【社会】年金切り替え漏れ、専業主婦で100万人超か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘビおんな物語φ ★
厚生労働省は31日、夫が会社を辞めるなどしたのに、国民年金に切り替えな
かった専業主婦が、全国で100万人以上に上る可能性があることを明らかに
した。

サラリーマン世帯の専業主婦は「第3号被保険者」とされ、自分で保険料を納
めなくても老後に基礎年金を受け取れるが、その資格を失ったのに届け出なか
った人は保険料が未納だったことになる。

ただ、厚労省はこのケースについて、直近2年分だけ保険料を納めれば、それ
以前の期間分についても基礎年金を支給することにしている。きちんと保険料
を払った人が不公平感を抱きかねず、議論を呼びそうだ。

第3号の制度は1986年に始まり、現在は1021万人いる。その分の保険
料は厚生年金や共済年金の加入者全体で負担している。夫が退職したり、自分
がパートなどで年収130万円以上になったりした場合、第3号の資格を失う
ため、市町村に届け出なければならない。だが、行政のPR不足などで知らな
い人が多く、切り替え漏れが生じている。こうしたケースでは、国民年金保険
料(現行月1万5100円)を納めていないため、本来はその分の年金が減っ
たり、無年金になったりする。だが、厚労省は1月から、直近2年分だけしか
保険料納付を求めず、それ以前は納めていたと見なす救済策を実施していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110131-OYT1T01281.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:39:50 ID:E83DEsqP0
2なら支配された鎖を引きちぎる
3名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:41:19 ID:6WMzzmAMP
消された年金
4名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:45:58 ID:w9GGveSSO
おれらに穴埋めさせるのかよ…
ただでさえ社会保険料たけえのに。
おれらにいくら返してくれるのさ。

5名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:54:18 ID:YRxfNXhF0
>>4
満額だと月額100万円

但し、支給開始年齢は250歳な
6名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:56:18 ID:w9GGveSSO
たしか、一月1万8千円位じゃなかったか?
ニート時代とても払えない額だった。
だとすれば百万人だと一月で百八十億円の穴ができるんだが。
年間だと、2千億円近い。請求しなかった奴らが一生かけても稼げない金額じゃん。
民間なら懲戒解雇で、退職金払わなくして穴埋めでしょ。

7名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:57:59 ID:/d0DAzQy0
>>1
あほか
8名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:59:00 ID:kQKQ9EXU0
女性差別だと言わないフェミニスト
9名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:59:29 ID:4/T0OHa50
年金は一度
精算して払い戻すべき
10名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:00:01 ID:Icr7swXO0
実際は100万人どころの話じゃねーだろ。
年金払いたくても払えない人はゴロゴロいるっちゅーの。

もう年金制度なんてマジで一回、リセットしろよ。。。
何のために払ってるのかわかんなくなってきた。
11名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:02:51 ID:NYzWHwZX0
年金は官僚の無駄使いや天下り先のために作ったんだろ? 作ったやつ
とか天下ったやつとか、全部責任取らせるのが先じゃね?
12名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:08:14 ID:v4daM3bK0
>>11
はげどう
13名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:13:19 ID:4l/frd1+0
また民主党の大成果だな
14名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:16:13 ID:UdJoIRJ20
>>4
5みたいな駄菓子屋のおっちゃんの言う事が少しでも本当ならまだましだな。
0円が正しい答えにきまってるだろ!夢みるなよ!
15名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:19:03 ID:X2bPxNU60
>ただ、厚労省はこのケースについて、直近2年分だけ保険料を納めれば、それ
>以前の期間分についても基礎年金を支給することにしている。

なんでここまで専業主婦は優遇されるんだ?
2chでは、専業主婦優遇擁護者が多いけどさ
16名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:21:14 ID:w9GGveSSO
>>15
この文章見る限りじゃ、役人が請求漏らしたから払わないとは言えないって感じよね。
17名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:21:17 ID:X2bPxNU60
専業主婦以外でも、直近の2年納付で基礎年金がもらえるなら文句はいわないけど
18名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:23:46 ID:gcgDJBy70
>>11
厚生年金は、戦費を生む出すために作られた。
もともとは、積み立て方式。

その後、票獲得のため、世代間扶助にして、
年金額アップされた。
19名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:26:38 ID:LzeVIsKD0
とりあえず年金で箱物作った奴一歩前へ出ろ!
誰だっけ?
20名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:55:20 ID:vLljb1zj0
2年納めれば全部払ったことにスル

こういうのこそやめろよ  聞いてなかったからとかのクレーム対応が
めんどくさいだけだろ

コンピューターがあるんだから対応できるだろ
払えるのに払わなくてもいいなんてのはなしにしろよ
ひどい手抜きだわ
21名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 06:10:56 ID:JsRhRaqb0
払うなよ
なんで遊んでる奴らの分まで出さなきゃいけないんだよ
欲しけりゃ旦那が2人分払え
22名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 06:19:25 ID:xNuI2NZ10
おかしいだろ、資格の変更があったら自分で役所に行って
変更手続きする決まりなのに無視を決め込んで手続き放置しておいて
いまさら。
23名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 06:30:38 ID:7o2bmaYm0
3号自体廃止すべき。

24名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:08:00 ID:h4E9Y6bH0
破綻する制度と分かってて他人に続けさせる奴が一番悪い奴
25名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:11:46 ID:h4E9Y6bH0
2ちゃんには専業主夫が沢山いるはず。
26名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:17:25 ID:1ItAoYk60
ぜってえ、ありえねえ
厚生労働省の連中、自分の首を守る為に
税金納める庶民を犠牲にする気だ
27名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:23:23 ID:Q+c2JI9g0
>>1
> 、行政のPR不足などで知らない人が多く、切り替え漏れが生じている。
義務教育に盛り込め
28名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:32:51 ID:uWluRxB60
心配スンナ
オレは歳とっても年金は貰わないで辞退するよ
オマエ等に迷惑掛けられないからな。
消費税が年金に当てられても保険料が下がらないようなら声を上げろよ
29名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:39:46 ID:cfISI1GrO
>>27
俺が言いたかったこと先に書きやがってコノヤロウ

まあ、義務教育に盛り込もうもんなら実際のお役所仕事が如何にいいかげんか丸わかりになるから

文科省は是が非でも阻止するだろうな
30名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:41:23 ID:51SR7bqD0
すべて選挙のための
主婦層はアホなのですぐ飛びつく

31名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:46:50 ID:muxQpuhO0
何から何まで滅茶苦茶な金融制度だな。
これでマトモに運用できるわけがない。
遅かれ早かれ破綻は避けられんわな。(既に破綻状態だがw)

全部、一度清算した方が良いぞ。
清算後に今度こそ真っ当な年金制度を立ち上げるかどうか決めればいい。
32名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:40:03 ID:3tJYEirT0
2年払ったら良いなんて無茶だろ。
さかのぼって払えるで良いじゃん。
払っている人をバカにらするな。
訴えるぞ。
33名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:47:05 ID:JG+IJRnSO
生活保護と年金とどっち渡したほうが
損失少ないかみたいな話?
34名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:55:02 ID:dfmv1J170
こんなことやったら、今までの第三者委員会の審査はどうなるんだよw
35名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:57:11 ID:3tJYEirT0
>>33
年金掛けてた人に負担がくるね。
また掛け金上がるな。
36名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:03:42 ID:unlxUjgO0
またまた、自民党時代の負の遺産があぶりだされてきました。
 
実は何も払っていない3号の専業主婦と
共済年金だけはキチンと守られます。<--おまいらの攻撃目標は、こっちのはず。
 
旦那が失業したら3号専業主婦は、ステージ脱落です。<--これを攻撃するのは「共食い」
37名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:10:27 ID:ird9YzJc0
旦那が国民年金に変更したときに「奥さんは?」と訊けばいいだけじゃん。
免除じゃなく、さかのぼって払えるようにしろよ。
38名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:33:43 ID:EAifkVm20
>>16
これがニート女の頭か
感謝するどころか当然と思ってるんだろうな
39名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:36:58 ID:uuQDHSWTO
超人パワー100万にみえた
40名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:48:25 ID:ZkPFrahY0
>直近2年分だけ保険料を納めれば、それ以前の期間分についても
>基礎年金を支給することにしている。

そんな制度だからぎりぎりまで滞納して2年分だけ納めればいいやって
馬鹿がたくさんいるんだろ。

自分たちがお金払わなくていい制度だけは
馬鹿で恥知らずな国民ほどよく知ってるぞ。
41名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:50:04 ID:X2bPxNU60
>>40
それが認められるのは専業主婦だけね。
独身は関係なし
42名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:51:37 ID:vc7BsH4D0
最近はちゃんと周知してると思う
もれてるのは団塊の世代だろう

43名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:53:06 ID:1CE4+h0K0
専業主婦以外にも2年遡って払える制度あったけど、
空白の期間は減額されるはずだが、その減額をしないってこと?
だったらおかしいな。
44名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:55:48 ID:6hUbaChZ0
あ〜、でも、年金特別便で、夫が自営になってた2年間、ちゃんと納めてたのに
未納期間にされてた事と、その後またサラリーマンになって3号の手続きしたのに
未納期間が5年あって、領収書もって役所に行ったなんて事があったんで
逆のケースもあり得そう。
転職して会社が移った時に3号の手続きしてるのに漏れてたとかは、周りでよく聞く。
45名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:59:23 ID:/zi4CJ210
3号被保険者は優遇されすぎだよなぁ
同じ専業主婦でも自営業者の妻は普通に年金払ってるのに
なんでサラリーマンの妻だけこんなに特典ついてんだよ
46名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:07:40 ID:vc7BsH4D0
第3号の分は厚生年金の加入者と会社が払ってるんだよ

47名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:13:31 ID:+4XpqThn0
15年前にきちんと切り替えて払い続けてきたのに、
「あ、知りませんでした。2年分払えばいいのね」
でいいなら、制度を無視したほうが得だってことじゃない?

税金や保険料は払わないほうが結局は得だってことを
証明するような制度じゃん。
48名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:30:04 ID:14xLcjwA0
これ真面目に払ってた連中はキレていいよね
49名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:22:45 ID:LDPODPtX0
普段フェミニストのオバチャンはなんでだんまりなん?
支えるっつうか乞食保障制度やん
50名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:30:10 ID:1nHzhmEZ0
第3号
ということは

130万以下収入のパート主婦

も専業主婦ということでいいのかな?
51名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:33:32 ID:w9uNAOcOO
3号なくせっていう意見もあるけど逆だと思う。

所得税と住民税は103万以下の収入の人にはかからない。
その上扶養してる方に控除すらある。

健康保険は130万以下の人を扶養に出来る。

雇用保険はよく知らないけど。

年金だけなんで専業主婦とただの無職(もしくは130万以下の収入の人達)に差をつけるんだろう。
それで将来「無年金だから生活保護くれ」なんておかしな話しだよ。

主婦以外の130万以下の収入の人にも3号を適用しよう。
52名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:35:10 ID:cWRu8Ger0
>>1
>直近2年分だけ保険料を納めれば、それ以前の期間分についても
>基礎年金を支給することにしている。

え?????
まともに払った人バカみたいじゃん
(#゚Д゚)<氏ね!
53名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:36:18 ID:43ZRS3x10
つーか、払いそこねてる分を満額扱いとかおかしいだろw

やっつけにもほどがある
54名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:36:45 ID:w9uNAOcOO
知ってた?
遺族年金(障害年金もかな?)は昔3分の1払ってなかったら出なかったのに
最近確か過去1年払ってたら出るんだよ。
度肝抜かれたよ。
55名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:39:39 ID:Klz3/vI50
役所は、離職者に対して「残りの住民税を払え」と督促してくるが、
何故だか、年金や健保の切り替えは知らん顔をする。
56名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:41:13 ID:ZfvqKOUQ0
年金は何ヶ月か経ったら払えって紙くるぞ
57名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:51:16 ID:+4XpqThn0
「2年分払えばずっと払ってたことになる」なんて策より、
「未納分全部納めてください」が当然でしょ?
それだって、利息分を考えればおまけなのに。
58名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:37 ID:RZAznN3YO
基本的に自分の年金は自分で払って自分で受け取るようにした方がいいよな。
結婚しない男女が増えてるんだし。
専業主婦も年金払うようにすればいいんじゃね?
59名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:56:31 ID:muxQpuhO0
>>57
理屈で言えばそれが正論だが、未納分全部では払わない人間が続出だろうて。
「2年分で良いからとにかく払ってくれ!」と言うほどに現状が追い込まれている。
自転車操業も、いよいよ土俵際に来た感じだな・・・・
60名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:00:27 ID:ItAb25r90
またか・・・ややこしい制度見直せ
61名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:40 ID:xP2zHkI10
3号なんていうバカげたサラ公の優遇制度は止めろよ。
払わない者は年金を受け取れないのが当然。
同じ無職妻でも自営やフリーターは払わないと貰えないぞ。
62名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:12:22 ID:XM93ZbVA0
>>61
男女平等とバカみたいにうるさい奴らがいるが
遺族基礎年金は
(浪人や留年していない)高校生までか20歳未満で障害者のガキがいる女
にだけ支給というのもおかしい
63名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:18:02 ID:+4XpqThn0
>>61
ソウダ、ソウダ、
「未納分に応じて減額される」(=当然)ということにすれば、
未納分も払うんじゃねぇ?
64名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:22:51 ID:CCLP7D000
>>11
弁護士余ってるんだから、
ミスにより納められなかった国民の代理納付と懲罰的慰謝料を請求して
役人の資産凍結・身柄拘束で払い終えるまで遠洋魚業してもらったらいいんじゃないか
65名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:33:47 ID:BGpfADS30
>>48
銭の問題もあるけど、一番の問題は律儀に届け出て、保険料を納めていた人だな。
(大部分が)旦那が失職しているにも関わらず払っていたのに
「知りませんでした〜」って保険料を払ってない人と同じ扱いにされるなんてな。
この記事見ても理解出来る人なんてそういないから、しらばっくれるつもりなんだろうか?
66名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:16:26 ID:YZNGTFr10
67名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:38:32 ID:FWkHW4dvP
主婦の年金―この不公平は許されない
http://www.asahi.com/paper/editorial20110202.html#Edit1
>この問題の背景には、本人が届け出ない限り記録が変更されないという制度上の無理がある。
>さらに掘り下げれば、「保険料を払わなくても年金が受け取れる」という、3号制度が本来持つおかしさに行き当たる。
>政府は社会保障と税の一体改革の議論を始めているが、3号見直しは必須だ。
>サラリーマン家庭の専業主婦にも、何らかの方法で保険料負担を求める改正を検討すべきだろう。
68名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:44:25 ID:i9sI4OYfO
俺がじじいになる頃にはどうせ破綻してんだろ

返ってこないと分かりながら毎月ドブに捨ててるんだぜ 嫌になってくるよ
69名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:50:04 ID:na+L4zel0
これはおかしいでしょ
救済策として時効分の後納を認めるというならまだしも、なんだってこんな方式にした?
70名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:57:55 ID:5VzQfE8P0
2年分払えばチャラって。
いい加減にせーや。
71名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:03:06 ID:tyaBvNfY0
3号創設そのものが政治家の逃げだったんだし
制度を知らなかったのは当人の責任
税金だったら容赦なく取られているだろうに甘過ぎる

こういう不平等な事をやってるから信用されないんだよ
72名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:32:53 ID:sbWrg6u/0
役人のボケどもが過去に数々の悪行をしてきたやましさがあるから、
納付者に対して強気に出れないんだろう
73名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:40:25 ID:76uZj0290
専業主婦だった高齢者が,年金が支給されるとやたら浮かれて「お金有り余ってるの」
みたいな風情(実際はそれほど持っている訳でもない感じ)なのは,今まで自分名義のお金を手にしたことが
なかった人生で,始めてまとまった額のお金を個人でもらえて浮かれてたって理解した。
不思議なのは,60過ぎまで個人所得がなく不自由なかったのに,何で高齢になって個人所得
が必要なの??ってこと。
いい加減,専業主婦優遇策はやめろ。学業に専念するはずの20歳過ぎの大学生は負担が必要で
いい年した大人が,サラリーマンの配偶者ってだけで優遇されるって何??
優遇し続けるなら,選挙権剥奪,夫の掛金を2倍にするなどしないとやってられない。
年金だけじゃなく,医療費もそう。会社で健保関係の担当してるが,病弱の専業妻がいったいいくら
医療費かかってるか,知ってるのか?独身者や共働きの人の掛金でまかなってるのに。
そういうお荷物に限って特定健康診査に協力せず,いずれ掛金に跳ね返ってくる。
受診してっていえば「お金かかるから」って。無知,お荷物,バカ??
高収入夫の妻でもない専業って,スキルもなく得すること,楽することが仕事の無能。
74名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:41:52 ID:PFPcuGYZP
だから年金なんて滞納するだけ滞納して後からゴネた方が圧倒的に得するんだっての。
75名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:49:04 ID:Gp7NMlqw0
どんだけ国民にお灸据える気よwww民主党さんはwwwww

GJwwww
76名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 15:56:05 ID:evv4NH7N0
これは過去2年より遡って後納を認める(3号だけではなく全ての人に)事でいいんではないかな。
払った分貰える、と。
>>73
今の大学の惨状知って学業に専念とか言ってるのかな
特に私立
77名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:40:24 ID:j6GSbuhY0
お前らを育ててくれたオカーチャンの年金のことじゃねーの?
78名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:45:02 ID:Wq4NDl+40
>>73
最後の一文がよくわからない
夫が高収入のほうが、なおさらスキルもなく楽してると思うけど
>>76
どんな「惨状」だろうが、専業に比べたら、って話だろ
79名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 16:53:00 ID:cEL17fDj0
自民党の隠し土産がまたひとつwww
これは自公政権だったら絶対に隠し通しただろ
政権交代の成果だな
80名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:21:38 ID:76uZj0290
>78
73で書き込んだものです。最後のあたり,わかりにくかったですか?
私の周囲だけかもしれませんが,夫が高収入のエリートの場合,妻も元は同レベルの仕事していて,一時的に専業してたりするので,
お馬鹿な妻って感じはしません。
意外と高収入夫の妻は専門職とか企業で仕事してる例が多い。
専業でも,夫は収入に応じて掛金たくさん払ってるとして・・・。
収入もカツカツのサラリーマンの妻ほど,もとの仕事や学歴がたいしたことなくて,パートなんかするくらいなら節約して
専業しているというパターンが多い。独身でいたら,派遣か一生アルバイトって感じ。そういう配偶者が,3号として美味しい思いをしているこの制度,疑問ってことです。
81名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:22:56 ID:Wq4NDl+40
>>80
なるほど
もっとも同じ職場=同じレベル、ではないけどね

まあいずれにせよ、社会への負担という点ではお馬鹿でもそうでなくても同じ
事情があって一時的なら仕方ないとは思うけど・・・

制度への疑問は同意
その手の女への優遇は、夫だけでなく社会全体が養っているということだからね
82名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:24:15 ID:gBDBsqdvO
【経済】「2000円札、1000円で売ります」 日銀、普及にてこ入れ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1296602849/
1: 2011/02/02 08:27:29 avySsQQ70 [sage]
日本銀行は28日に行われた金融政策決定会合で、大量に余った2000円紙幣を処分するため、
全国32か所にある日銀支店を通じ、1枚1000円で一般販売することを決定した。
日銀の金庫内に死蔵されている約100兆円分の2000円札を広く流通させることで、デフレ脱却も期待できるとしている。
日銀の後白河方明総裁が30日の定例会見で発表した。
後白河総裁は「現在日銀の金庫内には大量に刷ってしまった約100兆円分の2000円札が、
日の目を見ることなく死蔵されている。このまま置いておくと、他の紙幣の管理の邪魔になるので、半額の1000円で販売したい」と話した。
半額で販売することで、日銀が保有する資産50兆円分の目減りが起きるが、専門家の間からは、半分の50兆円でも一度に市場に放出することで、
経済的に数%程度のインフレが見込まれる、とデフレ対策の有効打として期待する声も聞かれる。
また、インフレが進行することで、当初の50兆円分の損失も相対的に緩和されることになる。
だが一方、金融アナリストの植草秀一氏は「2000円札を1000円で購入し、
その購入した2000円札を使ってさらに4000円分の2000円札を購入すれば、
所持金がまるで手鏡で映したかのように、倍々ゲームで増殖していくのではないか」と、今回日銀が掲げた政策決定を疑問視する。
日銀の発表を受け、菅直人首相は30日、記者団に対し「今、初めて聞きまして。
本会議から出てきたばかりなのでちょっと、そういうことに疎いんでちょっと、改めて」と答え、
今回もまた経済に対する蒙昧(もうまい)ぶりを遺憾なく発揮した。

http://kyoko-np.net/2011013101.html
83名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:24:24 ID:aj31UVb8O
自治労の時限爆弾が民主党に炸裂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:31:09 ID:hfpRZNUF0
リストラされて公園でブランコこいでるお父さんが100万人ぐらいいるのかな。
奥さんに伝えていないとか。
85名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:33:23 ID:ivzRx90EO
>>1
まじめな話、役所では3号から外れたかどうかは把握できないんだよな
86名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 18:51:24 ID:zYTIjjKS0
>>21
ほんとにサラリーマンの妻ばかり優遇されすぎ。
そもそも健保だってサラリーマンは扶養人数に関わらず一律。
ちゃんと扶養分取れよ。

共済健保や建設国保のの、月8000円とか超えたら全額医療費還付も
やめろよ。差がありすぎ。
87名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:48:17 ID:60/xht7C0
>>86
国保は、医療費のかかる高齢者が加入するし、
健保のように会社が半額負担するということがないから、
国保の保険料は高い。

現役時代は健保に入り、高齢者の負担をすることもなかった人たちが、
定年退職して国保に入り、非正規で働く人たちの保険料で支えられる、
というのも、納得できん。
88名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:53:27 ID:IV7OiJkAO
払いたくなかったから払わなかっただけのやつも絶対いる。
時効撤廃して年金受けとりたいやつだけに払わせりゃいいじゃん。
何で救済なんかしてやる必要があんだよ。必要な分は払わせろボケ。
89名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:30:50 ID:7sstxE940
主婦をやたらと叩きたがる人は多いけどもさ。
老齢の父母、義父母の介護なんかやってる人は主婦でもなきゃ介護できないぞ。
要介護度にもよるけどさ。重けりゃ24時間介護だろ?
きちんとした施設に入れる年寄りなんざ一握りだ。
病院も最近は早く退院させるしな。
医療の発達に伴って…病んでから逝くまで長いしさ。
専業主婦いなくて病人が出ちまった家はどうすりゃいいんだ。
病人は計画的に病気になってくれないし。
90名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 01:34:04 ID:6IF6NaNG0
ほんと自民は専業主婦にとことん甘いよなあ
共働きのほうが偉いのに
91名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:10:03 ID:EJ33ncF40
これおかしいよ
きちんと切り替え手続きしたが
国民年金払えなくて未納の期間があり
結果的に、年金受給資格が得られなかった
なんて人もいるだろうに

すっとぼけて切り替え手続きしないで
「知りませんでした〜」
って言えば、2年分納めれば受給資格得られるなんて
どう考えてもおかしい
92名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:17:37 ID:HZUNQkwfO
この二年てのホント理不尽だよ。これ以上未納増やしてどうすんの
93名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:20:00 ID:Vw4xb67R0
これ単純に自分が悪いんじゃん
94名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:23:15 ID:5j7mAFTI0
>>パートなどで年収130万円以上になったりした場合って、
税金で超えているのは知っているわけだよね?
役所の怠慢ではないか?
また公務員夫婦でそんな家庭があるのではないか?

>>共済年金の加入者全体で負担しているは、
公務員のは自分のところが足りなくて国民のから補填しているはずだから違うのではないか?
95名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:23:43 ID:rhbNWRnd0
>>97
企業の組合健保の収入の半分くらい
吸い上げてるけどな
96名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:29:14 ID:nqiQZI710
>>94
>税金で超えているのは知っているわけだよね?
>役所の怠慢ではないか?
年金第3号+健保の被扶養者の認定は、各健保組合が行う。
役所は、一切、関係ない。
しかも、収入のチェックは、原則、市役所が発行する所得証明書による。
税務署も関与しない。

ちなみに、要件は、正確には、今後の収入見込みが年収換算で130万円未満という
かなりアバウトなものだ。
97名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:33:33 ID:DRGL7aTw0
そもそも制度が複雑すぎるんだよな。
誰かが教えてくれるわけでもなし。

「社会制度」って授業作って、年金・保険の仕組みを
ちゃんと叩き込んだ方がいいわ。
98名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:41:04 ID:2rznD5okO
>>97
こういう授業が義務教育にないのは本当に疑問だった。五教科やるのとどっちが役に立つか、火をみるより明らか…。
99名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:46:36 ID:a1sKDMivO
>90
共働きは会社の同僚に迷惑かけまくりだし
育児も自分でやらないから全く偉くない。
100名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:52:44 ID:2JjnPQvj0
無職だって収めなくちゃいけないのに
専業主婦は収めなくていいなんて可笑しな話だな
101名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:52:51 ID:KcIsliaaO
>>89
うちはモロそれ。

嫁は一人っ子で、漏れはアネキがいたが海外に嫁いだ。
そのうち2人で4人の親を抱えなきゃならなくなるね、と言ってる矢先に、漏れ母が脳卒中で倒れた。

嫁が看ることになり、退職。
しばらくして嫁父がガンになり、嫁は当然ながらそっちも毎日見舞いに行って世話をした。

ガンだから亡くなり、申し訳ないがヤレヤレと思ってたら最近、独り身になった嫁母がボケた。
身体障害なんかはないが、出歩いて迷子になったり、コンロつけっぱなしとかで目が離せない。

そんなこんなで、ずっと専業主婦してる。
子を作る間もなかった。
嫁には心底すまないと思ってるし、出来る限りウチの家事は手伝ってるよ。

子ナシ+介護+専業主婦の我が家は、今の制度で一番割が合わない。
102名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:53:27 ID:PqcqGwWK0
何だ、この不公平極まりない救済措置は
全ての未納者に同じ制度適用してやれよ
103名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:55:06 ID:nqiQZI710
>ちなみに、要件は、正確には、今後の収入見込みが年収換算で130万円未満という
>かなりアバウトなものだ。
解説すると、配偶者控除は、その年の1月から12月の収入で見るので、
結婚退職した場合、その後、無職でも、1月から退職時までの年収が
103万円を超えていた場合、その年の、夫の配偶者控除の対象にはならないが、
年金第3号+健保の被扶養者にはなれる。
失業手当受給の場合、月額130万/12=10万8,334円以上だと、
年収換算130万円以上になるので、受給期間が半年でも、
受給期間中は、年金第3号+健保の被扶養者にはなれない。
104名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:56:59 ID:thtVVlBg0
専業主婦は無料だが、共稼ぎは有料ってのは不公平な話だな。
105名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 02:57:09 ID:eKGn3zCT0
主婦以外も含め、遡って納められるようにすればいいだけじゃね
106名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 03:20:52 ID:KcIsliaaO
>>103
で、確か、12月に入籍していれば、その年はまるまる扶養家族がいたことになるんじゃなかったっけ。

今はわからんが、前はそれで年末に駆け込み入籍してた。

まぁ何にせよ、知識があって退職時にサクサク手続きできる人以外は、たいてい知らないでほったらかしだよなぁ。
詳しくなきゃわからないような、もろもろ怪しいカラクリがあるよ。
107名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 04:19:04 ID:7mWPTcfJ0
国民全員納めないといけないんだったら税金にすればいいのに
なんで別で徴収してるんだよ。
それで未納だ未納だって騒いでバカみたい。
108名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 04:26:39 ID:SYXsvIso0
年金は25年以上納めないと受給資格がない。

逆に言うと、25年納めた時点で受給資格が得られているという事。
それなのに、25年経った時点で「25年分の額を貰えれば良いので今後請求しないでくれ」
が許されず、60歳まで延々払わされる。
これはおかしい。
109名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 05:44:12 ID:8wkRkVs30
また民主の買収か
110名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:55:53 ID:60/xht7C0
待遇良くなくてもまじめに働いて、きちんと制度をチェックし、
税金も保険料も支払ってきた人たちは、民主には投票しない。

救済策やらばらまき策やらで恩恵を受けただらしのない人たちは
民主に投票するかも。

まだ、自民時代のほうが公平だったよ。
111名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:01:42 ID:ZWkWN67X0
直近2年間分だけで、支払っていたと見なす、ヒデーな。
ちゃんと払ってた奴がバカみたいじゃん
112名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:05:05 ID:AFnFqnzP0
>>107
>国民全員納めないといけないんだったら税金にすればいいのに
第1号(自営業) 2,000万人
第2号(サラリーマン) 4,000万人
第3号(サラリーマンの妻) 1,000万人
第2号と第3号を合わせた5,000万人分は、厚生年金が負担している。
厚生年金保険料は、サラリーマンと会社折半で各8%、合わせて16%。
税金にすると、会社折半分の8%が消滅する。
また、本人負担も、保険料としては、収入比例の保険料から
定額部分を確保し、残りを報酬比例部分に回しているので、
サラリーマンの場合は、こちらの方が、低所得者に優しい。
子ども手当が全額国庫負担のはずが、児童手当を踏襲し、
地方負担と事業者負担を残したように、
会社と折半により16%の保険料を徴収しているのを税金にすると、
ものすごい増税が必要になる。
113名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:05:58 ID:fh+01VdI0
年金切り替えで

過去の汚点を

消滅させたいんだろw

クズ官僚が考えそうな事だ
114名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:12:28 ID:AFnFqnzP0
>>113
既に、政治主導が1年以上続いているのに、まだ、それか。
民主って、人のせいにしか、できないんだな。
115名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:40:49 ID:H6+IRrao0
主婦向けワイドショーが「政治」をとりあげるようになってから,おかしくなった。
民主支持も,無知な主婦層が「26000円」とかに飛びついたんでしょ。
情報番組も,情報操作の手段なのに。
国民が政治に関心持つのはいいことだけど,関わっちゃいけない層がいることは間違いない。
一人前に納税したり,社会負担しない層には,関わらせるな。
116名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:48:14 ID:euYDv+930
要するに58歳と59歳の時に2年間払えばいいのね?
去年旦那が退職したので国民年金に切り替えて払ったんだけど
なんだ、そうか、そんなことしなくてよかったのね

今年度からは払いません
58になったら払うことにする
117名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:11:38 ID:tMCv02EN0
俺の世代だと払っても戻ってはこないだろうからな
どっちみち自営業の薬剤師なので厚生年金にゃ関心が無い
118名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:56:17 ID:3/ENo1zC0
専業主婦だけっておかしいだろ
全国民に適用しろ
119名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:16:00 ID:/eVpinr50
第1号であるはずの期間の未納なのに、
第3号で納付したとみなすのは、明らかにおかしい。
120名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:22:57 ID:T9o52ArL0
>>1
切り替え漏れじゃねえよ。
知ってて切り替えなかっただけ。
切り替えたら、年金保険料を支払わないといけなくなるから。
121名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:27:25 ID:uIJ5KSu00
3号の存在自体がおかしいよ
旦那は1人分の年金保険料しか払って無いのに2人分年金もらえるんだから
122名無しさん@十一周年
今,不況世代が専業主婦願望が強いって報道されてるけど,やばくない?
不況世代は夫の給与さえ,昔ほど高く無いから,1人分としても掛金が少ない。
右肩上がりで給与が上がって,妻の貢献とかいう名目がそれなりに評価されて
優遇されてた時代とは違うよ。
マスコミは,有力視聴者である暇な主婦を敵に回したくなくて,そういう都合わるい
ことは報道しない。
ただでさえ130万なりを「非課税で」得ることができる特権階級なんだから,
パートでもしてはらわんかい!おにもつめ!