【社会】コースター転落死「安全バー、ぐらついていた」…東京ドームシティアトラクションズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘビおんな物語φ ★
東京都文京区の遊園地「東京ドームシティアトラクションズ」で30日、会社
員倉野内史明さん(34)が小型コースターから転落死した事故で、隣に乗車
していた友人の男性が警視庁の事情聴取に、「倉野内さんの安全バーは固定さ
れず、ぐらついていた」と話していることが、捜査関係者への取材でわかった。

同庁は1日に、同遊園地を運営する東京ドーム社を業務上過失致死容疑で捜索
し、運行管理の実態を調べる。

捜査関係者らによると、事故があった「スピニングコースター舞姫」の安全バー
は、乗客が手前に引くと、体格に合わせて8段階で固定される。体格が良かっ
たり、座り方が悪かったりして、背もたれから30センチ以上離れると、ロッ
クがかからない仕組みで、倉野内さんは身長1メートル85以上の大柄な体格
だった。
(2011年2月1日03時02分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110131-OYT1T01291.htm
2名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:10:21 ID:BqLIa0a0O
デブだったんだろ
3名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:11:10 ID:T1v//9pZ0

まさに殺人遊園地

なんで営業してんの?

4名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:11:33 ID:84l1ErAP0
結論:デブは乗るな
5名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:12:25 ID:b17ptihq0
6名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:12:31 ID:HM5S2yk00
以下、「俺のバーもぐらつきっぱなし」等禁止。
7名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:12:36 ID:gIN4KxF70
      .,i´     .,,イ,と,_  `   .|,| り゙lヽ|Vヽ       ゙l、
      ,l゙      ノ    `゛    |" .---゙‐'ト\       ゙l、  きゃーww
     /     .,/ _,,,----,.         _,,,,,,,,,,,_、`i、      .゙l  このコースターちょーヤバーいww
     ,i´     ./             `    `゙'''‘i、     .l゙  良乃すごくこわいよーwww
    丿     丿                     ヽ、   │  なんかグラグラしてるーww
   │     ./        /     ヽ           ヽ   │
   .|     /        ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、        ゙l    |
   |     |           l゙        ゝ        |   │
   .|    、 .|        i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,.       │,! ,i、.|
  ./,/'i、 八 ゙l        │       l゙           l゙ |゙l│゙┤
  .,レ  ゙l .l゙ │.゙l      ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、       .|,.l゙ |l゙  "
     レ │,く      "          ゜      ,/ 「 ′
          V .ヽ                         /
           ヽ                     ,,/
              `゙'''ー---------―ー''"`
    ______________________
           <○√      <○√ ウクッ・・・ガハッ・・・ハアハア・・・
       雷神→  ‖         ‖  ←風神
             くく         <<
     しっかりしろ! 風神
8名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:21:44 ID:SzkxYBfY0
まさか、一人で乗りに行ったんじゃないだろうな。
それが気になるとこなんだが。死因も何?

あと、一応、人が亡くなっているんだからさ
不謹慎なジョークはやめようよ。

ドームすいません!とか
バーが、「んバー」して吐き出したんだろうとか
腹痛いからやめてくれ。
9名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:24:46 ID:DeyxcSuo0
死人を叩くお前らはカス
原因が東京ドームシティの安全管理に有るのは明らかだろ?
やつは本当に気のいい男だったんだぜ?
なんでデブと叩かれなきゃならない?
お前ら、ブタ箱に叩き込んでやる!
10名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:25:28 ID:KqaIkCe9O
>体格が良かったり
>倉野内さんは大柄な体格だった。

みんなわかってるんだからデブって言ってやれよ
11名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:26:13 ID:oWs06lO60
デブにだって心はあるんだ
デブにデブデブ言うのは全国の無害なデブが可愛そうだから
全国のデブのためにもデブをデブ呼ばわりするの禁止

太っちょなら許す
12名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:37:03 ID:3XmO7mbO0
昔バイトしてた時に閉館後の点検中に宙返りコースターでバーがロックされてなくて
必死にバーにしがみ付いて横の奴はそいつを必死に押さえて「うおおおおおぉー」と
叫びながら宙返りして死にそうになったバイトが居たの思い出した
13名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:40:17 ID:3XmO7mbO0
まぁ他のとこは点検してるけどな
14名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:46:02 ID:qWoFBbFwO
事故死は大きく報道されるけど
ジェットコースターとかでの心臓・脳に起因する個人的なショック死は報道されないわな
どこでもあるけど
15名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:49:11 ID:uzOLuuhq0
東京ドームの株価下げるために計算されたことだよ

そうか そうか  なるほどね
16名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:53:37 ID:bDluwiZU0
>>11
ポッチャリ系はアリですか?
17名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:54:27 ID:WkJEfX++0
安全管理の問題デブが落ちるならデブを乗せるべきじゃない
体型でどうのこうの言ってる奴はなんなんだ太いとなにか悪いのか
逆に細すぎて落ちても同じこと
18名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:55:29 ID:uYdpfQ8z0
デブなら仕方が無い
19名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:57:26 ID:uBCyAQD60
>>16
暴食系男子にしとけよ
20名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:59:25 ID:xs9ZK8gTO
お腹と背中のスペースは30センチまでしか許されてなかったんだな。
21名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:03:14 ID:t8vrreMT0
デブはデブであることだけで十分に有害だけどな

電車で無駄に占有したり、辺り構わず菓子パン食ったり、
夏は暑苦しく冬は着ぶくれ、ジェットコースターから落ちたり
22名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:03:56 ID:uRKRT5850
>>12
状況が分からんw
23名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:07:31 ID:WkJEfX++0
体型の問題じゃなくて乗り物と管理体制の問題
24名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:11:16 ID:YRxfNXhF0
>>23
はげどー
不適切な体型の奴を乗せるのは管理不行届き
25名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:12:26 ID:iIo/0bDe0
>>11
デブは差別用語
おデブならセーフ
26俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/02/01(火) 05:14:38 ID:+faUVW/60
       ____
     /      \
   /  _ノ   ヽ_  \
  /   (●)  (●)  \
  |      (__人__)     |    っていうか遊園地なんていかねーな。
  \     `⌒´    ,/     金払ってまで死にたいとは思わんお
  /     ー‐    \    バイトの女の子に責任はねーだろうがお。死ねお
27名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:15:37 ID:bDluwiZU0
>>19
いいなそれw
今度から使わせてもらう
28名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:17:15 ID:vYBj7hjSO
昨夜フジテレビで185センチ「135キロ」って字幕出ていたし、真ん丸顔o(^-^)oのエースケックのお豚顔写真も出ていたぜw
「135キロ」
「135キロ」
「135キロ」
「135キロ」
29俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/02/01(火) 05:18:17 ID:+faUVW/60
       ____
     /      \
   /  _ノ   ヽ_  \
  /   (●)  (●)  \
  |      (__人__)     |   大体、バイトが安全確認を怠ったくらいで人が死ぬ乗り物なんて
  \     `⌒´    ,/    おかしいだろうがお
  /     ー‐    \
30名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:18:48 ID:5gEpNZQp0
デブは自然淘汰される時代
31名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:18:50 ID:IzalzUOK0
135キロか。ちょっと想像つかないな。
ラグビーやってた先輩が100キロあったけど、あれ以上ってことだよな
32名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:19:15 ID:2K0dVZE60
>>28
プロレスとかやってそうな体型だな
33名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:20:58 ID:HucUk/ULO
北海道人のせいだよ。
日ハム球団を横取りしたから
東京ドームの売上が減ったからだよ。
34名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:22:07 ID:wpUXy6QV0
デブの遠心力をちゃんと計算して作れや!! 下手すりゃ同乗者が巻き込まれるだろが
35名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:26:30 ID:VV2AqGKw0
相撲取りみたいな体格だな。
上背があるから遠心力で持ってかれる力も大きかったんだろう。
けど、これは体格じゃなくて安全確認のミスが原因だろ
36名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:28:56 ID:SzkxYBfY0
デブはそんなに人に迷惑掛からないいいだろ?
映画館でとなりになったとかでもない限り。
デブ叩くならニコ中(ヤニ中?)どうにかしてくれ。
まったく風で流れてくると後ろから飛び蹴り食らわしたくなるわ。
37名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:32:36 ID:SzkxYBfY0
ニコ風って100m以上時に300mぐらい流れてくるから凄いよな。
前走ってる車から窓閉めててもエアコンダクトを抜けて車内に入ってくるし。
この前、おもいっきり20秒ぐらいクラクション後ろから鳴らしたんだが
やっぱりなんで鳴らされてんのか分からなかったみたいで相当にキョドってた。
38名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:35:49 ID:bEIn9cC30

デブ規制発令中。
39名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:36:30 ID:o5wI9yLE0
グラスとかの下に敷くあれから落ちたのかと今日まで・・
40名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:43:15 ID:SzkxYBfY0
松子デラックスは何キロあんの?
41俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/02/01(火) 05:44:59 ID:+faUVW/60
       ____
     /      \
   /  _ノ   ヽ_  \
  /   (●)  (●)  \
  |      (__人__)     |  この遊園地ってバイトに整備やらせて、指をちぎれたり
  \     `⌒´    ,/   ボルトが落下してたみたいじゃねぇかお
  /     ー‐    \


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110114/dst11011409550044-n1.htm

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054741420


http://mainichi.jp/feature/sanko/archive/news/2011/20110130org00m040001000c.html


東京ドームシティは潰れるべきだと思うお
42名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:47:50 ID:+G+AvmnQ0
なに食ったらそんなにデブれるんだよ
43俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/02/01(火) 05:48:05 ID:+faUVW/60
東京ドームシティで働いてました。

安全バーに関しては、一部のニュースでは「手で触ってみて安全確認をするように指導している」とあったけど、
実際にそんな指導は受けてはいなかったし、社員もアルバイトも含めて、目視でしか確認してなかった。

サンダードルフィンのボルトの落下事故も、たまたま客に接触してしまったから報告したわけで、
舞姫にしろ10月に営業終了したリニアゲイルにしろ、部品の落下や異常なんて日常茶飯事だったです。

なにか異常を感じたら社員に連絡。1回の試運転で機械の専門でもない遊園地の社員が目視で確認。
その場の判断で営業を続けていいよ、との許可。そんな感じの遊園地でした。また何かあったら連絡してね〜みたいな感じです。

とにかく営業優先みたいな感じだったので、いつかは事故を起こしてしまうのでは…とは思っていました。残念です。

違反報告 回答日時:2011/1/31 04:15:54

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054722620

       ____
     /      \
   /  _ノ   ヽ_  \
  /   (●)  (●)  \
  |      (__人__)     |   株価も下がってるみたいだし、早く潰れてくれお
  \     `⌒´    ,/
  /     ー‐    \
44名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:53:42 ID:dg2C14Wj0
>>43
マジかよwww

エキスポランドといい
45名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:00:57 ID:qO5PIKYa0
1人で乗っていたのではなく知人男性と2人で遊びに来ていたそうです。
46名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:12:02 ID:5RQAh1250
「ほら…笑ってるみたいだろ…?
 これ…死んでるんだぜ……」
47名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:23:41 ID:Lc/bR/fL0
48名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:25:45 ID:Ue5fPZqH0
だからデブは乗せるなとあれほど言ったのに
49名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:28:00 ID:c+QD1R3oO
後楽園ホールの青ビルも危ない。建築基準法まるで無視だし、ビルごと崩れるぞ。
50名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:28:42 ID:WJ3GZPFU0
こうゆう乗り物って体重制限なかったっけ?
これ東京ドーム側の責任重いだろ
51名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:28:48 ID:wfdzGRy/O
>>40
150キロです
52名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:29:40 ID:MnzRREq1O
本人も友人も、固定されていないなら係員に言えよ(笑)
53名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:29:43 ID:a/S8Itqa0
54名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:31:42 ID:d4vGM4QP0
この手のバーって発車するまで
固定されなかったような気がするから
気がついた時は既にオスシって感じじゃね?
55名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:35:22 ID:Xe8L+B0A0
上からかぶせるようなU字型の安全装置に切り替えるべきじゃないかな?
あのT字型は危なすぎるよ。
56名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:39:02 ID:73SAssdb0
ここのバイトに彼氏を寝取られたから、亡くなったピザには悪いけど心底メシウマだわ。






私男だけど。
57名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:39:08 ID:81lF+dnG0
安全バーが機能していないと申告しなかった客も悪い。

デヴwきめえwwwとかこんな給料でまともにやってられっか的な出鱈目な仕事のバイトも悪い。

費用や手間を惜しんで目先の利益を優先した安全軽視の会社も悪い。

とにかく、事故があったら誰も得しないのにね。
58名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:40:06 ID:1aUvvmMBO
マツコクラスのデブだったんだな
59名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:41:41 ID:NmD9KL9p0
>>1読売必死だな JDのせいにしたりDVのせいにしたり
くやしかったら こんなとこでせこい工作してないで
クロスオーナーシップでも健全に事実を報道できる事に挑戦するくらいの気概を
もってドームの安全管理体制を検証してみろや
60名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:45:06 ID:zjBrCR7mO
デブきめえ
飯食うな
61名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:47:05 ID:L//V6a+x0
これって死者の体格を笑いものにしてるけど
読売グループの陰謀だろ
最悪
62名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:47:42 ID:qq6TW6xx0
転落つっても
普通の人なら骨折、やばくて不随の高さ
デブだから自重で逝っちゃったんだろ
63名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:59:35 ID:4vn1f/MD0
このピザデブ自己責任論の勢いだと、
近い将来セルフサービスの遊園地が建っちゃいそうだなおいw
64名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:06:29 ID:X3uMZ9+nP
お前らの一人力を試す

一人カラオケ
一人焼き肉
一人フランス料理
一人遊園地
一人ディズニーランド(男)
一人ボーリング
一人ポケモンセンター
一人足こぎボート(公園、湖)

どれが無理?
65名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:14:53 ID:bNYfddyW0
消費者庁はどうしてデブを禁止しないの?
66名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:19:17 ID:4vJSBDMY0
デブは自分をデブと思っていない
67名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:26:45 ID:pas+8vua0
安全バーなんてカチッて音がするまで自分で下ろすもんだと思っていた
68名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:27:53 ID:8Ps6v+gVO
後楽園のチェックの甘さなんて昔からだしな、俺が高校生の頃も違うタイプのジェットコースターだったけど安全バー下げたつもりが出発間際に5cm位浮いて「えっ?」と思ったら動いた事あった。

もう必死に踏ん張って座席の前の方のバー握ったなあ、まあごく普通体型だったから問題なかったけど。

あれ以来後楽園ではコースター系乗ってないけど逆に今までなかった方が不思議
69名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:30:29 ID:D67WP95j0
デブだからしょうがないだろ
130キロはないわ
70名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:33:42 ID:lHS6mGNd0
なんで太ってる人って同じ汗臭がするんだろ??
ワキガとか普通の人の汗臭とは違う、すっぱい汗が乾ききって濃厚に
なった陰干しした生乾きの服のような匂い。
夏でも冬でも必ず臭うんだよね、、

別にワキガと比べてまだ我慢できる臭いだからいいんだけど、なぜ
同じ系統の臭いになるのかが不思議。。

71名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:35:33 ID:IupnuquL0
つまらない楽しみのために命を失ったな
72名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:36:01 ID:bagUD9Nc0
ヒヤリハットの法則で
これまでも200人のデヴが装着しないで帰還したな
73名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:36:26 ID:M9DW0oWF0
「倉野内さんの安全バーは固定さ
れず、ぐらついていた」


騒いで止めろよ
74名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:36:41 ID:CG59x1yf0
法律でデブはコースター禁止にすれば解決
75名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:37:06 ID:D67WP95j0
デブの体の表面って、なんかじっとりしてるんだよな。
あれを触って、安全バーを確かめろってどんな拷問だよ。
76名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:41:11 ID:6x89qm2k0
>>73
だよな。

有人に見殺しにされた可哀想な人だ。
77名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:43:16 ID:Dt7wjx1F0
ロックしなければ動かない仕組みにするのが
それほど難しいことなのか?
78名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:43:23 ID:Gqh2ihQI0
倉野内さんの安全バーだけ固定されずぐらついてた理由は何かな?
確かこの事故の段階では整備不良もなく故障もしてなかったよね?


ところでデブって四六時中何か食べてるよね
あと自分の脂肪を筋肉だと脳内変換して「スポーツ選手ならこれぐらいの体重は普通」とか自己欺瞞してるよね
79名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:43:59 ID:CG59x1yf0
>>36
とある日の電車の3人座席にデブ女が2人来て、

デブ女A 「私たち座りたいんだけど。」

3人座席に座っていた標準女一人が立ち上がる・・・

デブ女B 「失礼よね。」


これがデブ
80名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:44:57 ID:6bVQdLJ30
このジェットコースターの安全設計自体が開園当時の一昔前の日本人の体格に合わせたもので、今回みたいな体重も体格も身長も日本人離れした規格外?な人には適応出来なかったということなの?
81名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:45:40 ID:pgKCo3p6O
結局危機管理は自らがやらんと
いまさらバーがぐらついていたなんて言っても
130キロは元には戻らんよ
82名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:47:10 ID:kQm14Rvj0
135キロでも身長が2.5メートルあったら標準じゃねーの?
もしくは格闘技やってるマッチョな人とか。
135kgが一人歩きしてそうだな。
83名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:48:16 ID:Gqh2ihQI0
>>80
一昔前じゃなくてもこれほどのデブは規格外
この程度の身長はそれなりにいる。規格外なのは体重だけ
84名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:49:17 ID:+r0yKO9a0
これって手際が悪い客がバー降ろすのを手間取ってても
今までも構わず発車してたってことだよな
でも、いつも被害にあうのはデブってのが悲しい
>>81 被害者は発車後隣席の客にはバー降りないことを言ってる。必死にバー扱ってるうちに見切り発車されるんだよ。何が危機管理は自らだ。関係者かお前は
85名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:49:55 ID:Dt7wjx1F0
34歳、130キロでナンパしていたことに驚き
86名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:50:14 ID:iNrklUC+0
>>79
割増料金取るべきだな
87名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:50:17 ID:QKwyLs2UO
俺2人分よりも重いんだぜ
88名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:51:26 ID:6x89qm2k0
>>77
空席もロックしなきゃならないからな。
89名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:51:52 ID:Gqh2ihQI0
>>84
係員に言えよそんなもんw
そもそもなんで自分だけバーがちゃんと降りないのか、実際にバー下ろすまで理解できなかった脳みそを疑うわ
90名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:52:46 ID:/UFMg0Ql0
34歳デブでモンハン厨でもナンパは出来ると死を持って教えてくれた勇者
91名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:53:03 ID:01vFo37yO
>>84
言うのは、隣の客じゃ無くて、係員だろ。
全く過失が無いかは疑問
92名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:53:17 ID:L7DNP7Qt0
まあ、あんな都心の真ん中ビルでも建てたほうが儲かるだろうに。
93名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:54:22 ID:+r0yKO9a0
>>91
発車したら係員まで聞こえないんでは?
手間取ってる間に見切り発車されてんだよ、酷いだろこの状況
94名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:55:11 ID:D67WP95j0
>>88
Let's Rock!
95名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:56:09 ID:pgKCo3p6O
>>84
責任はどこにあろうが死んだ奴は戻らん
と言っている
96名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:57:46 ID:Gqh2ihQI0
>>93
彼1人だけバー下ろすのにそこまで手間取ったもともとの理由を考えたら
酷い状況とは思えない

同情されたきゃまず痩せろ
97名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:57:46 ID:s1bMwGGO0
デブはなんで必死に必要以上のカロリーをとり続けるのだろう。
98名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:59:09 ID:/UFMg0Ql0
羽村市の地元でもウケが良く会社員という職も持ち趣味はモンハン
スタンプラリー最終日だこれは行かなくちゃとネットで呼びかけ三人でドームシティーへ
更にもう一人と合流しその後園内で女性二人と知り合う
モンハンも終わったしじゃぁせっかくだから乗り物にでも

死ぬ寸前までの数時間、人生での絶頂期だったんではないだろうか。。。
99名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:02:45 ID:quHhoZpT0
差別はいけないよ。
みみずだっておけらだってデブだって、皆な生きているんだ。
100名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:10:22 ID:x9+Yqjhh0
>体格が良かったり、

デブの事を「体格が良い」と表現するのは違和感あるな。
普通はマッチョな逆三角形を想像する。
101名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:23:38 ID:lHS6mGNd0
今から15年ほど前に友人3人に立って乗るタイプのジェットコースター
に字の如く本当に無理矢理乗せられた。
当時15歳だったが極度の高所恐怖症のためジェットコースターは避けて
きた道だったので初体験。

カタカタと車体が頂点に向かって上り始めた時、すでに恐怖で泣いていた
私に隣の友人が
「見てコレ。カッパカパやねんwww」
と何故か関西弁で笑いながら上から下ろして固定するタイプの安全バー
を胸の位置で上下にパカパカさせてた。
本当にカッパカパで全く止まってない感じ。

前の列に乗ってた友人2人が「押さえろー!!」と手を伸ばすが届かず、
私が泣き叫びながら届く片手でブルブル震えながら必死に抑えていたら
「怖いやろ?もう、私はええねん。ありがとう。。」
と何故かまた関西弁でニッコリ言いながら私の手を安全バーから離し
そのまま落下。
私はずっと目を閉じたままだったんだけど、速さの恐怖よりも隣の友人を
見て確認するのがものすごく怖かったのを覚えてる。。

結局友達は無事で「ものすご足に力入れたわ〜」と笑っていたが、
もう誰もその遊園地には行かなくなり、その数年後にその遊園地
の別のジェットコースターが脱線?して車体半分がレールから落ちた事故
があった時はやっぱり起こったか、、と思った。

行かないのが一番。
同じ人間が作り管理してるものに「絶対安全」なものなんてないわな。
102名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:26:21 ID:3nj0qK9y0
「デブは・・・・だめ」---石原都知事
 ↓
http://response.jp/article/2009/04/03/122780.html

「あんなデブは出ないほうがいいんだよ。」
「無理をしないでもらいたい」
「自分で考えた方がいい。人騒がせだよ」
103名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:34:45 ID:3nj0qK9y0
「デブは・・・・だめ」---石原都知事
 ↓
http://response.jp/article/2009/04/03/122780.html
104名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:40:48 ID:UpIIoZbe0
>>43
ああ、だから会社に被害が来ないように
ほかに責任を押し付けようと昨日から躍起になってるのか
見苦しい
105名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:42:39 ID:awPZNy5F0
>>9
そうだそうだ!
倉野内がなにしたってんだ!
ちょと太ってるだけだろ
バイトおんなが、きちんと確認しなかった
のが、わりーんじゃん!
106名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:48:34 ID:4qN78xRXO
日本人って故意の殺人には厳しいけど、過失致死には甘いよね。
人が死んでも悪気が無ければ無罪ですか?
107名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:53:19 ID:4ENR5yd2O
低賃金高責任をバイトに押し付けんな
108名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:10:50 ID:UVAICYkOO
顔写真、出ちゃったのか
109名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:13:22 ID:6gjPQinFP
今回の事件で最も不利益を被った被害者は無罪。
110名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:13:55 ID:cl9Ljkxq0
実務担当者はアルバイト、管理責任者は契約社員、それでも成立してしまう程度に高い仕事意識
なんか日本が駄目な理由の末端を見た気がする
111名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:15:14 ID:F6QpXJ+Q0
被害者の容姿を貶してるのは読売の工作員かよ。
運営側の管理不行き届きは間違いないから。
裁判で係争した場合、果たして何億円の訴訟になるんだろ。
112名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:15:57 ID:08fXRBe+0
>>9>>105
バイト女なんて社会的に死んでるようなもんなんだから
っていうか生きてる方が辛いから叩くなよカス
113名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:16:02 ID:DUmGSjraO
バイトの女のコが確認さえしてたら死なずにすんだのに。
人殺し人殺し人殺し!
114名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:16:05 ID:UpIIoZbe0
>>105
一番悪いのは東京ドームですが
115名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:17:39 ID:8Ps6v+gVO
>>86
非常識そうなマツコでさえ指定席は2人分料金払ってスペース取ると5時に夢中!で言ってたな、自覚出来てるデブはちゃんと対処してるのになあ…
116名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:18:15 ID:08fXRBe+0
一番悪いのは常に金持ちだよ
117名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:21:55 ID:m/9ZXXvK0
最近腹だけ出てるじゃなくて 全体的に太ってる人
目立つよね 力士みたいに。高蛋白な食べ物があふれかえってる
のが恐いわ 太ってる人は眼鏡かけてて、坊主でタイツにトレーナーが多いんだけど
きるものが制限されるんだろうか?
118名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:23:24 ID:I3bzUhtH0
>>11
意味が通じるなら、言い方に大きな意味はない。
要は、体格の良い人が、自分には無理なものや安全が確保できないものに対して、自ら自覚し自衛ができるかどうか。
自分の命は自分で守れ。
119名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:24:16 ID:6SkXvlE20
乗る前に幅30cm位の細い通路みたいなの通らないといけない様にすればおk
あ、通れない人は途中でつっかえちゃうかw
120名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:25:19 ID:m/9ZXXvK0
バイトの女も平然と仕事続けるだろうな
自分のことか男しか頭にないし
121名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:27:47 ID:ScXXDtRu0
>>117
たぶん、着る物が入手しずらいんじゃないの?
アメリカからの輸入店で仕入れる人もいるし

根本的に日本人のサイズの中じゃ規格外で自分に合う服や靴が見つからないとか
しかも割高だとか
122名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:29:26 ID:T9DqGPoL0
>>112

 な
   め
123名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:29:32 ID:wIRwaNU4P
フジテレビで女子大生の後姿写ってたね
明らかにカワイコちゃんだろw

>同庁は1日に、同遊園地を運営する東京ドーム社を業務上過失致死容疑で捜索
>し、運行管理の実態を調べる

よかったよかった、警察も鬼じゃない
会社側の責任と見て、証拠固めに動いてるね
女子大生に罪はないと
124名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:30:45 ID:n8ZL6YRQ0
俺195cm146kgだけど絶叫系は怖いから乗らない
125名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:31:29 ID:ScXXDtRu0
>>123
これで罪は一切問われなかったら、日本の法律を疑うよ

責任はとるべき問題
126名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:34:49 ID:wIRwaNU4P
>>125
会社というのは総体で一つの営利活動を行うものなんだよ
そこでの従業員個人に責任を押し付けるのは無理
末端のアルバイトの行動は会社が管理監督する責任があるんだね
会社の責任者がしっかり責任取らされるから、安心しなw

公務員の場合は誰も責任とらないシステムで
責任不在システムではあるがねw
127名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:36:40 ID:sAcnFQ7z0
普通バーだけじゃなくてベルトも閉めると思うがそれも無かったのか。
バーだけだときっちりロックしてても横から抜けそう。
128名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:37:51 ID:UpIIoZbe0
>>125
システムとして動いていてそのシステムどおりにやった上での不都合であれば
そのシステムを作ったものに責があるのは常識だぞ
129俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/02/01(火) 10:39:12 ID:+faUVW/60
       ____
     /      \
   /  _ノ   ヽ_  \
  /   (●)  (●)  \
  |      (__人__)     |   >>128  まあそうなんだが、栃木県警だとかそういう常識外の県警だったら
  \     `⌒´    ,/    確実に女子大生のバイトに責任を負わせていただろうお
  /     ー‐    \    
130名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:39:21 ID:k5Ub0/QV0
危険なアトラクションを規制するか
デブの入場を規制するか
いいかげんどっちかにしろ
131名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:41:07 ID:m/9ZXXvK0
新聞に載るくらいの事故だから
責任あるなしにクビ
132俺的ゲーム速報ファン ◆JJvlH2UZ8c :2011/02/01(火) 10:42:58 ID:+faUVW/60
       ____
     /      \
   /  _ノ   ヽ_  \
  /   (●)  (●)  \
  |      (__人__)     |    >>131 こんなクソバイトはクビになっても問題ねーが
  \     `⌒´    ,/    大学を退学させられるのはかわいそうだと思うお。
  /     ー‐    \   だから、責任が無くて良かったお
133名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:44:52 ID:UpIIoZbe0
>>129
栃木県警ならな
ほんとあの土地は魔境だ
134名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:47:18 ID:QqhsMdVFP
会社側の不備で、
おねーちゃんがケジメ取らされるようなら
労働基準局とかどっかの労組とかに
地位保全とか、調査とか頼むべき。
135名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:49:33 ID:dEUTXV35P
>>130
動画見るとこんなん全然危険じゃないじゃん。
浅草花屋敷のジェットコースターよりショボイだろw
ま、デブだから遠心力が余計に働いたんだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=BD50rPr4u9g
136名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:50:03 ID:wIRwaNU4P
>>134
さすがにこのバイトは、もう本人としてもやりたくないだろう
パン屋とか花屋とか本屋とか
静かな職場で新しいバイト探すだろうよ
137名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:53:27 ID:xlkOeLhQ0
138名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:02:11 ID:RsEEhERMO
係員も悪いが乗った人も
これぐらぐらしてます大丈夫かな ぐらい言えば良かったと思うんだが
139名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:02:34 ID:wIRwaNU4P
>>137
フジテレビも悪質だな
おまいらに餌撒いて、祭りにでもするつもりだろうか?
てか、やっぱかわいいなw
140名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:05:36 ID:GxOnRMov0
これってゴムの端握ってバンジーするようなものだよな。
141名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:09:12 ID:wIRwaNU4P
デブも係員の子も、遠心力という物を理解してなかったんだろう
体重が2倍になれば遠心力も2倍になると
デブは超危険という、単純な物理も理解してなかったという悲劇だな
142名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:19:41 ID:E4zRKfk70
昔後楽園遊園地のジェットコースター乗った
あの横Gは異常だった
カーブで何度外に飛び出すと思ったか
どんなに安全対策やっても飛び出すよう横Gだった
むしろ今まで事故がなかったのが不思議
143名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:19:49 ID:+MeI0lXB0
>>137
違うだろ
女子大生にしては老けすぎ
144名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:23:32 ID:m/9ZXXvK0
>>137
女子高生もそうだがこの手の女は極端に
デブやおやじを嫌うよ
電車だとドアから動かないし、無理に通ると
何こいつみたいな目で見るし
わがままで男がばかみたいにちやほやするから
責任が0ではない
145名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:37:31 ID:K8mlw6KyP
>>1
>背もたれから30センチ以上離れると、ロックがかからない仕組み

30センチ!?
これ、結構シビアじゃね?
体重70kgの俺でも厚手の服着たらギリだぞ!?
146名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:40:05 ID:11eOtGFq0
デヴはジェットコースターに乗るなと言ってるだろがw
俺もデヴだからジェットコースターには乗らない。
怖いからじゃないんだからね!
147名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:41:41 ID:o1tXiWop0

歯がぐらついていたら、
ご飯をおいしく食べられないのと一緒だな。
148名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:43:20 ID:ztYVmOrM0
他の似たようなコースターではシートベルトもしていたけどここのはどうなの
149名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:43:26 ID:3roDGaUS0
「事故は偶然の産物ではありません
なんらかの連鎖的な出来事の結果です」
↑これナショジオでよく聞くフレーズだけど、
ほんとそうのとおりだと思う。

バイトのロック確認、被害者の体重、ロックができてないのに
黙っていた本人、気づいていた友人、
どれかひとつでも違ってたら結果も変わってたかもしれないのにかわいそう
150名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:45:27 ID:XgVoKa7T0
これはエキスポランドの時と同じで、廃業の可能性があるな。
151名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:46:02 ID:HyYRKpwL0
「問題があれば営業を行なっておりません」発言はもっと陰険に追及されて丁度くらいだと思うがネットのニュースで文字化したのはフジテレビだけで、今はキャッシュも見れないな。
152名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:46:02 ID:nKu4Xcq/0
自動車のシートベルトすら締めない人がいるくらいだから、安全バーなんてスルーです。
ちゃんと教えないとアカンで。

153名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:51:16 ID:NV3shXXR0
日本はいまだに身長168cm体重60kg
服は最大でLL、靴は「最大」で28.0cmを基準にしてるからなぁ

もうそんなチビでガリの基準はやめろ!
これからはアメリカみたいにビッグな基準にしろ!
154名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:53:42 ID:49IgXkvlO
もしかしたらもしかして、体重が重いから落ちたときの衝撃も半端じゃないのかな?
155名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:54:45 ID:unlxUjgO0
体重 130kg
回転半径 2m
速度 時速45km
で突入すると、遠心力は 1.05トン
もし回転半径が1.5mなら遠心力は1.4トンにも達する
 
支えるのは無理
156名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:56:16 ID:6LGXZ9xX0
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
157名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:56:43 ID:quHhoZpT0
遊園地じゃなくて食べ放題の店に行けばよかったのに。
158名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:56:59 ID:kCc1/1t1P
こういう体型のやつを弾くシステムは必要だよな
ぎりぎりアウトの体格の奴が文句言ってもめそうだけど
159名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:57:54 ID:+MeI0lXB0
>>149
時系列に並べ替えてみた
被害者の体重130キロ→バイトのロック確認なし→ロックができないのに黙っていた本人→気づいていたが黙っていた友人
160名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:58:13 ID:sndUzfqQ0

バーがぐらつくのが醍醐味じゃ
161名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:00:07 ID:YEsXNNcT0
相撲取りみたいな体格だったらしいね
乗せるのを許可したのが間違いなんじゃないか
162名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:02:12 ID:CmJLLp5d0
>>153
アメリカだと乗れなかった場合、訴訟沙汰になる可能性になるから規格が違うな
163名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:05:45 ID:xde8b+JF0
>>134
今までの例を見てもそんなことにはならないだろ
ジョイポリスの死亡事故では当時の館長・バイトら3人を書類送検→起訴猶予処分
エキスポでも、検査責任者や幹部クラス3人が→有罪
164名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:17:22 ID:3Vp8E+rX0
遊園地の遊戯具の安全点検なんて、どこでもいい加減だよなぁ・・・・
165名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:31:32 ID:JADxg+Q2P
乗らなきゃいいだけ
166名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:52:30 ID:Yk3vD3uiP
デブの安全対策はデブが負担してほしいね。
167名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:00:16 ID:i8GINRNF0
たまたま成人のデブだったからデブのせいにされてるけど
そもそも安全バーが降りなかったのがデブのせいなのか故障なのか摩耗なのかわからんし
アルバイトの係員が安全確認すらしない・させていない経営方針が大問題だし
ロックされてない状態で走行開始するコースターの設計にも問題あるよ。

安全バーがぐらついてるって係員に伝えられるかって言われたら自分も微妙。
「しっかり降りてますかー?降りてなかったら手をあげてください」くらい言われなかったら
発車前のコースターから「すいません、これぐらぐらですっ!」って騒ぐのは勇気いるわ。
168名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:03:23 ID:Ylzj3G9G0
>>137
たしかに36秒辺りで女の顔写ってるけど、あんまり可愛くないのなw
化粧臭いっていうか。
まあデブスよりかはマシかww
169名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:08:31 ID:Pi/7gYiGO
漏れも安全バーが固定されてないまま走りだされたことあるよ。必死にしがみついて耐えたけど。
170名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:09:58 ID:hPHYbtGp0
>>137
あっちの女優のHitomiに似てる。
171名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:10:09 ID:66akuWno0
デブ叩きはどうみてもドームシティの工作員だろw
まともな人間なら被害者を叩くなんてするわけない
こういうキチガイばっかりだから何回も事故起すんだよ
172名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:10:49 ID:esGYJXOM0
社員募集のお知らせ

アルバイトを使い
デブを選別
お給料を貰う簡単なお仕事です
経験不問
学歴不問
年齢性別問わず

東●ドーム
173名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:12:51 ID:WVIdxFfr0
>>172←デブ
174名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:13:32 ID:66akuWno0
2chでデブ叩き被害者を誹謗中傷するだけの簡単なお仕事です
175名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:15:48 ID:esGYJXOM0
社員募集のお知らせ

アルバイトを使い
デブをコースターに優先的に乗せ
お給料を貰う簡単なお仕事です
経験不問
学歴不問
年齢性別問わず

東●ドーム
176名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:19:27 ID:BpPKl0nAO
大柄な人用のアトラクション作ったらいいのに
177名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:19:37 ID:+wAAML73P
デブのせいにしてるやつらホントかわいそうだわ
デブはダイエットすれば痩せれるけど
被害者を叩くようなきちがいの性格は一生直らないからなwww
178名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:20:48 ID:kF7n8viGi
こうなったら、乗り物の入口全部に狭いゲートを付けて、デブをふるいにかければ良いんだよ。もしくは、デブ割を作って、安いかわりに乗れる物を限定するとか。
179名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:21:38 ID:wIRwaNU4P
そうか!
東京ドームバイトすげーやめちゃうだろ、これ
バイト募集も近々あるね、時給も1300円〜じゃね?
俺応募しちゃおっかな〜
180名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:22:36 ID:yNsgxv020
倉野内史明さん(130)
181名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:23:34 ID:i8GINRNF0
>>176
でっかい車輪みたいなのが回転して、その中でぐるぐる走るやつなんかいいと思うな
182名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:25:51 ID:ZLq7WYXa0
コースターで死ぬ確率は1人/50000000人、よっぽど運の悪い奴がコースター死する
183名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:33:39 ID:B2GVKQqc0
この件で東京ドームシティだけを叩いてる奴は間違いなくデブ
184名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:42:29 ID:x9tLDiZkP
東京では秋葉原に行かないとデブには会えないよ
185名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:42:53 ID:9cyxVAtMI



おまえらK1の武蔵にもデブとか言っちゃう連中でしよ?
だからキモオタって言われちゃうんだよ。



186名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:45:49 ID:Klz3/vI50
デブは自発的に「固定が効かない」と申し立ててくれないことが判明したので
法令でデブの利用を禁止するしかないな。
187名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:46:17 ID:h1iQT8NtO
東京ドームシティアトラクションズ

2010年05月 「スピニングコースター舞姫」の部品が落下し従業員怪我
2010年11月 「タワーハッカー」点検中、女性従業員指切断
2010年12月 「サンダードルフィン」の部品が落下し女児怪我
2011年01月 「スピニングコースター舞姫」から男性落下、死亡

デブはあんまり関係ないな
起こるべくして起こった事故
188名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:47:20 ID:J0rwAdOk0
>>137
すげーかわいいじゃん。
でも性格悪そう。
全然凹んでないでテレビ映り考えてばっちりメイクしてきたなw
189名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:50:01 ID:uJAAH+m1O
バイトの子かわいそう。
精神的にキツイだろうし、大学内でも知らない奴らから注目されるんだろ。


ビッチならざまぁ。
190名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:51:48 ID:4HJn2wcp0
>>171
警察は無理でも客足なら工作でなんとかなるかもってところかなあ。

工作員「事故はデブのせい! デブの自己責任!
    東京ドームシティの安全管理が悪かった訳じゃない!」
191名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:05:16 ID:B2GVKQqc0
残ってた他スレも見てきたけど、もう完全に他殺に見せかけた自殺だわ。
電車に突っ込んだようなもの。

身長・体重の上限も設定すれば被害は抑えられるだろうが、
人権を主張するピザが出てくるのも現実…。
192名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:13:05 ID:qPXKdVC10
被害者の方はピザ店員の人気投票の15番さんではないですよね?
193名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:25:19 ID:4HJn2wcp0
>>191
>他殺に見せかけた

殺人事件だったのかよ!

殺人じゃなくて、事故だよ。
だが、東京ドームシティ側がロックしなければ発車しないように
しておけば完璧に防げた事故。
194名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:23:38 ID:WVsXz1oO0
59 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:41:41 ID:NmD9KL9p0
>>1読売必死だな JDのせいにしたりDVのせいにしたり
くやしかったら こんなとこでせこい工作してないで
クロスオーナーシップでも健全に事実を報道できる事に挑戦するくらいの気概を
もってドームの安全管理体制を検証してみろや

60 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:45:06 ID:zjBrCR7mO
デブきめえ
飯食うな

61 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:47:05 ID:L//V6a+x0
これって死者の体格を笑いものにしてるけど
読売グループの陰謀だろ
最悪

62 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:47:42 ID:qq6TW6xx0
転落つっても
普通の人なら骨折、やばくて不随の高さ
デブだから自重で逝っちゃったんだろ

必死な読売工作員
195名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:25:43 ID:zGUOBUSKO
これで遊園地側が負けたらフライングカーペット終了で大惨事になるんだが…
196名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:31:37 ID:KSHH1VX00
やっぱりこの人自分で安全バーを固定させず(理由は腹がつかえてくるしいから)
あのくらいの回転やカーブなら大丈夫だろうと、バーを固定したフリして乗っていた可能性大。
安全バーをかちっと固定される位置まで下ろさず中途半端なまま自分の意志で
そうしていたと思われる。
こういう事故が起こると遊園地側の過失ばかりが指摘されがちだがお客のスタッフの眼を
誤魔化すような誤った遊戯の乗り方も意見として指摘されるべきではないかな?
197名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:37:15 ID:Vkx5M9LT0
>>196
べきではないね。
198名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:38:26 ID:KSHH1VX00
>>197
なら「指摘されてもいいんじゃないかな?」
199名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:52:47 ID:niDDcHAf0

やっぱ女は社会に出るべきじゃないな
200名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:53:25 ID:GqLU9pGk0
30秒位のとこで落ちたんだろうか

http://www.youtube.com/watch?v=bmDZzzgzoMY&feature=related
201名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:55:39 ID:4HJn2wcp0
>>196
どっから腹につかえて苦しいからスタッフの眼をごまかしたなんて
情報が出てきた?

客が悪いという事にしたい工作員じゃないならソースよろしく。
202名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:56:12 ID:bDluwiZU0
>>187
ドームシティでの事故に限ってみるとそうだけど
アトラクションからの落下事故という方面から見てみると…
203名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:56:48 ID:aGUz/IR2O
デブ禁止
204名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:57:03 ID:OVOMz1630
隣りに乗って友人って男なのか
205名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:01:58 ID:bDluwiZU0
>>204
さすがにナンパしたばかりの女性の隣は遠慮したんだろう
206名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:02:34 ID:hmehiaUA0
ぐらついたのしってたならちゃんとつかんでろよ
そうすりゃこの程度のスピードなら落ちないだろ
207名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:05:03 ID:3GB4mHE50
俺もこんなやつでユルユルで固定されちゃって、
「やばい。まじ落ちる。ゆるいんだって。」と隣りの友達に言ったら、
「大丈夫だよwww」とずっと爆笑された思い出があるな。

あの時は必死にしがみついといて、やっぱりよかったんだな。
208名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:05:55 ID:5731KK720
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
209名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:07:11 ID:cVSLhLn40
犯罪者じゃねぇんだからよ
もう少し労ってやれよ、チョンども
210名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:09:40 ID:4xxfgH7EO
伊集院と同じような身長、体重だ
211名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:13:08 ID:iNrklUC+0
>>209
労うんじゃなくて弔うんだろ
212名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:13:17 ID:yghgbxBAP
>>209
34年の人生お疲れ様でした。余計なお肉を引きずって生きてきた苦労が忍ばれます。火葬にするのも
大変でしょうけれど、どうぞゆっくりお眠り下さい。
213名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:13:44 ID:hk3qax1f0
185cm 130kgまで行くと維持だけで平均的な男性の2倍は食べないと厳しい。
自己管理能力なんてかけらもないでしょう。
214名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:13:50 ID:KSHH1VX00
>>201
動き出す前から隣の友人はバーがぐらついていることに気が付いていたそうだ。
つまり本人もその友人もその状態を容認していた訳。
つまりスタッフの眼を誤魔化して「このくらいの乗り物なら大丈夫だろう、
振り落とされることはないだろう」と見ていた可能性はゼロとはいえない。
215名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:14:02 ID:h7huZz5N0
>>177
残念だが此処は2ちゃんねる。全員きちがいだ・・・
エキスポランドの過去スレ見てこいや・・・
216名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:15:22 ID:xWqUF8cd0
デブのせいにされてるのかw

つーか、それだったらデブは乗せないというルール作りが必要

どんな理由があっても死人が出ないシステムにしていない限り非難は免れない
217名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:19:08 ID:jTTGqrbd0
体格的には伊集院光レベルって事でおk?
218名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:19:38 ID:QRUejPy30
これって隣に友人だかが座ってたんだよな?
一人づつ安全バーがついてるタイプの乗り物だったのか?
219名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:20:23 ID:xyXEaqgW0
あのバーだけで、命を支えている構造に驚いた
220名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:20:33 ID:OvaCHn0f0
こういう無念の事故死の場合、自分が死んだことにき気づかず
浮遊霊として永遠にさ迷います。
たとえ、アトラクションが撤去されようが別の建物が建とうが・・
221名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:22:17 ID:TFY9Iuxo0
シートベルトみたいのかと思ったら
つっかえ棒を引っ張って固定するだけなのなw

この棒が折れたらあぼ〜んじゃないか
222名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:26:40 ID:yghgbxBAP
>>218
T字のバーを奥から手前に引くの。脚の間に入るからロックかからなくても思い切りうっぷしてバーに
しがみついてれば飛ぶことは無いと思うよ。デブじゃうつぶせも出来ないだろうけど。

>>221
4点式ハーネスとかすりゃ安全なんだろうけどね。あんまり面倒でしかもがんじがらめじゃ、今度は何も
楽しくないだろうっていう、遊具の宿命だね。
223名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:27:08 ID:inI6q2MhO
>>220
そいや日本じゃデブの霊って居ないよな〜
外国じゃ居るみたいだが…
これだけ弄られたら、恨んで出てくるかもなあ。。
「13ゴースト」の巨大児みたいな感じになるのかなwこええw
224名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:28:00 ID:KSHH1VX00
ちょこっと稼働している時の映像がTVで流れていたが
思うほど動きが激しい乗り物ではないように思った。
ジェットコースターのようなタテ回転はないし
コーヒーカップのような横回転のみでカーブがあるくらい。
大丈夫だろうと思ったんじゃないの?お客のほうが。
バーが固定できないと言えば下ろされて恥ずかしいとか思ってさ。
友人も本人もバーが固定できていないことを申告していないんだから。
正しく乗らなくても安全な乗り物なんてないし・・

225名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:31:08 ID:QRUejPy30
>>222
サンクス
バイキングみたいに隣も一緒の安全バータイプかと思ってた。
226名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:31:15 ID:hjxtV5DC0

デブは幽霊になったら足が無いので体重を支えきれず出没しません。
227名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:31:29 ID:4xxfgH7EO
>>217
伊集院183cm、125〜130Kg(常に5キロくらい変動あり)
以前テレビでマラソンしてる姿見たけど凄い迫力だった

バーが閉まらないであたふたパニクってる間に発進してしまったのだろうか
高所恐怖症だから絶叫マシーン乗らないけど、ここ書き込んでる人の中にもバーがぐらついたまま発進した経験がある人がけっこういることに衝撃
228名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:31:35 ID:pSPRC1LQ0
子供のジャットコースター乗車のように
乗車に対しての絶対値を定められて終了なんだろうな。

子供・・・120cmは乗車できません。
大人・・・90kg以上お断りします。

みたいな。
デブは何もできなくなってくるね。
229名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:32:51 ID:6kScoHwC0
ホモ板のデブ専スレ覗いてみたら
「きちょデブが…」
発言が大量で笑ったwwwwww
230名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:33:39 ID:5b/fdcBd0
ていうか、普段乗りなれているものじゃないから、
どの段階が閉まってるのかとか、ロックがどうとか、
わからないよね。

「ん?これでいいのかな?」とか思ってる間に出発しちゃうし。

可哀想だなあ。
231名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:33:54 ID:jTTGqrbd0
>>227
伊集院さんが安全バーも装着できないままあれに乗るとは・・・
いくらそばに女がいたからと言ってそれは無茶だな・・・
232名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:34:52 ID:TFY9Iuxo0
これ乗ったことあるけど絶叫系というより
子供向けでついでに親も乗りましょう的な乗り物なんだよ

コーヒーカップがくるくる回るみたいな感じ

安全バーなどなくても何とかなるレベルの負荷しかかからないよ
233名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:43:09 ID:Nn7hnhFF0
>東京ドーム作成の運行マニュアルは「バーがしっかりと倒されているか確認」と記述しているが、具体的な方法や手順は記されていない。
>同社はこれまで、担当するアルバイトらに対し、社員が手で触って確認するよう指導してきたと説明。
>ところが、同社によると、事故後の社員に対する聞き取り調査で、指導していない社員がいたことが判明したという。
http://www.asahi.com/national/update/0201/TKY201102010099.html

>東京都文京区の遊園地「東京ドームシティアトラクションズ」のコースターから東京都羽村市の会社員、倉野内史明さん(34)が転落死した事故で、
>コースター運行の手順を記した手引書が従業員に配布されていなかったことが1日、同遊園地の関係者への取材で分かった。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E3E2E3E68DE2E3E2E0E0E2E3E39191E2E2E2E2;at=ALL
234名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:43:13 ID:tZ3SgbOV0
結局は自分の命は自分で守らんと駄目だろ
コースターの動きもわかってる訳だしバイト任せじゃなく
命を守るバーばロックされてるかどうか体で分かるはず
そういう大雑把なところが体型に表れてんだよ
235名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:45:06 ID:hmehiaUA0
>>234
自分の体の管理もまともにできないピザだからな
いいたくないが死ぬべくして死んだってとこだろ
236名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:45:52 ID:jTTGqrbd0
>>232
アレでもさ、カーブの時とかわざと体重移動すると凄いGがかかることない?
前のめりに落ちたって言ってるからグワンって回ったとこで耐え切れなかったんじゃないかな
自重が重過ぎて勢いもついてただろうし
237名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:47:27 ID:zEJp9SDW0
>>234
まあ、ほとんどの人はいろんなところで無防備なんだけどね。
238名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:47:40 ID:Nn7hnhFF0
>>232
ドアとシートベルトのない車を時速40キロで走らせてスリップしたようなもんだぞ
飛び出さなかったとしたらそれはただ運がよかっただけだ
239名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:48:01 ID:6SkXvlE20
被害者には悪いが小さい子供が犠牲にならずに良かった
240名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:48:22 ID:KSHH1VX00
>>233
遊園地側の指導がどうこうばかりに焦点が行くのが可笑しいのよ。
いくらお客に説明してもやってるふりしてその通りにしないお客もいますから。
バーが体格故ぐらぐらのままなのに黙ってるってどう見てもへんだ。


241名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:51:19 ID:jTTGqrbd0
>>238
正確にはシートベルトはちゃんとあったけど体格的に装着出来なかった車な
亡くなった方には失礼だけどそんなのに乗る方もどうかと思うよ
もちろん安全確認指差呼称を怠ってた方にも責任はあるけどね
242名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:51:30 ID:Nn7hnhFF0
>>239
そうは思わないが、下に誰もいなくてよかったよ
下の人がクッションになって亡くなって
落ちた人は無事だったりしたら別の意味で悲惨なことに
243名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:52:48 ID:IupnuquL0
フォント小さくしてるから、倉野肉さん、に見えた
244名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:53:32 ID:KSHH1VX00
あれ?そういえばあの乗り物・・T字バーの内側に腰だけのシートベルトも
なかったですか?
245名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:53:57 ID:cKHx6vQZ0
突き落とされた説もあるんじゃね
246名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:54:37 ID:Nn7hnhFF0
>>241
まあな
自分がそんな巨体でどうしても乗りたかったら
「この体格で載っても壊れませんか」って乗る前に聞くよ
247名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:55:03 ID:CsE9Tonc0
>>228
ちょwwwwおまwwww
大人・・・90kg以上お断りします。

K−1の武蔵選手やマイクベルナルド選手みたいなお客さん来たらどうするんだ?w
マイクベルナルド選手は身長185から190くらいあって筋肉もあり
体重110kgあるが医学上肥満ではないぞ。

たぶん制限かかるとしたら
大人・・・体重115kg以上ウエスト85cmを超える方は安全上の理由からお断りします
といった企業防衛になる。
248名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:56:34 ID:nFr7U8TK0
Big と Fat を一緒にすんな
249名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:57:04 ID:OvaCHn0f0
で、安全確認を怠ったバイトの係員ここ見てんのかな?
250名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:58:22 ID:fySuMqgq0
>>240
そうだよなぁ
子供じゃないんだから、安全バーがぐらぐらしてたら
あぶないことくらいわかるだろ
このバカのせいで
企業側も自己防衛せざるをえなくなるから
遊園地以外でも、たとえば電車なんかでうるせぇアナウンスが増えたり、
めんどくせぇ規制が増えることになる
たまらんなぁ
251名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:58:53 ID:nKu4Xcq/0
担当の子は日常的に手で確認していなかったらしいね。
ちゃんと指導していれば防げた事故。
252名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:59:30 ID:Nn7hnhFF0
>>247
安全のためなら別に腹は立たないなじゃないか?
特殊体形であることには変わりないんだし
253名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:00:01 ID:zEJp9SDW0
>>240
それでも園側にはそういう客にもきちんと装着させる責任がある。
指導に従わない客は排除する権利と責任もある。
254名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:01:18 ID:TFY9Iuxo0
58kgの俺から見れば80kgでもデブだよ
まして90kgとかもうね…
255名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:02:08 ID:bzPCitGJ0
平凡なフライがホームランになるインチキドームかと思ったら
遊園地はそれをさらに上回るインチキだったでござる
256名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:03:27 ID:wzqrbU/30
>>252
自己抑制が未発達なデブが他人の言動に我慢できるはずがない
間違いなく切れる
257名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:06:25 ID:16FFKHaa0
自分も中学の時、豊島園でこれとは逆に小柄だったからバーの間から
ずり落ちそうになった経験がある・・

自分だけかと思ったけどやっぱヒヤっとした人って多いんだね
258名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:07:12 ID:Ylzj3G9G0
>>240 >>250
あれ?バーがロックされない!って思ったタイミングと
ほぼ同時にスタートされてしまったんだと思うぞ。

ああいう現場の係員の作業って、本当に形骸化されているようなもんだからな。
259名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:07:57 ID:Nn7hnhFF0
>>256
自分はマッチョな人は怒らないだろうと書いただけだが
いったいどこからそんな話に?
260258:2011/02/01(火) 17:09:25 ID:Ylzj3G9G0
>>258(追記)
それに、遊園地ってのは音楽やアナウンスが大音量で流れてるから
すいませーんって言っても係員には聞こえようがないだろうし。
261名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:11:29 ID:CsE9Tonc0
>>252
そうか、確かに特殊体形にはちがいはないがな。w
俺自身はH174cm 体重72kg ウェスト79cmだけど。
仮に自分が遊技場の企業防衛責任者だったら>>247
に書かれているレベルが熟慮したうえでの企業防衛安全性と利便性を天秤にかけた
ぎりぎりのライン。
これは、もう本当に遊園地の安全責任者、企業防衛責任者の判断にゆだねられる
部分ではあるけどね。
262名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:14:50 ID:PDIW06+EO
要は女性が豚に近寄りたくなかった
それが真相
263名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:22:05 ID:rme9O3h70
>>262
だったらバイトすんなよ
264名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:24:16 ID:1LCDfseH0
バーは閉まって無くても、必死でしがみついてたら転落しないよね?
265名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:27:09 ID:KSHH1VX00
>>264
これくらいの遊戯なら何とかなると思ってたんだけど自分の重さを計算に入れていなかったのかも。
266名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:28:08 ID:yghgbxBAP
バケットに上手く収まってなかってことも考えられますね。
267名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:30:10 ID:BnbkGr+I0
>>56
アッー!
268名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:34:42 ID:1LCDfseH0
ニュース見た瞬間、デブやろ?と思ったら
やっぱりだった。
269名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:35:25 ID:Jp4QGM6I0
>>187
次は何が落ちてくるんだ!!!
270名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:36:45 ID:BhXsd4JR0
デブであることを自覚してて、バイトの女がかわいかったんなら言い出しにくかったんだろ。
でもその女の方は デブキメェ で目視確認すらしてねぇと思うよ。
不憫でならねぇ。
271名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:37:03 ID:3ii5/Ycc0
考えて見れば安全バーなるもの一本に命を預けるなんて怖いな
272名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:38:52 ID:1LCDfseH0
絶叫マシンとは言えない、お子様向けアトラクションなのにね
273名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:39:36 ID:GNpMnBlQO
グラついてるのはバーじゃなくてドームシティの信用だろ
絶対行かない
よみうりランドも避けるべきかな?
274名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:39:57 ID:QObZlHJ00
>>体格が良かったり

日本語の便利さにはつくづく頭が下がるとしか……w
275名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:41:26 ID:OvaCHn0f0
今回気の毒なのほうは女性アルバイター。
ブログ
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/
276名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:41:28 ID:m/9ZXXvK0
>>251
それはバイトには不利だな
ちゃんと指導してますと言ってしまえば
バイトの過失になる。
全員がやっていなかったわけではないだろうし
自分でしていれば逃げる材料になる
277名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:43:26 ID:3SZWMMMU0
エキスポランドみたいに廃業すんの?
しかし日本はまだ安全やで。
アメリカとかならしょっちゅうコースターが
線路からはずれ、遊園地からはずれ
一般の幹線道路を横切る。それでも次の日には
普通に営業して運行してる。
278名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:44:22 ID:FLipokjPO

デブは乗るな

以上
279名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:44:53 ID:1LCDfseH0
アメリカなんて桁ハズレのデブがいっぱいいるのにね。
280名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:47:12 ID:7lUEQ2r8O
マニュアルすらなかった時点で企業責任が100パー追及される
281名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:50:01 ID:m/9ZXXvK0
>>275
安全運行してようが、線路に侵入、列車に飛び込む
ドアが閉まるのに乗って来てはさまれる
客が原因作ってるのに、クレームをつけまくる
やばいよこれはおかしすぎる
282名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:50:45 ID:+r0yKO9a0
>>277
廃業するのは事故の責任って訳ではなくて経営の問題だからな
元々事故起きたのも経費削減からきてんだし
マトモに安全対策するとコスト嵩んで到底運営出来ないからここも閉園かなぁ
283名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:53:11 ID:uotf8UcK0
ぐらついてたのを知ってて止めずに報告せずに発車させたんだろ?
この「友人」、調子に乗ってべらべらしゃべってると自分に責任が来るぞw

ばいと → 安全バーの不備に気がつかず
友人&本人 → バーがしまってないのを気がついていてそのまま放置

284名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:55:08 ID:ugy6CFFzO
現場の運用もひどいけど、30p以上広がると固定できない『安全バー』ってのもどうかと思うんだけど。
285名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:56:31 ID:MlF9YOYH0
航空機よりコースターの方が事故率高いんじゃないか?
286名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:57:38 ID:fhRP5P+OP
        __
      , し、__,_つ 、
      / _∠二\_ \
    /-‐ /‐ 、 , - 、\‐-、〉  はいむーし むーし
    イ´  |  ・|  ・|   l
    l   ヽ_人_ノ  │   お疲れ様でしたー
    / 、   ,ェェェ、    /\
  /   ヽ、_`¬´__/  厂 つ
  |      厂 つ      | ノ
  |        佶 |       厂
   ヽ_____|__ -イ
   と ─── 、__, ── ヽ
287名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:00:48 ID:1LCDfseH0
バーが固定されてなかったんだから、必死でしがみついてりゃ落ちなかったよ!
本人も悪いじゃん。
288名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:00:51 ID:hgN3wIe90
デブは差別語なので、これから女性のデブは「ディーヴァ」
男性のデブは「ディアボロ」と呼んだほうがいいと思う。
289名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:03:04 ID:aUHtiF8u0
fa
290名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:05:35 ID:ITjnkfur0
ここの書き込み見れば、2ちゃんがどういう層の連中か良く分かるよなぁ・・・
291名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:18:29 ID:1LCDfseH0
それがどうした!
292名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:21:12 ID:OvaCHn0f0
つーか、こういう事故も想定して下にラバーマットみたいなもん
敷いたらええのに
293名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:22:03 ID:tpdxwqch0
ちょくちょくこういう事故が起こるのに
喜んでジェットコースターに乗るやつらの心境がわからん。。
294名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:22:26 ID:Isas9TDn0
最終的にこれどうなんの?遊園地が賠償金払って終了?
それか+永久閉園?
295名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:23:07 ID:1FNv3LH2O
普通は安全バーが下がってるかどうか、手で動かして確認する。
マニュアルに不備がありそうだし、バイトだけが悪いわけじゃないが
被害者も、ロックしてくれと指示された時に言わないのもおかしい。
296名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:24:45 ID:rme9O3h70
言ってる時間があったかどうかはわかってない
297名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:28:56 ID:UGIJOx1H0
大学生のバイトに
業務上過失致死?
家庭教師にしてればよかったのに
298名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:30:31 ID:l7j6s6uu0
>>283 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:53:11 ID:uotf8UcK0
ぐらついてたのを知ってて止めずに報告せずに発車させたんだろ?
この「友人」、調子に乗ってべらべらしゃべってると自分に責任が来るぞw

AHOKA!
299名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:33:25 ID:ttetq9QY0
>体格が良かったり、座り方が悪かったりして、背もたれから30センチ以上離れると、ロックがかからない仕組み

体格が良いとロックがかからない仕組み、ってなんかすげー言い方
300名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:41:48 ID:XjAgdTC10
モンスターデブとモンスター運営業者
301名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:48:33 ID:j4QBvyuc0
デブ自重
これに尽きる
本人の危機管理能力の欠如
人のせいにするな
302(^:2011/02/01(火) 18:49:20 ID:pi9maQX70
恋はジェットコースター
303名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:53:35 ID:KSHH1VX00
子供じゃないんだもの。
バーが十分にロックがかかってないのは自分で解っていた筈だから
本人にも問題があったと言える。
不備があればスタッフが確認に来た時に自己申告すればいい。
そしてマニュアルに「手で押して確認する」という項目を
記載していなかった運営側。両方に過失あり。
304名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:11:36 ID:L//V6a+x0
おまえら事故よりすっかりデブ苛めだなw
305名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:15:12 ID:YfzsnQCoO
デブとバイト。このキーワードが含まれるスレは伸びる
306名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:17:06 ID:v9AUpKImO
企業側の安全管理には問題があるとは思うが、

デブが管理について問う


ここ、笑うとこですか?
307名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:18:29 ID:2oOO0V9/0
ドン・チャックも悲しんでいます・・・
308名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:24:42 ID:JgrKhJok0
このおっさん絶対手を離して
どこにも捕まらずに乗ってただろ
遊園地も悪いが
このおっさんも同じくらい悪いと思う
どこか捕まってれば落ちる訳ない
「バーが降りてないし俺手を離しちゃってるよー」
とか同乗者に対してはしゃいでたんじゃね?
309名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:30:34 ID:bPMvnwNE0
↓こういうふうに言えなかったのかな、とは思うね。
だれかこれの太ったバージョン作って。

            ∩
            | |
      ∧_∧  .| |  < すいませーん、安全バーがぐらついてるんですけど
     ( ´Д`)//
     /     /
    / /|    / 
 __| | .|    | _ 
310名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:32:45 ID:uvd3DnX50
311名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:39:13 ID:AKNQRLT90
youtube見てたけど、みんな手は結構離してるな。
髪を直したりとかしている。
要は手にはGがかからないような設計になってるんだろ。
前には、つんのめらないようになってるんだ。
ということは、レバーがぐらぐらしていたことは直接には関係なくね。?

それと、レバーは、身体をロックする役目ははたしてないな。

横にすり抜けたらしいやん。確かに横はスカスカだ。
身長、体重が大きければ、横倒しにもなりやすいだろ。
遠心力も加速度もかかってるし。
運動エネルギーは質量に比例するしなあ。

レバーの問題もあるけれど、一番は周囲を囲ってないせいだ。
ポールを何本か立ててないといけない。

設計上の問題に間違いないと思うがなあ。
312名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:52:08 ID:m/9ZXXvK0
監督者も契約で
男女4人バイトがいて入り口で誘導してた
女性バイトは発車と確認を一人でしてたそうだ
すべてバイトまかせだった
313名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:54:50 ID:7HMtm5ex0
>>311
安全バーがロックされていると、人体の構造上、横から飛び出「せ」ない設計。
世にあるほぼ全てのライドアトラクションでこういった人間工学的設計になっている。

だから逆に、たとえば、ひざが反対に曲がる人が仮にいたとしたら、すり抜けられる。
(某ジョイポリスで下肢の欠損している障害者が転落死したのは、このため。)

今回の場合も、安全バーがロックされてさえいれば、どんな重量級でも転落は免れた。
314名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:55:55 ID:bPMvnwNE0
バイトだからできないって仕事でもないだろ。
レバーが閉まってるか確認くらい誰でもすぐにできる。
直接確認しないという手抜きが蔓延していたとしたら運営者の責任は重大だが。
315名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:56:33 ID:fxoTgSNl0
この女子大生、事情聴取うけた話を武勇伝のように笑いながら話す様子が
目に浮かぶ
316名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:59:03 ID:esGYJXOM0
              , -─‐-、_
             /::::::::::::::::::::`ヽ、__r┐
           / ̄ ̄ヽ:ヽ::::::::::::::ヽ/┤
        , -‐'      ヽ:::厂\::::::\'
        /´            ヽ::.:.`ー、:::\     __
    /             |:::|:::\:.:.:.ヽ::::ヽ‐'" ̄ヽ::::::/丶、
  , -─-、           /'"´'-、::`ヽ:.:\`   / ̄`ヽrフ
/´;;;;;;;;;;;;;;ノ ヽ        // `V  \:::`/  /
l;;;;;;;;;;;;;;;;;l´' ノヽ      ̄ ̄  /    `´ー─ '
`ヽ、;;;;;r-‐'´  \_____/
317名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 19:59:14 ID:yl3ZD4cu0
318名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:00:49 ID:Tb4G8XzyO
デブの破壊力ハンパない
319名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:03:08 ID:3FxOOuwj0
昔の犬山遊園のループコースターはガチガチでいちいち従業員が確認してたぞ。
今は老朽化してないみたいだが、シンプルなものほど面白い。
320名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:05:55 ID:AKNQRLT90
ロックされてないと飛び出すという設計はおかしくないか。

遠心力・加速度・速度、これらを全て計算して単に椅子に座った状態でも
飛び出さないようにコース設計しないと、遊戯という意味がなくなってしまう。

レバーなんて、車のサイドブレーキもそうで、緩んだり
カチッと会わなくなったりするものだ。
毎日点検しても経年で劣化するし。

321名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:06:15 ID:aNcRl66N0
スピニングコースター乗った事あるけど、回転したり
急なカーブとかあって、普通体型の私でも、外に飛び出そうな感覚があったよ。
このコースター見た目より、怖い!!

バイトらしき若い女の子4人が、4箇所の乗り場にいて「ベルトしめてください」
と言ってたけど装着確認してたかどうかは覚えてない。
しかし、バイトの女の子が機械的に(笑顔なし)やっていたのが印象的だった。
こわいわー。
322名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:08:19 ID:us8K3TnW0
笑顔があったらそれはそれでニヤニヤして、とか言われそう
323名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:10:04 ID:+MeI0lXB0
>>321
>バイトの女の子が機械的に(笑顔なし)やっていたのが印象的だった。
>こわいわー。
笑顔が欲しいの?
てめえみたいな仏頂面、神様気取り、ブサイクに笑いかける奴なんか
男女問わずいねえよ!!
おめえは、接客業をしたことがないのか?
おまえみたいな人間が死んだらもっと世の中がよくなるのに
324名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:12:52 ID:PXdbCC190
遊園地の乗り物はすべて100kg以上は禁止にしたらええ。
安全上仕方ないと思う。
乗りたけりゃ痩せろデスヨ。文句あっか!!!!
325名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:14:08 ID:aNcRl66N0
遊園地という場所柄、
無表情なのはどうかと・・・

ベルトの確認も、安全面を考えたら当然の事かと思います。
326名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:16:37 ID:UpIIoZbe0
健常者にとっては120%安全な設計でも、デブの猛威にはまったく耐えられない
ということがはっきりしたな
デブ専用の遊園地を造って隔離するか、
一般人用地へのデブの立ち入りを全面的に禁止するかしないと
そのうち日本の遊園地はすべて
エキスポランドと同じ運命をたどることになるだろう
327名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:18:17 ID:L65QoGL50
T字のバーが固定不十分でどこにも掴まっていず
だったのであれば飛び出して当たり前
328名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:18:52 ID:sMQkht4G0
>>321
ベルトなんてこの乗り物はなからついてないけど?
妄想?
329名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:19:47 ID:aNcRl66N0
100kg以上の乗客なんて、他にもいたはずだよね。
ベルトがきちんと閉まっていたから、落ちなかったんじゃない。
330名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:20:19 ID:esGYJXOM0
本年度 事故、事件、不祥事への企業対応一覧(再発企業など含む)

グルーポン→おせち問題お詫びと対応→厳格化表明
三菱電機ロジ→長期派遣→会社発表無し(昨年の下請法公取勧告の関連記事を削除)
佐川急便→社員強盗→会社発表無し(横領、過剰請求関連も公表無し)
千葉県教育委員会→生徒に対する盗撮行為→懲戒解雇→処分により公表無し(過去、下着窃盗対応も公表無し←千葉市教育委員会)
田辺三菱製薬→回収についてとお詫び(検査再発、社内調査では発見出来ず外部調査で発覚)
キタムラ→下請法勧告→会社発表無し
宇都宮市教育委員会→交通事故→公表無し(同じ教員による昨年の事故についても)
東京ドームシティ→死亡事故→委員会設置(死亡事故以前の事故公表無し・TDCAのサイトは閉鎖)
331名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:21:19 ID:xRpNUpWT0
デブ専用遊園地ってのはいい案だ。
デブニーランドとかUSD(ユニバーサルスタジオデブ)とか
規格外の人間向けにカスタマイズされた遊具に乗ってぐるぐる廻って頂く。
332名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:21:22 ID:5NRKPJy+0
いくら高さが7-8mとかいっても地面がアスファルトやコンクリだったら
体重に関係なくやべえだろ
333名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:22:47 ID:sfPXhAg+0
バーでしっかり固定されてないのなら
自分がバーを掴んでいればいいんんじゃね?
334名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:24:28 ID:AlWEcKmCO
俺も昔、別の遊園地でバイトをしていた時に同じ場面に遭遇した事があるわ。
バーを無理矢理下げようとして「バーが下がらねぇ」とか何とかブヒブヒ騒いでた。
どうみても、安全を保証できないからと乗車を遠慮してもらおうとしたが言うことを聞きやがらねぇ。

押し問答の末、とうとうブチキレて「このままじゃ、バーが外れてお客様がフライングポークになりますよ!チャーシューが空飛ぶんですか!?とばないでしょ!」と言ってクビになってしまったよ。結局、無理矢理おろしたけどな
335名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:24:46 ID:26g4Ap1X0
新型と設置されてから10年20年以上の乗り物を同じ頻度で検査とかダメだと思う。
336名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:24:55 ID:qq6TW6xx0
>>329
130kgです
337名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:25:48 ID:L65QoGL50
安全ベルトがやっぱりあったらしいぞ。
T字バーの内側に。
いわゆるベルトもT字バーもいい加減に付けていたということかな。この人。
ベルトをきちんとしていればバーがぐらついてても落下はあるまいて。
両方腹がつかえてきついからユルユルのままにしてたんだろ。
係り員にはばれないようにお腹に押さえつけて固定されているようにしてさ。
「こんな程度の遊戯で落ちる訳ない」と思ったんだろう。
338名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:25:59 ID:8T0k5JWG0
シートベルトもなく
固定されていなければ発車しない安全装置もなく
防護ネットもなく
確認はバイト一人で目視確認だけ
確認漏れがあれば死亡確実

これが中国の事件ならスレの流れは変わってただろうな
339名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:27:07 ID:aNcRl66N0
殺人じゃないか!!
340名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:29:52 ID:esGYJXOM0
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)    
     |  \  \ /     (__人__) \ 
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .| 
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,    
    (__ノ  ヽ、__つ
http://www.tokyo-dome.co.jp/news/201102.htm
341名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:31:02 ID:WJ3GZPFU0
デブは乗れませんと
最初から断るべき
342名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:33:01 ID:Jio7PfP90
安全バーがロックされてないと発車しないようにしとけば良かったのにな
343名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:33:18 ID:j4eDiTs+0
安全基準微妙な人も断れば良いんじゃね?

それでも乗りたい人は、契約書作ってサインさせればいいんじゃね?
万が一それで死んだ場合、逆に迷惑料として金を頂戴いたしますとw
344名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:33:51 ID:ONwJdtpY0
経営者は臭い飯食ってこいよ。殺人企業w
345名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:34:10 ID:Jqj2P6dy0
その友人も未必の故意で取り調べないとな。
あの遊具で安全バーがグラついてるなら、乗らせないべきだろw
グリングリン回るのは承知で乗ってるんだから・・・
346名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:34:28 ID:UVpqFpAd0
コンドームシティアトラクションズ
スピニング花びら大回転
347名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:50:14 ID:B2GVKQqc0
TDCだけ叩いてる豚どもは>>334を読め

友人もなんでなんも行動しなかったんだ・・・
348名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:54:44 ID:613dsmtsO
後楽園の従業員やる気ない。自分はサンダードルフィンでマフラーしたまま乗車してしまい乗車中恐怖だった。服にしまいこんだがトラウマです…。で、降りた後にスタッフが注意してきた…アホでしょう?
苦情出してないから出します
349名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:58:51 ID:613dsmtsO
>>334が普通ですね。こんな常識的で良い人材をクビにするなんて会社って見る目なくない?…情けない。皆頭使ってるんかよー
350名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 20:59:23 ID:oKr6wFai0
東京都はデブ規制条例を施行しろ
100kgを超える贅肉と脂肪の単純所持で逮捕していい
351名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:04:10 ID:ONwJdtpY0
バカだろうがデブだろうが、死なないシステムにせないかんわけよ。
当たり前のことだろうがw 管理責任を回避する工作員かよw
352名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:04:53 ID:MV8hnJu10
いや馬鹿とデブが死ぬのはどうしようもないだろ
353名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:07:21 ID:613dsmtsO
なんかバイトの子かわいそうとかほざいてる人って人生つまづいた事なさそう。。世間様なんか他人だししらんぷり的な。時事ニュース興味なさそ。。熱い人間のこと知らなそう寂しそう
354名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:20:11 ID:vrJkL7VT0
体重制限ないのかな
バイトがさぼってようがどうしようが自分のせいでしょ
百キロなんて
355名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:23:56 ID:613dsmtsO
今まで舞姫はバーを客におろさせてそのまま発車させてたって事?でも乗り物だしロックはかかる仕様だよね??ロックはまとめて機械でするの?手の確認はスタッフによってバラバラ?それって普通?でも必ず手で最終確認する担当スタッフいるよね?
356名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:48:39 ID:3FxOOuwj0
>>343 それは「善良の風俗」とは言えないから無効。
357名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:55:41 ID:3nj0qK9y0
>>350
デブに関しては、
すでに石原閣下の「口頭通達」は出ているんだがw



デブはだめ---石原都知事
http://response.jp/article/2009/04/03/122780.html

>「あんなデブは出ないほうがいいんだよ」
>「無理をしないでもらいたい」
>「自分で考えた方がいい。人騒がせだよ」


このことば、
全国のデブは自分の事として謙虚に生きないと。
358名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:03:25 ID:9ftaDgHy0
ひょろひょろの奴がスポーンと抜けて落ちるならまだしも
肉塊が飛び出て落ちるとはな・・・・
普通どっかにひっかかってるだろうよ・・・
359名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:05:07 ID:ZCuf2HZq0
最高点が10.67メートルで落下したのが8メートル地点。
落差2.67メートルでどれだけのスピードが出てたのか?
捕まるところが無いわけでもないし、足を突っ張って
身体を支えることもできそうだ。


http://akibatan.net/page/%E8%88%9E%E5%A7%AB%EF%BC%91.jpg
360名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:08:13 ID:IqWja3CBO
これからはアトラクションの名前に「恐怖の○◇」と付けよう。
361名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:10:42 ID:wIRwaNU4P
デブがあんな危険なコースター乗るからだよ
マツコデラックスで実験してみればいい
同じ場所で落ちるからw
362名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:05 ID:DdKnC82u0
>>361
乗れないだろ!
363名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:39 ID:qqVTOvAT0
今回の事件といいエキスポランドといい。被害者の顔写真を見ると、明らかに普通の一般人とは違う風貌をしてるよな。
簡単に言うとデブで規則を守らないドヤ顔。こういうクズは処理された方がいいと思うんだけど。
364名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:12 ID:OB0inq/3P
>>347
一応便宜上”友人”で通してるけど
実際はネット通して呼びかけて応じただけの間柄でしょ?
下手したら初対面とかそういう可能性すらあり得る訳で
365名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:13:20 ID:Y20Vr0Mb0
>>359
http://www.j-cast.com/tv/2011/01/31086806.html
>このコースターは定員4人で、前後に2人ずつ乗る。
>乗る位置や乗った人の総体重によって動きが変化し、
>遠心力の変化が楽しめるようになっている

体重が重かったから普通の人よりも遠心力が大きくなったのかもね
366名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:07 ID:HhvHUJ6SO
>>353
お前みたいなバカに叩かれたらそりゃ可哀想だろ。
躓いて人生経験積むのは結構なことだが、躓いてばかりで一歩も前に
進んでないお前みたいな奴は、物事語る前に少し学習しろ。

そもそも人命にかかわる安全点検てのはバイトにやらせちゃいけない作業。
本人にそういう知識がなかったこと自体は擁護するに値しないけど
いきなり被害者が死んだのはバイトのせいだとまで言われるのは不条理だべ。

てか、あちこちのスレで「バイトの責任」が取り沙汰されて盛り上がってるが
人死にが出てる事故をネタに尤もらしいことを語りたいなら、せめて
もーちょい社会常識ってもんを身に付けて出直して来いよと言いたいね。

「未成年でもバイクで人を轢けば責任が発生するだろ」とか
「バイトは賃金が安くてもその分の責任は負ってる」とか。 バカなのか?
お前らそのまま社会に出たら勤め先に迷惑をかけるぞ。
「使用者」「被用者」というコトバくらい知っとけ。
このバイトが、バーの装着について使用者から再三の指導を受けていたにも
かかわらず不十分な操作をしたとか、それこそわざとはずしたとかでも
無い限り、責任を追及されるのは雇用してた側だよ。
367名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:14:18 ID:Kck6fl7S0
デブ入園禁止って書いとけよもう!
入り口もデブ通れない様にムチャクチャ狭くしろ!
ゲートの下にコイルスイッチ埋めて、70kg越したらサイレン鳴って四方からグリーンレーザー照射して注目与えてやれ。
はっきり言うとデブは人間じゃねえ!
死んでよし!
368名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:15:35 ID:pgKCo3p6O
電車で普通に座っても1.5人分取るんだから
コースターなんて誘われても丁重にお断りするもんだろ
同じデブ族としてこんな奴がいることがはずかしいぜ
369名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:17:20 ID:CxZoZzIXO
>>363
>>367
遺族に訴えられろクズ共。

通報する。
370名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:20:29 ID:613dsmtsO
>>366叩いてないですよ。ここには書いてないがバイトが全て悪いせいにはしてないですから、その書き込みもしたはずだが。
371名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:21:12 ID:Kck6fl7S0
>>369
へえ、好きにしろよw
372名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:22:06 ID:1LCDfseH0
また一個、遊園地が消えてしまうのか・・・
373名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:23:49 ID:qqVTOvAT0
これから、遊園地のジェットコースター乗り場でデブを見かけるたびに
すごくムカつきそう。デブなくせに乗るな、こっちに迷惑がかかるんだって言ってやろうかなw
374名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:25:42 ID:1YURARzRO
>>372 ちょうどいいじゃん。天然芝のスタジアム作れる。
375名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:26:43 ID:Kck6fl7S0
いや、デブが列に並んだら警備員急行してスタンガンで引きずり出すしかねえ。
376名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:26:59 ID:VvS5FZ5i0
70キロ以上になりたくないので、今日は牛乳と板チョコだけ。腹へった

135キロって、好きなものたくさん食べてたんだろ。良い人生だったじゃないか
377名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:08 ID:CXwEVU/00
おなかの肉を自分でひょいと持ち上げれば
安全バーが固定できたのに、それをしなかったのは
過失とは見なされないわけですか?
378名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:12 ID:NqbHT6ZO0
379名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:28:56 ID:Kck6fl7S0
>>376
板チョコ食うな!
だからてめえは肥るんだ!
380名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:30:10 ID:PfbWphPt0
172センチ67キロの小デブの俺に言わせてもらえばだな!
バイトにこんな責任重大なチェッカーを負かす企業がどうかと思うが
安全管理を徹底したマニュアルが例えあったとしても
それをバイトにさせるのか?
客はバイトのやつに命を預けているのか?
ちゃんと研修を受けた責任ある正社員がやれよ。確認作業、操作は!
381名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:32:21 ID:CXwEVU/00
まぁ仕方がないよ、仕方がない。
実際ありえないほど太ってたんだから仕方がない。
すきなことに没頭した上で天寿を全うしたと思えば、
仕方がないよ、仕方がない。
382名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:32:45 ID:xRpNUpWT0
慢性デブはこれを機にダイエットでもしなさい。
自己管理もまともに出来ないから体重100キロ200キロも行くんだよ、バカ。
383名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:33:17 ID:Up57efNJ0
大阪のエキスポランドと同じで廃園決定だな

これでまだ営業するとか絶対ないわ
384名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:35:00 ID:Kck6fl7S0
だからこのデブがすべて悪いんだ!
自分で死ぬ危険を選んだんだよ!
ハッピーじゃねえか!
死んでおめでとう!
385名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:36:23 ID:hVraZfz80
あれ、前にもジェットコースターで亡くなった女の子いたよね
彼女もたしか太っていたはず・・・・。
386名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:05 ID:+4lAVVC+O
ぐらついていたなら降りろ
387名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:38:24 ID:VvS5FZ5i0
>379
炭水化物抜きダイエットをやってみようと思ってる。
板チョコの淡水化物度に驚いたわww

あの80キロ台まで太ったやぎらゆうやは、一日バナナ六本にジムに通って
二ヶ月で20キロ強の減量したそうな。
あいつ、あんなになってもう終わりと思ったてたから、ちょっと見習おうと思った
まあ、殺人犯の役でハンニバル・レクターの真似を必死にやったと言ってる時点で
やはりアホだが
388名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:40:41 ID:Kck6fl7S0
>>385
確か富士急ハイランドだな。
ぜんぶデブの責任です!
だーれも悪くありません。
デブが悪い!!
389名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:41:13 ID:6lzPGwNJO
>>380
まだ標準体型の範囲内だろ

今はガリガリの人が多いから、自分が小太りに見えるだけ
390名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:42:08 ID:CXwEVU/00
痩せる為の努力を怠ってきたデブヲタクをアトラクションに乗せたばっかりに
かわいそうに複数の人の人生が狂ってしまうんだね。

遺族は関係者に賠償とかを請求するんだろうが、
被害者の体重がありえないほど重かった事に関しては
なかったことにして忘れたふりするんだろうね。

人生が狂ってしまった人達からは
デブヲタクは死んでもなお恨まれるね。

いっそ生まれてこない方が良かったかもしれない。
そしたらだれにも迷惑かけずにすんだかもしれないのにね。
かわいそうだね。人間デブになったら終わりって事だね。
391名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:17 ID:MV8hnJu10
デブを野放しにするなよ糞国小日本人
392名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:49:53 ID:pgKCo3p6O
130キロが空から降ってくる・・・
393名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:52:57 ID:ph/qZbRKO
>>380
おまえ小デブなら
オレは大デブだ馬鹿w 173の70だ
394名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:02:03 ID:Kck6fl7S0
現場にいたら「やったぜバカ野郎!」と笑ってやったのに。
395名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:02:25 ID:XkUnY7GB0
>>389
いや、スポーツ選手じゃなきゃ明らかにデブだよ
396名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:03:30 ID:asqqwTrC0
デブは遊園地乗り込み禁止にしろ。
乗り物に優しくないんだよ。最低でも割増料金は必要。

あと公共の交通機関も、スペースは取るは燃費は落ちるわでコスト高になってるから
割増料金な。
397名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:04:43 ID:613dsmtsO
>>380バイトだって安全バー確認くらい出来るよね…
398名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:05:10 ID:YP9fNIHV0
ぐらついてたなら止めるように言えよ
399名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:09:07 ID:Kck6fl7S0
俺がバイトならデブがすべて悪いとして乗せるよ。
400名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:15:49 ID:4IS8o5Wi0
私の3倍の体重の人か・・・・
401名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:19:48 ID:qx+0JcOi0
>>397
安全確認程度で社員を各遊具に雇ってたら
入園料がえらい事になるな
402名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:30:03 ID:Mn791mQG0
>>393
よぅ!大デブ
403名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:38:37 ID:bK+4n3UkO
バイトにやらせるなとは言わないが、手抜きが恒常化してるのは会社の責任
まず初期教育で全員分きちんと手で触って確認することを徹底させる
当然、何かあったら人が死ぬことも改めて認識させる
慣れて怠るなどが一切ないように定期的に見回り、再教育(毎日仕事前にマニュアル復唱とか、確認忘れただけで注意とか)
この程度はやるべき
404名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:39:44 ID:h8iiVZK10
>>401
コースター変える金もないし、安全徹底させるとコスト嵩むし
間違いなく閉園だなココ
405名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:44:30 ID:3XMzJRNV0
営業再開したところでもう誰も遊びに行かないだろ、こんなトコ


東京ドームシティアトラクションズ

2010年05月 「スピニングコースター舞姫」の部品が落下し従業員怪我
2010年11月 「タワーハッカー」点検中、女性従業員指切断
2010年12月 「サンダードルフィン」の部品が落下し女児怪我
2011年01月 「スピニングコースター舞姫」から男性落下、死亡
406名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:46:42 ID:Wu1Ppdrg0
バイトの女は実刑になるだろ。
まだ学生か?可哀相に退学間違いないなw
407名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:47:24 ID:613dsmtsO
>>403まとめてくれました。
これら当たり前だと思ってたけど、していない、しない、されない職場なんてあるんだ…?特に遊園地などは他の総合職以上の確認などが必要だと思うのに。なんか悲しいです…
408名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:48:11 ID:us8K3TnW0
Gロッソは切り離してくれるなら…
409名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:48:28 ID:YmfrlhBjO
バイトの教育しっかりしろ!


デブは禁止!


以上
410名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:49:50 ID:Kck6fl7S0
>>406
させねえよw
デブが1000%悪いんだからな。
最高裁で争っても無罪確定だな。
411名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:50:22 ID:rbaUuG3G0
ニュースで顔写真見たけど、普通にデブだったぞ
412名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:52:07 ID:g5wqThNc0
だから安全バーはまらない時は乗せないって決まりはどうだったの
儲け第一主義で乗せちまったから大きい声でいえないの?

安全第二
413名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:52:22 ID:us8K3TnW0
体重を今まで伏せてたとしても、顔写真見ただけで「これは…」って思ってしまうレベルだった
あれはひどい
414名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:52:50 ID:rFJwD6KJ0
2chだったらネタで済ませられるけど、
http://www.bus-ibaraki.jp/の管理人として知られた方がtwitterで
ここまで書いたら、さすがに炎上必至では?

http://twitter.com/ugo298/status/32162896146337792
@ugo298 ugo298
後楽園の事故、ニュースでは「身体の大きい人」と遠回しな表現をしていたが、要は身の程をわきまえぬデブのしわざだったらしい。遊園地の乗り物はたいてい危険なのだから、それを察知・回避できない乗客の方が問題なのだが…サービス業って難しいなぁ。
19 hours ago via web Favorite Retweet Reply
415名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:53:20 ID:oXl2PQlY0
今年のはじめに乗ったけどバーを従業員に確かめられるどころか
下げる前にスタートしたw
ある意味こわかった
416名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:54:45 ID:IdSIWIm70
現場をバイトや派遣だけにしていたのはまずいだろう。
安い時給で済むからだろうが。
経営側の何かあった時の逃げ口実だろうか?
バイトとてマニュアルに無いものを教育される訳ない罠。
417名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:57:11 ID:g5wqThNc0
身長制限はあるのに…身長制限も無視上等だったりして…

>>416
バイト使ってるヤツが10000%悪くなるはず
下っ端に責任被せて逃げるのは許されない
潰れるべき

マトモな法律ならな
418名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:02:44 ID:9wurzjBu0
コースター系や絶叫系は廃止にしろ!
人的ミス、機械の誤作動・故障・欠陥など100%防げん。
419名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:03:40 ID:vJXSuObZO
>>414
さすが茨城、デーブの故郷w
420名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:05:52 ID:cTKEoHL+0
遊園地入るときに大人は全員、
自己責任同意書にサインさせればいいじゃん。
死んでも知りませんよとね。
421名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:07:38 ID:yPMD89fG0
下っ端にちゃんとルールを教えない奴が悪いだけ
422名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:08:10 ID:P0NbqMCG0
>>420
そんな商売許可されん
423名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:09:11 ID:0gZEZ6ao0
太ってて窮屈だからと自分流の勝手な乗り方してたんじゃないかと。
大丈夫だろうとタカをくくってね。
スタッフには「ほらきちんとバー下ろしましたよ」と適当にやって。

たかもしれない。

だって腹がつかえてバーも固定せずだから。
424名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:09:26 ID:qQLoTy5h0
そういえば下限はよく見るけど上限ってみたことないな。
425名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:09:42 ID:UuDWDyG30
命に関わるところをバイトにやらせて責任逃れか
426名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:15:57 ID:9wurzjBu0
結局、最終的には死人に責任転換するわな。
427名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:17:08 ID:zAEjZveS0
>>405
短期間でこんだけ問題起こすとか経営者が無能すぎる
普段仕事してるのかも怪しいレベル
428名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:33:10 ID:1fTo4G1lO
>>423そういう考えしか出来ないなんて乏しい思考回路なこと。思いやりないですね
429名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 00:38:18 ID:vguFX56N0
この人の棺にはPSPやらモンハンソフトやらが一緒に納められるんだろうな。
もしかしたらカプコンの粋な計らいでスタンプが全部押されたラリー帳が寄贈されるかもしれない。享年34歳。合掌。
430名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:03:26 ID:P7mw9vRE0
>>15
すなわちバイト女(もしくはその指導をする者)は創価工作員
431名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:09:28 ID:wIJ+tSy70
このデブは見栄っ張りで、デブでロックかからないのが恥ずかしいから黙ってたんだろ。
それでバイト従業員も側もそれ以上は求めなかったんだよ。

よくあることだよ、エレベーターに最後に乗って重量オーバーでブザー鳴ったら恥ずかしいだろ。

このデブはナンパした女の子の手前、
デブで締まらないというのが恥ずかしくて言えなかったんだよ。

従業員だって、
ほんとに締まってる?なんて失礼だから聞けないだろ、怖いし。

こういうのは客側で対応してもらわなきゃ困るよ。
432名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:14:45 ID:5BGaziPA0
人死にが出たからちゃんと確認しろとかなんとか言われるけど
事故起こる前からバカ丁寧にやってたら、それはそれで
手間取りやがって、とか、客を待たせてサービスが悪いだとか文句が出て来るもの
兼ね合いって難しいよね
433名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:15:34 ID:1fTo4G1lO
ろくなやついないな
434名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:15:49 ID:Xd4+Khha0
俺がバイトなら客多くて面倒だから
出来るだけゆっくり待ってから発射させる
そうすれば一日の仕事は結果として減るわけだ
435名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:16:43 ID:jJvwnkIF0
「やべえwwバー腹でつかえて締まらねえw」
とか笑い飛ばして降りれば良かったのに…
その方が面白い人という評価得られたのに…
変な時に半端に恥じらうから…
もともと恥を知らないからデブった癖に…
436名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:17:29 ID:jTP6O+hF0
こええええええええええええおおおおおおおおおおおおおおおおおお
どうすおおおおおおおおおお
437名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:18:16 ID:578qFHPh0
上手に落ちましたー♪
438名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:26:04 ID:4EZsOdWY0
>>361

身長185で
体重130以上。ということは
      ̄ ̄
身長180
体重140の
マツコをイメージすりゃ
大体合ってるよね。

デーーン!
http://sky-plant.com/barihebo_ameblo/matsuko.jpg
439名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:44:27 ID:SA3GZo7j0
age
440名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:46:58 ID:IY8frgWH0
981 :名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:35:50 ID:m/KHguVR0
安全バーを手で確認していくなんて無理だろ
1回で何十人乗ると思ってるんだ



きっとさ、こんな考えのやつらが東京ドームで働いていたんだろうな
事故が起こるのもわかる気がする
441名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:48:41 ID:CDS8etiF0
伊集院光さんを乗せて安全をアピールしよう。
すぐ近くの文京区民らしいし。
442名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:48:44 ID:P8w0FIAw0
無事卒業後、このアルバイトが格安航空会社のCAとかに就職したら恐い
443名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:49:18 ID:lFpxWGl00
物には限度があるからなぁ
常識の範囲外のデブということで乗った奴にも責任はあるよな。
444名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:49:33 ID:oH/f2PiWP
羞恥心と死亡事故の可能性って比較するようなもんなのか?
445名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:50:54 ID:1tyWxd5w0
>>413 全くだ。2chでよく見かけるアキバ系オタクのAAそのままじゃねぇーか。
一体どういう生活をしていたら130kgになるのか、」知りたい。


おそらく、平日…仕事以外は食う寝るだけ。
休日…モンハンなど興味あるイベント以外は、ずっと家でゴロゴロ

食事は、野菜,魚など全く食べない。
ファストフードばっか。それも食べる量がハンパでなく、マクドで言うと
クオーターパウンド2個,ビックマック3個,フライドポテトLサイズ4個
,マックシェイクLサイズ1つ,コカコーラLサイズ1つを平気で平らげるだけの量
を食べていたんだろう。

446名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:53:19 ID:RxsUvkux0
447名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:54:09 ID:1k+sWspQO
まぁだやってるのか?

何度同じ事を言わせるんだ

デブは乗るな

迷惑千万
448名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 01:57:20 ID:0DOX2Hy+P
>>420
東京ドームシティはいわゆる入場口がないんだが。
449名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:04:06 ID:X1H4aCGi0
>>448
無いよね、入場口

デパートとかレストランとかと並んでアトラクションがあるって感じだもの
いわゆる入園料とかもなし
シティ内にふらっと立ち寄って食事して終わったり
買い物しに行った帰りに、気が向いたから乗り物一個乗って帰るかって過ごし方出来るところだから
「遊園地入園」って手続きが無いんだわ

だから余計に油断しやすいんだと思う
遊ぶ方も従業員もゆるくなる
450名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:04:21 ID:IY8frgWH0
>体格が良かったり、座り方が悪かったりして、背もたれから
30センチ以上離れると、ロックがかからない仕組み

それだと、目視だけじゃなく、ちゃんと確認してくれないと
デブじゃなくても座り方が悪いだけで
ロックかからないで動かされて死にそうに
なったやつたくさんいるだろ、こえええええよ
いちいち自己申告しないとだめなのか?ここの遊園地
451名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:06:54 ID:8ZSk4LdQ0
>>432
そんな文句言う人は居ないよ。
そんなに時間の掛かる確認作業じゃないから。
452名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:07:01 ID:eiEMeGMLO
○○じゃないかで安全バーがグラグラだったのはここだけの話
453名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:08:02 ID:QCKBg4z7O
>>442

くだらねーなお前は
454名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:10:57 ID:oH/f2PiWP
設計だとかマニュアルレベルの問題のような
455名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:12:15 ID:FPh96qun0
年齢、身長制限はあったと思うが体重制限も必要だよな
456名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:13:02 ID:fjEVjWch0
あいからず飲酒運転する奴もいるし
のんきな奴はいなくならんから人の判断に任せるのは無理だろうね
機械で2重3重のセキュリティを施すべき
457名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:15:04 ID:1EFxBzqN0
遊園地ってリスクありすぎだな。
一度こういうことになったら何十億損するんだよ。
458名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:15:17 ID:fYnzvtfd0
バイトの子可愛いじゃん
自分がバイトの立場なら自殺しちゃうかも
仕事今まで適当にしてたとしても
459名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:16:27 ID:5mc2OTHt0
34歳にもなって”スタンプ集め”をしていたようで
馬鹿じゃネーーか他に考えることねえのかよー−ーーー!
デブはデブ、男と行ったんだろーー
可哀想にバイト女、これから大変だねーーー
でもどっちもどっちの女とデブの遣らかした事かーーーー!
460名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:16:27 ID:ZX58RHV10
バイトの子はどうなるの (´・ω・`)   
461名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:19:56 ID:jGup8okj0
お相撲さんレベルだな
462名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:20:25 ID:CkV83jqa0
同乗者がバーのぐらつきを知っていたなら、
飲酒運転の同乗者と同じく、25%くらいの責任を負わされそう。
463名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:21:48 ID:1tyWxd5w0
>>458 このバイトの女は自殺しなさそうな気がする。
むしろ自殺しそうなのは、不謹慎だが氏んだデブ男の遺族(特に
40歳の兄貴。←おそらくこの兄貴もデブだろう)。

モンハンみたいな子供じみたイベントに、いい年して行って、
身元もはっきりせんようなオタク連中と一緒。しかも現地で
女性をナンパ。
挙げ句の果てに、それ程怖い乗り物とはいえない遊園地のアトラクション
(ちなみに私は、この手の乗り物に生●山上遊園地や今は無き宝●ファミリーランド
東●湖ランドで、小学生の時に乗ったことがある)で、バーが降りていないという
大馬鹿な不注意から、機体から投げ出され内臓破裂(それって脂肪の固まりだったことを
如実に示しているじゃん)で死亡。

たぶん遺族の方は、「お宅の坊ちゃん、なんて情けない死に様なんだぁ」「やーい」
「子供が戦隊ヒーローと握手してくれるのを楽しみにしていたのに、なんて事をしてくれたのか」などと
言われ、針のむしろにいると思うよ。

464名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:24:43 ID:pjlDXjIi0
安全バーが無いと死ぬような乗り物は廃止すべきだろ。
最悪安全バーが取れても遠心力等で落ちないような乗り物にしておかないと・・・
465名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:25:44 ID:gC0PTyMhQ
>>101言ってる意味がわからない
>>448ナイスツッコミ
466名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:30:11 ID:bV+Wyi4M0
バイトだから許されると大間違い

空港手荷物検査のお姉ちゃん達もほとんどバイトだろうが
刃物スルーしてハイジャック起きたら責任とらされる
467名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:31:31 ID:xGCbe5W10
>>464
バンジー並みに乗る前に「安全バーがないと死ぬ可能性がありますけど
よろしく」って書いとくべきだったよな
468名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:34:57 ID:661LL7chO
小さい子供じゃないんだからバーがロックされてない事ぐらい伝えなきゃね
469名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:43:22 ID:IY8frgWH0
乗車前に「体格で乗れなければ、スタンプだけもらって帰ろうと思った」
と話していたんなら、従業員に乗ってもいいかどうかをわからないから
決めてほしかったんだろうし、キケンなら注意されると思ってたんだろうな
普通は乗らないだろうが、モンハンのためならと乗ってしまったんだ
470名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:44:17 ID:j4CndI9v0
ロックを確認しなかったとはいえ
相手の体系見て断りを入れるのも勇気がいるしな〜 逆切れされるかもしれないし・・・

しかし男性のほうも「バーが下りない」この時点で降りるべきだった
降りなかったことにはやはりプライドがあったんだろうかね
471名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:46:41 ID:TOhvIbI7O
>>468
普通、走り出す前に勝手にバーが降りてきてロックかかるだろ

いつロックかかるのかなー?と思ってたら急に走り出して30秒で落下

自動でロックかからないジェットコースターて見た事ないんだが
472名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:47:05 ID:bV+Wyi4M0
客だから何してもいいという訳じゃない
ダメなものはダメということもある
客に注意もできないヘタレはこんな仕事すんなってこと
473名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:48:48 ID:16uQ6Q/n0
ノアの森嶋レベルのピザ
474名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:50:50 ID:Sk7V0faoO
コースターから落ちてその反動でバウンドしてもう一回同じコースターに戻ったら神だったのに…
475名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:54:02 ID:LarwlJjQ0
舞姫って重心のかけ方によっては凄い勢いで回るよね
多分この方が乗ったときも凄かったと思う
でも安全バーがグラグラしてたとはいえT字のとこにしっかり捕まってたら
落ちはしなかったんじゃないかな
手離してたんじゃないの?
476名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:55:36 ID:rdNmUAUP0
こういう乗り物って年齢制限や身長制限や既往症などによる制限はあっても
体重制限や胴回り制限だとかは無かったっけ?

それは問題だな…

むしろ体重が色んな箇所の強度とか設計のベースになってるんじゃないの?
477名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:56:02 ID:SA3GZo7j0
まあ冗談で叩いてると思うが、これ亡くなった人は何も悪くないだろ。
>>469が言う通り、乗りなれてない物なら戸惑って当然だよ。
そして言い出す間もなくスタートさせてしまうんだからな。
ここの会社は安全に関して麻痺してるぞ
478名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 02:59:22 ID:661LL7chO
>>471
あれ?そうなんだ
自分でカチっと音がなるところまで引くのかと思ってた
479名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:04:56 ID:SYbaBVqhO
一般的な遊具にすら適合しない人間が悪い
480名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:08:33 ID:jJvwnkIF0
固定の幅が8段階もあるのに
どれにも当て嵌まらなかったのか
巨デヴの上,季節柄着膨れしてたのかな
次はスリムイケメンに生まれ変わるようにお祈りします(-人-)
481名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:08:49 ID:peKvPhTM0
70キロのデブなんだけど結構きつくて座れるか不安なくらいだった
被害者の方は座るのさえ大変だったと思います。
482名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:09:53 ID:rdNmUAUP0
現場責任者が契約社員で現場にもいなかったらしいし

客の安全なんかまったく無視した経営してたんだろうね
483名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:11:29 ID:C+SKrADF0
地方の寂れた遊園地の話かと思ったら東京ドームの話なのな
大手でこんなことが起きるなら
484名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:14:51 ID:X1H4aCGi0
ジェットコースターは大体自動でロックがかかるな

ただ、この遊具「舞姫」はジェットコースターというには微妙な乗り物であり
スピードはそんなにない、上下の移動ももほぼないのでジェットコースターっぽくないし絶叫系でもない
だからなのか自動でロックはかからない、手動でバーを引く仕様

でもグルングルン回るので遠心力で飛ばされる感覚満載だし、動きが不規則なので変な風に振り回される仕様で
見た目よりずっと怖いし危険

絶叫系でないし、見た目が緩やかであるって所が、危機意識が上手く働かなかったんだろうな……
485名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:16:29 ID:V9nH7jQ/0
>>463
こんな所で、自分の現状の鬱憤を晴らしていないで(なにも解決しませんよ)、
早く職でも探して来いよw
486名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:20:58 ID:AY5T516EO
>>475
試しに体重130キロになる様に体中に重りをつけて、グラグラしたバーに掴まってグルングルンしてみてくれ。
487名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:21:05 ID:FpCjoO5p0
このアルバイト女子大生は、書類送検で罰金30万ぐらいかな。
以前、那須の遊園地でバギーに乗っていた女性のマフラーが車輪に絡まり窒息死した事故とケースは似ている。
この従業員は上記のような略式命令だった。
488名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:21:42 ID:SYbaBVqhO
今回は自己責任だと思うが。係員がチェックしないのが悪いとかロックかかってないのに走行できるのが悪いとか以前の問題。自分で一言、ロック出来てませんと言えば良かっただけのこと。
489名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:23:52 ID:1fCsQsU50
>>11
デブって言うと直接的で、デブさがさらに増すから、ちょっとした工夫で
デブが小さく可愛く大した事のないような響きにするため、今度から
『プチ力士』って呼ぼう!

>>12
状況を想像して大笑いした。
490名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:25:01 ID:bV+Wyi4M0
いや、デブの方がむしろ安定するでしょう
491名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:25:47 ID:DujtbMh40
>>481
ということは、ケツを座席にギュウギュウ押し込んでしまえば
降りたくても降りられなくなるほどしっかり固定されるってことだな
この事故はやはりデブが悪い
492名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:25:52 ID:fjEVjWch0
>>488
係員が目視でロックかかっているように見えたと言う事だから
何も知らない初めての人間にとってはそれが正常の状態だと思ってもおかしくない
493名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:28:10 ID:fjEVjWch0
>>489
力士はああ見えて筋肉の塊なんだぜ
494名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:29:13 ID:3aiy6/3n0
>>488
コースターとかにあまり乗らない人だったら、どんな状態が『ロックされた状態』
なのか、分からないんじゃないのか。
495名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:30:02 ID:RzWrQR3pO
このアルバイト女子大生は今どんな気持ちだろうね
責任を感じてるのかな
それとも見ず知らずのデブが死んだところで自分には関係ないと思っているのか
496名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:32:26 ID:WzpjTk+Y0
横からすり抜けたとか書いてあったけど
この乗り物椅子の横にサイドカバーみたいなのついてるじゃん?
497481:2011/02/02(水) 03:33:49 ID:peKvPhTM0
自分が乗ったのはサンダードルフィンでした・・・すみません・・・
ジェットコースターっていう報道だったから勘違いしてました
舞姫はバー、一人ずつなんでしょうか?ビックサンダーみたいに二人で一緒のバーじゃないのかな
498名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:35:54 ID:jq/YFKBb0
>>495
いや、「何で私だけ?」としか思っていないよ。
499名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:39:05 ID:bV+Wyi4M0
ふてくされた感じで現場検証やってたよな>バイト女
500名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:41:12 ID:FpCjoO5p0
>>499
疲労とストレスでそういう顔に見えただけだろ。
501名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:44:06 ID:v1JQfS5H0
前スレにあったFNNのニュース解説では
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00192228.html

舞姫自体はドイツの会社が作ったものだから一応被害者男性の体格ぐらいは想定してるはず
って話が出てるな
502名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:45:53 ID:LlCaUu2DO
>>497
舞姫は一人一つづつバーがある
503名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:46:17 ID:v1JQfS5H0
>>488
自己責任というならしっかりとどういう状態がロックされた状態で
そうするにはどうすべきかという説明をして、実地で1回やらせなきゃならんな
その上でこの事故が起こったならば自己責任と言えよう
504名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:48:42 ID:bV+Wyi4M0
130kgは明らかに規格外だろう
入口に100kg以上はお断りと書いておかないといけないね
505名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:50:24 ID:4Plhn9820
なんか崖からマイクロバスが落ちたみたいなタイトルだな
506名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:52:34 ID:kDW+zvLY0
生きるってことに対して
アンテナが鈍くなった人多い気がする
大丈夫じゃないのに「大丈夫だろう」とか
根拠はないけど社会を信頼してるんだよな
507名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:54:53 ID:htMb7+zj0
色々な条件が不運にも重なってるようだが

単にこの人の席だけ安全バーが壊れる寸前だったのでは?
508名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:57:01 ID:fhclVEVJ0
ちょっと前の指切断事故も根は同じなんだろうね。
マニュアル読ませて前任者が1回だけやって見せて終わり、
程度の教育しかしてないんだろうなぁきっと。
本来ならベテランがしばらく見守ってフォローなり指導なりしなきゃならんだろうに。
こうなるとマニュアル自体もきちんと作ってあったのかどうか怪しいな。
509名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 03:59:58 ID:LlCaUu2DO
>>506
被害者が子供だった頃はバブル時代だったから遊園地は安全なもの、と思い込んでたんじゃね?彼より若い世代のほうが遊園地施設に対しても社会に対しても警戒心が強い気がする
510名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:00:01 ID:XfE6mBwV0
不景気だから老朽化して対策できてないのでは
511名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:00:33 ID:rtzfqfo2P
>>506
それは言えてるね
イヤフォンしながらチャリンコ乗ってるバカどもは車に轢かれてもモンク言えないわ

あんなんで車の接近を認知できるわけない
512名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:02:58 ID:AY5T516EO
>>509
バブルがどう関係してるのか全くわかりません
513名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:05:00 ID:X1H4aCGi0
>>509
自分、被害者と同世代だがそれはわかる
子供だった頃に比べて、サービス業全般の質の低下すさまじいもんよ……
どうしても子供の頃の感覚がしみついてるから
店の人がやってくれると思っていたら完全スルーされてあれ?なんて事が多々ある
514名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:05:33 ID:rdNmUAUP0
こういうのの安全管理のあり方に関する法令ってどうなってるの?
法令から整備しなきゃいけないんじゃないの?
515名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:08:46 ID:kDW+zvLY0
>>509
思い込みって怖いよなあ・・・

>>512
遊園地も開園当初なら気合入れてやってたんじゃないかな
メンテナンスも金掛けてもらえそうだし
516名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:12:39 ID:SlIp+TjZO
てす
517名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:13:35 ID:ASAWK63aO
この事故で初めて舞姫を知って
乗ってみたいと思ったのは俺だけじゃないはず
518名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:17:08 ID:SlIp+TjZO
よく考えたら、この男を死に追いやったのはモンハンでは?
スタンプラリーがなければこの人乗らなかったっぽい。
結果論だけど、モンハンなんてゲームがなければこの人は生きてたよ。
ゲームが悪いってことだ。
519名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:19:16 ID:ZN1wKxnl0
>このスレ変だな。とか、なんか醜い擁護が目立つな、っと おもったら、たいていこいつらの仕業。

=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低30人はコイツラが潜んでいると
思ったほうが良い。

ピットクルー株式会社 
2ちゃんねる対策サービス案内
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
520名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:20:19 ID:buOL/ddS0
>>499
そりゃそうだろ。
安い時給で、こんなことの責任を取らされたらたまらない。

時給からすると、責任は負わないのではないかな?
521名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:21:13 ID:rXVJFMFt0
【トレンド】都市伝説からヒット商品が。駒田徳広さんの着ボイス
「とりあえずお疲れ!」が大人気 安産のお守りにも【野球】★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/l50
522名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:21:25 ID:4nyJ2MFT0
>>517
同型機は他にもあるよ

スペースファンタジーザライド/USJ
スピニングコースター/よこはまコスモワールド
クレージーマウス/ひらかたパーク
スピンマウス/三井グリーンランド
・・・等
523名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:21:48 ID:pv9ooFfv0
安全バー確認は日頃から目視…聴取でバイト説明
読売新聞 2月2日(水)3時4分配信

 東京都文京区の遊園地「東京ドームシティアトラクションズ」で会社員倉野内史明さん(34)が小型コースターから転落死した事故で、
安全バーの固定状況を点検する担当だったアルバイトの女子大生が警視庁の事情聴取に対し、「確認は日頃から目視で済ませていた」と
説明していることが、捜査関係者への取材でわかった。

 遊園地を運営する東京ドーム社(文京区)は「従業員にはバーを手で触って確認するよう指導していた」としているが、
同庁は、同社の安全教育が適切だったかどうかについても調べを進めている。

 同庁幹部によると、女子大生は安全バーの固定状況を確認し、発車ボタンを押す業務を一人で担当していた。
同庁の事情聴取には、「利用者の体格などによってバーの固定具合が不安な場合は手で触っていたが、それ以外は目視で済ませていた」と話しているという。
524名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:21:49 ID:LlCaUu2DO
>>512
関連スレにバブル時代の遊園地のスタッフの対応についてレスがあったのだけど、一つの遊具に数人のスタッフがついて丁寧に乗客のバーをチェックしていたそうだよ
人件費を惜しまない時代だからまずスタッフの人数が違うし、教育が行き届いていたらしい

>>513
わかる。
525名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:23:57 ID:gWAKcQOz0
多少ぐらついてもスタート時にロックされるとおもちゃうだろうなー
526名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:34:41 ID:WzpjTk+Y0
デブの危険意識が足りなかったんだな
っていうかいろんな事考えてないから太ったんだな
527名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:37:17 ID:2BbAa90Q0
俺んちの家族会議では

デブは遊園地 出入り禁止  で落ち着いた

なんでデブが乗るんだよ!!  という。  コーヒーカップにでも乗ってりゃいいんだ

ということだ
528あいばよしひと:2011/02/02(水) 04:41:17 ID:y1OXl+JmO
いい年こいて何してんのか……
529名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:43:48 ID:OK1/M6MzO
>>493
力士の体脂肪率40%って聞いたぞ
530名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:46:28 ID:ZX58RHV10
100k以上の人は禁止でしょう。乗り物
531名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:46:52 ID:pv9ooFfv0
ネット監視投稿バイト
■募集人数 若干名
■給与
時給920〜1,200円(22時〜翌8時 時給1,125〜1,500円) 
■時間
(1)8:00〜15:00(休憩45分あり)  (2)8:00〜17:00(休憩1hあり)  
(3)15:00〜23:00(休憩1hあり)  (4)23:00〜翌8:00(休憩1hあり)
532名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:48:37 ID:/322XmPA0
エキスポランドも潰れたんだからここも潰れるのは時間の問題だね。
533名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:48:53 ID:qKgSywXk0
デブが死んでも誰も困らん
534名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:50:31 ID:yLAo7aCi0
本物の指導を知らない感じだわ。
たぶん、現場経験の少ない人が指導してるよ。
535名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:55:08 ID:ePT5CTbB0
コースター乗るときは死を覚悟してw
536名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:56:12 ID:afXPqUU50
近所だし後楽園遊園地には頑張って欲しいけど事故多すぎるな。
今後どうなるんだろうか。
昨日一昨日はアトラクションズの周囲はブルーシートで覆われてて夜は工事音が響いている。
537名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 04:59:00 ID:YJzDvA6uO
おまいらなあ、デブだからって馬鹿にして
祟られたらどうすんだ
夜寝てると、布団の上にズドンッと、138キロの金縛りが来るんだぞ
貧相なおまいらなんぞ、びっくりする暇も無く即死だぞ!
早く手を合わせて謝っちまえよ…
538名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 05:08:50 ID:ZN1wKxnl0
ゴセイジャーファンでゴーカイジャーにも期待している身としては
2月のロッソ全部休止のほうがショックだよ!このデブとブスは死をもって詫びるべし
539名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 05:08:54 ID:H8LCM8UJO
>>537
質量のある霊体だと?!
540名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 05:17:15 ID:ROlbcgMC0
エキスポで事件が起こったとき「大阪だから」とか言ってた奴出てこいよ
541名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 05:24:21 ID:40QtavrxO
お前ら地球には引力があるんだから…

わかるよな
542名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 05:26:45 ID:LRILA3ru0
漏れ171cm 108kgの激太りから171cm 85kgの小太りにクラスチェンジしたお(゚∀゚)
でもアトラクションで死んだら、やっぱデブのせいにされそうな体重だお
543名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 05:36:14 ID:CeIISiulO
>>177
デブになるべくしてデブになるデブの性格は治るんですか?
544名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 05:41:09 ID:2ag13SCaO
生死すらアトラクションにしてしまう日本は怖いなぁ。
545名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 05:45:55 ID:XAfA/SJYO
>>537
スタンプをお供えすれば大丈夫なんじゃないかな?
546(^:2011/02/02(水) 05:50:01 ID:Y7a7Nw720
鬼は外~蔵の内~

547名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 05:56:47 ID:XAfA/SJYO
>>520
安い人件費で、大量に客をさばかせるのが目的で
社員を使わず、バイトを雇っているのだけど
責任に関しても、バイトにさばかせるつもりなんじゃないかな?
あの会見、自分たちに責任ある・自分たちが責任とる
なんて姿勢、全く見えなかったし。

無駄に立地がいい分、ろくに企業努力しなくてもそこそこ儲かるもんだから
粗利をあげるために、既存のものをシメるだけしかしなかったんじゃないの?

548名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:01:04 ID:gwTQzM6h0
一度だけジェットコースターに乗ったことあるけど、
コンタクトレンズが吹っ飛びそうな気がしてずっと目をつぶってた
おかげで、全然こわくなかった
というより、俺は高い金払って何やってんだろとむなしかった。。
549名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:17:43 ID:ucbynLMN0
器物損壊犯がなまじ死にやがったから、
作業員に全責任かぶることになったじゃねえか。
重症にでもなりゃ、器物損壊でつかまりゃ
会社も作業員も無事だったのに!
550名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:21:33 ID:ucbynLMN0
日本企業対象のリサーチのバイト

■募集人数 若干名
■給与   委細面談
■勤務内容 遊園地の乗り物に乗っていただくだけの簡単なお仕事です。
      ふくよかな方、相撲経験者、副業大歓迎!
■勤務日数 週1日(毎週日曜日) 
■時間   9:00〜18:00(休憩45分あり)
551名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:22:03 ID:J6v8UNmk0
遊園地でバイトしてた時は
「安全バーはとにかく押して確認しろゆるかったら外して
客に任せず有無を言わさずきつく締めろ」
しつこくしつこく、毎回言われたもんだけどなぁ
552名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:22:31 ID:2Jig3e5Q0
自給数百円のバイトに責任押し付けてる経営陣死ね
553名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:25:00 ID:ucbynLMN0
倉野内史明容疑者=ニートでした。

会社員ということになっていますが、
所詮親の会社の会社員なので、ニート決定です。
仕事してれば、ココまで太れないからね。
しかも、34歳にもなっているにもかかわらず
親の会社で役員にもなれない。
よっぽど信用されてないってこと。
どうせ、児童ポルノでシコってばかりしてたんでしょ。
554名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:29:43 ID:ucbynLMN0
>>552
金をもらおうがもらうまいが、
作業ミスで人を死なせば業務上過失だ。
「業務」という言葉にだまされてる人がいっぱいいるけどね。
555名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:31:39 ID:CQewQJDZO
バイトというより会社だろな。

バイトの証言をリークしてる奴…そうお前だよ。
556名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:33:13 ID:pv9ooFfv0
これは事実なの?

公式ホームページの消された文章

このコースターは乗る位置や乗った人の総体重によって動きが変化し、
毎回違った遠心力効果が楽しめるという。
「わざと体重バランスを悪くして乗ると回転しまくるのがミソ」
というスタッフのコメントも掲載されていた。
事故後、こうした記述があるページは閉鎖された。
557名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:35:36 ID:8tXVISfTP
これからは落ちても大丈夫なように、地面を豆腐にすればOk
558名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:38:40 ID:7X3HW+0VO
>>557
食べ物を粗末にすんな
559名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:40:51 ID:4iFxk1buO
現場責任者ですら社員じゃないのに(しかも複数の遊具の責任者にまでなってた?)
なんでちゃんと指導してたなんて言えるんだ
この契約社員とやらやアルバイトやらが社員と接触する機会は日常的にあったのか?

非正規社員の奴らをテキトーに契約社員とかアルバイトとかランク分けしといて
おまえらだけで勝手になんとかやってちょ!って丸投げしてただけなんじゃないのかよ
そのうえ遊具の手引き書も末端までは行き渡らせてなかったみたいだし
560名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:41:33 ID:cEVvyuuo0
>>557
馬鹿か!落ちない様に地球を無重力にした方が安全だろう!
少しは考えろ!
561名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:42:31 ID:5343n5g00
顔とれたの?
562名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:47:26 ID:/qMIR/+zP
とうとうゲロったみたいだな
手で確認するよう指導されてたのに
勝手な判断で目視だけで済ませてたとか
悪質にも程がある。金貰っておきながら与えられた仕事すら出来ないのか
最近のカスは
563名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:50:10 ID:eYThU73N0
バイトだろうが金もらってる以上
ミスしたら責任とらないとね

ちょっと前にホテルで客情報バラした
バイトも処分されただろう
564名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:51:36 ID:ucbynLMN0
>>558
そういう考えなら、豆腐なんか食べずに大豆の状態で食ったほうがいいよ。
豆腐作るときには大量の産業廃棄物が出るのは知ってるよな?
あえてマジレス。
565名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:52:40 ID:Bm/Dwam+0
まぁ金銭的な責任は、会社側も覚悟してるだろうけど
せめて悪かったのは子であり親ではないというイメージでいきた
という必死さはみてとれるw
566名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:54:12 ID:ucbynLMN0
>>562
そんなもんは昔から。
雪印の時から何も変わってない。
雪印の時も、原料の粉乳をちゃんと保管してれば防げた事故。
しかし、仕事をなめてたから、死人まで出た。

「雑用という仕事はない」とはよく言ったものだ。
原典は昭和天皇だけど。
567名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:54:45 ID:X48WFnpHO
会社が悪いがデブも悪い
故意で自分で閉めなかったんだから
バイトはクビで、この遊具は排除、遊園地はしばらく営業停止でよし
今後は臆する事なくこのようなデブが乗りに来たら「降りろ糞デブ」と言って降ろすべきだ
デブのせいで一般客が迷惑する、最初から遠慮しろ
568名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:54:51 ID:CYfh7Wmw0
>>563
バイトだからクビ以上の処分はないだろ。
569名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:56:10 ID:GYuXh2rG0
葬式のスピーチどうすんの?w
ネットで知り合った友達と、モンハンのスタンプ集めに行った遊園地で
ナンパした後乗ったジェットコースターに
自分の体重が原因で吹き飛ばされたと説明すんの?
親戚の子供が指さして笑うんじゃない?
570名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:56:51 ID:qD6/oTeE0
デブ完全勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:57:03 ID:Bm/Dwam+0
>>568
会社側がバイトに金を請求する可能性はある。たぶんしないと思うけど。

>>567
え?
572名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:57:41 ID:ucbynLMN0
>>568
社内での処分、刑事上の処分、民事上の処分は独立してるからね。
社内での処分なら、クビ以上の懲罰はないから、しようがない。
作業員がムショに入るか起訴すらされないかは裁判所なり検察庁が決めること。
573名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:59:16 ID:eYThU73N0
業務上過失致死で実刑くらうんじゃないかな
あと民事で損害賠償を遺族に支払わないといけない
574名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:01:11 ID:ucbynLMN0
>>571
権利はあるけど、実際はしない。
なぜなら、権利を行使したところで、
カネがもらえないことがわかってるから。
カネがないからバイトをしてるのだから、
どんなにがんばっても数十万もらって終わり。
そんなことするぐらいなら、さっさと遊園地つぶして
マンションを建てること考えたほうが実入りがいいってこと。

もっとも、バイトの親がカネを払ってしまうという事はありうるが。
575名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:04:44 ID:SEyo6J6g0
いくらバイトでも人の命預かってるんだから
時給千円そこらでやる仕事じゃないんだよ。
まあ、会社側も保険くらいは加入させてるんじゃ
ないかな。
576名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:06:45 ID:0SU+0eVv0
介護より給料いいじゃないか。それなりに弁償すべきだろう。
577名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:06:50 ID:X48WFnpHO
>>569
戒名が気になる所だ
死因がこんなだし、一緒にいた仲間はゲームのサイトで知り合った初対面、普段は家事手伝いのニートだと戒名は何とつくのだろう
578名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:07:48 ID:MZMB2M3l0
無能バイトのせいで人一人が死んだ
たいして反省もしてないんだろう
3週間後には携帯で「でさー、きゃはは」とかいってるのが目に浮かぶ
579名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:08:27 ID:wFaYLy0q0
これ毎日放送するほどの事件かな
580名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:09:21 ID:0SU+0eVv0
死者は少ないが安全と思われてたんだから事件なんだろね。
581名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:11:46 ID:eYThU73N0
現場検証でバイト女の動画見たけど
反省してるようには見えなかった

ムスっとして感じ悪かった
被害者のために涙したような跡は見えなかった
582名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:12:58 ID:kUNxCRSz0
安時給でたいした教育も受けさせていないのに責任なんて冗談じゃない
無免許のアルバイトに旅客機の機長をさせてるようなもの
アルバイトにお客の命を預けた経営の問題に決まってる
583名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:13:23 ID:ucbynLMN0
>>579
毎日放送だけでなく朝日放送でもしてまし・・・違う違う
584(^:2011/02/02(水) 07:17:23 ID:Y7a7Nw720
トンでもない。
585名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:19:00 ID:7X3HW+0VO
このバイトは死刑にはならない

なぜなら、まず何よりも会社の経営に問題があるから
586名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:20:54 ID:0SU+0eVv0
ゆとり女にやらせるほうが悪いってのはもっともだが、無罪も変だろ。
587名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:20:57 ID:4SwVJyKb0
これバイト女子のような女の子がコースター転落死してて
デブが係員の側だったら完全にデブ死刑の流れだっただろうな
100万人に1人もデブ係員擁護するやつはいないみたいな
588名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:23:27 ID:0SU+0eVv0
当たり前だろw
日本では罪の重さは色々変わるんだよw
589名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:23:34 ID:F96/MAKw0
ロックが掛かってない箇所があったら警報がなるとかそういうシステムは導入しないのかな
590名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:24:22 ID:M0sINfhc0
「腹にバーがあたっていた」
これはデブの自己責任
591名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:25:16 ID:OGkHbFOdO
被害者は死んだ上にデブだのモンハン厨だの晒し上げられて踏んだり蹴ったりだな
592名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:28:46 ID:qAiDFHSY0
debu
593名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:28:46 ID:mBmFrJrBO
管理や責任がわかってい奴多いな

バイトを使うのも教育するのも、その作業をしてるか監視するのも管理者側、会社側の責任

バイトがネジを緩め、ロックを外れやすくなどしない限り責任なんてたいしてない


人が最後にチェックしないとロック確認が出来ない
体格がいい人はロックできない恐れがある
ロック出来なくても、ブザーも鳴らない、発車するなど
安全性を全く考えてない会社だと言える
もちろんバイトに対する教育も含む

会社やマスコミやそれに煽られた人がバイトの責任に擦り付けすぎ
594名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:29:29 ID:4iFxk1buO
>>574
潰してマンション建てられるような感じじゃない
ここ、遊園地(?)エリアが固まってるわけじゃないから
ドームシティアトラクションズ(遊園地?)管轄の遊具は
ドームシティの広いエリア内に分散・点在している
595名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:31:50 ID:HRzrv3eCO
>586
わざとだったりしない限りは無罪だよ
596名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:33:42 ID:0SU+0eVv0
業務上過失致死容疑なんだがね?
597名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:34:40 ID:QYWWGK02O
アトラクションの地面にマット敷いとけば問題ないんじゃね?
598名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:35:31 ID:eYThU73N0
運送屋のバイトが人をひき殺しておいて
僕バイトですからと言い逃れできると思うのか?
599名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:35:43 ID:W0Gq+AKf0
体重が、とか報道されてるけど、
乗り物の入口に「体重100キロの方までお乗りいただけます」っていう張り紙でもあったわけ?
ないんだったら本人は悪くないだろ・・・
本人だって「断られてもスタンプだけもらえばいーや」ってスタンスだったようだったし。

この遊園地、この事故の前にも他のアトラクションで係員が手を持ってかれたりしてんだから、
明らかに園内の安全管理がどうかしちゃってる。

亡くなった男性の御冥福をお祈りいたします。
600名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:35:42 ID:6sgmKeddO
美人は微罪
ブスは重罪
601名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:37:45 ID:0SU+0eVv0
>>599
考えて遠慮すべきとは思うが、、、下敷きで誰か死んでたらフクロ叩きかもだが
それはそうだよ。

602名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:39:50 ID:ugCDoHqS0
スッチーだっていちいち乗客全部のシートベルトを触って
確認なんてしないじゃん
規格はずれのデブなのにこんな女子供の乗り物に乗る方が悪い
603名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:40:05 ID:tjmEIZTn0
引き籠ってる人はモンハンやればいいね。
お外に出ればレア物貰えるよーな企画は使えるかも。
ただ、イベント会場はそんな人達で溢れてしまうけど。
604名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:41:36 ID:KdQ1DB8j0
>倉野内さんの安全バーは固定されず、ぐらついていた
>体格に合わせて8段階で固定される。

どんだけデブなんだよw 流行語大賞「ドーム・デブ」 倉野内すまそ
605名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:41:57 ID:jTZpbv8B0
>>229
いい話だな…
外見に劣等感を持つ必要なんて無い
誰かが何処かであなたを待っている、って歌があったが、まさに
606名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:42:15 ID:7X3HW+0VO
>>602
↑おまえバイトだろw
607名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:43:46 ID:cEXN+oCfO
>>595
書類送検されるから無罪と言う表現はおかしい
608名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:44:42 ID:kUNxCRSz0
これだけデブだと人の車に乗せてもらう時もやな顔されるよね
トラウマになってたんじゃない?
とりあえず今後すべてノアトラションは100キロ以上禁止の方向で
609名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:44:42 ID:Eb7pPYxz0
俺の場合、ティムポがボッキしてバーが固定できなかったので
乗車をあきらめ、ドームシティホテルに直行した
610名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:45:47 ID:ySeEW3guO
>>1
え、結構重要な新事実なのにまったくテレビのニュースでやらないね
611名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:46:02 ID:0SU+0eVv0
だなあ。他所も確認終わるまで一旦重量制限したほうがいいだろな。
612名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:47:52 ID:eYThU73N0
>>602
飛行機乗ったことないのか?
シートベルトしてるかしてないかは
電気信号ですぐわかる
613名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:49:49 ID:QYWWGK02O
亡くなった人のことを悪く言ったって仕方ないだろ?(戻って来ないし)
亡くなった人は死んで償ったんだしこれ以上に悪いことはない
これで太ってる人はジェットコースター乗らないし、二度とこんな事故起こらないでしょ
というか体重制限を義務化させろ


それよりバー固定できてなくても捕まってたら普通の人は死ななそうだけど捕まる力がなかったのかな
614名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:50:08 ID:4iFxk1buO
一緒にいた知人と
「俺らデブだから乗れなかったらスタンプだけもらおう」
つってたってことは、誘導係のバイトが説明したからなんじゃないかって気もする
615名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:50:19 ID:OWb6bxyt0
>>610
日経の記事では「走行中に安全バーが上にあがってしまっていた」と書いてあった。

よくコーヒーカップや普通のコースターと比べる人がいるけど、
両方ともGは座席側に掛かるから振り落とされることはまずない。

が、これはGが掛かるのはバーがなければ何もない空間である前方なので
ロックされていなかったら誰であっても振り落とされる。
しかも、バー自体も遠心力で上がってしまう。
616名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:51:00 ID:ugCDoHqS0
痩せてる人でもパンパンに荷物を入れたウエストポーチでもして
その上からバーを下ろしてきちんとはまってなかったら……
デブが常にそういう状態なのは本人が一番わかっているはずだし
自衛すればいいのに
617名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:51:26 ID:ixIxl1APP
このデブさえ来ないか、 或いはモンハンが存在しなけりゃ、 バイトの子も
一生重荷を背う事も無かったろうに・・・・・ ほんと運が悪い子だな・・・

618名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:53:17 ID:ugCDoHqS0
ようするにデブ特有の自己管理できず
他人がなんとかしてくれるはずという甘えが一番の原因
619名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:54:02 ID:uEmCSksbO
>>617
遅かれ早かれ、今回の事故が起こらなかったにせよ、こんな体質の企業だったら重大事故は起こっていたと思うよ
620名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:54:13 ID:eYThU73N0
130kgを放置してたんだから
明らかに職務怠慢だよ

手で確認どころか目視すらも
やってなかったんだろうよ
621名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:54:32 ID:e4OIe1IE0
過去にも事故だらけ、いいかげんな運営は見え見え、フジ屋とか雪印思いだすよ
622名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:55:44 ID:l+bJyH0H0
一体何喰ってたら130キロになるんだっての。
やはり自己管理は大事です。
623名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:56:05 ID:QYWWGK02O
>>617
そうだよモンハンのイベントがなければよかった
624名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:56:45 ID:eYThU73N0
そうか。じゃカプコンが一番悪いな
とっとと潰さないとな
625名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:56:57 ID:4SwVJyKb0
>>598
車の場合は個人で免許(資格)を取るわけだから責任は個人に帰するだろうね
何か強制的に重量オーバーの荷物を載せられて事故したとかは複雑になるだろうけど
626名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:57:06 ID:sDglryLm0
この人、他の遊園地ではどうしてたのかしら?
他じゃ巨体の人でも大丈夫な設計なの??
627名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:58:20 ID:+kO7f9hf0
ニュースの内容が完全にふくよかのせいになったな
628名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:59:10 ID:PROz4xtX0
>>1
> 倉野内さんは身長1メートル85以上の大柄な体格だった。

いや、70kgではもちろんなく、倍ほどあったってことが問題なのであってだな…w
629名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:59:22 ID:pv9ooFfv0
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
630名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:59:31 ID:ixIxl1APP
超デブがモンハンイベントの為にたまたまドームシティに来て、
無理矢理コースターに乗ってしまう

このどれか一つでも防げればな〜
631名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 07:59:39 ID:HRzrv3eCO
>607
結果、無罪だよ
どう見ても会社が杜撰だから
632名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:00:39 ID:AXu0ijGSO
携帯いじりながら片手間仕事してた馬鹿女に責任取らせろよ!!!
633名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:01:53 ID:X48WFnpHO
>>626
ニートだし普段は引きこもりしてたんじゃないか?
モンハンイベントに釣られてネットで急遽一緒に行ってくれる人探してノコノコ出て来たんだろうな
普段から出歩けばこんなにデブにはならないし、こんなデブが乗れる乗り物なんてありゃしないよ
634名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:02:06 ID:KVlVN25x0
在日企業が買収のウオーミングアップを
始めました
635名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:02:17 ID:jXyNizEu0
>>615
同社の同型のコースターって座席側に遠心力かかる設計のやつばかりなのに
何故かこのコースターだけ空間側に遠心力がかかる設計で、
しかもそれを売りにして遠心力かかる乗り方を推奨していた

客を振り落としたかったとしか
636名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:03:22 ID:sDglryLm0
>>633

この人会社員でしょう?
637名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:05:25 ID:0SU+0eVv0
実質ニートの説もあるが。
638名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:05:38 ID:BTZUrkqnO
年齢知って「子連れ!?」と思ったけど
パパではなかったんだね

せめてもの救い
639名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:06:23 ID:nRhXtb7OO
>>593
管理職に置いてはならない輩が多いよな
そういう奴が上に行ってしまうとJR西や東京ドームシティのような人殺し企業になるんだろう

従業員が未熟だったから〜とか従業員に責任押し付けて、未熟なまま使い続けてたことを問題視しないのな
640名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:06:46 ID:X48WFnpHO
>>636
家事手伝いじゃ?
親の会社を手伝っている事になっていたようだけど
641名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:08:34 ID:IsU3+GeF0
安全バーぐらいついていた に見えた
642名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:09:17 ID:QuU2yn2I0
暴飲暴食を許した親が殺したようなもんだな。
643名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:14:03 ID:jXyNizEu0
>>636
「○○な人だったのに・・・」な話に仕事っぷりが出てこないので
「ほとんど仕事してない二代目」疑惑があってな

ニートだったとしても事故とは何の関係もないけどな
644名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:14:17 ID:pFQ4nz8I0
違和感あるのに乗ってた本人にもかなり非があるだろ…
ガキじゃねーんだから。違和感感じたら降りて係員にいうとかすりゃいいべ
645名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:16:04 ID:4SwVJyKb0
世の中に100%安全なものは何一つない
周りの100人が安全だと言っても自分だけはそれを疑え
所詮他人はあなたの命に本当に関心があるわけではない
生きるも自分死ぬも自分。頼れるものは自分のみなり。以上
646名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:16:41 ID:XAfA/SJYO
>>591
まだモンハンで良かったのでは?
もしもラブプラスだったら、遊園地もバイトも無罪放免確実だよ
647名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:17:12 ID:nRhXtb7OO
>>644
途中下車して身を挺して危険性を示した
648名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:20:52 ID:ZF04xJzY0
発展
649名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:20:53 ID:sDglryLm0
>>644
コースター好きなら安全バーがキチンと下りないなんて恐ろしい状況で乗ることは考えられないと思うの
恥ずかしくて係員に言えなかったんだろうけど、命取りになることが証明されてしまった。

この人に非は無いけれど、この事件に学んで、巨体の人はちょっとでも不安があったら恥ずかしがらずにすぐに下りるようにしないとね。
650名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:21:58 ID:OWb6bxyt0
>>635
みなとみらいにあるスピニングコースターは似たような設計だけど
動画を見ると、車体もしっかりした円形だし、Gは背もたれ側に掛かるな。
よく「乗ったけど安全バーがなくとも振り落とされない乗り物」と書いている奴がいるが
みなとみらいのような設計のものと勘違いしているんだろう。

わざわざ危ない構造のコースターを設置しているのに
危機管理の認識が全くないってのは企業として致命的だな。
651名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:22:55 ID:djGoXF2eO
豚一匹のおかげで大勢の子供達が涙目。
652名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:23:11 ID:eZVMDaIy0
毎回係員も同乗するようにしたらいいんじゃないか?
653名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:23:22 ID:PIQuJN2e0
線路を走っていたジェットコースターの制御が不能になった。
このままでは前方で作業中だった5人が猛スピードのコースターに避ける間もなく轢き殺されてしまう。
そしてA氏が以下の状況に置かれているものとする。

この時たまたまA氏はコースターに乗っていた。A氏は体重がかなりあるため、コースターから飛び降りれば5人は確実に助かる。
A氏はコースターから飛び降りるべきか。
654名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:24:45 ID:sDglryLm0
>>653
サンデル教授、ネタなら他を探してください
655名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:24:54 ID:6EyTvpxV0
>>651
泣くような年頃の子供はそもそもこのアトラクションに乗れないと思うが
656名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:24:59 ID:GYuXh2rG0
この自称会社員のデブが遊園地でナンパやモンハンスタンプ集めしてる時も
社長の父親は必死に働いていたんだろうなぁ…
657名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:26:20 ID:DRigLure0
遊園地ってどこも親会社か自治体OBの仕事しない爺さんとアルバイトがやってるのか
気合が入ってないよなあ
658名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:26:53 ID:jXyNizEu0
>>644
違和感を覚える前に発車された場合
稼動中の機械からいつどうやって降りるのかkwsk

他の人の体験談でバー下ろしきる前に発車されたってのがあったよ
659名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:27:33 ID:2pFMLb1N0
>>49
法律より先にできたビルだから
立て替えるときは、同じものは造れない

配管がもうだめぽ
660名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:28:00 ID:O9uxAEVII
結構昔で場所忘れちゃったけど、一回安全バーがロックされてなかった事がある。
係員に言ったら、動き始めたらロックするから体に近い位置で固定してください。と言われた。
実際動き始める直前くらいにロックした。
安全バーってそんな物だと思ってたが、考えを改めないといけないな。
661名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:28:29 ID:pFQ4nz8I0
>>658
バーが完全に固定されてないのなら自分で上げれるだろ…
そこで外れないのなら完全に固定されてる訳だからふっとんで死ぬこともなかっただろうしさ
662名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:28:56 ID:djGoXF2eO
>>655
遊園地全体やヒーローショーも中止になってるのよ。
663名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:29:00 ID:nRhXtb7OO
>>658
カーブで振り落ちるようにして途中下車
664名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:29:57 ID:oWYHrGjP0
沖縄本島でも積雪 沖縄道が、わずか1cmの積雪で全面通行止
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
665名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:30:28 ID:0SL7JQrfO
ろくにジェットコースターの運用も出来ない東京人(笑)
666名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:30:41 ID:OWb6bxyt0
>>661
そりゃ「死ぬ」とわかってれば発車後でも降りただろうけど
動き出しちゃったら却って危ないと思うんじゃないの。
667名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:31:20 ID:jXyNizEu0
>>661
発車後に降りる足場なんてないんじゃないの?
レールに降りられたとしても、次のコースターに轢かれると思うんだけど
668名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:32:01 ID:qVjN1wggO
>>615
遠心力は回転半径(客の座る位置)に依存するって、わざと書いてないの?
外周沿いの内向き座席に比べたら、円の中心直近に座席のあるこの機は、
客の体にかかる遠心力が数分の一だよ。
669名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:34:57 ID:6EyTvpxV0
>>662
それくらいならいいんじゃね
東京ならほかに遊ぶところいくらでもあるんじゃないの?
670名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:35:54 ID:kUNxCRSz0
遠心力は速度の二乗、重量に比例すると思ったが
バーが耐えられなかったってことはなかったのかい?
671名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:36:43 ID:jXyNizEu0
>>668
力のかかる方向がやばいことには変わらんだろ
672名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:37:54 ID:pFQ4nz8I0
>>667
友人と話してたってのは普通に発車前だと解釈してたが違うのかね?
ああいうのって正直動き出した後周りと話してる余裕ないんじゃね?
不安定っての認識したのは発車前という前提だから降りればいいだろ、っていったわけで
乗ってから気づくとかってのなら太りすぎて下腹部の感覚鈍すぎでしょで、終わりだろう
673名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:38:17 ID:OWb6bxyt0
>>668
でもその遠心力の掛かる方向が座席側ではなくてバーのある前方だよね?
バーがないと単なる空間になる方向だよね?
「座席に押し付けられる」のと「何もない空間に押し付けられる」のでは
掛かるGに差が出ても、安全性は「座席」のほうが高いよね?

数分の一という計算はどっから出たのかわからんけどw
674名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:39:29 ID:QZCidaXyO
ちょっと動き出してから安全バーがロックされるってやつあったな
しかも数ヵ所あった気がする
友達と「あれ?ロックされないヤバイなにこれ」ってあせってたけど
675名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:42:38 ID:ucbynLMN0
>>636
ニートが親の会社の会社員とか役員とかに
書類上ではなってることは良くある話。
そういう場合は統計上ではニートに含まれないんだよな。
676名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:43:07 ID:gC0PTyMhQ
会社員って言ってるのに二代目ニートとかべつに必要なくない?そんなに無職ということにしたいのかね
677名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:43:25 ID:f5IEXT1D0
たしか何処かの遊園地で太った女性が事故ったよね?
遊園地側は当然知っているはずの事故で
事例があるのに対応しなかったのだから
バイトがどうとか関係ないよねこれ
678名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:45:16 ID:jXyNizEu0
>>670
カーブ前からロックかかってなかったんじゃないのかなあ
隣の人の証言内容は「なんかぐらついあーー」じゃないし、
飛んでいったのは最初のカーブだよ
679名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:45:18 ID:OWb6bxyt0
>>674
何段階かでロックが締まるタイプではなく
客が降ろした任意の位置でいっせいにロックを掛けるタイプなんだろうね。
そんな構造の違いは管理側は知ってても、客は知る由もなし

今でこそ死亡事故、ロックが掛かってなかった、という結果が見えているけど
当時の被害者には認知できなかったんだから
結果論で「あーすればよかった」「こーすればよかった」って被害者の落ち度にする奴は頭が悪い。

運営会社の危機感のなさが悪い。
680名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:45:23 ID:YFqCJ3Ka0
舞姫って高さもないし、こじんまりしてるから
被害者は「バーがロックしてなくてもまあ大丈夫だろ」と油断したと思う
回転ジェットコースターとかフリーフォールみたいなのだったら
こりゃヤバいと思って従業員呼んだんじゃないかね
681名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:45:43 ID:CaupRm2L0
たるんでるな、遊園地
682名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:46:14 ID:ZrFTJYip0
バーのロックくらい確認しろ!byキャプテンバーロック
683名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:46:14 ID:OGYO0Sux0
腹のせいでバーが完全に下がらなかったんだろ
684名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:47:46 ID:sDglryLm0
>>682

こんなので笑ってしまったorz
685名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:47:49 ID:ucbynLMN0
業務上とか過失とかの意味わかってない馬鹿大杉

業務上・・・金もらって働いてる場合には限らん。
      ボランティアでも親の介護でも該当。
過失・・・ワザとやらなかったら該当。ウッカリでも該当。
     ワザとだとか殺意があれば殺人。
686名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:48:24 ID:qVjN1wggO
>>670 >>671 >>673
つべに上がってる舞姫公式動画を見てごらん。
女性達が外に向かって投げ出される=上体が前のめりになってるかい?

ってか、初期の報道で、安全バーに不具合は無かったって書かれてたじゃん。
発進前から本人も隣の友人もロックがかからないことに気づいてたんだし、
運転途中でロックが外れたかのような口振りは、ミスリードにも程があるかとw
687名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:49:01 ID:J6v8UNmk0
>>677
あの被害者女性は事故当時はダイエットして痩せてた
痩せた後の写真がなくて遺影が太ってただけ
688名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:49:33 ID:mW43C7yI0
>>677
エキスポランドのときだな。
そのときは、最終的に遊具の整備不良が原因ってとこで決着がついてしまったので、機械は正常だが客がデブ過ぎて安全バーがロックできなかった今回の事件とは少し違う。
689名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:51:15 ID:jXyNizEu0
>>672
発車前ならそのとおりだと思うが、自分は発車後カーブ前だと思ってる
なぜならパー下ろしきる前に発車するのが常態化してた臭いから

いつ何が起きたかでずいぶん違うよねこの事件
690名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:51:20 ID:ucbynLMN0
>>676
体型見ればわかるだろ?立派な状況証拠だろ?
普通に仕事をすれば、デブになったところで
せいぜい笑福亭鶴瓶程度で落ち着く。
それなりに動くからね。
しかし、容疑者みたいに太るには、
職業上の都合(例・力士)か、家事すらしてないと推定される。
彼の場合は親の会社の会社員ということだから、
会社員の笠かぶって、エロゲでシコってたんでしょ。
691名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:51:39 ID:qVjN1wggO
>>679
8段階でロックされる仕組みと、報道済み。
692名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:54:09 ID:6EyTvpxV0
>>686
そもそもロックがかからないこと自体が不具合だろ
693名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:54:23 ID:OWb6bxyt0
>>686
動画は見たけど、あんな数分の間に出てくるわずかなケースを持ち出して言っているの?
物理法則、無視?

運転途中でロックが外れたとは一言も書いていないが。
ロックが掛かっていない場合は、バー自体も遠心力で振り回されて上がってしまい、
完全に何もない空間になる、とは書いたが。

被害者の体型や意識に問題があったかのような口振りは、ミスリードにも程があるかとw

実際のところ、運営会社もこいつと似たような認識だったんだろうなあ。
694名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:55:10 ID:f9lrrqP20
どう考えても密室殺人です
695名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:55:22 ID:9wurzjBu0
体重100キロ以上も軽々吹き飛ばす、おそるべし殺人マシーン。
しかし凄いな、遠心力かニュートンか重力加速度か知らんが・・
696名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:55:25 ID:ucbynLMN0
デブが生きてたら、デブが器物損壊で立件される事件
697名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:57:05 ID:OWb6bxyt0
>>691
だからその「報道」を未来に行って被害者が見れるのかとw

どんなコースター、遊具であろうと、どういうシステムでロックが掛かるのか
乗っている客にはわからない。
知っているのは管理側。
698名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:57:07 ID:HiETAN+W0
699名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 08:58:33 ID:ucbynLMN0
>>634
それが狙いでしょ。企業たたきとデブ擁護は。
雪印が第五の権力によって瀕死になったとき、
アイスクリーム部門を安く買い叩いたのは何処の企業でしょうか?
ニッポン放送買収で叩かれて瀕死になったライブドアを
お買い上げいただいたのは、どこの国の企業でしょうか?
700名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:00:48 ID:jXyNizEu0
>>686
横に振られてる人は大勢いた
もしそれが前方で腕が突っ張れなければ前のめりになるだろう
701名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:03:56 ID:9wurzjBu0
このバイトの人は一生罪を背負って生きてほしいな。
デブに、なにか勤労奉仕するべきである。
702名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:05:36 ID:fPw8BVVOO
三宅雪子が↑
大江千里が↓
703名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:05:55 ID:jXyNizEu0
>>701
んなわけあるかー!
704名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:07:54 ID:Sg8KC8tC0
デブは自重しろ
705名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:08:02 ID:r1dVRbWT0
下っ腹は出てて、安全バーのグリップさえ
握れなかったのかもしれない。
706名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:09:55 ID:mW43C7yI0
エキスポランドの事件では、全国一斉に遊具の点検を始めたが、今回の事件では現場の係員の教育体制の見直しやデブ対策マニュアルの作成が進むことだろう。
尊い犠牲を無駄にしてはいけない。
707名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:11:48 ID:+NFYXrG50
今回の事故は結果論としては施設側の安全対策の不備とかバイトの怠慢だけど
係は目視だけで、バーがロックされないと発車されないってシステムでもないけど
これまでは何の事故も起こっていないんだから
ぶっちゃけ規格外のデブじゃなかったら起こらなかったんだよな

まあ、今後は全国の遊園地で列に並ぶ段階でのデブお断りの
大義名分が得られたけど
708名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:13:44 ID:1llQLwP00
遊園地事故、「前のめりに転落」 ロックなしか
 東京都文京区の遊園地「東京ドームシティアトラクションズ」の小型コース
ターから会社員倉野内史明さん(34)が転落死した事故で、同乗の友人が
「倉野内さんは前のめりになって落ちた」と話していることが2日、捜査関係
者への取材で分かった。(共同通信)
709名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:14:06 ID:RR2WCbfC0
>>8
>ドームすいません!とか
>バーが、「んバー」して吐き出したんだろうとか

レスしてもらえると思ったのかな?
710名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:14:19 ID:iboDoXIO0
このニュース、なんか思ったよりメディアに全然取り上げられないよね。
さすがにエジプト関連と新燃岳に埋もれてしまうのはしょうがないか。
711名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:14:54 ID:jXyNizEu0
上限制定自体はアリだろうマジで
下限しかないのがおかしい
712名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:17:30 ID:P8w0FIAw0
>>699
詭弁乙。
エキスポランドはマスコミに袋叩きされても、中韓の企業に買収されてませんが。
713名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:18:10 ID:0SL7JQrfO
デブのせいで責任取らされる人は気の毒だな
714名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:18:49 ID:RCA62qCN0
「前のめりに」ってことは座席部分の回転の遠心力で放り出されたってことか?
715名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:19:07 ID:qZxuAQAJO
昔どっかでジェットコースター乗ったときに安全バーがグラグラで、
「ちょ!これグラグラなんだけど!」とか言って叫んでたら発車と同時にロックした
そういう仕様のもあるんだろうね。紛らわしい
716名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:21:38 ID:XWORmZYS0
ピザは搭乗禁止にしないとダメだな
717名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:22:14 ID:gML8ExNL0
>>595
はフェミ団体かなんかかね?
【コースター転落死】」「バーがぐらいついていた」☆4でもやたらバイト無罪論厨が
いたけど。

まず、バイトに安全に係わるジェットコースターの管理を任せたこと自体と
マニュアルが密でなかったことはおかしい。
よってまず運営側と上長が企業の社会的責任を問われる。ここは誰でもわかる。

死亡例としてトラックの運ちゃんが人轢いたで業務上過失致死は運転免許があるからとか
言い訳していたのがいたが
>886 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/01(火) 19:26:04 ID:Z7YAv0SK0 [9/12]
>>873
>配達のアルバイトでも、自動車免許の場合は、
だから、自動車じゃなくて、自転車ではね殺しても業務上過失致死だと言っているのですが・・・
>もし、会社の定めた規則に従わずに死亡事件があったら業務上過失致死だけど、
安全バー「押して確認、指導は受けていた」
ttp://www.news24.jp/articles/2011/01/31/07175162.html
>そのまさかなんだけど。
これ以外の例に農家に住む祖父が耕耘機で私有地内を移動、耕耘機の回転部分
で孫を巻き込んで死なせた。わざとじゃない。これでも私有地であれば運転免許いらんし
わざとじゃなくても業務上過失致死だ。
本当に業務上過失致死についてわかっていない人がおおいよな。
よしんばこれから世間様が運営と上長のみを法的に追及する流れになったとしよう。
しかしニュースソースで重過失をバイト自身がげろっている以上、
>>685さんが書いている通り別に過失だろうがわざとでなかろうが
法的追及において、運営と上長の罪を追及した後に、倉之内さんの遺族が
バイトを業務上過失致死で告訴したらもう誰にも止めることはできん。
企業の社会的責任と重複して法責任も被るのは運営と上長がかぶるのは100%だが、
(運営が任せたのがくそとはいえ)バイトが最後の命に係わる確認を担当した以上
法的追求を手続き踏まれたら逃れることはできん。フェミ婆弁護士でもつかない限り無理だよ。
ああやだやだフェミ団体って。
718名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:22:15 ID:+NFYXrG50
>>711
仮に100`で制限するとしても鍛え上げた均整のとれた100`はアウト
怠惰の賜物の腹のでまくった95`じゃ後者の方が危険だけどセーフってなるから
体重と言うよりも体型制限にしないといけないから難しい
どっちにしろ130キロもあると今後は完全にお断りだろうけど
719名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:22:27 ID:MfYNRKkG0

これ人為ミスがどうやっても生まれるシステムでしょう。
やっぱ、ロックが掛からないと発進できないようにシステムの変更が必要だよ。
最低でも、自動車のドアロック並みにシステムを変えなきゃな。
720名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:22:47 ID:UP/FdzOl0
慰謝料は2億ぐらいか?
721名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:24:26 ID:0SL7JQrfO
>>699
あの死んだデブは自らの命を投げ出して祖国のために工作活動をしたのか
映画化決定
722名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:24:44 ID:MzSZvy+u0
そもそもこんな命に直接関わるような作業をバイトにやらすなよ。
723名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:24:55 ID:oE189ba80
事実上無職に支払われる慰謝料か
これは得したかもシレンね
724名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:25:48 ID:CRuXr99Y0
お太り様でございますか?
725名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:26:52 ID:8ZCbMoRTO
よくわからんけどこういうのって緩けりゃ緩いなりにどこかでロックかかるように
なってないのか?
726名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:30:59 ID:mW43C7yI0
>>725
そもそもメーカーにとっても想定外だったんだろう。
想定してたら、何らかの安全対策はつけたはず。
727名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:32:19 ID:0SL7JQrfO
何の生産性もない無職デブが死んだことは日本にとってプラス
愛国心がある奴にとっては喜ぶべきニュース
728名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:33:20 ID:P8w0FIAw0
>>721
おまえの日本分断工作も、その映画にちょっとだしてもらえよw
729名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:34:33 ID:LlCaUu2DO
>>714
自転している座席がヘアピンカーブのところに差し掛かった時に被害者の顔はカーブ側に向いていたってことじゃね?これが背中側なら助かっていたかも
730名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:35:14 ID:qH2oYP2V0
被害者は良識に欠けているだけで
命を落とすほど悪いことをしたわけでもなかろう…
731名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:37:19 ID:fI1ZgPxr0
デブだから、というだけが理由ではないよ
「規格外の体型」が乗ろうとした
それを制止できなかった
安全バーチェックがなかった
これらの原因が重なり合ったもの。

規格を明確にして、この規格以外はお断りにする事
(できるように義務づけるなど)
安全バーがちゃんとロックしていないと起動できないシステムを
義務づけること。
これで防げるんだよ。
732名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:37:26 ID:P8w0FIAw0
>>727
日本にとってプラスなのか、在日企業にとってプラスなのか、せめて同一IDで矛盾がないようにしとけよ。
733名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:39:18 ID:EZ8VobY50
身長2.5メートルとかならともかく、体重100kgはまあちらほらいるからなあ……。
734名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:40:04 ID:ddWgoRnt0
2005 東京都港区の「東京ジョイポリス」
2007 大阪府吹田市の「エキスポランド」
2007 北九州市の「スペースワールド」
2008 北海道岩見沢市の「北海道グリーンランド」
2010 東京都練馬区の「としまえん」
2012 東京都文京区の「東京ドームシティアトラクションズ」
735名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:41:33 ID:uXFov6E10
このコースター、見ると線路が直角に曲がっているようだ。
4人乗りの座席は、台車上で自由に回転するから
コーナーにさしかかり方向を変えようとするたびに、デブの乗ってる部分が「ぶん!」と前に行こうとする。
ちょうどヌンチャクの原理で。
実際のコースターの速度にデブ回転の速度が加わるわけ。
必ずデブがアウト側に来る。それでデブが前のめりに飛びだしたのが原因。
736名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:45:18 ID:n4NVctLHO
>>596
状況よく見ろな。
容疑がかけられるのは運営企業。
バイト個人じゃない。
737名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:45:23 ID:1llQLwP00
>>708
「死ぬときは前のめりになって…」 彼もまたサムライだった! (`・ω・´)
738名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:46:46 ID:jXyNizEu0
>>718
確かに難しいが、規格外お断り自体は当人の命を守るためにも必要だろう
どんな人でも乗れたらもっといいんだろうけど、
そっちは規格作るよりもっと難しそうだし

>>733
130kg超となるとさすがに少ないと思うぞ
739名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:47:34 ID:PSjCDvsD0
何mの高さから落ちたんだっけ?
740名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:48:08 ID:Ut1cF/gG0
>>689
>なぜならパー下ろしきる前に発車するのが常態化してた臭いから

これって嘘かホントかワカランが
仮に本当だったら親会社まで相当なバッシング受けるな。
生徒が校門通ってるのにゲーム感覚で閉めて殺した学校の先生みたいに
741名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:48:15 ID:G0VSwa/A0
>>735
確かにそうだな・・重たい奴が外(前のめりになる側)に行く・・
じゃあ、ロックされてないのが他の奴だったら、デブは英雄になれたんだなぁ・・
742名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:48:24 ID:KupSF7TFO
アルバイトの子は一生ひきずるんだろうな
743名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:49:07 ID:dP9MYUsI0
1992年(平成 4年)8月13日 - 東京・としまえんで開園前にフライングカーペットの試運転をしていた58歳男性作業員が遊具と床の間に挟まれて死亡。
2010年(平成20年)5月7日 - 東京・としまえんのフライングカーペットに乗っていた埼玉県立所沢特別支援学校高等部1年の男子生徒が自ら安全バーから抜け出し、地上に落下して重傷。

フライングカーペット恐るべし
コスモワールドも昔グルグル回るアトラクションで事故あった気がしたんだけど検索しても出て来ないや
744名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:49:18 ID:SXw3R30S0
普通、安全バーって
押してもロックされているかどうか分からないよね。

上に上げようとしても
上がらないからロックされてることが分かるんじゃね?
745名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:49:48 ID:vMCSP+9F0
デブは生まれつきの病気・障害とかじゃないから
完全に本人の責任でそういう体型になってる
それでいて一般人と同じ遊具を楽しもうってのがおこがましい
746名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:50:25 ID:LlCaUu2DO
三人の体重に見立てた砂袋を座席に乗せて、被害者の席には130Kgの砂袋を固定せずに乗せて走行する実験をすべきだな
747名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:51:10 ID:GQv7X06p0
デブが死んだざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:51:36 ID:ucbynLMN0
>>712
三セクと民間を一緒にするバカ
749名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:52:39 ID:jXyNizEu0
>>739
8メートル
頭から落ちたらまず死ぬが、手足から落ちて骨折程度で済む人もいるぐらいの高さ
被害者は内蔵逝ったらしいけど腹から落ちたのかね?
750名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:53:27 ID:mW43C7yI0
>>731
安全基準自体が客とのトラブルの元にならないように、曖昧な基準じゃなく、きちんとした数値で基準を作らないといけないね。
腹回り何センチ以上、からだの厚みが一番厚いところで何センチ以上、体重何キロ以上のいずれかに引っ掛かったらアウトとか。
係員がメジャーなどを携帯して、公平にその場で測るようにすれば、冬場の着ぶくれも想定に入れられる。
それと、遊具の安全対策の基準を厳しくして、基準をクリアしないと運用できないようにする。
もちろん罰則つきで。
751名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:53:59 ID:LlCaUu2DO
>>739
8m
752名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:54:44 ID:dP9MYUsI0
>>749
8mからコンクリの地面に人が落ちてもそんなに音はしないから、
途中で下のレールにでも衝突したんじゃないの
753名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:55:03 ID:dwMO0Nv0O
中国製なの?
754名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:55:13 ID:u2GTAmu90
>>742
人殺しといて引きずらないで生きてる奴のが怖いわ
毎年命日には墓参り行かなきゃいけないレベル
755名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:55:35 ID:ucbynLMN0
>>721
在コリじゃなく、カネに目がくらんだ工作員だろ。
34にもなって親の会社で役員にもなれないようなクズだったから
(ていうか、会社員の笠をかぶったニートだし)
エロゲかダッチワイフ買うカネほしさにやったんだろ。
親のゴールドカードじゃダッチワイフなんか買えませんからwwwwww
756名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:55:58 ID:wtoz4FPh0
この手の乗り物には身長制限とか年齢制限があるが、なんで体重制限とか
腹囲制限がないんだ? アルバイトが可哀想。
757名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:56:22 ID:n4NVctLHO
>>598
使用者の指導下で遊具の操作や場内整理に対応していたバイトと
職務中に交通事故を起こしたバイト。
「バイト」という括りと、事故が起きて死者が出たという結果で
両者を同一視するお前は只のアホ。

何度も言われている事だが、このアルバイト従業員が
会社の指導に反して安全装置の装着をしなかったとか
故意にはずしたとかで無い限り、被用者としての責任は問われない。
758名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:56:30 ID:IWpfWdMPO
自制心が効かないからデブになるんだよね。レールが外れて回りを巻き込まなくてよかった。
759名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:56:51 ID:OOIuH0t10
8段階でロックするのに、いくらデブだからってMax越えていたってのは考えにくいな。
ほんとはロックする機械が壊れてたんじゃないの?
8段階の内いくつかがロック出来ない状態だったとか。
760名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:57:02 ID:jXyNizEu0
>>752
なるほど、それはありそう
761名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:58:29 ID:SXw3R30S0
>>752
地面から8mの高さから落下したけど、
途中の金属の造作の上で仰向けになって倒れていたんだよ。

だから、実質7mぐらい落下したんだ。
762名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 09:59:56 ID:n4NVctLHO
>>604
代わりにお前が死ねばよかったのにな。
心底そう思うわ。
763名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:00:13 ID:LlCaUu2DO
>>759
被害者より一回り小さい捜査員が乗ってみたところ、ロックは最大で止まった。つまりそれ以上大柄な人はロックできない。
764名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:00:17 ID:Hu9vCSM7O
写真見た。何このピザ?
体格のよいかたは乗れませんとかなんとか言って無難に断ればよかったのに
765名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:00:52 ID:ucbynLMN0
>>757
安全バーの確認という「遊具の操作」を怠った結果の死亡事故なんだが。
安全バーが閉まらなければ、お引取り願う。
自分で判断できなきゃ上司にお伺いを立てる。
そんなもんキホンのキ。
不注意で人を殺したのはどっちも変わりねえよ。
766名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:01:24 ID:368yd17Q0
最終的に自分の身は自分で守るしかないな
会社に補償の責任はあると思うけど、命は戻ってこない
767名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:01:25 ID:SXw3R30S0
安全バーは無段階ロックだからね。

痩せてる人の場合、身体からスカスカに空いた状態でもロックはかかるんだよね。

そこで、基本的に、ロックされているかどうかを見る場合、
身体に密着しているかどうかを見る必要があって、
本来、身体に密着していればロックはかかる。
だから、通常は目視だけでも十分ロックされているかどうかは確認できるわけ。

しかし、あまりにも胴回りが太い人の場合、
ロックがかからない位置で身体に密着してしまう。
そういう場合は、見るだけではロックされているかどうかは分からない。
手で押しても、ぐらついていたらロックされていないってことが分かるんだ。

デブの場合、そういうことがあるというのを知っていれば、手で確認しただろうけど、
768名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:01:46 ID:2nlINR7a0
不運な事故だな
デブじゃなかったら生きていたろうに・・・
なんで、こうぶくぶく太ってしまったんだ
769名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:02:08 ID:gi4fPzqH0
いろんな意味でデブは長生き出来ないんだな
770名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:02:41 ID:mW43C7yI0
>>759
整備不良説か。
それも警察の捜査で明らかになるだろう。
エキスポランドのときは整備不良が原因だったので、被害者と同乗者はたまたま運が悪かっただけだった。
771名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:03:02 ID:dP9MYUsI0
>>765
その遊具の操作手順や、危険性などまともに指導されていたとは思えないがね
772名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:04:21 ID:JZyuHTar0
エキスポランドが潰れたくらいですからココも当然のように潰れるんですか?
773名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:04:24 ID:/+fiVclA0
身長以外に制限設けろよ
体重とか胴回りとか
超絶デブでも乗れるように設計されてなかったってこったろ
774名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:04:27 ID:ucbynLMN0
>>768
ニートだから。
ろくに働かず、親と同居だから家事もロクにしてないんだろ。
で、エロゲや児童ポルノでシコシコばかりして
そのくせメシだけはイッチョマエに食うから
ブクブクブクブクブクブクブクブク太るのは当たり前。

名目上会社員となっているけど、親の会社だしな。
しかも、34にもなって親の会社の役員になれないってさ(笑)
どうみてもニートです。ありがとうございました。
775名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:04:56 ID:gML8ExNL0
>>757
だから、重過失をバイト自身がげろってるソースあるっての。
このスカタン。
http://www.news24.jp/articles/2011/01/31/07175162.html
776名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:04:59 ID:4O7p5Zzk0
安全バーがどうとかよりは、
ゴンドラの背もたれ(座席の周囲)を高くして、
コーヒーカップみたいなゴンドラにしておけば良かった気がするな〜。
このコースターに関しては。
あと、極端に大柄な人は乗れないように、
入り口のゲートは狭くして、入れないようにすれば良いかな〜w
777名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:05:06 ID:i/GWc4m+0
ええ?この程度の事件で業務上過失致死?
だったら交通事故で運転されていた自動車のメーカーも同じ処分をしないと片手落ちだよな
778名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:05:11 ID:45q71guO0
体重計をアトラクションの前に置いて一人一人体重を計ればいいんだよ
「100キロ以上の方は乗れません」と書いておけばもうこんな事故は
起きない
779名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:05:27 ID:368yd17Q0
>>768
胃腸が丈夫なことは確か
780名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:05:34 ID:C26JDD8jP
>>753
どこで作ったかじゃなくてセルフサービスなだけ
781名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:06:28 ID:n4NVctLHO
>>613
「死んで償った」だと?
お前な。死んだやつがどんな罪を犯したってのよ。説明してみろ。
常識人ヅラして突拍子もない台詞を吐くなタコ。
782名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:06:30 ID:MZIH5NF30
事故調査委員会「アイルーが頃した!ということです」
783名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:06:52 ID:wPIL3x0W0
>>731
その旨を入場券やパスポートに解り易く明確に記載して
納得の上で入場してもらわないといけないよね
異性間の場合、注意してセクハラで訴えられたら負けるね

784名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:06:54 ID:dP9MYUsI0
>>775
手で押し引きしてロックを確認って口頭指導さえ受けていないバイトもいたようだけどな
今回のバイト女がいなかろうと、いずれ事故起こしてただろ
785名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:07:44 ID:qrpytDJ30
>>774
思いっきり被害者は会社員と出てたろw

とんでもない体格のデブの方が案外手に仕事もってて働いてる
786名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:07:52 ID:jRZcdk/P0
>>763
ということは、この場合バーを”押して”確認しても意味が無かったわけだ。
押しても被害者の体でバーはストップしてるから。
マニュアルに”引いて”確認するように記載されてなければ会社の責任は免れないな。
787名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:07:59 ID:ucbynLMN0
>>771
危険性が指摘されたかなんか関係ねえよ。
安全バーの確認は作業員の責務だろ?
それをやらなかったのは事実なんだから、
職務怠慢とは言わないが、明らかな作業ミスだよ。
その作業ミスのおかげで死んだんだから業務上過失なわけで。

安全バーの確認事態が職務に入ってなかったり
安全バーの存在自体知らないとなれば別だけどね。
788名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:08:39 ID:eJZwG9h00
改名 ... あぽーんバー
789名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:09:23 ID:SXw3R30S0
>>786
押せば、腹で弾んで戻ってくるから、
ロックされていないことは確認できる。
790名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:09:35 ID:+NFYXrG50
>>773
ある意味盲点だったかもね
車体とかは耐久性の面では超絶デブが乗っても
大丈夫なように造ってあったけど
安全バーに関してはロックすらできないような超絶デブが
自分の体型を自覚せずに利用することは想定してなかったとかの
791名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:10:12 ID:i/GWc4m+0
>>785
世間知らずだな
自営業の家の息子は、働いてなくても働いていることになることがあるんだよ、理由はここでは言えんが
792名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:10:14 ID:4O7p5Zzk0
>>785
親の会社にいただけ。
793名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:10:55 ID:PKrYtzldO
体重制限や胴回り制限が必要になると思うが、「差別するのか!」と入り口で騒ぐ奴等が出てきて大変だろうな…
と言う事で、基準体型にくり抜いた入口設置に賛成。
服を着たまま通れないお客様は申し訳ありませんが…
794名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:11:08 ID:qu433JdAO
デブデブ言うけど、被害者のかた身長180超えでしょ。
165センチの120キロとは訳が違うかと。
795名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:11:11 ID:N5ghOL9b0
園は廃業するしかないだろ
796名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:12:00 ID:368yd17Q0
>>628
1メートル85で70kgはガリガリじゃね?
ちょっと筋肉あったら100いくよ
797名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:12:07 ID:ucbynLMN0
>>781
器物損壊だろ、普通に。
安全バーが閉まらないのが分かってて乗った結果
遊具をぶっ壊したんだから。
798名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:12:09 ID:dP9MYUsI0
>>787
お前みたいな奴が上司だと部下が大変だな
指導もせずに「やっといて」で終わり
上司としての役目を果たさない
799名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:12:43 ID:mW43C7yI0
>>776
入り口のゲートを狭くするのはありだが、破壊されないように頑丈に作らないと。
800名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:13:00 ID:AtiLA9tL0

 ロック確認は目視だけだった。

 なぜこの人だけ転落したの?
 
801名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:13:28 ID:4O7p5Zzk0
>>793
それとわからないように、駅の改札口みたいなのにして、
通れない人を発見したら、係員がマニュアル通りに「お断り」
すれば良いんでない?

問題は体重じゃなくて、胴回りなんだから。
802名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:13:57 ID:RCA62qCN0
>>785
派遣会社員って報道されてなかったか?
803名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:14:21 ID:dP9MYUsI0
>>791
親父一人で稼いでることにするより所得税がな…
804名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:15:08 ID:+NFYXrG50
これって座席に座り込んだ後に腹が邪魔でロックがかからないのを分かった上で
舞姫程度ならロックかからなくても安全バー持ってりゃ大丈夫だろで
死んだ奴が手で安全バーを腹の所で保持して
バイトはロックされてると勘違いしたんじゃねえの?

仮に座っただけで既に安全バーが腹の位置にあったのなら座席に座るのも無理なんじゃないの?
805名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:15:11 ID:SXw3R30S0
>>802
正社員も、派遣社員も、アルバイトも、パートも

すべて社員です。
806名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:15:34 ID:2IqTxh7AO

>>613
>それよりバー固定できてなくても捕まってたら普通の人は死ななそうだけど捕まる力がなかったのかな

お前がバー固定なしで実験してみたら解るんじゃね?

807名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:17:13 ID:xNqfGX/00
昔エキスポランドで、「ベルトがゆるいんだけど」と言ったけど、
「大丈夫ですよ」ってそのまま発車ボタン押されたことがある。
808名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:17:42 ID:Hu9vCSM7O
>>794
写真見たぁ?
809名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:18:06 ID:ucbynLMN0
>>798
安全バーが下がらなかった原因で死んだのは事実。
仮に直接の原因でなくても、結果に対する責任は負われるのよ。
それに対して言いたいことあれば、裁判所で言えばいい。

もちろん、上司や法人も管理不行き届きで責任負われるし、
上司がロクに指導してなきゃ、上司の罪が重くなるだけで
作業員が免責されるわけではない(不起訴になることはあっても)
810名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:18:55 ID:oE189ba80
ベルトを飾りでもいいから用意して付けられなかったらお断りシステムか
ハゲデブチビメガネとか考えただけで・・・
811名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:19:09 ID:AtiLA9tL0

 やせててゲームに興味が無ければ
 生き延びれた訳だ
 
812名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:19:36 ID:VrB625WM0
肩がけじゃなく下から前に上がってくるバーなんだろ?
ロックされてなきゃこらえられないだろこれ
813名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:20:28 ID:pFQ4nz8I0
>>809
現実には末端に責任おしつけて上の屑老害どもはほとんど責任取らずにトンズラできてるからなぁ…
そもそもマスゴミの報道とはいえ、バイトガーが前面に来てる時点で
説得力ないわ<上司の責任云々
814名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:21:15 ID:ucbynLMN0
>>802
契約社員に決まったとか。
それまでは親の会社の「会社員」だったてことだから、
親もさすがに養いきれなくなったんでしょ。
デブの「給料」を計上しなくても赤字決算になるレベルにまでな。

>>805
×社員
○従業員

社員とは、会社の出資者のこと。
株式会社では株主というけどね。
815名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:21:39 ID:/+fiVclA0
前にも出てたけど被害者はマツコ・デラックスクラスの巨漢だったんだろ
一般人じゃ180オーバーでも珍しいのに130キロ以上となるとそうそういるもんじゃねえ
あとソフト的な設計にも問題あり。バーが降りてなくても発車できるっていうのがね
816名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:22:56 ID:4O7p5Zzk0
>>815
「デラックスクラス」って言いたかっただけだろ!
817名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:23:20 ID:PVrpEY0z0
130kgで4Gかかったら支えきれない罠
818名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:23:42 ID:jXyNizEu0
>>783
身長の立て看板みたいに、乗る人が簡単に確認できる形式にすればいいんじゃね

体重なら一定値以外アトラクションのゲート開かないようにすればいいし、
胴回りならアトラクション入口にベルトを二種類準備して
「このベルトが止められない方は安全上お乗せできません(太い人用)」
「このベルトを止めて隙間が開く方は安全上お乗せできません(細い人用)」
と書いておくだけでいい
819名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:24:12 ID:qmfGz8lV0
├デブだったら仕方ない派 (重量派)
| └ 遠心力は質量に比例する派 (理論派)
|   └ そういえばエキスポランドもデブだった派 (懐古派)
|     └ そういえばディズニーランドは派 (鼠派)
├ 俺ダイエットするよ派 (自省派)
├ 体重制限を設けろ派 (規制派)
| └ ていうかデブは遊園地来るな派 (過激派)
├ 東京ドームの会見ヒドス派 (批判派)
| └ 責任押しつけられてバイトの女の子かわいそう派 (同情派)
|   └それよりも指切断の女の子がかわいそう派 (感情論派)
├ 管轄はどこだ派 (管理派)
├ 7mだったら死ぬよね派 (同意派)
| └ 7mだったら死なないよ派 (窪塚派)
├ 7mだから7階だろ派 (革新派)
├ 男3人で遊園地はないわ派 (フェミニスト派)
| └ いや、男女2人だったらしいぞ派 (事実確認派)
|   └ 女子と来てたんだったらいいじゃん派 (本末転倒派)
├ 冬なのにジェットコースター乗るな派 (温暖派)
└ ぬこかわゆす派 (アニマル派)
820名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:24:34 ID:SXw3R30S0
>>809
上司の下には今までにのべ100人の部下がいたとして、
仮に、その部下が今までにそれぞれ1000人の乗客を確認したとすると、

上司は100000人の乗客と係わり、
部下は1000人の乗客と係わったってことになる。

上司の事故率は10万分の1で、部下の事故率は1千分の1と事故率が圧倒的に低い。

さらに、99人の部下は事故を起していなかったのに、1人の部下だけが事故を起したとなると、
上司の監督責任が問えるのかどうか疑問だわな。
821名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:24:58 ID:Frbs6RaL0
>>137
女子大生? 派遣の責任者?
822名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:25:24 ID:Jlt2763M0
乗る本人も自分で気をつけなきゃね
アルバイトの子もかわいそうだ
823名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:25:39 ID:fV9ndGog0
運営会社→管理会社→派遣会社→派遣社員→バイト派遣会社→バイト
今の世の中ってこんな感じでしょ
上の人間は誰も責任取らずに下から順に切っていくだけ
824名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:25:46 ID:GQv7X06p0
きっと東京ドームそっくりのデブだったんだろうなw
825名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:26:43 ID:SXw3R30S0
>>814
>社員とは、会社の出資者のこと。
>株式会社では株主というけどね。

そういう厳密な定義をするなら、

正規社員とか、派遣社員なんて言葉も存在しなくなるわな。
どっちも、法律で定義されていないんだからさ。
826名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:27:34 ID:1cQ9B4K50
>>822
友人にバーが下りないとか言ってる間に触手ででも声をあげてでも
それを係員に伝えることはできたと思うんだけどね。

827名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:27:50 ID:AtiLA9tL0

 コースターの同乗者に被害が無かっただけヨシ

 台車ごとレールから外れるとか、滑走中デブがぶつかってくるとか

 そっちのほうが寒気
828名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:27:56 ID:GQv7X06p0
デブなんてほっといても40手前で死ぬんだしどーでもよくね?
829名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:28:00 ID:RCA62qCN0
>>820
>上司の監督責任が問えるのかどうか疑問だわな。
それくらいのことわからない?問われて当然。上司なんだから。
830名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:28:24 ID:dP9MYUsI0
>>820
触って安全確認してなかったのは、一人の部下だけじゃないけどな
831名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:28:50 ID:/+fiVclA0
デブに被弾した人がいなくて不幸中の幸いだな
832名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:29:05 ID:l+/26Kkx0
バイト含むドーム側に非があるのか、
同伴者含む死亡者側に非があるのか、

自分的にはやや後者に近いので被害者と
いう言い方は少々岩感があるなあ。
833名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:29:24 ID:ucbynLMN0
>>825
そうだよ。貴殿のおっしゃるっとり。

そもそも、正社員という言葉が間違いなのよ。
正規従業員とでも言えばよかった話で。
おそらく、ヘンな平等意識を持った左翼謹製の言葉だろうけどね。
834名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:30:04 ID:wPIL3x0W0
>>818
安全に配慮しているネズミの国でさえもそんな設備ないよね
今回の件の超近視的な解決策だね
解決策にもなってないかw
835名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:31:38 ID:1llQLwP00
座高の高いデブだったから振り落とされたのかもしれないな
普通の体型だったらしがみついていれば何とかなっただろう
836名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:32:17 ID:SXw3R30S0
>>137
「バーを横にすり抜ける形で落下」ってさ、

安全バーの意味がないじゃん。
ロックしているか、どうかなんて関係なくなってくる。
837名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:32:20 ID:HlvVhwWC0
安全バーの確実性なんか係員とは言え、他人にまかせないで自分で確認するのが普通だろ
グラついていたら申し出るべき
利用する側が乗り物を甘くみていたんだろうな
838名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:34:04 ID:qu433JdAO
落とされる直前まではきっと一生懸命捕まってたんだろな。
怖いよ。前に女の子が亡くなった時は頭削られて亡くなったよね。
あの写真はトラウマ
839名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:34:23 ID:Jlt2763M0
>>826
大人だしね
他の人に迷惑がかかると思って言えなかったのかな..
840名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:34:26 ID:HYMDBlCN0
今更だけど、後楽園ゆうえんちって名前変わってたんだね。
ということはヒーロー戦隊のイベントPRも
「東京ドームシティアトラクションズで、ボクと握手!」
に変わってるんだろうなぁ。知らなかったよ。
841名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:34:54 ID:ucbynLMN0
>>830
問題になってるのは、安全バーを確認しなかったことでなく、
安全バーを確認しなかった結果、人が死んだことについての結果責任。
安全バーの確認をしなかったこと自体は法では裁けない以上しかたない。
842名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:35:10 ID:Bf2tOeqW0
>>783
東京ドームシティアトラクションズには「入場」というものがない
どうやら後楽園遊園地時代の感覚で考えてる人が多々いるようだが
あそこはもはや後楽園遊園地ではない、つか遊園地ではない

買い物する場所やレストランに交じってアトラクションが点在してる感じ
遊園地の中にショップやレストランが入ってるのではない、ショップやレストランの方がよっぽど充実してる
食事しに行ったり、買い物行ったりしたついでに乗り物に一個くらい乗ってみるか?って感じの所
買い物や食事するのにいちいち入場料取られたら割に会わんだろって事で
何のチェックも受けずシティエリアに立ち寄れる、クローズドになってない、出入り自由

なのに前身が後楽園遊園地だから結構本格的な乗り物があるのが中途半端な意識に繋がった気もする
843名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:35:52 ID:1cQ9B4K50
>>838
手を両手とも放してたって目撃情報があるぞ。
>>837のように乗り物自体を「甘く見ていた」のほうが真実に近い気がする。
844名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:36:09 ID:QxzTenEC0
スカイシアターがGロッソになっちゃったから、ヒーローが助けに来れなくなったんだな。
845名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:36:57 ID:jXyNizEu0
>>834
もちろん今回の場合にこれで防げたのかというとNOだけど
現に身長の下限は表示している
目に見えるようにして客の意識向上させること自体は全く問題ないと思うよ
846名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:37:08 ID:zQNBjbly0
結構時間たったけど結局バイト女にはどういう評価がくだったの?
847名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:37:53 ID:CAvbM2Pz0
順番待ちで並んでて前後がデブだったらどうするよ?また並び直すか
848名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:39:47 ID:yLAo7aCi0
>>842
なるほど。
場所的に気軽に乗れるものと思ったのだろうか。
ところが、マジ絶叫マシンだったと。。。
849名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:41:12 ID:1gLjMTSk0

多分、コースターの製造元や遊園地、関わる従業員の全てが、
最上位にTDRがあるから、仕事に誇りややりがいを見出せないのだろうw

製造元、管理者、従業員、

「はぁ(ため息)・・・、私(俺)このまま、こんな中途半端に終わるのかなぁ・・・」

常に思っているだろ!
(・∀・)9m ビシ!

だからオメーラはダメなんだよ。
850名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:42:15 ID:jXyNizEu0
>>843
その目撃情報についてkwsk

>>846
事故の評価下るのなんて数ヵ月はかかるに決まってるだろう
851名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:44:15 ID:RhzukQ0l0
>>824
お前、ええ加減にしろよ
852名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:45:28 ID:qVjN1wggO
>>834
ついでに言えば、これと同機種が、その安全第一のディズニーにも導入されてる。(フロリダ、パリ)
いったい誰だよ、設計ミスの危険なアトラクなんて言ってんのはw
853名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:46:46 ID:jXyNizEu0
>>852
そっちも背もたれ外側タイプじゃなかったっけ
854名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:46:56 ID:9wurzjBu0
デブの呪いが掛かったから巨人は日本一になれん。
855名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:48:50 ID:LlCaUu2DO
きっと係員側が搭乗を断わってくれる、と被害者は期待したに違いない。本当は乗りたくなかった、だが乗らずにスタンプだけくれと言うのは気が引ける、係員側から断わってくれるのならスタンプが貰えるかもしれない、と被害者は思った。
856名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:51:01 ID:zQNBjbly0
>>855
高い買い物だったな
857名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:51:27 ID:qVjN1wggO
>>852
フロリダのは外側タイプだけど、パリのは舞姫と全く同じ背もたれ内側タイプだよ。
「クラッシュ コースター」でググってみ?
858名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:51:35 ID:R1xX9lLh0
みんな最低だな。亡くなった方をデブやニートだよく言えるな。
みんな知りもしないで親の会社=働かないニートってお前らのことじゃん。
お前らなんか家でず〜っとモンハンやらエロゲーばっかりして家の外にも
いけないやつらばっかじゃん。この方はネットで仲間募って後楽園にいって
ナンパもできてアクティブに生きてるじゃん。お前らも少しは見習えよ。
859名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:51:49 ID:JTmOLKmRO
>>1
じゃあ従業員に声かけろよ
860名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:52:39 ID:WT+rg9w20
>>855
俺もそう思う。 
ただ、係員も想定外の客の対応は教育されていなかったから、今回の事件になったと思う。
861名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:52:43 ID:jXyNizEu0
>>857
サンクス
862名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:52:45 ID:oE189ba80
写真みたけどそれほど太ってるようには見えなかったな・・・
863名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:54:50 ID:ucbynLMN0
>>858
みみおいナ

耳年増(みみどしま)な。
864名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:55:32 ID:qu433JdAO
>>843

じゃあバーが固まってないのに平気かと思って
ヒャッホウ!とバンザイポーズしてスリルを
味わおうとした結果がこれなのかな。怖い。
自分は必ずバーが降りた後もガタガタ揺らして
バーが大丈夫か確認するけど、みんなやらないの?
865名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:56:54 ID:Ijtc8wto0
1メートル90近くて100キロだったらそんなに太ってるってほどでもないのでは。
2chのヒキニートなら運動してないから筋肉なくて普通にデブだろうけど
866名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:56:58 ID:YFqCJ3Ka0
>>848
場所というか今回の舞姫が気軽に乗れそうに見える乗り物だったからだよ
この遊園地には絶叫マシン系もあるし
867名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:59:13 ID:1llQLwP00
舞姫のようなお子様でも乗れるコースターじゃなくてサンダードルフィンから
落ちたのならまだ仕方がないと思えるが… (-人-)
868名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:59:35 ID:CpevoYni0
どんだけ運営側が責められてるのかと思ってスレに来てみれば
論点が被害者の体重てw
869名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 10:59:43 ID:FC4ANFhR0
写真みたらふっくらした山崎邦正だった
870名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:00:08 ID:LlCaUu2DO
>>865
ダルビッシュは90kgって聞いた。あとKOS-MOSも90kg
871名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:02:22 ID:Ijtc8wto0
>>868
2chのヒキニートは大抵デブ、しかもリア充を嫉妬しまくりだから
被害者叩くのは必然なのだろう
872名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:03:35 ID:aPaTv+VR0
>>866
逆に、あれに184cm、135kgの人が乗ってしまったから、
事故ったとも言えるなw
座高の高さがマズかったのかもw
873名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:03:36 ID:GYuXh2rG0
>>865
被害者の写真見てから物言おうぜ?
それと30キロもサバ読んじゃだめだぞ
お前にとっては100キロも130キロも同じ括りに
したいのかもしれんが
874名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:03:52 ID:Rwossvde0




 やれやれ社会に出れないクソニートが、亡くなった人で鬱憤晴らしですか?


 本当の屑だな おまえm9(-_-)
875名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:04:10 ID:Bf2tOeqW0
>>866
そうだよね

だってこの舞姫の周りって全部子供向け遊戯(実際に子供しか乗れない乗り物)ばかりあるんだぜ
配置されてるエリア的に余計に気軽に乗れそうに見える
このエリアは子供向けにゆるいのしか置いてませんが、この舞姫は大人も楽しめますよ的乗り物に見えがち
876名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:06:08 ID:ucbynLMN0
>>871
リア充shitなら、むしろ被害者じゃなく作業員をたたくだろ?
デブ=器物損壊した本来の加害者で、作業員は悲劇のヒロイン
という意味で使ってるなら貴殿のおっしゃるとおりだけどね。
877名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:07:28 ID:wqOJO8L20
ロックされてないのに動き出すなよコースター
878名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:07:49 ID:SXw3R30S0
メーカーのサイトを見たけど、
微妙に日本の舞姫と違うのな。

何が違うのかと思ったら、
手で持つハンドルの位置が違ってた。

メーカーサイトの写真だと、
デブでも持てる位置にハンドルがあるけど、
ttp://www.maurer-rides.com/s-coaster/
日本の舞姫は、デブだとハンドルが持てない。
ttp://2chdays.net/image/newsplus/1296397544/768675.jpg
879名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:08:20 ID:Ijtc8wto0
>>876
+板にいるようなヒキニートってミソジニーなんだよね。
女にモテなくてリア充にひがみまくった結果
「俺が今こんなになってしまったのは女が悪い!」っていうことにして生きているから
女は叩く、リア充も叩く。
だからやつらがバイトの従業員をかばうことはありえないよ
880名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:11:45 ID:mW43C7yI0
>>875
そんな場所で大人も集まるイベントやったカプコンもどうなんだろう…
881名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:12:45 ID:ucbynLMN0
>>879
だとすれば、作業員をたたくのはわかるけど、デブをたたくのは意味不明。
もちろん、このデブはたたかれるべき存在だけど。
882名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:13:52 ID:Hu9vCSM7O
これからは体重計設置すべきだろこれ
883名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:14:47 ID:jXyNizEu0
>>878
自分には日本のほうが足元が狭そうに見える
日本人にあわせて小型化してるのかな
884名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:15:08 ID:ucbynLMN0
>>874
社会に出れないクソニートがイッチョマエに遊園地なんか行ってるから
たたいてるんだけど。
しかも、親の脱税に加担しながらね。
885名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:15:17 ID:Ijtc8wto0
>>881
ヒキニートは気分だけエリートイケメンだから他人を平気で叩きまくるんだよw
パンツが代表例だな。あいつも太ったパラサイトDVだったけど
逮捕されるまでは自称イケメンエリート商社マンだっただろ。
886名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:16:04 ID:9J4Eabjz0
オマエらアスペはガリ痩せが多いから
デブには徹底的に厳しいな
887名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:18:19 ID:dP9MYUsI0
>>886
アスペは自分の興味のあることには食事を忘れるほど没頭するから痩せるんだよな
888名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:19:42 ID:TXClIBPtO
>>820
上司が係わるのは部下だから、上司の事故率は100分の1では?
それ、単位が違うって言われると思うけど、敢えて書いてみた。

事故に関しては、お節事件での、みののコメントが当て嵌まると思うよ。
「1件でもあったらダメなんだよ、こう言う物は」
889名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:20:34 ID:LlCaUu2DO
>>880
とはいえナムコナンジャタウンの餃子フェアで、カプコンのイベントやるわけにもいかないしな
890名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:23:17 ID:KvfiBbofP
>>880
目の前にイベントホールがあるからじゃん?
891名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:24:05 ID:DKZ87VrY0
>>889
ナンジャはアイルー村でイベントやってただろ
892名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:24:15 ID:1gLjMTSk0
>>837
どういう状態が正常なバーの状態か、なんて客によっちゃわからないよ〜

それに、それを言うなら、両手を離したぐらいで死ぬ乗り物、って事自体が問題っす。
毎日毎日毎回毎回、どんな思考を持った客が乗るかわからないから・・・
また、それだと、気をつけてはいたけど身に着けていた物が飛びそうだったから手で押さえた、とか、
客によっては不意に手を離す事だってあるはずだし!

遊具とはいえ、人の命を預かっているという認識が無さ過ぎるからこういう事になったと思う。
従業員にとっちゃかったるい仕事でも、
乗り込む一人一人の客には、毎回毎回一つ一つの命があって。
コンビニのバイトとはわけが違うよね。とりあえずは遊園地である以上、
従業員は実は、一寸たりとも気なんか抜くところは無いんだと思う。
悪いのはおねーちゃんではなく、管理者だとは思うけどね。

>>842
>なのに前身が後楽園遊園地だから結構本格的な乗り物があるのが中途半端な意識に繋がった気もする
そうそれなら尚更、
従業員の教育は真剣にやらなきゃいけなかったんじゃないかと思うんだけど・・・
だって人間の日常生活の中で、こういう事が一番危ないからよね、感覚の盲点というか。
いつもなんでもない通学路(なんでもない遊園地)の曲がり角のど真ん中に、
ある日突然電信柱ができたら、みんなゴッチンコすると思うのよ。
893名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:25:16 ID:GQv7X06p0
公害デブはもっと死んだほうがいい
894名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:28:33 ID:PQoNUu2OO
>>885
落ちたのがイケメンだったらヒキニートだからイケメン叩くって言うんだろ?
簡単なお仕事だな
もうちょいひねって擁護しろよ
895名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:29:07 ID:sVUEpiM30
>>886
アスペは巨デブも多いよ。あいつら超偏食だし運動できないから。
896名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:30:22 ID:GYuXh2rG0
しかしあの体系はどんだけメシウマしてきたんだよ
おまいらも気をつけろよ
897名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:31:56 ID:368yd17Q0
これって極端に小柄な人もダメなんじゃないの?
よくしらんが
898名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:32:00 ID:CpevoYni0
>>837
なるほど、お前のような思考回路のやつがいるから被害者を叩けるわけか
もう「死んだら自己責任です」くらいの看板でも立てとけよ
899名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:07 ID:mW43C7yI0
被害者は友人と遊具に乗れない可能性があると話していたらしいから、自分で確認できる体重計なりメジャーなり模擬座席なり用意されていたら、自分で確認して諦めていたかもしれないな。
係員に止められてファビョるタイプのデブじゃなかったと思われる。
本当に不幸な偶然が重なった事故だったな。
他の遊園地も他人事じゃないぞ。
再発防止に努めて欲しい。
900名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:14 ID:Ijtc8wto0
>>894
その通りだよ。よくわかったねw
パンツみたいなキチガイは女と事件や事故の被害者叩けたら何でもいいからな。
誰かを叩くために自分をイケメンエリートだと名乗ってる、って方が正しいね。
ヒキニートが他人叩くと「お前はどうなんだよw」って言われるけどエリートだと言われないし。
ところで「擁護」ってなんの擁護?パンツみたいなキチガイを批判することが何の擁護になるわけ?「ねえ教えて?」w
901名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:31 ID:S4YWVRpiO
138Kg、通常の二倍くらいあるのに重力がかかる乗り物に乗る意味がわからない
902名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:33 ID:sDtLyF890
安全確認だって1月くらい何事もなければ「たぶん次も大丈夫・・」と思っちゃう。
融通の利かない機械のシステムでロックが不完全な場合は作動しないようにするしか
方法は無さそう。


903名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:33:45 ID:LlCaUu2DO
>>891
やってたのか?知らなかったwナムコでカプコンがやってもいいんだ?ww
904名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:04 ID:Hu9vCSM7O
凄い衝撃だったろう
気の毒に
905名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:37 ID:368yd17Q0
>>901
テーマパークの本場アメリカではとても営業できないと思うんだが
906名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:34:39 ID:e4NKhlL9P
>>880
モンハンスタンプラリーが大人も集まるイベント・・・
907名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:36:12 ID:S4YWVRpiO
きっとアメリカではデブはお断りされるよ
または誓約書かかされるよ
908名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:36:31 ID:n4NVctLHO
>>765
使用者側は「目視確認させてた」と釈明してる。
その指示の適・不適を判定する権限も責任も被用者にゃ無いんだよ。
つまり、安全確認を怠ったという事実は少なくともバイトには無い。
バイトは使用者たる遊園地の運営会社の指示に従って
立場上は「正しく」仕事をしていた。
その指示の内容に問題があった以上、責を負うのは使用者側。

基本の「キ」だろ?
ホント、ここはお前みたいな奴ばっかりだな。
909名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:37:52 ID:sVUEpiM30
>>900
他でやれよヒキニート
910名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:38:18 ID:368yd17Q0
>>907
アメリカ行ったことある?
911名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:39:25 ID:jXyNizEu0
>>906
一般人の自分たちから見たらいろいろ疑問だが、
少なくともカプコンは大きなお友達がある程度来るのは予期してると思うけどな
アンケート用紙とか送る奴はいるだろうし
912名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:40:24 ID:wMxNfoMvO
気の毒だけど138キロはダメだよ
常人の2倍じゃないか…
ほんと、気の毒だけど
乗る側も乗せる側も一緒にいた友人も皆などうかしてるよ
913名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:42:28 ID:QZCidaXyO
入り口に腹周りを測るセンサーみたいのを取り付けたらどうだ
914名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:45:50 ID:ucbynLMN0
>>908
>使用者側は「目視確認させてた」と釈明してる。

文意汲めない理系か?
目視確認させてた。だから、作業員にはちゃんと指導した。
ってことだろ?
目視確認だけしたら、バイトの責務を果たしたことになるんだからね。
ッという意味じゃねえよ。

目視確認して、それで異常があれば、
異常原因を取り除いたり(今回の場合は安全バーをしめること)
自力じゃ無理なら上司に報告すること。
それをしなきゃ、作業員がいる意味がないわけで。

915名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:46:50 ID:PQoNUu2OO
>>900
パンツの話なんてしらねえよ馬鹿、誰だよそいつ
バイトが悪い=ヒキニートだから女叩く
落ちた奴が悪い=ヒキニートだからデブ叩く
次は
会社が悪い=ヒキニートだから仕事してる奴叩く、か?
一生やってろ馬鹿
916名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:47:01 ID:8kpivdU20
138`とかでよく乗る気になったよな
917名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:47:40 ID:oE189ba80
>>916
のらねーとスタンプもらえねーんだよ!
918名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:48:09 ID:GcsoyLQG0
バイトの仕事は客の誘導と最低限度の安全確認
それ以上は会社か本人の自己責任
919名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:48:26 ID:ucbynLMN0
>>903
ゲーム業界は相互乗り入れは普通にやってるよ。
セガのゲーセンにナムコのゲームが置いてるのは普通のこと。
920名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:49:42 ID:Pver6KPG0
>>818 >>834
USJには、ありますね。
安全バーだけで固定するアトラクションには、アトラクションの入り口近くに
座席部分だけが置いてあって、問題なく安全に乗れるかどうか確認できますね。
921名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:51:01 ID:ucbynLMN0
>>918
そう。
その最低限度の安全確認も怠ったから客が死んだ。
むりやり乗ったデブが一番悪いだろうが、
安全確認を怠った結果死んだ、という事実がある以上
作業員の責任は免れない。
無実を訴えたければ裁判所で君と握手!ってこと。
922名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:51:35 ID:Ijtc8wto0
>>915
一生やってるのはヒキニートの方だよw
もうずっと女叩いて被害者叩いてやってるし、これからもずっとやり続けるんだろうなw
923名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:52:46 ID:eNdonPfa0
コースターとか乗らなければ無問題
924名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:53:09 ID:368yd17Q0
>>920
たぶんアメリカにもあるんだろねそれ
アメリカのデブは桁外れだしな
100kgなんか標準体重だろ
ユニバーサルスタジオにはいったことないけど、ディズニーワールドとか巨デブワールド
むしろ遊園地はデブが多い感じ
925名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:57:06 ID:PPAtcby00
どこのだれに責任があろうと、莫大な慰謝料を貰おうと、死んでしまえば後の祭り。

バーをおろしてください、と言われておりなかったら「バーがおりません」と言いましょう。
恥ずかしがって黙っていたら、死にます。
その他、バーがぐらついてる等の異変を感じたら、ちゃんと挙手して言いましょう。
その結果、問題がなければ、それはそれでいいことです。
時間をとらせたら…手間をとらせたら…なんて考えすぎないことです。

乗れないけれど乗車スタンプなりデータなりが欲しいということであればそう交渉しましょう。
そこまで融通がきかないイベントなんてありません。
926名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:57:07 ID:n4NVctLHO
>>914
異常を察知する事、察知した時は報告し責任者の判断を仰ぐ事。
それら全て指導する事が使用者の責任だよ。
しっかりやってましたと弁明してんのか?
仮にそうだとしてもバイトが人命を購う程の追及は及ばない。

てか、お前は一体なんなのよ。
死傷者をデブだニートだと中傷している一方で
バイトの責任範囲について常識に基づいた指摘すりゃ
こうして噛み付いてくる。使用者側の工作員か?

それとも、身体面や生活態度面で問題のあるやつは
事故で死んでも当然とか思っちゃってるアブない人?
927名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:58:34 ID:ucbynLMN0
>>922
ん?
ヒキニートは女をたたくどころか、キモイほどにかばってるけど?
「俺は心優しいフェミニスト(キリッ」ってね。
でなければ、大学生は少年法で守られてると思ってる世間知らずだろうけど。
928名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:59:26 ID:jXyNizEu0
>>920
素人考えだからなんか不都合あるのかと思ってたが
やってるところもあるんだ

一気に普及するかもしれないな
929名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:59:40 ID:TTdsNktdP
こういうコースターって、シートベルトぐらついてたら発進できないみたいな機構付いてないもんなの?
930名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:59:58 ID:sVUEpiM30
マニュアルにはデカすぎる客についての記載がなかった
バーが腹にしっかり密着していれば、
正常にロックされていると勘違いしてしまったのは、
太りすぎの客はロックできない可能性があると
教育されてなかったからだろう
バイト女が死亡した巨漢のこともただの大人の客としか
認識してないのは供述でわかる

むしろ、「キメー超クソデブwww」と思うようなクソ女だったら、
特別な注意を払ってくれたかもしれんのにな
「あのぉ、大丈夫ですかぁ〜?バー降ります??ププッ」とかいって
931名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:00:09 ID:uWDbx+RgP
総体重で挙動が変わるため、わざと体重バランスを悪くして乗ると回転しまくるのがミソ。
例えば、背中合わせで片側に2人だけで乗ったり、親子(大人と子ども)で乗ったりすると・・・。
一番怖いのは回転しながらドロップする瞬間!雨天でも楽しめますよ!
http://backupurl.com/r2vhed

このデブが遊園地でナンパ成功した理由がわかったわ。
舞姫をより楽しむために女どもはデブたちと乗ったんだわ
932名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:01:10 ID:MtYCq3h+0
また東京か
933名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:02:36 ID:aPaTv+VR0
座席部分を入口に設置して、乗る前にちゃんと座って安全バーとか安全ベルトが締まるか、
事前に確認出来るように義務化すれば良い訳か。
なるほど。。。。
934名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:02:40 ID:n4NVctLHO
>>921

この事故でバイトが裁判にかけられるとか
本気で思ってんのか?
中学生までの発想だろ。
イイ歳した大人が言ってるならアホ過ぎ。
935名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:05:41 ID:ucbynLMN0
>>926
だから、使用者もバイトもどっちにも責任あるといってるんだよ。
どっちが悪い、って話じゃねえんだよ。時代劇じゃねえんだからよ。
こんなところでフェミニストを気取るより、
脂肪吸引でもしてもらって、モバゲーナンパでもしたほうが
確実に女にもてるよ。

>身体面や生活態度面で問題のあるやつは事故で死んでも当然
デブ自体を問題にしてるんじゃなく、
安全バーが閉まらないにもかかわらず無理やり乗ったんだから
死んでもしかたないだろ?
車椅子の人がその手の遊具をムリヤリ乗って死んでも同じ。
936名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:06:27 ID:vD+zWc7/0
東京ドームシティアトラクションズ 閉鎖のお知らせ
http://d.hatena.ne.jp/youtube_girls/20110201/1296593239
937名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:07:30 ID:Bm/Dwam+0
>>808
130キロという噂のせいか、180超えという高身長のせいか
写真見たら思ったよりピザじゃなかった。
(写真はいつのかわからんし、複数出回ってるようだ。130キロもホントなのか知らん)
このスペックが正確なら、マツコに近いけど、マツコのデブっぷりは異様
938名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:08:02 ID:sDtLyF890
>>931
なぜ園内で知り合って行動を共にした(ナンパ成功)か
これも大きな疑問の一つだったからなぁ・・。
939名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:08:20 ID:ucbynLMN0
>>934
裁判沙汰になるかどうか決めるのは検察の決める話。
しかし、警察なり検察なりからご出頭を求められるのは確実な。
人が死んでんねんで〜。

まあ、どうせ作業員が男なら、
おまえは自殺に追い込むほどたたくんでしょうけどね。
940名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:09:52 ID:2PPQSxxz0
被害者は“不運”と“踊っ”ちまったんだよ
941名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:10:15 ID:5uDsmM2IO
>>936
ブログのグチじゃないか
942名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:10:42 ID:5djMLBTg0
なんか、ここも盛り上がらないなぁ
943名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:10:59 ID:TTdsNktdP
>>936
アフィ誘導死ね
944名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:12:27 ID:dP9MYUsI0
なんつーか、この従業員が起訴されて有罪判決を受けるかどうか賭けやりたいくらいだな
945名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:12:46 ID:n4NVctLHO
>>935

お前がどういうつもりなのかは知らんが、ここで言う「責任」てのは
「こいつがもう少し気をつけていれば」とかいった心情的な話とは違うのよ。
お前自身、裁判云々を話題に出してるにも関わらず
「どっちが悪いかという話じゃない」ってのは矛盾してね?

お前が盛んに言ってるデブだニートだフェミだといった要素も同様。
人死にが出てる事故を語る上ては全く無意味なワードだから。
話題の次元を下げようとしてるお前の意図が理解不能。
946名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:13:12 ID:py/grfuF0
身長1メートル85以上の大柄ということは?2メートル位なの?
947名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:13:50 ID:ucbynLMN0
>>942
フェミニストがまぎれこんでるからね。
いくら女に優しくしても、キモピザニートで貧乏人なら
女になんか一生無縁なんだけどね。
死んだピザは親が金持ちだから女釣れたんだけどね。
948名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:15:25 ID:ZV/r3fhe0
普通は全部の座席で安全バーがロックされないと赤ランプが付くとか
そういうチェックシステム入れるだろ
949名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:18:05 ID:ar4Stri40
>>948
新しい物はそうだそうだが
普通に入っているものではないということだ
通常体型の人にとってはそんなに危険度の高い遊具ではないようだし

950名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:19:04 ID:9MiuZNfaO
安全バーしなくても動作する時点でどうかと思う
だれも疑問に思わなかったのか?
951名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:19:45 ID:Hu9vCSM7O
>>937
アレがピザじゃないってどんだけだよ
あと、体重は140kg近いぞ
でもって親の会社勤め
952名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:19:53 ID:n4NVctLHO
>>939

釈明があるなら裁判で、と言っていた様だが言い間違いか?
それとも、ここへきてトーンダウン?

お前がフェミを目の敵にしてるという事はよーく解った。
バイトを叩きたくなるのも頷けるな。
被害者がデブだった事もお前にとっては格好の餌だったんだろ。
なんにせよ、他人の不幸で必要以上に盛り上がるのはやめとけ。
ついでに無知を曝してたんじゃ世話ねーぞ。
953名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:19:58 ID:ucbynLMN0
>>945
で、人が死んでるのにバイトは免責?

>お前自身、裁判云々を話題に出してるにも関わらず
>「どっちが悪いかという話じゃない」ってのは矛盾してね?

矛盾しねえよ。
作業員は業務上過失で裁かれ、
会社は別件(管理不行き届き)で裁かれるだけ。
従業員と会社の対立じゃなくて
従業員と会社の共犯なんだよ。

どうしても女は悪くない。悪いのは全て男だ!
ということにしたいんだろうけどね。
954名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:21:41 ID:dP9MYUsI0
>>950
今まで疑問に思った従業員はいたかもしれないけど、
現場で働いてるバイトや契約社員の声に耳を傾ける経営陣ではなさそうだな記者会見の感じだと
955名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:22:00 ID:yc/j7iSx0
この女子大生も可哀想だな
仮にその男に乗れませんって言ったら何されるか分からないもんな
956名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:22:46 ID:Bf2tOeqW0
「そんなに危険度の高い遊具ではない」って思わせがちなのが盲点なんだろうな……
上で言ってる人もいるけど、こういう感覚の盲点が一番怖いんだよね
これがサンダードルフィンだったら、「怖いから」って事でもっと気が張ってたかもしれない
そんなに危険ではないだろという思い込みと油断が大事故招いたのではなかろうか
957名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:24:03 ID:GQv7X06p0
ucbynLMN0は女によっぽどのことをされたのか?
958名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:24:15 ID:ucbynLMN0
>>952
>お前がフェミを目の敵にしてるという事はよーく解った。

はい、フェミがポロっと白状しました。

そりゃ、女は悪くない!すべて男のせい!
とか言ってりゃ、目のかたきにされるのは当然だろ?

>釈明があるなら裁判で、と言っていた様だが言い間違いか?

間違いじゃねえよ。
作業員が言いたいことあるなら、そういう場が設けられてると言ったまで。
もっとも、不起訴や起訴猶予になれば、無罪と同じだから
裁判で主張するまでもないけどね。
959名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:24:23 ID:sVUEpiM30
>>951
同じレスを何度も見かけるから
巨デブが印象操作しようと必死なんだろうな
960名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:24:59 ID:YJzDvA6uO
>>948
そういうシステムと、人の手のコラボだとおもてた
人はミスするし、機械は故障するもんだから
人と機械の双方で補い合うもんだと
1人が時間に追われながら点検とアナウンスと発車進行するって
たとえ手でガッチリ確認してても見落としは出そうだ
961名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:12 ID:9IjzpsJs0
デブは自覚を持ってこういう乗り物に乗るのは遠慮して欲しい
みんなの迷惑
962名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:25:59 ID:n4NVctLHO
>>953

会社側は既に業務上過失致死で容疑かけられてる。
バイトも…って話に何らかのソースが出てから出直しておいで。

俺がフェミならお前はサディストの愉快犯だわ。
963名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:26:13 ID:GQv7X06p0
デブは乗り物に乗っちゃダメだ
964名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:26:45 ID:pZNczsrl0
>>961
一応自覚はあったんじゃ?w
ノレなかったらスタンプだけもらおうとしてたんだし
止められなかったから乗っちゃった
965名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:27:34 ID:ucbynLMN0
>>957
女になんかされたんじゃなく、女だよw
マンコで考えてる文面から見てわかるだろ?
まあ、おれもいま気づいたがw
966名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:28:50 ID:+NFYXrG50
バーがロックされてないと発車しないとか
警告ランプがつくなんてシステムを導入してるとこってあんの?
あったとしても一般的じゃないなら
そういうのを導入してれば防げたから施設側が全部悪い!!にはならんだろ
967名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:29:01 ID:ar4Stri40
>>956
基準外の人にとっては危険の範囲が広がるってことだよ
でも世の中ってのは一般の基準の中で回しているからね
基準外の人は自己認識と他の人と同じに同じ事はできないという
自分なりの行動基準は持っていたほうがいいということのようだな
968名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:30:44 ID:yc/j7iSx0
ていうか138kgがジェットコースターて
もうあかんでしょ普通に考えて
969名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:31:42 ID:ZF04xJzY0
体重計と安全バーが止められる幅のゲートを作ればいいよ

ゲートを通過出来ない人は乗れないようにすればいい
人形にくり抜いた板を設置するだけでいいじゃんか
970名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:33:47 ID:+NFYXrG50
>>964
その「乗れなかったら」の意味するのが
デブすぎて乗るの断れられたらの意味での「乗れなかったら」ではなく
混んでたら並ぶのマンドクセから乗るの止めようぜ的な意味の
「乗れなかったら」の可能性もある

つーか自分がデブすぎて乗れないかもってのを自覚してたとするなら
100`ならまだしも、130キロもあるなら諦めると思うんだが…
971名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:33:50 ID:n4NVctLHO
>>957

何かされたからとかではなく、こうした話題を
冷静に事象として捉える事ができないんだろうな。
性別や血液型、果ては生年月日や星座なんかを
分析根拠にするタイプと見た。
「俺は女だ」という寒いギャグも案外マジかも知れん。
972名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:36:02 ID:XJtuPTm7O
135キロから138キロに格上げされてるwwwwww
973名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:38:13 ID:WT+rg9w20
>>970
>>469 をみると違うと思うよ。
974名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:38:58 ID:TnW0xwLG0
>>969
and/or列に並ぶ前に同じ規格の模擬安全バーが止まるか確認でも良いかもね。
975名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:38:58 ID:LlCaUu2DO
>>919
なんだそうだったのか。だったらナンジャタウンの餃子フェアかスイーツフェアでモンハンスタンプラリーやれば、こんな痛ましい結果にはならなかったのにな。
976名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:39:13 ID:5NL+sigCO
>>972
園内でコーラ2リットル飲んだ
977名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:39:21 ID:Qfgq373O0
肩からガッチリしたハーネスで固定するタイプの絶叫マシンで
身長190センチ以上の方は乗れないってのがあったな〜。

デブ、気の毒だけど
自分はこの狭い空間には乗れないっていう自覚が足りない。
978名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:40:20 ID:bg4EUjoM0

                   ↓創価信者

       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | < お隣ムカツクわぁ
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
      /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|
979名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:40:32 ID:TTdsNktdP
事故時に居合わせた奴の写メとか出回ってないの?
980名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:40:37 ID:9IjzpsJs0
>>969
冬で厚着してたらヤセでも通れないだろ
何非現実的な事何度も何度も何度も何度もしつこく書いてるんだヴァカ
981名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:41:28 ID:Gu1qyQaE0
安全バーぐらついていたのに
そのまま発車って?
982名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:41:34 ID:ZoPxfa4mO
「僕、デブですけど、乗れますか?」
位、聞けなかったのかな?

983名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:42:53 ID:jXyNizEu0
>>980
バーが止まらないほど厚着して乗ったらダメだから問題ないではないか
984名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:43:30 ID:Qfgq373O0
デブゲートを設置したとしても、
必死で息吸って出腹を1センチでも凹めて通過しようとする
厚かましいデブが続出の予感。
985名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:43:35 ID:PSjCDvsD0
被害者もバイトも会社も全て他人任せなんだねぇ
986名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:44:49 ID:9QQ28egwP
そのうちジャッカスでやらないかな。
138キロのデブと日本のジェットコースターに乗る企画。
987名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:45:03 ID:TnW0xwLG0
>>984
その場合は凹ませてバーを閉めて乗車するから、別の意味で拷問かもな。
988名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:46:39 ID:jXyNizEu0
>>984
>必死で息吸って
え?
989名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:47:19 ID:Qfgq373O0
>>987
違う理由での死亡事故が起きそうだねぇ
990名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:48:22 ID:Pm83AAga0
>>9
いいから早く痩せろよ
991名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:50:18 ID:sVUEpiM30
>>984
ドームシティはバイトがロックを手で確認しなかったのが
問題だったって主張してるんだから、逆に言えば無理やり
腹へっこましてロックさえかけちゃえば、
どんなデブでも乗って良いってことなんじゃないの
992名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:50:37 ID:5NL+sigCO
これを機に、飛行機も列車も料金を体重制にしたら良いのでは?
993名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:53:02 ID:jXyNizEu0
>>992
海外の航空会社でやろうとしてたな、それ
994名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:53:27 ID:8iMUfRhR0
180cm、100kg
185cm、100kg
185cm、130kg

倉野内さんってどんどん大きくなっていくような気がするのは俺だけ?
995名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:55:16 ID:Qfgq373O0
腹を凹ませてロックする努力を怠ったのが原因なのか
凹ませる努力も虚しくロック出来ないほどのデブだったからなのか

デブは己の健康の為だけじゃなく
いろんな意味で痩せなきゃダメだってことでね!
996名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:55:30 ID:2iPluCKWO
1000ならデブは増税
997名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:56:44 ID:n4NVctLHO
>>958
>女は悪くない!すべて男のせい!
>とか言ってりゃ、目のかたきにされるのは当然だろ?

一体誰がそんな発言を?
そう脳内変換してるのは、お前に何らかの
コンプレックスがあるからじゃないのか?
いずれにせよ、事故そのものの話には無関係。


>不起訴や起訴猶予になれば、無罪と同じだから
>裁判で主張するまでもないけどね。

「バイトにも責任あり」と断言した割には随分と弱腰だな。
後で逃げ道を作るくらいなら、しょぼい強硬論で
他人を攻撃すんのはやめとけ。みっともない。
998名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:57:52 ID:GYuXh2rG0
1000ならほほえみデブ
999名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:59:28 ID:5Io0tsqL0
何か一つに責任押し付けるのは間違ってるよね
確認作業の怠慢はスタッフの育成を手抜きしていた確実にランドの責任
安全バーがかかってないのに申し出なかった本人も自業自得
上に同じく放置してた友人もしかり

1000名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 12:59:32 ID:sP5PtkCu0
1000ならこの事件は完全犯罪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。