【政治】国と地方、49兆円の債務超過 国債増発で初 09年度

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘビおんな物語φ ★
国と地方自治体が抱える借金総額が、保有する道路や土地などの資産総額を2
009年末で約49兆円上回っていたことが31日、内閣府の統計で分かった。
すべての資産を売り払っても借金が返せない債務超過の状態で、同種の統計が
ある1969年以来初めてとなる深刻な財政状況だ。

内閣府が同日公表した09年度国民経済計算確報によると、国と地方自治体を
あわせた一般政府部門の09年末の借金総額は、08年末より35.3兆円多
い1018.9兆円。税収不足を埋めるため、国が借金にあたる国債を大量に
発行していることが主因で、初めて1千兆円を超えた。

一方、政府が保有する道路やダムなどの社会資本を中心にした資産総額は、0
8年末より19.6兆円も減り、970.0兆円だった。物価下落が続くデフ
レの影響で所有地などの評価額が下がったほか、特別会計の積立金など、いわ
ゆる「埋蔵金」を取り崩したことも原因だ。この結果、資産総額から借金総額
を引いた正味資産は、マイナス48.8兆円に落ち込んだ。

財政状態が深刻なのは、政府部門だけ。家計部門の正味資産は09年末で20
39.0兆円。金融機関を除く民間企業も604.7兆円の資産超過だ。各部
門ともデフレの影響で資産額は減っており、全部門をあわせた日本全体の正味
資産(国富)は前年末比3.4%減の2712.4兆円と、2年連続で減った。

今のところ、こうした国富の大きさから、日本全体としては国際的な信用が保
たれており、国債の金利が急騰するような混乱は起きていない。だが、国の国
債発行額は10年度も税収を上回る約44兆円に達し、11年度も同水準が見
込まれている。格付け会社が日本国債の格付けを引き下げるなど、市場の目も
厳しさを増しており、政府が着手した税と社会保障の一体改革の確実な実行が
求められている。

http://www.asahi.com/politics/update/0131/TKY201101310509.html
2名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:02:58 ID:C6C0kyEh0
国がこんな状態なのに公務員の給料を削減するのが普通だろ
とにかく倒閣せい
3名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:07:52 ID:1/CNG9zF0
無能な公務員が一旦支払うべき
4名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:14:21 ID:6fNsZROB0
それでも給料満額・ボーナス満額支給の公務員w

赤字でもボーナスってwwww
5名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:15:43 ID:ZJ7E6twr0
>>2
自民も増やし続けたわけだが。
6名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:29:50 ID:1yp7kSxo0
公務員の給料を3割減らせよ
駐車場の管理とか全部パートにしとけ
7名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:35:52 ID:vHq8lt320
>>1
空前の不景気の麻生の時でも33兆スタートで補正11兆で計44兆だったのに何で初めから49兆なんだよ。
この無能集団は16兆分を何の無駄使いをしてるんだ?
8名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:36:25 ID:cPx27VrJ0
国内の金融資産が1000兆とかあるから、それを超える債務に
なるとやばくなるとか。
現に1000兆の金融資産があってもすべては国債を買ってるわけではない。

案外どうにでもなる世界だが、格付け会社の有名どころが格下げしていけば
ドミノ倒しみたくなって雪だるまになる感じか?

財務省が馬鹿なのか何か都合の悪いことを隠微してるのか、複式簿記で
国の財務状況を公表しないんだよ。
9名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:38:34 ID:ZJ7E6twr0
>>8
日銀が国債を買えば済む話。
デフレで円高で需給ギャップ数十兆あるから、インフレの心配もない。

問題は、自民も民主も老害どもが日銀の国債買取に反対しているということ。
10名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:49:15 ID:HET6gzy/P
>>1
はいはい、自民党のせい自民党のせい

ジミンガー!ジミンガー!
11名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:54:20 ID:LAGt6QprO
こんなもん(道路)資産になる訳が無いw
金に替える事がで来て初めて資産な訳で
シナに売れるとでも言うのかよ
とにかくミンスのままでは日本はあと3年以内にオワタ\(^0^)/状態
12名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:57:23 ID:IFslzq5C0


公務員の人件費だけで借金1000兆超えって説もあるな



13名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:58:00 ID:b8eBoIOK0
もう破綻してやり直せ
14名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:59:02 ID:yQFLAMed0
政治家は一度商業を1から10までやるべきだと思うんだ
15名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:10:49 ID:QQNIWly00
300万人とも400万人とも言われる公務員全員が2000万円超の金をほぼ無税で取得する退職金。
これは、退職金補填債という借金で支払われ続けているけど将来返済はどうなるのか?

http://www.youtube.com/watch?v=iVbnJ-Ji66k&feature=channel
公務員天国で日本が滅びてどうする!という事でございまちゅよ(6:40ごろ)
16名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:15:57 ID:M7vN0O2s0
民間平均年収405万円
公務員給料平均年収750万円
これを見ても公務員給料は2割程度下げるのが当たり前のように見えるが
政府は下げようとしないし、労働組合も承諾しない。
政権が民主党のままでは残念ながら変わらないだろう。
労働組合は民主党のスポンサーであり支持母体だからです。
17名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:29:19 ID:zE5xEv4c0
無駄がかえって増えた民主の政治

癒着・利権・個所付けなどなどで無駄を増やして財政悪化させた民主のゴミどもは
厚顔無恥にも増税で庶民にたかろうとしてるから腐ってる
18名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:35:46 ID:CeKe5GZC0
>>1
> 税と社会保障の一体改革

支出の増大に歯止めをかける道を示さないと際限なく税の負担が増えていく。
こういうサービスやりましょう、あんなサービスやりましょう、ってここらで一度立ち止まって考え直せよ。
マスコミから姿勢を改めろってば
19名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:37:10 ID:9u4YbM5L0
公務員はもはや国が潰れるまで寄生するつもりだろ
20名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:38:18 ID:/72Jl8+C0
日銀の買取枠が増えるな
21名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:38:45 ID:0eRVmaEx0
終わりの始まり

IMF行きになって公務員はガッツリ削られればいいと思う。

こうでもしないと改革は無理だよ。
22名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:42:47 ID:o1tXiWop0
公務員のボーナス廃止、
公務員の給与2割カット
議員年金の国民年金への組み入れ
議員報酬の4割カット
子供手当て廃止
高速道路無料化停止(地方だけじゃいみねえ)


これやるだけで10兆円は浪費しないで済む
23名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:43:14 ID:ID4gVjbc0
死ね!リフレヤクザ!
24名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:44:22 ID:Y+wcV1oKO
民間じゃ売上が減れば人件費減らすのにな
まじで民主全滅させたい
25名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:10:43 ID:jD/J5WDU0
>>21
IMFがなにするってんだ?

日本の債務を立て替えるために
大量に円買い→債権者へ
そして日本政府から取り立てるために
財政再建の指導?

こういうイメージ?
26名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:14:32 ID:jD/J5WDU0
多くの人が勘違いしているが
民間はいくら働き、生産しても

金をつくることはできない

民間にたとえることのバカさをいい加減理解しろよ
債務超過って言いたいだけだろ
カンとアカヒは
(ヨサノとフジーだろうけど、カンは債務超過の意味を理解していないだろうが)
27名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:27:44 ID:zeY3v+0V0
>>21
IMFの出資国である日本がIMFの世話?w
頭大丈夫かい?w
28名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:47:10 ID:OYNANfFv0
さっさと日銀に買い取らせてインフレにしろ
デフレで増税する馬鹿自民と馬鹿民主は死ね
29名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:54:24 ID:B/MoCHnq0
age
30名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:17:11 ID:zI5XfO0m0
いつでも逝けるね。日本。
次、なんかショック起これば一発だな。
31名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:21:29 ID:zeY3v+0V0
日本国債格下げ:経験則は金利低下を示唆−三菱モルガンS証の稲留氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=abYtDE5TW4hA

一体いつ日本は破綻すんの?w
32名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:22:42 ID:jD/J5WDU0
>>30
たった49兆円の「債務超過」で?
日本の経済規模認識してる?
33名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:24:51 ID:GqrRKf+v0
>>5
自民も増やした。

しかし、削減を公約にした民主は何もしていない。
加えて主権・外交・国防・経済運営の失点は自民以上だ。

財源なき子ども手当もやめて、現金給付ではない子供政策が必要だ。
34名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:28:00 ID:zI5XfO0m0
>>32
目に見える部分がすべてじゃないことぐらいわかるよね?
簡単に逝くよ。
35名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:30:52 ID:l2Ys132L0
民主のことだから何か隠してそうと思うのはオレだけか?
36名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:35:09 ID:zeY3v+0V0
そもそも、逝くって日本政府が発行権を持つ円建ての日本国債がどうやって逝くのか説明してくれまいか。

今日の国会でゲルも頓珍漢な事を言っていたが、結局破綻って

「ある日突然原因不明の信用不安が起こって日本政府の信用の元に発行されている国債が拒否され
日本政府の信用の元に発行されている日本銀行券を人々が求め、それを銀行ではなく
タンスに預金したり、どんどん安くなっている外国通貨に替えてしまう」

などという謎現象が起こるとか言う事が無い限りありえないんだがなぁ。
37名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:46:26 ID:jD/J5WDU0
公務員給与を働きに相応しい額までに削減するのはいいよ

ではその削減分は、減税・公共投資に充てること
けっして債務残高の削減に使ってはならない
それをやると今度こそほんとうに金が消えてなくなる
38名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:53:42 ID:pP4KbONZ0
こんな状況で外国にばらまき続けたハトと小沢ってなんだったんだろう
39名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:56:19 ID:jD/J5WDU0
ああ、そうだ
どれだけ公務員人件費を削減するべきか?
二割とかテケトーに言われているがどういう根拠だ?

公務員の年間の貯蓄額−民間個人の年間貯蓄額
このへんを根拠にしたらどうだろう

>>38
ばら撒いてもヨユーってことだよ
そのうえ国民にばら撒けない種類のカネもあるってことだ
40名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:58:17 ID:4inYuxo80
そりゃ財源もないのに子供手当とか無理なことやればね。
しかも子供手当って結局日本人は損するんだっけ?
41名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:58:52 ID:oz1s7UVLO
円を刷れ円を
低脳
42名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:01:12 ID:6LGXZ9xX0
まったく改善する気が無いんだから、借金いくらでも増える
沈没を待つのみ
43名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:02:47 ID:j6xJZZPk0
資産がー 資産がーとかいうがそもそも国有林とか物納された旗ざお状態の土地とか
どうやって現金化するつもりなのか
44名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:05:49 ID:jD/J5WDU0
現金化するのは流動負債ぶんだけでおk
45名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:17:42 ID:z6DgFvU30
お札でデフレ退治する法 米に倣い政府・日銀は連携せよ 編集委員・田村秀男
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110130/fnc11013013440001-n1.htm
46名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:31:02 ID:C/cxjhwN0
あんなに大々的に仕分けしたのにおかしくね?
47名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:41:41 ID:iHIkmWa1O
霞ヶ関バブルが起こってるからな。仕分け仕分け言いながら実際はバラマキ
48名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:43:37 ID:kNvEpM/40
>>32
たった49兆円って・・w
その発想がすでに病んでるんじゃね?
今すぐに日本が逝くとは思わんけど、今の債務状況の異常性を認識するべきなわけで
その対策が赤字国債の増額じゃあいつか破綻するのは目に見えてるだろ。
49名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:30:21 ID:ZfvqKOUQ0
破綻するまで待つしかないんじゃないかと思えてくる
ミンスは改革やる気ないし、やれる能力もないから
もってあと3年くらいか・・
50名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:44:12 ID:jD/J5WDU0
>>48
というか49兆円という数字が途方もない
と思っているから思考停止状態になるんよ

だいたい財政健全化とはなんぞや?
1000兆円の債務残高をゼロにすることじゃない
毎年の利払いと満期ごとの償還が行えて
その上で十分な行政サービスが行えることが
持続すると期待できる状態にすることだろ
51名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:21:35 ID:zeY3v+0V0
今日の国会見てると自民党も酷いな。
なぜ選挙で負けたのか全く理解してない。

民主党にあれだけばら撒き、ばら撒きと批判しておきながら、
実際自分達がやっていたのは、老人達への所得移転、
老人達へのばら撒きだろ。

それで増税?アホかと。ばら撒いてしまったことが原因で
不景気になったのなら、そこから税金とるなら方法は二つ。
それは消費税ではなく、資産課税。

銀行預金課税かインフレによる擬似資産課税しかない。

国債の額は問題ではない。借り換えを続ければよいだけだし、
金利が上がったら日銀に買い取らせれば良い。
問題の本質は政府が作った金をどこに使うかの1点。
若者に公共事業で仕事と給与を与えればほとんどのことは解決する。
52名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:32:12 ID:3Qw1svI90
公務員人件費で国が終わるわ
53名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:33:41 ID:d1JI9tU+0
一円足りなくても債務超過ですが
54名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:36:55 ID:y6HT65TI0
刑事と民事は国政のみが決定し、
地方からは既に制定されている条例は廃止して、
刑事と民事の制度の決定権限を剥奪するべき

これを審議するのも税金
地方自治は地域の事情に即した案件のみ扱うべき
経済的な事や社会保障、とか文化財、祭りやイベント企画、観光に限定すべきじゃないか?
55名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:43:20 ID:0D6bLSca0
国民は貯蓄に励んでるから個人金融資産1400兆もあるよ。
その裏である国債残高が1000兆ということは400÷50=8年は持つよ、
財政破綻は少なくとも8年はない、さらに消費税を上げれば10年以上先に遠のく。

>>46
仕分けなんてパフォーマンスで法的拘束力ないから、名目変えてほとんど
来年度予算で復活したらしいよ、もともと仕分けられた額も1兆くらいと少なかったけど。
56名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:06:08 ID:IyWqal1L0
国の借金が900兆円を超えたという問題に対して消費税の税率を10%にあげるという議論が出て
いる。しかし、消費税の税率アップは収入増加策であり、財政健全化策の内の半分でしかない。
もう一方の支出削減策についてはビジョンが示されず、国家財政及び国家予算の大きな部分を占める
地方交付税での地方財政援助(即ち地方財政)をいかに国民が納得するかたちにするのかはあまり論
じられていない。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベル・人員数について、適正レベルを
何処にするのかという議論をもっとしようではないか!
大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うこと
になっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至らな
いのだ。民主党は自治労の票で政権を維持しており、地方交付税の減額など期待できない。
財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や自治労公務員による税金の無駄使いだ。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。

*核武装する中国へのODAがアジア開発銀行を経由して継続しているので即刻中止せよ。
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めているので、
 赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*憲法25条に違反する疑いが濃い在日韓国・朝鮮人への生活保護費支給を中止せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*朝鮮総連の建物に対する固定資産税免除の様な異常な優遇策を即刻中止せよ。
*クロヨン・トーゴーサンピンの様な給与所得者とそれ以外の部分との不公平感を解消せよ。
*日本での少子化対策に何らの効果がない外国人への子供手当支給を即刻中止せよ。
57名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:12:38 ID:p6ya2wT70
          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ   23
る 算 44    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  92 年
っ  組 兆    L_ /                /        ヽ  兆 度
て め 円    / '                '           i 円  予
早 な 国    /                 /           く  ??  算
く い 債    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
気 な 刷   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
付 ん ら   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
け て な  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
! 終 き  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  っ ゃ  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ て 予 ,√  !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ    税   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  41 収   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   兆 た    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   円 っ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     た  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ    の  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
58名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:15:08 ID:XbTuYkG30
公務員削減は賛成。でもその分、仕事も減らさないとね。
現状のような大きな政府では当然、公務員が必要となる。

小さな政府を目指すべき。すべてを削減する必要があるんだよね。

59名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:24:35 ID:RVA1eia5O
誰の責任かはこの際置いといて
これ破綻した時、どういう状態になるのかがイマイチイメージ出来ないんだよな
理屈から行くと、
俺が働いて【賃金】貰う

銀行に賃金の一部を【貯金】する

俺の【貯金】で【国債】を買う
俺→(銀行)【貯金】【国債】(国)
(この図式で国民一人当たり700万の借金があるという表現も意味不明)
(国が国民に700万お返ししないといけないなら分かるんだが・・・)
で、国が国債を返せなくなりました、とすると
【俺と銀行が割りを食うよね?その場合どうなんの?】
貯蓄口座が封鎖されんの?
ハイパーインフレで円が紙くずになんの?
なんかね、その辺のイメージがいつも出来ないんだよ
土地や現物買っておいた方がいいのか?
60名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 22:27:02 ID:miPgnLWy0
インフレデフレは需給で決まる
何で国の国債残高が増えると供給が減るんだ
おかしいと思わんかね
61名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:24:56 ID:kNvEpM/40
>>50
>毎年の利払いと満期ごとの償還が行えて
その通り、そいつが行えれば何の問題も無いわけだが
現状の勢いで増え続ける債務を自分の子供や孫が大人になる時まで借り換えで
処理することが可能だと思うか?
現状、ほぼ無策だが何かしらの対策を打つべきなのでは?

>>55みたいな10年先程度までの国家戦略なんてもので予算組まれたらかなわんよ。
個人ですら35年ローンなんてのを組んでるくらいなんだからなw
62名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:04:45 ID:LtxB0DQkO
自民のツケ
63名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 11:07:25 ID:i3PneMZK0
まず アメリカ離れ

思いやり予算がリトマス試験紙w

VOAに日本語がないほど・・・・・
アメリカは日本をよくする気なんかあーーりません(仙石風)
64【 租税条約見直しを !!! 】:2011/02/02(水) 13:29:48 ID:qz0Vxxrv0

「レノボ NEC 合併」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%9C+NEC%E3%80%80%E5%90%88%E4%BD%B5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

レノボが51%の株式を保有し、
登記上の本社がオランダとなっている事を
もっと重要視すべき !!!

税の空洞化が進んでいる事に
危機感を持つべきだ。

経営者は短期的の利益や自己保身の為に、
日本を売渡すような事をするべきではない。

真面目に日本に納税する企業が
馬鹿を見るような制度は早期に見直すべき !!!

租税条約を見直し、
外資非課税を撤廃し課税強化すべきだ !!!


【オランダとの租税条約改正で合意】
出資比率が50%を上回る子会社については免税。
特許使用料や金融機関の利子所得も非課税となる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263141324/

【「租税条約 オランダ 本社 日本 税」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84+++%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80+%E6%9C%AC%E7%A4%BE++%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E7%A8%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt

【「アマゾン 租税条約 日本」の検索結果 - Yahoo!検索】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
65【 外資優遇税制を撤廃し課税強化を !!! 】:2011/02/02(水) 13:35:08 ID:qz0Vxxrv0
>>64

政府、外資系企業誘致へ税優遇、
法人実効税率40.69%を28.5%へ

外資系企業の日本への拠点立地を促そうと、
政府は認定企業を対象に法人実効税率を
28.5%に引き下げる

税制優遇のほか、
補助金や審査の迅速化など環境を整備し、
「アジア拠点化推進法案」を提出する。

総額25億円の補助金を出す

▽認定企業で働く予定の外国人に対し
在留資格審査を1カ月から10日 間程度に迅速化
▽認定開発拠点の特許料を減額

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294758541/-100
66【 外資優遇税制を撤廃し課税強化を !!! 】:2011/02/02(水) 13:37:27 ID:qz0Vxxrv0
>>64-65

海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子はいまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。

新たに非課税対象とする財投機関債は
日本政策投資銀行などの政策金融機関や、
旧道路公団の資産と債務を引き継いだ
日本高速道路保有・債務返済機構などが
発行している。

地方金融機構は自治体向けに
低利で長期の資金を貸し付けている。

非課税措置を広げることで、
資金調達の多様化を進めたい考えだ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262587374/
67【 政策提案1 】:2011/02/02(水) 13:40:11 ID:qz0Vxxrv0
>>64-66

・財政法第5条を活用。
 日銀による0金利国債直接買取りを実現。
 国の金利負担を減らし、政策余力を増やす。
 円安誘導にも有効。
 0金利国債は全て単年度国債とし、
 GDP4倍までとする。
 日銀法を変えなくても国会決議で実施可能!
 円高に困窮する今だからこそ実現すべき !!!

・政府保証枠を拡大し、
 実体経済投資を促す。

・毎年消費税を増税して駈込み需要を喚起。
 間接税中心の税体系へ移行し、
 世界的な関税撤廃の動きに備える。
 逆進性緩和には所得税増税と
 戻し税方式を採用。
 戻し税は増税後に配布し、
 景気の落込みを緩和。

・外資優遇税制を全て撤廃。
 撤廃で得た財源を日本企業の減税に振り向け
 日本企業の国内投資を促す。

・租税条約を見直し税の空洞化を抑制。

・日本を外資に売渡すようなTPPには強く反対。
 移民政策、外国人参政権に強く反対します。
68名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:31:41 ID:4k7k8zw70
民主はどうあっても、自民の失策の尻拭いをさせられる形だな。
景気回復までは緊縮財政ができない以上、税収の低下した分を国債発行で補う以外無いが
それでミンシュガーが勢いづいて、あれこれ文句言い始めるのは目に見えてる。テラ理不尽w
69名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 17:43:19 ID:gK4RrPWT0
>>68
拭ってねぇし、垂れ流しだろw
無策で末期寸前の国の政権取ればこうなる事は分かってたんだから自業自得としか言い
様が無い、まきぞえを喰らう国民はいい迷惑だ。
70名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 20:20:42 ID:5/ocVIIT0
民主なら問題解決できると言ってたのは大嘘だっただけ
民主は詐欺師で政権取った途端に責任転嫁して国民から搾取する政治をやらかしてばかり
71名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 09:22:49 ID:mOh7Omwq0
>>68
やるって約束してやらねーんじゃぁなwww
72名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:22:32 ID:OIg5NIzV0
ありがとう民主党
73名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:23:04 ID:s9M8dhZY0
おまえらは無力
74名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:23:04 ID:FWj4nNRj0

実質的な生活保護者の 公務員を半分にすればいいのにね。
あれって、単なる生活保護者じゃん。

仕事はままごとだからねー。



75名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:24:48 ID:Aa/S+Jg60
菅内閣最新世論調査(2月3日現在)
※1月末もしくは2月に入って世論調査したのは読売と新報道2001とニコ動のみ

日経読者 34%←惰弱乙wwwwwwwwwwwwwww
共同通信 32%
ANN  31%
NHK  29%
産経新聞 28%
新報道2001 28%
読売新聞 27%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びないニコ動カコいい
76名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 16:06:20 ID:tP41iPcf0
選挙前は政権取ったら全部解決みたいに言ってたのにね
民主党政権になってから急激に財政も悪化してる
77名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:07:57 ID:A/Ym9UAi0
>>36
国債金利の過度な上昇。
78名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 23:58:18 ID:tP0PRF5a0
>>77
それが起きるのは民間の資金需要が高くなって
経済活動が活発になり、税収が上がるということなので
破綻からは遠ざかる

タンス預金されたり、変なところに投資されると
ちょっとマズいが、今時ハイリスクハイリターン、ノーリスクノーリターンよりも
ローリスクローリターンな日本国債が一番魅力的なのは当分動きそうにない

79名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 00:01:49 ID:njFOoAHj0
58,59歳のジジイ役人が勝ち抜けしていけばいくほど、
下っ端世代の20代30代役人へのダメージが大きいな、後に、、
80名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 05:08:16 ID:mgukG0Bn0
だからバカバカしくてみんな正規職につかなくなっちゃうんだよね。
どこぞではフリーターと正規職の生涯賃金をゲンナマで比較して就活させようとしたらしいが、
そもそも終身雇用制自体が事実上崩壊してるのに、そんなくだらない事しても意味がない。
81名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 11:49:21 ID:i1u1Rcrh0
>>80
ナマホになれば全て解決するしねw
82名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:04:38 ID:rJdQlKjA0
  ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   また自民党のせいだよ勘弁してくれよ
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   
 |:::::::| °         |::|   
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
83名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:15:40 ID:JoH2HJSz0
民主を選んで駄目押しした国民のツケ
84名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:21:09 ID:Qxv4Hz9kO
ニートが全て消えていなくなれば解決
85名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:24:12 ID:JEsKhuiJ0
国を株式会社のように考えるのは変だろう。
税金上げれば税収は増えるんだから。
構成員が死んでも税収はある。
86名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:26:41 ID:kJbRzd3r0
>>16
その金額見たら2割じゃなくて4割下げて良いぐらいじゃない
87名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 12:28:50 ID:kJbRzd3r0
公務員の給料あげられなければ50%ほどインフレになるように調節すればいいのかな
88名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 14:55:38 ID:Hv1OsfwS0
日本国債破綻→超絶円安→アメリカ国債で清算→日本は無借金国へ
89名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:01:22 ID:5kW29atw0
>>88
その場合、ガソリン1L250円、食パン500円とかになる。
輸入に依存してる食料、石油は買えない事も・・・

輸出業者とかは儲かるから良いかもw
90名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:08:11 ID:Hv1OsfwS0
日本国債が破綻したら、一気に1ドル300円くらいの超絶円安になるな。
FRBの金庫には、今の価値で500〜600兆円分のアメリカ国債があるわけだから、
一気に2000兆円分くらいになる。
日本の借金は今1000兆円くらいだから、一気に借金を返せてお釣りが来る。
日本の財政再建を真剣に考えるなら、もっとバラ撒きや無駄遣いをして、早く日本国
債を破綻させる事だな。
日本の将来を真剣に考えるなら、バラ撒きを徹底的にやってくれる民主党に、これか
らも政権を続けさせるしかないな。
91名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:10:28 ID:ZdRhJND40
つか、未だに年末に道路の舗装工事やってるのみると
頭くる

必要ねえだろ!
予算使い切るためにやってるんじゃね  ふざけるな
92名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:21:17 ID:i1u1Rcrh0
>>91
まず、民間並みのコストの導入してから給与カtットが順番だよな。
単年度予算は廃止、議員の歳費並びに公務員の給与の日割り導入でかなり違うはず。
93名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:44:23 ID:2pNaBe5o0
>>91
経済の循環を考えれば単年度決算は妥当だけどね。
複数年度で処理が妥当なものは特別会計にしてるわけだし。

つまり家計や経営の感覚で国家経済や財政を計るなってこと。
94名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:45:13 ID:45VrcduD0
それでも公務員の給料は下げません。
95名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 15:55:31 ID:w8kTIPDM0
平成23年度 公務員人件費(政府案)
ttp://www.mof.go.jp/seifuan23/yosan005.pdf

読んでおけ
96名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:55:44 ID:wmx8mNjv0
菅内閣最新世論調査(2月5日現在)
※1月末もしくは2月に入って世論調査したのは読売と新報道2001とニコ動のみ

日経読者 34%←惰弱乙wwwwwwwwwwwwwww
共同通信 32%
ANN  31%
NHK  29%
産経新聞 28%
新報道2001 28%
読売新聞 27%
日刊スポーツ宅配読者 15%
大学生調査   7%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びないニコ動カコいい
97名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 19:58:25 ID:cYKBWuPaO
なんか穿った見方だけど破綻させたい向きがあるんじゃね?
98名無しさん@十一周年
借金の原因のほとんどは公務員の高給と無駄遣い
これを改めない限り、税収は減り、借金がどんどん増える