【国際】中国、最高時速1000キロの真空リニア開発へ 10年後には実用化★2
1 :
月曜の朝φ ★:
棺桶
3 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:37:33 ID:DEAHzq+C0
中国人窒息死
4 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:37:42 ID:2WMiyoJt0
どう考えても、無理なんじゃないかなあ…
バイトの娘が、ホントに接触確認の指導を受けていなかったら、
どうにもやり切れん話だな。
ラブホのエアシューター巨大版、か。
事故でも起きたら、中身全滅しそうだけどな。
7 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:38:49 ID:1uLpsrT/0
日本でも昔、似たようなの研究してた気が
進化には犠牲はつきものだ。
9 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:39:45 ID:IZYnSASF0
人体実験ができる国があるんだなぁ
11 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:40:17 ID:DOBLynMZ0
時速1000キロで爆発か
12 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:40:26 ID:NUsRn3TJ0
乗客がフリーズドライにならなければいいが…
13 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:40:32 ID:s/6Aljau0
2000km/hに人間が耐えきれるかどうかが問題だろ
事故対策とか…こええええ
コンコルドが音速で飛ぶんだから
16 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:40:57 ID:M9TNah/w0
また爆発するんだろ
17 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:41:54 ID:8/I9qHjq0
これは無理だろ、日本もやろうとしてたんじゃなっかたかな
まあ人権ない国だから運転さえ出来れば人命なんてどうでもいいんかね
>>7 カエル乗せてテスト走行したら泡吹いて死んだって話だっけ?
19 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:41:58 ID:W/v09PGI0
シナだから 駅でも真空になるんだよ
新たな爆発実験の幕開けだな
21 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:42:03 ID:ligPEFlsO
完成までの爆発回数が三桁超えそうだ。
予算が足りなくなって終わりそう
22 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:42:04 ID:FK3DU91rO
早けりゃいいって思ってんのかな…
それを日本に向けジャンプさせて中国人を送り込むつもりだろ。
>>13 お前は、車が時速30`で走ったら、乗っている人間がみんな死ぬと信じられていた時代の人間か ? w
25 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:42:29 ID:jXHHcV7r0
人権が無い国はいいな
人型モルモットが沢山居る
26 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:42:35 ID:NUsRn3TJ0
老人を無料の介護施設に運ぶと言って誘うんだろ
27 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:42:54 ID:v7GCTcUNO
乗りたくないけど面白い発想だな。行動力もある。
日本はもう中国に食われるね、こりゃ。
1000kmどころか500kmのリニアも開発してないのに
29 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:43:21 ID:pGXxz1Q70
夢があっていいですね
ぜひ頑張って色々試してみて下さい
人の命の値段が高い日本ではこういうの無理なんで
30 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:43:23 ID:NuDt2T5D0
超音速真空チューブ列車
21世紀の列車だなつかしいな。10年後に完成かよ
マントルを突き抜けて地球の裏側まで数十分で行けるトンネル列車は20年後くらいかな
絶対に乗りたくない。メイドイン・チャイナならなおさら。
32 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:44:05 ID:rvKUAYhB0
>>1 他国の技術を盗むか技術者そのものを金で雇えば可能かも
殆どの国では金銭的、必要性から机上の空論で終わっている技術なんだろうけど
中国の勢いなら可能かもしれん
北京五輪や上海万博でも他の国の建築家が自国では無理なデザインで色々やってたしさ
33 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:44:10 ID:4aOPBT/T0
事故が起こる度に乗客全員が沸騰して破裂するなんて、夢のようですね(棒
34 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:44:21 ID:u6v+n3uQ0
真空引きのエネルギーで地下鉄を動かすんだったら笑う。
注射器の中のジャガイモかよとwww
>>13 どうして君みたいな馬鹿がいるんだろう?
本当に不思議。
なんで、そんな事が疑問に思えるの?
36 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:44:30 ID:TQ8sn9eI0
>>26 日本でもやったらどうかしら?
団塊とか好きだろこういう未来な乗り物。
ああ、これ、たいていどこの小学校でも、
未来の夢とかいって図画こうさくのさせると
何人か書くやつ居るよな。
そういうおれも書いたぞ。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:44:56 ID:NSWV5MP60
今度はどこの技術を買って来るの?
長距離の真空パイプなんてすぐに破綻すると思うな。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:45:01 ID:GkYlzMAiP
知ってるか?おれの小学生の時使ってた百科事典に万博で披露される
リニア(お猿の電車並大)が載ってた。
そんな俺はこの3月で44歳・・・・どうなの?
40 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:45:17 ID:b+wVLb/v0
営業運転で試験運転する気満々だな。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:45:21 ID:NUsRn3TJ0
42 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:45:26 ID:mZ4WCfAC0
マリンエキスプレス ってあったな
44 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:46:04 ID:NuDt2T5D0
>>36 リニアモーターカーも核融合発電も火星ロケットも
大阪万博の15年後くらいに実用化するはずだったんだ
チューブを細くして信頼性を高め
人間をひとりずつカプセルに入れて射出する方式にすべき
あの世へ最速運転
人命の重い国では無理だけど、中国ならやってくれるだろ。
モルモットとして他の国の実験台になってくださいw
49 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:47:16 ID:fQShW1ia0
事故が起きれば、乗客全員カップラーメンのようなフリーズドライw
>>45 もうチューブいらなくね? 方位と角度決めてお空にズドンでよくね?
51 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:48:13 ID:s/6Aljau0
>>24 ロケットよりは断然遅いから死ぬとは言わんよw
誰もが健康に乗ってられるかって疑問
反動も揺れも全くないから可能かもしれんが
車両の気密が破れて、人が破裂するか
チューブの真空が破れて、車両ごと燃え尽きるか
人体実験ですね
54 :
万時:2011/01/31(月) 22:49:04 ID:oPmzrcOp0
また事故発生時は外国人記者が拘束されたりするんだろうなあ
wktk
55 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:49:13 ID:NSWV5MP60
いくらなんでも真空リニアは無茶でしょ。仮に完成しても維持費や安全管理が
尋常じゃなさそう。
全土に新幹線通す方がまだ現実的じゃ。
>>50 むしろ中国人全員を第一宇宙速度で垂直に射出してホスィ
58 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/31(月) 22:49:47 ID:htxhdenK0
どうやって乗るんだよ馬鹿
59 :
あぬる共和国市民:2011/01/31(月) 22:50:01 ID:ksfdDqX40
普通に飛行機の方がコスト安いし安全だと思うが、皆さん如何
日本と違って国土が広いから、高速大量輸送の手段として一つの選択肢になるのかもしれん
採算性とメンテナンスの問題はどうしても付きまとうけど
61 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:50:09 ID:4KsfEgaG0
以下このスレは13の処分について
62 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:50:14 ID:rvKUAYhB0
どれくらいの真空度を維持するかにもよるけど、中国ならロータリーポンプで真空引きをしそうだ
で、規格外のオイルを入れてロータリーポンプが故障して真空ダウン
63 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:50:19 ID:ZguYFPlu0
夢があるな
日中の技術を駆使して
北京−東京直結とかやってほしい
64 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:50:30 ID:zqAEZWkb0
人口増えすぎたし人体実験には丁度いいな
例え開発できたとしてもコンコルドと同じように、コスト高で滅ぶwww
日本のリニアですら、コスト回収に疑問があるというのに…
それ以前に真空とか保てるわけねーだろw
いくらかかるんだよ。空気薄くするパイプだけでも高くて無理。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:50:34 ID:+jx47GXq0
宅地とか騒音とか無視して何千キロという長さの真っ直ぐ直線のリニアを作って欲しい
67 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:51:24 ID:To6LlidA0
>>1 (´・ω・`)真空だと爆発しても空気がないから安心だね。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:52:07 ID:ZXIbV03aO
また爆
共産党はグロいの好きだな
70 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:52:25 ID:FA2ay1P10
確かに速度は空気抵抗との戦い。
真空なら(人工衛星が地球を1時間半で1周するように)
新しい境地が開けるんだろうが
そんなインフラ環境整備は無理だろう
71 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:52:25 ID:ikZbSiuaO
日本も真空とは言わないが低圧環境で走らせる研究はするべきだろう
どうぞどうぞ
>2030年にも実用化される見通し
だから
>>1は今が西暦何年だと思ってんだよ
妲妃ちゃん発案の新しい処刑法だろ
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:53:49 ID:rvKUAYhB0
>>13 新幹線が時速300キロ程度
中国の人口は日本の11倍程度だから3300キロまで耐えられる計算になる
2000キロなんてスペックの6割程度
新幹線が時速180キロで走るようなもんだろ
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:53:50 ID:ixdvwnF/0
ふとん圧縮袋みたくぺちゃんこになって終了
77 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:54:01 ID:pGXxz1Q70
ダメだダメだとしか言わない日本人が中国に勝てないのも当然だわ
中国がせっかく人命使って実験してくれるんだから、素直に応援しようぜ
>>63 お断りします
日本の技術を有り難味も無く盗作する国に協力する義務は無い
日本のリニア技術を前提で真空リニアの計画を出しているようだから尚更売り込む必要は無い
中国バブルが10年後までもつのか?
80 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:54:24 ID:NUsRn3TJ0
>>42 元ネタ
1、電撃ネットワークのパクリ
2、涼●ハルヒの圧縮
>>43 あれは太古の昔にタイムスリップした
81 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:54:23 ID:JsjrbzvF0
小沢久之丞だな。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:54:35 ID:f/hm8R4T0
シナのは安全対策がゼロだから
今に絶対大変なことになる
>>60 アメリカ見れば解る。
今後の中国は格安飛行機とパクリ新幹線が中心になる。
せもまずはその前に高速道路だな。
10年後にできるわけねーじゃん、子供かよ!
85 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:55:14 ID:EOlENCrT0
カエルさんが死んじゃう
86 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:55:37 ID:ElLuqVUc0
理論はともかく・・・
不良品オンパレードで、便器まで爆発させてる国にこんなもの実現できるかな?
人間を真空状態に持って行ったら、一瞬で体が破裂する。窒息だけじゃすまない。
間違っても日本企業はこんなアフォな企画に参加せんように。
もし実現したとして事故があったら確実に日本のせいにされるよ。
>>65 だな・・・
真空状態に出来れば、2000`だろうが3000`だろうが問題ないが、チューブ内が真空。リニア内が通常圧力を維持するのが至難の業だな。
まあ挑戦するのはぜひがんばってほしいな
89 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:56:04 ID:NuDt2T5D0
>>75 >中国の人口は日本の11倍程度だから3300キロまで耐えられる計算になる
どういう計算だよ
でもなんか納得してしまったよ!
超高速で走ってるとこで真空破壊起きたらえらいことになるぞ
いざ事故った時のダメージはいろんな面で大きいし
一回事故っただけで廃業になりそうだな
そして中国なら初日からでも事故を起こしてもおかしくは無い
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:57:03 ID:PheqMUco0
>>65 人死んだ時の補償とか考えなくてよさそうだから
その点でコスト抑えるんじゃね?w
中国の高速鉄道のノウハウの元は日本
300km/h営業運転のノウハウ前提のもので中国は最強とか言ってる始末だからな
ようするに対応出来ていない管理ノウハウで無理やり管理する中国
日本だったら騒音が減るのが魅力的。しかし、地下を走ったら意味無し(´・ω・`)
乗りたくない
96 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:58:10 ID:rvKUAYhB0
>>65 東京〜大阪が15,500円とか言ってたようなw
97 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:58:11 ID:Rv5KAZdHO
>>67 それでも爆発するのがシナクオリティーだろw
>>53 完成したら次々と日本に向けて中国人が発射されて飛んでくるのか
99 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:58:23 ID:5X8sE6710
まぁ確かに技術面がアレだが、夢があっていいんぢゃないか
とりあえずレールガンができるかマスドライバーができるか楽しみだ。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:58:30 ID:YIKpSt5XO
真空リニア。
中国式エアシューターですねわかります。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:58:43 ID:29T4seA+0
>>1 仮にできたとして
車内にいる乗客はだいじょうぶなのか
>>41 ミドリガメ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
ば・・爆発しないの
105 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:59:17 ID:YDvPcL7c0
真空を維持するのってすごく大変なんだろ?
チューブトランスポーテーションシステムなら日本でも研究はやってて、
実用化したら東京から大阪まで5分で帰れるって話で鈴木紗理奈がえらい
欲しがってたが...
しかし実験で乗っけてた動物がぐっちゃぐちゃになったりもしてた様な
記憶が。
107 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:59:30 ID:AaUJw0hgO
108 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:59:35 ID:eeIICGkWO
>>1 ただの巨大棺桶だろwww
断念するまでに何人死ぬか賭けようぜwww
中国の技術で2300Kmの真空漏れの無い大チューブが造れたら
まじ中国に対する観方は一変するだろうな。 まず不可能。 それ
どころか高速鉄道を300Kmで長期間走らせたツケがその内回っ
て来るよ。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:00:05 ID:ccUbl+Re0
ま、言うだけならタダだからな
日本でも以前模型作って、実際に中が真空の管中をロケット式で走らせるというか飛ばす実験を盛んにしてたっけな。
減圧して飛行機と同程度の強度で妥協すれば良いのに。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:00:40 ID:JQ/yNbh10
>>86 戦前、メイドインジャパンの工業製品は粗悪の代名詞だったけど
わずか20年後には新幹線つくったわけだし、先のことは誰にも分からないよ。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:00:50 ID:2jXRY9SOO
こういう新しい話はもう中国になっていくんだろうな
日本もバブルの前くらいまではリニアだ、海底都市だって夢のある話はいっぱいあったんだけどね
国そのものが20年前進してない終わコンだから仕方ないよなあ
要約するとシナ人がミドリガメの代わりを担うと言う事ですか
116 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:00:58 ID:bSC8Tnxg0
うーむ、中国だからダメ云々というのは聞き飽きた
実際にはリニア走ってるし、中国版の新幹線も整えられつつある。
昔の高度経済成長期の日本と同じで海外から色んな技術を取り入れて成長しているように
思える。もっとも日本も技術を売り渡してるし、もし追い抜かれたら
どっかの半島の民族と同じで「あれは日本の技術だから・・・」というような
僻みを隠したい気持ちの起源説をぶちまける。
117 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:01:05 ID:dcOmJWCQ0
真空リニア?真空を維持出来るのか?
真空にしたら摩擦係数関係なくなるから速度出ると簡単論理でやる気?
安全対策どうやってやるの?止まれるの?乗客の安全性は宇宙服でも着るのか?
本気で馬鹿じゃねえの
もうどうせだから地球の裏まで掘ってみてくれよ
まあ最悪自動制御の貨物運送システムにすればいい
挑戦する精神はすばらしい
120 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:01:36 ID:NUsRn3TJ0
壮大な実験室だな。
派手に散って欲しいわw
1、空を飛ぶ 2、爆発する 3、中身が… 4、マリンエクスプレスになる。さぁ好きなの選べ
さすが、中国人らしく吹きまくるな
四川省の西南交通大学で、10年以内とは。
国家予算を1兆円ほど、もらって豪遊する気だろw
>>24 2000キロまでの加速によっては、相当なGがかかると思うんだけど。
マリンエクスプレスか
>>114 「終わコン」っていいたいだけの人って多いよな…
127 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:02:52 ID:e+0jA7pGO
128 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:02:57 ID:rvKUAYhB0
10キロ程度の区間でも良いから外を走らせて欲しい
20秒足らずだけど時速2000キロの景色がどんなもんなのか見たい
車内で火災が発生したり、客とのいざこざが起こったときに、
ちょっと窓を開けるだけですべて解決w
調べたら長さ1m、直径1mの真空チャンバーが大体100万円だった
地上から軌道上のステーションまでエレベーターで上がって、
ステーション間を真空リニアで結ぶ形なら問題ないな。
軌道エレベーター作るのが大変だけど。
132 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:03:59 ID:EOlENCrT0
カエルが
133 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:04:11 ID:d7dEkJl90
真空リニアって、乗る時の駅も真空だから、駅に入る時に宇宙服みたいなのを着て乗り込むの?
134 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:04:25 ID:ckP+evwvO
大喜びの金持ちがこぞって乗り込む
全員死亡する
貧富の格差解消か
135 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:04:36 ID:d1JCTb8k0
駅に着いたら宇宙ステーションのドッキングみたいな感じになるのか?
数ミリのズレも許されない超精密な停車が求められるな
136 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:04:59 ID:ElLuqVUc0
>>113 現時点での話。
20年後を原点としてはいない。
137 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:05:16 ID:Wv3/qFc3O
理論だけならワープもできるからな
現実は無理だけど何人死人が出るか楽しみだw
138 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:05:27 ID:tSCFqoEN0
この爆発は洒落にならないなw
139 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:05:35 ID:AaUJw0hgO
140 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:05:37 ID:EOlENCrT0
カエル
141 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:05:38 ID:LrAZa4+i0
真空チューブを使う構想は、何十年も前から日本でも議論されてたしな。
いまさら新発明みたいにドヤ顔されてもリアクションに困るわ・・・
142 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:05:45 ID:NUsRn3TJ0
>>125 マリンエクスプレスは、チューブ内は真空じゃない。
誰もが考えて、あえて誰もやろうとしなかったことをやるとは・・・・・・・・・・・
>>102 チューブと車両の気密が保たれている限りは
a)チューブの気密が破れた場合、走行中の車両は少なくとも急減速するからミンチ
b)車両の気密が破れた場合、爆散したのち乾燥
145 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:06:47 ID:oTXYrGt50
理論ならそれこそ大昔からあるがな
でもこれは非常に難しく危険
とても中国にはできないだろ、下手にやったら大惨事だ
お家芸の爆発がおこらなくればいいが・・・
147 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:07:08 ID:ezOeHxFy0
真空にする必要あるのか?
時速1000キロの風を送ってやればよい。
俺って天才?
空飛ぶ車が実用化される話はどうなった
149 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:07:13 ID:cFDdZejD0
>>141 小日本は議論と極めて小規模な実験をしただけで実用化できなかった。大中華の力で夢を現実にするのだよ。
速さだけならどうとでもなるな
安全性が問題なだけで
死者出るんじゃね?
エアシューターはけっこう計画されてたね。
たしかアメリカでえらく昔に計画されて頓挫した遺構が発掘されてニュースになったことあるよな?
153 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:07:39 ID:LV5t7f4I0
窓が割れて、中の人間が全部吸いだされて死亡という光景が
目に浮かぶよwww
154 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:07:50 ID:ifACF1AwO
安全な椅子を作れるようになってからだな!?
155 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:07:52 ID:t8+Nw7fq0
中国、アメリカ、ロシアみたいに国土が広大なところで
貨物用として発展させれば物流の仕組みが変わるかも知れないね
だが、悪いことは言わないから人を乗せるのはやめておけ
大惨事が容易に目に浮かぶ
156 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:07:52 ID:TQf08Jui0
トンネルの一部が損壊して、そこから大量の空気が流入した場合、
時速2000km/hで向かってくる空気の壁に突入したら、車体はどうなるんだろう?
時速2000km/hだと、一瞬で車体前部が破壊されるような。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:08:15 ID:B7VwVmQF0
>>1 普通に飛行機でいいやんw
その方が消費エネルギーに対する運搬能力が遥かに大きいだろw
159 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:08:39 ID:BFLczO2xO
160 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:08:49 ID:vIwyGC67O
161 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:08:53 ID:EOlENCrT0
>>145 今まで各国は人命を尊重するから出来なかったが中国は…
162 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:08:56 ID:/6ln3w5HQ
高度経済成長の時の日本も回りに
こんな風に無理やろて思われてたんかな
163 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:09:08 ID:OJ4F0CR30
そのうち、ドラえもんの道具からネタ拾って○年後には実用化と毎日発表するようになるw
164 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:09:17 ID:Km4kcDWZ0
中国だからできる。
失敗しても
165 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:10:04 ID:rvKUAYhB0
>>133 駅の手前200キロあたりを通過したらバルブが閉じて徐々に減速&大気開放してくと思う
加速は逆の事をするんじゃないかな?
クマムシ先生ならやってくれる
167 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:10:15 ID:d1JCTb8k0
>>147 10億人が一斉にストローで息を吹き込めば可能かな?
昔行ったラブホの支払いで、そんな感じで代金と御釣りのやり取りするとこが有ったっけ・・・
169 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:10:38 ID:ghAbYKQu0
さすが、先行者を発明した超技術大国だ。
170 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:10:42 ID:ElLuqVUc0
外壁はなんで作るの?
コンクリは無理だし、鉄?壊れたら逃げ場ナイよね
プラスチックはすぐに劣化するし、ガラスはすぐ割れるし
173 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:10:45 ID:AaUJw0hgO
174 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:10:55 ID:e+NLwvM20
絶対爆発すると思う。何がといわれても困るけど、絶対何かが爆発する。
175 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:11:07 ID:KZIIoGtD0
実験台にされる亀がかわいそうだ。やめてくれ。
中国は時速500キロで走るモノレールの開発に成功したとか言ってその後どうした?
178 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:12:13 ID:LrAZa4+i0
何はともあれ、楽しみだな。
具現化できるなら、見てみたいし
頓挫してもm9で楽しめる。
179 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:12:42 ID:EIsxZH9xO
高速鉄道は外国から技術パクっただけなのに、中国はなにか自国の技術水準をなにか誤解してないか(笑)
大丈夫か
180 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:12:49 ID:+jx47GXq0
スッゲー高い所から滑り落とすってのはどうだ
今の高速鉄道でさえ乗る人が居なくて赤字を垂れ流してるのに、
さらに輪をかけて設備投資が必要な真空チューブなんて無理。
やれば確実に100円稼ぐのに千円も二千円もかかるかつての
国鉄の赤字ローカル線と同じような状態になる。何のために
飛行機があると思ってるんだ。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:13:06 ID:io2taT+i0
>>175 古代中国で生まれた易は亀の甲羅をあぶって出来たひび割れを読む亀甲占いが最も
神聖で正しいとされてきた。彼らは亀を使って弾丸特急の成功を占うつもりに違いない。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:13:51 ID:To6LlidA0
>>116 (´・ω・`)リニアも新幹線もすでに実用化レベルにあるやつパクっただけだが
(´・ω・`)これは別だからね。
飛行機使えよw
186 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:14:00 ID:EOlENCrT0
>>168 昔の国会図書館なんかにもあったな
東京の中央郵便局には今もパイプが残っていて窓口からでも見えるよ
>>1 > 10年後には実用化される見通し
> その原理は、外の空気と隔絶したパイプを建設してパイプ内を真空にし、
> リニアモーターカーを運転するというもの。
なんか小学生でも思い付きそうな単純な発想の段階でしかないのに、
「10年後の見通し」とか言ってるのかww
ほんと中国ってダメだよなww
188 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:14:13 ID:eTMDmXvu0
また爆発フラグ立ててのか?
わざわざ立てなくても、何でも爆発すんだから無理は禁物
身の丈に合わないことすりゃ、国が爆発すんぞ?w
とっとと爆発して崩壊してくれりゃ面白いけどw
189 :
(´._ゝ`)y―・~~:2011/01/31(月) 23:14:21 ID:2z51U3k80
10年後の意味が解らんかね!
10年後それは・・・(`ハ´ )10年後なら何処かの国が作ってるアル
その時が来たらパクればいいアル
支那畜とはそんな生き物なのだ!?
>>173 椅子を火薬で作れば、逆に爆発しないんじゃないだろうかと思ってしまうw
191 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:14:33 ID:iZjHhHo10
>>171 二重構造にして外殻を鉄筋コンクリで作る。
内殻のパイプは組み立て式。
よくわかんねーけど、真空の中を移動するってことは宇宙船並の性能が必要ってことか?
大気圏突入の必要はないにしても色々大変そうな気がするんだが
193 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:14:53 ID:6Om1xR0c0
自殺マシーンかよ
んなもん開発するなら画期的な航空網作ったほうがいいと思うが
194 :
ミチオ・カク:2011/01/31(月) 23:15:06 ID:rvKUAYhB0
>>184 そもそもパクったという証拠はあるのかね?
196 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:15:35 ID:B7VwVmQF0
新万里の長城ですね?
1区間50万とかになりそうだなww
見える見えるぞ
大惨事が見える
ダンボール餃子を発明したり真空列車に挑戦したり
さすが中華は層が厚いな
200 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:16:22 ID:RgkGb/y/0
大爆発確定
201 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:16:30 ID:5B+nsBMW0
>>1 しかと中国の技術力の高さを見せつけて欲しいね
もちろん日本企業からの技術援助は無しで中国人技術者に頑張って欲しい
202 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:17:03 ID:qBqo3PjRO
>>192 まあ空気抵抗が減る分、安全性や耐久性が更に重要になるからな〜、この手の技術は。
203 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/01/31(月) 23:17:08 ID:7W1IXIAKO
実用化の前の人体実験は何時からですか?
真空といっても実験室で作るような本物の真空じゃなくて空気抵抗が十分無視できる程度でいいんだろ
リニアが通るトンネル内くらいなら何とかなるんじゃない?
205 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:17:15 ID:AaUJw0hgO
206 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:17:17 ID:4D2o+u6OO
さすがだ
さすがシナチク様w ぜひ実現させて下さい
10pくらいしか浮かないリニアで1000q/hですって!!
強めの地震が来たら大惨事でございます、相変わらず安全性はどうでもいい様です。
>>194 そんな加工技術まだないです
減圧キープするのが難しいだろこれ
1か所漏れたら見つけるまでが大変だぞw
209 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:18:08 ID:UvXcqeh+O
時速2000キロでどっか行ってくれw
年齢制限ありだな
ジェットコースター並
212 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:19:13 ID:607gCUX80
宇宙服着て乗ろうぜ
213 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:19:44 ID:2onCQYqF0
真空か
賭けてもいいが絶対に悲惨な事故起こすぞ
中国人なら必ずやる
214 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:19:51 ID:B7VwVmQF0
>>201 むしろ日本のゼネコンも潜りこんで中共のお金をチュウチュウ吸うと良いと思うよw
>>204 そんだけ減圧するのと、車体(機体)を空気の薄い高空まで飛ばすのと
どっちが消費エネルギーが少ないかが問題だなw
>>192 人命さえ気にしなければ宇宙船どころか人工衛星程度の機密状態だって無問題になるよ。
13億もいるんだから別に人が死ぬことは気にしないんだろ。
24時間テレビの手塚アニメが海底真空チューブだったかと
皆、誤解しているかもしれんが、
2030年、中国領 ”月面上”で実現される計画だぞ。
日本も可能だったそれも数十年前になw
やらないのには理由があるのに支那人らしい
220 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:21:27 ID:TQ8sn9eI0
>>208 ほらアレだ、水張ったバケツ用意すれば一発だろ。
耐Gはどうすんだよ
開発しても実用度低いだろ
>>207 ハードディスクだって10nmしか浮かないヘッドで120km/hの線速度出てるから問題ないアル
>>218 現時点で月の国家領有権は発生しないとアポロ計画の時あれほど
なんらかの拍子に窓ガラスが割れたら、乗員乗客全滅だな。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:22:29 ID:KHoZH7U20
>>192 乗り物の気密性より
線路の気密性を保つほうが大変そうだ
226 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:22:59 ID:r0vJ4eBoO
中国イコール『爆発』のイメージしかないわw
227 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:23:02 ID:/eFYgdN10
空気抵抗低減の為チューブ内真空と言うけど、列車乗降時はどうすんの。
チューブ内をホームと等圧にするのかな。そこからまた長いチューブをポンプで減圧?
知ってるか?おれたちは時速10万キロで真空中を移動しているんだぜ。
> 真空状態のパイプを走行するという新技術を考案
これ20年前くらい前に未来技術とかで見たことあるな
真空リニアは時速2万8千kmくらいまで出せるとか
>>225 機密性を上げれば何が起きても大丈夫だ!
爆発仕込みか
>>229 時速2万8千kmの”時”が、意味のないのがすごいよなぁ。
だって地球の半周が2万キロだから、線路があれば、
地球上のどこへでも”時”がかからないんだから。
1000キロとははえーな。いっそそのまま加速させて
第一宇宙速度突破して宇宙まで飛び出した方がいいんじゃねーのw
>>227 宇宙船と同じく乗降口に機密チューブの通路を接続すれば問題はない。
235 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:25:50 ID:ligPEFlsO
コスト度外視のバカしか考えない事だ。
加速器でさえ真空引きと粒子加速で莫大な電力が必要だった。
トリスタンでさえ東京都の電力賄えるほどだったよ
236 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:26:02 ID:EOlENCrT0
>>227 加圧減圧にそれぞれ3時間ずつかかるとか
237 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:26:26 ID:AaUJw0hgO
>>181 やらせてやれ
中国政府が爆発しそうまから
238 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:26:59 ID:kkoxzI0d0
じゃんじゃんやっちゃってくださいw
239 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:27:13 ID:4D2o+u6OO
でかい溝掘って上を鉄板で塞いで
カスピ海モンスター飛ばすほうがよっぽど実用的で安全だと思うが
>>1 出来ましたっていって、紹介ビデオはハリウッドの映画をパクるんだろうなw
241 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:27:15 ID:31eYFuBS0
事故で窓ガラスが割れて車内も真空に!!!
中の人間が目玉飛び出したあと体中のすべての孔
から泡だった血糊吹き出して爆死するんですね!たのしみです!!
242 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:27:21 ID:czvPafYO0
時速1000km?
1cmの浮上で?
文系の俺でも不可能だって判るぞ
243 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:27:58 ID:MMSyAuYU0
手塚治虫とか、松本零士を都市計画のマニュアルに使ってるんじゃないのか?
244 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:27:59 ID:kRuLnEqS0
一方日本はリニア開通が2050年らしい
>>241 落ち着いて考えると、窓なんて作らないよね。
どうせ外見ても、真空用のチューブだし。
でも、中国ならw
246 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:28:05 ID:o+TUdD7L0
マッハのスピードで爆発するリニア開発か
10年先まで予定立ってるなんて実験走行で
何台のリニアを爆発させるんだ?
247 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:28:19 ID:XVjKUkPoO
車体に亀裂が入って圧が抜けたら…((((;゜Д゜)))
エスパー伊藤のパクリか
>>234 そうだろうけど宇宙船並の気密が保てるのかなあ。停車位置も
ピタリと止めにゃならんし。何より途中の長いチューブの気密保持が
ヤバイような感じがする。
>>241 残念ながら今の一般向けの窓ガラスと建築構造でさえまず普通はそんな事態は起こらないほど
堅牢になっているから、まずありえない。
251 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:29:32 ID:uPlvtcY+0
お茶の水の交通博物館でみたのはコレか?
ボタン押すとシャーって地面の中を突っ走る模型の展示。
気密といえば潜水艦の話しようぜ!
発想の転換だ。
出発地点で乗客をカプセルに乗せ、「カプセル内を」真空にする。
到着地点から、出発地点にいた乗客の個人情報を持った乗客が降りてくる。
ほら、これなら音速すら超えられる。
>>227 停車時だけ、ホーム部分のチューブを外部と遮断するとか?
まぁ、なんでもいいけど、これ人体実験になるんじゃね?
そんなことよりも、富士山頂に大きい柱を立てて、
そこにやじろべえのように、長い棒をかけ、棒の一方の端は北海道、
もう一方は九州で、両端にゴンドラをつけれて、
180度回転するれば、北海道から九州まで数分で行ける、
256 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:31:23 ID:iZjHhHo10
しかし戦車が輸送できるサイズで可能なのか疑問は残る。
257 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:32:12 ID:NUsRn3TJ0
飛行機の方が速くないか?
>>235 加速器はこの世で最高レベルの真空作らないといけないからな
それに詳しくは知らんが電力のほとんどは電磁石のもんじゃね?
この記事の真空はロータリーポンプで十分なレベルだろ
>>249 だからそんな程度で壊れるほどやわだったら軍用機の空中補給とか出来ないっての。
中国が開発しなくても先進国の機密保持技術はきみらの予想よりはるかに先に行ってるから
そういう確立した技術を借用する分野では中国であっても基本的に問題はないんだよ。
問題は借用できない技術の方がてんこ盛りなのにどうするかって話w
261 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:32:58 ID:1QL8vur20
技術はパクリ出来ても作るのが農民工だからな
262 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:33:28 ID:XAnW/TiD0
真空って言っても低気圧レベルでも真空って言うからな
実質送風機かなにかで気圧差を利用する程度だろ
263 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:33:31 ID:AaUJw0hgO
264 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:34:04 ID:qQV8UNouO
>>228 たまにタンスの角に小指をぶつけた時とかに実感することがある
265 :
:2011/01/31(月) 23:34:27 ID:GJ0flQgD0
できたらすごいとおもうけど。
中国製では怖くて乗れない。
>>253 何言ってんだか良く分からないな。トロンのせヵいかよ
SF映画スタートレックで宇宙人の次元空間ワープ移送に失敗し、
バラバラで転送されたのを思い出した。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:35:08 ID:rVpYScxZ0
悪いやつに穴開けられて真空状態保てなくなったらどうなるんだw
268 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:35:37 ID:AaUJw0hgO
>>203 新人類の開発に10年なんだよな きっと
269 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:35:49 ID:31eYFuBS0
原理的には飛行機より高速化できるんだよな。
>>266 ちがうちがう。もっと原始的。
手順1で元の乗客を処分して、手順2で別人が・・・
時速2000km/hか。
秒速だと550mくらいだから楽勝で音速超えるのかw
どうせ日本同様コスト無視で用地買収でひと儲けたくらんだ奴が仕掛けた話なんじゃねーの
273 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:38:26 ID:CdhwNytFO
さすがにこれは日本でも当分実用化は無理
妹並に爆発が目に見えてる
274 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:38:41 ID:u0awwhOk0
「人間関係を円滑にする能力も著しく劣っている」
結果的にはそうだなあ。
モンペ扱いする時点で能力以前に意思がない。
275 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:38:46 ID:8s/G1Wa8O
駅に着いたら乗客全員、釣り上げられた深海魚みたいに、内臓吐き出して、目玉は眼窩から飛び出して、死んでたりして
276 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:39:08 ID:AaUJw0hgO
>>220 誰が中にバケツを持って入るかだけだなwww
277 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:39:21 ID:XAnW/TiD0
進んでる速度と同じ追い風って真空と同じだから
風速3600メートルの送風機だろ
トンネルの外に向けてジェットエンジン回せばOK
Gがどうたら言ってるやつは脳に糞でもつまってんのか?
それはさておいて、
まかり間違って完成しても、外国人と国内の要人は絶対乗らないだろう。
>>254 飛行機に乗る時に使う、蛇腹状になっていて、飛行機の横にパコッと着く奴みたいなので乗り込めば良いと思うよ。その中だけ与圧しておけば良いでしょ?
>>186 むかし気送郵便というのがあったね。19世紀後半から欧米の各都市で
導入された。東ベルリンのは1980年代まで使われてた。
281 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:39:52 ID:s957mjFi0
こらっ、窓を開けるな!
282 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:39:58 ID:sBcYzd2gO
>>261 技術×
外見○
日本みたいに器用だったら、今頃は地球は支那人が支配してるよ
283 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:40:07 ID:9fyGahwJP
人間の形をしたウジ虫なんだから
ザ・フライのポッド移動研究しろよ
284 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:40:10 ID:/eFYgdN10
>>255 昔からある架空装置だね。地球より数倍大きいスケールで適切な速さで
回転させれば、端っこは理論上光速を超えると言う。どこのあほ離系が造るのかよと
思ったが、宇宙エレベーター構想など出て来ると本気で考えるバカがまた出て
きそうな。もう妖星ゴラス退避の為に、ちきう極に推進ロケットでも造れと言う世界。。
285 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:40:15 ID:I2rg6gQS0
何時事故るかわからない1000km/h(あくまで最大速度)
日本の技術の500km/h(運行可能と保証された速度)
どっちに乗りたい?
>>272 建前上私有地は無いんじゃなかったっけ?
288 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:41:38 ID:nI56nvHTO
そして、爆発へ…
289 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:41:50 ID:o+TUdD7L0
真空でリニアを走行させるって言っても
空気は数%あるはず完全な真空状態なんて
出来るの?
10年後の日本と中国はどんなもんかね
案外変わってないかな?
291 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:42:30 ID:toT10Nay0
完全な気密が要求される長大な耐圧チューブって
人間が作ることは可能なんだろうか
ぜったいどっか漏れね?
292 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:42:38 ID:s7j90KEB0
技術的に可能である、と仮定しての話だけどさ。
なんらかの事故で『真空漏れ』が起こった場合、
再度数千キロを真空状態に戻すのに、
どれだけの時間がかかるんだろ?
一度のトラブルで数日〜数週間も路線閉鎖する運送システムが、
本当に実用に耐えうるのか?
それとも、真空路線を何本も並列で整備して補完するんだろうか?
293 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:42:40 ID:V758Jm6z0
>研究者らは真空状態のパイプを走行するという新技術を考案。
本気で言ってるのかこれ?
本気なら100年遅れてるぞ。
開発段階で犠牲者が出ても気にしなくていいからなぁ
こういったことではシナはダントツだな
完成して品質が維持できるかは期待できないけどw
どこでもドアの方が現実的に思える
296 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:42:57 ID:AaUJw0hgO
>>1 その気密されたチューブの中にどこから電車をいれるのでしょうか?
考えると夜も眠れない
もう寝る
298 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:43:41 ID:gacRB1xN0
俺も寝る
空を飛べばいいじゃん
客室まで減圧されそうだ
万里の長城以来の巨大事業だぜ。 ってか、普通に全国津々浦々光ネット引くだけで充分だろw
302 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:44:38 ID:B8uYBYv00
上海列車事故は存在しなかったことにw
理論的に可能なのは誰もが分かってる。
それを実用化できるかどうかは別問題だろ。
てか。2,3年後に模型作って10年後には実用化だと?
さすが。笑わせるぜww
絶対爆発するよな・・・・・
306 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:45:36 ID:bT+g0zHFO
莫大な金をかける
安全面を無視
中国人が作らない
この三つを中国ならやりそうだから、やるだろう。
ただし何回かやった後いつの間にか計画の話は聞かなくなるは、かかわった奴はいなくなるは、何故か名前だけは残ってるは、だな。
307 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:46:18 ID:1A6wVzT7P
>研究者らは真空状態のパイプを走行するという新技術を考案
プラネットランとかアイデア自体は30年前から有るだろ。
もっと前から有るかもしれないが。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:46:27 ID:8s/G1Wa8O
中国人の発想で唯一感心したのは、道をまたいだ大型バス。どこか映像ないかな。
そっちを実用化した方がいいよ。
真空にするってのは摩擦力を軽減させる意図があるのかな?
だったらリニアと同じ超電導の磁力でいいだろうに。
あ、空気抵抗かな?そうか、空気抵抗も無くせばさらに速度上がるのか。
昔のラブホかよwww
中国人なら途中に穴開けて便器に直結しそうだね、強力バキュームだから絶対つまらない
吸引配管ですら気密を維持するのは大変だってのに、よくこんな事
計画するなぁ。
チューブ全体の真空引きが難関なのは当然として、保線とか
どうすんだろ。リニアだから不要って事も無いと思うんだけど。
>304
いやぁ、理論も無理でしょ
314 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:47:24 ID:rvKUAYhB0
>>289 時速2000キロだし、そこまでの真空度は必要無いんじゃない
ロータリーポンプで真空引きする程度だと思う
これなら維持するのも可能(かもしれない)
315 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:47:42 ID:TQ8sn9eI0
>>304 チュニジアやエジプトがこの騒ぎで、
中国もバブルがはち切れんばかり。
真空リニア以前に国が10年後ってどーなってんのかね?
>>296 いえいえ、11億もいる国民からよりどりみどりで。
政府に反抗的な方ほど優先してくれる大サービス。
降車後には別人のようになってるおまけ付き。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:48:09 ID:/eFYgdN10
>>292 どうしても造るなら途中を分割区画に分け、閉塞区間で空気抜くんじゃ
ないの。それでも相当な区間を真空にし気密を保つのは大変そうだ。
短い実験区間なら良いが地震その他の事故など考えるとようやらんと言う感じ。
安全な航空機で飛んだほうが確実で速いんじゃまいか。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:48:31 ID:toT10Nay0
軌道エレベーターを先に実現させてくれ
たぶんブレーキ付け忘れるな
321 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:50:02 ID:rvKUAYhB0
多少のリークは承知で500キロ区間単位とかでバルブを設置して
リニアが走っている区間だけ真空引きする感じじゃないかな?
パイプと列車の隙間を可能な限りなくして
空気圧の差を利用した列車にするべき
列車の進行方向の気圧を後部より減圧するか
後部を加圧するだけで
圧力の差で進む
>>309 超電導は結構コストがかかるからな
真空で空気抵抗が問題になる速度はよくわからんが
個人的にはトンネル内を飛行機飛ばして時間短縮って言うのが一番好きだな
これに乗る時は、銀のタイツに着替える様に。
325 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:50:59 ID:rDMxZHoZ0
動き出したらもう、止まらない(国もリニアも)
二重の筒にして内側を浮かせて回せば空気抵抗はクリアできる
円周上にしか駅が作れないのと、駅を等間隔にしないと無駄に止まるのが難点
327 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:51:27 ID:WZLcEHxxP
真空リニアの話、
俺がガキの時、オヤジが聞かせてくれたなあ。
328 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:52:34 ID:bT+g0zHFO
>>314 真空と気圧が低いのとでは大分表現が違うなw
それでも断層連れ破損で気圧の壁に当たったら、乗り物が壊れなくても、中の人間は肉塊になるな
329 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:52:40 ID:iZjHhHo10
飛行機では戦車を輸送できないんですよ。
空母にステルス戦闘機に時速1000キロのリニア、絶好調ですね
もう日本からのODAとか各種支援、要らなくね?
331 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:54:03 ID:kagVop6/O
>>319 中国の事だから、完成したら何かしらあるだろうねwwwwww爆発するか暴走するか。
絶対乗りたくない!
332 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:54:04 ID:RuVnZpzPi
>>280 長い気送管はどのくらい距離があったんだろうか
大量に人民を処分するつもりとしか…
334 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:54:23 ID:Yvj45SbeO
旧日本軍さえ実用化出来なかった陸上特攻兵器の開発か
胸熱ダナ
時速2000kmから停止するまで何分くらいかかるのかな
336 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:55:07 ID:rvKUAYhB0
>>328 本当の意味での真空は無理に近いからね
真空調理器とかいうのがあるくらいだし細かいことは無しでw
減速やカーブをよほど慎重にしないと脱輪してドーム破って大惨事になりそう
あるいは乗客が真空暴露かな
338 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:55:22 ID:LrYrb0srO
研究者など開発したいヤツは集める事出来そうだな。金も実験もやりたい放題だし。
ただ終わった後、どうなるか解らんが?
339 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:55:26 ID:1A6wVzT7P
>>227 リニアの頭と尻だけシールすればOK。
出入口だけでも良いんだが。
支那畜もようやく人口抑制の抜本的対策に手を出してきたなw
間違いなく爆発する。確実に。
342 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:55:49 ID:bT+g0zHFO
>>329 貨物には現実性あるかもな。
重貨物は更に大事故発生しそうだが
気圧がなくとも重力と慣性はある
343 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:56:10 ID:8s/G1Wa8O
日本人の学者サンの考案した、チューブの中を「走る」飛行機の方が現実っぽいな。
344 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:56:11 ID:mcRQOg5K0
>>329 C-130でも無理なの?
戦車はさすがに列車で輸送しないだろw
346 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:56:32 ID:pB12oycE0
2300キロパイプ引いてさらにそれをメンテして真空に保つってすごい大変だな
347 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:56:39 ID:cBiEnzYh0
>>1 つくって最初の数年は安泰だろう。
問題は、景気が落ち着いた後だ。
ピーキーなセッティングが必要なマシンは、
開発そのものと同じくらいに、維持することが難しい。
その上、カネがかかる。
音速超過程度の速度なら、飛行機のほうがまだ安全じゃないか?
349 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:56:58 ID:WZLcEHxxP
世界最大の真空空間って記録があるのか?
350 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:57:14 ID:ZGj57fK5O
小学生の頃(30年前)にかってもらった学研「のりもの」辞典に載ってた様な記憶が
事故が怖いね
マジレスしてやると、
完全に真空にしてやる必要もないし、全区間真空にしてやる必要もないし、
気密性もリニア浮上式なら問題ないし。
こんな科学知識に疎い国民ばっかだから中国に舐められるんだよ。
まあ民主党に票を入れちまったような脳みそだからな。
日本の崩壊は、政治じゃなくて、それに甘んじてるお前らのレベルが下がってるからだよ。
一万人や二万人ならタヒんでも誤差の範囲内とか言いそうで怖い
353 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:58:57 ID:bT+g0zHFO
354 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:59:01 ID:rvKUAYhB0
>>338 国を問わず集まりそう
やりたくてもやれないことだしね
355 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:59:07 ID:4EeNUYO20
素朴な疑問。
乗降はどうするんしょう。
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 中国真空リニアは爆発する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
357 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:59:32 ID:2mTuVOCO0
中国のこと嫌いだがこれはマジでやめとけ
359 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:00:14 ID:xFy4AK9s0
10年後は焦土だろうに・・・
>>50 宇宙旅行用ので似たようなのがマジで計画されてるぞw
>>264 幽体離脱でもしたかのような?そういうセンス良いね。
盗む先がないのにw
363 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:01:27 ID:Lw+P2mfT0
もう日本が勝てるものは何も無くなったな・・・
歴史
料理
技術
経済
自然
すべて日本の負け
364 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:01:38 ID:6GNqc1Yz0
記事が出たその日に日本のサイトで否定され続けるのはどんな気持ちなんだろうか・・
365 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:01:49 ID:EOlENCrT0
まさに走る棺桶
>>359 分裂の可能性はあるが焦土は無い
焦土にしようとしたらアメリカですら介入するぞ
367 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:02:20 ID:EmAFSyztO
>>354 帰ってこれない覚悟で行かなきゃな。
技術的失敗の責任と経済的失敗の責任の両方をとらされる
368 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:03:35 ID:ncTmGnKy0
どうせまた爆発するだろ
>>355 股の間にある黄色いレバーを引いて真上にボンッ!
真空内なら、理論的には光速まで加速できるんだよな。
レールガンも同じ
>>9 ま、世界中誰もが「それは当たり前だろう…」と言う結論に対して、命をかけた大規模治験をやって、
権威ある世界的医学雑誌に論文を載せた国だからな…
ちなみに「血反吐を吐いてる胃潰瘍患者にオメプラゾールを投与したら、良くなるかどうか」って言う内容。
現在使用されている胃薬(制酸剤)の中で最強の部類に入る薬という認識は世界中にあって、胃潰瘍の
治癒効果は確認されてたけど、流石に「血を吐いてる人間を何もせずに放置」と言う倫理的に問題が
ありそうな治験はどこもやらなかったw
爆発しそうw
真空って、放熱どうすんの?
走る魔法瓶だろ?
これで車体がアルミとかで
真空中で爆発した日にはアルミ蒸着された死体がゴロゴロか・・・。
笑えんな。
乗車してから真空引き完了まで6時間かかります
377 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:05:56 ID:VnQn36xPO
制動は大気を注入すればいいだけだな、リニアモーターは加速区間だけでよさそう。
あとは惰性で走行、駅が近づくと徐々に気圧を上げて停止時には大気圧。
これなら問題はないな、しかし度重なる過酷な圧力変化や温度変化は
ごく短期間に車体の破裂やトンネルの圧壊を生むだろうな。
二重シールドにするとか、乗り降りに20分近く掛けるとかするならいけるんじゃねw
完工から試運転の間に老朽化が発生して穴が空くと思うけど
379 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:06:06 ID:aQ/0S7i50
>>364 わりと前にも同じような記事(2chスレ)があったような気がする
380 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:06:38 ID:Lw+P2mfT0
>>364 ただの負け惜しみにしか聞こえないだろうね
381 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:08:36 ID:B/MoCHnq0
時速1000kmからの緊急停止に耐えるブレーキってどんなんだろ?
真空チューブ内じゃパラシュート使えないし。
CSのディスカバリーチャンネルが1,2年前、真空鉄道についてやってた。
中国で実用化に向けた研究が行われているともいってた。
安全性の問題があるな。
>>381 チューブ内に空気入れれば、あっという間に減速・・・ して燃え尽きるかも
真空チューブのリニアって、日本でもバブルのとき計画?アイデア?はあったよな。
でも、真空状態の維持コストは、超高価だったり。
駅では非真空なわけで、そうすると、駅でのって、真空にさせて発車して到着したら加圧して、降車。
こんな作業してたら、普通に行った方が時間的に短かったりするわけで、
現実的には無理だよ
え、乗ってる間ずっと無重力???
387 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:10:23 ID:EmAFSyztO
軌道エレベーターが現実にになるころエレベーター方式として採用はされてるだろうな。
まだ宙にやるなら現実感あるな
おもしろいけど、真空のパイプを千キロも作れる訳ねーだろ。
千キロって、東京−福岡くらいだぞ。
時速千キロまで加速するのに何分かかるんだ?中の人間が死ぬぞ。
>>379 前回と今回の差はタイムスケジュールのあるなしだな
390 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:10:34 ID:aQ/0S7i50
技術は無いけど実現させようとする勢いはある
技術はあるけど実現させようとする勢いは無い
さて、どうする?
爆発して全員窒息死
>>363 歴史とか料理とか自然とかの勝敗って何で決まるの?
しかも技術で勝ってるってwww
日本人の退職者買い漁ってるくせにカッコイイなw
393 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:10:53 ID:MN7ZAxM2O
おれは水素充填トンネルだとおもうが
音速もはやいし単位対重量もすくないからね
394 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:10:54 ID:ZiTtzSW6O
えっと…
シナ人て物理とか勉強した人って皆無なの?w
395 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:10:57 ID:QKSCKLY10
昔、日本でもそのような鉄道考えていたな。
理論的にできないことはないが、コストがあわないだろう。
また、直線しか走れないので地下鉄になる。
この真空管鉄道の最大のネックは、トラブルが起こった場合、
救出が困難なこと
日本じゃ作らないな
減速に失敗して、終点でナマ挽肉の人間煎餅が…
>>381 リニアなら問題ないよ。磁力で止めればいいだけ
緊急か・・・人民肉ブレーキとかでいいんじゃね?
中国の技術力で地震に耐えられるだけの柔性もったチューブ作れるのか?
399 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:12:18 ID:A4r4YSg30
空気抵抗が無くても加減速のGが消滅するわけじゃない
実際は時速1000キロで走れる区間は少ないだろう
宇宙飛行士や戦闘機のパイロットしか乗らないのであれば話は別だが
400 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:12:52 ID:aQ/0S7i50
>>389 なるほどw
タイムスケジュールも中国らしいというか何というか・・・
401 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:13:02 ID:s7eFYUQX0
>>395 クラッシュみたいなのが大事故になるのは当然として、
ただの車両故障でチューブ内に立ち往生した場合も困るよなぁ
下手すると全員窒息死か?
>>385 アイデアはあったな。ディスカバリーCHでも取り上げてたくらいだし。
日系人の物理学者、カク博士が解説してた。
>>363 ID:Lw+P2mfT0
>もう日本が勝てるものは何も無くなったな・・・
>歴史 技術・・・全て日本の負け
ネトウヨ中国人が大暴れだな。
日本のネトウヨより過激で悪質。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:13:47 ID:sxwMhvvO0
人乗れそうにないな
404 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:14:07 ID:gmqsEjZLP
減圧が切れた瞬間に空気抵抗で列車がバラバラになり
減圧してたパイプの終端が衝撃波でコッパミジンになるだろコレw
飛行機の方がよほど安全で低コストって結論で誰もやらないだけなんじゃないか?
>>401 車両のあるエリアのチューブを封鎖して、チューブ内に空気を流し込んでから救助じゃね
406 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:15:14 ID:opltIrV/0
>>322 例は違うがかなり高い位置にある駅など重力を活かして列車の加減速エナジーを
節約してたとかね
407 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:15:17 ID:5Rw2vYOE0
>真空リニアであれば運転中にレールシステムの摩擦がなく
摩擦はあるだろ
408 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:15:18 ID:7EWmXSg80
【国際】 「消防も何が爆発したか分からず」 〜厨房の窓ガラス吹き飛ぶ…中国・寧夏
2 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 12:06:21 ID:bio6g4OS0
なんでも爆発するよ
もう何が爆発したかわからないアル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`)
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| 爆発しすぎ |
 ̄ ̄|_______| ̄
21 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 12:11:44 ID:nN4sjH2W0
石油工場 爆竹工場 プラスチック工場
ガス管 タクシー ←ここまではどこでも有りがち、
ネカフェ 椅子 石油パイプライン IH調理器 TV 冷蔵庫 圧力鍋 ゆたんぽ
携帯 温水便座 肛門 道路 肥溜め 湯沸かし器 飛び降り自殺中のおっさん
偽ヨタ車 バス タイヤ マンション 爆竹工場 偽iPod 炭鉱 電子レンジ
風邪薬←New! ローソク←New! 高速鉄道←New! 厨房←New!
409 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:15:25 ID:FKn+UHHg0
いつか出てた記事でのぞみに乗って
東京-福岡間を移動すると0.00000数秒?くらい
ワープというかウラシマ効果があるって記事があったけど
ソースが見つからない。知ってる人教えておくれ。
410 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:15:31 ID:UuR4SAfx0
発想が子供レベルだな。実用化したら犠牲者数は青天井だ。
実用化には、中国では安全性テストは含まれないようだな。
パイプ劣化後の安全性が肝心だ。
技術的には可能だろうけど、中国が100キロ以上にも及ぶチューブを安定して真空状態に保っていられるなんてとても思えない。
真空以前に、それだけのチューブを事故無く保全できるとも思えないし。
どうせ列車がくる前に真空にするとか減圧するとかするんだろうけど、すぐとんでもない爆発事故を起こしそうだ。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:15:52 ID:DxTldVVD0
南斗人間砲弾開発しろよ。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:16:22 ID:EmAFSyztO
>>398 そんな柔軟なチューブを地下で気圧低くなるのかw
>>13 エンデュミオンの神父よろしく着いた先で蘇生処理をするんだろ。
真空ポンプで排気するよりも、水蒸気で充満させて、
凝縮で真空にしたほうが簡単なのかな?と今思いついた。
まあ実力のほどを見てみますか
416 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:17:08 ID:sAcnFQ7z0
>>381 そこはリニアなんだから磁力で減速するんじゃね?
こう言うのは日本みたいな狭い土地じゃ開発しても宝の持ち腐れだものな。
だだっ広い土地が有る所なら開発研究する価値は有ると思う。
417 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:17:34 ID:aQ/0S7i50
>>402 あの博士、スターウォーズのライトセーバーは実現するか?とか
SF映画関係の夢のアイテム実現番組で一気に胡散臭くなったw
418 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:17:55 ID:kI6qiASc0
>>130 から試算(適当)
☆直径10mの真空チャンバを2300km作る費用☆
直径1m_長さ1mのチャンバ : 100万円
↓ ×10 [直径が10倍]
1000万円
↓ ×10 [10倍のフープ応力に耐える板厚]
1億円
↓ ×5 [材料が大きくなることによる、加工工数の増大(もっと行くか?)]
5億円
↓ ×2 [ものが大きくなることによる、輸送費等の増大(もっと行くか?)]
10億円
↓ ×2 [量産効果による、コスト削減(ホント適当な数字です)]
5億円
↓ ×2300×1000 [2300km分]
↓
↓
1150兆円!!
その他、真空システム費、安全対策費、土地買収費などなど。
>>1 お前ら、そんな列車を通せるような真空チャンバーみたいな素材持ってないだろ。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:18:12 ID:cs5DKIFxO
技術力のある日本なら作れそうだが、金が無い
中国は技術力はないが、安全配慮が不要なので、金にものを言わせて作ってしまいそう
でも事故で大勢が死んで、報道規制され、裁判起こした被害者の家族が逆に逮捕されるんだろうな
爆発させる気マンマンかw
422 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:18:51 ID:ALmqMIMx0
途中で空中分解しそうやね
423 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:19:06 ID:JWDeNrGX0
この速度だと飛行機で空飛んだ方が現実的じゃねー。
真空のリニアエアチューブの維持費と乗客の乗降りを考えたら、
採算性が合う訳がない。
まー勝手に高度成長期のバカな夢を見てください。
この規模の物ができるぐらいなら、イルカペイント開発した方が安くあがりそうだな
ぶっちゃけ2000k/hも出してどこ行くのよ?
最高速度に加速する間に目的地に着くって言うか、安全に停止できる距離で減速もしなきゃならんだろ?
426 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:20:00 ID:XPOPwtjO0
鉄道は人命軽視が許されるような分野じゃない
427 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:20:05 ID:aQ/0S7i50
>>421 列車が爆発するのが先か、パイプが圧壊するのが先か見ものですね。
429 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:20:50 ID:d3o8nhE00
成長著しい中国ならやってくれるだろう。実験走行での人柱もチベットとから調達し放題だしな。
しかし日本のリニアモーターカーの技術が相当流出してんだろうな、これ。
430 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:20:50 ID:opltIrV/0
>>363 んな事もねえだ炉。中国の技術はパクリコピーや他国供与が多い。
新幹線など速度出すのも、大陸のばかみたいな直線で無理するから。
ロケットから戦闘機までコピーだらけでじゃん。ステルスなど性能
出てないし。原潜など発射ミサイルが戻って来て海中の船体に当った☆
歴史は国家解体と建国の繰り返しで、現在の国も建国60年。
経済は安め賃金で生産fabや国際資金が集まっただけ。ベトナムその他へ
シフトが進行中。国民食わす資源や食料不足。自然は環境破壊だらけで
高価な日本農産物が飛ぶように売れる世界だよ。だから料理も高級中華など
美味いかもしれないが、食材に不安が出ると言う。
@まぁ、そんな中国に半万年隷属だった国も半島にあった訳だが
その母国からさへも批判を受ける、おかしな難民民団キムチ組織も日本にあったよなw
431 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:21:49 ID:HHl2aaCCO
コイツら10年後までバブルがもつと思ってるのか?
また爆発させる気か
433 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:22:07 ID:/G0y8d/K0
ほー。それは楽しみだな。
しかしチャンコロごときに作れるとはとても思えない。
日本の技術を盗んでも基礎的な工業力を持っていないから
はっきり言って、無理。
>>425 多分、乗り込むのに掛かる時間の方が長くなるんじゃね?
435 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:22:32 ID:7Mz+rcxF0
こりゃ完成しても怖くて乗れないな。
実用化実験まで10年かかって、そっから商用利用まで50年くらいかかるんじゃねーの?
夢だけはでかいな、中国バブル
437 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:22:53 ID:mC7pc4bQ0
>最高時速1000キロ
/ /, , i ,、 \ ウォォー く _ _ \―-./`、|__'、|___:::::::::::::::::::::::::|| || |
|/| i | ., |/__|/_\ /l ̄ ̄\ \> 一―__/A;´-――-'y' iィ==,-|ノ/レjノ
i| l:N|:l:::l/|、__|,, ||\ / |__ \ l \ /:::::::_, -r。t‐、:::: ,......._ `|ノ
| | >::|∧ |j > ||> \ | / \ \ /::::::::::`'┴‐'‐:::::::. i、i゚_j_,`〈
//::::i:ノ /.|i: |:\\| ̄\/\/ / \../::::::::::: :::::::: ` 、 ' |
/::::i:K //|: |/ : \l_/ l_/ _/ー--/i::|::::: :::::.' _/ /
……|::i、:ハっ ノ, /ノ|: i ::\ ∧∧∧∧∧/`'lトl:::: ,_, -━, /| どうやってとめるの!?
||| li::iヘ ノ/ヘ: /|: / / \< い 止 >-.、::::... ` ━' / |
| iリ|/|ハ_',,-|/_|/:l/レ'|イ`l.< 予 ま >::::ト`' ::::.. "" ./◆ `'i
―――――――――――――< 感 ら >―――――――――――――
|::| ,-ー-。、`/、、_,ノ。-―-、 |:::::::::< !! な>゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .: ヽ、`ヽ、
|::::| ――` | 、 `――" .|::::::::::∨∨∨∨∨~\< レ '´ ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.: \
|:::ヽ u | u u |::::::::/ 、、 | \` ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
|::::| | イイデスヨu |:::::/ ̄ ̄\/ L/ ̄ \ ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
|:::|u / 、アナタト |:::/ )⌒( \ /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/
|::::ヽ u -`--イッショナラ |:::/\__/ | \__/\ /⌒゙ヽ ヽ> / |/ |/
|:::::::ヽ ヽ_ ̄ ̄ / /::/爻 < | ; 爻\/‐-、_ 〉 / , '
|:::::::::::\ 二 ̄u /-|:/~爻 \_/ _, 爻~ _ \-、;_/ ,,-''イッショニシヌアルヨ!
438 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:22:55 ID:aQ/0S7i50
439 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:23:02 ID:EmAFSyztO
>>420 採算面に見合わないから金があってもやんなかったよ。
安全管理もシビアすぎる。
スペースシャトルの失敗は人を載せなきゃならなかったことだからな。
440 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:23:26 ID:cs5DKIFxO
中国は人命軽視が許されないような国ではない
ディスカバリーチャンネルの『エクストリーム・エンジニアリング』の大西洋トンネルの回で
取り上げてたが、YouTubeからは削除されてる。スカパーで再放送されるだろうがな。
確か安全性でかなり問題があるといってたと記憶してる。
また一つ爆技が生まれるというのか
444 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:24:26 ID:YUGEyL2MO
最高時速まで加速するのに五時間ぐらいかかったりしてな
旅客じゃなくて貨物輸送とかで実用化すれば、
人間の耐G試験は貨物に紛れこんだどっかのアホがやってくれるだろ。
446 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:24:57 ID:XPOPwtjO0
あまり中国を見くびらない方がいい
人命軽視すればこんなシステムすぐに実現するだろう
447 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:26:03 ID:mC7pc4bQ0
448 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:26:06 ID:aQ/0S7i50
>>445 そこまでして運ぶ価値のある貨物があるのかと
だったらコピーすれば良いだけだしw
449 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:27:18 ID:hMQFNyPfO
パイプ破損→急激に大気流入→列車あぼーん→乗客あぼーん
列車破損→車内真空状態→乗客あぼーん
>>441 あまり加速度変化が大きいと、脳や眼球、内臓とかが、大きなfダメージを受けるらしいね。
451 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:28:05 ID:YUGEyL2MO
>447そんなんならチャリで行くな、あいつらならw頭の中が真空だよな
452 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:28:10 ID:CNvEJmQW0
不用意にドアを開けると東京ドーム出口みたいな状態になるんですね
453 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:28:12 ID:sAcnFQ7z0
加速は1m/s2(0.1G)で加速した場合、
277秒で時速1000キロに到達するから大して問題無いと思う。
454 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:28:21 ID:BZ9C8kmqP
完全真空じゃなくても空気密度が低ければいいってことだろ
455 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:28:31 ID:MbuNVF+q0
>>447 上海リニアが3分で430km/hに達することから勘案しても
15分もあれば2000km/hまでいけると思う。
真空中ならもっと早いか。
パストフューチャーの世界は中国で実現するのか。
空飛ぶ自動車とかサイボーグとか、夢がひろがりんぐ。
458 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:30:01 ID:mnFuPYn4O
乗客を一旦フリーズドライにして真空列車で運び、目的地に着いたら、お湯で5分で戻す、と言う技術を開発すれば良い。
だったら飛行機でいいんじゃね?
>>444 列車の停車位置がずれて空気漏れを起し、再度減圧するのに1日くらい掛かるんじゃね?
中国製真空バルブw
461 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:30:21 ID:sipw3TMe0
昔、国鉄が同じ様なのを模型で作ってたなぁ
カエルとカメを入れて実験してたと思う
あの世へ一直線
463 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:30:42 ID:7SEPKqNY0
これ失敗したら日本の所為になるんですね、わかります
小学生のころ図鑑で見たぞ。
465 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:31:17 ID:cs5DKIFxO
中国人は100万人が死んでもたいしたことはないが
日本人が100人が亡くなったら歴史的な大事故となる
2030年というタイムスケジュールは・・・25年開業予定の日本のリニアの駆動システムをパクる気満々ということだろうな。
2004年に新幹線発注して6年後にはコピー品を作ることができたことから逆算して・・・w
467 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:33:38 ID:XPOPwtjO0
日本では沿線住民エゴのせいで
本来の3分の1程度の速度で走らなきゃいけない所もあるというのに
>>464 俺も。
しかし真空保つのに凄い維持費が掛かりそうな感じがする。
>>461 何処の国の実験映像だったか失念したけど、実験動物が
引きちぎれたりしてたそうだね。
470 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:33:56 ID:UOufK0c/0
この研究者は旅客機並な与圧システムを作れるのかな?
これは氏ねる
472 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:34:48 ID:OtwWwIqa0
日本もバブル時代は「夢のあるもの」を収益性も考えずにバンバン作りまくってただろ。
その結果、こさえた債務で10年以上苦しんでいる。
中国がバブル時代であることのいい証拠だよ。
事故による地獄絵図が簡単に想像できるな
474 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:34:59 ID:cs5DKIFxO
実験にはチベット人とウイグル人をたっぷり使えるね
2030には台湾人もたっぷり使えるなあ
ひょっとしたら、沖縄人も
475 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:35:10 ID:GZ0bjfxv0
事故ると乗客全員がトータルリコール顏になるのか・・・胸熱
476 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:35:40 ID:La6P2EHP0
無理だって…
すぐ赤錆びる鉄製ボルトとかで気密確保するんかい?
高価な部品を使って何千キロとか、ありえないだろ。
それに、中国人なら原野にそんな軌道が通ったら
資材盗むぞ、間違いないw
あのさ。。。普通のリニア以上のスピードが必要な距離へ旅するなら飛行機で良くね?w
478 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:36:57 ID:xRpNUpWT0
車両が中国の御家芸で爆発→乗員乗客窒息死
ってパターンが本当ににありそうで怖い。
>>453 ちょっと激しめの加速0.2Gで時速1000kmまで2分半、2000kmまで5分か
それでも飛行機の離陸時のGよりずっと小さい
Gが強すぎて耐えられない、とかいう批判は的外れだな
途中で停電して(ry
481 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:38:02 ID:3OcmE22d0
>>1 そんな膨大な容量で真空引きをどうやってやるんだと
仕事で真空チャンバーを扱った経験が有るけど
482 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:38:06 ID:MbuNVF+q0
483 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:38:24 ID:XPOPwtjO0
>>472 本当に夢のあるもの作ったんならよかった
現実は土建屋が儲かっただけだったな
一杯死にますように・・・
日本から引き抜いた技術者に造らせるアル
486 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:39:35 ID:EmAFSyztO
まあ、真空にせんでも日本のリニアが切迫するんじゃね?
音の壁こえたら騒音どころじゃないが
誰がチュコクジン実験台にするとイッタアル
ニポン侵略してニポン人使えばいいアル
>>481 ですよね。
大学のとき素材研究で、バケツ位の大きさの真空引きやったけどそこそこ時間がかかったよ。
思い込みで議論するオバカさんたちへ☆
@真空=宇宙並みの真空度と勘違いしてる奴 プギャー
A緊急時止まれるの?→緊急停止を考える必要がない(そもそも酸欠で生物は軌道内に立ち入れない)
B加速で死ぬ→運動方程式をやり直せ。ニュートンに弟子入りしてこい
C乗り降りどうするの?→トンネルと車両の隙間の空気は案外少ないからごく短時間で排気可能
D耐圧性→0.001気圧程度なら厚さたった3mmのガラスでも余裕です。ただ球形は必要
ちなみに3m×3mぐらいのトンネルなら、長さ30mぐらいを一台の真空ポンプで1日引けばある程度の真空に
490 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:41:43 ID:6gFHuKT70
未来の鉄道で
よくこれが出るね
491 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:41:47 ID:54d5Ry+DO
ではお客様、出発致しますので息を止めて超高速の旅到着までの二時間をお楽しみください
492 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:42:12 ID:xzcMGFqM0
そんな危険を冒してまで、そんなに早く移動する必要は無い
リスクと利便性を考えれば空飛ぶぐらいがギリ許容範囲だな
真空にしてマッハ越えとか意味無さ過ぎる
493 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:43:15 ID:V6mMDZ6u0
こんな危険なものテロのよい標的だな
494 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:44:48 ID:FKZbKeVU0
そんな急いで何処いくんだろうな
こういうヤバ目の新規案件は中国にしか開発できないなw
試験運転で事故っても何もなかったように隠蔽できるし
何人犠牲になっても、何もなかったように開発を継続
営業運転で大事故発生しても何も(ry
496 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:45:31 ID:EmAFSyztO
>>489 緊急停止する必要がないじゃなく、緊急停止する事態になったら一貫の終わりってこったなw
確かに地上付近など大気密度は大きいが、空気抵抗を減らす為だけに
全線気密真空チューブにする必要も薄いような気もする。騒音などは
減らせるだろが。先頭車先端などクサビのように細くすれば相当
空気抵抗も削減出来、リニア走行電力も節約出来るのでは。
チューブ気密を保ったり真空にする設備投資や電力が相当なものに
なりそう。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:46:16 ID:d7yVxslJ0
新幹線の時も無理だと言われてもやり遂げた。
日本も縮こまらずに挑戦してほしいな。
人間ミサイル?
500 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:46:30 ID:rawHFRBIO
>>489 ついこの間高速鉄道が爆発したばかりだが
そういうのはどうするんだ?w
501 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:47:16 ID:sAcnFQ7z0
502 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:47:59 ID:1+YdIAskO
>>489 真空の定義が曖昧なんだよ、微真空とか書けや馬鹿。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:48:36 ID:EmAFSyztO
>>498 弾丸列車は別の意味で難しいと言われていた。
時間はそれなりにかけてるぞ。
まず日本じゃ出来ない発想だな。
これ直線しか無理でしょ。
天国行き「超特急」
て言うか完全な真空にせんでもちょっと減圧するだけでも速度は伸びるだろう
とりあえず看板だけはブチ上げておいて後はスカスカ漏れ漏れの軌道を
リニアの力業で走らせるだけでも相当なスピードは出るだろうから
そうやってダマクラかそうって魂胆だろう
中国製品を見ろ。箱絵ではボタンだと思っていた部分が
実はシールでしたとかザラ
ともかく一番最初に送り出した!って事実が欲しいんだよあの国は
507 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:49:31 ID:sAcnFQ7z0
こう言うのって、結局は予算が有ればできるんだよな。
それで採算取れるかどうかは別として。
爆発したという記事が載るのが楽しみで仕方ないんだが
テスト中に大事故起こして中止になるに100元
510 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:50:17 ID:b5t80ADgO
×真空リニア
○絶叫マシーン
511 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:50:23 ID:bdmIeIYg0
これってパイプに少しでも亀裂が入ったら
一気に大爆発じゃね?
>>503 時間かかっても挑戦しない限りと、いつまでも2番手。
1000km/hに到達するまでに何キロ走行するんだ?んで停止するまでに何キロ進むんだ
必殺技、リニア!
スーパーコンボ、真空〜リニア!
ウルトラコンボ、滅、リニア!
516 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:52:05 ID:La6P2EHP0
>>489 厚さ3ミリのガラスじゃ減圧は実現できても、耐久性がなさすぎるだろうが。
接続部の機密性もちゃんと確保せんと、そっから抜けて終わりだぞ?
たぶん真空ポンプ一日中動かしてないと、その条件すらクリアできんだろ。
30メートルに1台だったら、数千キロの軌道で何台いるとおもってんだよ。
赤字すぎるぞそれ。
517 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:52:39 ID:xRpNUpWT0
518 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:52:55 ID:EAS2wyYnO
1000q/h達成!
但し、真空状態を保つ為に乗る事は出来ません。
とか言い出すんじゃね?
519 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:52:59 ID:EmAFSyztO
>>513 まあ、広大な土地がその辺りは解決してくれる。
Gもな。
日本が50年ほど前に実験して絶対に無理と結論出したんだけどな。
521 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:53:04 ID:mLdUqGE+0
ドーンといこうや
522 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:53:23 ID:SW4iWea/0
死ねる
これは死ねる
523 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:53:34 ID:7B/NJWxs0
中に乗る人間のことを考えてなさそうだな
まあ適当にがんばれ
525 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:54:34 ID:opltIrV/0
中国と言えば幹線道路で渋滞にあう路線バスの解決策として
道路の両端に車輪を合わせゲートのような形で道路や道路上の
車をまたいでパスして行くトンデモ計画があった。
確かに規格外の渋滞解決策交通機関だと思ったし、自分も以前似たものを
妄想した覚えもあったが、中国のそれは却下されたらしい。理由は何だったかな。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:54:48 ID:cs5DKIFxO
中国製の飛行機って、ツポレフみたく月次て墜落するんだろうな
中国には人が死んでも慰謝料が無いから、墜ちても問題全然ないよな。
中国人「整備したやつらのミス。我々の独自技術は完璧。」
共産党「慰謝料を請求する不届者は、粉ミルク事件みたく、社会に不安を与えた罪で投獄&拷問。」
すげーけど、たった10年で実用化すんなよ。
安全性をロクに確認せずに見切り発車しそうだから怖いんだよな〜。
528 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:56:24 ID:o4F1o1/kP
夢のある話じゃないか
1970年代って感じ
529 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:56:35 ID:EmAFSyztO
よく考えたら、周りの迷惑考える必要ない中国の土地で真空なんて必要ないだろ
日本のリニアに中国なりのブーストさせればいいだけ
というか、そういうスピードでの移動を求めるなら飛行機でいいじゃん
レールもいらないし、開発費もいらないし
本当に本当に本当にバカだな、中国人って
とりあえず富士急ハイランドの真空ドドンパから始めようや
いまのドドンパがゼロスタートから1.8秒で172km/hか
真空ドドンパなら2秒で340km/hくらいイケるだろ
532 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:57:01 ID:XPOPwtjO0
533 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:57:37 ID:lbSuiSAY0
そういや日本のリニアってどうなったの?
ぜんぜん音沙汰ないけど??
534 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:57:41 ID:UQH1rNFF0
乗る前に乗客は全員一ヶ月のトレーニングを受けなくちゃなw
10年後に中共が存在してるわけがないw
満洲とか独立済みだろwww
レールガン?
537 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:58:28 ID:cDunsEeR0
俺つくばエクスプレスで通勤してるけど、あれは30秒くらいで時速100kmに加速するらしい。
同じ性能なら、5分で時速1000kmになる。走行距離は40kmくらいか。
加速度で死ぬことは無いし、加減速用の80kmを除いた距離は1000km出せる。
>>526 だいぶ前、四国の高校だったかが卒業旅行が中国になり、旅先で列車事故に遭難して
かなりの人数の学生が亡くなった惨事があったな。
そのとき引率の教師だった元剣道日本一の剣士も亡くなった。
慰謝料なんか殆ど無いも同然みたいなもんだったとか。
こんなのが技術革新だと思ってんだな、中国人って
正直、真空管でノートパソコンを作るみたいな話だわ
>>533 大江戸線や名古屋、福岡なんかで走っているよ
うさんくせーなあ
手下の国に投資させてカネを騙し取る気なんじゃねーかこれ
国家ぐるみの投資詐欺w
542 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:00:18 ID:rGX74mtX0
543 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:00:30 ID:yyLSW93s0
中国はやることが何でもスケールでかいし、
金も有って土地の強制収容も楽勝だから、
鉄道に関しては先進国になるな。
日本で早期にこれをやろうと思ったら、
土地問題回避のために大深度地下でトンネルを掘るしかない。
コスト掛かりすぎてちょっと難しい。
加速度やばくならないのか?
金も技術も一挙両得だな
546 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:01:09 ID:o4F1o1/kP
>>536 それだ!
核弾頭ミサイルをレールガンで打ち出す多脚戦車の開発なんだぁぁぁ
スネークを呼べ!
>>541 正直、90パーセントOFFのグルーポンです!みたいな話
無意味の極み
>>516 本当にそんなに電力使うのかな?
489の言ってる真空ポンプって消費電力どのくらいなんだ?
たとえば1000Wくらいなら30mあたり10個の100W電球つけてる程度で収まる計算なんだが
>>537 つか追い風のとき、ジェット旅客機でも対地速度時速1000km余裕なんだけど。
>>516 鉄製でコーティングすれば無問題。ガラスはあくまでも例え
真空ポンプ2000km/0.03km= 6.6×10^4台 1台10万としても66億で済む
勘違いする奴がいると思うから一応書いておくけど、真空は、要は大気圧のに耐えればいいだけで、全然楽勝。
深海6000メートルだと600気圧なので600倍の圧力に耐えなければいけないが。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:02:26 ID:MbuNVF+q0
中国なら物量に任せて膨大な人と資源と時間をつぎ込んで建造してしまうかもしれない。
その可能性だけでわくわくするね。
553 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:02:50 ID:uQ6JR2Ep0
中国製だから乗員乗客が窒息しそう
554 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:02:54 ID:La6P2EHP0
ていうか中国なんだから、普通の鉄道線路のちょっと頑丈で幅広の軌道作って
街中抜けて原野に出たら個体ロケットブースターで加速
あとは慣性とモーターアシストで速度を一定に保つぐらいの大雑把さでいいだろw
真空チューブなんていらねえw
555 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:03:32 ID:EmAFSyztO
>>543 鉄道がスケールの大きさではかるなら、はじめから日本は鉄道先進国にはならなかったし、とっくに他国が先進していたろう。
>>549 1350W
まあドライヤーぐらいですね
>>551 曲線とか接続部とか地震への耐久、駅搭乗口での気密保持とか全く考えずに楽勝ですかww
558 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:05:36 ID:La6P2EHP0
>>551 保守点検とか維持のための人件費入ってねえ。
やり直しだ。
どんだけどんぶり勘定なんだよw
俺のロケット案のほうが安いぜw
>>515 予算や採算性は別として完成まで数十年かかる構想だったですかね。
完成した下層界から入居すると言う。ただ3000mから上は与圧気密かな
チベットみたいな訳にはいかないと思う。多分海面上昇で平野水没とか
なると判明したら現実性を帯びるかな。鹿島か竹中工務店の800m程度
の高層建築物のようなものはオイルマネーで中東に実際出来る。
海上だと浮体構造のメガフロートの都市などの計画もあった。こちらは
海抜も普通だが巨大で上部は空港になっており、内部は都市やオフィス
居住空間その他。動力付きで各地へ移動すると言う内容。
SFの定番チューブ道路が中国の手で現実に
成長過程にある国は夢があって良いな
562 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:07:20 ID:xzcMGFqM0
だからなんで地上で音速に挑戦するんだよ そんなの空の上でやれって
死人が出そうだな
ブロック構造で真空作るとしても実用度は低そう
時速700が耐Gでも理想だな
565 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:07:53 ID:MbuNVF+q0
>>555 戦前の日本には満鉄があったからスケールでは負けてなかったりするんですがね。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:08:49 ID:LfuAQ4EeO
幾らでも政府の思い通りに人民元刷りまくれる内に
幾らでも無学国民からカネ土地搾取しまくれる内に
幾らでも他国が研究重ねて実用化したのパクれる内に
567 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:08:51 ID:n6MC66Xb0
ルノーでもあったけど、リニアだって日本からどれだけ情報を
持ち出して中国に売り渡してる奴がいるかわかったもんじゃない
>>551 JAL123便ってその1気圧に耐えられなくて圧力隔壁が吹っ飛んだんじゃなかった?
569 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:09:35 ID:EmAFSyztO
>>554 リニア式の低空ジェットプレーンで音速も軽いと思うよ。
その方式のが真空パイプより安全性は高い
日本では騒音の問題で出来ないだけだな
570 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:09:59 ID:JWDeNrGX0
西南交通大学って調べたら、中国で51番目の大学じゃん。
いわば、日本の地方国立(それも程度の悪い方)。
そんなところの研究でまともに国家プロジェクト級の
インフラ整備なんか実用できる訳がない。
高度成長期に良くある、夢見がちな研究ですね。
あと、この記事自体フェイスブックに2010年8月頃掲載されているから、
古い記事ですね。
>>557 曲線は知らん。直線にしてくれ。地震はアウトだ。中国人死んでくれ。駅のホームは車庫だけ常圧に戻せばOK
>>558 ポンプだけの値段だよ
>>531 ドドンパって艦船のカタパルトに比べたらそうとう生ぬるいんだな。
それでも気持ち悪くなった俺って・・・・・・・・
気持ち悪くなったのは加速が終わって、後ろ向きのGが消えた時だったけど。
>>569 ああ、あの”夢の扉”でやってた研究ですね。
中身が心配
575 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:11:27 ID:RnFFGolw0
笑
好きだよ中国、その前向きな姿。でもね命は絶対に保障してね。
>>568 あれは整備不良じゃなかったか?ヒビとか入ってなかったっけ??
>>556 どうもです
もしそのポンプでいけるんなら真空を維持する消費電力はそれほどでもなさそうかな
579 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:13:19 ID:EmAFSyztO
>>565 新幹線の歴史を先に言ってんだから、それを今更言われてもな。
しかし、新幹線は戦後復興の日本でやってることに意味がある
で、中国はこの開発の下地になるスケールは何なんだ?
日本のパクリ技術?
581 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:14:04 ID:sQRkajIOO
JR東海のリニアが加速度6.25km/h/sで等加速できるから500km/hまでは80秒
同じ加速レベルだと160秒で1000km/hだから速度自体はどうにかなるだろう
だがこいつらはこの速度出すための減圧設備の維持費とか耐久性全く考えてないだろ
582 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:14:13 ID:kQRCe5rW0
旅客機でいいだろw
>>577 補修はしたみたいだけど、低サイクルの金属疲労らしいね。
軍用機の演習で模擬弾が命中したとかの都市伝説もあったみたいだけど。
金属疲労による破断だったっけ
586 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:15:54 ID:HjC0LgjZ0
あの変なガンダム並に面白い話だな
587 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:15:58 ID:KBWLkWT3O
>>1 で、駅でドアが空いた途端全員破裂するのか。(爆)
>>41 平均速度は時速4,800kmの大陸横断地下鉄構想のほうがすごくね?
589 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:16:03 ID:La6P2EHP0
>>569 そうだなw
中国の原野ならばジェットが騒音出そうが、ロケット噴射しようが
音速超えて衝撃波出そうが問題なさげw
しかし、ターボジェットを主機関にしたら、車両の大半燃料タンクにならんか?
人乗れねえぞ?
590 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:16:10 ID:XPOPwtjO0
>>585 海外に長距離飛行するより、国内便のショートレンジを繰り返して使われるのがヤバイらしいね。
592 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:17:54 ID:TZmVr3T50
ネトウヨ脂肪確定wwwwwwwwwwwwww
ラッシュ時は社内を真空にしてやれば勝、手に吸い込まれて便利だな
ついでに常時真空にしてやれば携帯やらの音対策もばっちりだ
594 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:19:41 ID:hDNB2i1aO
また爆発するんだな
595 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:20:31 ID:EmAFSyztO
>>589 リニア併用式だから、ジェットのみの推進じゃなくていい。
インフラさえ整備しちゃえば不可能じゃないと思う。
>>592 キムチは最初から芯でるしな。マレーシアの高層びるの傾きを
直してくれよ。KTXも衝突したり枕木など割れない工夫を-
597 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:20:49 ID:reo/E0Yh0
>>1 脳みそがかなりバブル化してきやがったな
こりゃ、支那も長くねーぞw
598 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:21:07 ID:I71D1naL0
絶対に俺たちは天使だのオープニングみたいにバラバラになるな。
>>591 そうなんだ。たしかに逆方向の力が交互に何度も加わる方が金属にはつらそうだな。
600 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:22:46 ID:g78deLoTO
車窓から見える風景とか台無しじゃないの
601 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:23:00 ID:/EXiB62j0
10年はどうか知らんが今の中国ならまじでやりそうな気がする。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:24:22 ID:KBWLkWT3O
>>589 「人を乗せた。生還した。世界一早い。」と言われたいだけでスペックは関係ないのが支那。
>>589 以前、ビートタケシの番組でやってたんだけど、レールが敷かれた上の台車に
軍人が固定されて、ロケットエンジンで推進する実験映像凄かったな。
地上でマッハ8〜9位出てたな。
ジェット機の燃費が リッター 60m/l ぐらいらしいけど、どっちが経済的かな?
大量に死んだら記念館作って稼ぐアル
真空リニアは日本が50年ほど前に実験したんだよ。マジで。
模型で時速1000キロなんかとっくに出してる。
607 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:25:58 ID:La6P2EHP0
>>595 コイルとかリニア軌道の部品が盗まれるのが心配だぞw
鉄のレールなら感嘆には盗まれん。
>>600 マッドサイエンスに旅情など無意味なのだww
608 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:26:11 ID:CNvfbZ4k0
これ、レールガンだろ
マッハ10は逝けると思うぞ
>>606 全長数メートルほどの小型の模型だよね。
あの実験映像も凄かったな。
610 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:27:46 ID:VdvgNwuO0
>>1 >四川省の西南交通大学は現在、真空状態のパイプの中を走行する高速リニアモーター
>カーの開発に取り組んでいる。
これが机上の空論であることはとっくの昔に明らかになっているのに・・・
中国って、日本やアメリカより半世紀くらい遅れてるんだな。
乗ったら死ぬぞ。
というか試験走行で終点駅にリニア突っこんで駅爆発するだろw
612 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:28:46 ID:La6P2EHP0
>>603 それ米軍の施設だよw
地上での最速記録で破られてないはず。
ようするに枯れた技術で簡単に音速出るだろ?って話。
駅ごとに個体ロケットブースターを交換してやればいいじゃん。
>>600 中国なら窓型ディスプレイにオーロラの見える夜景あたりを映してくれるよ
>>297 やろうと思えば
シャッター1 シャッター2
-----------+----------+
| 小部屋 |
-----------+----------+
出入り口
1閉 2開 で小部屋に車両を入れる
1閉 2閉 で小部屋の空気を抜く
1開 2閉 で進入する
とかやればいいんだろうけど
ぶっちゃけ、こんなのやっとられん
間違いなく言えることは爆発するということ
そういや中の人は大丈夫か
酸素けちって死亡とかw
617 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:32:04 ID:sAcnFQ7z0
宇宙ステーションと宇宙船のドッキング程度の技術で十分真空は守れそう。
618 :
603:2011/02/01(火) 01:32:23 ID:qev1+guX0
つうか、1000kmまで加速し、到着したら減速する時間が無駄だろ?
瞬間的に加速し、減速する技術を実用化しろよ。
車両の周りは真空なんだから
当然車内には酸素発生装置が必要なんだが
壊れたり停電したらどうすんだろうな
621 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:34:17 ID:kdLnzzhoO
爆竹からリニアまで
円筒形のものはなんでも爆発させる気だな
622 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:34:35 ID:EmAFSyztO
>>607 盗まれるデメリットは考えてなかったなw
日本の新幹線は列車の能力どうのより線路内に侵入させないことで可能になったんだからな。
まあ、俺の結論はコストと安全性を度外視したものじゃなくとも中国の土地にあわせて現実的な音速列車の方法はあるってところ。
線路のメンテ不足で事故はおこすだろが
>>621 中国人は、
2本脚のものは親以外爆発させる。
4本脚のものはテーブル以外爆発させる。
空をとぶものは爆発させる。
海に住むものは爆発させる。
>>551 そもそも地中だからガラス窓なんて必要ないもんね
運転室もカメラでディスプレーすればええし
付けるとしてもごく小さい窓を前後一ヶ所ずつとかでおk
625 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:37:35 ID:La6P2EHP0
>>619 だから個体ロケットなんだよw
加速はあっという間だ。
で、到着する頃には適度に減速してんだよ。
長い区間があればモーターアシストで悪あがきして、速度が落ちるのを防ぐんだよ。
626 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:37:39 ID:EAS2wyYnO
爆発と劣化コピーは中国の得意分野です。
627 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:37:53 ID:sAcnFQ7z0
>>619 それはそんなに時間掛らないよ。
0.1Gの加速でも277秒ですむ。1Gなら28秒だ。
リニアで真空なら抵抗ないからスンナリできる筈。
628 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:38:23 ID:yVxMlETA0
次点>ソニックブームで爆発
これと同じ方法で時速2万キロの乗り物って
既にアメリカにあるんだけどね。
アメリカ横断するのに20分。
シャドウガバメントの人しか乗れない。
630 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:41:52 ID:3kkPNVIC0
中国製かあ.......いったいどれだけの人間を殺す気だ。
631 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:44:02 ID:B4ewzWzG0
すげーな完成したらきっと色んな意味で今世紀最大の事故になるな
10年後とかww何それ意味ね〜w
現段階で日本のリニアが800km出してるのにw
スレタイ死亡フラグすぎて笑ってしまったwww
>>619 零距離停車は面白そうだな。
全体の運動エネルギーを位相空間に転移して・・・。
車体は無事で中身はトマトと。。。
635 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:50:34 ID:sAcnFQ7z0
いっその事、真空止めにして水で満たしたらどうだ?
スーパーキャビテーションで超高速出せないものか。
直径3mのチューブとして2300キロだと1625万m3の空気を真空引きか
投資詐欺
638 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:55:07 ID:uAV9D4iz0
関空リニアは誰得だから要りませんw
639 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:57:18 ID:idpiZzxxO
「早く着くから、乗っている間息が出来なくてもダイジヨブアルヨ。( ̄∀ ̄)」
640 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:57:31 ID:AT7bDvc4O
そして爆発ですね。
わかります。
641 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:58:49 ID:68CfCY0Y0
反対側を宇宙につなげば超安全に宇宙旅行できるんじゃね
642 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:59:05 ID:mR4RP9aj0
とりあえず600キロくらい出るまでに何人くらい死ぬかな
643 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:59:59 ID:eyB58+wMO
普通に飛行機の方が安全。
644 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:00:58 ID:8KusTtiNO
昔真空リニアって日本で実験したよね?カエル載せて
645 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:01:30 ID:9R12AQVq0
土人に科学技術与えちゃだめだろ
そのうち物の弾みで、ブラックホールとか作りかねない。
>>635 ロケットモーター点火した瞬間に、チューブが爆発すると思うw
一方その頃、日本は、美少女型端末を持つ潜水艦を開発しt
647 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:02:40 ID:/cGxXq3QO
爆発?
648 :
踊るガニメデ星人:2011/02/01(火) 02:03:09 ID:oMLeuhPn0
中国の技術では無理だろう、そもそもどうやって空気を入れずに人を真空のチューブから出入り
させるつもりなんだろう。
ダメだ…。爆発しか結末が思い浮かばないw
650 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:04:16 ID:sZmgGs1e0
>研究者らは真空状態のパイプを走行するという新技術を考案。
wikipediaより。
>現在の真空列車の概念は、空中に設置されたチューブ内を磁気浮上式リニアモーターが走るというもので、
>アメリカの技術者、ロバート・ゴダードが大学生時代に詳細な試案を1910年代に創始したものである。
100年遅れてる中国。
金があるこういうのやりたくなるんだよな
日本も昔は色々やったし
JRリニアの方は将来何キロまで速度アップできるの?
乗客を乗せると500キロが限界?
むしろどういう方式であろうと加速減速でかかるGや発生する熱で中国のレベルの製造技術では
車体が持たないという理論以前の問題が山積みで、中国では解決が不可能だと思うよ。
リニアだって結局突き詰めればそこがクリア出来なくていつまでたっても実用化できずにいるくらいだから。
654 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:08:36 ID:DWQ6K/+sO
また新幹線みたく、リニア技術を売る奴等が日本から出なきゃ良いがな
655 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:08:51 ID:/cGxXq3QO
公害対策費に回せよな。
地上這わすだけとかもったいない。どうせ作っても乗ってる人全滅する。
それより、チューブを斜め上に伸ばして宇宙に物飛ばすマスドライバーを作るべき。
それか円形に作ってサイクロトンに流用。
>>648 停車後ならエアロックで出入りできるだろ
経済的に成り立たないだけで、技術的にはなんの新しいものも必要ない
真空と言っても真空ではないし 静電気とかで人が死ぬんじゃね?w
10年後
そこには加速できても、減速できない中華リニアの姿が!!
コーラとかビールのガラス瓶の中に水を入れて地面に置いて
ロケット花火を上からガラス瓶の中に発射するだけでも大爆発することがあるんだぜ
>>659 こうだな
10年後
そこには加速と肉塊が同時にできる中華リニアの姿が!!
662 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:19:57 ID:IX2xn39U0
もし地底深くもぐるんなら、真空が破れた瞬間ものすごい気圧になる。
列車速度のの圧縮熱と摩擦熱で数千度だな。しかも壁にぶつかったような加速度。
663 :
踊るガニメデ星人:2011/02/01(火) 02:31:31 ID:oMLeuhPn0
>>657 たしかに理論的には可能ですが、はたして中国の技術で可能かどうか・・・電車は宇宙ロケット
とは違って頻繁に人が出入りしますから十分な耐久力も必要ですし。
664 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:32:02 ID:/cGxXq3QO
試運転にはぜひEXILEを。
しかし地上の電車ってそとを眺めるのも楽しみなのに。
てか旅客機に力入れないの?
666 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:38:00 ID:/cGxXq3QO
EXILEを。
お約束の爆発が楽しみだw
模型を使って大学で実験してる段階のものを10年後に実用化だと?
是非やってくれ、さぞや面白い映像が取れる事だろうwww
669 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:45:15 ID:XLKUDbNl0
中国製の特徴は
発火や爆発ですwww
670 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:47:08 ID:XWdvAwu2O
そりゃあ結構
頑張って実現なさいな
>>663 2300キロのチューブ全体の保守については天文学的数字な費用がかかるけど
エアロックは宇宙船より地上で交換できる分、保守は簡単じゃないかな
駅だったらチューブの内壁と列車の入り口の隙間を数ミリに抑えられるし
隙間を埋めるのも1気圧に耐えるだけなら数センチのゴムを押しあてる程度で十分でしょ
何回かごとに取り替えられるし
672 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:04:21 ID:KvH+1B3a0
製造:中華爆発公司
パイプが盗まれてその穴からカプセルが射出するんですね
どーやって停止させるか
新幹線もそーだったけど
要はここでそ
2000年のロボット開発「先行者」で、度肝を抜かれたからなぁ。
パイプも列車も気密が保てまい。
大気圧に押しつぶされてシナ蓄サンド一丁あり。
こうして中国に追い越されていくんだな
日本完全に追いぬかれてた
>>671 取替えがずさんで大事故起きる未来が見えるわー
加速と減速の時間を考えれば、ぶっちゃけ
飛行機で事足りる
ジャンボ機で時速900kmくらいだし
リスクとかコストの面で考えた場合地上の乗り物で時速1000km出す必要あるのかよw
これは爆発どころじゃすまないな
684 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:58:44 ID:7xiTRNLg0
>>1 今の中国なら可能かもな。
真空にするのは難しくないし、必要なのは技術より予算だろう。
685 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:02:55 ID:aPlGfDfl0
言うだけは タダだしな
日本も、新幹線の父とか言われた人が
次にこれ目指してたんじゃなかったか
そういやアメリカに火薬で飛ばす棺桶みたいなのあったじゃん
地下鉄みたいでさ、あれ人も入れるそうだけど、名前なんだっけか
日本だってバブル期には東京湾に千メートルの巨大ビルを建造したりする計画があったさ
絶対無理
690 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:16:23 ID:ffbfJcsG0
なんだ、タダのバブル脳か。
691 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:37:00 ID:TtjA0pxP0
爆発
693 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:58:35 ID:xIyERCsN0
結末が目に浮かぶわw
694 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:59:44 ID:N1DSRlVc0
やっぱり爆発スレになってたwww
気体が爆発する期待が爆発だな。
696 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 06:02:16 ID:xvBcd4bd0
なにこの人間砲弾
697 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 06:03:29 ID:6VMFx62j0
40年前の学研の科学に載ってたけどねw
パイプが真空によって潰れるか、列車が真空で爆発するかのどちらかだな
1000キロのハイパー高速に耐えうる車体(機体?)を作るのは現状でもできそうだけど
最低でも数十年、下手したら100年単位で真空を維持するためのチューブを作るのが大変そうだ。
昔見た未来予想図か
でもよく考えたら素直にヒコーキで飛べ、と。
電気を使わず石炭をエネルギー源として真空(減圧)を作る。
本線パイプに弁で仕切ったポンプ室を併設する。
─┬────────┬─────── 本線パイプ
└□ ポンプ室 └□ ポンプ室
(1) 本線とポンプ室の間の弁を閉じてポンプ室を隔離する。
(2) 石炭でお湯を湧かして水蒸気を発生させ ポンプ室を水蒸気で満たし中の空気を追い出す
(3) ポンプ室内にスプリンクラーで散水して水蒸気を液化させポンプ室を減圧にする
(3) 減圧になったポンプ室と本線パイプの間の弁を開き本線を減圧する。
(4) 以降(1)から繰り返し。
石炭が豊富な中国に適した方式。
ポンプ室ごとに作業用の人夫が必要だが
人間はたくさんいるのでこれも中国に最適。
ポンプ室は非表面積が小さい方が熱的に有利なのでなるべく大きくする。
すると一度に排気できる体積も大きくなる。
無理やり作って人乗せて、どこかの遊園地みたいに乗客がどっかへ飛んでっちゃうんじゃね?
それでも共産国だから知らん振りってとこか
2010年代は中国を馬鹿に出来る最後の10年になりそうだな
704 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:10:43 ID:VnQn36xPO
本当に作ったら作ったで偉業だろうとは思うよ、研究対象としてはね。
705 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:14:13 ID:DGxbpkkZO
客が疲れそうな乗り物だな
それはすごい(棒)
バブルとか右肩上がりの時代によくある未来予想図。
日本だって、21世紀にはチューブの中を完全自動で動くクルマが走っていたんだぜ?
708 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:15:50 ID:fOoD1a0sO
人間を詰め込んで発射しるのか?
撃てーチャイナ砲!
709 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:19:32 ID:G3QsSuqJO
また爆発ネタかよ
死にたくないので乗らない
711 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:20:33 ID:lcmrIVmVO
おー、鉄腕アトムの世界だな
さては
712 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:23:24 ID:CDYPzkPC0
日本も対抗して対中核ミサイル作らないと
中国ならやってくれる
便所にたまったガスが原因で爆発です
宇宙空間に行ける飛行機作った方が手っ取り早い気がする。
長大な距離を真空にするのに、どんだけコスト掛かるんだか。
715 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:24:57 ID:bEIn9cC30
加速して、地球外に放出されるでしょう。
人権が如何に技術革新の邪魔をしているかがよくわかるな。
地下にスペースコロニー建設するようなもんじゃね
で、爆発するんですね
719 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:28:50 ID:ZMNb+G3M0
たとえ真空でなくとも、
多少減圧すれば、空力的には結構有利かも。
案外この方法で高速化できたりして。
ガレッキー様乙
721 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:31:15 ID:PuIxL+mA0
ネタだろこれ?
パッシングして、無駄な開発を他国にさせようっていう
NASAの、月へ行った と同じだろ。
陸地の電車よりまず、飛行機の速度を上げてくれ。
エコノミーなんて載ってられん
722 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:32:10 ID:tn22at8IO
鉄道後進国の日本はリニアすら未だに走られることができないばかりか
新幹線も300キロ止まりなんだよなあ。韓国と同レベルの技術力しかない
723 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:34:31 ID:CXHMfcsW0
チューブ内を真空にするのにやたら時間がかかったりして、意味ねー。
すげーなwww
やれるものならやってみて欲しいわwww
俺は乗らないけど
726 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:35:16 ID:dE2aICsgO
そんなに急ぐなら日本は地方空港活用が正解だな
727 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:35:32 ID:uz18nEf8O
昔、中華航空の飛行中にドアの周りにどんどん氷が着いて行ったのを思い出す。
隙間空いてるのに飛ぶんだぜ?
真空で隙間空いてると、中はどうなるのかなあ。
>>722 釣り針でかすぎ。
日本には技術はあるが、しがらみが強すぎて建設できないだけ。
リニアだってJR東海が金を出すといってるのに、それすら認可を渋る。
これ人口削減策だろ、多分w
実験と称して金引っ張って無駄な人数を爆散できる
そしてシナの爆発率もアッピルできる
一石三鳥だなw
730 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:38:55 ID:PuIxL+mA0
シンカンセン を無料にしてくれJR
新型兵器じゃないの
>>727 メードインジャパンも祖父母の代では粗悪の代名詞だったんだから、10年後の中国製は変わっているかもしれない
733 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:39:49 ID:IZJIfHOfO
日本だと1000キロ出す前に次の駅に着くから必要ないな
734 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:40:11 ID:0hum2FTm0
飛行機で時速800〜1000でしょ?
空中だから抵抗感じないけれど、リニアで1000キロなんて、
乗り心地悪そう。
ホントに実用化かどうか、10年後を楽しみにしておこう。
735 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:40:52 ID:3apO2+6m0
乗客が初期加速に耐えられそうもないんだがw
あと、常伝導リニアじゃ磁力コイルの位相が安定しない気がするんだがw
>>733 沖縄・東京・北海道のみ停車すればどうか?
ナイスチャレンジやな
つー事はもう流線型にこだわらなくていいんだな。
また爆発するんですか?
740 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:45:59 ID:PuIxL+mA0
ペットボトルの中の空気を、抜いていくと、
ペットボトルは、ぐしゃぐしゃに潰れてしまう。
あれは、周囲の気圧が高いので、気圧に潰されてしまうんだ。
どうして人体は、そんな高い気圧の中にいて、潰されないのか?
まあ実用化に10年でも、商用化に100年以上掛かりそうだ。
今のリニアモーターカーは時速300kmで走行中なのに車が並走してるって
ファミ通の漫画に描かれてたよな
743 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:52:44 ID:vaff2Kov0
つまり乗客爆発
744 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:54:26 ID:/09o05K/0
wwwwwwwwwwwwwwわらたwwwwwwwwおwwwwwwwwwwwwwww
完成したら韓国のおかげってことになるの?
早く見てみたい
まず、膨大な容積の真空引き技術と、消費エネルギーを試算しろよwwwwwwwwwwwwwww
経済力の問題だな
中国当たりなら作ろうと思えば作れるだろ
真空と言っても飛行機が飛ぶ高度程度の気圧にするだけでも
スピードアップにはなる訳で
その程度であれば 地上でも作れるでしょう。
まぁ日本は地震大国だから こんな事やったらトンネル(パイプ)にヒビが入って
修繕が追いつかない状態になるだろうけど
中国なら 地震の少ない地域もあるだろうしいいんじゃないか
>>13 時速28000kmで地球を回ってる国際宇宙ステーションの中の人は全員死亡だなw
751 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:59:41 ID:PuIxL+mA0
アメリカ「真空リニア?出来る訳ねーよwww」
4年後
中国「テスト走行が完成しました」
アメリカ「Oh!さずがチャイナ!やってくれると思ってたぜw
どや、その技術一式、100$で売らないか?」
中国「出来る訳ねーって言ってただろが」
アメリカ「そんな事言ったか?言ってませんネ−」
国連「アフリカのODAでそのリニアの採用が決まった。着工しろ」
中国「嫌です」
国連「発展途上国への支援を拒否するのですか?非国際的なマネをすると不景気にしますよ」
752 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:01:46 ID:yXP6L5meO
真空にするのに10時間とか
753 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:04:21 ID:PuIxL+mA0
降乗車の時は、こうします。
まず、駅の両端には、シャッターがあります。
このシャッターは、リニアが駅に付くと、閉じられます。
その後に、空気が放出されて、一時的に滞空状態になります。
ここで、客や荷物が乗り降りします。
リニアのドアが閉じられた後、再び、駅のチューブは真空にされます。
その後に、シャッターが開かれて、リニアが発信しまつ
754 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:04:55 ID:zgNr3Wjb0
真空を保持するのってメチャメチャ大変なんだけどな
莫大な容積を恒常的に真空状態に保つことなんて可能なのかね?
真空度にもよるんだろうけどさ
755 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:06:24 ID:bm46L2/HO
これ加速に耐えられるの?
756 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:07:45 ID:CXHMfcsW0
>>754 いや、列車を進めるんだから、
真空にしたり、それを解除したりの繰り返しだろ?
もっと大変だよ。
757 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:09:00 ID:lPfMicqM0
ろくに基礎実験もやらずに人間を乗せるつもりなんだろうな
人体実験お得意の国だから
中国も永久機関詐欺には気を付けた方が良い
759 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:10:09 ID:q8ASYCZeO
まあ今度は村ひとつ全滅まではいかないだろ
>>147 超ロングバレル作って、火薬で打ち出せばいいい。
761 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:10:19 ID:vg4YFpC0O
もちろん爆発はお約束なんだろw
762 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:10:59 ID:toemv+0M0
763 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:12:12 ID:zgNr3Wjb0
>>756 あぁ乗り降りがあるもんな
真空に引くのに果てしなく時間がかかるし始発駅と終点駅しかなくて数日に1本だけ運行とかなら可能かねぇ
まぁその前に真空に引ききれないと思うけどさw
764 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:13:12 ID:fTxedsdX0
出来るのは、1000人乗りのバスじゃなかったのか?
765 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:13:18 ID:PuIxL+mA0
運転手「駅の気圧よし!外圧よし!内圧よし!シャッターよし!
リニア浮上開始!」
766 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:13:59 ID:q8ASYCZeO
>>761 携帯電話からロケットまでもれなく爆発いたします
767 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:14:06 ID:Vp6GSGB30
日本の技術最高、と未だに信じている馬鹿は
レスを見る限り、2ちゃんでも少なくなってきたようだな。
768 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:14:49 ID:14xLcjwA0
一方、東海リニアの完成は35年後であった
昔、屋内で伝票とかを運ぶシステムでこう言うのなかったっけ?
カプセルに入れて、ふた閉めると掃除機みたいに吸われていくの。
770 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:16:35 ID:PuIxL+mA0
>>761 当たり前だ。
最後は、ドリフのミュージック付きで、
真空チューブが連鎖的に、爆発していく予定です。お楽しみに!
ドカーン!ドカーン!ドドドドドドドドド
♪ジャーン!テッテケテッテケテッテケテッテケ
771 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:17:35 ID:dd80KrTWi
技術盗用の目処がたったからこその発表ですね。
773 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:26:34 ID:8U06cGu00
どうせ動かないか、動いていも大事故を起こすかのどちらかだろ?
そして開発している主要メンバーは引き抜かれた裏切り日本人(笑)
774 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:27:27 ID:PuIxL+mA0
>>751 中国「じゃ、やります」
国連「では、この契約に同意してください」
中国「この、部外者禁止の検査って何ですか?」
国連「施設が、適しているか我々が検査します」
中国「検査の指揮は、私達が執ります」
国連「いけません。国連で選出された代表者がやります」
中国「検査期間が1年とは、どうゆう事ですか?」
775 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:27:44 ID:WLcqXrdc0
さて、マッハに加速するさいに中の人が衝撃で何人死んじゃうか
カーブで何人吹き飛ばされるか
そんなレベルの話になってきたな長距離で旋回出来るジェット機と違うんだから
776 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:29:40 ID:VYQberqtO
>>769 クイズで回答を司会者に出す番組あったな
ラブホなんかでも未だに使ってるとこある
みらいのでんしゃ
息止めて乗車するの
779 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:32:42 ID:xQGA/4VE0
中国を下に見ることはもう時代遅れだよ。
乗る前に宇宙服を着ておくべき
781 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:33:20 ID:PxEcE6Gu0
そんなにスピード出したら爆発の規模もすごいんだろうなあ
昔から理論だけはあったけど、実用化するにはコストが掛かりすぎて
現実的じゃないって所で終了してたはずだが・・・。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:34:34 ID:WLcqXrdc0
まあ10年後にはリニアのようにまた10年後に実用化しますアレ?
って感じになっているんだろうけど
理論はそうだけど実装出来るかというと別問題
784 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:35:35 ID:sfRFSMMS0
チリ落盤事故の救出カプセルみたいなのを想像した。
爆縮して終了だろ
786 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:37:03 ID:3ZBm93c/0
この問題点
・与圧しなきゃならない
・真空が0気圧となると、与圧すればその差は役0.8から1気圧
・その場合、車体1m四方あたり8トンから10トンもの圧力がかかる
これに耐え切れる車体がチャンコロに可能なのか。
できたとしても、何度も運行するのだから劣化は必ず進む
そのときに弾け飛んだりしないか。
周りが真空環境で壊れたら、中の人間は減圧症くらいじゃ済まんぞ
>>24 30km/hなんか全力ダッシュすれば出るし、馬に乗ればそれくらいだろ。
バイクみたいな剥き出しの乗り物で100km/h出したらだろその迷信は。
軌道エレベーターは20年後辺りですか?
中国人が技術をパクるのは発明出切る技術者が居ないから。
何故なら有能な人は文化大革命で始末しちゃったので。
790 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:39:41 ID:sfRFSMMS0
>>786 中国様は有人宇宙ロケットを飛ばしたのですよ。
791 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:39:58 ID:/tpOV2iZ0
>>770 それ最高。
公開運転の時に、試乗したシナの要人達が、
頭爆発で、顔真っ黒にしながらゲホゲホしてカメラの前に、
出てきて、舞台が回転して下手に消えていきながら、
上手から、着飾ったシナの演歌歌手が出てきたら、
俺は、シナに開発費として\1,000円払ってもいい。
792 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:41:16 ID:a6soD/aQO
トランスラピッド方式で1,000キロ出そうとするから真空チューブとか必要になるわけで、日本の超伝導方式なら、そのままでも700キロくらいは出るでしょ。
そういう技術開発ができないから、サルマネ止まりなんだよ。
アカい国にしかできない芸当よな
794 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:41:31 ID:qGHlFvNAQ
自動車を跨いで走る超巨大バスとか真空リニアとか、未来の中国の都市部は凄いな。
795 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:42:37 ID:2JHwAIF30
爆縮開始
796 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:43:29 ID:PuIxL+mA0
>>791 理解するまで、5分ぐらいかかるな。
スイーツとかだと、24時間ぐらいは理解できない
くわばらくわばら
こういう記事見てると、本当に中国は日本の科学技術力を追い越したんだなと
しみじみ思うよ・・・
799 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:46:11 ID:6x89qm2k0
また爆発するのか?
800 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:46:25 ID:SfccJI6Z0
普通に航空機作ったほうがいいような
低圧で破裂しない機体は飛行機の技術で作れそう。
問題は駅をどうするのかだな。気圧のある区間と低圧区間を設けるのかも知れんね
802 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:46:46 ID:V7+t4uii0
>>783 日本の旧国鉄と違って、中国はカネ有り余ってるからな
時速450kmのリニアだって2000年に上海に導入計画決定、2002年に営業運転開始だしなぁ
本国ドイツだって試験運転以上出来て無いのに
事故で空気が漏れたら死ぬだろが…
日本の漫画やアニメにアホほど出ている形態のものを「考案」したと言われてもねぇ
そして実用化したとしても空気漏れ事故で何人死ぬ事やら
これ蛙で実験したら死んでたヤツじゃん
実際のところ、真空引くのも厳しいと思うよ
806 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:49:05 ID:LUpIJYyr0
ラブホで金払うときやったぜ
807 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:49:06 ID:zQX4YVEH0
さらに非常事態が発生した時、緊急に安全に止める技術が非常にむずかしい
人命尊重、安全性を最重要視しない中国ならではの計画だ
えーと、飛行機じゃだめなん? ってのは考えちゃ負けなんだろうけど。
>>779 そうだよなぁ。
何せ、北京原人が核兵器発射のボタンで遊んでいるのだから。
>>798 すごいよねー
これから民間で20nm半導体作ろうって時代に
国家事業で65nm作って喜んでるんだもの
811 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:52:21 ID:PuIxL+mA0
一方、ロシアは飛行機を使った
812 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:53:03 ID:U9YhJv/O0
乗る降りも命がけになりそうだな。
813 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:53:31 ID:nDmkQk8/0
明らかにリスクてんこ盛りの技術だな。
こういうのは中国でしかできないだろうし、やってみたら良いんじゃないか?
ただし日本は関与しないと思うけど。
また派手に爆発しそうだなぁ
コスト回収はできないけど、そんなこと気にしなくてもやっていけるほどの儲けが
中国にはあるからな。安全性はどうか知らんけど。素材とかどうなのだろうか。
北京を広州から200キロくらいのトコに引っ越せば余裕で2時間切れるだろ
空気漏れたら破裂→死亡は飛行機でも同じこと。
できないことはない。
818 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:57:54 ID:PuIxL+mA0
ここで地元のババア連合 が登場。
ババア連合の主張は、次のようなものだ。
ババアA「そんなものが、何の役に立つんだ」
ババアB「安全面が不安だ。前例がない」
ババアC「私達の安寧な生活を脅かす」
ババアD「私達は、リニアなど望んでいない」
ババアE「国を売る気か!」
819 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:59:11 ID:kZMJ5oYD0
最悪死ぬ
820 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:59:11 ID:3ZBm93c/0
航空機でさえ、与圧圧力と外気圧の差は0.5〜0.7(高度に依存)
いくら航空機が軽量化のためにジュラルミンなど弱い金属多用
といっても、それ以上の圧力がかかるんだぞ
航空機の場合は亀裂が入ってもフェイルセーフが最大限取られており、
一気に空中分解することがないようにできているが
それはジェットタービンのパワーがあればこそ。多少重くなってもパワーがあるから補えるが
チャンコロはフェイルセーフなぞ考えないだろ
821 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:59:33 ID:muxQpuhO0
物資輸送専門なら悪くないんじゃね?
822 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:00:36 ID:tER4Hl510
とてもできない実験をやってみせてくれるということで
興味深々見てればいい
ところでいつやるの
824 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:02:24 ID:PuIxL+mA0
俺が作ると何でも、
「今の状態でも特に問題なし。速く動く事に何の価値があるんだ。
私達は、今の状態で満足。速く動くなどむしろ邪魔だ消えろ」
ってなる。
新技術 とは、愚民とっていは、そうゆうものである。
むしろ悪魔にされるのだ。
爆発するなら乗ってる人の少ないときにしてください。
826 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:04:04 ID:UnFXMzUAO
乗客は加速Gに負けないように、F1ドライバーの倍以上の肉体を作らなければ!
ブレーキは前側のチューブに空気を入れてエアクッションで止まるんだろう
828 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:05:05 ID:GLGpxYtq0
勢い余って日本まで飛んでそう
ていうか、
日本の超伝導リニアなら真空チューブなんかなくとも原理的には電圧上げれば
上げるほど速度はまだまだ上がる。1000キロくらいは可能だったかと。
中国上海の常伝導のでは原理的に500キロ程度が限界。
真空うんぬんより前に推進方式なんとかしないとだめだったんじゃなかったか。
こうやって中国独自の技術が出てきて進化するのは面白いと思うけど
進化の方向が斜め上行ってる気がする
そしてどんな失敗をするのか期待している自分がいる
831 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:08:32 ID:iIlcs8iW0
目的地につくまでは息が出来ませんので自前で酸素ボンベなりをご用意ください
期間短縮のために人道上の手続きすっとばせるのが中国の強みだな
833 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:14:44 ID:YxGVzw7/0
真空カプセル式は病院や役所、ホテルなどで使われていたが、水道管と同じで漏れると検査や修理が大変なんだ。
緊急時にどうやって自力で停まるかが課題だね。
真空なんだから。
834 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:16:22 ID:xsUhe8tk0
死んでも絶対乗りたくねえーーーーwwwww
835 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:17:14 ID:q2IfGD/GO
時速1000km出すためにどれほどの距離の線路が必要になるのやら
減速するためにもかなりの距離が必要だろうし
さらにそれを真空状態にするって
一体どれほどのコストがかかるんだろう
飛行機飛ばしたほうがましなんじゃないだろか
836 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:18:46 ID:TTandGha0
日本人が中国人を下に見て馬鹿にしている間に、中国人が上にいった。それだけのこと。
837 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:18:49 ID:aqtnRSwO0
>>18 世界まるみえか何かでやってなかったかな?
あのナレーションの人の声記憶してる。
中の実験動物はカエル、亀、あともう1種類(マウス?)
ナ「最高速度千○百キロの列車の実験」(速度うろ覚え。 実験はミニチュア、真空+火薬のハイブリッドで加速等の説明アリ)
ナ「実験開始!!と同時に時速千○百キロ!!!」
見てた父、弟「お〜〜〜!」
俺「ちょwおまww中の人死ぬからwG凄いから!w骨ボキボキで内臓破裂だからっ!w」
ナ「駆け寄る教授。」
ナ「結果は!?」
ナ「すさまじい加速で実験動物は内臓破裂を起こし、生きているものは居なかったという・・・」
こんな感じだったかと(うろ覚え)
838 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:19:02 ID:cZt9yh/B0
息を止めて乗車すればいいんですね、分かります
まぁどう考えても頓挫するよね。
飛行機のほうがコスパ高いし、同じ速度じゃん
841 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:22:26 ID:NmD9KL9p0
>>839 実験動物は中国人?
失敗してもいくらでもいるからなw
やらしておいて、おいしくなってきたら日本が逆に技術をパクれw
842 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:25:05 ID:74L5EzFv0
F1のほうが安全w
予想通りの、どうせ爆発スレ。
>>1 中国人のきんとうん症候群は死んでも治らない
846 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:28:08 ID:a6soD/aQO
使える資金が豊富なのは解るけど、方向性がマヌケ振りを晒してるんだよね。
素直に超伝導推進を開発する方が効率がいいのに、やらない。(できない)
新幹線の速度向上も、本気で営業運転400キロオーバーを考えるなら、集電方式を見直すべきなんだけど、それもしない。
自前で開発したとかいいながら、新しいことには何一つチャレンジできない。
そんな程度。
847 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:28:09 ID:R6Ejqzgei
時速1000kmっておっぱい何個分の空気抵抗なんだろう?
848 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:29:15 ID:SUBZdz060
>>835 線路www
あんたの前提は線路ありきか!
何かアクシデントがあっても対応できるレベルじゃないだろうな
あっ、と思ったら全員死亡w
>>727 時間外世界 (ハヤカワ文庫SF)に世界規模の真空チューブトランスポーターが出てくる
滅んだ文明の遺物が辛うじて生きている状態なので、途中で車両の気密漏れの
話も出てくる
実験段階なら60年代に日本で似た様な事考えて実験までした馬鹿教授も居る
当時はリニア使えなかったので、ロケットで加速したけどなw
水平に並べた太い水道管の中を真空にして、観測用ロケットを水平に飛ばすという
無茶苦茶な実験、一回実験しただけで力尽きたと記憶している
852 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:31:46 ID:PuIxL+mA0
日本は地震が多いのに、
どうして、レール式 の、電車 なんてもんが、常用されてるのか?。
やるなら、タイヤ式にして、高速バスが妥当だろう。
レールを延々と引くなんて、経費のムダだろ?。
バスだって、電車みたいに専用ロードがあれば、かなりの速度だ。
これもパンダグラフを付けて、電気で走らせれば良い。
タイヤとレールでは、タイヤの勝ちであろうに。
我々は、洗脳されて、レールなんてものを肯定しているのだ。
では、この 電車 で洗脳した理由は何か?
それは、電線を町中に張り巡らす事が真の目的である。
>>75 日本人と中国人を1:1で見るなんて・・・安すぎないか?
>>851 リニア実用化されてんじゃん
真空チューブって鉄道の未来を語るときに
一度は罹るはしかみたいな概念だよなw
日本は技術上実用可能までのレベルまでいってても、
仮に事故(避けようのない自然災害含む)が発生した際の責任の所在をあいまい、回避するための組織作りと根回しに金と時間が掛かる
インフラなんてチキンの官が密接に絡んでくるからなおさら
総長2300kmのチューブの真空を維持するのは大変そうだな
車内への外気導入は考慮しないんだろうか
857 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:38:39 ID:CK3oXKzi0
>>839 同じ速度とか、、、、。
一般人がふつーに乗れる乗り物の
倍の速度だが。
>>857 エコノミークラスだからだろ?
ファーストクラスは名前からもわかるようにもう少し速い。
859 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:42:34 ID:P6imZnXq0
中国は言ったら絶対実行するからなぁ
その点、たとえ未曾有の事故が発生しても政府的にはその事実がないのなら事故は存在しないので、
事故後の責任なんて考える必要もない、というような特定の国は小回りが利いて動きやすい
言った以上、技術上・安全上の問題があろうとなかろうと、たとえ張りぼてであろうと、必ず実現させる
そういった意味ではあながち大言壮語でもなさそう
861 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:44:34 ID:R6Ejqzgei
コンコルドって一般人乗れなかったんだっけ?
862 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:45:41 ID:PuIxL+mA0
今度は、大陸ごと消えるかな?
863 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:47:37 ID:P+unQ5/70
中国製なのでとりあえず爆発するんじゃないかな?
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
864 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:48:36 ID:PuIxL+mA0
>>861 ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\  ̄ ,/ .| | | //
ノ \ | | | うみー! コンコルド!
/´ | | | うみー! コンコルド!
| l | | | うみー! コンコルド!
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| \\
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
こんな構想は昔からあったつーの
866 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:49:15 ID:qGHlFvNAQ
ハッ!
地球って球状なんだから、地表を走るよりも
一度地球のコア近くまで潜ってから移動して、
目的地に浮上すれば遠い目的地への移動距離が短縮されるんじゃね?
日本なんて電車を高架にしちゃうから、地表を走るより走行距離が伸びて無駄だよね?
867 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:49:15 ID:uNy6Iv590
開発途上で数千人死んだとところで、痛くも痒くもないもんな
868 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:49:50 ID:bwJ0zPbn0
まーたアドバルーン揚げてカネ集めか
自転車操業状態だな
今の中国は金も頭脳もあるからやるだろうな
ついに未来へいけるのですね
871 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:51:41 ID:Nr06DcrnO
どうせ事故って大量の死人でるw
872 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:52:24 ID:Wxm1wD0r0
>>14 中国が対策考えてるとでも?
まぁその前に爆発しそうだけどな
873 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:54:29 ID:ZD30XXbE0
なにこれ無理
874 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:54:52 ID:u6BKMU2u0
人間真空パックw
875 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:55:02 ID:PuIxL+mA0
空気抜いて、新幹線パクリ号走らせる気じゃないの。
あれって、耳つん対策に気密性が高いからそのままいけると考えているかもよ。
877 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:58:13 ID:r6rOdLj+0
2300キロメートルを真空にするって大変だな(棒
車両が走行中に破損したら、気圧の関係で吸出し効果で車内はスプラッターだなwww
窒息確定だし
878 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:59:58 ID:PuIxL+mA0
日本にやってくる海外のスポーツ選手は・・・
外人「日本?コンクリートジャングルで、一日中霧がかかってるような国だろ?
電車だって、ボロくてすげー満員で、
国全体がせまっくるしい、せせこましい、とても人間が住める国じゃねーだろ」
コミッショナー「大丈夫。シンカンセン というものがある。
あれなら、外界と隔離されてて、快適に移動できる。
球場も新設備なので、チープな日本大衆とは隔離されてて平気だ」
外人「ほんとに大丈夫なのか?」
こうしてみんな、シンカンセンに望みを託して来日する。
そしてみんな、シンカンセンがお気に入りになるのだ
地球に穴を掘って裏側まで貫通させて真空パイプにすれ地球の反対側に確か1時間以下で行ける。
しかも半分は重力による加速、半分は減速だから燃料もタダ!
中国さん、どうですか?作ってみない?
北朝鮮みたいに大きい事故が起こっても報道しなかったりして。
881 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:05:10 ID:PuIxL+mA0
>>879 じゃあ、エネルギーゼロ で、
永遠に、地球の裏表を行ったり来たり出来るじゃん。
>>854 莫大な予算を食い続けた、浮腰式で時速500kmの運用が可能な
リニアって、実用化されてたっけ?
883 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:07:13 ID:sfRFSMMS0
>>879 原発炉心溶融させれば工事費もタダだな。
>>882 上海走ってるドイツのリニアは潰れちゃったから
なんとか、日本から1台サンプルを輸入しようとするだろうなw
>>882 実験線の転用を初めとして工事着工寸前じゃん
このレベルまできて実用化されてないってのはないんじゃない
こんなばかな乗り物に乗りたい奴は中国人だけだな。
たった2300km移動するのに運賃幾らかかるんだか。
俺なら、金くれるって言われても乗りたくねぇ
887 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:12:57 ID:Qwczk89y0
>>1 人命無視の支那でも十年後に「実用化」は無理だろ
888 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:13:25 ID:yD35oF800
>>9 世界で唯一、いつでも年齢を問わず新鮮な臓器で手に入る国だぞ
889 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:13:28 ID:CK3oXKzi0
>>858 あぁ、そう言うことか。
なら、納得。
余計な事言ってスマンコ。
本当にできたら凄いけどな
>>875 あまりにアホでお子様なので回答が無いのだと思うよ
走り装置としてのゴムタイヤのシステムは耐荷重が低すぎて大量輸送には使えない
これはアメリカの陸上貨物輸送を見れば判る、トラックより低速でも鉄道輸送に
物流の多くを頼っている
また鉄道では線路により自己保進性が確保されるので輸送重量当たりの必要人員が
少なくてすむ
走路に関しては、時間当たりの輸送量を同等とすると、道路が安いとは言えないし
メンテナンス費用も少ないとは言えない
地震に関する安全性では、接地圧が失われず路盤が損傷しない範囲であれば
レールによる鉄道の方が位置が保たれる鉄道の方が安全、但し地震時の安全に関しては
磁場で位置が保持される日本の超伝導リニアが現在の所優れている
タイヤ式は走路の整備が比較的簡便で艇加重に適しているので、小口、短距離の
輸送システムに向いている
892 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:14:58 ID:dZPjtTaR0
真空状態での1000km/hは可能として、乗り込むときの減圧とか、全然考えてなさそうな気がw
中国ではトイレも爆発する国だもの。
894 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:18:27 ID:6cRYGKeX0
別にやるなとは言わんが……
テロが頻発する国でよくやる気になったな。
あーこれは非常時パイプの切り替えポイントを日本に向けて
リニア弾道ミサイルにする技術だろ?
日本まで届くかどうかはしらんケドw
896 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:19:19 ID:Qwczk89y0
でもまぁ
採算性重視の日本と違って国威発揚目的でなら人類初の「真空リニア」とか開発するかもな
>>892 2000km以上のチューブをいちいち減圧せんだろう
稼働式のアコーデオンのようなパッキングでエアロックチェンバーを作るんだろうとおもう。
気密漏れ事故が多発しそうな気もするが。
真空状態でも爆発するのかな?
真空でも爆発するだろう、水の中でも普通に爆発する兵器があるだろうw
>>898 内爆と言うか、大気圧に耐えられ無くて内側に爆発する可能性が有る
B管や蛍光灯(真空では無いが低圧)が割れる感じでボン
潜水艦の圧壊とかにも似ると思うよチューブ本体はね
圧のかかっている車両は爆発すると大気圧の抑制がない分
大爆発になると思う、前後方向に何処まで飛び散るか
特大人間散弾銃になるかも知れない
901 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:30:18 ID:PuIxL+mA0
>>891 日本は地震が多いので、1回地震が起きる度に、
その区域のレースを全て、点検せねばならない。
そして、もし、一箇所でもレールがずれれば、
その路線全てが、停車 してしまう。
このレールをつなぐ箇所は、1kmで500箇所に及ぶ。
100kmでは、50000箇所。
これを地震が起きる度に、いちいち点検してられない。
そして脱線でもすれば、普及は容易ではない。
以上が、地震国日本では、レールが採用されない理由です。
って役人が言えば、誰でも納得させれるよ。
外気圧って言っても、たかが1kg/cm2だぜ? 真空ったって・・・
潜水艦の圧壊とは比較にならんよ。
気密漏れで実際、「シューって」気漏れの所から空気が入るくらいだろう
とりあえず北京・広州間の見積り出せよ
つか、10年で実用化ってパクりました。と言っている様なものだな。
>>902 普通はね、地下に通すだろうから土圧も加わるし
一カ所が壊れると連鎖的に傷口が広がるからペシャッと行くかも
距離が長いだけに流入する量が多いから
但し言う通り潜水艦の圧壊程華々しくは無いかも知れないですね
地下を2300kmも通すのか?
1気圧位の大気圧に耐えられなければ、当然地下深くの土圧にチューブ耐えられるか?
907 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:51:30 ID:a6soD/aQO
恥の上塗りはやめれ。
あえてアンカーはつけないけど
908 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:54:37 ID:Eh3wO/mY0
どうやって「安全に」止めるかが大問題だな。
高速運行はスピード出すことよりも制御が問題なんだ。
わかってんのかね。
909 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:56:25 ID:sfRFSMMS0
910 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:57:01 ID:ZazyLVXJO
事故ったらトータルリコールの悪寒?
911 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:24:08 ID:Gjvif8i90
>>722 沿線住民エゴのせいで性能を発揮出来ないらしい
反中国政府分子の人たちを実験で乗せるとかやりそうだな
本当にやれるのならやってみて欲しい。
駅とかドアとかどうやるつもりなのか興味が有る。
俺は乗らないからw
915 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:15:57 ID:muxQpuhO0
実質、全長2300kmの潜水艦を造るような困難さだろw
技術的には既存技術の延長で出来るだろうが、かかるコストと
運用リスクが非現実的か?
物資輸送専門にすることで安全性は上げられるがコストは厳しいな・・・
真空チューブそのものは意外に簡単に設置できるそうだぞ。今の技術なら気密も簡単に破れない。
917 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:26:24 ID:vympkJdI0
双子を両端に置けば一瞬
>>1 なんで必死に支那ニュースばっかりスレ立てしてんの?>月曜の朝φ ★
919 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:32:23 ID:Mmlh2pC+O
音速超えたところでマッハコーン発生、爆発
>>909 空中じゃなくても、そう言う感じのイメージだね。
真空に近いくらいなら可能?
922 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:36:30 ID:LnkjKwK90
もう飛行機で飛べよ
925 :
名無しさん:2011/02/01(火) 12:45:36 ID:s5JHkT0PP
のりたくありません。
926 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 12:45:56 ID:a6soD/aQO
真空といっても、計算上は10分の1くらいで十分。だから出来るといっているのでしょう。
鋼管で、景色なしとかいうオチはどうだろう。
空気抵抗が問題なら
周りの空気も一緒に移動させればいいじゃん
>>926 景観なんてスクリーン設置して観ればいいだけだからたいした問題じゃなかろう。
929 :
名無しさん:2011/02/01(火) 12:50:46 ID:s5JHkT0PP
高速で移動中に前方のエアロックが一気に破壊されたら大惨事だろうな。
>>916 作れる事と安全に運行することは別。
何でも爆発する国だから。
真空の定義って、大気よりも低いって事だから
少し気圧を下げるだけでも一応真空なんだよね。
(日本でも真空下水とか有るけど、圧力差は低い)
>>929 走行中は当然エアロックはシャッター内に格納するだろ。
バブルの頃に必ず湧いてくる幻想だな
日本でも真空リニアなんて万博の頃から話してたろ
934 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:21:53 ID:MUV/w9XX0
到着したら、乗員乗客全員死亡にならなければいいが。
人体実験してからだろうな。
>>1 完成した暁には、直ぐに万里の長城にならぶ遺跡としてユネスコに申請しそうな気がする。
936 :
(´._ゝ`)y―・~~:2011/02/01(火) 13:36:05 ID:2b56psM/0
高速鉄道もリニアも爆発する事間違いなしwww
正に走る棺桶なのだねwww
( `ハ´) 技術の受付中アル
2300Kmのチューブを真空にして、リニアモーターカーを走らすなんて…
物凄く巨大な真空ステーションを物凄く沢山作って、それらを稼動させる為だけに専用発電所も建設しなければならないな。
これは、アポロの月着陸と同レベルの国威発揚の為だけだな。
実用性など考えなくて良いって話しだ!
>>933 >日本でも真空リニアなんて万博の頃から話してたろ
愛知万博が思い付けば、若者。
大阪万博が思い付けば、年寄り。
俺は、大阪万博。
沖縄海洋博、筑波科学博、大阪花博を思い付いた人は、博覧会マニア。
940 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:58:03 ID:SjLmqDSn0
>>51 地球は時速108,000km/hで走ってますが、私は健康です
941 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:58:09 ID:jnvLsIRYO
>>908 艦載機が着艦する時見たいに、列車の後方からフックがでてアレスティングワイヤーを引っかけて急制動ってのは?
乗客が乗って居たら使えないが。
>>940 嘘付け!
地球は円周距離は40000Kmだぞ!
それを、24で割ってみろよ!
時速何キロで地球が廻ってるか解るだろうwww
後の地球最悪の鉄道事故の発端である
(^人^)!ゴメン!
銀河を公転してる速度か?
945 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:07:16 ID:sfRFSMMS0
946 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:09:45 ID:OFou1Y/qO
爆発期待age
チューブトレインはマンドクセってことでみんなやめたような
できたらすごいよね
できたらば
949 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:19:16 ID:PuIxL+mA0
>>944 銀河?
お前の地球はどこの周りを回ってるんだ?
その距離を真空にするって事が多分経済的に見合わないんじゃなかろうか?
コンコルドも終わっちまったし。
953 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:33:38 ID:b61KmlCY0
走らせるだけなら可能だろう
国民殺しても責任問われない国なら設置は可能なんじゃね
>>950 まあ、その銀河も600km/sで移動していると推定されてるからなw
>>954 そこらへんになると、何に対しての速度なんだろう
956 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 14:54:14 ID:ClPmz7Ed0
アトムの世界wwwwww
958 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:21:44 ID:1XThvVeF0
面白そうだな
ぜひ大きな花火を打ち上げてもらいたい
完成したら仙谷を招待してくれ
多国の技術をパクッてばかりだから、たまには本当に新技術に挑戦するのはいいな
成否は別にしてw
960 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 15:32:22 ID:cc4oPIAxO
何百人死者が出るかな
でも共産党幹部が責任取ることはなく、まあ運転手は生きてりゃソッコーで銃殺刑だろうな
こんなのインフラの維持だけでも莫大なコストがかかる
飛行機飛ばせ
それで何が悪い?
また爆発するんだろうな。
エアロックと接続させる為には正確に停車させる必要が有るな。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:02:57 ID:Ey+qOZnE0
このアイデアは昔からあるが、建設や維持のコストが高すぎて、
どこの国も作ろうとしなかったんだよな。
つーか、現在の中国の高速鉄道(日本のパクリ)ですら、飛行機より
運賃が高くて庶民は乗れず、席はガラガラなのに、こんなの作って
誰が乗るんだろう?
>>902 重量の問題があるから『軽量の車体で強度と機密性を確保しなければならない事』が問題
しかも、応力や負荷が常にかかるから、車体だけでもかなりハイレベルな技術が必要
チューブ内の気密維持や、乗降車時の加減圧のシステム、熱の冷却もかなり問題だね
ぶっちゃけ10年でどうこうできる技術じゃない
中国は高速鉄道の車両を相場の半値でイギリスへ売り付けようとしてるけど…
ご愁傷様です。
967 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:39:02 ID:NZCXRlFn0
相対セ理論でいうと、
時間が止まるんじゃないの?
ちょっと無理だよね。
これ、人は運べないから,運ぶのはやはり,戦闘用先行者?
水中を超音速で航走する魚雷より実現不可能に思えるが…
970 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:50:15 ID:Z5fViJm00
事故起すと、超グロな状態になるんだろうな。
さらに強力なピストンエフェクトが発生して、
駅構内が爆発状態に陥りそう。
どうせ爆発するんだろ
972 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:54:24 ID:Z5fViJm00
僅かな熱摩擦が発生して、搭乗している本体全体が熱で炎上とか。到着した
駅には炭化した状態の旅客が・・・・・
973 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:57:47 ID:FgI4CKLT0
>>1 真空リニア
それより先に、せめてサイダーと椅子のガスシリンダーをまともに作れるようになろう、な。
併合する予定の韓国で韓国人を乗せて実験するんですね、わかります
975 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:02:46 ID:Z5fViJm00
そもそもシールド工法技術あるの?
無いだろ?
976 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:05:26 ID:uOLYASFG0
そして、爆発するんでしょ。
中国製品はしょっちゅう(w
977 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:06:40 ID:Z5fViJm00
土木技術が適当なのにさ、作れる訳無いだろ?舐めてんのか?
勾配計算が適当で難しいだろうな。
978 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:07:03 ID:gyf3obqd0
論理的に 火暴 に辿りつくはずw
真空のチューブなら、爆発じゃなく爆縮な。
乗りたくねーwwwwwwwwwww
981 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:09:39 ID:zcKDEYWL0
救援は出来ないよなw 好きにやれやww
昭和40年代の少年雑誌で、引力を使ったパイプ内の移動体はあった。
小型にしたのが、ラブホの会計システムかもw
982 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:11:19 ID:Z5fViJm00
>>981 あれは最初ビビルよな。遠くからシューと異音を発しながら近づいてくるお釣り。
現在は販売機みたいな会計システムだからな。ある意味懐かしいな。
飛行機でいいじゃん
984 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:14:16 ID:xWqUF8cd0
とりあえず乗りたくない
ここまでして速くする必要ないわなw
飛行機でいいだろうって
985 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:17:09 ID:0Bpb2ycG0
見切り発車以前の事をよく言うよね...
986 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 17:18:47 ID:s66uqPpE0
行先は全員が人体不思議展
兵器に転用
>>147 音速というものがあってだな。
パイプ壁との流体摩擦というものもあってな。
989 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:04:01 ID:aOPUEB0+0
>>979
なんで?気圧がほとんどないから、爆発のスーパーすごいやつになりそうだけど。
どっちかというと。
気送菅自体はかなり古くから有るんだな。
日本では明治42年、東京江戸橋郵便局と兜町株式取引所の間、江戸橋郵便局と神田郵便局との間に装置されたのが最初である。
爆縮と聞くと爆縮レンズ想像してしまうな。
992 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:34:38 ID:uOLYASFG0
993 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:36:58 ID:IpVYiCS30
真空リニアの建設工事にカモフラージュして大陸間弾道ミサイルの移動トンネル作りそうだな
994 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:48:42 ID:+/BAIJfGO
995 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:50:43 ID:7TL5MQC10
日本での実用化は後20年は先か・・?
事故が起きたら全員肉塊じゃねーかな
997 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 18:59:57 ID:u/laaUPuO
爆発以外に何がおこるのか想像できない
真空リニア日本でも鉄道総研がやったぞ
中の蛙が全滅したが
数百人乗る人間爆弾。
強そうだな。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。