【ゲンダイ】公明党からヒジ鉄の菅首相は一日も早く辞職すべきである、これ以上醜態をさらすのもつらいだろうと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★泥舟と沈む気はない 菅のラブコールにヒジ鉄の公明党

 やはり泥舟と共に溺れる者はいなかった。公明党が27日の衆院本会議で、「マニフ
ェスト修正なら信を問うべき」(井上幹事長)と、秋波を送る菅首相に強烈なひじ鉄を
食らわせたのだ。「公明党はあなたの政権担当能力に大きな疑問を持たざるを得ない」
とまで突き放されて万事休す。右にフラフラ、左にフラフラのコウモリ政党にソッポを
向かれては、予算関連法案の成立もおぼつかない。政権運営は通常国会の冒頭から行き
詰まった格好だ。
「民意を無視したツケですね。菅首相は、『4年間は議論もしない』とした消費税増税
を強行し、国内農業の崩壊につながるTPP参加に前のめりになっている。おかげで支
持率は一向に回復せず、20%台を維持するのがやっとです。これでは、いくらラブコ
ールを送られても、公明党はOKしませんよ。自業自得です」(政界関係者)

 菅は、与謝野経財相を一本釣りしたことで、社民党の6人を足せば、衆院で再可決に
必要な3分の2を確保できると踏んでいる。だが、こちらは消費税に反対だから、袖に
されるのは必至だ。
 これ以上、醜態をさらすのもつらいだろう。菅首相は一日も早く辞職すべきである。
(日刊ゲンダイ2011年1月28日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/31gendainet000136415/
2名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:16:41 ID:Hli+Hnny0
おい!>>3は民主工作員だっ!気をつけろ!!
3名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:17:43 ID:0TmgpMhq0
解散総選挙しかないわけだが

決して言わないゲンダイw
4名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:18:56 ID:wnl3o30d0
そして小沢総理で反転攻勢とかゲンダイは思ってんだろ。
小沢が総理になった瞬間に「小沢幻想」は終わり、
ゲンダイも廃刊に追い込まれるわけだがww
5名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:19:38 ID:cZW3Fl410
小沢が総理になったら、なんか無茶をやりそうなんだが…
6名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:19:56 ID:ZbB0p4Sm0
前貼りさんにはその点公明との極太バイブが…w
7名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:20:31 ID:WmaHlKt80
小沢にも肘鉄なわけだが
8名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:24:08 ID:TIIhM9mL0
国会を見ていた人なら知っているが、
公明党は、地方議員の数で民主党に勝っているから、
2大政党制などと思い上がっている民主党と、もともと組む気はなかった。

政府とか民主党が、売国仲間の公明と組みたいと考えていて、
その願望を、売国マスコミがストーリーをつくって報道していただけ。
9名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:37:37 ID:2904zaLk0
そもそも公明党が創価学会が支持母体だって、なんでみんなもっと言わないの?
池上さんが選挙のときそれいったけど、誰も後に続かないから干されちゃったじゃん
10名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:42:21 ID:ayVm8PVY0
ネットから解散総選挙旋風でも起こそうよ!
11名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:45:33 ID:P2sr9dxp0
野党からしたら、旧社会党で固めた政権は攻め所満載でありがたいはず。
とくに菅は人の話は聞かないわ、嘘つきだわ、その場の思いつきで発言
するわと攻めやすい。逆に小沢グループが復権すると、「金と政治」と
いうブーメランになりかねないポイントしかないから、やりにくいだろ
うな。
12名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:48:32 ID:9Tw6ojdmP

自自公政権でパイプのある小沢さんなら公明と組める!

ですね?


ないない。
13名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:49:02 ID:4xDJ6MlXO
>>9
テレビ局や出版社に創価と縁のある人間がどんだけいると思ってんだよ
世界中どこにでもいる事で有名な中国人だけど、日本中どこにでもいる事が確実なのは創価人だぞ?
排水口の蓋開けて出てきても不思議じゃない
14名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:51:46 ID:9Tw6ojdmP
>>5

すでに参院ねじれ状態なうえに、
党首討論とか記者会見で突っ込まれると
アウアウ状態か逆ギレするから
あっという間にジリ貧だよ。

小沢は今みたいに裏でコソコソする時が
一番元気な内弁慶。
15名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:51:57 ID:91kamaEM0
次は「公明・みんな・オマケ自民」連立政権誕生かな。
16名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:56:49 ID:k5UnN7n+0
菅が一日も早く辞職すべきである、は同感だが
同時に公明党も政界から出て行くべきである
17名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:57:30 ID:lnZPEBAS0
>>9
既にみんな知ってることだからだと思う

宗教が政治に関わってる事って違憲じゃなかったんだね
18名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:19:26 ID:ZoXEqOp50

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   もしもし、菅ちゃん? 夢遊病になっちゃったの?
      ∩::::::::/        ヽヽ        
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  菅ちゃんが国会内をさまよう姿は、疫病神に取り憑かれた夢遊病人みたいだぞ
     ||::::::::/     )  (.  .||   早くお医者さんにみてもらって休養した方が良いぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  消費税増税とTPP推進で、マスゴミ・財界が一体になって菅内閣の支持率
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | アップを演出しているが、これじゃ小泉以上の大企業優先・弱者斬り捨て内閣だ
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  オレの筋書き通り、仙谷、馬渕のクビを取ったから、次は菅ちゃんの番だ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ 平成の議席泥棒の与謝野よりも菅ちゃんの方が先に沈没しちゃうかもしれんな
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    ダボスから日本に帰ってきたら、菅ちゃんの病状が益々悪化しちゃうな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   菅ちゃん、来月にはお遍路に行けるように暇にしてやるからな
19名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:41:55 ID:z5qGWYVU0
>>8
そう。マスコミの作ったストーリーにすぎない。
そもそも創価と民主をバックアップしている宗教団体がソリがあわないんだから、韓の願望なんてどうでもいい。。
20名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:49:20 ID:MdNz2Tly0
缶は仙石に呼び捨てにされ、小沢は連合幹部に呼び捨てにされる。
民主党で議員をみな呼び捨てにできる一番偉いお方は事務局の某氏らしい。
社青同上がりのバリバリの極左が民主党を牛耳っている。
日本人はマスコミに情報遮断されているので左翼政権の下にいるという自覚
がまったく欠如している。
21名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:57:19 ID:ZTHdzfIs0
公明党に反発されるなら民主党は正しいということだ。
22名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:45:27 ID:Htgs7wWS0
そんなに小沢にラブコール送って、どんなメリットがあるんだヒュンダイ?
23名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:00:42 ID:Ue99YwUM0
小沢新聞も必死だな
24名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:10:43 ID:WwuXAU7L0
創価だから公明がイヤだ言ってるヤツは
頭悪過ぎ
普通に考えたら今一番まともなこと言ってる

反創価のオレでもわかる
オレらが公明党を利用すればもっと安定する

でも創価だから・・・言ってるヤツが多すぎる以上
この国は永遠にこのゴタゴタを繰り返して滅びる

仕方ないよ、バカばっかりだから

25名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:34:34 ID:ijFFF4za0
>>13
マスコミに居るのは、他宗の人もいるし創価だけじゃないじゃん。
世界で一番多いのはキリストなんだからね。l
26名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:09:37 ID:deuJ3YQ30
>>22
とりあえず霞が関は自分たちの立場があやうくなるので発狂する
それだけでも大違い
27名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 09:51:10 ID:VXz3GSPI0
>>17
宗教が政治に口出す→OK
政治が宗教に口出す→×

ベクトルが逆ですな
28名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:26:35 ID:5/zi1at60
>>22
官房機密費からお金がもらえる
29名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 21:29:48 ID:i7Ay4xXuO
そうだね
解散総選挙すべき
30名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 23:24:18 ID:QFdLKsfPO
>>1
反小沢には冷たいヒュンダイ
31名無しさん@十一周年
マスゴミの逆が正しい
∴小沢は正しい