【トレンド】「蒸し料理」から「干し」へ…ドライベジタブル・ドライフルーツが人気
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
2010年は、素材のうま味をいかして、おいしく食べることができる“蒸し”料理が注目され、
タジン鍋やスチームケースなど関連商品も売れたが、一方で“干し”フードや
それにまつわる商品も続々登場。馴染みのドライフルーツだけでなく、これまでと
食感や食べ方の異なる“干し野菜”“干し果物”が人気だという。
まず、常時7〜8商品のドライフルーツやナッツなどを販売(商品数は時節によって変わる)する
コンビニエンスストア「ナチュラルローソン」では、3年ほど前からドライ食品の人気を
実感しているとか。特に近年は、ランニングや登山などのスポーツブームの他に、
ワインのおつまみとして、また、ヨーグルトやパンなどに合わせる食材としてなど、
食べ合わせの多様化が進んだことで、ドライ食品の売れ行きは好調なのだという。
同店の担当者は、「近頃のドライ食品流行りは、世間の健康志向に加えて、
もちもち・しっとり・サクサクなど食感のバリエーションが増えたことも
理由のひとつだと考えられます」と、人気の背景について付け加えていた。
国内産ゆず皮を砂糖漬けにした「ゆずのまんま」(158円/35g・藤井食品)や、
スナック感覚で食べられるトマト「ドライトマト」(158円/40g・共立食品)などは、
口寂しい時のお供にバッグに忍ばせる人も多い。
イカソース
http://news.walkerplus.com/2011/0130/8/
2 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:40:33 ID:BRZo3GYKP
3 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:42:51 ID:I8AOH1/x0
干し芋好きだったのに、最近どこも中国産ばっかり。
いつも横目でため息をつきながら見てる。
4 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:44:33 ID:rXwcFBLGO
アンデルセンのフルーツ・ナッツライが食いたい。
5 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:46:48 ID:4wXt4Yqi0
ケミカルすぎだろ
6 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:47:08 ID:nerYBSzt0
干し貝柱
干し野菜は自作すると楽しいよ。
今の時期なら傷む事もないし3日くらいでカラカラになる。
甘みが増すし食感もしゃきしゃきする。
8 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:50:00 ID:b4hCmNUj0
ビーフジャーキー
干すだけのもんにわざわざ高い金だして。
てめぇで干せっつーの。
ホセ・メンドーサ、つってな。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:56:51 ID:JLME8jwdO
冬は自家製の干し肉を作るのが季節の楽しみとなってる
つまり干したあと蒸すと最強
原点回帰
まあ、夏場に干すのは湿度との兼ね合いがあるが、冬場は寒い分だけ凍結干しとか寒風干しとかあるからな。
ただし切り干し大根は、作ると量がごっそり減るから萎える。
大根農家は切り干し作って豊作貧乏に備えろとは思うけど。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:03:03 ID:nonRl2t+0
フルーツグラノーラの爆発的ヒットのおかげだろ。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:03:48 ID:i+xPkCbv0
圧縮されてカロリーも上がるんじゃないの
17 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:06:56 ID:tRNWOE7V0
>>3 自作最強
取れすぎて余ったのを干し芋にしてる
>>12 蒸した後に干して作る食材なら「干しアワビ」があるね。
たしかに贅沢な高級食材だ。
家庭用フリーズドライマシンがくるな胸厚
20 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:10:34 ID:HiZUfIyh0
ヘルシーだからと、子供にいつでも好きに食べさせていると虫歯が増えるぞ
そのまま干すと 素干し または 丸干し
加熱してから干すものは 煮干
日本には古来からそういった技術が進んでいる
しいたけってなんで干しただけで栄養増えるの?
23 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:15:00 ID:mQk7ythO0
>>22 太陽の光を吸い込むからだよ
人間が太陽をパクパク食べると健康になるのと同じ
>もちもち・しっとり・サクサクドライ食品
まーたわけわからんモドキが氾濫すんのかよ・・・・
>>22 水分が飛んで
栄養素/生椎茸(水+本体) から
栄養素/干し椎茸(生椎茸-水) になるからだよ
面白い食品衛生基準があって、通常違反物質(たとえば農薬)
を食品輸入検査で計るときに○○ppm以上は過剰で違反!というふうになるが
生の野菜でも、フリーズドライの野菜でも基準値は一緒なので、
乾燥したものは農薬が濃縮されるので違反になりやすいが、
なぜかお茶の葉は「通常煎じて希釈して飲むもの」ということで
基準値がものすごく甘い。 そうじゃなければ中国の茶っ葉なんぞ通関できないw
26 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:04:24 ID:b4oROlMW0
>>26 安心してください
日本の農作物のほうが農薬多いですから
28 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:14:41 ID:tRNWOE7V0
ただし中国の農薬は規格外
少量でもやヴぁい
29 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:15:31 ID:tQrea+mYO
どんこはうまい。
干し物はたいてい旨いけどそれよかフリーズの果物が好きだ
オイラはコンビニのアイスコーナーで売ってる冷凍イチゴぶどうメロンパインアップル…が好きだ
>>3 茨城の農家からお取り寄せすればいいよ。
安いし柔らかいし甘い
>>22 紫外線でビタミンDが増える
最近の干ししいたけは天日星じゃないので
食べる前に少し日光に当てるのお勧め
32 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:48:52 ID:358TMFC9P
さめたれとか鮫も干して食った方がうまいしな。
ほとんどのドライフルーツは漂白剤が入ってるので気をつけろ
34 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:51:41 ID:UoKcpzBW0
フリーズドライトマトとか旨そうだけど白菜とか悲惨そうだな
バナナ切って干したけど、なんか悲しかった。
干していい果物はやっぱり柿だよなあ。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:38:23 ID:cLL6ZddaO
干し柿っておいしいのとそうじゃないのとの差が激しい気がする。
果肉が柔らかくて厚い干し柿ってなかなかお目にかかれない。
干しいちじくは病みつきになる
白いちじくのほうが甘さ控えめでウマー
干しブドウは嫌い。
柔らかい=水っぽいと黴びやすいんだよ。
アンポ柿とかさ。
うちは庭の渋柿で干し柿だからコントロール可能だけど。
ちなみに干し柿をけっこうしっかり干すと、マンゴー系の味になる。
バナナもマンゴー系になるけどな。
干し柿を賽の目に切って洋菓子に入れて焼くと「え、これマンゴー?」って
みんな訊くんだぜ?(・∀・)ニヤニヤ
干し柿も干し芋も、冷凍すればいい
たまに自然解凍してたべるとウマーです。