【宮崎】霧島連山「新燃岳」火砕流の危険 高原町が500世帯に避難勧告 ★2[1/31]
1 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:
噴火中の霧島連山・新燃岳(しんもえだけ)の東側にある宮崎県高原(たかはる)町は30日午後11時50分、
町内4地区の513世帯、計1158人に対し避難勧告を出した。
気象庁が入山規制エリアの半径2キロから3キロへの拡大を検討するなど、火山活動の危険性が高まったと判断したという。
福岡管区気象台は31日午前1時35分、「新燃岳火口からおおむね3キロの範囲で火砕流に警戒が必要」との噴火警報を出した。
同気象台によると、28日に確認されていた直径数十メートルの溶岩ドームが、30日には直径500メートル程度の大きさに成長。
今後、爆発的噴火が発生した場合には、溶岩ドームが破壊され、火砕流が流下する可能性がある、という。
同町は人口約1万人。避難勧告が出されたのは南狭野(さの)地区=171世帯368人▽北狭野地区=148世帯332人
▽花堂地区=188世帯434人▽中平地区=6世帯24人。避難場所は町民体育館などとなっている。
宮崎県と同町によると、同日午後10時ごろ、「溶岩ドームが大きくなり、火砕流発生の恐れがある」との情報が
宮崎地方気象台から県にもたらされ、県が高原町に連絡。高原町が情報を分析、判断し、避難勧告を決めたという。
高原町は新燃岳の東側のふもとに広がる。町の東西を、山腹から流れる川が貫く地形のため、大規模噴火が発生した場合、
火山泥流や溶岩流、火砕流などが谷沿いに押し寄せてくる危険性が高いとされている。
避難勧告が出た高原町の狭野(さの)地区の狭野神社で禰宜(ねぎ)を務める松坂督亮(よしあき)さん(80)は
30日夜は神社に当直で詰めていたが、「午後10時過ぎから、山の大鳴動が続いていた」。
狭野地区に避難勧告が出たことを受け、31日午前1時前に自宅から妻と娘が神社に迎えに来たが、夜勤のため、
家族だけ、隣の小林市に避難したという。「これから町はどうなるのだろうか」と不安げに話した。
朝日新聞 2011年1月31日2時9分
http://www.asahi.com/national/update/0131/SEB201101300052.html 前スレ 2011/01/31(月) 00:44:55
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296402295/ 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/551-20110131013500-40.html 実況
http://yuzuru.2ch.net/liveplus/
2 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 04:53:54 ID:TZzPdnlH0
3 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 04:56:01 ID:/Nm183U10
民主党の対応が遅せーよ
>>1 マスゴミはくだらないニュースばかり流して、新燃岳はまったく記事にしようとしないんだよな。
5 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 05:00:10 ID:WTXTplLaO
6 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 05:02:35 ID:sng7GsE30
民主党の対応遅いよって
削ったらまずい災害支援の金まで仕分けパフォーマンスして
削りまくって災害対策費用ないじゃん。
7 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 05:02:45 ID:C1ZVtlIb0
♪ ただーあなーたーに〜 グーンナーイ〜
ただーあなーたーに〜 グーンナーイ〜・・・good night
8 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 05:02:57 ID:GpwR79/G0
僕の
オシリの溶岩ドームも決壊しそうでつ
民主党は東京以外は中国にくれてやるって政党だから。
隣の小林、非難韓国
俺が2ちゃん脳だと改めて思い知らされた
東がやめてから県知事が全然取り上げられなくなったな
マスゴミども、エジプトの暴動も九州の火山も控えめな報道だな。
よほど日本人に知られては困る事実があるらしい。
14 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 05:21:55 ID:/B/6zenc0
>>6 だからマスゴミも動かないんだろ。てめぇらが被害受けても損するだけだし、
なんで動きが遅いのかなんて事になれば、こういう訳でしたっていわにゃ
いかんだろうし。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 05:48:41 ID:Di6+xSYd0
夜中に避難勧告って、日中に出しとけよw
ほんとに今回はこわそうだ。
>>16 昨日〜一昨日の政府発表で大した事は無いとか言ったんだけど
昨日から結構大き目の噴火で溶岩ドームが予想より巨大化してて
現地の判断で避難勧告出したんだよ
ぶっちゃけ政府は今回調査以外何もしていない
予算編成や現地対策本部すら立ててないし
NHKでやってる
19 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 06:27:07 ID:Ue6f3g2k0
入山規制3K…
大浪池の西側を走っている道路も対象になるのでしょうか?
20 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 06:27:43 ID:m6CtIQSpO
犬HKは最初にエジプトだったな。
しかも宮崎の事なんて一瞬だった。
マジ死ね
21 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 06:36:54 ID:MLoujwGP0
なんで宮崎ばっかりなの
去年の口蹄疫からこっち、気の毒でならんよ…
ふるさと納税にいっちょ協力してくるか
22 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 06:42:30 ID:stML2+YV0
ライブ映像の木々が白っぽく見えるのは
これ降灰のせいか
すさまじいな…
24 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 06:53:05 ID:50H0udkn0
NHK全国放送、6:30からのニュースでは立ち入り規制区域が広くなったことのみ伝えたが
避難勧告には一切触れず、楽しそうにスポーツニュースや動画情報を垂れ流している。
アナウンサーのバカ面ともどもあきれ果てた。
25 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:06:07 ID:7lcOhdhh0
26 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:09:18 ID:QxPz087WO
日豊本線に影響ある?
近いうち鹿児島から宮崎移動するのに使うんだけど。
27 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:10:33 ID:lYwwUGdX0
宮崎、災難続きだなぁ
鳥インフルエンザ、新燃岳、巨人・・・。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:11:51 ID:uNLHOKgm0
>>21 天孫降臨が行われた高千穂の地だから
そう古事記は予言の書でもあったんだよ!!
な、なんだってー(ry
29 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:15:05 ID:nI56nvHTO
>>28 半島と航空路線を結んでから
ろくなことないよね
天孫降臨の地を汚したからなのかな
30 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:19:13 ID:QhoomK/3P
大噴火きそうだぬ
31 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:19:14 ID:tJd/NKknO
北では大雪、西では火山噴火に鳥インフルエンザ。
関東だけ何もない訳がない。
しかし大浪池カメラ、手前斜面もすっかり灰かぶっちゃったなぁ
33 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:24:09 ID:MIV1cmoT0
鳥インフルエンザが、なぜか国道10号線沿いの町々を尽く狙って発生している件。
しかも、大部分が口蹄疫被害経験済み。
火山灰には、抗菌効果があり、本来は発生し難い土壌との事。
警視庁の出番である。
>>32 強風の影響で、東側の中岳方面はもっと凄いことになってると思うよ
35 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:27:46 ID:QhoomK/3P
36 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:32:06 ID:ptwkWICN0
朝になって比較的もちつている
37 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:34:24 ID:mYbPfcX6O
ヤッパリ月の影響ですかね
38 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:34:43 ID:x9W9g0KVO
>>14 それ一度も見られたためしがないんですけど 真っ黒で
44 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:56:13 ID:MLoujwGP0
>>33 仮にテロリストがウィルス撒き散らしているとして
何をどうすれば止められるんだそれ
46 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:00:05 ID:uBIvscX+0
火砕流→火砕サージ
雲仙で学んだ教訓
47 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:02:40 ID:FQHX4mGV0
高原町が気になって仕事休んじまったぜ。
ウエブカメラ真っ白で何も見えねーぞwオイw
48 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:08:06 ID:X138C78ZO
鹿児島は雪積もってる
49 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:11:37 ID:4OjSkXVn0
菅は今晩どこで飯食うかで
頭が一杯なんだよ
宮崎?放置放置
50 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:15:20 ID:QhoomK/3P
諫早湾の開門しか興味なさそうだな 菅のおやじ
鹿児島は今日は平地でも雪積もってるぽい
52 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:16:25 ID:mZhaaUI40
ライブカメラどこ?
53 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:19:55 ID:ZsmfI9/J0
54 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:20:42 ID:FQHX4mGV0
55 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:22:24 ID:ucuv0XPN0
56 :
名無し:2011/01/31(月) 08:24:18 ID:cov5anww0
どうなるんだろう(´・ω・`)
57 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:24:43 ID:FQHX4mGV0
ところでみんな読めるようになったか?
新燃岳 しんもえだけ
高原町 たかはるまち
58 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:24:46 ID:uHDXPQA20
政府が何か対策を立てたとか、調査チームを派遣したとか、・・・報道されているの?
危機管理ができない政党が政権を取っていること自体が「危機」なんだ!
最大不幸だな。宮崎県民がかわいそう過ぎる!!
59 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:24:47 ID:ptwkWICN0
NHKのニュースページにもライブカメラはあるけど馬鹿にするなレベルの画質
60 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:25:46 ID:CxVrnX180
>>58 民主党は後になって
「ベストな対応だった。問題ないと考えている」
って言うだけじゃん。
何事に対してもそう
62 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:28:05 ID:ucuv0XPN0
>>41 ついにイボ痔が崩壊し始めたか
普段から便秘気味だったからな
63 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:28:19 ID:FQHX4mGV0
電話だけNTTに行って、止めともらっておけw
宮崎自動車道も高原町の近く通ってるよね
規制されてるのかな
66 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:32:11 ID:WTXTplLaO
67 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:33:04 ID:hibW4f3S0
ニュース見てて思うのは。
新ねん岳では無く、新もえ岳と読ませる不思議
68 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:36:27 ID:ucuv0XPN0
音読みと訓読みがごっちゃだな
せめてあらもえと読ませればいいのに
69 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:37:03 ID:9lg6F/dlO
>>67 昔は しんねんだけ でも間違いではなかったんだが、いまは統一されたみたいだね
70 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:37:36 ID:H5Sx9nFI0
>>19 えびの高原から霧島温泉にまっすぐ行くコースは規制対象外。
高千穂河原の方を経由するのは不可
俺も最初しんねんって読んでたな。
しんもえって知って、え?そっち?って笑った。
72 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:38:56 ID:UU4uNV4i0
もともと、「もえだけ」というのがあって、それに「新」がついたんじゃないのか
教えてエロい人
73 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:39:14 ID:ZsmfI9/J0
小規模な火砕流が起きても、噴煙が流れていく方向と同じならわかりにくいね。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:39:53 ID:VArgcZ9W0
>>58 宮崎県民のほとんどにはそれほど影響がないからそれは大げさかな
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:40:47 ID:9lg6F/dlO
韓国岳 からくにだけ
新燃岳 しんもえだけ
大浪池 おおなみのいけ
御鉢 おはち
高千穂峰 たかちほのみね
中岳 なかだけ
獅子戸岳 ししとだけ
夷守岳 ひなもりだけ
甑岳 こしきだけ
77 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:42:43 ID:v2CXT4p3O
映画化になりそうだな。
火が砕けて流れる
79 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:47:06 ID:ptwkWICN0
Googleマップの地形でこの辺見ると蓮コラっぽくてかなりいや
重箱読みだね
俺の名前もこの方式
81 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:50:46 ID:ucuv0XPN0
雲を突き抜ける噴火
かっこいいなこの映像
82 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:52:50 ID:CxVrnX180
ライブカメラの靄が取れたよ
83 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:53:02 ID:ucuv0XPN0
84 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:53:27 ID:NZC+m5uoO
次の大規模噴火は2月3日あたり
ヒント
新月
86 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:55:06 ID:b690mhXpO
とくだねきた
カルデラの中に町を作るとかマジキチ
89 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:55:53 ID:FQHX4mGV0
>>82 本当だ。
火口の輪郭が綺麗に見えてきたな。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:55:55 ID:D63r8aPp0
ニュースなんてほとんど
サッカーと東京ドームだし、
九州の外れの話題なんて
どーでもいいんだろな。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:58:09 ID:WuTZLrDo0
いつまでサッカーなんかの話題やってんだよ
国内で大災害になりうる事態が起きようとしているのによ
はいはい視聴率視聴率
しゃれにならね・・親に電話してみるわ・・・
94 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:59:17 ID:VArgcZ9W0
火山とサッカーならみんなサッカーみるわ
95 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:00:58 ID:WMFWjpeQ0
民主に対する日本の怒り
96 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:01:26 ID:GJt50FkE0
あのあたりはそのまんま東の地盤だろ?
被害が起きてもミンスは何もしないよ
97 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:03:35 ID:kzzGvfe80
本当に危険なんだから、こういうときこそ不安を煽る報道しろよ・・・
98 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:03:45 ID:FQHX4mGV0
99 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:04:32 ID:jDysjThy0
九州にいる携帯のメル友にメールが届かないんだけど、止められてるのかな?
民主党は大臣かなんかが視察にきてたよ
あとは…話を聞かないなニュースで鹿児島気象台が最初に出てくるから国としては何もしてないんだろう
肩を持つわけじゃないが見通しが立たない以上いま何か決めてもあんまり意味ないんじゃないか
101 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:05:46 ID:sl2OT/ow0
いまは赤く見えないけど少し収まった感じ?
それとも夜だったから赤く見えたの?
>>87 実家の小林市が実は小林カルデラっていうものの上にあるってのを今回初めて知った。
死都日本に小林についての様子が描かれて無かったのは、多分町もろとも噴火したって事なんだろうな。
高原(たかはる)もそうだけど、西諸県郡(にしもろかたぐん)も覚えておくれ。
NHK宮崎逆L字開始。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:06:50 ID:lRZTAqwM0
また盗電とか、警告無視して居座り消防団員や駐在の警官を巻き添えにするつもりだな
カメラマン氏んだら「○○カメラマン最後の画像」とか銘打ってお涙頂戴
>>101 後者だと思うよ
赤熱の光は太陽の光よりも弱いから
106 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:08:31 ID:Pl3YxFvEO
>>99 現場近くに住んでるが
さすがに通信回線とかはどうもなってない
107 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:10:40 ID:ptwkWICN0
加藤久がカルデラだったのには驚いた
108 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:11:32 ID:ygRTgM/P0
ttp://twilog.org/tigers_1964 きょうは高原町長さんに地震の話をしてきました。
高原町ではアマチュアカメラマンが皇子原より上の林道(通行規制区域)に入って困っている。
避難勧告等も出していないので警官でなく民間のガードマンが立っている。
「自己責任で入る」と言われると、どうしようもないと言う。
posted at 21:50:38
地面で放電現象が見られるとかそういう異常気象は起きてないの?
110 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:11:49 ID:nqv/4ege0
>>57 お前が間違ってるがな
高原町 たかはるちょう
だからな
111 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:12:13 ID:M1jrQduAO
雪と火山灰なら、火山灰の方が嫌じゃね?
鼻の穴は真っ黒になるし、咳は止まんねぇし
112 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:13:34 ID:FQHX4mGV0
西諸県郡高原町 にしもろかたぐんたかはるまち
噴火がなかったら一生読めないままで終わっていたよ。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:13:54 ID:jDysjThy0
>>106さんありがとー
不安だろうけど、がんばってくださいっ
114 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:14:04 ID:ygRTgM/P0
あ、108ですけど、途中送信でした。
避難勧告出たからもう撤退してるだろうけど、
こういう輩がやっぱりいるんだな。
原がはるになっちゃうんだ。
難しいな。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:15:09 ID:sl2OT/ow0
>>105 だとすると夜赤く見えてたのもマグマが直接見えてたわけじゃないんだな
何度が溶岩吹きあげてたけど同じことが昼におきても赤くは見えないんだろうな
「西都原=さいとばる」とかな
加久藤カルデラ自体、確認認識されたのが割と最近だから知られてないのはしょうがない
120 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:16:24 ID:bxfr/B/G0
午後から都城市役所近くまで仕事で行かないといけないんだよなー
また噴火するとヤだなー
4年前くらいにマガジンであったけどな
加久藤カルデラが噴火して
宮崎阿鼻叫喚な漫画が
すぐ打ち切られたけど
>>116 マグマは直接は見えてなかったと思うけど
溶岩ドームのてっぺんは見えていたと思う
溶岩ドームも昼に見たら真っ黒だからね
123 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:18:54 ID:FQHX4mGV0
>>117 西諸県郡高原町 にしもろかたぐん たかはるちょう
か。
関東だと町はみんな「まち」って読むんだけどな〜。
静岡から以西になると「ちょう」って読む気がする。
東国原 ひがしこくばる
これも良く考えたら変な読み方だな。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:19:33 ID:l30weizh0
125 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:20:36 ID:NZC+m5uoO
誰か霧島市の温泉宿に電凸しないのか
火口から三キロだ
「たかはるちょう」で高原町が変換できるんだな
127 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:21:05 ID:sl2OT/ow0
大浪池から見た1分間隔の画像じゃなくて
鮮明なライブ映像ないかな?
>>121 死都日本の漫画版ね。
あれって、途中で終わっちゃうし肝心なところ消されてるから
小説読んだ方が絶対いいよ。
129 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:23:18 ID:Ynf0IZxW0
カルデラ って、凄く美味しそうなひびき
>>123 俺は勝手に
地方自治体(町長さんがいる)レベルは「ちょう」
市の中にある町は「まち」
だと思って成長していたのだが
131 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:24:47 ID:FQHX4mGV0
カルデラって何だか知らんが、
聖心ウルスラ学園高校って奇妙な名前の学校もたしか宮崎県だったよな。
< `∀´><これでゆっくり空きs・・・仕事ができるニダ
134 :
2月3日 溶岩溢れ出す?:2011/01/31(月) 09:25:20 ID:NZC+m5uoO
火口の真上に高さ20キロか30キロの噴煙の柱が直立する。風下の広い範囲に大量の軽石が降る。それは数時間継続する。プリニー式というタイプの噴火だ。26日16時、27日02時と16時に、すでに3回小さなそれが起こった。
そのときの高さは7キロだった。もし20キロも30キロも高い噴煙の柱が立つと、柱の基部から火砕流が全方向の谷筋を流れ下る。
日曜の新聞広告だと霧島温泉旅行とかも普通にあったな
136 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:26:24 ID:l30weizh0
市町村の町は「ちょう」それ以外の住所に来る町は「まち」だと思ってた
137 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:26:51 ID:X9hIYfuB0
プロ野球のキャンプて宮崎多いんだっけか
>>133 (´・ω・`)被災地へ駆けつけます
<丶`∀´>被災地へ駆けつけます
139 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:27:47 ID:CjEDxDR20
新しいガソリン缶は爆発し易いそうですね。
ガソリン高騰時のための備蓄は無理そうです。
140 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:27:52 ID:SwaNOEyl0
奇妙な名前って失礼だな。
ウルスラは聖人の名だろう。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:28:50 ID:sl2OT/ow0
火山が題材の漫画やアニメってあまりないよな
地震は東京マグニチュード8.0があった
東京消防庁、海上保安庁、陸上自衛隊、東京DMAT協力のもと製作されてて
本格的だった。すごく怖かったし最後のほうはただ涙、涙
142 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:29:09 ID:FQHX4mGV0
>>130>>136 関東ではすべての都県で(地方自治体の町長がいるレベルの町)は「まち」読みなんだよ。
俺は関東を初めて出たとき、「ちょう」という読み方に違和感があった。
ヴァージン諸島(ヴァージンしょとう、英語:Virgin Islands)は、
カリブ海の西インド諸島にある約160の火山性の島と岩礁からなる諸島である。
プエルトリコの東、小アンティル諸島の最も西部に位置する。
名前の起源 [編集]
ヴァージン諸島の名は、コロンブスが最初に発見した際、
人間によって汚されていない自然なままの姿を、当時の西欧で広く崇敬されていた、
聖ウルスラと1万1千人の乙女の殉教伝説と結びつけて命名したものである。
>>131 陥没の事だお。
_______ こうだったのが
_ _
\______/ マグマが抜けて地盤が落ち込む状態をカルデラ盆地とか言う
市と合併したが名前は残っている
佐土原町(さどわらちょう)もあるな
いつも”さどはるちょう”、”さどはらちょう”とか言われる
147 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:33:28 ID:ptwkWICN0
ハルトマンの奥さんの名前もウルスラだな
148 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:34:14 ID:FQHX4mGV0
>>145 ありがとう。
大谷陥没のときも大谷カルデラって言ってくれたら覚えたのに。
149 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:34:54 ID:NZC+m5uoO
溶岩ドームは既に無い
これ豆知識な
直径約500メートルの溶岩湖がある
そして2日で溢れ出す
150 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:35:06 ID:mqrQKBNg0
:(;゙゚'ω゚'):
151 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:37:56 ID:FQHX4mGV0
原 辰徳 はる たつのり
152 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:38:12 ID:W0yU41xp0
>>129 カステラとカルメ焼きを連想するからだろうな
こ…こないだ外国で大被害が出た廃水湖決壊みたいな大洪水なるのか…?
やはり本物はすごいな。CGなんか問題にならんわ。
>>129 スペイン語で大鍋の事だからまあ関連はあるか
158 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:47:51 ID:ygRTgM/P0
>>149 ああ!グツグツ煮えたぎってるみたいなライブ映像続いてたけど、
それだったのか!
>>87 南九州は、3000万年前まで含まれば、火山の中に住んでるようなものだ。
大分との県境には、直径30kmの旧火口の中に人が住んでいる。
カルデラの中どころじゃない。
160 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:51:29 ID:NZC+m5uoO
あと2日で溶岩湖が溢れ出して火口縁が決壊
リメンバー
セントヘレンズ
161 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:53:16 ID:W0yU41xp0
ここの溶岩は粘り気が強いから溶岩湖にはならないんじゃないか
163 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:56:10 ID:Blmyxm4L0
ヘンタイハゲはいい時期に引退したよな
>>123 北海道も森町(もりまち)以外は全部「ちょう」だ。
読み方に決まりがあるわけではないので、
混在してたりする。
東京以東も宮城・岩手は「ちょう」優位。
九州でも福岡はほとんど「まち」、
熊本は全て「まち」、
大分も「まち」優位と、
同じ地方でもばらつきがある。
165 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:58:39 ID:l30weizh0
167 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:00:26 ID:ptwkWICN0
ヘンタイは称号だ
この前は長崎まで空振があってびびった
169 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:01:57 ID:c+kSb0pgO
ダチョウ倶楽部 出川哲朗が現地にむかいました
170 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:02:29 ID:MLoujwGP0
>>142 じゃあ山口にあった「福栄村」「本郷村」も違和感ばりばりかね。
それぞれ「ふくえそん」「ほんごうそん」と読む。
女子柔道の阿武選手が福栄村の出身じゃ。
平成の大合併で近隣の市に吸収されてしまったがねー。
171 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:03:05 ID:ptwkWICN0
大浪池のカメラが珍しく途切れずに画像更新されてる
回線増強したんかな?
172 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:04:13 ID:NZC+m5uoO
もう既に直径約600メートルと溶岩湖があると想定したほうが良い
あと2日程で溢れ出す
しかも、新月だ
何かが始まる
火口の真上に高さ20キロか30キロの噴煙の柱が直立する。風下の広い範囲に大量の軽石が降る。それは数時間継続する。プリニー式というタイプの噴火だ。26日16時、27日02時と16時に、すでに3回小さなそれが起こった。
そのときの高さは7キロだった。もし20キロも30キロも高い噴煙の柱が立つと、柱の基部から火砕流が全方向の谷筋を流れ下る。
173 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:07:14 ID:QhoomK/3P
対策費用が足りないから増税ですか? 与謝野さん
174 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:08:09 ID:HiZUfIyh0
政府は災害のための予備費を使って、
外国人労働者の定着促進事業を2兆円規模にしたよな。
それで日本国民は見捨てるのか。
>>172 あんた群馬大学の早川教授の見解を剽窃してない?
176 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:11:52 ID:NZC+m5uoO
カルデラの中に町作ってるのを基地外呼ばわりしてるのがいるが
箱根一帯も巨大カルデラの中だぞw
そんな環境の町はざらにある
ついったーの人か
今週末、鹿児島旅行なんだけど、大丈夫かな(;´Д`)
風向き次第じゃね
>>180 危険もあるが滅多にない経験でもあるな。
183 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:22:49 ID:SwaNOEyl0
>>172 あなたの妄想と、学者見解の無断引用は分けて書くように。
>>124 新富町(しんとみちょう) 新田原(にゅうたばる)
新を英語読みのにゅうと読むのは相当珍しいな
羽田→鹿児島空港→知覧他
やっぱ風向きか
行ったけど帰れネーとか勘弁('A`)
186 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:25:38 ID:QhoomK/3P
新田原=しんでんばると読む駅があったはず
鹿児島市に行くのに桜島の心配はせずに霧島の心配かよ
189 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:26:47 ID:jqzLsRVz0
学者見解といえば温暖化ですね
関東人だから土地勘無くてね
鹿児島空港近くね?>新萌岳
191 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:27:49 ID:l30weizh0
>>188 俺はまたそこだけ英語読みなのかと思ってたわw
>>180 今のところ鹿児島市内は影響ないよ。
新幹線で来るんなら問題なさそう。
空港からなら風向き次第。
土曜に羽田-鹿児島に乗ったらえらい機材が良くて驚いてたら
欠航の宮崎便の人向けに大型に変更になってたみたい。
航路も影響受けないように飛んでたので20分くらい?余計にかかった。
>>190 中規模噴火でもしない限り大丈夫だけど、距離的には南西15キロぐらい
ただこの時期降灰の被害が大きいのは間違いなく宮崎空港
196 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:32:08 ID:hgMCo2jP0
鹿児島は空港なくなっても新幹線があるじゃない
>>192 d
飛行機なんだけどね
なんかしらは影響有るだろうけど
状況悪化して中止にならないことを祈るわ(;´Д`)
>>188 福岡県の築城基地が新田原(しんでんばる)にあるので、混同を避けるために改称した。
なので新田原(にゅうたばる)周辺の地名は大字新田(しんでん)
>>197 危険だから止めた方がいいよ
かわりに
エジプトなんかどう?
200 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:38:25 ID:l30weizh0
>>198 昔は知らんけど今は地名も「にゅうた」だよ
201 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:39:31 ID:Y0+NymiuO
災害対策費を仕分けして火山噴火
除雪費を仕分けして豪雪
悪魔の所業かよ
鹿児島空港付近はキレイなもんだったよ。
土曜まで一週間車平置きしてたけど、多少灰かぶってるくらいだったし。
今朝は雪で空港バス止まってたみたいだけどね。
どうぞ良い旅を。
204 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:41:31 ID:9lg6F/dlO
溝辺空港は今のところ風向きに助けられてる。鹿屋飛行場は崖っぷち。
新田原基地も築城か芦屋に待避する可能性はある
205 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:42:21 ID:cR+0O5O/0
この業界では有名な、群馬大早川先生の予測(いつも詳しい火山データをネットに公開してくれていてありがとう)
楽観的シナリオと悲観的シナリオ
ttp://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-307.html >楽観的なシナリオを思いついた。
>溶岩湖が火口内を満たし、火口縁からこぼれだす。北西が一番低い。
>そこから溶岩がゆっくりと流れ出す。溶岩はみやま荘をへて、霧島小学校に向かう。
>1月30日に撮影されただいち衛星画像がとらえた溶岩湖の外形は標高1300mの等高線に一致する。
>北西縁の高さは1355mだ。毎日のマグマ注入量を250万m3と仮定して、あふれ出す日時を計算した。
>6日後、つまり2月5日だ。ただしこれはとても粗い計算である。
>だれか別の人が火口内の詳細地形図をよく読んで再計算してほしい。
>悲観的なシナリオを出すタイミングは、いまだろう。
>火口の真上に高さ20キロか30キロの噴煙の柱が直立する。風下の広い範囲に大量の軽石が降る。
それは数時間継続する。プリニー式というタイプの噴火だ。
>26日16時、27日02時と16時に、すでに3回小さなそれが起こった。
>そのときの高さは7キロだった。
>もし20キロも30キロも高い噴煙の柱が立つと、柱の基部から火砕流が全方向の谷筋を流れ下る。
>防災マップに赤で表示してあるように8キロくらい流れる。
>噴煙の柱が立ち上がってから逃げるのでは間に合わない。
>悪いことに、この柱がいつ立ち上がるかは予測できない。
>楽観的シナリオになるか悲観的シナリオになるか、
>現時点では判断がつかない。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:42:43 ID:ucuv0XPN0
>>158 あの映像は下痢便型火山の映像
霧島火山群は便秘型火山だから溶岩は漏れ出すのではなく、崩落して火砕流になる
鹿児島でも雪なんだねぇ
20年位前に2月の佐多岬逝ったときはTシャツで居た気がするけど
千葉県の外海側住まいだから雪を見る機会がほとんど無い
>>202 d
210 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:46:29 ID:+HcxGIX0O
高原って高天原由来の地名かね
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:47:51 ID:22kuUhaR0
群大の早川さんって、昔から火山学者のなかでも積極的に防災について発言してた
すごく市民寄りの目線をもった人だったけど、文章みると表現力の問題なのか、
いつもどこかwktk感があるんだよね。だから憎めないんだけど、
いまいち中央の政治的立場にいけないという印象があるな。
琉球大のあのひとほどじゃないけど。
松本と大幡が言い訳作りの為に、鹿児島と宮崎に来たから
民主党的にはもう全力を出した感がいっぱいです。
ちなみに、民主党は、小沢スキな鹿児島知事と、口蹄疫でのバトルで宮崎県が大嫌いです。
213 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:48:34 ID:dHq2YSDaO
災害予備費→子供手当でバラマキ
公共事業削減、地方交付金削減→支那チョン人に無償バラマキ
で火山噴火や大雪で日本人が困ってる時は華麗にスルー
こんなミンス政権など潰れてしまえ!
菅も仙谷も蓮舫も責任とれよ!
何の為の、誰の為の政府だよ!!!
214 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:48:59 ID:bcIrNRNG0
今爆発したかな?
>>186 航空祭の定番ネタだね。
「新田原駅で降りたけど、新田原基地はどこですか?」っての。
民主になってから、偶然にも何十年に一度とかが起きまくってるな
俺らもついにブーメラン能力を手に入れたか。
民主に入れた奴は自業自得、それ以外は天災で。
>>208 あの辺りでも昔はよく降ってた
ま、25年ぐらい前の話だが。
219 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:03:51 ID:X9GhweRn0
何でネトウヨがわいてるんだよw
マジ民主党は日本を滅ぼそうとしてるよな
222 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:05:31 ID:ptwkWICN0
>>220 早く沖縄に行って日本から独立したいって叫んでくるんだ。
もちろん住民票は移しておけよw
224 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:08:11 ID:sl2OT/ow0
あんなに煙モクモクで安全なわけない
絶対体に悪影響あるはず。健康被害出るだろ
観光では絶対行かないよ
225 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:09:16 ID:SwaNOEyl0
ネトウヨと呼ばれる保守中道。
呼び名は何とでもどうぞ。
>>224 火山灰交じりの空気吸い続けると肺疾患のリスクあがるからね
火口の中央に溶岩ドームの頂部が見えてきた?
228 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:11:25 ID:mqrQKBNg0
(⌒⌒)
ii!i!i ドカーン
ノ~~~\
/`・ω・´\シャキーン
,,/ \,,,,,
230 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:14:04 ID:c7fv/tIyO
>203
英語読みじゃなくて、ニッタバルがなまっニュータバルになっただけ。
たまたま英語読みとかぶっただけさ。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:14:31 ID:vMsKaAaw0
民主ガー
232 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:14:56 ID:W8rRXaNw0
会社スタッフが土日にかけて霧島で会合。
ほとんど何も影響なし。
風向きが違えばこうも違う。
宮崎・高原町は難儀だなぁ。
233 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:16:55 ID:mqrQKBNg0
高原に元カノがいる訳だが連絡取った方がいいのかな
235 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:20:41 ID:mLtcXs05O
火山自体が断崖絶壁で急斜面に出現したの雲仙の溶岩ドームと違い、あのなだらかな新燃の傾斜で火砕流なんてショボ過ぎて被害が出る訳が無い!!
雲仙は諫早湾・島原湾橘湾のカルデラの中心に位置する大規模火山だから火砕流の規模もデカかった
霧島は成層に近い複合火山なので火口中の小さな溶岩ドームの破壊エネルギーなんて、たかがしれてる
236 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:24:11 ID:sl2OT/ow0
口蹄疫、鳥インフルエンザの畜産・養鶏に続き農業・観光も終わったってことだろ
なんかかわいそうではある
237 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:24:34 ID:c+kSb0pgO
新燃岳の下からは石油が、火山灰がガスになりますと発表したら明日中国が「新燃岳と都城は中国固有の領土だ」と発表するんだろうな
238 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:24:54 ID:22kuUhaR0
重力じゃなくて圧力の問題。なだらかなのは関係ないよ。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:24:58 ID:L/DlBnpu0
そりゃ高原にだって元カノはいるだろうに。
240 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:25:54 ID:Ddp9ZmlA0
そのまんま淫行の呪い。
242 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:29:01 ID:zRTNMmrH0
新萌え岳〜♪
>>234 もう君の心の中では答えが出ているはずだよ。
244 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:29:20 ID:qAa2Vxb00
風向きのせいで監視カメラ画像鮮明になったな。
245 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:30:44 ID:NZC+m5uoO
>>235 噴火の規模が桁外れに違うよ
噴火様式も違う
被害も桁外れに甚大となる
マスコミは統制が取れ過ぎていて怖いね。
北朝鮮のマスゲームを思い出した。
既に中国が実権を掌握してしまったのかもな。
>>245 あのなー、ちっとはソース出せ。タコ。
被害が甚大になった方が板的に騒げて嬉しいだろうが
現地の避難民のことも考えて
正確な情報だせや。
>>227 げ、見えてきたね
あふれ出すのも時間の問題?
249 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:36:53 ID:f561Xq1R0
雲仙は1000年に1度の山を作る噴火だったそうで
溶岩量も多かったな
でも霧島は雲仙では記録がないプリニー式噴火をするから
そこが危険
250 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:38:34 ID:NZC+m5uoO
>>227 溶岩ドームは誤認
最初から溶岩ドームはなかった
いまは直径約600mの溶岩湖がある
251 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:39:49 ID:ptwkWICN0
プリニーって言ってみたかったの(´・ω・)
252 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:40:01 ID:zmlGD3Vk0
253 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:40:07 ID:UY1nBG/E0
溶岩ドームが完全に蓋になっているようだな。
100%溶岩ドームですありがとうございました
完全に火口の高さまで成長してるんだな、どうりで夜中も火焔が良く見えたわけだ
255 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:41:24 ID:qAa2Vxb00
普賢岳の斜面はWikipedia写真で見る限り約45度。
新燃岳は監視カメラ映像だと30度ぐらいかな?
257 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:44:39 ID:NZC+m5uoO
富士山で地震だって!
258 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:45:13 ID:JpUwFuEkO
今現在の山の状況の画像下さい。携帯からだからライブカメラ見れない
259 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:45:59 ID:ZeMWKFNP0
溶岩があふれるのはそんなに怖くないだろ
火砕流だの噴石だののほうがよっぽど怖いとおもう
ポンペイだって溶岩にうまったんじゃなくて火砕流に埋まったんでしょ
261 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:48:27 ID:sCJIwLEH0
噴煙すごいね
262 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:49:20 ID:XktkN6fx0
昨日、霧島〜曽於〜都城〜小林〜海老野と走って来たけど、
都城に入った途端(永田病院付近)に風景一変した。
一面が灰に覆われ、まるでグレーの雪が積もったかの様。
まるでピンポイントで狙ったかの様に、都城が酷かった。
鳥インフル予防対策の石灰が撒かれた光景、黙々と灰掃除をする市民。
気の毒でならない。
都城は作曲家服部克久氏とゆかりの深い都市で、有名ミュージシャンの
コンサートが驚くほど多い。
この被害が落ち着いたら、支援コンサートなどで市民を支えてほしいです。
長文失礼しましたm(__)m
264 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:49:58 ID:A3Hs8e93P
>>201 > 災害対策費を仕分けして火山噴火
災害対策費と噴火には因果関係はないと思うぞw
この上、東南海地震も併発したら目も当てられなくなるな。
266 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:51:05 ID:T076guJd0
11:50.02の画像だけど真ん中に溶岩ドームが見えてる?
煙が右側からもでてる気がするが
267 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:53:33 ID:qAa2Vxb00
>>266 おれもそう思ってた。火口の真ん中に水平な黒い部分が見える。
これが溶岩ドームの一番上だとするとほぼ山頂の高さまできてる。
Mt.FUJIも共鳴しているな
>>264 だなw
噴火対策費ってわけじゃないし
まあ問題は噴火した後だけど
270 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:54:26 ID:JpUwFuEkO
誰が画像プリズ
271 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:55:59 ID:T076guJd0
272 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:56:08 ID:NZC+m5uoO
あえて溶岩ドームと呼ぶが
あの盛り上がりから数十メートル下が湖面だ
こりゃ2日モタンナ
えらいこっちゃ
273 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:57:34 ID:xR+uIcXO0
>>230 ヌタバルだろ。ヌタってのは泥って意味。
またマスコミが非難した家に勝手に入り込んだり、飲み食いしたり、金品パクったりして
警察や消防団の人達が巻きぞいになったりする危険があるな
知らない世代の人は「普賢岳 マスコミ」で今すぐググるんだ
275 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:02:02 ID:sCJIwLEH0
それが溶岩ドームだとしたら、
結構やばいんじゃ・・
>>29 ダム工事で龍脈止めたから災いが溜まってるんだってよ
277 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:02:13 ID:T076guJd0
278 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:02:31 ID:mqrQKBNg0
____
/ 〜〜〜\
/ 〜〜〜 \ ごはんはまだかお?
/ -(◎)―(◎) \
| ( ( (__人__))) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
>>264 それは中韓の無神論者の(共産主義者の)考え方だろ。
日本には「災害は忘れたころにやってくる」、「備えあれば憂いなし」という言葉がある。
古来より自然災害の多い日本では中韓流の考え方ではやっていけないよ。
>>243 ありがとう、今カレと幸せであろう事を願ってそっとしておく
282 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:07:01 ID:JpUwFuEkO
今会社のパソコンから見てるけどこの頭出してるのって溶岩ドーム?
283 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:07:25 ID:xR+uIcXO0
>>235 雲仙の火砕流は規模としては小さい物だったんだよ。
当時恐れられていたのは山体崩壊、
それによって有明海全域に津波が発生することが懸念されていたの。
実際過去にその様な例がある「島原大変肥後迷惑」でググって見ろ。
物知らず。
これはもう溶岩ドームじゃない。溶岩の湖、溶岩湖だ。
中心から同心円状のシワが広がってるね。
>>275 今NHKでやってた。平たい部分が溶岩ドーム。
山のかたち変わるな、これ。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:11:54 ID:zRTNMmrH0
萌え〜♪
>>277 右側が隆起してるね、ここも潜在ドームか
288 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:12:40 ID:QhoomK/3P
ピナツボ級 きますか?
289 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:14:09 ID:T076guJd0
噴火口が2つ?
中央と右側にあるのかね
>>281 それなら彼がしっかり守ってくれてるでしょう。
>>285 平たくて同心円状に波打ってる真っ黒いパンケーキみたいなのが映ってたね
>>291 ティラノザウルスとトリケラトプスが足りないな
まぁ、今のところはドームが崩れてもまだ火口壁がガードしてくれるかな。
>>291 相変わらず画質悪いが1秒間に2コマでも動いてると嬉しいね。
逆に大浪池は近さと画質で勝負か。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:21:55 ID:ShWHOb8h0
「新田原基地」
これで「にゅうたばるきち」と読むのだが
なんで「新」だけ英語なのかな
ちなみに宮崎にある自衛隊基地な
297 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:21:58 ID:NZC+m5uoO
ドームってのは半円形を指す
直径約500メートルのドームなら高さは何メートルか
わかるよな?
299 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:25:48 ID:JpUwFuEkO
県民なんだが【神門】とか【榎原】とか読み方が難しい方なんだろうか?
300 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:27:36 ID:UNAxhqra0
分かりやすく言えば、今、勃起しているところ?
お願いだから桜島の砂防用高性能ライブカメラと回線を大浪池にレンタルしてあげて
302 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:29:51 ID:nl86kmWvO
>>300 > 分かりやすく言えば、今、勃起しているところ?
みうらじゅんの言う第一ちんぽ汁が先っちょに溜まっているところ。
304 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:32:16 ID:sCJIwLEH0
今すごいことになってない??
んhkの方
>>301 あれ実は動画の切り出しなんだけどね。本当は動画で見られるけど
霧島はBランクだったからあんまり監視強化してなかったんだろうね
306 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:33:51 ID:ZcPSbSxP0
溶岩ドームを爆撃すべき
307 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:33:55 ID:ZhWXVzyU0
308 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:34:08 ID:9H8ovI4L0
>>305 ついでにまだレベル3なのでこれ以上の監視強化もやらないだろうね。って、今空振来た。
溶岩ドーム(湖)、短時間で目に見えて大きくなっているな
溶岩の供給がすごいんだろうな
312 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:39:23 ID:27BwZ3Cs0
>>309 午前中は大浪池(うっGoogleは変換する)カメラで
「なんか火口のへりかな?」と言ってたのが、
今ははっきり盛り上がって見える
313 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:40:30 ID:/Lwhrl2G0
すごいわ溶岩ドーム
目測だけど朝より確実に大きくなってないか?
314 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:42:26 ID:YMUv1UsMO
爆発する前に避難したほうがいい
溶岩ドームの衛星写真見たけど凄過ぎ
右側の奥に何か出現してますか?
317 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:43:58 ID:VL+APrU10
318 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:44:16 ID:9H8ovI4L0
>>314 高原町は気象庁に言われるまでもなく、自主的に避難勧告を発令した。
一方霧島市は、ハハ、ワロスと静観を決め込んでる。桜島慣れなんだろうけど危うい。
319 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:44:34 ID:/Lwhrl2G0
噴気孔は少なくとも3つある感じだな
誰か書いてたけど火口右肩に噴気孔が出来てるし、そのあたりも隆起しているのがわかる
>>319 マグマの突き上げが起きてるのか。不安定な所だから心配だな
>>302 一周1キロのゴーカートコース面白そう。
いつか将棋の霧島酒造杯女流王将戦の観戦を兼ねて行ってみたいよ。
322 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:47:25 ID:9H8ovI4L0
>>319 読売の写真を見ると火口縁の南東側、ちょうどうさぎ岩の東側が大きく欠損してるな。噴気孔かどうかはわからないが、これで高原側の危険は更に高くなった。
>>317 ほんとに遠いなw
とりあえず4つのライブカメラ全部開いてみた
324 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:48:32 ID:zRTNMmrH0
萌え〜♪
325 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:48:37 ID:ohQG4dSn0
熱も火山灰も勿体無いw
326 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:49:19 ID:/Lwhrl2G0
動画見れない人は
>>277さんの比較画像見てよ
確実に地形が変わっている。
327 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:54:01 ID:q6CxuK3S0
>>277 俺にはほとんど同じ形状にしか見えんわw
329 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:54:22 ID:VL+APrU10
>>323 そのかわり大噴火起きたときはすごく分かりやすいと思う、あんまり見たくないけど。
331 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:55:22 ID:NZC+m5uoO
側面噴火か!!
まずいな…非常に
溶岩湖が一気に決壊するぞ!
恐ろしいことになる
>>327 右の方が少し隆起してるけど火口壁の欠損は見られないね
333 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:56:07 ID:9H8ovI4L0
>>333 ID:NZC+m5uoOはどっかのマスメディアみたいにただ恐怖心煽りたいだけの人だからNGに放りこんどけ
>>330 もう無いねぇ。
数十年もかければまた戻るだろうけど。
今後はどのような事態が考えられるの?
人家のない安全な方向へ溶岩を誘導できればと思うのだが。
つまり溶岩が流れても被害が最小限で収まる方向の火口外縁部を人為的に崩せれば・・・。
でも火口にそんな大きな衝撃を加えるのはかえって危険か。
>>309 溶岩ドームは湖じゃないだろ湖じゃ
ドームそのものだろ
ああ、こんなことなら去年のうちに霧島登っておくんだったあああああ
今年は火山を優先して登ってみるか
決壊するにしても溶岩の粘性が大きいから一気に流れない
火砕流のほうが危険ではないか?
>>329 確かに分かり易そう
まあいつかは溜まったものを噴出しないといけないのかもしらんが
周辺の人の被害考えたらこのままであって欲しいな
宮崎とか不運続き過ぎだ…
342 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:01:43 ID:NZC+m5uoO
早川って学者も
楽観的シナリオはなくなったと書いてるね
彼の悲観的シナリオ
火口の真上に高さ20キロか30キロの噴煙の柱が直立する。風下の広い範囲に大量の軽石が降る。それは数時間継続する。プリニー式というタイプの噴火だ。26日16時、27日02時と16時に、すでに3回小さなそれが起こった。
そのときの高さは7キロだった。もし20キロも30キロも高い噴煙の柱が立つと、柱の基部から火砕流が全方向の谷筋を流れ下る。
343 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:02:13 ID:xR+uIcXO0
344 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:02:16 ID:ZsmfI9/J0
>>341 2回目の爆発的噴火の時はこのUstで「うわっ!」って思って外見たらまさにモクモク上がってきたのが見えた
346 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:02:55 ID:zRTNMmrH0
萌え〜♪
萌え〜♪萌え〜♪
萌え〜♪萌え〜♪萌え〜♪
萌え〜♪萌え〜♪萌え〜♪萌え〜♪
347 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:03:30 ID:X5GYCE9V0
>>333 すごいね
火口全体を覆うくらい広がってんのか
349 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:06:58 ID:DqM1sZF10
これは、日本政府には関係ないね。
全く無関係だ。
>>345 不謹慎だが何か面白いなそれw
実際は怖さがあるんだろうけどさ
つうか生で見れる環境で何でUstで見てんだw
現在、都城は砂嵐の中にいるようです。
この世の終わりを体感できるマジお勧め。
関東民的に3km規制って浅間山で言えば、黒斑山から先に入っちゃ駄目よくらいだから、
随分と余裕があるなーと思っちゃう
4km規制くらいは必要なんじゃないのか
354 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:14:23 ID:qAa2Vxb00
火口壁の右側の縁で噴煙出てるところがだいぶ盛り上がってる?
355 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:14:34 ID:DqM1sZF10
「国内の災害にいちいち災害対策費用なんて出してたら、
もし、近隣諸国で災害が発生した場合にどうするんです?
だれが責任をとるんですか?
馬鹿なことは言わないでください。国内の災害には一円も出せません。
だいたい、国民の責任でしょう!」
,.-'"´: :,.三ミヽ
(: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
,ィ彡/'" ミ: :';
{: :{ ・ _,.=、ヽ: ト,
,-、fヽ fヽ |: :', _,. ’ rテ` ` |
|-| ! | |-| ヽ: :'; (゙ィテ ', `- Y
r|-| |"!| | ヽ:'; ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
| ´_, |/`, ヽ_ 、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
ヽ / | / \ `=' ノ | /ノ´ゝ )
| ノ _,.-'"´ゝ、_`ーイ | | (_/´ |
/`ー / _,.-'" / | `ーく ⊂、_ |
イ / / く_, |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
356 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:18:50 ID:SwaNOEyl0
357 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:19:16 ID:ZsmfI9/J0
火口の中にドームって感じかな?
で、そのドームがだんだん高くなってる。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:20:08 ID:mocOhT5F0
359 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:20:21 ID:NZC+m5uoO
警戒レベル 6
が妥当らしいよ
こりゃ破局噴火は避けられないかもな…
予想を上回る展開になってる時は
どんどん悪化していく一方だから
気をつけたほうがいいね
なんだよ
まだ初期の下痢便ってコトかよ
362 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:22:12 ID:3y4AYMzJO
>>354 うん。
右側の隆起は火山灰の堆積だと思う。
雨が降れば土石流がヤバい。
まぁオレが日本の近隣諸国のトップなら日本から金を引き出すのは簡単だと思うぜ。
日本の政治家に100億ばら撒いて毎年1000億位ODAを貰えばいいじゃないかw
364 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:24:39 ID:QhoomK/3P
夜中に避難勧告って適わんな
366 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:25:27 ID:iBNgFMBS0
>>363 どこであれトップになれないからあんたここにいるんでしょ?w
367 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:25:58 ID:ptwkWICN0
こんもり盛り上がってるがな
そのまま冷えちゃったら、中に引っ込むの?
それとも火口の中にもう1つ山が出来るの?
369 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:27:06 ID:BxIgFfYvO
運も才能の内というからな
そんな僻地に生まれ自分たちが悪いんだから、潔く諦めろ
370 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:27:37 ID:zRTNMmrH0
▲
萌え〜♪
萌え〜♪萌え〜♪
萌え〜♪萌え〜♪萌え〜♪
萌え〜♪萌え〜♪萌え〜♪萌え〜♪
>>366 うん小規模の自営業だから言われる通りなんだが、だからこそ思うんだよ!!
372 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:28:53 ID:SNZ07q6r0
>>365 おお〜これはすごい。
こういうのをPCの壁紙でできるぐらいの大きさでほしいんだけどな。
めったに見られないスペクタクルだし。
373 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:29:02 ID:f561Xq1R0
>>365 霧島本来の安山岩やデイサイトならもっと白っぽいドームのはずなのに
黒っぽいね
玄武岩が混じってるのかな?
>>368 中の状態にもよるけど
圧力釜みたいなもんになるんじゃないかな?
蒸気の逃げ場がなくなり・・・考えただけでも恐ろしいな・・・
375 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:29:42 ID:NZC+m5uoO
同心円状に広がっているということは
粘性低いな…
一気にプリニー式破局噴火となる可能性が高まった
爆発的噴火だと高原町だけではなく周囲全ての地区が危険
早く非難したほうがいいんじゃ
377 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:29:56 ID:sl2OT/ow0
まだ余裕がある。あと1週間は大丈夫だな
378 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:30:19 ID:M1jrQduAO
破局大噴火マダー?
379 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:31:22 ID:MoKXlIvu0
007の基地があった湖も消えたのか
なんか殺風景な山になっちまったな
地元の奴は何時噴火するかも分からない中で学校行ったり、仕事してんのか
堪らねーな
382 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:35:55 ID:zRTNMmrH0
人
(__)
\(__)/ 萌え〜♪
( ・∀・ )
>>372 東大地震研とか気象庁のhpとかで待ってれば、そのうち大きな画像が掲載されるかもね。
>>373 今回噴出した溶岩(軽石)の化学分析をして組成を調べている。
その結果によると、SIO2に酸化ケイ素の含有率は57%程度だそうだ。
だから化学組成から見ると、今回のマグマは安山岩質のマグマ
典型的だけど桜島(SIO2が60%程度)に比べると少しSIO2が少なくて
色も少し黒っぽくなると思う。
384 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:36:04 ID:DqM1sZF10
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ 地殻津波まだ〜?
,ヘ;;| -・‐ ‐・- |
ヽ,,,, ///(__人__)///
ヾ> `⌒´ <
385 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:36:35 ID:mCic0o+x0
386 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:36:44 ID:V0j41DEGO
>>185 霧島行かなくて良いから、知覧には行って来て下さい.゚・(ノД`)・゜。
387 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:37:26 ID:ljQwZ92UO
また学習能力のないマスゴミが逃げ遅れて焼かれそうだな…
388 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:38:12 ID:IeG04pbZP
溶岩湖つってるやつはあれをトロットロの液状だと思ってんの?
そうだったらむしろ安全なんだが。
389 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:39:18 ID:ZAIYHn98O
腹減ったー
弁当買いに行こー
390 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:40:21 ID:c+kSb0pgO
仮に明日噴火しても
エジプト情勢
雪
斎藤佑樹キャンプ初日
国会
で消されて報道されない
現に今日もだ
死者が出たら別だが
391 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:40:38 ID:f561Xq1R0
>>383 お・・ありがと
こんなに広がってるってことは
熱いうちに一気に押し出されたのかな?
393 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:42:10 ID:zRTNMmrH0
弁当買いに行ったらダメ!
コロッケ買ってくる
395 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:42:49 ID:27BwZ3Cs0
>>392 ドーム状っていうより、ベチャーンとしてるね
396 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:43:09 ID:wzDMhg5E0
気象庁のカメラ
御鉢からも噴煙上がってるんだが、こっちも噴火?
>>365 読売の画像は大浪池画像と同じ方角から撮ってるように見えるな。
398 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:43:38 ID:DqM1sZF10
>>392 ほう、大ごとじゃねえか。
怖えええな。
399 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:43:48 ID:ZAIYHn98O
腹減ったー!
400 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:44:24 ID:qAa2Vxb00
これは不幸中の小さな幸いだけど真冬の噴火でまだよかったかもしれない。
去年みたいな酷暑の中だったら、ただでさえ盆地で暑い都城市にこれだけ
大量の火山灰が降ったら窓は全然開けられないし何倍も大変だったと思うよ・・・
403 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:46:14 ID:IJybGAmf0
この件が始まって、死都日本の石黒さんのコメントとか、報道で出たかな?
やっぱ、興味本位で使われるのがイヤなんかな?
404 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:46:18 ID:f561Xq1R0
405 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:48:05 ID:mqrQKBNg0
%E2%96%90%E2%96%88%E2%96%8A%E2%96%88%E2%9
急にアップにしないでくれ、びっくりするわw
でも火口縁の奥にドームがあるのがよく見えた
407 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:50:08 ID:mCic0o+x0
408 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:50:48 ID:sCJIwLEH0
アップだとドームがよく見えるね
409 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:50:48 ID:sl2OT/ow0
コゲすぎたホットケーキみたいだな
410 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:50:55 ID:NZC+m5uoO
ツィッターより
自宅の庭のクモが全部死んでいる。二酸化硫黄の影響だと思う。
火山灰をお湯で溶くと硫黄の臭いがきつい。新燃岳は有毒性ガス(二酸化硫黄SO2)の発生で
過去に犠牲者も出ている。三宅島の例をあげれば降灰にガスが混じって来る可能性もある。火砕流と土石流、そして有毒ガスにも注意が必要だと思う。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:50:58 ID:SwaNOEyl0
新燃関連で一番活発なスレはココでいいの?
みんな、他にどこ見てる?
>>391 そう思う。急速に大量のマグマが供給されてると思う。
こういう火口底に同心円状のシワ模様を持つ溶岩が溜まるのは、
桜島の南岳の火口でもかつてしばしば観測されていた。
桜島では、溶岩が火口底に溜まってしばらくすると大きな爆発を起こし、
溜まった溶岩を吹き飛ばすことを繰り返していた。
今専門家の人たちが心配してるのも同じ現象が起こることで、
そうなったときに上空に熱い火山灰を大量に含んだ噴煙の柱が立ち上るが、
その一部が自分の重さに耐え切れずに地上に降りてきて、
斜面にそって流れ下る場合がある。
これが噴煙柱崩壊型の火砕流で、いま発生が心配されている。
雲仙普賢岳の場合は溶岩ドームの崩落型で、今回のものとはタイプが違うね。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:51:45 ID:DqM1sZF10
今年は大飢饉確定だな。
国民が馬鹿で災害復興も考えていなかったせいで...
今日の朝日新聞にのってたAELAの広告
久しぶりに噴火してびっキリシマした
ちょっと不謹慎じゃないか?
>>209 このサイトの最新画像、
2011/01/31 13:00静岡県南伊豆町と
2011/01/29 17:18栃木県日光市がムダにきれい。
写真家の写真みたいにきれいだなー。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:52:56 ID:RXhDNRQv0
ベテルギウスさんが爆発したら避難どころじゃないな
417 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:53:03 ID:sl2OT/ow0
まあ、常識で考えて有毒ガス出てるだろ
はやく避難したほうがいい
>>400 なるほど、南国だとそうだよなあ。
北国だと冬に火山や地震がおきると大変になるけど。
419 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:53:18 ID:VL+APrU10
>>404 桃太郎さんと呼ばれてたとは聞いた(当時は小学校上がったくらいだもんで記憶が薄い)が本当に桃だな
>>413 復興は後で考えればよいだろ
先に考えてもなw
>>412 昨日の深夜の避難勧告がなぜ行われたか分かる気がします
422 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:54:53 ID:DqM1sZF10
>>416 照射エネルギー密度はペテルギウスまでの距離の二乗に反比例するから、全く問題なし。
423 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:55:32 ID:BxIgFfYvO
ドカタ歓喜
424 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:56:18 ID:mqrQKBNg0
むむむむ
>>388 > 溶岩湖つってるやつはあれをトロットロの液状だと思ってんの?
> そうだったらむしろ安全なんだが。
それは地形学的な分類だから。
盛り上がった形ならば溶岩ドーム。
今は火口底に溶岩が溜まって、頭が水平に近くなってきているので
地形学的には溶岩湖と呼んでも差し支えない。
新しい火口ができた=痔ろう
427 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:57:09 ID:DqM1sZF10
>>423 大飢饉で食いものが無くなれば、土木作業もできませんがな。
428 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:57:46 ID:wzDMhg5E0
なんか爆発してるような気がするが
風が無いから噴煙が目立つだけなのかな?
429 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:58:02 ID:3uPRuQSX0
tppおkですか。
430 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:58:06 ID:M1jrQduAO
有毒ガスやべぇえ!!
宮崎全県民避難か。
431 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:58:23 ID:ZAIYHn98O
あるもん寄せ集めて、
ハンバーガー昼やわ…
432 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:58:29 ID:mqrQKBNg0
平成大飢饉の到来
>>421 >
>>412 > 昨日の深夜の避難勧告がなぜ行われたか分かる気がします
行政がちょっと先走り気味で住民は迷惑したかもしれないけど、
深夜寝静まっているところに突然火砕流が襲ってくるよりはマシだよね。
よく見るとドームの周りがゆらめいて見えるね
どれくらいの温度になってるんだろう
435 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:59:50 ID:XC511W9f0
436 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:00:25 ID:pyb41HnP0
マスコミであんま報道されてないような気がするんだけど。
遠くの地域からも物凄い煙が確認出来た者としては報道の少なさに驚いてるんだが。
何であんなに報道が少ないの?
438 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:00:59 ID:ZAIYHn98O
2時!
439 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:00:59 ID:U2OjqK9O0
440 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:01:12 ID:qAa2Vxb00
大浪池の監視カメラズームモードに変わった。真ん中の溶岩ドーム中心の盛り上がりがよりハッキリわかる。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:01:31 ID:CxVrnX180
442 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:01:32 ID:wzDMhg5E0
類似点が多いよね
痔と火山って
>>433 たしかに、今回の避難勧告は早すぎ夜遅すぎww
住民は日中は一時帰宅しているようだね。
445 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:02:52 ID:zRTNMmrH0
弁当買いに行ってくる」と言って出て行った人
大丈夫かな?
446 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:02:56 ID:27BwZ3Cs0
447 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:03:34 ID:DqM1sZF10
中井洽か赤松広隆あたりが、
「あんまり無茶言うから罰があたったんだろ」
なんていう発言してくれないかな。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:04:13 ID:wzDMhg5E0
火口内が完全にもっこり膨れ上がってるなぁ
こんな映像がリアルタイムで見れるなんて凄いことだ
449 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:04:36 ID:ZAIYHn98O
こにたん弁当諦めて、
ハンバーガー昼
>>439 ありがとう
お願い、大浪池カメラも回線強化して
451 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:05:38 ID:V6y1XyQ8O
大浪池監視カメラの管理者の人はこのスレ見てる気がする
管理者さん頑張って!
452 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:05:42 ID:c+kSb0pgO
エジプト、エジプト&斎藤佑樹、斎藤佑樹うるせ〜
所詮、万年中継ぎが限界のピッチャーと発展途上国じゃないか
>>448 朝から見てるだけでも確実に育ってるからねぇ・・・
454 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:06:06 ID:UoKcpzBW0
>>439 溶岩のレベルが火口の縁の高さと同じになってるじゃん。
このままいくと一番低いところから溶岩流になって流れ出すかも。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:07:01 ID:YoDPh7Fa0
今日はすごいはれてる@都城
457 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:07:29 ID:DqM1sZF10
>>454 なるほど。もともと作ってなければ影響なしか。
458 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:08:02 ID:ZAIYHn98O
459 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:08:06 ID:QhoomK/3P
TPP参加
460 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:08:17 ID:Ftl0nS/e0
>>414 しょうがねえよ。中は在日だらけだから。
都城に恩師90才ちかくがひとりでお住まいなのだが
大丈夫だろうか、心配でたまりません。
今吹き上げてるのは噴煙てよりガスと水蒸気だろうからなぁ
ただし風が鬼強いので高千穂に積もった灰が飛んでくると…
あぁ目がいてぇ
463 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:10:51 ID:DqM1sZF10
>>461 恋人へのプロポーズは先送りにして、ちょっと様子を見に行ってみてはどうだろうか?
464 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:11:16 ID:wzDMhg5E0
九州の御大櫻島さんと阿蘇さんが嫉妬しなきゃいいんだがなぁ
465 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:12:45 ID:D63r8aPp0
>>452 エジプトエジプト斉藤祐樹
サッカーサッカー斉藤祐樹
カスゴミのバカのひとつ覚えですから。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:14:09 ID:RU1KDaEaO
>>437 雲仙の時のように報道をガンガンしたら、政府が関与しなくちゃならんだろうが、
関与するなら災害対策で金を用意せにゃならん、
しかし、災害対策の予備費はレンホウが無くしたから、
他から割り当てないといかん、それは面倒くさい、
ならば、口蹄疫や屋久島(だっけ?)の大雨災害同様、
ある程度収拾してから口出したほうが仕事したみたいだろ、
だから、報道は控えめにしやがれ!ってなっているんだと思う。
気象庁カメラの左側のモコモコはなんだ?
469 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:14:50 ID:ZAIYHn98O
せんでンよかおごが、
霧島スイッチ!
ぼこーん入れたから、
台湾から大陸へ確変連チャンとちゃうか
470 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:15:26 ID:wzDMhg5E0
マスコミが報道しないのは人的被害が予想されないからでしょ
人が死んだら手のひら返して責任追及しだすだろう
あんな煙生まれて初めて見た。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:18:11 ID:9ZzbEsCUO
さすがに18時半からのローカルニュースじゃ扱う・・・よな・・・?
473 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:18:25 ID:c+kSb0pgO
明日のニュース予想
トップ:斎藤佑樹キャンプ初日→ザックジャパン帰国→エジプト続報→国会→雪
「その他のニュースです。新燃岳で大噴火」
474 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:19:28 ID:wzDMhg5E0
気象庁さん
雲仙のカメラ直せよ・・・
475 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:20:18 ID:ZAIYHn98O
霧島スイッチ!におびえる日々…
早く近畿も軽く揺れて欲しい…
風評被害とかあるので報道自粛してるんじゃないの。
477 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:21:02 ID:+QnYCOp60
あんま派手に暴れると桜島が嫉妬するで
478 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:22:25 ID:RU1KDaEaO
>>470 不景気など他人事のマスコミには経済損出は関係ないのね。
生け贄がないと報道しない=死者が出るまで注意喚起しない
って事か…
479 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:23:39 ID:W8rRXaNw0
人の不幸で飯を食うマスゴミは
人死に&いい絵が撮れなければ動かない。
実際ネットで空振や地元民の書き込みがあって
初めて詳細がわかった。
メディアは、役に立たないどころか
実害が大きいわ。
>>414 マジかよ。
ほんと懲りないね。
不祥事を起こしてもちょっと反省してまた元通り。
テレ朝含む朝日グループを見てるとどうしてもヤマタノオロチを思い出してしまう。
切っても切っても何食わぬ顔で鎌首をもたげてくるというか・・。
背後の中国のせいかも。
>>466 情報ありがとう。
ちょっと気軽に身に行ける距離じゃないので、遠くから心配してる。
降灰に気をつけて、ご自宅にいらっしゃる限り、大丈夫なのかな。
そして被害が最小限におさまりますよう、遠くからお祈り申し上げます。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:25:18 ID:qAa2Vxb00
>>466 この防災マップはとてもわかりやすいです。
あいがとぐゎひた〜(都城弁でありがとうございました)
483 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:26:01 ID:8dGPyqRa0
早く大噴火しないかな
484 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:27:44 ID:PYLZvBNw0
禿は県庁へ行ってるらしい
higashimototiji 東国原英夫
これから、県庁に知事表敬に行きます。
3時間前
>>443 むしろこうやって東京と地方を分断することを狙ってるのかも。>民主党マスコミ
地方自治というか、日本からの独立の機運を高めたいとか。
そこで手ぐすね引いて待ってるのが中韓。
486 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:30:03 ID:L2up2T560
ハゲいいときに辞めたなww
487 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:30:12 ID:3y4AYMzJO
>>467 まさにその通りだと思う。
民主党政府は美味しい所のみ横取りでズルい。
が、見極めが下手過ぎて墓穴掘ってばかり。
野球がキャンプインしたらスポーツコーナーで、毎日定点観測で報道されるのにね。
深夜に大噴火で夜が明けたら町が全滅よりはいんじゃね
なんか雛見沢思い出した
489 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:32:57 ID:DD/uzaE20
>>455 あほ。ドームが崩壊して火砕流となって流下する可能性はあっても、
溶岩流などにはならん。
490 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:33:18 ID:QhoomK/3P
ソフバンと巨人はまともにキャンプできるのか
鍛錬不足で今季低迷?
491 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:33:34 ID:qAa2Vxb00
このまま火口壁内でマグマがおさまってくれることを切望します。
千葉から霧島神宮に向かって二礼二拍手一礼(祈)
492 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:34:15 ID:pyb41HnP0
巨人はあんまり好きじゃないがこんなときくらいは頑張って宮崎に明るい話題振りまいて欲しいな
493 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:35:01 ID:DEDWykIG0
>>484 役はもうないとはいえ、政府に働きかけ役はできるかもしれんなぁ
494 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:35:55 ID:+QnYCOp60
ひでお未練あるなら続投すりゃよかたのに
495 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:36:08 ID:NZC+m5uoO
あのハザードマップは
今回のような破局噴火は想定してない
予想を超えている
今、鹿児島のKTSのアナ♂が
新燃岳をにいもえだけって言った
>>489 >
>>455 >
> あほ。ドームが崩壊して火砕流となって流下する可能性はあっても、
> 溶岩流などにはならん。
それはなぜ?
498 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:37:16 ID:wzDMhg5E0
巨人は大嫌いだけどこういう時頑張る選手は応援する
宮崎でキャンプするのって巨人だけ?
499 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:38:35 ID:W8rRXaNw0
500 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:38:45 ID:V6y1XyQ8O
カープは日南でキャンプするはず
501 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:38:55 ID:27BwZ3Cs0
>>497 浅間山の鬼押し出しみたいに、モロモロメリメリと
割れながら進んでいくかも・・
>>496 KTS昼はダメだよ。
奄美豪雨の時も浮かれた番組ばっかり、報道軽視。サイアク
>>500 宮崎市内は運動公園周辺含めてたいしたことない(ちょっと酷い黄砂くらい)けど、日南はけっこう大変らしいからカープは自粛してもらったほうがいいかも。
504 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:41:34 ID:DEDWykIG0
>>497 群馬大の早川先生も、ブログで溶岩流の発生推測してるしな
発生しないってことはないだろう
505 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:43:55 ID:+UNRof5y0
火山噴火よりも「祐ちゃん、沖縄に到着!!」が大事なマスコミ
ここで斎藤が「僕の事なんかより霧島や宮崎の事を報道するべきでしょ!!」とか
マスコミにキレたらカッコいいんだがな
宮崎市はここから遠いでしょ
姶良地区で自主トレやってる選手の方が近いんじゃね?
溶岩流は発生しても怖くない
逃げるだけの余裕があるが火砕流は逃げ切れない。
え、この画像どっからのだ?
510 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:48:52 ID:qAa2Vxb00
監視カメラ映像右側火口を相当アップにしてくれてる!
511 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:49:41 ID:cR+0O5O/0
防災マップは、500年に1度クラスの大規模な噴火(噴出量0.1〜0.3立方キロ程度)を、
想定している
数千年に1度の、数立方キロレベルの非常に大規模な噴火は想定されていない
今のところ、地下のマグマの量から見ても、0.1立方キロにも満たない噴火になるだろうけど
513 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:50:02 ID:mJY456/60
>>505 まあ編集権行使して音声カットで絵だけ流しますから無問題。
>>511 今の噴火は500年に1度の規模なら激熱のスーパーリーチだろうけど
数千年クラスとなるとやっぱ低確率のノーマルリーチだなw
515 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:52:58 ID:DD/uzaE20
>>497 新燃岳を含む新期霧島火山の岩質は橄欖石玄武岩から輝石安山岩や角閃石含有輝石デイサイトまで幅広く変化に富むとなってるが、
今回の新燃岳は爆発的な噴火であることや、溶岩円頂丘を形成してるところからみても、安山岩質以上の珪長質に富む粘性の高い
溶岩であろうことが十分に推定できる。
ハワイキラウェア火山のように火口に溜まった粘性の低い玄武岩質溶岩が溢れて流れ出すという噴火様式じゃないわな。
6日(日)に、ニノと松ケンがGANTZ舞台挨拶に宮崎に来る予定なんだけど…
飛行機大丈夫かな 無理かもね
>>476 目ウロコだわそれ。そうなのかもね確かに。報道は難しいね。
518 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:56:40 ID:4yICCGy+0
>>3>>17 こうゆうバカって必ず湧くよな
避難勧告及び指示できるのは原則市町村長だけ
現地災害対策本部設置は都道府県知事
520 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:58:36 ID:+QnYCOp60
夏場になって風向きが変わると鹿児島空港は詰むなこれ
>>515 どうかな、同心円的な階段状のドーム(溶岩湖でもいいけど)を形成してるから
珪長質といえるほど粘性は高くないんじゃないかな。
522 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:00:44 ID:az4C2rwm0
>>517 ねーよw
雲仙で地元民巻き添えにしたマスゴミが動かないはずがない
理由は1つ、民主に決まってる
523 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:01:45 ID:f561Xq1R0
しかしこれ梅雨時どうすんだろ?
泥流被害の想定域ってどれぐらい?
525 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:06:54 ID:WuTZLrDo0
報道しなければ対策しなくても批判はされない 防災大臣
527 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:10:47 ID:etzjujnN0
NHKライブ見ているが、またボルテージ上げてきたか
529 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:13:00 ID:MoKXlIvu0
>>526 実際にそれあるらしいな
「大災害になってますが」って記者が聞いたら「テレビでは大騒ぎにはなってないからたいしたこと無いだろ」って大臣が答えてたのを見たことある。
530 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:13:34 ID:PYLZvBNw0
大浪池のライブカメラが見られなくなってるの、俺だけ?
気象庁のを仕方なく見てる。
531 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:14:20 ID:FPZGdw080
>>528 なんかいろんなとこから噴出してるように見えるんだけど
まぁ、周辺には立ち寄らないことだな。
>>524 まあ、マジレスすると全国放送で大々的に報道すると、例えば霧島の場合なら、鹿児島や宮崎の火山の影響が少ない地域にも観光産業などが影響を受け、
当該地域からあの手この手で猛烈に抗議が来るからね。だから人的被害などそれなりの理由ができるまで自粛だろう。
534 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:15:29 ID:qAa2Vxb00
>161
w
>>530 1,2分置いてから更新を繰り返すとそのうち繋がる、つながったら自動更新に任せて基本は放置。
>>533 でも、人的被害出てからじゃ、遅いんだし報道すべし!!
観光産業なんてどうとでもなるだろ。
実際は、火山にwktkしてるからもっち見たいだけなんだけどねw
去年のインフル騒ぎとかあんだけ報道したけど、結局拡大しなかったじゃん
インフル薬がだぶついて、うちの会社の売り上げが今期落ちてるわ
>>533 それでもせめて地元には情報を降ろすべきなんだけどな
地元住人の人的被害が出てからじゃ遅いんだから
541 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:21:54 ID:mqrQKBNg0
(*゚ー゚)
542 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:24:10 ID:YoDPh7Fa0
去年GW前に口蹄疫のニュースほとんど流さなくて、その後爆発的に口蹄疫が蔓延してしまったケースもあるね。
鳥イルフルエンザ県内六例目はもっと大騒ぎすべき内容だと思う。
観光、キャンプとか言ってる場合じゃないと思う。
NHK宮崎とMRTはL字放送だよ。もう口蹄疫の時に経験したからあまり期待しないよ
全国ネットは基本洒落にならない状況になるまでは放置だって。今年の奄美も最初そうだったし
石灰がアルカリ性で火山灰が酸性だから石灰撒いても中和されてトリフルの殺菌が出来ないとなると甚大な被害は免れんな
盛り上がってまいりました
547 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:34:43 ID:UtLUvHXG0
>>542 爆発的?
宮崎だけで抑えたような気がしたが
火砕流でレアアースでも噴出してくれればいいのにな
549 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:36:54 ID:mLtcXs05O
>>283 確かにポンペイ等の火砕流と比較すると雲仙の火砕流は極小規模。
しかし地球規模と比較して何の意味があるのか?
日本の火山の性格としてまた防災としての規模を考えた場合に雲仙は比較的規模は大きいとした方がしっくりくるのではないか。そう考えたい。
火砕流はそれ自体が大規模か、もしくは小規模ながら幾つかの悪条件の重なりにより被害が出ると考えるが、雲仙は後者に当てはまる。
この前の雲仙噴火は、海岸近い眉山が崩壊するようなマグマ溜りの位置や押し上げ方向にはなかったので、過去の事例を引合いに危機を煽ったのはマスコミだけ!
過去眉山に関してはマグマの押し上げにより眉山が再生されて次の普賢噴火で崩壊する可能性はあるとされたが…
しかし長期間崩れたままの姿を維持していて更に崩れる要素は無いと当時の識者の間では言われていたので、言われている事は正にマスコミに振り回されている事になります。
街の真上に見える雲仙の溶岩ドームを直に見た事無い人は、今回の霧島のドーム映像を見て脅威に思うのは当然の事だと思うが…
実情は降灰噴石にかかわる事以外の被害は少ないと考えてます。
霧島は桜島と同レベルで雲仙同様大した事は無い…しかし比較は大切でありその性格と人間との位置や関わりを考えると、危険度にはかなり差があるのは確かだとの話で一旦括らせて頂きます。
550 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:39:47 ID:mocOhT5F0
こんだけドームの規模が急速に
大きくなってるのに、
風上の霧島市霧島町や牧園町の
丸尾近辺には避難勧告は出てないのか?
爆発したら「全方位」に火山弾や火砕流の
被害が想定されるって専門家は言ってるのに。
霧島市の自治体は馬鹿なの?
見殺し?
551 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:41:19 ID:PYLZvBNw0
552 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:41:32 ID:vMsKaAaw0
>>537 この直径500m強の地獄の釜の蓋がプリニー式噴火で開いたら
周囲2Kmは吹き飛び
周囲4kmは全方向火砕流と火砕サージで焼き尽くされ
高原はラハールで埋まり、
風下の都城・日南・宮崎は灰で埋まり、
霧島市・えびの市・小林市・都城市・野尻町・田野町・宮崎市
は今後30年雨が降る度火山泥流で繰り返し埋まる
まとめると、延岡県が誕生する。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:42:30 ID:U2OjqK9O0
>>550 専門家が現地に言って喋ってるわけじゃないからな。
555 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:43:04 ID:+Cx8W6sd0
556 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:43:05 ID:NZC+m5uoO
溶岩湖決壊
2月3日正午過ぎらしいよ
>>540 地元は防災無線と張り紙でいいだろwwww
半分冗談半分本気だが。
防災マップとか避難場所のおしらせとか
細かい情報を上げられるのが地元の強みなんだよね。
本当は、各自で地元市町村又は県のHPで確認してもらうのが一番効率が良い
けど実際は情報弱者にまでは届かないだろうな〜。
>>4 無知が無理に取材に行って現地の人巻き込んで事故おこすよりずっとマシ
559 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:46:44 ID:qAa2Vxb00
>>553 冗談でもやめろよそんなネガティブな予想は。
地元民に失礼だぞ
俺も母方の親戚一同が都城市近辺に住んでるんだ。
560 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:47:10 ID:+QnYCOp60
何でもかんでもテレビをあてにするなよ
地元住民への連絡手段は防災無線とかあるだろ
このまま何も無かったとしても、近い将来いつか爆発するのか?
地元のハザードマップが市内の各戸に無償で配られた
うちの方だと大雨対策くらいだけど、こういうのって10年に1度くらいかな
>>559 でも、最悪そうなるでしょ。
目を背けても仕方ない。
だって、俺の祖母親戚筋みんなえびのだもん。
ヒトゴトじゃないから考えるんだよ。
565 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:50:37 ID:vMsKaAaw0
566 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:51:54 ID:pNbomWFb0
なんで活動してる火山のそばなんかに住んでるんだろうね
しかも川の横とか自殺行為
567 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:51:56 ID:+QnYCOp60
桜島と同じ火山帯なんでしょ?
そこまでひどい爆発はしないんじゃね?
568 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:52:03 ID:qAa2Vxb00
>>564 そういう時は最善=最小被害も同時に考えるんだよ。
何が何でも最悪になるわけじゃない。
569 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:52:55 ID:8LY2MbgF0
570 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:53:40 ID:YoDPh7Fa0
俺も父方母方の親戚がこの辺りに点在してるから心配だけど、
ネガティブだろうが何だろうが最悪を想定して何が悪いのかイミフ
肯定的に捉えたら火山活動が沈静化するのかよとw
572 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:55:20 ID:f561Xq1R0
気象庁は爆発的噴火・火砕流発生の予想とかできないもんか。
正確にはできないだろうから、本日噴火する可能性は10〜30%とか、
来週の前半に30〜50%とか。
毎日、同じように緊張していないといけないのは辛い。
>>568 その考えが雲仙の被害者を生んだ。
行政は無責任体質だし、パニック誘発したくないのは重々わかるけども。
hope the best, but expect the worst.
特に自然はどうなるかわからんから地元民としては不安なのだよ。
最悪を想定する「だけ」じゃ意味ないんだけどね
最悪を想定するなら遠方に避難するなり対策を講じないと
>>573 降水確率かよwwwwww
ぶっちゃけ、長期戦覚悟が必要なんだから。
リラックスするのも重要だぜ。
577 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:59:03 ID:mocOhT5F0
>>573 雲みたいに衛星とかで視認できないからな。
地中のことゆえ予想に限界があるのはわかるが。
だからこそ、「本格的な観測の経験がなく、予想外に火砕流被害が拡大する可能性もあり、
気象庁が発表する情報に注意して行動してほしい」と呼びかける。
が精一杯なわけよ。あとは地元自治体の自主判断。
スルーで被害拡大か、その逆か。
「死ぬまで残るような後遺症や傷跡を残してでも最悪のケースを未然に防ぐ」か、
「後遺症や傷跡を残さないためにある程度は見殺しにする対策に留める」か、
中二病名選択やわー。
579 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:01:14 ID:NVZFwhLI0
>>556 「23エニグマ」って言ってな23という数字は不和の女神エリスに捧げられた数字で
23の付く日は災害が多いとされてる。おまけに東京ドームシティアトラクションズのスピニングコースター舞姫で
事故があった。舞姫のヒロインの名前は女神エリスと同じ「エリス」
アニメ「舞-HIME」にヒロインの使役するチャイルドの名前が「カグツチ」
神々も23エニグマを狙って火砕流を起こす可能性がある
581 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:02:20 ID:+UNRof5y0
桜島「霧島ばかりに注目が集まっているが、私が本気を出せば鹿児島市民を恐怖に陥れることも可能なのだぞ!!」
阿蘇「世界一のカルデラの威力、受けてみよ!!」
雲仙「私がこのまま200年の眠りにつくとでも思ったか愚民どもが!!」
(⌒⌒)
ii!i!i ドカーン
ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,
信太山
霧島山火山監視ライブ映像、ドラッグ&ドロップでも取れなくなっているね
保存したいとき、みんなどうしている?
日本にすんでいると言うことは、爆弾の上で生活するようなもの
でも、日本は自然が厳しいから人は優しくて安全なこになんだよと
おばあちゃんにいわれたことがある
586 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:06:41 ID:eP5rFtHV0
587 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:06:47 ID:W8rRXaNw0
酪農家と肥育農家は
川南などの空き農家に家畜を移送できんかな・・
根っこを生やしてる作物はどうもならんから収穫して
はやいとこ都会でさばくなど、支援企画もできる。
でないと、いつ来るかわからん爆発的噴火なのだから。
三宅島の例もあったよね。
決断は早い方がいいのではないか。人的被害が出ないうちに。
>>585 よしそれで歌を作って年末は紅白にでるんだ
メールで火山情報が来たの見たら桜島もかなり噴火してるんだな
28日から今日の15時まで42回爆発してる
591 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:09:21 ID:mqrQKBNg0
ID:NZC+m5uoO :(;゙゚'ω゚'):
>>581 阿蘇のカルデラが噴火したら日本が滅びるのでやめてください
中岳だけにしておいてくれ
593 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:11:00 ID:YoDPh7Fa0
いまでっかい空振きたけど桜島?
594 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:11:08 ID:PYLZvBNw0
>>583 大浪池のやつ?まだドラッグ&ドロップで取れるよ
取れなかったらスクリーンショットで保存したら?
>>102 あれ?書かれてなかったっけ?
大噴火直後の噴煙柱崩壊で逃げる暇もなく
一瞬で全滅みたいな表記だったと思った。
もしかしてえびのと勘違いしてるかなあ。
MBCふるぷりついから
新燃岳ではきょう火口の中の溶岩ドームが大きく成長し、
火口をおおうようにせり上がってきています。
また南西側に新しい噴火口ができたとみられます。
MBCのヘリコプターにきょう正午頃に同乗した
鹿児島大学大学院の井村隆介准教授によると、
火口の中でせり上がってきている溶岩ドームは
一番低い火口の縁まであと50メートルから60メートルに迫っています。
井村准教授は「溶岩ドームが火口の縁を越えてくると
西側の火口の一番低いところを流れ下るのではないか」と語るとともに
「もしドームが吹き飛ぶような噴火が起こると
かなり大規模な火砕流が起こる可能性がある」と指摘。
598 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:12:25 ID:V6y1XyQ8O
気象庁の御鉢のカメラも新燃岳映してるんだな
火口外の岩の崖みたいなの前からあったの?
599 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:12:32 ID:mJY456/60
>>587 牛は小林市に避難させる方向で
昨日地元酪農家が会議してたんだが
その後どうなったかは不明
肥育牛も置いてけぼりだもんな、間に合わなかったのかも。
なんとか牛の避難をやってほしいな。
603 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:14:23 ID:UtLUvHXG0
桜島さんが新燃岳さんの活躍に嫉妬しているんですね
グスコーブドリの伝記でも読むか
605 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:16:07 ID:NZC+m5uoO
2月3日は新月
単なる偶然だよね?
溶岩湖決壊予想日時と奇妙な一致
606 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:17:07 ID:mqrQKBNg0
________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i (
∋ノ | /――、__ ./(∩∩)
/ /| ヽ__ノ | / ./ 置いていかないでー。
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
新燃岳がやられたようだな…
フフフ…奴は火山四天王の中でも最弱 …
こうですか
桜島→通常稼動状態
霧島→活動再開
阿蘇→小康状態
雲仙→小康状態
九州はいつ火山が爆発しても不思議じゃないな・・・
609 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:18:55 ID:YoDPh7Fa0
>>600 きましたね。
桜島じゃないみたい。なんだったんだろう。
610 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:20:44 ID:mLtcXs05O
>>581 阿蘇の世界一は観光カルデラのカテゴリーです
thx
>>594,
>>602 IEだとまだ取れることに気付きました(汗)
常用ブラウザを火狐にしているもんで
612 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:22:24 ID:W8rRXaNw0
>>601 口蹄疫被害農家は、いま鳥インフル処理の手伝いと
消毒ボランティアに出てるそうだね。
本当につらいことです。周辺の皆様がんばって!
溶岩ドームが徐々に形成されていくのを見てると、
都城が火砕流で焼き尽くされてしまうかもしれないというのも、あながち嘘とは言えなくなってきたな。
三宅島の全島避難みたいに、都城市民が一斉疎開とかあるんだろうか。
614 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:23:04 ID:A7ifozVR0
別府の地獄って水色や赤色のあれ。絵の具入れてないの?
616 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:26:01 ID:UtLUvHXG0
>>613 せいぜい危険区域は数キロだと思うけど一箇所に集中して流れ出せばその可能性もあるかもな
618 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:28:29 ID:U2OjqK9O0
>>583 PageSaverで検索するといいことがあるかも
>>611 snipping toolでキャプチャするのは面倒?
620 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:28:55 ID:mocOhT5F0
>>613 どこぞの教授が溶岩ドームは
新燃岳西南部の低い火口から
溢れ出すと。たぶん火砕流も。
ということは、都城じゃなく、霧島市側
が罹災エリアになるんでは?
霧島神宮とか温泉郷とか。
間違ってたらすもません。
つか、霧島市は避難勧告はまだなのか?!!!!
621 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:29:39 ID:NLgHdipU0
622 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:29:58 ID:qZ53eFuq0
都城は雨降った時に土石流の残滓が高崎川から大淀川に流れ込むくらいだな
623 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:30:13 ID:mqrQKBNg0
おいおいおいおい
NHKのカメラは何をしてるんだw
NHKは一体何がしたいんだ?
NHKカメラがとらえているのは溶岩ローブとかいうやつか?
今度は噴煙の流れに沿ってカメラが動き始めた
NHKの今のアップ見ると、噴煙の左手にあるモコッとしてるのもドームの一部なの?
いずれにせよ都城は火山灰まみれになる
衣服はもちろん家の中までザラザラ
神経質な人は気が狂いそうな状況
630 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:33:59 ID:nAwfG7fV0
>>582 その辺は噴火より火葬場爆発のほうがよっぽど確立高いだろw
631 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:34:06 ID:U2OjqK9O0
>>622 今は乾季だけど、この先長引くと
雨でまた大変なことになるな・・・。
もともとあのあたりは
台風に弱いのに。
MBCふるぷりつい続き
溶岩ドームは東京大学地震研究所の上空からの調査で今月28日に見つかりました。
この時は直径数十メートルでしたが、
気象庁などが昨夜、人工衛星からの画像を解析したところ
溶岩ドームが直径およそ500メートルに成長していることが分かりました。
気象台では、溶岩ドームが噴火で破壊された場合、
火砕流が火口から3キロの範囲に流れ下る可能性があるとしており、
これを受けて、宮崎県高原町は昨夜遅く、およそ500世帯に避難勧告を出しました。
霧島市ではこの範囲に人家がなく、
また噴火警戒レベルも3のまま継続されていることから、
避難勧告は出さずに、立入規制区域を3キロに広げることで対応しています。
前の記録では10日くらいでおさまったものもあるみたいだから
早く阿蘇みたいに静かになるといいな
九州人としては宮崎鹿児島の畜産物の世話になってるから
早く解決してあげてほしいよ
635 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:36:08 ID:mLtcXs05O
>>553 県庁所在地は満場一致で延岡市で決定なんだけど県名は…
高千穂県やカタカナでトトロ県がいいよ
インパクトあるのは耳県かなぁ〜
噴煙が少なくなってきているような気がする
溶岩ドームの蓋で抑えられてるからだろうか?
大爆発来るのか
>>635 明治の文豪:夏目漱石に「地の果て」と烙印を押された延岡に県庁なんておけないな
638 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:39:03 ID:+QnYCOp60
カルデラって錦江湾全体がカルデラなんでしょ確か
639 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:39:24 ID:YoDPh7Fa0
季節が変われば宮崎側には灰は降ってこないわけだけど。
カルデラって何か美味しそうなネーミングだな
\ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 延 岡 県 が ! ! _,,−''
`−、、 __/\ _,,−''
`−、、 _| `〜┐ _,,−''
_ノ ∫
_,.〜’ /
───────‐ ,「~ ノ ───────‐
,/ ` ̄7
| 門 川 県 /
_,,−' ~`⌒^7 / `−、、
_,,−'' 丿 \, `−、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,〜’ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
使ってみんしゃい石鹸が安くなればいいんだけどw
643 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:40:39 ID:93tL1SMg0
今日突然朝十時半を解雇された上様のことか
カルデラがカステラに見えた。
長崎ランタンフェスティバルに行って雲仙にも行くから、雲仙噴火しませんように。
645 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:41:26 ID:U2OjqK9O0
正確な情報がほしい、と思いつつもマスコミが沈黙しちゃって。
仮免許組みの不手際なのかしら。
647 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:41:42 ID:mqrQKBNg0
∧_∧
( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
648 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:44:56 ID:93tL1SMg0
御免誤爆 orz
649 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:44:58 ID:YoDPh7Fa0
延岡県になるなら都城は鹿児島県でいい気がする。
>>590 近年の桜島の噴火はまさに迷惑メールなみ
噴火したらメール出すサービスがもはや機能しない
死都日本マニアにはたまらない展開
現地の人はお気の毒だけど
652 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:48:13 ID:FQHX4mGV0
西都商をやっぱり甲子園に出してあげるべきだったな。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:49:10 ID:+QnYCOp60
なんの話だよw
654 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:49:24 ID:8ThyTxIy0
火山爆発は世界の破滅を招く唯一の自然災害
>>649 >>655 道州制になろうがなるまいが、都城の地域文化は完全に島津文化圏だからね
市外局番が0986で同じ扱いの曽於市と合併して鹿児島に編入でいいんじゃないだろうかw
今夜のニュース
プロ野球キャンプで佑ちゃん沖縄入り
ザック日本帰国
大雪
オザワ強制起訴
以上です。
宮崎は完全に無視されてるのなw
都会の人間は冷たいなあww
659 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:57:19 ID:FQHX4mGV0
>>657 ほんと新燃岳あんまりニュースなってないよな。
午後のテレビどこもかしこも佑ちゃんばっかりだたw
雲仙普賢岳でマスゴミはやらかした、だから反省して報道を抑えてるとしたら大間違いだ。
あの時非難されたのは報道したこと自体じゃない、のを理解してるかねぇ
661 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:00:51 ID:eP5rFtHV0
662 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:02:10 ID:mocOhT5F0
663 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:02:39 ID:UtLUvHXG0
ハゲの故郷が灰だらけになった程度じゃ視聴率が稼げない
>>553 今回その可能性は低いと思うがなあ。
プリニー式噴火に至るためには、
マグマ溜りの内圧の上昇に伴う地震や地割れが観測される。
そういう兆候が観測されていない以上は、
エイヤフィヤトラヨークトルと同程度くらいまでしか行かなそうな感じだが。
ただし、小規模の火砕流に関してはいつでも起きる可能性がある。
これはガスの観測が必要。
火砕流の“本体”はガスであって、溶岩ドームが割れて崩壊することや
溶岩が流れ出すこととはまた別。
>>573 断言はできないが、亀裂や地震が発生すると
見た目上の噴火が同じようなレベルでも避難勧告が出されるのは間違いない。
665 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:03:52 ID:FQHX4mGV0
>>663 寺原隼人の母校・日南学園も灰だらけと思われるがダメか?
>>660 桜島が噴火するたびに徹底的に報道しろというわけですね
馬鹿ですかあなた?
667 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:05:07 ID:c+kSb0pgO
93年の鹿児島大水害で44名死んだのにマスコミは「非自民・細川総理誕生」ばかり流して全国ニュースではほとんど触れなかったな
今回も小沢の状況ではこの時の二の舞もあるな
またマスゴミがバカなことやって地元消防団を巻き込むんじゃねーだろうな
669 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:07:52 ID:U2OjqK9O0
670 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:08:12 ID:W8rRXaNw0
>>660 原口ェ狸も「自粛は風評被害をまねかないため」と言ってた。
でも事実上、東への制裁だったのは
当時幹事長だった汚沢が、三重の松阪市長の陳情をブロックしてた件で
はっきりしてるしね。
>>669 火口縁の内側に黒くみえるのが溶岩ドームなのかな
白煙ってことは水蒸気がほとんど?
672 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:12:22 ID:FQHX4mGV0
煙が黒いよりは白いほうが安全とみていいのか?
673 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:12:46 ID:c/GjoydY0
蓋されてるから、灰は出ないんじゃない?
>>671 空中でかき消えていることからして水蒸気でしょう
池の中の水が熱せられて蒸発している段階
675 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:13:46 ID:M6SJ8mlo0
民主党政権は何してるんだ?
676 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:15:04 ID:mLtcXs05O
火砕流は溶岩または溶岩ドームを塊で放出する活動もしくは特殊な爆発が必要で、尚且つ滑走させる傾斜が無ければ大きなものにはならない。
溶岩ドームの爆発が強ければ強いほど瞬間に粉砕され火砕流は形成されず、更に傾斜が弱ければ下る事も無く通常の爆発の範囲に収まるのが常。
677 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:15:30 ID:+QnYCOp60
白は水蒸気き多めなんじゃなかったけ
678 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:18:47 ID:U2OjqK9O0
蒸気が外に抜けてるならいいけど。
地下でたまってたら水蒸気爆発でふっとんじゃう。
680 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:20:35 ID:cjBfPWAs0
周辺住民さん気をつけなはれや〜
>>677 空中で消えている(雲と同様)というのが見た目で判断できるポイント。
火山灰を含む場合は消えないので長々と尾を引いた煙になる。
ただし火山ガスには二酸化硫黄のように見た目では分からんものもあるから、
これは観測頼み。
682 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:23:04 ID:NZC+m5uoO
フジテレビより
東大地震研の分析で
二酸化珪素63%だって
粘性が高く凄まじい大爆発する可能性が高まった
683 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:23:52 ID:FQHX4mGV0
>>682 すごいな。
原爆が爆発するような感じだな。
噴気が弱くなってるなぁ 詰まったか冷えて固まりだしたか
ジワジワ出てくれてるほうが気が楽なんだけど
新燃岳なくなってしまうのん?
あ、アップになった
687 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:26:49 ID:NZC+m5uoO
伊豆地方で震度4
噴火か!!
688 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:27:06 ID:ZAIYHn98O
(-_-;)y-~
出水兵児に震度4か…
羨ましい…
早く近畿にも軽く来て欲しい…
地震全然感じなかった@神奈川北部
690 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:27:55 ID:U2OjqK9O0
>>690 火口壁がどこまで持つか・・・
あふれる前に薄いところが崩れるかもしれないね
692 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:30:03 ID:gKJKj+Jb0
もうすぐバレンタインデーだ。この噴火が収まったら、好きな子からチョコが貰えるんだな。
期待して待ってる。
693 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:30:07 ID:NZC+m5uoO
速報
伊豆大島近海
震源はごく浅い
大島が目覚めたようだな…
694 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:30:10 ID:mLtcXs05O
固定資産税と一緒で税金かかるから壊して平地にしたほうがいいな
695 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:31:25 ID:PB1eWuAY0
ここまで来て自衛隊出動を検討しない政府
激甚災害の適用対象にもならない
事後適用じゃあしょうがない
野党も政権に申し入れないし
東南海地震来るか?
697 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:32:36 ID:3y4AYMzJO
民主党とマスゴミにとって日本は関東のみ。
自分の住環境と懐だけが大事。
>>693 ゴジラが目覚めたんだろ。
霧島山腹から出現するラドンと戦いだ。
699 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:33:51 ID:M1jrQduAO
大爆発来るぞ、宮崎県民は逃げろ!
>>695 去年の奄美の水害も知らん顔じゃなかった?
対策本部作ったのは野党の自民だけ
新燃岳災害はまだこれからだよ
703 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:34:33 ID:c+kSb0pgO
あんまり期待すると去年の「津波来る来る詐欺」の二の舞に
704 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:35:42 ID:hu7+IxGT0
別に普通に火山が噴火しただけだろ
日本は平和ボケしてるから当たり前の天災でもビビってかわいそうな民族だなw
705 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:36:29 ID:qAa2Vxb00
初代ラドンは阿蘇山から出てきたんだっけ?
昼に見たときよりドームがまた膨らんでる!
(大浪池のカメラから左側のドームが特に)
707 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:38:23 ID:3K6wMhjm0
>>704 流石に北から砲弾が飛んで来る国民の言う事はひと味違うなあ。
708 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:38:41 ID:W8rRXaNw0
>>704 椅子や便器が爆発したり
自分の前頭葉がカプサイシンで爆発したりする民族は
噴火なんて何も感じないよね。
現状ではこの避難規模は妥当かと。
避難勧告空振りでも文句言う人がでるからしかたない。
712 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:40:03 ID:FQHX4mGV0
>>690 おおなみのいけからの映像は見飽きた。っつーかよくわからん。
ちょっとでいいから誰か火口の上から写真とってくれればいいのに。
713 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:40:38 ID:mLtcXs05O
>>696 99.9%こない 自然のサイクルとはそんなもん
1000年に1度来る災難に膨大な税金使って役立たない物造るのはナンセンス
714 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:41:20 ID:Cjccpdt3O
なんでマスゴミと政府はスルーしてるの?
宮崎全体が危ないかのような印象で報道されると地元は大迷惑
ネットでデマ流して煽ってる奴もよく考えてほしい
716 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:44:39 ID:RqKE2aiK0
wwwwwwwwwwwwwwwwうえwwwwwwwwwwwwwwwwおwwwwwwwwwww
717 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:45:49 ID:lz3wrJPOO
この際だから、新萌岳に改名しちゃえ
今どーんと空中を走る衝撃が来たぞ
719 :
あ:2011/01/31(月) 17:48:08 ID:tlJa7jalO
今ドーンと爆発したよね…
クソ寒いときに避難所生活とはお気の毒
体育館って暖房付いてるの?
来たね!!一番凄い衝撃かも@都城
外出て霧島見たけどいまのとこおだやかだわ
722 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:49:00 ID:iqM6zFkl0
>>715 宮崎は元気なんだ。なら、たいした事なくて良かったね。
>>713 おい、0.1%も可能性があるなら滅茶苦茶ヤベーじゃねえかwww
冗談です。言葉に気を使う人は滅多に100%なんて言わないもんね。
724 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:49:03 ID:Nk4yNsuH0
この程度の噴火なんてお隣の桜島がしょっちゅうしてるだろ
725 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:49:04 ID:YoDPh7Fa0
いまドカンと来た
いまドゴーンってきこえた@宮崎市海側
ドーンて空震はたいがい桜島だからまず桜島をチェックなされ
桜島<すいません。いま、でかい屁こきました。ついでに実もwww。ブボボボ(;ω;)モワッ
729 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:49:56 ID:YNbbWMxm0
けっこう毛だらけ猫灰だらけ
NHKライブカメラ、
噴煙が山肌を下ってるのは風向きが変わったから?
また桜島らしい
つうか桜島も活発になってきつつある?
732 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:51:02 ID:U2OjqK9O0
今またデカイ空振あったな
734 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:51:58 ID:lz3wrJPOO
日向延岡高千穂の県北にはなんの関係もねえっちゃが
735 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:52:09 ID:RZJjemnn0
たぶん北朝鮮のミサイル攻撃じゃね?
736 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:52:51 ID:XEMbyonTO
寅さん…
738 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:53:45 ID:qAa2Vxb00
ちょっと火口の様子見るために規制ギリギリまで行ってくるお
740 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:55:51 ID:X5BgnkXP0
おい、加久藤カルデラ。
なんだよ、そのショボい噴火は。笑っちゃうよまったく。
そんなチンケな噴火しか出来ねーから、ジェットコースター事故がトップニュースなんだよ。
おまえ、カルデラのくせに報道量で雲仙普賢岳に負けて恥ずかしくねーのかよ。
イエローストーンも失笑してたぞ。
「破局噴火?死都日本?どーせ小説の中だけなんだろ?ぷ。」ってな。
悔しかったら、一度でいいから本気を見せてみろよ、カス。
トバカタストロフに負けない一世一代の大噴火をしてみろよ、バーカ。
741 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:55:55 ID:Ggoyiwhz0
742 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:56:49 ID:i2D9wJYn0
>>351 遅くなったけど写真サンクス
すぐに見れる位置に窓無かったからUst見てたんか
しかし爆発しなくても灰とかの処理で既に大変そうだな
746 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:57:34 ID:olNHPwMt0
このマスコミの報道しなさ具合は
阪神大震災で日本人を大量に見殺しにした社会党政権を思い出すな
747 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:58:48 ID:Ggoyiwhz0
大浪池のカメラはメンテ中?
下向いてる。。
748 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:59:11 ID:qAa2Vxb00
いやん、見ないで><
750 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:59:44 ID:+c1RH6DX0
751 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:00:46 ID:Ggoyiwhz0
752 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:00:50 ID:sCJIwLEH0
これ下向いてんのかー
753 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:02:52 ID:+c1RH6DX0
んー?
気象庁カメラの17:01とか火口縁の外側から噴煙が出てるように見えるんだが
気のせい?
>>581 そもそも阿蘇のカルデラは日本一でもないぞ
ドーンは爆発音
空振はビリビリガタガタだからな
間違えんな
>>746 今回の大雪で自衛隊派遣してるのに、何で自衛隊出さねーんだよな。
宮崎に何か恨みでもあんのか?
第43普通科連隊は鳥インフルで出動しているけど、えびのに第24、国分に第12連隊いるだろーが
757 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:04:36 ID:ldHr/UWqO
>>749 ライブカメラをお前の女子校に向けなおした。
758 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:05:37 ID:mpXvhUt+0
760 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:06:56 ID:YZ/wCVY70
ばあちゃんが言ってた。
殺された牛や豚の悲しみが地中に溜まったから
高千穂岳の神様達が、空に昇らせる為に、噴火させたと・・・・
>>754 日本一は北海道の屈斜路だからな
屈斜路湖はその3〜4割程度に過ぎない
762 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:07:56 ID:W8rRXaNw0
暗くなったけど、噴煙中に火焔が見える。
暗くなってきたな
暗視カメラで見れるライブカメラあればいいなー
いま自衛隊出してなにするのさ。
灰さらいでもするのか?
ちょ、火口から溶岩ドームの頭見えてねーか?
しかも何か赤いぞ
ライブカメラは、少しずつ角度が変わるんだね。
767 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:08:53 ID:mocOhT5F0
ライブカメラの白煙とドームの境界が
うっすらとビンク(朱色)になってないか?
こええええんだけど…
768 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:09:08 ID:iBNgFMBS0
白い煙が少なくなってるよね、何かの予兆かしら?
769 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:09:23 ID:sCJIwLEH0
NHKのは暗くなったから見れなくなった
NHKのカメラは完全に漆黒の闇だな。大浪池のカメラが如何に高感度かわかる。
うすぼんやりと、赤い光が見えてきたね。
771 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:09:34 ID:gGC1GPd60
赤くなってきたな火映かな
う○こでてきたw
773 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:12:59 ID:NZC+m5uoO
マグマの粘性が高いから圧力高まって霧島連山が次々と噴火する可能性あるよ
本体のマグマは想像を絶する凄まじい圧力のようだ
774 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:13:20 ID:ZsmfI9/J0
右側の高くなったところが怖い
>>773 それが本当なら、地震と地割れ、別の個所の高温化という予兆がみられる。
噴煙が少なくなってるのはヤバい。
エネルギーが溶岩ドームに蓄積されてしまう。
777 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:15:23 ID:E0OkhVfc0
ID:NZC+m5uoOは宮崎県に恨みでもあるの?
日本に災害が起きてほしいと願っているチョンか?
779 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:16:46 ID:ldHr/UWqO
>>760 うんうんと納得してしまった。
たたりだな。
幼い頃から鹿児島市内に住んでるんだけど、
今の桜島の爆発は回数だけ多くてたいしたことないっぽいよね。
噴火とか爆発とか言われても、
灰がイヤだなぁってだけで、安全面では気にもならない。
でも、雲仙って聞いたら、ハッとする。
そこと同じことが霧島ってとこで起ころうとしてるなんて…。マジかよ!!
781 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:16:56 ID:sCJIwLEH0
急に噴煙が減ったね
ライブ画像何か赤い
783 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:17:17 ID:eP5rFtHV0
これって、空が暗くなってきたら、赤くなってるの?
784 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:17:42 ID:UOoENbsv0
「大規模噴火は数千年に1度なのに24時間の監視が必要なのか」
とりあえずこれ言った奴を火口まで連れて行ってやれw
785 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:19:02 ID:cjBfPWAs0
赤いな・・・大丈夫か
九州ニューストップはやはり噴火だな
>>785 暗くなってきたから赤熱が見えるようになっただけでしょ
うおwww
さっきまで黒い頭が見えてただけなのに頭から赤い溶岩出てきたw
もうしばらくすれば溶岩ドームも赤くなるんだな
おい何か漏れてるぞ
あか〜い あか〜い 赤い火煙の…
792 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:20:33 ID:qAa2Vxb00
>>782 きのうの夜はもっと赤かったよ。閃光みたいなのもあった。
暗くなればもっと見えてくるよ。しかし噴煙ないのが不気味だ。
>>785 見るの初めてか?
夜になれば火口全体が真っ赤だぞ
溶岩ドームが割れて割れ目噴火してるように見える
ただの火映だと思うが…
>>783 空が明るく見えてるけど、実はもうほとんど暮れてる。
そのため、高感度カメラによって溶岩の熱や噴煙に反射されてる赤外線等も含めて、
みえるようになってきた訳だ。
796 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:21:33 ID:mocOhT5F0
なんかやばいな。
ドームの真ん中で、
鬼どもが焚火をしているようだ。
フィナーレの始まりなのか?
昨日までも夜になれば赤くなるのは知ってたが
今日からは(昨日も既にあったかもしれんが)溶岩ドームがあるからな。
少し状況が違うかも。
799 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:23:27 ID:sCJIwLEH0
メラメラしてる
赤いのは火映だよ
いつもの事
801 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:24:21 ID:/Lwhrl2G0
噴煙が減ったね
今はすごく噴煙が少ないな
昨夜は山全体が燃えてるかのようだった
804 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:24:40 ID:0/8GX94v0
なんで今、噴火なんだよ。
俺が死んでからでいいっつーのw
805 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:26:21 ID:h38dgj/D0
農家も大変やなー
でも最初からこういう事態は予測できているはず
火山の近所に住んでいるのだから
固定資産税もタダみたいなもんやろ
温泉旅館も火山のおかげで儲けてきたんやし
我慢しなはれ
自治体は責任逃れのためにも早めに避難勧告だしなはれ
後手をふんだらゴネルやつ出てくるで
やべぇ、九州の火山全体がやべえ。速く逃げた方がいいかも。マスコミが黙ってるのも何か隠してるみたいで危険なにおいがする。
807 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:27:27 ID:sCJIwLEH0
>>800 噴煙に映ってるのがメラメラして見えるのね
808 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:27:55 ID:NZC+m5uoO
霧島は本体のマグマ溜まりから細いトンネルでつながっているらしいよ
凄まじい圧力だね
こんな噴火とかあるから、
地震もすごいのかって思うけど、
俺、30の鹿児島市民だけど、
今まで生きてきて震度3以上になったことない気がする。
810 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:28:53 ID:mocOhT5F0
いや、火映じゃない。
ドームの上部がグツグツ燃えたぎってる。
811 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:28:58 ID:+UNRof5y0
【速報】鳥インフルエンザ陽性反応の鳥の死骸を長崎県長崎市で発見、夜9時には正式発表
俺のケツに溶岩が…
oh hot... ///
噴煙が減ったのは噴火口が溶岩で塞がれたためか
814 :
783:2011/01/31(月) 18:29:24 ID:eP5rFtHV0
>>809 火山性の地震はたいした事ないんだよ
地震はな・・・
816 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:32:59 ID:iBNgFMBS0
水蒸気が出尽くしたんじゃない?
次に出て来るのはなあに?
>>804 火山から見たらお前の一生なんてダニの一生みたいなもんだからな
ダニの人生なんて考えて噴火なんてしないよ
マ☆グ☆マ
>>731 もう去年くらいから活発。
桜島はあの一帯の火山地帯のブロー弁になっているのだが、それでも吐ききらなくなったので
一番近い新燃岳に圧がかかっているのかも。
えびの方面で地鳴りがしだしたらマジでヤバい証拠だからなぁ、火山性微動
821 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:35:23 ID:ygRTgM/P0
グツグツ煮えたぎってる…!
なんかだんだん火の部分が大きくなってるような・・・
気のせいか
もうダメだ 鳥インフルとめられんわ
自由な鳥を止めるなんて無理だ
今鹿児島・宮崎・愛知か?確実に養鶏業者にいっちゃったのは
噴煙が少なくなってきたな
小休止か
高速で仕事していたけど高原、都城は凄い事になっていたな
噴火したら、また行かなくちゃいけないから嫌だ
住んでいる人には申し訳ないけど
おい桜島もすごいことになってるぞ
南九州終わるんじゃないか
827 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:41:14 ID:Z6GbaDvo0
これで開聞岳も噴いたら大変なことだな
世界中がパニックになるぞ
828 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:41:15 ID:mocOhT5F0
829 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:41:34 ID:lwUTpVsr0
火山が脱糞し終わったのか?
まだ続くのか?
830 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:42:17 ID:kMzG0nYk0
開聞岳より硫黄島が噴火したときには。。。。。。
俺の便秘が開放された日にゃぁ…
832 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:44:04 ID:+UNRof5y0
鳥インフルエンザも九州全土に拡散、火山灰も拡散
もう九州は駄目だorz
833 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:44:05 ID:W8rRXaNw0
>>828 つ 支援学級の生徒さんの、迫真のつもりの釣り
834 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:44:28 ID:wVfYlrlh0
ほら、TBS出番だぞ
規制線突破してスクープ取って来い
ただし、絶対救助求めるなよ・・・死して屍拾う者無しだ。
やっぱ夜暗くなって見るときれいだね!
三宅島の時はRF-4が偵察飛行してたけど今回はやらないのね。
だいちがあるからいいのかな?
837 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:47:16 ID:mocOhT5F0
838 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:47:19 ID:bxfr/B/G0
なんか炎みたいだけど、水蒸気と二酸化硫黄じゃ
燃えないよねえ
839 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:47:34 ID:mqrQKBNg0
(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ●
840 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:47:43 ID:0/8GX94v0
雲仙、阿蘇は大丈夫かw
841 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:48:05 ID:+UNRof5y0
雲仙市の火山灰処理経験のある職員達が霧島に派遣されたというニュースを長崎でやっていた
842 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:48:15 ID:sCJIwLEH0
気象庁の方も真っ赤だね
報道が少ないのは、
前回、報道機関に被害が出たから、
慎重になってるのかな?
844 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:49:20 ID:XktkN6fx0
845 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:52:06 ID:pW0aUkhe0
島原の時にはあれだけ騒いでたマスコミが静かだな
災害対策の予算を食い潰したから、騒がれるの怖くて報道規制かね?
今凄いな
847 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:52:55 ID:U2OjqK9O0
夫婦で実家が都城と高原だ
心配だなー
>>843 火口上から撮影して、避難勧告が出たって報道して、現地の人の声や学者の見解聞いて…
そしたらもう報じるものがないじゃん
昨日今日と宮崎市内だと寒いけど降灰は全くないし噴煙も以前ほどじゃないんだよね、空振もしばらくないし。
逆にその分エネルギーをためてるのだと思うと凄い恐ろしいけど・・・
851 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:54:36 ID:m66RqmqV0
世界一のカルデラは阿蘇というのは嘘だったんだな。学校で習ったのに。
852 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:54:41 ID:lwUTpVsr0
噴煙が少なくなって2-3日後に大噴火が来るんだって?
桜島に詳しい人教えて欲しい
854 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:55:57 ID:eP5rFtHV0
855 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:56:48 ID:U2OjqK9O0
完全にフタになってんのね。
水蒸気が出尽くした感じだね
雲仙の時も溶岩ドームができたときおもしろーいと喜んだ思った記憶が。
今回もこのままじゃおわらないんだろうな・・・
煙ほとんどない
860 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:00:27 ID:mqrQKBNg0
割れ鍋に閉じ蓋だな もう大丈夫だぞ
今現在の溶岩ドームの大きさはどのくらいなんだろう?
昨日より成長してるのかな?
862 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:01:29 ID:C/ZpoVcL0
花火ならばこれで終わりなんだがな。水蒸気が出尽くしたらどうなるのか。
いや、その前に水蒸気の逃げ場が完全に塞がれたのだったらどうなるのか。
863 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:01:31 ID:5Lxqpo5C0
これは大噴火しそう
864 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:02:29 ID:U2OjqK9O0
865 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:02:32 ID:sCJIwLEH0
中で圧が高まったら・・・
美しい...
もう危険は回避されたのかヤバい状況なのか誰か教えてくんろ
気になって世界の火山とか調べてみたけどスゲーな。マジ規格外。
噴火したことで世界の気温が1度下がったとか信じられなさすぎるw
コロンビアとかフィリピンの火山すげぇ
870 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:05:46 ID:+UNRof5y0
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
871 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:06:09 ID:U2OjqK9O0
872 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:07:53 ID:J6RBy17k0
深夜にはおさまってたのに、また活性化したのか
>>868 溶岩の供給はとまっていない。
つまりはそういうことだ。
874 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:10:18 ID:NmD3jQMH0
ドーム崩壊時期の予報と逐一の実況はすべきだろ
こんなの近所の人は毎晩寝れたもんじゃないぞ
NHKライブカメラは、定時帰社したのか?
876 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:11:51 ID:n3aP86IY0
878 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:12:37 ID:W8rRXaNw0
こいばっかいは自然の力、いけんもしがならんがよ。
腹を据えてきばいやんせ。
879 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:12:51 ID:U2OjqK9O0
880 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:13:53 ID:9H8ovI4L0
NHKのカメラ位置だと中岳が邪魔で直接は見えないんだよね。
火口の画像を見ると、どうしてもゴジラ(1984)のラストを思い出してしまう。
882 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:14:16 ID:iBNgFMBS0
これ、一発大噴火して頂上がもう一つできたら、
北海道の昭和新山みたいに「平成新山」とでも名付けられるのだろうか?
884 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:14:21 ID:/Lwhrl2G0
>>879 赤いっていうより白っぽいな
かなり温度が高いんだろう
885 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:14:37 ID:bxfr/B/G0
>>875 まったくです
これがハイビジョンのえぬ・・かと
886 :
無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:15:19 ID:N/Zfv4xU0
溶岩ドームは溶岩の供給が追い付かないと自分の自重のため下に落ち込んで小さくなる。
大抵の火山噴火の終息期にはそうなることが多い。
霧島の今がそうなのか、さらに溶岩の供給があり爆発的噴火になるのかは
俺にはわからない。
887 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:17:51 ID:wVfYlrlh0
>>869 ピナツボの噴火によって、米軍は基地を放棄して
フィリピンから撤退したんじゃなかったっけ?
>>868 まだ不明でし。
このまま続けば鍋の中にある身があふれて来る可能性もあるし。
889 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:20:04 ID:NZC+m5uoO
火口からマグマが溢れ出すと一気にプリニー式破局噴火が始まるよ
フタが外れるのと同じように
最悪のシナリオ
火口の真上に高さ20キロか30キロの噴煙の柱が直立する。風下の広い範囲に大量の軽石が降る。それは数時間継続する。プリニー式というタイプの噴火だ。26日16時、27日02時と16時に、すでに3回小さなそれが起こった。
そのときの高さは7キロだった。もし20キロも30キロも高い噴煙の柱が立つと、柱の基部から火砕流が全方向の谷筋を流れ下る。
>>868 こういう早急に結論だけ求める層がいるから
災害予測情報は難しいんだよな
>>883 無いな。
大噴火の場合山頂は高くならない。
富士山がなぜあんなに高くなったかというと大噴火を起こさない火山だから。、
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
893 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:21:56 ID:/Lwhrl2G0
NHKきた
宝永山か・・・<ブリニー式
NHKきたな
896 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:22:04 ID:/Wcg+1GwO
フッジサーンがやる気出し始めたみたいでここ数日妙に揺れますよ
自衛隊はあんな場所にあって大丈夫なんか
>>889 噴煙が崩れたときの火砕流はマジでヤバイな
雲仙の火砕流がかわいく思えるレベル
899 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:26:06 ID:iBNgFMBS0
もう終わりNHK。
900 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:28:02 ID:oBj8lJR50
東海地震クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
901 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:29:03 ID:PpjLHmSWO
テレビよりおまいらの情報を貴重だと思う
爆発の危険性だってよ
903 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:30:50 ID:sCJIwLEH0
噴煙ほとんど出てない
904 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:31:14 ID:cuSCFc+h0
次スレは大丈夫?
いつ逝ってもおかしくねーぞ
905 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:31:49 ID:+45NV6Mq0
民主党になってから
猛暑、豪雪、火山噴火・・・・
次は何が起きるんだろう
>>901 いやほんと便利なすごい時代になったもんだよね。
現場近くの人、安全に気をつけてできるだけ情報流してくだちい。
溶岩ドームを人為的(爆撃とかで)に壊したらどうなるの?
908 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:32:25 ID:iBNgFMBS0
909 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:32:31 ID:YVUlcy0i0
910 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:33:00 ID:qAa2Vxb00
監視カメラ映像見た目だんだんおとなしくなってきた??
静かにトロトロとマグマが流れ続けてるみたいだな
着実に溶岩ドームが成長してる
912 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:35:14 ID:P0MyAJRB0
火があがった
913 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:35:34 ID:mCic0o+x0
今、火柱あがった?
915 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:35:50 ID:cuSCFc+h0
>>908 俺、スレたてれーんダヨ
本当に、立てれる人お願いします。
自然災害に関しては早めの避難勧告でもいいと思うけどなあ
してなくて人的被害が酷かったケースいっぱいあったし
>>896 富士山頼むからアップ始めんなw
おい、煙出てねーぞw
近くまで行ってる 自称ジャーナリストとかいるんだろうな....
そいつらが死ぬのは構わんが地元の人を巻き込むのはやめてくれよ.....
埼玉県まで飛んできますか?
921 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:38:03 ID:gKJKj+Jb0
>>907 爆撃じゃ壊れないよ。溶岩は液体に近いから。
>>868 マジレスすると長期スパンで推移を見守るべき、今の時点では深刻な状況ってワケでもない。
だがどっちに転ぶかどうかは分からんけどね。回避の方向に向かうかも知れないし逆かも知れない。
ただマグマ量がまだ半分残ってるから噴火自体はしばらく続くだろうということ。
923 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:39:23 ID:oBj8lJR50
ああ、ヒョウとカイオウが
長友佑都選手の活躍がうれしかったな。
都城市のPR活動を行う「特派大使」なんだよ。
佑都の都は都城から採ったとのこと。
>>913 1977年の有珠山噴火の時は有珠新山って名前になったんだよな。
となると新燃新山か、火口内だから名前変わらないかどっちかでしょ。
今回もマスゴミのせいで人が死ぬの?
927 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:43:11 ID:n3aP86IY0
>>882 ボケを潰されたと言うべきか(´・ω・`)ギャボーン
>>922 要するに今の状況だとなんとも言えないってことか?
>>920 300年前の噴火では八丈島で降灰があった。
風向き次第ではそっちでも降灰はありそうだ。
930 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:46:23 ID:ucuv0XPN0
>911
この手の便秘型火山はマグマの粘性が高いのでトロトロと流れ出すことはない
硬くなった便が肛門から半分顔を出すような感じだと思えばよい
巨大になった溶岩ドーム見たら次の噴火が恐ろしく思えてきた 今から逃げてー
>>930 ふんばってふんばって、臨界点でブボボボボッと一気に出る爽快な奴だな。
なるほど、それがプリニー式か。尻に跳ねた水のお釣り貰うのが火砕流。
934 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:53:30 ID:ldHr/UWqO
下品だけど糞に例えるとわかりやすいな。
935 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:54:58 ID:SkU0qum00
936 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:56:34 ID:iBNgFMBS0
938 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:57:07 ID:N/Zfv4xU0
新燃岳単独ではマグマの量からして、それほどの大被害はありえないと
思う。
近くの火山も活発になり阿蘇山なども連動して噴火し出したら
それこそ何万年に1度の世界になり考えることも怖い。
939 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:58:18 ID:mLtcXs05O
おまえら何で新萌ムスコに不二ラテのコンドームを被せる事を考えないんだ??
ばかね〜
940 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:58:47 ID:/Lwhrl2G0
また噴煙が出てきたね
941 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:00:47 ID:U2OjqK9O0
943 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:01:15 ID:mJY456/60
945 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:05:14 ID:/Lwhrl2G0
噴煙で見えなくなってきた
946 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:05:21 ID:NZC+m5uoO
ガスの放出始まったね
数日後には爆発的な最大級の大規模噴火が始まる可能性は非常に高い
都城市の人たちは数日間耐え抜くだけの食糧を用意しとけよ
軽石が1メートル積もるぞ
947 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:09:04 ID:YxdHsG5/0
ライブカメラに赤いのが観えるな。早く収束してほしいもんだ
なんかこのスレ臭うぞ
950 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:11:19 ID:N3uD3rK10
1メートルの岩石が飛んでくるだろうな
こえーよ
>>949 ごめん今さっき俺の双子山の間で大噴火があったんだ
黒たまごつくろう
やっぱり今後激しく出そうなの?
噴煙またもくもく出てるね、黒い
955 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:14:37 ID:P0MyAJRB0
うわあぁぁぁぁ赤いよ
956 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:17:25 ID:NZC+m5uoO
溶岩の供給衰えないね
このまま推移すると2月3日にも溢れ出す
その時、何かが始まるだろう
予測不可能だ
なんだよ 赤い炎が上がっちゃってんじゃんかよ
今年の2/3というと、節分と旧暦元日が重なる
新時代の幕開けにふさわしい
960 :
774RR:2011/01/31(月) 20:23:07 ID:gKJKj+Jb0
明日のトップニュースは
「沢尻エリカ、離婚届提出か?」で決まりだね。
961 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:24:18 ID:/Lwhrl2G0
962 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:25:54 ID:mqrQKBNg0
考えることも怖い
>>958 淵まで来たらすぐ溢れ出すわけではないと思うが
盛り上がりが限界まで来たら一気に崩れそうだな
964 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:26:20 ID:gKJKj+Jb0
>>961 なんかまだまだ溶岩ドームが大きくなりそうだね。雲仙普賢岳もこんな感じで溶岩ドームが
成長したんだろうか?
噴火キタ?
966 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:26:43 ID:Z6GbaDvo0
>>958 直径500mだっけ?
両翼100mの野球場を考えるとデカイよな
967 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:27:01 ID:fMfZJFLSO
大丈夫だよ。みんなが想像してる以上に大したことはない。そのうちあっけなく治まります。これ以上の被害はでませんよ。
968 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:27:47 ID:ppKHuLqf0
全然見えなくなった。
そして赤色の範囲広がった気がするが気のせいだろうか・・・
>>967 そりゃ想像してる以上に大変なことになったら
地球が終わってしまうわw
970 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:28:24 ID:9H8ovI4L0
>>964 色を見てわかるとおり、雲仙とは質からして違う。雲仙はパサパサだけど霧島はネットリだ。
キター
972 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:29:41 ID:gKJKj+Jb0
>>967 雲仙普賢岳の時もそんな事言ってる火山学者が居て、それで、マスコミが大挙して、
取材したんだっけ。
予測の付かない災害には、最悪の事態を想定して、対策を立てるべきだと思うんだけど。
結果、あっけなく収まったんならそれはそれで良いと思うけどね。
973 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:30:43 ID:NLgHdipU0
なんで火山活動、予測できないの?
サーモセンサーでマグマの活動とか見えないの?
974 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:31:17 ID:9H8ovI4L0
>>972 太田教授の示したハザードマップは当時の常識から考えると広すぎて「ビビり杉wwwワロスwww」と他の火山学者にまで言われてたからな。
結果はごらんの有様だよ。
975 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:31:56 ID:gKJKj+Jb0
>>973 火口まで歩いて行って、覗けば分かると思うけど、誰がやるんだ?
976 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:32:54 ID:eO/yLZug0
縁に達したらしいな
978 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:34:09 ID:98dh8BLG0
定点は意味無かったね
まだまだ勢いあるね。非難範囲は広がるね。
980 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:34:29 ID:NLgHdipU0
>>975 火口まで行かなきゃならんのか
空港のセキュリティチェックで人間をスキャン→裸同然の姿は人権侵害!
とかってTVで見たから スマン
981 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:35:06 ID:9H8ovI4L0
警告しに定点を訪れた九大・太田教授に対して糞マスゴミが「ねえねえ、全然大したことないんだけど今どんな気持ち?」的な
挑発的インタビューをしてる映像もどこかにあった。確か5月の末(件の火砕流は6月4日)
982 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:35:32 ID:dHq2YSDaO
大浪池からライブ画像に火柱が見えるんだが・・・
>>980 それはX線で簡単にできる
だが、岩盤はX線を通さない
民主の悪政で業が溜まってるんだな。
なんか、今日の映像見てると
聖火かなにかに見えるな……
吹き出さないで、日本を浄めてくれたらいいだけど
987 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:39:10 ID:PpjLHmSWO
雲仙の時はマスコミは土石流狙ってて、火砕流なんて考えて無かったんだ
988 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:39:32 ID:NLgHdipU0
>>982 うあw 赤く光ってる
>>983 そうかーそうなんだ thx
なんとかならんもんかと無い知恵で妄想しちまった
火山に関してはあまりに後手後手な気がして・・・
>>988 19日に採取した火山灰の解析から噴火が近いことは予想されてたんだぜ
気象庁が発表したのは噴火当日だったがなw
990 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/01/31(月) 20:41:25 ID:???0
991 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:41:46 ID:gKJKj+Jb0
>>988 有珠山噴火の時に岡田先生が噴火している火口上空を自衛隊のヘリで飛んで、
ギリギリまで低空で飛ばせて観察している。自衛隊のパイロットも死を覚悟したと思うよ。
992 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:41:49 ID:P0MyAJRB0
993 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:41:51 ID:/Lwhrl2G0
溶岩ドームがまきうんこみたい・・・
>>988 今はGPSや傾斜計つかって山体が膨らんだりしてないか、
地震で溶岩が嵌入してないかとかとかで観測してるけどまだ具体的な予報はなかなかね。
なんといっても噴火を観測できる機会が少ないのでデータがあつまらんのよ。
1000なら霧島じゃなくて小錦が噴火
997 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:44:15 ID:jK6fDaU60
おそらくこれ以上溶岩が流れたりはしないかもしんないけど
これからの鹿児島市内は風向きによっては灰でうんざりするんだろうなぁ
1000ならこれで静まる!
999 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:44:46 ID:NLgHdipU0
>>989 マジかよ
自然災害は今までの教訓から最悪のシナリオと早めの避難ありきと思ってた
>>991 そうなのか こんな事態になってからだと危険すぎるよな
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:44:55 ID:vdbBcpar0
1000なら鎮火
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。