1 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ :
2011/01/31(月) 01:23:10 ID:???0
2 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:23:47 ID:1npLKiOF0
あっというまに6
3 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:24:42 ID:y44Df4m10
地方公務員は最低賃金にしろ 国家公務員はちょっとだけ下げるだけでいいと思うぜ
そうでしたっけ?フフフッ
はい消えたー(自治労の票が)
6 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:27:16 ID:lPXbe8JL0
アメリカとかみたいに給料激安にして雇用増やせばいいのに
7 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:27:46 ID:M4vgdtzFP
月給30万未満 30万以上40万未満 40万以上50万未満 50万以上 で引き下げ率変えろよ。 20万もらってる奴と100万もらってる奴の引き下げ率が一緒とか死ねるぞ。
>>7 20万しかもらってないやつがいると思ってる時点でお前は負け組。
9 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:30:45 ID:88GEnuzi0
国家公務員も地方公務員も警察も消防局員も自衛隊も一律 35% カット 20代の公務員も、50代の公務員も、一律35% カット 警察の給料を下げると犯罪が増える ? 行政サービスの質が落ちる ? どんな理由をつけようと、無理なものは無理、無いものはない。 だって、もう国に お 金 が 無 い か ら 仕方ないじゃん。 あ き ら め ろ
10 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:31:12 ID:KxW5OV4i0
地方公務員も、国家公務員(当然国T含)も、 まあ総定員数は減らさないままで、 糞諸手当含めた給料と年金を現状の「6割」にすればよい。 一年以内に。一人当たり。 退職金とナスも即攻廃止。 当然恒久化で。
11 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:33:19 ID:espzyDZq0
いや、リストラが進んだ自治体だと30万以下が半数近く
>>7 じゃあ公務員の給料は一律25万って法律で決めれば良いじゃん
許認可権は持ってるだけで金になるし、それで袖の下もらってカバーだな
>>12 例えば東京と茨城で同額ってアホ過ぎるだろ。
ぼ く た ち わ た し た ち は 公務員の高給、天下りなどを維持したままの増税は絶対に許しません
国の財政はこのままどんどん傾いていくんだから、早めに削減を受け入れて、 自分たちは悪くないポーズをとっとかないとのちのちえらいことになると思うんだが いざ破綻寸前になったら、国民が一斉に「公務員憎し」に凝り固まって、そこらじゅうで首切りが始まると思う それとも、そうなるまでに出来るだけいまの給料を維持しておいたほうが得という覚悟の上なんだろうか
17 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:36:54 ID:9KrN+sez0
国家公務員上級職と地方清掃員の給与がほぼ同額って、どうよ
公務員って給与体系がおかしいんだよ。 なんでゴミ収集車の清掃員と霞が関で死ぬほど残業しているキャリアが同じ給与なんだ? キャリアはもっと給与上げていいから代わりに地方公務員とか現業職とかへの支払い減らせよ。
19 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:40:32 ID:nbivO+220
公務員の給料大幅カットのために、これ以上の増税阻止のため、 エジプト国民のように実際に立ち上がれるヤツがこのなかにいるか? いないよな、多分w
20 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:40:53 ID:K2JDdWZN0
公務員で不採算部門の仕事やりたくなければ、公務員辞めればよい 民間に転職すれば、採算部門やれて楽しいだろ
5年目主事 地域手当込みでやっと20万のった〜これ以上減らされるとたまらん。 昔は9ヶ月昇級6ヶ月昇級年2回昇級とかあったから 50代の給料は高すぎなのは同意
22 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:42:09 ID:gz2uM9lm0
23 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:42:14 ID:2Am9Noh6O
ハロワ職員それ自体の58%が非正規雇用公務員w 公務員なのに1年契約で年収たった二百万円台 毎日毎日、身の程知らずの失業者連中のゼイタクな注文を聞かされて 「年収三百万希望だと?寝言言ってんじゃねーよwそんな求人あったらとっくに俺が応募してるわ!」 とか思いながら応対してるわけだw アカのひとつ覚えで年がら年中「公務員給与下げろ」しか言わないフルタチすら さすがに、このニュースをオンエアした日だけは言わなかったなww
24 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:42:16 ID:rWsJB3VR0
発想が逆。今時日本の公務員みたいなインチキ許せるかよ。 今までドンだけインチキしてきたんだ、屑集団!!
25 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:43:57 ID:nbivO+220
民主のように先送り、公約見直しとかされて、 選挙行って民意示しても、無駄だし。 なんなんでしょうね、民主主義って、少なくとも日本では公務員主義としか言えない。
公務員は最低時給で働いてその水準で家族を持てて生計をたてられることを社会に証明するべきと思う。
民間と比較する時は、実労働時間も考慮するんだぞ。
28 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:44:07 ID:WgwrfyLJ0
最大の行政経費の改革なくして財政再建はないよ。 田舎なんか世襲みたいなのがゴロゴロいるんだから、そんなやつらは 安月給だろうがなんだろうが働くから心配無用。 公務員でいたいんだからな。
29 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:46:05 ID:+kcqQi130
給与20%カットで貯蓄禁止の有効期限1ヶ月の商品券にしろ! ローンの支払いも商品券で可能にする。商品券を現金化した場合は解雇!
30 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:46:12 ID:maiJRIhzO
>>16 公務員給与引き下げに反対してるのはあと数年で退職する老害ばかりだからな
薄給で頑張ってる若い公務員を叩かれ役にして逃げ切るつもりだ
31 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:46:37 ID:lPXbe8JL0
問題は地方公務員なのでは どうしようもないのかな
ゴミ収集とか民間委託可能な現業職は委託して、 B枠・中卒高卒枠を撤廃するだけで2割カットできそうな。
33 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:48:58 ID:cT2+GIhq0
>>16 むしろ公務員と一緒に、他の人たちが苦しんでいるのに高みの見物を決め込んでいる金持ちや大企業を襲うだろう
公務員だって賃金の低い労働者なんだから、いざとなったらさっさと辞めて金持ちの資産家を襲うよ
34 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:50:17 ID:C6knkOJQ0
地方の飲食店は壊滅だなw
>>1 時限的な措置では意味ないじゃん(´・ω・`)
一律○○%カットではなく人事院勧告の基準を見直せよ
正社員100人以上の企業の平均ではなく給与所得者全員の平均とすべき
36 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:50:31 ID:t0ncaEsh0
収賄のチャンス
37 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:51:12 ID:KxW5OV4i0
輸出系経団連や金融・マスゴミは共通敵でしょうね。
38 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:51:38 ID:NUsRn3TJ0
下げられるなら評価する
非正規雇用が当たり前の時代に 大企業の正規雇用並を保証しろとか 虫が良すぎる
947 名前:名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 00:59:22 ID:8NBBFOciP 歳入が40兆、公務員の給与だけで40兆 考えるまでもないやろ、あほか どんなけノータリンのダニどもに国を運営させてるんだ
41 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:52:56 ID:z80/lRSeO
おれが子供のころ 地域の事情で越境通学していたんだか なんと40年後の息子の代になっても まだ越境通学がとまらない 市役所へ行くと壁に越境通学やめましょとのボスターが 40年かけてボスター一枚の仕事分しかしない公務員てか www
42 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:53:04 ID:ZrtfxO/p0
数年後、財政破綻したら国債が売れなくなるのかな? そうなった時、借金して払ってる公務員の給料は貰えなくなるわけだ。 現公務員は失業した時に備えて家庭菜園でもして自給自足生活できるように準備しとけよ
43 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:53:04 ID:K2JDdWZN0
でも民主党は口だけだから、公務員の皆さんはあまり気にしていないのでは
44 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:53:06 ID:Q9IFC5nq0
>>39 そういうのは年配だけだよ
若年層は臨時採用やパートが半分くらいになってるから
45 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:53:59 ID:C6knkOJQ0
>>36 んな大げさな話じゃなく
住民票とるのも何らかの証明書取るのも
余計なサービス一切なし、窓口たらいまわし普通。
そしてやっと窓口にたどりついたら証紙以外に袖の下を要求される。
そんな楽しいグローバルな公共サービスが出現するだろうさ。
貧乏な公務員集団ほど怖いもんはないぜーwww
46 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:54:59 ID:1P7U3/RlO
また口先だけでできるわけないじゃないか^^
>>44 臨時採用やパートは低く押さえつけて自分たちだけは高止まりのくせに
総額だけは下げましたというのから始末が悪い
48 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:55:27 ID:95y2VHxJ0
民主に投票して今更後悔してるアホって、こういう嘘にまた騙されるんだよ
49 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:55:31 ID:Q9IFC5nq0
>>42 財政破綻したら銀行もあぼーんだから
民間も壊滅だ
50 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:55:54 ID:M4vgdtzFP
51 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:56:02 ID:K2JDdWZN0
公務員の貧乏なんてかわいいもんだろ 中小企業に勤める人たちは、残業手当出ない所も多いし 退職金ももらえないところもあるのよ
52 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:56:27 ID:R5/Xc+Fh0
ああただの案か 詐欺政党のやりそうなことだわ
53 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:57:27 ID:z80/lRSeO
予算審議をとめれば 2割減どころか 全廃止〜〜 ザマア公務員。
54 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:57:30 ID:cT2+GIhq0
>>39 非正規を使って自分たちの私腹を肥やしている株主や経営者、正社員に抗議しろ
公務員も給料を減らされたくなかったら、労働者の給料が減らされないように
民間の経営陣に圧力をかけていくのが本来の仕事なのにな
55 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:58:16 ID:UKznEswbO
好きにしてくれ。 選挙は楽しみだが…
56 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 01:58:20 ID:wiOj62qB0
公務員人件費半分にして、 浮いた5兆円はおとな手当てにしろ。
むしろ、財政破綻を理由に社会保障費削れていいんではないかと 最近思ってる。 公共事業費、防衛費、人件費の次に削るところって結局本丸の 社会保障関係だけど、だれもいうことできないから、IMFとかに いわれてやらざるを得なくなるのが一番いいと思うが
公務員への妬みばかりでワロタ
59 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:00:14 ID:MKAP+IRH0
削れるだけ削っても景気対策をしないとどうしようもない
60 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:00:24 ID:K2JDdWZN0
国家の危機に人件費下げるなとか言ってる公務員がおかしいと思うけどな
61 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:00:25 ID:o8Icr+OH0
これが仮に、万が一実現したとしても もう失われた信用は戻らんだろうなw
団塊の世代が逃げ切るまでこのままかな。 そして莫大な借金が若い世代に残される。 あとは移民を入れて賃金デフレを維持できれば退職金使って死ぬまで楽できる。
63 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:00:46 ID:0Bt9vW/P0
おれたちの待ち望んでいた民主党キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! もう民主党に一生ついていきます! 明日には自殺するかもしれない俺ですけど! 自民はもう完全脂肪だなこれは
64 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:00:54 ID:ZrtfxO/p0
公務員にボーナスってそもそも理屈あってる?
66 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:01:09 ID:Q9IFC5nq0
>>57 今の日本の停滞は社会保障問題が最大の理由
小泉流の自己責任は否定されて、一体どうするつもりなのだろうか?
>>40 なあ、国家公務員の給与が40兆って根拠はどこだよ。桁1つ間違えてんだろ。
しかも国家公務員の大半はお前ら大好き自衛隊だぞ。
68 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:02:09 ID:y44Df4m10
地方公務員の給料半分にして中小企業に支援しろ ジュニアチェンバーの奴らはアホみたいに金使うから景気にもいいだろw
69 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:02:10 ID:eeIICGkWO
>>51 バカのために授業のレベルを下げろというのと同じ理屈
70 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:02:12 ID:csSKt2HbO
>>42 まだ余裕
国債の多くは銀行が買い取り所有
現在銀行は金余りで中小企業に貸すくらいなら
国債を購入した方がましと判断している
財政破綻論は嘘っぱち
しかし今の財政状況は悪いのは確かだから
早い内になんとかしなきゃならない
兎に角国債はまだ余裕に安全
71 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:03:14 ID:cT2+GIhq0
雇用主や経営者などの強者から、税金という形で資産を奪って弱者に再分配する その業務に就くことで給料をもらっているのだから、公務員は労働者の味方であるべきなんだけど 「民間の大企業は善。公務員は悪」というイメージを、マスコミと議員を通じて金持ちが国民に植え付けてるからなぁ
72 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:03:22 ID:C6knkOJQ0
>>51 貧乏公務員で怖いのはモラルハザードだっての
賄賂、サボタージュ当たり前になる
教師だって手抜きし放題になって
貧乏人はますます教育をうけられなくなり
子どもは生涯下層生活のまま
アメリカで実証済みだ。
グローバル化の時代だからな、日本もそうなるんだw
それと、無駄使い一斉にやめるから
官公庁付近の飲食店は壊滅だな。
すでに経費節減で文房具類は
ボリュームディスカウントに強い都市部の大企業に浚われて
地元店は軒並み倒産。ザマミロwwww
公務員は不況になっても突然数を減らさない給料減らない、
これは地方のみみっちぃ店たちを養う原資になってるのさ。
カネを回すのがそんなに嫌なら、公務員の仕事全部中国に
アウトソーシングして、日本の失業者を爆発的に増やせばいいさwww
73 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:04:13 ID:K2JDdWZN0
>>66 消費税増税するしかないだろ
公務員の社会保障も無くすか
民主党すげえ 60年もの間自民党がぬくぬく肥えさせてきた公務員に わずか2年で天罰を与えるなんて 民主党さすがだな
75 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:05:09 ID:csSKt2HbO
>>62 団塊はインフレを怖がってる
インフレが起きれば資産は目減りするし
退職金も年金も大変なことになるからな
団塊どもがインフレターゲットを嫌がってるね
アメリカはあれだけ紙幣印刷してるのに
>>66 今の年金は原資があるうちに廃止解散して、国民全員に払った分耳を揃えて返して欲しい
団塊世代から上は、退職金も十分にもらい、年金払い込み金額も少なく済んだのだから
長生きして年金貰うのは虫が良すぎ
年金廃止にして貯金で暮らしていただきたい
特に国庫管理がまともにできてない 財務省の奴らを減額してやれよ
78 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:07:48 ID:KxW5OV4i0
>>71 >>73 みたいなミスリードとかな。
消費税じゃなくて所得税累進強化とかがあるのにな。
>>70 いくらなら危険なんだ?
安全論者の目安はその都度変わっていてあてに出来ないけどね。
今の目安を知りたいよ
国民の金融資産1400兆か?
80 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:08:36 ID:BOHKZ18hO
>>71 >公務員は悪
会社でも若いもんはそういうノリのが多い
メディアの所為か、ネットの所為かは知らんが
憎悪が激しいんでこっちが引くw
「公務員だって納税してるんだぜ?仕事してるんだぜ?」
というと不満そうな顔する。社会不安を公務員に凝縮させてるんだろうか。
いささか不健康だ
82 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:09:09 ID:y44Df4m10
国家公務員はあんまり下げなくていい 地方公務員を最低賃金にしろ
83 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:09:25 ID:K2JDdWZN0
>>78 所得税の累進課税の税率上げても、消費税ほどの税収はないだろ
84 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:09:28 ID:yC9Z6Kn00
それとアメリカの3倍いる議員を減らせ 日本の人口とアメリカの人口とでは2倍だから 理論上は6分の1でアメリカと同じ
85 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:09:29 ID:csSKt2HbO
>>73 消費税はあげるべきだが
ただでさえ金回りわるいのに大変なことになりそう
消費税導入、5%にアップしたときどちらも消費が低下した
まずは金回りを良くすることが先決
86 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:10:14 ID:EIsxZH9xO
消費税アップは、公務員給与三割削減とセットじゃないと、国民の納得は得られない
87 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:10:20 ID:XQEwpsCH0
>>84 大統領制と議院内閣制の制度の違いを無視して数だけ比較してもしょうがない。
88 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:11:08 ID:RqKE2aiK0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>79 国債を国内で処理しきれなくなったら一気に国家破綻するだろうね
そんな国債をいったい何処の国の誰が買ってくれるのかと・・・・
利息は一気に上がってハイパーインフレが襲う
財務省はほとんど無傷で自衛隊だけごっそり削減とかやりそう
91 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:12:16 ID:z80/lRSeO
退職金がもらいすぎ 定年まで勤めて3000万てあほか ローン払いに当てるつもりなんだろけど 虫よすぎ
92 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:12:21 ID:y44Df4m10
あと海外に金ばら撒くのやめてから増税しろよ
93 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:12:25 ID:Q9IFC5nq0
>>86 緊縮財政と消費税アップを同時にやるのは最大の愚策だ
東京はものすごい勢いで老人が増えてるらしいね。 介護職員数が全然足りなくなるのが確実。 それで外国人の介護職員増やす議論が起こってるけどそれをやらせちゃ絶対ダメ。 若い世代の労働力を安く買い叩くのと同じだからね。 金持ってる年寄りからはしっかり金を取るべき。 世代間闘争に負けないように声を上げないと!
>>81 納税してるって?
搾取した税金を一部かえしてるだけやろ
しかもその分ははじめから上乗せされてるやんけ
96 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:13:19 ID:H+M5PJoQ0
>>81 公務員だって仕事してるんだぜ?
・・・すこしな。
97 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:13:57 ID:csSKt2HbO
>>76 知り合いでもうじき100歳になる億単位の資産がある婆ちゃんがいるが
合計1億以上年金貰ってるらしい
俺は将来どれだけ貰えるかわからないのに
なんかいい気分しない
98 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:14:09 ID:cT2+GIhq0
>>83 そこで貯蓄税ですよ
労働者を安く使って資産を増やしている金持ちにこそ徹底的に増税したらいい
99 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:14:22 ID:MKAP+IRH0
納めた額<受けるサービス の人(自覚が無いのが多い)が 大量にいてはまわらない とにかく収入を増やすことを考えないと
議員なんて一県に1ー3人で合計100人くらいでいいし 形だけの二院制も不要
101 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:15:15 ID:K2JDdWZN0
>>93 緊縮財政じゃなくて人件費削減だろ
財政支出は軍事や公共などには大いに使うべき
>>98 日本から金持ちが脱出するなw
使われるしか能のない貧乏人ばかりが日本に残留することになる
>>89 民主党政権が続いたら、あと2、3年で国内消化できない日がくるじゃん
>>99 団塊以上の年金暮らし層をなんとかしないと。
やつらは医療はタダとか、バス電車は割引、とかを当然と思ってる。
105 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:18:06 ID:Q9IFC5nq0
>>101 人件費も財政出動の一部ですよ
箱モノ作るよりよっぽど効果的
>>95-96 その考えが不健康だっての
それじゃ、自分の人生も薄汚れたものに見えるぞ
マスゴミに乗せられすぎ
自分を上げるのではなく、相手を下げたがるのは大陸のアイツらと同じだな。 公務員の人数は減らすべきだが、給料は上げた方がよい。 バブルが弾ける前に採用された公務員の50%はリストラしたいが・・・現実的には無理だろうな。 あと、国家公務員は偉くて地方公務員は駄目みたいな流れが多いが、 実際に町を運営してるのは地方公務員なんだけどね。 国は地域性なんてロクに考えてないから・・・まぁそれはそれで無理な話だけど。 国家/地方に限らず、有能な職員は必要な訳で。
108 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:19:28 ID:K2JDdWZN0
>>102 でも貯蓄税はいいかもよ
もしかしたら、金持ちがそのカネを消費に回す可能性もあるじゃん
109 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:19:29 ID:b8yZcYzm0
110 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:19:32 ID:csSKt2HbO
>>79 学者じゃないならいくらかは分からんが
銀行はまだ買いたがってるんだから
銀行が拒み始めるまでは大丈夫だろ
111 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:19:35 ID:FwMlHLrA0
ちゃんと累進性でやれ。それがかつての日本繁栄の要のひとつだから。
112 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:20:40 ID:cT2+GIhq0
>>102 「そういう貧乏な日本人のために自分達を増税したら海外に逃げるぞ!」と脅迫する
自分達の利益しか考えない大企業や金持ちこそ本当の日本の売国奴なのにな
日本の労働力で富をなした責任は取って当然。公務員は金持ちから金を奪って国民に金を分配するのが仕事
財政支出の最も大きいのは社会保障費 そしてその中でもダントツは医療費 その中のダントツは対老人 後期高齢者の、「治す医療」の保障を打ち切れば 大分楽になるよ。 後期高齢者の医療は、痛み止め程度に限定するべきだ。 本人達も病院でただ長生きしても嬉しくなかろうて。
自民が老人医療タダにしたもんだから、恐ろしいほど老人の寿命が延びましたね 老人の医療費はむしろ7割負担に、働き盛りの現役を1割負担に戻すなど 発想の転換をして欲しい
115 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:22:23 ID:y44Df4m10
>>108 俺だったら、たんす預金するか電力会社の株でも買うなw
116 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:23:41 ID:csSKt2HbO
議員は減らすべきだな 名古屋なんだが市議会議員が75人もいる 河村が言うように半分で十分 国会議員もだけど仕事していない地方議員の無駄大杉
>>115 貯蓄税の前では、
たんす預金は脱税行為だwww
電力株はOK。国債みたいなもんだな。
118 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:24:05 ID:Q9IFC5nq0
>>113 医者が3000万の年収とっても叩かれないけど、
公務員だと600万で批判の嵐
どっちも税金なんだけどね
119 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:24:22 ID:K2JDdWZN0
>>105 でも消費税を上げるには、公務員の人件費削減は必須だからね
減らさざるおえない、国家国民のためなら公務員も身を切れるだろ
>>115 無駄だね。
電力会社もコストカットでボロボロになる
ちょっとしたトラブルで大停電になって大赤字
外資に買われて切り刻まれるのさ。
たんす預金?泥棒がますます横行するようになるだろうね
それかわれらが民主党がマジでたんす預金税とりだしたりしてw
俺らは国から選ばれた”特別”なんだ おまえらとは違うんだから待遇に差が出て当たり前だろ
122 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:25:56 ID:Q9IFC5nq0
>>119 景気が立ちあがったらやるべきだと思うよ
てかほっといても減ってくけど
海外の某銀行に預金があるんだが、その銀行は預金残高にも税金がかかるんだ だが、その税金のために元本が目減りすることはなく、普通預金でもものすごく利息がいいので 利息と元本分にかかる税金は、利息でペイされる 日本だと超低金利だから、元本にも税金かけられたら金庫にしまってたほうがいいね
アイツラ
>>121 と思ってるに違いない、
オレならそう考えるから当然だ
悔しいねたましいギギギギ……ってか
125 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:27:39 ID:CvrpC6X2O
>>102 逃げない逃げない。
金より安定と日本語を好むからな。
海外でデモか何かあったら真っ先に狙われるのが外国人の金持ちだからな。
126 :
96 :2011/01/31(月) 02:27:45 ID:H+M5PJoQ0
>>106 違うね。大方の公務員の倍は仕事をする、民間はな。そんなことは
誰でも事実として認めることだ。仕事の少ない人間を高給で雇うこと
が愚策だ。公務員は今の人員の半分で、十分国家も地方も回る。
配置転換をして、期間契約公務員で十分だ。
127 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:27:49 ID:bDPU6Q700
2割削減でも少なすぎる。早く身分保障を廃止しろよ。 身分保障がなくなれば5割削減も可能だから。 スト権を与えるだけで身分保障はなくなるんだから。
128 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:28:20 ID:csSKt2HbO
>>118 知り合いがハンガリーに住んでるが
医者と教師は給料が同じで
銀行員の半分の給料って言ってた
医者も給料取りすぎ。
>>118 そう。
薬剤メーカーの給料なんて、「7割が税金か健康保険」で成り立っているようなもん。
あいつら高給だよな。
そのくせ「どの薬を選択するか」は医者の自由。
で、医者は薬剤メーカーから接待を受けている。
税金を貪っているのは、本当に公務員だけなのか?
国家公務員の人件費は、6兆程度だからな。
そして多くは自衛隊員ってことを忘れるなよ。
130 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:28:40 ID:cT2+GIhq0
>>119 それと同時に公務員の責任として金持ち増税も実施しないとね
公務員の役割は「国民に代わって、資金を金持ちから取って、必要なところに分配すること」
今の時代は高所得者や大企業を増税して、低所得者や中小企業を救うことが公務員の仕事
>>105 いや、それは違うぞ、
末端の庶民に直接金を出すのは一番の愚策だ、
金が効率よく回らんからな、
貯蓄に回った時点でストップだ。
>>120 タンス預金税はまだだけど、相続税を二倍にしましたよ
報道はあまりされてないが
>>130 だいたいあってるけど、ちょっと違う
「高所得者」「大企業」ではなく
「資産所有者」が正しい。
金貯めこんで、使わないで、税金で日々過している、老人たちだな。
医師と事務公務員が同等とか正気で思ってるのか?
135 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:33:24 ID:csSKt2HbO
>>129 実家が飲食店なんだが
ここ数年、サラリーマンが会社の領収書切って
飲食するのが かなり減ったが
製薬会社だけはいまだによくある
給料はいいは、経費で飯食えるは羨ましいと言うか腹立たしいと言うか
>>128-129 イギリスも安いらしいな
で、イギリス人医師はアメリカの金持ち相手の商売しに出て行く。
かわりにインド系の医者や看護士がサービス提供する構図になってるらすい。
日本ではどうなるかな。
看護士は既に離職が酷いから、じき日本語を理解できない看護士たちにとってかわられるだろう
日本人のメンタルなんざ一切斟酌しない、最低のサービスになるねw
医師も時間差おいて似たような道たどるだろう。
安い人件費で優良な医療サービスを提供する国がでてきているから
金持ちの日本人はそっちに流れることになるだろうね。
日本で医師をやるメリットは今後低くなる一方だ
>>128 教師も取りすぎじゃね>医者と同じ
日本は国公立教員も時給に換算すると商社の次に給料いいんだそうだ
二流大でて、あのレベルの給料もらえる職はなかなかないぞ
教師夫婦は子弟も教師にしたがるんだってな
138 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:34:24 ID:F6ZPWZ4BO
とりあえず、コネで採用するのはやめてほしい 本当に優秀な人が受からない 欠陥のある人が公務員になる 国が良くならないのは当たり前 地方の公務員の血縁者が公務員になれる確率は、100% 公務員の採用試験をする前から、採用者は決まっている
>>134 お前、医者が他の職業より優れていると本気で思ってんの?
単に規制と社会保障制度と神話によって給料が高いだけだぜ?
>>137 高水準の公共サービスをあきらめれば
無駄な出費は防げるね
優秀な教師は優秀な私立校でバリバリ教えて
駄目教師は公立で適当にすごす
そして親の財布に応じて進路を定める
最初から底辺層だと自覚していれば、
ガイジンが占拠しているような職業も
日本人が奪回できる。
教師の低賃金化はいいかもしれん
141 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:38:20 ID:csSKt2HbO
>>137 教師の平均給与は年収700万円以上
貰いすぎだね
公的保険が充実していないアメリカのほうが医師のペイは高い むしろ公的保険のおかげで貧乏人でもいい技術の医者にかかれる 税金を貪ってるって言われたら、貧乏人は治療しないって末路になるだけと思うが 一方公務員(教師含め)の給与の高さは世界的に見ても異常 公立学校教師の給与下がれば私学もそのうち下がってくるだろ
みんなは役場の窓口や清掃をよく標的にしますが 教師の高待遇はご存じないのかな? 地方公務員のかなりの割合は、公立学校教師ですよー 教師と警察は聖域と言われますがね
おまえらがわーわー喚いたって何も変わらないよ 民主はどーせできっこないから いざとなれば労組が反対するからぜーったいむりw
145 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:40:08 ID:K2JDdWZN0
146 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:40:10 ID:cT2+GIhq0
「公務員が仕事をしてない」と責任を問われる所は ワーキングプアなどの、経営者が労働者を低賃金で雇用することを見逃してしまったこと だからそういう人達から「仕事をしろ!」と言われても仕方がない 公務員がきちんと議員やマスコミに抗議して、金持ちの横暴を許さないようにするべきだったよ
>>142 別に働き盛りの20代−50代は1割負担でいい。ゼロでもいいと思っている。
しかし60代は3割負担、70代以降は8割負担くらいが妥当だ。
子供も微妙なんだな。2割負担くらいがいいんじゃないか?
子供がゼロ負担なもんだから
今の子供は本当に薬漬けだよ…。
149 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:41:23 ID:ttwilJnD0
ミンス暴走バス!岩城光英参院議員のGJな例え話
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid948.html このような例え話があります。
1丁目1番地に、「乗客のことは乗客が決める」というバスが停車していた。
47人が期待して乗り込んだ。
しかし、バスは乗車時刻を過ぎても動かない。
しばらくすると、運転手は何もしないまま、降りてしまった。
呆気にとられていると、新しい運転手が乗り込んできて、「行き先は、一括交付金!」と叫び、急発進した。
乗客が次々と転倒して、社内は大混乱に陥る。
「こんなひどい運転は初めてだ」と言うと、運転手は「仮免許だから」と開き直っている。(議場爆笑と拍手)
バスが、補助金の総額削減方向に向かっているようだと気づいた乗客が、「降りたい」と言っても、運転手は聞こえないふり。
すると突然、「子ども手当の路線を維持するため、料金をいただくことにしました」というアナウンスが流れて、社内は騒然となる。
「話が違う」と怒る乗客に、運転手は「料金を決めるのは私だ」とうそぶいている。
「乗客のことは乗客が決める」という言葉に騙されたと気づいたが、バスは暴走していて、とても降りられそうにない。(議場拍手)
150 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:42:23 ID:csSKt2HbO
公務員か、、、 ギリシャと同じかよ、日本も
151 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:43:07 ID:KxW5OV4i0
共通敵は経団連とかマスゴミとか大企業役員とか
152 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:44:23 ID:Q9IFC5nq0
>>143 教師を絞ろうとした安倍ちゃんはあんなことになってしまった
なんか自民党は公務員ほったらかしにしてたような印象操作が多いが、
自民時代もいろいろやったんだけどね
基本給-5%とか
153 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:46:35 ID:CvrpC6X2O
外国人雇っている企業を税金かけておけよ。本国に送金すれば税金が還付されるんだから。 日本人雇わないで、外国人雇えば税金が入らないんだから税収減なんだから、その分の税金を一人頭で取ってけばいいよ。
>>107 実際に中を覗くとヒクぞw
不正とかじゃなくてルールや解釈そのものが狂ってるからな・・
マジで凄いよ〜。耐え切れなくなって辞めちゃう若いのがいるくらいに
>>115 東電で塩漬け中の奴がいっぱいいるよ〜
スレのぞいてみ?みんなで励ましあってるからw
>>112 金持ちが逃げると考えると惜しいかもしれんが
うまい汁吸い虫が逃げてると思えばなんともない
>>156 そそ、資産持って逃げれる奴なんてそもそもいらんのよ。
本当の資産家は地域に根付いてたりするから簡単には海外に出れません。
>>30 それはその通りだと思う
どちらにしても若い公務員はこの公務員改革の趨勢と国民の不満の矛先はさけられない
超高待遇の老害公務員が逃げ切った膨大なツケは全部今の若い公務員がかぶることになる
だから40代以下のそれほどおいしいおもいもまだしてないも若い公務員は
改革に賛同して老害公務員の逃げ切られて被害が広がる前に
ちゃっちゃとやった方がいいと思うよ
まだ給料低い若い公務員は給与削減しようも無いんだし
今の老害公務員はまだ公務員が薄給で民間では使えないようなやつが
親族や知り合いのコネ使ってなる時代に入ったような奴ら。
逆に若い公務員は厚遇の情報を知れ渡ってからの超倍率を突破して入った奴らが多いから若い公務員は
仕事内容はともかくポテンシャルでは老害公務員より遥かに有能だと思う。
159 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 02:58:12 ID:MKAP+IRH0
景気対策が一番だと思ってるけど 内部留保肥やして海外へ逃げたり 外国人ばかり雇う企業はなんとかならんの
JALは年金に切り込んだよな。 割合は少なかったものの。 共済年金にも切り込めよ。退職債とかありえない。
161 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:05:50 ID:z80/lRSeO
>>113 老人をはやく死なせたいなら 孫の守りさせるとよい
1-2才ならかわいい孫だが
3-4才で動きまわるようになり
5才ともなるとばっちゃんでは手に負えくなる
体力的にも苦しくなり寿命も急速にちぢるな
孫の守りでポックリなら幸せだろ
162 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:08:24 ID:0DZKF7Ga0
>>161 逆。
育つほど手が掛からなくなる。
保育士の配置人数見れば分かるだろ。
163 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:08:37 ID:6Wnug+zRO
ま〜たやるやる詐欺 どうせ解散してうやむやにきまっとるがな 次は自民党が勝つし
164 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:12:59 ID:Q9IFC5nq0
>>158 そういう年寄りは労組入ってるから
企業でもそうだけど、仕事できない人は労組の力で身を守るしね
165 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:15:09 ID:fXOi8RB+0
絶対ダメ。勘弁して。 家と車のローンまだあるからさ。
公務員が羨ましいとか思わせてしまう世の中はおかしい 公務員になれば良かったとか思わせる世の中はおかしい 公務員より民間がいいと思える世の中でないとおかしい 公務員が一番の消費者として君臨する世の中はおかしい
ここに書き込んでるやつなんてたいして努力もしてこなかったくせに文句ばかりはいっちょ前だよねwww
168 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:19:36 ID:bCOWEBeb0
>>72 公立の教育現場でも正規じゃなくて臨時採用職員がすんごい勢いで増えてる。
将来子供が減ることを見越して,新規の正規採用を控えてるらしい。
要するにバイトの先生。
子供たちの将来に何の責任も感じてない。
コンビニのバイト感覚で時間を切り売りしてるつもりらしい。
昔の臨時採用と明らかに違うのがここ。これは怖いわ。
今年やって来た50過ぎのばばあなんて,そりゃあもう,
授業はめちゃくちゃ,生活指導などできるはずもなく,
学級は完全崩壊で弱肉強食状態。
それでも,涼しい顔して定時きっかりに,とっとと帰りやがる。
正規の20年選手だって定時になんか帰れねーってのに,だぞ?
ばばあが帰ったあとで生徒呼んだり補習したり,あと始末すんのは正規職員。
子供達に申し訳ないから黙ってやるけど,くそババアのバイトのためになんで
自分が余計に残業しなくちゃいけねえのか,虚しくなってくるわ。
ま,自分達は給料もらってるから文句も言えないかもしれないけど,
一番被害被ってるのは生徒たち。塾に行けば学力補えるって問題じゃない。
バイトばばあによって日々,心が劣化させられてることに,気付かない。
気づく年齢じゃない。だから,親にもわからない。
だから,誰も何も言わない。
ウチは私立だから大丈夫だって?
私立の経営はラクじゃない。形は違っても,ほぼ似た状況と言って間違いない。
生徒や親から巧妙に隠してるだけ。公になれば生徒集まらず死活問題になるから。
ウソだと思うなら,授業がどうなってるか,こと細かに子供に聞いてみたら?
169 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:22:45 ID:0DZKF7Ga0
30になる弟が、手取りで30万ないって嘆いてたな。 公務員は意外と薄給。
>>169 ボーナスだって民主になってから減ったしな
まじでいい加減にして欲しいよ
ってもう3時かよ、そろそろ寝ないとな
おまえらおやすみ
霞ヶ関の人、大学病院の医師、保健所所長(医師)・・・給料上げるべき、民間行く同能力の人に比べて給料安すぎ。 自衛隊、警察、消防、教師・・・現状維持。肉体系は危険だし体力いるし、教師は優秀な人間じゃないとだめ(特に公立名門進学校)。 ゴミ収集、給食、暇な事務仕事の年寄り・・・給料下げるべき、同能力の民間と比べて高い。 つか給食のおばちゃんとかって今でも高給貰ってる人いるんかね。 俺の母校は、小3のときに給食は民間委託になった気がする@岡山市
警察官が転職を考えるかどうかが治安維持の限界点。
30で手取り30万なんて年収700万だぞ
174 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:28:09 ID:Q9IFC5nq0
>>169 つーか、公務員は高給取り、なんてデマを誰が流したのか不思議だわ
175 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:29:08 ID:csSKt2HbO
>>169 お前の弟は俺に喧嘩売ってるのか?
俺40歳 年収300万 転職検討中
弟 37歳 年収400万円
兄 45歳 年収1000万以上
176 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:29:54 ID:0DZKF7Ga0
>>173 いや、そんないかないんじゃね?
いっても550くらいかと。
ってか、27万とか28万だった気がするから、
500行っているかどうかもアヤシイ。
177 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:30:21 ID:Q9IFC5nq0
>>171 給食、掃除、ごみ収集など今はほとんど民間委託
京都とかはB枠が残ってるが
俺の親の時代は公務員の給料なんて民間の半分で、 優秀な人間は誰も公務員なんかにならなかったんだな、 そんな時代に公務員になった、いわゆる落ちこぼれ連中が、 バカみたいに騒いで今の給与水準まで高めたんだよ、 今、年金で食ってる連中な。
179 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:31:11 ID:CxlUw5p20
とっととボーナス支給を止めろ!
180 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:32:21 ID:0DZKF7Ga0
>>175 知らんがな。
業界にもよるんじゃね?
金融とかだと、中小でも一般公務員よりかなり貰ってると思うし、
流通だとそうではないだろうからな。
181 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:33:33 ID:X599iZ4X0
最悪な法案出して来たな 尖閣で命を張って日本守ってる海保職員とかに申し訳ないと思わないのか 公務員は国の宝、給料2割下げるなら自主的に2割仕事減らす それで国防に穴が空いても政府の責任
182 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:35:42 ID:Q9IFC5nq0
>>176 30なら基本給は25程度だろう
手取り27なら残業代入れて額面35くらいか
年収は500前半ってところだな
183 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:35:51 ID:bx+yQlyHO
>>174 平均出すと民間より高くなる→高給取り
ってことでないかね、よく分からんが
あとは天下りだなんだと勝手にイメージを膨らませてるだけかと
184 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:35:57 ID:uengvTc/0
勘弁してくれ 医者の弟は年収1200万 兄のおれがなんで500万もないんだよ。
185 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:37:11 ID:0DZKF7Ga0
国とか、都の職員とかは減らさなくても良いと思うんだよね。 やつら、基本的に今の水準で良いような気がする。 でも、地方はどうなのかなあ? 東京を基準としたら、沖縄とかその他の過疎県って所得水準が 都やその周辺の2/3とかもっと下の場合もあるし、 地方公務員のラスパイレス指数をその比率に合わせる法律を作れば良いだけかと。 東京に比して所得水準が3/5の県の地方自治体のラスパイレス指数上限は60%とか。
警察官の平均年収800万円 →2割カットして640万円 公立教員の平均年収750万円 →2割カットして600万円 消防士の平均年収700万円 →2割カットして560万円 海上保安官の平均年収680万円 →2割カットして524万円 民間平均が430万円 まだ大丈夫そうだ。
まあ、一律は下が大変なんで実際には 局長以上、課長以上、一般くらいで配分率変えれば いいんじゃないか。なんか飲み会の支払いみたいだけどw
188 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:38:54 ID:bCOWEBeb0
>>175 俺40歳 年収300万 転職検討中
お前の給料が低いのは,ただお前がボンクラのアホだったってことで,
公務員がどーのこーの,民間がどーのこーのとは関係ないんじゃね?
バカは転職したって給料上がらねーよ? 悪いこと言わないから
今の300マソの仕事を大事にして,丹精込めて勤め上げた方がいいですぜ?
189 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:38:55 ID:FQl3aD0m0
県庁の庁舎管理とか年度末年度始は地獄だった 全庁の案件を一元として集約し、公開・提供することが多いから 普通に深夜2〜3時ぐらいまでかかっていた、帰る時間も惜しいから 県庁で待っているタクシーに乗ってアパートに戻り飯も食べないで寝る もちろん年度末なので予算も底を付き残業代なんてでるわけもない 翌日が土日の時は、アパートに帰らないで完撤でやることもあったな 日中は電話やいろんな件で引っ張られるので仕事がはかどらず 定時のベルがなってようやく一日の仕事が始まるって感じだったな それなのに人事ではサービス残業をなくそう!水曜日には定時に帰ろう!なんてアホなこといって巡回するし それなら人材をもっと増やして、物理的な作業量を減らせってどなりたくなった
190 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:39:24 ID:uengvTc/0
ちなみに 痴呆のおれ→トヨタの大衆車→嫁はそこらにいるようなふつうの女 医者の弟→ポルシェカイエン→嫁は美人 やってられんよ。 まあ家はおれのほうが持ち家で弟はまだ借家だけどな。
191 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:39:36 ID:0DZKF7Ga0
>>182 まあ、そこらにいる感じだよな。
民間よりも残業にメリハリある感じだが、
先週は22時になっても帰ってきてなかったみたいだな。
192 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:39:48 ID:lPXbe8JL0
>>186 そいつらどれも激務なんだけどな。それやるとおそらくこれからなろうって奴は減る。
自然と質も落ちていくだろうな。
>>176 そうか
もろもろ天引き10万ちょっとして手取り30万なら本報40万以上ないと
これだけで約500万+ボーナス仮に5ヶ月200万=700万
194 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:41:19 ID:sZHVCsq1O
さっさと下げろやカス公務員
195 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:42:09 ID:FQl3aD0m0
みんなが叩きたい公務員像って右肩上がりにいった団塊世代あたりなんだろうね 今は、人員が減らされて物理的な仕事量が増え、サービス残業があたりまえ 予算削減されているから職場もピリピリしている、楽して公務員なりたい奴もいるから変なやつも多い 上下の人間関係、覚える知識も多いけど、異動があるとまた覚えなおしでストレスもたまる 給与はカットされる、今後はさらにカットされる 現時点でも手取り12万ぐらいだけど将来ちゃんと昇給されていくの心配 同じ公務員じゃないと結婚もできないし、養うこともまず不可能だと思う みんな言う、手当詐欺も住居手当と、通勤手当しかないし しかも今後財政課向上する可能性はゼロの等しい 公務員は厳しい試験に合格して、見合うほどの仕事ではなくなってしまったな 同期の連中は7人ほど転職して、2人ほど自殺しとる
196 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:42:37 ID:0DZKF7Ga0
>>193 30だと年収で600くらい?ってきいて否定されたから、それはないかと。
197 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:42:55 ID:Q9IFC5nq0
>>186 平均年齢もちゃんと書けよ
それに、民間平均は男は500、女は250だ
198 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:43:08 ID:tjnU6hRgO
ボーナス要らんやろ。公務員やねんから…。 基本給、3割減でも貰いすぎやろ。
199 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:44:13 ID:C2vg+roK0
200 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:44:30 ID:FQl3aD0m0
公務員削減削減といっている人に聞きたんだけど手取り5万ぐらいでやるのか?
>>189 言っとくけど、それ民間じゃ年度末だけじゃ無くて日常的だからな。
202 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:44:50 ID:QHQzNSdq0
警察消防自衛隊海保 これは減らすのまずいと思う 他を4割へらそうぜ
203 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:45:28 ID:0DZKF7Ga0
>>195 住居関係の手当てはクソらしいな。
3万もないらしい。
>>201 うちは21時にはオフィス暗いこと多いよ。
204 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:45:48 ID:bx+yQlyHO
>>198 すげぇや
教養の無さが滲み出てやがらぁ
>>197 だいたいどの職も平均年齢は40〜44歳の間に収まってる。
所帯持ちが前提の年齢だね。
206 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:47:18 ID:FQl3aD0m0
>>201 今は、平日では10〜11時帰宅の職場
かつサービス残業なんだけど、これと同じ条件の民間ってどんなの?
残業代もでないで深夜までやってんの?
まあ俺は、県が少しでもよくなったらや、自分が納得して残業しているから不満はないけど
>>203 3万も出たら嬉しいわ、2.5万
207 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:47:27 ID:C2vg+roK0
おまえらの会社の給料あげりゃいいじゃん。 労働組合運動にちゃんとさんかしろ。
208 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:47:36 ID:KBsuxHCU0
>>195 1990年以降に民間で起きたリストラと給与体系変更が手付かずのまま
ここまで来てるなら、中高年・定年済の連中は現代では超のつく好待遇のまま
残っているんだろうな。
民間でも労組が無意味に強いとたまにそういう企業ある。
日本の労働法はいまだに異常なまでに労働者有利にできてるから、公務員のリストラと
あわせて被雇用者への異常なまでの過保護をこれを機会に見直して欲しいね。
209 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:47:44 ID:y44Df4m10
公務員にボーナスなんていらんよな 国の借金がなくなったらボーナス貰えよ
210 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:47:51 ID:WgwrfyLJ0
今の公務員の若い連中は半ば諦めているよ。 これからどんどん待遇が落ちていくだろうと。 それでも良い人が1000万くらい有るから、半分になっても500万なら なんとか生活できるかなみたいな雰囲気だよ。 もともとがつがつ働いてというよりせこく生きようと言う連中なんだから
211 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:47:57 ID:Q9IFC5nq0
>>193 公務員の基本給は年齢-5くらいが相場
残業代がどれだけ出るか、自治体によって結構違う
補助金の多いところとか、青天井とか噂はあるが
212 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:48:08 ID:bDPU6Q700
厚遇すぎる事務系の人件費を 現場系職員にまわせるぐらいの柔軟性は必要だ
>>203 公務員は、普段は定時だからな、
実労働時間が全く違うぞ。
214 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:48:51 ID:bzxOgiLb0
給与を下げたらサービス低下? アホか、そんなやつはさらに減俸すればいいんじゃね。
215 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:48:58 ID:0DZKF7Ga0
>>206 民間だと、独身でも33歳で55000とか出るよ。
弟のは、家賃に対しての比率で、上限が決まっているとか言ってたな。
216 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:49:02 ID:QHQzNSdq0
217 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:49:20 ID:Q9IFC5nq0
>>208 年齢分布が完全な逆三角形だしな
高齢の退職勧奨をやるべきなんだが、逆に定年後再雇用してる始末
意味分からん
218 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:50:35 ID:C2vg+roK0
おれは菓子メーカー蹴って入った口なの。 おまえら貧民とレベルが違うわ。
219 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:51:01 ID:PB3K7FWU0
まぁ民主党の公約がそうなってて大多数がそれを支持して現状の内閣が出来たわけで 公務員が生活できようができまいが関係なしで民主党にはそれを実行する義務があるわなー。
220 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:51:20 ID:0DZKF7Ga0
>>213 いや、割と忙しいことも多いらしいよ。
多分、民間のオレの方が労働時間は短い。
人口30万ちょっとの小さな自治体だからしょうがないのかもしれないが。
221 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:52:16 ID:Fb3q+CGh0
ついでに、国家賠償法も改正してほしい。 不法な行為をした当の公務員も、ちゃんと責任を負えよ。
222 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:52:18 ID:Q9IFC5nq0
>>213 ウチは定時で帰ってるのは派遣とか老人のみだがな
223 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:52:40 ID:eeIICGkWO
民間→公務員の俺が来ましたよ。 俺は地方都市在住だから相対的に給料高い方だけど、 それでも勤続10年で500万くらい。 最近は年収下がりっぱなしだし、世間で言われてるほど待遇は良くないぞ。
224 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:52:49 ID:FQl3aD0m0
個人的には公務員の平均収入は 50代以降の連中が異常に引き上げているんだからこの世代を中心に削減してほしいわ なんで若手の俺たちまで巻き添えにならなきゃいけないんだと思う アパート借りて自炊したらほんとギリギリやで。田舎だから車必須だし 病気にでもなったらおしまいだな
225 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:54:19 ID:Gpsh4H5Q0
公務員の退職金高過ぎだろ
226 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:54:21 ID:QHQzNSdq0
なんか公務員の言ってることってずれまくってて笑えるというか頭に来るわ
227 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:54:32 ID:C2vg+roK0
おれなんて4万のアパート住まいだよ。 40歳なのに。
>>206 製造業だよ、
こんな景気だからな、親会社も金を寝かさないんだよ、
注文から納期までが極端に短いから、
こっちはどうしても無理をしなくちゃいけないんだよ、
商売人も景気の先行きを暗いと見てるからな、
必要以上に買い込む事もないから、ロットも小さいし愛悪だ。
229 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:55:53 ID:FQl3aD0m0
>>226 おまみたく努力もせずニートやっていればそうだろうね
公務員批判中していないで自分の生活向上でもしたらどうだ?
自分が矮小すぎるから何かを批判、貶さないと自分が保てないんだもんな
230 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:56:33 ID:Q9IFC5nq0
>>205 民間リーマンの40〜45平均だと600弱(男)な
232 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:57:59 ID:0DZKF7Ga0
>>230 正規だけ切り取るなら、もうちょっとあると思うが。
>>220 俺の友達は毎日定時だ、市役所職員だよ、
有給が貯まって休まなくちゃいけないらしくて、
毎年2〜3回は旅行に行ってるよ。
時限立法なのか 永久的な時限にしてやれよ
235 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:59:11 ID:JhsBn24V0
これは期待せざるを得ないな。 世界一高給な日本の公務員給与は、これ以上放置できないレベル。
236 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:59:18 ID:i2MRkyds0
知り合いで東京都の上水道局勤めのやつが、仕事中に麻雀やってるって言ってた。 しかも金掛けて・・・何処に言えばいいんだ?
237 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 03:59:44 ID:PB3K7FWU0
>>224 重要なのは総額だからどこから削っても良いけど、おっさんらがそんなん飲むかね?
若い人たちからもう削れんからお前らの給料半分ねとか言ってさ。
>>211 俺はニートだったりの空白期間があるせいもあり
年齢-10だわ。
239 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:00:03 ID:rW3GiKol0
40歳アパート4万円で車は中古のマーチ これが痴呆公務員の実情なんですよ。
240 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:00:03 ID:FQl3aD0m0
>>215 5.5万…いいなあ
だけど独り身だから小さいアパートで困ってないや
住居手当より通勤手当だして欲しいな
ガソリン高騰しているのに一向に価格変動させないのが哀しい
雀の涙みたいな通勤手当出されても一回の給油で消えちゃう
>>228 製造業と飲食業は大変だもんねぇ。工場はなんか仕事と休みが決まってていいなんて前にニュース見たけど
お互い辛い時代を生きることになったけど一緒に頑張りましょう
たしかに公務員であることにおごってサービス精神を忘れた奴もいるけど、それ年配者に多い
今の若手は少しでもよくしようと努力している公務員が多いです。みんながみんなじゃないけど
<国T・U・地方上級・公立教員> 一部上場企業を蹴って就職するエリート層 削減可能な下限は、一部上場の平均年収550万円(40歳) <自衛官・警察・消防・海上保安官> 高卒でも就職可能だが、治安維持に必要で危険な仕事 削減可能な下限は、全企業の平均年収430万円(40歳)
242 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:00:14 ID:0DZKF7Ga0
>>233 いま、どの民間も有給消化にはうるさいだろ。
243 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:00:31 ID:A80iZpgz0
皆さんの民主党が帰ってきて良かったですね
244 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:01:00 ID:HhmtDBVf0
まあ、今更何をどうしようともう財政破綻は避けられないわけで。 一回破綻してめちゃくちゃになった方がいいと最近は思う。
245 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:01:18 ID:sAr2+5m30
さっさとやれよ 自民党もみんなの党も反対できないんだから 仮に反対して否決されたら その反対した党は次の選挙で大敗北決定だ
246 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:01:59 ID:Gpsh4H5Q0
そういえばこの前消防士が寒い中訓練頑張ってたな でも市役所職員はクソだから公務員は最低賃金でいいだろw
247 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:02:11 ID:PhV9MHeZ0
これは第一歩にしか過ぎない この後が重要だ 基本、公務員の給料は平民以下にしなければいけない
248 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:02:44 ID:0DZKF7Ga0
>>240 まあ、その会社は給料良い代わりにコキ使うらしいけどな。
関東甲信越一円転勤続きらしいし。
じゃないと定着しないだろうからな。
>>242 そんなの大企業だけだろ、
下請けなんか、そんなこと言ってたら仕事が無くなる。
>>219 そーでしたっけ?うふふ。。。だぞ
ほんともう。。。。どうかしてるよ
251 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:06:23 ID:KBsuxHCU0
>>217 そだね。
だいたい日本の企業で勤続年数が長くて四季報の平均年収が高いところは
高給取りの老人が一杯で少数の若者が薄給ってパターン。
(純粋に給与水準が高い企業もあるけどね。)
普通に考えたらオッサンに辞めてもうらか減給すべきなんだけど、
日本の裁判所はそれを許さない。
俺個人は新自由主義者だから、民間だろうと公務員だろうと市場価値以上の
給与を支払う必要はないと信じているが、2ちゃんにはけっこう
「公務員の高給は見直すべきだが、労働者をいじめる企業と富裕層は叩くべき」という
なかなか笑える論客がおおいね。
252 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:06:25 ID:0DZKF7Ga0
>>249 下請けかどうかとか業界にもよるだろうけどね。
ただ、うちのオフィスのあまり聞いたことのない会社の連中も
似たようなこといってたし、もう、流れとしては生活とのバランス考えるところが多くなってきているんじゃね?
>>242 公務員だけど、知ってる範囲では有給余さず消化してるのなんかほとんどいないわ
>>240 景気が良くなる様な雰囲気だけでいいんだよ、
それだけで商売人は動くんだからさ、
その雰囲気も作らないで、借金、借金って騒いで
ホント、呆れる…
256 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:09:47 ID:FQl3aD0m0
>>253 このデータ見ていつも思うんだけど
俺もこのペースで昇給されるんだろうか…?
今も財政難のため無期限給与カットされるし
どう考えてもさらなる人員削減、給与カットにしかならなそう
やっぱり50代以降の連中が大半を締めているんだなあ
いい時に退職できるよなあ。俺達の年金もすべて飲み込んで
>>253 ちゃんとしたソース貼ってくれ
どっちのリンクも見れないぞ
258 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:10:42 ID:QHQzNSdq0
>>229 俺はニートじゃないけどニートの方がましだと思うよ
ニートの奴らは間違っても人様の財布からとった金で納税して
俺だって納税してるなんて言わないだろうからな
259 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:11:35 ID:0DZKF7Ga0
>>253 まあ、こんなもんだろうな。
都内で働くと、公務員以外の各カテゴリーに
50万から100万前後加算される感じなのかな。
>>254 余さずってのはないでしょ。
大抵、誰しも数日から10日程度残しつつ、
次の年に移行したりする感じだろうし。
正直、俺も総務に言われるまで、残り日数とか把握しとらん。
260 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:12:07 ID:FQl3aD0m0
有給を消化しているなんて地方の市役所か村役場でしょ? 県庁、政令指定都市じゃ考えられない。俺も年に20日もらえるけど 帰省のために2日使用できたぐらいだ。まあ、基本的に土日祝日やすみだからだろうけど
議員の数が多すぎる 議員の給料が高すぎる 今の政権見てると特に
今日の夕方くらいには「党内の強い反発にあって取り下げる」だろ?
公務員の人件費を下げると言うと貧民の非正規雇用の公務員の人件費を下げかねんから、基本給ではなく高給に応じてボーナスと退職金、残業手当、住宅手当てをカットするべき。
264 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:13:44 ID:PB3K7FWU0
>>250 まぁ実際に案を出してきたんだから評価してやってもいいんじゃね?
削れる支出がなくなってようやく今のままでは詐欺師だと自覚してきたんだろう。
あとは実行できるかだなぁ。出来なかったら詐欺師。やるしかない。
実現困難で雑な公約を作ると支持されてから大変な事になるって例みたいな政権だなぁ。
265 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:14:12 ID:KBsuxHCU0
>>256 まぁ普通に考えて無理だね。
官民問わず、整理解雇かみとめられる要件が日本は異常に厳しいから、
いったん粛清が始まるともうメチャクチャ。
貯まっていたヘドロが一気に放出される。
ほんとうはそうなる前に無能を減給・放逐し、有能を昇給・激励すべきなんだけどね。
こればっかりは日本人の「サザエさん的理想の家族象」が覆らないと無理。
>>252 俺の友達は、そこそこの企業に行ってるやつが多いけど、
まぁ、公務員と看護師だけだな、
定時に帰って来るのは。
>>259 たいがい使い切れずに年末捨てるだけだしね。
268 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:14:53 ID:Q9IFC5nq0
>>256 無理だろ
財政改善の兆し無いからなぁ
>>257 悪いググった奴なんで古いようだ
>>259 行政Tの棒給らしいんで、基本都内本省メインだろう
269 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:15:44 ID:MKAP+IRH0
>>256 ない 上がりきった状態で削減が始まった年配世代と
若い世代は大きな差が出るはず
良くて定年まで現状維持とか
270 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:16:06 ID:rW3GiKol0
まあいい。おまえらNHKラジオ深夜便聞いてまったりしようぜ。
271 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:16:31 ID:0DZKF7Ga0
>>266 うちは金融関係のが多いからかも知れんな。
銀行も東証も3時で終わるわけだし。
何だ?一律って?? 下げなくていい所は下げんなよ!
>>268 ちょっとだけ新しいのをぐぐって見つけた
リンク先はうちの環境だと見られない
1 :就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 01:16:12
20代前半のうちは大企業と中小企業でそれほど大差ありませんが
20代後半あたりから差がつきはじめ40代50代になると大きく差が開きます。
民間給与実態統計調査 平成20年(国税庁)
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2008/pdf/000.pdf 企業規模・年代別平均年収 【男性のみ】※女性が入ると一般職や派遣パートなどのせいで平均が低くなるため
10〜29人 30〜99人 100〜499人 500〜999人 1000〜4999人 5000人以上 平均
20歳〜24歳 217万 260万 287万 295万 277万 257万 264万
25歳〜29歳 330万 345万 378万 414万 430万 466万 378万
30歳〜34歳 405万 419万 452万 493万 529万 590万 453万
35歳〜39歳 472万 487万 516万 573万 620万 712万 530万
40歳〜44歳 538万 535万 593万 666万 730万 863万 617万
45歳〜49歳 560万 580万 621万 722万 799万 929万 664万
50歳〜54歳 565万 583万 648万 746万 828万 965万 670万
55歳〜59歳 582万 565万 628万 719万 762万 877万 630万
60歳〜64歳 526万 529万 508万 537万 541万 594万 514万
274 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:18:46 ID:FQl3aD0m0
>>258 ニートってのは親が元気+自分が20代ならまだいいだろうけどそれ以降はほんと地獄だと思うよ
親も自分も年をとっていき、周りの人間は結婚、出世していく
そして外に出かけるたびにカップル、家族連れを見て心が荒んでいき
ついには家から一歩も出なくなる。ずーっとネット、ゲーム漬け
親もわが子を見て絶望し、お先真っ暗
どんなに忙しくても、薄給でも働けるってのはうれしいよ
275 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:18:48 ID:0DZKF7Ga0
定年間際の、何かと言えば他人に仕事押し付け、それができずに 自分でやらなきゃならんとあからさまに不機嫌なってヒス起こす 仕事しねぇ定年間際のババァが、倍の給料貰ってじきに何千万の 退職金せしめてくと思うと胸が熱くなるな。 早く寝なきゃ…
277 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:19:35 ID:Mi0Bmk16O
生活保護受給者がiPhoneとアイパッドもってるんだけど。そしてパソコン買おうかなとかいってる。 公務員の給与より削るべきとこたくさんあるんじゃないか? 公務員の給与下げたとこで大した財源にならんし、今の財政赤字の原因は生活保護増大など社会保障なわけで。
278 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:20:29 ID:Q9IFC5nq0
>>275 民間なら東京だと+50はあるだろうね
つーかやっぱ若手官僚酷いな
小企業と同レベルってw
こんなもん民主党にできるわけねーだろ。 支持層みんなぶった切って選挙勝てるわけないもん。
公務員がウヨウヨいるね。このスレ
281 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:22:18 ID:ztI89gcq0
このスレ6スレ目なんだな 公務員叩きすぎだろ、おまえら!
282 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:23:00 ID:V+/ih8LB0
大阪府警と鹿児島消防局だけは下げんでやってくれ マジでなり手がいなくなる
283 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:24:28 ID:0DZKF7Ga0
>>278 まあ東京は物価高いからな。
社食じゃないと、栄養のバランス考えたら昼飯代結構掛かるだろうし。
>>281 当の公務員はあまり気にしないのが多いと思うんで、
好きにやる分にはいいんじゃないか?
一部を除いて、たたきで盛り上がるって、当人だけだからな。
284 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:24:53 ID:If0jJ6jP0
地方議員なんて月3万円で十分だろ 退職金とか年金とかふざけんな
55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた
286 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:27:30 ID:Q9IFC5nq0
真面目に就職活動で公務員考えた奴は、 民間のほうが給料上なの知ってるし 2ちゃんしか見ない奴が高給高給って騒いでんじゃねーの?
287 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:28:35 ID:PB3K7FWU0
>>279 今のままでは何一つ自民党に勝る部分の無い無能の集団民主党が国民の支持を得ようと思えば
公務員から財源を捻出する方法しかないんだからあいつらも必死だと思うよ。
>>281 公務員の厚遇の話や若手の薄給の話なんてずれた事ずっとしてるからな。
人がやりたがる仕事ほど賃金カットできるんだよな。 総理大臣とか無料でもやりたい奴は居そうだけど、実際やったら無茶苦茶されるんだろうな。 資産家だけが利益誘導のために政治家になって、さらに資産を増やす。
>>281 とりあえず10回以上レスしてる人で公務員叩いてる人はいないようだが
仕事してない公務員はまずクビにしろ。赤字を作った公務員もだ。
291 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:31:02 ID:KBsuxHCU0
>>288 資産家だが、政治が儲かるって話は聞いたことないぞ。
よほどうまく汚いことやれな儲かるかもしれんが、だいたい収支マイナスの
金持ちの道楽。
>>268 行政1と2なら確か2の方が高かったはず…逆だったか?
でもって本省でも出先でも同一級同号棒なら基本同じ給料
地検とかの公安2は行政1の二割増し
あとはそれに18%増しが霞ヶ関の調整手当て。
都会ほど高い。
293 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:33:35 ID:7V3VKrHJ0
まともな少数の公務員はそのままでもいい。 しかし、大多数のヤツは信じられないくらい糞。 こいつらは一律25万程度でいいだろ。
294 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:34:42 ID:If0jJ6jP0
これな、あまりふざけた国民へのポーズでお茶を濁されて 2,3パーセント半年だけ下げさせました(キリッ) とかやられた日にゃ 国民を馬鹿にするなー!と とんでもない暴動が起きるよな 総理大臣が自民も民主も最低だし 消費税上げて国民の生活を台無しにする意向なんだよな こいつらも公務員と同様に 国民の金を無駄に使い果たしてきている元凶だろ? とんでもない無政府状態になると思う
>>291 どこかの知事は地方法人税を減税して、家業のゴミ処理業の収入を大幅アップさせたりしてる。
知事の給与は800万円で十分とか言って、人気をとろうとしてるけど。
削減分以上の収入が家業で得られている。
市の財政問題とかどうでも良いらしい。
必ず反発くるだろうな。 橋下の比じゃないだろう。公務員からの反発は。 面白いことになりそうだ。
叩く叩くと言われているが他が大幅に減っているのに公務員だけが例外とかありえないからな まあ公務員が一番まともな職ともいえるわけだが 有給も使えてサビ残なしとかいいよな まあ悪しきことが常識になってるのが一番の問題でもあるわけだが
298 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:38:11 ID:KBsuxHCU0
>>295 その例だけだとわからんよ。
知事が職権を濫用して市のゴミ処理の入札に便宜を図ったり値上げしたりしたのなら
それは大問題。
単に地方法人税を下げたのならそれは政策じゃないか?
299 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:39:59 ID:F4ERocO+O
増税も事業仕分も公務員の賃金もそうだが不況の時にデフレ政策やってるのが理解できない。
ここに本物の公務員がいるはずが無い もしいるとしたら公務員がいかに暇なのが判るだけだな
301 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:40:57 ID:PB3K7FWU0
>>296 文句があるなら民主党に投票するなよって話だけどな。
支持者すら公約は嘘ばかり書いてある詐欺政党だと思ってたんだろうか。
>>298 市民は減税した方が良いに決まってるから賛成票が入るに決まってる。
でも、減税で市の借金が膨らんで破綻する頃には、すでに政治家を辞めているだろう。
首長としての責任を果たしていないのは問題。
303 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:43:40 ID:KBsuxHCU0
>>302 なんだ、それなら別に腐敗じゃないだろ。
正面から「財源の裏づけ」を聞いてみればいい。
歳出削減・社会保障削減で地方法人税・市民税を減額する首長なら
個人的には満点だよ。
>>303 社会保障を削減したら老人の票が減るよ。
どうせ地方債自由化で、苦しくなったら発行しまくるんだろう。
20才以上60才以下に選挙権とかにすべきだ
306 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:47:59 ID:MKAP+IRH0
票のための老人厚遇か…
307 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:48:12 ID:rr8NNOWf0
歳出を限界まで削減するのは当然の話。公務員の給与は半額にしても 問題無い。
309 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:49:38 ID:ztI89gcq0
>>300 学生で内定したのがいるお(´・ω・`)
310 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:50:56 ID:KBsuxHCU0
>>309 いまどき自ら公務員になるんだから立派だよ。
青雲の志を忘れずに頑張ってね。
311 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 04:51:51 ID:ztI89gcq0
>>312 家業の売上額の推移ではなくて、納めた税金の額を比較しないと。
>>313 それで不正を犯しているなら大変なことだが、不正をしていなければ問題はないと思うが
不正の根拠があるならちょっと見てみたい
316 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:00:47 ID:KBsuxHCU0
>>312 ベストアンサーの項目だけをさらっとよんだけど、この数字が事実なら
河村さんの家業ってこんな小さい会社だったの!
利益率しらないけど、こんなの金持ちでもなんでもないよ。
これで受取拒否とか、カバ親父△
仕事で名古屋によく行くんだけど、 ここ数年の名古屋市の発展は目覚ましいものがある、 それが現市長の手腕に寄るものなのかは知らないけれど、 まぁ、そんなに悪くは無いんじゃ無いか?
318 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:03:16 ID:2er71UgV0
河村名古屋市長以外のすべての政治家と公務員は お手盛り給与手当てで 働こうが働くまいが 国民に気軽に増税しようがしまいが ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです ごっつあんです つまり日本って成り立ち自体が相撲協会みたいなもんなんだよな NHKの受信料だってやくざや政治家に抜かれまくってんだろ? この馬鹿野郎!
319 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:06:16 ID:KBsuxHCU0
>>315 えっと、君馬鹿でしょ?
この年商が事実なら、純利益の額だってたいしたことないと思うぞ。
そこから地方法人税減税で得られる利益っていくらぐらいだと考えてるの?
自分が貧しいからって企業や金持ちをなんでもかんでも批判するのはどうかと思うぞ。
>>315 いや、法人市民税を減税したって、それは名古屋市の企業全般がそうなるわけで、それを不正の根拠と言われても・・
しかも、調べたら5%じゃないか
もっと河村の実家の企業だけ恩恵を受けてるとかならわかるんだが
321 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:10:27 ID:zsXOqzob0
公務員を欧米並みの年収にするまで改革は止まらない
入ったばっかの若手公務員の給料は下げないでいいだろ 公務員の給料は35歳以上から急上昇してるんだから、そいつらから若者の分むしり取ればいいこと でも金持ち老人が楽して貧乏な若者が苦しめられるのを美徳としてる日本では、その真逆の事態になるんだろうな
正直、これだけ負債を抱えてるのに下げられないわけないだろ 普通に想定の範囲内だわ
>>300 当直で一時間に一度の15分程度巡回以外は暇なんだよ…
>>319 再投資とかで節税しまくってるだろうから、実行税率がどのぐらいになるか知らないが、
古紙回収だと売上=粗利益にして誤魔化してるかもしれないよ。原料代がほぼタダだし、
利益の大部分を設備投資に回して節税しているだろう。
そもそも名古屋市では自治体の古紙回収がない。
自分の家業を守るために自治体で競争入札させないんだよ。
326 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:21:17 ID:aIuSZbPW0
どうせ月1000円くらい下げて 「下げた」とか言うんでしょ 俺ら、何万、税金上がったと思ってるんだ 控除減らした分くらいは、給料下げろ
古紙回収を自治体がやってる所なんかあるの?
328 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:28:42 ID:RfwOTF5m0
公務員なんてものはそもそも奉仕する心が必要なんだよ 2割でも3割でもカットに応じんかい ボケェ! ってじいちゃんが言ってた
>>327 東京でも普通にやってる。ダンボールも新聞も毎週回収してくれる。
古紙回収も単価契約でギリギリまでコストダウンすべきだ。
330 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:30:35 ID:2er71UgV0
総理大臣含む公務員の最高総収入は年あたり800万円で十分だと思う 若くて生活が苦しい人の給料は15%以上上げて、 これで問題なく人件費カットできる 失業率や出生率が改善したらベースアップする こうすれば国民のための政治や行政が 自分の収入と直結するから 生活保護を求めてきた人を巧妙に餓死させるような真似は しなくなるだろう てかするやつは死刑で
一律下げないといろいろ手続きめんどくさいだろ一律下げた方がいい 増税と公務員の賃金引き下げはセットだよ
332 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:36:18 ID:TLVHhd/q0
面倒くさいとかいってるやつは即刻政治家辞めろ それから、人件費カットで消費税廃止だ これでこの国は多少息を吹き返すんだからな
333 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:36:33 ID:KBsuxHCU0
>>325 なんだか、河村を叩くことが目的になってないか?
不正があるというならきちんとソースを提示してくれよ。
>利益の大部分を設備投資に回して節税しているだろう。
減価償却が節税というのはなかなか前衛的なものの見方をするな。
問題は地方公務員だろ 自治体一回破綻させるしかねーよ
>>333 人件費を削減したがる政治家には裏があることが多いってことだよ。
20億の売上粗利があって3億を再投資して、17億を給与にしたら、
地方税で2億円ぐらい取られるだろう。それの1割カットだと2000万円浮くぞ。
市長給与が2500万円なのを800万円にすると言ってるから、差額は1700万円。
市民には大サービスしてるようにみせかけて、こっそり利益を出すやり方。
336 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:40:28 ID:TLVHhd/q0
大切なことは、 失業者を含む全労働人口の平均収入に 公務員の退職金年金諸手当含む年平均収入を一致させることだ それをやらないどころか乖離を増やしてきた政治家は 国民に対して恥ずかしくないのか? 今からでも遅くはないから自害しろ
公務員の給料減らしたって民間の給料は上がらんけどな。
338 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:46:22 ID:WQfirpGFO
公務員給与とパチンコ廃止はやくやれよ パチンコ30兆の金が消費で流通するのと、公務員給与二つで1000兆の借金も20年ローンで返せるよ。 それくらい日本のガン細胞だってこと
339 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:47:12 ID:TLVHhd/q0
民間の給与は上がらなくても消費税を廃止できれば内需拡大効果は著しいだろ てか試算しろ財務省!
340 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:48:24 ID:KBsuxHCU0
>>335 >20億の売上粗利があって3億を再投資して、17億を給与にしたら、
>地方税で2億円ぐらい取られるだろう。それの1割カットだと2000万円浮くぞ。
計算式かいてみな。そんな額にはならない。
341 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:50:01 ID:RfwOTF5m0
>>337 税金の使い方の問題だから民間の給料は関係ないだろ
>>340 節税しまくってるから計算式は複雑になるだろうね。地方税の実効税率の平均は12%ぐらい。
343 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:51:16 ID:niBF0pwK0
何でもかんでも公務員は悪と考えるのはどうかと 彼らが全うな仕事をしなかったらえらいことになるよ 住民登録するところがいい加減だと不貞外国人の阻止が出来なかったり 行政サービスに手抜きが見られるようになる 確かに民間と比べて給与が多いのは確かだが、納得できる形で減らさないとな 不況時に強いのは公務員の特権だし、逆にもしこれから好景気がきて見向きもされなくなる
344 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:54:12 ID:KBsuxHCU0
>>340 さっきから何をいってるのかさっぱりわからんが、節税は別に
犯罪でもなんでもないぞ。
やらないほうがマヌケな話だ。
脱税ってんなら話は別だが。
で、ざっくりと河村製紙のPL考えて、地方法人税減税でいくら当期純利益が増えるか
提示してくれよ。
>>344 もう言い訳はやめろよ。
政治家が慈善のために自分の給与を削減するなんて期待できないんだよ。
346 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:56:13 ID:TLVHhd/q0
>>343 公務の誠実な遂行は無論不可欠だ
国家の財政を鑑みれば現状は明らかに人件費が過大で
国家をも滅ぼしかねない、というか滅ぼしつつある程度に
国民の重荷足かせになっている事実を
この期に及んで直視しない訳にはいかないよな
それともお手つないでみんなで滅びれば怖くない、で行くのか?
347 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:57:18 ID:RfwOTF5m0
>>343 仮に2割削っても、全うな仕事をする奴らは残るし、2割削られても公務員になりたい奴らもいる
給料が減ってまともな仕事をしなくなるならそんな奴らは尚更イランだろ
348 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:58:08 ID:v1loaKJI0
公務員の給与下げるのに反対は 共産社民だけだろ。民主公明自民で 可決すればよい。
349 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 05:59:44 ID:lA/4nM9N0
今後長期に渡って成長が見込めない超高齢社会になるのに、 「好景気が来て」とかありえない夢をぶら下げても、 もう国民は騙されないよ。 特に今の若い世代は、一度も好景気の恩恵に預かったことがない、 とかが当たり前だから。 そんな時代に、何でも最高水準待遇を保証する公務員のあり方を見直さないなんて、 ありえない選択なんだよ。 お前ら、エアコンつけっぱなしの米軍軍人よりたちが悪いわ。
350 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:00:59 ID:CjhnJyfSO
給料下がったら手抜きする公務員はいまやめるべき 国民がかわいそうである
351 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:01:06 ID:KBsuxHCU0
>>345 言い訳ってwwww
何をいってるの?
思想信条・支持不支持は君の買ってだけど、小学生並みの知識で
批判しているようにみえるからそこを指摘しているんだよ。
いいから、地方法人税減税推定額を計算・提示してごらん?
まさか税法・会計の知識0のくせにそこを批判の論拠にしてないよね?
352 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:02:08 ID:QluQoR5DO
給与基準を上場企業の上位5%に合わせてんのがそもそも変 公務員に生産性が無い以上、下位5%に合わせなよ
<国T・U・地方上級・公立教員> 一部上場企業を蹴って就職するエリート層 削減可能な下限は、一部上場の平均年収550万円(40歳) <自衛官・警察・消防・海上保安官> 高卒でも就職可能だが、治安維持に必要で危険な仕事 削減可能な下限は、全企業の平均年収430万円(40歳) これぐらいはやるべきだろうと思うけど、同時に増税して借金を返さないといけないよ。 老人への社会保障にも無駄があるから、固定資産が2000万以上ある老人には年金支給停止。 老人の数の論理に振り回されると政府が潰れてしまうから、民主・自民の大連立で法案をごり押しすべき。
>>343 どんだけ赤字箱もの作ってきたか知らんのか?外国では犯罪者だぞ。給料が安くて仕事しないなら辞めたらいい!税金で雇われてる=社長は国民だ!国民が公務員要らないと言ってるだ。
355 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:08:32 ID:niBF0pwK0
>>349 確実に来るよ
バブル崩壊を知ってない世代がメインになったらね
今までもバブルみたいになる可能性があったが崩壊が怖くて抑えてたような節がある
>>345 とりあえず君の意見をざっと見てみたけど、あくまで河村の不正の確証はないわけね
河村憎しはわかったけど、それだけではどうにも賛同のしようがない
357 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:09:00 ID:MtiNn9Yh0
今の経済状況じゃ年収350万円にしても辞めるヤツは いないだろうな。
>>351 人をバカにするなら、まず自分から正確な計算をしましょう。
>>353 警察とか消防は400台は無理だろ。
変則勤務が基本でそれで深夜とかとうちょく当直とかあるから30代前半で500越えるぞ
何時間働こうが深夜だろうが日給固定なら知らんが
360 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:11:55 ID:1s7J2jRW0
こういうときは諸手当が大幅に増額されるんだなこれがw 天下り法人へも税金がジャブジャブ流れるんだなこれがw 公務員のトータルの実入りは上がることはあっても下がることは絶対にない これ絶対の法則
>>343 公務員より大幅に安い民間人が手抜きで仕事してるか?
362 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:13:04 ID:ec+hbyBe0
増税の前に、国家公務員、地方公務員、国市町村議員などの報酬を下げるのは 当たり前のことだ。単なる増税では誰も納得しない。
363 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:13:33 ID:KBsuxHCU0
>>358 ええと,根拠の提示は主張者がするって議論の原則は知ってるかい?
簡単にいうと「UFOは実在する宇宙人の乗り物である」って主張する人が
その証拠を提示しないとダメ。
>人をバカにするなら
だってきみ、多分バカでしょ?
税法云々の前に、会計用語わかってる?
>>359 警備会社の給与水準が異様に低いんだよね・・・
残業代は出すべきだと思うけど。
365 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:15:29 ID:niBF0pwK0
>>354 採算のあわないところほど公務員がやるんだよ
合うんだったら民間にやらせたほうがなんぼかいい
公務員がいなかったら国は弱者救済が出来なくなる
不要じゃないよ
ただ、民間の給与との差が納得できないだけ
366 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:16:22 ID:W7yZKw6DO
国家公務員か… 良かった地方公務員で
367 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:16:41 ID:RfwOTF5m0
公務員はぶつぶつ言えるだけまだ良いんだよ 民間だったらある日突然、鶴の一声で給料下がってるんだからw もうそろそろ、もーうそろそろ公務員さんもお願いしますよ
368 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:17:00 ID:TLVHhd/q0
公務員共済年金とか国民年金の4,5倍給付されるんだろ 窓口ではろくに働かず国家国民に対して借金を重ね、 自らに給与諸手当退職金年金を支払わせるとは何事か? わかりやすいのはいったん全員クビにしてゼロベースで雇用しなおすことだ その際に真面目に仕事をしていた人を再雇用して ふざけてばかりのやつは首にして年金もなし 文句があるならハロワ行け 「ふーん、はいはい、それはねー・・・身から出た錆ですねー(笑)」と 窓口で言われるだけだろうが 真面目な若者が新たな給与体系の下 誠実に公務を遂行するだろう
369 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:17:52 ID:ec+hbyBe0
>>366 おまえみたいなノー天気なやつが多いよな。痴呆公務員。(w
他人事じゃないと思うよ。
370 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:18:52 ID:AEEoE+Mz0
8 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:29:18 ID:kYYZugul0
>>7 20万しかもらってないやつがいると思ってる時点でお前は負け組。
社会でようなw
新人は公務員でもそのくらいだよw
ニート君w
>>363 批判する根拠が必要ですね。
会計知識をひけらかしたいならご自由に。
372 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:19:56 ID:QluQoR5DO
部落に流れる金も遮断しなきゃな、外車を見たら部落民と思え状態だから
>>369 おっと、公務員様に負け犬が噛みついてきたよw
お前らがどんだけ公務員叩こうがお前ら雑魚負け犬より稼いで、仕事もしてっからw
374 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:23:05 ID:KBsuxHCU0
>>371 >会計知識をひけらかしたいならご自由に。
>会計知識をひけらかしたいならご自由に。
>会計知識をひけらかしたいならご自由に。
こんなの会計知識でもなんでもないよw
河村や世間を批判するのもいいけど、その前に君が貧乏なのは公務員や政治家が悪いわけじゃなく
君自身の学がなさ過ぎることが原因だと知っておいたほうがいいね。
もっと勉強しないと一生底辺だよ?
当直終わって帰宅してもまだまだ続くなw
>>368 が特別とは思わないけど、お前らの想定してる公務員像ってのが市役所のオッサンに固定されてるのがちょっとなあ
俺も給料下がったら困るけど、それとバーターで残業手当てと休日出勤手当てちゃんと出して欲しい…
毎月80時間くらい闇に消えてるからその分奨学金の返済にでもまわしたいわ
>>347 まったくその通り
給料減ったら汚職が増えるとかサービス低下するとか言ってる奴は、
”自分がそういう事をしますよ”と言ってるに等しく、そんな奴等は真っ先に要らない人材ということになる
何でこの程度の事が分からんのかね。バカすぎる
>>374 結局あなたは何も数字を示せないのですか?
378 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:24:28 ID:D1olb0WNO
ニート無職が語る天下国家ほど滑稽なものはないな
379 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:26:24 ID:ec+hbyBe0
>>373 悪いけど、おまえよりは稼いでいると思うよ。(w
地方公務員やってるやつら、せこいやつが多いからな。
380 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:28:28 ID:KBsuxHCU0
>>374 うーん、だって君を見下してるほうが面白いものw
ただの、国民への目くらましだな。
382 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:28:47 ID:TLVHhd/q0
>>375 サービス残業は公務員だろうと民間だろうと関係ないと思う
一律禁止にしないといけないな
これは財界と政治の癒着の問題でもあると思うな
でもその上で国家予算における公務員人件費総額を合理化しなければ破綻だし
消費税の存在自体が国家の未来を衰退滅亡に導きつつあることも自明だ
>>379 お前みたいな頭悪そうなレスするやつが稼いでるだと?w
肉体労働お疲れ様で〜すw
384 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:30:41 ID:RfwOTF5m0
外交官とかガンガン下げようぜ。
386 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:32:46 ID:KBsuxHCU0
>>376 不正で実際にありそうなのは警察が道路で40km/hのとこを45くらいで
止めて切符と罰金か、それよりやや安い金でもみ消すかとかそんなとこかな?
あとは行政の建築とか営業許認可について、担当者に賄賂渡すとかくらいかね?
現場の人間はただ給料減るだけだと思うよ。
実際にお前らが知りたいだろう給料は
今の新人の給料はU種(ノンキャリ)で
行政職員:199752円(行政)
研究職員:205204円(技術)
警察官など:232000円(公安)に扶養手当とか住居(MAX27000だったハズ)
あとは勤務地に応じた調整手当て0%(田舎)〜18%(霞ヶ関)が基本給に加算される。
んでもって、民間も同じかどうか知らないけど夜間当直は課税されないからまるまま手元に入る。(1日4000円ちょい)
当直ってのは日中勤務してそのまま当直突入して翌日非番になるやつね。シフト制じゃないから。
んで勤勉手当とかが今年度が3.95だったと思う。2年目の俺で課税前で350だった。
388 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:33:42 ID:YzsGQy2RO
地方を下げろよ
389 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:34:09 ID:xImsNx0AO
公務員涙目
390 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:37:08 ID:zLnR0lBB0
公務員の給料を減らした分の5兆円を公共投資に回せば ホームレスが激減するだろう。
>>382 民間のサービス残業とか使用者への刑事罰重く、罰金を正規に残業代払う数倍以上の額
労基の奴がバシバシ厳格適用して撲滅させるべきなんだ。
多分それだけでだいぶ内部留保から労働者へ行って消費に回るから。
国家予算も問題だけど、ウチの社は予算少なすぎて慢性的に人材不足で困る。
公安職だからそれを理由にサボるわけにもいかんし、仕事はやりがいあるから続けるけどさ
392 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:38:49 ID:YzsGQy2RO
国家公務員はそれほど多くないんだろ むしろ、地方の教師とか、凄い
393 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:39:53 ID:AEEoE+Mz0
>>390 ホームレスが減っても仕方ねえだろ、バカ
394 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:41:54 ID:TLVHhd/q0
>>393 いや、ホームレスの減少は実は重要な要素でもあると思うが
395 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:42:27 ID:YzsGQy2RO
キャリアて言っても、結局天下りがあらゆる面でおいしいだけじゃんか。 実際若くして辞めるのおおいし
396 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:43:00 ID:WQfirpGFO
資本主義の中の税金にぶら下がりすぎ。世界各国の中では一番水準高いのが日本の公務員給与。 金下がっていやなら、公務員辞めて資本主義の社会に出ればいいよ。判断は自由だから
397 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:43:06 ID:KBsuxHCU0
>>391 まぁそのあたりはなぁなぁなんだよ。
サービス残業はそこまで過敏にとりしまらない代わりに、
解雇は法でガチガチに規制さて、うまく自発的退職に持ち込んでも
労基に駆け込まれたら一発で役人がすっ飛んでくるし。
398 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:44:18 ID:ZlPPC9RX0
どうせやるやる詐欺だし
やってもザル法なんだろ…
>>393 実労働人口が増えて納税者も増えるから大事だと思う。
399 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:44:40 ID:zLnR0lBB0
>>393 ホームレスが減る=景気がよくなる(今よりは)
って意味だぞ。それだけ金が回るってことだ。
>>394 下手に住所あげるとなまぽになったりして。
401 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:48:09 ID:YzsGQy2RO
実際労基てなにか役に立ってんの 前、相談しにいったら、若いから次探したら仕事あるよだったぞ
402 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 06:50:54 ID:YzsGQy2RO
あと担当者が出張中とか その地域担当てわけでもないのか
例年になく飲酒運転とか、交通の取調べが過激なんだが これも「民狩り」か? まじ統制社会、悪代官社会の始まりか。 民間人は監視の手を
おまえら、なんの不満があるのか知らんが、地方の公務員で 超多忙なとこだってあるんだぞ。 ひまこいて仕事せず高い給料もらってるのは50歳以上のやつらだよ。 あいつらが仕事しないから若いのが苦労してる。 地方の病院なんて公務員なのにサービス残業しまくりの状況。 そこのスタッフなんてもともと人気のない職場なのに スタッフ不足が悪化して、中核病院存続できなくなるぞ? 盲目的な公務員給与引き下げは、地方エリアの医療の質低下になるぞ。 大きな病気したら遠方へ行くしかない時代も近いな。
公務員は諸手当がいいからな。寒冷地手当、高所作業手当、福祉業務手当、行旅病人及び 行旅死亡人取扱手当、感染症防疫手当、犬猫等死体処理業務手当、家畜防疫手当、火災・風 水害出動手当、救急・救助・警戒出動手当、往診手当、伝染病接触手当、レントゲン取扱手当、 死体処理手当など。あと予算消化出張(ちょっとだけ視察して、あとは観光旅行)。
>>404 国立病院機構は非公務員化が確定してるから、多分今より給料上がると思うよ。
人事院勧告に従う必要がなくなるから
>>405 知ってて皮肉ってるのならいいけど、その手当て群一日当たり200円とかばっかじゃねえか…
自衛隊とか悲惨だぞ、不発弾死ぬ思いで処理して手当て数百円だからなw
408 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:05:22 ID:ayVm8PVY0
>>1 >時限的な措置なら、立法上の問題は無い・・・
一時的になるだけ??
409 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:06:03 ID:YzsGQy2RO
それいったら国家はしんどいとこ多いぞ 若手キャリア、国税官、自衛隊全然楽ではない
410 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:09:00 ID:YzsGQy2RO
地検もそういや激務だったな 給料よいが でも、民間でも激務で給料よいとこあるよな
411 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:11:51 ID:fs1kYw1n0
特例法で出来るんだったら、国会議員の定数削減と公務員の年金や 福利厚生・諸手当てもバッサリやって欲しい。
412 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:13:47 ID:AZF8EP4m0
>>404 それ非常勤
本職の公務員は奥で寝ている
413 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:14:39 ID:nI56nvHT0
公務員の基本的に20代30代の前半までの給料がそれほど高くない事は、俺も知っている ただ、問題なのは40代50代の同じような昇給の上がり方、これが問題なのだ。 普通民間なら、さして責任の無い仕事は40代の半ばまでで昇給は止まる。 また昇給が上がって行く人間は、それなりに責任は重い。 (この責任と言うのは、実際に責任取って辞めて行く、過労で降格する、これが普通に 起きている状態が、責任を取っている状態) ここら辺が公務員の考え方とは違うんだよ。
これもどうせパフォーマンスだろ 人件費削減じゃなくて給与削減って言う当たりから見え見え 公務員痛めつけて票が入るなら 霞ヶ関で公務員を毎週一人焼いてしまえよwww
415 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:19:50 ID:lYv+F1oa0
・ 日本は主要先進国で飛びぬけて一人当たりGDP比の公務員給料高い ・ 日本は公務員人数自体は少なくて人件費総額は言われるほど高くない よって、一人あたりの給料を減らして、雇用は逆に増やして 真面目だけど家庭の事情等で学ぶ機会が少なかった若者の雇用先の確保と行政サービスの円滑化を図るのが正解。 なのに今までの民主は、 票ばっか気にしてジジババの給料は据え置きで 新規雇用削減で対応とかしかしなかった。 本当に一律カットが可能なら、日本の寿命が大分伸びるとおもうよ。
416 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:20:50 ID:zLnR0lBB0
>>414 かもしれんな。
そうだとしてもこういう声が出てくることは良いことだ。
417 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:22:10 ID:iK0mFRlZ0
公務員さんの給料は引き下げざる負えないだろうな。 収奪対象の民間が貧乏になってるのだから どうしたって収奪分は減るw まあ、消費税を上げたら公務員さんの給料は安泰かモナwww
>>413 んなことねーよ。
源泉徴収の紙みてても、年収ここ数年ちびっとづつしかふえてねーよ。
こっちは地域唯一の総合病院で公立だけど
サービス残業に患者からの相談に疲弊して離職者毎年多すぎの状況。
医療に関わる公務員の給料まで引き下げんなよ。
一生懸命スタッフ募集の活動もしてるのに、なおさら病院が
マンパワー不足になるだろwww
もう皆の病気の世話してくれる場所すらなくなるぞ。
419 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:25:12 ID:zLnR0lBB0
>>409 あのね、
君たちの言ってる、辛いとか厳しいなんて、民間に比べたら全然マシだからね。
別に民間と比較せんでいいよ ただ赤字なんだから、先ずテメェらでどうにかしろと
422 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:26:00 ID:AZF8EP4m0
生活ぎりぎりの収入だけ得ることにしてとにかく税金を減らそう! 民間企業は公務員に物やサービスを提供しないようにしよう! 公務員との近所付き合いをやめよう! 公務員の特権が破綻するまで耐え抜いて世直しをしよう!
基本給急に減らすのはかわいそうだから、 まず赤字団体のボーナス0から始めようか。 一部上場でも赤字部署のボーナスとか悲惨だぞ。 だいたい公務員でボーナスってなんだよそれw
424 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:27:56 ID:6weHxEhG0
二割引でも公務員は高待遇だな
425 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:27:58 ID:z80/lRSeO
公務員が自動車ローンて贅沢じゃないのか いらないだろ
427 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:31:07 ID:1f//ERZ80
>>417 当たり前に下げるのが普通だね。
公務員がバブルの頃に自分達の都合のいい水準で勝手に決めた計算式に照らして
この不況下で同じだけもらってる事が矛盾もいいところなんだし
そもそも、公務員て、民間平均の半分程度でいいんだよ
バブル以前もその薄給で普通だったわけだし。
世の中 非正規やバイトもあふれてる、
それ含めて民間の半分、 年200万程度で。
それで、
「9時5時の仕事です」、「労働基準法バッチリです」、 「福利厚生ぶ厚いです!」
なら誰も文句言わんよ。
平均300万でも「9時5時の仕事です」、「労働基準法バッチリです」 なら人集まると思うぞ。 右肩上がりの時代の利権を、 今の状態でも当たり前と錯覚して維持しようとしたら日本全体が沈没するわ。
>>426 その奴隷がお前たちの雇い主なんだから、調子に乗るなってんだよ。
430 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:34:58 ID:YzsGQy2RO
公務員て昔はなりていなかったんだろ。 昔は負け組だったらしいが。 いや上は別な
よく伸びるスレだな。もう6かよ。 それだけ国民は公務員が嫌いなのかな? 夜中に自衛隊の自殺のドキュメントやってたけど、絶対、非を認めないよな。それが公務員。 権力を振りかざし、裏で高笑いしながら、民間や税金の意味を考えず、好き放題やってやがる。 国民は、そんな公務員ならNOを突きつけます。早く国民に金を返してください。 国は破綻寸前です。原因は公務員の人件費および、湯水のように使う体質です。 あなた方が心を入れ変えない限り、国は生き残れないでしょう
432 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:37:00 ID:AZF8EP4m0
数年前冗談交じりに語られた「働かないもの勝ち」が現実になった 数年前冗談交じりに語られた「サイレントテロ」が大企業を直撃した 今度は公務員に対するサイレントテロだ 働かないことで所得を下げ、税金を払わない それでも民主と役人が暴政を続けるなら諸外国と同様に暴動が起きるだろう
>>430 それぐらいがちょうどいいね。
少なくとも学生の志望上位に出てくる状態は異常だよ。
434 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:37:24 ID:ixlVyC4G0
>>426 と言う事は公務員は市民の奴隷じゃない、と言いたいわけ?
市民だって公務員を別に奴隷にする気はないが、
適正な報酬については法律で決まってるから。
それを守ってね。
435 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:42:16 ID:Gb4QTqe/0
>>9 高給取り公務員乙
下っ端どもだけでなくお前らも削られやがれ
436 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:46:28 ID:TAfIGRTI0
ボーナス一律カットで調整しろよ それでも足りないやつらは当然給料もカットだけど
437 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:50:57 ID:Gb4QTqe/0
>>7 20数万くれえならいるだろうな
そいつらは5000円〜1万くらいで100万〜200万とかもらってやが
る香具師どもは50万〜120万くれえ削ってやればいい
下げて下げて公務員がガリガリになって死ねば政府の支持率は上がるよ、きっと 公務員給与よりまだ効果あるもんが残ってんだろ?福祉削れよ、支持率下がるけど
国難ですから! 耐え難きを耐え、忍び難きを忍べ
お前ら僻むくらいなら公務員になれよ。 俺らの給料さげたって、お前らの生活がよくなるわけじゃない。 努力しろ。
>>434 奉仕者ではあるべきだが奴隷ではないだろう。
与えられた職務を法の範囲内で精一杯努めるのは当たり前だが、それ以上の無理を他人に強いるのはおかしくないかと思うわけで。
俺は毎日サー残6時間してるからお前もな、ってのはおかしいだろって思うのさ。それって景気云々より経営者の傲慢じゃね?
世の中みんなサー残なんて消滅すりゃ良いのにな。
例えば19時にタイムカード切って、また仕事場に戻って実際は22時が本当の定時だったり
公休だけど配置人員の最少人数とかで物理的に仕事に穴空けられないからこっそり出勤したり
公務員だってこんな感じだもん。楽してる行政とかいるなら死ねって思うけど、お前らからしたら同じ公務員だから一緒くたに叩かれるのは仕方ないがどこか釈然としないものもあるんだよね…
442 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 07:58:16 ID:G6sKHYTd0
公務員は法定最低賃金で働くべき
443 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:02:55 ID:iK0mFRlZ0
>>427 正直、別に公務員の給料とかあんまり興味が無い。
狂ってる給料貰ってる公務員なんて外務官僚くらいだからな。
収奪しすぎて宿り主殺しちゃうと
更に取り分が減って大変になると思うんだけど
まあ、自分の給料を自分で減らすのは大変だわなw
444 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:02:59 ID:Gb4QTqe/0
>>440 確かにそうだが民間と大して変わらねえのはまだしも許せねえのは大して働
いてやがらねえのに40〜50万以上時には100万以上もらってやがる香
具師どもだ
>>440 今の財政状況で、今の人件費を続ければ間違いなく行政サービス悪化していくから、
給料カットで良くなるか悪くなるかで言うと良くなるだろw
それに、民間がどうとか外国がどうとか関係なしに、この規模の経済の国で前例がないぐらい財政悪いのに
今の公務員人件費維持したら沈没するからもめてるんだ。
妬みとか関係なしにな。
448 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:09:11 ID:E8YOLnMkQ
まず地方公務員の給料さげろよ 国民苦しめるなら補助金やらねえって言えば一発だろ 国民の負担になってるのは主に年寄り地方公務員の給料だろ?
40〜50代の役職無しを再任用で20万くらいで雇いなおして その分人手の足りないところに新規で雇用すればいいんだよ 雇用も生まれるし、ジジイ1人でフレッシュマン3人はいけるからな
450 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:13:22 ID:S24GcZSg0
>ハロワ職員それ自体の58%が非正規雇用公務員w 公務員なのに1年契約で年収たった二百万円台 >毎日毎日、身の程知らずの失業者連中のゼイタクな注文を聞かされて >「年収三百万希望だと?寝言言ってんじゃねーよwそんな求人あったらとっくに俺が応募してるわ!」 >とか思いながら応対してるわけだw >アカのひとつ覚えで年がら年中「公務員給与下げろ」しか言わないフルタチすら >さすがに、このニュースをオンエアした日だけは言わなかったなww 別に200万円臨時職員なんてのまで下げる必要はないだろ、 一律で下げる必要があるのは600万円以上の奴らな。 むしろ200万円の臨時の奴は希望を聞いて正規に登用してやり 20代なら250万円、30代なら300万円、40代なら350万円くらいまで 引き上げてやるべきだろう。
>>441 例えば、君の仕事が一年毎の入札制になったと考えたらいいよ、
民間ってのはそんな世界だ、
相手が安く仕事を請け負えば、こっちも対抗しなきゃならんし、
相手が休みも返上して働けば、こっちもってな具合だ、
サービス残業を無くせなんて簡単に言うけど、そうして負けるなら出来ないんだよ、
ライバルの居ない連中には解らないのか?
仕事行くわ。
そのあとGDPが減ったと大騒ぎするのですね、わかります。
野党がじゃまして成立しませんでしたー テヘヘ
>>452 wwwwwww
お前面白いなwww恥かく前に逃げとけ
455 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:17:34 ID:S24GcZSg0
>>441 今の民間は殆どが奴隷なんですがw
で、公務員というのはその奴隷達に雇われている公益職専従者、
それくらい理解しようなw
456 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:18:32 ID:Km3LVnj/0
この法案は絶対通すべきだが、一律はよくないだろ。 400万以下は免除、800万以下は3割カット、それ以上は4割カットくらいでいいよ。
457 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:19:45 ID:IG7VpddV0
引き下げ幅は、 マイナス じゃねえだろうなwww
>>456 それぐらいが、いい数字だね。
400万以下の場合でも基本給据え置きで、
ボーナスはかなり減らすべきだとは思うけど。
459 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:22:52 ID:Gb4QTqe/0
特に自民議員どもや旧防衛庁どもから減らしていくべきだな 自民議員どもは全員クビでも構わねえ
議員給料の削減は、財政に対してははっきり言ってほとんど意味ないけど、 シンボル的な意味合いでは必要かもね。 ただ、変な献金とか 政治資金と選挙資金がごっちゃに混ざってる状況を考えると、 金が力になる状態を取り除いて、政治資金は議員全員に公平に分配される比率が高い方がいいとは思うがな。
461 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:31:16 ID:VyHnAsDI0
公務員の給料を減らせば全て解決すると信じてる お花畑のルーピー供に贈るコピペ 国家公務員の人件費 5兆円(うち自衛隊員2.5兆円) 地方公務員の人件費 21兆円 ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 働いてないこいつらの給料を減らせば日本復活だお! | |r┬-| | \ `ー'´ / ____ /::::::::::::::::\ 子ども手当で財政支出5兆円増! /::::::─三三─\ 中国に2兆円無償援助! /:::::::: ( ○)三(○)\ 朝鮮学校授業料無償化! |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | |
462 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:32:07 ID:rvwR+eqMi
力が無い議員には金いかないし 金無い議員は正直能力が劣ってるw
民間企業なら大幅赤字なら基本給下げボーナス全額カットは当たり前なんだよ、てか倒産しているわ
464 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:34:53 ID:AEEoE+Mz0
でも、公務員て上がるときも遅いんだよな バブル期とかな
465 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:37:04 ID:LWVNH/0t0
パフォーマンスだけはしっかりやるんだよな 有言不実行
>>461 結局体系的に追わなきゃいけないんだよな
それをめんどくさがって「公務員ざまあwww」に陥るのはあまりにみじめ
しかしそれは非常に難しい……例えば官報を全体的な視点で解説するサイトとかあったら面白そうだ
467 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:38:58 ID:7lcOhdhh0
つぎはパチンコ税導入だな
>>451 商社に3年いたからそれくらい分かるがその結果の話だろ?
ダンピング合戦の結末がどうなるかくらい想像できるだろうにいくらでも前例あるんだから。
ダンピングして相手つぶしてから荒野で一人商売するサムスンとかと同じやり口じゃねえか
469 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:43:37 ID:7zDNOcfXO
最近、役所の高給取り公務員狙い撃ちの店が地方で目立つな‥ お役所付近に、飲食店が乱立状態w
>>455 お前さんの言ってる
>>450 にはすごい共感できるんだよ。
その程度の是正はしてしかるべきだし、逆に俺とかは給料上がりそうになるしなw
でも、ここで言ってる民間はもっと辛いんだよってのは天下一社畜会レベルの話で
それを全方位に押し付けるってのはおかしいんじゃね?って
471 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:45:38 ID:v2CXT4p3O
市役所に勤めてる奴はなんか養子タイプっていうか自分がないんだよ。
472 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:47:19 ID:dKArPzK2P
近所の給食センターにツテで入って、もうじき定年になるおばちゃんがいるんだけど こっそり年収きいてみたら、なんとびっくり700万円以上!! 民間の弁当屋の従業員と比べ、あまりにも格差がありすぎるよバカバカしい。 こんなのありかよ?どうにかならんのか?
473 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:50:09 ID:QNT8f4oh0
公務員の給料自体はそこまで高くないんだが 問題は、 ・作業効率が悪く、本来ならもっと少ない人間できるのに人が多すぎる ・仕事内容と給料があってない奴が多い(現業は明らかにもらいすぎ) ・地方公務員の仕事は市長や議会(つまり民意)によって決定されるものが多いので 無駄箱物設を作りたくて彼らが作っているわけではない。 ・評価が難しい。たとえば、赤字になったんだから給料を下げろという奴がいるが だったら、税金を上げて歳出を減らせばいいのかという問題になる。
仕事内容に見合わない高給だから国民が怒っているんだよ、地方なんて特に酷いだろ…
>>472 あんまり触れたらいけんよそれ…職場に押しかけられて糾弾会とかされるぞマジで
概ね低賃金の嘱託と民間委託で大分従事者が減ってるから、余計に正規職員が目立つんだが正規職員で年取ってるのはBの人が多いから…
新人とか管理栄養士は普通に試験受けて入ってきた奴です。
そいつらが何も知らない嘱託の人間たちを力を盾に組合活動への参加を半強制してる。
座り込みとかな。
476 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:52:39 ID:7zDNOcfXO
格差社会で、こんな状態が、ずーっと煙に巻かれて、永続してんだよね‥公務員年収って‥
言い分 ・景気が悪くなる ↑ 経済政策、雇用対策に回せばあら不思議税収が増える (民主政権は害国へバラ巻きするだろうが) ・年収が更に落ちる ↑ 公務員給与を基準にして算定してるのは 天下り法人や痴呆公務員天下り先くらい ・優秀な人材が・・・ 公務員の何%が帝大出身? 更に痴呆公務員はコネや世襲の巣窟 ・サービスの質が・・・ 民間で同じサービスの単価で比較すると? (治安・防衛・省庁業務除く)
認めなく無いかもしれないけど 嫌なら代わりは一杯居る マジな話し非常勤を正規として改訂後の給与で 雇用すれば良いだけ 文句在るならやめれば?っていう言葉は 民間だけじゃないんだよ
>>475 逃げるなよ
おまえら公務員体質丸出しだな
都合の悪い事は後回し
やり易い効率悪い事ばかりは手は早い
>>404 「やらなくても良い仕事をしている」というのが市民の感想
病院など現業は民営化すればよい,とも。
統一地方選に向けたパフォーマンスだろ?
さっきマックで朝飯食ってきたが店員たちのムダの無いキビキビした働き方には頭が下がる 公務員も見習ったらどうだ?
>>473 議会と痴呆公務員ってベッタリでしょ?
本来ならそうあってはいけないのにね
484 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:58:39 ID:7zDNOcfXO
景気の良い業界が在ると、国民の平均総所得が上がるからね。 例、小泉政権時代のイザナギ景気。
485 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 08:58:50 ID:Z86Nx0XX0
>>479 誰でも逃げるって、アレは恐ろしくて民間でも官でも個人としては関わっちゃいかんだろ
BとかZとかはもっと社会のうねりの圧倒的パワーで押し潰してくれないと
人権、平和、教育のお題目もった敵はそれが貪る為の隠れ蓑であっても鬱陶しいことこの上ない
487 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:00:15 ID:wbmGU/9EO
小沢、反小沢の対立軸の他に自治労、片山の対立軸、血みどろの内部構想が見れるのか。 あるいは仕分けのように骨抜きなるのか片山が瑞穂みたいに追い出されるのか。 いずれにしろ国民の解散への気運は高まりそれでも独裁を続ければチュニジアエジプトに続く事になるだろう。
>>469 官官接待期待したところはいまどき閑古鳥だろう
単に公務員の個人的消費目当てでも
給料自体は減っているから苦しい。
それでも地方では公務員が高給取りだから。。。
489 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:04:12 ID:Ebq+7RqR0
特例法なんていらんわ 人事院勧告の民間企業の比較対象に中小企業を含めればいいだけのこと 一気に二割は下がるだろ 数百人以上の企業限定とくらべるとかいうあほな事を いつまでも続けてるのがおかしい 都会はまだしも田舎じゃ数百人規模の企業なんてごく一部 公務員がいちばん給料が高い町とかごろごろあるからな 基本給を安めにしといて、居住地格差は 手当てで対応すりゃいいだけなんだがなあ
490 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:04:33 ID:wXnO/B0k0
給与じゃない。 人員がオーバーなんだ。 そんなに仕事はない。
スレだけ延びるが中身はすっから菅
>>491 そらそうだよw
民間経験が無くて都合の良いデータに
相乗りしてるわけ。
そもそも税金が自分らの持ち物という
認識があるからこそ殿様気分が継続してるわけ
>>483 しかもオール与党(共産党以外)
それ選んでいるのが。。。。
494 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:18:48 ID:qP1xjKfZ0
>政府は、時限的な措置なら立法上の問題はないと判断している。
え?
時限的だから立法上の問題がないかどうかはともかく、時限的ってどういう意味だ?
統一地方選が終わったら戻すとか、そういうこと?
>>477 >・景気が悪くなる
>↑
>経済政策、雇用対策に回せばあら不思議税収が増える
>(民主政権は害国へバラ巻きするだろうが)
民主でも自民でも、経済対策と称して法人税率下げるから、ますます景気は冷え込むぞ
正直公務員には選挙権とか労働三権いらん。 なんかずっと分けのわからん団体が接触してくるし…ばらすけど法務省マジやばいぞ
496 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:21:01 ID:Qhz0/Klj0
今の三人分の給料で五人雇って失業対策しろ
>>493 地方議会は国と違い
政党関係ないところが多いよ
愛知とか見てみろww
地方議員は正直馬鹿が多いから
公務員に頼らないと資料さえ作れない
県庁や図書館行けば一杯資料在るんだが
そう言うことを行ったことのある人は老害議員には居ない
投票という名のコネが地方議員の質を落としてる
>>494 それは消費増税を行った場合だろ
消費者は公務員だけじゃないだろ。
法人税下がって公務員給与削減なら
問題ない
499 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:24:29 ID:z80/lRSeO
公務員なんかに金まわしてるから景気わるくなるだろが お役所仕事で景気かたるな
500 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:25:39 ID:cbDzjfqr0
>>489 人事院勧告が参考にするのは従業員50人以上の企業の給与調査結果だ。
日本の就業者のうち従業員50人未満の企業に就いている人の割合が
かなり高ければ、官民給与格差は出易いだろうな。
この割合は実際どの程度なのか。
法人税引き下げで怖いのは、経営者が次の不況にビビッて賃金に反映せずにまた留保することだな もしくは社員こき使って親族の役員の車が毎年新しくなったり職場に海外旅行の土産の菓子が頻繁に置かれてたりだな
例えば公務員一人が国産の高級車を1台購入するなら
民間人3人がが軽自動車3台購入した方が
経済に対する効果が大きいと言うこと
そもそもたった1割の公務員の支出だけで
景気が良くなる事なんて全くない訳で。。。
>>501 条件つけないと駄目だろうな
>>501 内部留保は経営体力つけるために必要なことだよ,、
給料上げてって会社無くなったら元も子もないでしょ
504 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:31:34 ID:cbDzjfqr0
>>500 訂正
誤) かなり高ければ、
→正) かなり低ければ、
>>503 そう言う考えで留保を投資運用して
リーマンで倒産した会社は多い
大企業でさえ危なかったことをお忘れ無く
506 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:34:49 ID:qP1xjKfZ0
>>498 法人税率を下げると設備投資意欲が減退するから、景気悪くなるんだよ
あと、公務員給与が下がると民間の給与も下がる、大手はまだ組合がしばらく抵抗する
だろうが、中小なんか一瞬だ
>>497 > 地方議会は国と違い
> 政党関係ないところが多い
> 地方議員は正直馬鹿が多いから
> 公務員に頼らないと資料さえ作れない
>>478 の
>嫌なら代わりは一杯居る
と矛盾しているw
代わりは一杯居るだから
その代わりに頼ればよい,
その代わりが議院やればよい
それをしない与党議員の責任は重いし,
選んでいる住民の責任はさらに重い
法人税の引き下げじゃなくて、年末調整の還付金に20万くらい上乗せして返せばそれ年末商戦で消費しねえかな?
>>506 法人税云々は同意する
民間の給与は公務員の給与を参考にしてなんか
居ないよ。それは公務員に集ってる企業な。
>>507 今時、そこそこ能力のある奴なんて
居るという意味。
何を求めているのか素早く理解し
そのために調査して資料作成するのに有能な派遣でも
出来ることだよ。
>>506 なんで公務員の給料下げたら民間の給料が下がるのだ?
どこかの国なりの前例があって言ってるのか?
511 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:38:47 ID:MPXvDzUv0
公務員の給与は税収に比例させないかんよね
中小企業の退職者って、近隣国に技術金で売り渡したんだろ? エセ発展途上国にやってるODAはまだ続けるの? 働いてる貧乏人より実質所得の多い、生活保護は? 金持ち在日外国人の税優遇については? 金持ち優遇の所得税については? 子供手当については? ついでに一緒になんとかしてくれ。
513 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:41:51 ID:x9tSESU10
>>511 ダメ、それやると血眼になって庶民から税金取ろうとするから
税収の高低に関係なく公務員給与は常に一定であるべき
別に仕事そのものは民間と違ってノルマも無い競争も無い気楽なものなんだから文句はあるまい
514 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:42:04 ID:qP1xjKfZ0
>>509 >民間の給与は公務員の給与を参考にしてなんか
>居ないよ。それは公務員に集ってる企業な。
誰が、そんなこと言った
企業の経営者には賃下げの立派な理由ができるんだから、下げやすいところから下げ
るってこと
労基署に相談にいっても「俺らも下がったのに、何贅沢言ってるんだ」と門前払いだろwww
515 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:42:42 ID:cbDzjfqr0
http://blogs.yahoo.co.jp/hopeupyu/17460574.html そもそも国家公務員の給与水準は、人事院が民間の給料に準拠するよう
勧告し、調整される。にもかかわらず、何故これほどの官民格差が生じるのか。
1,人事院は調査対象企業から従業員50人未満の事業所をカットすることで、
国全体の民間労働者のうち、6割を調査対象から外している。
2,続いて対象企業の従業員のうち、約3割にあたる非正規社員をカット。
3,さらに残った従業員の中から、事務・技術職以外の職種に就いている
6割を除外している。
4,こうして調査対象を次々と除外していくことで最終的に、全体の一割
にすぎないエリートのみを比較対象としている。
>>512 円高容認して害国にばらまいた
痴呆公務員支持の民主党さんが行ったことだから
マジな話し痴呆公務員の民主信者は頃されるべき
糞民主は不作為で円の実効能力が落ちてるのも
察知できてないんだから
地方公務員はなれれば誰でも出来る事務職みたいのが多い そういう職場の公務員は賃金を下げるべき
国会議員の数減らせよ
>>517 下っ端の業務なんてテンプレの書類に判子雄だけだもんな、中卒でもできるわ
そんなものに税金から大企業のサラリーマンより高い給料払っているんだから
>>514 それらしい事言っていても
馬鹿が判明した
民間を知らない公務員乙としか言えない
痴呆公務員の給与半額で良いよ
522 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:48:02 ID:qP1xjKfZ0
多分この削減って、議員と自衛官関係ないだろ。 これらは特別職国家公務員で法律上別扱いだったと思うんだが
>>523 いや。。それが特別職でも人事院勧告に
従ってるんだよ。残念だが
>>523 民主党「え、国会議員以外は全部一緒じゃ無いの?」
程度の認識だろ、上がアレだし
>>514 公務員が前例でなく、憶測でそうなると結論付けてるなぁ
お前らの好きな前例を出してみろよ
新しい事挑戦しようという気概もないのか?
>>524 マジか、知らなかったぜ…国家公務員とは別に定められてるとばかり思ってた。
自衛官は住居付きだから可処分所得多いから下げろとか言うやついるけど
あれって家賃タダの代わりに、そこに身柄があれば24時間即応義務つくからその辺も考慮してあげてな
やっと値下げかよ 遅すぎ
>>527 たしか。。俸給表は独自の物を
使ってるけど基本その他の国家公務員に
準じた額で毎年更新されているはず
時給換算で言えば一番低い(最低賃金より)
業種だ罠
K察やS防は手当を厚くすることで回避してるけどな
530 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 09:59:17 ID:1F4z7O/D0
100かゼロか 全員で80は無いと
531 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:00:07 ID:MPXvDzUv0
>>513 そういうもんか、じゃあ国税庁職員等は安定した給料で
それ以外はスト権与える代わりに給料は税収に比例させればいっか
532 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:03:40 ID:y2vHIDR60
地方公務員は関係無いの?
533 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:04:29 ID:3b1zSjwT0
公務員の給料を下げると優秀な人材が集まらなくなる。困るのは国民。
>>529 俸給表については知ってる。妹の旦那が自衛官だから。
議員については知らなんだわ…
ただ、下士官(曹)までは基本的に肉体労働で残業ない。
幹部候補生以上はデスクワークメインなんでブラック+全国転勤
なので部内からの叩き上げのなり手がいない。あと手当ても殆どつかないね。
不発弾一回500円いかないのにはワロタわ。義弟には悪いが
>>531 国税職員は税務職で専用の俸給表になってるよ。
行政職より15%くらい高い。公安職のやや下くらい
535 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:05:34 ID:NLgHdipUO
給料七割カットで人を倍雇えばいいじゃない? 雇用増えるし効率上がるし、国民納得。
>>531 税収連動型ね。
まぁ。。今の硬直した業務しか出来ない
人事院から組織を作り直すんだろうが
過去、個別の消費税率さえまともに算定出来なかった
官僚にそれが出来るか・・・だな
537 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:06:25 ID:MPXvDzUv0
地方公務員って国家公務員の影に隠れてるからなかなか叩かれないけど、 こいつら叩けば無駄がたくさんほこりが出てきそうだよな 地方交付金の使い道なんて絶対適当だぜ、あいつら
文句ばかりで劣化してるんだよ日本人そのものが 税金に寄生してる奴が多いのはいけないがもっと格差は拡大するべき
539 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:08:23 ID:fk+5z9l4P
こいつらのヤルヤル詐欺に騙されるアホってまだいるの?
540 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:08:36 ID:AFHXyu1V0
>>1 まあ、法律くらいは議員立法で出せよ。
民主党から反対多数で否決されるのを見てみたいww
誰が反対するか、しっかりメモを取って次の選挙の参考にするww
>>533 優秀な人材というのは、それなりの気概を持って志願してくるよ
>>539 ほぼだまされてるやつなんかいないのにオマエがひとりはしゃいでるだけかとw
543 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:10:02 ID:Wo5QY0Y/O
毎月の給料は減らさなくていいよ。本当に危機感
>>534 議員はちょっと分からないよ。
下士官の残業は職種による
俺の知り合いは年末年始無しで仕事してるし
手当はK察、S防は凄いよ
それなりにきついけど月数回の宿直(当直)で
1ヶ月数万円付くし
>>537 一番の癌は痴呆の天下り
今時接待とか良く耳にするよ
545 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:10:55 ID:qXfd1dqh0
なあに新規の手当で総収入はかわならいよ
546 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:10:58 ID:W0tk2CRd0
特例法でもいいからと、法的整備が不十分なままやれば、結局は公務員から 大反発を買って「給与一律に引下げ案」は法廷闘争とかになる可能性もある。 そうなれば、「給与一律に引下げ案」は頓挫して、公務員からも国民からも、 やり方の下手さに批判がなされる。 国会の予算審議頓挫と共に、菅政権の末期的症状とも思える。 ツイこの間まで、公務員のスト権を含めた待遇改善は見送ったと言っていたのに、 何でまた急にこんな話が持ち上がったんだ? 公務員の給与大改革には大賛成だが、場当たり的な対応はどうかと思う。 二割削減といわず、状況の変化に合わせてフレキシブルに変更できるように法を 変えてほすい。
>>542 おまけに気概を持ってる振りした奴らも
来なくなるから良いでしょう
>>515 > 4,こうして調査対象を次々と除外していくことで最終的に、全体の一割
にすぎないエリートのみを比較対象としている。
地方では高給取りの部類だが,
国家公務員は,大学同期の大企業就職組よりはるかに低いだろう
>国家公務員は,大学同期の大企業就職組よりはるかに低いだろう 未だにバブルを引きずっている公務員脳 もはや妄想だけで語っている そう言うのは国家公務員の上の1割で良いよ それを全体に繁栄させるから財政圧迫 痴呆公務員とおなじだろそれじゃ
551 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:20:18 ID:MPXvDzUv0
公務員職の幹部って、 大企業の幹部職に比べたら、自分たちの給料もたいした事ない とか普通に言ってそうだよな、というかそういう感覚なんだろうな
552 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:20:23 ID:2a7a74u8O
看護師は大変なんだからむしろ上げてくれ
>>551 本当に有能な幹部なら良いが
流動性が低いので「みなし幹部」「みなし管理職」
増大が一番の問題。
仕事の出来ない幹部に限って給与面で
やたらとぼやく。
554 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:23:44 ID:N1AmeRrP0
貧乏
555 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:24:42 ID:H/DxzuHTO
5割削減しろ
官僚を新卒で採用するからいけないんだ 民間でキャリア積んだ人材をそれなりの待遇で入れれば良い
557 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:27:50 ID:Cmds2MPI0
経営コンサルの立場で言うと、公務員のパフォーマンスは一人年間80万の価値しかない。差額の720万は生活保護みたいなもんだよ 高級生活保護者=公務員だろう
公務員の給料が下がっても自分の収入が増えるわけでもないのに、 必死な人って何だろ?
559 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:29:45 ID:z80/lRSeO
>>548 待遇改善してほしいなら
ストでもやるか 労働局に訴えるか やめればいいだろ
>>558 住民税とか安くなれば、手許に残る金増えるんだけど。
地方を下げろよ。 国家公務員は下っ端は働いてるだろ? 地方公務員が格差がありすぎるんだよ。
562 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:32:10 ID:kvbamqRai
嫌ならやめてもいいんじゃよ 公務員をな。
どうせまた憲法違反とかいって訴える奴が出るんだろ
>>558 ヲチ若しくは煽りw
>>560 民主はそれはやらないよ
害国へのバラ巻き楽しくてやめられないだろう
>>560 微々たるもんじゃないの?
わからないけど
年間で数万円違ってくるのなら、俺も必死に叩くことにするわ
567 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:34:25 ID:x9tSESU10
>>558 感情的に許せないんだろ
電話応対もまともに出来ない、事務処理能力も低いのに給料だけは良くて労働者の権利を謳歌している
>>559 ストは法律上認められていない
あと、労働局は民間を対象にしてる
だから訴える先ってのが上級省庁の訳だが、そいつらが原因だからどうにもならない。
結果、組合作って戦いましょうとかいう詐欺師みたいなのがアジって訳の分からん政治的主張とか始める
>>566 自治体にもよるけど、俺は月24000払ってるかな。
一割でも安くなればかなり変わらね?
削減後にすぐ総選挙やれば 自治労票などあてにしなくてもミンス圧勝じゃね
特例法ってことは、一時的ってことだよね? 国民だましたあと、単年ですぐに戻すんでしょ。
>>550 始めから「天下り」が問題になるキャリアのことを言ってんだが
公務員制度改革のポイントはそこ,単に人件費ではなく天下りにより官民癒着,だろう?
574 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:43:50 ID:OCqobXYsO
民主は詐欺師やから信用できんわ
おやおや給与の問題を 公務員改革天下りに置き換えたらいかんよ 今問題になっているのは 「公務員給与の改革」なんだから 同時に解決すれば尚更良いが個別の対処が必要なんだよ
576 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:46:33 ID:XtivLP3W0
シェアしたら良いのにね。 賃金半減で人員1.5倍が最善の策。 まぁ、公務員からしたら、80才になったら全員安楽死ぐらいの人権侵害案なんだろうけど。
>>575 渡りで何もしないで高給と高額な退職金得ているから切り離しては語れないよ
あと独法の隠れ公務員の給与も同様に追求しないと
陰の首相が反対だそうだ
だが問題は現行職員の給与の高さが 一番財政を圧迫している事実は隠せないよ
580 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 10:53:03 ID:Cmds2MPI0
天下りの根絶も忘れないでね。交通安全協会は天国継続中だよ
>>579 地方公務員はいざ知らず,
国家公務員について「2割も高い」って問題になっているのか?
仕事,組織および天下り慣行を見直さずに
歳出大幅カットってあり得ない。
だからこそ
お手軽な「特例法」で誤魔化そうとしているんだろう?
そう言えばこの前打合せした人が市役所勤めだけど副業してるって公言してた どんだけヒマなんだか
583 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 11:23:04 ID:etImImoN0
この話すらどうせ見送り。民主党崩壊しろ
国の税収における人件費率を民間(サービス業)のそれと比較してみようと思ったけど、 無意味なのに気がついて辞めた
ちなみにだけど、税収約40兆、人件費が約5兆
公務員やってる人には気の毒だけど、 もはや給与削減するしか道はないよ。 日本は民間企業に例えれば、 赤字で倒産寸前の状態なんだから。
人件費を2割削って1兆円浮かせるよりも、地方交付金1兆削るほうが簡単に思えてきた
国家公務員のベースが下がれば追従して地方も下がるから、 地方交付金も大分下がるよ。 でも、今回のは時限法だからほとんど意味ないけど。
589 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 11:46:14 ID:JKVwDOl00
民主じゃ10年かけて2割カットでお茶濁しだよ。 1年目に年収ベース3割カットしないと2013年に完全アウト。 たとえ基本給を下げてもその分手当で補う悪知恵が横行。 ボーナス半分、年金も民間に合わせなきゃ・・・・ 給与ボーナスは、大企業に合わせ、年金は、割り増しはおかしくね? 退職して意味の無い勲章をもらってアホみたい。 日本潰すか公務員の給与を守るか・・・・アホみたい。
上で誰かが言ってたけど、地方公務員改革が先のような気がしてきたわ これ以上国家公務員いじめて敵に回しまくったって所詮1兆だ・・・
591 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:02:32 ID:MtiNn9Yh0
今年は名古屋みたいに全国の自治体でリコール大会になるよ。
592 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:11:44 ID:JZc3QRE40
>>590 地方公務員の擁護をするわけじゃないが、地方公務員の給料を下げても財源が地方の予算なんだから、国の財源が増えるわけじゃないんだが。
A社の経営がやばい、という時に、B社の人件費を削ってもA社の経営に影響がないのと同じ。
>>593 アホか。
地方交付金減らせばいいだろが。
自立した経済の地方がどこにあるんだ。
東京w
596 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:31:48 ID:tl3xh0Dg0
国「毎年30兆円〜44兆円の60年返済の借金の国債が含んだ」が支出している地方交付金が4兆円も減らせるな 地方公務員人件費を2割削減だけするだけで
公務員の給与カットなんて絶対無理です。 そんな事に政治エネルギーを費やしても混乱を招くだけで時間の無駄です。 インフレにした上で給与据え置きみたいに、 実質減給にするしかありません。
598 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:39:22 ID:ixlVyC4G0
>>594 そうやって問題を地方に●投げすると、
人件費は下げずに他の予算を下げる。
今度は地方住民が公務員に絞られるだけ。
阿久根を見てもわかるように、地域の公務員+家族+OBという
一大圧力団体にはかなわない。
599 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:40:37 ID:UiZPyyki0
もう国民の我慢も限界です
600 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:41:51 ID:A2dvl6kp0
これは選挙前のパフォーマンスだなw どの党がやっても公務員の給与は引き下げられない。
601 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:42:45 ID:S24GcZSg0
>>590 >これ以上国家公務員いじめて敵に回しまくったって所詮1兆だ・・・
馬鹿はすぐに丸めこまれるな、国家公務員の思う壺だw
一兆で済むわけないだろ、その金額は一般会計の話
国家公務員は特別会計から何兆もつまんでるんだよ!本丸はそこ!
マヌケ!
602 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:46:14 ID:S24GcZSg0
>>597 >そんな事に政治エネルギーを費やしても混乱を招くだけで時間の無駄です。
>インフレにした上で給与据え置きみたいに、
同意なんだが、インフレは無理
財務省から天下った日銀総裁が必死にデフレ堅持してる状態だから、
財務事務次官や日銀総裁を恫喝できる強い政治家がいれば話は別だがな。
公務員の給料は上限300万 プラス危険手当て(実際に危険な目にあったときのみ) これで決まりだわな。
604 :
公務員 :2011/01/31(月) 12:46:20 ID:A2dvl6kp0
貧乏人は公務員の給与が減らされるというニュースを 聞くとオナニーが出来るからなw 貧乏人を自殺から救う為にはこういうニュースも 流してあげないとねww
605 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:47:03 ID:tl3xh0Dg0
みんなの党の浅尾議員が国会等で 国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間1047万円が消えてなくなり 地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している しかも、ほぼ全国の地方自治体が 借金「退職手当債」で公務員退職金平均2500万円以上を支払い続けている事実を ほとんどの国民は知らない
606 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:47:28 ID:2/QE8PN10
給料カットしてもいいから残業なしな
607 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:49:08 ID:Rai8vT1C0
公務員給与削減か増税かの二択。
2割分上乗せして2割削減とか斜め上の対応するんだろ? お前らの票田だもんなァ
609 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:51:41 ID:wjhylh220
2割削減はかわいそう。2%くらいでいいだろう。
610 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 12:51:41 ID:S24GcZSg0
>>594 >アホか。
>地方交付金減らせばいいだろが。
その通り!!
おそらく
>>593 みたいのを公務員脳というのだろうなw
>地方公務員の給料を下げても財源が地方の予算なんだから、国の財源が増えるわけじゃないんだが。
>地方公務員の給料を下げても財源が地方の予算なんだから、国の財源が増えるわけじゃないんだが。
>地方公務員の給料を下げても財源が地方の予算なんだから、国の財源が増えるわけじゃないんだが。
もらった予算は自分(地方)の金という根性が丸出しw
民間も人件費は年収の倍掛けくらいかかってるよな? 基本的に社会保険とか年金って支払いの同額会社負担だったっけ? なんか会社負担分をちょろまかして本人支払い金額で掛けて詐欺ってた会社あったよな?
612 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:00:21 ID:tl3xh0Dg0
わずか2万数千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題維持の為に使われる税金支出年間12兆数千億円である事実を 民主党の依頼を受けた元大蔵官僚が代表を務める民間調査企業が調べあげた事実はどうなったんだ
613 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:03:54 ID:qXfd1dqh0
よし、この法律を成立させるために、俺たち2チャネラーで民主党を応援しようぜ
614 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:04:49 ID:Cb5SON660
公務員の給料カットする前に3兆5000億円超を新しく捻出した方が良くね?
士…公務員 農…農家 工…技術者 商…民間サラリーマン えた…フリーター、派遣 避妊…無職、ニート
616 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:07:10 ID:S24GcZSg0
>官僚ОBの天下り・渡りし放題維持の為に使われる税金支出年間12兆数千億円である事実 >官僚ОBの天下り・渡りし放題維持の為に使われる税金支出年間12兆数千億円である事実 >官僚ОBの天下り・渡りし放題維持の為に使われる税金支出年間12兆数千億円である事実 >税金支出年間12兆数千億円である事実 >年間12兆数千億円 ネンカンジュウニチョウエン!!!!!ヒイイイイイイイイイイイイイイイイイ!
617 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:08:38 ID:4AMljgpf0
618 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:08:44 ID:8IXOeAWd0
つーか財政再建目的なら期限付きじゃダメだろ。 どうせ期限付きだからと地方公務員に波及させないのが目的なんだろ。
619 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:11:16 ID:ma5+g+rxO
土日も開けよ!! 頭悪いのかよ公務員は(`へ´)
地方選まで限定のやるやる詐欺。世間知らずの税泥、官公労組が許すかよ。 地方選終わったら勿論反故。また騙される奴出るんだろうなぁw
621 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:17:28 ID:S24GcZSg0
「税金支出年間12兆数千億円」で眩暈がしたよ、 やはり一般会計と特別会計は一元化すべき!
622 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:20:32 ID:Mdu0JTAkO
人様の年金に手を出す盗っ人がたった2割の削減? 自分達の年金だけは必死で守る馬鹿どもがたった2割の削減?
会計システム変えるだけで、残業と過労死が隣り合わせの かわいそうな国家公務員の給料が据え置かれるならそうしてあげてよ
624 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:24:22 ID:SYycjwUN0
公務員の給与を3割カット、年金を5割カット、退職金を7割カットしろ。
625 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:24:44 ID:tl3xh0Dg0
全額自費で払う国民年金保険料を40年以上支払い受け取れる国民年金最高月額6万6千円の約4倍を 所詮、全額税金支出の公務員共済年金月額平均25万円以上
給与引き下げじゃなくって、期限付きの地域振興券配れっての。
627 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:26:52 ID:JQmTqjj/i
また、ヤルヤル詐欺かよ。お前ら何度騙されたら気が済むんだよ。 民主党にできるわけねーだろ。公務員も選挙権あんだし、ビビってできねーよ。
>>615 新卒の半分がこの春から無職になるんだ
そんな時代遅れの誹謗中傷はもうなしだ
629 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:27:59 ID:Rai8vT1C0
>>620 騙され続けても諦めないのが民主主義。諦めたら増税。
630 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:29:19 ID:ZKXs6LEE0
ニートから1日10時間勉強して4月から公務員になる高齢です。 公務員の給与と言うが、一括りにして考えるのはナンセンスだね。 地方、国家と分けられるだけでなく、その2つの枠組みの中でも職種が多岐にわたり、給与も違う。 俺なら、国家公務員の給与は引き下げず、地方の給与を下げるかなー。 ただし、下げるのは40歳以上の、民間にすらはいれなかった無能どもの給与だ。 その年齢以下の人達は、高倍率を勝ち抜いた優秀なやつが多いからね。 そして、こういう話をするとコネで入ったとか話をするやつがいるがそれもナンセンス。 コネはもう使えないように情報開示、成績開示制度が取り入れられている。 コネが残っているとするなら、田舎の閉鎖的な村役場レベルだろうな。 大体コネは、民間企業の間で横行しまくっている。 資本主義国なんだから、競争社会が当たり前。 ここでニートがいくら吠えても、自分の立場は変わらないよ。 悔しかったら俺のように勉強して職を得ろ。 民間と比べ、公務員は既卒にあまいし、面接も楽、得点さえ取れば受かるからオススメ。 そんで受かって変えていこうぜ、この国を。 最後に・・・ニートは税金泥棒だよ? 公務員は働いて税金も払ってる。 ニートは・・・? さあ、動き出して今の自分の環境を変えるんだ。
>>630 あんた、考え方変えないと
職場で孤立して生き地獄になるよ
632 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:33:56 ID:JQmTqjj/i
諦めないでも、増税は決まってるよ。 増税だけして、公務員給与は据えおきになるから、騙されんなと言ってるだけ。
社会保障費の公費負担(税金負担)は32兆7,015億円。 一方、公務員の人件費は40兆。 なぜ、社会保障費のほうに議論が行くのかわからない。
634 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:37:10 ID:ZKXs6LEE0
>>628 高学歴の新卒の内定率は変わらず。
低学歴の新卒が就職できない、もしくはしようとしてないだけ。
大企業の求人倍率0.4
中小企業の求人倍率4.4←
これが合わさって、この春卒業する大学生の就職内定率約70%だ。
無職の原因は自分自身にある。
勉強しなかった、大企業ばかりうけたなどね。
だからこの春から無職になるやつは、自業自得だよ。
635 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 13:37:30 ID:tl3xh0Dg0
消費税21%でも財政破綻した日本とまったく同じの選挙で選べない公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ道をいつまで歩むつもりだ
>>65 公務員はボーナスでは無いですっていう理屈です
親公務員でコネ採用のも何とかしろ、 アホ過ぎて使えないんだよ
>>155 @2890*700株です・・・
オレの稼ぎで−60万は痛すぎるorz
若くて基本少ない奴を同率で削ってどうすんだよ 手当てとかも手厚くついてるのか?上の世代と比べて
公務員は、給与2割削った上でも、いくらでもいい仕事すればいいだけなのに、 給与2割削られたら仕事なんてする気にならないなんて意味分からないことを 平気で言えるんだろう。 民間で、業績下がって給与下がったからやる気しないなんて言ったらどうなるか 分かるよな。 はっきり言って、寄生虫どころか人間の屑だろ、これじゃ。
642 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 14:05:31 ID:ZKXs6LEE0
>>641 そんなやつ民間でも普通にいたけどね。
人間の屑はニートだけどね。
643 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 14:11:33 ID:8L61tjZV0
つかあれだろ? 給与支給額の上限決めれば良いじゃん 最高、600万とかにすればいいじゃん それに満たない場合はそのまま支給
644 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 14:12:51 ID:FMftq9JX0
基本給下げるのは民間準拠の精神から当然として お手盛り手当て完全廃止しろよ
645 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 14:18:04 ID:6gFnIGv50
>最高、600万とかにすればいいじゃん 同感 奴らはそのくらいの働きしかしてないよ 嫌なら辞めてもらえばいいんだし。
646 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 14:19:33 ID:PsaYhYPW0
国民の敵が公務員だから、半額にしても足りないくらいだな 公務員は生活保護以下じゃないとおかしい
647 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 14:28:21 ID:DcUzipe0O
公務員はもらいすぎ 国が借金抱えて苦しんでるんだから公務員の給料は下げるべき 消費税は上げるべき
648 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 14:35:28 ID:GsRgiamTO
公務員のボーナスは、正確には期末手当と勤勉手当。 問題は勤勉手当で、組織の活性化(モチベーション向上や維持)には必要不可欠だが、勤勉とは言えない職員にも慣例的に支給されるのが問題。
649 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 14:42:37 ID:yR4ObhJv0
公務員年金の毎月40万を7万まで下げてから物を言え 公務員の嫁(専業主婦)も掛け金ゼロで毎月12万もおかしいだろ?
650 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 14:56:07 ID:S24GcZSg0
>>649 >公務員の嫁(専業主婦)も掛け金ゼロで毎月12万もおかしいだろ?
えっ???!
七万じゃないの?なんで12万なの?
サラリーマンの妻は同条件で5・6万だよ。
40万+12万=52万じゃ、現役世代の二倍以上だろ!!!!
知り合いが親民間、子供役所なんでいろいろ聞けるんだけどさ 定年で再雇用も 民間だと月収18万までに抑えないと年金が減らされて 公務員は28万までは年金減らされらないんだとさ 甘い汁吸ってる連中には天誅下ればいいよな
公務員制度自体インチキだからな。
みんなの党の浅尾議員が国会等で 国家公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間1047万円が消えてなくなり 地方公務員一人当たりの人件費だけで税金支出年間933万円も消えてなくなる事実を暴露している しかも、ほぼ全国の地方自治体が 借金「退職手当債」で公務員退職金平均2500万円以上を支払い続けている事実を ほとんどの国民は知らない
654 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:20:23 ID:4AMljgpf0
>>651 おお、初耳っす。公務員様はこういった優遇措置には触れないで
大手民間より給与は低いとばかり強調してるんだな。
655 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:23:09 ID:X0sFjhg5O
>>648 モチベーション向上して裏金づくりに精を出すんですか?そうですか
656 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:25:03 ID:SN3XoFYS0
暫定的な人気取りだろ。 おまえらは簡単に騙されてるけど、石原慎太郎も任期の最初の数年だけ給料下げて、そのあとまた上がってるんだけど。
でもなぁ。。。共済年金って毎月給与の1割以上 払ってるんだよ。公務員って そこんところは正直差が付かないと駄目だろ つうかそれなりにと言うのなら年金額は標準報酬の 1割払えよ・・・と
地方公務員はすべて独立採算制で民営化すればいい
659 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:28:21 ID:tl3xh0Dg0
全額税金支出「毎年数十兆円の借金が含んだ予算の税金から」の世界一高い公務員給料から払っているんだよ
660 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:28:53 ID:gqJbR9W50
公務員の給与を2割下げるのに、 いったい何年かかるのか、、、 それどころか、はたして結局実行できるのかどうかも怪しい、、、 この国は終わってる。
661 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:31:03 ID:RnsA3C7mP
公務員なんて年収200万程度でいい 75%カットまで可能
662 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:31:36 ID:8Jy5mQ0P0
たった2割・・・ あふぉか、5割で恒久削減にしろ。
663 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:32:06 ID:yR4ObhJv0
でもなぁ。。。共済年金って毎月給与の1割以上 払ってるんだよ。公務員って そこんところは正直差が付かないと駄目だろ つうかそれなりにと言うのなら年金額は標準報酬の 1割払えよ・・・と ・・・・国が半分持ってるから5%な
公立学校は全て私立にして、 ワイセツロリコン教師 援助交際教師 は即クビ
>>663 そうだったな
事業主折半だったな
つまり俺の知るところでは35万くらいの
報酬月額で6〜7万払ってることになる罠
厚生年金と一律ってのはまぁ良いとして
国民年金と一律は無茶だろ。
666 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:36:02 ID:tl3xh0Dg0
所詮、全額税金支出だろ それも、将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる 60年返済の借金の国債や地方債等が毎年数十兆円も含んだ予算の税金から 世界一高い公務員給料からの5%だろ
地方交付金をカットせよ、結局、国税が地方公務員の給与に 費消されるから、独立採算ではやっていけない阿久根町みたいに。 今のまま地方分権は反対。○○に刃物になるから。 完全独立採算にした上なら、どーゾド−ぞ勝手にやって くださいとなるが。
マジな話し多く支払った国民年金との差額を 返還すれば一律でも納得するだろうな 40年努めて約1000万くらいか 退職金に上乗せすると3500万か・・・・
669 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:41:22 ID:Dndfr9ti0
民主の騙し討ち これで騙されるようではもう終わりだな
670 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:41:41 ID:Z0e1e51u0
これやるんなら、労働三権の付与と職務専念の義務の解除が条件になる。 それなら仕方なかろうな。日産だって給料さげたとき、アルバイトありにしたからな。 民間なみってんなら、そうするべき。
671 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:45:08 ID:0DR/kwe70
給料貰う奴が決める給与体系、人事院…基準は公務員インチキ主観。 一応国家お墨付き。そりゃ国も狂うし、人心も荒廃するわ。
雪かきもせず チンタラ近所で訓練して遊んでる自衛隊 さっさと 尖閣諸島か北方領土行けよ
673 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 15:49:08 ID:yR4ObhJv0
ネットがなけりゃ公務員の厚遇も知らなかったかもな? 年金が毎月40万なんて普通思わないもんな
>>673 それは幹部の話。ペーペーは月25万くらい。
ただし、公立学校の教諭に多い夫婦ともに公務員なら、
世帯単位で50万くらい入ってくることになる。
だから、小中の恩師を訪ねてみるのもいいんじゃない。
675 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 16:01:30 ID:tl3xh0Dg0
全額自費で払う国民年金保険料を40年以上支払い受け取れる国民年金最高月額6万6千円の約4倍を 所詮、全額税金支出「しかも、毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等が含んだ」の公務員共済年金月額平均25万円以上 おまけに、全額自費で払う国民年金保険料を25年以上払わないと国民年金月額0円で年金保険料の返金0円の完全掛け捨てとなり たとえ、全額自費で払う国民年金保険料を25年間支払っても全額税金支出の公務員共済年金月額平均25万円の約6分の1の国民年金月額約4万円
676 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 16:25:13 ID:MtiNn9Yh0
一般公務員は生活保護並の給与でいいと思うよ。逆にキャリア官僚で 優秀なヤツは国家発展の為に5千万でも1億でもいいよ。
677 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 16:29:08 ID:ASltoHJ70
2年後予算通らずお給料0円
678 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 16:33:49 ID:B8uYBYv00
>>676 何を持って「優秀」と判断するのですか?
学力?ですかw
679 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 16:36:59 ID:tl3xh0Dg0
当然、将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる 60年返済の借金の国債や地方債・財投債等をどれだけ垂れ流したで優秀の判断が決まるだろう
680 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 16:43:38 ID:jthlzCEm0
公務員の給与2割カットじゃあ、とてもじゃないが財政再建できない せめて5割カット、もちろん元公務員の年金も半減ね
ついでに公共事業も全額受注業者持ち出しでやればOKだな。 国に金無いんだから仕方ないよな。税金で食うのは屑のやることだろ これで公共事業支出もゼロでさらに健全化だ
682 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 16:48:10 ID:SYycjwUN0
世直し党とか出て、公務員を徹底的にリストラしますとかすれば いいのになぁ。
683 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 16:52:08 ID:QmYeTVa3O
公務員削減は即、実行しろ
684 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 16:56:32 ID:C4vXh8id0
全て公務員のせい 公務員さえいなくなればすべてうまくいく
686 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 17:02:41 ID:SYycjwUN0
公務員にあつ〜いお灸をすえないと駄目だな。
687 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 17:13:50 ID:nbivO+220
公共工事は最盛期の約半分にまでなった。あぶれたり職を変えた者もいる。 次は公務員の番だ。給料を半分にしろ。
税金で食ってる公務員が税金払ってる民間より多すぎる給料もらってどうする 民間と同等にしなさい。
689 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 17:16:46 ID:pTlxPfK20
息子が警察官になった人が 「違反キップを免除してくれ」とペコペコ頭を下げる市民の姿が笑えると 親子で楽しそうに話していた 公務員改革は一日でも早くやってほしい
690 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 17:20:32 ID:rGHI3/Td0
ホントに出来るのか? 民主党のお得意のパフォーマンスじゃないのか。 国民はもう騙されないぞ。 まず自治労と離縁してみろ、できないだろう?
691 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 17:21:37 ID:nbivO+220
692 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 17:22:18 ID:gqJbR9W50
できっこないじゃんwww 日本くさってるwwwおわってるwww
693 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 17:35:37 ID:Wq2FovXq0
そんなに公務員が妬ましいなら公務員になったらいいじゃん
一律下げじゃなくて、目標額だけを指示して、後は公務員自身にやらせろよ。 人員を減らすのか、給料を下げるのかを選択させる。 給料を下げるにしても、どこからどの程度減らすのかも選ばせる。 地方に対しても、地方公務員の給料の削減目標額に相当する額を交付金から 減らすから、あとは地方自治体で何とかしろって感じでいいだろ。
>>694 採用減らして奴隷非常勤増やすだけ
意味無し
自衛官の身内だけど3割もカットされたら手取り12万だよ・・・
>>689 以前wowowでやってたアニメのドラマの、あれが現実だと思ったな。
698 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 18:05:55 ID:F6ZPWZ4BO
若い時は給料安くて当たり前だろ 発表してんのは管理職を除く一般職員の給料だけだろが なにごまかしてんだよ
ローンが払えなくなった公務員はどうすんの?? 公務員辞めた奴なんかどこも雇わねぇからなぁ まさか自殺? 一家心中? まてまてまてーはやまるなーもっとかんがえろー きっと出口はみつからないけどさw
公務員は、まず賃金カーブを是正したほうがいい。 若いときは、はっきり言って給料安いんだよ。 だけど、定年までずっと上がり続けるから、最終的には高くなる。 民間企業だと、50歳を超えたらあんまり給料上がらんし。 あと、異常に高い退職金は絶対に下げるべき。
701 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 18:17:49 ID:d7sgMHNpO
28歳10年目の消防吏員だけど手取りは16万ちょっとなんだが… うちが少なすぎなのか?ここからカットされたら嫁養えんよ…
統一地方選に向けてのポーズ
703 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 18:19:25 ID:BlJgFiWw0
だから市職員なら年収400、警官とか教員ならねんしゅう500万と上限決めれば良い
それにしても、公務員は年金を月に52万ももらってなにに使うんだろう。子作り子育てでもするのか? こんなんだから、与謝野に消費税あげろって言われるんだ。
公務員の給料は。前年の国民の平均所得から予算とれ そうすれば必死で国民の所得上げようとするだろ
706 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 18:22:50 ID:S24GcZSg0
>>699 家も車も売るんだよ、家の場合は借金が残るケースもあるけどな
とにかく安い部屋を借りて夫婦で働く、子供の学費が高い場合は中退させてバイト
民間でリストラされた奴はそうして凌いできた、次は公務員の番
財政状態が悪く増税なんて話になってるのに公務員の待遇だけ維持できるわけない
民間勤務の平均的な世帯に、これ以上の税負担能力はない。
>>701 そんなにもらってない工作はもういい、聞き飽きた。
てか嫁を働かせろ。
国公立の医師・看護師も同率にカットするのはやめてほしい。
709 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 18:40:47 ID:i/wU5ifV0
とっとと地方自治体は破綻したらいい ゼロからやり直した方が立ち直りも早いだろうに
思えば、ここに満ちあふれてる怒りが 自民党を政権から引きづりおろしたわけだが、 今や同じ力が現在の政権与党でなく、 公務員層に向かってるんだから、皮肉な話だ。 なんで公務員の高給が悪い!じゃなくて、 民主党の舵取りが悪い! にならんのだろうね? まあ、愚民どもがどんなに騒ごうが、何も起きやしねえ! てことなんだろうな。
711 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 18:44:54 ID:ZKXs6LEE0
マスコミは偏向報道だ〜って騒いでるのに マスコミによる公務員叩きには便乗するんだな。 国家U種の給料知ってる? 平均で年収540万だ。はっきり言って民間の中企業程度だ。 削減すべきは国家T種の給与、天下りだ。 後は、地方公務員の管理職の給与。 さらに、ニート達への生活保護の支給だ。 ニート共は将来年金を受け取れないから、国に助けを求める。 これこそ税金泥棒以外の何者でもない。 国はニートを救済するな。批判しかできないクソ共のために金を使う必要なしだ。
712 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 18:45:18 ID:ZrtfxO/p0
公務員の給料は国債で支払ってやればいいんじゃね オレ頭良いな
713 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 18:45:53 ID:MsD0z9o7O
給料下げる代わりに、バイト出来るようにしたら?
714 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 18:49:53 ID:EX21mygOO
国家公務員、地方公務員の人数を半分にしろ 国会議員の人数なんか3分の2カットしろ 賞与なんか無くせ
共済年金って共済組合の運用だけど 税金が投入されてるってソース誰か知ってる? たしか上乗せ分は独自運用だった記憶がある
716 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 18:53:15 ID:ZKXs6LEE0
>>706 民間勤務の平均的な世帯がリストラされてるわけないよ。
リストラなんて大半が自分の無能力の責任じゃん。
自分の責任を社会に押し付けてるんじゃねえ。甘ったれんな。
公務員はみんなのカンパから給料もらってるのお忘れなく。
>>716 無能力が大半の公務員が税金で養われでいるのをお忘れ無く。
>自分の責任を社会に押し付けてるんじゃねえ。甘ったれんな。 公務員の悲しい叫びですね、気持ちはわかりますよ
>716 民間はいつでも君を待ってるよ。 優秀な君はいつまでも官の世界に燻ってないで、 君の才能と英知を輝かすことのできる 民の世界で、社会の発展に大いに貢献してくれ。 自分より愚かな経営者の指示など仰ぎたくないというなら、 これまでの人脈と経験を活かして、新たに起業することをお勧めするよ。 そして雇用を創出して、世のため、人のために尽くしてくれ。 そうすれば、君の言う糞ニートや無能力者どもが 世間に溢れて迷惑をかけることも減るだろうから。
優秀なら何の仕事を選ぼうが人の勝手だ
723 :
公務員 :2011/01/31(月) 19:51:44 ID:jCQWjQKw0
ゴキブリ貧乏人共は、公務員の給与に妬むことでしか 自我を維持できない精神疾患患者。 まあ、自殺から救う為にはこういうニュースも必要だなww
おまえら公務員大好きだなw
725 :
公務員 :2011/01/31(月) 19:55:17 ID:jCQWjQKw0
公務員がそんなに羨ましいのww 可哀想にねww お前らは夢も希望も無い人生送っているから せめて公務員の給与が減らされる夢を見ながら オナニーするしかないんだよねww
売国的な大企業が日本で稼いだ大金持って海外逃亡するのを防げるなら 公務員なんて大した問題じゃないんだろうけどなぁ 所詮は国内で回る金の話だし
727 :
公務員 :2011/01/31(月) 20:13:07 ID:K7IMhTjL0
公務員の給与を妬む奴がこんなにいるとは、 優越感感じるねw
728 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 20:14:48 ID:XGZkg1OM0
うちは公務員準拠だけど、公務員給料んじゃなく、まずは議員の給料からじゃないのか? 議員たちの思いつきせいで、どれだけ無理な事務が増えているかと
いやあ、笑える笑えるw 真っ先に会社に切られた能無しどもが。 コウムインにすらなれず、コウムインガーとファビョってら
みんなの党みたいに公務員を叩いてるばかりでは 実りがない。まず、自分の仕事をきちんとする方が 先決では。ただ、仮に財政破綻して公務員だけが困るんならいいけど、 預金もパーになるってのは困った事だ。
731 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 20:19:43 ID:0s9fNeCa0
>>727 公務員って、甲斐性のない人間が就くんだけれど、あんたが「自分より下だけ」を見て気持ちいいなら、それでよかろう
でもさ、生涯賃金が20代でもう見えてしまうなんて、有能な人間には堪えられないよ
自己防衛機制が働いて、そういう価値観は持てないんだろうけど
732 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 20:20:24 ID:KxW5OV4i0
地方公務員も、国家公務員(当然国T含)も、 まあ総定員数は減らさないままで、 糞諸手当含めた給料と年金を現状の「6割」にすればよい。 一年以内に。一人当たり。 退職金とナスも即攻廃止。 当然恒久化で。
>>731 別に甲斐性なんかなくてもいいや。
お前みたいに職がないわけじゃないし
734 :
公務員 :2011/01/31(月) 20:25:30 ID:yJpm4GKR0
>731 リストラされて、夢も希望もない人生を送っている 無能な人が何をいっているのですかww
@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット A 公務員の退職金は100%すべてカット B 年金は一律30%カット、 C 国債の利払いは、5〜10年間停止 D 消費税を20%に引き上げ E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。 G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。 日本再建プログラム=ネバダ・レポート最後Gが恐い、本当に。 住宅資金やら、あと年金が当てにならないので、今節約して老後のために貯めてあるから。 そんなのまでとられたら救われない。 公務員よ、国民の貯蓄を救うと思って@Aを早く受け入れてくれ。公務員にだって貯蓄くらいはあるだろ。
736 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 20:36:24 ID:ZOgmOfGwO
馬鹿だなあ。妬んでるんじゃなくて、呆れてんの。 内部保留のない会社が売上よりも多い給料を支払い続けるとか、馬鹿すぎる。子供でもわかる話。 日本を潰す気か?
737 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 20:36:36 ID:lCKbwJv40
検討しているだけじゃだめ。 実行してから発言してくれ。 だいたい遅すぎ。
738 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 20:43:16 ID:aUsObahU0
国家公務員を下げれば連動して地方公務員も下がる。 そして地方公務員で多数を占める上に割高な給料表の教育職と公安職を重点的に削るべし。
知人の地方公務員って 風俗や援助交際しまくり よっぽど給料良いんだな〜
740 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 20:48:00 ID:nfYtS7Wg0
>>738 地方なんて既に2割以上削減してるところが多いぞ
>>736 国と会社は違うから。子供でもわかる話。
743 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:01:58 ID:aUsObahU0
>>740 それでも依然として割高な教育職と公安職をさらに削減すべき。
744 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:05:10 ID:x9tSESU10
>>743 欧米だと教師と警察官の給与は日本円で平均300万程度らしい
それでも財政が苦しいのでさらに給与削減するとか
日本も見習えよって思う
俺は、結局連合の大反対にあって給与の削減ができないに一票。 明らかに連合が反対するこの法案が成立したら、真剣に菅を見直してやる。
宮城県の村井知事は昨年、一昨年と公務員の給与カットをしてきたけど 今年度は国からの地方交付税が増額されるからって あっさり公務員の給与を戻しやがった 地方のトップはこんな奴ばっかりだな 国が主導しても地方が主導しても、どっちもダメってことだな
748 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:11:19 ID:wEFnq+RO0
埋蔵金もなくて事業仕分けもいまひとつで相変わらずばら撒いてる そのしわ寄せを公務員に向けただけのようにしか見えないんだが
749 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:11:59 ID:7PASTPbQ0
企業が国際競争に負けていくとますます日本沈没が加速する。 優秀な人材が民間に流れるように地方公務員の給料は民間平均以下でいい 今の学生人気は異常事態だぞ。マジで日本沈没コースを辿ってる 霞ヶ関の官僚だけは現状維持でも構わん
時限てのが気に入らない 解除の条件をしっかり示して欲しい
751 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:13:53 ID:x9tSESU10
>>746 ググれば信頼できるソース見つかるはず
以前ここでもよく貼られていたよ
752 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:16:07 ID:aUsObahU0
>>746 国内事情で削減しようと言うだけだから
その話のソースは別にいらないんじゃない?
まあ、300万円が適当かどうかはともかく、
大幅な給与の切り下げは必要でしょう。
高校、大学の就職内定率や失業率の数字を見たら 公務員の給与を戻す(上げる)ことなんて出来ないんだけどなw 普通ならそのお金で就職難や失業の対策に使うよな 自分達のことしか考えないのが公務員
754 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:16:44 ID:fcl/eN8h0
公務員の給料は3割カットして消費税15%にしろ
>>前スレ831 >公務員は営利企業じゃないだろ 営利かどうかは無関係だろ。 君は業態やコスト構造、社員能力の違う比較が出来ないと言ったのは誰? 論理位はしっかり維持してくれよw >コスト構造と社員の求められる能力が全く違う業種と比較できる論理的説明をくれ 条件の同じ企業など無いから。社会の縮図との比較は一定の意味を持たせる事ができる。 交渉ツールとして使える、と言ってる訳だ。 学問的評価の話は元々してないぞ。君の主張する比較も、学問的評価 に耐えるものでは無いがな。 >平均賃金よりも高い給料の会社はたくさんある、平均賃金で決まるならとっくに全員同じ賃金になっている なぜ?賃金をどうするかは各企業の判断。 社会主義国家に暮らしてるのか??? >そこに不況で入る金がなくなったら不渡りを出すから賃金の抑制で運転資金を捻出せざるを得ないわけ アホか?投資先決めるのは経営陣だ。人材に投資すると決めればいいだけw 平均賃金は重要なツールになる。 平均賃金が大幅減少傾向にあるなら、我が社もそれに合わせて 賃金をカットする必要がある、というロジック。 平均3割へったなら、ウチは2割カットで何とか持ちこたえる。 だから理解してくれ、なんてロジック良く使われてるだろ? 社会に出た事無いからしらないか?
757 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:18:44 ID:OCqobXYsO
タックルでやってるぞ
758 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:18:53 ID:S24GcZSg0
>>705 >公務員の給料は。前年の国民の平均所得から予算とれ
>そうすれば必死で国民の所得上げようとするだろ
素晴らしい!貴方は天才だ!!!
この発想を制度法案に落とし込むべきだ!!!
なんで東大法学部卒集団からこのアイデアがでないのかねw
759 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:20:21 ID:Z0e1e51u0
公務員の給料が下がったとして誰が得なんだ? まあ、さげたらいだろう。だが、それに準じて民間も下がる。 いたちごっこだわな。 経営者が喜ぶだけだろう。人件費安くすんだってな。 だいたい、税金おさめない。若い健常者が働かない。おかしいだろ。 健常者で働かない奴に、生活保護与えるな!
タックルはこの問題をずっと追及してくれているからな、さすがたけしだ
いいからグダグダ言わねーで消費税を25%位に上げろ。 話はそれからだ
762 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:21:07 ID:S24GcZSg0
>>755 >営利かどうかは無関係だろ。
その議論で、無関係を言っちゃお仕舞いだと思うけど?w
公務員の給料は半分。嫌なら辞めろ。 公務員が優秀な人材とか笑わせんなよ(笑)。社会じゃお勉強出来ても意味ない。
764 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:24:09 ID:x9tSESU10
>>763 給料半分だって成り手はゴマンといるよな
民間経験がある人なら役所の仕事なんてヌルく感じるだろう
>>711 平均が民間の中企業程度っていうけどさぁ
年齢別の預貯金や資産の平均みてみろよ
庶民からかけはなれた金額になってるから
平均値ほどあてにならないものはないぞっ
まぁ32歳で預貯金7千万の俺みたいなのが
平均を引き上げてるんだけどねっ
民間の給与は何もしなくても下がっている でも公務員は下がらないから財政難になるんだろw
767 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:24:27 ID:S24GcZSg0
>>759 >健常者で働かない奴に、生活保護与えるな!
またソレかよ?w
公務員擁護派って生保批判で公務員批判を交わせると信じ込んでるよな、
しかし今はもう無理なんだよ、ズレてるの分からん?w
768 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:25:05 ID:aUsObahU0
・公立学校の統廃合を推進して少子化で余剰になっている教員を削減する。 ・交番も統廃合を進めなるべく警察署に機能を集中させる。 これでずいぶんと余剰人員をカットできるはず。
国立大学法人なんかも給与下がるの? 勘弁してクレー
悪いけど、エロマンガ家もどきに恥ずかしくないのかとか言われたかねーナ。 鏡見ろよな
771 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:28:31 ID:Z0e1e51u0
>>767 いや。公務員の給料はさげたらいい。だが健常者に対する生活保護は許せん。
働く気のない奴に税金を落とすな。
つうか、公務員なくして、すべて金で解決したらいい。
税金という概念をすてて、すべて商業でやってもらいたい。
それが一番公平だ。怠け者のために俺の税金が使われるのは我慢ならん。
772 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:29:49 ID:ZrtfxO/p0
>>759 国が財政危機なのに誰が得するとかバカか?
歳出を抑えなければ国が傾くんだよ。
>>769 隠れ公務員発見
独法系は上手く隠れ蓑になっているからな、本当はここも叩かれなくちゃいけないんだ
774 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:32:20 ID:yaKYL1aDO
>>763 民間企業勤務で
優秀な奴は果たしてどのくらいいるんだろうな
もちろん法律を守って勤めている奴な
775 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:32:50 ID:Lpv7QXdq0
地方公務員も?
776 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:32:59 ID:Z0e1e51u0
>>772 税金おさめてからいえ。
一日何時間働いて、どんな業績あげてるんだ??
この社畜めが。
だから、生活保護などやめてしまえといってるんだ。
ODAもやめてしまえ。
国が本当に傾く
777 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:35:22 ID:+RJVqV8E0
これ現業の給与が高いのが問題なだけだろ 川にゴミ投げ捨てるようなクズに税金つぎ込むな
778 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:35:56 ID:waDVAKHE0
779 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:36:39 ID:Nog+oq970
>>771 おいおい・・・商業にできるわけないだろ・・・
公務員のほとんどが「金にならない」仕事なんだから。
だけど必要。まぁ不必要なのも多いけどな・・・問題はここだ
780 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:37:42 ID:MtiNn9Yh0
なんか公務員VS民間人の対立がチュニジア、エジプトの騒乱に 似てきたと感じるのは俺だけかw
781 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:38:25 ID:Z0e1e51u0
経団連もうまくやったもんだ。 士農工商を現代版で、商の位置に公務員をおいて労働とうそうの矛先を かわそうとは。 企業をみてみろ。史上空前の内部留保だ。 下請け、孫請けもちゃんと代金はらってもらえ。 おかしい。絶対おかしい。マスコミども。 広告料もらってるから、経団連有利な報道なんだろう。
782 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:38:48 ID:o5gjKqLqO
近くソマリアに派遣される自衛官だが、今現在手取り約27万。 20%OFFで約21万5千円か・・・・ うん、さすがに割に合わない気がしてきたw
783 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:38:52 ID:XGRen9Z5O
ふーん、時限立法かぁ… まぁ妥協の産物っぽいけどいいんじゃね? 景気も財政も悪いから特例法でとりあえず支出を抑制しながらプライマリーバランスの改善を目指す訳だしな まぁ、実際に抑制に繋がる恒久法を行う前の試験的な制度としては悪くないしな
>771 財務省を無くしてゴールドマンサックスに国の財政を丸投げするわけですね、 経済産業省はマッキンゼーに丸投げですか?
785 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:40:42 ID:ZrtfxO/p0
>>779 金になる仕事もたくさんあるぞ。
警察や消防、学校なんかも納税額が多い地域と少ない地域で
差別化すれば良いんだよ。
786 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:41:07 ID:Z0e1e51u0
>>779 うむ。だから、金にならんから、赤字だからというやつのいうとおりにすればいい。
すべて商取引でやればいいのだ。
例えば医療。本当に松竹梅で料金分けすればいい。
救急車も有料にすればいい。
それで税金さげるなら、いっこうにかまわん。
赤字な元公務は自然と淘汰されるだろう。国に甘えることもできまいよ。
ほんとうにそうすればいいのだ。そのほうが自分の生き方に納得できる。
谷垣 与謝野 菅 黒い三連星(財務省トリスターズ) 民間にジェットストリームアタック(消費税増税) 氏ね。
788 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:42:54 ID:JORMXEGU0
だからよー、給料下がって生活できないっていう優秀な人材は どうぞ出てってもらってよー 職員年収400万で募集とかすりゃあ一瞬で空いた穴埋まるべ? 年収400万でも働きたい奴ごろごろいんだろ
>785 その前に東京は、周辺の県から実質分捕ってる税金を返せ!!! 神奈川や千葉や埼玉からみんな働きにいってるのに、 本社が東京にあるから東京都だけが潤ってるじゃないか! そんな状況で、自治体の財政状況によって警察や学校などの公共の福祉に差をつけられてはたまらない!!
790 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:43:50 ID:Kfq7QtDz0
生活保護の即刻廃止、医療費の自己負担の増額でOK。
791 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:44:07 ID:Z0e1e51u0
>>788 公務員である以上、外国人は働けん。
公務員という存在をなくせば外国人でも働ける。
公務員は特別職の公務員だけでいい。
792 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:44:28 ID:lDLRq0yx0
まず、分かっていないようだが、公務員が2割下がると民間は同等かそれ以 上に下がる。公務員だけ下がって民間は下がらないと楽観しているようだが、 それは甘い。公務員給与と民間給与は乖離しないようになっている。これは、 数千年も前の古代中国の時代からだ。その安定性から官吏は「鉄の御椀」と 民衆から呼ばれていた。この法則は絶対に覆ることはない。結局、笑うのは 地主と農漁業と自営業をはじめとして保守層どもだ。
793 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:44:31 ID:o5gjKqLqO
>>786 戦闘機とか護衛艦とか戦車はどうするね?
観光の目玉とかで儲けるには些か高価だぞ?
やっぱり韓国か中国に売る?
794 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:45:14 ID:Nog+oq970
>>785 差別化はありというか普通だな
まぁその「普通」の事ができないのが今の行政だが・・・
>786 ヒポクラテスの誓い(日本語訳) 医の神アポロン、アスクレーピオス、ヒギエイア、パナケイア、及び全ての神々よ。私自身の能力と判断に従って、この誓約を守ることを誓う。 この医術を教えてくれた師を実の親のように敬い、自らの財産を分け与えて、必要ある時には助ける。 師の子孫を自身の兄弟のように見て、彼らが学ばんとすれば報酬なしにこの術を教える。 著作や講義その他あらゆる方法で、医術の知識を師や自らの息子、また、医の規則に則って誓約で結ばれている弟子達に分かち与え、それ以外の誰にも与えない。 自身の能力と判断に従って、患者に利すると思う治療法を選択し、害と知る治療法を決して選択しない。 依頼されても人を殺す薬を与えない。 同様に婦人を流産させる道具を与えない。 生涯を純粋と神聖を貫き、医術を行う。 膀胱結石に截石術を施行はせず、それを生業とする者に委せる。 どんな家を訪れる時もそこの自由人と奴隷の相違を問わず、不正を犯すことなく、医術を行う。 医に関するか否かに関わらず、他人の生活についての秘密を遵守する。 この誓いを守り続ける限り、私は人生と医術とを享受し、全ての人から尊敬されるであろう! しかし、万が一、この誓いを破る時、私はその反対の運命を賜るだろう。
>>774 少なくともお前よりは皆優秀だよ。
そんな質問して2ちゃんで馬鹿さらすなよ(笑)。
バブル崩壊後、民間(もちろん大手企業だぞ)は 骨を断ち肉を切りの大手術をやり、 徹底してコストの切り詰めと、人員削減(高給な中高年)をやった。 いわゆる失われた10年。(実質は10年を裕に超える) その間、公務員はなにをやったんだろう。。 激減した税収の中、自らの懐を守るための赤字国債乱発を行った。 お金は打ち出の小槌のごとく、無限に沸いてくるものだと 完全に脳性麻痺状態の慢性贅沢病が数百万人に蔓延した。 まず“ありえない”地方公務員の給与、ボーナス(勤勉手当)、退職金、年金を その地元の中堅クラスの企業にあわせろ。 それをやれば、消費税upどころか、廃止にもできるはずだ。
798 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:46:24 ID:Z0e1e51u0
>>793 なに、簡単なことだ。
戦闘機も護衛艦もいらん。
H2BやH2Aに核弾頭をつめるよう改良したらいい。
簡単だぞ。むずかしくない。やる気があるかどうかだ。
貰いすぎていると感じない公務員に何を言っても無駄だとわかったw
800 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:47:32 ID:v7GCTcUNO
>>792 財政は危機的なんだが。
ギリシャ
アイスランド
公務員は生かさず殺さず。
公務員の給与削減も必要だけど、その前に議員システム変えろよ。 市町村、県議会、衆参、こんなに要らんだろ。 特に県議会と参院なんて要らんだろ。 衆議院の小選挙区議員を県議会議員兼任の職分で良いだろ。国会議員って言ったって地元の代弁するだけなんだしさ。 参院も要らん。代りに衆議院を毎年1/4ずつ改選してけばいい。 毎年1/4変えれるなら、下手ぶてんだろ。
802 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:47:41 ID:OdvibuFjO
会社で優秀な奴が全然居ないなら、納期に間に合わない契約不履行の会社だらけで、とんでもない社会になるよ。 ま、そこいらの公務員なら、すぐに逃げ出すレベルなんだけどさ。
803 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:49:26 ID:Z0e1e51u0
>>802 ほう?で、お前優秀なのか??
どれほど仕事できるんだ??
804 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:51:21 ID:o5gjKqLqO
>>788 俺も公務員の端くれだが、400万は行ってないぞ
つか、代わってくれw
さすがに30代で月給20万ちょい、危険手当込みで25万を越えるか越えないかって条件で
半年間のソマリア行動はキツすぐるwwwwww
805 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:51:47 ID:IbHKAdV9O
まぁ2割位減っても、自分は生活水準落とさずに年200万は貯金できますから別にいいですけど…。 必死になって叩いてる人達ちょっとかわいそうだし…。 公務員になれば良かったのにね。残念だったね!
>798 あまり軍事関係に詳しくないものが、いい加減なことを言わない方がいい。 H2系は、液体燃料ロケットだよ。 ICBMは固体燃料ロケットで作るものだ、H2系はICBMにはできない。 むしろ、ミューロケット系列の方がICBMに改造するには向いている。 そもそも、H1は日本がアメリカと共同で製作したものだ、 H2系は純日本製だかがH1の血を引いている。 アメリカが日本に、核ミサイルに使えるロケットなんて渡してくれたとでも思っているのかい??
807 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:52:11 ID:OdvibuFjO
難癖つける奴は、自分に同じ質問をされると逃げ出すんだな。これが。 だって、脳足りんのヒトモドキじゃん。
首をきられる心配がないから、それだけで十分ひとが集まるべ
元運輸省の従兄弟は独立行政法人になって給与下がったとか 他の親戚のやっかみかわしてて笑った事がある 子供のゲーム持ってる数が 独立行政法人の子供が10だとすると その弟民間は3くらいで哀れだったな。 たくましく育ちそうなのは後者だったが
810 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:53:33 ID:EyCkOAAY0
公務員擁護のマスゴミもやっと世論がわかってきたようだなw
811 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:54:01 ID:o5gjKqLqO
>>798 なるほどーそのてがあったかー
あんたあたまいーなー
812 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:54:54 ID:fyrMj/dt0
813 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:55:00 ID:Z0e1e51u0
>>806 液体だろうが個体だろうが衛生軌道上にせいかくに1t以上のものを載せる技術
と装備があるのだ。
衛星の代わりになんとかを載せればいいだけだ。
お前みたいな奴をみてると、口ばっかりで結局何もしないやつに見える。
つまり、やる気のない若い健常者に見える。
働かない理由ばかりならべてないで働け。
「公務員になれば良かったのにね」 このセリフは聞きなれたよw
>>804 自衛官や警察官は偉くなってしまった人たちがな・・・。
イメージを悪くし過ぎてる。現場には立派な人たちいる
と思うよ。
公務員の採用資格を「中卒に限る」にすりゃいいんじゃね?
817 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 21:58:44 ID:IcrlASzC0
業務に求められるスキルがつくまでに時間を要するor難易度が高い職は高く そうでないものは低くが基本だな 命はってる消防とか警官とかは高くてもいい 医師ももちろんだ
このスレを見ると、テレビの影響力って凄いなって思う。
819 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:00:20 ID:OdvibuFjO
どこぞのヒトモドキは、働いていないのに、変な講釈たれて、人に「働け!」と宣う。 こういうゴキブリは、肥溜めに放り込むしかないな。
>>814 「低能」という台詞も追加
マニュアルでもあるのだろうな。
・・・警察官の給料減らすと犯罪増える?
生活苦が増える方が、犯罪増えるに決まってるだろう。
>>786 医療はほんとそうだよな
生きてく価値のない奴(健常者でナマポ)と
同じってのは納得いかねーよ
こんなことやってるから
市営住宅なんかでタクシーのかわりに
救急車が頻繁に呼ばれることになる
んで、納税者が倒れても救急車が間にあわねー
俺は、ヨーロッパに住んで3年以上になるが、 多くの日本人がヨーロッパの公務員の仕事のしなさを分かっていない。 ヨーロッパに1ヶ月でも住むと、日本の公務員がいかに真面目だったか理解できるぞ。 確かに、連中は給料が低い・・・が、やっぱり同じ給料の民間よりも生産性はずっと低い。 例えば、税金関係の書類を取り寄せるのに、半年に渡って何度催促しても一向に書類が来ずに、 日本とヨーロッパで2重に取られて何十マンも損したことがある。 常に、別の部署にたらいまわしにさせるだけで、何の仕事もしようとしない。 その一方で税金を取ることに掛けてだけは、全力でやってくれる。 みなは、まるで、給料を減らしても同じ用に働いてくれると思っているようだが、 それは大間違いだ。
823 :
公務員 :2011/01/31(月) 22:01:26 ID:kJdYevzu0
この手のスレは昔から盛り上がるw しかし、これで世の中が変わった事は 一度も無いww
824 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:03:03 ID:Z0e1e51u0
>>819 で、お前働いてるの?? 働いてないの??
どっち?? どんだけ働いて、どんだけ税金おさめてんの??
俺は働いて真っ当に税金おさめてるぞ。
だから税金の使い道に意見する資格がある。
お前、ちゃんと所得税はらってんの?? それとも、地方自治体や国から援助うけ
てるだけか??どっちだ??
国民や市民から本当にありがたい!、欠かせない!と 感謝されいる人たちだけ公務員でいいよ。 消防、救急車、尖閣諸島を守ってる海上保安官、だけだけでいいよ。
『公務員になればいいのにね』 『あんたも生活保護もらえば?もらわな損じゃ・・ぐぇぐぇ』 このふたつは同じですw
>813 君は、理系ではないようだね。 それに国際政治の何たるかもわかっていないようだ。 君は、とっぴょうしも無いことを言う前に、 もう少し真面目にいろんなことを勉強をした方がよいよ。 ちなみに、私は普通に収入がある技術者だよ。専門は軍事じゃないがね。
828 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:06:25 ID:KxW5OV4i0
地方公務員も、国家公務員(当然国T含)も、 まあ総定員数は減らさないままで、 糞諸手当含めた給料と年金を現状の「6割」にすればよい。 一年以内に。一人当たり。 退職金とナスも即攻廃止。 当然恒久化で。 公務員は恨むなら経団連とマスゴミを恨め。
>822 外国は社会保障の一環だろ。 (大方、フランスあたりのこったろうが) >823 公務員は何も学ばず、何も忘れなかった。 後世にそんなふうに言われそうだな。
830 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:08:08 ID:JQAMn9mIO
身内に自衛官いるけど、一般的にはイラクとかの海外派遣とか安全な地域でチンタラやって金貰ってると言われてるけど、結構危険な目に合ってるんだぜ? 危険な目に合ってるとか言ったら腐れ左翼に叩かれて派遣が無くなるから言えるわけねーよな。 日本の国益を守るには派遣は必要だったのに、腐れどもは反対するだけで何の対案もねーし。
831 :
公務員 :2011/01/31(月) 22:08:22 ID:kJdYevzu0
ゴミはゴミ箱へ!ゴキブリ貧乏人は北朝鮮へ!
832 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:08:23 ID:OdvibuFjO
顔真っ赤だねぇ。 嘘ばかりついてるから、血管切れそうじゃない? あ、そうか。人じゃないから緑色の血だし、顔色が緑色に変わるのか。
833 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:08:41 ID:o5gjKqLqO
>>815 まあ、そう言ってもらえると幾らか救われるねえ
しかしまあ、なんだかんだで実弾準備して、某国がもう一歩踏み込んだら・・・
って状況は、実は過去数回経験してる。
でも、ぶっ放す様な事態になってたらどうなってたかは海保の一件でよく解ったw
自衛隊だと更に個人特定されて吊しageなんだろうなw
さすがにこれ以上給料下げられて、この仕事するのはリスクが高杉る
ソマリアから帰ったらキツくても給料安くても、もっとマシな仕事を探そうと思う
834 :
国家公務員 :2011/01/31(月) 22:09:26 ID:PffAysud0
やなこったw 平民は平民らしくしろ!
>>822 心配無用だ
「給料減らすと働かない」と、考える奴は
公務員だけだから。
君は辞めてもいいよ。
誰も止めないだろう。
自分中学生だけど、 ここでくだまいてるような、チンケなオヤジにだけはなりたくないなw
<公務員教育の終焉の宣言と、教育自由化の提言> もう公立小学校は、高まる需要に対応しきれない限界にいます。 公務員給与削減に伴って、教師もざっくり一律で削減してもらって 高給を求める人間は辞めてもらって、行くなら私立などで勤めてもらいましょう。 公立学校は「安かろう悪かろう」に帰るのです。 公立で納得できない者が私立か、最近増えている公立エリート校に行ってもらう 小学校からこういうかたちに行き着くほかもう先はないと思います。 今の親は子どもの教育にはお金を出すのです。 どんな策を練ってももう公立学校が全ての需要に応えるのは無理か、 それくらいの大転換をしなければ変わらないでしょう。 私立と、公立エリート校を増やしましょう。 公僕どもは公立教育を諦めるのか?と聞かれたらYESと答えましょう。 byとある高齢教員志望者
>>822 >多くの日本人がヨーロッパの公務員の仕事のしなさを分かっていない。
それはヨーロッパ人と日本人の資質の差だろう。
もちろんヨーロッパ人が劣ってるということじゃないよ。
彼らは賃金と己の責任をわかった上で仕事をしてる。
時給800円で死ぬ気で働く日本人とは一味違う(決して馬鹿って言ってるわけじゃないよ、洗脳されてるだけ)
839 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:11:03 ID:Z0e1e51u0
だあから、全部、商業的でいいってば。 ただにするからいかんのだ。 公務員の給料はすべて歩合にすればいいんだよ。
840 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:11:22 ID:FMftq9JX0
>>822 なら日本の会社で働くサラリーマンたちは
どれだけ優秀で働き者なんだろうな…
公務員の倍以上の仕事してもちろん成果も結果を出す
サビ残休日出勤、ボーナス手当て無しでも当たり前
841 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:12:04 ID:v7GCTcUNO
公安医療、国1キャリア それ以外は徹底的に削減しろ。
842 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:12:20 ID:HXy6aDig0
名古屋で河村さんが勝てば議員の給料半分になるのが確定だぜ。 百里の道も一歩から ここからじゃね?
>>841 地方出向の国1キャリアの給与は?
お前頭悪いだろ?
844 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:13:57 ID:vimM//JFO
大して仕事してない公務員の給料を減らすって理屈はわからんでもないが そうすると優秀な人が公務員になろうとは思わないようにならないか 一律に削減なんて馬鹿でも考えられる方法だけど、それよりも優秀な人が公務員になる仕組みを作った方が長期的な国益からしたら良いのではないかと
845 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:13:58 ID:oU2vDuyMO
統一地方選前のパフォーマンスだろ、どうせw
846 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:14:32 ID:ZoQli+y9O
公務員一家とかいるよね。○親等内に1人とかにすればいいのに。
>>7 去年の春に一律5%カット、住民税率と共済費アップのトリプルパンチで
基本給が20万ちょっとだったのに、手取りで3万近く減った。
>>836 宗教も、良く子供をダシに使うよな。
層化の人か?
公務員ヨメに書き込めと言われたのか?
かわいそうに。
>835 残念ながら、私は公務員ではない。 みなが言っている『欧米では公務員の給与が低い』ということの意味を、 我が身をもって体験しているから、その事実を教えてやっているだけだ。 別に、公務員の給与を削減することが、国民の総意であるならやればよいと思う。 ただし、現在の国家公務員の半数は、自衛隊・海上保安庁などの『現業』連中だ。 上にも言っていたが、こいつらの給与をこれ以上下げることは、 国家の保安上問題がある。 よって、残りの半分の公務員の給与を4割削減することでしか、目的は達成できない。 すると、めでたくヨーロッパの公務員と同水準の給与になる。 俺は、ヨーロッパの公務員の実態をある程度知っている。 俺には、素敵な未来が見えてるよ・・・・。
850 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:16:25 ID:o5gjKqLqO
>>836 アホみたいに暑い所で、何時交戦するか分からない地域で
しかもおそらく正当防衛でも悪者にされて、証拠ビデオとかも握り潰され、弁明の機会も与えられない
しかも給料20%OFF
ここでくらいクダをまかせてくれよorz
851 :
公務員 :2011/01/31(月) 22:17:26 ID:kJdYevzu0
>845 その通りでしょうねw いままで、選挙前になると政治家は公務員の給与を 減らすと叫んできたが、結果は人事院勧告通りだった。
852 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:17:42 ID:v7GCTcUNO
>>843 それも削減でいい。
国を動かしてる脳みそ職と
身体張るハイリスクな職には金をやれ。
853 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:17:56 ID:0K9UxsIb0
>>826 >このふたつは同じですw
あたりまえ
どちらもGDPを生み出すのに貢献しないで
国民の税金に寄生する輩だからねぇ
民間のボーナスが3年ぶりにあがったってよ。 「大手」って限定した表現だけど、公金ドバドバ入れてたからそりゃ上がるよな。これも税金で美味しい思いしてるよな。 もっと公務員の人件費削って、さらに美味しい思いさせろってことなの?
まあここでぎゃあぎゃあ言われてるうちは、給与削減はないな 安心したよ
公(おおやけ)の意味を理解していない公務員が多すぎるね 逆に自分(達)のことしか考えていない奴の集まりだもんな
857 :
公務員 :2011/01/31(月) 22:21:24 ID:kJdYevzu0
俺公務員をマジでやっているけど、 まあ職種にもよるけど、 やっぱ楽で給与高いと思うよ。 だから何って感じだよねw 給与の低い民間の人は気の毒だねえww
>850 世相が変わったから、そうはならんよ。 尖閣以前と以後だと、世間の関心は段違いじゃないかな? 個人的考えとしては、公務員給与下げる必要はないが、 現在の民間との格差を考えると、社会正義として問題だと思うだけ。 それと、自衛官、警官、消防士の給料下げるのは反対だ。 多少DQNが混じってもよいから、もっと公務員に多く雇用してやれって考え。 ただでさえ公共事業やめちまってんだから、社会の維持経費だよ。
>>852 馬鹿も休み休み言えよ、お前。
地方分権言ってる今時、時代遅れの中央集権化でも目指してるのかよ?
860 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:23:55 ID:OdvibuFjO
この案件を成し遂げるには、ミンスと官僚に暗殺ないし暗殺未遂が起こる事が、最低条件になると思うよ。
>857 地方公務員の縁故採用ならともかく、 そうでないなら大学の同窓の中でお前の給与は低い方だろう? 稼いでいる奴は、お前の倍くらいの給与はもらってるよなあ。 俺は民間の人間だが、そのことを知っているから別に公務員の給与を下げろとは思わない。 民間でも楽な仕事は給与が低く、辛い仕事は給与が高い。
もう総理も派遣でいいよ
>>816 自衛隊ならそういうのもある。
学校卒業後、半数以上が将校になっちゃうような制度
諸外国で言うところの、幼年学校扱いのところが。
>862 いやだから、それをやりたければいつでもマッキンゼーがやってくれるって。
>>853 公営企業の水道なんかGDP生み出すために頑張ったら、
水質も下がるし料金も高くなるだろうけどな。
外国みたいに蛇口からそのまま水が飲めなくなるかもな。
866 :
国家公務員 :2011/01/31(月) 22:28:04 ID:PffAysud0
>>857 仲間だw
オレ中央現役♪
こうやって騒いでるうちは安泰だね。
>865 GDP生み出すのに努力をする警察とかそれこそ悪夢だよなあ。
869 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:34:12 ID:Cuq2QHwa0
公務員は皆殺しにしろ! みんな一人でも多く、公務員を殺そうぜ!
我が公務員は永久に不滅ですww なんせ官軍だからね。日本潰れるまで吸い尽くしちゃるww それまでに金貯めて、海外で暮らす予定ww
871 :
公務員 :2011/01/31(月) 22:34:50 ID:kJdYevzu0
>861 大学の同窓でも公務員より多くもらっている奴は あんまりいないよ。まあ、20代の公務員は安いけどね。 40・50代の公務員は民間から見れば神という感じだね。
872 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:35:09 ID:PsaYhYPW0
これは通過できるな 特例法はかなりの党が賛成する、時期を予算の直前にして 反対できない空気にして、何となく通過で成立できる
873 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:35:40 ID:4AMljgpf0
>>860 小泉さんのような事件だね。
彼は大多数の国民から英雄視されてるけど本当ところはどうだろう?
厚生省に不利な証言の口止めの為とかいう説もあるみたいだけど・・
>>849 いいんじゃないでしょうかね、それでも。破綻するよりは。
自衛隊・海保も聖域とせず、例外なく下げるべきだと思います。
辞めて民間へ移りたかったらそれでも結構なんじゃないでしょうか。
875 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:36:55 ID:PN+zBL7g0
>>869 お前ごときに公安現業系が殺せるかよwwww
877 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:37:47 ID:Kfq7QtDz0
>849 OECD諸国の中で人件費については日本が一番低いことも知らんのか? 欧米の公務員の給与が低いのは、それだけ公務員の数が多いからだ。 ギリシャなんて国民の三割は公務員だ。 給与が安くて当たり前だろう。
>871 その辺は大学によるんだろうなあ。 俺の年齢(31)では、同期の公務員を含めた最低レベルの給料は500万くらい。 その一方で、1000万プレイヤーは既に同期で出てきている。 つうか、Googleにいった奴なんて初年から800+ストックオプションとかバロス!
879 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:39:30 ID:OfFl2O0rO
年金生活者や貧乏人から血税を搾り取り、ボーナスウハウハの公務員
>877 もちろん知ってるさ。 だから、日本の公務員は、少なくとも欧米の公務員と比べて遥かに優秀だといってるんだよ。 俺の友人で、公務員(キャリア)になった奴の半数以上は俺より優秀だった。 でも、連中の給料は俺より低いよ。
881 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:40:32 ID:Ir6wkwgR0
消防も警察も下げるってこと? いいんじゃない?それだけの仕事がいっつもあるわけでもないし。 非常時だけでしょ。ボランティアとか募ったらいいし。 知り合いの消防士なんて火災とかめったにでないから 訓練だけで、部活かって。 昔なんて、火事がでれば近所中で助け合ってたんだし。
<公務員教育の終焉の宣言と、教育自由化の提言> もう公立小学校は、高まる需要に対応しきれない限界にいます。 財政悪化に伴う公務員給与削減により、教師もざっくり一律で削減してもらい 高給を求める教師は辞めてもらって、高待遇でやりたいのなら私立などへ勤めてもらいましょう。 凡人教師は公立で、有能な教師は私立へ、です。 公立学校は「安かろう悪かろう」に帰るのです。 公立で納得できない者が私立か、最近増えている公立エリート校に行ってもらう 小学校からこういうかたちに行き着くほかもう先はないと思います。 今の親は子どもの教育にはお金を出すのです。 どんな策を練ってももう公立学校が全ての需要に応えるのは無理か、 それくらいの発想の大転換をしなければ変わらないでしょう。 私立と、公立エリート校を増やしましょう。 公僕どもは公立教育を諦めるのか?と聞かれたらYESと答えましょう。 byとある高齢教員志望者、元小学校非常勤職員(臨時任用公務員)
883 :
公務員 :2011/01/31(月) 22:41:55 ID:kJdYevzu0
>878 東大ですか? まあ、外資なんかは高いけどいつ首切られるか 分からんし、給与以外の総人件費で見たら 高いといえるかな?
884 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:44:09 ID:ASltoHJ70
公務員一度全員クビにして 時給にするべき
矛先を公務員に向けて、無能な民間経営陣の思うウボだな 一番の癌はそこだぞ 給料2倍にしやがれ無能経営者
886 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:45:32 ID:PsaYhYPW0
公務員は最低賃金にしておくべきだな 民間の税金で暮らしてる、他人の金で生活してる奴が偉そうな 態度がすでにおかしいもんな、トヨタやゴーン社長に土下座しても 全くおかしくないな
887 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:45:33 ID:Kfq7QtDz0
多かれ少なかれ税金の世話になっているのは民間も同じだ。 メガバンクも税金の注入がなければ潰れていただろ。 底辺のブラックも無理やりの法改正やらやら公共工事やらで 税金の注入がなければ食っていけない。 なんでそんなことにも気付かんのかねえ。
>>881 消防の仕事が火災だけとか思ってるアホ発見。
救急車にはいったい誰が乗っているのか考えたこともないんだろうな。
救急救命の現場は最初の5分が肝心なのに、
訓練もろくにやってない人間にそれを任せられるのか?
まあお前は心臓が止まったら、近所の人に助けてもらえよw
>883 最初の質問の答えはイエス。 俺は、友人のキャリア官僚たちの給料が高いとは、これっぽっちも思わない。 まあ、公務員は、給与以外の社会福祉が手厚いけど。 それは、一部の給与の低い大企業も同じだったりする。 結局、そういう大企業では、よほどのことがない限りリストラにはあわない。 悪くて、子会社に片道切符で送り出されるだけ。
890 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:48:10 ID:de8Py8Bo0
改革が必要なのは国家より地方だろ
891 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:49:30 ID:eL4qCn190
国会議員を半分にしろ。
892 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:49:33 ID:o5gjKqLqO
>>858 当事者だとね、その世相ってヤツが分からないモノでして
同級生に今度ソマリア行くおって言ったら
アレまだやってんのw?つかソマリアってどこwwwwww?
とか言われたおw
893 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:50:18 ID:t+rP8mv70
今、民間の労使でインフレに持っていくことを検討しているので インフレになった時に公務員の給料を上げない様に皆で監視しよう 実際は大手企業の幹部のご子息が大学出ても正社員になれず 派遣で正社員の4割くらいの年収なのでその対策も含めている感じだが 団塊の現役の頃は大手企業でもコネで息子を裏口入社出来ていたが 今はコネ入社も難しくなっているからね ある試算では、インフレになれば団塊の老人の貯金と年金の価値が下がるから 老人が消費に向かうし、派遣の給料も上げるし、経済効果が相当あり国の借金返済も増税なしで完済できるのだ
894 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:50:19 ID:PsaYhYPW0
経団連の社長に首相や役所が文句言うとか 脱税の注意とか、100年早いな、公務員に恵んでやってるのに その態度はおかしい、キャノン会長が運転したら、警察より優先は当然
895 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:50:34 ID:nu/h6Tr5O
加藤教授の問題発言集で検索してみて、
いやまあ下げればいんじゃないの?
>>874 も言ってる通り下げてしまえば他に移らざるを得ない奴も出て来るんだし。
自衛隊や警察・保安庁だって家族を食わせにゃなランから、毎年給料減らされ続けてる上に追加とか、転職する奴もたくさん出てくると思うよ。
変わりはいくらでもいるというけれど、食い詰めニートが入ってきたって弾除けにも並んで書。
以前自衛隊の改編で、中国地方で部隊の改廃やった時にベテランの分隊長クラスがゴソっと抜けて事務員と新人サンしか残らなくって壊滅状態になったと効いたけど。
なんぼコウムインはボランティアだといっても、グダグダ足引っ張る連中のために働きたくはない世ねぇ。
嫁さん農家の娘とか多いんだし、何のためにきつい重いしてんのか考えると馬鹿らしくなるわな。
自滅しろよって。
897 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:52:37 ID:Yd4NteQm0
キャリアは一見安いかのように見えるが、地位や名誉が付いてる仕事だし、出世の約束、将来の天下り保障付き、って意味では決して安くない。 下げていい。 ノンキャリは、中にはさぼってるやつがいる。下げていい。 結論。下げるべし。
898 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:53:35 ID:o5gjKqLqO
>>884 時給か
拘束時間で換算したら、某ゴーストスイーパーの助手並になっちゃうな
899 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:53:59 ID:zbact5Ts0
>>838 時給800円なのに一生懸命働くのは洗脳されているから?
君が毎日適当に仕事をしているのがよくわかるよ
時給が低いから手を抜く、そういう輩は好きではないな・・・
900 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:55:43 ID:eUjOOJJG0
手取りで語らずに生涯賃金で語れ。 その上で公務員が安いとかほざくなら頭おかしい。
>>897 仕事やってないやつを下げるべきなのにノンキャリだから下げるべきって馬鹿じゃねぇの?
刑事ドラマじゃねぇけどキャリアでも無能で仕事やってないやつはいるし、
ノンキャリアでも有能で仕事できるやつはいるんだよ。
>>881 そうだな、雲仙普賢岳でマスコミが無理に残ったせいで地元の消防団員(公務員ではない)が
火砕流にのまれてなくなったが、その理論だと一般の人にも命をかけてもらえばいいってことなんだな?
903 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 22:58:11 ID:HXy6aDig0
市役所の仕事ぶりは時給500円ぐらいしか価値はないよね 住民票出す事が難易度の高い仕事って言う連中だからね
904 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/01/31(月) 22:59:06 ID:iR2pxamc0
残業代がほぼつかない自衛隊員はかわいそうだな 行政職だけ5割カットでおk
一律下げなんてアホすぎ 老害が若者の4倍くらい貰ってるんだからこいつら減らせよ 民間でも若者と老害の格差酷いっつーのに
906 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:00:07 ID:Ir6wkwgR0
>>888 消防なんてコンパコンパ三昧で
女の尻ばっかり追いかけてるよ。
知らないの?
>881 刃物や銃持った犯人に向かっていって制圧できるボランティアかあ。 工場やビルから出た火を鎮火できるボランティアかあ。 バカかかっての
>900 LTVで見たら、最高の客じゃないか? 現役引退しても死ぬまで絶大な購買力だからな。
909 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:04:35 ID:Ir6wkwgR0
>>906 は、置いといて
失業の心配がないのだから
給料くらいは民間が少ないのに多いのはいけないだろ。
税金だよ!
公務員ってのは安い賃金(最低限)で働くのが筋でしょ。
老害には退職金辞退・過去の給与過払い分返納で即辞めてもらって、 若者は今までどおり在職してもいい代わりに給与賞与3割減・退職金なし がベストじゃないかな
>906 働いてるフリしてるかどうかが問題じゃなくて、 いざというときに、使えるかどうかが問題なんだよ。 ここで消防士が使えなくて、地域一帯延焼して、 被害何百億とかになったら、 消防士の年収が600万だ700万だとか言ってらんないだろ。
912 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:06:05 ID:eUjOOJJG0
>>908 それだけ金持ってるって事は収入が多い証左だね。
>>899 だな、そういう奴は給料がそれなりにあったとしても
結局なんだかんだと言い訳ばかりして全然仕事しない不真面目な奴が多いね
>899 いやあー、貴方は大変立派な労働者なのだろう。 それともまさか資本家では、ないよなあ? 貴方が資本家でその発言をしたら、 このスレに集う俺を含めた労働者のみんなから総スカンを食うと思うぞ。 少なくとも、俺の年代(30前半)では、労働はもらえる対価の分だけするもんなんだわ。 自分にいい給料をくれ、生活を一生保障してくれる企業のためだから俺は一生懸命働いてるんだよ。 もし、自分の給与が、自給800円なら絶対にこんなに働いたりしないさ。
915 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:08:20 ID:eUjOOJJG0
キャリア以外は民間平均のちょい下くらいで雇用の受け皿になればいいんだよ。 キャリアは今のままの待遇で良い。 あと人件費に使用できるのは税収の30%までと法律で定めろ。
>>909 じゃあ頑張って命かけてね。
お前の代わりは吐いて捨てるほどいるから、気にしなくていいよw
>>915 その場合、人件費ありきの増税がはじまるだけ。
918 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:11:38 ID:eUjOOJJG0
>>917 今よりはるかにマシだよハゲ。
日本の景気に連動させればちっとは真面目に取り組むだろが。
増税で潰れれば自分の首が絞まるだけ。
919 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:13:31 ID:IiTb0soG0
いやあ、おもしろいなあ。 高給取りの議員の歳費を下げるって言う話ならわかるけど、 ヒラも含めて一律下げる? 公立病院でそれやったら、医師や看護師が逃げ出して病院崩壊でしょうね。 いや、医師や看護師は据え置きで他は削減ってことになれば、薬剤師や検査技師はどうなの? って話になって、線引きが難しいぜ。
920 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:14:39 ID:eUjOOJJG0
>>919 実際逃げるかどうかやってみればいいよw
代わりはいくらでもいるから。
というか、公務員給与は民間平均にしろよいい加減にさ 別に民間以下にしろって言うわけじゃない まぁ3割以上のカットになるけどね、特に老害
>>920 医師の代わりがいくらでもいるって、お前バカすぎだろ
924 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:17:07 ID:eUjOOJJG0
医師は確かにおらんな。 よく見てなかったわ。
925 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:19:35 ID:eUjOOJJG0
まあ公務員が逃げ出すとか思ってるならやってみればいいよw
どれだけぬるま湯に浸かってたか思い知るからw
>>923 誠に残念ながら公務員とかやる気ありませんw
貧乏人を貧乏たらしめる理由がわかる良スレw
医師と公安系、教員も微妙に代わりがいないぞ
公務員の給料を極限まで削ると同時に、 老害たちの受診料自己負担を5割以上に引き上げた場合、医療サービスの対価を下げない限り 金持ち以外の老人達は病院に今のように行けなくなるから、人員の心配も不要じゃないかな。 医者も看護士も製薬会社も今までのようなを給料もらえなくなり、生活に窮すると思うが 借金を前提としない小さな政府への過渡期だから、それはそれでしょうがない。
上のほうでいたじゃん。高齢教員志望 代用教員て結局採用試験に通らなかっただけだから。 何で採用試験に通らないのかは本人が書いてるw
技術系だって行政に関わる法律と技術両方知っとかないと出来ないぞ?
931 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:27:25 ID:LKlTDkYo0
まあ、3月末あたりを目処に大枠の方針だけまとめて、 4月の統一地方選のためのアリバイを作る。 その後、選挙が終わったら、他の重要法案の成立の駆け引きの影にひそめて、 結局6月まで法案は提出することなく、無事閉会というロードマップだな。 間違っても、公務員の給与2割削減なんて実現することはあり得ないから安心しろ。 公務員に非ずば人にあらず。 負け組の平民共は、いい加減世の中の仕組みを学習しろよ。
932 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:27:39 ID:aC8A9P7p0
>>925 民間ってどれくらいキツイの?
知り合いの民間勤めがその仕事内容について大変なのを喜々として話すんでよくわからん。
そのせいで転職検討中だわw
医師が窮する国なんて、小さな政府とかそういう問題じゃない
代わりはいくらでもって言うのは、コンビ二パートと一緒くたに考えてるから色々いえるんだわ。 机上の空論・井の中の蛙・PCの前のニート
935 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:31:24 ID:f5ZYMvKB0
この国はすでに THE END 革命起こして、既得権益はく奪して、また、はじめから。 明治から平成で一つの時代が終わった。 後の歴史の教科書には長州時代となるだろう
>>929 それ俺だし
外国で教員欠員で始業式迎えるとかアメリカにもイギリスにもあるよ
日本もベビーブームの時に教員不足で競争率一倍を切った自治体では
免許もない大学生を教壇に立たせてたって噂
給料下がるなら辞めると言うのなら、辞めればいい。
938 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:36:18 ID:KxW5OV4i0
地方公務員も、国家公務員(当然国T含)も、 まあ総定員数は減らさないままで、 糞諸手当含めた給料と年金を現状の「6割」にすればよい。 一年以内に。一人当たり。 退職金とナスも即攻廃止。 当然恒久化で。 公務員は恨むなら経団連とマスゴミを恨め。
無理です
>936 上でヨーロッパの公務員の糞っぷりについて語ってた者だが、 ヨーロッパの公立教員の糞っぷりも相当に酷いと子どもを持つ知り合いがよく言ってたぞ。 いじめなんか当然放置らしいぞ。
941 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:39:19 ID:bKj1ACew0
942 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:43:20 ID:zu4W6ljy0
学校の献立考えるだけの人間が 年収1000万だろ。 そりゃこの国は破綻するよ。
943 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/31(月) 23:45:16 ID:aUsObahU0
>>936 大卒の人間に臨時免許を出して助教諭として雇用すれば問題ない。
有効期限の3年で入れ替えれば人件費の抑制にもなる。
>942 それは地方公務員の話だろう? ここで問題になっている国家公務員には、そんな奴は殆どいないと思うぞ。 そもそも、自衛隊だけで国家公務員の半数じゃないか。
>>943 まあ今は大卒があぶれてるからそうなるだろけど
それこそ公立は安かろう悪かろう、要求の大きい親子は私立に行ってもらうほかないね
>945 まあ、みながそういう自由経済主義が好きならそうすればいいさ。 でも、俺は、それをやると一部の金持ちだけが得をして8割の国民は普通に損をすると思うぞ。 現在の公立のガキ共やモンスターペアレンツの話なんかを聞いていると、 公立の教員の給料は決して高くないとおもうがな。
>946 教師は子供の鏡。 DQNなガキにはDQNな教師が引き寄せられる。 だから国立や戸山の教師がDQN工業のガキを教えることはない。
地方公務員にもなぁ県庁〜市役所〜町役場まであってだなぁ さらに大卒枠のT種とか高卒枠のV種とかそれぞれにわかれててだなぁ まぁほんといろいろあるよねぇ地方公務員にもさぁ
>947 俺の知ってる限りでは、少なくとも都会に限ってはそれは正しくない。 科目にもよるが、例えば、ここ十年では大阪や京都の公立高校の数学教師は、 倍率が高すぎて、京大や阪大の数学科卒くらいじゃないと成れない。 しかし、彼らは様々な高校を底辺から校区No.1まで何年か置きに転勤を繰り返させられる。 よって、大阪下町のどうしようもないDQN高校生を、京大や阪大卒の奴が教える羽目になるわけだ。
まあ国の借金の殆どが公共事業や農業の補助などいわゆる「民間」に つぎ込まれてきたのは事実だよな。
>>946 今は親も子も平等だの公平だの好きじゃないんだよ
学校でいくらそんなことやっても皆が幸せになれると思ってない
実際もう日本はもう皆が幸せになれるような時代じゃない
出し抜いて勝たなければ、生き残らなければ
親も子も小学校からそんな考えしてるよ
>949 正直、近頃のガキが羨ましいぞ。 ゆとりとかなんとか言われてるけど、 恵まれすぎだろ。
953 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 00:19:25 ID:OTBRDlgp0
>>950 税金泥棒がいいかげんな会計処理して裏金作っていたろうが
天下り団体のピンハネも相当な額だぞ
民間は末端で残りカスしか入らなかったんだよ
>950 実際、中央政府の支出に占める総人件費の割合に限って言えば、 日本は先進国の中でも総人件費が最低レベルなのは間違いない。 実際に、底辺の地方民を支えるための、 公共事業や農業補助と、高齢者の医療福祉の2本立てが、 今現在の政府の借金の主要な原因になっている。 要するに、地方と老人を切り捨てれば、H2Bロケットのように日本は上昇できるんだろうけど。 切り捨てられた方は、当然だまちゃいないだろうねえ。
どうでもいいから余計なことせずに早く解散しろ嘘つきの泥棒猿ども
>952 人間は、自分を取り巻く状況がより良くなると『幸せ』と感じるし、 自分を取り巻く状況がより悪くなると『不幸』だと感じる。 幸せは、状況の『絶対量』ではなくその『微分』(変化量)に比例すると思われる。 私は、今のゆとりたちが幸せだとは思わない。 何故なら、彼らが生まれてからこの国はずっと下り坂だからだ。 私の場合は、小学校の頃に日本の最盛期(バブル)がやってきた。 私は、正直親の世代がうらやましいね。
事業費などに隠された隠れ人件費も含めると、60兆円にもなるそうだ。
民主議員が言ってたことだけどw
>>954 地方と老人の切捨てはもう避けられないでしょうね。
>957 残念ながら、このままでは地方と老人は切り捨てられないよ。 地方の連中は、『一票の格差』によりその人口の何倍もの政治的影響力を持つし。 そもそも、今の日本で一番人口が多いのは老人どもだ。 よって、彼らを切り捨てることは、日本が民主主義を続けていく以上絶対にできない。 残念ながら、私の世代にとって、この勝負は殆ど詰んでいると見て間違いないと思ってるよ。
>956 俺はバブルの直前期に10代だったから、 教師はクソだったけど、自分では何の恩恵もなかったが、 陽気な楽しい時代だったよ。 でも、現代の十代が不孝だとも思わない。 何故なら、彼らには未来があるからだ。 ついでに言うと、かなり明るい未来だ。 長くてあと3〜4年は下がるかもしれないけど、 そっからは上がるだけだ。 陰きわまれば陽に転じ、陽きわまれば陰に転ず。 5000年前の中国人もそう言ってるから、間違いない。
>地方の連中は、『一票の格差』によりその人口の何倍もの政治的影響力を持つし。 この格差、なんとかならないものでしょうかね。 税金だけは地方にも公平に分配ということで、国税から地方交付税に一定割合持っていかれた上、 足りない分は割り増し、あとは様々なひも付きの補助金。。 何が民主主義?と思います。
>961 例えば、2大政党のどちらかが都市型政党でどちらかが地方型政党だとすると、 一票の格差は政権交代を繰り返す毎に、少しずつ減っていくと思う。 でも、実際は自民の中にも民主の中にも地方を基盤とした連中が半数を占めている。 これじゃあ、両方の政党にとって特にならないんだから、 一票の格差の是正なんて進まないよね。
>>962 なるほど。ありがとうございました。なんだかため息ですね。
日本の一票の格差は大きい。
地方と老人を切り捨てるにはもう革命しかないんだろうか。
公務員給与削減「特例法で一律下げ」案
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1296287984/ 437 :名無し募集中。。。[] :2011/01/30(日) 11:33:37.13 P
>>435 馬鹿も休み休み言えよアホ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html >>436 日本の税収は90兆円前後あるよ
基本的な知識もないくせに裸でデマ撒き散らすなよカス
450 :名無し募集中。。。[] :2011/01/30(日) 11:50:57.86 P
世界的に見てもGDP比率における公務員の人件費の少なさは
トップクラスだからな
488 :名無し募集中。。。[] :2011/01/30(日) 12:21:27.55 P
そういう一部にサボってる公務員がいることと、公務員人件費を一律に減らすことと、財政再建は何の関係もないってことにいい加減気づけ
491 :名無し募集中。。。[] :2011/01/30(日) 12:26:00.13 P
>>488 そもそも財政再建への一番の近道は景気対策ですし
547 :名無し募集中。。。[] :2011/01/30(日) 14:11:32.18 P
正直、お前みたいなド貧民はさすがに少数派だから政策考える上で相手にしてらんない
生活苦しいなら生活保護うけろよゴミ
965 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 02:27:19 ID:Z6r1vpHU0
>>952 能力に比例して指導力も持ってる教師が増えればいいけどな
腕はあるけど人間的に変なヤツに教育現場任されても弊害大きすぎるだけで
実際、勉強教えるだけなら塾でいいけどね
俺の塾の先生も東京外語卒や開成〜慶応理学部卒とかいたけど
上手いしバリバリな人でいい授業だったけど、 たぶん学校とか担任とかはムリな人
学校の現場には学歴以前にちゃんとした人が集らないとダメだよ
教師の集団が歪んでることが一番のロスなんだし
966 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 02:30:54 ID:OTBRDlgp0
>>965 スレチになるが
義務教育の教員の新卒採用はもう止めるべきだな
社会で揉まれていない大学出たての若者を先生にすること自体間違っている
教師にそんな優秀な人間はいらない。 高給の公務員はキャリアだけで十分だ。 その他の公務員の待遇は低下させて、優秀な人間は 民間企業で金を稼いでもらわないと。
昔は高卒でも小学校の教師になれた。当時の高卒は 今よりは優秀だと思うけど。 小学校の教員は3流私大程度で十分だ。 そのかわり、適性の無い奴は解雇出来るように体制を整える。
今のおっさんたちみると低学歴な教師に教えられるのは問題だと思うわー
おっさん世代よりも、今の子供が格段に優秀になって いるわけでもないだろ。オーバースペックなんだよ。 適性が有れば、それほど高い能力はいらない。 どのみち、いくら優秀な教師よりも才能がある子供は いるんだから。
頭の良さだけで教師を選んだら 学級崩壊やらで、ごらんの有様だよ
待遇が良すぎるから、適性のない奴でもしがみつく。 標準以下なら、好きな奴しかやらないだろ。
給料下げて国や市町村の破綻を回避できるなら減らすべきじゃないのか?
974 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 05:25:17 ID:skuLWFG4i
スーパーのレジも最近セルフが増えたけと、役所の業務なんてかなりの部分、イノベーションで解決できるからな。 給与減って辞められても、全然困らない、必要無い業務だったんだと気ずくかも。
公務員って誰が不要か一番決めにくい仕事。 窓口業務の一部を自動化して、不要になった人員を切ることはできるけど、 その窓口業務をやってた人が、他の部署で働く能力があっても切られてしまう。 他の誰も仕事を奪われたくないから。 で、一番無駄な奴が一番切りにくかったりする。 これは民間でも同じかもしれないけど。
976 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 06:00:40 ID:eSkVgb0p0
ここにいる人ってみんな公務員試験に落ちた人?
公務員減らせって言うんだから減らしゃいんだよ。 ハロワ通いのニートにとっちゃ、公共サービスなんか必要ないんだから。 治安?保安?福祉?かんけーねー、仕事よこせ!俺さえ仕事に就ければいいんだ! これが主張でしょ。
少なくともこのスレの公務員は鳩山みたいなのしか居ないんだな
979 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 06:21:59 ID:p2Enjid10
公務員が腹八分目にしときゃいいとこを 常に満腹を求めるために 腹六分目、五分目の国民が出る 恥を知れ!
980 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 06:26:55 ID:08Sq6zc90
昨日のTVタックルでもたけしがボロクソに公務員を叩いてたな
頑張ってお仕事探しましょうねぇ
982 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 06:38:54 ID:AAtoCOc80
真面目な話、公務員に色々と高度なことを求めすぎなんだよな。 アメリカの公務員程度のgdgdでよしとするなら、給料はガツンと下げられる。 でも、それで耐震偽装とか何かあると「役所は何をやってる!」と言うだろう? それが駄目なんだってば。
>>980 高額納税者だからなぁ
そりゃアホみたいな使われ方してたら真っ先に起こるんだろうな
私立高校と公立高校の教諭だと生涯給料どれくらい違うのかな? もう塾でも教えれるから、国公立は民営化しようぜ 高校無料化して、誰でも大学に行くから馬鹿が増えるんだし 中卒か高卒で働く奴を増やせば良いじゃん
986 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 07:46:00 ID:Z6r1vpHU0
>>967 それは思う。
学校の先生って制度が無責任な割りに厚すぎる。
昔は、待遇や社会的地位に見合った分、責任も重圧も使命も持った教師がやってたかもしれないけど、今はハリボテ
欧州などは教師が主婦のバイトみたいなものだと聞いたことある
まあ、あの国はワークシェア先進国なわけだけど
雇用がバイトな分、人数を入れてあるわけで、
その分 生徒も少人数制で単元も細かく区切ってあれば、生徒と先生の合う合わないも調整利いてフットワーク良いそうだ
ちょうど、塾の教室か、逆にカリキュラム重視で行けば、進学予備校みたいなこともできるだろう。
先生一人がクラスの総督みたいな環境じゃなく、
2,3人がローテーションしてる方が よからぬ教師も悪い事しにくい環境出来上がるだろうしね
987 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 07:49:39 ID:OTBRDlgp0
>>980 たけしは常に庶民の目線で正論をいうからな老若男女問わず影響力大きいから、これで世論に一層火が付くと思う
公務員の高給が内需に貢献しているという話も嘘八百 そんな理屈が国政議論上出てくること事態がもうこの国のデタラメ度を表しているが・・ 3千万人程度も居るっつーのかよ?
オマイラエジプトの暴動理由知ってる? 雇用や税金更には縁故採用しか職に・・らしい 日本の報道が事実を流さない所なんて 現状同じ事の起こる可能性があるからだろうな 痴呆公務員てコネやエンコ採用が横行してるんだが・・・ 後数年であーなるんだろうな。
士…公務員 農…農家 工…技術者 商…一般サラリーマン えた…フリーター、派遣 避妊…無職、ニート
支払った分だけコクミンに返して もう年金終わりにしなーい?
やめちまえ、インチキ年金は。 とっとと、BIに切り替えろ *共済をもらってたりもらう予定だった官僚だけは、罰としてなしな。
公務員なんて時給でいい
994 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 14:59:24 ID:S2DCC5M50
解散マダー?
柴山がスイッチを押しそうだ
>>987 お前みたいな底辺にはちょうど良いガス抜きだったか
997 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 20:26:31 ID:p2Enjid10
ざまあ公務員。 搾取されてきた庶民の鉄槌を受けよ。
ガス抜きか。 「管理職クラスのみ一律3%」 とか、そんなんじゃね?
999 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ :2011/02/01(火) 20:42:29 ID:???0
1000 :
名無しさん@十一周年 :2011/02/01(火) 20:46:41 ID:qyzi0QMC0
公務員の給料は3割カットして消費税15%にしろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。