【グルメ/産経】「ラーメン不毛の地」大阪でご当地ラーメン完成・・・コンセプトは「甘辛」「始末」
1 :
しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:00:28 ID:f6QI1KwC0
一番うまいのは、門司の「みんずラーメン」
かわせの特製ダブルもおいしおまっせ
またハゲ煽りか
本当のラーメン不毛の地は大阪府でなく香川県
うどん店の勢力が強すぎてラーメン店を出店してもうまくいかないことが多い
6 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:02:15 ID:Lxp4LnrJ0
串カツラーメンとか作れば良いのに。
ニコニコ愉快な仲間たち
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;γ⌒ヽ:;:;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;;;| |:;:;:;:;:γ⌒ヽ
;;(´・ω・`);;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;γ⌒ヽ;:;:;:;:;:;;:| |;;;;;;;;;;:;(´・ω・`):;:;:;:;:;:;::.;| |:;;:;:(´・ω・`):;::;:;:;:;;| |:;;;:;:;(´・ω・`)
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;;(´・ω・`);:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::: .::::|| | ; / ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: :::::::::::::: ::::| . | |ヾ:::::::::::::::::::: :::| | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
...... / .::: || | .|::: ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;| ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::| .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:::| | |:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::| .| ||::| l:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:;:| | | ::::::::::::::::
:::::::::::::::: |::::| | ||:::| :::::::::::::::: .|:::| ...| |lソ ::::::::::::::: |::| | | :::::::::::::: |::| | | ::::::::::::
八木大樹 榛木正明 宇都慎一 水澤誠司 坂本祐樹
関慎吾 清水セイジ 中村トップガン 田中塾講師 長谷川たくみ 杉山よすけ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:03:25 ID:ttK8Jbl70
9 :
しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/01/30(日) 22:03:32 ID:???0
たこ焼きラーメンとか作れば良いのに。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:04:42 ID:64PmRjX20
始末の意味がわからない
大阪に偏見を持っている自分はうどんでいいんじゃないかと
博多や讃岐より好きだ
13 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/01/30(日) 22:05:48 ID:F7aWZ31w0
昔たこ焼きラーメンというのがな
14 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:06:13 ID:x4j/GQKs0
大阪で有名な食べ物なんかあるのか?
たこ焼きとお好み焼き以外で。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:06:34 ID:uuhVzfXr0
完璧なコンセプトだな
今更贅沢なものでなくていい
捨ててるような材料で味でごまかすくらいので380円 とかがいい
そしたらはやる
17 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:07:15 ID:LstZ2+/m0
徳島ラーメンのパクリ
確かにラーメンっておいしいとは思うんだけど、
テレビで特集する程に、皆本当にラーメン好きなの……?
個人的に梅田・揚子江のラーメンが唯一無二の大阪ご当地と呼べるラーメン
20 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:07:37 ID:7QMEDjo/0
21 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:07:39 ID:QRQ8GVAyP
キムチラーメンでしょ
22 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:07:53 ID:f10jVW4L0
神座ラーメンが一番好きなんだけどなぁ
最近はつけ麺が特に
ただちょいとクドイけど
はあ、別に無理に作らなくて結構
うどんで十分
>>22 神座は天理ラーメン扱いされてるんじゃないの
25 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:09:16 ID:fWce4lxLP
大阪ラーメンって金龍じゃないの?
26 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:09:27 ID:ty9qMGqI0
ラーメンやギョウザなど明らかに支那文化と関連があるものに
関してよく「日本で独自の発展をした」とか「支那のものとは別物」
とか撹乱工作を行う者がいるが、例外無く支那工作員だから気をつけろ。
あたかも支那のものを日本のものであるように錯覚させ、いつのまにか
母屋を乗っ取ろうとしているに過ぎない。仮にラーメンが日本料理だと
したら支那そばとか中華そばを名乗るのはおかしい。なぜ堂々と日本麺、
あるいは大和そばを名乗らない?理由は簡単で日本文化に徐々に支那文化を
浸透させようという悪だくみだからだ。真の大和民族はそこをもう見抜いて
おり、ラーメンなどという反日料理はもはや喰わない。
ラーメンは日本国内の支那工作員が日本人の肝臓を破壊するために考案した破壊工作料理。
・ラーメンどんぶりにおける雷文や龍の模様
・チャーシューなどの支那語
これだけ取ってみてもラーメンは支那とは無関係とは言えない。
27 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:09:45 ID:VwLXL7IC0
甘辛はともかく、始末って何?
道頓堀で金龍のラーメン食った
29 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:10:52 ID:/l6MirZ50
始末ってなに?
30 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:12:03 ID:Z7MLcCDE0
けつねうどんは
大阪のラーメンは本当にまずかった
こんな記事全然信用できない
大阪で食い物がうまいなんて都市伝説だよ
みんなうどんを食うんだけどうまいうどん屋でさえ見つからないからな
そのくせ東京のことは異常に意識するんだよ
東京はお前らなんか眼中にないってのw
32 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:13:47 ID:cd1v5oOqO
その前に在チョンを始末しろよw
33 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:13:58 ID:KIcrxd/8O
甘辛じゃ二郎だな
10年まえに大阪の知人にうまいと評判のラーメン店に連れていってもらったけど
ふつうの醤油ラーメンでした。串揚げはうまかった。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:14:40 ID:1F/1KXJD0
つおめこラーメン
始末って京都の文化かと思ってた
38 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:15:03 ID:Uw+ZyZcr0
神座があるだろボケ
札幌から大阪に引っ越したけど、大阪ってマジで不毛の地だよ
大阪人が「おいしいから^^」って連れてってくれたラーメン屋で
おいしいと思う店に出会った事が無い
なんばの味の時計台なんて馬鹿にしてんのか、何だあの油の濃さ
札幌のチェーン店名乗るのやめれ
40 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:15:06 ID:m5uAapuT0
始末ってアレだろ。先に高菜食べた奴が追い出されることだろ
41 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:16:00 ID:0sm+G0MT0
日本じゃないからな
43 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:16:32 ID:hwQ2HM4y0
なんで大阪ラーメンやのに
あの腐れインチキポマード臭い佐野に味見て貰って許可取ってるわけ???
その時点で馬鹿だよ 死ぬべきだよ
大阪の味とか名乗らないでくれ つーか消えろ目障り
44 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:16:41 ID:cmmtCiDS0
>>14 イカ焼きの事もたまには思い出すがいいでゲソ
45 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:18:23 ID:jXdzQcjZ0
始末の極意=死んでも離さん
大阪人なんて小麦粉を水でといたの焼いてソースべっちゃりかければ何でも喜んで喰う生き物だろ
47 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:19:25 ID:H/exHWwN0
48 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:20:20 ID:hYFFeBwv0
放る物を再利用する土地柄だけに、使い尽くすって意味での始末か?
大阪なら神座かのお
でも昔はまんまサイカラーメンのパクリだったしなあ
50 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:20:54 ID:PhaWOsHx0
とおべえは?
51 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:20:53 ID:kNoBUld/0
大阪ラーメンはソースにしろよ
お好み焼き、たこ焼きにかけるモンなんだし・・・
以前も産経の記者が大阪にはつけ麺屋が無い、ラーメン文化が無いと叩いてたけど
俺の近所1キロの範囲にラーメン屋が7件あるし、産経の大阪叩きは異常だと思う
チェーンの美味しいラーメン食えたら、ご当地ラーメンなんて必要ないだろ?
53 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:21:46 ID:u5dsWbJo0
俺は今世紀になってからまだ一度もラーメン食べてないけど、
ラーメンってどんな人が食べてるんだろうな。部活帰りの高校生とか
出張でその土地に来たサラリーマンとかかな。
>>47 白菜を醤油で煮込んだダシでラーメンは今でも合わない気がする。
素麺なら構わない
55 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:22:14 ID:FR2n6bR60
天下一品はいっぱいあるじゃん。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:22:15 ID:ty9qMGqI0
ラーメン、ギョウザ、シュウマイ、肉まんなどの反日料理を食うなら日本国籍捨てろ。
57 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:22:38 ID:lmJWZRhz0
大阪で金龍ラーメン食ったら舌が麻痺して大変だったよ
58 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:22:45 ID:hwQ2HM4y0
良いだろうが金龍のジャンクな味わい
あれで良いだろ。あれこそ大阪だと思うがw
59 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:23:00 ID:A8DaVIYr0
>>50 藤平は大好きです、があれは博多ベースだし。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:23:04 ID:t1Q04hfl0
たこ焼きラーメンでもつくったらいいのに
>>51 ソースとしょう油で味付けしたラーメンあったな 大阪ではなかったと思うけど
とんねるずだったかな?
62 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:23:47 ID:BbzoA6B00
またチョンスレか
63 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:25:10 ID:A8DaVIYr0
64 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:25:59 ID:HCj3RP3yO
>>38 神座は駄目だよ。ドンブリがプラ製とか客をバカなし過ぎ。一度で懲りた。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:27:19 ID:oEZHEWS60
コタンが元祖です、って昔つるべのラジオで聴いた気がする。
67 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:27:46 ID:MtS5Yxml0
細麺と替え玉を取り入れるんだ
68 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:27:53 ID:pxB57vyO0
>>9 ソース味のラーメンはちょおおっとぉ。。。
明石焼きラーメンってのはどーよ。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:27:54 ID:uNGv2Uw1O
>>52 チェーン店でいいって時点でラーメン文化ねえなw
70 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:29:17 ID:6TzpRCfi0
大阪でラーメンっておっさんリーマンと大学生ぐらいの男の食い物なイメージしかない
余裕で2年ぐらい行かなくても平気って感じ
どう考えても麺ならうどんで十分
71 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:30:08 ID:VUh0q03M0
>>66 あったね。すぐ消えちゃったけど。ダンプ松本がやってたCMで
「買ってよな!頼んだからな!」って言ってたのを未だに覚えてる。
>>20 ステーキハウスけんにはもう逝かないわw
つい先日逝ったら最悪だったし
大阪のゴミラーメンなんて食べる気しないっちゅうの
阪神ファンのうるさい叫び声で唾いっぱい入ってそうだし
大阪の食べ物が好きなんて奴は周りに居ないでしょ
好きとか言ってる奴は気が狂ってるんじゃないすか?
きもち悪いわー。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:31:12 ID:6TzpRCfi0
ラーメンって豚臭い匂いが店の前に立ち込めてるのがまず無理
古潭かあ。でもあれは北海道な・・
古潭は天王寺か泉の広場のとこ以外は味がおかしいような気がする
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:31:28 ID:CCI3el9y0
高井田ラーメン知ってる?
77 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:31:33 ID:feVMDdOg0
本当の大阪ラーメンは高井田ラーメン
濃い目の醤油味と太麺が独特
東京人にも教えたい
>>38 神座程度で威張れるようなレベルなの?大阪・・・
>>24 神座は奈良。そして天理ラーメンと神座は別物。
京都とかはラーメン激戦区なのに大阪はあんまないよね。
まあわざわざ行列に並んでラーメン食べにいくとか酔狂だからな。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:32:11 ID:6TzpRCfi0
つーか大阪にはラーメン必要ないし
81 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:32:30 ID:oLB2rHaN0
木久蔵ラーメンより旨いのか?
82 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:32:34 ID:C15Hpuah0
さんけー新聞社員は
社屋周辺の喫煙を直ちにやめろ
自分たちだけがキレイを装っているだけ
マスコミの典型
83 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:32:58 ID:hQ0sXatf0
産地偽装とか大阪でイメージするんですが
84 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:33:19 ID:Qwuq6vt/0
まずいラーメン屋だったらカップめんのほうがまし
85 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:33:52 ID:CCI3el9y0
>>77 おぉ!!
あれは上手いよな!!
亜流?だが近大のとこにあった、俺の太麺はうまかったぞ
産経の自画自賛か(笑)
87 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:34:14 ID:6TzpRCfi0
>>79 京都もラーメン食ってるのは実は地方から集まってくる大学生だよ
関西はそもそも飯食うのに囚人みたいに並ばない文化だから
88 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:34:17 ID:A8DaVIYr0
東京風のラーメンって濃い醤油味?
89 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:34:35 ID:MWnWBG7s0
心斎橋あたりの台湾ラーメン(セロリが入ってるやつ)旨かったよ。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:34:41 ID:PqXXZv5Y0
うどん食ってろ
山口〜広島〜岡山〜兵庫〜大阪←ラーメン文化不発地域
一方大阪から新幹線で一駅の京都はラーメン文化が花咲いている。
いったいこれはどういうことだ。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:35:05 ID:feVMDdOg0
>>79 京都も人口当たりのラーメン店は少ない方
和歌山も然り
大阪人は行列が嫌いだから2時間もラーメンのために行列することなど考えられない
東京人が異常
93 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:35:25 ID:oT/Isb8E0
始末したラーメンが700えn。。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:35:33 ID:S7ayQMON0
ラーメンは揚子江が一番やろ?
95 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:35:39 ID:hwQ2HM4y0
大阪人に播州ラーメン食べさせたら
「甘っ!まずっ!」 と絶叫しよった! こんがきゃぁぁぁぁ!!!
>>9 ファンなのにがっかりだわ
66の言うように日清のカップめんでありましたのに
大阪には高井田系というご当地ラーメンがある。
それとはまた別に、ご当地ラーメンが無いからといって
大阪ラーメンを作りましょうという雑誌の企画はあった。
たこ焼きみたいなのが付くラーメンな。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:37:11 ID:6TzpRCfi0
>>91 京都は大学があって地方から若くてぎたぎたした味を欲しがる大学生が集まってくるからだよ
でも某有名京都発症ラーメンチェーンは実際はアサヒビールと大阪の某が株主だったりする
99 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:37:24 ID:A8DaVIYr0
>>92 関西であほなほど並んでるラーメン屋があるけど。
あれ県外から来てる客だっていうしな
100 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:38:08 ID:HCj3RP3yO
>>88 色が濃いだけ。しょっぱさは西も東も変わらん。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:38:23 ID:BmnnGEze0
金龍ラーメンって大阪名物じゃぁないの?
劇辛のキムチぶっこんで、一気に食うのも
またおつなもんだが、、、、
始末って関西でももう死語に近いな
節約や合理性、無駄を出さないというニュアンスだけど
30代以下の連中にはほとんど通じない言葉
>>31 お前は大阪にあるラーメン全部
食べ比べたのか?
たまたま入った店がまずかっただけだろ
104 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:39:24 ID:6sepY9RM0
岡山はラーメン激戦区でレベルが高いのは事実
広島はありまへん
おれも揚子江がいちおし
あの系統ので他の地域に名店はあるのかな
ラーメンは不味いと思うことはほとんどない。
かつて不味いと思ったのは、昔の王将とカドヤ食堂のラーメンだけだ。
王将は論外としても、
カドヤ食堂のネギネギスープはダメだ。
店中に漂うネギの臭いで気分が悪くなる。
まあ、あくまで個人的意見
108 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:39:58 ID:hwQ2HM4y0
>>101 何よりうまいのがこの季節 雪が吹き荒ぶ中
吹きっさらしの中啜るあのパイタンスープとキムチと化学調味料てんこ盛りの味
至福よなぁーw
大阪でうまいラーメン屋なんてない
この前、関テレのアンカーでやってたな。
佐野が何回か試食して駄目ダシしてたわw
112 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:40:48 ID:OClaURs10
「始末」はもったいない事はしないとか、質素とかの意味で使う@大阪人
113 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:40:57 ID:feVMDdOg0
114 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:41:12 ID:RKSXYYKW0
大阪でラーメンって悪い冗談だろ
115 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:41:19 ID:6TzpRCfi0
>>99 立ち退きにあったタコヤキ屋も
並んでるのは修学旅行生とかばかりだよ
関西は商売人が多いからのんびり並んで飯食う暇の無い人が多くて
タコヤキやお好み焼き、パン食粉食が多いのも持ち帰れて仕事の合間に食べやすいからだし
だから並んで飯食うなんて馬鹿のやることと思ってる人も多い
>>101 金龍はあんまり美味くないけどCMに出たと言うのだけ有名
おのぼりさんがCMの店だ〜と言いながら食べる店として有名だよ
116 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:41:39 ID:t1Q04hfl0
>>103 というか、大阪のラーメンが現在まで
全然認知されてない時点で、大してうまく無いというのは容易に想像がつく。
117 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:41:55 ID:ebyWbRdV0
はあ何で産経の宣伝に大阪が付き合わなくちゃいけないわけ?
>>106 港町に青葉って店があたんだけど、知らない間に無くなってたな
万人には受けないのかな?
中部地方はラーメン不毛の地
わかめ入れんな
120 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:42:33 ID:hwQ2HM4y0
>>111 せやねん、すっげー腹たってな。
何が悲しゅうて、あないなポマード臭い最悪の人間に味見て貰わなならんのよ?
あんな中国の有名シェフに 「おまえの所のラーメン化学調味料入れすぎ不味い!」
と死刑宣告されたら 「俺が味の監修してる訳じゃない!」 と言い訳するカスに。
121 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:42:36 ID:FoBhumzA0
金竜ラーメンw
122 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:42:45 ID:B896ErhU0
>心斎橋あたりの台湾ラーメン
あれ食べてセロリ好きになったよ。
数年で店の親父が変わって味も変わった。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:43:25 ID:RKSXYYKW0
>>111 札幌支店は糞不味くて閑古鳥が鳴いて撤退したくせに、随分偉そうだな、佐野w
124 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:43:55 ID:ctajCW8v0
羽曳野かすラーメンとか
これはご当地でしか作れんだろ
125 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:44:16 ID:nei78YeM0
揚子江は?
神座は奈良だヴォケ
126 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:44:25 ID:2evv3ybUO
絶対に消える
ラーメン不毛の地は静岡だっつの
世間知らずが
128 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:44:29 ID:QlQfW1af0
まあ、金龍は客が店に入った瞬間に面を茹でるからなあw
早さが売りやろw 大阪はうどんがメインやし無理ちゃうか?
大阪ならソース味かな
131 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:45:10 ID:oLB2rHaN0
始末はケチの上品な言い方だろ
132 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:45:14 ID:f1v9bgHC0
はんなり旨味の効いたダシでウドン喰うのが大阪
133 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:45:33 ID:hwQ2HM4y0
>>125 好き嫌い分かれるんよなぁー あっさりで新地やらで飲んだ後の〆としては最高最強なんよなぁ。
・・・・あ?タカジンのラーメン????
帰れ! 帰れ! マジで帰れ!
誰か
>>9に
「マジだぜ?」
と言ってあげなよ・・・
大阪って土産にいいものがないんだよな
136 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:46:02 ID:dGDEWzfI0
無鉄砲は?
137 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:46:38 ID:QlQfW1af0
138 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/01/30(日) 22:46:55 ID:F7aWZ31w0
>>123 あそこ店員が酷かったからなあ
しかも激戦区の狸小路6丁目で
139 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:47:07 ID:6sepY9RM0
>>113 壇一雄のエッセイがプレートのある店>に行ったが???やったでえ
京都も実はラーメン不毛の地
大阪がラーメン不毛の地というより
関西がラーメン不毛の地
濃いだけの天下一品が幅きかせてるぐらいだから
>>104 尾道ラーメン、三原ラーメン知らないとは、にわかめ
これだからバカ菅のお膝元の岡山は・・・
無鉄砲はもともと奈良やで
てっきり、たこ焼ラーメンとか、イカ焼きラーメンかと、
串カツラーメンかと、粟おこしラーメンかと思った。
大阪でラーメンと言うと古潭を思い出すな
あんまり大阪の人は好きじゃないみたいだが
145 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:47:42 ID:hwQ2HM4y0
>>137 あれは 良いものだーw
朝飯にピッタリ。 神戸中華街のも旨いんだがボリュームが足りない。
146 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:48:19 ID:6YBG7fOP0
始末って何?
無理やりコンセプトつけるのって馬鹿っぽいw
147 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:48:24 ID:dGDEWzfI0
149 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:48:39 ID:BmnnGEze0
ってか所詮ラーメンだろ?
されどラーメン?分からんでもないが〜
個人ごとの嗜好が非常に左右される食べ物ではあるな。
基本的には、俺は胃が弱いのでさっぱり函館塩ラーメン
あじさい、が至高の一品だね。
大阪、金龍も一杯飲んだ後は最高、今時期の外気温と
スープの温度の差が旨さを倍増させるな。
150 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:48:49 ID:6TzpRCfi0
とりあえずラーメンは店の周りが豚臭いのが関西人の嗅覚には不快感を与える
それと夏場暑い関西にぎたぎたで塩分の多いラーメンは合わない
関西はカレーも牛肉で地場に兵庫とか牛の美味い産地が近いから
チャーシューで匂いまで豚と言う時点で関西人をそそらない
うどんのカツオ出汁の味
お好み焼きとタコヤキの上でめらめら揺れる鰹節・・・
関西人は粉に鰹節の味が好きなんだよ
151 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:48:53 ID:gzRlTrhO0
行列・こってり濃い味が最近のラーメンの特色なのに、それらを嫌う大阪で流行るのかね
家系ラーメンなんて意気揚揚と大阪に出店して、全然流行らずに速攻撤退してったじゃないか
>>9 これに反応してる奴は「お湯かけ〜て〜お湯かけ〜て〜」とかのCMも分かるおっさんだろ
153 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:50:34 ID:dGDEWzfI0
そういい、マッチョっていう二郎系の店があったよな。
三田二郎のオッサンの妹の息子だかがやってるって店。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:50:37 ID:cmmtCiDS0
>>146 後始末の始末とちゃうんよ
節約せぇちぅことやねん
濃厚なうどんだしに中華麺入れれば受けると思う
>>151 関西のうどんはあっさりだが
関西のラーメンはこってりも多いよ
天一みてみ
>>119 台湾ラーメンが名古屋発祥じゃなかったか
>>151 そうえいば龍旗信とか行列出来てたな、大阪には合うのかな、
おれはあそこあんまり好きじゃないけど。
159 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:51:30 ID:h7VuqDp70
この記事が夕刊の一面にデカデカと載っているんだからな。
こんな独り善がりな企画、読みたく無いっての。
甘辛って徳島ラーメンみたいな感じか?
161 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:51:38 ID:hwQ2HM4y0
>153
地球規模で考えろもあるよー
隣のカワトウの店は・・・・・・・・・・・・・・・・・ ああかあさんあぶらです あぶらがとまりません
162 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:52:12 ID:KlMdiQA30
高井田系は結構好きだな。でも確かにラーメンよりうどんだな。
麺屋あわざ という店は素直に美味しいと思った。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:52:14 ID:rf7k3Rsn0
背あぶらタップリのコッテリ風にしてもらいたい
164 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:53:12 ID:QlQfW1af0
つか、あんたら大阪の麺文化をなめたらあかんでw
カップヌードルは大阪発やで。あの安っぽくてすぐ食えるとこが
まさに大阪や。しかもそこそこ旨いとw
したがって大阪ラーメンなんてセコイ企画やらんと、カップ麺をずらっと並べればええねんw
165 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:53:17 ID:dGDEWzfI0
>>151 無鉄砲って、行列且つコッテリ濃厚なんじゃねえの?
166 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:53:19 ID:S7ayQMON0
167 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:53:20 ID:BbzoA6B00
チョンはいつ大阪から消えるんだ
168 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:54:31 ID:6sepY9RM0
>>141 三原ラーメンなんか聞いたことがね
徳島ラーメンは成立してるでえ
169 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:54:37 ID:hwQ2HM4y0
あかん・・・・めっさ腹減ってきた・・・ 今食うたらメタボ直行・・・止めろぉーーーおまえらやめろぉーーーーーー
170 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:54:41 ID:x83DizP+0
淀川の水100%使用
171 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:55:33 ID:YpOF/sfdP
神座は大阪とちがうのか
172 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:56:18 ID:ctajCW8v0
>>156 大阪人のこってりは味のことじゃなくて液体の粘度のことを言う。
天一は味はあっさり。濃いのはベッキーの顔だけ。
最近ラーメン食べてないなぁ・・・。
174 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/01/30(日) 22:57:00 ID:F7aWZ31w0
大阪の焼きソバってどうなんだ
俺は大阪で自力で旨いい店に出会ったことが無い
普通に一見でで入ると大体失敗するのが大阪
前情報がないと大阪で飯食うのは辛い
純東京風のあっさり系ラーメンを探す方が難しい。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:58:08 ID:CCI3el9y0
まぁ、大阪で麺食うなら都うどんが一番安上がりで美味いだろう
ラーメンも、大阪の粉モノ文化も、戦後占領政策でアメリカ産小麦粉を大量輸入した煽りから急速に発展したもの
全国ではラーメンとして発展したそれが、大阪では粉モノだっただけの話
いわば粉モノ自体が大阪の戦後ご当地小麦粉文化みたいなもん
どちらにしても、アメ公がアメリカ産小麦を買わせる政策にまんまとはまってるのは同じ
179 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:58:17 ID:hwQ2HM4y0
>>174 風月の焼きそば美味いがな。 なんぞ問題でも。
>>174 お好み焼き屋のサイドメニュー扱いなので、
あまり日の目を浴びることはないし力を入れている店も少ない。
おいしい店もあるけどね。
181 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/01/30(日) 22:59:33 ID:F7aWZ31w0
182 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:59:47 ID:s0SMHjVTO
>>1 どうせ産経新聞がつくるなら
「愛国ラーメン」とか「純潔ラーメン」とかにして欲しかった
>>172 天一は京都。
京都はラーメンに関わらず意外とこってりが多い。
懐石やらの京料理とは別。
184 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/01/30(日) 23:01:13 ID:F7aWZ31w0
185 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:01:20 ID:6TzpRCfi0
186 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:02:07 ID:vVPV1Tnl0
309号線の美原〜松原の三宅間は激戦区。俺はラーメン藤が好き。次は鹿児島かな。
このへん住んでるのおらん?
187 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:02:18 ID:hwQ2HM4y0
>>181 うるへー ぼてじゅうのオムソバ脳天からかけんずぉー
ニコニコ愉快な仲間たち
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;γ⌒ヽ:;:;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;;;| |:;:;:;:;:γ⌒ヽ
;;(´・ω・`);;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;γ⌒ヽ;:;:;:;:;:;;:| |;;;;;;;;;;:;(´・ω・`):;:;:;:;:;:;::.;| |:;;:;:(´・ω・`):;::;:;:;:;;| |:;;;:;:;(´・ω・`)
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;;(´・ω・`);:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::: .::::|| | ; / ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: :::::::::::::: ::::| . | |ヾ:::::::::::::::::::: :::| | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
...... / .::: || | .|::: ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;| ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::| .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:::| | |:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::| .| ||::| l:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:;:| | | ::::::::::::::::
:::::::::::::::: |::::| | ||:::| :::::::::::::::: .|:::| ...| |lソ ::::::::::::::: |::| | | :::::::::::::: |::| | | ::::::::::::
八木大樹 榛木正明 宇都慎一 水澤誠司 坂本祐樹
関慎吾 清水セイジ 中村トップガン 田中塾講師 長谷川たくみ 杉山よすけ
189 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:03:19 ID:6sepY9RM0
案外はずすのが、札幌周辺のミソラーメンな
大阪は金龍しか知らん
191 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:03:53 ID:S7ayQMON0
>>186 そのあたりに住んでる奴は、おそらくカスうどん派の方が多い。
>>131 始末と吝嗇は違う
その場の感情で金の出し惜しみをするのが吝嗇で
計画的に消費して無駄を出さないのが始末
きちんと躾けられた関西人ならわかるはずやで
193 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:04:39 ID:5MgGY1gWI
もっこすに一票
確かに大阪じゃラーメンは凄く人気があるって訳じゃないけど、
不毛の地って訳じゃないなw
その点で産経の取材力の無さが如実に現れてる。
金龍とか高井田ラーメンとか、かむくらなどなど
幾らでもあるのにw
家系は生にんにくを大量摂取しながらでないと
美味さがワカラン。
大阪人は分からないんじゃね?
べらしおがあればいい
197 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:05:18 ID:oLR7pFSa0
神座がウマイって思ってるヤツは、舌ガンかもしれんから
病院いっとけ。
あんなもん、サッポロ一番塩ラーメン以下じゃwww
とにかく、美味いラーメンが無い大阪。
全ての話は、最低ラインの横綱を超えてからだ!
旨いラーメンなんか食ったことない……と思ったら、大阪はラーメン不毛の地だったのか。道理で。
ここまでどん兵衛が出てこないのはどうしてなんだぜ?
200 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:07:53 ID:6sepY9RM0
>>197 横綱ってチェーンなんか?
宝塚周辺で見たな
今度行って見ようっと
>>174 そもそも、焼きそば始めて作りだしたのは大阪のぼてじゅうって見せだからね
202 :
186:2011/01/30(日) 23:08:19 ID:vVPV1Tnl0
>>190 セガのゲーセンの横のとこはつぶれたなw 丹南店チャーシューちいさなってない?
>>191 うわ。まだ食ったことないわ・・・。
チャーハンだけはかっぱのとこが好きやな。看板のおっさんが調理してるとこ見たことないw
203 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:08:29 ID:A8DaVIYr0
南海難波駅の近くの商店街にうまいラーメン屋あったんだが
それが数年前の話で。最近言ったらすごく不味くなってて残念でした・・・
ニコニコ愉快な仲間たち
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;γ⌒ヽ:;:;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;;;| |:;:;:;:;:γ⌒ヽ
;;(´・ω・`);;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;γ⌒ヽ;:;:;:;:;:;;:| |;;;;;;;;;;:;(´・ω・`):;:;:;:;:;:;::.;| |:;;:;:(´・ω・`):;::;:;:;:;;| |:;;;:;:;(´・ω・`)
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;;(´・ω・`);:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::: .::::|| | ; / ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: :::::::::::::: ::::| . | |ヾ:::::::::::::::::::: :::| | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
...... / .::: || | .|::: ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;| ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::| .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:::| | |:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::| .| ||::| l:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:;:| | | ::::::::::::::::
:::::::::::::::: |::::| | ||:::| :::::::::::::::: .|:::| ...| |lソ ::::::::::::::: |::| | | :::::::::::::: |::| | | ::::::::::::
八木大樹 榛木正明 宇都慎一 水澤誠司 坂本祐樹
関慎吾 清水セイジ 中村トップガン 田中塾講師 長谷川たくみ 杉山よすけ
べらしおよりも六五六
>>199 関西人ならこの季節、うどんについて熱く語りたいよねw
あー今無性に暑い肉うどん食べたいわー
大阪ラーメン?
「元祖空心町ニンニクラーメン」をスルーする気がw
209 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:10:44 ID:pxB57vyO0
210 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:10:46 ID:ctajCW8v0
>>197 やっと出た横綱w
神座が流行って店をいっぱい出し始めた頃何度か行ったが大阪人の好きそうな味
オレも横綱ばかりだった。でも松原限定。他はダメ
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:11:27 ID:2TlDe7QL0
金龍はなにもかもがありえん。カルチャーショックだった。
汚れたたたみ敷きに折りたたみ机
白ごはんはおかわり食べ放題だが、
器が小っちゃなスチロール容器・・・・
>>201 ハァ?
ぼてじゅうは戦後にできた店だろ
ソース焼きそばは明治時代から存在した食い物だぞ
213 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:12:36 ID:oLR7pFSa0
>>205 サッポロ一番塩ラーメンに野菜炒めのせてくってみろ
そっちのが美味いから。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:12:38 ID:gzRlTrhO0
>>156 天一は京都でしょ
関西の中でも大阪に限ってはそういう文化が無い気がするんだが
神座は大阪にしちゃ上品すぎる味
216 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:14:24 ID:vVPV1Tnl0
>>210 松原の横綱ってどこ?おれ中環の堺のとこしか知らんからそっち行きたい。
関西人だが、うどんならさぬきが一番
>>213 サッポロ一番塩ラーメンと神座は味が全く違いますが?
219 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:16:16 ID:oLR7pFSa0
>>211 金龍でウマかったのは、一号店の初期バージョンだけ。
真夜中でも路上にラーメンのどんぶりもった連中が
座るところ探して食ってた時代だ。
古きよき時代。
今の金龍なら、ブタメンのほうが美味いわ。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:17:01 ID:YpOF/sfdP
>>183 >京都はラーメンに関わらず意外とこってりが多い。
京都のジャンクフードはBかKが作ってるからな
無鉄砲が好きだ。明日いってこよ
大阪って薄汚い在日朝鮮人の土地だから、生ゴミラーメンとか人糞ラーメンでいいんじゃないの?
百歩譲ってもソースラーメン。
日本人の味覚とは違う。
大阪京都から在日鮮人やら穢多がいなくなれば普通の食文化が成り立つとは思うけど・・・。
穢多と鮮人がえらそうにしてる現状無理でしょ。
223 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:19:03 ID:A/6xwROe0
大阪 ラーメン で
画像検索した国民性だろうな
下品で汚かった
224 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:19:36 ID:ks4MG5900
西松屋は最強
225 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:20:22 ID:QDT8rmLX0
外環羽曳野の天下第一はうまいの?
>183
横綱も京都よな?
おれの中では関西でこってり=京都
227 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:20:36 ID:zok/D+8HO
関西にたまに出張するけど出張の日にこのスレがあったら良かったなー
228 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:21:21 ID:VvUKuoY30
食としてのラーメンの持つ大衆感とかB級臭さと
出汁と粉モン好きの大阪は
凄く相性が良い気がするのだが
他所からきたモノを受け入れない気質が邪魔したかな
229 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:22:00 ID:H6PUhCB90
>>223 上品なラーメン喰うのかね?、どこの地方?
230 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:22:04 ID:2iu4GTfZ0
大阪って、実はそれほどグルメの地ではないんだよな。
特別な料理があるわけでもないし、特別美味しいわけでもなし、特別安いわけでもない。
地元で普通に食べられるものばっかり。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:22:04 ID:gFp+VEZ20
10年前に大阪で食ったラーメンが糞まずかったので、大阪ではもう10年以上ラーメンを食べていない。
大阪は安くてうまい店も多いんだけど、外すと洒落にならないくらいまずい店も多い。
232 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:22:25 ID:9UuwYDN30
ラーメン不毛の地って相変わらず上から目線だな。純潔ラーメンでも売ってろ
よ。
233 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:23:13 ID:YA3dC+dV0
大阪のラーメンは、確かにダメだ。
東京のラーメンは、美味しいが高い。
オレは、幸楽苑の中華そばで十分。
234 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:23:15 ID:Kq7IMZGa0
235 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:23:20 ID:A8DaVIYr0
236 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:23:22 ID:UKUs+kv/0
何言うてんねん
大阪はラーメン不毛とちゃうで
相対的にレベル高いから埋もれとるだけや
熊本人だけど、玉名くらいには勝ってくれよ。玉名ラーメンは美味しい店もあるけど、
それでも熊本県内の5本指に入る店はないから。勝って当たり前だからな。
238 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:24:17 ID:6sepY9RM0
そういわれれば・・・
食だおれとかどこから来てるんだ
つぶれたあの店のことか
無理矢理ご当地ラーメンを作ろうという発想がそもそも間違い。
ラーメン不毛の地があっても良いのでは。
240 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:24:45 ID:oLR7pFSa0
>>222 >大阪京都から在日鮮人やら穢多がいなくなれば
いなくなれば、おまえのトコに行くんだぞ。
それがイヤなら、黙ってろチンカス
242 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:26:17 ID:8llaUV+I0
>>220 天子様向けに穢多が鴨川で獣蓄して皮を貢いでた
そら蓄肉を食う文化が出来るわな
次に
酒蔵が多い街→祇園の飲み屋が繁盛→酒飲むと血糖値が下がって体内塩分も減る→そら濃い味のラーメンが食いたくなるわな
>>1 だしを活かしたうどんのが美味いよ
うどんおいしい
244 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:27:15 ID:gLqdT0Zw0
ご当地物ってこうやって作るものか?
最近はただ変わった物作って
これが名物です〜だよな違うだろそれって
大阪人は、上質の昆布だしに慣れすぎてるため、ラーメンなんか食べない。
懐石、てっちり、うどん、たこやき、お好み焼き、すべてが昆布だしの文化だからね。
246 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:28:14 ID:hbUtU1Ve0
さきほどから天一の名前が出てそのたびに「バカ、京都だろ」とレスがつくのがお約束になっってるみたいだが
それはさておき天一は大阪方面のフランチャイズに対して統制ができていなくて
大阪の多くの店舗では肝心のスープがうまくない
しかも唐辛子味噌を水で薄めてシャブシャブ状態にしている店すらあって論外
看板とり上げろ>本社
大阪のラーメンといえるのは(好みの問題や美味い不味いの評価は別として)
揚子江と金龍ってのはその通り
247 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:28:34 ID:QDT8rmLX0
248 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:29:02 ID:RHRE+Tyi0
>>245 昆布出汁のラーメン作ればいいじゃん
なんで金龍のような不味いトンコツになるんだよw
神座は25才超えたら、普通のラーメンのあの味が拒否反応出てくる。
でもあのつけ麺だけは結構好き。正統派じゃないけどね。
250 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:29:41 ID:8llaUV+I0
>>222 部落と穢多は別物だ、更にサンカなんて者も居る
部落は乞食罪人→ゴミ関係
穢多は獣蓄→食肉&ラーメン
サンカは漂白の民→京北でキコリ
在日と結びついたのは部落だけ
穢多とサンカとは犬猿の仲
大阪住んで長いが一回も金竜行ったことないわ
あそこで物を食う気になれん
252 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:30:29 ID:ctajCW8v0
>>216 ごめん
松原の手前の中央環状の平野だった。
>>244 だよなーテレビでいかに目立つかばっかりで住民はおいてけぼり
結局勘違いした観光客と店で成り立ってるだけで、ご当地での認知度はゼロに等しいし根付いてない。
日本はマスコミ至上主義から離れるべきだよ
254 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:31:42 ID:XnAKXT0TO
255 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:32:08 ID:cmmtCiDS0
>>248 大抵ラードぶち込んで中華麺に変えればラーメンに変わるんだが
神座はならない、パンチが足りない
麺哲は?結構すきだけど
そもそも大阪にはラーメン一杯600円という発想がない。
中華料理屋で一杯450円で食ってやろうという連中ばかり。
それで文化など発達する訳がないという事が分からないんだね。
258 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:33:38 ID:obS6UB1L0
>>66 >>71 そう、あった。それから10年後ぐらいに発売元がTVで
たこ焼きがスープに入ってるとすぐにふやけて評判悪かったと言ってた。
259 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:34:05 ID:S7ayQMON0
あっさりなら 揚子江
こってりなら 河童(本店じゃなくて、新大阪店おすすめ)
けど、同じ値段で食える肉うどん+おいなりさん(orおにぎり)の方がオレは好き。
関西人ってこんな感じじゃないかな・・・。
昔大阪に出張で1週間ほど行ったけど、
最初に入ったラーメン屋がクソ不味くて
残りは殆どマックすき家ファミレスだった記憶があるわ
そもそもラーメンのネタなんで出尽くしちゃったんじゃないか
いまさらご当地とかいって新しい味を作り出すのは無理じゃないかと
大阪料理の基礎
会席料理は堺でうまれた
懐石料理を現在の地位にまで高めたのは、魯山人(海原雄山のモデル)と、吉兆創業者の湯木貞一である
調理人の使う包丁の9割が堺でつくられている
昆布だしを用いただしの文化は大阪で生まれた
うどん、たこ焼きは粉もの文化じゃなくて、懐石、てっちりなどと同じ、だしの文化の一形態
東京のラーメンやそばこそ、粉もの文化と呼ぶにふさわしい
そばは(火山灰上の)山間部で生産される田舎料理で、蔵屋敷が並ぶ大阪では雑穀扱いだった
東日本ではマグロ信仰があるが、西日本ではない
大阪の伝統的な寿司は、押し寿司であって、握りずしではない
大阪では、鯛や穴子や海老を一仕事してから、食べることが好まれた
戦前に日本最大の経済都市だったため、多くの洋食が大阪で生まれた
>>240 ここは博多だ。
穢多や薄汚い鮮人の被害に遭ってる側だ。
チンカスいうな。
あほか、大阪で言うたら、始末=粛清 やろ
265 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:37:03 ID:O6HogJXEP
>>79 神座が奈良とかウソつくなよwもともとの場所は道頓堀で
8席位しかない小さな店だった
そんときは満席になったら全員分を作って提供するってやり方で
結構旨かった。白菜は今みたく煮るんじゃなくて、中華鍋で炒めてた
266 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:37:10 ID:+H080gYR0
>>262 大阪料理の基礎
会席料理は堺でうまれた
懐石料理を現在の地位にまで高めたのは、魯山人(海原雄山のモデル)と、吉兆創業者の湯木貞一である
調理人の使う包丁の9割が堺でつくられている
昆布だしを用いただしの文化は大阪で生まれた
うどん、たこ焼きは粉もの文化じゃなくて、懐石、てっちりなどと同じ、だしの文化の一形態
東京のラーメンやそばこそ、粉もの文化と呼ぶにふさわしい
そばは(火山灰上の)山間部で生産される田舎料理で、蔵屋敷が並ぶ大阪では雑穀扱いだった
東日本ではマグロ信仰があるが、西日本ではない
大阪の伝統的な寿司は、押し寿司であって、握りずしではない
大阪では、鯛や穴子や海老を一仕事してから、食べることが好まれた
戦前に日本最大の経済都市だったため、多くの洋食が大阪で生まれた
そしてラーメンは糞マズい店しかないウンコのような町
267 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:37:19 ID:v8VLzN+20
あれ? 大阪には好きやねんがあるのに…
>>250 サンカの知識をひけらかしたいのかな?
馬鹿ほど自分の知識をひけらかしたがる。
劣等感の裏返しだな。
おいらはサンカについて言及した記憶はないんだが。
>>265 だから天理ラーメンのパクリだと何度言えば
270 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:39:46 ID:IDBpnThf0
大阪民国なんてどーでもいーよ
271 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:39:53 ID:CCI3el9y0
難波のジュンク堂近くのラーメン屋は?
塩が美味かった気がする
>271
どこだろ。四天王?
273 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:40:49 ID:ctajCW8v0
>>258 つかようつべに随分前からあがってるよCMダンプ松本で探せ
ちなみにセリフの「・・みんな初めは云々」は
本人のキモチとは裏腹に悪役をやってることを皮肉ってるのもあるとか
274 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:41:54 ID:7QMEDjo/0
ご当地ラーメンなんて大それたもんは無理やろ
数件行けば好きなラーメン屋は見つかるからそれでええ
>>266 大阪料理の基礎
会席料理は堺でうまれた
懐石料理を現在の地位にまで高めたのは、魯山人(海原雄山のモデル)と、吉兆創業者の湯木貞一である
調理人の使う包丁の9割が堺でつくられている
昆布だしを用いただしの文化は大阪で生まれた
うどん、たこ焼きは粉もの文化じゃなくて、懐石、てっちりなどと同じ、だしの文化の一形態
東京のラーメンやそばこそ、粉もの文化と呼ぶにふさわしい
そばは(火山灰上の)山間部で生産される田舎料理で、蔵屋敷が並ぶ大阪では雑穀扱いだった
東日本ではマグロ信仰があるが、西日本ではない
大阪の伝統的な寿司は、押し寿司であって、握りずしではない
大阪では、鯛や穴子や海老を一仕事してから、食べることが好まれた
戦前に日本最大の経済都市だったため、多くの洋食が大阪で生まれた
世界中で愛される日清食品も大阪で生まれた
東京とかのラーメンは雑誌に載せるために記者がメニューを企画して店がそれに従うんだろ。
雑誌に載りたきゃ個性出してよみたいな。
大阪発の旨いラーメンはないけど、ラーメンのチェーン店は腐るほどあるから何も困らんやろw
けつねうろん
カップヌードルこそ大阪の味やね。
世界一のラーメン。
ラーメンラーメン言ってる地域でカップヌードルに勝てるラーメンあんの?あん?wwwwww
そういや古潭て大阪だよな
うまいのか?行ったことある人教えて
282 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:49:56 ID:Zb+jhLb80
>>1 >究極の一杯が完成した
地域住民の大半が知らない・支持してないのに「完成した」っていわれてもなぁ…
>>279 中国じゃ辛ラーメンが多かった。
最近じゃ地元に地元食材の店があったりして地元即席めんがあったから
そーでもないんじゃない?
『甘辛で始末』てホルモンの残り汁みたいなのかな?
285 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:52:36 ID:Z8NFXQM2O
舌が馬鹿なだけなのかラーメンの旨さってのがイマイチわからない。
五年程前だったか飲んだ帰りに友人に誘われて旨いと評判の店に食べに行ったのが最後だったかな…。
結局旨いのか不味いのかわからずにラーメンの高さに驚いたこと位しか覚えてないや。
ラーメンは自分にとっては凄く謎な存在。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:52:36 ID:S7ayQMON0
>>280 だいぶ昔だけど、かっぱ横丁と堺東のアップルにある古潭にいったことある。
(もう10年以上前・・・)
味は熊五郎(天王寺アポロ店)のしょうゆとあんまり変わらなかった気がする・・・。
287 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:52:59 ID:mJAyFgj90
ラーメンには毛が入ってない方がいいと思う。
288 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:53:14 ID:D5FrYDtGP
大阪はホントラーメンまずいよな
京都とかめちゃめちゃラーメン旨いのになんでこんなに格差があるんだろ
>>280 まあ、うまいほうでしょ。 ただし大阪人的には高すぎるからめったに行かない。
>>288 京都のラーメン屋が大阪に進出してるからだろう。チェーン店がそこそこ旨いから、それで事足りる。
>286 >289
そっかー
昼休みの心斎橋店にリーマンが並んでたからどんなもんかと思ってたんだけど、一回行ってみるわ
292 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:56:29 ID:SI9q3RC4O
ガキの頃に大阪を離れて久しいんだが、「楽々」だったかな?チェーン店があったはずだけど…
もうつぶれた?
>>288 京都ラーメンの鶏ガラぐだぐだ系を美味しいと思えるのは30代まで。もう無理。
294 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 23:58:51 ID:Ne0WnUZg0
古潭はまずすぎる
旨いもの作らせたら日本一だな
296 :
291:2011/01/30(日) 23:59:51 ID:cpMXRFWt0
間違えた…
心斎橋にあるのは一風堂だった
とんかつソース味
関東からの移住組だけど、関西のラーメンホントまずい。
他の食べ物がおいしいだけに残念。
魚介ベースのダシに豚バラ焦がし目にして取ったラードとか
入れただけの自家製のほうがうまいよorz
美味しい野菜とか多いから、余計にもったいないねー
まあ、別に不味い物があってもええやん。大阪は全部旨くないといけないって事もないでしょう。
300 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:03:25 ID:snOh40m90
大阪人って、ホント甘辛が好きだね。
カレーしかり、すき焼きしかり。。。。。
ラーメンって結構高いから、ハズした時のむかつきがでかいんだよな
昔天6で働いてた時、商店街のへんに安い中華そば屋があったんだけど(確か400円台)、まだあるかな?
そう言えば、大阪のカレーって、ご飯全体にカレーをかける店多いのはなんでだろう?
303 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:07:48 ID:l5geqW420
大阪人は自分マンセーだから
他の土地でできたものを受け入れないんだろ
だからご当地ラーメンなんてものを作らないといけない
>>303 いや、普通にラーメン屋は沢山有る。
ただ、ご当地ラーメンは無いってだけだと思う。
大阪にも博多天神みたいな500円で替玉付きのライトな豚骨のチェーン店欲しいよ
あと本格的な家系も進出して欲しい
307 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:11:43 ID:thYoquhlO
>>301 天六と言えば、十八番だろうか?
たしかそれぐらいの値段だったはず…
308 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:13:21 ID:q7IdHLOVP
>>298 ラーメン以外の粉物に注力しすぎて、ラーメンは置き去りなんだよね。
ラーメン不味い地域が一ヶ所位有ってもいいんじゃない
309 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:15:26 ID:ou8QcFwC0
日清カップヌードルも大阪だろ。
大阪はらーめん王国だろ。
関東のラーメンが大阪に進出できないのは不味いからだろ。
関東のうどんも今はほとんど関西風だし。
>>306 うーん。ラーメンはもういいかな。チェーン店沢山あるし。
九州の人がやってるラーメン店も多いやろ。
なんか新感覚のスイーツ系が欲しいわ。最近新感覚の旨いものがなくて飢えてる。
TVでやってるのは不味いスイーツばかりやし。
玉五郎と吉本新喜劇は好き。
312 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:19:00 ID:OxsQO4rm0
>>304 てめえ、大岡山ディスってんのかw
岡山にはラーメンの全てが、あんだよ
313 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:19:13 ID:thYoquhlO
まんねんが好きかなぁ…
頭狂と張り合わんでもええてw
元々ラーメンってB級グルメだからな。懐石・割烹の上方文化には合わんのだろ。
316 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:21:53 ID:U9GLkc1LP
>>315 京都は日本一と行ってもいいくらいラーメンうまいぞ
318 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:23:04 ID:Us0xpF1y0
産経
大阪
在日
はいコンプ
319 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:25:55 ID:CY4lIuj/O
神座か金龍でいいじゃん
320 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:26:46 ID:F5SCpmAI0
大阪在住だが、東京・博多でラーメンくってびっくらこいた。
大阪は黒門がok
>>316 文化については京都は大阪の猿真似多いよ。どちらの歴史が古いと思ってんのw
ないないとは言われつつも
どローカルのチェーンでない名店がけっこうあるよなあ。
あまり知られたくない店はたくさんある
産経って大阪発なのに、どうして大阪ネガキャン多いの?
>>320 黒門か…
よく行ってたな、大昔立ち食いうどんだった頃w
突然ラーメン屋に変わったけど、人気あるみたいだね。
>>265 店は大阪だけど今は本社が奈良県に有るから、どちらも正しい。
京都で食べたラーメンは関西とは思えない濃いスープだった。
難波歩いてたらうどん屋なんか殆ど見つからずにラーメン屋ばっかひしめきあってんぞ。
何がどう不毛の地だよw
328 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:38:25 ID:thYoquhlO
329 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:39:10 ID:IGVzcLUiO
>>327 四大都市なのに『ご当地』ラーメンが無いって意味じゃないか?
>>326 天下一品に横綱らーめんとかを代表に、濃い味だもんなw
あっさり京風ラーメンは大概よそから入ってきてるし。
>>326 京都のラーメンは全部濃い味だったと思う
天下一品はどこかであの濃いスープは油ではなく米粉だから
結構ヘルシーとかいうのをみたことあるな
大阪ならではのラーメンって実は熊五郎とか古潭になるんじゃないだろうか
>>333 鶏がらベースになるだろうな。チキンラーメンやカップヌードルみたいなアッサリ味だろ。
ラーメン屋多いよな
たこ焼き屋の数倍はある。
不味いって意味では不毛かな。
つか、いまだに美味しいラーメンって食べた事ないな。
>>327 一本入れば結構あるぞ
ラーメン屋が少ないくらい
こだわりラーメン屋は少ないな
梅田くらいにしかないきがする
王将と天一は多いけど
横浜の来々軒だろ
>>269 天理ラーメンって彩華ラーメンのことだよな。
確かに天理の方が歴史は古いっけ。
まあ彩華と神座、味はかなり違うけどね。
今ならどちらも心斎橋で食べられるっけ。
341 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:53:49 ID:ZReS7QPz0
東京のラーメンはなんで海苔が入ってるの?
>>335 醤油って和歌山発祥のあの醤油?へぇ・・・和歌山発祥の醤油のラーメンが東京発祥ねぇ・・・へぇ・・・w
343 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:55:49 ID:/o8qsPdm0
とりあえず道頓堀周辺のラーメン屋は全部不味いから他のもん食った方がいい
344 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 00:57:48 ID:n6w2DDEr0
普通のラーメンにソースかけてたこ焼き乗せるだけでいいんじゃね?
345 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:00:49 ID:BQekk3dI0
>>340 天理スタミナラーメンのことだろ?針TRSにある。
これマジうめぇよ
全国のラーメン屋は視察に来た方がいいよ
>>306 博多天神が減った代わりに風龍が台頭してきたが
露骨なコラーゲン増量ラーメン
348 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:04:47 ID:KOXhL4010
蕎麦もマズイよ大阪は。
うどんも言われてる程美味くないし。
どっちも麺がぐたぐた。
黒門のラーメンも喰ったことあるけどマルタイの棒ラーメンとあんまり変わらんな。
酒呑んだ後はラーメンよりもうどん喰いたいんだけど、
うどん屋って深夜まで開いている店って無いんだよなあ。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:05:39 ID:Ar+rqldW0
カドヤ食堂の油そばおろしニンニク入れすぎで味がよくわからんかったわ
まぁそれが大阪らしいと言えばそうなんだけどな
>>9 まじで大むかし布施にありました。
いまはわからんけど
たしかに大阪のラーメンはあんまおいしくなかった
さつまっ子ラーメンばっかり行ってたわ
大阪でトマトラーメンって無かったか?
何かと言うとたこ焼きとか言ってる奴がいるけど、
大阪の奴ってそんなにたこ焼き食べてるのか?
>>348 大阪うどんはコシを重要視した物じゃないしな。コシが欲しいなら讃岐うどん食べなさいな。
>>353 俺は月に1度喰うかどうかだが、喰っている奴は喰ってるんじゃね?
たこ焼き屋結構あるしな。お好み焼きの方が食う回数は多いとは思う。
オレは市内じゃないけど、月2回程度はたこ焼き喰うよ。それが多いか少ないかは知らん。
っていうか、たこ焼きたこ焼きっていうけど、たこ焼き嫌いな人っていんの?
356 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:12:09 ID:q0wzqOV30
357 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:18:37 ID:RqKE2aiK0
wwwwwwwwwwwwwywwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:18:50 ID:/o8qsPdm0
発祥とか言い出したら和食はほとんど関西発祥なんじゃね?
>>356 醤油ラーメンが和歌山の湯浅発祥って言われてるからじゃね?
360 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:20:20 ID:q0wzqOV30
361 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:21:38 ID:n/txhS8n0
トマトラーメンは阿波座の信濃路が発祥だったと思うが
>>9 ダンプ松本が「最初は誰もわかってくれないんだ」って言ってた奴か
363 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:25:01 ID:U9GLkc1LP
ていうか和歌山のは醤油ラーメンって言わないだろあれ
普通醤油ラーメンって言ったら東京ラーメンみたいなの指すだろ
和歌山ラーメンは和歌山ラーメンとしか言いようがない
大阪のラーメンまずいよな〜
おまけに中国人作ってたし
東京はやっぱり首都だな
中国人ですらレベルが違う
365 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:26:47 ID:OxsQO4rm0
和歌山ラーメンは醤油トンコツだろ
やや甘いのはなぜだぜ
大阪の8番らーめん亡くなったんだってね!残念><
367 :
359:2011/01/31(月) 01:28:47 ID:4BexH52oP
すまん、訂正。
×醤油ラーメンが
○醤油が
>>1 > 「甘辛」と「始末」をコンセプトにした究極の一杯が完成した。
関西では「始末」とは、本来は廃棄するものを利用することを指す言葉。
甘辛くすれば少々おかしな味や匂いがしても誤摩化せる。
つまりこれは…
東京ラーメンというものがあったのか
支那そばだろ
美味いマズいは置いといて、大阪のご当地ラーメンといったら神座と金龍じゃね?
371 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:32:55 ID:x9W9g0KVO
>>342 和歌山の田舎ものがよw
鯨でも殺して食ってろよw
↑和歌山だけだと思ってる情弱www
373 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:39:11 ID:q0wzqOV30
>>355 なんばグランド花月の横にあるたこ焼き屋がうまかった。
今よりちょい昔のネギかけぽんずが特に。
たこ焼きうまいよね。
大阪の周辺には天理ラーメン、和歌山ラーメン、徳島ラーメンがあって、天下一品などコテコテ京都系もあるからなぁ。
さらにインスタントラーメン系は発祥地だし、ラーメンはもう十分でしょ。
スイーツは神戸があるし、食文化は本当に充実してると思うよ。大阪。
和歌山ラーメン>>>>>>>かもくら=金流=天下一品=大将
376 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:47:25 ID:/o8qsPdm0
ミナミにドミナント出店して大阪代表を気取るのやめて欲しい・・・
377 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 01:48:43 ID:x9W9g0KVO
始末に困るラーメンってこと?
それとも大阪民国らしく、●したい誰かを始末するためのラーメンってこと?
>>376 あるあるw
そういうのに限って、変な方向に個性主張したりするよなw
和歌山ラーメンは確かにレベル高いけど、
大阪でも同じレベルで食べられる店を出して欲しいよ
大阪の和歌山ラーメンは話にならないからな
普通に大阪には美味しいラーメン屋いっぱいあるしご当地ラーメンとか意味ないってw
東京だって東京ラーメンなんてないし
都会はいろんなラーメン文化が集まり混在が普通なのにね
ご当地ラーメンが繁栄してる所は他県から他のラーメン文化が入ってこない田舎か
福岡みたいに豚骨以外は受け入れない頑固な県民性のあるところだけだよ
382 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 02:03:30 ID:q0wzqOV30
いや、あるけどさ
決して今現在は主流じゃないでしょ
大阪も同じ
>>348 讃岐うどんイメージしてるだろw
たこ焼きは年に2.3回くらいだな
あとたこ焼き器が各家庭にあるなんてウソ
そりゃ他の地方に比べたら圧倒的に多いだろうが
熊の置き物くらいの割合だよ
385 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 02:45:42 ID:U9GLkc1LP
>>381 いや、大阪はマジでラーメン美味しくないよ
一風堂みたいな2流チェーンがハバ利かせてたりするし
ちなみに東京は東京ラーメンもあるし、独自の進化を遂げたラーメンや個性のあるラーメン屋も多いから大阪とは全然次元が違う
地元びいきもたいがいにしたほうがいいぞ
うまいラーメンってどこにある?
387 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 02:50:21 ID:7rN+AXUO0
別にラーメンにこだわることもないのでは・・・・・。
うどんもあるし、そばもある。やきそばやお好み焼きたこ焼きもある。
ラーメンだけを気にする人がいないと思う。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 02:52:10 ID:n9w62KBy0
>>385 神座のような五流ラーメン屋も幅を利かしてるしな
あれ、野菜煮込みラーメンでラーメンじゃねえよ
俺のなかでは大阪のラーメン=神座
ニラ入れ放題はうれしい
けっこう好きだけど池袋西口無くなって残念
390 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 02:56:47 ID:/o8qsPdm0
でも東京の人ってってマックに20分並ぶんでしょ?
一流ラーメン店が来たら変わるんじゃないの
つか、ツーリング仲間がラーメン好きで色々とまわったけど
また来たいと思ったラーメン店はないな。
そば屋はあるんだけどなあ。油アブラしてるのがちょっと・・・
天一、第一旭、横綱、
神座、揚子江、金龍、
この6つで事足りてるから、大阪では新しいラーメン屋は進出できない。
一風堂とか行列してるけど、食べたことないし、今後も食べない。
大阪は粉物ってイメージだよね
いっそラーメンにたこ焼きとか入れたらどう?
揚子江ってヘップ裏の細い路地にある店?
あれと他の5店並べるのはちょっとなぁ
関西から見ると関東っ異常なくらいてラーメン好きだよね。
ほうとうもソバも美味しいのになんで?
総大醤とかラーメン通からしたらダメダメなん?無鉄砲とか天一とかはギトギトし過ぎて好きじゃないわ
チキンラーメンは?
397 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 03:12:17 ID:ou8QcFwC0
結局、美味いラーメンは大阪発ばかりだな。
>>394 そそ。揚子江と神座があっさり系。
あとはこってり系。
これで済む。気分に合わせてこれらを回していけばいい。
なんでもそうなんだよ。新しいものは試したくなるが、結局は元に戻る。
焼肉のたれも同様、いろいろ試すが最後にはやはり、エバラ焼肉のたれ黄金の中辛に戻る。
ポン酢もそう。高知県馬路町の・・・とかあるが、最後はやはりミツカンのゆずポンに戻る。
大阪でいろいろラーメン屋出すのもいいけど、最後には飽きられるのがオチwww
399 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 03:23:16 ID:PB3K7FWU0
大阪ラーメンってそもそも醤油?とんこつ?みそ?
400 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 03:29:08 ID:6PEE7iyiO
>>393 昔たこ焼きラーメンってカップラーメンがあってだな・・・
402 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 03:31:44 ID:8XW6YJL20
大阪はコタンが好きだったな。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 03:32:54 ID:poI27BAVO
ラーメンなんてただのファーストフードなんだし
彦龍以外「まぁ美味いんじゃねーの」程度の食いもんだろ
407 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 04:43:39 ID:/LMROgrQ0
これ以上変なご当地ラーメン作るのやめれ
大阪でラーメン食ってたら、ドヤドヤとオッサンたちが入ってきて、
ガラガラのラーメン屋が一瞬で席が全部埋まって、すぐに
「にいちゃん、野球、どこのファンや?巨人か?」みたいな感じで聞かれて怖かったw
すいません、野球に興味無いんですって言って逃げたけど。
409 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 05:11:38 ID:5IrCh23H0
関東のラーメンのスープは芸術の域に達してるからな
それも10年以上前から完成の域に達している
豚の臭みを消し、旨みだけをいかに出すか淘汰され尽くしてきた
関西のウンコ臭いにわかトンコツスープなんてお呼びじゃないよ
あと、うどんのすまし汁なぞチョンでも作れるから問題外
ラーメンと納豆って勝手に国民食扱いされてる感じが
なんか似てる。
どっちもたいして美味くないのに。
家畜みたいに群れて並んで飯を喰うってのは
まだサムライが残ってる関西では難しいんじゃないの…
412 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 06:17:08 ID:bVSTlWTK0
大阪のご当地ラーメンなら具は
「お好み焼き」か「たこ焼き」以外認めない。串揚げなら許す。
スープのジャンルは醤油・塩・味噌といった従来のものではなく、ソースで。
お好み焼きをおかずに米を喰う世界唯一大阪独自の文化があるわけだし、
多少の事は気にせず「大阪だけ」のものを作るべき。
味があうか合わないかではなく、「合う」ラーメンを作るべきだと思う。
難しいけど出来たら凄い、それが真のご当地ラーメン。
天津、麻婆、カレー、ビーフシチューなんてのも有るんだからやれるはず。
始末って。。。
要するに余り物適当に突っ込みますよ
ってこと?
414 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 06:19:49 ID:XcvrfLcf0
よそで見たことないから大阪だけのチェーン店だろうけど
俺の近所のジャスコにあるSUGAKIYAっていうラーメンが一番うまい
>>414 釣りだとは思うが、寿がきやは名古屋中京圏だw
416 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 06:40:31 ID:zvk+i2IKO
大阪のラーメン?
今は亡きびっくりラーメンか神○くらいか?
どっちもゲロマズ
417 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 06:41:40 ID:l/KRyks0Q
カンスイを使用しない超極太麺。
昆布だしの効いた醤油ベースのスープ。
揚げ玉とワカメ、アサツキのトッピング。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 06:43:22 ID:Z8xIGi9+0
朝鮮式、辛ラーメンがあるじゃまいか
419 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 06:43:31 ID:06PzLCRf0
>>409 ラーメンごときでそんな変わる訳ないだろ
貧乏人のクルクルパーだろ、お前w
「好きやねん」美味しいですよ。
421 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:19:25 ID:Y6u1MQxS0
甘辛はわかるけど「始末」ってなに?
意味不明
トマトラーメン・宝天麺
うまー
424 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 07:59:11 ID:Y6u1MQxS0
>>422 ラーメンマンが対戦した超人をラーメンにして始末してたのは有名な話。
つまりそういうことだよ。
いまもあるのかな?屋台の赤川軒だったかな、東三国界隈の屋台
チャーシュー、モヤシ、シナチクだけの鶏ガラベースにうすくち醤油であっさり味
あの味の後継は、揚子江しか見当たらない。。。。
最近行っていないが、あとは梅田の北斗の味噌ラーメンくらいか。。。。
427 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:15:45 ID:b4hCmNUj0
予想通り、味いちもんめ読んでなかったら知らなかった→始末
東京も八重洲周りはさ、地下街以外にラーメン屋が見あたらない
あるのはそば屋ばかりで、なんか利権があるのかと思ってたよ
429 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:30:02 ID:6y5AzkKP0
始末ってなんだよ
意味の分からん言葉使うな
ネイティブだけど、子供の頃は「始末する」とか「勉強する」って
言葉は知らなかったし、使わなかった。
安くて美味しいものがたくさんあるのにわざわざ高いカネ出してラーメン食べようって気にならないのが普通だろ?
なんでラーメンが人気あるのか未だに分らない。
432 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:37:32 ID:ryjtU1WJ0
市内の中心部たとえば船場のネイティブなら使うだろ
433 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:38:15 ID:hTQ/9yP/0
>>427 おい!!!!!!!!!
ふらんす亭の井戸さんを悪くいうな!!
バードカフェのおせちは一生懸命に作ったって
擁護しただけだろ!!!!!!
434 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:39:27 ID:Vu1w9l360
435 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:47:47 ID:pbU+tfrS0
始末して一杯700円かよ
436 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:49:12 ID:m/1+e3Uy0
いとこいの大阪弁が正統派 始末 勉強とかいうよ
今垂れ流されてるのは下品の極みの関西弁だよ
ネイティブで知らないってwwよっぽどの下町ですか?
437 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:53:32 ID:m/1+e3Uy0
いつの間に神座が大阪発祥みたいになっちゃてるねえ
奈良の香芝での人気ラーメンでその頃のが美味しかった
438 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:55:57 ID:Vu1w9l360
>>436 いとこいの二人は旅芸人の生れで全国津々浦々に移動し、大阪に定住するのは20歳に近くなってから。
一応の本籍は神奈川と埼玉。
>>437 神座は大阪発祥だよ。
香芝は道頓堀の1号店から1年あとにオープンしてる。
440 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:59:01 ID:yv+85sBi0
大阪にうまいラーメン屋は
1っ件も存在しない。
でも
大阪はラーメン大国でもある
最大のHIT商品
チキンラーメン発祥の地 それが大阪
なんかまずいまずいって書いときゃいいような感じだけど、中の上くらいじゃないの?大阪のラーメンって。
>>274が一番しっくりくるけど、大阪って確かラーメン屋が一番少ない土地で、もちろんうどんや粉もんも目立つけど、実はなぜかカレー屋が異常に多い。
つまりあれこれあるうちの一つで、ラーメンが好きな東京の人との嗜好の差としか思えない。
ちなみにウチでは森之宮の黒ラーメンがお気に入りだけど、異論は認める。
>>440 大阪にはあとエースコックとハウス食品があるからな。
インスタントのシェアは大したもんだなw何の自慢にもならんけど。
443 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:02:50 ID:m/1+e3Uy0
>>439 そうなんだ 知らなかった 香芝インターわざわざ降りて食べに行ってたので
道頓堀にもあったとは
阪急東商店街?にあった丸やとかいうラーメンが今までで一番だったな
いっさいの取材拒否店だったけどいつも満員だった
始末ってのは「倹約しまつ」ってこと?
しまった
このスレ読んだせーで
ラーメンが食いたくなった
今から
作ろう
ウエイパー+醤油+やきそばメン で
ヘタなラーメン屋より
よっぽどマシなラーメンが出来上がる不思議w
>>443 1号店は10席もない店だったからw
香芝出来てからならそっちで正解じゃないかな。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:19:14 ID:m/1+e3Uy0
大阪って食い倒れって言ってる割にはそれほど美味しいものないんだよね
東京から友達来たときどこに晩御飯食べに行くかいつも悩んじゃう
448 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:24:24 ID:H3XZeDmLP
>>447 ほんとにそうだよな
先々週、1週間ほど滞在したけど、マジでたいしたもんがない
ただ、絹笠って和菓子屋のとん蝶っていう、蒸しおこわだけは認める
大阪には
飛び抜けてうまいもんは皆無だよ
ただ
そこそこの値段で、それなりに食えるもんは
ぎょーさんある
東京で同じ価格帯の
もん食ったら
死ぬほどマズいもんになるが
大阪なら
うまい部類のもんが、そこそこ食える
450 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:30:27 ID:RazL4Oo40
大阪のラーメンは美味いところは美味い。
あんまり関西のメディアが提灯持ちしないだけじゃないの?
東京のラーメンなんか大した事無いよ、何べんクソ不味いラーメン食った事か。
しかも出来ては潰れ出来ては潰れてる、それだけ競争が激しい何と言うバカ
がいるかも知れんが、身の程知らずが多いだけ、雑誌に金渡した量が多い店と糞マズ
のなかの「鰯の頭」が鉢巻き巻いて馬鹿ヤンキーみたいに腕組みして粋がってるだけ。
はっきり言っとく、東京のラーメンは9割不味い。
>>340 彩華は上六だよ。
>>345 一般には「天理ラーメン」=「彩華」だ。
無知なヤツは、名前で「天理スタミナラーメン」だと思いこんでるみたいだが。
大阪人ならうどんだろ
昆布だしの旨みを生かした上品なうす味こそ大阪の味
ラーメンなんてそんな塩辛くて脂ぎった下品なのは受け付けん
>450
東京に限らないが、店主がカメラ目線で腕組みする写真は本当に勘弁して欲しい
見てるこちらが恥ずかしいよ
454 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:47:40 ID:rCIBB3zd0
455 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:49:17 ID:bA+DRBFF0
大阪ってラーメンの旨さを知らんのか。
つまらん土地だな。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:49:32 ID:m/1+e3Uy0
関西のうどんやは確かにどこ入ってもそこそこ美味しくてビックリするね
いつの間にかそれが当たり前になってたけどこの前、鶴橋の駅うどん入って
あまりの不味さに久しぶりに東京の駅そば思い出したわ
457 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:50:05 ID:RazL4Oo40
>>452 実は東京のうどんやそばは汁が濃いけど美味しかったりする。
けど東京で関西風のダシという触れ込みの店は大抵ハズレ、薄味の
うまみが分かって無いらしい、これは嫌みじゃなく本当に驚いた事。
東京はなんでもあるな
459 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:52:13 ID:rCIBB3zd0
>>457 関東の水は昆布だしがうまくひけないんだよ
460 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 09:53:00 ID:bA+DRBFF0
>>450 確かに、旨いラーメン屋は1割位だな。
他は不味いのが半分、取り立てて美味しいわけじゃないのが3割。
普通に旨いのが1割。
残り1割は、マジで本当にかなり旨い。
キーワード:東京
抽出レス数:31
大阪スレなのに意外と東京発言少ない…
大阪にはラーメン文化が無いとか言ってる奴アホちゃうか!?
チキンラーメンとかカップヌードルとか知らんのか!!!!!!!!!
463 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:09:19 ID:RazL4Oo40
普通のラーメンにお好みソースとマヨネーズかければ大阪風
465 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:16:02 ID:RazL4Oo40
>>460 俺偉そうな事言いながらも、価値観さらけ出すと。
じゃんがらのボンシャン角肉入り
と市ヶ谷の麺や「庄の?」が好き。
安くて美味いのは風龍、辛子高菜が熟成されてていっぱい入れてる。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:20:29 ID:Vu1w9l360
ラーメンおいしいねん!
ご当地料理って、そうやって作るもんじゃないと思うんだよな・・・
469 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:36:41 ID:H3XZeDmLP
>>468 その土地で沢山採れる物を、その土地の味付けで料理する
手軽に作れて旨いから、その地域に根付いて受け継がれていく
それがご当地料理だよね
最近は無理やり作ってる料理が多すぎ
特産物でもなければ、その土地の味付けでもない。地元の人間すら知らない
470 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:40:24 ID:haDl5PDM0
昔から伝わるローカル料理と地域振興のために開発された料理を混同してはいけませんぞ
471 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 10:41:09 ID:VBlIjhlN0
まぁ、確かに大阪は、ラーメンに関しては、うまいところが皆無に近いからな。
だってな、ラーメン以外の食材豊富だし、ラーメンしか誇れない地域の方がむしろ不毛だろ。
俺はマニアックに、味仙、月光仮面、小洞天とかすきだ。
金龍しか知らない情弱田舎者にはここは店を捜せないだろw
>>452 ソースとマヨネーズが好きな大阪人とは思えん発言やな
よく言われることだけど、大阪には特別うまいものってのは無いんだよ。
だが平均値やコスパが高い。
特別うまい店はあんまり無いが、逆に不味い店は無い、と言っていいぐらい少ない。
もし無作為に飲食店100店舗抽出して、うまいまずいの点数をつける全国大会でも開けば、
平均点の高さから総合優勝するのは大阪だろう。
475 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:05:49 ID:GfcEgX4i0
東京には日高屋や博多天神といった安いチェーン店があるのに
大阪には1店舗もない。
ラーメンの単価は東京よりも高いのではと思う。
476 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:07:34 ID:XC511W9f0
>>474 食事に5000円出すなら東京、500円出すなら大阪がうまいっていうイメージがある。
477 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:13:18 ID:RazL4Oo40
安くて美味くてどこが悪い?
悪くない、良い事だ
高い店はやはり美味い、しかし中ぐらいの値段の店はハズレの可能性があるかも
別に不毛のままでも誰も困らんだろ?
それでなくてもDQN率の高い土地に
わざわざDQN食を流行らせなくていいよ
>>150 んなことあるまい。蓬莱の豚マン買うよ。
堺東のべらしおはつぶれたのかな?
テーブル席で子連れで行きやすかったんだが
481 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 11:23:41 ID:yeylMeF7O
>>474 福岡だと思うよ
犯罪発生率でも好勝負するはず
尾道ラーメンとか和歌山ラーメンとか京都ラーメンとか平成一桁年代には無かったよなあ。
まぁ、がんばって、大阪ラーメンもでっちあげてくれ。食わないけれど。
汁に油浮いてるとかイヤなんだよなあ。うどん啜るわー。
大阪のラーメンって180円のアレだろ
コストパフォーマンス異常に高いし
味も十分良い部類
>>385 一風堂が2流扱いされたら福岡はどうなってしまうんだよw
地元民からは受け入れられてないけど間違いなく福岡で一番客が入ってる店だ
独自の進化といえば大阪だと旨いかどうかは別として神座と揚子江だな
ちなみに俺、関西民じゃないから
485 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:22:27 ID:/o8qsPdm0
旅先で2,3回安キャバ安風俗行った程度で○○の女は〜っとか言い出す奴
486 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:29:43 ID:31712Fnn0
大阪には昔ながらの中華食堂で
永く続いてるとこはないの?
オレはそちらのシンプルラーメンの方が美味しい気がする
東京は住宅地近くで永くやってる店の600円くらいの方が
美味しいよ
487 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:34:57 ID:OL3xNPIgO
町興しの為に試行錯誤して作った
ご当地名物って興醒めしますわ
>>1
大阪は、饂飩が美味いからラーメン無くてもいいんでないの?
自分は東京の人間だけど、ちょっと前に関西風うどん食べて美味いと思ったし。
490 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 12:51:25 ID:zoZ8LmqeO
神座がラーメンを名乗るのは止めて欲しいな
あれはちゃんこ鍋に麺が入ってるだけだろ
ラーメンじゃない
不味いわけではないがね
491 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:12:05 ID:rcJqyRFZ0
ご当地ラーメン作成にあたって、
その土地で有名だからと、その名物と組み合わせようとするのが最大の間違い
たこ焼きラーメンとかお好み焼きラーメンとか
492 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:14:34 ID:eQCxztu40
たこ焼き、お好み焼き、串かつ
チャーハンにもソース
大阪人はソース味さえすれば満足する民族だから
493 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 13:19:52 ID:KG7WowGnP
神座は天理ラーメンやサイカラーメンのパクリだろ
なに「大阪で一番」を名乗ってんだよ恥ずかしい
494 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:14:04 ID:GfcEgX4i0
>>493 神座は天理ラーメンの流れを汲んでいるとも思う
>>489 ねぇよ。
大林宣彦映画ロケ地めぐりの観光で潤い始めた頃なんて、影も形もない。
サカナガいしいから魚食っていけという観光案内はいっぱいあったけれど、ラーメンが美味しいなんて一言も書いてないし。
496 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:39:24 ID:uoUiUmvj0
具にたこ焼きが入ってるのかな
497 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 14:55:33 ID:QGi9OOZYO
龍旗信
498 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:15:45 ID:5IrCh23H0
ラーメンのスープは本当に手間が掛かる
一杯分のスープ取るのに何キロも大量のトンコツやらトリガラを
焦がさないように炊き出し更に野菜入れたり金も時間も掛かる
うどんの汁なんて、醤油と味醂のカエシを冷蔵庫で一晩寝かし
ニンベンの出汁パック大目に炊いて合わせりゃおしまい(関東風)
10分の1の労力と予算で出来るし、アホでもチョンでも出来る
499 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 15:17:12 ID:YWakrSt30
大阪名物 油カスうどん
油のカスがタップリ。大阪らしい下品でゲロ吐きそうな大衆うどんです。
京都はラーメン後進地帯じゃないだろう、
後進地帯は大阪に限定されると思う。
普段は会社近くの高田馬場界隈でよく食べる関東民だが、
昔、京都に行った際、東龍という所に行ったが辛味がありうまかった。
ますたにという店と迷ったが、それは関東にもあるというんいでそっちに行ったが。
>>498 うどん汁にラーメンの麺入れればよくね?
アホでもチョンでも出来るラーメンの出来上がり〜
10分の1の予算でスープができるなら1杯150円で出せるなw
かすうどん→臓物の入ったうどん。
こんなもの、大阪名物でもなんでもないわ!
勝手に名物を名乗るの止めれ。
生粋の大阪人には、迷惑以外の何物でもない。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:06:01 ID:jEfNoqIN0
大阪で本当にうまいのはカレーだな。
上等とインデアンがあるし。
うどんもカレーうどんは本当にうまい。
504 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:12:09 ID:OWg45wJZ0
505 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:12:41 ID:5IrCh23H0
>>501 それで出したのが180円びっくりラーメンだろ
味はともかく値段はアリだったのに何で潰れたんだろう?
店員や客層が異様に低レベルだったのは覚えてるが
最もルーツは東京の中華(シナ)そばだけどな
真っ黒な蕎麦汁のカツオ出汁の代わりにガラで取った出汁入れて
そば粉の変わりに小麦粉の細めんで作ったのが昔ながらの中華そば
だから関東育ちの古い人はラーメンの事をそばって呼ぶ
506 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:14:51 ID:64KU0G2MI
>>501 多分それはうどんの一種に分類されると思う。
507 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:16:50 ID:47LvaIKg0
>「ラーメン不毛の地」大阪
ラーメンに毛が生えてるのはどこだ?
508 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:17:03 ID:RxXvwEfnO
かすうどんは案外美味いよ
確かにラーメンに関しては後進国だな、無鉄砲とかも本店京都らしいし
509 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:19:59 ID:5kZ9ARxj0
大阪はうどんには勝てんわい。
旭川ラーメン:魚介系醤油
札幌ラーメン:味噌
函館ラーメン:塩
東京ラーメン:鶏だし系醤油
博多ラーメン:とんこつ
名古屋ラーメン:冷やしラーメンwithマヨネーズ
大阪ラーメン:焼きそばwithソース
511 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:21:27 ID:U2OjqK9O0
>>501 それって多分姫路の「駅そば」に近いものが
512 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:23:14 ID:OWg45wJZ0
>>493 パクリパクリって、それいったら日本のラーメンはパクリだらけだわ
513 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:25:02 ID:CMxuif8q0
甘辛か。
パスだな。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:29:28 ID:d2U8tLmyO
515 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:32:12 ID:OWg45wJZ0
>>514 キムチ入れてないほうが多いから、入れてないの食べればいいよ
516 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:34:34 ID:3b6wXLBg0
ラーメンやギョウザなど明らかに支那文化と関連があるものに関して
「日本で独自の発展をした」とか「支那のものとは別物などの欺瞞工作を
行う者がいるが、例外無く支那工作員だから気をつけろ。
あたかも支那のものを日本のものであるように錯覚させ、いつのまにか
母屋を乗っ取ろうとしているに過ぎない。仮にラーメンが日本料理だと
したら支那そばとか中華そばを名乗るのはおかしい。なぜ堂々と日本麺、
あるいは大和そばを名乗らない?理由は簡単で日本文化に徐々に支那文化を
浸透させようという悪だくみだからだ。
・ラーメンどんぶりにおける雷文や龍の模様
・チャーシューなどの支那語
・シナチクを具材に使用
これだけ取ってみてもラーメンは支那とは無関係とは言えない。
真の大和民族はそこをもう見抜いて
おりラーメンなどという反日料理はもはや喰わない。
ラーメンは日本国内の支那工作員が日本人の肝臓を破壊することで
大和民族殲滅を目論む工作料理。ラーメンを食う奴は反日売国奴
だから今すぐ日本から失せろ。
>「甘辛」と「始末」をコンセプトにした究極の一杯が完成した。
「高菜食べてしまったんですか!」→始末
米食文化も大陸から来たから米も食えないな
519 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:41:51 ID:bjQRiC+10
ラーメン不毛の地?
大阪人「毛がはいっとるやんけ!」
けつねうろんに勝てる思うてんのんか?アホンダラ!ボケ!カス!チンポ!
521 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:43:34 ID:OWg45wJZ0
>>518 米に限らず、日本の文化は大半大陸からだから
日本人は何もするなということなのだろうさ
522 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:00:42 ID:/1bf6spoO
ソース味のラーメンはどうかな?
たこ焼きトッピングとか串カツのトッピングとか。
大阪なら流行りそうだけど。
523 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:09:53 ID:K0RuZcZ70
>>522 うあ・やめてやw絶対ウケナイと思われ・・
スープに焼きソバ入ってる汁ソバっての食ったことあるけど
めっちゃ微妙やったわ ソース味のラーメンなんてぜってーありえんしw
524 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:13:12 ID:MGVBTAhq0
ラーメンで甘辛とかいみふめい
525 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:13:13 ID:tJ3VUt/f0
スープに麺でなく、たこ焼きでも入れときゃ
喜んで喰うだろ、大阪人は
袋麺の”すきやねん”みたいなシンプルな醤油味ので
油の乗ったチャーシューとキザミ葱 メンマと、そゆのが食いたいなー
鶏がら醤油って良いと思うけど
527 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:19:38 ID:OWg45wJZ0
>>525 スープたっぷりに投入したら型崩れして台無しになるな。
少量に浸けて食べるのなら 明石焼き風たこ焼きなんかがあるぞ
528 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:34:10 ID:i9bJY1DE0
イラチの大阪人がラーメンに並ぶとは思えない。
よって、大阪でラーメンは流行らない。
なんだよ始末って・・・・
530 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:41:48 ID:IQh8hs9T0
大阪と東京じゃ
ラーメンとうどんのシェアが
全く逆になってるのが面白い
531 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:43:49 ID:47LvaIKg0
>「ラーメン不毛の地」大阪
これ書いた記者は大阪を知らんな。
チキンラーメン、出前一丁、ワンタン麺、うまかっちゃん
これらは世界に誇る大阪のご当地ラーメンじゃ!!!
良い事教えてやる。ラーメン最強の地は京都で間違い無い。
神戸の灘で食べた酒粕ラーメンは、マジウマだったよ。
まだあんのかな
ラーメンレシピは残すべきだよね。
535 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 18:57:16 ID:K0RuZcZ70
>>533 食ってみたい・・美肌効果ありそうだww
もうこれ以上ご当地ラーメン要らん
日本人はご飯とお味噌汁、魚と野菜じゃい!国道沿いはラーメン屋焼肉屋ハンバーガー屋だらけで
もううんざりだ。
537 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:01:09 ID:OWg45wJZ0
>>533 伎市郎?
豚骨ベースで酒粕なら悪くないね。
538 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:10:51 ID:6CIVNWW/0
大阪人にこよなく愛されている食材のキムチと犬肉はきちんとトッピングされているん?(´・ω・`)
539 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:20:18 ID:gkZhLaynO
540 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:21:43 ID:qqZ8W9YxO
>>532 大阪って東京コンプなんかより京都コンプが凄いよな。
今回も京都ラーメンが大成功してるんでやろうとしてんじゃねえの。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:31:50 ID:47LvaIKg0
>>541 京都ラーメンと言う決まったものはないよ。
でも個性的な店が多く競争がかなり激しい土地だよ。
京風ラーメンあかさたな?というあっさり味なラーメン屋があったが
これは東京から見た和食のイメージつまりあっさりだろうという京都のイメージで、
実際は全く異なる。
天一もそうだが、こってりしてるのが主流。
東京では高田馬場が激戦地となったり、慶應ちかくにあった二郎が大展開するなど
学生が多いところでラーメンが盛んだ。
大阪の都心部に大学が少なく、京都に大学が多いことが、大阪が不毛地帯になってる
一方、京都でラーメンが盛んになってる一因になってるんではなかろうか。
>>533 >神戸の灘で食べた酒粕ラーメンは、マジウマだったよ。
その系統の元祖は信州松本のフォルクスラーメンではないのか
>>543 そう。京都も京大から北側がかなり多いからね。
地元の店だけでもいろいろあるのだが、最近は東京資本が進出してきてさらに激戦になったな。
大阪にラーメンがなかったのが意外だわ
大阪で有名なのは金龍と神蔵かな。
>>500 絵に描いたような、観光客。
観光客向けの名物でボられて満足している。
549 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:43:46 ID:qOHVt68e0
>>543 確かに大阪市の中心部に大学は少ない。
大阪の場合大学はほとんどが郊外にある。
場合によっては駅からスクールバスに乗らなければ到達できない場合もある。
よって郊外にラーメン店が多いかと思いきや
意外にそうでもない。
大阪のラーメンってゆうたら、あれでっしゃろ
ソース味スープ
もう、どろっどろ。
関東の黒いうどんなんか目ぢゃないでー
551 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:53:24 ID:KaU8nHtw0
>>528 んなこたーない
大阪大勝軒はいつも行列しとるわ
大阪のうまい(と自称してる)ものなんて全部C級グルメだからな
おれは東京だが、大阪のやつが食い物自慢しても白けるだけ
あいつらにB級グルメのうまいラーメン作りは無理
553 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:04:24 ID:5IrCh23H0
大阪ねメインは粉もんだろ。たこ焼き、お好み焼き
東京だと食いたくても逆にこれらがない
コンビニの高いの買うしかないよ。銀だこも高いし
ラーメンも広義では粉もんだがな。
おまえらがラーメン好きで好きで仕方ない事だけは分かった。
556 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:14:42 ID:H3XZeDmLP
たこ焼きやお好み焼きも、大阪だからって死ぬほど旨い訳じゃないしなぁ
557 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:21:48 ID:n+iI2X9L0
神座は大昔スープを中華鍋で作ってた時代は美味かったが
今は観光客向け量産品。マズい。美味しくないぢゃなくて、不味い。
変わらぬ味の金龍の方が幾分マシだわ。
あそこは半世紀前から一切変わってない。漢。
とりあえず、大阪のラーメンは池田で生まれたチキンラーメンとカップヌードル、あとは好きやねんでいいじゃないかと思っていたり。
ここで何度か出ている揚子江のラーメンは、どちらかと言えば古き神戸ラーメン系かと。
いつの間にか京都から侵食してきたコテコテのラーメンが神戸ラーメン位置に座っているし。
>>556 死ぬほどうまいラーメンがあるのかw
安い幸せだなwww
560 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:42:27 ID:ou8QcFwC0
そうそう。
世界だけではなく、宇宙まで進出した大阪のラーメンを
ラーメン不毛の地とか困ったものだな。
日清がラーメン屋をすれば美味い店になるだろうと常々思うよ。
美味しい店ってどこ?
東京のホテルの汁そばは美味しかったけど
店構えてるラーメン屋で、もう一度来たいと思ったことない。
値段も3倍違うから仕方ないけど、
記憶に残らない3度より、飛び切り美味しいの一度の方が良くないか?
中国人が考えたラーメンなんて要らない!
中国人が考えた漢字も普段は使わないし。
ふと思ったんだが
博多では焼きそばにトンコツが隠し味に入れられてる焼きラーメンなるものがある
ってことは大阪は焼きそばにカレーキャベツでも乗っけて焼きラーメンで売ればおk
565 :
名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:36:47 ID:w7zlqkHi0
おれの開発した三色団子ラーメンは
家族に不評だった
566 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:09:21 ID:PymSjsSrO
>>558 何年か前に行った池田の落語ミュージアムの横の店でシメに出された塩ラーメンが旨かったな〜
大阪がラーメン不毛の地、というのは完全なデマやな
ご当地ブランドが無いだけであって、他の地域から旨いラーメン屋はいっぱい進出してる
568 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:42:07 ID:tYt+lVaSP
>>567 全国チェーンのラーメン屋なんてたいして旨くないってのが一般的な評価なわけで、
他から進出してきたようなラーメン屋が旨いって言ってる時点でレベルが低いんだよ
>>568 全国チェーンのラーメンなどあるのか?
後学のために教えてくれ、
570 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:26:12 ID:8iYVVzAA0
571 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:29:15 ID:ZJ7E6twr0
572 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:33:17 ID:8iYVVzAA0
こんなに古くからある言葉を知らないなんてよほどのヴァカか朝鮮人くらいしか居らんだろ
573 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:34:58 ID:HtRN2pdP0
大阪の人ってラーメン食べるの?
574 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:05:58 ID:SsRDuscD0
大阪には粉とソースしかない
マジ絶望したわ
はやく関東に帰りたい
575 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:08:38 ID:k1cuof9L0
ラーメン以上に日本蕎麦食わないよね大阪の人って。
576 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:08:40 ID:ZJ7E6twr0
関東ってバードカフェみたいのばっかじゃん。
577 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:10:10 ID:HM5S2yk00
肉すい食べたい。
ラーメンは朝鮮料理じゃないからな、納豆もキムチの妨げだからって関西人は納豆食べないとか刷り込んだんだよな
お陰でよく吉本のお笑い芸人とか俺ら大阪やから納豆くわへんとか自慢してるだろ?
関西人は納豆食えないとかそんなDNAは存在しないから
それに納豆が最初に伝わったのは関西だし、戦後日本の毒された悪習だから若い関西人は騙されるなよ
579 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:14:04 ID:tXpNyR3U0
素うどんしか無いでしょ、
580 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:42:19 ID:grZP/Ip10
福岡とかどこ行っても豚骨においがする。
逆に「ラーメン多毛の地」もどうかとおもう。
581 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:46:20 ID:sJ2dkumUO
582 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 04:06:19 ID:3w1wRZRS0
>>150 いい加減なことを・・・
大阪のラーメン屋は九州ラーメンが多いだろう。
夏場暑いって九州よりは涼しいだろう。
大体、鰹節のにおいが好きなのは大阪人じゃなくて京都人だよ。
>>582 と言っても京都で鰹など魚系のラーメン屋をほとんど無いぞ。
一番古くから多いのは豚骨系の店。
>>18 福岡の久留米の連中はラーメンよく食べるしトンコツ以外食わない人が多い。
ただなんかブランド化したのか、値上がりしたり行列がウザかったり
色々で身近な食べ物じゃなくなってきた感がある。
まぁ特集多すぎだね。
コシがどーのとか、たしかにうまいけど、どの店も頑張ってるし結局は近くの店しか行かないし。
ラーメンブームみたいなのが全国であって
それにマスコミがのっかって特集してるんじゃないのか。
トンコツは九州・関西の一部以外にはほとんどなかったけど
今や随分普及してるらしいんだよな。
行きつけのうまい店が近辺にある身にとっては
ラーメン特集はあまり興味が無いこと。
>>584 博多は12年前に2週間ほど滞在してあちこちの店に行ったよ。値段が安いのに感動した。
どの店も豚骨ばかりで飽き飽きしてたが最終日に一風堂本店で食べた醤油ラーメンが一番美味かった。
結局関西人には博多の豚骨は合わないみたい。
586 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:25:30 ID:KwWxCRbd0
>>582 > 夏場暑いって九州よりは涼しいだろう。
大阪の地獄のような蒸し暑さを知らんのやろ
587 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:32:38 ID:ny2uNLgVO
ラーメン横綱だけは認める
>>587 関西人は博多の豚骨は嫌がるけど横綱は好きな人が多い。
589 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:37:43 ID:ffbfJcsG0
横綱より藤平のほうが好き
591 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:43:11 ID:d3o8nhE00
大阪はお好み焼きでメインディッシュでフィニッシュだからな。
粉とソースしかあいつら食わん、あほ。
592 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:46:01 ID:ffbfJcsG0
俺は大阪が好きだし、大阪にわざわざ引っ越したが、
やはりラーメンだけはいただけないね。
関西は出汁文化だからね。
関東ローム層のある関東は水が硬水で
出汁が出にくいから調味料で誤魔化す。
関西は軟水で、出汁がよく出るから、
あまり味付けにこだわらないんだよね。
関西の食文化がラーメンとは相性悪いのかな。
天下一品とか、冗談かと思うくらい不味いし。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 05:59:23 ID:lrSe0F+uP
ゴテゴテのソースラーメンでも作ってろ
>>593 イミガワカラナイ
ラーメンは東京のもんじゃないし
>>25 金龍はだめだ
昔は美味しかったけど、最近はほんと全然だめすぎ
ひさしぶりに食べてみたら、あまりの変わりように落胆した、だめぽ
>>593 > 関東ローム層のある関東は水が硬水で
> 出汁が出にくいから調味料で誤魔化す。
> 関西は軟水で、出汁がよく出るから、
> あまり味付けにこだわらないんだよね。
それはよく言われてるけど迷信レベルの話し
関東関西の硬度差なんて20〜30程度だから通常の人間の味覚では
物理的に味の差なんて感知できない
/ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::_,,,-─ヽ
ビシッ/ ̄\.:::::::::::,-'' ゙i
, ┤ ト:::::::ゝ \ / i おいデブ!きさまら!
| \_/ ヽ| (●> ●)、
| __( ̄ | _, (,、_)、 l 見ているな!
| __)_ノイ ( トモェェtイノ
ヽ___) ノ )) ヽニソ
600 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 06:14:20 ID:ffbfJcsG0
そいや、ラーメン大王もそれなりに美味かったな。
卵めん使ってるとこなんだが。大阪中心部にはないな
ここまで空心町のにんにくラーメン無し
いた、30年前のボロの店舗のは旨かったんよ
角切りチャーシューてんこもりのガバチャ
>>598 水の硬度による出汁の出具合の話なんだが。
関東の水ではかつおのイノシン酸、
関西の水では昆布のグルタミン酸が出やすい。
それに物理的という言葉の使い方間違ってるよ。
>>593 天一を不味いと感じるお前の味覚が一般的じゃないんだよ。
604 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 06:42:28 ID:uH5VF6QP0
>>603 本店はそうでもないらしいが、近場のはなぜか不味いわw
606 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 06:48:24 ID:Ckrnj7nIO
みんなラーメン好きね
我らラーメン党!だね
うどんのほうが安くてうまい
ラーメンは高くてみんな同じような味
>>603 店によって味が違うとは聞くが、
評価が分かれるくらい違うのか?
本店行ってみるか。
天一はなんつーか緩いフランチャイズみたいな不思議なチェーン展開してるから
本当に店ごとに味も値段もサービスも違うんだよな
本店のある京都市内にしても十数件ある支店それぞれやってることが全く違う
ちと天一ググってみたが、下痢前提みたいだな。
>>608 本店が一番美味いというわけでもないw
京都市内に限っても、スープのコッテリ度が異様に高い西院店
キムチ食べ放題で定食中心の西陣店
他より値段が50円高いがトッピングが豪華な祇園店
これほんまに天一か?と疑うほどスープが薄い十条店など
看板だけ同じで中身は別物なんだわ、不思議というかええ加減というかw
612 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:06:22 ID:uH5VF6QP0
天下一品 そんなに違うのかw
>>611 マジで?
恐いもの見たさで巡ってみるか。
それが天一の思う壷?
614 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:09:17 ID:QNpTZkE10
うどんをイメージする極太麺で
魚介系かなぁ?
しょうゆではなくソースを使ってみるとかw
615 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:10:30 ID:dsKrwyqn0
大阪人てラーメンにもお好み焼き乗せて食べるって本当?
なんか始末の意味がわかってきたぞ。
ラーメン不毛の地かもしれんけど
インスタントラーメン発祥の地やで。
619 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:24:04 ID:i8XtGXfj0
また産経のヤラセ記事か
621 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:31:17 ID:StagH5kFO
こういう無理矢理作り出してご当地ラーメンでございなんてみっともないだけ
いい加減下らん風潮だわ
623 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:39:08 ID:gWiB9lek0
かすうどんは好きだけどな
かすラーメンってどうだろ
624 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:39:17 ID:StagH5kFO
>>598 外国みたいに硬度差が100も200も違えば分かるだろうけどな
蘊蓄漫画やエセ教養番組の影響は大きいね
ラーメンって食文化不毛の地に根付きやすいんだよな
県別に人口当たりのラーメン屋の数を色分けすると
東と西でくっきり分かれる
>>618 こうして見ると関西にも結構あるもんだな。
629 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:51:28 ID:rm0NfbvvQ
都内でラーメン屋の名前は忘れたけど、
道頓堀ラーメンってのがあっさり甘辛ダレで
美味しかったな。
都内って、大抵コッテリ魚貝スープや
背脂ギトギトなんだよな。
630 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:59:35 ID:gK6XjZAK0
>>624 ただの関西の言い訳の一つだからね。
関西は食材が弱い、だから出汁でごまかす、それだけの事。
出汁も調味料なのに、その範疇に頑としていれないw
濃口の醤油は、確かに使わないかも知れんが
その分、塩やらみりんやらなんやら色々使う
色は薄いのに、関西の方がしょっぱい・甘いなんて事になる。
そこに出汁を使うわけだから、本当に調味料漬けなのは
関西の方、そんな状態なんだから
関西芸能界のドンも、化学調味料でマジギレもしますよねw
十三ラーメンはくせになるお
美味いラーメン屋普通にあるけど
なにが不毛なのか解らない
>>633 人口に比して店舗数が全国ワースト1か2だったはず。
>>118 松屋町筋の空堀商店街の入り口の南に移ったんちゃう?
玉名ラーメンとかw
千龍一択だろw
>634
食べたいと思った時に店に困ったことは無いけどなあ
人口でも人口比でも勝る神奈川や東京はどんだけ林立してるんだろう
>>630 化学調味料って、出汁のうまみ成分を化学合成したものじゃなかった?
639 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 10:47:05 ID:9KwKpijm0
>>637 都心部ではラーメン店が密集しているので困らないが
郊外では見つからないこともある
飲み残したスープは、次も使う。
始末がコンセプトだと、こんなことくらいしか思いつかんわ。
641 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 11:05:13 ID:RmDmzgEk0
ラーメンたっかいから流行らんのや
貧乏なんやで
大阪が駄目っぽく言われるのは大阪発祥でチェーン展開した有名店が無いからだろ。
逆に京都発祥で有名な店はあるからね。
よく聞くね。
大阪はラーメン不毛の地って。
どういうこと?
644 :
名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 16:31:02 ID:+BL3hRwK0
>>644 化学調味料がどうのとか言う奴は頭がどうかしてるんだよ。
関わってはだめ。
チョンばかり集まって何をごそごそやってるんだ?
大阪には韓国人ばっかだからだ。
よって、中国人を大量移住させる。
>>646 お前な。
そんな類の事を言ってるとこを見ると日本人の中の底辺だろ。
>>645 何故かラーメンに関しては課長課長言うやつ多いよな
そういうやつには外食もコンビニも利用せず全て自炊&素材から自分で調理して
化学調味料は使わず自分でダシとって味付けまでしてるのかと問いたいw
店のラーメンはだいたいうまく調整されてて気にならないけど
インスタントは化学調味料なのかわからんが、
どれも食べててけだるくなる、あのインスタントの同じような味はなんなのだろう。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 06:54:44 ID:7RGZNf+yO
>>68 ソースラーメンとかスープ焼きそばとか存在するよ
タコ焼きラーメン
>>650,651
付属の調味料を全量入れてるでしょ?
調理型のインスタント食品全般の傾向だけど、
濃い味に馴らされてる味覚障害者とか、他の食材を山ほどぶちこんで食うピザデブ等から
『味が薄い』とか『物足りない』とクレームがつけられないように
一食分としては過剰気味に調味料を入れてる。
付属の調味料はグルタミン酸Na、イノシン酸Na、酵母エキスなど
Na塩基をもつ様々なアミノ酸や糖、油脂が主成分。
なおかつインスタントラーメンは短時間に完食できて消化吸収も良い食品なので
付属の調味料を全量ぶちこんで調理すると、浸透圧が高いスープのなるのと
空腹時にこれだけ食べると成分の吸収過多とナトリウムの血中濃度が高くなることで
頭痛や体が火照って気分が悪くなったりなど一時的な体の変調をきたすことがある。
それを防ぐには、
1. インスタントラーメンの調理を始める前に水かお茶をコップ一杯飲んでおく。
2. 他の具材も入れる。
3. 付属調味料はまず半分入れて味をみながら足し溶かしていき
少し濃い(麺を入れると薄まるから)くらいで調味料を足すのを止める。
これらを実行するだけで良い。
化学調味料を使って味付けしたものがラーメンなんだと理解しろ
舌が痺れて危険を感じるならラーメンそのものを食わなきゃいいだけ
656 :
名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:31:12 ID:S2kJR6n/0
不毛なのはラーメンだけじゃないだろ
ラーメンを大きいたこ焼きの皮で包め。
そしてまわしながら焼け。
どんぶりの上でくぱぁして食わせろ。
>>657 こ、これも流行るかもしれん。
さすが大阪は食のアイデアが湯水のように湧いて出るのだな。
660 :
名無しさん@十一周年:2011/02/02(水) 23:55:14 ID:AvbkyREn0
ご当地ってんなら
高井田系ラーメンしかないだろ。
正直旨いもんじゃないがな。
ご当地ラーメンなんて、日本中至る所にあるんだから
大阪はうどんとかを進化させて、ラーメン以外のもので勝負してもらいたい
化学調味料を嫌う人の多くは頭でっかち貧乏人だろ。
そもそもそんなに神経質ならインスタントラーメンなど食べるなよ。
664 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:08:55 ID:tOvdm/dOO
こうしてラーメンにしろコナモン全般にしろ、或いはフグとか取って付けたように他所から持ってきて名物だとうそぶくのが今の大阪
その一方で船場の商家が育てた大阪本来の箱寿司や大阪うどんは衰退の一途、半助鍋や船場汁なんてなかったことにされてる
今大阪人面してんのはせいぜい数代前に上阪した棄民の子孫
玉名ラーメンと対決って
大阪対玉名とか卑怯すぎんだろ
玉名を何だと思ってるんだ
象対アリってレベルじゃねーぞう
666 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:24:26 ID:VV2mhfJP0
少量一杯だけであれば、おいしいと無理やり思い込みながら食べれば
どんなラーメンでも自分を騙しておいしいと思い込むことができるものだ
667 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:26:36 ID:bHkaLbFmO
亡くなったおばあちゃんが 始末せなあかんよ てよくゆうてた
伝統的に料理文化が遅れてるとこほどラーメン屋が多い
669 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:06:42 ID:k/53xelfP
タコ焼きラーメンでいいだろw
昔、カップ麺もあったぐらいだしw
>>668 アホ。
京都の食文化は立派な存在だが、ラーメン屋も激戦区だ。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:14:12 ID:YJZPndgf0
大阪のラーメンといえば大阪王将
っていうかやきそばがあるじゃん
餃子の王将あったら、他にラーメン屋なんかいらんがな、戦後大陸系ファーストフードの集大成じゃん
ここ10年ほどの創作ラーメンブームがカルト的で気持ち悪過ぎたんだよ、とっくにブーム終わってTVで数字取れるネタでも無くなった、サンケイはいつまでやってんの?
ご当地なんて何十年も前からあったものを無理矢理創作系ブームに乗せただけで、実際にはタコヤキやお好み焼きと同じ目新しさのないロートルでしかない
673 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:30:35 ID:PsZEtgzl0
甘すぎ、辛すぎ、始末に悪い?
674 :
名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:32:31 ID:lgzJmWCY0
コンセプトの始末って、節約って意味だろ
700円は高い
せいぜい300円