【社会】死より誇りを…資産家から転落、“孤独死”姉妹の困窮生活

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 03:15:33 ID:kx2HW2Ua0
日本の土地はもうその値段の価値ないのにね。
現状でもまだ高いよ。
911名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 03:19:31 ID:ne6k6dUt0
20年ほど前に自宅の土地建物を相続した人がいる。自宅の土地は200坪程。
その人が相続した不動産はそれ一つだけ。
ところが、地価は急激に下がる。それも1年で7分の1や10分の1になるような急激な低下だ。
一方、相続税は相続時の高い地価計算のままだ。
土地建物を売り払っても相続税の金額に足りない。
不足分を借金で支払おうとしたが、どこともそっぽを向いたそうだ。
その人は、建物は解体し土地を国庫に納める物納で不足分はチャラにしてもらい決着をつけたそうだが詳細は分からない。
まじめに相続税を支払おうとすると、この事件の姉妹のようになってしまう。
土地を手放せばそれで解決といった問題ではない。

912名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 03:19:46 ID:dOMsJ8Qe0
今の家賃相場じゃ商売ができないテナントばかり。
いや既に家賃の問題ですらなくなっているかw
家賃ゼロなら割が合うのかというと、それすら疑問だというところが多いからなw
収益還元法で土地の資産価値をはかるなら、ここ数年の間に大暴落している。
しばらくすれば実体もそのようになるんじゃないの。
913名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 03:25:47 ID:ITgpDKGC0
>>911
そういう人、私も知ってる。
山手線内の土地をバブルの最盛期に相続した人がそうなりやすい。
914名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 03:44:36 ID:N+T6wWEM0
>>911
それ、明らかに大損失だな。
たぶん、解体費用のほうは年賦で、って感じなんだろうね。

親世代が頑張って貯金を作ったり資産を作ったりしたら
根こそぎ持っていかれたり、場合によってはマイナス、借金を背負ったり破産するとか、
バカすぎて話にならねえ、近代国家じゃねえよ、こんなバカ制度。
915名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 05:11:17 ID:ObRoJAjF0
アフォか相続税は100%だ!!!!!!!!!!!!!

ただし、親の事業を継いだ奴自営にしろ農家にしろゼロ

とにかく相続なんかバカらしくさせて金持ちにガンガンカネ使わせろ!!!!!

今は80歳以上まで生きるのは当たり前
つーことは相続するのはこのババみたいな60過ぎてからだ
こんな消費にも還元しない生きる屍の年代に相続させても意味ナシ!!!!!!

それより若い時分からカネ稼いで消費させるようにしろ!!!!!
だから親の家業を継いだやつは相続税ゼロだ!!!!!
916名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 05:16:15 ID:evLejWkN0
>>911
仮に事実だとしても、特殊事例過ぎる。
しかも、現在は、相続税制は大幅に緩和されている。
現在の問題であるかのように語る時点で、大ウソ付きだ。
917名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 05:39:44 ID:HHzHNTOn0
去年からは自宅を相続しても売ってしまうと軽減率が下がって、相続税は大幅に強化されたんだがw
918名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 05:45:52 ID:oH7x4lRm0
>>916
でも相続を機に住んでた土地を手放して近所のマンションに移った人が、近所に数人いるわ。

こうして街並みが変わっていくわけだが、大阪生野は全く変わらんね。
ナンデかな・・・
919名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 06:23:07 ID:EEfJuGiq0
固定資産税をはじめ不動産がらみの税金は公務員の人件費の原資として使われています。
これが不動産がらみの税が理不尽なまでにバカ高く、かつ三重課税されている理由。
日本は、税金を私物化してわが世の春を謳歌する官僚・公務員という名の「現代の貴族」
に支配されている国です。平安時代の「荘園貴族」による支配と全く同じ構図なのです。
その支配が民主党という公務員政党が政権についたことで完全に確立したというわけです。
920名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 06:26:09 ID:vjWwIQ1wO
在日チョンから税金とれ
921名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 07:00:19 ID:8jbFFrof0
>>916
このスレには息を吐くように嘘をつく人がいるけどなんでだろうね?
922名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:19:12 ID:xpntKxLL0
現代の日本では、地主は特権階級でも貴族でもないよ。
税金で給料を貰ってる人間が、特権階級であり、
死ぬまで保証されている貴族階級だよ。
923名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:27:52 ID:AFnFqnzP0
>>917
というか、同居していた遺族が住み続ける場合に、
小規模宅地については、相続税の心配がないようにとの趣旨だろ。
売っちゃう場合は話が別だ。
924名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:40:18 ID:xpntKxLL0
基礎控除も下がってるんだから、相続税の心配しなきゃいけない人は増えてるだろw。
925名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:59:55 ID:xpntKxLL0
被相続人の財産に現金がなければ、不動産売却して相続税を払うしかない。
遺族・相続人が住み続けるために、相続人の現金で相続税を払わなければならない状況が多くなるんじゃないか?
926名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:00:00 ID:aJsysoWT0
この世の経済的悲劇はすべて借金から生じる

銀行の口車に乗らないことが重要
もともと金貸しはヤクザやマフィアの仕事だから借金は極力しないように
927名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:00:50 ID:Ij6pk/yG0
親の遺産をアホみたく使ったか
証券会社や不動産屋にだまされたかそんな感じ?
928名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:05:18 ID:AFnFqnzP0
>>925
同居していた遺族が、住み続ける場合は、相続税評価額を80%減額
(20%になる)という特例は続くので、小規模宅地で、基礎控除を
超える可能性は、ほとんどないはずです。

小規模宅地等の課税の特例の推移:財務省
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/145.htm

小規模宅地等の特例の改正により相続税対策は大幅な見直しが必要 UAPレポート 税理士法人UAP
http://www.u-ap.com/report/archives/2010/04/28/vol54-2/
929名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:19:06 ID:xpntKxLL0
>>928
だからさ、家一件だけ持っている公務員・サラリーマンは、経済的強者なんだよ。
キャッシュフローの割に税負担の軽い人たちだ。
930名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:21:46 ID:JzlbJwn20
お前らの最後キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!
931名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:40:41 ID:HIHDUhJw0
この二人って、確か初代プリキュアだよな?
932名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:18:34 ID:DUipvE7O0

この事件は既に行政が関与した根回し業務妨害というのが目に見えてるが未だに気づかない奴はバカなの?ミスターサタンなの?w

このレベルのマンションで駅から徒歩8分で客が1人もつかないとか100%ありえないんだが
しかも複数の不動産業者に仲介依頼してたんだしな。

この事件で明確に公務員の処分者出さないと土建業界は更なる不況を迎えるぞ。
今後、政府系職員と不動産業者による顧客情報交換の少しの接触でも厳重に処分すべし。

姉妹が悪いと思う奴は、それはだれも認めてない単なるオナニー正義である。
この事件でもわかるように公務員が好き勝手やった為に新たな事故物件を産み
バブル崩壊20年を起こし日本の不動産価値を下げまくった総ての原因が公務員にあるのは紛れもない事実。


今になって犯罪を自負したなら今すぐ姉妹とともに自決せよ。
933名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:24:20 ID:jVeFgxPU0
>>932
統失?
934名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:26:17 ID:DUipvE7O0
>>933
客がつかなかった理由をマジレスしてみ。
できなかったらそれはあんたが統合失調症の証なんですよw
935名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:27:36 ID:FtdewexP0
サンケイは貧乏人の餓死は自業自得と言ってるくせに
なんで金持ちだけ同情するの?
936名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:45:54 ID:VXS5Vs1t0
相続税を滞納したままマンション建てるって発想が分からんわ
仮に借金がない人でも、あの程度のマンションの利回りじゃ生活費プラスアルファでしかないのに
937名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:56:03 ID:3FP0CoeM0
土地や建物を持ってそれを運用していくって事はそれなりの知識が必要なんだよ。
この姉妹の親にはそれがあったのかもしれないが姉妹にはそれが無かった。
10年前にマンション建てたって言うけど、要は不動産屋の口車に乗らされたんだろうね。
938名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:57:12 ID:Hv98V+jo0
近所の住宅街は環境を守るという理由で100坪以下にしてはいけないという住宅協定が
あるんだけど兄弟いたりすると大変らしいわ
939名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:33:22 ID:+hHHeHXJ0
>>921
>このスレには息を吐くように嘘をつく人がいるけどなんでだろうね?

・相続税を上げたい役人
・嫉妬で人格が狂ってしまい、他人を貶めることに全精力を注いでいる人
・本当に現実を知らない人

2番目もいるが、結構3番目がいるように思う。
940名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:33:53 ID:hrmVWhXn0
自分の財産もまともに相続させられない無能な親が多すぎだよな。

きっとあんまり子供を愛してなかったんだろうな。
草葉の陰から骨肉の争いを生暖かい目で眺めて
ほくそ笑んでることでしょう。
941名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:49:20 ID:nVhWnBGt0
税金に殺された被害者か。
942名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 18:36:27 ID:xBOpj0tlO
うちの実家もどうなるんだろう。
バブルの頃気弱な親父は土地を売れなかった。ビクビクしながらも提示された金額を見て金持ちだと威張っているだけだった。
現在も300坪以上の実家といくつもの土地を所持だが、相続をちゃんとできるのか、この事件見てて怖くなった。
自分が継ぐ訳ではないが。
943名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:20:08 ID:ne6k6dUt0
>>915
この姉妹は家業を継いでいる。
おまえの論に従えば、この姉妹は相続税ゼロだな。

>>916
特殊な事例ではなく、この時代に相続した人の一般的な事例だ。
自宅がなくなった人は今も賃貸アパートに住んでいる。
事件の姉妹も同様な時代に相続している。

>>928
50〜60坪ほどの小規模宅地の事例を出しても、この事件とは無関係なものだ。
944名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 19:45:13 ID:35zqshJG0
持てる者の責務ってあるからな
少し稼いでも税金はついてくる、まして土地持ちならよくよく考えにゃ身包みはいでくるで
945名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:04:57 ID:ne6k6dUt0
相続税100%なら問題ないよ。
不動産は相続税150%や200%に化けるからなあ。
しかも、救済策は無しだ。
946名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:08:01 ID:8Me/o0LEP
>>867
俺もそこに引っかかった
最近、日本語使えない記者多いね
947名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 20:18:04 ID:UdYS74Vw0
無知な金持ちは、鴨ネギ
ありがたや
948名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:34:38 ID:5pRD3rVW0
無知な金持ちと思うことで、自分だけは金持ちになっても相続税を
逃れられると思っている貧乏人
949名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:39:43 ID:7AVvPAF00
>>945
バブル期の特殊例を今の問題のように語る大ウソつきめ。
950名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 00:46:01 ID:i9nLEbOh0
>>949
もうすでに改善されてるよな。相続税と所得税を下げすぎた結果が現在だ。
おまけに法人税がもっと高率だった時代のほうが景気が良かったってのは
945はどう説明するんだろうな。
951名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:16:29 ID:eOrtagXI0
>>950が何を言いたいか不明すぎるのだが。

「現在」とはいったいどういう状況を指すのか。最も重要な、論の趣旨が書かかれていない。
「相続税と所得税を下げすぎた結果、○○という状況になった」の、○○の部分がない。

また、「法人税がもっと高率だった時代のほうが景気がよかった」についても論旨が不明。
「法人税が高率だと、景気がよくなる」と言っているのか。
「法人税が高率でも、景気は悪くならなかった」と言っているのか。

法人税の部分について、
後者なら、「日本の好景気は、法人税と関係なく成立した」というだけの、単純な話だ。
もし前者だというなら、その珍論についてのメカニズムを説明してもらいたいものだ。
952名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:11:05 ID:a78sVcQj0
きっと消費税が無かった頃のことじゃないかね?
消費税はバブルの絶頂期に導入されて、すぐに消費はどん底にまで落ち込んだから。
953名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:13:24 ID:Ol0QiV7k0
財産守れずおっ死んだやつの責任が
制度や行政にあるなんて馬鹿いってる奴は
何が言いたいんだ

制度なんか全然関係無いだろ
954名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:17:04 ID:OEMf6rBX0
お前らも他人に頼らずにさっさと死ねという産経からのありがたいお達しだよ
955名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:21:12 ID:cccUeS5E0
この事件のような地方都市に到ると、土地の実際の取引価格は、固定資産税の土地評価額を下回っている。
そして、相続税評価に用いられる路線価は固定資産税評価額よりも更に高額なものだ。
某市のホームページには、固定資産税評価は実際の取引価格よりもなぜ高いのかという質問があり、多分こういった問い合わせが多いので載せているのだろうが、国が決めているのだから仕方ないと言う趣旨の回答が書かれている。
>>950の言葉とは裏腹に何も改善されていないと言うのが実情だ。
956名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:22:43 ID:5pRD3rVW0
相続税の話で守る守れないの話をするのはバカげている

要は犯罪まがいのことをしないと守れないって話なんだから
957名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:24:24 ID:yvbJvPBM0
>>949
バブルの頃に最悪の事例が頻発したというだけであって、
現在でも不当で異常な税であることは変わりない。

そもそも、相続税は、現在の経済状況や課税対象からみて正当性がない。
「取れそうなところがあったら身包み剥ぐ」でしかなく、課税が無茶苦茶なため、
税によって家を潰されるような事態が起きる。
それは国民の事業活動や生活を侵害するものであり、不当な行為であることは間違いない。

相続税の根拠については、「富が偏りすぎることで中間層以下が形成されない、ということを防ぐ」
という後付け的論は一応あるのだが、現在の日本においては全く違い、自営業や中小企業を潰し、
ただ土地があるだけのサラリーマン家庭も潰してている。
何ら正当性がない、というより、不当性が極めて大きいのだ。

だいたい、金を持っている個人から資産を奪っていったら、そこは没落する
(または、大富豪ほど、相続税に引っかからない方法をとる)のだから、
大口の課税先、税収が時代とともにガンガン減っていくのは当然である。
であるにもかかわらず、増税論者は、「全人口の何パーセントには課税しろ」という、
とんでもないところにこだわったりする(今予定されている、基礎控除の引き下げの理由のひとつ)。

景気拡大の傾向がないのに、国民から資産を奪っていったら、どんどんラインが下降するに決まっている。
事業活動、消費活動が著しく縮小していくスパイラルに陥るのだ。
958名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 03:32:06 ID:5pRD3rVW0
美智子さまの実家が相続税で物納して壊されたとき、貧民どもが酷いとか美智子さまの
実家だけは特別扱いしろとか騒いだとき、当時の塩川財務大臣が怒ってたな
「なんで相続税自体をなくすんじゃなく美智子の家だけ特別扱いしろなんだよ」ってさ。
塩川財務大臣も相続税でいろいろ失ったクチだから、貧民どものダブスタにいらついたんだろうな。
959名無しさん@十一周年
使うあてもないのに土地なんか買うなってことだな
日本みたく土地の狭い国ではいいじゃん、相続酷税