【雇用】 内定もらっても「仕事に興味が持てない」と辞退 就職「焦る」女子学生 「空きのある」中小企業 志望と現実のミスマッチ
1 :
かしわ餅φ ★:
就職先が決まっていない県内大学生は2人に1人−。栃木労働局が28日に発表した今春卒業予定の
大学生の就職内定率(昨年12月末時点)は52・7%にとどまり、統計の残る1998年以降で2番目に
低い水準となった。「超氷河期」とも言われ、厳しさを増す就職戦線。背景には、学生の志望と現実の
ミスマッチも指摘されている。
小山市内で同日、ハローワーク小山などが主催する合同面接会が開かれた。対象は、卒業を間近に
控えながら就職先が決まっていない学生ら。企業側は中小企業を中心に35社、学生は約120人が参加した。
白鴎大法学部4年の女子学生は「就職関係のニュースを目にすると焦る」と話す。これまでに約30社の
採用試験に応募。2社から内定をもらったが、いずれも「仕事に興味が持てない」と辞退したという。
県内の大学の就職指導担当者は「不安や焦りに駆られ、やりたいことを明確にしないまま就職活動を
始める学生が多い」と指摘する。昨年よりも求人自体は増えているのに、学生の内定状況は4割程度という。
同労働局によると、大学生の昨年12月末時点での内定率は、2005年の51・3%に次ぐ低水準。
しかし、求人数は2156人で、前年同期よりも21・3%増加している。
同労働局は「大手志向が強く、知名度が低い中小企業に目が向いていない。採用意欲のある中小企業も
多いため、ミスマッチの解消が課題」と説明する。
小山市の合同面接会に参加していた住宅関連会社の人事担当者は「就職難といわれていても、
積極的な学生は少ない。採用予定の6人のうち、まだ3人の空きがあるのに」と拍子抜けだ。
同労働局は、未内定の学生たちに中小企業について知ってもらおうと、2月4日には大田原市、
同月16日には宇都宮市で合同面接会を開く予定。
「2人に1人」就職決まらず 県内大学生 志望と現実のミスマッチ |下野新聞「SOON」
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110128/448636
2 :
かしわ餅φ ★:2011/01/29(土) 10:13:26 ID:???0
また、宇都宮市駅前通り1丁目に設置した「新卒応援ハローワーク」でも、学生向けの求人票に、
企業の商品写真やイラストを加えるなど、ミスマッチ解消に向けた取り組みを進めている。
同労働局は「県内には優良な中小企業が多い。学生には会社名や規模にこだわらず、企業選びを
してもらいたい」としている。
3 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:15:38 ID:+W3oJB/T0
働きたくないでござる
嘘つき大会やめればいいんじゃね
5 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:17:32 ID:wzTcHFUk0
ゆとりは腐った生ゴミ。
会社名や規模にこだわってるんじゃなくて、
明らかに生活の安定にこだわっているんだが
指摘しても聞こえないフリだろうなw
んでえり好みの問題にすりかえるw
ゆとりだなぁ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:18:13 ID:ufCuATKn0
仕事なんて探せばいくらでもあるのにね
「雇用!雇用!雇用!」
10 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:18:46 ID:H4NCS+eC0
内定断わるなんて、よっぽど親が裕福なんだろうな。
とりあえず高卒の俺を雇ってくれよ
働かなくても生活できるなら働かなくてもいいんじゃない?
税金だけはしっかり納めてくれればいい
大学全入時代に高卒って・・・
仕事はそれなりにお金を稼ぐためのもので、私生活で何をするかが重要だろ
確かに給料が多いほど生活は豊かにはなるが
仕事に夢持ちすぎ
中小企業はいろいろと悲惨だからね。
まぁ入ればわかるよ。
宿命だと思って頑張りたまえ。
>住宅関連会社の人事担当者は「就職難といわれていても、積極的な学生は少ない。採用予定の6人のうち、まだ3人の空きがあるのに」
この業界離職率高いのと今後の成長が見込めない業種だからなぁ、本当に最後どうしようもなくてで選ぶ職種だろ。
田舎なんて月給15万くらいが普通だぞ、額面で
ハロワの主催なんてブラックの集まり
女ならフリーターでもいいじゃないかな
ブラックでメンヘラになったら人生積み
今の日本人は、滅びの遺伝子が活発なんだろうな。
>>14 夢とか理想がないって嘆いてるのに
夢持ちすぎとか言われると戸惑うでしょ。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:37:36 ID:L20cfgBs0
自主性を最上価値とした教育で育ち、
理由なく高いプライドを持ってしまった人間に
フィット感など永久にありえない。
21 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:38:05 ID:eHxWh3YS0
栃木の魅力って?
22 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:39:56 ID:6HIpRiu90
生きることに興味を持って生まれてきてからそう言え
23 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:40:05 ID:wzTcHFUk0
群馬よりマシとかかな???
25 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:40:40 ID:eHxWh3YS0
> 2社から内定をもらったが、いずれも「仕事に興味が持てない」と辞退したという。
法学部の学生が興味を持てる仕事って何だよ。 怒らないから言ってみろやクソアマw
どうせ、職場内のテキトーな男捕まえて寿退社するかドロドロの不倫するだけなん
だから、どこ勤めてもおんなじだっつの。
やりたい事を仕事にしてるやつなんて一握りだ
>>「仕事に興味が持てない」
バカだろコイツ
そのままニートでもやってろ
28 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:43:34 ID:DAZytyHP0
職を選ぶななんて偽善な正論を真に受けて1年、2年で鬱病になって一生病気と付き合って
通院歴がつくくらいならわがまま通した方が健康を害さない分まだマシ
29 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:44:22 ID:TbspbSU/0
>2社から内定をもらったが、いずれも「仕事に興味が持てない」
ふざけんな。だったら最初から応募すんな。
新卒で中小なんかの狭い社会に入ったら完全に取り残されるぜ。
20代の内は、大手で同僚達と切磋琢磨して自己スキルを磨いていかないと。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:44:43 ID:MocBCe5R0
ブラック企業の問題だろ。
学生の選り好みの問題にするなよ。
>住宅関連会社の人事担当者は「就職難といわれていても、
>積極的な学生は少ない。採用予定の6人のうち、まだ3人の空きがあるのに」と拍子抜けだ。
住宅関連なんてブラック企業の巣窟じゃないか。
32 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:44:53 ID:kb2NIF6m0
中小企業が大企業や公務員並みに給料良くて安定性があれば中小企業でもいい
>>14 よく考えてみろ、一日の半分は仕事場で時間を消費するんだ
それは人生の半分を使う場所ということになる
自己スキルw
35 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:46:20 ID:3/IzsdN90
まぁ、興味無いならしょうがないよね。
嫌な仕事するくらいなら、「本当の自分探し」の旅にでも出かけたら?w
36 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:46:51 ID:6HIpRiu90
37 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:47:11 ID:yXS091y00
だが大手だけに絞るってのは間違ってない。
中小なんてそこがダメだったからで十分だよ。
「寄らば大樹」 っていってな。まず待遇が違いすぎるし、
人数が1000人以上だから労働組合もしっかり存在する。
こういう企業はブラックが皆無に等しい。(業種にもよる)
中小に目を向けるとブラック企業がわんさかいるし。
そこに就職したらその後は悲惨だろ。
優良もあるかもしれんけどリスクはでかい。
ブラック勤めたことあるけど就職しないほうがマシ職歴がな。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:47:12 ID:DAZytyHP0
ブラック企業は従業員に根性論植え付けて経営者自らは愛人と豪遊だからな
しかも5年以内に倒産して社会に散々迷惑かけた挙句に責任放棄して終わり
言ってる事とやってる事が全く違うのがブラック企業
39 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:47:38 ID:HyaEeEpT0
仕事に興味が持てないなら採用試験に応募するなよ。
馬鹿じゃねーの?
40 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:47:46 ID:rWHEQbdq0
>>1 昔は大学名でエントリーすらできなかったから
棲み分けできてたわけで。
大手に絞るのは当たり前。
新卒で中小なんか行く必要ない。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:48:54 ID:TbspbSU/0
>>41 それも正解ではある。
しかしだな、優良中小でも、新卒カードはとても有効なんだよ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:50:18 ID:jrdlpU9F0
このアマ世間をなめとる!
>>41 2流、3流、Fランが言うセリフじゃねーけどな。
45 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:50:45 ID:DAZytyHP0
新卒カードしか使えないやつが中小行っても無駄に決まってるだろ
新卒カード自体は何も付加価値がないただのムラの意味不明な慣習と同じものだ
中小は5年でほぼ潰れるんだぜ
46 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:53:51 ID:IT1BYaaW0
そうだ、そうだ。
無能こそ、新卒カードを有効に使って良いところに就職しないといけない。
安易に中小なんかの誘いに釣られると無能はその時点で人生が崩壊する。
良い中小企業かどうか見分けることさえ出来れば、
中小企業の方が断然いいよな。
大手のプライド高いお局連中ほどウザイものはない
48 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:54:42 ID:DAZytyHP0
職を選ぶなとか説教する方は気持ちよくなって3分で忘れるけど
された方は一生問題だからな。説教なんて聞くものではない。
説教する奴はマジでカスでありゴミでありクズでありならず者であり公害である
49 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:55:27 ID:zZssDJGJ0
中小は新人を鍛えて育てる余力がないから
どうしても経験者優先になってしまうよな。
でもたいして頭良くないし
コミュ能力とかスキルも高くない奴が
大手大手というのも何だかなあと思う。
やりがいのある仕事ってあんがい中小にあったりもするんだろうにね
ようは見る目が無い
52 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:56:14 ID:5IypejGl0
10年以上前の第一次氷河期当時、中小零細にも四大卒(早慶あたり)が応募していたが、これが当たり前だと思ってたよ。
うちの職場だと院卒と高卒が同じ仕事しとるわw
給料に差はないんだが。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:56:21 ID:HyaEeEpT0
身の程を知れということだ。
職を選べるんだったら選べばいいさ。だがお前にその資格があるかよく考えるんだな。
住宅関連会社
地方、住宅関係、中小
まともな商売やってるとは思えないんだが
55 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:57:41 ID:Snn4BVw+0
工学部卒で中小企業と言ったら大半が肉体労働だからな。
やっぱメーカーで開発とかするデスクワークがいいわ。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:57:55 ID:fIvak6jd0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
より良い条件を探すなんて当たり前なんですよ。
選ばなきゃ仕事がいくらでもあることも知ってるんですよ。
不況に便乗して低賃金長時間拘束の社畜を募集しといて「余ってますけど」ってよく言う罠。
無名中小が応募少ないなんて当たり前。
名の通った大企業並みの待遇を用意すれば応募なんていくらでも集まるんですよ。
ミスマッチとか言い換えてみても合わないものは合わせようがない。
合いそうなんだけど、きっかけがないとかいうのとは違うじゃん。
つうか、白鴎で内定貰えるってすごいな w
白鴎大って浜口が卒業した桐堂大学だろw
労働条件が最悪な底辺職業なら、働かない方がマシじゃね?
大手なんて、役所と同じ縦割りもいいとこ。
生活の安定と、ブランドイメージ、人をアゴでこき使いたいならオススメ。
中小は、人が少ないから、営業だろうが何だろうが、何でもやらなきゃならない。
自然、色んな業務を知る事ができて面白いっちゃあ面白い。
生活の安定とブランドについてはイマイチだし、大手の奴隷という身分なので
我慢できるかどうか、だが。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:01:20 ID:DAZytyHP0
中小なんて3年後、起業できるようなマッチョな性欲と自我の持ち主でも
ない限り行くだけ無駄
北関東の盟主の栃木でこれだと格下の茨城、群馬はもっと悲惨だろうね。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:02:32 ID:mJUU6lI50
高給、安定なところに行きたがるのは己に能力がない証拠。
人事だって見抜いてる。
高収入男にまとわりついて家事の出来ないアラサー婚活女と同じ。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:02:43 ID:ADQ0RoAv0
好きなことやって金稼いでる奴なんてどの位いるのかな?
給料=生きるためにやりたくないことをやってる苦痛への報酬
とは考えられないのか
66 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:02:52 ID:AdPlUYHY0
田舎は騙されるからな。
格好良くしてスマートで、地元では評判の良い会社ですが、実態は給料低くて
サービス残業もあたりまえ。
表向きがいいので勘違いして来る若者たちを餌食にしている会社もある。
同族だけで美味しいところを抑えていて豪華な社屋はそんな人たちのため。
地元の銀行には最低の評価なのに誰も言う人がいない。
騙されないようにね。
67 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:03:24 ID:AWcDpnRD0
企業側も社のパンフでは
取引先に大手企業を挙げ、
少しでも信用度を上げようとするぐらいだから
学生の大手人気は仕方が無い。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:03:40 ID:wzTcHFUk0
働く気がないから氷河期ってのも前代未聞だな。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:04:41 ID:kjIeDAxw0
おいらの時は、任天堂なんか、トランプと花札の
製造だったので、講義室を出た通路にでかでかと
求人が貼ってあったけど、だ〜れも、見向きもしなかった。
京大に行った友達が山一にはいって、廃業だし。
大学って、ある意味、未来の情報をたんと
仕入れる所って希ガス、いろんな勉強してさ。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:04:45 ID:DAZytyHP0
>>65 苦痛の分誰かが何もせず快楽を得ている訳だ
その誰かはボンクラ零細社長に決まってるだろ
ハローワークの人は「今日でハローワークは終了です、貴方を採用したいって中小企業は
いっぱいあるのでそこで働いて下さい、よかったですね w」って言われて納得できるのだろうか?
73 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:07:10 ID:uxo+B1Ao0
>「仕事に興味が持てない」と辞退したという
最初から応募すんなよ
面接の志望動機でなんて言ったんだよ
ついでに内定出したマヌケはどこの会社だよ
バブル世代はよく言うよね。
「当時は公務員なんて給料安くて誰も行きたがらなかった」って。
結局は待遇なんですよ。
生まれた年代が悪かっただけなんですよ。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:07:45 ID:TrvgByWoO
>>65 そんなこと志望動機で言ったらどうなるかぐらいわかるだろ。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:08:53 ID:kkOx/8M60
そもそも興味が持てないような仕事の会社に採用してくれと行くのが変ですな
77 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:08:54 ID:E57rOH5s0
78 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:09:03 ID:jrdlpU9F0
近くのキャバクラで募集してまっせ。
色色スキルを身につけるにはいい職場だ。
79 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:09:34 ID:DAZytyHP0
処女で一流の家柄に嫁に行くのと
貧乏なキモ豚と結婚して嫌々性生活やらされて病んで3年で離婚して結婚相談所通い
どっちがいいんだよ。ポテト臭のするキモ豚でも性格がいいのもいるから
結婚しろなんて説教する方は楽だが実際やる方は相当大変だと思うぞ。就職も同じだ
Fランとか学業等興味がないものを、嫌でもやる癖が身についてないから大変だね
終身雇用が崩れてやり抜く事が意味を成さなくなったし、仕事も趣向品の時代だな
81 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:11:02 ID:O7AHxHrQ0
82 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:11:38 ID:mJUU6lI50
83 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:11:38 ID:PUSU2rr00
世の中のたいていの仕事はつまらない
そして誰でも代わりがきく
たとえ総理大臣でも
84 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:12:38 ID:GdBX2ok30
>>1 妥協して就職しても続かないことは氷河期世代が証明してるのに
何をいまさら。
中小が人気無いのは労基署の怠慢のせいだよ
あまりにも労基法無視の会社が増えすぎてしまった
やりたい放題でもお咎め無しだから当然そうなるわな
学生から見れば怖くてとても入社する気になれない
86 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:13:55 ID:oDcDp9/i0
今まで「親の力」に甘えて大学出ただけなのに
いきなり厳しい実力本位の環境に移れるわけない
出来れば親の力(大学)の及ぶレールの上で安全に楽したいと思う心理
住宅関連会社って、たまに職場にかかってくるマンション勧誘の電話みたいなところか?
ブラックはお断りです
89 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:14:35 ID:rckNb5tRO
こんな先行き不安定な時代に、中小企業に目を向けろとか
無理だろ。 20人の会社でも月給150万円とかあるけどね
>>87 誰も寄って来ないってことは、そのレベルの会社じゃないの?
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:17:31 ID:rWW6VqE40
>>15 出世を望まないけど働きたい女の子は特に中小企業は悲惨だよね。
規定の休みも大手と比べると少ないし。
産休育休は退職勧告みたいなものだし。
93 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:18:13 ID:Fewf6HgB0
低賃金低待遇のブラックと分かっていて
わざわざ中小を選ぶ馬鹿はいない。
ハロワ行って端末見てみろ。最低賃金ギリの
案件ばかりでマジ泣けて来るから。
女は結婚退職カードがあるからいいよな
興味がもてないとか言ってるが、自分が何したいかなんて良く分かって無いんじゃねーの?
何の覚悟も無く社会に出てきて不安から逃げてるだけ
学生気分が完全に抜けてる新卒なんて見たこと無いけど
> 同労働局は「県内には優良な中小企業が多い。学生には会社名や規模にこだわらず、企業選びを
してもらいたい」としている。
優良な企業が多いとするなら害悪なブラック企業はその数十倍はあるんだが
いちいち募集する側の責任にするなや
日本の労働環境の評判の悪さは世界レベルで知れ渡ってると言うのに
労働者を大切にしない企業は成長しない。
結果、中小のまま。
優良中小を探すのは砂場でダイヤを見つけるようなもん。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:21:45 ID:oDcDp9/i0
苦労して自己研鑽してのし上がっていくハングリーさが全く無い
苦労は嫌、リスクも嫌、誰でも出来る仕事、高待遇しかイヤなんだろう
ずっと家で寝てたらいいと思う
どうせ終身雇用なんて今の時代無理なんだから
若いうちに中小でも何でも経験しとけばいいのに。
親がくたばってからじゃ金銭的に冒険出来ないぞ。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:22:22 ID:DWRHEzUb0
>>96 自分が親で子どもに対してそのセリフが言えるのかと
言いたい
できれば名前の通った倒産の危険のない安定した
大手を選べというと思うんだ
>>96 つうか、優良な中小企業はとっくに大手になってるはずじゃん?
102 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:22:41 ID:PZGrkxLi0
昇給、賞与は絶望的
週休2日なんてまず無理
いつ倒産するか分からない
妥協して中小なんかに行けば絶対後悔するよ
103 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:22:59 ID:sg3Sr8/a0
昔はミスマッチでも我慢して仕事したし長く勤めたけど
今は嫌だから就職しない、嫌だったらすぐ辞めるってことだろ?
訂正
> 同労働局は「県内には優良な中小企業が多い。学生には会社名や規模にこだわらず、企業選びを
してもらいたい」としている。
優良な中小企業が多いとするなら害悪なブラック企業はその数十倍はあるんだが
いちいち応募する側の責任にするなや
日本の中小の労働環境の悪さは既に世界レベルで知れ渡ってると言うのに
いや、待てよ。
労働者を酷使しまくって搾取搾取で大企業へと成長した武富士なんてのもあるな。
結局潰れたけども。
106 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:24:33 ID:TrvgByWoO
今の大企業じゃなくて
未来の大企業に就職しろ。
って本気で言ってるとは思えないんだよな。
なんとなーくカッコイイふうなことを言ってるとしか思えない。
>>99 若いうちに、中小なんかの狭い社会に入ったら
まともな社会性が育たない。
無難に大手志向が一番良いって。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:25:31 ID:kjIeDAxw0
バブルは、んのガキまでめんどくせーな。
育て方間違えやがって。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:25:44 ID:CjvB47xk0
大手・公務員・政治家・大学職員で中小企業勧める奴は、
じゃおまえが行けばって思う。
>>99 大手を辞めて中小に拾われることはあっても、逆はほとんどあり得ないから「若いうちは・・・」では
済まない可能性が高い。
111 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:27:16 ID:QzpxvWET0
>>103 ミスマッチでも福利厚生は望めたし、
将来の展望もまだあったからな。
今じゃ好きじゃなければ奴隷の世界
>>75 好きでもないことを興味あるようにいうのも仕事だ
>>103 まぁそれで食っていけんならイイんじゃね?
仕事は選ぶもんじゃない。
仕事に選んでもらえるよう頑張る事。 仕える事なんだよ。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:30:29 ID:rckNb5tRO
単に勤労意欲が低いんじゃないかな。
大手に就職したい気持ちはわかるけど、所謂大手なんて全体の2〜3割あるかないかくらいでしょ。
大手が駄目なら就職すんのやーめたってのは最初から働く気がないのと同じだと思うんだけど。
生活の安定を望んで中小に就職するのが不安て感性があるなら、無職やバイトはさらに不安て感じるもんでしょ。
その不安もなく安易に就職を諦めるのは、最初から大手なんて大穴狙いで駄目ならなんでもいいやってノリにしか思えないね。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:31:41 ID:mJUU6lI50
>>110 全くもって逆。
中小のほうが業界内で名を上げて一目置かれるようになるとヘッドハンティングされやすい。
最前線で仕事させてくれる確率が大手より圧倒的に高い。
>>103 昔を美化するな
昔から、そういうやつはたくさんいる
118 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:32:26 ID:enBtoEzV0
生き残るために働けよ。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:34:38 ID:TrvgByWoO
>>115 一生に一度の大企業へ入社できるチャンスだぞ。
安易に諦めるなって思うんだが。
選り好みして職歴に穴あけると
生き残るために働きたいのに、面接にもよばれなくなるのにねぇ
121 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:35:14 ID:oDcDp9/i0
ブラックであっても苦労することで逆境に強くなり
いい勉強が出来るというチャンスを生かす発想の出来ない指示待ちの人は
俺のような独立にはまず向かない。
>>116 白鴎の姉ちゃんはそんあ奇跡みたいな話真に受けたりするほどは馬鹿じゃないんだろう。
あるいは、その程度には己の能力の限界を自覚しているか。
大手企業が、もっと露骨に学歴差別を打ち出さないと
Fラン学生が勘違いしてしまうね
>>121 ブラックって他人を騙したり、不幸に陥れるような業態が多いから。
人間性がゴミになる。
125 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:36:57 ID:TrvgByWoO
>>116 そんなレアケースを上げられてもねえ。
そういう天上り?みたいなのってほぼないでしょ。
宝くじで当たる可能性に人生設計かけないのと同じだろ。
「中小なら職がある」のからくり
従業員数5000人以上の大企業の求人倍率は0.47倍
従業員300人未満の中小企業の求人倍率は4.4倍
この数字を見て中小は避けられてると思う人も多いだろうが
実はこのアンケートは「希望」を元に作られている
希望だけなので試験を受けたか受けていないかも関係ない
Fラン生なんていけないと分かってもアンケートで応えれば数字がおかしくなるのである
よくあるJTBとANAが10年連続1位!並の精度しかないのだ
で、実際はというと
>>参画社数1500社 内定決定数500名 参加学生40000名 (2010年7月〜10月)
中小企業限定の説明会に延べ1500社、40000名参加し内定者はたったの500名
3社につき1人しか内定を出していない。
おまけに参加者80人に1人の割合しか内定が出ていない。
「中小企業なら職はある」とかいうのは実態とはかけ離れている。
http://dream-match.jp/about/enterprise.html
127 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:39:07 ID:mJUU6lI50
>>125 それをレアケース呼ばわりするなら大企業就職は無理だろ。
新卒から大企業に入るのがレアケースなんだから。
実力で這い上がるのを宝くじと同様に見ている時点で会社の安定性だけが頼りで何も出来ないダメ人間だ。
129 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:39:36 ID:M7mamVWe0
雇われる事しか選択肢がない状況が問題なんだろ。
会社に一生雇われる終身雇用の存在が一番問題。
40歳ぐらい定年にして、後は自立しろという社会にすべき。
リストラで廃材になる状況は大きな社会損失なんだし、自立の不安さえなければリストラの恐怖がなくなる。
事業を起こす機会を増やすのが何よりも優先させるべきかと。
会社の規模に規制を設けたり、事業進出の妨げとなる規制緩和をいっせいに多岐の分野で行う。
それに農業を伸ばしたいなら、農地を国民全員に分け与える農地改革をすべき。
農地を持ってる人は昔から農業やっている爺婆ばかりで、農地を持たない当事者意識がない人が大多数の状況が他の国とは違う日本独特の問題だろ。
さらに生産効率の視点を国全体の労働生産効率で見るべき。
資本の大きな会社が生産効率をいくら向上しても、生活保護とかで生産性のない無職が増える方が国の損失は大きいだろ。
130 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:40:41 ID:E57rOH5s0
ヘッドハンティングなんて本当にあると思ってるのか
大企業または公務員>自分の趣味に合う中小>>>>>>全く興味無い業界の中小
こうだろ
いかに魅力の無いクソ中小が増えたかって事だな
>>125 前氷河期で派遣行って2008年頃有名どころに行ったの
俺のまわりにはいっぱいいたぞ
隙間の世代の経験者は欲しいんだよ
133 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:42:31 ID:mJUU6lI50
>>131 大企業っていっても、ド田舎の県内大手で、
社会一般的には中規模クラスだからなぁ。
この辺が最低ライン。
大企業から中小企業に転職は可能だが、中小企業から大企業に転職することは不可能。
だったら大企業一択だよな。
>>125 結局、「自分が触れている世間」が、「世間」なんだと思うよ(表現難しいな)。
レアか普遍かはその人の「世間」によるかと。
統計とかで容易に他の人の「世間」も知りうるテーマは別として。
>>130 俺は若いときに一度話があったことがあるぜ。
連鎖販売取引で有名な大手会社に w 条件もよかったが妻が「人に言えなからやめて」って言ったので断った w
ヘッドハンティングなんて考えてる時点でそもそも相当にブラックだろ。
138 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:45:44 ID:mJUU6lI50
>>135 スーゼネなんて取引零細企業からの出向→移籍だらけ。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:47:21 ID:BMfgq8d10
>白鴎大法学部4年の女子学生
人事担当者だって、聞いたこともない大学の学生が応募してきたら焦るんだぜ・・・
ヘッドハンティングなんて流行に影響するような業界なんだろうね
俺のいるまったりした業界ではまず無い
ヘッドハンティングは夢物語とか言ってるけど、大小あるけど実際結構あるだろ。
そういう否定的な意見だから意欲がないとか面接官に見抜かれてるんじゃね。
142 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:47:58 ID:yXS091y00
大企業ってモチベーション上がるよ。
「俺は凄いんだ」ってなるし。
俺も転職組だけど企業名とか出すときも恥ずかしくないじゃん?
「三井住友銀行に勤めてるよ」 とか言われれば 「おぉー!」 ってるようなもん。
ステータスあると誇れるもんね。
素直に大企業いっとけ仕事も中小よりも分業で楽になった。
>>135 そんな事はない。ごく僅かだけど、そういう人もいるよ。
大手→年間休日120日〔+年休20日〕で給料多い。
中小→年間休日60日〜90日位で給料安い
普通の人間なら大手希望するだろう。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:50:16 ID:oDcDp9/i0
(大学新卒) ブランド料を高く求めて浪人/中村ノリ
ただ大企業がどんな人材を求めてるかをハッキリ明確にしてないのも
変な勘違いとか夢を見させる原因にはなってるな
某大手商社だと3ヶ国語覚えるとかアフリカに5年とかザラだから
>>130 俺の父親はヘッドハンティングで今の会社に移ったけど、有力な人材も掃いて捨てられる就職難の今はどうなんだろうね
149 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:51:26 ID:vBekkUaDO
便所掃除だろうが任せられたら責任もってこなせるか?
社会は責任で回ってんだよお前雇うのに何人がどれだけ時間使ったか単価に換算して原価返金してから辞めろや
>>143 だから、まあ、僅かながら可能性があること否定していないのだが、かなり難しいから
「若いとき」というなら大手から入った方が自然でしょって言ってるだけ。
中小に空きが有るのは
給料が安すぎて誰も行きたがらないからだけどな。
新卒年収200切ったら、そりゃいこうとしないわ
152 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:52:39 ID:CjvB47xk0
中小企業は同族経営だったりワンマン社長が好き勝手やっている
イメージ。外部の連合みたいなものを作って労働制度などを
監視監査する組織があったほうがいいと思う。そして大手企業
の水準より給料は低くても仕事が「楽」で休みが「多い」こと、
産休育休が男女ともに充実するように法律で義務付ければいいと
思う。それで生き残れない会社は合併すりゃいい。
逆に大企業は産休育休廃止で正社員廃止、全員年俸制で出来高制。
出来る奴だけがどんどん稼いで、疲れた奴がやめていくシステム
に住み分ければ国力も上がると思う。
153 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:52:53 ID:mJUU6lI50
新卒の大手商社だって中小の3交代工場より賃金が安いというのに。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:53:32 ID:BL+gPvtz0
>>37 > 「寄らば大樹」 っていってな。まず待遇が違いすぎるし、
> 人数が1000人以上だから労働組合もしっかり存在する。
> こういう企業はブラックが皆無に等しい。(業種にもよる)
>
日本航空はその労働組合がしっかりしすぎたために、最終的には会社が潰れちゃったよね・・・
組合員は自分で自分の首をしめてるって事がわからんのかな
155 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:53:40 ID:yXS091y00
大企業にも転職はできるよ?スキルとかあれば。
ただ大企業は一般的な雑誌には載ってないのが特徴。
書類も主に転職系の専門サイトにいかないと載ってない。
まあハロワなんかに置いたらみんな応募して面倒だからだけど。
自信あればいいんじゃないリクルート系から応募で。
年収は 800万円〜 みたいなのが並んでるから条件合えばね。
給料や規模の大小だけじゃないだろ
事業に魅力があるところはちゃんと応募がある
中小でただ大手の下請けやってるようなとこは人気がない
それだけ
157 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:55:25 ID:oGsNMk4M0
中小企業は労働組合すらないから。
うちなんて就業規則に労働者代表印が押して歩けど
社長の血縁者社員の印だし。
給与闘争もできないし
これって基準法違反じゃん?ということがあっても何もできないし。
158 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:55:44 ID:H1opDxVU0
興味の持てない仕事なのに、なんで面接受けたの?
採用担当者だったら切れるぞこんなの
>>158 細かく条件聞いたら少々希望とずれてましったことだろ。断るのも面倒なのでほっといたら
内定出ちゃったんだろ。面接受けて合格したら必ず就職しろとか、そりゃないわ。
でも、確かに本当に興味のもてない仕事だったらやめるべきだよ。
無理にやることはない。
だけど、どこかで、自分で稼いで食っていかなければならないことは事実。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:58:01 ID:B1ng8E7r0
就職難のあえぐ学生諸君!
『同和枠採用』という事実を知っているかな?
日本には封建時代からの名残として一部の地域、
地区には『部落差別』というものが未だ残っている、
という前提でその地区の住民の就職などで優遇をして
いる所がある京都・奈良・大阪が有名だね。
でも部落差別があるってだけで就職が優遇されるっておかしくないかな?
これって逆の意味で『職業選択自由』を侵害する重大な憲法違反、
人権侵害じゃないかな?
こんな理不尽な現実許していいのかな?
そうだろみんな!
俺の大学のツレは、後にネット証券で有名になる
会社の最終面接で役員とジャンケンして勝ったから
内定もらえたと言っていた。なんでも、貴方は運が
良いほうだと思うか、と聞かれて「はい!」と言った
その流れでジャンケンになったらしい。
新卒の就職って、結局最後は採る側の感覚でしかない。
先輩面だけ良い、性根は糞な同じ語学クラスの奴は
内定沢山もらってたし、所詮、採用する人間も見抜けないのよ。
しょうがないんだよ。
休日100日以下は耐えられません
164 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:00:43 ID:J1Ha1z9F0
仕事って顧客のニーズに応える事であって、
学生のキャリアアップや、やり甲斐を満たしてあげる為に存在する訳ではないのだがなー…
165 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:00:45 ID:BMfgq8d10
>>152 社長になると、個人保証をしないと銀行から金を借りられないから、
同族以外に成り手がいない。
もちろん、同族以外に社長をやらせたくないという人も多いが。
166 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:01:11 ID:GTH6pLg60
前いた中小企業は面接時に「後で文句言われても困るから先に言うけど
うちは休みが100日弱で他より少ないけどそれでもいいか?」で入社後に
会社は休みでも、取引先は年中無休だからで
休日出勤多数で実際は70日弱で一番の古参が3年目の社員だったなw
>>154 もう言いたいレスあったけど。
小さいとこなんて労働組合ない上に就業規則さえないとこあるよ。
こういうとこはパワハラとかなんでもアリだから不当なだけ。
労働組合があれば経営者との力の均衡が取れる。
無いほうがいいとかいうのはそもそも間違ってるし。
それが企業にとって悪になるのは労働に対する正当な対価を
もらってないという考えから。
無きゃ無いでここまで大きくなれないよ。
168 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:02:03 ID:8MUzPnWH0
てか、日本企業の労働組合=御用組合だろ。
そんなに労働組合にこだわるって学生かよ。
労働組合専属活動での出世=会社に戻った時にいいポジジョンに
出世できる。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:02:12 ID:hU4QK96k0
倒産やブラック企業のリスクが高い中小企業を避ければ「職業のえり好み」と言われ、
中小企業に就職すれば「潰れる会社に就職してどうすんだバカ!少しは選べ!」と言われる。
それも同じ口で舌も乾かぬうちにさ。
クソ団塊は好き勝手なこと言ってんじゃねえよ!
てめえらの時代は仕事に事欠かず民間でもストと年功序列で毎年給料アップしてた豊かな時代じゃねえか。
それにおんぶにだっこされてただけの甘ったれがわかったような口をきくんじゃねえよ。
某都道府県庁職員の俺より。
>>162 俺が面接官だったら
じゃんけんの勝敗じゃなく、どういう態度をとっていたかでみるが、
負けたらどのような対応をとるかとか。
コミュニケーション能力とか。
じゃんけんでかったからうかったとおもってるなら間違いだと思う。
でも、確かに最終面接なら面接官の気分もあるか、1次2次である程度絞られたわけだし。
散々選り寄んで就職浪人が一番笑えるパターン。
無能ゆとりを救う必要は無いな。
172 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:04:05 ID:BMfgq8d10
>>169 団塊の世代は、想像力に乏しい馬鹿が多いので、まともに相手をしないのが重要。
好きでもないことが続くわけないからな
とくに日本企業は外国と比べて労働時間が著しく長くて
ものすごく働かせるから嫌なことやってると鬱になる
>>167 中小の正社員は法で守られてないから正社員のメリットがないよな
174 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:04:42 ID:E57rOH5s0
好きな仕事を出来ている人って、日本にどれだけいるんだろう。
食べるためにって皆諦めて仕事して、夢や楽しみは別に求めてると思うんだけど、
教育の仕方に問題あるのかな。
転職できない国だからな
これから50年の生活を選ぶ一本道のレール選択、んなもん自信持って出来るかよ
>>170 いや〜、俺はジャンケンで勝ったからだと思うぞ。
勝ったとき喜んじゃって、「ヤター!」とか
つい言っちゃったらしいからな。
ジャンケンで負けたときのコミュニケーション能力
と仕事を結びつけていると考えるのは、ある意味
お人よしというか、買いかぶりすぎじゃないかね。
>>6 生活の安定を求めるなら大手から外れたなら、中小で経験積んで転職していき、
大手に潜り込むってのが堅実だと思うんだけどなぁ。
>就職難といわれていても、積極的な学生は少ない。
まぁ、御社レベルに対しては、そうなりますね。(私立学4年)
何度でも言うが中小は「可能な限り」避けとけよ
かつての超売り手時代ですら大手に相手にされなかった、
果てしなく低能な管理職の下で働かされる事になる
まあ好きな仕事が出来るように切磋琢磨してるなら文句も出ないんだが、
ゆとり世代は大学でも「ゆとり学部ゆとり学科ゆとり課程」な四年しか過ごしてない。
ゼミも卒論も必修科目も無しとか、ふざけてるのか。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:13:42 ID:mJUU6lI50
中小の工場でも法律が変わって同じ施設が大規模に作れないので
独占的にぼろもうけしている企業だってなんぼでもある。
白鴎大法学部4年の女子学生2社から内定をもらったが、いずれも辞退したという。
>おれもっともっともっと勉強して白鴎大入ればよかったyo
184 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:14:23 ID:8MUzPnWH0
≫175
逆に中小のほうが弁護士の名前書いてある書類送っただけで、
違法な部分は素直に認めるケース多いけどね。
大手なら、弁護士の名前入りの書類いくらでも受けてるから、
対抗処置に出るから、逆にたちが悪い。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:15:50 ID:mJUU6lI50
大手もアホが多い。
某国立大出身の技術者に有効数字2桁を何度説明しても理解してもらえない。
>>186 それは、採用した側に相当問題があるような…。
卒論どころか学生実験レポートさえまともに書いていないだろ、その理工系出身者は…。
今の中小は創業者が事実上引退して二代目三代目社長のところが多いんだよ。
たとえ好景気の後押しがあっても、ビジネスモデルを作るのはある面で天才的な人間しか出来ないから
そういう人間の下で働くのは大いにメリットがあると思うけど
先人の作った仕組みに乗っかってのうのうと、
顔をひん曲げながら内心ニヤニヤと、子供と変わらん会社ごっこを続けてる馬鹿が今の中小には多すぎる
189 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:17:42 ID:oDcDp9/i0
その時に選べる仕事の中で「自分が最高と思う好きなの」を選べばいいだけ
問題なのはマトモな就職先が無いと言って働かないこと
学費貸与の看護学校出て希望すればほぼ全員が公務員(看護師)にもなれる
190 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:18:33 ID:8MUzPnWH0
どっかの新聞にゼミに入れる学生が4割とか書いてあったな。
ゼミにも入ってないような学生採用したくもないわな。
191 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:18:50 ID:RXALC6e80
そもそも大企業が中小より待遇が良いから問題なんだろ
大企業の待遇を悪くするような対策が必要だ
大手志向いいじゃない。せいぜい頑張ってくれたまえ。
自分の程度をわきまえずに、望みだけは高いその鼻っ柱を
へし折られてこい。不条理だがこれが世の中だ。
内定報告した時の親の反応「大学まで出してやったのにそんな会社か・・・」
バブル世代の感覚って怖いわ手挙げただけで内定貰える時代じゃねーんだよハゲ
まあ女の子は可愛ければニートでも
花嫁修行という肩書きがあるからな
去年ハロワ行ってた時に29歳以下って募集がよく目についたけど正直30歳以上のほうが使える人間多くね?
今の職場でもキミを採用して良かったって褒められてるが 33歳男性
>>152に全面的に同意。
あまりにも同意できたので、10年ぶりに書き込みしたw
197 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:22:38 ID:RXALC6e80
10年前なら高卒レベルの奴まで大卒になってしまってるからな
ゆとり世代が使えないのは産業界ではいまや共通認識だ
徹底的に社会的に抹殺する方向で進んでる
>>152 うち中小。
前に連合が、チラシ配りに来たことあった。
社長がものすごい剣幕で追い返したw
>>191 大企業なんて、公務員みたいなもんで給料は年功序列で低く抑えられているぞ。
東大出て、実績もバリバリ出しているエリートと、現場で溶接している高卒のオッサンとの
給料、2倍も変わらないからな。
むしろ、中小で利益をあげている会社の方が給料は高かったりする。
まぁ、その分リスクはあるんだけど、大企業みたいな横並びでは無い。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:24:07 ID:GTH6pLg60
社長の長男が本社の部長で次男が子会社の社長で
三男は本社が経営する飲食店の店長とかな
素敵な親族経営の中小で働いてたが地獄だったw
中小は入ってみないと分からない部分が多すぎる
志望と現実のスキマスイッチってなんだよ!?
>>178 それが可能なのってどういう状況だ?
営業:ブラック企業でトップセールスを記録。役職貰って箔がついたら大手の営業部門へ
経理:会計士、企業診断士資格をゲットして転職
技術:専門技術に特化して国家資格ゲット
ってところか?
203 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:25:50 ID:RXALC6e80
ま、今の30代は競争社会を生き抜いてきた有能な人間が多いことは確かだからな
平和ボケしたゆとり世代を社会的に排除しようという動きが出てくるのは納得だな
204 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:26:39 ID:jcrzvKu8O
俺は中企業でも人間関係や営業としての将来で悩んで辞めたけどね。
今は配送メインの工場勤務だけど、最初からこうしておけばよかった。
人間、やりたいことより向いてることのがいいと思うよ。
まぁ、入ってから辞めるよりはいいよ。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:27:06 ID:8v97BfGJ0
aoiみたいだな。
実力伴わないプライド高杉。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:28:16 ID:mJUU6lI50
>>202 資格者なんて掃いて捨てるほど居る、それで何が出来るかが問われる。
経理、営業は文系選んだ時点で詰んでる。
208 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:28:37 ID:AjF2vppr0
家庭でのしつけ、学校での教育が疎かになった世代だから
こういう奴らが大量発生。かと言って今更矯正もできないし
本人たちもされる気なし。もう一生このまんま。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:29:00 ID:g5UdKmmF0
いよいよ社会に出て自分自身の人生を踏み出すのに
滑り止めだの第一志望第二志望だのという軽薄すぎるテクニックに
戸惑っている就活生も多いはず
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:30:09 ID:oDcDp9/i0
仕事が無ければ取りあえずブラックで苦労して
そのうち公務員試験でも受けてブラック時代での苦労、研鑽、工夫
を面接で自己PRすればいい武器になるのに
>>207 んであれば少なくとも文系の営業・経理志望の奴は
安定を求めるなら大手志向は当然だな
ギャップを埋める手立てはないと
>>211 まともな人間ならブラックなんて良心の呵責に苦しむから
まともなキャリアなんて積めないだろ。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:34:56 ID:mJUU6lI50
>>212 安定が保障されるのは実力がある者のみ。
野球できない奴がフリーエージェントで巨人に移籍するか?
一生に1度の新卒就職チャンス、中小なんか入ったら人生終わり
とりあえず大企業入って、経験積んでから転職なり起業なりすればいい
中小なんていつでも入れる
216 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:36:24 ID:GTH6pLg60
取りあえず中小ブラックで働いてたら腰をぶっ壊してしまって
短期間で辞めざるを得なくなった知人がいるが悲惨だったな…
短期間で辞めたって糞みたいな職歴と
腰を壊したのが相まって20代なのに
面接すら辿り着けずに再就職にメチャクチャ苦労してる
フェラされてる時はギンギンなのに、いざ入れようとすると萎える
>>214 その通りだな
高学歴でなく新卒採用で大手に入れない文系は安定など一生求めるなと言う事で
中小企業っていうけど中企業と小企業じゃ規模がかなり違ってくるわけで
そして実際に空きがあるのは小企業が大半という現実
中には社員数2名とか胡散臭い零細企業まであるし
そんなとこまで紹介してるハロワもどうかと思ったが
そこそこ大手で営業で入っても振るい分けのため新人全員1年現場に放り込むとこもあるけどな
大手でもBtoBの企業は知名度低いよね
安定度じゃかなり良い方の企業も多いんだけどな
仕事は中小のほうが面白いと思うぞ
でも待遇とか労働条件考えると絶対大企業のほうがいいけどw
223 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:44:41 ID:GTH6pLg60
休みは普通にあって、労働時間も長くないとかだったら
給料が多少は安い中小でも普通に空きは埋まるだろうに
労働時間は長く激務で休みは少なく給料は少ないで
中小の空きが埋まらないのは就活生が選り好みするからだって
そりゃねえよw
224 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:45:39 ID:Kkek11+50
実家で暮らして、近所にアルバイトとか、惣菜詰めたりとかで
月に10万円ぐらい稼いで暮らす生活じゃダメなのか?
みんな色々、人生に求めすぎなのでは?
小遣い程度稼いで暮らして、毎晩ビールでもちょっと飲めばいいじゃない。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:45:54 ID:jcrzvKu8O
高卒公務員のが勝ち組と揶揄される時代だし、
不安定な業界の大企業よりは堅い業界の中小のが落ち着いてていいかもね。
大手企業も潰れるが、中小企業はもっと潰れる。
「寄らば大樹の陰」ってのは間違いじゃないってことをみんな経験則で知っているから、大手志向になるんだろ。
優良な中小企業なんて、それこそ広大な砂漠でダイヤモンドを探すようなもの。
取敢えず、身の程を知れ
って事だよなぁ。
228 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:47:28 ID:mJUU6lI50
>>222 10000人以上社員の居る大手の偉いさんと接待に行ったりとか
零細じゃないと出来ない。
そこの社員だって口すら聞けないようなレベルの人と。
それが面白いと思うかどうかは人それぞれだが。
興味がないなら派遣で働けばいいのに、志望動機とかこまかく聞かれない。
聞く所もあるけど。
230 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:50:52 ID:q9i7kxjx0
競争に負けても従業員枠が決まっている大企業にいつまでも固執し
出てくる言い訳は、中小はブラックがるから「イヤ」、かといって自分で起業する器量もない。
挙句歩果てに、社会が悪い・政治が悪い・企業が悪い
競争に負けたら、レベルの低いところに行くのは就職でも受験戦争でも同じ。
いいかげん、学生時代にロクに勉強してこなかった己が一番悪いという自覚を持ち、
身の振り方を現実的に考えるべき。
まぁ好きにすりゃいいんじゃない?
ただ、男はいくら金持ってようが、無職なんて相当容姿が優れて無い限り、引き取らないよ
腰掛け程度でも就職はしておくに越した事は無い
同じ専業主婦でも、社会経験豊富で意識レベルが高い良妻賢母と、ただの寄生虫では全然違う
後者を許容するにゃ、相当な美貌が必要
232 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:54:08 ID:/1a23EFc0
>>224 幸せの形ってそれぞれだよな
その人の価値観が求める幸福っていうのを目指せば良いと思うけどね
中小でも営業実績積めば結構大手からの話があるよ
初めて自分の社外での評価を聞いて驚いたわ
会社にダイレクトで電話してくる某社はストレートすぎて吹いた
234 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:54:18 ID:GTH6pLg60
選り好みせずにとにかく働け、働かない奴はクズだって空気を社会全体で造っておいて
今の日本人の学生には夢や希望と言ったものが無いだとか
やりたいことを明確にしないまま就職活動を始める学生が多いだとかだもんなw
不況な上にゆとりだなんだとか叩かれる
今の学生も少し可哀想ではある
働きたくないでござる
>>4 それを飯の種にしてるリ○ルートみたいな業種が煽るから、もうなくならん。
>>226 大手の下請けやってる中小はやばいところが多いね
大手はコスト減といって下請けを選択したり海外に目を向けるから
選択から外れた中小は他の手を考えないと潰れる
就職しなきゃいいわけだろ?
239 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:11:48 ID:7ZQQv0eM0
食わず嫌いだな
大手が良いと限らないのに
自分の裁量を発揮させてもらえる会社が良いと思うけど
大手は頭がガチガチだから自由時間はあまりとれないよ
240 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:12:39 ID:mJUU6lI50
内定貰ったところが実力相応なわけ。
大手が欲しがるような人材なら教授やOB使ってこっちから動かずとも接触してくるはず。
オーディションの一次レベルで落ちる奴がアイドルデビュー目指すようなもの。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:19:27 ID:H/G9Y8xM0
最初に大企業狙い→どこもだめで中小狙いに→既にホワイト中小は締め切られてブラック行きor就職浪人
周りだとこのパターンが多いんだが、最初からちゃんと調べて中小狙いの奴はまっとうなとこに入れてる
マスゴミはいつまでたっても、「中小に空きがある」とか「ミスマッチをなくそう」なんて馬鹿なこと言っているけど、
「いい加減、新卒一括採用を見直そう」という報道をもっとできんのかね。
スポンサーに気を使っているなら、就職の話題自体をするなと言いたい
243 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:22:16 ID:ZaIUn1Hr0
土方でも大手のグループや子会社なら800万貰えるんだよな
みんなイメージでよってこないけどwwwwメシウマ
244 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:27:48 ID:lpzhuA9r0
職の無い日本に必要なのは、移民を受け入れるのではなく、
日本人が職を求め移民として外へ出ていくこと。
しかしどの国でも人余りで職が無い。
人類に残された道は宇宙開発しかない。
245 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:27:50 ID:IT85mjEo0
高校や大学で「ソーシャルネットワーク」でも上映したら?
エリート校ハーバード大中退の男の話だから底辺校じゃ参考にならないかも知れないがな
>>219 でも社員数2名で売り上げ3000万の企業と
大手電気店の販売とかだったら
どっちの方が優秀といえるのかな?
247 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:31:23 ID:feEURjCVP
中小企業の空求人についてはどうなんだ?
248 :
???:2011/01/29(土) 13:33:38 ID:jkKAeatd0
小学校から大学までろくに勉強していないなら行くところは決まってくるよ。それだけのこと。(w
249 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:36:06 ID:feEURjCVP
というか、選り好み、甘え、学生の質低下ってのが
一番学生じゃない奴らには楽かつ気持ちのいいキーワードであるのは間違いない
250 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:36:28 ID:zrJWbrkU0
>>178 身の丈に合った安定を望むべき。優秀な人間でも不安定な世の中で贅沢だ。
倒産するリスクは少ないだろうけど、大手は大手で厳しいぞ。
競争激しいし、他県に転勤もあるし、給与も特別良いわけでもないし。
公務員的な安定を求めるなら、公務員になったほうがいい。
もっとも公務員になれなかったようなヤツが、大手に採用されるとも思えんが。
入社前に退社する人がいた
採用活動やってて、話してると別にゆとり世代とかぜんぜん関係ないと感じるけどな
255 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:39:56 ID:acds6o820
学生が世間知らずなのは仕方ないよ。それを大人の側から責めるのもな。
自分たちが就職活動した時も、
聞いたことない中小企業を最初から選択していた奴は
やっぱり少数派だったじゃん。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:42:07 ID:feEURjCVP
>>251 一つに理由を求めようとするからおかしなことになるんだろうね
少なくとも2ch的にともかく叩ければいいやみたいな発想の奴らだと
当然その辺りの発想でウロウロしてるのがキモチイイ
マスゴミってのは、こうやって表向きだけの記事を書いて、
対立を煽って、爺さん共が多数を占める大手の企業からスポンサー料をもらって
ウハウハだからなw
楽な商売だよw俺もやりてえなあwww
258 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:43:51 ID:y9hs0qFPO
先見性あふれる愛国者たる私は、自己責任主義者の半分くらいが学生と見ている
自分で言ったように、生活保護なんか受けないで自殺しろよ
愛国者として日本国民の自殺は痛ましいが、自己責任主義者は別
名誉の切腹ハゲワロス
>>250 確かにその通りだ
結婚して一軒家立てて、子供二人を私立大学に行かせて・・・
ってことをしたくてかつ安定を求めるとなると優秀な人間のみにしか認められない
優秀でない人間は一人暮らしで質素な食事をし、あまり外出しない生活を送れば
大手じゃなくても安定した生活を遅れるよな
仕事はえり好みしなければ何かしらはあるわけだし
その意味では生活水準を身の丈に合わせれば安定して生活できるね
右も左も、老いも若きも、男も女も、雇う側も雇われる側も
理想を高く持ちすぎ。
>>246 社員数2人で売り上げが3千万って、給料出ないレベルだぞ。
仕事なんて続かなきゃ意味ないんだから
合わなきゃ辞めるだろう。
ある程度、歳とってきたら気性が落ち着いて
我慢して仕事するようになるだろう
263 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:53:55 ID:cD8kAYQG0
>>236 あいつらにしてみれば、ミスマッチが多いほど利用回数が増えるもんな。
中小企業でも将来に希望を持てそうなところは、
空きなんてほとんど無い。
ゴミみたいな給料のゴミみたいな中小なら
まだまだ行けるかもしれないね。
まだ内定出てない連中は確かに優秀じゃないかもしれないが、
大手企業でふんぞり返ってる使えないおっさんどもを見れば、
世代間の格差があることは明らか。
俺は無事に納得いく所に内定したけど、同世代の連中には同情するよ。
265 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:56:44 ID:0aAy37Fi0
白鴎大法学部4年の女子学生が内定を蹴るなよ・・・もったいない
266 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:56:46 ID:YbsNACcI0
乞食でもしてろ
267 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:57:07 ID:mb4T7Ty20
268 :
???:2011/01/29(土) 13:59:08 ID:jkKAeatd0
もっと究極の自己責任を追求すべきだ。時代は自己責任。(w
>>267 仕入れ代と経費がどれだけかかるのよ。
純粋にサービスのみを売っている会社の売り上げならともかく、
普通は売り上げに対する人件費って1割程度しか出せないでしょ。
二人の年収合計で300万円くらい。
270 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:02:19 ID:cD8kAYQG0
>>240 オーディションで例えるなら、
ドラマのエキストラ募集と書いてあったのに、行ってみたらAV女優やらされそうになった。
みたいな求人票とかあるからな〜。
ろくに勉強もせずに全入時代に大学に入った奴が、
「中小はもっと努力しろ」だの「もっと待遇よくしろ」だの・・・・言いたい放題だねぇ
いいんじゃない大手志望で。
それで社会にも出ず4年も5年も留年して、廃人になればいいのに
272 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:05:41 ID:7ZQQv0eM0
>>267 普通粗利が20%もあれば良い方だから
まともな給料貰うには、1億円以上無いと無理だ。
経営的センスが無い奴は雇えない
大手なら経営者に任せきっりで、気揉む事はないが
273 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:06:10 ID:feEURjCVP
>>271 しかし偏差値と実社会での能力が比例するってのは
やはり世間の共通の認識なのか
まぁ実際にそうだと思うけど
274 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:07:59 ID:mb4T7Ty20
275 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:08:45 ID:WDoVvSCSO
ゆとり教育って70年代からの構想でしょ?
今の30代もゆとり
競争社会を生き抜いた人が優秀なら、団塊は優秀だな
やってた事は学生運動なんて幼稚な活動だが
276 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:10:27 ID:IlP8xILj0
そもそもこれからは「日本人の大卒」なんてブランドじゃないのに
こいつら何勘違いしてるんだ?w
おまいら、これからは中国人や東南アジア人と就職を競争する立場なの
いつまで「日本人の大卒」がブランドなんて信仰してるんだ?
だからゆとりって言われるんだろw
夢をもってやりたいことだけ主張する人材を企業って欲しがってるの?
人事異動を拒否するってことだろ?
使えねーじゃん www
マスゴミに染められすぎなんだお <バカ学生ども
278 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:12:37 ID:j28KoLUUO
縁故採用すればいい。
>>275 ゆとりの能力がある程度低いのは確かだと思うけど
問題なのは親の教育責任がちっとも言及されないことなんだよ
学校にも問題はあるだろうが、やれ常識だの叱られ慣れてないなんて親の責任のが大きいわ
殆どの人間にとって人生に一回の新卒カードなのに
中小入るとか何かの罰ゲーム?
>>276 >これからは中国人や東南アジア人と就職を競争する立場なの
そうかな?しばらくはそうだと思うけど
やがては中国人や東南アジア人と”国内の高度労働市場”で競争することは無くなると思うよ
理由は中国・インド・インドネシアなどから日本企業を駆逐する企業が出てくるから
その辺の外国人はやがては日本の労働市場なんかには興味もなくなるよ。日本企業が低レベル過ぎてね
>>280 新卒だからって大企業しか受けず、そのまま無職になる方が罰ゲームだと思うがな。
最近の就活生って、iPhoneもって移動してつぶやいて、2chみたいなサイトの情報鵜呑みにして
「僕は世界のことなら何でも知ってる」みたいな感じなんだろうけど、脇が甘すぎるわ。
面接帰りか説明会帰りか知らんが、スーツ姿で、友達?仲間?同士で
電車の中で説明会や面接のこと大きな声でしゃべって、態度も悪いし言いたい放題。
関係者が同じ車両に乗ってるかもしれないって思わないのかねえ。
それがよくよく聞いてみると某有名私立大の学生だってんだから呆れるわ。
>>223>>252 「大手企業は休みが普通にあって、労働時間も少ない」って
夜の都心のオフィス街に行った事ないのかねえ?
>>282 「大企業しか」
メディアリテラシーってものが欠けているのでは?w
大企業にはリストラが数年ごとにあるのを知らないのか
あげくに給料は500万と普通
地方の住宅設備会社なんてブラック率高いだろ、ハロワの合同説明会なんて住宅、飲食、保険、警備と怪しさ満載だからなぁ。
287 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:18:06 ID:IlP8xILj0
>>281 >>そうかな?しばらくはそうだと思うけど
>>やがては中国人や東南アジア人と”国内の高度労働市場”で競争することは無くなると思うよ
>>理由は中国・インド・インドネシアなどから日本企業を駆逐する企業が出てくるから
>>その辺の外国人はやがては日本の労働市場なんかには興味もなくなるよ。日本企業が低レベル過ぎてね
そうかな?ラオックスなんか中華資本になったけど日本人労働者はいるし
アジア系外資に身売りした旧日本企業でも日本人労働者は残ってるけどなぁ・・・
288 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:18:23 ID:NzvCJfLo0
ゆとりざまあwww 氷河期のことさんざん笑ってくれたな。お返ししてやんよ。
>>275 民主党をみて団塊が優秀な人材集団と思える?www
ゆとり教育だろうが何だろうが、優秀な人は優秀な人を育てる。
無能な教育者からは馬鹿しか育たない。
ゆとりだけの責任に押しつけたいと願ってるところが香ばしいカホリプンプン www
290 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:20:44 ID:mb4T7Ty20
>>285 んなもん中小のが酷いだろ
中小で500万いけたら上等
291 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:21:08 ID:feEURjCVP
>>288 笑ってたってあのコピペだろ?
しかもあれゆとりがいったのかもわからないし
仮想敵にするのはよくないよ
292 :
???:2011/01/29(土) 14:22:35 ID:jkKAeatd0
>>283 だからそういった連中は雇わなければいいだけのこと。AOとか推薦入試にそういうのが多いし、
学力試験+面接をちゃんとやって取れば?(w
293 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:22:48 ID:+uy7/T430
親に金があって元気なうちはいいんじゃね
いずれ親も死ぬし、その頃には貯蓄食いつぶして底をついてる
そこまで追い込まれないとゆとりは働かんよ
10浪しても公務員の方がいい。
民間で働こうと思ったら負け
295 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:24:02 ID:8mPhN05K0
やりたい事が見つからないって何なの?バカなの?池沼なの?
296 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:24:50 ID:09uZUI8P0
就職サイトってどうなんだろう
逆に職に就きにくくさせてるように感じるのだが
やりたいことを探したら負け。
民間の新卒応募サイト見るだけで負け。
公務員以外負け。
これだけ頭に叩き込んでおけば失敗しないよ。
>>296 今時の新卒は、パソコン使ってそういうサイトに登録しないと就活のスタートさえ切れないよ。
大手企業の採用案内見ても、「まずはリクナビに登録してからエントリーして下さい」
みたいなのだらけ。
300 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:32:32 ID:AfF8GdJX0
たとえ仕事に興味が無くても自分の生活を支えるのが仕事だから
仕事して給料をもらえたら、それでいいじゃないか。
仕事は仕事、趣味は趣味で別に何か自分の好きなことをすればいいよ。
辞退ばかりしてたら、そのうちどこも入れなくてノイローゼにでもなるよ?
私大文系は総じて馬鹿ばっかり。
早稲田慶応も例外なく。
彼らは総じて「自分は大手企業に入るのが当然だ」と信じて疑わない。
「大手企業に入って当然の”俺様”」からすれば、中小企業なぞ、格下の下衆扱い。
だから言いたい放題。
端からみたら大爆笑だわ。
一方で、この国の未来が心配だが。
>>298 だからってそれを馬鹿正直に信じて、そういうサイトを通してしかコンタクトを取らない奴が多すぎる。
スマートフォンでシャカシャカ指を動かすなら、頭と足動かせ。
リクルートのサイトみたり、やハロワにいったりするのが間違った選択。
あれは悪質な釣りか嵐。かかわった人間はろくなことになったためしは
いまだかつて一度もない。
公務員試験の点数を1点でもあげることのみが重要。
高校大学も全く役に立たないから出来るだけサボること。どうせ見てない。
リクナビを見た友人はみんな貧乏になった。これはガチ。あれは病原菌だね。
でもまあ確かに仕事に興味が云々とか言ってられる連中はまだ余裕があるってことだから大丈夫だろ
ほんとに食うや食わずやになったら、えり好みなんか自動的になくなる
304 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:35:02 ID:mb4T7Ty20
>>299 携帯じゃ遅すぎる
求人サイト側のメール見るぐらいならともかく
そこでスマートフォンとかが出てくるわけだが
最近はゼミの教授のコネとか無いの?
306 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:38:54 ID:cD8kAYQG0
>>303 えり好みしなかったら志望動機とかどうすんの?
307 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:39:50 ID:b7SgQs660
文系でやりがいというのがいまいちわからないけど
理系で希望する職種につけなくなったときに腐っている奴はとても多い。
その中でふんばって返り咲くのはたいしたもんだとおもう。
液晶作った人はまじすげーわ
308 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:40:07 ID:s8FbVv5i0
これにニートが文句付けるのはおかしいんじゃね?
お前らだってこいつら真っ青のえり好みしているだろw
309 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:40:53 ID:mJUU6lI50
>>306 人事の立場になって考えろ、会社を存続、発展させるためにはどんな人材が必要か?
「大企業に入って安定な生活を送りたい」奴ではなかろう。
2010年合格者(前期)センター平均点
得点率の高い順(☆非医)
理三 832.0(92.4%)
文一 806.1(89.6%) ☆
名大医 804.0(89.3%)
京大医 223.1(89.2%)
九大医 446.1(89.2%)
阪大医 444.7(88.9%)
理一 800.0(88.9%) ☆
医科歯科159.6(88.6%)
理二 797.0(88.6%) ☆ 東大理系最底辺
岐阜医 706.0(88.3%)
千葉医 793.9(88.2%)
新潟医 661.4(88.2%)
大市医 661.4(88.2%)
岡山医 792.5(88.1%)
京大総 88.1(88.1%) ☆
文二 787.7(87.5%) ☆
文三 787.7(87.5%) ☆ 東大文系最底辺
ところで白鴎大って何?
初めて名前をきくような大学が多くていかんわ。
312 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:42:32 ID:IlP8xILj0
えり好みしてたら就職先を東南アジアの学生に取られたでござる
の巻w
そうなる可能性大だなw
313 :
???:2011/01/29(土) 14:43:41 ID:jkKAeatd0
まあよく喩えられるんだけど、パートナー選びと就職は似たようなところがあってだなあ、
えり好みが激しいのだよ。会社にしても学生にしても・・・。(w
大抵は失敗すると思ってそんなに期待するなと言っては身も蓋もないが・・・。(w
314 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:44:10 ID:cD8kAYQG0
>>309 「この仕事を本気でやりたいやつ」じゃないの?
315 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:45:07 ID:mJUU6lI50
>>314 会社に入って何の仕事をするかわからんのにそんな事言う奴ではダメだろ。
神戸医 327.8(87.4%)
京大薬 217.9(87.2%) ☆
一橋社 156.9(87.2%) ☆
琉球医 783.9(87.1%)
東北医 217.6(87.0%)
筑波医 779.1(86.6%)
徳島医 778.2(86.5%)
京大経 216.3(86.5%) ☆
信州医 776.5(86.3%)
浜松医 647.4(86.3%)
京府医 388.1(86.2%)
一橋法 232.4(86.1%) ☆
名市医 387.0(86.0%)
横市医 771.3(85.7%)
山形医 771.5(85.7%)
三重医 513.7(85.6%)
熊本医 342.3(85.6%)
鳥取医 684.2(85.5%)
京大文 213.7(85.5%) ☆
京大教 213.6(85.5%) ☆
京大法 213.3(85.3%) ☆ 京大文系最底辺
317 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:48:34 ID:MGiEz5pM0
女子学生に限らず、そして就職に限らず、の話だな。
昔と違って良い企業や良い相手のことが
こと細かにわかる時代、情報が多い時代なんで
就職や結婚で妥協がしずらいんだよなあ。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:50:11 ID:cD8kAYQG0
>>315 その会社の目標と自分の目標が重なってることじゃないの?
つまり会社が目指す方向と自分が目指す方向が同じと。
人材の流動化も諸外国から見れば異常なほど硬直化しているからな。
もちろん、諸外国の制度にもデメリットはあるだろうけど、効率的と言えば効率的なんだよね。
北大医 255.5(85.2%)
和歌山医511.4(85.2%)
香川医 764.8(85.0%)
金沢医 381.5(84.8%)
広島医 762.9(84.8%)
鹿児島医804.3(84.7%)
群馬医 380.3(84.5%)
福井医 757.0(84.1%)
一橋経 176.1(84.1%) ☆
秋田医 755.3(83.9%)
一橋商 209.3(83.7%) ☆ 一橋最底辺
京大農 292.6(83.6%) ☆
奈良医 750.0(83.3%)
京大理 ――(83.2%) ☆
山口医 747.5(83.1%)
富山医 745.9(82.9%)
愛媛医 454.9(82.7%)
福島医 536.2(82.5%)
長崎医 412.6(82.5%)
東工2 221.9(82.2%) ☆
東工3 221.8(82.2%) ☆
宮崎医 738.4(82.1%)
東工4 221.5(82.1%) ☆
東工5 221.5(82.1%) ☆
札幌医 369.0(82.0%)
東工6 220.6(81.7%) ☆
弘前医 734.2(81.6%)
旭川医 529.4(81.4%)
佐賀医 520.5(81.3%)
京大工 162.7(81.3%) ☆ 京大理系最底辺
321 :
275:2011/01/29(土) 14:53:00 ID:WDoVvSCSO
>>289 そう思えないから、あの様に書いたんだが
団塊世代が全て駄目だとも思わないが
オレは30だけど、自分でゆとり世代だと思うし、周りの30代見ててもそう感じるよ
「やりたくないことを嫌々やるのが本当に良いことなのでしょうか?」
年が明けてもまだ内定のない就職希望の地元高校生(女子)のコメント…
正社員以外は悪みたいな目で見られるからなぁ
中小は万年人手不足・・・仕事がないから仕方がないってところもあるけれど
雇いたくても人件費を出せないから求人をがまんしているところも沢山ある
パートやアルバイトがますます増えるね・・・派遣社員や臨時職員等 実質年収せいぜい200万円くらい
ボーナス出す必要がない(出したくても出せない)法定福利、福利厚生の最低限度も出来ない・・・
でも仕事があるだけマシってところか
要は、民間企業に入ったら負け。
民間に入るなら、絶対に潰れない電力とかか、もしくは、
自分がボード入りすること前提で、自分の能力が生かせる
零細会社か。どっちかだね。もちろんぶっつぶれても自分は平気な能力
か資力があること前提。
326 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:57:23 ID:mJUU6lI50
>>318 会社に入ってすらないのにそんな事言う方がうそ臭い。
雇う側だって仕事がつまらないことなんてわかってる。
なんで興味持てない企業を受けたんだろうな…
俺も就活中だけど理解できん
島根医 566.8(81.0%)
東工1 218.0(80.8%) ☆
高知医 726.6(80.7%)
東工7 216.9(80.4%) ☆ 東工大最底辺
滋賀医 482.0(80.3%)
山梨医 882.2(80.2%)
大分医 358.2(79.6%) 国公立医最底辺
329 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:00:44 ID:cD8kAYQG0
330 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:04:06 ID:mJUU6lI50
>>329 そんな事自分で考えろ。
何のために生きるのか?
何のために働くモチベーションを持続できるのか?
>>329 僕は生まれついての狗です。忠狗です。
お馬鹿で可愛いい若狗です。どんな辛い命令も服従します。
エサをくれたら、飼い主のために命削ってに働きます。
先輩犬の言うことは絶対服従します。
アナル掘られてもキャンキャン言いません。
だからエサをください。ワンワンワン。
332 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:06:53 ID:mJUU6lI50
>>331 そんなんじゃ甘い、嫌になったらすぐ辞めるだろ。
333 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:07:36 ID:Y2Q8ZI6K0
世の中9割の人間は
好きでも無いことで金を稼いでるわけだがな。
やりたいこと好きなことを職業にしてる人間なんて
ほんの一握りだって。
>>332 じゃ
最初から医学部いけ。あと数年で財源なくなるが。
それか、
最初から一度も民間とかかわるな。10楼してもとにかく公務員試験だけ受けろ。
じゃ、
東大とか一橋いって、体育会でラグビーでもやれ。
それか
院いって電気系専攻して、教授推薦で○○電力内定しろ。
335 :
???:2011/01/29(土) 15:10:04 ID:jkKAeatd0
>>333 それは全く正しい。好きな子と結婚したのがほんの一握りと全く同じ。(w
俺?好きな子と・・・。(w
大手とか中小とか関係ない。やることは同じ。
大阪から東京に行くのに、新幹線のグリーン車で行くか
在来線の普通列車を乗り継いで行くかの違いだけだ。
どっちが良いかを考えればいいだけ。就職なんてそんなもん。
337 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:12:12 ID:dXlO5FRv0
せっかく好きな学部を出たのに関係ない仕事したらもったいない。
農学部→ヨドバシとか
そもそも仕事の大部分はつまらなくて、大変で、煩わしいもの。
それを就活のときに「やりがいがある仕事だと思う」と心にもないこと言わないと
就職できないっておかしいだろ。
クソみたいな仕事をするにも嘘ばっかりつかなくちゃいけない。
都会はわからんが、片田舎の従業員数の少ない中小になんか入れば、
有給なんざとったら上司や社長に説教くらうわ、休日出勤当たり前だわ
それで月給料12〜16万程度。残業代?退職金?昇給?
あるわけねーだろ、そんなもん。
「仕事があるだけマシだと思え」はぁ?社長の奥さん、会社来ないのに、年収700万って
どういうことよ?
ふざけるなよ。
339 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:12:59 ID:Y2Q8ZI6K0
まぁ、中小はあらゆる部分で大企業に適わないからな。
学生が大企業に殺到するのは極めて合理的。
俺は好きなことやってそれなりの金もらってるから、ほんと幸せ。
341 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:13:30 ID:cD8kAYQG0
342 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:14:28 ID:sZbXaeLS0
困ってないんだからいいじゃん。親の財産食いつぶせば。
要は、
10浪していいから、公務員試験だけやれ。ほかの事はスンナ。
公務員予備校で、どういうバイトしたらいい、ってのまで指導してくれるから
それにしたがってやりましょう。
344 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:16:53 ID:mJUU6lI50
>>341 会社が目指す方向と自分の人生のベクトルが同じ奴なんているかよ。適当言うな。
345 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:18:03 ID:cJPo703F0
中小は労基法違反は当たり前だし、職場いじめも当たり前。
まともなところを探すのが難しい。
それに給料が上がったからと言って解雇する例も当たり前。
で転職しようとしたら職歴汚れるしナア。
いつまで公務員でぬくぬくしてられるかわからんけどな。
やりがいなんて言い出してから、学生のほうがおかしくなったね。
銭儲けと死に病に徒はないと教えなおしてやれ。
348 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:18:51 ID:cD8kAYQG0
>>344 同じって言うか、できるだけ近いってことで。
>>347 それは、企業側が「最近の学生は採用してもすぐ辞めてしまう…」とぼやきだしたから。
だから、「長期間続けられる『やりがいのある仕事』を見つけろ。」と、言われ始めました。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:21:14 ID:mJUU6lI50
>>348 じゃあ実際に銀行でも商社でもいいから何て言うんだよ?
嘘はすぐばれるぞ。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:21:31 ID:5DxCS6R30
その程度の能力では要らないって言われている以上、
中小に行くしかなくない?
>>344 ある意味、同じベクトルの奴さ。使い捨てしていいクズを採用するわけ。ああ、この子馬鹿だから
使ってやろうってなw
なかなか首にできない本当にいい採用は、
医学部行ったり、院いって教授推薦とってきたり、司法試験受かって親の弁護士事務所
ではたらいたり、○大の○○体育会には○○商事の採用があるからそこで体育会やったり、
国家一種を上位合格して捕まえる。たいていの奴は気が付いた時にはもう遅いわ。
353 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:21:57 ID:/IeF5TSr0
労働基準法無視した低賃金長時間労働を避けたらゆとりとか言われてもね
実際中小には暮らしていけないレベル多すぎだし
入ってみたら求人と全然待遇違うなんてことを平気でやってきたから避けられてるんだろ
責任転嫁すな
354 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:22:12 ID:rxeNDJGu0
働いて寝るだけの生活だからな中小企業はw
結婚なんて悲惨だぜw小遣いも少ないしw
働くだけの生活でそのせいか子供は生意気だしなw
あげくに歳取ったら保険金残して死なないといけなくなるw
355 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:23:44 ID:ahOUf1bI0
まだ20代だけど
最初のうちなんて仕事覚える間もないくらい必死で仕事こなしてたけどなぁ。
やりがいとかよりも覚えることが多すぎて大変だった記憶がある
2〜3年してようやく業務をコントロール出来るようになってから面白さがわかってきたけど
356 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:23:46 ID:E8L5+g6I0
>>336 少し違うと思うぞ。
小零細企業の場合は、トロッコだな。
東京にたどり着くかどうかも怪しい。
しかもいつ新幹線にぶつかって事故死するか解らない。
357 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:23:46 ID:Y2Q8ZI6K0
今の時代、新卒で中小なんかに入ったら人生詰むからなぁ。
そもそも中小に空きがあるも何も、
ウンコみたいな会社には当然ながら最初から誰も行きたがらないわけで。
>>338 社長の奥さんの給料が高いのは社長一人に報酬を集中させると
税金高いから節税のために振り分けてるんだと思うよ。
給料は技能や業績の対価じゃなくてストレスの対価と知るべき。
俺は何億会社に儲けさせても400万も貰えないサラリーマン時代にそれを悟った。
気に喰わないなら君も起業して社長になるといい。
難しくない、「これ儲かるんじゃね?」ということを始めればいいだけ。
無茶言うな?それなら今の待遇に我慢出来ないなら転職すれば?
それで高く売れないなら今の待遇が君の価値だ。
起業すればいいのに。嫌みではないよ。俺はそうした。
359 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:25:51 ID:cD8kAYQG0
>>350 商社なら「必要とされているものを、必要とされている場所の、必要とされている人へ供給できるシステムを作りたい」とか。
銀行なら「必要とされているお金を〜」みたいな。
労働は悪だよ。
>>139 139 :名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:47:21 ID:BMfgq8d10
>白鴎大法学部4年の女子学生
人事担当者だって、聞いたこともない大学の学生が応募してきたら焦るんだぜ・・・
ところがどっこい、美人だったり豊乳だったら内定だしちまうんだぜw
仕事にえり好みしてない、中高齢の失業者はまったくスルーして
新卒を追いかけて「うちにはまだ枠があるのに、雇用のミスマッチだ」っていう中小企業。
新卒が中小にしている同じ事を、自分が逆の立場だと平気でやってる訳だ。
「採用決まらず 県内中小企業 募集と求人のミスマッチ」
こんな記事は決して書かれないんだよな。
>>358 10人に一人がいいくらいじゃね? 実際に起業できるのなんて。
365 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:32:54 ID:UemO/OWT0
中小の優良企業なんて大企業より枠少ないだろうに
366 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:34:44 ID:mJUU6lI50
>>359 銀行の仕事は儲かってるところを騙して過剰に融資して焦げ付かせ
焦げ付かせた金額の何倍も価値を持つ抵当権を処分して儲けるんだよ。
金は単なる数字。数字は数字のルールを学べ。会計は常識。
多少の数字の高い低いに心乱されてたら何も出来んぞ。
狗は馬鹿だから、そういうことは考えない。ただ目先の投げられた
エサむかって突進するのみ。
お前ら犬になりたいんだろ?というか私立文系の奴はもともと人間じゃない。
基地外かなんかだ。適性ありだな。派遣日雇いで働け。
>>358 >>俺は何億会社に儲けさせても400万も貰えないサラリーマン時代にそれを悟った。
これは分かるわ。
いや、俺は翻訳業だからそこまで大した事はしてないけども、フリーになってからの方が稼ぎが多い。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:38:25 ID:Y2Q8ZI6K0
>>365 少ないというか、「存在すらしない」と考えた方がいい。
就職しろ、ほら就職しろwww
新卒逃せば後がないぞwww
なんて煽ってる世の中なんだから焦りもするだろ
371 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:39:32 ID:PZ33M4fQ0
"パックリ"も池田模範堂の登録商標である。
372 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:40:20 ID:bvJ4JIKb0
まぁ確実なのはフリーターや無職の奴が今年も増えるってことだけどな。
外食、小売、金融業、塾講とか
そういう所に就職しても・・・・
とりあえずだな、
センター試験で8割ぽっちもとれない、というか受験すらしていない私立文系の
バカはもはや大卒と思われていないどころか人間とすら思われていない。
これはガチ。
そういう奴は一生派遣か日雇いで働け。
大企業がブラックじゃないと本気で思ってるのだろうか。
商社とか、マジで無理だ。絶対無理。
中小の方が気楽だって。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:44:22 ID:IlP8xILj0
パナ、ソニー、なんかも外国人新卒重視だからな・・・
大学まで行ってるんだから「英語が喋れる」事が大企業としては大前提だしなw
377 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:45:45 ID:To7ZBTSj0
就職希望者が多すぎるのが問題なので、希望者を減らせばいいのにナー。
>>376 バブルの時は欧米人ですら日本語を勉強して日本に商売しに来てたのに。
いかに日本が落ちぶれたかってことだな。
379 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:47:20 ID:/IeF5TSr0
>>374人間の9割が人間じゃないって、なんかすごい社会だな
中小など行ったら人生終わりだよ
>>375 東大法科で頭の良い層は、官僚(行政)に進んだ。
一橋経済で頭の良い層は、事業を起こして社長になった。
理系でいうと
京大工学で頭の良い層は、半官大企業の技術者の皮をかぶった研究者になった。
総合商社は、もともと頭のいい奴を取らない。縁故か、SM適性ある見た目のいい
頭はすっからかんの奴がいく。きほんはw
382 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:50:08 ID:G6T4LSbQ0
>>363 年齢相応の職歴がない中高年・既卒はいくら中小でもいらんだろ。
383 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:51:01 ID:IlP8xILj0
中小は英語力問わないが
大企業なら日常会話程度の英語スキルは今後の新卒は必須だしなw
企業からすれば「英語も喋れないで大学で何してたの?pgrw」
で終わってしまうからなw
そりゃ中小だろうが同族だろうが優良企業はたくんあるでしょうよ
けどそんなん外から見ただけで大学生に判断できるわけ無いしな
やっぱり寄らば大樹の陰になるよ
採用意欲のある中小企業が安定性や将来性があるなんて保障どこにもない
とりあえず自分ちの娘には
地元企業に就職して欲しい。
で、地元の人と結婚してほしい。
大手??転勤とかやだから中小でいいよ。
386 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:54:31 ID:Y2Q8ZI6K0
>>381 総合商社はある意味体力勝負なので
秀才よりも体育会系の奴を好むね。
387 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:56:11 ID:kjIeDAxw0
進学塾とかの毒がまわってきているな。
24時間、指示待ちで生きてきてんだから、
航海に出る今も、指示が欲しいんだろー。
ところがどっこい、海が大荒れw。
どうした、進学塾のご立派な進路指導員さん。
航海の仕方を指導してやればぁ。
>小山市の合同面接会に参加していた住宅関連会社
住宅、不動、産建設など
市場が崩壊すんぜんいや既にしてるレベルの業界に入っても先ないだろ
汚っさんどもは後10年もてば退職金もらいタイやフィリピンに海外逃亡もできるから
10年若いやつを低賃金で働かせればいい訳で
新卒で就職して嫁もらい子供できた頃に会社倒産
正社での雇用絶望的てことにならないように若い人は騙されないようにな
389 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:59:17 ID:IlP8xILj0
>>387 進学塾の進学指導は大学入学までですよw
大学入学してから4年間で自分である程度就職のスキルが付かない奴は
自然淘汰されるべきなのが当然なのですw
ブラックでもいいから就職した方がいいと思うんだけど。
既卒で職歴無しとか、社会復帰不可能だろ。
>>384 数字の上だけなら出来るだろう。
帝国データバンクでも東京商工リサーチ企業情報でも御親切に情報提供してくれるんだし。
文句言う前に調べたのか?
392 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:00:32 ID:tC9pDrPb0
だが「空きのある」中小企業も、新卒か熟練者だけが欲しいと贅沢言って、
未経験氷河期は雇わないんだよな。
就職希望学生が全員大企業に入れます様にお祈り致します。
394 :
???:2011/01/29(土) 16:01:08 ID:jkKAeatd0
確かに塾などで個別指導とか、個性は大事だとか、オンリーワンだとかって世の中で言い過ぎている。(w
相手の要求にいかに応えるかが仕事には大事であって、俺様の要求に応えろなんていう社員がいる企業は
長く存続できないだろう。(w
395 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:01:17 ID:bvJ4JIKb0
総合商社の社員って確か平均寿命があまり長くないんだよな。
それだけ体力勝負の激務だってことがあるけど。
396 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:01:44 ID:vZwrWJNQ0
働いてて文句たれるようなやつは、何をやっても文句たれるからなあ。
そもそも、給料はガマン料なんだから。
それが厭なら自営業やるといいよ。
397 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:02:31 ID:zr28sxqN0
3月までは紙に正解を書ければいい子ちゃんなのに
4月からは金を強奪してでも会社にもってくる奴がいい子ちゃんだからな。
そのギャップについていけないということが何となく恐怖心になっているんだろ。
ゆとり君たちは「生きる力」をちゃーーーーんと学校で身につけたんだから
生きていけるから大丈夫だよなあ?文部科学省のお役人さんたちよお??
>>395 取引先の時差もあるから家に帰れねぇわ、酒飲む機会は多いわ(他業種に比べて)ホント良くやってると思うわ。
飛行機の移動で一泊で、到着後に出勤だぜ。
中小じゃ考えられんわ。
知り合いみんな酒で体壊してるし。
大きいお金を動かしたいとか、大きい仕事に携わりたいとか、そんなじゃなければ止めた方が良い。
399 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:08:50 ID:Y2Q8ZI6K0
>>386 といか商社って頭がいい必要があるのか?
バカで突撃が十八番のソルジャーこそ商社向きだろ
頭のいい奴は研究者かコンサル行けって
>>396 日本じゃ奴隷根性まるだしが美徳だからなぁwww
社会保険庁の失態が明るみに出た時なんか他の国じゃ焼き打ちされるレベルなのに。
だから官僚やら公務員やらやりたい放題なんだろうな
中小零細は嫌だ 流通は嫌だ 不動産は嫌だ 小売りは嫌だ
飲食は嫌だ 観光宿泊サービスは嫌だ ブルーカラーは嫌だ
金融は嫌だ 塾は嫌だ プログラマーIT土方は嫌だ あとはー?
大手でも
残業は嫌だ 休日出勤は嫌だ 有給取れなきゃ嫌だ
労働基準法はきっちりかっきり守ってくんなきゃ嫌だ
他にはー?
しまいにゃー働くのが嫌だときたもんだ
俺採る側ならお前らを雇うのが嫌だよw
だからお前ら仕事が無いんだよ
アジアの学生に枠取られるんだよ
ぜいたく言ってゴネてたら希望の大手に行けるのか?ダメなら結局どうすんだよ。
やめちゃダメだろw
社会勉強させてもらうつもりでつまんなくてもそこに2年ぐらいいて
それから自分のやりたいこと見つけて転職したほうがぜったいいいって。
即戦力にならん新卒よりは、若い転職組のほうが使える。
…と思ったけど、転職も絶対ってワケじゃないから、自己責任で。
405 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:15:31 ID:Bk9eZsmc0
大学生の就職先、中小企業は超難関に IT-wNEWS
IT-wNEWS 1月29日(土)7時57分配信
大学生の新卒採用で中小企業を狙う傾向が強くなり、最近では
大企業より優良中小企業で就職活動する学生が増えてきている。
しかし中小企業というのは100〜300人程度の会社で、毎年の採用
人数は1〜2名とかなり少ない。それなのに県内の大学3年生が
エントリーしてあっというまに500人エントリーといような
状況である。つまり、倍率は250〜500倍なのである。
一方、大企業の例として「味の素」をあげてみよう。今年、
味の素は技術系47名、事務系43名の合計90名を採用予定である。
先ほどの倍率と同じ250〜500倍だとすると、22,500人〜45,000人
もの学生が採用を受けることとなるが、実際興味本位で受けている
学生も多く、SPI2などの筆記試験対策をしてそれさえ通れば、
かなり倍率は低いのである。
昨今いわれている、「優良中小企業をねらえ」というのは
非常に無責任なただ単にイメージだけで就職活動を決めつけている
人たちなのではないだろうか。
関連記事
有効求人倍率:昨年平均、0.42倍 労働局「最悪事態を脱す」 /福島(毎日新聞) 13時46分
有効求人倍率:昨年12月、0.48倍 前月比0.01ポイント減 /岩手(毎日新聞) 12時43分
昨年末現在、大卒就職内定率52.7% 過去2番目の低水準 栃木(産経新聞) 7時57分
>>402 10年ちょい日本で稼いで円を持って帰りゃ一生左団扇の生活が出来る国の人と比べてやるなよ。
傍から見る以上に若い奴らは仕事に紳士的だぞ。まじめ。
認めてやりゃバブル世代よりよっぽど愛社精神持ってくれるわ。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:21:26 ID:BASzA37b0
有名じゃないけど強い会社ってあっても学生には分からんよ
408 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:21:53 ID:TF1mO09dO
就活面接で、御大層な志望動機や自分自身のアピールまでしときながら、
やっぱり仕事に興味が持てないから辞退、ってのも失礼な話だわなw
新卒主義が、学生達を徒に焦らせてる面はあるにしてもさw
>>407 学生でも自分の研究分野になれば分かるんじゃない
教授のツテもあるし自分で調べりゃどこがシェア取ってるのか分かる
410 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:25:15 ID:gZTKJpWpO
>>401 だから、貧乏国家にもかかわらず餓死があまりいないで済んでるの。
アフリカや南米みたく、事あるごとに暴動なんかしてたら
経済が停滞して餓死がデフォになる。
日本がなぜコロンビアやジンバブエにならずに済んだか
よくよく考え給え。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:25:39 ID:VWNWzAwe0
白鴎大法学部4年の女子学生は「就職関係のニュースを目にすると焦る」と話す。これまでに約30社の
採用試験に応募。2社から内定をもらったが、いずれも「仕事に興味が持てない」と辞退したという。
Fランのくせに・・。そりゃ、もう内定なくて当たり前だろ。
学生が陥る病気は高望み病。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:26:03 ID:xTofY2nKO
仕事をはじめてないのに興味が持てないってこいつエスパーか?
普通は勤めてみてどうしてもダメなら3年くらい働きながら資格とかとらないか?
413 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:27:37 ID:RMq1mPEn0
まあ自己責任だな
414 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:28:00 ID:RMq1mPEn0
職歴無しは自己責任
415 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:30:21 ID:VaKDdEjX0
売上高65億、資本金1億2000万の一人当たりの売上高1億ちょっとで平均年収600万円の専門商社で、今春から働くんだが
これは中小企業の部類に入るの?
>>415 従業員数と出資金がわからないと何とも言えないが…
中小だろうな。
417 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:34:24 ID:fRe72j700
>>415 中小でも小規模ですね。
いわゆる地元密着型。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:34:47 ID:JgyeUNUL0
>>415 大人になる前に、知らないことはwikiなどで調べる癖を付けよう。
419 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:35:49 ID:RsGlq/kL0
中小なんてサビ残、ボーナスなし当たり前だからな。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:36:28 ID:VVn3xdi7P
中小企業は入った時はいい会社だったのに、社長がボンボン息子に代わった途端に
クズ企業に成り下がるなんてよくある話だからな。
421 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:36:38 ID:Y2Q8ZI6K0
>>415 どう見ても中小です。
というか、就職活動時に調べるだろ普通。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:37:18 ID:lEhmFQM90
女学生<そんな糞みたいな男に囲まれて仕事するぐらいなら、学生の時にやってたキャバやフーゾクのが全然いいんですけどwww
424 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:37:39 ID:3WR+5WeG0
何でそもそも履歴書出して応募した?
で、給料をもらっておきながら一から丁寧に仕事を教えてくれるもんだと平気で思っているクズばかりだからな
自分がやりたい仕事につけてる人間が
世の中少数派なのを思いしれ
427 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:39:20 ID:HYRHC4Ye0
中小企業の正社員にもなれない、39歳のオレに謝れ!!!
428 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:39:28 ID:PuE38HQq0
いく気のない会社に応募すんなボケw
>>416 >>417 >>421 >>423 そうなんだ・・・
専門会社(卸売りの分野にカテゴライズされる)の中小企業の定義では、中小企業にはいってなかったから安心してたんだけど
従業員は60名ちょっとです
出資金と資本金は違うのでしょうか?
あと、人数での定義は業種によって違いますよ
でも、世間一般では中小企業なんですかね・・・
なんかつらいなぁ
430 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:41:42 ID:dUpCOEBC0
>>1 中小企業に足が向かないのは当たり前。
学生が望んでいるのは終身雇用だから、定年前に潰れそうな会社は困るんだろ。
定年まで数十年持つか持たないか。
一度中小へ入ってしまえば二度と大手に行けない。0.1%でも大手に行ける可能性があれば
それにしがみつくのだろう。
本人が決めることだろうね。
半年無給で働くつもりあるなら採用するよ
その次の月から15万円から給料出す
異様な実績を上げれば初年度から100万の月給出すよ
432 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:43:13 ID:mJUU6lI50
>>430 そうやって山一や日航に就職していったんだよ。
真面目な話、労働基準法がまったく機能していないのが原因。
労働基準法が厳格に適用されるようになれば、多くの問題は解決に向かう。
434 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:43:55 ID:VVn3xdi7P
女は派遣でいろんな大企業渡り歩いて途中でいい男ゲットする奴が真の勝ち組。
ただし遊ばれて捨てられるリスクも伴うので素人にはおすすめできないが。
435 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:44:05 ID:JgyeUNUL0
なんで中小企業だと辛いのかわからん。
大企業で優秀な同僚と競うよりもよっぽど楽だと思うが。
436 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:45:02 ID:RsGlq/kL0
>>434 大企業には一般職というものが残ってましてね
派遣なんて見向きもされないよ。
>>435 主に給料、待遇だな。
有給は使わせて貰えない、サービス残業当たり前ってのが大企業より酷いから。
438 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:45:37 ID:Y2Q8ZI6K0
>>435 給与体系
福利厚生
社内教育
色々な部分で中小は悲惨だからな。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:45:50 ID:IlP8xILj0
>>430 大手企業としては新規大卒予定者に求めるのは英語力なんだよね
パナ、ソニー、楽天しかり
「大学行って日常会話も喋れないのは要らないよpgr」で終わっちゃうから
だから大学卒業予定者の就職戦線は外国人と戦う事になる>大手希望なら
中小ならまだ英語力は問われないがなw
月給は15万でいいんだよ。
ただ、労働基準法だけは守ってくれよ。それだけが望みなんだよ。
>>429 >従業員は60名ちょっとです
>あと、人数での定義は業種によって違いますよ
どうみても中小、いや小企業です。
しかもオーナー社長の親族経営じゃないのか?
社長に気に入られることと人間関係をおろそかにすんなよ。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:46:54 ID:lEhmFQM90
>>435 自分が忠誠をちかう会社の看板にステイタスが無いことがわかってショックなんだろ。
まあ一人当たり売り上げ1億なんてずいぶん恵まれてると思うが、
ここで聞いても無色ニートだらけなんだから褒められることなんてないのになwましなレス期待するなら別の板行けってよw
443 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:46:57 ID:VVn3xdi7P
>>436 顔と胸に騙される男だって多いんだなこれが。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:47:05 ID:ARyeRKd90
就職なんてめんどくせー
就活ゲームつまんねー
446 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:47:57 ID:/tKpqoky0
いつの時代も受かる奴は受かっている
決まらないのは本人の問題
447 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:48:27 ID:dUpCOEBC0
>>439 英語力って、ていのいい門前払いの気がするよ。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:48:29 ID:Y2Q8ZI6K0
>>429 中小未満零細以上って感じの規模だね。
というか、たった60人程度の小会社なのに
大企業と考える時点でおかしいけどw
449 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:49:20 ID:VVn3xdi7P
モテる奴と同じで、一部の人間が内定独占して捨ててるんじゃねーの?
450 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:50:31 ID:RsGlq/kL0
>>438 転職組で、最初に入った会社は中小だったけど、
教育に関してはそれでよかったと思うよ。
大企業の学卒は、
機械系なら半年〜1年ライン研修
電気系なら販売実習とか行ってヤマダ電機とかに派遣される・・・
そんな体育会系と半年〜1年も一緒にいたらメンタルやられるよ。
451 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:51:28 ID:CjvB47xk0
結局、労働条件の悪い会社に就職したって数カ月後には体か心を
壊し退職→無職のループだってもうばれてきてんだろうが。
中小が悪いというより、中小に労働条件の悪い会社が多いことが
悪いんだろ。大企業は結局ブラックでも休職制度などで社内廃業
ができる。中小はそんなことしてくれないし。
俺の会社で良ければ来いよ。基本給125000円 ボーナスは1.4ヶ月分だ。
年収は200万だけど。従業員数は7人。
年間休日は93日。
これでも生きる為に頑張って働いてるんだぞ。贅沢言ってんじゃねえぞ、ごるあ〜!
よろしければ
>>429と
>>415について答えて頂けないでしょうか?
売上高2000億以上の待遇はかなりわるいのですが、大企業メーカーの承諾書も一応出していまして
>>448 そうなんですか。
一人当たりの売上高や売上高経常利益率や平均年収から考えて選んだので、複雑ですね・・・
454 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:52:32 ID:/tKpqoky0
就職は恋愛と同じでレベルの高い子を好きになってもじゃあ自分のレベルは釣り合っているのかってなる
片思いして叶わず恨み事を言う前にレベルアップするか相手のランクを落とすかだろ
455 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:52:38 ID:IlP8xILj0
>>447 中一(12歳)〜大学卒業(最速22歳)
10年間英語の授業を聞いて<理解>出来ない方が変だろ?
特に大企業なら・・・
大企業だって低スキルに高給、高福祉を与えるほどバカじゃ無いし
そもそも大企業は慈善事業をやってる訳じゃないからねぇ
456 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:52:42 ID:lEhmFQM90
>>448 業種によって違うのはその通りで、
グリーなんかはちょっと前まで100人ぐらいだったが、あれは中小か?と言えばそんなこたあないな。
商社でバイヤーと営業だけの会社なら人数少数精鋭だろうし、ようはブランドの認知度の問題だね。
大手なら、成績出さなくてもクビにならないからな
住宅関連会社なんてリフォームの営業だろ
6人採用しても1年でほとんど辞める
>>453 従業員数:60人
中小です。子会社沢山持ってるHDとかなら別。
売り上げ金:65億
中小です。とは言え、利益率は気になりますね。
大企業のメーカーに行くか、中小の専門商社に行くか?
そんなの違いすぎて部外者が結論出せねぇよ
まあ学生は勘違いしてるようだけど、大企業のほうが仕事は「キツイ」からな。
頭の良い奴を相手にするから常に自己研鑽し続けなきゃならないし
残業時間も半端じゃない。
その対価として給料が多いだけ。大企業は決して楽でもないし、楽しくもない。
460 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:56:09 ID:Y2Q8ZI6K0
>>455 大企業の社員全員が英語堪能じゃないけどね。
中小と一括りに言っても、
従業員300名の中小企業と40〜50名の中小では全然違う。
前者なら大手並みとは言わんでも、
給与や福利等で中堅並みの待遇のところはそこそこある。
ただ中小は全体的に情報開示が進んでないので、
入社してみないと、当たり外れが良く割らない。
最後は経営者と後継者次第だからね。
さらに日本は新卒以外は大手にほとんど採用されんから、
中小で経験を積んで大手ってキャリアアップも難しい。
結果的に新卒で大手中堅に全滅したら、公務員試験か
資格試験に走って中小は志望しない…。
こうした問題を解決しなければ、
新卒が中小企業に積極的に応募することはあり得ないよ。
462 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:57:10 ID:2aKaOMML0
景気のいいときには見向きもしてもらえなかったような
中小企業のバカ社長たちが、
この不況でえらく調子に乗ってるしな。
田舎の合同企業面談会とか、とてもじゃないけど
まともな会社集まらないしw
463 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:57:13 ID:IlP8xILj0
464 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:57:36 ID:oDxggnqw0
その仕事よこせ
>>453 待て待て、自分で書いておいて出資金と資本金の違いを教えろってか…
お父さんにでも聞いてきなさい。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:00:09 ID:RsGlq/kL0
>>462 不景気のときは企業側がふんぞり返ってるよね。
でも、ブラックが一目でわかるじゃないか、
まともな会社は買い手市場でも紳士的だよ。
そういう基準で選んだ。
2003年氷河期就職。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:00:24 ID:IlP8xILj0
>>461 >>ただ中小は全体的に情報開示が進んでないので、
>>入社してみないと、当たり外れが良く割らない。
>>最後は経営者と後継者次第だからね。
ミスリードな書き方するなよw
未上場なら開示する必要性が無いがなw
468 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:00:53 ID:PuE38HQq0
注文だけは一人前で結局何にも能力ないんだろうなぁ
469 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:00:59 ID:JgyeUNUL0
>>462 会社を経営して納税して従業員を養ってるだけで
少なくともお前さんよりは社会貢献してると思うよ
470 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:01:30 ID:vaHCQ8Jt0
新卒がみんな英語ができる人間が入ってきて、
会議も英語でされるようになり、英語の理解できない中高年は居づらくなり、退職。
そういう可能性は考えないのだろうか?年上だから、治外法権とでも思っているのだろうか?
471 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:02:10 ID:gZa8WsoI0
誰も助けてくれないんだから、革命を起こすしかないだろ。
今はほんと語学力重視すごい
英語はもちろんだし、第二外国語の資格・レベルも聞かれる
第二外国語はこれから生産拠点集中・マーケット拡大が期待されるとこだと高評価
とにかく若者を海外に送りたいんだけど、日本の新卒でそんな高スペックは極少数だし
そんな人材で長期間途上国に行くのおkなんてさらに稀だから
もう面倒くさくて外人をとることにした
473 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:03:51 ID:Y2Q8ZI6K0
>>459 少し違う。
大企業はキツイ仕事の場合でも、
時間外手当や保障などが行き届いている。
結果、それに見合う対価を得られる。
中小零細で酷いところになると
長時間拘束の激務で
残業代ってなにそれおいしいの状態になる。
結果、キツイだけの低収入で終わる。
474 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:04:22 ID:U5MaEeE5P
Fラン含めて同じ大卒と一括りにして欲しくないんだよなぁ・・
マジで勘弁して欲しい。
475 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:04:52 ID:u8Q0uAZP0
中小企業の定義(中小企業基本法)
製造業 資本金 3億円以下 従業員 300人以下
卸売業 資本金 1億円以下 従業員 100人以下
小売業 資本金 5千万円以下 従業員 50人以下
サービス業 資本金 5千万円以下 従業員 100人以下
情報・ソフトウェア業 資本金 3億円以下 従業員 300人以下
以上が中小企業で、それ以外は大企業になります。
日本の会社数は中小企業が99.7%です。(従業員数では70%以上)
公務員もキツイと思うけどな。メンヘラ多いじゃん。
477 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:05:54 ID:+xZFsHOT0
>>469それが健全経営なら頭も下がるが年金や保険を実は払って居ない
残業代出さないなど不正によって成り立つ所が多いわけで
俺だって時給400円で人雇えたら即経営者に成るよ
>>406 じゃあさ、10年ちょっとそこで稼いでそっちの国に渡航すれば?
いっちょあがりじゃん?
極端過ぎてわかんねーかw
でもね、マジでヒントはその辺にある
人と同じことしてると人と一緒に路頭に迷う
若い人は逆張りの可能性を(実践は出来なくても)意識して欲しい
「今の」就職トレンドを追うのが実は一番リスキー
50年トップランナーでいられる企業はほとんど無い
企業の興隆衰亡をちょっと調べてごらんよ
20代で就職して60、70まで勤めたいっても、大手こそ難しいと俺は思うよ
バブルで大手行ったヤツは倒産リストラ大変だったよ
その時みみっちいってバカにされて公務員になったヤツが今勝ち組
じゃあ今公務員目指す?違う
安定した就職志望の人に2ちゃんごときでこれ以上言っても仕方ないからやめるけど
起業がおすすめだけどいきなりは無理、っていうなら
過去10年業績伸ばしてる100人くらいの会社を狙うといいんじゃね?
袋だたきにあいそうだから書き逃げしとく 長くなってゴメンね
みんな頑張ろうぜ
>>472 外人は、労働基準法を遵守しないとあたってくるので注意です。
まあ、人もよるでしょうがね。
>>470 語学含め圧倒的に能力が上の若手よりも給料が高い年寄りがのさばるのが日本企業
俺は馬鹿馬鹿しくて外資に転職したよ
>>476 公務員は狭い世界だから人間関係で精神を病むんだろう
部落枠とかキチガイが多いからまともな人間ほどおかしくなってしまう
>>458 そうですよね
給料や福利厚生や年間休日がしっかりしているところだったらいいのですが、その大きな企業は、内定式で知り合ったに実際の話を聞いたらそこら辺はあまりよくないんです。
一方で、その専門商社は年間休日から福利厚生にいたって大分充実しているんですよ
でも、世間体とか考えて非常に悩んでいます。
>>465 ありがとうございます
出資金は、わからないのですがFCFは三億ちょっとありました
483 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:08:02 ID:RsGlq/kL0
採用条件にある学卒の基本給は、
大企業も中小もほとんど変わらないんだけどね。
就職後、実は調整給が付いてて5年間は実質昇給なしとか、
衝撃の事実を知る事になる。
自分の身の丈を知らない奴ばかりだな
能力はないし努力もしないけど金は欲しいってか
485 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:08:47 ID:cY8pyRvK0
>>459 その論理を突き詰めると、
大企業ほどの自己研鑽してる人間なら
中小規模のなら自ら起業してでもできるほど簡単ってことになるよな
自分が働いている会社、一応財閥系の大手なんだが、
新入社員を募集しても、応募者がかなり少ないらしい。
この間、職場の若手が母校にリクルータで行かされてたよ。
でも真面目に話を聞いてくれる学生もほとんどいないそうだ。
ニュースで流れていることと、現実とのこのギャップは一体何なんだ・・・
大企業にしろ中小企業にしろ
辞める奴はどこいっても辞める
合わない場合は会社規模の大小問わず合わない
そして、ネットの情報を簡単に鵜呑みにする馬鹿ばっかり
馬鹿はそれに騙されていればいいんじゃないの
ただし、他人に責任転嫁することはやめてね
488 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:11:22 ID:Y2Q8ZI6K0
内定もらって断んな!
お前みたいなカスがいるせいで
本当にその会社で働きたいと思って応募した奴が落ちるんじゃねえか
490 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:13:01 ID:fy3PMOvP0
>>486 例えば三菱系だとして、関連会社だと「三菱」の名前がついていない会社もあるからねぇ。
そうなると分からないんじゃないかな。
仮に「三菱○○」とかだと、学生もその名前につられてホイホイ来ると思うけど。
>>489 働きたいから働かせてもらえるわけじゃないだろう
492 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:13:56 ID:NuA4E4np0
新卒はともかく、
昨日発表された有効求人倍率では正規は0・38倍だったな。
にも拘らず、非正規ではやっていけないような処遇なのがこの国の特徴、
政府行政の仕事は数多くあれど、こうした状況に対する優先度を
どう考えているんだろうか?米のオバマの発言と日本のそれとの温度差を感じる。
少し前までは一に雇用二に雇用と言っていたが。。。
さらに正当性を担保できない「派遣」等のヤクザ稼業も放置している。
ブラック企業も相変わらず跋扈している。優良な中小企業も多い中で
ミスマッチは厳然としてあるにはあるんだろう。だがそれだけじゃないな。
493 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:14:23 ID:io2x6+6q0
♪ ♪ ♪
♪ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<`Д´> <`Д´> .<`Д´> <`Д´> < ウリナラ1番 電波は2ちゃん
.⊂ つ⊂ つ⊂ つ⊂ つ | 3時のおやつは犬の鍋〜♪
〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ .. \_____
(/ (/ (/ (/
>>478 逆張りする発想は正しい。結局は使ってもらうにしろ自営するにしろ、
「自分が楽に飯を食うにはどうすればいいか」と考えるとたいていアウト。職についていたとしても。
「賃金やほかの必要経費に見合う儲けを出せる保証はあるのか、ないならどうすべきか」
「商売するとして、元手と自分の飯代含む経費に見合う以上の儲けを得る見込みがあるか」
を考えるべきなんだよね。
495 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:16:49 ID:RsGlq/kL0
>>492 失業率の話だけなら、日本よりも他の先進国の方が深刻だけどね。
特にヨーロッパのどっか(フランス?)だかは、
新卒を採用後、一定期間は企業側の都合で好きに首切れるから大変のようだ。
>>488 財閥系の名前ついてるとこはまだいいかも
もっと曲者はNTTとか名前ついてるところ
上下格差がありすぎるw
世の中のどれくらいの人が働かずに生活してるのかな?
中小企業なんか北朝鮮のような一族独裁が多いから避けるのは普通だろうな
下手すると就業規則どころか手当の決まりすら無くて、社長の好き嫌いで通勤手当が違ってたりする
>>486 ブラックなんでしょう
職種、給料、その他待遇言ってごらんなさい
>>491 それはその通りだが就職ってのは応募したタイミング、縁があるから
それ逃したら終わりだからね
今年募集があっても来年あるとは限らない
500 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:20:08 ID:2aKaOMML0
>>469 ごめんね、おれが悪かったよ
バカ社長w
>>482ですが
みなさんは、やはり世間体とか気になさいますか?
その専門商社は誰も知らない会社だったので、大手にいく予定の同級生の話を聞いていたら、凄く複雑な心境になる今日この頃なのです
>>496 郵政に次ぐ、日本で2番目に大きいグループ企業だからな。
仕方がないだろう。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:21:36 ID:RsGlq/kL0
親族経営の中小は不条理だから本当にやめた方が良い。
>>501 世間体が気にならない人はこんな板には来ないよw
とにかくみんな自分より下に見える他人を探して安心したいんだから
505 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:23:05 ID:4Ixrcn0s0
やりたいことをやりなさい。
自分探し・・・。
いままで、やりたいことをやってる人、自分探しできた人に
キチガイ以外にあったことないなー。
つうか、勤めてみて、なんでも経験してみてからじゃん。
まず、勤めて、社会人になってみて、自分で生活できねーでさ、
やりたいことも、自分探しもできねーっしょ。
学生は完成されたゴールじゃねーし、スタートだわ。
これから、社会にでて、いろいろ経験して、それから一生かけて やりたいこと見つけろよ。
3年くらいつとめてみねーと、社会はわからねーぞ。
採用時に、1年くらいで辞める経歴のあるヤツに使えるヤツはまずいない。
506 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:24:49 ID:fy3PMOvP0
>>505 28歳、正社員だけでも10社近く辞めた俺はどうだい?
(最高2年、最短1日)
現在、障害年金もらってます。
507 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:25:15 ID:VaKDdEjX0
>>504 そうなんですか
心理手に難しい問題ですよね。世間体って
508 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:25:19 ID:JgyeUNUL0
>>503 まるでそれ以外は不条理じゃないみたいじゃないかw
509 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:25:43 ID:b4vcg6wO0
>>501 福利厚生だとか年間休日だとか言ってるうちは
アマちゃんだなw
その上世間体だってwww
一人前の仕事できるようになって、
本当の社会人になってから言うべき事だよ
>>501 この時期に60名規模の内定を受諾しておきながら断るとか
何とも思わないの?
大手のメーカーだって、採用計画があるんだよ?
どんな能なしのクズがどんなクソ会社選んでも
将来的には安定してそれなりに地位ついてそれなりの給料貰えるようになってた
そんな甘い時代に生きてきた老害世代とは違うんだから、こうなるのは当然の話だわな。
そのくせ「自分らは努力や我慢してきたのに今の若者は〜」って論調になるのが老害世代の特徴。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:27:39 ID:dDQWSIwq0
>>1 仕事したくない
遊んでいたいって素直に言えよw
513 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:28:05 ID:VaKDdEjX0
>>509 確かにそう思います
アマちゃんです
よければ、どういう事を大事な基準にしたらいいか教えて頂けないでしょうか?
514 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:28:13 ID:HfkLdH9l0
日本には安い給料でサービス残業やってくれる人が不足してるんでしょ
こちとら興味のない仕事を18年もやってるのにあほか
516 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:28:51 ID:b4vcg6wO0
>>505 本当に同意
面接で「将来の目標」とか「やりたこと」
をスラスラ言える奴は本当に嘘が上手く信用できないね。
そもそも社会人の経験が無い奴に聞くべきことじゃないが。
>>506 よう。同い年
俺もいよいよ精神病から立ち直って、新しい会社で今春から頑張るぜ
世知辛い世の中だが、お互いまだ死んじゃいねえんだ
辛いだろうが、絶対そのうち波はくる
まずはゆっくり体勢整えてくれ
気休めしか言えんが、なんとかなると信じようぜ
518 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:29:20 ID:fy3PMOvP0
俺は中小に転職して正解だったかな。
大手メーカーの営業だったときは、社内営業が大変だった。
客の要望(主に納期)に対応するため、設計に頭下げ、倉庫に頭下げ、工場に引き取りに行きで、連日終電や始発帰り。
会社の歯車のひとつがんばっても無駄といった感じだった。
今の会社は、社長すらろくに会社に来ないでほとんど自分ひとり。
見積、発注、仕入、伝票発行、納品、請求・・・全部自分ひとりでやってるが全体の仕事がわかりやすい。
社内の摩擦はないし、残業もときにはあるが、帰社時間は自分で調整できる。
再就職の面接のときは「残業がどれくらいあるか?」だけはしっかり聞いた。
給料はあまり高くはないが、自分にとっては時間がとれるほうが重要だな。
>>505 挑戦する前に、よく考えよく調べなさい
世の中経験とか言う人は、考えること調べることを放棄した横着者
そんなんじゃまともな結果は出せない
3年も勤めたら社会なるものは知るかも知れないが、
自分で金を稼ぎ出すという本当の意味での自活力は失う
卒業したらそのまま起業したっていいわけだし、
そんなのできないと言う人は、その社会と言うものを知って自活力を失った人達の言葉
やりたいことは趣味で思う存分しなさい、
仕事はあくまで自分が一番楽に金を稼げる方法でなければならない
521 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:30:14 ID:lEhmFQM90
VaKDdEjX0
は釣りだろうw
>>516 あなたは当社でなにがしたいですか?
あなたの将来の目標はなんですか?
あなたの夢はなんですか?
面接担当者に逆質問してみろw
523 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:32:01 ID:VaKDdEjX0
>>521 いえ、真剣な問題なんです
卒業が近づくにつれて、どちらかを断らなければならないため、不安も増してきてて
524 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:32:22 ID:dDQWSIwq0
>>519 最近は給料よりも自分の時間って人が多いね。
ジェネレーションギャップを感じるなあ。
525 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:33:11 ID:fy3PMOvP0
>>517 健常者枠での入社かい?
俺は次は障害者枠で応募する事にしたよ。
>>519 残業時間は重要だな。
でも面接でも隠したりするから、平日の夜に非通知でかけてみて社内に人がいるかを確認するのがベスト。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:34:21 ID:VaKDdEjX0
>>510 最初は、そこにいくつもりでした
懇親会で仲良くなった社員に実情を聞くまでは
会社には悪いのですが、こちらも人生の分岐点なので
527 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:34:34 ID:mRX68O5b0
SEの世界へようこそ!
528 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:34:52 ID:9FS1ITob0
女は就職より結婚焦ろよ
結婚してから考えたほうが色々余裕できるぞ
529 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:34:54 ID:4Ixrcn0s0
>>506 弱小企業だが是非おねがいしたい。
しかし、100年くらい待ってくれ、火星支社に空きができる予定だから。(笑)
まあ、正直な話、ある種のゆとりというか、遊び心が見え隠れしてる人がいいんだよね。
スキルとかいくらあっても、社会性、コミュ能力がないと、経験上、すぐ辞めちゃう。
でも、あの個人情報なんとかって、採用には逆効果だよね。
宗教、国籍、家族構成そのた、採用に本当に必要な情報は何一つ得られない。
いきおい、面接とか、服装とかできめるしかないもんね。
あの法律作ったヤツ 不幸になってほしい・・・。
生活保護受給者>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>社畜>>>>>派遣奴隷>ホームレス
>>525 精神障害者手帳申請しなかったからな
通常枠だよ。今からびびりまくってるぜw
取れるなら絶対取った方がいいよな
上手いことやれよ!
>>526 いつ内定を貰ったかしらないけど、今まで放置していたのもどうかと思うがねぇ…。
まあ、これが「新卒一括採用」の弊害の部分だよな。
個々の能力はあるにせよ、新卒以外ではほとんど評価できないから、「絶対に辞めない会社」を選んでいつまでも考えるハメになる。
533 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:38:25 ID:b4vcg6wO0
>>513 まず年間休日だとか福利厚生なんてのは考えなくていいと思う。
仕事に慣れてやりがいを見出し楽しくなってきた頃には
上記の問題は全然無意味な事になるよ。
取引先任せられたりして自分で自分の仕事をマネージメントするってのは
個人的にはかなり楽しい経験だよ。
会社選びの基準は人それぞれかもしれないが、
やっぱり成長産業であるかとうかじゃないか?
社風なんてのは実際入社してみなきゃわからんことだしね。
成長産業であれば、給料面でも頑張れば報われる環境だと思う。
534 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:39:26 ID:u8Q0uAZP0
決算書を対外的に公表している会社はまずますといっていい。(中小含め)
決算書を人に見せない会社には行くな!
本来公表すべきものなのにもかかわらず、社員も含め公表していない会社は結構多い。
こんな会社はまず、ダメだ。
535 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:39:38 ID:Et7UdrOS0
要は身の程をわきまえろってこった
雇われる分際で自分のやりたい事が出来るなんて幻想もいいところ
公務員って言っても、10年後どうなってるか怪しいぞぉ・・・。
今の子が公務員になって退職する40年後なんて、日本は
どうなってるんだろうな。今でもえらいことになってるのに。
537 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:41:42 ID:n1W+8TpX0
興味のあるなしで仕事選べるなら良いご身分じゃないの。
538 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:43:04 ID:mJUU6lI50
>>526 先輩社員なんて意地悪しか言わない。
というか、話聞かせてその程度で嫌んなる程度だったら来なくていいよと思ってる。
何の経験がない人間が大企業入れるなんて人生で一回きりのチャンスだろ。
大企業に走るのが当たり前。一度きりの新卒なのに中小企業周るのは馬鹿だろ。
ガキでも分かるだろ。
540 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:45:31 ID:51qGnDz70
<女性は10代で花嫁修業に専念しろ!>
特別な才覚がないなら今すぐ受験勉強をやめて花嫁修業に時間とエネルギーを充てろ。
高収入男性に高確率でモテるだろうし、優しい奥さんになるだろう。これはDQNの早期結婚とは違う。
万が一、離婚しても貰い手が見つかり再婚の可能性も十分あるでしょう。
学歴とプライドと収入が高いだけでは、そうはいかない。アラサー婚活女子がそれを証明している。
男と勝負してばかりいるから勝ち気であり、些細な「負け」すら許さないから喧嘩になりやすい。
アラサー婚活女子なんて合コンやりまくったあげくのガバガバマ○コの巣窟だ。孤独死一直線コースである。
大学へ行けば将来有望な男性と巡り会える・・・かもしれないがヤリ捨てられるのがオチだ。アラサー婚活女子を見よ。
それよりも、将来有望な男性が本当に求めている女性とは、家庭のことをキッチリこなせる女性だ。
あまり言われていませんが男性は、一度でも合コンに参加したことがある女性を尻軽だと判断し、嫌うのです。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:46:57 ID:HUN1lxK70
就職説明会始まるのが早すぎなんじゃね
大企業が人によって違うな
543 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:47:21 ID:VaKDdEjX0
>>532 おっしゃる通りだと思います。
断わる企業には多大なご迷惑をおかけすることになるかと・・・
>>533 なるほど、勉強になります。
と同時に就職活動の際に、そういうところにばかり目がいってしまっていた自分自身に
実はどちらも著しい経常利益率をたたき出しているような成長産業の企業ではないんですよ
どちらも設立は古く、コツコツとBtoBでやってきた企業でして・・・
他に基準があれば、教えて頂けないでしょうか?
三十路で失業してる俺をやとってw
545 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:49:00 ID:jcKOYuqe0
いつか自分のやりたいことを、やりたいようにやらせてくれて、
それをまた親切に教えてくれる同僚・上司がいて、そして、
やったことを「頑張ったな!! よくやったな!!」
とみんなが認めてくれるような会社に出会うよ! ww
546 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:49:49 ID:4Ixrcn0s0
>>520 > 挑戦する前に、よく考えよく調べなさい
> 世の中経験とか言う人は、考えること調べることを放棄した横着者
> そんなんじゃまともな結果は出せない
> 3年も勤めたら社会なるものは知るかも知れないが、
> 自分で金を稼ぎ出すという本当の意味での自活力は失う
> 卒業したらそのまま起業したっていいわけだし、
> そんなのできないと言う人は、その社会と言うものを知って自活力を失った人達の言葉
> やりたいことは趣味で思う存分しなさい、
> 仕事はあくまで自分が一番楽に金を稼げる方法でなければならない
別にさー、能力や資格を否定してるわけじゃないよ。
ただね、3年くらいの長期スパンで経験してみないとわからない 概念 ってのがあるんだよね。
映画やドラマ、漫画と、現実との違い、社会の構造、持ちつ持たれつ ってのかな。
そこがわからないと、仕事がまわせねーんだよね。
社会の構造をわかるために、3年間を利用してもいいじゃない。
学校で教えてくれない社会構造を、無料どころか、ゼニをもらって学習できるんだぜ?
それがわかれば、起業するには大きな力になる。
思いつきで起業するのはすぐにつぶれるんだよ。
− 予算の概念(常に思っているより2倍くらい必要)
− 外注との信用、カンバンも必要だし、起業なら手形はムリで 当然現金決済
− 顧客との信用をカンバンなしで作る苦労(会社のカンバンがないと普通の倍は大変)
− 起業は当然、うまくいかないが、そこで3年以上踏ん張れるか?
− 運転資金は潤沢に準備できてないと、3ヶ月であっという間につぶれるよ
− 会社のカンバンでの仕事と、自分の実力での仕事と区別できてるか
− 販売ルートはしっかり持ってるか?
最後が一番大事だけどね。
ぜんぶ、3年くらい経験してみないとわからねーことが多いぞ。
547 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:51:07 ID:9ikCby950
まあ新卒でブラックに入ってしまったら人生詰んだようなもんだからな。
ブラックを事前にかぎ分ける嗅覚は絶対必要。
自分を何様だと勘違いした人間は中途に多いな
まぁ中小零細企業の月収を見ればやる気は起きねーよな。
場所にもよるけど月15万〜20万って下手すりゃ生保よりも
低いんだぞ。
おまけに休日は日祝で土曜は隔週。
残業でもあれば良いが、一切なしw
交通費自腹って所もある。
20万の給与で残業もなく、社会保険料と税金を差っ引かれ
下手すりゃ交通費も自腹って誰がやる気出るんだ?と思わんか?
もうね、日本の中小零細は終わってるわ。
ぜーーんぶ中華に吸われたと思った方が良い。
大企業だけが儲かるシステムを作った馬鹿政府と経団連の責任は重いわ。
難しいね。
有名大企業がいい、というのは否定できない気持ちだろう。
親御さんたちだってそう思ってるんじゃないのかな。
結婚と同じ。
もっとハンサム(美人)でお金持ちな人が良いに決まっている。
それを横から、
「贅沢言わないでこの人でいいじゃない」
「余っている男(女)性はたくさんいるでしょ」
なんていっても意味が無い。
>>539 チャンスってなんだ?自分の能力や結果以上に金を貰おうって魂胆か?
それは他の優秀な従業員が稼いだ金を頂くっていうことだろう?
大企業にしろ中小にしろ、人に迷惑かけること前提で入社して、
会社や他の従業員に養ってもらおうって魂胆じゃダメだろう
俺はこれだけの利益をあげられますから雇いませんか?じゃなきゃ
大企業も中小も入社する資格はない
でも、年間休日、月の残業時間、残業に対していくら出るか、そこら辺は真面目に大事だよ。
あまりにひどい所だと身体そのものを壊す。そうなったらその後に支障がマジで出る。
それに、趣味の時間を大事にする人もよく考えた方がいい。
公務員なら趣味を満喫できるが、中小零細だったら趣味は二度とできなくなる……は大げさだが、それに近い状況になる。
新卒カードがあるうちは、本当に慎重に選んだ方がいい。まだ「ある程度は選べる」立場にいるわけだから。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:55:02 ID:pIvCMECe0
ゆとりって本質をわきまえない馬鹿ばかり。
大手行っても組織の歯車でしかない。
規模がでかい分、一部の仕事しかさせてもらえない事だってざらにある。
その点、中小は仕事を大枠の仕事をさせてもらえる。出世も早い。
上の会社なんて自分たちにできない事、技術が無いことを皆したの会社に
投げてるだろ。中小だっていい仕事しているとこは沢山ある。
大手が駄目だっていってるんじゃないから。
きちんと現実見抜く力が大事。
中小じゃ不安だから大手優良に行きたい、って気持ちは痛いほどわかるが
この時期まで就活して決まらないんだから、大手が望むスペックじゃないんだろ
勉強してもっといい大学出ておくなり、資格取るなりしとけば良かった話。
そのスペックを備えてないんだから、身の丈に合う会社に就職すべき。
白鴎程度で間違って大手入ったら、同期が皆優秀すぎて鬱になるんじゃね?
出来る人間目指すなら中小にはいる事は価値がある。後に転職する前提でな
俺は今まで同じ職場で同じような仕事しかしてない人間に本物を見たことがない
地位は手に入るが。高いレベルの実力はそんなものじゃ手に入らない
OJTこそ最高の教育と信じて疑わんね。本気で失敗できるのは自分が取り組んだ事だけだからな
色々経験した人間は文句なしで強いよ
しかし新卒カードを中小につかうのは根拠のない数字だけど99%の人間にとって失敗といっていいとおもう
本物はそれぐらい少ないし。厚遇だけを求めておけばいい
>>551 大卒ならごく当たり前のことでも、高卒の人間に新卒と言っても意味も
価値もよく分からんみたいだな。
大学で有機を一生懸命研究してきたのに就職先はクソ見たいな企業のSEだよ。
化学会社と製薬会社、プラントにもすべて落ちた。
今まで業界を目指して取って資格、公害防止水1も危険物甲も高圧ガス乙化
もすべて無駄だった。結局評価されたのは一般教養と思って取った
基本情報だけ。
もうこの国には絶望した
559 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:55:57 ID:73SuWPb90
やりたい仕事を見つけろなんていうやつが馬鹿。
食うために働け。
>>549 その15〜20万から家賃や年金、健康保険代などを出すから、生保より明らかに低い。
生保の15万は、実質月収26,7万ぐらいに相当する。
真面目に、労働環境を何とかしないと日本に未来はないと思う。
給料が少ないならある程度休日は多くしろと。休日が少ないうえに給料も少ないって何の罰ゲームだよ。
561 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:56:47 ID:b4vcg6wO0
>>543 他には通勤時間。毎日の事だからかなり重要。
残業があるかどうかも重要。
自分は仕事好きだがメリハリはつけたい。
毎日残業で、1日仕事して終わりなんて日が続くようでは精神的にきつい。
>>558 研究に自信があったのなら、博士論文書いて研究者になればいいのに。
それだけ資格持ってて関連業界に行けないとか、人格を疑ってしまうわな。
古い大手企業と言うなら、官僚体質だったり、学閥が強い所も多い。
人によっては考慮するかもしれないな。
>>560 生保が何のことさしてるかわからんが
生命保険会社の社員なら高級取りだぞ
565 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:59:33 ID:wzTcHFUk0
普通に医学部いけばよかったのに。研究もできるんじゃないか。
567 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:00:30 ID:mJUU6lI50
>>558 バカだなあ〜がんばって環境計量士取ればよかったのに
>>546 金が貰えるという意識と、金を稼ぐという意識はまったく違うし、
会社務めで得た経験はあくまで既存企業のもの
1からする起業には適用できないし、適用すれば失敗のリスクにしかならない
基本会社務めは起業にはマイナスと考えた方がいい
そこで挙げられてるものは、起業でリスクを上げる要因が羅列されてるだけ
必要なものを羅列しているわけじゃない、これこそ社会なるものを知ったから勘違いしている
今は起業に必要なものはすべてネットで手に入るし、
起業をしようとしてるなら、3年間会社員をやるより、
当然だがその3年で起業をして経験した方がずっとに役に立つし
それ以上に信用も貯まる
570 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:01:39 ID:pIvCMECe0
俺の知り合いは大卒で大手行った奴ばかりだけど
一人リストラ
一人体調不良で退職
一人海外僻地
一人肉体労働
マジでこんなのばっかなんだけど。
大手とか中小とかで勝ち組負け組みは決まらん
結局どこ言っても自分次第。
事務職だったら中小のほうが勉強になると思う。何でもやらされるから。
大手の経理部だと、縦割り分割されるから断片的な知識しか身につかない。
中小だと決算までやらされたりして、規模は小さいながら全体見通した
仕事ができる。
年次決算まで1人で把握できるようになったら、それを武器に転職活動すれば
次はもっと良い企業に転職できると思う。
総務・人事系も同じ。
中小企業は面白いよ
自分でなんでもやらせてもらえる
給料安いけど
573 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:02:52 ID:YtpOdaZ00
年収300万未満なら働かない方がマシだからな。
中小企業で働くのは人生捨てるのと同じ。
574 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:03:55 ID:4Ixrcn0s0
>>459 > まあ学生は勘違いしてるようだけど、大企業のほうが仕事は「キツイ」からな。
> 頭の良い奴を相手にするから常に自己研鑽し続けなきゃならないし
> 残業時間も半端じゃない。
> その対価として給料が多いだけ。大企業は決して楽でもないし、楽しくもない。
半分くらい同意。
よく観察すると 中小企業のほうが楽な部分は確かにあるね。
>>561 ありがとうございます。
月の残業時間は、大手の方は、社員の方に聞いたところ、実際は90時間は楽に超えているらしいです
専門商社の方は、実際の残業時間は去年の月平均17時間ほどです
専門商社の僕の働く支店は、実家から徒歩と電車を使って合わせて50分以内で、大手メーカーの方は、社宅から20分ぐらいです
残業は大手メーカーが1.3倍で労基法を超えた時間はサビ残で、専門商社は、1.5倍でサビ残はないです
実際、働いていない以上わからないのですが、やはり仕事づけになるのは、きついのでしょうか?
これだけ氷河期なのに、まだ空きのある中小企業って、なんか問題あるんじゃないの?
ブラックって事じゃなくて、学生に正しく情報伝達して無さそう。
大学全入時代の中、Fラン出た奴は能力がないのに大卒待遇しなきゃならない、
お荷物な存在。
まだ30年前の高卒のほうがましだった。高卒だってわかってるから控えめだもんな。
なんて大企業は考えてるんじゃないかなー。
Fラン行くくらいなら高卒のほうがマシなんじゃね?
578 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:08:50 ID:9OJMIhGo0
就職が変な宗教になってないか。
仕事に生きがいを持たなくてはいけない。
仕事に目標を持っていなくてはいけない。
みんなが思い込んでいないか。
生活の為と割り切れば楽になるよ。
579 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:09:32 ID:U2oE3twM0
>>531 ID変わったけどさっきの俺。
あぁ、障害者手帳は何かと便利だよ。
求人票見たら給料は激安だけど、負担の少なそうな仕事が多いので
俺も続きそうだ。
そっちは健常者枠か・・仕事は大変だと思うけど、無理するなよ。
俺と違って健常者枠なら結婚も視野に入れられるしね。
お互いの検討を祈るぜ!
581 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:10:26 ID:pIvCMECe0
>>571 そうそう、それ。
ゆとり新卒は会社説明会も大手ばかりだから、こんな常識もしらねーだろうな。
>>576 大卒募集の中小は普通に難しいかと。
空きがあると言うか、要求レベル高すぎて誰も入れないんだと思われ。
中小は先行慎重が多く、採用を渋ってるとこも多い。どこも同じか。
余裕こいて浪人して大手決まらない場合、中小さえ決まらない可能性も高い。
ゆとりが世の中舐めてる。そんなに世の中甘くないってこと。
個人の問題だからどうでもいい。
仕事は生活のための金稼ぎと割りきれるヤツだけ働けばいいんだよ。
>>50 大手の方が人材の幅が広いから、ダメなヤツもいれば出来るヤツもいる。
彼らを見本にして要領よくやっていけばいい。ラクして自分磨きもできる。
単に金の無い中小企業のアピール不足を
就活学生のせいにしているだけだろ。
まぁ、アピールできることも無いかもだが。
>>581 そんな中小で働くくらいなら派遣かバイトのほうがマシだろ
586 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:14:10 ID:4Ixrcn0s0
>>568 > 金が貰えるという意識と、金を稼ぐという意識はまったく違うし、
> 会社務めで得た経験はあくまで既存企業のもの
> 1からする起業には適用できないし、適用すれば失敗のリスクにしかならない
> 基本会社務めは起業にはマイナスと考えた方がいい
> そこで挙げられてるものは、起業でリスクを上げる要因が羅列されてるだけ
> 必要なものを羅列しているわけじゃない、これこそ社会なるものを知ったから勘違いしている
> 今は起業に必要なものはすべてネットで手に入るし、
> 起業をしようとしてるなら、3年間会社員をやるより、
> 当然だがその3年で起業をして経験した方がずっとに役に立つしそれ以上に信用も貯まる
大企業の営業や技術の人と話していると、まず、儲かるかどうかだけどなー。
中小もおなじだけどさ、マンガかなにかの見過ぎじゃねーの?
できる人ほど、儲かるかどうかにものすごくこだわるよ、アタリマエだが・・・。
働いたことあるのかなー。
起業には借金するにしろ、実績とか、潤沢な資金は絶対に必要だよ。
人によっては、鬼畜な行動や、汚いことも辞さない覚悟がいるよ。
もっと必要なのは運だけどね。
毎月、ゼニを回すのはゲームじゃない。
起業している人は、月末が寝られなくなる人多いよ。
自治体の起業者の統計取ってる人に聞いたら、
起業で3年後も回っている会社は1割くらいだっていったたけどなー。
起業を進めるなら、事業計画、覚悟をしっかり持つべきじゃね?
まず、会社努めより大変だろうけどね。
起業を否定してるわけじゃないし、実力がホントにあるなら、会社に勤めず、
イキナリ起業でもそりゃ、かまわんよ。
ただ、ふつーレベルの人が起業を考えるなら、勤めてみるのがオーソドックスじゃねーのってだけ。
学生中に起業して成功するような人を一般化していいのってことだよ。
587 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:14:51 ID:1xVopZge0
中小はね、日本企業の悪い所を全部抱え続けているから辞めた方がいい。
個人の能力でそれなりに色々変えていける零細の方がまだマシ。
中小だと幹部候補と言う事を頭に置いているだろうかもね。
もしそういう所なら、育てるスタンスでいるし、面白い仕事も回ってくるのでわ。
大手だと、有る程度決まっている所は有っても、選抜を掛けていくと思う。
体力もあるし、関連企業も多く抱えている。
その中で適材適所を図って行くだろう。
俺はそう想像するな。
589 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:16:56 ID:p18r/nUw0
中小に言って
中小にいるような低所得の貧乏男と結婚したら人生地獄
生き地獄だぞ
>>578 だったら面接で、「生活のために働きます。夢も生きがいも目標もありません。」って言っても良いですよね?
まあ、ダメだろうが、ある程度は企業側でも割り切ってもらえないと。
592 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:17:48 ID:pIvCMECe0
>>588 >中小だと幹部候補と言う事を頭に置いているだろうかもね。
>もしそういう所なら、育てるスタンスでいるし
1行目は合ってる。正解。
しかし、2行目は間違い。中小は人を育てる余裕がない。
それに仕事できなければドンドン切ってゆく方針。
593 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:18:00 ID:mJUU6lI50
産廃処理会社とかめっちゃ儲かってるのに、現場の見た目の汚さから敬遠される。
怪しい会社に処分を頼んで不法投棄されたら頼んだほうも罰せられるので処理料は高額でぼろもうけ。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:20:15 ID:S0Ok5tGO0
面接ってマニュアルを読んだか、書いてあることを実行出来てるかをみるテストじゃないの?
面接マニュアルに書いてあることすら実行できない輩はいらんと、そういう判断をする
595 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:20:53 ID:4Ixrcn0s0
>>591 > 会社に迷惑かけてない?大丈夫w
??
仕事中に2ch やるなって?
いまは結果待ち時間だからいいんだよーww
596 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:21:27 ID:jlBqpkyGO
前回の就職氷河期から学べば大企業への執着は当然
前回の不況で中小企業に行った人達の今を見れば、ITバブル崩壊からこぼれ落ちた人達を見れば中小企業が敬遠されるのは当然
ミスマッチとか勝手に言っている奴らはあの年越し派遣村にいた人達への取材を無理矢理忘れたのかと思う
自分の人生は時代の世論に流されることなく真剣に考えるべきだ
ゆとりのくせに生意気なんだよな
まずは他の世代より劣ってることを自覚すべき
598 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:22:09 ID:73SuWPb90
>>558 そんな資格は大手なら持ってる人ごろごろいる。。。。
入社してから勉強してとる人も普通にいる。
599 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:22:10 ID:7BJyzY310
プライドが高いだけのFランかぁ。
>>586 どのくらいの経費がかかって、どれくらいの利益が見込めるかなんて、
考えて調べてみればすぐにわかること
それが見えないなら、結局何も考えても調べてもない証拠だし、
何故それが必要なのか、何故リスクがあるのかがちゃんとわかっていれば、
逆に削るにはどうするかも理論立てて発想できるはず
それをやらないのは、想像してるだけで考えてないからだ
起業なんてゲームと同じだし、
起業して利益を挙げられないような奴が、逆に就職してどんな役に立とうとしてるかが謎
単に人から金を貰おうと考えてるだけだろう
卒業後即起業できるだけの力は誰にでも備わってるし、
やるにしろやらないにしろ、いつでもできるって状態でなければ現代人としてダメだろう
>>575 残業時間100時間前後になると
休日出勤は当然、連日12時間程度の労働だな。会社に拘束されるのは移動と休憩込みなら14〜5時間ぐらいだろね
君は残りの9時間で睡眠とプライベートをさばく日々を過ごす事になる+月に数えるほどの休日
仕事の密度によるけどそのレベルの残業を要求されてる時点で薄いってのは考えにくい
一度やってみるといいけどアレを手抜かずに何ヶ月も続けて楽だと思う人は滅多にいないと思うよ
密度が薄ければ楽だけどな、8時間かかる作業を12時間かけてるだけってなら大したことはない
あとは作業内容が頭か体を酷使する必要がなければなんとでもなる
そんでも毎日になりゃ生きてる事が虚しくなるかもしれんけどね
残業時間50時間越えが頻繁にあるような職場は考えもの
人が明らかに足りてないって事だからね。んな状況じゃ教育も多分そこまでしてもらえないぞ
女性差別といわれるかもしれないが、女の人は寿退社の可能性もあるから
どうしても嫌だという会社以外は内定を受諾しちゃったほうがいいと思うぞ
まめちしきとして、社会的に評価の高い会社よりも、やや程度の低い会社のほうが
男性として魅力のある人が多いと思う(経済力や誠実さは度外視して)
604 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:25:48 ID:66DICF+80
>>592 辞めさせても次が来る保証ないから、辞めさせたくても辞めさせられないのが現実だがな
605 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:28:03 ID:tyzBsKdG0
まあ、完全独力でスキルアップできる人は別だけど、
そうじゃなけりゃ、新卒で中小に入ったら人生は終わるよ。
まともに育ててなんてくれないからな。
女は別ね。結婚でリセットできるからな。
>>590 第三者に心に思ってることを、
まんま言うことしかできないやつは
そもそも就職に向いてないと思うけど。
607 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:28:25 ID:dw4Ih3As0
最近の高校生の話を聞くと、あえて大学に行かず公務員を目指す人が多いね。
県内トップの公立高校に在籍している親戚の子は、学力として東北大を目指せるのに
高卒で警察官になるとか言っている。
(柔道部に在籍しているため、黒帯を取っているから受験に有利だとか言っていたが・・・)
なんか、色々と歪んでいる気がする。
興味のある仕事をやる会社を立ち上げればいいんじゃね
興味のある仕事が出来る上に社長スタートだぜ
俺は来月からニート予定です^^
609 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:28:56 ID:66DICF+80
>>601 単にお前が無能なだけじゃね?
残業とかバカのすることだぞ
>>596 一理あると思いますが、現実は非情なものでありまして…。
611 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:31:22 ID:mJUU6lI50
>>596 臭くて定職無くて不細工なのに美人と結婚したいまで読んだ。
612 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:31:22 ID:MD91J/mU0
理系院からの就職って学部の成績関係あるかな・・・
人材育成は余裕ある会社に任して、中小は即戦力を中途採用すればいいんだよ
年休2桁とか使い捨てる気満々のブラックは敬遠されても、常識的な待遇なら社会に揉まれて仕事への覚悟もできてる20代30代が簡単に獲れるはず
614 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:33:43 ID:7ByjR9aj0
ドラマのような夢のような職場しか想像できない奴らにとって
仕事現場は苦痛でしかない。
仕事に最初からやりがいなんて求めちゃだめだろ。
615 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:34:10 ID:pIvCMECe0
>>607 東北大の方がいいだろ。但し1、機電限定。
但し2、就活は首都圏への交通費で学費以上にかかると思ったほうがいい。
以上。
616 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:35:37 ID:mJUU6lI50
>>612 博士に行ってたら終わり。
教授と仲が悪かったら終わり。
>>596 学歴・スペックからみてどう考えても大手なんて無理なFラン学生が
大手優良ばかり受け続けて落ち続けても、中小に行かないのはミスマッチだろ
一生決まらなくてもいいなら、就活するのは勝手だが
618 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:38:28 ID:4Ixrcn0s0
>>600 > どのくらいの経費がかかって、どれくらいの利益が見込めるかなんて、
> 考えて調べてみればすぐにわかること
> それが見えないなら、結局何も考えても調べてもない証拠だし、
> 何故それが必要なのか、何故リスクがあるのかがちゃんとわかっていれば、
> 逆に削るにはどうするかも理論立てて発想できるはず
> それをやらないのは、想像してるだけで考えてないからだ 起業なんてゲームと同じだし、
> 起業して利益を挙げられないような奴が、逆に就職してどんな役に立とうとしてるかが謎
> 単に人から金を貰おうと考えてるだけだろう
> 卒業後即起業できるだけの力は誰にでも備わってるし、
> やるにしろやらないにしろ、いつでもできるって状態でなければ現代人としてダメだろう
まあ、みんな起業する雰囲気になればそれもいいんだろうなー。
それは同意だけどねー。
会社に就職するのは、狩や稲作の手入れをするのと同じだよね。
現代の稲作が会社だから、おじいさんは芝刈りに会社に行きますってなスタンスでしょ。
その実務が費用対効果に見合うかどうかは、許認可事業や公務員では落第だけどさ。
あれは働く、ゼニを稼ぐってんじゃなくて、単なる生活保護に近いからね。
でも、大企業の人をみていると最前線の人は目の色が違うよ、生き残りや稼ぐことがアタマにちゃんとある。
あと、起業が簡単であるかのように煽るのはフェアじゃないというだけ。
妻子持ちなら、起業失敗=ちょっと困ったこと になるしね。
ちまたで起業して成功している人の半分は販売ルートをそっくりもらっただけで起業とはいえないしね。
現存コンテンツで勝負するってことは、他の企業からルートを奪うってことだからなー。
じゃあ、新しいコンテンツをってなると、バンダイかどこかの社長がいってたけれど
1000回に3つだけ、センミツの成功率しかないって言ってたなー。
みんなが起業して成功したら、そりゃおもしろいよね。
でも、それなら経営学部の教授がなぜ起業しないのってのごとく、なかなかハードル高いんだろうなー。
でも、起業したらさ、将来は従業員をくわせることになり、その従業員は起業じゃない。
従業員だって、大事な社会の一員っしょ?
619 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:38:45 ID:MTfCT5sB0
とりあえず入れるところがあるなら入って社会人としてのスキルを磨けばいいのに..
後々転職するとしても考え方や雰囲気も変わってくるし即戦力になるから有利
現実を無視した無理なプライドを持っていてもそれで得られるのは金のない生活
620 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:39:26 ID:JgyeUNUL0
621 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:39:47 ID:lkDCQdLC0
>>609 まそうだろうな
半人前のライン超えたら仕事の量は会社に決めてもらうもんじゃなくて自分で決めるもんだから
要領が悪いか、仕事が遅いかのどっちかだろうね
てか俺個人の経験談はどうでもいいわ
会社として90時間の残業があるっていうならそういう環境ってことだろ
交渉能力の欠如した上司がそういう仕事強制するんだろうな
残業したくないのなら有能さをその回避に使う必要がある職場とかろくでもねえだろ
622 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:41:01 ID:pIvCMECe0
>>619 そうそう。俺もまったく同感だわ。
浪人なんて時間と労力の無駄で何も得るものないじゃん。
スキル身に着けて大手に転職する魂胆くらいもって欲しいわ。
まあ所詮ゆとりだから、そんな気力や能力が無いのは分かるが。
>>617 就職内定率が低いのはMARCH中〜下位層、成城、成蹊辺り。
日東駒専以下は外食、小売、IT関連とか、いかにもな所に無難に就職している。
学校に来る求人のレベルでどのレベルに就職できるって、おおよその見当が付くから。
624 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 18:46:22 ID:7ZQQv0eM0
中小だからでなく
利益を出せば、それに応じて給料でるよ
企業は別に金の成る木がある訳じゃないから
単に仕事をする場所なだけだ
自然と金が入るのは公務員だけ
613みたいな待遇を出すのを渋って
自分達の懐を暖かくすることしかしない経営者ばかりなのが中小の現実。
>>623 日東駒専あたりならOBも世間に多いし、何とかなりそうだね
成蹊・成城なんて金持ちのおぼっちゃま大学じゃんw
家柄良すぎて働かなくても食っていけそうだなw
>>619 それを20代の社員に言ったら、転職はリスクがあるから新卒1発で決めないととか言うんだよ。
そういう奴に限って学生時代に勉強もスポーツも何もしていない企業にPRするものがない
>>618 就職以外で稼げばそれは起業
既存コンテンツを奪ったり真似したり利用されて、何か社会に不都合があるか?
儲かるってことはそこに需要があるってことだし、少なからず市場も拡大する
起業は唯一無二のオリジナルでなければならないなんて
余計な縛りを与える意味がわからない
起業は生活するためにするもの
起業が簡単だと勧めるのは間違ってるって言う奴は多いが、
俺は起業は難しいと間違った常識を植えつけるのがフェアじゃないと思ってるからね
Fランを大学扱いするから
就職率が下がってるんだよ
大卒の枠がそれほどあるわけないだろ
大卒認定試験でもつくれ
耳年増というか、妙に賢しい子が増えたのだろうね
大企業じゃなきゃ人生オワタ、中小に入るくらいならニートやる
・・・本当にこんな感じなのかねぇ、2ch上での誇張だと思って話半分に聞いていたんだけどさ
内定率が低いのは氷河期じゃなくて仕事を選り好みする奴が多いだけじゃね?
>>630 あの辺は外食、ドラッグストア、スーパー、胡散臭い金融業、住宅販売営業要員だから、
普通に就職しているでしょ。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:04:16 ID:dDQWSIwq0
>>607 生涯賃金を考えたら大卒で公務員が良いのにね。
635 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:06:32 ID:mJUU6lI50
Fランはサークルでスポーツやってるのが多いから体力バカ枠で就職決まる。
どうしょうも無いのは文系の癖に中途半端なプライドを持ってる奴。
636 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:06:58 ID:H7yFzs8n0
中小企業勤務
支給17万
手取り15万
年間休日129日
8:30-17:30
残業なし
社長の個人的お願いで休日出勤と残業する事があるけど
ちゃんと時間外がつく
内容も個人のお使いレベルw
こういう生活もいいもんだと思う
以前は給料すくなくて残業があって勤務時間が長くて休日がすくなかったからな
>>609 中小零細でよくあるパターン
人の絶対数が少ないから、1人あたりの仕事量が多い
→自分の分を頑張って早く終わらせる
→お、余裕あるじゃん。じゃ、次はこれな。と新たな仕事が降ってくる
→しかも、全力出したときの仕事の早さが通常と思われるから、少しでも遅くなるとサボっていると思われる
→そのため、仕事は早く終わらせない方が得となり、全員がだらだらやりサービス残業もこなす
→終電近くぐらいになって、ようやく帰ってもいい雰囲気が醸成され、帰ることができる
日本の労働生産性が悪いのは、この腐った体質が原因。
マジでこういう会社多い。
638 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:10:52 ID:VYpncqQC0
東洋大学なんて普通のショップの売り子みたいなのになるのが多いんだよ。
とりあえず正社員には変わりないから。
>>573 え?
新卒で入社直後に年300万以上の会社なんて、そうそう無いぞ。
640 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:14:24 ID:rfcbG7Vm0
それは契約外なのでお断りします、をやると凄い嫌われるもんな、この国
641 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:14:27 ID:pIvCMECe0
>>631 リクナビやマイナビの戦犯もデカイ。
就職悪化の約半分の理由がこいつらにある。マジでこいつら責任取るべき。
有名企業はどこも数千〜数万人がブックマークしているもの。
対して、最近の募集人数は考えられない規模で減らしている。
中小も含めてリクナビやマイナビの企業はどこもかなり難関だよ。
はっきり言って、Fランがこれらの企業に入れる余地はほぼない。
>>639 さわんなよ。
パパの源泉徴収しか見たことないガキなんだろ
643 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:15:33 ID:wzTcHFUk0
>>607 東北大行ってる間に就職なくなるかも知れんしね。。。
644 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:18:20 ID:c1FYYrV30
>>636 中小企業でそんなでは会社の将来心配した方が良いぞ。
残業が多すぎると悲鳴を上げている方が安心だ。
>>637 中小企業だけじゃないぞ
一応、大企業のウチでもそうだ。
決められた時間で帰れてチャンと残業代もつく、
ラインの工員さんが時々羨ましくなるw
2万しか引かれないのか
もしかして国民年金かな
648 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:29:45 ID:0uAMcZa/0
中小は既卒を取ればいいじゃん
>>643 そういう事もあるかもしれんな
俺が丁度、急激に職が無くなる前後の世代だったからね
たった4年間で、二流大なんて行かずに高卒の時に就活した方がマシだったってくらいの差になってた
…まぁ結果論だが
650 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:31:15 ID:H7yFzs8n0
基本167000
通勤手当5000
食事手当て5000
健康保険+厚生年金-27000
手取り15000
だった
インフラ系で自治体から仕事もらってるから大丈夫なんじゃないかなw
651 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:32:03 ID:pIvCMECe0
高卒で就職できない場合は大卒に逃げて、大卒で就職できない場合はマスターに逃げればいい。
これで成功率が上がるか下がるかは本人しだい。
652 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:35:01 ID:pIvCMECe0
>>648 既に幅広く既卒取るとこが半分程度ある。
しかし、大卒は入りずらい。
中小は人を育てる余力がないために、いきなり高いスキルを要求してくるとこは多い。
高いスキルや高尚な資格を求めてくるとこが多い。
場合によっては中小の方が大手より難しい場合がある。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:37:07 ID:uWOVO0uG0
あのな 中小企業に働きたいと思うか?大手がつまづいたら真っ先に被害に遭うのは中小企業なんだぞ
しかも金利の上げ下げをする自由にできる銀行から借金をして経営しなければいけない不安定な仕事を
興味もって入社するのが基本的に無理だろ 安い給料でいつ倒産するかわからない中小企業より、安定
安定を求めて大企業に入社するほうが大事です まずは大企業目指すべき
どうしても駄目な場合に中小企業で我慢すればいいでしょ
>>607 俺も高卒で警察官を受けておくべきだったと後悔してるよ。
他のスポーツだったが、一応県上位だったし。
柔道が好きで得意なら、より警察官という職種に生きてくるだろうし。
俺は東北大の足元に及ばないが、東北地方の某農学部出じゃ、まともな仕事は無い。
今の職で生涯賃金考えたら、どう考えても高卒公務員にすら追いつかない。
下手な理系学部4〜6年間の学費・生活費・正規職と学生バイトの賃金差を考えると…
655 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:40:05 ID:pIvCMECe0
でもさ、中途半端にでかいと右にも左にも経営が身動き取れなくてアップアップなとこがある。
その点、中小の方が小回りが効くと説明会で聞いたことある。
まあ実態は知らんが。
>>654 その出身でその経歴ってどう考えても
りんご一択だと思うけど・・・
サンふじ作ってくれ
657 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:45:34 ID:hltTn5hu0
>>651 単なる先送りで、中身が変わらない。
しかし、企業が求める人材要求レベルは大卒、院卒と上がっていく。
結果、就職先が決まらない。
ベテラン婚活女と同じだなw
>>637 8時半出勤16時半退社のデスクワークですんまそんw
>>655 中小だと何でもやらされるけどな
営業職で入ったのに、事務や経理、それらのIT化なんかも頼まれた
おかげで色んな事が出来るようになってたから感謝はしてるけど
>>656 いや、俺はリーマン家庭出身だから、農業もデンジャラスw
しかも治水関連の学科で、ミンスお勧めの林業関係しか公の仕事は無し。
とはいえ、食品関連で全く違う仕事をやっている訳だけどね。
661 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:48:40 ID:pIvCMECe0
まあね。進学率上がっても、結局SPIで馬鹿をフィルタリングかけてるから。
ブランド身に着けても東大でも落ちるシステムになってるからね。
662 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 19:52:34 ID:ww9J4ObwO
>>73 でもしょうがないよね? 『選り好み』せず働けって無責任に叫ぶ奴らがいるんだから…
零細中小ごときが低賃金で募集しといて人が集まらないのは当然の結果。
大学出てわざわざ基本15万程度の会社になぜ喜んで行くと思うのか。
ミスマッチなのは待遇です。
>>662 やってみて興味がわく事もあるし、とりあえず働いてみる事は大事じゃないか?
それで嫌だったら辞めればいいわけだしね。
テレビや本なんかで紹介する企業像がキレイ事ばかりで
現実の矮小さや理不尽さにガッカリするんだろう
ガキじゃなくて成人なんだから
夢なんかより現実を見せて、想像と現実の落差をうめさせてやれ
中小企業はやめとけ
時間の無駄。ブラック多い
668 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:03:20 ID:SxPontfl0
669 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:03:50 ID:mJUU6lI50
従業員2000人を抱えるプラスチック工場
ボーナスは社長が全国の工場を渡り歩いて一人一人手渡し。
若い社長が60ぐらいのおっちゃんを呼び捨てにして「お前は良くやってる」とか言いながら手渡す。
振り込み代をケチって月給も工場長から手渡し。
工場従業員最敬礼でお出迎え、軍隊のような社歌斉唱。
幹部社員は「管理者養成学校」に放り込み洗脳。
QCサークルもパワポ使わず中学生の文化祭発表のような模造紙にマジック書き。
社員寮は工場敷地内にある。
社報に社長が毒電波吐きまくり、巨人ファンで巨人がくじで外した選手を
「巨人に入団できないのは職業選択の自由に反する」と書く。
色々無理してやっと結婚決まって結婚前にエッチしたら寝屁はこくは、変なとこに白髪が生えているのを見たとか。
賢者モードで冷静に考えてみればと、マリッジブルーみたいなもんだろw
671 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:05:37 ID:GBue7Dp+0
も〜いいよ。
新卒から生活保護もらえるようにがんばります!
冗談じゃないぞ。
>>659 70年代の昭和を彷彿させるw
意外に、この手の企業が隙間で生き延びるのかもな。
673 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:10:25 ID:cJPo703F0
186 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/01/29(土) 20:08:24
安積高校でも横国や東北大に行ける学力のある子2桁人数もが
国Vや県警受験して大騒ぎになったってことがあったよ。
今まで高校から国Vなんかは中堅あたりの独壇場だったのが、
進学校と言われている学校で起こったのだからびっくりする人
がいないはずがない。
大卒で公務員になるより、高校からだと失敗しても大学入って
まだやり直しが利く。それに高校卒で公務員になっても大学行
きたいなら休職認められるんだよね。(警察除く)
それならまだ早めの手打ちが効果的だわな。
国家機関なら国が破綻しても職の保障は間違いなくあるから、
民間や地方自治体行くよりリスク低いわな。
674 :
672:2011/01/29(土) 20:11:24 ID:wFI4pSF60
外国行った方がいいよ
日本捨ててね、そっちの方が結局儲かる
例え失敗しても
日本人はアホなんで逆輸入っていうだけで値段もつり上がる品
宇多田の旦那のキリヤなんて何にも才能ないけどなんとかなったしな
そういうのはわんさかいる
676 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:12:16 ID:siDAoEZZ0
オイオイ、日本の企業の97%は中小企業だぜ?
それともまさか、大卒=エリートとか優秀とか本気で思ってんのか?(笑)
677 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:14:35 ID:77QRUMSxO
中小企業に就職したら人生終わりだよ
678 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:15:24 ID:D47A4LY60
「ブラック企業が嫌」で大手以外は求職活動しない
↓
家事手伝いや自宅警備員、フリーター
↓
職歴無しで20代半ばに入る ←※一般企業から見たらブラック求職者。
↓
ブラック企業以外は雇ってくれず職歴無しでブラック企業に中途扱いで入社
↓
(人材教育しない)ブラック企業で「使えない奴」の烙印を押される
↓
ブラック企業も追い出される
↓
職歴退社歴がどんどんと黒く汚れていき完全ブラック求職者
小さな会社でも良いから、新人教育をしっかりしてくれる会社で
仕事を覚えて職歴を磨いた方が良いよ。
普通、新卒は少なくとも1年は会社の稼ぎに貢献出来ないと思われてる。
それを踏まえて、規模が小さくてもちゃんと新卒を採用しようと
考えてる会社を選べば自分にもプラスになる。
無職期間が長くなればなるほど、ブラック企業以外は雇ってくれなくなる。
679 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:16:02 ID:mJUU6lI50
>>672 コンビ二にトラックから商品仕入れのときに使うプラケースは殆どこの会社のものです。
680 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:16:16 ID:pIvCMECe0
そうそう、宇宙技術の最先端も中小だし。
上の企業は自分たちのできない事はみな下に投げるみたいだし。
上の企業は企画書書くだけで、殆ど下の企業に丸投げらしい。
あ、そうそう。俺は中小じゃないから。
681 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:16:56 ID:BOBcvWme0
断るなら最初から受けるなよ
効率悪いし迷惑もかかる
682 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:17:32 ID:9CBUgMEB0
別にどこに勤めようが最終的には結婚するんだから関係ないだろ
>>681 断る応募者に内定を出す無能な人事に言えよ。
>>678 そんな会社が滅多にないから今の現状になってるんじゃねーの?
685 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:25:44 ID:uWOVO0uG0
>>687 「ブラック企業が嫌」で大手以外は求職活動しない
この文章から間違ってないか?大手のブラック企業の実態知ってるでしょ?
これだけ情報とびかってるから、
新卒にブラックはきついなw
まぁ、ブラックはおっさんでも入れるから、
新卒は外資でもいって鍛えたほうがいい。
語学力とかも。
ニートは論外、資格浪人もニート予備軍だからボツ。
ブラックはおっさんになっても入れます。
履歴書に架空のバイトでも入れとけばOK。
難しい資格勉強してましたって嘘ついてw
687 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:37:35 ID:tyzBsKdG0
小さな会社でまともな社員教育して
スキルアップを手助けしてるところなんて
どれだけあるんだろ?
アリバイ的な社員教育(社会人としての素養wとかさ)以外は
自分でかね出して自己啓発しろ、くらいしかいわんだろ。
しかも、そんなことをする時間のゆとりなんてあるはずもない状況に追い込んでw
自分が選り好みできる程の人材だと自負してるのか。
中小でもバリバリ働いて高給取りしてる人も居る。
大卒で大手入っても、うだつの上がらない奴も居る。
まあ中身より見栄なんだろうな オマイラは。
690 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:49:51 ID:mJUU6lI50
社員教育が何百人規模も居る企業じゃないと出来ないと思い込んでる奴は何なんだろうね?
お前の学校は何百人も教師はじめ職員が居たのかと。
>>689 まあ、実態は外からじゃあわかりませんからね。
>>690 そんな風に思い込んでる奴なんて普通いないだろ
企業側は最低限法令順守出来るようになってから「うちには働き口があるのに」とか言え。
>>692 いや。俺はそう思ってるよ。
中小企業で手取り足取り教えてるヒマなんてないし、
そんな時間があるところはそもそも人とらない。
695 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:55:36 ID:D47A4LY60
取引先は結構頑張ってるけどね。
15人程度の会社を大きくしようとしてるワンマン経営。
ワンマン経営なんで、それをブラックと呼ぶゆとりもいるかも知れんが、
ウチに挨拶に来た奴、1年で見違えるようになったよ。
そこの社長は、自分の右腕を欲しがってるんで一生懸命育ててる。
上司のアクの強さを我慢できない奴には最悪かも知れんけど。
696 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:57:36 ID:EJXq3tEb0
>>1-2 中小企業も、本気で人手不足なら、新卒限定で採用しなきゃいい。
既卒まで採用枠を広げれば、あっという間に応募が殺到するだろwww
「ミスマッチ」なんて、大手企業への就職を望む高望みの大学生と、
新卒の人材にしか目を向けない中小企業の、双方のゼイタク病に過ぎない。
697 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:57:52 ID:n7MvddHO0
俺に興味がもてないから誰も嫁に来ないんだろうな
まあ、それもいいんじゃね?
698 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:57:56 ID:PDwVEDCY0
菅を恨め
699 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 20:58:04 ID:mJUU6lI50
>>694 技術を継承できないと会社はあっという間に潰れるが、中小の中でも何十年何百年やってる企業はある。
同業他社で技術セミナーやったり、中小企業が研修センター設立したりしている。
>>693 マジメに法令順守している企業なんて、ほんのひとつまみだろw
>>13 人に雇われるだけなら大卒のがいいだろうが
高卒でも既にいく道が決まってるなら逆にありだぜ。
>>700 そうだよなぁ俺が前勤めていた会社は不正やってナンボの会社だった。業界全体がそういう風潮でもあった
結局、待遇もブラックでその会社辞めたけど、近年は中小企業がほとんどブラック化してるから
最近の学生が中小企業を避けるって自然のながれだろう。新卒カードを無駄にしない賢さだと思う。
703 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:05:22 ID:ryDMoh+D0
俺は大企業の下請け中小だけど資材の仕入れの為に
海外や国内出張多いよ。
旅行が好きだから今の仕事大好きだけど。
地元で実家から車通勤、地方なので通勤地獄も無し
貯金もできて仕事も順調だし。
もちろんエコノミー新幹線は指定席だけど…
中小もいいとこあるんだけど
いかんせん、労働基準も守らない会社が多すぎて誰も行きたがらないんだよな・・・
このような風潮を治さないと絶対に人は集まらんね、労基がダメすぎる。
705 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:06:13 ID:4xxnlbty0
あわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:06:21 ID:cJPo703F0
前の氷河期の時に光通信に入った挙句、退社して長い期間再就職しにくかった奴も結構いたし、
先物系に入ったら最後、職歴ゆえに嫌悪されたりしたな。
707 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:08:38 ID:zxRJalIg0
栃木の県民性って良いところがマジでないからな
>>675 宇多田さんも「アメリカ」でかなり日本人を騙して儲けたよね。
709 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:09:09 ID:D80UqQuU0
俺の職はおそらく人類に文明ができた直後くらいから存在してるだろうが、今目指す奴は自殺志願者並みの扱い。
人類の歴史で研究者がこれほど冷遇されてる時期も少ないだろうな。
>>704 砂にうもれているエメラルド探すより、
宝石店に売ってるダイアを選ぶほうが安くつく
新卒は普通そうするでしょ
砂の中の石ころ、ゴミを手にする可能性のほうが高いから
711 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:09:52 ID:uhSmmF460
中小はセクハラ覚悟しておけよぉw
セクハラ対策室なんて作っていても機能していないぞ。
と言うか、そこが一番ヤバイ。
なんていったって、オーナー一族のセクハラじじいが、
セクハラ対策室室長やっていたりするんだから。
セクハラ訴えに行ったら、更にそこでスケベジジイからまた
セクハラされる→泣き寝入り退社だからな。(ま、そこを狙っている
のもあるんだが。)
中小企業へ入るってことはそういうこと。
転職したけど10年世話になったブラック企業社員300人
残業代、10年昇給なし、毎年新卒15人→10年後150人→5人
毎年黒字10億以上 高校からブラック認定で毎年労基が入る(高卒未成年に飲酒強要で裁判、残業させる)
労働組合なし
リクナビ
新入社員教育が充実→上司が忙しすぎてなし
退職まで働ける→昭和20年創業なのに定年退職1人しかも役員以外は55歳で定年
定期昇給あり→なし 嘘つくなよw
リクナビに掲載されてる社員が全員退職済みw
713 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:13:15 ID:uhSmmF460
>>709 売春か。
>>696 なぜか中途採用となると、恐ろしく高望みするんだよ、アホ中小は。
高卒社員しかいないような職場に、大卒、しかも有名、上位大学卒とか
希望したり。馬鹿すぎるw
中小企業だが海外出張でマイル貯めまくり
出張先で接待受けまくり。
会社には個室が与えられて好き放題できる。
結果を出せばこういう事も出来る。
>>689 世の中を知らないんじゃないか?
大卒で大手にはいれば、それだけで、中小の人間とは人生が違うよ。
仮に退職まで平だったとしても、知っているだろうけど、
退職金もでるし、年金も十分もらえる。
確かに平だと退職金少ないが、中小じゃほとんど出ないしね。
更に大手なら企業年金なんで、公務員並かそれ以上年金がもらえるよ。
社員の間は福利厚生がしっかりしているし。
そして、退職後も仕事があるのが大手の特徴。
嘱託で再雇用もあるし、会社が外部の会社も世話をしてくれる。
また、大手勤務経験は、それだけで信用になるので、役所関係の
仕事をする人もいるよ。
これが大手で働くということ。
717 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:23:01 ID:ryDMoh+D0
地元の中小勤務なら逆に東京の大手に行ってるよりピンと来るのか
ある意味尊敬されるし悪くは無いと思うんだけど。
>>675 正解かもな。少なくともこれから10年は。
仮に5年後に日本経済が急回復しても、
それまでにも景気が落ち続けているわけだし、
どんなに回復しても、今以上になることはないよ、回復に5年かけたと
しても。10年海外で頑張って、日本の景気が回復していれば、
帰ってきてもいいしな。
719 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:26:41 ID:Asx4jQi20
首都圏じゃない駅弁で氷河期世代だけど大手のBtoBしか受けなかったよ。
そして大学の友人の現状を聞いても自分の判断が正しかったことがよくわかった。
中途の人も大企業出身の人しかいない。
720 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:27:12 ID:ryDMoh+D0
>>714 おまけに通訳やガイドさんと上手く行けばにゃんにゃんできるしなw
721 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:31:52 ID:GJeD4nns0
理系就職偏差値ランキング2012 〜最新版〜(高卒ブルーカラーは別)
71 国立研究所(各)
70 NTT研究所 豊田中研 電中研 任天堂 JAXA宇宙航空研究開発機構
69 MRI
68 NTT持ち株 上位製薬R&D
66 JR東海 ANA(技術) JXエネルギー
-----------------------------------------------------
65 新日鐵 JR東 ドコモ 東電 ソニー キーエンス(技術) トヨタ 味の素 旭硝子 中位製薬R&D NHK(技術) 金融Ac
64 パナソニック 関電 キー局(技術) 花王 JT 上位私鉄
63 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 ホンダ キリン 準キー局(技術)
62 JX金属 三菱電機 三菱重工 住友金属 信越化学 大ガス キヤノン JR西 日揮
61 東レ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTデータ NRI(SE) NTTコミュ
-------------------------------------------------------
60 NTT東 川崎重工 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 日立造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通
57 東芝 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
-----------------------------------------------------------
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 TDK 村田製作所
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工 楽天
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア
52 ヤマハ発動機
>>720 通訳なんて雇う金ねえwww俺が丸取り。
あっちの商社とかも大体英語やら話せるから問題無い。
724 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:34:25 ID:MIHysLw60
仕事とはみんなそんなものさ。人間のふれあいや賃金をもらって
生活や趣味にも出来る。
725 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:37:58 ID:zayzcYKK0
正直女は就職活動しないで欲しいわw
だって競争相手増えるし、直ぐに辞めるし。
自分と同じ大学の人が多いところに行けだな。無理して大手に採用されると周りとの
能力の差に落ち込むし、逆に大卒が零細に飛び込むと教養や生活習慣の違いでコミュニケーションが
取れなかったりで大変だしね。
結局、最後は給料や待遇よりもそこの会社の居心地だな。まあ、こればっかりは
運もあるからできるだけマッチする可能性を考えて同じ大卒が多いところに行ったほうが
良いと思うけど。
>>102 でも、大手は採用してくれないんだろ?どうすんの?ナマポ?
>>715 オマエの会社はそうなんだろうよw
オレは一応大手の社員だが、全然そんな事は無い。
少なくとも、
>更に大手なら企業年金なんで、公務員並かそれ以上年金がもらえるよ。
>社員の間は福利厚生がしっかりしているし。
>そして、退職後も仕事があるのが大手の特徴。
>嘱託で再雇用もあるし、会社が外部の会社も世話をしてくれる。
>また、大手勤務経験は、それだけで信用になるので、役所関係の
>仕事をする人もいるよ。
は、ドコの世界の話だ?
てな感じだ
>>729 従業員から搾取することによって大きくなった大手なんだろ
731 :
729:2011/01/29(土) 22:50:44 ID:psYIbD+yP
>>730 721のリストには名前が載ってるよ。
以外に人気あるんだなw
>>729 おいおい・・・、
企業年金もなく、満足な福利厚生もない?
大丈夫かよ。
あなたが勝手に大手と思い込んでいるだけでは?
>>721のリストも見たけど、確かに大したことのない
会社も混じっているね。
733 :
729:2011/01/29(土) 23:15:48 ID:psYIbD+yP
どうやら大手の定義は人によって違うらしい・・・
734 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 23:57:56 ID:QiUwJ5zY0
>>718 急回復そのものが無いだろう
降りのエレベーターの中でがんばって人がジャンプしようと下がっていくのと同じ
日本は不和不信のスパイラルにつき地盤沈下中。
公務員になったって結局はこれから安穏とした生活なんてない
所得や身分も薄められるか、苦労だけが押し付けられる世界になるだろう
外国に出て刀研いでおく方がはるかに有効だろうな
735 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 00:11:31 ID:Plkxkwv90
社畜とか奴隷とかだもの
736 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 00:24:41 ID:U6B77shM0
昔はジャスコとかヤマダ電機とか底辺Fラン学生しか就職しなかったが
いまとなってはそこらのエリアマネージャーとかになったり完全に勝ち組
バブルのころは山一證券入ったぜ!!とか威張ってたやつもいた
東海銀行入って途中でリストラされたり
中小企業こそ魅力的に思えるんだが
737 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 00:26:20 ID:+lvlFw4N0
女が大企業を目指す目的は、ほとんどが結婚相手探しだからな。
中小の男じゃ、将来性・安定性という点で大企業に目劣りするし、
友人とかに見栄も張れないから敬遠される。
これが中小敬遠の本当の理由。
738 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 00:29:07 ID:fPuKt3pr0
>>738 ジャスコなんて盆正月ないじゃん、完全に負け組みだぞ。
弟がジャスコで働いているっていう上司は、もう30年近く会ってないそうな。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 00:29:27 ID:gDGYCaPH0
まともな中小企業には、空きなんてないのだが?
・・・あるのは、低賃金奴隷労働のブラックだろ。
それをミスマッチ、学生の自己責任で片付けるのか?
>739
空きがあるってのも「契約社員」とかで正社員じゃとってくれないんだよねw
1年我慢してくれたら推薦を出して引き上げるとか言われて
そのまま何年も〜な人とか職場にいるし。
あれってどっかに訴えたら面白いのかな?
前も技術職のサービス残業が数十時間ってのを誰かがちくって監査がきてたしwww
741 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 00:37:47 ID:q7cvfJ950
コミュニケーション能力(人を騙す能力)を競い合うのが日本の就活
みんなたいして興味もない企業に受けてさも御社が一番気に入ったかのようにアピールしてる
>サービス残業が数十時間ってのを誰かがちくって監査がきてたし
労基署もヒマだなw
そんな世間で当たり前の事に、イチイチ監査なんて・・・
(建前上)既卒もOKな就職サイトを覗いて見て、
(本来は企業名は伏せられているのだが)サービス名から元の企業名がわかり、
その企業の採用情報を見たところ、「マイナビ2012」にも掲載があった(リンクがあった。)。
まぁ、そういうことですよね…。
ろくに待遇もできない中小企業が新卒をほしいなんておこがましい
なんか身の程知らずな経営者が増えてるよな
学生はよほど好きな分野か
しっかりした計画でもない限り大手企業にいきなさい
そもそも働く必要のない金持ちでもない限り最初にへんな処に行ったら
人生のやり直しはきかないよ
745 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 00:58:23 ID:fPuKt3pr0
名の知れた大企業がサービス残業したらすぐに監査が入るからな、
とりあえず、社会人になって中小と中堅を渡り歩いたが
残業代を取り損ねた事ない。
ま若いときは残業代は良い小遣い稼ぎだったけど、
いくら金がもらえるからってこの年になって月80時間とかは無理だな。
746 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:01:45 ID:sKR9Rlgn0
まだやってたのか?w
まあ引き取ってくれるとこ必死に探しな。
ここは日本だ。ブラックだからと言って、別に氏にはしないんだから。
嫌だったら速攻辞めればいいだろ。
奨学金とか借金あんだろ。
まさかNNTで金も無いくせに学生時代に高級車乗り回してたんじゃねーだろうな?
働いたら負けかなと言ってる人以外は無職ではいられないから。
747 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:04:54 ID:1DRU/K770
別に今までは100有ったのが今は40とかでも
「この就職難に!」って感情を焚き付けたくて報道してるんだろ。
高飛車マスゴミの狙いがミエミエ。
748 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:06:48 ID:pT0tkLQA0
>>744 新卒が一番価値がある
新卒でしくったら取り返しがつかない
っていうこの国はどう考えても間違っているよね。
他の国では経験ある中途こそ望まれるのであって、新卒なんて何の価値もないのに
>>745 大企業でも、誰かがタレ込むか死人が出ない限り監査は入らんよ。
俺が見たおもしろい中小企業
まず面接で「タバコは禁止、吸ったら辞めてもらいます、社長が禁煙中です」
そのわきで中年女事務員が席を外し鬼の形相でタバコを吸い始める
説明者が気まずい顔になったが社長の愛人かなんかか?
部長の説明を受ける
古い会社だがその部長は一年前に入社したらしい
そして「この会社は潰れない、おまえらがそう願っても潰れないから」
いや全然わかりません・・・
ほんと小さな会社は面白い
751 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:10:19 ID:gDGYCaPH0
>>746 ブラックは辞める自由もないぞ。
辞めようとすると、責任がなんたらかんたら、
とか賠償請求するぞ、とか脅して、精神的に
追い込みをかけて、心身ともに壊れるまで
働かされる。
今の世の中、ネットの普及で情報過多だからね。
学生が高望みしすぎだと思う。
実際、30社も受けて受かったの2社だけでしょ。
まあ、その2社は中小の小だと思うけど。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:18:02 ID:1DRU/K770
新卒での就職実績だけ生みたいのなら、単純に「選ぶな」のひと言を
言う人が少なくないだろね。
で、辞めようがどうなろうがその後の行く末はシラネ、と。
754 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:20:08 ID:nz0j639q0
民主党が政権握る時代。
何があっても驚かない。
めちゃめちゃだよw
755 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:20:17 ID:+v0OsEEUO
まだまだ若いな
756 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:22:58 ID:JCtfTZDu0
まぁ、こうやって大人の階段を昇っていくもんさ。
いつか「ガキだったなぁ」と思う時が来るんだよ。
757 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:23:14 ID:sKR9Rlgn0
辞めるだけで賠償請求?そんなのないない。
中小を踏む台にして優良企業に転職する野望くらいもってほしいわ。
758 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:33:52 ID:m/LQL+K80
この就職難で求人に空きがある企業て…
是非とも社名を知っておきたいw
759 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:33:59 ID:r9TYDLpP0
むしろ変にこれをしたいとか明確に意思持ってるほうがやばいけどな
小さいとこなら、あれこれやらせてもらえる可能性があるけど
大手なら配属で大半はがっくり 希望の配属でも、またその中で希望の業務を任せられるなんて稀のまれ
はじめから面白いとか興味がわくなんて そんなんほぼないね やっていく中で生まれるもの
仕事において興味は大切ですが 興味ないことでもやっていくことでおもしろくするのが仕事ですよ 若人の方
760 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:35:36 ID:cHCrH0NKP
>>751 辞める自由はあるよ。辞めちゃえばそれまで。
就職難って言ってもみんなが困ってるわけじゃないからね。
内定もらえるような人はだいたい他のかいしゃからも内定もらえるんだよ。
企業が欲しがる人物像って大体同じだから。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:38:02 ID:CtJRKdue0
中小は殆どがブラック
特に中途は望み薄
まあ政治が悪いな
労基が厳しくすれば雇用は増える
脱税を徹底的に取り締まれば
税収は大幅に増える
失業者を臨時で雇って内偵者に
すればウマウマ
763 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:38:19 ID:sKR9Rlgn0
希望の配属に回されても興味なくて辞める奴は辞めるよな。
中小とか大手とか関係なく、結局どこ行っても、使え無い奴は使えない。
何のとりえも無いやつが大手って、何でいけると思ってるんだろうね。
大学生の就職活動って、私はサークルでリーダしてましたとか、
アルバイトをやりぬきましたとか、見ても無いNHKの番組を良く
見る番組ですとか言ってたりするの?
765 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:59:57 ID:JCtfTZDu0
なんというか、客観的な評価ってものが無いから夢見ちまうんだろうな。
人間やればできるだろうし、オンリーワンの個性を活かすのもいいだろうさ。
だが結果的に、根拠のないプライドを肥大させただけではないのか。
偏差値とかで「お前はこのレベルですよ」と自覚させるのも必要な事だったんじゃないのかと思うわ。
766 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:00:56 ID:sKR9Rlgn0
面接ってまったく意味ないよね。
学生は嘘のオンパレードだし、人事も根拠のない偏見で採用決めてるから。
767 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:07:09 ID:gDGYCaPH0
新卒で良い所に就職しないと人生終了な、
転職不可な社会がダメなのかもな。
最初はショボイところに勤めても、経験と技術を
得て、どんどん良い条件の会社に転職していくことが
できる・・・なら、学生はみんな適当なところに
就職しようとして良い感じにバラけるだろうに・・・
・・・正社員のクビを切りにくくしてる連合だかが、
全て悪いのだと思うのだよ
768 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:13:20 ID:cHCrH0NKP
>>765 偏差値等がある世界で育ってきたからそれらが無くなったときに混乱するんじゃないのかね?
大企業に能力が必要とか、普通なやつに大手はいる資格がないとかいってるのは
まちがいなく大企業に勤めたこともないやつ
大企業は教育やるからよほどの阿呆でない限り誰でもつとまるよ
バブルの時はどうしようもないのも取ってたんだから
そんな超人なんか求めてない
俺も財閥系の一部上場の研究所に正社員としていたんだから間違いない
むしろ中小の方が高度なスキルは必要で
だめとわかったらそくざに追い出されることがおおい
一人ひとりに利益が直結するし余裕が無いんだからあたりまえだな
もちろんゆるゆるのところもあるがこのご時世にいくらでも人が欲しいと言うのは
使い捨てタイプの可能性が強い
そして気の毒だが、大手は中途採用でも大手の経歴ある人間しか取らない
中小なんて内容は様々で、教育もしてない可能性もあるから
放任主義の家の子みたいなもので経歴にならないんだ
中小から大手に引き抜きなんてあり得ないし・・大手から超大手に引き抜きならともかく
取り合えず3年働いてから辞めればよい。
何もせずやめるってのは逃げているだけじゃん。
>>771 新卒主義がなければそれでいいと思うけどな
773 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:11:28 ID:JCtfTZDu0
>>772 三年でなにかスキルや資格を身につけてから辞めろって言ってるんだろ
>>771は。
大手企業に入社する事がゴールとか思ってんの?
どんだけゆとりだよwww
774 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:20:19 ID:5cURKDUe0
>>770 ぶっちゃけると、大企業になればなるほど仕事がママゴトだと思うわ。
人が多すぎると責任が曖昧で、とにかく士気が低いんだよな。
775 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:24:52 ID:rf7k3Rsn0
>>774 大企業は専門的な仕事や単純業務は派遣や下請けに○投げで
下請けの管理等が仕事だから‥
ま、実質的な仕事は下請けがやってるからな
建築の世界で言えば
頭でっかちの建築士ばかりいて下請けの手配や管理が仕事で
現場監督や実際に施工する職人がいないってこと
776 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:26:28 ID:Gf9fYyHz0
慶応って三井系が強いのか、結構女子も入ってくるとほんとお飾り・・・
社会的な体裁で雇って、あわよくばコネ利用のスタンスだな。
777 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:28:53 ID:rf7k3Rsn0
778 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:33:02 ID:rf7k3Rsn0
だから大手は採用基準も体裁重視
無個性かつ建前重視で行動できるやつや
ルックス雰囲気重視採用になるんだよ
実際の仕事は単純なものをマニュアルどおりミスなくこなすことが必要で
判断力や創造性などは反って害になる
779 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:40:00 ID:rf7k3Rsn0
中小はブラック除いて普通に判断して行動できるやつが求められてる
実質的な仕事をやってるんだから当たり前といえば当たり前
大企業からの離職者を中途採用する場合、
学歴とあいさつ、処世術だけ長けてて行動が伴わないやつが多いやつは真っ先に弾かれるよ
元々、体裁重視の大企業に合わなかった大企業の色に染まってない若手で
普通に判断して行動できるやつが採用される
780 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:40:08 ID:xiqMmCZM0
いろいろものが豊かになった反面
労働環境が悪くなるものなのです
労働人数<快適な世の中の度合い
エコエコいって企業ががんばればがんばるほど
車は売れなくなるのは当たり前といえるでしょう
合理化最適労働人数=進化した合理化した世の中
となり、エリートのみ残るという図式が判明しました
日本国は少数精鋭のギニュー特選国化される方向へと向かって
すばらしい!!by小泉
中小だと風邪引いて10日休んだらもうクビ
そこまでいかなくても骨でも折れば居場所がなくなってる
資格とって3年でやめればいいって?
そりゃ3年ぐらいでやめてくれたほうが有難いかもな
毎年新卒取れば代わりはいくらでも
大手の仕事がママゴトでもイイと思うよ
それでち給料をもらえ、会社も利益を挙げてるならプロさ
滅私奉公を求めるくせに
給料は上昇しません。何しろ成果主義ですよ。成果を出してください。自己責任ですよ。
でも、バブル以上の世代のわれわれは別枠ですよw
いまだに三丁目の夕日の中で年功序列給料と他者責任でぬっくぬくあたたかいですw
だもんな。
この傾向は中小企業になればなるほど高いのはいうまでもない。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:51:05 ID:rf7k3Rsn0
仕事がママゴトで給与体系や福利厚生がいいから新卒は大企業を目指すのが普通だけれどね
大企業の採用基準は体裁重視で建前重視、ルックス雰囲気重視
マニュアル主義で欠点のないやつが採用されるんでね
一番初めに学歴で脚きりされるのは言うまでもない
運良く入社しても処世術に長けてないと3年も持たない
頑張って耐えても精神的肉体的にぼろぼろになって30までしかもたない
人がいいやつほどバカを見るからね
中小もブラックが多いけど探せば常識的な企業も多いんでね
待遇面とかは全然期待できないけどさ
コンビニバイトでも適当に生きていけるようにしろよ・・・
>>741 社会に出て働くとその連続なわけだが。
本音を出す奴は間違いなく鬱になる。
建前を建前で塗り固めて、本音の方向に誘導する。
そんな感じwあーめんどくせーw
>>655 中小の言う小回りが利く、ってのは
社内の人事に関しても同様。
さらに言えば、会社の存続そのものに関しても同様。
ワンマンDQN経営者が倒産の事実をひたかくしにして
自分だけ資産まとめて、ある日突然社員に告知。
これを小回りが利くといいますw
中小はやめとけ。
787 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 05:57:02 ID:Gf9fYyHz0
女はしっかりしてると言うけど、とんでもない、のんきさんも多い。
趣味が仕事になると思ってるとか。これって母親の責任もあるんだろうね。
788 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 06:57:36 ID:WBNTd2cJ0
中小は社員の行動がダイレクトに経営に反映される
怠けたい人は避けるべき
789 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 07:05:47 ID:iUBmXDOK0
(バブル世代+バブルの子)≒(オイルショック世代+大企業社員の子)
一応、釣り合いは取れてんじゃんw。
親の金で、花嫁修業ってやつでもやってろよ。
腰かけイラネ。
大企業はともかく学生も中小企業も夢見すぎなんだよ。Fラン以下が大企業じゃないと嫌だとかたいしたことやってない
中小が有名大卒じゃないと嫌だとかお互いが現実みないと解決しねーよ
>>742 お前みたいなのがいるから、
日本と韓国はずばぬけて、労働条件が悪いんだよ。
>>13 実は中卒の5割ぐらいは
非常に高収入である
世の中、道はいくらでもあるのに
何も考えない奴が馬鹿を見ます
そらおめえ、地方の中小なんて今の若者からしたら、
「人間の世界じゃない」レベルだからな。
ネットで「日本マンセー、中国の土民どもとは違うのだよ!」
とか言ってたのに、そんな世界が普通に広がってる訳よ。
そりゃ逃げるっての。
内定まで行ってってことは、それなりに会社に興味もってて自分から接触してきて、
それなりに社員や社の環境なんかを見た上で、ってことだろ。
つまり、はなから嫌がってるわけでなく、それなりに興味がある人材でも、
とても「行きたい」と思えない企業だった、ってことになる。
このクソ不景気でもね。
ハローワークもそんな内情百も承知で、体面を取り繕うためだけに、
適当に求人載せてやがるしな。
くだらねー。
794 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 07:26:09 ID:OiEEj3t70
仕事なんか馬鹿らしくてやってられるかっ! ナマポだ、ナマポ!
795 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 07:46:35 ID:0SjaAg+BO
ネットでブラック企業て書かれてるから就職できない!
老害やら団塊叩く資格ないわ
内定自体した女子学生は就職したとしても、どうせ長続きしないだろう。
きっとどんな好条件の企業があったとしても、理想とのギャップは埋まらないほど
お花畑な理想と思われる。
797 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 07:56:37 ID:Co4RMxb4O
大卒大卒って言っても
本当に優秀な奴なんか一部の奴らだけなんじゃないの?
大卒と言っても
大した事もないクセして理想ばかり高く持ちやがって
798 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:08:10 ID:WBNTd2cJ0
能の無いやつ程
環境や社会のせいにして逃げたがるもの
今与えられている課題をキチットこなせない
アホはどこ行っても使えない
799 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:08:15 ID:PmuuzTxj0
贅沢だな
普通は仕事していくうちに楽しみを見出したり興味湧いてきたりするものなんじゃないの?
800 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:19:52 ID:uYq2wTcSO
高給と終身雇用が約束されてれる会社に内定貰っても希望じゃなければこの女は辞退するのかね?
801 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:21:35 ID:2IKLWN9X0
生かさず殺さず、働かされるやつは奴隷
大学言ってるやつなんて皆それなりに金ある家の子で
20年も甘やかされて育ってきたんだから春から独り立ちしなさいって言われてもグズグズ嫌だめんどくさいってやつだって多いだろ
ブラック企業の経営者を地獄に落とせよww
まともな中小に対してまで疑心暗鬼にならざるを得ないじゃないかww
804 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:30:16 ID:m/LQL+K80
>>799 時給換算で800円とかでもそれ言えたらいいね…
805 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:31:32 ID:3Lv6rBLs0
中小なんかに入ったら社長と仲良くできないと首になるぞw
それに中小の社長って低学歴やDQNが多いから高学歴なんかで入ったらついていけんぞ
806 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:35:36 ID:mwUJ6uJt0
栃木県はキャノンの請負派遣で報道された派遣会社など、ブラック企業が多いからね。
求人のほとんどはブラックだろw
807 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:35:57 ID:bs4gX8NE0
>>805 自分の学歴がそれ程でもないもんだから、
学歴のある俺みたいのが必要だと俺を採った、うちの社長は懐深いわ・・・w
808 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:38:54 ID:0h8RLqnmO
今は親に一定以上の経済力が有れば、全員大学生だからな。しかもバブル時代の子供。
幼少期から甘やかされて育って頭の中はエコロジーとお花で満たされた馬鹿なんて
大企業だろうが中小だろうが、永遠にマッチするわけがない。
これが就職難と言われる現況の実態だよ。
809 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:41:35 ID:aJVqD1r20
ブラック企業は必要悪だよ。
なぜならブラック企業に来る人材もまたブラックだから。
ブラック企業が淘汰されたらブラックな人材が行く場所なんてなくなるよ。
日東駒専やマーチあたりで一流企業なんて狙ってればそりゃ就職決まるわけないわ。
30代の女が結婚相手に一千万以上の年収求めてるようなものだからね。
810 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:43:20 ID:2hHB7S+p0
811 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:44:40 ID:7CMmNcKB0
>>809 日大は28年連続社長数日本一だし
親の会社を継ぐ人が多いよ
ブラックが嫌なら最初から受けに行くなって話
813 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:50:23 ID:pys2ePQr0
だれが言い出したのか、こういう単純な論調の記事や報道が増えるけど、
一番の原因はこの10年で、大学の定員をバカみたいに増やし過ぎたからなんだよ。
教育する教授は底辺でも腐っても教授だし、そこで授業を受ける学生も
大学で教わる技術や知識に即した職業に入りたいと、目的意識をもった奴ほど思うしそう指導される。
そうなれば、いままで高卒がいってた仕事に人集まらなくて、
今までの大卒の仕事の競争率上がる状況になるのは当たり前だよ。
814 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:54:32 ID:sI0QpCEuP
>>635 > Fランはサークルでスポーツやってるのが多いから体力バカ枠で就職決まる。
体育会ならともかくサークル程度じゃただ遊んでただけって評価だよ
>>813 その指摘は正しいかもしれないが、それなら、企業の採用に学歴要件を排除すべきでしょう。
816 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:00:38 ID:rDLw+wZZ0
>>814 大学の勉強なんて何の役にも立たない。
あんなものまじめに講義に出て普通に試験受ければ誰でも卒業できる。
遊んでいたほうが社会で必要とされるコミュニケーション能力が高い。
出世するのは大学で勉強ばかりした奴じゃなく遊びほうけてた奴。
817 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:01:26 ID:LgarJjAc0
ゲーム買うときでも、いちいちネットで評価見たりして調べて買ってたんだ。
興味があっても、批判的な意見を見たら、違うの買うか〜ってなったりして。
最近はもうそんなのきにせずに、やりたいものを買うようにした。
そのほうがおもしろいし、変に先入観がないから楽しめる。
就職活動で悩んでる学生も同じだと思う。
企業について調べることは超重要だけど、それは企業方針や経営理念、業績、業界
みたいなものだけで良くて、ネットの人の感想は見なくていいと思う。
818 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:04:53 ID:PmuuzTxj0
ITバブル後の氷河期世代だが、就職は会社規模よりも、
どれだけ裁量を持った仕事ができるかで選んでたな。
だから、自然と興味を持てる仕事でしか選んでなかった。
大企業でも倒産する時代に大企業なら安定できると考えるって、
ゆとり世代って学力が馬鹿なだけじゃないんだな。
820 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:10:57 ID:B3hPhPl60
ゆとりはブラックは嫌なんだってさ。
なんでメガバンと商社が人気なのか良くわからんw並みの馬鹿ではないぞw
>>819 1.マスコミの情報を鵜呑みにしすぎ
2.大企業の業績が悪くなったら真っ先に切られるのは下請け中小
822 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:12:12 ID:+QVFzjkG0
中小の製造業が何を作っているかを説明出来ない人事部。
有名メーカーの下請け中小企業の貢献度は原盤でないと理解出来ないだろう。
823 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:16:25 ID:cd4m9XhgO
有名企業に入りたいとか安定した給料貰いたいで入った奴は
第一志望の企業にはいっても半年経たず「自分の理想と違った」と言って辞めていくよ
頭お花畑の新卒より派遣で来た中国人韓国人の方が働いてくれる
そういうの見てると企業が外国人の採用枠増やすのは当然の流れだと思うね
むしろ文句ばかりの日本人はもう要らない
中小企業でも並みの大企業より待遇の良い会社はあるんだけどな
会社選びで一番大事なことは、その会社が魅力のある製品や商品を作ってるかどうかだよ
任天堂なんか数十年前には花札やトランプを作ってた中小企業だぜ
>>816 そんなわけないじゃん。
大学の成績が悪い奴は、出世云々以前に入社できねーよ。
>>126 やっぱりあったか、よかった。
で、採用意欲のある中小企業がなんだって?
827 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:22:46 ID:jixejg3W0
>>816 実生活で役に立つ勉強なんて、中高でも殆どないわな。
ただ、役に立たないからと都合の良い事と言っておろそかにするような奴は
真っ先にいやな事から逃げる程度の人間だろ。
829 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:26:05 ID:+QVFzjkG0
大卒ってのはキッカケで社会に出てからが本当の勝負。
でも、中小企業も上手い事考えてさ。
30歳を超えないとボーナスや昇給もまともに上がらないようになっている。
そこで大卒の女性などは30超えるまでに寿退社。
830 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:26:05 ID:2k8qdJOx0
もう10年くらい前のことだが、東京芸大の音楽学部校舎の、
就職用掲示板に「オリンピック」の求人情報が貼ってあって、
芸術系の就職難ってスゴいんだなと思ったw
>>820 ゆとりにはわかってないんだ。
メガバンと商社がどういうとこか。
男塾みたいに自分を鍛えたいなら、別だけどね。
組織にもたれかかる精神で、これらの大手に行くとゆとりはつぶされる。
やっぱり東京の上場企業じゃ無いとな
さいてい
>>823 君の会社の話?そんな離職率が高いなんて、よほどブラックな会社なんだね。
ドンキみたいなところで働いてるの?
>>833 お前一人で戦ってるけど、何なんだ?
無い内定のゆとり?
838 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:35:40 ID:7eKA6fTi0
>「仕事に興味が持てない」と辞退
仕事したくない奴が就職活動するなよ。迷惑だ
ゆとりだけど、まだ2年生だからよゆーっすw
で、どこのブラックいってるんすか?w
840 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:41:50 ID:jixejg3W0
>>839 よほどのコネを持ってるか、医者のような独占業の大学在学してないと
そこまで楽観できないと思うがね。
普通に4年制大学なら、お前の就職戦線は今以上の激戦になるんだがねぇ。
842 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:45:10 ID:t0GcYSyp0
「自分らしい生き方」とか歌の文句とかで流行った影響だろ。
843 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:49:48 ID:Z/4bHb4e0
親の教育が悪いんだろ。
ちやほやされて来た結果。
845 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:01:16 ID:fPuKt3pr0
>>816 大学でほとんど勉強しなかったから今苦労してる。
まさか会社で使うとは思わなかった。。
>>816 こういうこと書くのは私立の文系出身者限定なんだろうな。
役に立つ=金に結びつく、って意味では役にたたんが
わけのわからないことを資料読んだり調べたりして
理解したり文章化したりする過程に意味があったとは今にして思う。
遊び呆けてアホな連中と広く浅いつきあいが広がったところで
それが何になるんだよ。性質の悪い遊び覚えるだけじゃん。
>>1 選べるなら選べばいい
せっかく内定くれた会社が実はブラックとはいえないが
グレーだったりもするでしょ
マッチしないならマッチするまで探せばいいと思う
もちろん理想と現実はちがうのは当たり前
どっかで折り合いつければいいんじゃね
でも泣き言なしだぜw
848 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:08:35 ID:sKR9Rlgn0
ここではFラン色々言われてるけど。
有名大学だけでも就職率7割行かない程度だからね。
社会は低ランク & 無教養(理系以外)にNOを叩きつけてる。
プライドだけの役立たずはいらんと。
半分が就職できない、マジで社会の最重要課題だな。
これは日本終焉のカウントダウンの幕開けだよ。
こんなのが入社してきても会社も迷惑なので、辞退したほうがお互いの為だね。
ゆとり定番の青い鳥症候群ですか。
理系は徹夜実験当たり前で、遊ぶ暇どころか就職活動する暇も無いわ。
先日、テレビでドンキの新入社員事情をやってた。
Fラン大卒、Bランだけどコミュ不足系の人、中国Aラン大卒美人を比較してた。
そりゃあもちろん中国Aラン大卒に軍配上がるわ。番組もそう言う意図を持った構成で作ってるしね。
この番組見ておれが思ったのは、まともな日本人はドンキに就職なんてしませんよ、ってことだ
852 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:16:33 ID:rDLw+wZZ0
>>846 理系ですが?
>わけのわからないことを資料読んだり調べたりして
理解したり文章化したりする過程に意味があったとは今にして思う。
こんなこと大学出てなきゃできんことか???
853 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:16:58 ID:0h8RLqnmO
オレ中堅の下請けだけど、はっきり言ってブラックに近いグレーな面も無くはないよ。
名ばかり管理職でサビ残とかね。
でも数有る客先の大企業では、事業撤退とか工場閉鎖や再編という名のリストラが現在進行形だよ。
大企業は体面上ホワイトなんだけど、それゆえに成り立たなくなったら切って棄てる。
中小は何とか柔軟に苦境を乗り越えるしかないから、逆にしぶとく生き残ったりするんだよね。
854 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:19:22 ID:zsg/vADH0
電力系の子会社は中小企業だけど良いところ多いよ。
柱上変圧器とか誰も見向きもしてないだろうし。
競争の無い世界・・・なのかねぇ。
855 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:19:38 ID:YPfu/YoD0
内定辞退とは
まだまだ余裕っすなあ
>>850 それは大げさ。
まともな理系なら推薦枠でポンポン決まるし、
学校や教授だって鬼じゃないから就活中はそんなに学校忙しくないし、
いざとなったら教授がコネ使ってくれるし。
まぁ、ロクな推薦もこない大学で、生徒をただのアシにしか考えてない教授に当たったら話は別だけど、それを理系全体の話とするのは間違い。
857 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:22:10 ID:m/LQL+K80
>>854 そういえばインフラ関連はまったりできるって聞いた覚えがあるなぁ
>>846 俺も同感だな。
よく学校の勉強は役に立たないと言ってるやつがいるけど、
そいつがバカだからだと思うわ。
文型でも工業簿記だと連立方程式と一次関数を知らないと、
理解できない。
そういうとこ避けてると自分の幅を社会人になって狭める。
大学の勉強でもいかせるかどうかの問題だけ。
860 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:23:40 ID:rAMEOk8X0
>仕事に興味が持てない
じゃなんで応募したんだよ。
つーかそんなの表向きの理由で、自分と同程度の頭の
ダチがちょっと上の企業に決まったんで、悔しいからだろ。
861 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:23:58 ID:7eKA6fTi0
>>852 >こんなこと大学出てなきゃできんことか???
あたりまえだ。社会に出てからわけの「わからないこと」をやる奴は
キチガイと呼ばれる。
862 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:24:40 ID:rDLw+wZZ0
>>858 そんな低レベルな勉強の話じゃなくて大学専門の勉強の話だろ?
いまどき連立方程式解けない奴なんているか?
コペルニクス転回論で、
使うと反転するラインを使いまくれば良いだけ。
仕事なんて、要するにそれしか必要ないじゃん。
864 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:25:23 ID:0h8RLqnmO
>>854 電力は好況だね。
消費も増えてるし、設備更新、新規投資も旺盛だ。
独占業界だから下請けも系列でガチガチ。
865 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:26:37 ID:vfeINKhGO
866 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:30:02 ID:rDLw+wZZ0
理系だと優等生タイプで友達が少ないと真っ先にドロップアウトする。
高校まではそれで通用してたが、コミュニケーション能力が欠如しているから
大学の勉強がいくら難しくても1人で解決しようとする。
友達の多い連中はみんなでレポートを作ったり試験問題も回してもらったりする。
それが社会に出て必要な交渉術や世渡りの能力だったりする。
恋愛経験もコミュニケーション能力、交渉能力が向上する。
>遊び呆けてアホな連中と広く浅いつきあいが広がったところで
それが何になるんだよ。性質の悪い遊び覚えるだけじゃん。
接待なんて性質の悪い遊びみたいなもんだが。
大手の取引先を風俗接待とか普通にある。
それを「性質の悪い遊びだからやりません」って言う奴は使えない。
867 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:30:09 ID:zsg/vADH0
>>857 インフラ系は子会社と親会社の労働条件が一緒ってことが結構ある。
しかも子会社は就活サイトには載ってないことが多いから入りやすい。
って聞いた。
>>866 ですよね。
とりあえず、私に出資する資格をあげます。
下手な株投資するよりは、オトクですよ。
>>862 だから大学の勉強も同じだと書いてるだろ。
マクレガー、マズロー、ケインズ、パレート、マックスウェーバー、
英語、スペイン語、北京語、こういった学問も同じだってことだよ。
お前みたいな理系の選民意識の高い奴がよく陥りやすいパターンだな。
文型=バカってのが。
870 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:35:32 ID:udVMQXra0
世の中には、ホントぜいたくな奴が多いな。
自己実現やら仕事への興味なんて言う前に、
まずは飯を食っていけるかどうかが重要だろ。
オレなんて、医学にも人間の命にも特別、興味はなかったが、
生活のために仕方なく医者になったのに。
でも、仕事してるうちに仕事に面白さを見出し始めた。
今では、かなりマイナーな分野とは言え、
その分野では世界トップクラスの実績を持つようになったけどな。
大企業は企業自体は潰れないかも知れないけど
社員が潰される可能性は高いから覚悟して入社してくださいね(笑)
872 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:37:03 ID:rDLw+wZZ0
>>869 大学の勉強をするなとは一言も書いてないんだがな?
何が頭にきたのか全くわからんね。
大学の勉強なんて誰でも出来るレベルなんだからそれをきちんとこなした上で
遊んだり青春を謳歌しなさいってのが判らんのかな?
文系=バカって自分が勝手に思ってるコンプレックスじゃないかな。
>>853 大企業は表面上ホワイトだが、内情はグレーなとこも多いんじゃないか?
ウチは大企業で、額面上が立派だが・・・
・独身寮は期間工が大量入寮して無法地帯と化している
・社宅は築40年以上のモノばかりで耐震性に難アリとして続々と閉鎖
・保養所は全て売り飛ばした
・法律上必要な産業医が不在
・10年程前から、精神疾患の新患(新たに病欠を取る人)が右肩上がりで着々と増加中
・企業年金は今度の4月から廃止
・タイムカードは無く、就業時間はすべて自己申告で用紙に鉛筆で記入して提出。
→会社側がナンボでも書き換えられる。
などなど
学生の皆さん、表の顔だけ見てるとエライことになりまっせw
874 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:39:01 ID:Lzz9V+iU0
中小は嘘ばっかりだもんなぁ
自分は氷河期世代だったけど、「仕事があるだけマシ」って状態で
みんな中小零細だろうがなんだろうが就職してったけど、今は違うみたいだな。
俺ら世代が仕事を選べなくて低賃金で結婚や子作り諦めた人多いの見てるからかね。
>大学の勉強なんて誰でも出来るレベルなんだから
おまえ大学行ったこと無いだろw
こういうやつらのせいで、来年から企業はもっと取らなくなるんだよな
文系=馬鹿 に一票
語学はその地域の人と話すのに必要なんで、外人と話す機会のない人にはいらない
問題になるのは考え方で、理系の考え方と文系の考え方の違いである
>>864 省エネ対策で設備更新しなきゃいけないしね。
インバーターで省エネ化するって仕事が儲かりそう。
879 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:43:27 ID:udVMQXra0
>>873 そんなの当たり前。
しかし、学生は見抜けない奴が圧倒的多数だろう。
親も自分自身が大企業勤務でなければ、
就職先が大企業ってだけで信用する間抜けも多いし。
オレの知人が勤めているカナダの資源会社は
カナダ国内では取り締まりを恐れて、
環境基準などの法律を厳しく遵守しているが、
アフリカや東南アジアなんかではとうでもない環境破壊を繰り返してるって言ってたな。
実態を知らない奴は、カナダ=クリーンって思ってるんだろうが、とんでもないよって知人は憤ってた。
中小企業は大企業より、会社が潰れる可能性も、社員が潰れる可能性も圧倒的に高いけど、
そう言う人柱要員も必要なので、なんの心配もせずにみんなで中小企業に入りましょう♪
881 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:44:37 ID:rDLw+wZZ0
>>876 文系なんかちんたら4年かけてやるレベルじゃないだろ?
だからそれをこなしているのは当たり前でほかにどんなことをやってきたかを企業は見る。
常識で考えれば、
仕事内容によるだろうけど、めぐにあげると思うよ。
明らかだろw
883 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:45:20 ID:sKR9Rlgn0
内定無いやつって今まで何してきたんだろうーな。
俺は内定ありだけど、今から就活しろと言われたら決まる自信あるね。
だって、既に内定とか面接とか断ってるからw
就職後にかわいい女の子をどうやって食事に誘うか考えてたわ。
それに今、就職後の副業の事考えてる。金のためじゃないよ。楽しいからするみたいな。
資格多いから、退職後も何重にも安泰だし。
笑いが止まらんww
中小は学生にアピールできる場所が少ない
885 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:49:13 ID:yQdePbSO0
>>885 まあ就活時期に何人か出てくる中二病患者だから、スルーしてあげなよw
>>887 見積もりどのくらい?0.75kw三相200Vのインバータ化の費用がちょっと知りたい。
889 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:58:39 ID:781dt7FG0
一番役に立つのは目端が利いて負けん気の強いタイプ
890 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:00:01 ID:sKR9Rlgn0
>>885 俺?あ〜俺はいいとこ決まったけど。
決まったのはいいけど、今の日本の就活の事情は物凄い劣悪だと思いますね。
だから、変わって欲しいと思う。
決まらない奴は、決まる奴らを見て、何もしてないと思ってるだろうね。
だけど、いいとこ決まる奴はそれなりに苦労と努力はしてますね。
それぞれの会社の内情はその業界に入って何年かしないと分かってこないし、
まして中小企業の良し悪しなんてハタチそこそこの学生にわかるはずも無い。
ネットで評判を調べるか就職課の話を聞くくらいがせいぜいだもん。
博打は打ちたくないから大企業行きたがるのは当たり前。
892 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:02:47 ID:yQdePbSO0
>>890 >学生は嘘のオンパレードだし、人事も根拠のない偏見で採用決めてるから。
この一文で内定無いのバレバレだから
893 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:05:40 ID:sKR9Rlgn0
まあ、勝手にそう思いたければ思ってれば。
>>876 いや、誰でもできるだろ
滑り止めでいきたくもない大学に行ったけど、なんとかなったよ
授業中はずっと携帯弄ってたが
>>1 >2社から内定をもらったが、いずれも「仕事に興味が持てない」と辞退したという。
ふっざけんな、だったら最初から応募するんじゃねぇ。
896 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:07:15 ID:K3A3w6vn0
せめて企業年金完備くらいの福利厚生は欲しい。
897 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:07:27 ID:rDLw+wZZ0
>>891 この世に絶対の安定なんて無い。
自分を磨かず大会社の安定に乗っかろうとしか考えない者は路頭に迷う。
>>892 いや、彼は就職決まってると思うよ。
しかも、彼自身そこそこ優秀だと思う。
この世代特有な、裏ではうがった目で世の中や人見ていながら、表向きは真面目でやる気ある優等生を演じるタイプ。
少々イタイのが玉に傷だけど、暖かい目で見守ってあげて。
大学は通ってなんぼじゃなくて、自由に何かを積み上げる期間なんじゃないの?文系は特に
単位なんて椅子に座ってれば来るし
駄目な大学教授ほど学生は勉強するもんだと思ってるらしいくて、授業の工夫なんてしないし、視界が狭い気がする
900 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:12:18 ID:yQdePbSO0
>>898 俺はないと思うけどね。
論拠は892だけだどね。
社会人でないの絶対の確信がある
901 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:12:45 ID:jixejg3W0
>>894 志望大学行った訳でもないのに何言ってんだよ。
それはお前が行った大学がその程度ってだけだろw
902 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:14:35 ID:sKR9Rlgn0
>>900 学生で内定もらってるだけで社会人じゃないのは当たり前だろ。
お前、馬鹿?
>>901 無名大学じゃないよ
偏差値52くらい
大学と部屋を行き来したら卒業できた
なんつうか、良い意味での変人が少なくて困惑した
904 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:16:08 ID:2hHB7S+p0
>>869 具体的に何に使うとか書けないようじゃ終わってるなww
それに大学の勉強が役に立つ仕事があるかといえばあるに決まっている
ただ、世の中の求人のうちどれくらいがそれに分類されると思ってるんだ?
>>897 絶対の安定なんて言ってないよ、確率の問題。
ハイリスクローリターンな中小企業群を選ぶってマゾにしか出来ない
ハイリスクハイリターンならバクチを打つかいもあるってもんだがな。
ローリスク中リターンを求めるのが堅実だし、それが一般的な日本人気質だと思う
906 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:23:06 ID:yQdePbSO0
>>902 成り済ましだと疑ってるからね。
学生で内定自慢→886の言うとおり痛すぎて常人はやらない、しかも本当に面接受けたか892の疑問。
考えられるのは3年以下の学生かニートか社会人の暇つぶしだと思ってる、
まぁ最後の限りなくないと考えてる
907 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:23:31 ID:jixejg3W0
>>905 そうやって選んでおいて「仕事に興味が持てない」って辞退するのはどうかと思うがな。
自分の志望の就職先が〜とか好条件の企業から内定が〜ってならわかるんだけど
「仕事に興味が持てない」で辞退する学生に内定出した企業の人事は降格だろうな
>>907 面接の練習と内定をとる実績の積み上げによる自身向上の為じゃね
いきなり本命行くわけにもいかねーじゃん
企業側だって大した人数取らねーくせに大規模な面接会開くところもあるし、お互い様だろ
911 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:34:05 ID:rDLw+wZZ0
>>905 理系だと教授がコネで何人も学生を放り込んでるからその企業の実態なんて把握してるだろう。
ブラックに放り込むような教授だと学内で噂が立つ。
文系だとOB訪問とかあるだろ?ネット上の情報しか鵜呑みにしないか友達居ないのかどっちだ?
まあせっかく上位大学行ったのに果てが中卒高卒馬鹿と同じ小企業じゃ笑えないよな
>>909 人事が「興味を持てない会社」にしたわけじゃないんだけどな。
この学生のインタビューをどこぞの社長が見て、
「あ、この学生、この前役員面接に来たヤツだ・・・」ってなったら、
人事は睨まれるだろうなwww
914 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:39:48 ID:+cjK9lQ4O
第一就職って食うためにするんだろ。最初は自分の希望を出してもいいだろうがダメそうならさっさと方向変えなきゃ。あとは割りきって働け。大事なことはやりたいことをやる以前にきちんと働いて社会的に信用されることだろ。
ってわかってないやつ大杉だけど。
915 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:41:41 ID:jixejg3W0
>>908 辞退すること自体は自由だが、それならなんで応募したんだ?って思うがね。
仕事が有り余ってる時期ならそれも良いだろうが、今は仕事が無いんだろ?
それなのにそんな理由で辞退する奴は応募した企業が
何をやってるのか事前に調べてもないのかよって思うぞ。
916 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:44:27 ID:rDLw+wZZ0
>>915 こういうご時世だからこそ下手な鉄砲数打ちゃ当たるとばかりに応募してしまったんだろ。
で、たまたま内定貰ってしまったと。
人間は生まれた時から社会と関係している
つまり社会人だわな。
働らくことは特別な事じゃない。
角栄の前の首相のころから使用人を甘やかしてきたから
こういう新卒で内定とらなきゃいけないみたいな勘違いが生まれる。
918 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 11:46:06 ID:n684OL8e0
大金かけて新人研修受けさせても、
『事務所の電話がうるさいので辞めます』 とか普通にいる。
どこの世界に電話が鳴らないオフィスがあるんだ?
919 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:46:59 ID:jixejg3W0
>>910 >>1では
30社受けて2社内定で、どちらも「仕事に興味が無い」から辞退したんだろ?
本命がどうこう言ってる状況か?
920 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:48:11 ID:w210tl850
うちの会社は事務正社員もおばちゃんパートも同じ仕事してる。
こんなのお互い嫌になんねーのかなって思う。
社員なのに適当に入ったおばちゃんでもできる仕事ずーーーーーーとやるとか、
パートは同じ仕事してんのに、なんで自分は時給880円なんだとか。
ま、仲悪そうだけど。
921 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:52:48 ID:jixejg3W0
>>916 まぁ、本命に必ず就職できる自信がある奴なら問題ないだろうがね。
そうでない奴でそんなこと言える奴は、ある意味すごいと思うよ。
人間は多くの場合、「自分の存在が生まれてきた意味」を人生の大半を費やす仕事に見いだす
興味もない仕事なんてやってらんねーだろ
923 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 12:00:33 ID:jixejg3W0
>>922 やりたい仕事についてる人間が一体どれくらい居るんだろうな。
それに仕事しながら見つけていくって手もあると思うがね。
本当に無ければ転職すれば良いだろ。
今のご時世、就職浪人がどれほど悲惨か分かってると思うんだがねぇ。
924 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 12:01:42 ID:rDLw+wZZ0
>>922 違うな、遺伝子を次の世代に引き継き、育てるのが生まれてきた意味だ。
そのためには働くことが必要。
人間というものは家族を守るためなら必死になれる。
だから企業は世帯を持つものを優遇する。
>>883 数年前に「勝ち組」とか言ってた人達の書き込みに似てるな
頭の悪さがにじみ出ていますよ。
>>792 もう半分が低収入なら大して変わらないのでは
927 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 12:27:41 ID:n684OL8e0
やってみないと仕事の面白さなど解らないし。
とりあえず就職して、経験積みながら必要に応じて転職先を探せばいい。
バカ大卒のプライドばかり高い能なしが
俺様がやりたい仕事はこんなものじゃねえと勘違いしてるだけなんだよな。
こんな若者ばかりが増えてるんだからどーしようもないわ。
929 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 12:45:37 ID:n684OL8e0
>人事担当者は「就職難といわれていても、 積極的な学生は少ない。採用予定の6人のうち、まだ3人の空きがあるのに」と拍子抜けだ。
・・・就職難は関係ないということ。
ユトリはプライドは高いが能力は低い。
就職すると現実に向き合わないといけないから、イヤなんだろうな。
冷静に考えれば、10分で終わる仕事を、
携帯で1時間かけて、その10分の仕事の準備するからなあ…
世の中アホらしくてやってられんわなーそりゃ。
あるよ。仕事。そんなキミにうってつけの仕事が。
残業嫌です
プライベートが大事です
飲み会嫌です
生理休暇取ります
公務員になれよ・・・
933 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:05:26 ID:yQdePbSO0
>>932 よほどのことが無い限り民間でも兼業はダメでしょ。
>>929 枠なんて6枠あったって0にもなる事もあるし、逆に10になることだってある、枠が開いてるから誰でも入れる訳じゃない
特に不況で買い手市場の今のタイミングは経済的にも微妙なところで人材調整が必要だし来る学生層も変わってえり好みし放題だしな
例えばこの人事に何人採用希望者は来ましたか?と聞けば少なくとも3人だったはずはない
このタイミングで自分の欲しいレベルの学生が来ないといっているだけのこと、多少馬鹿でも入れる好景気の時とは明らかに違う
>>888 うちがやってるわけじゃないから見積もりはわかんないけど取引先にそういう事業のところがある
しょうでんしゃって所とか調べるとちらほらあるよ
936 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:08:46 ID:Go2QxuR3O
バイトが好きすぎてやってるやつなんてそういないだろ
仕事もおこづかいとかのために文句言いながらやるもをなんだよ
内定貰ったけど離職率の高さにびびって蹴っちまった
現在内定ゼロ
つーか就活してない
内定貰える気がしない
死にたい
938 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:14:32 ID:PtY2DgvPO
ゆとり教育で、運動会の競争でも順位なし。
就職活動で現実の自分の価値を知れ。
939 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:15:26 ID:hhkBKvkD0
大学でも「この学部に興味が持てないので転学部したい」とか,資格取得系なのに「その資格はほしくありません」とか多いんだよなぁ
じゃあ,何で受験したんだよと.意味わからん.
940 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:16:20 ID:bc9MfxUf0
ドコでもいいからと感じて焦って就職しても長続きはしないのが現状。
仕事に興味が持てなくとも企業で何かしら学ぶ事が出来るなら長続きはする。
経営者が描く労働者と労働者が描く企業の理想とのミスマッチは大きい。
何でも、金金金で若者が金を貯められない世の中で中小に行きたがらない現状ってのを
社会は改善していかなければならない。
銭ゲバ経営者や脱法経営手法で勝ち組と持ち上げられる経営者もどきが脚光を浴び
目先のキャッシュフローにしか感心の無い経営者は日本を沈下させるだけ。
941 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 13:17:06 ID:n684OL8e0
>>934 人事担当もプロだから本気かどうか解る。
本気じゃない人に内定出しても辞退されるだけ。
『仕事が厳しいのは覚悟しています。必死で頑張ります。』 という人は少ないって記事だから。
>>933 大きい所はNGでしょうね。
中小はそこら辺、いい加減だから、許されます。
許されないとか、関係ない。有無を言わさず許可w
中小でもインターンやればいいんだよ
じゃあお前に課題をやるよ
給料は据え置き、永遠に雑用のぺーぺーだが
わが社の売り上げ倍増させろ。
もう一度いう。倍増させても給料据え置きな。
さあ「キチッ」とこなせ。口だけクンw
945 :
944:2011/01/30(日) 13:21:54 ID:LraqfIbW0
>>944は
>>798向け
そんなアホ中小にかまって30こえて雑魚経験しかなかったら
転職すらできないで、はっちゃけあやよさん3の 覚・悟・完・了 状態になるっつの。
中小勧めるやつはマジ市ね。
>『仕事が厳しいのは覚悟しています。必死で頑張ります。』 という人は少ないって
世間を舐めてる奴が多いんだな。
大企業の正社員でも生活はそんなに楽じゃなくて、
身を削る思いで働いてるってのに・・・
>>944 給料がいくらかによりますね。
まあ、月給10万そこらとかだったら、はじめから行かないですよ。
そんな会社w
そりゃ、生活保護以下ですね。
948 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:24:36 ID:dMsp/jD50
大学進学率が急上昇したため、
自分が大学に行っていない親が急増してて、
大卒のつく仕事について具体的イメージを提供できてないのも、
今の学生が「漠然としすぎ」な原因だろう。
割といい感じの中小も存在しているのに、
目が向かないのは、やはり親がそういう世界を教えてやれないのがデカイ。
名前聞いて「知っている」企業でないと親ウケが悪く、否定される。
>>933 俺はOKだよ
運送関係だが。給料少ないから文句言われない
仕事は定時、夜は12時まで居酒屋
>>947 野暮なことをw
額面20万の手取り12〜3万に決まってんだろ。
若者がそんな待遇で必死にがんばってる横で
バブルの馬鹿やその上世代のジジイが3倍の給料貰いながらエロサイトで暇つぶししてるのが
居間の日本の現状。
>>937 どっちみち辞めてるだろうから、気にするな。
中途でも新卒の次の扱いだから、ましなほうを狙えよ。
会社を志望した動機とか、直に「生活のため」とかのほうがいいかもよ。
「恩社の将来性」「やりがいのある仕事」「学びたい」とかはもう人事も聴いてうんざりだし。
952 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:27:38 ID:jixejg3W0
>>945 大企業なら有意義な経験ができると思ってるのかよww
お前みたいな奴が仕事を覚える前段階で「自分はもっとできる!!」とか勘違いして
転落していく奴の代表格だろww
953 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:28:04 ID:1WmVWMBE0
ゆとりって散々今の若い世代たたかれてるけど、
かわいそうだとおもうぜ
甘やかされて育って
豊かな社会で育って
一方で日本は生まれたときからずっと衰退傾向
(義務教育などで)厳しく社会で育てたくても世間が許さない
世の中に出回るのは快楽を追求する様な商品サービス
就活始めればブラック企業ばかり、
サービス残業地獄、昇級なし、安月給
起業して失敗したら借金ばかり残る社会
まあそりゃ人間腐るだろう
叩いてる側の人間も、
おまえらだって世代が違えばこうなってたと思うんだがな。
まあ、育てる世代も悪いし、
当然ゆとりが育てる世代になればさらに社会はおかしくなるだろう
みんなして仲良く滅ぶか
日本から逃亡しようぜ
>>950 それなら十分でしょ。
保障があるんだから。
で、仕事が終わった間にどうすれば、売り上げ倍増を考えれば良い訳でしょ。
そんな事位自分で考えられない馬鹿上司、島流しにしてしまえw
お前の仕事だ。
>>946 そんなの今に限らず昔からずっといるよ、だから新卒1〜2年ですぐ離職する奴が安定して一定数居るんだよ
そういう仕事にかける精神は就職して現場に放られて耐えて初めて研磨されていくものなんで厳しい現実に直面しない学生が持っていたらそれはそれで凄い
>>952 できるぞー。
中小との違いは、ピラミッドの階層の違いだ。
仕事の本当の流れを見て、どこに誰が関わってるのか知ることができる。
業界を知るってのはそういうこと。
アホ中小では上から押し付けられたタダみたいな細かい仕事を処理してるだけで時間がすぎる。
その横で、高級車を乗り回すDQN中小経営者w
知り合い大手ガス子会社にいたけど
天下りの無能がふんぞり返ってて、毎日残業、残業代0
社内のやつは死にかけで精神病棟にいるみたいな社内だったらしい
新聞に載る大事故起こしても潰れなかったwwww
>>954 十分なわけねえだろ!w
もし本当に売り上げ倍増できるような人間だったら、最初から行かないか
数年で逃げ出すのは明白。
DQN中小は必ず200%体育会系なので、上司=神だから。仕事ができるとかできないとか関係ねえの。
前の氷河期の勝ち組は3・4年後のいい時に転職した奴かな。
>>956 数ある業界には中小レベルでも大手な業界もあるんだが。
961 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 13:32:33 ID:n684OL8e0
>>946 同意
一部上場のブラック企業で働いているけど、去年職場の先輩が2名も過労死した。
血と汗の代償に安月給を貰っている。 ちっとも昇給しないが・・・
962 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:34:00 ID:1WmVWMBE0
>>958 正確には体育会系ではない。
偽体育会系である。
体育会系は後輩を絶対に守るが、偽は保身だけ。
奴隷やるぐらいしか能力がないくせに
一丁前に選り好みなんかするからだハゲ!
田舎は社長の車と従業員の車のレベルで
ブラックかどうか判断できる
社長2000万以上の車、社員軽ばっかり=ブラックの可能性高い
966 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:36:30 ID:jixejg3W0
>>956 本物のアホかよw
図体がでかくなればなるほど仕事全体の流れなんて見えなくなってくるだろ。
>>961 ウチも精神疾患の患者は右肩上がりで増加中。
オレもその内の一人。
第一戦の職場を追い出されて、今じゃ会社のお荷物w
現場監督だけはやめとけ
現場が終わってから仕事だから残業前提の仕事
>>958 そのやり方してたら、
例えエスプリでも倍増できなかった場合の言い訳しか考えない部下しか育たないから、NG。
まあ、仕事によりますよね。それが通る方法論の職場って、
役職あってないようなものだから。家族経営とか。
別に、普通に営業かければ良いだけじゃん。
全く未知の知らない新規産業に営業かけるならともかく。
でも、そんな事する暇があったら、
交差点の交通量調査をバイトで副業してた方がマシなような。
970 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:38:58 ID:1WmVWMBE0
>>967 告発しね?
そういってるだけじゃゴミみたいな企業ばかり増えるぜ?
>>966 えっ
ニートらしい指摘でフイタ
たとえば同じコピー取りでも
中小ならほんとうに末端の現場のコピーだが
大企業ならそのコピーは客からの注文書の写しだったりする。
ピラミッドの下の中小が本当の客に接することはできない。
学生の思考は「就社」なんだよな
会社に依存してる
スキル・職を身につけて、転職とか考えてない
タイムカードなくて上司が残業記入してたw
200時間→10時間しかつかねぇ
係長になると残業もつかねぇ
辞めた
高卒や専門学校生雇えば?
専門学校ってその辺の馬鹿大学よりよっぽど勉強時間数多いよ
975 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:41:47 ID:jixejg3W0
>>971 え、なにそれw
客の名前が分かる事が本当の仕事の流れなの?
例示するにしても、あまりにも低レベルすぎるぞ?
>>969 だから部下に完成品を求めてるんだろ
新卒募集なのにプロジェクトリーダーの経験あり必須とかw
今の経営層ってさー、二代目三代目なんだよね。
自分で苦労してないし、そもそも能力もない。
クソボンボンに経営できるほど世の中甘くないのに
そういう意見は一切通らないようになってるからな。
そりゃ奴隷募集してたら、どんな奴だってミスマッチだろうよ
978 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:42:50 ID:B3hPhPl60
ゆとりは働きたくないって言ってるんだから尊重してあげてよねノシ
979 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/30(日) 13:42:55 ID:n684OL8e0
>>962 世間ではよくあることだよ。
会社も遺族対応が上手いし、遺族も過労死扱いを望まないから事件にはならない。
嫌ならやめるけど、自分は取り柄がないから納得して働いている。
ただ、20代の頃は2ちゃんにスキャンダル書きまくって、結構改善させたけど。
なんか、ここ見てたら、
岩窟爺のこだわり説教集のCD(〜茨城編〜)とか、
売れるような気がしてきたw
981 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:43:04 ID:1WmVWMBE0
>>971 なんかすごいな
コピーごときでそんな偉そうな・・・
客の注文書をコピーするのはそいつの職種次第で全く変わるだろw
>>972 それは昔から同じだろw
むしろ、バブル以前の方がはるかにそういう意識があったのを忘れてないか?
982 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:43:13 ID:xm+YVu+w0
競争と進路選択は水と油
他人に勝った負けたがメインになって自分自身を軽視してミスマッチの会社へ入ったりする
983 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:44:14 ID:dMsp/jD50
>>971 会社規模的に中小に分類されていても、
ピラミッドの下部でない企業は結構あったりする。
なんだかお前の話は中小じゃなくて、
成り上がりDQN社長&社員元ヤン10人ぐらいのミニミニ会社の話のようだよ……
984 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:44:30 ID:rDLw+wZZ0
>>939 大学がブランド志向化して、受験産業の宣伝文句になってる。
○○大学○○名合格とか私立高校とかでやってる。
ブランド力のある大学ならどこでも入れればいい。
と思って学生時代過ごした連中が就活始めたら・・・
離職率ってちゃんと調べられるシステムになってるの?
それと10年社員と20年社員と30年社員などの
平均給与公開すべき
そうゆうことしない限り、誰も中小なんて行きたいと思わない
ブランドとか、やりがいとか、給料以前に、皆こうゆう事を警戒してるのでは?
>>975 >>981 >>971の本当の意味がわからないなんてカワイソス(´・ω・`)
これが中小と大企業の「格差」なんだよね
そういう小さいことすら前提条件が違うって話ができないとは想像してなかったw
987 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:45:21 ID:rjEEs0do0
麻生のときに、いわゆる識者は「仕事を選んでいられる状態じゃないんですよ!
麻生さんは何も判ってない」って批判してたのに、この最悪の就職氷河期でも
中小企業には人が集まらないってどういうこと?
988 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:46:10 ID:B3hPhPl60
>>986 下っ端は収益モデルわかんないんだよね。
>>970 バカだなぁ
告発なんてしたら、職を失うのが判らないのかよ。
990 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:47:02 ID:oaV65c980
>>981 昔の方が就社気分は少なかった気がする
いまは内定の瞬間にもう引退後の老後を先取りした隠居ムード
>>987 大学生が中身ない見栄張りな性格なのか
そうじゃなきゃ悪質企業増加、もしくは不況倒産が多すぎで
優良企業との判別がつかずに警戒されてるのでは
本当に優良な中小企業はハローワークなんかじゃ見つからないよ。
地雷引かないために、求人出さないで知人の紹介からしか採用しないから。
993 :
???:2011/01/30(日) 13:49:08 ID:5/F2/uCs0
近所の店を訪れる度にアルバイト店員の質が落ちている気がするのはやはりゆとり教育のせいだな。(w
全然仕事に興味がない感じ。(w
さーて。リセット。
995 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:49:36 ID:1WmVWMBE0
>>986 俺、院卒で日経225採用銘柄メーカーの開発職ですよw
そんなのごまんといるし全然自慢にならんが
アホかと思うわ
大企業ってだけでなんか偉そうだよな
>>986 ニュー即だと商社とか外資系とか官僚とかそんなのばっかだから
拍子抜けするわ
>>989 どうせ辞めるんでしょ?みんな
997 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:51:00 ID:QEpvqsdb0
そういうことか岸本イタリア女
ゆとりは死んで良いと思います
999 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:53:22 ID:B3hPhPl60
次の世代に期待しませう。失敗だったな。やっぱ。
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:53:39 ID:ADOAPSFL0
てへw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。