【社会】国民一人一人に番号を割り振る「共通番号制度」で基本方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
345名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 03:48:07 ID:Voq44a3p0
国民番号を設けた後、厚労省、税務署とか7割ぐらいは人員削減可能なんじゃないの。
多分やらないだろうけど・・・
346名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:01:43 ID:pM42reTlO
>>337
こんな感じに
チ43856358ョ5524ン1
347名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:06:40 ID:mgc/h3780
総背番号制つってキチガイみたく反対してたのは何だったの?

それどころか、社会保障に限定した納税番号制度より管理化ひどいんだが。


野党時代には反対しておいて
与党になったら国民管理化を凄まじい勢いで進める。仙石の本性だな
348名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:15:47 ID:PFFfiwwT0
自民党がやろうとしたとき散々反対してただろうが
349名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:21:08 ID:PFFfiwwT0
まあ、沖縄の基地もそうだけど、最低でも県外とか言っといて、結局自民党案そのままという
何から何までやってることが自民と一緒
これじゃ何も変わらない
政権交代とか、アホかと、結局何も変わらないんだなという絶望感を国民に与えただけ
350名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:23:12 ID:mgc/h3780

では皆さん、あらためて、とっくりとご覧下さい。

http://www.dpj.or.jp/special/new_poster/images/20090609_poster.jpg
351名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:27:00 ID:Ay9Qgq8G0
苗字や名前も付ける必要がなくなる。
山田太郎を廃止=新たに1番とかで良いわけで。そのほうが要領が良くなる。
名簿を読み上げる時でも1番、はい。2番、はい。3番、、ん?3番は欠席か?
じゃあ4番、はい。
僕の名前は1番です。とかの方が役所の処理が早い。
刑務所みたいだが、その方が要領よく社会が回る。
352名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:29:08 ID:7CMmNcKB0
>>1
いまどきさ、「番号」なんて言わないで
「共通”任意の文字列”制度」にすればいいのに
ほんと、いつの時代の発想なのかと
353名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:38:59 ID:dpYPo+r60
>>351
>僕の名前は1番です。とかの方が役所の処理が早い。

あたりまえじゃん。コンピュータの中だから。

全部つないで、納税者番号・外国人番号つけて、公正を図り、合理化しろよ。
公務員と脱税者が反対しているのだろ?
悪用者には厳罰が絶対必要だから法制化しろ。 あれっ?アクセスするのは公務員かw
354名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:45:23 ID:8hxKJTuE0
これのどこが国民目線なんだ?
管理する側の発想じゃないか。
税収あげて、公務員制度を安泰にする
そんなことのために政治を付託してるんじゃないぞ。
355名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:51:02 ID:+X65ZVa10
これただの中小零細企業と個人事業者イジメの制度だね

356名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:52:36 ID:Ay9Qgq8G0
健康保険、介護保険、年金、以外にも免許証やパスポートまでも合体させて
ICチップが入った番号札を配って欲しい。
それで全ての身分が証明できればこんな有難いものはない。
357名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 04:57:39 ID:8hxKJTuE0
>>356
俺のアウシュヴィッツ収容所に入らないか。ついでに朝夕の点呼もやってあげる。
数がきっちり合うまで容赦しないからなw
358名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 05:00:09 ID:dpYPo+r60
公務員と脱税者が反対しているのだろ?
359名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 05:03:18 ID:mgc/h3780
>>356
せっかくだからクレジットカードとキャッシュカードとスイカも統合しようぜ

もちろん暗証番号は誕生日だ。
360名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 06:54:42 ID:2w4FW3DF0
これで不現住のあぶりだしや移転の追跡が楽になる
極左テロリストざまあ
361名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 07:27:35 ID:gr5Zc+y40
国民総背番号制だと批判してたのはミンスとマスゴミじゃないかw
362名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:16:43 ID:PmuuzTxj0
日本人は末尾J、朝鮮籍はK、中国籍はCとちゃんと区別してくれよ
363名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:18:19 ID:KtuQce8Q0
これに反対してる奴はきちんと税金収めたくないってことなんだろ?
364名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:27:43 ID:trkeGxI/0
>>80
住基カードでも携帯しとけよ
365名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:18:19 ID:sdQY5Z0P0
民主党が選挙に利用します
366名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:26:30 ID:AtoCeI2K0
俺が役所の人間なら、向こう100年納税済みにしておくなw
367名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:45:04 ID:/AM0TIvU0
どうせ無駄に高価な機材を納入させたり新しい天下りの情報管理団体が出来るんじゃね?
議員や屑公務員の不正操作とかも片田舎あたりから起こると思う
こういう奴等は問答無用で実名報道&実刑にするならいいかもなw
368名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:45:36 ID:wLCwMdWy0
日立製のICチップで衛星から監視されるんだぜ
     最新式の奴隷になるんだ  

369名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:48:29 ID:Qx1N7q8Q0
パスポートや自動車の登録、共通番号登録済みなら即日可能とか、何かご褒美が欲しいなw
370名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:24:12 ID:VzaZtGPf0
個人情報とか騒いでるやつはどんなやつだよw
左翼の情報なんて誰も知りたくねえよ
371名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 13:41:49 ID:+nkG8Jhs0
昔は社会党や朝日新聞が大反対してたのに、今は新社会党たる民主党と朝日が推進役とは皮肉なもの。
社会党なんて、背番号制は徴兵制に繋がる、なんておおよそ理解不能な珍説を唱えてたけどな。
372名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:14:22 ID:DkhHoc1i0
番号制度は、戸籍の廃止。
日本に帰化した者から、帰化したという経歴が完全抹消される。

朝鮮半島から、日本に帰化して日本人になる者は、多い。
番号制度で戸籍が無くなり、帰化したという経歴が抹消される。

日本人は、勤勉で優秀だったのでは。
番号制度で、朝鮮人のような日本人になっていく。
373名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:15:49 ID:rGXC2CaDO
>>371
いやほんとに
何がなんだか
374名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 22:37:24 ID:5Qp3MERI0
戸籍が無くなり、番号になる。隣国、中国の人口侵略が容易になる。
中国の人口侵略は、よく知られる。
番号制度で、日本人を、漢民族にすりかえていく。
もちろん、日本占領を中国共産党は計画している。
375名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:05:03 ID:7m7Y9/St0

免許みたいに区役所で並ぶのやだから、
事前に3分写真を持参して、その場で書類書いて即発行方式か、

家族限定で委任状で発行可能にしろよ
手続きで会社休んだり、半日かかるのだけは絶対やだぞ
376名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:08:47 ID:qYxmd2jRO
ホームレスや住所不定の人はどーすんの?
377名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 08:13:55 ID:8US7Fn3M0
戸籍原簿(紙)は永久保存しているのだろうか。
たぶん多くの自治体で焼却ずみだろな。
年金記録でもそうだが、公務員は書類を焼却したがる。

だまされてはいけない。
日本人なら戸籍制度は残しておくほうがよい。

それとは別に、ユニークな共通番号で運用するのは当然だがな。

378名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:06:58 ID:WwLU3X9s0
>>377
保存の義務はあるが
今やだいぶ電子化してしまったぞ。
なんで電子化に反対しなかった。
379名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:50:48 ID:8BrakS/80
町村合併して誕生した町から電子化しますたって手紙が来て知ったな
手書きでちょっと変わった字だったのが勝手に普通の字に直されてたし
380名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 01:56:29 ID:w6cjbx7W0
管理しやすくするという管理側の都合だけのもの
税金とか年金の徴収のためだろ
そのくらい馬鹿でもわかる
381名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:13:47 ID:WFq9TXLsO
民主党はあれだろ。
自民党政権下じゃ徴兵反対だったけども。
中共の人民解放軍の先兵としてチベット弾圧とか台湾解放とか対インド戦争に日本人を狩り出すんだろ。
圧政に苦しむアジアの人民を解放する崇高な平和の使者です…民主なら言うぞ。
382名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:15:33 ID:3OcmE22d0
設計サイドとしては
紐付けすりゃ済む話だから、共通じゃなくても何通りでもいいし
その方が一般人のウケがいいならそれでもいいと思いますよ
もちろん、コストは若干お高くなります
383名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:17:18 ID:nbLkYEl+0
これまで散々反対されまくってきたのにまだやるのか?
384名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:17:19 ID:uotf8UcK0
>番号制度は、戸籍の廃止。
>日本に帰化した者から、帰化したという経歴が完全抹消される。

公明とか社民とかみんすが必死になって狙ってた奴だよねw
385名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 02:20:31 ID:F3oWrA9V0
私1番が欲しい
国民No → いちばーん です
386名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 03:44:46 ID:KetzPYFw0
これに反対してるのはこっそり資産を隠してる金持ちだからなぁ…

まじめな国民には恩恵だろ
387名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:54:47 ID:o8BZgtiY0
アメリカ様の為に国民の資産を把握して分捕りますw
388名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 07:57:22 ID:4noBLvPk0
これって噂の、世界政府ってやつに監視されるシステムなん???
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
389名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:19:29 ID:Jf4kD5zT0
>>360
左翼が政権握ってる今じゃ指揮権発動で何もかも改竄されそうだが
390名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 08:35:37 ID:v1K6fLbh0
自民時代には社会党の反対で実現しなかったのが懐かしいな。
これで納入者不明の100年安心年金問題も起こらないだろうし、税徴収費用も大幅に低減できるね。
少数野党の反対に押しきられない民主はさすがだね。
391名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:14:17 ID:Kpo+eTdK0
まったくそのとおり、社会党の議員は首釣って市ね
392名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:24:12 ID:3piT/+dP0
具体的にどう活用するのかな
2ch規制に活用できればいいけどそんなことできないだろうし
身分証明に使うとなると管理が厳しいだろうし
393名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 13:33:57 ID:7ptwQKEe0
世界を見渡すと、左翼勢力はこぞって愛国的なのだが、
日本のサヨクはなぜ売国的なのだろうか?
いや、(国籍が日本であっても)日本を祖国としないのかもしれんな。特に団塊は。
394名無しさん@十一周年
日本の金融機関から金を引き出して海外へキャピタルフライトさせておくか
こんなの賛成する奴は貧乏人か単なるアホだろ