【神奈川】 町長「『どこが小京都か』という疑問を投げかけられた」 “小京都”名乗りません 湯河原町
1 :
かしわ餅φ ★:
駅前商店街や温泉場に「さがみの小京都」のあんどんが並ぶ湯河原町。町は観光宣伝で今後、
「小京都」の文字を使わないことを決めた。「そぐわない」「考え方を払拭(ふっしょく)する意識改革が
重要」などの意見を踏まえ、新年度からスタートする新総合計画のキャッチフレーズを「湯けむりと
笑顔あふれる四季彩のまち 湯河原」に変える。 (長崎磐雄)
町によると、「小京都」は、古い町並みや風情が京都に似ていることなどから各地で使われている。
湯河原は吉浜地区の石が京都・仙洞御所に奉納された縁などから、一九九九年に小京都と呼ばれる
地域が集まる団体「全国京都会議」への加盟が認められた。
観光パンフレットのほか、JR湯河原駅前から温泉場にかけての商店街には、店名と「さがみの小京都」の
文字が入ったあんどん数十基が並ぶ。二〇〇三年ころ、県の補助で各店が設置。淡い光が行楽客の
足元を照らし、風情があると親しまれている。
〇一年スタートの町総合計画でもキャッチフレーズに、「さがみの小京都湯河原」が使われた。
ところが、町と観光業者、旅行会社などからなる町観光戦略会議で、「小京都」は「町と合わない」などの
厳しい意見が出たという。
冨田幸宏町長も「『どこが小京都か』という疑問を(町民から)投げかけられたことがある」としたうえで、
「(使っている人から)摩擦が出るかもしれないが、今後、(小京都を)意識的に町の観光戦略で
使うことはない」と話した。
東京新聞:小京都 名乗りません 湯河原町 新年度から:神奈川(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110128/CK2011012802000047.html
町並み古いなら古町とか名乗れば?
まず京都に勝てないという負け犬根性から
たたきなおさないとダメだな
4 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:48:22 ID:T8NYyHy/0
「小大阪」
5 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:51:19 ID:/ZSVWKEE0
湯河原の町並みは京都とは思えまいからね
別に良いんじゃないの
7 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:52:22 ID:MWfJEVju0
日本の大半の小京都は、古い町並みという意味で
本当は小江戸と名乗るべきなんだけどなぁ
本当に小京都と名乗る資格があるのは、土佐中村くらいじゃないのかな
じゃあ「小奈良」と名乗ると良い。
日本を参考に日本的な要素を身に付けた国は小日本か
11 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:54:59 ID:fKeWoNWB0
>>9 鹿はいるんだろうな 50匹はいないと名乗れないぞ
湯河原は湯河原、良質な温泉地だよ。
自信を持ちゃいいのに。
14 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:57:32 ID:d1o5Ej1P0
小日本!
小きょとんを萌えキャラにして募集すればいいんじゃないかな。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:57:57 ID:k8ox/0nM0
限界集落って名乗ればいいんじゃね?
どうせ近い将来そうなるだろうから。
17 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:58:34 ID:0qoNaVge0
>>12 うん、行ったこと無い自分でさえも湯河原の名とだいたいどの辺りかくらいは知ってるしなあ
18 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:59:12 ID:r6Sw/FMJ0
リトルトーキョー
19 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:59:50 ID:MWfJEVju0
>>13 今は四万十市になっている
高知県の南西部、足摺岬のほうだ、
あそこは由緒正しい小京都だ。
戦国時代に一条氏が亡命して、京都の町並みを模して作った町だから
武蔵嵐山
死ねよ鮮民
>>16 温泉という売りがあるからそうはならんだろ。
限界集落ってのは観光資源がない所がなるんでは。
小京都鬼子
キャッチコピーなんかなんでもいいだろ
小京都以上の文句が思いついてから廃止すれよ。
27 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:02:29 ID:T8NYyHy/0
「ほぼ岸和田」
28 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:03:18 ID:iEMS3kVZ0
「奥座敷湯河原」とか何とかのキャッチコピーがあったろ
あれで良いのでわ
小京都って名誉白人と同じ匂いがするな
湯河原って聞いてもガキの使いしか浮かばん
31 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:07:08 ID:2cnCZ6UA0
今や京都に古都情緒が微塵もないという現実を知らない輩が多すぎ
32 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:10:26 ID:22ylN4/K0
「○○の小京都」という名称(自称)があって、駅前に「○○銀座」という
名の通りがあってはじめて地方都市といえるので、こういうのがなければ
ただの田舎町でしかない、と思ってるんだから許してやれ。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:11:45 ID:snonTW1g0
土地柄的に小鎌倉とかどうよw
全然銀座ぽくないのに○○銀座ってもの大杉だよな
京都は、なまじ海外からの観光客も多く訪れる所為もあってか
本来の古刹・名刹の持つ雰囲気が非常に薄れつつあるね。
奈良の方が田舎なおかげで、時間の流れがゆっくりしているのを感じやすいかも?
36 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:12:19 ID:kalE+IU+0
小日本
熱海の軒先湯河原
38 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:15:01 ID:+eQDC06m0
駅前にまだ菅ちゃんの看板あるの?
39 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:16:10 ID:o9kvoe5h0
湯河原は良いブランドだと思うから湯河原ブランド押せばいいのに
なんで京都なんかに乗ろうとするのかわからん
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 「小京都」返上するチュン
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 今度から「大京都」にするチュン
`〜ェ-ェー'
41 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:18:59 ID:pxghhKuY0
そんな事言ったら、銀座商店街はどうなるんだよ…。
大埼玉県
44 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:24:24 ID:iXhxJf7N0
西日本の、同じ神奈川県内にある、県庁所在地でもない川崎よりも
人口の少ない地方都市に過ぎない京都の真似をしても何のメリットもない。
京都よりも湯河原のほうが格上。腐っても首都圏。
京都と湯河原のどちらかに住めと言われたら迷わず後者を選ぶ。
ジュウシマツ住職がおるやん
みなさん京都におこしやす〜
48 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:31:49 ID:Wafkf+UF0
どんな言葉の前にも「京都」と付けば高級感が出る
49 :
京都名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:32:48 ID:0qoNaVge0
どれ
>>48 東京都が高級感出ないのは後ろについてるからか…
51 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:33:34 ID:rLyvYQWH0
しょーこさんとかっちゃん好きのうちのおかんショック。
>>34 ○○銀座はその地域の繁華街って意味。
東京の銀座は造幣局所在地の意味。
>>37 熱海の燃え尽き感寂れっぷりに比べると、
湯河原はおかしなバブルが入り込んでないので、
落ち着いた温泉郷でいいとこだぞ。
うちは大丈夫だよな?な?
って顔見合わせてる役所が幾つか思い浮かぶ
56 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:43:04 ID:rwsAnAUh0
>>54 熱海って、なんであんなに落ちぶれちゃったんだろうね
57 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:45:37 ID:q+LYzi3v0
もともとは小京都みたいな名称って
キャッチフレーズとはちょっと違うから
自分で勝手に名乗るものじゃないでしょ。
勝手に自称するなんて、みっともないよ
>>56 なんなんだろうね〜 元新婚旅行のメッカがね。かつてオシャレだった、という残骸のような気がする。
鬼怒川も一時、同じような終わった感があったが、最近は復活の兆しがある。
でも熱海はラブプラスだからなあ・・・
59 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:53:11 ID:MbOwCugp0
小京都ではなく西京と名乗ってる山口は偉いな
ここ、しろばんばの舞台だったっけ?
いつか行ってみたい
62 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:00:23 ID:1lNGPgkb0
駅前にガースーの巨大な看板がある街だな
湯河原ってだけで十分なのに、権威付けたがる田舎者がいるんだよな。
逆に小湯河原を募集しろよ。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:17:25 ID:ZfXiXsmf0
湯河原ってガキの使いのイメージが強い
東京湯河原温泉っていうのも
東京幕張メッセと同じくらい胡散臭いから辞めた方がいいと思う
>>67 神奈川県民は千葉や埼玉と違って、東京〜というネーミングは絶対につけない
東京をライバル視する大阪と違って、神奈川県民は東京を見下している
小鳥取だったら可愛い
71 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:33:38 ID:eUvumcs+0
そのとおり、
湯河原は湯河原、
東京の俺には、
京都よりなじみ深いから必要無いよ
72 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:35:28 ID:XdR1DO1j0
湯河原を静岡だと思っている神奈川県民は多い。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:36:25 ID:0qoNaVge0
じゃあ遠慮なくいただきます
74 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:36:27 ID:Lp+u5uEc0
銀座の元祖は、京都伏見。
今も残っている。
次が駿府で、その次が江戸。
今じゃ、全国各地に存在するが。
>>57 記事読めよ
ちゃんと認可受けて名乗ってたんだよ
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:39:17 ID:CH0YIHuK0
小京都を売りにしてる観光地に行って、どちらから
ですか?と聞かれて京都ですというと微妙な空気が
流れるが、名古屋からですというと、街の素晴らしさ
を演説された
名古屋も京都もどっちも故郷だし良い街だぞ
>>72 川渡れば静岡県
ただし、学校関係は越県で神奈川になる
川崎市民からすれば藤沢より西は静岡
81 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:03:56 ID:dB3v0GVY0
小京都って名乗るには資格が要るんだな。はじめて知ったよ。
せっかく認められているんだからそのまま使えばいいじゃん。
認められてもいず使っていたのなら問題あるがそうじゃないんだから。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:06:09 ID:0qoNaVge0
ジョー京都なら大丈夫かな
「小京都?じゃあ始めから京都行くわ」
それよりも熱海の「東洋のベニス」もどうにかしてくれ。
湯河原の素泊まり宿は良かったなあ〜
日本全国に○○の小京都と名乗っているところはたくさんあるお
86 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:51:18 ID:Q8K4m6Km0
日本全国に○○銀座と名乗っているところもたくさんあるお
やったー湯河原出身だけど、そりゃ田舎だけど独自の良さがある。
京都は一見にすごく冷たくて裏表あって仕事でたまに行くけど
全然好きになれない。湯河原は湯河原でいいよ。
小京都?
京都をバカにした言い方に聞こえるアル。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 16:20:43 ID:3rjRv2LdO
>>86 全国に栄とか栄町なんてのもあるけど、
もともとは大阪の堺から来てるからな。
その堺は文字通り、河内と和泉と摂津の境界。
そんな卑屈にならず、大湯河原って言えばええやん
91 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 16:46:24 ID:msdvx+xv0
古い町並みの風情という点では、小京都を名乗る金沢の方が京都より
ずっと京都だった。
俺の湯河原のイメージは
小京都っていうよりも「味の大西」って感じなんだが。
93 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 16:57:43 ID:snonTW1g0
湯河原って熱海の右側ですか左側ですか?
94 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:07:25 ID:D3Hp8ya40
京都出身の知り合いは、各地の小京都の話題に触れると
「フッ」と蔑みの笑いを浮かべるのだが、何とかならないだろうかw
>>58 ホテル街と海岸の間に大きな自動車専用道路が通ってしまって
海岸まで気楽に行けないのもガッカリ感増幅装置になったと聞く。
>>74 駿府は「金座」と「銭座」の印象が強いけど、銀座もあったか
どこも京都っぽくないが
>>95 京都人は自分が一地方都市の人間だと思ってないところがあるからな
>>64 潰れた。営業は継続するって話だと思ったが。
>>11 箱根連山に居るんじゃないかな。
数年前に丹沢から川を下って鹿の親子が相模湾まで出張ってきたくらいだから
まあ、交通の発達した今なら
小京都に行くくらいなら京都に行くわの
102 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:42:52 ID:P2TO8j340
小熱海ではどうか
小ってつけるのがいやなら大をつけるのはどうだ?「大朝鮮」とか。
湯河原は駅と温泉街にかなり距離があるよな
小京都ミステリーもなくなったことだし・・・
肝心の京都が、いまはもうズタボロ 名乗る必要ないよ
んで湯河原ってどこにあるの?
107 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:13:04 ID:KTvFvPle0
湯河原は静かな温泉街で元々魅力的。俺は好きだ
そもそも小京都なんて名乗る必要自体が無かった
108 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:14:17 ID:JNpI4JjsP
チャーザー村ってどこにあるの?
109 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:14:41 ID:3dQID5GE0
次は小江戸だな。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:19:15 ID:ZGuATOdA0
小江戸・川越をよろしく。
県西地区の中だとアレな湯河原高校があって、
湯河原自体のイメージは悪かったような気がする。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:22:44 ID:bzpLJNUYO
おいでませ、湯河原へ
115 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:27:42 ID:LdlaE6680
在日、部落だらけって言いたいんだよ
一方、愛知県知事選挙で大村秀章は中京都を主唱した。
117 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:34:36 ID:VEL9gCmC0
釣れない釣り場があるだけ
118 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:44:07 ID:oH1KHx1c0
ジーコも白いペレと呼ばれるのは極端に厭がったな
119 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:48:15 ID:peTAiqv60
小田原→大友氏
早川→小早川氏
湯河原→土肥氏
120 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:49:16 ID:6eBbugqD0
そういや京都に長く行ってないな。
豆腐料理うまいんだよなー、高いけど。
駅ビルの上にあった豆腐料理屋にいたバイトの子が可愛くてな、
出張の帰りの夕飯はその子においでやすと言われたくて、
いつも豆腐料理だったな。
【神奈川】 町長「『どこが四季彩か』という疑問を投げかけられた」 “四季彩”名乗りません 湯河原町
>35
倍満は奈良県民なのかい?
123 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:56:36 ID:WfE+pFVH0
「湘南」も詐欺語になっている
…あれだけ内陸で海のかけらもない慶応や東海大のどこが湘南キャンパスなのだ?
こいつ嫉妬と負け惜しみの塊だなwwwww
44 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:24:24 ID:iXhxJf7N0
西日本の、同じ神奈川県内にある、県庁所在地でもない川崎よりも
人口の少ない地方都市に過ぎない京都の真似をしても何のメリットもない。
京都よりも湯河原のほうが格上。腐っても首都圏。
京都と湯河原のどちらかに住めと言われたら迷わず後者を選ぶ。
2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/ 01位 大 阪 梅 田 1兆0653億3018万円
02位 大 阪 心斎橋 1兆0072億6537万円
03位 東 京 新 宿 1兆0006億5300万円
04位 横 浜 横 浜 7407億1900万円
05位 福 岡 天 神 6153億6600万円
06位 札 幌 大通薄野 6142億6400万円
07位 神 戸 三宮元町 5891億5897万円
08位 東 京 銀 座 4989億6300万円
09位 京 都 河原町 4847億1466万円
10位 仙 台 仙 台 4837億6600万円
11位 東 京 渋 谷 3718億8300万円
12位 東 京 池 袋 3075億9000万円
97位 名古屋 栄 307億1900万円
126 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 20:02:42 ID:i2b0f0WV0
あの町のどこが小京都なんだ。
湯河原は、昭和レトロ路線で行けばよかったんだよ。
中途半端な街並みにするから、どうでもいい温泉。
住宅地なんて、普通の戸建てばかりだし。
箱根に行くか、熱海方面に行っちゃうよ。
実は京都も古い町並みはほとんど失われている。
八坂神社から清水寺の間にわずかに残ってるだけ。
事実、京都の世界遺産は各寺院に個別に与えられたもので、街並みとしては登録されていない。
小京都ぐらい自由に名乗れよw
129 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 20:04:13 ID:UxztOz0tO
京都ほどではないが湯河原も部落があるから小京都と名乗ってもいいだろ
吉浜だっけかな
130 :
名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 20:05:12 ID:npJshAox0
へー湯河原がね。知らなかった。
単独でもじゅうぶんイケるでしょ。
湯西川は知ってるが湯河原は知らなかった
134 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 03:08:49 ID:bkKjnuQE0
全然、京都的でない湯河原に加盟を許してる
「全国京都会議」もどうかと思うけどね
やたらめったら全国に小京都ってあるけど、
「全国京都会議」って審査緩くね?
ありすぎたら有り難みないじゃん。
吉田照美の湯河原オンマイマインド
>>108 新潟県長岡市(旧・小国町)大字千谷沢字千谷沢
千谷沢村は小国町と越路町に分割して合併してるから
旧・小国町の原小屋、鷺ノ島と
旧・越路町の菅沼、小坂、袴沢も旧千谷沢村だよ。
>>129 そうなの?、小田原もバイパス沿いに有ったような?
>>138 そうなのけ?
もうちょっと上の方の出身だけど、そっちにもあるね。
昔はしょっちゅう氾濫してたみたいだし、やっぱり酒匂川沿いだとあるのかもね。
140 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:40:53 ID:ct2N23UF0
湯河原にばーちゃん家があってしょっちゅう行くけど小京都なんて呼ばれてたの初めて知った
142 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:54:35 ID:wx5cHL2m0
湯河原は湯河原ブランドがあるので、小京都なんてぇ言い方は不要。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:56:23 ID:kRMkRKvk0
東京都は偽京都
144 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:59:01 ID:EJXq3tEb0
>>1 他の「全国京都会議」に加盟してる町の顔ぶれを見ると、確かに湯河原にとっては“僭称”だ罠。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 23:04:20 ID:rCR9RMXA0
ちなみに五月みどりが住んでいるらしい
146 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 23:12:41 ID:wc3/C/EJ0
東京都も東の京都って割には全然京都っぽくないよな
地方都市で見かける○○銀座みたいなものか
148 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 23:17:37 ID:LNK0YaCK0
むしろ京都に小湯河原を名乗らせるくらいの気概がほしい
笑ってはいけない温泉旅館
150 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 23:21:57 ID:08nlXWGR0
河原町って京都だろ? とおもったら、湯河原だった件
151 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 23:24:35 ID:eWrn0ecG0
>>146 神楽坂なんか京都っぽい雰囲気の街並みもあるけど
小京都とは名乗らないだろうな
152 :
名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 23:26:28 ID:9/5Q/+Re0
湯河原って相模の国?
湯河原って地名の響きも良いしそのままでいいのにね
「小江戸川越」は許す
おら富山県人だけどw
小京都ということは
・ラーメン屋が多い
・パチンコ屋が多い
・アホ学生が多い
・ごみごみした街並み
ということだな。
神奈川でいうなら川崎ってこと?
157 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 05:49:39 ID:VlF3ydJs0
京都だってもう京都らしい景観なんて先斗町のあたりにちんまりと残ってるに過ぎないから
それよりさらに小さい京都とかいわれもなー
158 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 05:51:36 ID:yxKLrqrK0
一方どこぞの知事候補は中京都中京都と連呼した
159 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 05:54:32 ID:4gyLy49M0
川越みたいに小江戸でいいじゃん
160 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 05:57:03 ID:7CMmNcKB0
湯河原は好きな町で、私も引退したら
陶芸でもやって暮らしたいと思っているほどだったが
小京都などというキャッチフレーズは今初めて聞いた
161 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 05:58:19 ID:S8S3B4GyO
京都の人が見ると分かると思うけど、神奈川北部の相模湖周辺が「地名だけの小京都」だよw
162 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 06:00:05 ID:RoApjFRw0
砂浜の景色の開けたところに、あの道路だからな。
この辺から西相バイパスまでは
海沿いの美しい風景を台無しにしている。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 06:01:25 ID:+RsobOpu0
wiki見たら有名人の別荘地があったり、温泉旅館が有名小説の舞台になってたりしてるんだな。
小京都と言わず もっと自分に自信もっていいんじゃないか
164 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 06:09:29 ID:12I+byWl0
>>156 そもそも湯河原は神奈川県と静岡の県境。
駅から徒歩5分くらいにある千歳川で県が変わる。
他の方が散々触れてるがいい所だけどな。
ちなみにサーフィンや釣りにもいい場所が多くてそっちでも有名。
小田原にも近いのでそっちのお土産も豊富。
難点は電車で行くと東京から中途半端に遠い事と
車で行くにしても海沿いの渋滞が酷かった。
165 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 06:16:56 ID:QOJKZdfcO
神奈川の神戸に住んでいるぜ
(・ω・)読み方はゴウドだけど…
166 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 06:24:13 ID:HGVj7K4o0
むしろ、鎌倉や多賀城こそ元祖「小京都」なんだが。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 06:33:29 ID:jn9I22270
京都は単なる観光地。
目標にするとか、そういう類のモンじゃない。
168 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 06:34:52 ID:g3XZJ1e+0
町並みだけじゃないだろう?
風景にもされなりの趣があればいいと思うぞ。
鳥取県米子市には後醍醐天皇が、京都の郊外に似ていると車尾(くずも)と
いう地名をつけている。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 06:58:23 ID:B5q6ll990
神奈川人って関係のない話で埼玉や千葉を話の引き合いに出すの
好きだねw
意識しすぎだろ マジできもい勘違いコンプレックス神奈川人w
69 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:22:19 ID:3y50x2z20
>>67 神奈川県民は千葉や埼玉と違って、東京〜というネーミングは絶対につけない
東京をライバル視する大阪と違って、神奈川県民は東京を見下している
たしかに京都らしいものは何もないよな、湯河原
温泉街としても微妙
171 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 07:01:08 ID:0P8TYu910
湯が笑って道沿いに汚ねえホテルや古びた旅館がならんでるだけじゃん?
172 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 07:22:15 ID:OIXg4OmQO
京都から『小京都って名乗ってもいいよ』というお墨付きを貰ってるんだから、堂々と小京都を名乗ればいい。
それは住民の誇りだ。
地元の歴史・文化を守って行こう、子どもにも継承しよう、という心の問題だ。
「どこが小京都か」という発言は、住民の誇りを傷つける心ない発言だ。
173 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 07:24:34 ID:6tQ+K6jT0
オラの町の何とか銀座通りと似ているな。
174 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 07:29:36 ID:tG7CYkfR0
「小京都」なんて屈辱的な称号だろw
単に「湯河原」と言ったほうがイメージ良い
>>98 まあ実際京都は違うわ
色々な意味で
いくら人口が多くても、ああいう風になれるわけではない。
是非は人それぞれだろうけど、日本の中でも珍しい個性がある地域だ
176 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:19:50 ID:yioucNRh0
京都なんて名前に頼らなくても全然イケル。
隣の熱海といい、坂が多く小川がある風情が大好きだ。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:27:23 ID:YPfu/YoD0
まあ東夷の土人ごときが京都を名乗るなんておこがまし過ぎるな
小日本
180 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:29:58 ID:0B9BEuMK0
年末に行ったんだが最低だった。
クソ高い癖に、料理をもって来るのは遅いし、美味くない。 たいして多い人数が泊まっているわけではないのに・・・。
魚は新鮮でも、魚ばかりで変化がない。 煮物、焼き物、天ぷらその他、何にもない。
部屋はそう広くもなく、綺麗でもない。
もう二度と行かない。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:30:39 ID:yioucNRh0
小京都なんて付いてると逆に安っぽくなってしまうのは
猿でもわかる。
「小京都」と書いて「コスモ」と読ませるとか違う角度から工夫してみれば?
小京都なんてもったいない
湯河原は湯河原でいいとこなのに
おれっちの田舎も○○の小京都だが廃れてて誰も来ないw
184 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:41:34 ID:SvYBTPgVP
185 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:52:59 ID:a0QTVPit0
小肉棒
186 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:59:34 ID:vH6EEl7u0
○○銀座とかは、有ったが、映画館や本屋・酒屋・郵便局・銀行・洋服屋が
あった。いまでは普通の路地だよ。かつて、そう言われた面影も無いけど。
そう呼ばれてたと、記憶してる人も少なくなった。w
あと何とか銀座ってのも田舎モン臭い
188 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 12:20:17 ID:l3mfAz4R0
金沢が1件か。以外や以外
でしゃばりな金沢人も恥というのが分かってきたみたいだな
控えめに小小田原でいいんじゃね
190 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 12:29:56 ID:Ac6g98ar0
変に小京都なんて名乗らなくても地力のある所は独自の魅力でいけるのにな
津和野だったか、あそこも小京都と呼ばれていたと思うが
町なかに鯉が沢山泳いでいる佳い町だった
ゆざわや
193 :
名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 12:33:19 ID:9mB7Ug+t0
まあ、昔は単純に
風情があるのでそう呼んでみただけじゃないかな?
いや、湯河原はいいよねー
一泊温泉旅行にはマジ最高
早く関東に帰りたいなぁ
長州小力も自粛するべき
>>58 交通の便がよすぎて
高度成長期に企業の団体旅行に特化しすぎた反動がモロ出てる
設備がヘタにあるせいで
ジリ貧状態がずーっと続いてる
熱海は大型の日帰り入浴施設を造るべきだな。
箱根ユネッサンや、天山的なものを