【岐阜】 「適正価格と落札価格との差額」880万円の寄付、県が受け取りを断る 「談合反対」を訴える建設会社の申し出 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★<岐阜>「落札と差額返還」県断る 談合反対の会社申し出

 「談合反対」を訴える岐阜市の建設会社「希望社」が、岐阜県発注工事を落札した後、
「最低制限価格を下回らないよう上乗せして入札したが、実際には過剰」として
「適正価格と落札価格との差額」880万円の寄付を申し出たのに対し、
県が受け取りを断っていたことが27日分かった。
同社の桑原耕司会長は「最低制限価格が高過ぎ、税金が無駄に使われている」と訴えている。

 県公共建築住宅課によると同社は10年1月27日、
岐阜市内の県立衛生専門学校校舎耐震補強工事を指名競争入札で5100万円で落札。
県が入札後公表した最低制限価格は約5096万円だった。

 希望社は入札時に県へ提出した「工事内訳書」に「実際には利益を確保したうえで、
4220万円で品質に問題の無い工事ができる。落札時には差額を返還したい」と記載。
工事は同6月に完了し、県の品質検査に合格。
同社は同7月、県に工事費5100万円を請求するとともに880万円の返還を申し入れた。
県は5100万円を支払ったうえで「返還は受け入れられない」と断ったが、
同社は「それならば寄付したい」と打診した。

 しかし県は1月26日「最低制限価格は妥当と考えており、
そこから余った『差額』という趣旨では受け取れない」と断った。

 桑原会長は「今後も余った金は返還や寄付を申し出る」と話している。【岡大介】

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110128-00000017-mai-soci
2名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:43:13 ID:0sMfbKBQ0
建設物価の単価が高すぎなんだよ

積算した馬鹿を出せよ
3名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:44:14 ID:lHA9Qy780
公務員と企業の癒着が明らかになるな・・これは
予算は使い切りたいと・・・
未だに岐阜の公務員は頭の中バブル状態なんだな
4名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:44:19 ID:TE4PgHSc0
それなら初めから適正価格で入札するべき
5名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:45:08 ID:mKp1fPbV0
しっかりした監督管理できれば最低制限価格無しで一般競争入札が理想だが。
6名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:45:26 ID:dEOOs0Ou0
公務員の時給で計算してるんだろ
7名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:46:30 ID:0sMfbKBQ0
http://www.kensetu-bukka.or.jp/
ここの糞団体をなんとかしろよ
単価見直せ
8名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:47:50 ID:uxOT8YyD0
だったら最初から4220万円で入札すればいいだろ
高値で落札しといて後から返すとかそれこそ反則
この社長自分で何言ってるのかわかってんのか
9名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:48:12 ID:eMwpIm8EP
薄給の社員は寄付するくらいなら俺達によこせよ、と思ってそうだな。
10名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:49:35 ID:4I8O9sUYO
談合がないと落札しても重機や資材の調達が困難にならんのだろうか?
11名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:49:51 ID:z8q3xTFM0
現場の人足に880万を配ってやれよ。
12名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:50:24 ID:X1VW23fa0
>>8
記事読め馬鹿
13名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:50:40 ID:0sMfbKBQ0
>>8
>最低制限価格は約5096万円

これ以下だと落札出来ない
14名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:50:45 ID:4EJRhQR60
>>8
入札価格が県の設定した最低価格を下回ったら無条件で入札失敗する
15名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:50:53 ID:TE4PgHSc0
差額分を社員に還元すればいいのです
16名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:52:01 ID:lHA9Qy780
おまいら勘違いし過ぎw
地方公務員は企業に美味しい思いを
させて天下り先を確保してるんだがw
土木や建設は当たり前だよ
民主党と地方公務員が日本の一番の癌なの
分かってる?
17名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:54:25 ID:BySeZzRy0
担当職員の不勉強だな、これは。
県の連中はこれまでどおりのルーチンワークで仕事をやる。
細かいことには眼を配らないのだ。
前回どおりでやっているので、実際と乖離してくる!
18名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:54:54 ID:Bkfbpp5L0
>>4>>8
ν速っていつからこんな薄ら馬鹿ばっかりになったの?
19名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:56:26 ID:ZfLm1kXP0
入札前の質問 「この数量間違ってんじゃねーの?本当にこの数量で積算して予定価格はじいてんの?」
     ↓
役所の回答  「ちゃんとやってるよ。てか、オマエラが適正と思う価格で入札しろや」
     ↓
入札して落札
     ↓
役所  「この数量間違って多かったら、この分は落札金額から減額な」
     ↓
落札企業 「ふざけんな。適正と思う価格で入札してんのに、勝手に減額すんな」
     ↓
役所  「減額な」



この流れ、何回あったことか
20名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:57:41 ID:OCxU+rrT0
この会社のこと前に報道されてたな
入札制度の問題点をいろいろ語ってたけど
テレビならともかく新聞なら現状の問題点も書けよ
21名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:57:43 ID:FbehYQ1i0
まぁこの会社が何なら何まで自社でやってるのならそれもアリだろうがそんなことは無理だろうしな。
実際泣いてるのは下請だと思うよ。
22名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:00:37 ID:TE4PgHSc0
>>18
入札システムを否定する行動をしておいて何を言ってるのだか
23名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:03:10 ID:0sMfbKBQ0
>>22
>>1を読めよ
>「最低制限価格が高過ぎ、税金が無駄に使われている」
24名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:06:16 ID:hIfQjOI50
希望社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E7%A4%BE

桑原耕司
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%91%E5%8E%9F%E8%80%95%E5%8F%B8

「良い建築を安く」は実現できる!―建築コストを20%も削減するCM方式
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E8%89%AF%E3%81%84%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%82%92%E5%AE%89%E3%81%8F%E3%80%8D%E3%81%AF%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B-
%E2%80%95%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%9220%25%E3%82%82%E5%89%8A%E6%B8%9B%E3%81%99%E3%82%8BCM%E6%96%B9%E5%BC%8F-%E6%A1%91%E5%8E%9F-%E8%80%95%E5%8F%B8/dp/4478240914
公共事業を、内側から変えてみた
http://www.amazon.co.jp/%E5%85%AC%E5%85%B1%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%82%92%E3%80%81%E5%86%85%E5%81%B4%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F-
%E6%A1%91%E5%8E%9F-%E8%80%95%E5%8F%B8/dp/4822244288
社員が進んで働くしくみ-「働かされない働き方」が強い会社をつくる
http://www.amazon.co.jp/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%8C%E9%80%B2%E3%82%93%E3%81%A7%E5%83%8D%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%BF-
%E3%80%8C%E5%83%8D%E3%81%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E5%83%8D%E3%81%8D%E6%96%B9%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%BC%B7%E3%81%84%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B-%E6%A1%91%E5%8E%9F-%E8%80%95%E5%8F%B8/dp/4569649610
談合破り!―役人支配と決別、命がけの攻防記
http://www.amazon.co.jp/%E8%AB%87%E5%90%88%E7%A0%B4%E3%82%8A%EF%BC%81%E2%80%95%E5%BD%B9%E4%BA%BA%E6%94%AF%E9%85%8D%E3%81%A8%E6%B1%BA%E5%88%A5%E3%80%81%E5%91%BD%E3%81%8C%E3%81%91%E3%81%AE%E6%94%BB%E9%98%B2%E8%A8%98-
%E6%A1%91%E5%8E%9F-%E8%80%95%E5%8F%B8/dp/4872903072


なかなかオモロイおっちゃんだね
こーいう人がどんどん増えていかないと、
これからの日本は世界に立ち向かっていけないよ
25名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:07:58 ID:TE4PgHSc0
>>23
読んでるよ
請け負っておいて、後から何を言ってるの
問題提起のやり方がずれてるんだよ
26名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:08:43 ID:0sMfbKBQ0
>>25
頭おかしいのか?
積算単価が高いって言ってるんだろうが
27名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:09:16 ID:h7hbd/V/0
>>26
業界の人なんじゃない?
28名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:10:38 ID:BySeZzRy0
担当者も自分のカネで無いからいくらでもいい、という感覚でいる。
自分の家の補強工事であれば、こんなことにはなるまい。
29名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:10:50 ID:Dc+jfa480
>>16
そうか、思い当たる
土木課の職員が定年退職して
民間で事務していたなあ、、
30名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:12:43 ID:zR7a2XJ+0
>>8 よ、おまえは・・・
31名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:13:09 ID:FbehYQ1i0
>>29
よくある話だよな。
ウチの市でも建設部長が退職したら即地元で一番でかい建設会社の取締役になってたぜ。
32名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:13:38 ID:y5oo3vmN0
最低制限価格なんて設定しなくていいだろ、と思ったこともあったが、
設定のない入札で、仕様を勘違い積算した会社が激安で落札してしまって、
受注側も、発注側も、その周囲も大混乱。もれなく不幸になった実例を見る機会があって、
ああ、最低制限価格ってこういう事態を防ぐためにあるんだなあ、と感心した。

なんか画期的な方法でもあるといーね。
33名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:13:44 ID:4ldCduE70
要するに県側の最低制限価格の積算が間違ってるってことだろ。

そんでもって、

・間違いを認めたくない
・前例ない

という役所の黄金パターンでムリです、と。
34名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:15:01 ID:4ldCduE70
>>32
クソバカな業者ができもしねーでめちゃめちゃな低価格で
落としちゃって…ってパターンがあるからね
35名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:15:19 ID:zNRXpRD8O
請け負うときに附帯事項として余剰金を返したいって
言ってるんだから、ずれてはいないんじゃね
36名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:16:22 ID:CSTSVNIzP
>>25
まずは落札して完了後、市の検査に合格してるところがポイントだろ。
最低価格より安くても品質に問題無いと証明したから、批判できるんじゃね。
37名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:17:54 ID:lHA9Qy780
>>31
こういうのが日本の各地で行われている
未だに接待漬けの建築、土木公務員も多い

国家公務員の天下りばかり問題視されているが
一番の税金の無駄遣いはここにあって
合計すると信じられないくらいの額だよ
38名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:18:01 ID:0sMfbKBQ0
積算も役所はコンサルにさせて右から左
コンサルも若い奴がやってて間違いだらけ
最低制限価格ってのが適当だしな
39名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:18:02 ID:y8unopXZP
こういう経済を解ってない偽善者が景気をどんどん悪くさせているの
40名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:18:19 ID:jZlW7TSYO
日本版コンストラクションマネジメントなんちゃらのとこだね。
こういう人が政治の側にいって仕組みそのものの構築に関わってくれればいいんだろうけどね。
役所の人は法や条例で枠組み作ってやらないと無理かもね。
41名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:19:21 ID:dtS1zGF60
公共工事をやってうちの会社は黒字になったことないが
仕事をしないよりは良いかってやってる状態
42名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:20:08 ID:nN4sjH2W0
寄付って言っても、既存の談合グループにけんか売って
自分が岐阜県を牛耳りたいだけなんとちゃうの?
43名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:21:10 ID:0sMfbKBQ0
役所の人間は馬鹿

これ事実な
44名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:21:11 ID:h7hbd/V/0
>>39
訂正価格でやらせてくれって言って何がわるいの?
グルーポンのおせちでも食ってろ!
45名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:21:37 ID:BpJP4hZc0
>>8
無知蒙昧な糞馬鹿は黙ってろ!
46名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:22:45 ID:/8XDE/mBI
岐阜県のことだから、寄付してもどうせ裏金になるんだろ
地方都市では住民がどう頑張っても税金の無駄遣いになる
47名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:24:08 ID:CSTSVNIzP
>>42
談合企業が全て撤退するまで赤字受注を続けられるなんて、すごい体力のある会社ですねw
48名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:24:15 ID:y5oo3vmN0
>>34
うん、実際にそういうことがあって、落札した会社も、他の会社も、
仕事を発注した部署もよく知ってるところだったから、実に間近で見てられた。
直後に「どどどどゆこと? 何か事情知ってる?」って、俺のところにまで問合せ来たり。
49名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:24:18 ID:FbehYQ1i0
工事にも当たり外れがあるからな。
もし外れ物件の場合でもコイツは会社の利益をそぎ落とすような行動をとるのか、それとも事前に見積もってやばそうなら知らん振りするのか。

明らかに儲かる工事だけ首突っ込んでおいて言いたい放題言ってるのならちょっとアレだけどな。
50名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:24:36 ID:0sMfbKBQ0
御社は先日落札したから今度はうちが点数溜まってるから今度の入札はうちが取りますね

そんな会社ばかり

さっさと潰せ
51名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:24:49 ID:jok7aPMJ0
いいなあ
うちの業界は最低価格だと利益出ねえよ
52名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:26:32 ID:VWdV69bZ0
>>44
適正価格は県が提示した入札価格以上です。
53名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:26:40 ID:rYl8MUEj0
勘違いして欲しくないが、建設業はそんなに儲からない。
利益が出た分は社員に還元するべきであって、社会に還元するなんてのはただの経営者のエゴ。

そもそも電子入札により談合自体が無くなってる自治体がほとんどになってるご時世で談合反対を叫ぶって・・・
54名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:27:47 ID:2nORKKTs0
日本の談合は全て官製 最低価格と業者選定の権利は、発注者である自治体が握っているからね。
まぁ、こんなことして税金のムダ使いしていると、日本は破産して 公務員の給与は半分になるよ
55名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:28:05 ID:nN4sjH2W0
>>47
黒出したから寄付したんだろ?頭悪いね。
最低制限価格自体を談合グループに吊り上げられてたんだよ。
ちったあ、頭使えよ。
56名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:29:22 ID:CSTSVNIzP
>>49
当たりハズレが有るような最低落札価格が変だから、ちゃんとやれやって事なんじゃね。
57名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:29:34 ID:0sMfbKBQ0
>>53
電子入札で談合が無いとか冗談辞めてくれ
すでに破綻してるわ

談合防止につながるはずの電子入札が談合情報で無効に
2003年10月5日
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/270/270012.html
58名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:30:26 ID:lHA9Qy780
電子入札があるから談合できないって
お花畑満開
情弱はそれで騙せるんだなwww
去年大手の耐震施工で社員に
一時祝金出した会社はいっぱいあるのだがww
59名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:30:28 ID:BySeZzRy0
単価の早見表から積算するだけの作業。
作業自体は費用合理性で動くから、そこに差額が生じるのだろう。
自分の金ならよく詰めて発注するが、
税金なら自分の金でないので適当に発注すればいいのだ。
60名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:30:44 ID:cJfjDiFP0
最低制限価格は約5096万円

指名競争入札で5100万円で落札

100%談合じゃん。それがばれたから寄付するとか、岐阜県庁とこの会社
全員逮捕しろよ。
61名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:32:09 ID:Y2AX2Lvc0
社員の月給を極限まで安くすれば黒字は確保できます
一級土木施工持ち現場監督の月給22万とか、作業員の日給6500円とかな
62名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:32:22 ID:jok7aPMJ0
>>60
なんか勘違いしてないか?
63名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:33:56 ID:S7HLp6ij0
岐阜県って、県の職員が税金から飲食・遊興用の裏金を作っていて
発覚を恐れて札を燃やした、あの岐阜県ですか?

県職員・OBで返済すると決定したのに
いまだに半分も返済されていない
あの岐阜県のことですか?
64名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:34:47 ID:CSTSVNIzP
>>55
いみわからんわ。
牛耳りたいなら、談合企業がはじき出せない赤字価格でやらないとだめだろ。
65名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:36:39 ID:l4nqqYUg0
余ったから出すって事は足りなかったら貰えるのか?
66名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:37:36 ID:/Uo6aqFV0
>>60
俺も思った。
最低制限価格って入札終わるまで公表されないんだろ?
67名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:39:40 ID:BySeZzRy0
桑原耕司会長も「タイガーマスク」現象に
あやかりたいだけなんだろうな。

本来なら社員で利潤を分け前すればいいのだが・・・。
68名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:39:47 ID:nBrTdxeu0
この会社の社長は新党日本から衆院選に出たよね?
その人なら俺が一票入れたよ
談合に応じない姿勢で入札すると
同業者どころか役人が嫌がらせしてくるって言ってたわ
69名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:40:30 ID:8ugq/zug0
ありがたく社員に還元してやればいいだろ。
企業努力で、適正価格以下に抑えたと思えばいいこと。

談合反対を言ってる分はいいだろう。

しかし、本当に談合がなくなれば価格破壊によって
自滅するのは少し考えれば判る事だ。
こんな10億以下のチンケな仕事は、自由にしていいんじゃね?

>>32

入札に「一円」とか書くバカが居るから制限は必要だねぇ
70名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:42:33 ID:tYsJ7edm0
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1138257.html
痛いニュース(ノ∀`) 公共事業入札、「350万円」のつもりを「350円」で落札→泣く泣く請け負うことに - ライブドアブログ
71名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:45:06 ID:ssyYvBid0
>>69

別にいいだろw>1円

「FREE」を読むことをおすすめする。
72名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:45:19 ID:0sMfbKBQ0
入札では指名業者20社のうち8社が入札を辞退。
1月27日に12社が参加して実施された。
県が設けた最低制限価格を下回った7社が無効となり、残る5社の中で最も低い5100万円を提示した同社が落札した。

同社は、県の最低制限価格をクリアして落札するため、やむなく高い入札価格を提示したと主張しており、
入札に先立って県に出した工事内訳書の表紙に、「失格とならないために5100万円の入札金額を提示するが、
当社は利益を確保した上で、4220万円で品質に問題のない工事を施工できる。
差額の880万円は県財政のために返還したい」と提案を書き込んだ。

(朝日新聞 2010/2/11)
73名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:46:48 ID:BySeZzRy0
一円入札は信用とこの先の営業を考えている連中。
信用・・・官公庁との繋がり
営業・・・ソフト等を先に送り込んで、後からそのソフトにあった
ハードを売り込む。
74名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:47:01 ID:rYl8MUEj0
>>58
全く出来ないとは言わないが、ほとんどの自治体では談合は無くなってるよ。

>>57
大阪とか取り仕切ってる奴がヤだったりするし、役所とツーツーだったりするからな。
結構特殊だろう。

つーか、他の業種の方がよっぽど談合酷いぞ。
建設業はマジで儲からない。
75名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:48:03 ID:/Uo6aqFV0
>>72
うわ、12社中7社って半分以上じゃん。
これは県が責められても仕方がない。
76名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:48:09 ID:/q7mm9+H0
従業員にボーナスとして与えれば良いのに……
つか、受け取らないの、解った上でのパフォーマンスじゃねえか?
良い宣伝になったろう?
77名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:50:07 ID:MCDLLLBd0
まあ品質保証のための最低価格なんだがね
建設業者が儲からなけりゃ
天下りの給与が減るわけだよ
共存共栄ですよw
78名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:50:19 ID:R9cACpjm0
こういう事をやる奴がいると業界全体が迷惑するんだよ。
安く受注→次回からそれを踏まえて安く発注→安く受注→安く発注・・・
ってデフレスパイラルに建設業界は既に陥っちゃってんだよ。
79名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:50:37 ID:wa3W/b3c0
>>66
役所にもよるが今は大概わかる
と言うか事前に公表してる所もある
最低で数社並ぶことも多く最終的には抽選
80名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:50:52 ID:GUsVQ/5b0
>>8
よっ無能www
81名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:51:09 ID:0sMfbKBQ0
7社が安く出来るって事だから積算した馬鹿が悪いわ
82名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:51:36 ID:Y2AX2Lvc0
建設業と工事入札を知らない馬鹿がいっぱいいるスレだなぁ。
83名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:52:43 ID:n/2jCHqm0
金にならないことなんか誰がやるか!で入札不調が大発生してる都内とは大違いだな
84名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:54:15 ID:HJRjKkcmO
問題は県の算出が杜撰てとこなんだけどな
85名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:54:21 ID:XyBFlB2r0
ガメだ税金

土建組合加入費

退職後組合役員
86名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:54:47 ID:wa3W/b3c0
>>83
だなw
挙げ句の果てに業者を呼んで
○○の物件どうして応札がないんでしょか?とか

予算が安すぎるからじゃボケ
87名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:55:00 ID:0sMfbKBQ0
最低制限価格は、材料費や労賃などの積算単価から計算した予定価格に、一定の比率をかけて算出する。
自治体によって違うが、70〜90%が主流で、工事の品質低下につながらない程度という配慮で設定される。
ただ、民間の工事に比べて割高という批判も多い。

http://const.blog.shinobi.jp/Entry/1396/
88名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:55:01 ID:VN2YBqUo0
>>82
良く知らない…
うちは物品だけだから…
入札会場に、工事の場合の最低価格の計算式みたいなのが書いてあるのは見たコトある。
89名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:55:27 ID:WbA4MNLF0
>>78
実際は>>16>>77なんでしょ
90名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:56:11 ID:Dc+jfa480
土木会社の給料は公務員並みだと聞いている
公務員も自分の給料に後ろめたいんだろう
91名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:56:38 ID:0ewQHhJx0
>>8
>県が入札後公表した最低制限価格は約5096万円だった。

1円入札とかが起きないように、これを下回る金額は無効になっちゃうんだよ。

ちなみに1円入札の主旨は、複数年を要するプロジェクトでも単年度予算しか
認められてないから、1円で落としておいて、翌年分からは正規の金額を請求する、
とかそういう仕組み。大企業みたいに体力がないと無理なので、結果として中小の
排除になってしまう。
92名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:58:23 ID:ssyYvBid0
>>79

今回の件についてはわからなかったと思うぜ?
でなきゃ12社中7社も、最低価格を割りこんで、失格になったりはしないw
93名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:02:07 ID:leQTw44R0
いらねーなら
下請けに回せ
94名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:02:47 ID:ANNrQc8J0
どうせ下請け泣かせているんだろうが・・・

いいカッコすんなよクズw
95名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:03:46 ID:4p5MrWU80
入札不調にするのも談合でやるだろ
結局特定業者との随意契約に持ってゆくとか
もともと単価表が実態価格とかけ離れ高すぎるし
まったく不要な見積り項目も
96名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:05:19 ID:U02cFlJc0
ブーメラン菅直人

格付け
2002年5月31日 00:00 :
 日本の国債に対するムーディーズの格付けが二段階下がった。
景気回復が見込めず財政悪化に歯止めがかからないと見られた結果。
日本の国債はほとんどが日本国内で消化されその多くは銀行が買っている。
通常なら格付けが下がれば国債も下がるのだが銀行は資金運用先が国債以外
に無いため、国債の価格が下がらないという奇妙なことになっている。
外国に資金が流出し始めれば一挙に国債は暴落する恐れがある。
能天気な総理や財務大臣には分かっているのだろうか。

http://www.n-kan.jp/2002/05/post-1294.php
97名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:05:21 ID:Tv8hcnUN0
ここの社長はただの売名行為だわ。
今までも品質に問題のある内容ばっかり、ここがやってる安いと謳ってるRC打放しの賃貸アパートみたら
どんな会社かすぐ判るでしょ?
今はしらんけど、公共事業では「中程度」を曲解しまくってたよ。
98名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:06:59 ID:0sMfbKBQ0
〈希望社〉 大手ゼネコン清水建設に勤務していた桑原耕司会長が、1988年に創業した建設会社。
施主に代わって、競争原理で工事会社を選定する建設マネジメント(CM)方式のコンサルタント業務を中心に、
09年3月期の売上高は30億円。従業員数は103人。
桑原会長は03年、当時の田中康夫・長野県知事に要請され、同県の公共工事入札等検討委員会に参加。
同県は、入札価格だけでなく、業者の地域貢献や過去の工事成績も加味して判断する「総合評価落札方式」を導入した。

http://const.blog.shinobi.jp/Entry/1396/
99名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:06:59 ID:R9cACpjm0
>>89
いつの時代の話しをしてるんだよ。
そんな余裕があれば建設業界は安泰だろ。
おまえの頭の中は1980年代で止まってんのかよ。
100名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:07:20 ID:d1o5Ej1P0
従業員にボーナスやれ!
101名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:07:32 ID:mZaa5b8U0

>「適正価格と落札価格との差額」880万円の寄付を申し出たのに対し、
>県が受け取りを断っていたことが27日分かった。


え???朝日新聞で去年に記事載ってたけど、毎日は今判ったのか?
こんな書き方する普通?
102名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:08:50 ID:ycqtrWcT0
>>1
金が余ったなら、泣かせた下請けや資材業者、作業員に返してやれ
103名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:09:13 ID:Y9GxELH90
国公立大歯学部卒は、歯医者の中でたったの2割だが、偏差値 60以上
一方、残りの8割を占める 私立歯科大(わたしたちばかだい)
最新偏差値
52.5〜 45  愛知学院
47.5      東歯
45   昭和  大歯
40   岩手医科  日本  日本歯科
37.5   北海道医療  奥羽  福岡歯科
35   明海  日大松戸  松本
BF  朝日  日歯新潟  神歯  鶴見

http://www.けinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si308.pdf (河合塾調べ)  私立歯科大による
偏差値公表妨害工作のため、 け を ke  にかえてごらんください。
さらにこの偏差値は、一般入試正規合格者の偏差値で、入学者の偏差値とは全く異なる。
私大側が偏差値を高く操作した上でこの偏差値です。

AO、編入、補欠、裏口、推薦を除いた合格者で公表した、偏差値であって、
実際の、入学者の一割にも満たない。
実際の、偏差値はこれから、偏差値 マイナス5から マイナス10で計算していい。
ほとんどの私立歯科大では、定員割れで全入の状態で、実際の偏差値は低すぎて測定不能で状態である。とてつもない馬鹿ぞろいだな

これ以上、偏差値的に低い大学は、日本にない 。
しかも最近の、試験科目は、講義内容理解力試験(日本語 わかりますかぁ〜?)
や、無試験が多い。

つまり、学費6000万円近く払えれば、 昔 か ら 名前を書けば、だれでも通る。

試験科目はなし、合格発表は、その日に 出る。落ちる人はいない。
大麻で有名な、神奈川歯科大は、定員割れのため、韓国の最大手予備校と提携し、
韓国人が、大量に、入学する予定。
韓国人の歯科医師の育成に日本の税金を、使っております。
104名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:10:47 ID:sKttIQL00
岐阜ってそんな金もってんのか
最近は低い人件費やブラック待遇をもってしても採算とれないままたたき合いしてるところあるのに。
そういうところ結局は補助金使って生きながらえてるから一緒なんですけどね・・・
105名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:12:55 ID:ssyYvBid0
>>101
>寄付を申し出たのに対し、
>県が受け取りを断っていたことが27日分かった。

>しかし県は1月26日「最低制限価格は妥当と考えており、
>そこから余った『差額』という趣旨では受け取れない」と断った。

断ったのは1月26日だからwww
106名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:13:42 ID:BqHAw3h50
適正価格を大幅に下回る価格で落札するのは自分達の首を絞めるようなもの。
ただでさえ安すぎて実態に合わなくなってきている設計単価がさらに安くなるだろうが。
公共工事を赤字で自腹を切ってやるつもりか、建設会社は。
107名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:15:53 ID:lHA9Qy780
天下りにやる給与がなければ
このくらいで出来るってこった
自分の首を絞める×
天下りの首を絞める○
108名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:16:31 ID:0sMfbKBQ0
>>106
>ただでさえ安すぎて実態に合わなくなってきている設計単価

ねえよw
高すぎるわ
109名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:16:42 ID:L4JKjDRS0
耐震補強は真摯に取り組むと調査や図面で仮設経費が大変なことになる。
一方、利益優先にすると
耐震とは言いがたい工事になる
かざりの金物鉄骨がついただけなら良いが
耐震前の建屋が損傷を受けている可能性もある

岐阜県はアンカーの孔の長さを全数調査することや
既存建屋の鉄筋が孔明けによって切れていないか確認する必要がある
110名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:18:46 ID:wa3W/b3c0
こういう問題をすぐ天下り云々と結びつける短絡的思考なやつは何なんだろ
お前らの嫌いなマスゴミと一緒だろそれじゃw
111名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:18:59 ID:IpiCauni0
>>106 雪かきボランティアでもして来い、アホ

>実際には利益を確保したうえで、4220万円で品質に問題の無い工事ができる

112名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:19:04 ID:/ZKXTby70
>>99
雨後の筍のごとく会社が乱立してても儲かってた80年代のままで
いるからこの有様なんだろ?多過ぎなんだよ。
その中で生き残るために談合しまくって細々と生き長らえてるのが今w
役所もそこに付け込んで札束ちらつかせてる。
113名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:19:19 ID:Ghlmy2u70
こういう工事がある一方で予定価格ギリギリで落札しても数千万赤字って事例もザラにあるからな。
114名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:19:45 ID:BqHAw3h50
>>108
業界の人間か?
根拠は?
115名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:19:52 ID:X1VW23fa0
また、無脳痴呆公務員か。
文字通り税金泥棒だな。
116名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:20:18 ID:3dQID5GE0
社員に還元しろよ、屑社長
117名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:21:25 ID:0sMfbKBQ0
>>114
元業界な
118名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:21:53 ID:mZaa5b8U0
>>105
明確に断ったのはそうだな。すまんかった。
>>94
ちゃんと還元はされていると思うぞ。
「脱談合」を掲げる岐阜市の建設会社「希望社」の桑原耕司会長は23日、
岐阜県庁を訪れ、 県から受注した工事で「過剰な利益」が出たとして約880万円の返還を申し入れた。
県側は「ありえない話」と返還を拒んだため、代わりに同額を寄付する考 えを伝えた。

同社が受注したのは県立衛生専門学校の耐震工事。最低制限価格を少し上回る約5100万円で落札した。
同社によると、工事が完了して精算したところ、同社が 「適正な利益」と考える約360万円を含めても、
費用は最終的に約3580万円で済んだ。このため、落札額との差額1520万円のうちの880万円の返還 を申し入れた。

残る640万円は、工費の圧縮に協力してくれた下請け業者らを招いた感謝の集いや今後の入札改革の活動原資に充てる方針だという。
桑原会長は「最低制限価格の設定など、役所主導の仕組みがコスト削減努力や競争原理を阻んでいる。

公共工事の発注の現状を県民に知ってほしい」と話している。
一方、県側は同社に「入札の支払いの精算は終わっており、返還はあり得ない話」(公共建築住宅課)と説明した。
寄付の申し出については「内部で検討したい」 と答えたという。

希望社は大手ゼネコンに勤務していた桑原会長が1988年に創業。当初は民間工事が主体で、2003年度から公共工事に参画し始めた。
競争原理で工事会社を 選ぶ建設マネジメント(CM)方式のコンサルタント業務を中心に、全国で受注し、09年3月期の売上高は30億円。
従業員数は103人。社屋には「談合しない」と書かれた垂れ幕を掲げている。
[朝日新聞]2010年8月24 日10時41分
http://www.asahi.com/national/update/0823/NGY201008230016.html

119名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:22:12 ID:lHA9Qy780
>>110
ん?
痴呆公務員の天下りや接待を
目の当たりにしてるだけなんだが
120名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:22:32 ID:wa3W/b3c0
>>108
この案件については確かに高杉たんだろうな
岐阜の耐震工事の進捗状況はどうなんだろ
都内でも耐震案件が増えてきた当初はぶっちゃけ濡れ手に粟だったが
今はそうでもない
121名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:24:45 ID:rwsAnAUh0
余分に儲かったんなら、その分、柳ヶ瀬で使ってやれよw
122名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:25:10 ID:nlsJAXfoQ
ここにいる奴は一部を除き入札の事をなにも知らんアホばっかりだな。
最低制限価格は岐阜県が算出式を公表してるから業者は自社が安く施工できたり、どうしても欲しい工場なら積算から最低制限価格を当てに行くんだよ。
ギリギリ狙うんだから失格が何社も出て当たり前だ。
岐阜県のHPみたらすぐ判るだろ。
123名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:26:47 ID:0sMfbKBQ0
124名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:27:30 ID:MIm5t+sI0
>>1
>最低制限価格を下回らないよう上乗せして入札した

???
何で、知ってたの?
125名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:27:42 ID:pybemWl40
>>122
それ、そもそも制度がおかしくね?

最低価格でも十分に利益が出る所が沢山あるってことでしょ。
だったら、最低価格はもっと下げてもいいし、それが納税者のためにもなる。
126123:2011/01/28(金) 09:29:10 ID:0sMfbKBQ0
ミスった
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=46861011
この建設物価が単価高すぎ
127名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:30:57 ID:mZaa5b8U0
>>125
ようするに公務員の数字の弾き方がおかしい。
まぁ、官公庁の入札案件なんてだいたい予定価格を多めに見積るか、
資材比率を多めに取って最低制限価格率を稼ぐ方法が多いだろ。
128名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:32:08 ID:wa3W/b3c0
>>125
>最低価格でも十分に利益が出る所が沢山あるってことでしょ。

一般的にはそれがそうでもないんだな
公共工事を落札すると前渡金つうのが現金で入る
自転車操業に陥っているところはそういうのをアテにして勝負するのもいる
129名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:32:09 ID:nlsJAXfoQ
×工場
○工事

知ってるんじゃなくて直工、共通、現管、一般の各費目をはじいて計算してから入札してるんだよ。
130名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:32:37 ID:ycqtrWcT0
>>125
まず建設物価調査会を潰すべきだな
131名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:32:43 ID:nol8XJyE0
>>8 の人気に激しく嫉妬。俺も罵られたい。
132名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:33:45 ID:0sMfbKBQ0
物価上昇率を掛けてとかまだやってんのかな?
133名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:34:12 ID:pybemWl40
>>128
それが問題なら、入札に条件をつければいい。
財務に不安がある所は入札禁止。

無駄に入札価格を上げて、それを当てるゲームにするくらいなら
くじ引きにしたほうが遥かにマシ。
134名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:36:10 ID:rYbNSFfk0
岐阜土人役場の本音
何事も高くしておかないと、自分達が恩恵受けられないだろ、
いらんことすんな>希望社

見積能力に著しく欠損がある馬鹿公務員の典型
一方で、あちこちの部署で裏金作って逮捕者数名、ろくな処分もしてない
クソの集まり
元岐阜県職員で課長だった新潟県知事は「知らんから関係無い」と
所属していた時期に行われた犯罪であるにもかかわらず、知らぬ存ぜぬ
普通なら、知らなくてもそんな事をしてたのかと、自戒する
135名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:36:43 ID:BqHAw3h50
>>125
利益は出ないんだよ。昔はそれなりにでてたけど。最低で行ったらほぼ赤字。
単価が高いとか言う人がいるが、今は実際は儲けが出ない工事ばかり。
136名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:37:06 ID:hObrzJP20
清水の下でやる工事と公共工事が同じ仕様なら、清水1000万、公共工事3000万だわな



公共工事やってる奴はいねーのか?



137名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:37:16 ID:0sMfbKBQ0
県はJRに払う単価も見直せよ
あいつらバブルすぎる
138名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:38:24 ID:wa3W/b3c0
>>133
その為に建設会社は毎決算期毎に決算書を国交省に届け
経営審査を受け点数をもらう
今は名前が変わったがその通称経審結果を各役所事に出しランク付けを受ける
該当ランクでなければその仕事に応札出来ない場合がある
139名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:38:29 ID:lHA9Qy780
おまいらここ1年の円高で
原材料費が下がってることが
分からなすぎ
140名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:39:02 ID:rwsAnAUh0
>>134
>見積能力に著しく欠損がある馬鹿公務員の典型

いや、これぐらいの価格なら自分にどれぐらい返ってくるか
すばらしく正確に見積もっている
能力ありすぎだろw
141名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:39:34 ID:pybemWl40
>>135
矛盾しすぎ。

だったら、なぜここは利益が出てるんだ?
>>122でも自社が安く施工できる所が最低価格を当てに行くってウソなのか?
142名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:40:06 ID:0sMfbKBQ0
>>135
建設業界が多すぎなんだよ
工事が減ってるから
いちゃもん付けて耐震とかの工事してるようなもんだろ
143名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:40:26 ID:txrCa7J70

寄付だからまずかったんだろ。
ワイロとか福祉用車両とかを買っちゃって送呈しちゃえばよかったんだろ?

県立衛生専門学校校舎耐震補強工事だから、工事費×ウン%が県に手数料とか
人件費みたいなのとして入ってたんだろ?

144名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:40:49 ID:RvyIu4Cy0
全国最悪の県民性
岐阜でこれをやるのはなかなかの漢
145名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:40:56 ID:hObrzJP20
公共工事で赤になるなんて無いよ。
146名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:41:02 ID:ylEaBJx/0
手抜きはなかったか検査しないといけないね
147名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:41:17 ID:nlsJAXfoQ
建設会社が儲けすぎなんて、遠い昔の事
俺が担当して落札した某県の工事なんて1億近い赤字だぞ。
どうしても会社的に必要な工事だから最低制限価格でいれたけどね。
この社長は馬鹿だと思うよ。たまには社員や下請けに少しボーナス払ってやれよ。
148名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:41:45 ID:wa3W/b3c0
>>135
単価高いって言ってるのは地方の人かね
少なくとも都内ではそんなに儲かる公共工事はもうあまり出ないよな
149名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:42:09 ID:pybemWl40
>>138
だとしたら、>>128が言うような運転資金目当てのムチャな入札を避けるために
最低価格を無駄に上げる必要は無い。

いろいろ矛盾しすぎじゃね?
150名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:42:59 ID:0sMfbKBQ0
>>147
下請金額で受けて下請けに出したら儲けないわw
151名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:43:54 ID:2HZCo8DL0
請負業務をちゃんと履行しているかどうかのチェック体制を厳格にする方が大事。
最低制限価格を下回って請け負っても適正に請負業務をおこなっていれば無問題。
いくら最低制限価格を上回っていても手を抜く悪徳業者のリスクは存在するのだから。
152名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:44:12 ID:nRvboWBv0
桑名市では当然のように 最低制限価格と見事同額で落札されています。1億円の仕事で同額は偶然でしょうか?
三重県警、桑名市議会、何も機能していません。この不思議な事案はどこに通報すればよいのでしょうか???
下記のアドレスは桑名市火葬場建設工事関係の入札経過表です。
://www.city.kuwana.lg.jp/img/files/nyusatsu/4211000183.pdf

とび様が書き込みされた火葬場建設工事入札について、業界の関係者から得た情報では、
抽選に負けたこのS社はこれまでいつもこの入札競争にはじき出されて来たそうです。
くそ高い入札虎の巻ソフトを持っていないので、
最低制限価格にぴったり合わないとくじ引きに参加することすら出来なかったらしいです。

そこで今回は最近の桑名市の工事入札結果がずっと84.99%の落札率だったので、
積み立て式の積算をやらないで、発表された予定価格にいきなり84.99%を掛けて
108,507,000円を引き出してから、後の積算をそれに合せたというのです。
これなら3義務教育途中の子供でも30分で出来ることです。
めでたく“ズバリ当てましょう”の正解者になったS社でしたが、
残念ながらもう一社例の噂が絶えないI工務店が当然正解者に名を連ねていたので、
くじ引き抽選ということになりました。
初めての経験に喜び勇んで武者震いしながら、くじ引き会場に行く日を楽しみにしていたS社の社長さんに
「貴社は抽選に外れました。」という通知があったのはそれからまもなくでした。
ドラフト会議みたいに、公然とくじ引きを当事者で引くのかと思いきや、
なんと当局が勝手にこっそり抽選?とやらをした結果が通知されただけだったのです。
I工務店が何故、数多い入札を制することができるか、これでよく解りましたね
153名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:44:26 ID:ycqtrWcT0
>>139
この工事の工期、2010年1月〜6月だぞ
154名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:46:15 ID:wa3W/b3c0
>>149
いや
無駄に上げるのがいいという話はしてないぞ
最低でも必ず儲かるわけではないよという話をしてる
155名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:48:21 ID:u6n3RSCt0
どうしても
建設業は儲かると思い込む人がいるみたいね
コンクリートの時代は終わったのにね
156名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:49:22 ID:0sMfbKBQ0
今は仕事が無いだけ
建設業だけの問題じゃない
157名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:49:47 ID:hObrzJP20
県職員・・・寄付じゃ表に出る。裏処理の現金しか受け取れない



希望者・・・納税者に返還するんです。キリッ




こんな構図だろ




158名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:50:20 ID:pybemWl40
>>154
それは各社の事情(安く調達できる部材、人の有無など)があるから当たり前。

最低価格は全てを理想的に安く調達できた場合の価格で設定すべき。
物理的にありえない価格を制限するのが目的なんだからね。
159名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:50:51 ID:CI9vAJYr0
>実際には利益を確保したうえで、4220万円で品質に問題の無い工事ができる。

>しかし県は1月26日「最低制限価格は妥当と考えており

もう、県がどういう意図で最低制限価格を決めているのかが見え見えですなぁ。
県担当者の本音としては、「ちょっ、なに表からしてんの。寄付じゃなくて、裏から個人的に回せよっ」なんだろうよ。
160名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:51:50 ID:2HZCo8DL0
>>155
でも>1では儲かりすぎてるから余った金を寄付するっていってるじゃん。
どっちがウソなのかな?(-。-)y-゜゜゜
161名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:52:29 ID:ycqtrWcT0
まぁ、耐震補強工事自体が怪しいんだけどね
162名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:54:07 ID:hObrzJP20
最低価格を下回ったら失格って馬鹿だよなあ〜〜〜


公務員に積算能力は無いのにね
163名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:54:49 ID:0sMfbKBQ0
>>162
だね・・・あいつら馬鹿だ
164名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:55:17 ID:wa3W/b3c0
>>158
うん
そういうふうにした結果益々>>128な状況になっちゃて
挙げ句の果てにはそういう会社さえも潰れるか手を引くかして
今では応札が殆ど無くなってしまった公共工事もあるんだがw
具体的には○○のエレベーター設置工事
お年寄りは困ってるだろうにな
165名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:55:56 ID:e/c9ExT10
>>154
だからその基準が物価本であり、掛け率なんだろ?
理想的な最安値なんて、だれが基準を出すんだよ。
建材一個一個実勢単価を調べて回るのか?
設計から発注までの間に、単価が変動するなんて
当たり前なのにwww
166名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:57:49 ID:YIrJ/TUZ0
契約において、不当な利益を得ることは当然NGだが
不当な損失を受けることもNGなんだよ
167名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:57:53 ID:hObrzJP20
SENNGOKU38もそうだけど、正義感強いと弾かれるんだよなあ〜〜〜
警察も役所に逆らった奴は助けないしね


168名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:57:54 ID:lHA9Qy780
>>162
だって原材料費と原価の概念分かってないもの。
商売の才覚無いのに番頭やってるようなもの
169名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:58:07 ID:nWja9Uta0
入札を募るときに「5096万円未満は受け付けません」って言ってくれるわけじゃなく
最低制限価格は落札後にわかることなのに
5100万円とほぼピタリ賞で入札できてるのはなぜだろう?
どこでも使われてるような一般的な最低見積もり方法で計算されてるってことかね
この会社はそれをだいぶ上回る仕事ができる秘密があるのか
170名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:58:11 ID:e/c9ExT10
あ、ごめん。
>>165のアンカーは>>158
171名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:00:15 ID:3Cs7xWqy0
ダンピング?
172名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:01:15 ID:YIrJ/TUZ0
>>162 赤字無視でとにかく受注したいとかいう1円0円入札を回避するためだろ。
さらに、要件を過小に評価して甘く見たりしすぎている業者を除外できるように
正しく見積もりした上で一番安いところを選ぶ

当然業者は専門家だから発注側の最低額見積もりのほうが辛いことがあるから、
見当をつけたらそこから何%か下げたとこに最低額置くはず
173名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:02:10 ID:0sMfbKBQ0
>>169
清水建設の元会長だぞ
積算したとこぐらい・・・

おっと誰か来たようだ
174名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:02:48 ID:hObrzJP20
>>162
だって原材料費と原価の概念分かってないもの。
商売の才覚無いのに番頭やってるようなもの


・・・お前アホか?役所指定の材料屋から定価の3倍で資材買わされる街もあるんだぞ
まあ、その分単価は高いけどね


その店には公務員の天下りがウジャウジャいるわな
175名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:03:56 ID:nlsJAXfoQ
単価表まで公表されてたら簡単に積算できるよ。この業者に限った話じゃない。
俺も昨日入札したけど基準価格当たってほしいな。
176名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:04:15 ID:lHA9Qy780
>>174
意味合いが違う
177名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:06:07 ID:mPjmK2Dq0
一般競争入札ってグルーポンと同じだよね
たくさんの人が入札に参加>価格下がる>誰も幸せにならない
178名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:06:10 ID:qYLTZ66A0
>>169
普通に関係者同士でなかよしてると順番がまわってくるから
言われた金額出せばいいだけだよ
本州某県某市はそう・・・あれ、誰だろ?
179名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:07:52 ID:W7dXSSX70
>>166
当たり前のことを何自慢げに?
180名無しさん@11倍満:2011/01/28(金) 10:10:56 ID:anQNU1+J0

岐阜の出来事なのか・・・

じゃあ岐阜の心のよりどころである名古屋に責任を取らせよう。
181名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:11:01 ID:hObrzJP20
指名を止めて他地域から極秘で2社参加で談合崩壊するのにな



役所は何で指名ばっかりやるんだろうね(笑)



これを徹底すれば談合なんて一件も成立しないよ。もちろん極秘が絶対条件だけどね



まあ、役所が教えそうだけど・・・・
182名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:13:14 ID:wa3W/b3c0
しかしこの社長もそれだけ余分に儲かったと思ったら
工事に携わった業者や社員集めてその金で
地元ででもぱぁと使ってそれをそっくり交際費計上してその分を
税金として納めた方がみんなが喜べたんじゃないかねw
183名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:14:06 ID:h7wBPktAO
岐阜県庁は公金横領裏金詐取で職員のほぼ全員が関与していた泥棒の根城だぞ

癒着しておいしい汁を吸いたいのにこんなこと認める訳がないわな
184名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:15:19 ID:h7oTnC9d0
>>183
泥棒の根城をぶっ潰しにかかってるんだな

いいぞもっとやれ
185名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:18:21 ID:ycqtrWcT0
>>181
地元企業は税金を納めるから
186名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:22:13 ID:hObrzJP20
>>181
地元企業は税金を納めるから


・・・業者にただでリフォームしてもらったり、セルシオ業者名義で乗り回してる県職員が居たりして・・・・・・・
187名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:24:26 ID:h7oTnC9d0
>>185
>>186
税金つーか、この会社が落札してたら
880万もお得だったのにな

税金よりこっちの方がでかい金額だろ
188名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:25:19 ID:y1/tyoyY0
こうやって建設業界の印象が悪くなる・・・
189名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:27:23 ID:MmAgm11HO
>>1
で?この会社は適正価格で資材を購入し適正価格で外注下請けを使ってるの?

適正価格で部材資材を購入して適正価格で下請けを使って
最低落札価格よりそんなに安く出来るなら、この世の全てのゼネコンや商社は
儲かって儲かって仕方ないだろうな

んなわけあるかいw
190名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:30:52 ID:lHA9Qy780
>>189
耐震工事は円高も相まってここ数年来で増益増収
特に商社直系のゼネコンは原材料費が下がってるから
空前の増収だよ。
191名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:32:39 ID:nWja9Uta0
>>189
つまりこの会社は本来十分な品質でできないような価格で請負い、
結果、品質には問題ないけどどっかで無理して、赤字を出しながら
でも余ったから金返すよと言っているわけか
目的はこうやってニュースになることで宣伝になるとかか
192名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:33:51 ID:MmAgm11HO
>>190
それは原材料や資材を買いたたいてるから

適正価格ではなく"市場価格"という名のダンピング価格で購入してるから
高い利益が出るんだよ
193名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:35:35 ID:lHA9Qy780
>>192
むふふ。
円高とか為替とか知らないフリしちゃ駄目だよww
原材料は海外から輸入してると言うことをお忘れでないかい?
194名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:37:41 ID:MmAgm11HO
>>193
社会経験のないおこちゃまかな?

円高でそんなに原価が下がって利益が出るなら
うちの会社はボロ儲けだよw
195名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:37:42 ID:h7oTnC9d0
今円高だから建設業者は儲かって儲かってしょうがないだろうな
196名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:39:51 ID:Mcw3AIcl0
デフレ状況で建設発注も減っているので資材単価も下がっているだろうな。
積算が追いついていかないのでは。
197名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:41:27 ID:lHA9Qy780
>>194
お宅の会社は株主配当比率間違ってないか?
同期は祝い金10万円以上貰ったんで
海外旅行だと。
198名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:47:42 ID:MmAgm11HO
>>197
うちは資材メーカー
日本人は君のような円高=輸入品は安くなるという
短絡思考の人間だらけだから
円高メリットなんてないに等しいよ

不況+円高=安いの短絡思考のおかげで市場価格の下落の方が大きいからね
199名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:51:09 ID:lHA9Qy780
>>198
それでも総合商社は
大儲けしていますがなにか?
中間マージンがないから大儲けするの当たり前じゃん。
そもそも資材メーカ通せば原材料費は高くつくじゃん。
俺が言ってるのは工事業者は大儲けと言いたいのだが
勘違いしていないか?
200名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:52:23 ID:9TUnVrqC0
このスレの詳細をYouTubeにUPしました

http://www.youtube.com/watch?v=NCI-6kS_p3Y
201名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:54:41 ID:MmAgm11HO
>>191
品質はともかく
原材料や部材や資材を適正価格で購入し下請けを適正価格で使ってたら
最低落札価格とこんなに差がつくほどの利益は出るわけがない

売値(落札価格)が高いのは適正価格ではないと言いながら
買値だけは市場価格という名の低価格じゃ筋が通らないわな
202名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:59:50 ID:MmAgm11HO
>>199
お前さんこそ元レスをよく嫁

適正価格で購入していて大儲けなんてあり得ないと言ってるんだよ
商社が儲かるのは安く買って高く売るか安く買って大量に売るから
適正価格で購入してたら大儲けになるわけないだろ

というか
資材メーカー通すと高くなるって…
お前さん何を寝ぼけてるんだ?
中抜きで利ざや稼いでるのは商社だぞ
203名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:02:43 ID:WJiRu0dH0
役所の非常識ぶりがよく分かるなw

そりゃ公務員嫌われるわwww
204名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:03:48 ID:lHA9Qy780
>>202
だから直接買い付けて自前で工事できる
所が大儲けできる
205名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:05:42 ID:2blvEEBm0
この寄付を褒め称える人が結構いるけど
世の中にはダンピングという行為があって
体力のある会社が不当廉売で同業他社を潰すんだよ
市場を独占したら儲け放題だからね
206名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:06:23 ID:f3uthgxb0
今回の話みたいなのがある一方、
孫請け、ひ孫受けの中には
職人一人1日1万円切ってても
「喜んで!」と受けてるところもある。
「1日1万なら多すぎだろ」という声もあるが
単純計算で25日仕事があっても「会社」に25万円しか入らない。
1年で300万しか会社に入らない。
当然職人さんにはそれ以下でしかないわけで。
こういう会社は従業員も数人しかいないわけで。
支払いサイトも滅茶長いわけで。

建設業界ではないので外から見てるだけですが、
いやはや大変な業界だと思います、私は。
せめて今月の仕事は来月末には現金になるように
改善してあげて欲しいですね。部外者ですが・・・
207名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:06:51 ID:h7wBPktAO
税金泥棒とそれにぶら下がる屑どもの王国だよ岐阜は
208名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:09:03 ID:I1Ud7EZi0
>>139
原材料費が占める割合って・・
209名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:10:58 ID:YNQftRol0
うちの辺りじゃ、県の積算価格が工事原価を下回っとる
210名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:10:59 ID:MmAgm11HO
>>204
原料の商売と資材の商売の区別がついてないのか…
総合商社がどうやって資材の設計組み立てするんだよ

そもそも直接買い付けするにしても現地メーカーから
日本規格のコピー商品やライセンス商品を購入してんだよ
それこそ利ざやで稼いでる商社の人間が適正価格で買うかよ
あほか君は…
211名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:15:37 ID:qhOSfBq30
社員へのボーナスにしてやれよ
212名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:16:45 ID:Qn+fkZf50
岐阜県庁裏金問題ってあったよね、
こんなずさんな計算してるのはそうゆうことだったのか
213名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:17:35 ID:txrCa7J70
>>209
入札ならイイんじゃね? みんなでつり上げてけばいいんじゃね?
実際は大手か大手のライバルが、しょっぱい価格で取ってくんだろうけど。
214名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:19:13 ID:9TUnVrqC0
このスレの詳細をYouTubeにUPしました

http://www.youtube.com/watch?v=NCI-6kS_p3Y
215名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:21:37 ID:TnkuSlP30
この会社の社長がやってることは「自分の会社はどこよりも厳格に査定し適正価格を算出している」
というイメージを植え付けるためのパフォーマンス。
このパフォーマンスを数回やればその後は永久に「この会社がそういうのであればそれが底値だろう」
という流れになる。
まともな社長なら880万寄付するくらいならその分下請けに払う
多分下請けの社員なんてボーナスもまともに出てないだろ
216名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:24:02 ID:f3uthgxb0
輸入する原材料の価格が下がっても資材価格に反映されない事もある。
当然、反映されることもある。反映される時期もまちまち。

売る側からすれば原材料価格が下がり、資材価格も下げても喜んでもらえる場合もあれば
その間隙を縫って他社がさらに安く攻めてくる場合もある。

買う側からしても価格下げるよりロットを小さくしてほしい場合もあれば
支払いサイトを長くしてくれた方がよほど有難い場合もある。

いろいろ難しいよね。
217名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:24:12 ID:wkrwivp60
>>1
ひ孫請け会社がやること前提の、最低価格だからなww
218名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:25:49 ID:aE4DEwJs0
> 県が入札後公表した最低制限価格は約5096万円だった。
>
>  希望社は入札時に県へ提出した「工事内訳書」に「実際には利益を確保したうえで、
> 4220万円で品質に問題の無い工事ができる。落札時には差額を返還したい」と記載。
これって最低制限価格が入札時に漏れてたってことじゃないか?
役人とグルになってたとしか見えないんだが
219名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:31:59 ID:h7wBPktAO
まあこんなことされて価格が下がったら困る連中が湧いてるんだよ
220名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:54:31 ID:SPW08LsY0
社員100名くらいいるみたいだし、そんな余裕あるならボーナスを8万ずつでも上げてやれよw
221名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:46:25 ID:ItJUAXXX0
県に返すなら協力会社に払ってやれよ
職人の給料に反映させてやればいいじゃんか
222名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:38:31 ID:lgJgsEtN0
最低制限価格で赤が出るとか出ないとかって言っても
こういうのは地域差があるだろう
岐阜はもちろん最高値に近い方だと思うが
223名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:44:31 ID:rguVvhEA0
会社の数は意外と増えてると聞く
224名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 15:13:14 ID:hObrzJP20
赤じゃ参加するわけないじゃん。この人凄いよな



普通は裏で金渡すのに、表から堂々出されたら役人も拒否するしかないもんね



うちの県にこんな人いないわ
225名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:25:54 ID:y8unopXZP
>>44
全く解ってないな
安売り合戦の後はこのザマ。今の日本を見りゃバカでも分かるだろ

税金→子ども手当→パチンコ→朝鮮
みたいな金の流れよか極端に言やあ談合で箱と道作ってる方が日本経済にとっちゃずっとまし
226名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:46:16 ID:Xpsb2S8A0
まあ、一番の問題は880万の無駄ではなく、最低落札価格を算出した糞の役にもたたない役人に支払う給料って事だな。
227名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 20:09:23 ID:LUOW1Buv0
>>1
小沢みたいに受け取ればいいのにw

不動産の購入値段と売却値段分が献金になってたのに
ほとんどのマスコミがスルー
228名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 22:48:05 ID:RCtX/IRZP
以前ここで働いてた者だが、社員の退職率は9割だよ
229名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:02:56 ID:wx5cHL2m0
いくら名目給与が高くても、日本での生活に豊かさ感はない。これは、日本が生活コストが高い国
だからである。重い税負担批判への対応として、公務員の数の削減が提示されているが、その実態
は省庁がつくった「民間企業」への天下りで現役公務員が減っても、省庁直轄の「民間企業」に対
して補助金という名目で税金が投入されており、結局、仕事をしない人間を税金で養っている構造
に変化はない。
純粋な民間企業なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことになっても、省庁が作った
天下り企業では、補助金で補填されるので、なんらの痛痒も感じない。
公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至っていない。
公務員には自浄能力がなく自己合理化が出来ず、国民の税金で無駄な給与を搾取しているのが
生活コストが高い原因だ。
押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する無駄な
公益法人や省庁直轄のエセ「民間企業」を即刻解散せよ!

*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
*年金データの完全修復が完了するまで年金機構の元社会保険庁公務員のボーナスの全額
 カット、月次給与15%カットせよ!
230名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:06:52 ID:zhmkuhVw0
実際のところ2〜3年で異動するのに業者並の精度の価格見積もりなんて担当者にできるわけない
231名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:30:09 ID:Nj4QgIs00
経験がないから役人に計算は出来ないわな。単価表見てuナンボぐらいしかわからないだろ?
この工事は仕入れがいくらで、一人何u出来るとか体験が必要だわな

しかし役所の単価は高いよ。業者が出す単価の2倍近いからな


この人建設業を続ける気ないだろ?役所に喧嘩売ったら仕事が続かなくなるの知ってるよな
232名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:32:44 ID:YakWKFE40
最低落札価格って1円にしないの?なんでダメなの?
233名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:36:17 ID:Nj4QgIs00
役所が単価を下げれない理由があるの知ってる?


馬鹿高い単価で仕事を発注するから役所が親分でいられる。正当にやったら子分に下克上されるのが怖いんだよ



談合の指揮、裏金の経路を暴露される。一番怖いのが子分だった奴の暴力だろうよ



金で繋がった関係は金が無くなった時、憎しみに変わる
234名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 21:53:28 ID:bzyBgZeD0
つうか、
本当に返還するつもりなら、設計変更して減額すれば良かったんじゃない?
積算単価は、実際と合わないことが多い。
資材の調達規模に応じて、購入単価は大きく変わるのは当然でしょ。

最低制限を無くすと、品質を維持できなくなる・・・
品質を保証する者が公共団体以外にいないと、無くすのは難しいと思うよ。

だって、検査官が何も知らないんだもん。

235名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:09:07 ID:bmKKuD9V0
>>234
裏で渡せって言われたから表に出したのw
236名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:16:44 ID:Nj4QgIs00
写真、写真だろ?ひどいと一現場800枚とかあるからな。検査官が素人だからトンチンカンな検査なんだよな
土間のコンクリートに小さなヒビが入ってるけど大丈夫ですか?だぜ


工法だって安く綺麗に上がる最新工法もあるのに旧工法仕様だもんな
237名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:31:03 ID:acPamxBo0
貰える金を断るなんて県民に対する背信行為じゃないか?
市県民税の納税している市民ならぶち切れて当然だろう。
238名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:36:54 ID:y/BS0aWC0
>>234
最低落札が無ければダンピング→違法行為だしね。
積算の段階ではかなり余裕みて出すから、、、難しいね。
239名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:45:16 ID:w7ppGIDB0
バカだな〜目つけられて、指定入札業者から外されるわ。
痴呆公務員は半島人と一緒でメンツが大事なのに。
240名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:49:59 ID:vf7mZSzbO
俺は他の県だけど、役所の単価高くなるだろ。業者から聞いて単価決めてるんだからな。役所からの価格調査があれば、建設業協会からこれ以上の金額で出せって全社に指示があるからな。
241名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:55:37 ID:Nj4QgIs00
建設業協会の天下りって談合で逮捕されないよな?240とか俺とかここで書いてるのに公正取引委員会は調査もしねえ
242名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 22:58:51 ID:Nj4QgIs00



東海3県の役所で希望社って目の敵にされてるからな。申請書類を受理しないとかやられてるぜ



243名無しさん@十一周年
自慰女医は今でもH氏のこと好きで連絡待ち