【政治】与謝野氏「子ども手当も消費税で」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:34:19 ID:YUAUpfS20
日本は首の無い国
953名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:38:25 ID:6uTefQdn0

オレオレ詐欺とどう違うのか民主党に答えて欲しい


己の生活の為に
オレオレ詐欺やオレオレ募金は合法てことだよね?

954名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:40:14 ID:vWCQ9Gn10
こどもは自分らで育てるもんだ。いやならガキつくるな!

955名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:44:12 ID:Wsjnyh5V0
子ども手当とかやってても全然景気よくならねえじゃん
氏ねよ
956名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:47:54 ID:uoXXIOPu0
鳩山は平成の脱税王!!

与謝野は平成の裏切りデタラメ王!!
957名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:50:18 ID:++XqyEVhQ
党派を越えて
この人の頭脳には頼りたい
日本経済を何とかしてほしい
958名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:51:27 ID:dvtUv+Xx0
子ども手当って消費されてないもんな・・・
959名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 21:54:18 ID:ZnHbmpG10
>>946
固定資産税もそうだが、相続税は税収に算入されてるんだろうか、疑問に思わん?
どうも算入されて無い税金が隠れてるような気がしてならないんだよな。
固定資産税の増税でまかなえるなら賛成するよ。
960名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 22:07:17 ID:+RVFInS30
俺の友達みんな子供手当を貰っているけど、それはパチンコ行ったり、車のパーツを買ったり、蟹食べに行ったり、子供の為に全然使っていないって言ってたんだが、そんなものなのか?
961名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 22:32:13 ID:iiNkX9z50
次の選挙は大衆誘導に使われたマニフェストという単語自体が死語。
962名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 22:33:03 ID:CAkvd91P0
子ども手当て無くせば赤字も大幅に減るんじゃないの
963名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 22:53:34 ID:n2O/7J9w0
この爺さん、早く老人病棟に入れないと
まじこの国やばいぞ
964名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 22:59:57 ID:ksZBoVosQ
そうまでして子供手当が必要かというか、そもそも少子化が本当に景気が問題なのかを議論すべき!
965名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:09:28 ID:Y5keVIlHP
>>964
世の価値観が
男も女も
ビジネスの舞台で自己実現を図る>家族を養う
になった時点で、少子化は必然。

個人主義の社会では、他人など邪魔な存在でしかない。

多分、敗戦の時点で何か他所から間違った価値観を植えつけられてしまったらしい。
966名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:10:06 ID:8ZJdkpLb0
日本は環太平洋パートナーシップ協定(TPP)へ参加した方がいい?
http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/143/detail.html
参加○62%
参加×31%
ゆとりのTPP参加支持者大杉w日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:20:13 ID:zoYvXkCq0
>>1
福祉を口実にその趣旨に反する弱者いじめの消費税増税は不合理そのもの

今でも不況に苦しむ国民を更に苦しめるこんなやり方はとても福祉政策など
と言えるものではない
むしろ、社会正義に背く反社会的税制と言わざるを得ない

しかも、消費税増税先行となればやはり税収への悪影響も避けられない
経済を道連れに再び税収激減が予想される

当然、子供手当どころじゃない
968名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:51:04 ID:HUUbkFY80
しかし与謝野って目的のためには手段を選ばずってやつだな。

大臣になるためには、何をやってもOK。
消費税を上げるためには、何をやってもOK。

こいつがもしデスノートを手にしたら、一体、何百万人殺すのか想像もつかん。恐ろしい奴だ。

この弩不景気の日本で、全ての経済行為を悪とみなしてペナルティを徴収する天下の悪法、消費税を倍増することで、
日本経済を完全にシャットダウンする事が、正義だ、世直しだと勘違いしているようだ。

こいつをこのまま放置したら、デスノートに、日本国民って書くだろうよ。
969名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:07:04 ID:d+p4Hm7y0
こども手当ての前に税金減らせよ。
かわいいこどもに借金作らせやがって。
あと政治家せんせい様の
お給料も減らせませんかねぇw
970名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 01:38:36 ID:JI9fF/hF0
>>969
お前の発言矛盾してるぞ。
971名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:02:46 ID:wVTTGfa30
>子ども手当について「本当の財源が手当てできていない
じゃあ、やめろよ。
民主のやってる事って、自民党のやってた事がベターだと確認してるのと
てめぇらのマニフェストが実行不能の嘘、若しくは実行すると様々な害悪を撒き散らすだけの物であると
確認してってるだけじゃないか。
972名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 04:39:28 ID:ZZetFOy10
973名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 06:10:28 ID:q0aIvwxUQ
仮に満額支給できたところで出生率がどこまで上がるか疑問だわ
フランスですら結局増えてるのは移民だけって話も聞く
いくら不景気だ格差だと言っても下手な発展途上国よりはまだまだマシなのも事実なわけで
少子化の根本的な原因はもっと別のところにあるとしか思えんのだわ
みんなそれに気付いていないというより意図的に目を逸らそうとしてるようにも見える
974名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 06:13:54 ID:sndsd66r0
子供の居る生活保護世帯の給付金もとか言い出すぞ。
975名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 06:38:12 ID:3W5S5cij0
あの
埋蔵金は?
976名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 06:42:23 ID:8p9dG4++0
庶民の財布にあったんだとさ>埋蔵金
977名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 08:11:09 ID:GVvjSHbV0
>>946
だったら公務員の給料廃止でいいじゃん
978名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 08:18:58 ID:EYCy9em80
ヨサノる 正しいことを言う少数派を裏切ってまで悪い大多数派につこうとする寝返り行動。
979名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 08:19:51 ID:YRW2ZkGT0
意味不明
子供手当て世代からも徴収しますってことでしょ?
980名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 08:23:53 ID:E3VzG6th0
借金まみれのイギリスを建て直したサッチャーの信念は、まずモラルだったんだよな。
モラルを守って、誰にも恥ずかしくない選択を積み重ね、勤勉に働く事が重要。
個人個人の人格を自己努力で向上させることが、表面的な豊かさより重要だと考えていた。
勤労精神を順守すれば、豊かさは後からついてくるというのサッチャーの信念で、
実際そのとおりつぶれかかったイギリスを救った。

与謝野、この短期間でこれだけ嘘をつきまくり、裏切りまくったオマエが何を行っても逆効果だろ?
なんでこんな簡単な理屈が判らないの?
981名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 08:25:20 ID:a0pi2rVp0
>>16
オレの知り合いでも同じ事言ってる屑がいるわ
子供三人いるから数カ月に一度大金が転がり込んでくるんだと
民主党の汚いところは毎月じゃなくて一気に渡すとこな
たまらんって言ってたぞ
結構仲良かったけどそいつとは絶交したわ
982名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 08:31:26 ID:/zl9zrDr0
>>980
そらイギリス病から救っただけじゃないの。
983名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 09:08:26 ID:KA8fDcw+0
公務員の給料を官僚からゴミ拾いの人まで開示してほしい

絶対無駄がすぐわかる
984名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 09:53:00 ID:rghsbfCh0
政府もアホ親も、何に使うかわからんから信用できない。

ランドセルで収めさせろ
985名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 09:58:51 ID:rghsbfCh0
子どもが減れば、消費税率を上げなくて済む

少子化を促進する税制だな
986名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 09:59:47 ID:K0IiY10x0
       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)  国家予算(税収)2006年
日本     430万円     663万円(国家)  1.54     79兆円(税収49兆円)
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
フランス   350万円     310万円      0.89      47兆円(税収39兆円)
アメリカ   495万円     340万円      0.69      298兆円(税収251兆円)
ドイツ    355万円     350万円?     1.0?     41兆円(税収35兆円)
イギリス   410万円     410万円      1.0      70兆円(税収62兆円)
987名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:00:22 ID:5xwAO4a40
アホか やることやってから消費税論議しろ
988名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:10:12 ID:Hwt2zoud0
いいぞ
そのかわり、子供の教育方針に文句を言ってやる
その権利はある
989名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:15:37 ID:15PwaozM0
年金支払いに年間50兆円も使ってて、子供手当は年間2兆かそこら。
出生率が人口置換水準の2.08になるまで、無制限に子供手当を増額していくべき。


990名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:20:53 ID:rghsbfCh0
少子化が悪、という前提から議論しようじゃなイカ
991名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 10:30:32 ID:zjMJqrnl0
結結局市民の財布か結局市民の財布か結局市民の財布か結局市民の財布か結局市民の財布か
結局市民の財布か結局市民の財布か結局市民の財布か結局市民の財布か結局市民の財布か
結局市民の財布か局市民の財布か結局市民の財布か結局市民の財布か結局市民の財布か結局市民の財布か
結局市民の財布か結局市民の財布か結局市民の財布か結局市民の財布か
992名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:52:08 ID:FnpbX6xz0

自民党としては、消費税、沖縄基地問題、財政再建、年金支給年齢問題など不人気政策を実施するか実施する見通しを菅政権につけさせた上で、
超不人気状態になった民主党相手に総選挙を戦って一挙に与党返咲き、とか思ってるんだろうな。

だから、菅政権は不人気のまま長期政権になる・・・
993名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:35:02 ID:XtDdp1uJ0
氏ねやボケ老人!!
994名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:09:26 ID:0YXN1Hjw0
じゃあその諸悪の根源、子供手当てを無くせばおk
995名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:53:15 ID:2Gq6E7kzP
>>1
アホだ・・・アホすぐる・・・
996名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:22:08 ID:Dj7RoQgr0

埋蔵金=各種新税・消費税
997名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:44:36 ID:FnpbX6xz0
>>996
埋蔵金=庶民の財布

998名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:56:43 ID:4WNy+nEq0
万一もし超大型の埋蔵金が有るとすれば
一つとしてはアメリカから買わされ続けている国債が浮かぶ
困っているときに少しは処分出来るようでなければ
単にアメリカにお金をプレゼントしているに過ぎない
もちろん売れればの話だろうが..
999名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:59:01 ID:FnpbX6xz0
                  __, -─- 、__
              ´/       \\
               // -―……─-ミ, \
           / //           \ \
             く_/   / ∧   ∧\   \__>
           /イ  /V⌒\/⌒Vヘ  /⌒
            |\∧x.=ミ   ==ミ∧/|          政権保身のためにあがくのはもう与謝野イカ?
            | (f爪 、、     、、爪八
              j ∧ \ マ::::::フ / ∧ 、
              / / ム-、 )><( __ム{ {
             / 人 >‐、_){{  }}(_, ‐く八 ヽ
         / / /∨  /  \_/ ∧  ∨\ \
          / / / /  /|        ∧  \ ,  \
 ______{_{_{   /八ノ⌒)_(⌒ヽ\   }ヽ_}____
1000名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:04:00 ID:5ERYUM580
日本の消費税はヨーロッパの消費税と仕組みが違うからな。

日本の消費税率が低いというのは詐欺。
所得税の累進強化と最高税率アゲをやれ。健康保険も同様に。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。