【政治】 つれない公明党、首相の秋波にも解散要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
27日の衆院本会議の代表質問で、公明党の井上幹事長は菅首相を厳しく批判し
衆院解散・総選挙か退陣を迫った。

首相が連携を期待する公明党も対決姿勢を全面に打ち出したことで、
首相の政権運営 の厳しさが改めて浮き彫りになった。

「多言を弄しても誠実を欠けば、国民を説得することは出来ない」
井上氏は質問で、首相の政治姿勢に厳しい言葉を浴びせた。

2011年度予算案を「国民生活の安心・安全のための予算とはほど遠い」と批判し
民主党の2009年衆院選政権公約(マニフェスト)も「破綻を認め、撤回の上、国民に謝罪すべきだ」と要求した。

首相が与野党協議の“呼び水”としたい社会保障・税一体改革、環太平洋経済連携協定(TPP)参加問題も
「政権延命のキーワードとして利用しているに過ぎない」と突き放した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110127-OYT1T00851.htm?from=main1
2名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:10:28 ID:4BzBBEJw0
このために仙谷切ったのに、残念だねぇ
3名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:11:09 ID:Azq9fdhi0

胡散臭い市民活動家あがりの菅首相の末路。 嗚呼。
4名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:11:18 ID:P/UbtB7k0
財務大臣経験者にもかかわらず「国債」について疎い管総理w
5名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:11:35 ID:nIPKcJ3E0
公明党だって、沈みゆく船には乗らないわな。
6名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:13:04 ID:wb3zNkuX0
公明党に嫌われることは大変良いこと
一度抱きつかれたらおしまい
7名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:13:37 ID:x5doasHc0
予算案には反対しても予算関連法案は賛成。
総選挙で自民・民主どっちが勝っても与党にもぐりこむ体勢です。
8名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:14:36 ID:vxKO+SIq0
自公政権も連立対象がクソ自民じゃなかったら普通の政権で終わったのにな
公明も愚かだぜ
9名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:15:33 ID:UwRQT5BcO
菅「ぐぬぬ・・・これでは話が違うではないか!えーい酒と馳走じゃ!」
10名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:15:45 ID:64/N5rmP0
当たり前でしょ。
11名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:16:30 ID:Kc+44Dq10
公明に嫌われる事は良い事だけど、今の民主ではもう飢え死にするかもしれん。
12名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:16:50 ID:BYkytwoi0
そりゃあ、超泥舟に同乗できんわな。
13名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:17:15 ID:MIAwooMb0
カルト vs カルトwwwwww
14名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:18:23 ID:q58xQYNR0
法案は一本も通らない
もうお終いだな
15名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:20:54 ID:Dj2CogGp0
統一地方選終わるまで待っててね
16名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:22:18 ID:smxALXfH0
社民党の態度もけっこう微妙だし、もう詰んだんじゃねぇの?
内閣総辞職しても後継でモメるし、こりゃ菅で解散あるかもな。
17名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:23:40 ID:jXfSBNgp0
公明は実に狡猾な連中だ。伊達に蝙蝠やってない。
わざわざ沈む船には乗ろうとしないだろうしね。
出来れば共に沈んで欲しいんだけども。
18名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:24:44 ID:s2EblkTw0
子供手当が詰みましたw死人が出ます。
19名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:25:30 ID:0Eg+hkrr0
泥舟に乗る物好きはいない
20名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:30:18 ID:/4sEnSip0
政策的には公明が一番近いはず。
民主には実現能力がないと判断したんだろう。

子ども手当で賛成したのはいいけど、
批判されたからなぁ。

21名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:31:43 ID:3mw30ImJ0
解散だな

ざまぁ

22名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:32:35 ID:UANp2PaB0
公明党と民主党が組むと言っていた人達は、何だったのだろうか
23名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:35:08 ID:LMnIBCBr0
>>22
不安になるのは当然かと
24名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:38:15 ID:4xEeoDH40
さすがの犬作もわざわざ泥舟に乗るほどバカじゃなかった、ということか。
251/29菅内閣打倒デモin銀座!大規模OFF板見て:2011/01/28(金) 00:38:40 ID:8ZJdkpLb0
日本は環太平洋パートナーシップ協定(TPP)へ参加した方がいい?
http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/143/detail.html
参加○65%
参加×28%
ゆとりのTPP参加支持者大杉w日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:41:21 ID:s2EblkTw0
自分達の失政で仕事が無い事に気が付けよ次期落選議員w
27名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:41:44 ID:ZGuATOdA0
いくら民主が嫌いでも、公明党を支持する奴ってやっぱり・・・
28名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:43:20 ID:8btnuMvm0
公明党は、先の衆議院選挙で大物を落選させられて党勢を落としたからな。
解散総選挙となりゃ、党勢回復&与党入り確実だもん。

それに、すでに4月の統一地方選の準備は整ってるから、
今更民主党へ擦り寄って、何らかの利益を得ようにも、無理。
29名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:45:01 ID:o817D1oq0
>>27
公明を支持してるのはアレだけ。
思ってる通りだわなw
解散してくれたら最高だけど、またアレがウチ来るのは勘弁だわ。
アレはそん時だけは正に死に物狂いだものw
30名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:45:49 ID:QpZ6QJOw0
31名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 00:48:14 ID:s2EblkTw0
自分の会社は今年の予算計画を下方修正しています。子供手当、無償化だけの
政策では乗り切れないと読んでいますw
32名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:15:47 ID:0jHnSxd90
バイキン呼ばわりされていたのにな・・・・。


   いくらあほな公明党でも、バイキンとまで呼ばれたら・・・・・。

    忘れる人はおらんやろ。
33名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:31:06 ID:Mt93mUZ40
公明は衆参より地方のほうが重要だからか、ここでミンスに乗ることは無いだろ
風見鶏っぷりはハンパ無い

まじめな話、交渉が出来るキチガイが前者、交渉すら出来ないのが後者だと思ってる
34名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:35:15 ID:Kc+44Dq10

      、z=ニ三三ニヽ、 
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    し、秋波
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ─  
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ  
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ! 
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \ 

35名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:09:27 ID:V9z2TkjF0
ホント、与謝野を入れたのはバカだね。
ミンス以外みんな怒らせてどーすんだ?
仙石切ったって、新たに自分で火だね作ってるんだからもうね
おもしろすぎでしょ。
36名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:41:11 ID:Yryo18q40
>>35
民主の中の人にも不満あるっしょ
なんでよりにもよって今までさんざん批判してたヤツなんだ!と
どう考えても失敗だよなあ
37名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:10:42 ID:M6tP3jXHP
創価は菅を許さないってことだな
38名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:06:21 ID:vxKO+SIq0
公明なんぞ自民(第二自民党も含む)解党後の主役与党民主に対する悪役万
年最大野党でもやってればいい
39名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:07:53 ID:R5NbfgAA0
誰がいまのままの泥船にくっつくんだよ
公明党も選挙やった後の勢力図でどう連立組むか考えるに決まってるだろ
40名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:09:13 ID:OIkjo2zhP
日連さんも沈みゆく船に乗るほど
慈悲深くないだろ
41名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:14:48 ID:bVeWPZ1f0
公明党は良くも悪くもリアリストだからな
42:2011/01/28(金) 08:17:03 ID:h3dlUqn10
ワードを使いたいのですが、今日はワードがものすごく動きが遅いです。入力も変換もできないです。
よっぽど都合が悪いのでしょうね。
創価学会さん。
集団ストーカー=創価学会=公明党で間違いありませんよね。
公明党の井上さんは詐欺師でしたよ。
重ーーーい圧力がかかって誰も言い出せないようですが。

43名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:22:23 ID:0fxTGNCWP
泥舟活動家の嘘話 泥話
44名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:22:47 ID:W55sNnZs0
連立しそうな雰囲気もあったのにこれか
45名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:30:12 ID:0fxTGNCWP
管は頭を下げるのが遅すぎたな。
馬鹿な鳩山や小沢と組まなきゃここまで醜態晒す事も無かったろうが。
巡り合わせた運の悪さ、運の無さ。周囲を不幸にする菅直人、線が細すぎる。

とにかく、民主党に集まってる連中は運が悪い疫病神。
あの、長妻は何やってんの?長妻なら年金を倍額に出来るみたいな勢いだったが?

46名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:32:08 ID:pQOcxIyo0
四面楚歌だな

ことここにいたっては
自害するしかあるまい
47名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:35:00 ID:c/lIbSoZ0
公明党って、わがままだなぁ〜
去年は政府が公明党を取り込もうと補正予算を組んだり
女性のための子宮頸ガンのワクチン接種も無料化したのに
年が明けると、そういうのは全て無かったかのように振る舞って
管政権の退陣とか解散を求めている。
ようするに野党にサービスしても無駄だということです。
今後は国会でいくら要求されても無視することですね。
お金の無駄です。
48名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:36:58 ID:bio6g4OS0
>>22
政策的にはほとんど同じ、創価のほうが現実的だが
宗教的な理由じゃないの
49名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:40:53 ID:vo06N4EX0
>>22
さんざん無理だって言われてたのになw
民主の後援に立正佼成会がいる以上、何があっても無理だといわれていたのにww

まあ万一そうかをバックにつけたら、今度は立正佼成会が自民側にまわるだけだろw
50追加訂正   猫:2011/01/28(金) 08:42:52 ID:h3dlUqn10
ワードを使いたいのですが、今日はワードがものすごく動きが遅いです。入力も変換もできないです。
よっぽど都合が悪いのでしょうね。
創価学会さん。
集団ストーカー=創価学会=公明党 で間違いありませんよね。
公明党の井上さんは詐欺師でしたよ。
重ーーーい圧力がかかって誰も言い出せないようですが。

都合が悪いと書き込みすらさせないとね。
公明党の話をかかれるのが、一番都合が悪い。という証明ですね。
民主党たたきは存分にしろ、しかし公明党批判の話は一切書くな。

サイバー攻撃をしているのは、公明党。その証明です。
書き込みしたら、あちこちズキズキ痛むのはおかしいですよ。
睡眠妨害も激しいですし。
51名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 08:56:05 ID:uPg+IWyB0
>>47
いや、ミンスが政権を持っている事が一番の時間のムダ
ムダどころか売国をしやがるから、マイナスでしかない

北朝鮮に拉致被害者2名をエサにされて、また売国やらかすんだろ?
52名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:20:52 ID:WLQAZ0fh0
>>50
オマイ創価だろ?アンチ創価はキチガイという印象を与えたいんだろ?
53名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:24:16 ID:Vt81seLE0
公明だってそこまで馬鹿じゃない、この空気は読むだろw
54名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:26:35 ID:IcHwjgv/0
これで菅内閣の終わりも見えてきたかな

まあーあの本会議のグダグダ答弁聞かされてりゃ
国民だってこりゃマズイと思うでしょ
55名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 09:58:16 ID:IeR2nbQI0
公明は賢明だったよ。
菅はすぐ裏切るよw
56名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:00:42 ID:bX2L21kF0
意外と頼れるな公明。層化には入らんし嫌いだがな
山口代表は言ってる事がしっかりしててけっこう嫌いじゃない
57名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:03:46 ID:9H0SX7z+0
創価学会の教義は広宣流布。
平たく言えば日本支配→世界征服w
公明党は今ん所そんな力が無いから地方の支持を求めている。

民主党は海外に日本を売りたいだけだろ。
そりゃ仲良くはできんわなw
悪党とキチガイは別物。
58名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:30:04 ID:fpln1BQP0
うるせぇ!黙ってろ!!!!!!!!!!!!!!!

このAAは無いのか
59公明党とは:2011/01/28(金) 11:02:36 ID:h3dlUqn10
公明党の政治は表向きはいい人。
裏では極悪犯罪集団ストーカー。ハイテク攻撃では猫も、犬も、虫も、鳥も操ることができる。
人間をがんにすることもできる。
60名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:02:52 ID:p9AQoYOr0
公明が正義の味方気取りで腹立つクソッ・・・また壁殴っちまった。
61名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 11:33:15 ID:0isTs03/0
>「多言を弄しても誠実を欠けば、国民を説得することは出来ない」

その通り
62埼玉の平和と調和を願う猫:2011/01/28(金) 11:38:16 ID:h3dlUqn10
1月27日(木)衆院代表質問を見ての感想

昨日の衆院代表質問の答弁では、長時間に渡り菅総理は大変お疲れだったと思います。
答弁の内容も、誠実で紳士であったと思います。
私の勉強不足のため解らない話も多数ありましたが、テロ、自治会、組長の件など
誠意あるお話だったと思います。

それに対し、公明党の井上義久議員は、弁論はとてもお上手なようですが、全てが嘘、
偽りで国を壊している張本人は公明党であると思います。
自分たちの犯罪、集団ストーカー、ハイテク攻撃、サイバー攻撃、不法侵入、窃盗、
器物破損、障害、殺害、全てが創価学会員が行っていますよね?

ハイテク攻撃では、人間を癌にしたり、病気などもなんでもできますね。思考盗聴すらできる。
野鳥を使って、病気をばら撒くこともできますね。
にもかかわらず、鳥インフルエンザ、口蹄疫、癌の病気の多さ、日本の経済の悪さ、
全てが菅総理の責任ですか?民主党の責任ですか?
それは違いますよね。
全てが創価学会の責任ではないですか?経済の成長を妨げる、足を引っ張ることだけに心血注ぐ。
公明党の井上義久議員のお話を聞く限りでは、何の罪もない人、むしろ人望のあるような人たちを
ハイテク攻撃にて癌などにして、死亡したとしても、それは菅総理のせいだ、民主党の
せいだと言っているように聞こえます。

創価学会の集団ストーカー犯罪は周知の事実であり、創価学会の支持母体は公明党です。
63名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 12:00:41 ID:OQoI7tBi0
ユッコ、おらに力を!
64名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:25:04 ID:9H0SX7z+0
>>60
カルト教徒じゃあるまいし。
政党なんてもんを善悪で見るなよ…
65名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:36:50 ID:hbYgU34P0
ttp://tukinowaguma.net/archives/75
ツキノワグマには何百匹から何千匹ものダニがついてるそうな。
宿主のクマが死ぬと体温が下がるから、このダニがぞろぞろ逃げて出てくるんだってさ。
政界の吸血虫で嫌われ者は、勝者で与党になる可能性のある宿主を探してるんだな。
66名無しさん@十一周年
>>40
おいおい、日蓮を出すなら、創価学会は亜流だろ。