【政治】 菅直人首相「マニフェストは国民との約束であり、引き続き実現に向けて努力する」と強調 見直す際には国民にていねいに説明 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★菅首相、政権公約「見直す際は国民にていねいに説明」

 菅直人首相は27日午後の衆院本会議で、民主党マニフェスト(政権公約)について
「国民との約束であり、引き続き実現に向けて努力する」と強調した。
一方で「今年9月で(09年夏の衆院選から)折り返し地点を迎えるので、
党でマニフェストの検証をしたい。見直す際には国民にていねいに説明し、理解を得たい」と述べた。

 公明党の井上義久氏への答弁。

日経QUICKニュース http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE0E5E2EA978DE0E5E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
2名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:34:43 ID:CONrrYL/0
( ̄− ̄) シーン…2
3名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:35:13 ID:/pz3sryb0
バカ
4名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:35:28 ID:VheGHq6oP
もう飽きた
5名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:35:38 ID:xs56Y1+z0
◎丁寧に説明して、即座に解散総選挙
6名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:36:00 ID:Uu5duIZ00
大嘘つき
作り笑顔を見ると無性に腹が立つ
7名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:36:13 ID:FxU58c+G0
とっとと国民の信を問え詐欺師総理
8名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:36:49 ID:OIubc3h20



      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     /
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /
   (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)
    ` ̄ ̄`ヽ           /
9名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:37:27 ID:jSgL1kWx0
その約束を片っ端から破ってきた民主党
10名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:37:35 ID:Zb8GYoEgO
>>1
うるさい 黙れ 今すぐタヒね
11名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:37:55 ID:ug5N4ePy0
嘘つき集団民主党

こいつらの言葉には意味が無い。

次の選挙のことしか考えてないから。
12名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:38:37 ID:shf9xrby0
適当でも何か言えば、マスコミがフォローしてくれるからいいよね。
13名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:38:42 ID:8FA1If8P0
何よりポッポの間抜けっぷりが奏功。漢字が読めない云々同様もう拭えんよ。
14名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:39:06 ID:0zjVha/30
マニフェスト作り直すんだから解散しろよ
15名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:39:34 ID:qPrcbepH0

                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
16名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:39:46 ID:Pqv5NSEf0
約束に見直しなんてないよ
それはもう破るってことだ

日本語が不自由な彼らには違いがわからないのかもしれないが
17名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:40:05 ID:Oit3lPFDP
>今年9月で(09年夏の衆院選から)折り返し地点を迎えるので、

9月までやる気なのが恐ろしい
18名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:40:52 ID:Wo9OIH690
約束を守らず、それを謝りもせず、その上で更に約束とかおこがましいにもほどがある
19名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:41:07 ID:ZKQ2hfET0
>>1
> 見直す際には国民にていねいに説明

日本人< `∀´>「我々日本国民はもちろん、『説明』だけで十分納得するニダ!」
20名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:41:14 ID:q7OEmiHw0
説明でなくて解散総選挙だろ詐欺師
21名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:43:23 ID:daj1NnPEO
説明して、国民が納得したかどうか判断する為に解散総選挙しろ
22名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:44:02 ID:3z4EnFIc0
「ていねいに」だの「しっかり」だの「粛々と」だの「きちんと」だの余計な枕詞をつけるなアホが。
23名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:44:17 ID:T7J0eDVo0
サギフェスト確定しました
24名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:44:19 ID:5fj2+4Vw0
小遣いくれよ
後でやっとくわ
うるせーできねーって言ってんだよ
25名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:45:04 ID:BZugTP230
まだ騙そうとしてる。
で、まだ引っかかるバカがいる。
26名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:45:52 ID:ShpVxZAF0
インチキマニフェストは日本人との約束
裏マニフェストは朝鮮人との約束
約束を守るのは裏の方なんだよね
27名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:46:00 ID:CQBjZlJC0

いつ間にか「契約」→「約束」になっている。

皮肉なものでマニフェストという言葉がまだ日本語としてこなれていないため
マニフェスト≠フ全面見直しというと何か焦点がぼけるが
公約≠フ全面見直しというならば、「解散で信を問え」というのが民主党やマスコミの今までの姿勢だったはず。
いつから民主党はマスコミは宗旨替えしたんだ?

28名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:46:20 ID:AcVVi/Qa0
バラマキやめろ
29名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:46:44 ID:5KfrQR4e0
国民に丁寧に説明って、ただの出来ない言い訳だろうが。
30名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:49:02 ID:hQzVa2My0
御託を並べてないで解散総選挙しろ
31名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:50:09 ID:INSA1rv30
その見直したマニフェストも実現不可になったら、また見直すんだろ?
信用のない人間の発言ほど無意味なモノはないな
32名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:52:18 ID:zFi39Ush0
         / ̄ ̄\      .|:|   。    |::::::::|  
       /       \     .|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::| 
        |::::::         |      || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)
       |:::::::::::     |     '| -ー'_ | ''ー   !!|   ・・・というわけで、公務員給与・議員定数歳費削減はしない。
        .|::::::::::::::     |     |  /(,、_,.)\   ノ    どうだ 丁寧に説明してやったろ?
         |::::::::::::::    }      ヽ ヽ-----ノ ノ ノ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐'\,_ ̄二´_,// / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |日本国民 ::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
33名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:53:38 ID:KDLs5wIqP
ていねいに説明 = 受け入れを強要
34名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:56:41 ID:/1eiixLc0
消費税廃止に向けて努力しろ。
子ども手当てと高校無償化と高速道路無料化と外国人参政権は実現して欲しくない。
35名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:58:50 ID:INSA1rv30
新マニフェストに
「日本を中国に売り渡す」と書かれたとしても
説明はあっても、反対する権利は与えられないって事だよな


マニフェストを変更ってのはそういう事なんだが、言ってる本人は何も気づいてねーだろうな
36名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:59:47 ID:lJZQU3ev0
菅、ひたすら原稿読んでる。
37名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:59:51 ID:KNdXhmG40
とりあえず、最低賃金の上昇と、ガソリン税廃止と自動車関係の税金を廃止(もしくは減税)してくれればいいよ。
38名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:00:16 ID:9RbRMjIM0
丁寧に説明するとか
言い訳がましいだけじゃねえのか
39名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:01:05 ID:JBFACcoS0
野党時代に「可能だ、できる」と検証してからマニフェストとして出せよ
心眼で…とか言ったバカもいたけど
40名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:01:48 ID:7ggM+1J80
いつまで国民をごまかせると思ってるのか
とっくにみんな怒ってるのに
41名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:09:19 ID:VRknYNBT0
国民の神経を逆撫でする天才だなw
42名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:10:16 ID:T6zwCJS00
説明はいらんから解散しろよ。
43名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:12:16 ID:2CAJDm8j0
選挙民が署名集めて裁判所に訴えてもだめか?
44名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:12:18 ID:lJZQU3ev0
菅、官僚の作文をわき目も振らず
ただ、ひたすら読んでる。
45名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:13:43 ID:q1pfVcvnP
じゃあ、子ども手当てを満額配ってくんねーかな?w
46名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:14:18 ID:INSA1rv30
>>44
それでも答弁漏れするとか
どっかに障害でもあるんじゃないかと思ってしまうな
47名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:16:01 ID:2CAJDm8j0
エジプトみたいな事やったら〜〜?
火炎瓶好きな連中の集まりの政府だし。
48良識ある日本人:2011/01/27(木) 16:19:37 ID:JvtFaejl0
また大量の自民党工作員が俺達の民主党を誹謗中傷しているな。
マニフェストの内容のうち,できたこと・進捗中のことはほめずに
できなかったこと・現在進捗中のことばかりをあげつらって
民主党政権を攻撃する卑劣な自民党工作員は日本からでていけよ。

前回の衆議院選挙で民主に投票した俺達日本人は,最低でも任期満了までは
民主党を全面的に支持すべき。
49名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:20:15 ID:5Jsmvx+30
秋田
結果が出たら見る。
50名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:21:45 ID:TnbSsXI/0
マニフェストの大多数が実現しつつあると強弁を振るったそうだが、

 どこが実現してんだよ!!  99%実現してね〜だろ!!  馬管野郎!!!
51名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:23:18 ID:lJZQU3ev0
>>46コキントーの前で挨拶まで原稿読んでた菅、
こりゃアカン、スッカラカン
52名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:26:34 ID:cQcYKqmb0
出来ない時点で解散なのよ。
この覚悟がまるで無し。ちょっと修正して逃げる気か。
53名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:29:32 ID:ArlpFhTz0
谷垣氏が民主党のマニフェストの問題点をただすのは当然だが、解散しなければ
与野党協議に参加しないというのは理解に苦しむ。
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE0E0E1E6E1E3E6E2E0E5E2E3E0E2E3E38297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D

仮に私が「ここは妥協して法案を通そう」とテレビで語れば、きっと「お前は政権を
助けるのか」と激しいおしかりを受けるだろう。だが、必要と思えば、そう言ってみる
勇気を私は持とうと考えている。
http://mainichi.jp/select/opinion/yora/news/20110127org00m010004000c.html

自民党にも言いたい。まず罪なき者、石もて打つべし。ここまでの危機的な財政、
持続不可能な社会保障制度に責任はなかったのか。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296103389/

自民党も、党利党略優先の対応は自制してほしい。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110126-OYT1T01051.htm

また、ずっと政権を担当してきた自民党には我が国の現状のほぼすべてに責任がある。
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY201101250514.html


こいつら官房機密費どんだけもらってんだよ




54名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:29:52 ID:aKyDsQiQ0
>>48
「乳首をこねくり回されながら言葉責めされてケツマンコがっつんがっつん犯されたい」まで読んだ。
55名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:32:03 ID:xYSwsvow0
小泉も「公約反故」を持ち出したとき、当時大荒れになった
…でもすぐに沈静化したし、支持率も持ち直した
どこが今回違うの?
56名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:34:50 ID:zt2eFicl0

ウソついて、社長になって、業績悪化でも社長を辞めませんwww
株主総会で袋だたきどころか、株主訴訟もんだよ。


次の政権は、マスコミと民主の全財産を没収して、
国外追放か、死刑にしてくれ。



57名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:35:02 ID:t2PqffCa0
実社会ではそれを詐欺というよね
58名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:36:27 ID:OW2RR4Hi0
反故にしたんだから選挙からやり直せよ

それが人として最低限の責任だろ
59名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:36:34 ID:l4CS0Vvr0
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつまだ民主党のサギフェスト
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
60名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:38:00 ID:iFdSD+qA0
約束を一方的に見直すとか馬鹿かこいつはw
しかも、それを説明だけですまそうなんてwwwwww
61名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:38:47 ID:aI5aVL0A0
いま説明出来ないのは何で???????
62名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:39:21 ID:yUFq3alU0
鳩山が、マニフェストを少しでも変えるなら、選挙で信を問うっていってたよな。
なんでこのクズは、説明で終わらせるんだ?
63名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:39:44 ID:/oD+qSSt0
朝鮮・韓国では嘘吐きまくっても最後まで巧く逃げるのが出来る男
やっぱ菅はチョンだな
64良識ある日本人:2011/01/27(木) 16:39:55 ID:JvtFaejl0
>>58
どうせ解散総選挙しても民主党が最低でも過半数を取るんだから結果はあまり変わらない。
そんな見えてる勝負で政治的空白を作るべきではないだろ。
65名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:41:19 ID:nR582WSV0
説明しなくていいから、さっさと衆院解散しろ この無能野郎
66名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:41:36 ID:kKJvY+TV0



バカ丑は名無し ( ID:Hl6x6b430 ) で西東京選挙スレで発狂した挙句、涙目フルボッコ( 笑 )


http://hissi.org/read.php/newsplus/20101227/SGw2eDZiNDMw.html


377 :名無しさん@十一周年 :2010/12/27(月) 03:12:05 ID:eB9mEnuq0

おまいら
地方選では自民系無所属当選者が多いのに完全無視して執拗に煽るID:Hl6x6b430、
バカ丑の名無しのテンプレ書き込みだからなーw


412 :名無しさん@十一周年 :2010/12/27(月) 03:16:24 ID:C69EBsKk0
すげえええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当の馬鹿丑だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 > 398 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 03:15:00 ID:Lkaf44hv0
 > 次スレでスレタイ改変しようと必死になってる丑
  ↓
 > 399 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 03:15:12 ID:Hl6x6b430
 > 菅なんて支持してないし、負けてざまぁだし、
 > 民主党が惨敗することなんてみんな予想してたんだから、盛り上がるとこはそこじゃないでしょ?
 >
 > 自民がこんな状況でも議席減wwwww
 >
 > 面白いのはここだろ?w
67名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:41:47 ID:Ysp/+AuT0
>>1
努力?
すぐに実行できるもの幾らでもあるだろうが。
68名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:42:47 ID:1aTtcCij0
暫定税率廃止は実現どころか延長を認めたばかりだわな
69名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:42:58 ID:le2wsG7U0
>>55
小泉は天才的な詐欺師だが、バ菅は天才的なバカ。
70名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:43:20 ID:EgtE4/8x0
『見直す際には国民にていねいに説明し、理解を得たい』≡解散総選挙
71名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:43:38 ID:dYnzNRHe0
ウソツキ
72名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:43:41 ID:iH6RLiSI0
何が実現だよ
いいかげんなことばっか言うな

てめーらのマニフェストにそって政策やったら、今の有様じゃねーか
国民殺す気か
死ね、売国奴
73名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:45:07 ID:lLgm9/Bj0
うそつきじゃなくて詐欺チョンだよなw
74名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:48:33 ID:2KV0COfC0
日本人じゃない基地がおるなw
75名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:52:19 ID:qdALfLYe0
何怒ってるんだよ。詐欺師は最初から約束なんか守る気ないから素晴らしいウソをつくって常識じゃん。
こんなのに引っかかる知障が売国党と手を組んで日本を虫国自治区に導くんだよな。
76名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:53:36 ID:Wl+kLnKQ0
マニフェストは7割は達成とか昨年言ってただろうw
まあ、官僚に検討を指示したってだけで着手に入れてれば簡単に100%達成だが。
77名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:00:01 ID:HXkXXGI80
見直す?
違反だろうがっ!!!!!
解散しろ
78名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:02:50 ID:mwE1hkhj0
お前の努力目標になんか興味ねぇーんだよ
努力目標ってどこの中学生だ
79名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:06:52 ID:AoOJjXTgP
説明なぞいらないからマニフェスト書き直して解散総選挙やれバカアホ菅
80名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:09:04 ID:UpiT7wt+0
夫婦別姓の法案を通すことについて、
菅ちゃんは、やはり嫡子のためだったのか。やっぱりね。
81良識ある日本人:2011/01/27(木) 17:10:07 ID:JvtFaejl0
>>76
お前は生まれてか一度も嘘をついたことがないのか?
現実問題として解散がない以上、俺達日本人は民主党政権を信じて支えるしかない。
統一地方選挙も民主党以外への投票は控えるべき。
審判は次の衆議院選挙で遅くない。
82名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:10:59 ID:l6zfZGfc0
マニフェストを実行すると税金が上がるから止めてくれ
出来ればそこらのごみ掃除を頼む。
83名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:11:34 ID:P7ozRaTVO
民主主義国家にあって説明したら自動的に承認されるとはこれ如何に?
承認される為には然るべき手続きを経る必要があり、現内閣は選挙を経てすらいない居抜き内閣という…(´・ω・`)
84良識ある日本人:2011/01/27(木) 17:12:44 ID:JvtFaejl0
>>83
選挙で事前承認されてるだろ。
300議席超,これで承認されてないといいはるのか?
85名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:12:48 ID:Wl+kLnKQ0
どっかに小さい字で無断信用を禁ずぐらいは書いてあったかもなw
86名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:13:34 ID:hFk4IJUXO
丁寧に説明しなくていいから解散しろ
87名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:17:57 ID:4FKtDx4o0
総理資質欠乏第一級障害認定者
88名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:18:00 ID:dwzlMlt0P
民主党が有権者に対して約束した内容は、丁寧に説明したら180度変えていいような安っぽいことなのですか?
89名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:19:46 ID:/BxpkyHZ0
全部見直します。
国民は理解する義務があります。
90名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:20:05 ID:P7ozRaTVO
>>84
そりゃ原則はそうなのは知ってるよ(´・ω・`)
だが、民主党の解釈に基づくなら直近の民意に対してどう説明するのかい?
91良識ある日本人:2011/01/27(木) 17:20:42 ID:JvtFaejl0
>>89
俺達日本人にできることは民主党に炊くし、信じることしかないじゃないか・
少なくとも次の地方選挙までは民主党を支持すべき。
92名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:22:18 ID:Wl+kLnKQ0
まるっきりカルトw
93名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:24:05 ID:72Bip/H60
嘘つきは民主党の始まり
94名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:26:35 ID:kxLNHt0T0
自分で理解してないのに、どうやって国民に説明するのか。
95名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:27:49 ID:8B3y1h+q0
説明よりも解散が先だろうが!!

このキチガイ民主党!!管は鳥インフルエンザに感染して死ね!!
96名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:29:25 ID:QxdzYoysO
詐欺フェストw
97名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:32:56 ID:ANRdvEx3O
>>81
嘘をついて、それがバレたんだから責任を取るのが筋だろ。
会社なら懲戒処分ものだ
98名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:38:04 ID:INSA1rv30
何を言っても信用ないからな、すでに
なくした信用を回復するのってのには時間がかかるんだよ
99名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:38:45 ID:anyIgzFbO

解散するメリット・デメリット。
またこんな書類、参考にしてたりして。
100名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:39:06 ID:LRn8OTUr0

あのアホは、どこまで詐欺行為を続けるつもりかね?
101名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:40:11 ID:poW0Qmq40
まだ言うか!!!
102名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:49:07 ID:0LBGgnmX0
>>34 膨らむ社会保障費への財源は何らかの措置が必要。
でも

「子ども手当てと高校無償化と高速道路無料化と外国人参政権は実現して欲しくない」
これは全く同意。
103良識ある日本人:2011/01/27(木) 17:52:52 ID:JvtFaejl0
>>97
わかった。
そこまでいうなら民主党にはむかうお前は俺達日本人の敵だ。
とっととアメリカにでも移民しろ。
104名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:53:03 ID:0LBGgnmX0
若手現役世代が子ども手当てに賛成しているとお考えなら
大きな間違いだと思う。
105名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:55:30 ID:jEechfce0
努力する、検討する、ばっかりじゃねえかw
この嘘つき政府
106名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:56:38 ID:AoOJjXTgP
>>103
政党に歯向かったら日本人の敵とかどこの中国だよw
とっとと土人国家に帰れよ
107名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:15:04 ID:TFnB0Zq50
447 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 10:05:02 ID:fEb77kJV
新潮を買ってきたけど、
総ルビじゃなかったです。
因みにルビが振ってあったのは

一刻、除去、百年、先送り、質疑、応え、通じ、
熟議、国、三つ、土台、国会、来年度…

どれもむつかしいかんじばかりです><
108名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:25:38 ID:yLxKNrCRO
他人の書いたふりがな付き原稿を読むしか出来ないバカ菅
109名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:29:58 ID:2YwNJkBY0
約束というのは、実際に守ってこそ価値があるのであって、「守ろうと努力する」なんて
言葉には、何の価値もない
110名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:37:21 ID:poo/+oKr0
鋭くとがった鉄の物体が

バカの頭を左から右へ高速で通過すればいいと思うよ。
111名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:38:34 ID:XDzHB4FA0

見直すのは自由だが 解散して じっくりと見直してよ

欠陥商品(マニフエスト)と知りながら(大風呂敷・心眼)、国民(有権者)を騙し、

返品もできない、お金(投票)も返さないなど ⇒ ヤクザ以上の北朝鮮商売だ!

112名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:39:57 ID:806QqXxZ0
嘘つきカンガンスの大ボラは聞き秋田
113名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:40:30 ID:JDAh7o9w0
最近じゃ、心眼で作ったからとかいうふざけた理由説明を丁寧と呼ぶんだ?
114名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:49:29 ID:yLyWa7kJ0
なーちゃって総理大臣

朝5時からやっているんです
こんなに頑張っているのに評価されない
気持ちがなえる

この発言総理大臣?
115名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:53:06 ID:8s+99/Jg0
> 見直す際には国民にていねいに説明し、理解を得たい

解散して国民の信を問えよ
116名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:19:28 ID:2MItCO1D0
その理論が通用してしまうと、借金を返済するつもりだったがやっぱりやめて、
返済が滞った理由を丁寧に説明すればどうにかなるようなもんだぞ。もうね、韓国の大統領のように士ね。
117名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:23:07 ID:b2FX9Pj30
理解を得たという事実は解散総選挙でしか表現できないでしょ
118名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:25:32 ID:l+IKIvZ60
(カン)税収不足は税金を払わない国民が悪い
119名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:29:50 ID:+7NhFeZD0
民主党マニフェスト⇒「公務員人件費の2割削減」
まずはこれをやれ!
言い訳なぞ聞く気はない、まずはこれをやれ!
120名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:32:08 ID:dfzBkz800
ふざけんな!!!詐欺師。出来ないなら、もう一回選挙しろ!
121名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:33:53 ID:HPSCYYmA0
ちょっとした修正程度なら丁寧な説明で良しとするが
今回の見直しはちょっとしたレベルかね?
122名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:35:23 ID:8+EXlrEh0
この期に及んでこの詭弁は許せない
マニフェストが実行不可能だって自分らで認めたからこそ見直し作業に入ってるというのに

代表質問に対してこんなわかりきった嘘をつくなんてあまりにも酷い
こんなんで野党に信頼されるわけがない
こんな白々しい嘘つきと熟議なんかできるわけがない
123名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:35:35 ID:L3njV9LT0
説明したら許されるんやで!
124名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:36:28 ID:1Xs5FcAh0
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′             
.       V  ⌒  ⌒   V   どんなお願いでも公約にして実現してあげるよ
.       i{  (・ )` ´( ・)  }i   
       八  (__人_)   八    だから僕と契約して民主党員になってよ
.       / 个 ._ ー'_. 个 ', 
   _/   il   ,'    '.  li  ',__ 
125名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:37:24 ID:AZh1WxgN0
現状でも色々反故にしてるのに丁寧どころかまったく説明されて無い有様で言うかねw
126名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:44:00 ID:hNIccFlL0
どういう事をやります、という達成率だけの話なら
マニフェストの検証&修正の話で済みますが
無駄を省くとか埋蔵金だとか
どういう手段で、という前提が全く違ってるのだから
マニフェストは見直すしかないし
それならば見直したマニフェストでの解散総選挙は必須

しかも無理矢理修正しようとしてるから
暫定税率廃止とかの既存のマニフェストとの矛盾や齟齬が発生してる
そのことについて言い訳しか言わないから、さらにもう…
127名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:45:01 ID:iS+kzfWZ0
128名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 19:51:57 ID:qm699JNe0
もう出来ないのが確定してんだからもう全てを止めてくれ。

無理やりやって日本倒産なんて本末転倒。
さいきん建設屋がつかまったろ。ありもしない資産をしめして関連会社から金引き出したって。
あれと同じだよ、もう。
129名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 20:06:06 ID:g0me54DD0
>>1

> 「国民との約束であり、引き続き実現に向けて努力する」と強調した。

そもそも、鷺フェストの達成率は、恐ろしく低い状況なのとちゃうかな。
客観的にみて、努力が全く足らぬ(といっても、無茶苦茶に努力をされたら困るが)、
というか半ば努力を放棄しているような状況と言えるのとちゃうかな。
そのような中で突然出てきた、スッカラカン総帥の与謝恋節だが、まずもって、
これをどう処置する所存かね。三顧の礼とか改革の大義とか言っとるようだが、
その方向性が問題なのとちゃうかな。
その点、与謝野総理は反鷺フェストで札付きの人というね。
与謝野総理が変節していない限り、実現に向けて努力するとは思えぬよ。
また、この人が明確に変節して鷺フェスト実現をするというのであれば、
自民党の名で議席を得たわけだから、まず議員辞職をせんと筋が通らぬよ。
どうしても議員を辞職せぬというのであれば、問責が出るかもわからぬな。

何れにせよ、このような状況で、国民の理解を得る一番良い方法は解散総選挙でしょうな。
130名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 20:41:23 ID:Wmppneow0
解りやすく雪山で遭難している登山パーティーに例えると
A「引き返そうよ」
B「いや大丈夫だ!」←こいつ民主
A「いや絶対無理だって」
B「必ず大丈夫だから任せろ」
C「私も無理だと思う、引き返そうよ」
B「大丈夫だから信じてくれ!」
A「絶対危険だから引き返そうよ」
B「大丈夫だって!俺を信じろ!」→民主党政権発足

B「無理だった・・・」
A「どうすんだよ!」
B「いや、ていねいに説明するから」
C「ていねいに説明されても状況は変らないよ」
A「本当にどうすんだよこれ」
B「とりあえず食料を捨てて身軽になるんだ、俺について来い!」→TPP参加
C「・・・もうコイツ駄目なんじゃないの?」
A「でも本人が辞めるって言わない限り、あと3年はコイツがリーダーだ」
B「絶対に辞めない!」
AC「マジかよ・・・」
131名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 20:49:14 ID:GEbsYrfG0
いままでただの一度も「丁寧に説明」できた試しがない人間に
そんなことが可能なわけねえだろ。

もういいからさっさと政権返して朝鮮にでも行け。
お前の顔を見るだけで反吐が出る。
132名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 20:58:46 ID:u3nCYX7S0
丁寧に説明するのかもしれないが、結局は反古にするんだろ。

総選挙前、必ず実現させます。自民党とは違います。と叫んでてたよな。

民主党は党名を「詐欺党」に変えればいいよ。
133( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/01/27(木) 21:01:30 ID:0vlMsJ0b0
っつーかYo!!
見直すなら「解散総選挙」だろ?
134名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 21:03:17 ID:33RUqFLs0
日本経済新聞社が11日まとめた2010年冬のボーナス最終集計(1日現在)によると、1人当たりの税込み支給額(加重平均)は71万8986円と前年比2.35%増えた。

一方、

国家公務員に10日、冬のボーナスが支給された。管理職を除く一般職(平均年齢35.6歳)の平均支給額は59万2900円で、昨冬よりも5万4300円(8.4%)減。8月の人事院勧告にもとづく給与改定で引き下げられた。(朝日)

諸悪の根源、公務員のボーナスを減らし、公務員をこらしめた民主党は、日本国民の希望だ!

官僚も行政も自衛隊も警察も消防も公安も
裁判所も、公立の医療機関も
民主党員専用の施設以外はいらん。
革命政権には科学も教育も必要ない!
すべていますぐ解体して職員を首にして
子ども手当の財源をつくれ!
生活保護世帯全所帯にハイブリッドカーを支給しろ!
在日外国人に主権をあたえろ!
日本人の財産を没収して在日外国人様と生活保護受給者様と
被差別部落特権階級様に支給しろ!
民主党職員がすべてを統治するのだ!
政治主導だ!
必要なのは、国民を統治監視する
完璧な諜報機関と密告制度そして収容所だ!
そして民主党員専用の免税店と娯楽遊興慰安施設だ。
民主党バンザイ!
いよいよわれわれ民主党革命同士の
理想社会が実現するのだ!
135名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 21:13:42 ID:2SHqBWI60
ことあるごとに自民に解散を迫ってたのはどこの党、誰だったか思い出せよ。

原稿がないとまともに喋れないてめえだよ!
136名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 21:34:09 ID:K++UDqHZ0
137( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/01/27(木) 21:38:58 ID:0vlMsJ0b0
っつーかYo!!
年金未納の一件で御遍路に出掛けても、行ったフリしかしてないアホだからなぁ・・・。

こーゆーバカは有害だから駆除すべきだ。
138名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 22:17:59 ID:F1h3c/1o0
国民に信を問うとは言ったが、解散するとは言っていない
139名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 22:20:34 ID:aagBTE9d0
与党はこんなにお金があるんだ、どんどん使いなさい(ニヤニヤ)
こんな事言ってる総理だよ、解散しろよ!!!!!!!
公明党の井上の質問はよかったよ。
140名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 22:20:58 ID:QZnCSVkw0
どうせこの発言も嘘なんだろ
141名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:21:31 ID:ChMzICji0
ウソついたんだから、責任取れ。

最初からできないことわかってたんなら確信犯で許せないし、
わかってなかったとしたら、無能過ぎて政権担当能力皆無だろ。

どっちにしても与党でいる資格はない。

好きではないが、自民党の方がまだマシだろう。
ちょっと民主党の無能さはあり得ないレベル。
142名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:26:50 ID:Er2xbvHg0
無駄を省けば何でもできる
143名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:05:10 ID:5I9avYdh0
>>135
自民党は公約を見直したから解散して当然だろう。
民主党は2009年のマニフェストを実現すると言っている。
144名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 01:55:50 ID:B+mpIrJn0
>>1
>「国民との約束であり、引き続き実現に向けて努力する」と強調した。

余計な事をするな。国が潰れるだろうが。
145名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:24:18 ID:NJV77XLw0
そうか わかってくれたか

じゃ いますぐ解散して、お前は市ね
146名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 02:30:41 ID:FnOee7H1P
最低でも県外はマニフェストじゃないので説明しないと
147名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:04:29 ID:1ujv7ali0
丁寧に説明?寝言は寝て言えw
先のマニフェストを掲げて300以上の議席をゲットしたんだろ。
それを見直すのなら解散総選挙だろ。
148名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:13:37 ID:TIxugO7G0
もうね
時間稼ぎが見え見えなんだよ
国民騙して政権とって
コソコソ日本を特アに切り売りしてるって素直に言えよwwwwww
149名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:25:51 ID:RxenGRsK0
すでに勝手に削ってるくせにw
150名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:35:35 ID:hlw+sXPt0
「ていねいに説明」したら、詐欺が無罪になるのかよ
このおっさん、国民を舐めすぎだろ
今月中に解散しろ!クソが!!
151名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 03:42:06 ID:G7FDjL4l0
とっとと解散して信を問えや
152名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:00:36 ID:BOFjw9S00

何にもできないけど、
最小不幸、見守る、努力する、熟議を、...
よくしゃべるな。空疎なホラばかり。
153名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:23:14 ID:lGge9Ql10
★だまされた“仙菅民主党”の大ウソ野郎! 主婦が「仏の顔も三度」と激怒

・「この国で一番の大嘘つきはだ〜れ?」。こんな質問をすれば、おそらく1億総国民から
 「それは民主党政権〜!」との大合唱が起こるに違いない。

 その国民を欺く「マニフェスト」の変節ぶりは、まさに嘘八百のオンパレード。我が国の
 与党史上、間違いなく“最低最悪の政権”と言い切れる状況なのである。

 自民党議員がこう語る。「『2万6000円を国から支給します』と政権交代時に甘言を弄した
 『子ども手当て』は、ようやく上乗せ議論が巻き起こったが、財源不足で全額支給には程遠い。
 小沢元幹事長の『政治とカネ問題』も、いまだ国会招致のメドが立たず、『普天間基地問題』も
 硬直状態だ。笑うに笑えないのは党収激減で、背に腹はかえられないと踏み切った『企業献金
 全面禁止』の撤回で、これには説明に及んだ岡田幹事長も頭を抱えている。
 もはや“ヤルヤル詐欺も”極まれりといった様相を呈しているのです」

 しかも、民主党政権の“大ボラぶり”はこれだけではない。「ガソリン暫定税率の廃止」は
 名称変更しただけで結局続行。「官僚の天下り根絶」も独立行政法人への公務員の出向を
 容認する始末で、二枚舌、三枚舌を弄しまくっているのである。

 国民からは紛う方なき怒りの声が上がっているのだ。
 「『コンクリートから人へ』のフレーズで、自民党の利権漁り型の政治から変わると思ったから投票した。
 でも、『後期高齢者医療制度』の改革は舛添案のパクリだし、ボクの年収だと25年度には、
 今より9万4000円も税金負担が増える。これじゃあ、庶民イジメの何ものでもない」(40代サラリーマン)
 「ガソリンが安くなって助かると思ったから投票した。でも、ぜんぜん安くならないばかりか、
 高速道路の無料化も一部の地方だけ。ガソリン暫定、高速サギだ」(30代のトラック運転手)

★民主党の本当の真の敵は日本国民だった  ★民主党の本当の真の敵は日本国民だった    

★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな  

★国民の為を第一に思う政治家なら解散総選挙するしかないと思う。
154名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:41:18 ID:MvOChX+l0
>>153
騙した民主党が一番悪いんだが
目先の利益に釣られて民主党に投票した国民も悪いわな

とりあえず3月には解散総選挙して欲しいね
155名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 05:44:34 ID:+bsbum/A0
丁寧に説明してどうやって国民が同意したことを確かめるんだよ?
選挙しか無いだろうよ

きちんと言えよ
156名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 10:46:48 ID:QUuAR4SH0
公約とかマニフェストとかに嘘八百を書いても良いって事になってしまったから
これからは選挙の時に何を基準に投票すればいいんだ?
157名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 20:52:23 ID:o2nAs8Ig0
また嘘シリーズに新しいネタが加わったな
158名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:38:46 ID:EifE+9yG0
要するにまた騙しますってことだろ
159名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:51:09 ID:4Ixrcn0s0

共同体の利益、公共の利益を無視して、大衆を扇動することができる人。
日本がどうなっても知ったこっちゃない人、これを 自閉症と言います。

朝日新聞は 自閉症集団、アスペルガー集団。

160名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:02:23 ID:ZK1FXeXE0
嘘つきは民主党のはじまり。
161名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:04:57 ID:4Ixrcn0s0

ほとんどというか、誰が見ても犯罪的選挙。

まともな神経なら、恥じ入って自殺するか、議員辞職するレベル。
責任感もなく、日本をおもちゃにして、・・・。

次の政権は民主党員を全員死刑にするか、財産募集の上、国外追放にしてくれ。
菅伸子、てめーは日本の将来より、ママゴトが大事なのかよ。

てめーの一生は犯罪だったな。

162名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:06:06 ID:rWHEQbdq0
>>1

増税で財源を無理矢理つくってマニフェストを達成してしまうフラグ。

恐ろしい。
163名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:11:35 ID:htNxw9Et0
説明だけで済むと思ってんのか?
卑怯者!!詐欺師!!管および民主党議員は全員は新型インフルエンザに感染して死ね!!
164名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:19:54 ID:Jw1xjbBN0
民主党マニフェスト2009「政権交代」
1・ 国の総予算207兆円を徹底的に効率化、平成25年度に16.8兆円を削減(平成22年度は7.1兆円をねん出)。
 ・ 天下りのあっせんを全面的に禁止、特別会計、独立行政法人、公益法人を見直し。
 ・ 国家公務員の人件費2割削減。ひも付き補助金禁止。
 ・ 企業団体献金、パーティー券購入禁止。国会議員の世襲禁止。衆議院比例定数80削減。
2・ 中学卒業まで、1人当たり31万2000円(月額26,000円)の「子ども手当」を支給。
 ・ 出産時に55万円の一時金を支給。
 ・ 高校は実質無償化、私立高校生に年12〜24万円を助成、大学・専門学校は奨学金を大幅に拡充。
 ・ 生活保護の母子加算復活、父子家庭に児童扶養手当を支給。保育所を増やし待機児童解消。 
3・ 消えた年金問題に2年間集中的に取り組む。年金通帳を加入者に交付。年金保険料の流用禁止。
 ・ 年金制度を一元化し、月額7万円の最低保障年金を実現。社会保障費2200億円削減は凍結。
 ・ 後期高齢者医療制度は廃止し、医師の数を1.5倍に。新型インフルエンザ、がん、肝炎対策に集中的に取り組む。
 ・ ヘルパーなどの給与を月額4万円引き上げ。
4・ 中央政府は外交・安全保障に特化し、地方に権限を委譲。国と地方の協議の場を法的に設置。
 ・ ひも付き補助金を廃止し地方の自主財源に転換。国直轄事業に対する地方の負担金を廃止。
 ・ 暫定税率を廃止し2.5兆円の減税を実施。高速道路は段階的に無料化。
 ・ 農業の戸別所得補償制度を創設し食料自給率を向上。地域社会活性化のため郵政事業を抜本的に見直し。
 ・ 高速道路の無償化、郵政事業の抜本見直しで地域を元気に。
5・ 中小企業の法人税率を18%から11%に引き下げ。中小企業いじめ防止法を制定。
 ・ 月額10万円の手当付職業訓練制度により求職者を支援。製造現場への派遣を原則禁止。
 ・ 自給1000円(全国平均)の最低賃金を目指す。同一労働に同一賃金を支給。
 ・ 2020年までに温暖化ガスを25%削減。太陽光パネル、環境対応車、省エネ家電などの購入助成で、温暖化対策と新産業育成を進める。
165名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 15:47:59 ID:Qa2pd4y80
努力してねーだろ
166名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 16:29:54 ID:OaQXKAc70
嘘ついたことは責任取らないのか?
カイワレの頃から1oも進歩してないんだな
167名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 17:02:40 ID:J1r2aDvB0
>>1
実現出来ない努力を延々に語って居直る気満々かw
そんな言葉に騙される有権者が居るのかなぁ、詐欺と同じ手口やん。
168名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:24:58 ID:jxrpQNpK0
説明なんていらない。
嘘で騙したのだから
解散して民意を問え。
169名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:26:25 ID:dDQeucnC0
こいつらは、まだ嘘をつき足りないのかと思うと
はらわたが煮えくり返る思いだ
170名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 19:59:18 ID:OWg45wJZ0
こいつが何を言おうが無駄だな
171名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:02:57 ID:LNAZyR4X0
民主党打倒の秘密結社でも作って内側から崩壊させる
172名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:05:44 ID:bpMG/THPO
説明した結果、国民が解散総選挙を求めたらどうするの?
173名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:05:54 ID:PvAhyysN0
説明も無しにあれ止めますこれ止めますってのが目に見えるわ
174名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:06:36 ID:SnkZXyQCO
丁寧に説明しても嘘は消えないな
それに自分らのアホさを強調するだけ
175名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:08:10 ID:iyDF0bh+O
>>1
チャウシェスクの後を追いたいならそのまま居直るがいい
176名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:21:02 ID:RkrqAugi0
何かちゃんと説明できた事あったっけ?
177名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:25:09 ID:0EoElswq0
政治家は実現するのがミッション。
努力とか検討とか誰でもできる。
実現しなければ仕事していないのと同じだ。
178名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 20:25:44 ID:hss5Xr8a0
解散しろよ
179名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:10:57 ID:y25Siy0S0
嘘付きは菅直人の始まり
180名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 21:23:29 ID:/EXgFwDy0
文候よ、わたしはここへ来る途中の道で、わだちの水たまりにいるフナに声を掛けられた。フナがこう言ったのだ。

フナ:「水が干上がって死にそうです(職も金もありません)。どうか、少しでかまいませんから水をください。」
荘子:「呉や越といった大河の水がある所に旅行に行くから、そこに行ったら大河の水を汲んできてあげる。」
フナ:(腹を立てて怒りだし)「今、わたしに必要なのほんの少しの水です。生きるか死ぬかの瀬戸際に、そんなに悠長なことを言うのなら、あなたが旅行から帰ってきたときに乾物屋の店先でお目にかかりましょう。」


『荘子』、『轍鮒の急』
181名無しさん@十一周年
>>1
スレッドが重複していますよ

【政治】 菅直人首相「マニフェストは国民との約束であり、引き続き実現に向けて努力する」と強調 見直す際には国民にていねいに説明 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296110036/