【宮崎】「鳥インフルも噴火も早く沈静化して」 霧島山・新燃岳の噴火で鶏舎や高速道に火山灰 二重苦 初めての経験

このエントリーをはてなブックマークに追加
379名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 06:42:22 ID:xQCWULf10
>>378
おまえみたいな考えの養鶏業者が、

大量に鳥が死んでも、なんとかならないかと隠したり、見て見ぬふりしたりするんだよ。

実際にヒトのトリインフル感染者が出ている中国やインドネシアは、

今じゃ、鳥が大量に死ぬと命の危険を感じて、真っ先に自治体に問い合わせをする。

危機感が違うんだよ。
380名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 06:47:56 ID:5x/uCObh0
>>372
いーから
君のおつむの中だけにしかない
脳内ソースによる
デタラメな殺処分理由を、吹聴するのは止めなさいw
381名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 06:50:45 ID:xQCWULf10
トリインフルウイルスに対して>>378みたいな甘い考えの人がたくさんいるから

やっぱり、養鶏場の職員からトリインフル感染者でも出ない限り、

150羽もニワトリが死んでもなんとかならないかなぁと思う業者は後を絶たないだろうなぁ・・・・。
382名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 06:55:53 ID:EshqykOc0
渡り鳥の多さや防疫の意識のなさにおいて
宮崎は畜産や養鶏に適さなくなったんだろう
補償という国費出費でなく、廃業手当として出費しろ。

納税者より
383名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 07:00:45 ID:xQCWULf10
トリインフルに感染した鳥が大量にいる施設に出入りすると言うことの危険性を

トリインフルに感染した人間が出たことがない日本の養鶏業者はなかなか理解ではないんだろう。

養鶏業者だけじゃなく、ほとんどの国民もかなぁ・・・・。

あの“人の命なんかどーでもいい中国人”ですら、今じゃ、自分の施設で鳥が大量に死ぬと、

自分の命の心配して、率先して自治体に報告して問い合わせるってのにねぇ・・・・。

384名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 08:42:47 ID:+03H9dXb0
>>354
確かに!
マンゴーでシコタマ儲けたんだから、国にたかる前にまずその利益で何とかするべき
385名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:01:52 ID:dnQy7mfjP
>>384
JAの権力は東京のJAが握ってんだけどw
386名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 11:10:05 ID:ovZRnOYK0
国道は国のものだから、県では消毒できません君が、また現れたか
387名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:16:34 ID:dnQy7mfjP
知ったかがバレてどう重った?w
388名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:21:38 ID:vpbRGm/R0
宮崎の国道を車で走ってるといかにも農家しか居ないであろう地域にあるパチンコ屋にはたくさんの人がパチンコに勤しんでる。
こんな非常時なのに、お気楽なもんだな。「不安だ!不安だ!」言ってる割には危機感が無いね。
389名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:25:27 ID:4mtLcTuD0
パチンコ以外の娯楽を徹底的に潰してるからね。パチ屋がゴネなきゃ光の展開ももう少し早くできるんだろうけど。
駅前に建設中の商業ビルも真横にパチ屋建てられたから駐車場をパチ客に占拠されるだろうし。
390名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:27:49 ID:dnQy7mfjP
宮崎はパチ屋でさえ潰れてんだけどなw
駅周辺にパチ屋あったっけ?
391名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 12:45:10 ID:465oaUwj0
>>359
もし能力があれば腕の見せ所だったのにな。
無能の東は辞めてよかったと胸をなで下ろしているんだろうな。
392名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:02:58 ID:4mtLcTuD0
>>390
宮崎駅南西にフェスタ、北東にOPUSがあって、建設中なのは駅北西ギャゼット跡地のガイア。
宮崎駅西口ビルの駐車場が先に完成してるけど、これじゃ西口ビルの客よりパチンコ屋の客の方が使いそう。
393名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 13:27:05 ID:dnQy7mfjP
>>392
ギャゼット跡地か
元から駅に人居ないからあんまり関係ないんじゃね?
オーパスとフェスタは宮崎人の歩かなさみりゃあんな遠くには止めないし
394名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:16:16 ID:vpbRGm/R0
>>390
潰れても200メートル先にパチンコ屋があるし潰れた土地にも後々、新たなパチンコ屋ができるのが宮崎県の特徴
395名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 14:46:52 ID:dnQy7mfjP
>>394
立たねえ立たねえ
そのまんま廃墟
396名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 15:37:03 ID:nkbM0srU0
>>388
バカとしかいえないね。
宮崎を悪くしてるのはそのパチンコ族に違いない。
397名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:45:00 ID:4mtLcTuD0
>>395
そして近くの自転車屋とか商店をまとめて更地にして新しいのが建つんだよね。で、数年で廃墟。
こうして県内には大量のパチ屋廃墟が存在する。しかも売りに出ていることはほとんど無いので質が悪い。
398名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 16:57:01 ID:vtDDUn5k0
確かに目障りだよなパチ屋廃墟
宮崎駅周辺のパチもなあ、もうちっと官民で考えてくれりゃな
病床いくつだっけ? 入院ベッド数が足りてる病院が近くに1個でもあれば
規制でパチ屋があんな建つことなかったのに
399名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 17:21:37 ID:I6OEsvMm0
>>334
 弱酸性でも消毒になるよ。 弱酸性の次亜塩素酸水が鳥インフルの
消毒薬に使われるくらいだから。

ただ消石灰は安いし扱いも簡単だから弱アルカリ性の消石灰使ってるだけだろ。
400名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:07:00 ID:QlYRBuVJ0
【トロン】宮崎県・川南町スレッド pt4【トロン】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1274025273/606

606 名前:ザンク[] 投稿日:2010/08/04(水) 21:55:41 ID:XelmPpRg [ o128157.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
夏だから鶏舎の窓を開放してるんだろうな。
出荷が終わった鶏舎位は窓閉めてて欲しいんだが、風下に居る人達にどんな迷惑が
かかるか想像できないのでしょうかね。
ここ数日あんまり殺人的な臭いだったので思いあまって「トリフルにやられちまえ!」
って思ってしまった、反省・・・

608 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2010/08/05(木) 00:06:55 ID:B/CvWwhA [ f2WRcJ3kDCFnJFVG.w32.jp-k.ne.jp ]
>>604
その言葉が返ってきて、川南町で鳥インフルエンザ発生になったらどうするんですか・・・。
世間から「また?」と言われてボロクソに叩かれますよ。

614 名前:名無しでよか?[sage] 投稿日:2010/08/05(木) 11:12:10 ID:R1SdHenw [ pd9371f.myzknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>608
アンカ間違いでしょ。ザンク氏に言ってるんだよね。
見事にスルーしてるがなw

ザンク氏は牛、豚には優しくて鶏には冷たいのねw
401名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:24:38 ID:w1j5jU6G0
宮崎県民だけど川南町民はちょっとなぁ・・・・
402名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:32:48 ID:G8ItKHOY0
残念ながら無理。

あの東国原が穢れ地にしてしまったんですよ。
だからあと50年は災厄が起きてしまう。

これを終わらせるためには全国の宮司100人を集めて、禿げ祓いの儀を
執り行うしかありません。

そして、東国原を二度と政治の世界に出させない一致結束した努力が
必要です
403名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:35:09 ID:G8ItKHOY0
http://www.tabichan.jp/visit/japan/miyazaki1

つまり、東国原はたぶんヒーリングスポットでやってはいけないことをやった。
そして穢れたということです。

コメント
「神話にまつわるスポットは、東国原知事も一押しの観光地です」
404名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:54:55 ID:fcU8yZ/I0
>>399
消石灰は作業員がヤケドするぐらい強アルカリ性だよ。

次亜塩素酸塩水溶液も、弱酸性じゃなく、かなり強い塩基性(アルカリ)
405名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 01:58:53 ID:t5oozF7I0
宮崎の連中、肺や気管支をやられてんじゃねーのか?
既に真っ黒けのけ?
406名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:03:57 ID:J1v9YDbKO
東を叩いてる人は何なの?って思う
少なくとも北海道の最果ての地に住む自分に「宮崎名産物」を教えてくれたのは東。
口蹄疫の時も日に日にがおってく東を見て、本当に宮崎に尽くしてるなぁと思ったし。



被害が最小に済むことを祈ります。
407名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 02:15:04 ID:GJjWA9m90
>>399
消石灰は強アルカリ
408名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 07:07:22 ID:IanEGrPF0
東は今自分が出て行くと、現場の指揮系統が混乱するから静かにしてるんじゃねーの?
もう無関係なんだもん当然だろ
しゃしゃり出ていくと、現場は困るよ
定年退職した部長が突然出社して命令してきたら困るだろ?権限も無いのに
それと一緒だよ
多分、新知事からの相談は逐一受けていると思うよ
「何もしない」って叩いてるヤツは仕事をしたことが無いんじゃないの?
409名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:09:53 ID:3oxb5vck0
民主党政権もカウントすれば三重苦だなw
410名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:22:17 ID:3Lv6rBLs0
火山灰で消毒されるんじゃないの?
天のお助けじゃん
411名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:29:38 ID:fcU8yZ/I0
>>410
火山灰が、さわったらヤケドするぐらい強アルカリや強酸性だったらね・・・。

でもそんなだったら、トリインフルの前に街中大騒ぎだ(^_^;
412名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:38:15 ID:CIXSvBxU0
鳥インフルだからってニワトリ全部殺すな。
だったら人間もインフルになったら人間も皆殺しかよ
こんなの昔からあqったんじゃねいの。
413名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:41:54 ID:fcU8yZ/I0
>>412
中国やインドネシアやエジプトみたいに、人間に感染しても良いならね。
414名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:46:25 ID:seTzs8XkO
県民の総意でそのまんま東を知事にしてしまった宮崎なので
なんでもありでしょうw
415名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 08:54:40 ID:6pBw+Uqe0
火山灰くらいで困るなよ
灰を売って大もうけできるだろ
416名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:41:22 ID:Rzbjk0mx0
417名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:45:22 ID:fRjFiRVl0
だが待って欲しい
新燃山と聞いて、こんなの思い浮かべたのは、俺だけじゃないと思う

(新萌山)
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima024729.jpg
418名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:51:44 ID:VwLXL7IC0
雪降る 灰降る 鳥インフル
419名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:52:51 ID:EOmUTZgA0
「復興に向かっていいスタートが切れた直後の事で残念だが頑張ってほしい」と述べた。
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/110129/sha1101290505006-n1.htm

     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/      『残念だが頑張ってほしい』
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |

既に他見とんづら
知事引退わずか9日で、もはや完全に他人事。。。。。。。。。。
420名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 09:58:22 ID:CMaDIfti0
>>419
任期切れたらただの人だからな
421名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:13:16 ID:gddkZXAf0
>>419
もはやなんの権限もない人間に何して欲しいわけ?
422名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:16:29 ID:dtI+4NjF0
>>414
自民が候補を一人に絞れず2人になったのが東知事誕生の主な原因。
その自民候補二人分の票を合わせれば東は落選してた。
423名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 10:37:34 ID:PLoqvuLX0
>>422
参謀タイプで有能ではあるが致命的にカリスマ性が無くトップに向かない持永氏
元林野庁長官でモロに官僚、さらに元々民主寄り(結局民主入りした)の川村氏

さらに持永氏は政治家志望はなく、薬害で失脚した父親に無理矢理担ぎ出されただけという不幸な人だった。
川村氏が民主系というのはもう誰もが気付いてる状態だった(だから県北で異常に強い)
424名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 11:17:44 ID:h2ZUZwJO0
425名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 16:54:37 ID:P/gvpMzs0
秋篠宮が宮崎を御訪問なさったからあの程度で済んでいるのです。
本来は霧島連山全てが噴火し、山体は崩壊、宮崎県南部及び鹿児島県は壊滅していたでしょう。
さらに桜島にも飛び火し、九州南部は海底に沈んでいたであろうとのことでした。
紀子さまの御蔭で何とか九州は生きながらえているのです。
426名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 19:54:53 ID:hgXljvpy0
民主党政権樹立の呪いとハゲ淫行知事成立の呪い ですね
427名無しさん@十一周年:2011/01/30(日) 21:50:50 ID:iduF7Uke0
428名無しさん@十一周年
自民は不満、民主は不安、これはらは日本共産党に時代ですね^^^