【国際】「殲20は中国の技術革新が生んだ傑作だ!」…「米国のステルス技術盗用」説に中国紙が反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
【1月26日 AFP】先ごろ試験飛行を行った中国初のステルス戦闘機「殲20(J20)」に、「1999年に
コソボ紛争でセルビアの対空ミサイルによって墜落した米国のステルス機F117の残骸から得た
技術が使われた可能性がある」と報道されたことに対し、中国の国営紙・環球時報(Global Times)
は25日、殲20は中国独自の技術革新によるものだと反論する記事を掲載した。

 環球時報は、「中国が公開した軍事技術を外国のメディアがけなすのは初めてのことではない。
そうした憶測にいちいち反応することは無意味だ」という中国国防省の高官の談話を引用して、
問題の報道は事実無根だと報じた。

 中国共産党の機関紙、人民日報(People's Daily)の姉妹紙でもある同紙は、トップクラスの
テストパイロットの言葉も引用した。このパイロットは、J20には超音速巡航能力などの「画期的な」
特徴があり、「他国からの技術を利用したJ7やJ8といった従来の戦闘機とは異なり、J20は中国の
技術革新が生んだ傑作だ」と語った。そして、米軍のステルス機F117の技術は、コソボ紛争当時
すでに「時代遅れ」とみなされており、次世代ステルス機に採用できるものではないと指摘した。

■日本も独自の計画

 米国の最新鋭ステルス戦闘機F22のライバルになるとみられているJ20は今月上旬、ロバート・
ゲーツ(Robert Gates)米国防長官が中国訪問中に初の試験飛行を行い、注目を集めた。

 米国のF22は現在、世界で唯一実戦配備されている次世代ステルス戦闘機。この種のステルス
機の開発に取り組んでいるのは、米国と中国以外にはわずかしかない。

 米上院軍事委員会(Senate Armed Services Committee)のバック・マケオン(Buck McKeon)
委員長は前週、J20はロシア機からコピーした技術に基づいているとコメントしている。

 ロシアは2010年1月、米国のステルス機の対抗機と銘打って同国の航空機メーカー、スホイ
(Sukhoi)が開発した戦闘機「スホイPAK FA(Sukhoi PAK FA)」を公開した。また日本が独自の
開発計画を持っているほか、インドはロシアと開発で協力してしている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/politics/2783509/6730222
2名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:53:10 ID:nnXp1A850
まぁ盗んじゃいないと思うわ
てかたぶん飛ぶのがやっと
ステルスなんかじゃぜんぜんない
3名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:54:58 ID:D+3WkZ9a0
和諧号(CRH型)は中国の技術革新が生んだ傑作だ。
4:2011/01/26(水) 20:55:27 ID:/gbt/Qzv0

蒋介石のひ孫 蒋友柏(31)@2010
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/r/e/s/ressoku/071231b.jpg
毛沢東の孫 毛新宇(40)@2010
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/r/e/s/ressoku/chn1008020939003-p1.jpg
5名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:56:02 ID:EMzHL8p90
今のステルス機を感知するレーダーや追尾装置を日本の技術力でつくるんだ!!!
6名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:57:19 ID:d5lO1IGY0
白々しい言い訳を平気でするのはチョンとそっくり
7名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:57:48 ID:r6qhY8MM0
F22って あのノズルが
8名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:58:08 ID:4GsC+K+e0
>>5
今の状況だとアメリカに潰されるだろうな
9名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 20:59:28 ID:sVcLt5NZ0
ここで一句

支那土人、息をするよに嘘を吐き 
10名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:00:46 ID:Wn22Ud4d0
最近米中が日韓に似てきたな馴れ合うなよ〜
11名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:12:35 ID:W/1gO8Ns0
盗んでりゃあれより相当マシなもんができるだろ
12名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:12:55 ID:cwNOXFLT0
どう見てもオーパーツです
13名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 21:20:36 ID:V/JpLvod0
電波吸収塗料はTDK製ですかw
14名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:05:49 ID:SAAgueij0
>>13
1970年代に磁気テープの磁性体を開発中に偶然w電波吸収特性を
発見しちゃったんだよねー。www
15名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:13:49 ID:uAh2hpl/0
こいつの前にフランカーもどき作ったり
金色ガンダム作ったりしてる国が言ってもなあw
16名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:17:24 ID:OdeQduinP
>>5
防衛省が「次世代ハイパワーレーダー」として要素技術の開発は既に始めてる。
ステルス機を探知しづらい理由の一つが反射波が小さくて自機のアンテナで感知できないから。
「なら、レーダーの出力あげて力技で反射波デカくしてやりゃいーじゃん」
ってのが次世代ハイパワーレーダー。
17名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:22:17 ID:OdeQduinP
>>15
そのフランカーのコピーすらマトモに出来ずに軍から納入拒否されてる国がステルスなんだからなー
ネジの頭が浮いてるだけでステルス性が落ちる、なんて言われてるのに。
開発出来るのと実用化できるのは別問題ってのわかってんのかね…
18名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:25:29 ID:ijh8DM+F0
先行者って覚えてる?
19名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:53:00 ID:rsGcSBUj0
ネトランのおまけだろw
20名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:40:03 ID:6cAXyqq20
>>12
ケラケラ うまい表現
21名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:46:09 ID:ZoMFjAJP0
「中国の高速鉄道は独自開発した物!」

【国際】高速鉄道、列車内で爆発 電気系統ショート・乗客1000人が緊急避難―中国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295949883/
22名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:46:17 ID:KBBy45Lh0
新幹線の時もそうだが、何で一々言い訳するんだか
外国の論評なんて放置しときゃ良いのに
23名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:22:30 ID:ArOeoQrP0
どうせ自国民の内乱鎮圧のために殲滅に向かう時に使うんだ。
これが出来たことを喜んでいる中国人は本当に不幸だ。
中国人を殺すために真っ先に使われる兵器なのに。
24名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:29:14 ID:RiJ/TFxy0
ロシアへの似たような主張は結局通ってしまったのか?
恐いもの無しだな
25名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:30:31 ID:otXOLFXk0
>>16
妨害電波でミサイルを他所に逸らすのができればいいのにな。
26名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:37:21 ID:qSsEyZmc0
ほんとに大きいチョンって感じだ
27名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 02:53:05 ID:Gn3U4JkP0
>>16
あと「分散型レーダー」ってのにももう予算がついてるな
こっちは民間の電波を含む、異なる方向から複数の電波を浴びたステルス機の
反射波を、連動する複数の受信機で拾って探知しようってコンセプト
大出力が不要で抗たん性に優れる
28名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 03:21:12 ID:P20gV4aB0
つまり
軍事力増強しました、と認めたわけだな
29名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 07:49:13 ID:ANzlsALz0
さすが半島の宗主国だけあるね。
30名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 08:00:05 ID:1yPhuvSUO
人柱が埋まってます
31名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 09:16:32 ID:+I4Z1n5M0
けーおー乞食ネトウヨさん レスが足りませんよ。がんばってください。www
32名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 09:19:24 ID:9M8KbBC10
中「J20は中国の技術革新が生んだ傑作だ」
モーフィアス「Show me」
33名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 09:21:36 ID:t3Q3CV9F0
盗んだものを盗んでいないと言い張るのは中国のいつものパターン。
中国が盗作疑惑に反応したということはつまり、盗んだと言うことだ。
34名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 09:23:33 ID:0BabBqrm0
まあ米の技術を盗んでたらあんな馬鹿でっかい機体にはならないし、
カナードも付かないし、ベントラルフィンも無いだろうし、あんな
だっさい形のデルタ翼にはならんだろうね。
主張の通り中国オリジナルと考えていいだろう。
35名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 09:46:35 ID:1olSbeJ+0
新幹線の次は、ステルス機か。
中国の技術革新や技術開発って、最初と途中がなくて、いきなり「完成品」が登場するから凄いよな。
36名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 11:42:24 ID:oKo/I4u20
チャンコロ新幹線の時日本が同じ事言ったらメリケンはなんていったよ?
バカ杉
37名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:14:14 ID:5siUVhS+0
ソ連そうだったけど共産主義者は盗みのプロ。
38名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:17:49 ID:Q3E+VWqM0
次世代レーダーは気探知だな
39名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:29:14 ID:vgrkqh6TO
なんか絶対レーダーに映る気がしてならないw
40名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:12:10 ID:2HyoNm0RP
ステルス技術使っても機体自体が大きけりゃステルス性は損なわれるしねー
41名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 15:44:10 ID:1olSbeJ+0
シナ「ククク、この技術は米国の墜落機からパクッたから完璧アル」
米国「ばっちりレーダーに写ってるなー。劣化コピーに気付いてないのかな」
42名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:56:39 ID:r1/9CQfN0

中国製戦闘機エンジンはいまだ実用域に達しておりません。
43名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:58:11 ID:3FJtwN170
尾翼取っ払うって無理なの?
おしえてえろいひと。
44名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 17:59:29 ID:mwE1hkhj0
>米国のステルス技術盗用
ステルスがバレバレなのを気付かせない為のヨイショだと思う
45(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/01/27(木) 18:36:17 ID:aYOOiizgP
>>1
 _____ 見えないアルヨ
 ||      |    ∨
 || 現実∧_∧  /支\
 ||  \( ・∀・) (`ハ●)
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U

 _____ 読めないアルヨ
 ||      |    ∨
 || 空気∧_∧  /支\
 ||  \( ・∀・) (`ハ●)
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U

 _____ 知らないアルヨ
 ||      |    ∨
 || 常識∧_∧  /支\
 ||  \( ・∀・) (`ハ●)
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U

 _____    ないアルヨ
 ||      |    ∨
 || 未来∧_∧  /支\
 ||  \( ・∀・) (`ハ●)
 || ̄ ̄⊂  )  (   と)
. 凵    し`J    U U
46名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:38:08 ID:KOPyY55C0
スパイ技術の革新ですよね
47名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:38:32 ID:RtssXplA0
つーかF117のステルス技術はもう陳腐化してんだろ。
48名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:44:24 ID:ddtPUtrL0
>>35
しかも,すべて既に外国にある物で,中国だけにある物ではない。
でも,オリジナルを主張する。
49名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:45:11 ID:Uv2ZuzYU0
>>43
今の機体制御技術なら出来ないこたーないけど、その分安定性に欠ける構造だから
俊敏な高迎え角機動とかが出来なくなるおw 

直線番長とか爆撃機とかあんまり無理な機動を端から想定してない
機種なら別にいいけど。
50名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 18:45:30 ID:p5A4vbSX0
爆発…マダァ?
51名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 04:33:19 ID:l1k6RnuB0
ロシアの4世代大型戦術試作機Mig1.44>Su30に敗北
ステルスと大嘘をついて生き残りを図る>スホイPAKFA(T-50)に敗北

そして中華にゴミとして売られて5年、ガワだけリニューアルしてJ20ww

世界のゴミを集めたものが中国製品www
52名無しさん@十一周年
もっとシナ脅威論高めて日本も核武装、新兵器開発しないとな