【社会】ATS設置「反対してない」…元社員が証言、福知山線事故 - 神戸地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
乗客106人が死亡した福知山線脱線事故で業務上過失致死傷罪に
問われたJR西日本前社長山崎正夫被告(67)の第5回公判が25日、
神戸地裁(岡田信裁判長)であった。元社員の男性(67)が証人として出廷し、
山崎被告が会議で自動列車停止装置(ATS)の設置に反対する趣旨の発言をしたとする
検察側の主張について、「前社長は反対しなかった」と否定した。

元社員は捜査段階の調書で、1997年8月にJR沼津駅で発生した列車衝突事故後、
社内の会議で山崎被告がATS設置に関し「ダイヤが乱れて運転が阻害され、
コストもかかると言った」と供述したとされていた。

この日の公判で、元社員は調書の内容を否定し、「検事に違うと言っても聞く耳を
持ってもらえなかった。あくまで参考だと言われ署名した」と証言。「(被告は
設置に)前向きだったと思う」と述べた。

*+*+ jiji.com 2011/01/26[00:12:03] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011012501071
2名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 00:15:37 ID:b8XNMXu20
2
3名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 00:17:05 ID:JcUeaIE30
日勤教育の会社ですね
4名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:34:16 ID:HKCmTO7s0
ギリギリの設計はダメだ
文系にはそれが解らんのです
5名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:38:11 ID:mvjyCPKO0
↑ブスリークス並みの知能
6名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 23:58:26 ID:yoA4rRHm0
日勤教育が必要だったのは会社の幹部達だったんじゃないのか?
7名無しさん@十一周年
このスレの詳細をYouTubeにUPしました

http://www.youtube.com/watch?v=NCI-6kS_p3Y