【話題】衰退の一途をたどっているパチンコ業界・・・パチンコになったアニメ・芸能人から、私たちは何を学ぶべきか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
ピーク時には30兆円だったパチンコ市場は、衰退の一途をたどっている。
貸金業法の改正により個人の借入総額は低く抑えられ、さらに中小ホールは
淘汰されている。その衰退の陰で売り上げを伸ばしているのは、
パチンコ店と一心同体の遊技メーカーである。

 社団法人日本遊技関連事業協会のWebサイトから抜粋すると、2009年度の全国の
パチンコ店数は1万1722店。そこに設置されているパチンコ台数は315万8799台。
売り上げは21兆650億円。参加人数は1720万人。1人のユーザーが
パチンコ店に通う回数は年20.4回ということになっている。

 これを10年前の1999年と比較すると、売り上げで3割近くダウン。
利用ユーザーは140万人ダウン。パチンコ台数も、40万台近く減っている。衰退の一途である。

 ……が一方、パチンコの主要遊技メーカーの業績は、すこぶる良い。2010年度の決算を見てみると
最大手のセガサミーホールディングスの売り上げは3846億7800万円で前年比10.4%増。
同じくSANKYOの売り上げは2226億7300万円で前年比18.5%増。平和の売り上げは
633億2800万円で前年比27.4%増。上位メーカーのほとんどが軒並み増収増益なわけである
(佐渡屋太郎のパチンコ商売道日記より)。

 設置されているパチンコ台数は減っているのに、遊技メーカーはうるおっている。
要するに、1台の単価増+入れ替えのサイクルが早くなっているわけである。
その現象を加速させている最たるものが、「版権もの」といわれている機種の増大である。
ニュースによると、新機種の約8割がこの「版権もの」で占められているらしい。

続きます
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1101/25/news013.html
2名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:50:53 ID:TrXUIUgg0

____________________
|____皿_____||
| ./:::+:+::::\. ||
|√:*::::###::::*:: ||
|| | ::U::893::U::: ||
|||| .::*::::u::::*::: ..||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| \ ∧_∧ < 子ども手当はまだニカ
|||____ <丶`∀´>..|\_________
| ==(    )◎〓
|  (○    )  〓
|.. ━┳━) )  〓
 ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ ̄
3名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:50:54 ID:c+8ImC8s0
学びなど無い
4名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:51:44 ID:fAAt+He60
21兆円稼いで衰退とか
馬鹿か
5名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:52:00 ID:hu0UUKZe0
相撲とおんなじ構図だな
6名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:52:03 ID:hFd3gLeMP
>>3
色々あるだろ、朝鮮人のさばらせておくとロクなことがないとか。
7名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:52:29 ID:QGx056PX0
さっそく朝鮮猿登場

>>5
8名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:53:25 ID:sj1yfxel0
21兆円も稼いでおいてなに言ってるんだ?
朝鮮人は強欲だなw
9名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:53:36 ID:fS2vc3/40
朝鮮人のカモになりたくないよな
1007USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/01/25(火) 11:54:22 ID:CIhVGb+00
パチンコ台入れ替え税とか・・・パチンコ台製造税とか・・・
11名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:54:57 ID:aXKs6CdT0
パチ屋のCMは気分悪くなるわ
未来少年コナンまで金で落ちたか がっかり
12名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:54:57 ID:rEic7fmR0
国産パチメーカーがキムチパチ屋からむしり取ってるだけなら別にいいと思うんだけどね
キムチパチ屋に日本人が行かなけりゃいいだけの話
13名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:55:23 ID:HWFKSkqXP
全然衰退してるように見えないな…。
14名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:55:47 ID:y74pJsAH0
犯罪業界に何を学ぶんだよアホか
15名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:55:56 ID:TrXUIUgg0

____________________
|____皿_____||
| ./:::+:+::::\. ||
|√:*::::###::::*:: ||
|| | ::U::893::U::: ||
|||| .::*::::u::::*::: ..||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| \ ∧_∧ < CRタイガーマスクは伊達直人が出てくるとチャンス
|||____ <丶`∀´>..\民主党は菅直人が出てくるとピンチ 豆知識ニダ
| ==(    )◎〓\_________
|  (○    )  〓
|.. ━┳━) )  〓
 ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ ̄
16名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:56:26 ID:ItkIOnea0
宣伝のうちすぎなんじゃないの、ほっといても人生の落伍者は来るんだから
宣伝費ケチればいいじゃんw
17名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:56:31 ID:sj1yfxel0
衰退してるとはいえ、これだけ稼いでるパチンコ業界に税金掛ける
のが一番だな。
18名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:56:49 ID:GjQdKX3Z0
>>8
ほんとあつかましいよな 朝鮮人ってさ
19名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:56:52 ID:AdcZPyyJ0
違法賭博に未来は無い。
さっさと潰せ。
20名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:57:09 ID:aoUas+P30
かなり依存してたけど、流石に全然勝てないから行かなくなった
そのうちどうでもよくなってきて、今は嫌悪感のが強いな
21名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:57:47 ID:976yhmVp0
何よりも恥ずかしいのが
主要都市の駅前一等地にかならず私設ギャンブル場があると言う実態

日本だけだぞこんなの
22名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:57:56 ID:HWFKSkqXP
そしてアニメは、アニオタとパチンカスの共通項となった。
23名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:58:12 ID:J+fpvmyE0
脱税したら営業免許を取り上げるなどしなければダメ
チョンにモラルは期待できないからな
24名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:58:33 ID:aEVAVyvo0




全台(パチスロ含む)カード玉購入システムを強制しろ。そしてカードは国からの委託販売品のみとしてしまえ。



そうすれば上流で課税できるぞ。



25おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/01/25(火) 11:58:57 ID:???0
テレビCMなどで良く見かけるのでご存じの方も多いかと思うが、ざっとめぼしい台を並べて見ると……。

タレント
ピンクレディー、中森明菜、美空ひばり、五木ひろし、ほしのあき、倖田來未、吉幾三、氷川きよし、小林幸子、
熊田曜子、ダチョウ倶楽部、島倉千代子、八代亜紀、松浦亜弥。

ドラマや映画
冬のソナタ、春のワルツ、チャングムの誓い、必殺仕事人、水戸黄門、暴れん坊将軍、座頭市、
裸の大将、釣りバカ日誌、スパイダーマン、ジョーズ、ジュラシックパーク。

アニメ
宇宙戦艦ヤマト、あしたのジョー、銀河鉄道999、キャプテンハーロック、怪物くん、
忍者ハットリ君、プロゴルファー猿、キューティハニー、デビルマン、マジンガーZ、北斗の拳、
キン肉マン、ゲッターロボ、ルパン3世、ヤッターマン、ゴルゴ13、サンダーバード、
ゲゲゲの鬼太郎、ピンクパンサー、オグリキャップ、じゃりん子チエ、エヴァンゲリオン、巨人の星、タイガーマスク、ハクション大魔王。

 ご覧のように、何でもありの様相である。当然、版権争いは激しくなり、許諾料も高騰する。
ものによっては10億円以上のものもあるという。有名なアニメなら1億円以上は当たり前。
一流とは呼べない芸能人の方でも、版権料は数千万円。当然、この許諾料は1台の販売費に乗せられる。
1台20万円〜30万円と言われていた相場は、ここ数年で10万円以上アップしたと言われている。

 遊技メーカーは許諾されたキャラクターを使って、バンバンとテレビであおる。当然、
その機種を期待したユーザーが店頭に行く。そのサイクルに合わせるために、パチンコ店は
高額の機種を次々に設置し、早期に回収しなくてはならない。中小のパチンコ店はこれに対応できない。
大規模なパチンコ店だけが残っていく構造になる。

 遊技メーカー最大手であるセガサミーホールディングスの2010年度の当期純利益は202億円にのぼる。
この強い財務基盤のある遊技機メーカーからの許諾料は、版権を保有している企業にとってはありがたい。
テレビ局や出版社といった構造不況業種のメディアからおさらばして、アニメ制作会社や音楽会社や
芸能事務所などがパチンコマネーを頼ることになる。

26名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:58:59 ID:eKz+cLE30
>>1
続きまだかよ
27名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:59:12 ID:dHvTqiai0
どうせメーカー側がべらぼうに高い台売りつけてるんでしょ?
買わない リースしないって手はないのかね
客に新台購入分はお客様に還元します 古い機種ばかりでごめんねって言えば
パチンコするようなやつは信じるんじゃない?
まぁ そんな簡単な業界じゃないんだろうけど
28名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:59:18 ID:Z2LHr7Xk0
美人お天気キャスター皆藤愛子の写真
http://2chmatome89.blog113.fc2.com/blog-entry-32.html
29おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/01/25(火) 11:59:47 ID:???0

■賛否が分かれた『フランダースの犬』のリーチアクション
 
しかし、よく考えていくと……、「版権もの」が推し進めてしまっているパチンコ店の
大規模店への寡占化は、いずれ設置台数の減少とともに、その大規模店だけでサイクルできる
台数に限界が生まれる。どの道、ネタ枯れでジリ貧、自分たちの首を絞めることになりはしないだろうか。

 そして、自分たちの首を絞めているのは、アニメ制作会社や音楽会社や芸能事務所も同じである。
パチンコ1台あたりの1時間あたりの目標粗利は1000円強と言われている。かつては、夢や正義を語っていた
ヒーローやヒロインが、リーチアクションの中で「次こそ、次こそ」とお金を吸い上げていく
お手伝いをしているのである。「パチンコの台になったら、上がり」という感じが否めないのは、そういう価値の逆転感からである。

 遊技メーカーやパチンコ店が、安易にキャラクターを活用すること。アニメ制作会社や
音楽会社や芸能事務所が、捨て身でパチンコマネーを頼ること。どちらも、お金のために誇りを
捨てていることにならないだろうか。目の前の利益や獲物を狩ってきた結果が、現在である。
「版権もの」による「夢や正義」の消費は、新しい市場を掘り起こしているどころか、
パチンコ市場の衰退を根っこから加速させている気がする。

30名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:00:02 ID:wqRXaK1P0
三店方式が崩れれば一瞬にして終わる話なんだがな〜
もともと存在してる事自体無理がある方式なのに・・・

ゲーセンと同じようにメダル制にしてせいぜい景品との交換くらいにしろよ
ゲームとしてのパチンコ自体は否定せんからさ
31名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:00:17 ID:A0ZKX0CeO
年内には国民的アニメの「ちびまるこちゃん」までパチンコ台になる。
更に「銭形平次」にはAKB48も出演する。
32名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:00:20 ID:t0vrb77PP
>>13
潰れまくってるよ。
ある市のパチ屋数だけど、数年前と比べて、60件はあったのが45件くらいになった。
33おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/01/25(火) 12:00:39 ID:???0

ちなみに、2年ほど前に『フランダースの犬』『母を訪ねて三千里』
『赤毛のアン』『小公女セーラ』などで知られる『世界名作劇場』も
パチンコになっている。その中でも「あのころ泣いた名場面、
そしてラストシーンで感動を」というキャッチコピーで出された「フランダースの犬とCR世界名作劇場」
のリーチアクションは、ネット上で賛否が分かれた。その名も「昇天予告」。

パチンコのリーチアクションのクライマックスが、フランダースの犬の最終回のあの大聖堂での名シーンなのである。

 要するに、パトラッシュとネロが昇天したら……、チンチンじゃらじゃらと大当たりなわけである。
遊技メーカーのマーケティングに感心する一方、違う意味で泣けてくる。大人になった
私たちが学ぶべきは、この現金な社会の思惑である。(中村修治)

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1101/25/news013_2.html
ソースおわり。
34名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:01:20 ID:Wq7HJnt40
学ぶ?「ああ、潰れるんだな」って理解はするが。
35名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:01:28 ID:sj1yfxel0
モバゲーもパチンコに擦り寄ってるよな。
CMでパチゲー紹介してた。
詐欺と賭博がタッグって最凶だなw
36名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:01:47 ID:mo/mv7n00
パチンコ消えろ
37名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:02:00 ID:HWFKSkqXP
>>33
>要するに、パトラッシュとネロが昇天したら……、チンチンじゃらじゃらと大当たりなわけである。

ヒドすぎワロタwww
最悪だw
38名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:02:21 ID:ohgE6BG30
それでも売り上げ20兆!も超えるほど
馬鹿が貢ぎ続けてるのか

こいつらのせいで、TVもマスゴミも酷い事になってるのに
39名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:02:23 ID:732Ay3tU0
パチンコってなあに?
日本の国技よ
日本人って馬鹿なんだねw
40名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:02:27 ID:/FdXDavD0
>>8
実際のところ21兆円も稼いでいない。
遊技者への払い出しがあるので純粋な売り上げとしては
パチンコの機械割を0.8〜0.9として3〜4兆円ぐらいだよ。
41名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:02:46 ID:EutvVufZ0
パチンカス
ヲタ
GREEモバゲー厨

こいつらみんな同じ穴の狢だな
42名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:03:07 ID:w2tQe5310
パチンコに関わると極端にイメージが悪くなることを学びましたw
43名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:03:55 ID:6wkftkWW0
普通の会社になかなか就職出来ない
在日なんかの就職先としてパチンコや高利貸しが
あったのにどちらも規制強化と不況で少なくなってくる

あぶれた若いのはより悪事に手を染めて生きて行くんだろうな
44名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:03:58 ID:Kz9VCgsC0
別に21兆円も稼いでいるわけじゃないよ。売り上げってのは玉貸し代で、売り上げの9割以上程度は換金のために客に戻る。
残りの9割をまたパチンコにつぎ込んでも、またそのうちの9割は客に戻る。売り上げはこの回転の結果で実際に動いているカネは2・3兆円だろう。
この記事から見ると、パチンコ台の売り上げが7000億円程度のようだから、このくらいが妥当なところだろう。

しかも欲を書いて、朝鮮人社会全体が民死等政権成立に動いた後、民死党の無策で経済状況が悪化して、パチンコ行きたくても行けない人間が増え、自分達で自分達の首を絞めた。
45名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:04:11 ID:/Dsyi0+M0
衰退して市ね
46名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:04:41 ID:ohgE6BG30
>>40
> パチンコの機械割を0.8〜0.9

いまどきそんな事を言ってるのはのは工作員と情弱くらい
47名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:04:47 ID:ItkIOnea0
ということは、版権元は儲かってそのうちメーカーとホールはつぶれていくってことか?
ならパチンコになるのはいいことな気さえしてくるなw
48名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:04:56 ID:t0vrb77PP
北斗の拳のように、パチ・スロのヒットが原作の再ブームを起こす例もあるので夢を追ってしまうんだろう。
アニメや漫画をコツコツ売るより桁違いの儲けになる場合があるから。

49名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:04:58 ID:hFd3gLeMP
>>37
「うっしリーチ、死ね、死ね、死ね、逝ったぁぁぁぁ、ヒャッホゥゥゥ」

こんな感じ?
50名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:05:04 ID:CljDz+vqO
業界関係者が「勝てない」からってパチンコ止めてるくらいだしな
カモである高齢者もゲーセンに流れてる状況
たまにぐらい出さなきゃ客飛ぶに決まってんだろ
51名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:05:20 ID:aoUas+P30
>>33
恐怖新聞の、死んだら当りってのもあったなw
52名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:05:24 ID:/FdXDavD0
>>27
そういう店は流行らないんだよ。
時間当たり1000円の遊技代が高いか低いかは別として、
今のパチンカスは台メーカーの新作にお布施してるようなもの。
53名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:05:26 ID:sv+KsMeMQ
パチンコ屋の息子が18歳でNSX乗り回してるの見てパチンコにはいかないと決心した昔の俺。
54名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:06:50 ID:aSevYBdh0
>>3
反面教師って言葉もある
何からでも学ぼうと思えば学べる
55名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:07:02 ID:qMaSVyZ90
パチンコ・パチスロのみに認められてる三店方式はどう考えてもおかしい
換金用の景品が公然とまかり通ってるからな
56名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:07:05 ID:aXGMMem80
>>衰退の一途をたどっている。

へぇー!
日本人ってオレが思ってるほどバカで低脳じゃないんだな
オレはてっきりこのままパチンコに行列するだけの低俗民族に
成り下がるのかとばかり思っていたわ
へぇー
すごいじゃん
見直した
57名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:07:11 ID:sj1yfxel0
はくしんくんの娘もパチンコマネーのおかげで
社交界デビューだろw
さっさと潰れろよ
58名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:07:17 ID:nSBlHX5j0
>>30
パチンコ業界は警察官僚の最大の利権となってるから無理だね。
共産党政権でも成立しない限りは、パチンコ業界を潰すのは不可能。
59名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:07:54 ID:5wBdPLix0
北朝鮮式子供手当大量回収機    ☆朝鮮玉打ち機☆   南朝鮮式子供手当回収機
─────────────────────────────────────┐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
≫....  │  ≪≫....  │  ≪≫....  .│   ≪≫....  |   ≪≫...   │  ≪≫....    .| もっと金入れるニダ!!|
∧∵∴.|.. ∧_∧∵∴ .| .∧_∧∵∴ | . .∧_∧∵∴| . ∧_∧∵∴ |   ∧_∧∵∴ |でも当たりは無いニダ/
 )9 ..|( バ  )7   | .( バ  )5  | ..( バ  )8  | . ( バ  )4   |  ( バ  )2  .|\ ∧∧  ___/
 ∪◎|| カ ∪.◎  | .| カ ∪◎ | .| カ ∪.◎ | . | カ  ∪.◎ |  |カ ∪.◎  |  (゚Д゚;∩
 ̄ ̄))| ( ̄ ̄ ̄))  | .( ̄ ̄ ̄))  | .( ̄ ̄ ̄))  | . ( ̄ ̄ ̄))  .|  ( ̄ ̄ ̄))  | (| ★ ノ
  / ̄ ̄ .\__/∪ ̄ ̄ ̄\__/∪ ̄ ̄ ̄\__/∪ ̄ ̄ ̄ .\__/∪ ̄ ̄ ̄ .\__/∪ ̄ ̄|  | .. |
        T         T         T         T          T      |  .し .J
        ||         .||         ||         ||          .||      |
         ̄         . ̄          ̄    将軍様〜またミサイル打てますよ!!
  ∧_∧   金なくなったら                  __  ∧_∧___ 1万円束 〜〜〜
 < *∀* >  貸すニダ!              〜〜 /|    >・∀・< メロン1万円束//|      〜〜〜
 (つ  つ  在日サラ金協会        〜〜   < / ̄ ̄⊂)万⊂)肉1万円束  // |〜〜〜
  | | |                      〜〜〜 \────────────| /   〜〜〜
 (__)_)  ご利用は死なない程度で計画的に     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:07:55 ID:S2WVtTlJ0
何と!フランダースの犬までネタになってたのか。
終わってるよ、こいつらチョンは。
61名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:08:09 ID:aoUas+P30
>>46
スロットの設定1の機械割がだいたい95%だけど
実際そんなもんとは思えんもんな
62名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:08:21 ID:wegjz9fs0
>>32
うらやましいな、その市。民度が高くて。
うちの市なんか、この前、1件新規オープンした・・・・恥
63名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:08:46 ID:Tzr2WwnFP
いいことだ。日本の健全化が進んでるだけ。
64名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:09:57 ID:L2Zdk96R0
パチンコ廃止
これだけは韓国を見習っていいと思う
65名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:09:58 ID:aEVAVyvo0


>>44   9割も戻す店あったら教えてくれ今から行くワイwwwwwwwwwwww


良くて戻すのは3割以下だろうがww
どうして平気で嘘を書くかな??????????????????





66名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:10:05 ID:rEUmvZn80
還元8〜9割説は多分本当だろうな
5割とかだと千円で数回程度しか回ってないことになるが、実際ホールに行けばどこの店でも大体17〜25の調整にされている
でも人によっては年間で100万単位で負けてる客もいるだろうね
67名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:10:12 ID:ebAJo/oS0
パチンコになったアニメとか見るたびにがっかりするよなぁ
タバコの煙に呑まれたかのようで
68名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:10:17 ID:zHPCbjjw0
パチ屋の従業員

総連のパチンコ店は朝大新卒者や朝鮮高校の新卒者を採用して従業員としていたが、
彼らは最初のうちこそ総連の秘密任務につく財政局員という言葉に踊らされ精神的に高揚し、
良く働いた。
しかし、しばらく勤務しているうちに自分たちの立場のばかばかしさに気付き始める。
やっている仕事は普通のパチンコ店の従業員とまったく同じで、
なんら同胞の権益擁護に役立っていない。
それどころか、同胞企業のパチンコ店を圧迫するなど、在日同胞の生存権を犯している。
その上、賃金は低く、他のパチンコ店の従業員の半分にも満たないではないか。
また彼らの親からも猛烈な苦情が総連に寄せられた。
「パチンコ屋の従業員にさせるため朝鮮大学校に行かせたのではない」と。
そんなことから、やめる人たちが続出し、仕方なく一般の従業員を雇うことになる。
彼らは雇われ店主のやる気のなさを見抜き、
売上金のごまかしをやるようになり、多くの店は赤字経営に陥っていった。

朝鮮総連  新潮新書P156〜157ページ
69名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:10:52 ID:732Ay3tU0
前に貯金あるときパチ行ってたけど
スロット一ヶ月張り付きでみたものは機械割0.1ばかりだった
最近はBIGREG以外にいろいろと工作入れてきてわからないようにしてるみたいだけど
70名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:11:39 ID:sj1yfxel0
>>64
国益に関して言えば韓国の方がまともなんだよな。
歴史は捏造しまくりだけどw
71名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:11:50 ID:jHVi9y+L0
賭博は国営でやりましょう
72名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:12:05 ID:kCv0sQ+h0
>>65
3割以下とかアホかw

9割だって月に10回いきゃお前さんのいう3割になるわ
73名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:12:05 ID:sAQntAP/0
肥大しすぎたんじゃねえのかな
言っても鉄の玉弾いて穴に入れる遊びだかんな
74名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:12:13 ID:Fhf7kRAD0
好きだった作品がパチ化された時の空しさといったら…
75名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:12:17 ID:t0vrb77PP
潰れまくってる上に、残ってるホールの台の1/4くらいは低玉貸し営業になってる。
時間だけならゲーセンのメダルゲームより遊べる場合がある。
1日4000円は使わないから。

ただし1日出まくっても1〜1.5万円くらいの勝ちにしかならんけど。
76名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:12:21 ID:9n8ZlhOQ0
何で駅前の一等地にパチンコ屋がのさばっているのか知ってるよな?

「駅前の一等地でパチンコ屋や焼肉屋を営業しているのは、皆、あの時奪った被災者の土地だ。」

ttp://ameblo.jp/campanera/entry-10059111454.html
77名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:12:32 ID:rWqIkEO8P
パチンコ行く日本国民がアホなんだろ
パチンコ経営してる朝鮮人に文句言うのは筋違いだ
リスク犯さないでPCの前で難癖つけてるおまえらは何様なんだよ
そんなにパチンコ関連企業が儲かるならおまえらが事業立ち上げれば良いんじゃねぇの
そんな度胸もないくせに文句言うのだけは一人前か
マジ日本人は糞国民だなw
78名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:12:50 ID:HWFKSkqXP
パチンコ嫌いだけど、ホールが禁煙で公営ギャンブルだったら
たまに遊ぶかもしれん。
79名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:13:13 ID:FH8w+7pZ0
結局悪いのはわざわざ搾り取られにいく日本人ってこったw
80名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:14:16 ID:aEVAVyvo0


>>72  
アホな俺に教えてくれwww
月に10回行くと、どんな計算で9割戻しー>3割戻しの計算になる??????www
不思議な計算方法だなぁwwww




81名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:14:22 ID:nSBlHX5j0
>>66
まあ、年間100万負けてる人間がごろごろいるから、
数百万稼いで、食ってるパチプロが存在できるわけで。

しかし、パチ屋のあがりのおこぼれで食ってるという点では、
パチプロもパチ業界天下り警察官僚も、同列と言うわけだなw
82名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:14:29 ID:Y+Hm93L30
低俗日本文化の成れの果て
83名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:14:47 ID:sj1yfxel0
>>77

×度胸がない
○倫理観がある

武勇伝とか好きですか?w
84名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:14:50 ID:/FdXDavD0
>>46
ああ、そうなんだ。
月1回ぐらいのペースでしか遊ばないから体感的な数字がないんだよね。
多少プラスになっても出玉をさらに遊技装置に入れて最終的にゼロになるまで続ける、
っていう遊び方の人が多いからもっと実質売上大きいのかな?
(それでもホールって儲かっていないように見えるけど)
もし詳しかったら実際にはどのぐらいの機械割になるのか
計算式とパラメーター教えてほしい。
85名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:14:55 ID:t5O6bN5TO
おまえら!パチンコ棄てろ!詩吟やれ!
86名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:20 ID:wChEna5q0
国営にしろ
87名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:24 ID:ECERwy9w0
三重県桑名市のパチンコ店経営会社「キング観光」(権田盛秀(ごんだ・もりひで)社長)が、名古屋国税局の強制調査(査察)で、2004年12月期までの4年間で約2億3700万円の法人所得の申告漏れを指摘されていたことが21日、分かった。
同国税局は申告漏れの一部で仮装、隠ぺいによる所得隠しがあったと判断。重加算税を含め、8000万円以上を追徴課税したとみられる。同社は修正申告に応じたという。
会社関係者によると、同社は店舗でのパチンコ台の入れ替えの際、資産価値の残っている古い台を名古屋市内の倉庫に保管しながら、これらの台を廃棄したとして損失に計上するなどしたとみられる。
民間の信用調査会社などによると、同社は1982年設立。三重県内を中心にパチンコ店10数店を経営し、04年12月期の売上高は約898億円だった。電話取材に対し、同社は「税理士にすべて任せている」としている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005112101005191
88名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:37 ID:BoOwzDmW0
18歳未満出入り禁止をTVで宣伝はおかしいね
テレビでポルノ映画宣伝しないのに

我が家に新聞と一緒に配達されるパチの宣伝も受け取り拒否したいが
89名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:38 ID:PdzNRl3Z0
>>25
芸能人ものなんて、最初は小林千絵(誰?)だったのに。
90名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:38 ID:VfYSFfZtO
>>61
それはメーカー発表値だね。メーカーからホールに流れる資料はまた別だよ〜
ネットでも北斗SEかなんかのはググれると思う
91名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:43 ID:oRdxsX2/0
CR民主党
 チャンス 小沢が転倒

 はまり  キャミソール荒井がレシートを出してきた時
       スペランカー三宅が自宅で飲酒を始めた時
92名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:15:58 ID:xf712ooL0
>貸金業法の改正により個人の借入総額は低く抑えられ

これが出てる時点でいろいろと間違ってるって気づけよ
何で借金前提なんだよw
93名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:16:23 ID:aXGMMem80
しっかしタレントの版権ならいざ知らず
アニメや映画の版権とかバカなのか?死ぬのか?
人々に愛された芸術作品は制作側だけのものではない
好き勝手になんでも稼げりゃ売り渡すなんざ芸術に携わる者の恥だ
日本の作品制作者ってのはどれだけ心が薄汚くなったかよくわかる
しかもフランダースの犬のパチンコ?
狂ってやがる
バッタもんに目を瞑ってる方がよほど健全だ
版権を売るということは版権元そのものがその作品でパチンコを稼動させるのと一緒だ
儲かりゃなんでもいいのか?クソどもが
チンチンジャラジャラの大フィーバーでパトラッシュが踊るわけか?
いい加減にしろや
94名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:16:28 ID:t0vrb77PP
>>62
いや、市全体で見れば1割は潰れてるはずだよ。どこも。
うちも潰れる方が多いけど、新規にオープンした店もある。
95名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:16:44 ID:vpCeuAMg0
衰退しても全然多い
96名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:16:53 ID:mlzsVN1t0
オワコンばっか台にしてたら衰退するの当然だろww
97名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:16:54 ID:o0NjzzFs0
日本人をを騙して詐取して、
平和な家庭を一家離散に追いやった罪は大きいよね。
日本の元凶=パチンコ=在日コリアン
98名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:17:05 ID:XOQ6HZmI0

普通にサラ金規制が効いてるだけじゃね
99名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:17:19 ID:KANR0hZA0
麻雀物語、綱取り物語の頃はよかった。
リーチアクションも単純明快で、やってて面白かった。
今は複雑になり過ぎで、全くやる気にならん。
100名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:17:46 ID:sj1yfxel0
日本人が悪いと言ってる奴もパチンコは潰れろと
いうことでいいですね?
これだけ意見が一致してるんだから本当にいらないなw
101名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:17:47 ID:732Ay3tU0
マージャン物語は好きだったな
102名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:17:48 ID:QENgxoCP0
・・・100に、0.9を10回掛けてみれ
103名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:17:50 ID:kuqGPrgW0
>>1
韓国では、とっくにパチンコは滅びたと聞いているよ。

それで、なぜ今時の日本人は何事もちゃんと出来ないのか?、と海外で批判された気が…。
104名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:17:58 ID:/FdXDavD0
>>80
全部貯玉で遊べばそうなるよ。
105名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:18:03 ID:WCc6dCWm0
だいたい30兆円産業だった、という表現が情弱騙しの詐欺だからなぁ
日本を代表する産業(笑)といいたいのだろうが、バカしか騙されんよ

バカが多いのが問題なんだ
106名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:18:39 ID:MHr2hI0R0
頭のあまりよろしくない人達から金を強奪する商売に堂々と強奪機を納入する商売がまともなわけないのにな





でも衰退したという事はあたまの足りない人達が減ったということなのかな?
107名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:19:13 ID:dHvTqiai0
>>69
スロットするやつに、スロットについて
聞いてみたら、レア子役を3%の確率でひいたら、その20%で高確率にあがって
その間にまたレア子役を3%でひいて、その50%でアシストリプレーになってとか
すごい確率だなぁって思って聞いてた
こんな確率普通引けないと思わないのかねぇ
108名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:19:17 ID:SuwsFvl1O
ミリゴで1ヶ月200マソ勝ってから一度も打ってない
109名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:19:26 ID:wATyywjf0
パチンコ・パチスロの真実 
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/

在日朝鮮人経営が9割 
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/chousenjin.html

日本人から略奪した物資を売りさばき開店資金を工面

いま全国に約一万八千軒あるパチンコ店のうち、在日および帰化者二世・三世を含む)が
経営する店の割合は、六割とも七割とも言われる。
三軒に二軒は、オーナーが韓国・朝鮮系ということなのである。
パチンコ台の製造メーカーにも、最大手の「平和」を筆頭に、韓国・朝鮮系の経営者が名を連ねている。

パチンコが全国に広まり大衆的な人気を博するのは、明らかに日本の敗戦直後からである。
身近に安価な娯楽がなかったためという理由ばかりではない。
焼け跡闇市の時代の庶民を何よりも魅了したのは、景品に出されるタバコだった。
配給制で常に不足がちなタバコが、強力な呼び水となって、戦後最初のパチンコ・ブームを巻き起こしたのである。

かくしてパチンコ店は雨後の筍のように増えていくのだが、当時、開店資金を
どのようにして工面したのか、その経緯が在日自身の口からおおやけにされることも、
私の知るかぎり絶無と言ってよかった。
『こんなことを話す人間は、ほかにおらんだろうね』 と前置きして、キムが語る。
『闇市で儲けて、それからパチンコ(店経営)に走った人が多いんですよ。
じゃあ闇市で何をして儲けたかというと、結局、ヒロポンと贓物故買(ぞうぶつこばい)だよね』 
密造した覚醒剤を売りさばいたり、盗品の横流しをしたりして、短期間のうちに大金を作り、
それをパチンコ店開業に振り向けたというのである。
『そういううしろ暗い過去がなかったら、カネなんていうものはそんなに貯まらんですよ。
うしろ暗い過去があるから、人にも言われんわけでね』

(「コリアン世界の旅」 野村進 1996年 講談社 より)
110名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:19:28 ID:bJGdIobE0
いまだ違法民間賭博に年間21兆円も使われていることのほうが異常
111名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:19:38 ID:rEUmvZn80
>>68
パチ屋は元々、朝鮮進駐軍が不法占拠して他人の土地を奪って始めた闇商売だよ
だからパチ屋オーナーの9割が在日。
呪縛というのがあって、必然的に従業員も在日が集まる
即ち、バイトも含めて殆どパチ店員は地元の高卒の在日
これマメな

だから戦争から生まれた人間の怨念と憎悪があの店内に今尚渦巻いている、2011年の今現在でも。
早い話が呪いだよ、パチンコというのは。
112名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:19:38 ID:4gc6S9qk0
近頃の新聞折込にパチ屋と葬儀屋の広告が多い・・・ウゼぇぇぇ・・・
113名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:19:54 ID:XgGbR88ZO
そのまま無くなってしまえ
114名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:19:56 ID:RUUG8LQJ0
駐車場の車のDQN車、軽、軽トラ
店内のジャージ、作業着、ニッカポッカ、煙草フリー

仕組みが理解出来ない、低所得底辺層がせっせと騙され続ける図でござる
俺にはもう無理
115名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:20:14 ID:aoUas+P30
>>80
月10回云々はしらんけど、一応割りというものがあって
9割くらいにはなってるよ、等価9割で長時間やればやるほど負ける計算だけど
大当たり以外の払い戻しでも、3割以上はあると思う
116名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:20:28 ID:WaoSFIc30
・・・賃金法改正
パチンコ業界&消費者金融のタッグと
それに乗せられて金を借りてまで打ってたバカのおかげで
どこからも借りれなくなった自営業者が泣いている・・・
117名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:20:35 ID:HWFKSkqXP
CR ウィングマンはその後、原作人気が再燃するでもなく、
何も続かなかったのが余計に悲しかったな。
118名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:20:44 ID:vFO6vOS70
アニメがパチンコになるのがダメなのは
キモイ層だけなのではないだろうか
119名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:21:20 ID:UoVAcdKu0
遊パチ(笑)
120名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:21:40 ID:ZzkbQj/h0
サラ金とパチ屋にクサビを打った安倍政権は偉かった
朝鮮の代理の民主ではパチ屋を潰せん
121名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:21:48 ID:aEVAVyvo0


な〜〜〜〜にが戻しが9割だwwwww


           大嘘吐きも裸足で逃げ出すワイwwww
           良くて戻しは3割以下だろ。


どうして嘘を平気で書けるのかその神経が分からん??

>>102 お前さぁ。。。。確立の勉強しなおせ恥ずかしすぎるぞwwwww
確立9割の勝負の場合回数をかけても確立自体は変わらんのだぞ??
なぜなら底数から導かれた確立が9割だからだ。
その確立に10回や20回追加したところで変動はするものかwwwww
逆に10回行くだけで激減する戻し確立自体が最初から怪しい数字なんだよwwwww
ンな根本のロジックも理解できんのかな??wwww

122名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:21:51 ID:prLY1AxR0
自分に都合の悪い奴の
資金源ストップさせて
パチンコに売るはめにさせて

あいつはそういう奴なんだよ

と正義ごっこやっているよね

マッチポンプ大好きアホ坊ちゃん

推測力がなけりゃ
相手を罠にはめれば良いってかw
123名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:22:04 ID:VXfbNFGj0
>>74
それは何?
124名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:22:35 ID:mGUn2ZcN0
昇天で大当たりなら、笑点をパチンコ台にすればいい。
死んだ落語家で3つそろえば座布団10枚大当たりで、
円楽(元・楽太郎)でそろったらこまっしゃくれた台詞が流れて持ち球全部没収な。
125名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:22:37 ID:nSBlHX5j0
>>93
パチマネーのおかげで、新作劇場版作れたエヴァンゲリオンの例もあるしなあ。
だから、今のCRエヴァシリーズは新劇場版のみの映像使用になって、完全に庵野の会社の版権になった。

正直言って、映画の興行収入・ソフト販売だけで、あれだけの作品の制作費を捻出するのは難しい。
126名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:23:05 ID:1vD+tK36P
まぁゲームやアニメが儲からんから
結局パチ台になるわけで
127名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:23:06 ID:t0vrb77PP
還元率については、現在のホールで最も設置台数が多いであろうジャグのシミュレーターがある。
http://www.slotware.net/software/ImJugglampEX/

これの設定1 (出玉率96.9%)で1日に回せる目安である8000G回すシミュレーションを何度かやってみたらいい。
1日分が数秒で検証できる。

3万負けるときもあるし、意外と10万近く勝つときもあると思う。
その平均が1日あたりの収支だから。
128名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:23:34 ID:oRdxsX2/0
確率の変換ミスの確率は100パーセント
129名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:24:38 ID:xf712ooL0
>>125
後はパヤオみたいに日テレを味方につけるぐらいだろうな
130名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:24:38 ID:aoUas+P30
>>84
パチンコならボーダーっていうのがあって、千円あたりで何発回るとかあるでしょ
25回がボーダーの台なら、等価で25回回って確率どうり当りを引けたらチャラ
あとは運不運って事、実際にはそんなに回る台はないだろうけど
あとは、換金率で変わってくる
131名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:24:39 ID:6Mu86h1V0
基本穴に入れるだけなんだから版権物なんてどうでもいい
もっと玉出せや
132名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:24:44 ID:lAtuJrKh0
エノカナ、あきな、こうだくみとかの女はパマンコだよな。
133名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:24:53 ID:QENgxoCP0
>121
ねえ・・毎回行くたびに、減った1割を補填して100にして行くの?
ごめんね オレ頭悪くて
134名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:25:07 ID:/FdXDavD0
>>121
釣り針が大きすぎて呑み込めないよ・・・
135名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:25:18 ID:QpK2nR970
車で出掛けてるとみかけるDQNな車のほとんどが
おもしろいようにパチンコ屋に入っていく
ほぼ100%の確立で
136名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:26:09 ID:pfC8ksiZ0
何故パチンコに絵が必要なの?
数字だけでいいでしょ
アニメとか芸能人とかどうでもいいんじゃないの?
音だって周りがうるさくて付いてる意味ないし
パチンカスの思考は全く理解出来ないよ
もしかしてパチンカスはパチンコの絵柄をひたすら集めたDVD作れば買うのか?
じゃなきゃ、エヴァが〜とかルパンが〜みたいに機種毎の好みみたいな話を言うはず無いよな
137名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:26:10 ID:1vD+tK36P
日本のアニメやゲームが世界で評価されても
決して儲かってるわけじゃない
業績不振のスクエニあたりも、そろそろパチ化するんじゃねーの
138名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:26:17 ID:sAQntAP/0
基本的には絵を変えるだけでいろんな台作れるんだろ?
メーカーはどれくらい儲かるの?
139名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:26:29 ID:OOp7vaay0
そもそも違法賭博だろ
さっさと全部潰せよカス
140名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:26:41 ID:v4LKgf2s0
新聞広告の半分はパチンコ、テレビ広告にもパチンコ
なんかいったいどうなってんのかね。最近。
141名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:26:50 ID:fz8fAwLZ0
少し前の話だが、うちの近所にパチンコ練習場ってのができた
換金せず単に玉を巡回させて時間でパチンコ練習する店
見た目はパチンコ屋と全く変わらない
その状態で3年ほど経営した後、気がついたら普通のパチンコ屋になってた
店の裏には換金所もある

その場所は、学校の通学路の一角で、そばに小学校と中学校がある
普通はパチンコ屋が風営法によって新規出店できない地区
だからこういう「裏技」をつかう

戦後の混乱期や、どっかの田舎の過疎地域じゃなく、
ほんの数年前の、東京の多摩地区の話です
142名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:27:04 ID:KfrdvUCe0
朝鮮玉入れは潰れろ、それか国営にしちまえ
143名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:27:16 ID:HYqEib2T0
エヴァや北斗みたいなキャラクター使わなかったら 潰 れ て た で し ょ
パチンカス死ね
144名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:27:47 ID:aoUas+P30
>>121
EVA乙
145名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:27:55 ID:JLJZN1AZ0
パチンコ禁止法まだぁ〜?
146名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:28:01 ID:BSXHVeGM0
基本的に遊び方は変わらないから台の入れ替えで新鮮さを保つしかない。
ちょっと見た目を変えるだけでいいんだからメーカーは楽だよなw
147名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:28:02 ID:sj1yfxel0
そもそもパチンコのような賭博で
儲けようとしてるのがおかしい
148名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:28:06 ID:aEVAVyvo0
いかさま朝鮮玉入れの確立を出すのは単純だ


財布に3万用意する
で、ひと月パチンコで遊ぶ。
ひと月後に財布にいくらある????
それが本当の戻り確立だ。

一年通せばさらに正確になるやってみろwwwwwwwwwww

で?お前さんがたの周りに現実に儲かった奴が何人いる???
そんした奴しか見たことないぞぉwww


パチ屋のどら息子は高級車に乗ってるがなぁwww

149名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:28:24 ID:rEUmvZn80
>>121
還元3割だと千円数回しか回ってない事になるぞ。でも実際に店に行くと千円で数回しか回らん調整ではないだろ?
今の機種のチャララインは等価で千円17回前後が相場
即ち等価以外の換金3円とか2.5になると、出玉率だけで見ればテキトーに座っても100%は越えてるんだよ
客の殆どは換金差(持ち玉比率)で負けてるわけ。分かる?
150名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:28:35 ID:zHPCbjjw0
>>141
それが本当なら良くオマワリが許したな。
151名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:28:49 ID:qMaSVyZ90
傍から見ていて何が面白いんだか分からんな、パチンコは
ゲームとして面白いとは思えない
152名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:28:53 ID:Ttz082b5P
さっさと潰れないかな
駅前から下品な建物が一つなくなるだけでずいぶん景観が変わる
153名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:29:22 ID:BgTvvQsRP
業界は潰れて社員は半島に行ってくれ
154名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:29:50 ID:8ikNIXho0
>>148
もうそろそろ誤字に気付いてもいい頃だと思うのだが
155名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:30:17 ID:h6yuAyqK0
良い事だと思うぞ

依存症になったり
人生破滅したり
余り有意義とは思えないし

事故・事件も多いしね
それに、中には不正な事している店もあるみたいだし(一部だけど)
156名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:30:38 ID:WCc6dCWm0
アニメ業界は昔から、それの制作と放映で利益をだしていたわけではなくて
サイドビジネスが本体
糞みてぇなパチンコ業界だけど金だけはタンマリ持ってたからな、どいつもこいつも喜んで売っちまったのは必然だった
157名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:31:37 ID:AvFJsXAvP
CRトトロとか出来たら行くかもしれん、、
158名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:31:45 ID:HIhkaz9g0
完全禁煙のパチ屋があったらいくが
現状、どっからどうみてもヤニ厨まみれなんで行けん
159名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:32:06 ID:aEVAVyvo0
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜にが還元率9割だ。へそで茶が沸かせるかもなぁwww

   嘘吐きにふさわしい詐欺トークk炸裂だ。
   小難しい理屈じゃなく、財布に月末いくらのこっとる???????

   それがほんとの還元率だ。

   パチンコするならプチ株デモしたほうがまだ良いワイ。なにせ手数料は公明正大に計算可能だからな。



160名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:32:11 ID:cHVCLYqc0
実際に打ってる奴らに全員9割戻らないんだから9割戻るとかいうのは都合の良い理論値だろ
ホントに戻るなら玉が0になっても店出るときにつっこんだ金の9割返金してやれ
161名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:32:35 ID:xf712ooL0
>>149
俺、1000回回しても出ない台をやったことがある・・
162名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:32:41 ID:0j/xRvIu0
>>1も読まずに、パチンコ業界から学べるのはでかい声で白を黒と言い続けるやつらに日本人は勝てないってことだ。
163名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:33:10 ID:PdzNRl3Z0
>>148
> で?お前さんがたの周りに現実に儲かった奴が何人いる???

ギャンブルやってる奴って
勝った時は得意げに話したがるが
負けた時はあまり人に言わないだろw
164名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:33:23 ID:sj1yfxel0
名古屋駅の西口行ってみろ。駅前にパチンコと
風俗店が密集してるw
酷く景観を損ねるし、風紀的に見てもよろしくない。
165名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:33:31 ID:vFO6vOS70
>150 仲が良いんじゃね
166名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:33:35 ID:dHvTqiai0
>>155
まぁ つぶれるのは良しとしたとして
その雇用とパチンコにどっぷりハマり
パチンコなしでは生きていけないやつがどうなるかだなぁ
公営ギャンブルとかに流れればいいんだけど、変な犯罪とか犯さないで欲しい
167名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:33:41 ID:LwwYBOL70
ろくにP/Oの意味もわからんのが多いんだな。
パチ屋がもうかるわけだわwww
168名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:34:13 ID:lamMc9ff0
近くに出来たけど照明眩しすぎ。夜でも空が赤いとかマジでやめてほしい
169名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:34:20 ID:HWFKSkqXP
確率だのなんだの言っても、結局遠隔し放題で
ホール側の胸先三寸でしょ。
170名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:34:35 ID:732Ay3tU0
>>121
とりあえず見るの面倒だから
確立じゃなくて確率なってところだけ突っ込んでおいてやるw
171名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:34:35 ID:h6yuAyqK0
>>158
フロアーで分けている場所はある
知ってる場所は
2階が禁煙だけど空調が悪いのか
1階からの煙が回ってくる
2階を喫煙にしろと思った

とりあえず
三点交換方式完全に止めれば良いと思うんだけどな
金現物支給で良いだろう
特定の店の景品以外は買い取らないとかあるし
172名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:34:40 ID:e1Y4m7dR0
>>1
パチンコ禁止でいいと思うよ。
できなければパチンコ業界に課税。
173名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:35:05 ID://dlUnyb0
色々ユーザーが学んだ結果が>>1なんだと思う。
174名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:35:08 ID:/FdXDavD0
>>130
大まかな計算方法は解るのよ
1時間あたりの純損失は
1時間あたりの回転数=(1時間あたりの平均発射数)×(スタートチャッカーへの入賞率)
1時間あたりの大当たり確率=(1時間あたりの回転数)×(大当たり確率)
1時間あたりの出玉期待値数=(1時間あたりの当たり確率)×(大当たり1回あたりの平均出玉数−平均時短削り玉数)×(平均確変継続回数)
1時間あたりの平均支出=(1玉あたりの価格)×(1時間あたりの平均発射数)
1時間あたりの払い戻し期待値=(1玉あたりの買戻し価格)×(1時間あたりの出玉期待値数)

1時間あたりの純損失=1時間あたりの平均支出−1時間あたりの払い戻し期待値
になるとは思うんだけど、計算できるパラメーター当てはめると酷く悪くて7割、
酷く良くて9割強ぐらいになると思うんだけどなー
175名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:35:17 ID:JuuUJGGI0
>>148
友人に月50万は最低でも稼いでるって奴いるけど
でも朝から晩までパチンコ打ってそれだから
羨ましいとは思わんがね
176名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:35:47 ID:dHvTqiai0
>>171
1Fを禁煙にしちゃうと
ここは禁煙なんだって思って帰っちゃう人が多いって考えたんだろうな
177名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:35:56 ID:nSBlHX5j0
>>142
大丈夫。警察官僚の利権だから、準国営だw

まじめな話、パチ業界が潰れたら、警察官僚は、
旧来の利権を増やすために路駐取締りを強化したりとか、
一般から金をさらに巻き上げるスキームを作ろうとする。
今なら、馬鹿なパチンカーが泣くだけだから、まだましだな。
178名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:36:02 ID:2qYdY05m0
パチ屋減ってるっつうけど、どこが減ってるんだよ?
うちの最寄り駅、またパチ屋開店したぞ(ドヤァァァァッ!!


つう発言は控えた方がいいぞ

住んでる場所の程度が低いと自白するようなもんだ
179名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:36:46 ID:rEUmvZn80
>>161
そうじゃない。お前がいくらハマろうが関係なし
平均で見て8〜9割だよ
客にも玄人とヘタクソがいるんだから勝ってる奴もいればボロ負けしてる客もいるってことさ
180名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:36:50 ID:Df7GDb+j0
学ぶこと=朝鮮人は追い出せ
181名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:37:04 ID:aEVAVyvo0


    パチ屋の詐欺トーク『還元率9割!!』

    パチ関連の詐欺師『裏技』で、どこぞの怪しいサイトに引きずり込もうとする


    注意しとこうな、んなモンないからw


182名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:37:12 ID:rDJx13il0
韓国ですら国あげてパチ屋全廃したのに、なんで日本じゃ出来ないんだ?
日本に未来は無いのか?
183名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:37:23 ID:KOtBocto0
>>166
演出が派手なFXツール売り出せばよくね?
パチより回収期待値も高いし、なにより合法w
184名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:37:47 ID:oQbxP0eC0
パチンコなんて小便したくなった時に駆け込むぐらいしか価値ない所だろ。
なんか腹立ってきたから、今度わざと便器の外へクソぶちまけてやろう。
185名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:37:53 ID:TbxqI9Ej0
パチンコが日本で繁栄したのは国営カジノがないから
カジノさえ作っていればこうはならなかった
ここまでなったのは今までの政治家が悪い
186名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:37:57 ID:sAQntAP/0
パチンコはギャンブルですら無いんじゃねえの?
店側が必ず勝つように出来てるから産業として成り立ったわけじゃん
やたら料金の高い遊びだろ
187名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:38:06 ID:GBt6upLt0
>>172
禁止の前に課税だな。
頭の悪さに課税するのは難しいが、これなら正確に狙い打ちできる。
188名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:38:20 ID:22wig2jH0
ひでぇよなぁ・・・
正義の味方が自殺に追い込んでるんだから・・・
189名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:38:22 ID:t4oYo3Rx0
レジャー産業と名前を変えて、その違法に稼いだパチンコマネーで
金にものを言わせ、版権を買ったり芸能人祭りあげたり、もっと言えば
この不況で国内の有数な会社がパチンコマネーでかなり買収されている。

道徳観を忘れ、目先の金に群がる政治家や芸能人や製作者を一概に責める事は出来ないが
かれらが取った軽率な行動は、今後慎重に考えるべきだね。

パチンコになったアニメ漫画が今酷い事に、二次利用三次利用されてるの見て分かるでしょ
190174:2011/01/25(火) 12:38:29 ID:/FdXDavD0
スタートチャッカーでの出玉や横にあるよくわかんない入口のことを無視してた。
素人すぎてはずい。
191名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:38:54 ID:o/jQ4/Wo0
昔はヘソに入ると7個戻ってきたけど
今はいくつよ
192名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:38:56 ID:+zmLRcK30
誰が運や引き”で慈善事業する御伽の世界”ではないワニよ
FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイムの世界ワニがね!
親子でも蹴落としあって詐欺ビジネスする世界ワニ
ホ〜ルコンにオ〜ナ〜爺の儲け額打ち込んでその通り
あとは強制的にメ〜カ〜の台買わされついでに付いて来る
警察OBがやってる認定シ〜ルも買わされ
中毒症の人生と銭吸い尽くす事で成り立っておるワニ
193名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:38:58 ID:nSBlHX5j0
>>182
警察が全力をあげて守ってるからw
194名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:39:03 ID:oARIMymIP
日本の企業は、用を足す「便所」を快適空間の「トイレ」へと変えた。
昔のパチ屋は、タバコ臭くて、ろくでもない奴のたまり場で、従業員は流れもんのヤクザな奴が多かった。
そんなイメージから見た目が清潔で娯楽施設と変貌を遂げた。
やっていることは返って昔よりいかがわしいけど、学ぶべきところはあるかもな。
195名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:39:11 ID:IRc5hf0b0
衰退の一途をたどっているんじゃなくて、みんな貧乏になっていってるから、
パチンコに行く金がなくなってるんじゃ。
お父さん連中は小遣いを減らされて、奥さん連中も家計のやりくりで四苦八苦してる
世帯が多いだろうから。
196名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:39:31 ID:dHvTqiai0
>>175
まぁ そういうのも自称50万以上稼いでるパチンコうちなんだろうけど
いいなぁ 1日遊んで金稼げてって相手に合わせて言うと
楽じゃない 毎朝並んで、夜はデータとって、土日も休み無し 面白くなくても勝てるってなったら打ち続ける
そこらあたりのサラリーマンより大変だと思うぜって言ってた

197名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:39:32 ID:sj1yfxel0
こんなとこでパチンコは儲かるなんて工作すんなよw
198名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:39:42 ID:aoUas+P30
>>160
そうなると、朝千円で8時間打って10万勝った客が
帰りに13万位返すはめにもなるぞ
199名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:40:02 ID:fc3WM8IV0
パチンカス辞めた俺だから言える。
学んだことはたった一つだけだ。

こんなのやっても、人生のムダでしかない。
200名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:40:17 ID:HWFKSkqXP
>>194
いやー、今も強烈にヤニ臭いよ。
201名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:40:20 ID:GjIL6hJZO
この禁煙化の時代にあんなたばこ臭いキチガイじみた煙充満施設に突撃できるわけねえだろ
202名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:40:27 ID:aEVAVyvo0
>>179


    パチ詐欺トークU『俺の友人に毎月50万買ってる奴がいる』

    で???いったいいくらパチンコにつぎ込んでるんだい?????
    使えるお金はその中からいくら??


203名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:40:39 ID:mjXkY6Ia0
パチンコ、スロットが糞になってくれたおかげで
俺もパチもスロもやめれたからなあ
もう離れた客は戻らんだろうし、子供も減って
新しい客も出来そうにねぇしな
やっとパチも終わりが見えたなw
204名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:40:51 ID:h6yuAyqK0
>>178
2件閉店してたな

競輪・競馬は全体での購入額で変動するから
還元率と利益が一定なのは分かるんだが
パチンコは店側の気分しだいだからな
特にスロット何て

>>191
3・4ではなかったか?
205名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:41:13 ID:xf712ooL0
>>179
へーそりゃすごい
206名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:41:28 ID:t4oYo3Rx0
>>182
パチンコマネーで政治家や警察官を買収したからだよ。

全ては、自分の事だけ考えた売国人間が、全ての日本人に迷惑を掛ける図式
中国のハニートラップしかり、金でみな買収されてる。
市町村だって、脅し+金で黙りこまされてるのと同じ(在日、同和特権)
207名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:41:57 ID:sAQntAP/0
金払って朝から晩まで鉄の玉ジャラジャラ転がして買った負けただと何を言ってるんだろうかと思う
208名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:41:58 ID:nSBlHX5j0
>>189
綾波やアスカは、いまや完全にパチ屋の客引きだよね。
林原めぐみもパチンコ台のための新曲歌うし、
みやむーも日本にいる時はパチ屋のイベントに引っ張りだこ。
209名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:42:06 ID:BgQyykcPP
パチ屋がけっこう閉店していってるが何も困らん@札幌市
ただここ10年、自衛隊基地や自衛隊の官舎の近くにパチ屋が出店し続けてる
パチ屋に行く自衛官や家族は何を考えてんだか
自衛隊は演習ついでにパチ屋を破壊しろ
210名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:42:07 ID:/i/TQBAC0
これからはCRタイガーマスクみたいな世間を巻き込んだ宣伝とかしてくるんだろうなあ
211名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:42:14 ID:iDcpsulj0
>>178
地方をドライブしてると、パチ屋の廃墟をよく見かけるね。
首都圏で増えてて地方で減ってるんじゃ?
212名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:42:28 ID:9TTv4nlT0
>>182
それだけ日本にいる在日が金を撒いて日本の公安利権に食い込んでるって事さ
多分相当警察に裏金が行き渡ってる
大丈夫なのかね日本の警察
213名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:42:51 ID:sj1yfxel0
朝からパチンコ屋の前に並んでる客層見てみろよ。
皆貧乏臭いだろw それが答えだよ。
214名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:43:07 ID:rEUmvZn80
>>202
なにが言いたいのかよく分からんが、俺はパチンコの全てを知ってるけど
パチンコなんか好きじゃない
むしろこの世から無くなって欲しいと思ってるんだが。
215名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:43:12 ID:TJ3Eo+VG0
>>207
それが日本人の民度だからしょうがない。
216名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:43:15 ID:mKTO6pnB0
ビッグシューターとか道路工事とかパチンコ大賞とかあった時代が
最盛期だな。羽根物は面白かった。
217名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:43:28 ID:aEVAVyvo0



ま〜〜〜〜〜〜だFXで自動損切りかまして売買したほうが健全だろ。
なにせ『手数料』はガラス張りだしな。



218名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:43:53 ID:e/pYpLe00
版権ものに頼ってばっかってのが情けないよな
作ってるやつら才能無いんじゃないの?
まあパチンコなんか作ってる時点で頭おかしいけどなw
219名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:44:06 ID:givWXEKW0
ゲゲの鬼太郎もパチンコになってたのかw
220名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:44:11 ID:xf712ooL0
俺はパチンコの全てを知ってるけど


右腕が疼くんです、わかります
221名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:44:15 ID:AbqRD2s+0
過去に働いてましたが、玉貸料の売上げ1日2,000万円で
その日の粗利は200万円でしたよ。
だいたい、機械割り9割でした。
222名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:44:36 ID:dHvTqiai0
>>217
FXとか一般からしたら、まだ敷居高いイメージだから
単純に公営ギャンブルでいいんじゃないか?
みんな競艇に来てくれよ
223名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:44:41 ID:IN/3HoST0
  催眠術ギャンブル・ パチンコ
     _                 _                _
    /三ー\ __________________    /三ー\ __________________   /三ー\ __________________
  /ノ:::三(@)\___皿_____||  /ノ:::三(@)\___皿_____|| ./ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || .|:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
  \::::::\`ェェェノ:::::/::893::U::: ||  \::::::\`ェェェノ:::::/::931::U::: || .\::::::\`ェェェノ:::::/::072::U::: ||
    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||   \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
   / ̄     \\:::ー:::/::||   / ̄     \\:::ー:::/::||  / ̄     \\:::ー:::/::||
  / フ     /ヽ ヽ=======◎  / フ     /ヽ ヽ=======◎ / フ     /ヽ ヽ=======◎

 パチンカーの特徴
 ●知能が低い  (収支を冷静に計算できない)
 ●幼稚      (いい歳こいた大人が、アニメの台って・・・)
 ●自制心がない (自らをコントロールできず、依存症)
 ●騙されやすい (絶え間ない玉の流れと、画面の目まぐるしい変化で、催眠状態に)
224名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:45:19 ID:6Tw4ZJKL0
なんのCMかとおもいきやパチのCMで萎える事が多い。

アニメとかな・・・
225名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:45:25 ID:h6yuAyqK0
>>208
営業とは言え・・・

>>218
版権物か
過去にヒットした物のリメークが最近は多いらしいな
創造性と言う物が欠如しているのだろう
一応、アミューズメント会社名乗ってるのに
226名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:45:29 ID:qMaSVyZ90
パチンコ撲滅なんて訴える政治家はヤクザ(在日)に殺されそうだしな
自然消滅を待つしかないな
227名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:45:55 ID:aEVAVyvo0
>>214 
あ〜〜〜スマン。。。。^^;; 個人攻撃じゃないんだ^^;;;
ついつい例えで出しただけだなのだ^^;;;
誤解されるような書き方したのは謝る><
228名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:46:03 ID:AdkJ/dpz0
鳥山明は偉いよな
229名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:46:14 ID:8ikNIXho0
そういやムツゴロウさんもパチンコになってたよな?w
230名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:46:24 ID:DxK9LmwZ0
早くパチンコ規制しろ。
こんにゃくゼリーより先に規制しろよ
こんな害しかないチョン産業
231名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:46:39 ID:+Gv+fOcF0
俺はスロットで2500万ほど稼がせてもらった
もう辞めたが完全に勝ち逃げだ
232名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:46:48 ID:dHvTqiai0
>>221
パチンコ屋で働いていた友達が
そこの店では、客一人当たりの儲けを5000円に設定してるから
朝並んでる人をみて、今日は5000円が40人並んでますとか
入口にいる店員は、入ってくるたびに「はい5000円」って心の中で思ってたみたい
233名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:46:52 ID:nSBlHX5j0
>>196
勝つためには、それなりの労力払わんといけないからねえ。
今のパチ屋の状況だと、全般的に釘が厳しいので、
打ってもいい店を10店ぐらい把握しておかないと、パチプロで食ってくのは厳しい。
234名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:46:55 ID:M25Wl9p4P
借金するほどパチンコに没頭してしまうのも病気だし
パチンコを異常なほど毛嫌いしている連中もまた病気
235名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:47:11 ID:WX0pI1Wq0
ようするに警察の天下りが問題の原因なんだから、天下りを完全撲滅すればしがらみなくパチョンコ業界を殲滅できると思う。
236名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:47:24 ID:J4gWE/mAO
日韓併合後、在日朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。

朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。 そして強姦犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対し罪悪感を抱くようになりました。

在日たちは占領した一等地で事業を始めました。 それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
パチンコ業界は巨額の脱税で知られます。日本の政治家や警察にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。

祖母や曾祖母が朝鮮人に強姦された場所でパチンコやスロットを楽しんだり、
朝鮮の民族料理である焼肉を食べる・・・ これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
237名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:47:36 ID:q3z7Ec6Q0
"パチンコの全てを知ってる"って言い切れるやつが何人いるのか
238名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:48:00 ID:h6yuAyqK0
>>223
音と光が思考を遮断するからね

それとリーチでアドレナリンが
それに比べれば昔の物の方がまだ良かったかな〜
単純だったし

今のは確変潜伏とか意味不明な機能もあるみたいだし
239名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:48:03 ID:HWFKSkqXP
>>228
Dr.スランプのパチだかスロットだかがあったような気がしたけど
記憶違いかな
240名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:48:24 ID:aEVAVyvo0
>>234 病気で結構。パチンコなんぞなくなれば良いほど嫌いだ。
241名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:48:36 ID:O3qrRg/y0
>222
同じギャンブルならまだそっちの方がいいよな。

まあ俺は、モンキーターンで競艇を、最近はOddsで競輪に興味持った程度だけど。
242名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:48:46 ID:rEUmvZn80
さっさとパチンコを法律で禁止しろよ
政治家が動け。政治家はまずその事をやれ

死ねや在日
地獄に落ちろ!!!!!!!!!!!!1111111111111
243名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:49:10 ID:oARIMymIP
CMっていえば、タイタニックは笑わせてもらった。
それと静岡県あたりはパチ屋の珍妙なCMが多い。
244名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:49:23 ID:XEmhBnDJ0




パチンコ議員の落選運動を!
―――――――――――――――――――
パチンコチェーンストア協会 政治分野アドバイザーに与野党議員の名がずらり!
http://www.pcsa.jp/member.htm



245名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:49:40 ID:aoUas+P30
>>174
ややこしいなあw
機械割り9割なら、一発打つごとに 4円×0.1=0.4円損していく
千円250発が無くなるのが五分なら、五分で100円損していく
これには、大当たりや確率変動などを確率どうりに当てる分も入ってるからね
246名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:49:53 ID:+Vt8O5aY0
売れるモンは全部売って買わなければイイってだけ 
247名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:50:04 ID:MGAu16+f0
パチンコ台メーカーが潤っているのも今だけ。
パチンコ屋が衰退しているのに今の売上増が続くわけないし。
全て消えてなくなれ。
あいた土地に俺が家を建てる。
248名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:50:05 ID:ktBybKmx0
今未来少年コナンもやってるな。
版権は日アニが持ってるんだっけ?
249名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:50:06 ID:6Mu86h1V0
爆裂しなきゃつまんないよ
250名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:50:23 ID:BgQyykcPP
犯罪目的で日本に来た中国人は民家や宝石店は狙わずパチ屋を襲えばいい
俺は非難しない
251名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:50:33 ID:5HgfyWe90
チョンに関わるな。以上
252名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:50:37 ID:oQbxP0eC0
>>228
まあ…彼の場合、やむを得ずという状況じゃないんだろうな。
やっぱりさ、パチンコなんぞに魂売るのは考えもんだよ。
余裕があるなら。
253名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:50:44 ID:PmVD7HRo0
ゲーセンやらネトゲやらでいくらでも率や当たりを操作できる「くじ」を引いてる奴もそうだが
裏でプログラムがどう処理しているか一切分からないのによく金突っ込むね
254名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:50:50 ID:t4oYo3Rx0
これだけは忘れて欲しくないんだけど
金だけに群がった「だけ」では無い事もちゃんと頭に入れて考えて欲しい。

アルカポネの時代からあるように、暴力+金の買収である事を念頭に置こうね。
不利益や命が欲しかったら、この金貰って黙っていろ。

こいつらのやり方は、単なる金だけの買収じゃない事を忘れてはならない。

差別を利用しての嫌がらせを逆手に取った暴力と金で
買収されてしまうから、嘘みたいに簡単に落とされてしまうんだよ。
255名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:50:59 ID:ZzkbQj/h0
巨人の星やあしたのジョーもパチ・スロ
になっちゃたもんな・・・・・・・・
手塚治虫だけはがんばってくれ
256名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:51:14 ID:95TFPk1p0
アニメのパチンコがあったっていいと思うぞ
その収益でまた良い作品が作られるんだから
257名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:51:14 ID:n432Pibz0

賛否が分かれた『フランダースの犬』のリーチアクション
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1101/25/news013_2.html

 ちなみに、2年ほど前に『フランダースの犬』『母を訪ねて三千里』『赤毛のアン』『小公女セーラ』などで知られる
『世界名作劇場』もパチンコになっている。

その中でも「あのころ泣いた名場面、そしてラストシーンで感動を」というキャッチコピーで出された
「フランダースの犬とCR世界名作劇場」のリーチアクションは、ネット上で賛否が分かれた。その名も「昇天予告」。

パチンコのリーチアクションのクライマックスが、フランダースの犬の最終回のあの大聖堂での名シーンなのである。

 要するに、パトラッシュとネロが昇天したら……、チンチンじゃらじゃらと大当たりなわけである。

遊技メーカーのマーケティングに感心する一方、違う意味で泣けてくる。大人になった私たちが学ぶべきは、
この現金な社会の思惑である。(中村修治)
258名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:51:17 ID:zHPCbjjw0
>>242
パチ屋とオマワリが結託しているから無理だろ。
259名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:51:24 ID:dHvTqiai0
>>241
だよね 自分は1R500円以内って決めてるから
全部外れても6000円 2R当ればもとがとれ、3R当てればプラス
パチンコなんて、2、3万なんてすぐなくなるんでしょ?
競艇で買った2000円ぐらいで、今日の夜ご飯はちょっと贅沢しようかなぁって思うぐらいが調度いい
260名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:51:50 ID:ivlII8EW0
俺は若い頃、友人に誘われてちゃんとパチンコというものをやってみた
結果、十数分の間に貴重な千円札や500円玉を何枚も失ってしまい、
失意のままパチンコ店を後にした。その後二度と足を運んでいない

今の若い世代に食わず嫌いが多いんじゃないかな?
実際に一度パチンコをやってみてから評価して欲しい
261名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:52:02 ID:3OLd7q7Y0
>>209
北海道のパチンコ屋は現在完全な北朝鮮支配。
閉店している店は南朝鮮や日本人系。
自衛隊近くで開店しているのは、全部自衛隊弱化を狙った北朝鮮系。
262名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:52:03 ID:vpnsHwL60
>>236
当時を知ってる者がいたのに簡単に騙されたのが何とも。
でも今も同じで各地でやってるね
新大久保だかも朝鮮戦争で逃れてきた韓国人が集まって朝鮮人街になったとか
この前テレビで言ってたけど、新大久保が朝鮮人街になったの、そんなに昔じゃなかったよな?
知ってる人はちゃんと言っとかないと又ねつ造されるぞ
263名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:52:11 ID:ivR038iP0
戦後すぐならともかく、この時代まで違法賭博が闊歩してるのは異常だしな
遊戯メーカーが店舗から富を吸い上げに走るのは衰退期に入った証拠だわな

最終的には中毒のパチンカスのために接収して朝鮮人追い出して国営賭博化だろうな
264名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:52:54 ID:HWFKSkqXP
>>253
ネトゲ板では、一瞬で200〜300円ぐらいがフッ飛ぶようなガチャを
回しまくってるガキがいるけど、なんかもう薄ら寒いっす。
265名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:53:06 ID:rxmkkZIo0
在日朝鮮人が経営するパチンコ屋が駅前に多いのではなくて、パチンコ関係の会社の経営者は在日朝鮮人が殆どです。

それぞれの企業の代表者を調べれば中国式(朝鮮式)の名前です。

名前が日本風であっても通名である場合もあります。

そしてその他の風俗店、焼肉屋などにも多いです。

なぜ強制的に連れて来られたと騙っている彼らが、差別が酷かったと騙りながらも、今のように駅前で莫大な富を生み出す違法な賭博場を開けるまでになったのでしょうか…。

終戦直後、駅前には闇市が出来上がり商売に適した場となりました。

当時、自分達を三国人と称して、自分達には治外法権が認められていると勘違いし、日本の闇市を席巻していたのは朝鮮半島出身者達でした。

彼らは「在日朝鮮人連盟」という自治団体を結成し、その組織の力をバックにやりたい事を
やりまくりました。

警察署でさえ武器を手に持ち押し入って、留置所から仲間を連れ出すことさえやってのけました。(全ての朝鮮人がそうであったとは言いません。しかし、同胞の不正に目を瞑っているというのは酷い事です。)

他の方も書いておられますが、悲しい事にこの勢力に対抗できるのはヤクザしかいませんでした。

この事を、今のマスコミも教科書も伝えませんが、こんな酷い話を載せる事を編集者は怖がります。

それが元で憎悪が広がりかねませんから。
そしてマスコミも教科書もこの事を書けないのは、常に朝鮮系の圧力団体(朝鮮総聯や韓国民潭)や政治的な圧力団体からの圧力があるからです。
266名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:53:11 ID:mcs1spmA0
もっとひどい下がり方してる業種はいくらでもあるからな・・・
依存症にできるパチは不況にも強いほうだと思うが
267名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:53:15 ID:dmA73stM0
パチ業界はどんどん衰退してください。
その方が消費が拡大する。
パチンコなんて日本には要りません。
CMもウザいので規制してください。
ついでに神田うのも日本から追放してください。
268名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:53:27 ID:urgEpGUi0
土建屋が儲からないからパチンコに金がいかない
風俗街も盛り上がらない
雇用も回復しない
269名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:53:30 ID:aEVAVyvo0


>>250 
お。それいいねぇ。中華向けのサイトに『大富豪パチンコ一族』って内容でカキコしまくるか。
中華からみれば奴隷民族の富豪だからなぁ。
心理的にも収穫しやすいだろwwwwwwwwwwww



270名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:53:51 ID:zDsX8Zdt0
パチンコになったアニメは名誉マンファとして

タレントは名誉朝鮮人として、半島に住んでもらう
271名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:53:53 ID:nSBlHX5j0
>>209
自衛官みたいなタイプの人間は、パチンコ大好きなこと多いな。
やっぱり、ギャンブルなど勝負事が好きなんだよなあ。

>>222
公営ギャンブルは控除率(親の取り分)が25%と決まっていて、
パチンコの10〜15%より高いからねえ。
ようするに「勝ち易さ」で言ったらパチンコの方が上なんだよなあ。
あと、店の経営状況によって違いがあるのも大きいな。
儲かってる店は、サービスのために釘の甘い台を多く設定することがある。
272名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:53:57 ID:MfVJ1SYd0
さっさと潰れろと
パチのせいでどんだけ迷惑してると思ってんだ
273名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:54:06 ID:mKTO6pnB0
羽根物は500円握り締めて、打ち止めできれば6000円の世界だったなw
今みたいに30分で万札消えていくとか信じられない
274名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:54:20 ID:TxM3PtRjO
>>245
それは計算が違う。
5分で1000円無くなった時、打ち出し250発という訳では無い。
15回入賞したとして、払い出し3玉だったら、250+15×3=295玉打ち出してる。
295玉×4円×0.1=118円損してることしなる。
275名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:54:21 ID:dHvTqiai0
>>260
パチンコってシンナーやタバコみたいな所があるのかも
初めて行くと、こんな汚くて煩くてお金がどんどんなくなる所なにがいいんだって思うけど
そこで、こんなのやれるかって人ともう一回だけやってみようかなぁって人にわかれる
もう一回行ってしまうと、ハマってしまう
276名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:54:29 ID:jFWt1y8b0
パチ機作ってるのは日本資本の日本の会社なんだろうな。
もしそうなら、もっとむしってやれ。
277名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:54:37 ID:8ikNIXho0
>>266
景気低迷と消費者金融のコンボが使えなくなったから
一気に落ちたのは間違いない
278名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:55:30 ID:XbJs2dDQ0
朝鮮人はサッサと日本から出て行け!
279名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:55:42 ID:t4oYo3Rx0
日本人がパチンコ屋に通うようになったのも
戦後にタバコがパチンコ屋だけに、率先して卸されたから

だからタバコ吸いが、タバコ欲しさにパチンコに通ったんだよ。
これもGHQが在日を擁護していたから
280名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:55:45 ID:eg4FYMXu0
世界名作劇場のパチ化だけは本気で許せんかった
281名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:56:20 ID:aEVAVyvo0
な〜〜〜〜んかわけ分からん計算式振り回してお茶を濁すようなことカキコしてるみたいだが。。。。。。

       店を出るときに財布にいくらのこっとる???
       それがほんとの還元率だww


       いまどきパチンコで車買ったとか言って騙される情弱っているのかなぁ????



282名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:56:21 ID:mj0nWYR60
*5年前にきっぱり足洗ったな。それから一度も行っていない。
そろそろ滅んでもいい、前時代の遺構みたいなもんだろ。パチンコなんて。

一時「重症中毒」だった俺が言うんだから間違いないw
283名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:56:45 ID:1A7fG1E70
>>16
パチンカス脳は宣伝見るとフラフラとパチ屋に行っちゃうのでは?
284名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:57:18 ID:YoRiOS450
> パチンコになったアニメ・芸能人

共通なのは「朝鮮人は嫌われてダメ」ってこと。
285名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:57:46 ID:bHi16D2Y0
CR金正日、負ければ負ける程、半島に博打金が送金される
そして将軍様と喜び組が踊り、テポドンが量産!



286名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:57:58 ID:mW/HVvup0
>>234
毛嫌いするのは病気じゃないだろう。
病気かどうかは不都合があるかで決まるけど、
嫌う方は社会的に不都合は全く無い。
287名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:58:13 ID:t0vrb77PP
>>159
10万円だと5000枚。(1枚20円計算)
1ゲームにつき3枚必要だから、5000枚だと1666ゲーム回せることになる。
で、1666ゲーム(10万円分)、I'm Juggler EXの設定1(出玉率96.9%)を回してみる。

          設定1の確率   1666ゲーム回したときに揃う回数(期待値)  払い出し枚数
リプレイ(3枚役) 1 / 7.30               228.2 回                684.7 枚
ぶどう (7枚役) 1 / 6.49                256.7 回                1796.9 枚 
チェリー(2枚役) 1 / 33.57               49.6 回                 99.3 枚  
ベル(14枚役) 1 / 1092.27                1.5 回                 21.3 枚
ピエロ(10枚役) 1 / 1092.27               1.5 回                 15.2 枚                 

単独
BIGボーナス (312枚) 1 / 409.60            4.1 回                1269.0 枚       
REGボーナス (114枚) 1 / 655.36           2.5 回                 289.8 枚

BIGボーナス (312枚) 1 / 287.44            5.8 回                1809.6 枚       
REGボーナス (114枚) 1 / 455.11           3.7 回                 421.8 枚

払い出し枚数合計                                        4848.8枚・・・(手元に残ってる枚数)

出玉率             4848/5000                            96.976%

これが理屈。
他の台でも同じ。
288名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:58:15 ID:oQbxP0eC0
>>280
最近はそんなのまであるのか…
そのうちハルヒとか、らき☆すたなんか出てくるのかな?
289名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:58:30 ID:+Gv+fOcF0
パチ屋に毎日のようにお布施してるジジババ見てると本気で年金払うのが馬鹿馬鹿しくなるよ
なんでこんな頭の緩い奴らが60年も70年も今まで生きてこれたんだろうっていつも思う
290名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:58:31 ID:mKTO6pnB0
そもそも今の台は面白くない。
コンピュータ抽選のテクニック関係ない台ばっかりだし
291名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:58:49 ID:9TTv4nlT0
>>1
16歳の淫行が児童ポルノで犯罪なら
パチンコは明らかに違法ギャンブルで重大犯罪
292名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:59:18 ID:rhoiwzwZ0
一回行って結構儲かって
味締めて二回目行って
玉持って移動したら怖いお兄さんに怒られて
二度と行ってない
293名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:59:32 ID:18+dKO4a0
今にゲームキャラクターものも来るかもな
FFとか来そうだ…
個人的にはパチ夫くんがパチンコになったら面白そうだ
294名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:59:37 ID:mj0nWYR60
>>290
そうなのか?
295名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:59:42 ID:Rlf9tQNOO
在日だろうが日本人だろうが
儲かれば何でもあり。
発言力のない国民は常に搾取される。
もう逆らうのは諦めました
296名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:59:55 ID:aEVAVyvo0




         取り締まれ!声を大にして反対運動が必要だろ。





297名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:59:58 ID:/i/TQBAC0
さて今日も行くかな・・・
しかしGARO REDで今年33連してから冷めてきている俺
298名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:00:04 ID:5wBdPLix0
健太君
 「日本は民営ギャンブル禁止の国なのに、なんでパチンコ屋は駅前で堂々と営業してるんですか?」

おまわりさん
 「それはね、パチンコ屋は”三店方式”を取っているので、直接換金に携わっていないんだ。だからパチの営業は合法なんだよ。」

健太君
 「じゃあ将来僕も、”健太君鉄火場”っていう賭博上を開店しても、三店方式を取れば駅前で営業できるんだね!」

おまわりさん
 「健太君ダメだよ!そんなことしたらあっという間にお巡りにしょっ引かれるよ!」

健太君
 「なんでパチンコ屋は良くて僕はダメなの?」

おまわりさん
 「・・・」

健太君
 「なんでなんで?なんでなんでなんでなんで!?」

おまわりさん
 「・・・」

健太君
 「なん・・・」

おまわりさん
 「クソガキうっせんだよ!!!つまんねえ質問してくんじゃねえよ!ダメなもんはダメなんだよ!!」
299名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:00:25 ID:sAQntAP/0
CR 闇金ウシジマくん
300名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:00:26 ID:J4gWE/mAO
先祖が強姦された場所でパチンコやって、金を巻き上げられて
本当に馬鹿だよね
強姦魔の店長が笑ってるよ
301名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:00:28 ID:dHvTqiai0
>>285
それいいな 今のパチンコと全く逆
大当りするときの演出はめちゃくちゃ質素 大当り中はまわりの電気が全部消えて
画面もブラックアウト
逆に、お金をつぎ込んでハマればハマるほど演出が派手になり、喜び組も
最終的には、金日成 金正日 金ジョンウンがお礼のお辞儀してくれる
302名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:00:36 ID:t0vrb77PP
>>287は訂正

>単独 
>BIGボーナス (312枚) 1 / 409.60            4.1 回                1269.0 枚        
>REGボーナス (114枚) 1 / 655.36           2.5 回                 289.8 枚 

この項目は削除して。不要。消し忘れ。
303名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:00:37 ID:rEUmvZn80
>>297
行くな
パチンコを辞めろ
304名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:01:11 ID:P+3pyZ+q0
>>295
スレタイ読めないのか?減ってるって書いてあるじゃん
おまえら在日は儲かってるってことで見栄張りたいんだろうけどw
305名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:01:32 ID:3CFo19L10
>>299
「お刺身たべたいなぁ」
「お刺身たべたいなぁ」
「お刺身たべたいなぁ」

「大当たり!」
306名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:01:38 ID:TxM3PtRjO
>>287
5号機ではリプレイは3枚役計算じゃないとか何とか
307名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:01:40 ID:9KgGMHiA0
国際競争力を高めるためにパチンコも中国へ進出すべき。
金にならない日本人なんか見捨てちまえ。
308名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:01:49 ID:nSBlHX5j0
>>288
ハルヒは将来確実にパチンコ化されるよ。
映画のスポンサーにSANKYOがついてたから。
309名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:01:58 ID:ivlII8EW0
まぁネトゲにドップリハマってしまってるおまえらも
あまり人のこと言えないというか…

酒、タバコ、ギャンブル、風俗とかのDQN趣味、車、バイク、おもちゃとかのおっさん趣味、
ついでにゲーム、漫画、アニメとかのオタク趣味
こういう無駄な趣味一切やらない俺に無欲さで敵う奴いるの?
月の趣味代に1円も使わずに普通に生活できるぞ
310名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:02:04 ID:615i5c8a0
CRグルーポンまだ?
311名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:02:07 ID:gY9l6X0t0
ID:aEVAVyvo0

ボロ負けして気が狂ったんだろうなこいつw
312名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:02:22 ID:aEVAVyvo0



             単純で分かり易い計算方法。

        店を出るときにあなたはいくら財布に残ってますか????
        店に入る時にはいくらありましたか???


    
               それが全ての真実です



313名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:02:23 ID:t4oYo3Rx0
>>293
そもそもゲーム会社が、パチンコ液晶作ってたからね。
コナミやテクモだったかな、だから一歩躓けば

パチンコ化の話なんて、裏では山ほど出てると思うよ。
自社のイメージがあるから、やってないだけでね。

一時、ワイドショーでもナムコがパチンコ屋経営してるって話題になった時あった。
凄い火消しされたのだろうか、その後何もなかったようになってたけど
314名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:02:44 ID:8xLZTRIi0

しかし、潰れるのは日本人経営のパチンコ店ばかり

朝鮮系は税金を優遇されてるから潰れない。

しかも、民主党政権がいろいろ便宜を計ってるようだ


日韓】「パチンコ産業への規制強化で在日韓国・朝鮮人が苦境」 李明博次期大統領、小沢民主党代表に伝える
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203753274/

【国内】苦境のパチンコ業界に規制緩和を・・・レジャー産推協の崔会長、民主・小沢代表に陳情★2[04/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207968651/

【賭博】民主党、換金行為問題解決のためカジノ法とパチンコ業法の制定をめざすプロジェクトチーム発足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214553144/
315名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:03:10 ID:V9YlAp+70
>>275
>パチンコってシンナーやタバコみたいな所があるのかも

http://renaimanual.com/88/23/000508.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/9420/nounaimayakud.htm
パチンコと脳内麻薬

316名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:03:47 ID:sAQntAP/0
>>305
子供を置いてパチンコに行くか行かないかで迷う主婦リーチ
「ごめんね・・・ごめんね・・・」

ジャラジャラジャラジャラ
317名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:04:44 ID:eO+zQxDD0
お前らから巻き上げた20兆円の金でテレビCMを乗っ取り
民主万歳の大合唱で民主政権を作ったのに
手に入れたのは子供手当てとチョン高無償化?
http://www.pcsa.jp/member.htm
民主の政治分野アドバイザーは何やってるの?
お前ら次の選挙後バッジ無いぞ!

318名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:04:53 ID:mj0nWYR60
俺、止めた時禁断症状出たぞ。
8年前に禁煙した時と同じ感覚だった。夢にまで出てくる。マジでw
319だめだこりゃ:2011/01/25(火) 13:04:57 ID:2hmv8w5o0
床に落ちてる玉、ひらってあげてもお礼の一つも言わない。
320名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:04:57 ID:LSEudNsr0
パチ屋がつぶれると、その経営者とか次になにするんだろうな
321名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:17 ID:EaiT2O770
> 売り上げは21兆650億円。

この数字で衰退も何も無いぞ

日本経済の衰退で税収が39兆円になったことから

考えたら異常に強すぎる。
322名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:24 ID:8ikNIXho0
>>313
コナミはバンバン版権売ってる
スロットだがゴエモンとかときメモとか
あと、くにおくんもスロで出てたな
323名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:30 ID:rEic7fmR0
>>294
そうじゃないと流行らないだろう
324名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:30 ID:t4oYo3Rx0
>>314
日本人経営者のパチは15年前の話だよ。
今は殆どが在日朝鮮、中国、台湾、帰化人

ちなみに小池栄子の親もパチ屋だったけど随分前に潰れたといっていた。
日本人経営の店が潰れてなくなったのはこの時期だと思われる。
325名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:34 ID:lJ7A0pvh0
そのうちパチンコメーカーも痛い目に
あうと思よ。
それと保通協は公安天下り
ここも仕分けしてみろ連邦
326名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:38 ID:rxmkkZIo0
在日朝鮮人が経営するパチンコ屋が駅前に多いのではなくて、パチンコ関係の会社の経営者は在日朝鮮人が殆どです。

それぞれの企業の代表者を調べれば中国式(朝鮮式)の名前です。

名前が日本風であっても通名である場合もあります。

そしてその他の風俗店、焼肉屋などにも多いです。

なぜ強制的に連れて来られたと騙っている彼らが、差別が酷かったと騙りながらも、今のように駅前で莫大な富を生み出す違法な賭博場を開けるまでになったのでしょうか…。

終戦直後、駅前には闇市が出来上がり商売に適した場となりました。

当時、自分達を三国人と称して、自分達には治外法権が認められていると勘違いし、日本の闇市を席巻していたのは朝鮮半島出身者達でした。

彼らは「在日朝鮮人連盟」という自治団体を結成し、その組織の力をバックにやりたい事を
やりまくりました。

警察署でさえ武器を手に持ち押し入って、留置所から仲間を連れ出すことさえやってのけました。(全ての朝鮮人がそうであったとは言いません。しかし、同胞の不正に目を瞑っているというのは酷い事です。)

他の方も書いておられますが、悲しい事にこの勢力に対抗できるのはヤクザしかいませんでした。

この事を、今のマスコミも教科書も伝えませんが、こんな酷い話を載せる事を編集者は怖がります。

それが元で憎悪が広がりかねませんから。
そしてマスコミも教科書もこの事を書けないのは、常に朝鮮系の圧力団体(朝鮮総聯や韓国民潭)や政治的な圧力団体からの圧力があるからです。
327名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:38 ID:WUjRofCC0
パチンコ島を作るべき
328名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:41 ID:8jv6fBw00
>>318
まあ、テトリスの症状よりは軽いだろうw
329名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:49 ID:HWFKSkqXP
>>319
拾い玉すると怖いあんちゃんに怒られるでな。
330名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:05:53 ID:ZXe+vbb+0
>>4
21兆円と言っても客はパチンコで勝つと玉を金インゴットなど換金用の景品に交換し、
それを店の裏で換金して、その金をまたパチンコに投入するからな
金が客と店でぐるぐる回って数字は水増しされるが、
実際の売上(客側の純損失)はこれよりずっと少ない。
331名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:06:04 ID:J4gWE/mAO
ネトウヨは賭博に依存してない分だけ何ぼかマシな人種だわな
論破されると「私はエリートだ」とか自慢話を始めるウヨ連呼様には敵わないけど
預金残高の比べ合いで歴史を決める
332名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:06:11 ID:t0vrb77PP
>>306
便宜上。

ちゃんとメーカー発表値に近くなったのはちょっと嬉しい。
実際は小役を取りこぼしたり、ボーナスを揃えるゲームがあるのでやや変動する。
333名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:06:19 ID:5UR3R7Lq0
在チョン死ね
334名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:06:22 ID:D1T0neVy0
パチンコが今だになくならないなんて日本の民度は韓国以下だな
335名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:06:40 ID:615i5c8a0
>>25
つまり優良な経営などありえない強力な利権機構なわけだなw
警察が絡んでる理由もここにありか。
巨悪でしかないな。
336名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:06:48 ID:5/0iktmi0
パチ屋が儲かると朝鮮のミサイルになるとは聞くけど、
メーカーが儲かってもミサイルになるのか?
337名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:06:49 ID:wtGl/PFf0

■パチンコの「賭博」認定を 【産経新聞記事画像アリ】
 
『なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか』若宮健著
 韓国でパチンコが流行し始めたのはほんの10年ほど前のことだという。
それがあっという間に広がり、年間売上高は日本円にして3兆円に達した。
しかし5年前、パチンコをめぐる贈収賄事件をきっかけに、マスコミがパチンコ批判を展開し、
韓国警察がパチンコを「賭博」と認定して取り締まりを始めたことで、1万5千軒あったとされるパチンコ店は姿を消した。
韓国当局の判断と政策実行の早さには驚かされる。
産経新聞紙面1月23日朝刊(14面)より参照のため抜粋引用
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/sankei20110123p14aced.jpg
338名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:07:10 ID:/EaOlJwk0
パチンコ中森明菜が一番悲壮感があるな
33907USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/01/25(火) 13:07:14 ID:CIhVGb+00
業界から税金を毟り取るべき時だ!
340名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:07:15 ID:nSBlHX5j0
>>313
今や、セガは一大パチンコ機メーカーだもんなあ
セガにとっては北斗様々だわ
確かに、セガサミーの台の3Dアニメは一番出来いい気はする
341名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:07:37 ID:93Rg2h3R0
21兆で衰退とか馬鹿か
342名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:07:44 ID:oQbxP0eC0
>>318
よっぽど脳内麻薬分泌したんだなw
おお怖い怖い。
343名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:19 ID:VfYSFfZtO
>>322
KPEってコナミじゃなかったっけ?後はSNKプレイモア
344名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:22 ID:+Vt8O5aY0
パチンコも百均も変な中国料理店も利用しなければ
海外にお金が流れる事はなくなるんじゃね?

不買い運動までしろとは言わないが買わなければあっちは損するだけだからなw
345名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:27 ID:t4oYo3Rx0
衰退と言っているけど全然衰退じゃないよ。

ラスベガスやモナコでも3兆円程度といわれている。
パチンコは減ったと言っても20兆円だよ。

レベルが違う。
こんなものがまかり通ってる事が異常
346名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:32 ID:TxM3PtRjO
>>322
それ、売ってるんじゃないよ。
自分達でスロット作ってるんだよ。
347名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:39 ID:UJqAB34d0
>>1
シナ・朝鮮は悪意を持っているということだ
348名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:41 ID:Gf8uZ76m0
朝鮮人に金を恵んでやる気持ちなどない。 だから博打はしない。
349名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:43 ID:bV8QZeJs0
人口減ってるからな。衰退とはいえないんじゃないか。
350名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:48 ID:e/xT8iTC0
>>317
M&Aで苦しむ経営者がホワイトナイトを下がるのは当たり前だろ…
351名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:56 ID:aoUas+P30
>>274
ああそうだ、失礼

取りあえず、割り9割でも客さえきたら大儲けって事
座った時点で負けてるんだよ、繁盛してたら95でも98でもいいんじゃないの
352名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:09:03 ID:oGtPATUK0
韓国がパチンコ禁止してるんだから日本も見習うべきですね
353名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:09:05 ID:WUjRofCC0
どんなアニメとかがパチンコになってるかリストが見たい
354名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:09:23 ID:G50NTpir0
セガって好きなゲームメーカーだけどパチンコにかかわってるんだよな・・・
355名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:09:35 ID:wtGl/PFf0

■パチンコに溺れる日本、全廃した韓国 [桜H23/1/20] 【TV動画】
http://www.youtube.com/watch?v=byA-wh37mow&feature=youtube_gdata

■パチンコマネーで朝鮮人が日本を篭絡!日本最大のタブーを糾弾!
356名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:09:56 ID:LSEudNsr0
パチンコとKって癒着してるの?
357名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:09:57 ID:VXfbNFGj0
パチンコ屋なんて依存症の奴じゃなきゃ普通には入り辛いわな〜。
イメージ悪過ぎるし。
だから軽い気持ちでチョロっとやってみようかとかいう気にさせる為には
版権物という事になるんだろう。
別に勝つとか負けるとかじゃなく、ゲーム機の感覚で。
でもそう言う客層はリピーターにならない。
だから頻繁に新台を投入しないとならん訳でしょう。
パチンコ冬のソナタとかベタ過ぎてマジ笑えるじゃんw
358名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:10:48 ID:oQbxP0eC0
>>353
そういうのは2chコピペで「つくる」もんだ。
359名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:10:48 ID:8jv6fBw00
>>356
警視総監がアルゼに天下ったりするレベル
360名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:11:18 ID:mV84aGa80
歌舞伎がパチンコになるのはいつかな
361名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:11:20 ID:yekBAAh10
パチンコがある限り、日本は衰退の一途をたどる
今こそ、パチンコ全廃させるために立ち上がらなければ
362名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:11:30 ID:O6YoqpLD0
>>128
日常の使用率じゃ、確立より確率の方が絶対多いと思うんだよな
なんで確率の方の優先順位を上げないんだろう
363名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:11:33 ID:qMaSVyZ90
>>337
どう見ても賭博だけど日本の場合警察官僚が利権ズブズブだからな
364名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:11:45 ID:+L5TE5iQ0
レッツゴーフィーバータイム!

何故か実機が部屋に3台ある。
365名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:12:01 ID:XgLHN1Ys0
>>360
あったろ?パチンコ屋のポスターみたいなのに出てたぞ
366名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:12:07 ID:TxM3PtRjO
>>353
昔Wikipediaにリストあったんだけど、
消された。
367名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:12:36 ID:KCsHcSN/P
人気機種を買うためには不人気機種を数台買わないといけない
368名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:13:19 ID:aoUas+P30
>>312
勝つか、0になるかまでのやり方だと
酷い事になるわな
369名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:13:21 ID:sAQntAP/0
>>364
実機持ってる人いるけどあれってどこで買うの?
370名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:13:37 ID:VE035an60
悪銭身につかずってところか?
371名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:13:51 ID:OvUhwdjh0
この業界自体、北への献金になっているだろ?
ある意味 国家犯罪だ。
372名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:13:54 ID:9QAYO8T70
>>345
日本全国のパチンコ屋を一箇所にまとめたら、
ラスベガスやモナコの10倍ぐらいの規模になるんじゃね?
373名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:14:10 ID:M25Wl9p4P
>>364
1と2とパネル違いか
374名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:14:15 ID:UDjiMUpv0
パチ屋が潰れても爽快感しか残らないな いいことだw
375名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:14:42 ID:t4oYo3Rx0
>>354
悲しいけど、今の不況の個人、企業やら、会社が何か失敗しつまづけば
パチンコマネーが甘い誘いをしてくるんだよ。

それに乗ったら終わりだな。円谷もパチンコに買収されたけど
あれも、お粗末な内部のゴタゴタに目付けられてあっと言う間に買収された。
昨今、おかしな企業批判な記事が出たり、タレント叩きなんかは
誰が得するかって考えてから騒いだ方が良いよ。

落ち目に持ち込まれて、パチンコマネーで飲むって算段がある事も忘れてはならない。
海老蔵事件だって、素行の悪(隙を見せてる)かった海老蔵から金盗ってやろうなんて
在日ヤクザやらが、考えた感じ
376名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:14:54 ID:8ikNIXho0
>>343
>>346
まじで?
つーかよく考えるとストUとかもあったし
鬼武者やDMCもあるし、スロはゲーム版権多いな
377名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:14:54 ID:615i5c8a0
まああったらあったで反面教師教材にはなる罠
教育でしっかりこれは詐欺だと認知させておけばOK
378名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:14:55 ID:J84DicKN0
朝鮮賭博の誘いをキッパリと断った鳥山は立派だな
379名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:15:00 ID:8xLZTRIi0
地元のパチンコ関係者から聞いたパチンコ店の「戦略」

個人ソースなので信じる信じないは自由です。

「パチンコってのは、いかに儲からないモノを儲かるように見せかけるかが
 勝負なんだよ」

1、デマを流す
  「あのひとパチンコに勝って外車を買った、パチンコに勝って家を建てた」
  というようなデマを流し、パチンコは儲かるという印象操作をする。

2、絵柄が3つ揃うとフィーバーする台では絵柄二つまでは高確率で揃うが
  三つめの絵柄は絶対に揃わないようにプログラムする。
  これによって「惜しかった、もう少しで・・・」という印象を与える。
  本当はほとんどフィーバーしないように仕組まれている。

3、店の道路側の席にはサクラを配置してわざと勝たせてドル箱を山積みさせ
  このみせは出るという印象を与える。

他にもいろいろあるらしいですが・・・

あくまで個人ソースなので信じる信じないは自由です。
380名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:15:01 ID:kCv0sQ+h0
381名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:15:09 ID:wtGl/PFf0

■なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか 
■祥伝社新書 [新書] 若宮 健 (著) 発売日: 2010/12/1

http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4396112262

韓国がパチンコを禁止したのを、日本では筆者が始めてリポートしたが、それを報道した日本のマスコミはない。筆者のリポートが最初である。
韓国以上に被害が大きい日本で、なぜ違法な状態のままでパチンコが長年放置され続けているのか、素朴な疑問が消えることはない。

それどころか、日本では国会議員が超党派でパチンコの換金を合法化しようとする動きが報じられている。
日本の政治家は、パチンコの被害に目を瞑り、国民に不幸をもたらしているパチンコを法律で合法化しようとしているのである。
この現実を、日本人も真摯に受け止める必要がある。パチンコの問題に、この国の政治、行政、マスコミの実態が凝縮されている。
一言でいえば、「数千人の莫大な利益のために、数百万人を泣かせる行為」が、パチンコなのである。
この国では、一部の人間の利益のために、法的には違法なバクチが、長年放置されてきたのだ。

382名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:15:36 ID:8LL0MGGF0
このまま絶滅させるぞ。
383名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:15:38 ID:otCfhFFd0
衰退してる?冗談だろ。
こっち田舎だけど
工場や店が閉鎖して巨大店舗のパチンコ屋たくさんできたぞ。
CMでもパチンコばっかやるし
店舗数で言ったら昔より増えてるよ。
384名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:15:41 ID:WUjRofCC0
CRめちゃイケとかCR笑っていいとも
とか作ろうとしたら何でもできるな

最初にこういうの考えた奴は天才だよ。パチンコやってる人間の幼稚な精神を理解している
385名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:15:43 ID:/EaOlJwk0
>>372
一箇所に集めてくれると助かる

んで、きっちり納税して国保とかも払ってる人だけしか入場できなくして欲しい
386名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:15:49 ID:mj0nWYR60
>>342
で、*5年ぶりに一度打ってみたい気がしてるんだが、踏み切れない。
なまじっか勝って、またズブズブ嵌ったらどうすべぇ、って気持ちが先にたってしまう。
トラウマになってんだろうな・・・・ 行かない方がいいかな。
387名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:16:18 ID:W9mSsVGR0
全滅しろ
388名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:16:29 ID:J4gWE/mAO
実はパチンコが違法だと言う指摘は、国会で何度もされてる
答弁された合法の理由は「警察が天下りしているから」
頭おかしいよな
でもこれが日本政府のレベル
389名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:16:40 ID:2ydzOR/80
そりゃ搾取されるのがわかってて行くバカなんてそうそういないだろ。
だから衰退するんだよ
当たり前のことだ。
俺も昔パチ、スロ両方はまってたけどとある機会を堺に全く行かなくなった。
今思うと頻繁に行ってた頃ってある種洗脳されて頭おかしくなってたんだろうなあ。
一度離れるとよくわかる。
390名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:16:44 ID:lrMqfM9J0
かつて日本企業がやっていた羽物モノに戻さないと無理!
391名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:16:46 ID:W4vNiF3kO
パチンコって貧乏人が金借りてやるもんなんだね

だから人間のクズしかやらないのか
392名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:16:48 ID:nSBlHX5j0
>>361
共産党政権誕生を目指してガンガレ!
393名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:17:00 ID:DsMsVK/nP
連日朝鮮玉入れのCMが流れてるのはどういうわけだ?
広告費を大量に出せるほど稼げてるからじゃないのか?
394名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:17:32 ID:CzoehhDK0
>>369
基本的に産廃だから入れ替えしてる所交渉したらタダで貰えそうな気はするけど、
中古販売店があってそこで買う、ってのが普通。200Vで動く物だけど業者おろしのは
100V電源に変更してある。5000円くらいで買えるかな?

家で遊んでみるとその騒音に驚く事請け合い。
395名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:17:46 ID:vFO6vOS70
みんなスロプ、パチプになろう!!活気出そうぜ!!
396名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:17:48 ID:8jv6fBw00
>>390
いや、そこはスマートボールで
397名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:18:24 ID:J84DicKN0
>>353
むしろなっていないものを探すほうが楽だ
398名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:18:25 ID:fhUueO2q0
二十一兆が消費に向かえば、税収も増えて健全な社会に戻ります。
拉致、脱税のゴミ産業は滅べ
399名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:18:33 ID:D1T0neVy0
あんなにCM垂れ流してるのに一応売上は下がってるのか
ネット依存の方が強いんだな
400名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:19:25 ID:sAQntAP/0
>>394
5000円て中古とは言え安いんだな
もっと高いものかと思ってた
401名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:19:29 ID:cj7YJK1V0
>>363
とてつもない出稿のCMとチラシでテレビ、新聞も骨抜き
402名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:19:46 ID:2/UGqhd/0
まだまだホールは賑わっている。
ホールが賑わっているうちは、国民はまだまだ金を持っていると思われ、負担が増す。
403名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:19:48 ID:AdkJ/dpz0
>>388
パチンコを違法と認めると、警察の無謬性が崩れるからな
404名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:19:54 ID:ivlII8EW0
いいからパチンコやれよ
らくに稼げてしかも楽しい最高の娯楽だろうが
まず20になったら酒飲んでタバコ吸ってパチンコ行って風俗行くもんだ
ちょっと無理してでも車は新車フルローンで買うんだよ
おまえらが生まれる何十年も前から若者はそうして楽しんできたんだ
405名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:20:13 ID:G50NTpir0
世界名作劇場の制作会社は潤ったのかね?
パチンコ化でイメージは確実に悪化したけど
まぁもう終了したアニメシリーズだから
どうでもいいのかな
406名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:20:45 ID:oQbxP0eC0
>>386
当たり前の事を教えてやろう。
ギャンブルは胴元が勝つようにできている。
407名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:21:08 ID:jc3ek5lUO
アニメって努力と根性で勝利を手に入れたり
愛の大切さを訴えていたりするのが多いのに、
暇つぶしとか楽してお金を得たいとかの動機で
やりにくる人達に提供されるって皮肉だよな
408名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:21:15 ID:mMDR3cfN0
パチンコに使われたアニメや漫画は、十八禁にしろ。
409名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:21:15 ID:e/xT8iTC0
>>393
機器メーカーは儲かってるって書いてるよ
だからCMはパーラーやホールではなく機器でしょ?
410名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:21:20 ID:fhUueO2q0
ゴミ産業が滅ぶまで消費税を段階的に上げてください。
411名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:21:20 ID:yyaYh8A+0
ていうか私営ギャンブルだから
警察の天下りっていうわけわからん体裁保ってるつもりなのかもしれんが
私営ギャンブルそのもの

サラ金が規制されはじめたんでもう衰退の一途
利息制限法にケチつけてるのが国賊の目安
412名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:21:33 ID:azAB0nPsP
パチンコ(笑)
413名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:21:56 ID:MWqvYBRNO
朝鮮企業などさっさと追い出せー!
414名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:21:57 ID:nSBlHX5j0
>>354
かかわってるどころじゃない。
パチンコ・パチスロ機メーカーだよ
>>1をよく読め
415名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:22:29 ID:yds+/bf80
最近のパチやスロと、最近のFFって同じだよな、ホント見てるだけ
昔は指挟んでバネの力調節したり、役物の位置に併せて打ち出したり
ビタでリプレイハズシしたり、変則押しで小役は総抜きにしてみたり
パーティアタックでHP増やしてみたり、普通じゃ倒せないイベント敵をなんとか倒してみたり

今本当に見てるだけ、考えるのは効率くらい
416名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:23:06 ID:+TIq+J/m0
税金はこういうメーカーから取れよ。
417名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:23:15 ID:kCv0sQ+h0
>>400
ピンキリだけど
・導入すぐ
・人気台
・中古市場に出回ってない
なんかの条件が絡むと数十万になるよ

ニコ動で配信してるの見てるけど、値段は本当にピンキリ
418名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:23:31 ID:CzoehhDK0
>>375
不二家とか雪印とか、あれで身売りの必要が出てきて、それのどちらもを買ったのがロッテだったりとか、
思い出せばグリコ森永事件の時ロッテだけは安心だよ、とか誰かに聞いたような気がしてた。
グリコ森永の後、ロッテはチョコとガムのシェアのトップを取ってた。

雪印のはともかく、不二家のはどこでもやってそうで放っときゃいいじゃんって意見が
少なくとも自分の周りだと大勢だった所、マスコミは異常に叩き放題してた。
叩き方が異常だ、と思ったら朝鮮絡みはまず疑うべきだね。
419名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:23:37 ID:AtFpxOx00
>>415
技術介入で出玉がかわるのは禁止されたんじゃなかったっけ
420名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:23:55 ID:t4oYo3Rx0
会社の一時しのぎみたいな気持ちでパチンコに携わった奴らが
今後痛い目見るよ。

結果はセがみたいになってしまうっていう悲しさだな。
421名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:24:04 ID:evc15RNNP
>>394
パチンコ機は24Vで動く
ホールは200V→24Vのトランスを使ってるのかな?
俺がパチンコ業界に居た頃は、ほとんど100Vだったけど
家庭だと100Vだから、100V→24Vのトランスがあればいい
422名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:24:07 ID:GURD8Ulz0
まだまだ吸えるってとか、パチ税もそろそろやっても良いだろ
423名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:24:11 ID:qV/odJQ00
学生の頃あほみたいに毎日やってたわ、前日深夜から並んだりして
あの頃を思うと今まったく行きたいと思わないのが自分でも信じられない
424名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:24:14 ID:9QAYO8T70
>>398
パチンコ産業21兆円って言っても、21兆円を客が使っているわけじゃない
だいたい2兆円ぐらいか?

けど、その2兆円が他のレジャー産業や外食産業、
車や家電や家具なんかに消費されれば、景気はよくなるかも
425名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:24:17 ID:BoOwzDmW0
パチプロもプロゴルファーの石川も俺より社会の
役に立つ仕事してるとは言えん
時給700円のほうが世の中のために働いているといえる

ソンの親父はライオンズパチンコ経営していた。
ロゴは埼玉ライオンズと同じだったぞ
未だに息子が何でホークスか理解できん
 ・・・・  西鉄ライオンズファンより
426名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:24:20 ID:o3JKXnZV0
にほんの景気を良くする方法。
子ども手当や、減税や、高校無料や・・・
そんなことじゃなく
一発で回復する方法
パチンコ禁止

パチンコ禁止

が一番きくとおもう。
あと携帯市場を昔の固定電話並みの金額で
維持できるよう
することかな

携帯会社とパチンコやに今一番お金つかつてるんじゃ?

どちらも依存性あり。
427名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:24:30 ID:eO+zQxDD0
http://www.pcsa.jp/member.htm
政治分野アドバイザー
こいつら民主政権作るのに幾ら金使ったと思ってるの?
参政権遣さないならお前らクビだ!
428名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:25:21 ID:nSBlHX5j0
>>403
それ以上に、警察官僚・一般警察官の有力な天下り先だから

>>420
セガはパチンコ機メーカーになったことによってウハウハなんだが・・・
429名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:25:41 ID:hZffcgIl0
鳥山明はネトウヨ!
ドラゴンボールはネトウヨ!!!
430名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:26:00 ID:j3H3ogb90
よくも未来少年コナンをパチンコ化してくれたな・・・・ワナワナ
431名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:26:18 ID:mj0nWYR60
>>406
実はこの間、近くの店にちょっと入ってみた。トイレを借りるついでに。
昔とは違って清潔でおしゃれになってるんだな。軍艦マーチなんか鳴ってないしw
飲み物の自販機はもちろん、牛丼やラーメンも食べられる。店員も着ている制服もカワイイ。
キャッシュサービスもあった様に思うが、気のせいかもしれない。

凄いよな・・・・ 
432名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:26:28 ID:615i5c8a0
漏れは若い頃、短期間でアレパチで数百万勝った。
その後散財してやめたけど、一応の願望達成はしちゃったから諦めはいいな。
だが今はそんな夢は絶対かなわない。
叶いそうもない夢ほど諦めがたいわな。
ここがまた妄想を生む。
433名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:27:01 ID:ivlII8EW0
ただ、フランダースの犬は子ども向けアニメ作品として異質だからなぁ
普通あんだけ健気に生きてる心の優しい少年を見殺しにする展開とか、まずありえねえし
元々劇中でも周囲の大人が愉悦交じりにネロを殺したようなもんだしな
当然、放映当時ももの凄い抗議があったわけで…
いまさらネロの昇天リーチの表現にだけ抗議するのはおかしい
434名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:27:22 ID:9Car+gvZ0
機種のCMは禁止になったはずなのに
何も守らない業界ですね
435名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:27:37 ID:AtFpxOx00
>>428
セガは稼いだ金を別のところで吐き出しそうで好感が持てるのはなぜだろう
436名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:27:51 ID:2qYdY05m0
>>415
パーティーアタックでHP増やすのは罠だろwwwww
437名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:27:55 ID:CzoehhDK0
>>400
すまん、結構前の情報で話して。今だとエヴァだと2万くらいらしい。
アドレスは貼らんよ。誰も見たいとか思わんだろうし検索したら秒で出るし。
438名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:27:59 ID:eO+zQxDD0
早く参政権遣せ!
http://www.pcsa.jp/member.htm
439名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:28:13 ID:8xLZTRIi0

☆在日朝鮮人が日本人に比べて「特権的に税制優遇」されている。
 
1.朝鮮商工人のすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する。
 2.定期、定額の商工団体の会費は損金として認める。
 3.学校運営の負担金に対しては前向きに解決する。
 4.経済活動の為の第三国旅行の費用は損金として認める。
 5.裁判中の諸案件は協議して解決する。

<上 記 の 優 遇 制 度 は 日 本 に 帰 化 し た 場 合 は 、 そ の 権 利 は 無 効 と な る >

例として良く出される1988年国会予算委員会議事録の在日優遇税制に対する浜田幸一議員の質問。
浜田「私の調査によれば・・彼の経営する会社は、次のとうりだと言われております。

( 在 日 企 業 の 信じられないような 納 税 額 )

    株式会社プラザ・ヒ*リ  売上 15億6850万円  納税額48万円
    有限会社銀*会館     売上    7446万円  納税額 0円
    ヒカ*観光         売上 20億4700万円  納税額 0円」

http://blogs.yahoo.co.jp/akira062363/30064280.html
440名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:28:34 ID:t4oYo3Rx0
>>418
そういう事です。

結局は違法なパチンコマネーと言う資本には勝てないんだよ。
だから、人が失敗したり、企業が失敗したりするとあっと言う間に飲まれる。

だから個人でも企業でも気を引き締めていかないと、株主総会で総会屋が
騒ぐのと同じだな。
目付けられないように、真っ当に生きていこうって事だ。
441名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:29:15 ID:zMGZHs0m0

パチョンコ
442名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:29:36 ID:544ycfJ70
>>426
パチンコの大ブーム、ケータイの普及あたりから
国民の消費力が急降下したと思うよ。

台のなかを循環するパチンコ球とたいして意味のないメール電波を
空中に放射する消費ばかりじゃぁ、自動車もCDも衣料品も売れるわけがないもんな
443名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:31:07 ID:vFO6vOS70
パチ屋バイト自給高いよなー
金と女目当てみたいな奴が多かったな
444名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:31:38 ID:Hxn9sR810
金持ちにとっては時間の無駄遣いにしか見えない
445名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:32:03 ID:v88xPgFOO
早く煙草が千円になれば
パチンカスになる子供が減るのに
446名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:32:34 ID:aeVvFaCl0
>>424
いちおう21兆円使ってるというのが建前の数字だよ。
数字の正確さはともかく21兆円があのサンドに注ぎ込まれているわけ。
客の勝ち金額はまた別の話。
447名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:32:39 ID:yCWOEWRu0
衰退して結構
448名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:33:24 ID:H4hRf4/Q0
良い事だな〜。もうやってる人もいいかげんやめよう。
競馬でもやればいいじゃんか。
パチンコがなかったらどんだけいい日本になってるか。
単純にパチンコだけじゃなく動く金も含めて波及効果ありすぎだからね。
449名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:33:54 ID:eO+zQxDD0
いいから参政権遣せ!
http://www.pcsa.jp/member.htm
450名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:34:04 ID:B/Okx6HJ0
>>383
もしかして出店し続けないと潰れる自転車操業に陥ってるのかな
451名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:34:10 ID:oU/Q9Vbc0
以前、
パチンコ屋の雇われ店長やってたヤツに
一回6万円入れさせて4万円戻しが基準って聞いたことがある

つまり、一日中座り続けて種銭の3分の1、2万円が消えるってわけやね
まあ、馬鹿は死ななきゃ直らんわねw
452名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:34:18 ID:TZ6LbdGH0
ダウンしてもまだ調子いいんだろう? そうじゃなきゃTVCM連発
できるわきゃない。
453名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:34:28 ID:btZNlBA10
今年は35000000回勝負して
20000000000000円負けました
1回平均6万負けでした

馬鹿じゃなイカ?
454名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:34:32 ID:CzoehhDK0
>>431
俺も便所借りてる。最新のタンクレスにウォシュレット完備余裕。
まあウォシュレットは誰が使ってるか判らんから使う気にはなれんけど。
それで勝てない事をムカついてか、大概壁が凹んでるのなwwww

贅沢な便所を提供出来るのは、それなりに儲かってないと出来ないんですよ、
ホールが儲かるにはどうすると良いでしょうか。いい加減気付けよ。
455名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:34:44 ID:ad5qfOpY0
ヲタアニメのパチはなかったことにするネトウヨw
456名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:35:54 ID:9TTv4nlT0
>>312
その日店に出入りした客の所持金チェックするだけで
パチンコ屋の脱税追跡容易に出来るな
457名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:36:01 ID:BfLv/4W/0
朝鮮が関わってるのはメーカー?ホール? どっち?
458名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:36:01 ID:Rsx3ffFy0
>>184
イイね。合法的テロww
459名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:36:34 ID:UDyKSJ6O0
石原、漫画規制する前にパチンコ規制しろ糞爺
460名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:36:36 ID:ZeBw9l5x0
1720万人という数字は嘘、昼と夜で客数は3割しか変化ないもの
1人平均100万負担してるのが100万人いる
その中で無職で頑張ってトータル勝ちできるのは1万人ぐらい(自給1000円未満)
461名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:36:49 ID:YK4FhltO0

パチンコ屋のネオンで、よくパの字が消えているが、あれはワザと?
462名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:36:57 ID:OvUhwdjh0
>>324 小池(s会員)が日本人だって?
お前、馬鹿か?この女の顔見ろ!
463名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:37:12 ID:3c0j9g+N0
とりあえずセガは倒産しろ
464名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:37:13 ID:wHnOw7LS0
> これを10年前の1999年と比較すると、売り上げで3割近くダウン。

音楽業界とかもそんぐらい落ちてるし、パチンコに限った話じゃないよ。
娯楽一般に金使わなくなっただけ。
465名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:37:57 ID:CzoehhDK0
>>433
原作がそうだった、ってだけだ。その原作も地元から、うちのところはそんな薄情者なぞ居ない!と
怒られたくらいだし。

ハードってのなら家なき子も大概だぞ。旅の途中でお師匠さんと犬数匹死んだまま旅を続ける。
466名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:38:16 ID:2KBJaJQ80
YouTube - パチンコ遠隔操作
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
パチンコ・パチスロの真実 パチンコホールに設置されている驚異の顔認証システム
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/
国民が知らない反日の実態 - パチンコの正体 パチンコ資金は北朝鮮に送金されています。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/136.html
韓国はパチンコを法律で禁止
6月末に韓国のパチンコを取材したくて韓国へ飛んだ。驚いたことに、昨年暮に韓国ではパチンコが法律で禁止されていた。
パチンコ屋はすべて撤去されていて看板も残っていなかった。
日本のマスコミは韓国のパチンコ禁止を何故か報道していない。不思議である。
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/kinshi.htm
衝撃!!パチンコの実態!!
http://hp.kutikomi.net/kazukichim/?n=page39
パチンコは麻薬 【パチンコはあなたの人生を奪います】
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/

<鳩山パチンコ政権>鳩山政権とパチンコチェーンストア協会の危ない関係 ― 2009/09/21
パチンコチェーンストア協会の政治分野アドバイザーには民主党議員が22名。
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2009/09/21/4589907
民主党の正体 パチンコ 
http://www15.atwiki.jp/minshu/pages/45.html
467名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:38:30 ID:oGlTpXbc0
>>461
最近のパチ屋は、看板にパチンコって書かないところがおおいよ。
未来的遊戯なんたら空間とかいろいろゲーセン臭いネーミングにしてる。
468名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:38:33 ID:otCfhFFd0
>>410
日常生活ができなくなってもやるのがパチンコじゃね
469名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:38:46 ID:v88xPgFOO
フランダースの犬やちびまる子やAKBまでもパチンコにしたら嫌悪感しか感じなくなるのに。
その日本人の気持ちが分からないところが在日だなw
どんどん若者取り入れようとしてゲームやアニメをパチンコ台にして若者に嫌悪され、年寄りにはアウェイな空気を醸し出すがいい。

アイドルやゲームがアニメが好きな屑要員ならパチンコに嵌まりやすいと思ってアニメやパチンコやAKBヲタを引きこもうと躍起になってるが
そいつらはパチンコに出たら作品を汚されたとしか思わん。

だいたいパチンコ行くのは依存性の強い喫煙者がほとんど
そのまま衰退しろ。
470名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:39:27 ID:9QAYO8T70
>>446
うん、全国のパチ屋のサンドに入れられた金額の総額っていうのなら21兆円
けど、パチンコをなくしたら他のことにそれだけの金額が使われるかっていうと
そうじゃない
客が実際に使った金(客が負けた金)だけになる

それが2兆円ぐらいかな?ってこと
471名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:40:01 ID:gW9KZvyI0
嘘はきッ!強欲ッ!煩悩の総合商社だな、、、

比較的マトモな在日や帰化は、奴らを啓蒙するどころか
オカルトだのエコロジーだの安心安全な生活だのシンプルな生活だの
スピリチュアルだの悟りをひらく修行だのの共同幻想に逃げて
奴らを、社会腐敗、不安定の決定的な根源、同胞の悪業を見てみぬふりしてるし、、、
472名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:40:15 ID:t4oYo3Rx0
>>467
恐ろしいなw
473名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:40:48 ID:aeVvFaCl0
パチンコを賭博から崩すのは無理だ。
パチンコ客を中毒患者に仕立て上げて厚生労働省に動いてもらうんだ。
474名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:41:01 ID:sB/rhsnF0
パチンコに出てる芸能人は北チョンの手先だからみんなで叩けよ
475名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:42:00 ID:mj0nWYR60
>>454
しかも入店したとたんに「いらっしゃいませ!」と言われたのには参ったわ。
ただ、台の前に座ってる老若男女の雰囲気は、昔のまんまだったな。
怖いくらいに。着ているものまで独特の「あの」感じがある。

興味はあるけど、やっぱり打つの止めとくわ。*5年のブランクをみすみす潰すことはない。
フリーソフトで似たのがないかな。今のハイテク台の体験はしてみたいんだw
476名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:42:04 ID:ad5qfOpY0
>>469
エヴァやマクロスなど自分の好きなアニメは省いて叩くネトウヨwww
いつまでも世間に信用されないダブスタウヨ
477名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:42:42 ID:vFO6vOS70
>458 すでに吸われた奴に便器ごと破壊されていたりするので
    優良店を調べてから実行に移すとよいかも
478名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:42:54 ID:GNZZyUJNP
パチンコやるくらいなら
FXやればいいのに。
479名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:43:04 ID:aeVvFaCl0
>>470
割り数を信じればその程度になるけど、
実際には6〜7兆ぐらいなんじゃないかな。
9割も戻ってるようには見えないよ。
480名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:43:14 ID:9QAYO8T70
>>467
「パーラー○○」とか「○○ホール」とかか?w
481名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:43:25 ID:kUNcaEy40
昔ならパチンコに流れてた層がPS3とかモバゲーに流れただけじゃないか
パチンコ儲からないと思ったのが別ので暇つぶしゲームに移行しただけだろ
482名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:43:38 ID:12DyO40o0
パチプロの知り合いがいて、月に数十万円単位で勝ってくるのだが、
バイト代も仕送りも全部パチンコにつぎ込んだ「下積み」の学生時代は、負けっぱなしのジリ貧生活を送ってたんだってさ。

やっと勝てるコツが分かってきたのは10年通い続けた頃からで、人生全体で±するとまだ負けてるんだって。
プロでさえ負けてる奴もいるんだから、俄かで勝てるほど甘くは無い世界ってこったな。

ところで>>1の記事のリストには似非保守小林パチのりの「おぼっちゃまくん」がないね
483名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:44:55 ID:jztwi5e5P
>>94
潰れた店、店舗を買い取って新規オープンってのもあるから
純増って今はなかなかないはず。
484名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:45:23 ID:BUVR6jED0
小林よしのりがパチンコに版権売った時の言い訳

* 発売メーカーは日本の企業であるから、批判は的外れ。
* 北朝鮮への送金は政府が規制あるいは禁止すればいいだけの話で、パチンコやタバコを悪とする純粋主義は許しがたい。
* ネット上の批判に対しては「ネット右翼は、商売を汚いことだと見なす社会主義的な体質がある」「パチンコひとつでガタガタ言っているような匿名のカスなど眼中にない!」と切り捨てた。

485名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:45:45 ID:DIIZo7/oP
いい傾向じゃないか。よしよし。
486名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:45:52 ID:kb9TRIRU0
>>482
ギャンブルで勝ったという話を信じる奴は。。以下ry
絶対信じないことw
487名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:46:13 ID:rpJ00JjK0
店にどんどん台を入れかえさせてるからメーカーだけが儲かる

だから店がある数を割り込んだ瞬間
メーカーは大赤字を出すようになる

株やってる奴はメーカー株の空売りタイミングを狙うといいよ
488名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:46:32 ID:6J8O6lBk0
学ぶ?パクるの間違いではないのか

どうでもいいから早く潰れろ寄生虫ども
489名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:46:35 ID:aeVvFaCl0
スロプロになるって言って夜のワイドショーに出てた奴
今頃どうしてんのかな。
490名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:46:52 ID:ivlII8EW0
>>469
だろうな
オタク層を取り込もうと、エヴァ辺りで当たったから調子こいちまったんだろ
あの手のファンは作品を汚されることに対して猛烈に怒り狂うんだが、
目先の儲けばかり考えて何も分かってないな
491名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:47:21 ID:kCv0sQ+h0
>>475
原作に興味があることが条件になると思うけど、ゲームで出てるのもあるし
ニコ生配信とかで楽しむ方法もあるよ
492名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:47:31 ID:PEf0eVu00
違法賭博場をさっさと取り締まれ。
493名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:47:48 ID:cj55Y2HK0
パチンコになったアニメや芸能人から
パチンコには関わらないほうがいいということを学びました

まぁそれ以前から関わった事ないけどなw
494名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:47:58 ID:Stj2+f/i0
パチンコは違法

早く潰せ
495名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:48:03 ID:CzoehhDK0
>>475
ならゲーム機(PSとか)で出てる奴やってみたら?多分勝てるように作ってるだろうけど、

  ゲ ー ム だ か ら な

と言うか俺SFCの時代にパチンコの移植(?)の仕事した事あった。
結構儲かったらしいが、メーカー監修とかウソだからな。向こうから送られてくる資料って
リールの絵柄とか盤面の写真とか延々打ってる動画とかだで、当たり前かもしれないが、
変数の類の提出は一切無し。勝ち負けを良く観察してどうなったら勝つとか解析しなさいと。
496名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:48:22 ID:kb9TRIRU0
自分の知り合いにもいるんだよね、最近ちょっと続けて勝てるようになったら
「勝ててる」っていう奴。
10年負け続けて2ヶ月勝ってるだけで、また5年10年負け続けるのにw
たまに勝つと永遠に勝ち続けられるような錯覚を起こさせるのもギャンブルの特徴だね。
497名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:48:24 ID:fhUueO2q0
>>479
レジャー白書を調べたら消費が二十兆円だねw凄い金額です。
498名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:49:16 ID:oGlTpXbc0
>>495
パチ夫とかつくってたのか
499名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:49:29 ID:UcENZYZQ0
好きな作品がパチ化された時の絶望感ときたらもう・・・
しかもそれで変に知名度が上がっちゃった時の複雑さといったら・・・
500名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:50:16 ID:12DyO40o0
>>484
「わしズム」も廃刊になったし的外れな雅子擁護ばっかり描いてるし、生活大変なんだよ、きっと
501名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:50:37 ID:GNZZyUJNP
パチンコ「喜び組」とか無いの?
502名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:51:17 ID:oGlTpXbc0
>>499
なおさら日陰にこもりたくなるよなぁ、こういうときって
503名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:51:37 ID:epi/dzk80
パチンコマネーにモノ言わせて漫画 ゲーム 映画とかに食い込んでくる
世の中金だな
504名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:51:47 ID:ivlII8EW0
パチンコの絵柄合わせゲームにハマる大人って相当頭が緩いよな
自分が好きだったアニメのイラストをくるくると回転させて
適当にストーリー性持たせるだけで大興奮

あのさ、普通にゲーム機買ってきて遊べば?今時のHD機はそんなチャチな絵合わせじゃねえぞ
505名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:51:58 ID:MpWGzjv40
>>428
アマゾンやインドシナ半島の奥地では
チンピラ警官が賭場から賄賂を受ける不正繰り返し
地域の秩序を乱す行為が問題に成ってる。

日本の場合は警察庁が法を捻じ曲げ、
組織的にパチンコ賭場を保護しているから、
未開国のチンピラ警官より、日本の警察庁の方が遥かに性質が悪い。
506名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:52:03 ID:XRQNCxiJ0
菅総理に物申す
http://kakalov.cocolog-nifty.com/
507名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:52:09 ID:mj0nWYR60
>>491 >>495
ありがとう。ゲーム機持ってないから、パソコンで何とかならないか、と・・・・
今度量販店にソフト探しに行ってみるわ。実機買うのは気が進まんし。

あぁ、早く気付いて止めて良かったんだな。今更ながらに思うよ。
508名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:52:23 ID:CzoehhDK0
>>498
会社こそ辞めたけど、具体的なタイトル言って今更社長に迷惑とか嫌だから会社の詮索は止めてくれwww

と言うか部長にその後全面液晶で玉すら存在しない機種が出るぞ、とか言われたけど、さすがにそうはならなかった。
とは言え抽選がコンピュータ任せで理不尽になる、ってのは実際そうなっててワラタ。
が、あそこまでリサイクル不可なまま出されてるってのは頭おかしいんじゃないかと思った。
509名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:52:52 ID:jztwi5e5P
>>499
アクエリオンとか?あれパチCMで初めて知ったわ。
パチは打たないけど。
510名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:52:59 ID:oWhywrS40
>>491
おまえ馬鹿だろ
511名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:53:12 ID:BwKtjVoE0
さっさとマクロスF出せ
512名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:53:16 ID:rEUmvZn80
だから政治家がやるしかないよ
権力を持ってるのは政治家なんだから
あと、俺らがプロ市民と化してみんなで協力しよう、パチンコを絶滅させよう
在日を地獄に突き落とそう
513名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:53:31 ID:dN512sqH0
あきなのパチンコまだあるの?
514名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:54:02 ID:iBtJ4vg10
手持ち1万円
1回店に行くごとに-1000円
と仮定する

     入店 退店 
1日目 10,000 9,000
2日目  9,000 8,000
3日目  8,000 7,000
4日目  7,000 6,000
5日目  6,000 5,000
6日目  5,000 4,000
7日目  4,000 3,000
8日目  3,000 2,000
9日目  2,000 1,000
10日目 1,000   0

お店の売上 550,000
お客のお金 -10,000
515名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:54:29 ID:qMaSVyZ90
>>504
ホントゲームとして面白いとは思えんのよね
やったことないからハマる心理が分からんけど
516名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:54:59 ID:rpJ00JjK0
逆に考えると
パチンコ資本を受け入れるしかないほど
版権元が苦しいということでもあるのだな
517名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:55:39 ID:615i5c8a0
518名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:55:54 ID:oGlTpXbc0
パチンコ番組が深夜に放送されまくってるが、あれの需要がよくわからんよな。
おねーちゃんがおっぱい見せまくってるわけでもないのが大半だし。
うちの地方だけかもしれないが、パチンコうって負けたほうが勝ちっていう番組だけはちょっとだけ面白かった
519名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:56:02 ID:Uym8X3DS0
正直言って名作アニメ作品や好きなアイドルに警察や議員も絡んでいるのは
とても残念だな。

売り上げ資金が北朝鮮などに流れ核開発などの資金源になっているとも聞く。
廃止してカジノにして課税できたら一番良い。
520名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:56:30 ID:H6+5xikG0
実在のタレント機ってヒットそんなになくね?
猪木以外おもいあたらない
521名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:56:45 ID:cj55Y2HK0
>>515
金のやり取りがあるからやってるだけで
ゲーム的な要素は皆無だって知り合いのパチ狂いがいってた
522名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:57:49 ID:gQbjrHKBO
ワンピ、ブリーチはどっちか使われそうだな
サンデーはないか
523名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:58:18 ID:tkh+2Ayp0
鳥山明「私は自分のキャラクターが、パチンコという大人の賭博に使われるのが我慢ならないんですよ。



鳥山明「私は絶対にパチンコに作品を売ったりしませんよ。
だってそうでしょう、自分の子供を賭博屋に売る人間がいますか?」
524名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:58:23 ID:GNZZyUJNP
パチンコのメーカーと店関係がよくわからない。
525名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:58:32 ID:9QAYO8T70
>>479
割り数が9割以下だとものすごいボッタになるよ
だいたい9割5分(95%)ぐらいじゃないかな?

それを実感できないのは
1万円使って9千円戻ってきた、っていうこととは違うから
払出されて使った分をちゃんと勘定しないとだめ

実感したければ
等価の店で、打つ球(入れるメダル)は全て現金投資で
払出された玉(メダル)を一切使わないでおいておいてみ

10万円分遊んだら、9万円分以上の玉(メダル)が横に残ってるから
526名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:59:09 ID:CzoehhDK0
儲かるか儲からないかだけだよねぇ実際。
だからゲーム的要素を入れて飽きないように、とマクロスとか操作が可能、とかを売りにしてたけど、
余計な要素ダルいとバッサリだったから。

ゲオタじゃねぇんだよあの馬鹿ども。
527名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:59:23 ID:iBtJ4vg10
一桁間違えた><
528名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:59:25 ID:615i5c8a0
>>507
煽るわけじゃないが、単にあのCGゲームやってもさして面白み無いぞw
金が絡んでくるからこそ脳汁でてみんな嵌まる。
PCでソフト遊んだからってパチンコを楽しんだことにはならん。
身銭切って死ぬ気でやらんとなw
529名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:59:27 ID:2qYdY05m0
>>523
それ、ソースないんだよな
530名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:59:33 ID:qMaSVyZ90
>>521
じゃあ三店方式を取り締まるだけで撲滅できるな
でもそれが簡単じゃないのも散々書かれてるな
531名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:59:50 ID:+fo2PIil0
>>515
金かけてれば何でもはまる
丁半ばくちなんて、その最たるもの
532名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:00:15 ID:SsgLyK0Z0
パチ屋涙目でワロタw
ざまあwww
533名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:00:46 ID:XEmhBnDJ0

パチンコ

 ↓金

北朝鮮

 ↓ミサイル

日 本
534名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:02:18 ID:ivlII8EW0
>>521
だが、ゲーム性を求めていないのなら絵柄なんか何でもいいよな
訳の分からん地味な絵柄でもいいわけだ
金のやり取りができればいいのなら、壊れるまで延々古い機械使ってりゃいい

なのにパチンコの主要遊技メーカーの業績は上がる一方らしい
要するに新しい絵柄に目の色変えて飛びつくバカが大勢いるってこった
535名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:02:29 ID:615i5c8a0
>>518
追体験効果だよ。
やって当たったときの快感を思い出し悦に浸る。
妄想をより強化される。
536名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:03:09 ID:+L5TE5iQ0
昔はパチンコ屋ののぼり旗に微妙に改変されたアニメキャラ
が使われてたな
537名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:03:44 ID:mj0nWYR60
>>528
その通りなんだよな。禁断症状まで経験してるから良く分かるよ。
で、おススメは有難いが遠慮しとく。

そう言うのを承知で煽ってんだろw
538名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:03:50 ID:Xkmq2Z95O
競馬とか税金取ってるんだからパチンコからも税金取れば消費税上げんですむやん
539名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:03:57 ID:fIKul+aH0
>>27
家の近くに新台をすぐに入れない店あるけど常連以外いない
そのかわりにあんまり絞ってないし、雨の日は傘とかくれる

けど何故かトイレに監視カメラあるんだよなー
540名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:04:14 ID:jztwi5e5P
>>523
鳥山は絶対に死守するだろうが、この先鳥山が亡くなったあとに
版権持った奴(子孫か買い取った企業か)がパチ化する気がする・・・
541名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:04:44 ID:bKNVDpOf0
静岡県民いる?
CMがウザくてたまんねえよ「コンコルド」
あんなもん公共の電波で流しての見ると、国の行く末を案じてしまう
542名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:05:49 ID:615i5c8a0
>>534
昔のアレパチなんてそれこそ7絵柄1個たっだしなw
あれで十分、セックス以上の快感が得られる。
究極的には○XでもOK、そんな機種もあったな。
一発台は凄い緊張感だったw

それが賭博だ。
アニメキャラなど採用するのはその下劣さをオブラートで包むため。
543名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:05:51 ID:Wx4+j8vb0
ドラゴンボールが出る出るいってて出なかったね
544名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:06:23 ID:oGlTpXbc0
>>536
大工の源さんとかでだしたとき、マジでゲーセンと間違えかけたわ
545名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:07:01 ID:CzoehhDK0
パチンコで持ち崩した人がホールの便所で硫化水素自殺すりゃあいいと思うんだけどね・・・
巻き込まれるようなのが居れば他店舗もヤバい、って事になって・・・

最近の便所には監視カメラなんかあるのか。
546名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:07:26 ID:BUVR6jED0
>>529
確かにそれのソースないんだけど、
ドラゴンボールという、エヴァや北斗以上の人気があってキャラや技も豊富で、
パチンコの演出向きの漫画で、オファー来てないはずは無いんだけどね。
547名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:07:31 ID:ERZ33H/X0
メーカーが潤いホールの利益が減衰していってるんだろ?

良い事じゃんww

流れは確実に業界に悪い方向だよ
548名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:08:12 ID:HWFKSkqXP
>>539
負けた腹いせにトイレ壊したりドア焦がしたりするし、
トイレで吊るのもいるから監視してるんだろ。
549名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:08:14 ID:E07ssLPq0
パチンコ+ナマポ+在日・部落=凶悪犯罪
550名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:09:17 ID:Vwgfzmng0
パチンコやってることが、馬鹿のシンボル
551名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:10:02 ID:08CHJu9DO
世界名作劇場みたいな作品までこの手の金儲けに利用する業界の醜さ
また、その「良心」を売り渡した側にはそれ以上の嫌悪を禁じ得ない
552名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:10:37 ID:615i5c8a0
>>550
馬鹿というかジャンキーだ。
君がオナニーやめられないのと一緒だよ?
553名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:10:47 ID:W/40WErq0
パチンコ税、パチンコ製造税、換金税
この3つを導入すればよい
554名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:11:00 ID:bKNVDpOf0
>>551
良心を持っているのは実際の制作者たち
版権をかんりしている企業にもとからそんなもんはない
555名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:11:11 ID:1q8ex4R70
勝てるパチプロだけが行くべき
負ける奴はギャンブルするな
面白くないだろ?
556名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:11:36 ID:CzoehhDK0
>>541
関西だけどガイアグループのCMがとにかくウザい。記号みたいなキャラ推してきやがって・・・
557名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:11:43 ID://dlUnyb0
パチンコのCMに出てる=朝鮮族の血が凄く濃い人という印象を持つ

558名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:11:46 ID:J7tFbWPs0
「札幌の二度泣き」ということばがある。

札幌に転勤を命じられた時は、都から遠い北辺の地に流されるかのような寂寥感や悲
壮感で泣き、数年を札幌で過ごし、他都市への転勤を命じられた時には、よそ者をも
受け入れる温かい人情に包まれ、快適な生活を送ることのできた札幌のまちへの離れ
難い思いで泣く。その懐の広さ、鷹揚さ、温かさが都市のイメージを高め、北の都「
札幌」の地位を不動のものとし、ほんの百数十年前には深い原生林であった地を、今
や本邦有数の大都市へと発展させた。

一方、札幌ほど人口に膾炙するものではないが、密かに「岡山の二度泣き」なること
ばが、巷間囁かれているとの説もある。岡山に転勤を命じられた時は、イメージが希
薄で全国的な認知度が低く、どのようなまちか見当がつかない不安感と未知の地への
期待感を織り交ぜながらやって来るが、いざ住んでみるとビジネス上のクレームの多
さ、公共交通機関利用時のマナーの悪さ、よそ者に対する冷淡さなどの保守的、利己
的、排他的な風土に泣き、他都市へ転勤を命じられた時には、よそ者には住みにくい
岡山のまちから離れられる嬉しさで泣く、というのである。
559名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:11:48 ID:Sll7M7MC0
パチンコに引きこもる人はどこかおかしいよね・・・
560名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:13:13 ID:aeVvFaCl0
昔は確かに勝ったり負けたりが実感としてあった。
ホルコンの高性能化が客離れに拍車をかけた。
店側はコンピュータ管理で効率よく抜いてるつもりでも
客側は誰も勝ててない事に気付いてしまった。
561名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:14:56 ID:615i5c8a0
>>555
ところが負け込むと出てくる脳汁もあってだなw
自己憐憫・自傷行為という奴だ。
これがまた屈折しててだな、自分をわざと破滅に陥らせ痛めつけることに快感を覚える。
ここまでくると精神病の領域。
562名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:15:05 ID:BUVR6jED0
>>548
「トイレでオナニーを盗撮」系AVで多いのはパチンコ屋。
店側と組まないと、それ系はばれた時大変。

あ、ここにもパチンコ屋の副収入がw
563名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:15:05 ID:qz0FXdE10
パンチンコ、酒、風俗
これが大好きなオッサンはだいたい下らない人間性しか持ち合わせてない
564名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:16:11 ID:vFO6vOS70
CR魔女の宅急便やりたい
565名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:17:53 ID:lgp1Vfq30
パチンコ台になったキャラはオワコン
566名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:18:39 ID:08CHJu9DO
>>554
あれ?筆不足だったか…
うん
だから、作品自体が人間の良心だって意味なんだけどね
567名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:19:59 ID:W/40WErq0
お前ら暇だろ
ココ見て叩け・・・
ヤクザ、在日、議員の癒着ハンパないから

PCSA:パチンコ屋と政治屋の癒着メンバー
http://www.pcsa.jp/member.htm

法律問題研究部会
http://www.pcsa.jp/law.htm

コスト問題研究部会
http://www.pcsa.jp/cost.htm



568名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:20:20 ID:nGunlb6LO
CR江頭2:50
569名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:20:30 ID:ZfP+zwIi0
客は馬鹿だけど、シビア。
勝てる気がしなきゃいかない。
その「(負けるんだけど)勝てる気にさせる」って余裕がないんだろうな
出してた頃の客の記憶でなんとか足運んでもらってるのが現状だよ

もうダメなんじゃないかな
570名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:20:54 ID:EP73MrBz0
>>523
マキバオーとかパチンコのCMやってるよな
自分の漫画をギャンブルにしている
571名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:20:58 ID:5W+thUtDP
>>555
負けて負けて負けて・・・
数十分に一回の激熱ガセリーチで脳汁げとー
それさえあれば何もいりません(ワラ
572名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:22:07 ID:mj0nWYR60
五感に訴える「催眠効果」を狙って台を作ってるって話もあるな。
新しい台が引きも切らず出るのも、効果のバージョンアップを狙ってるのかもw

心理学の研究も怠ってなかったりして
573名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:22:48 ID:t0vrb77PP
せっかくなんで、>>287 >>302を応用して、スロ打ちが夢見る設定6(My Juggler)のシミュレーションもしてみる。

10万円だと5000枚。(1枚20円計算) 
1ゲームにつき3枚必要だから、5000枚だと1666ゲーム回せることになる。 
で、1666ゲーム(10万円分)、My Jugglerの設定6(出玉率109.49%)を回してみる。 

           設定6での出現率  1666ゲーム回したときに揃う回数  払い出し期待枚数 
リプレイ(便宜上3枚役)  1 / 7.30            228.2 回            684.6 枚 
ぶどう (7枚役)       1 / 6.07            274.5 回            1921.5 枚  
角チェリー(2枚役)    1 / 33.23            50.1 回             100.2 枚
ベル(15枚役)       1 / 1024             1.6 回              24.0 枚 
ピエロ(10枚役)      1 / 1024             1.6 回              16.0 枚                  
※中段チェリーは無視

BIGボーナス (312枚)  1 / 240.9            6.92 回            2159.0 枚   
REGボーナス (104枚)  1 / 240.9            6.92 回             719.7 枚 

払い出し枚数合計  5569.4枚(10万円分打ち込んだ際に手元に残ってる枚数) 等価交換なら11万1300円で11300円のプラス
出玉率         5569.4 / 5000                             111.4% 
※1日(8000ゲーム)回した場合は6万円くらい勝てる計算

おかしい。計算ではこれで合ってるはずなのに、メーカー発表値より甘いのはなぜ?
ベル・ピエロ・チェリーを取りこぼしまくってやっとメーカー発表値。
574名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:24:19 ID:FTd1/mE00
パチンコ業界は衰退してるかもしれんが
芸能人やアニメの著作権持ってる人たちはもらうものもらってるんだから
しっかり稼げて問題ないんじゃないのか?

早くつぶれるといいね パチンコ ^^
575名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:25:15 ID:a8ObsLDu0
利益取り過ぎれば客は減る。お客は正直だよな。

売り上げ 21兆650億円
粗利益  4兆2700億円
還元率  約80%


4円Pの時間粗利の上昇に懸念、DK-SIS白書(2010/07/12更新)

 ダイコク電機(栢森雅勝社長)は7月8日、都内のホテルで「DK-SIS白書2009」の
発刊記者会見を開き、DK-SIS会員パーラー合算の総粗利から09年のパチンコ・パチスロ
年間総粗利が前年比1.2%減の4兆2700億円、ファン人口は同1.6%減の2871万人と
推計されたことを報告した。

問題は1円パチンコが増えながら時間粗利が4号機時代より上昇、過去最高になって
いることだ」と指摘。その要因として4円パチンコの時間粗利の上昇を挙げた。
今回の白書では09年の1円と4円合算のパチンコの時間粗利は前年比10円増の
880円、09年のパチスロの時間粗利は同・増減なしの730円と報告している。
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/3843.html
576名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:26:52 ID:ZfP+zwIi0
いわゆるジジババほど遠隔って分かってる
分かってるから出さなくなった店にはシビアですぐ離れるんだよな。

若い奴の方が、回るとかわけわからんこといって閑古店に通う。
577名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:28:38 ID:xNsXfbaj0
そうだね、きちんと法則につい検証すべきだろう
落ちぶれたのでパチに擦り寄ったのか、擦り寄ったから落ちぶれたのか
578名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:28:47 ID:O2nkvN+80
>>80
今更だが、9割戻しなら、
元金100として、(100円*0.9)の10乗=34.86で、3割戻しだな。
単純に0.9の10乗るで0.34ってことだ。
579名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:28:54 ID:6qzgi4qC0
このスレでネトウヨ連呼厨のみなさんを
見かけませんがどうしたのでしょうか?少し寂しいです
580名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:30:47 ID:GBr7i4c+0
さて、こここから息の根を止めるにはどうしたら効果的かな
581名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:30:51 ID:qNNAupHP0
禁煙しだしたらパチンコ止めれたよ!
たばこ税どんどん上げろやwwww
俺見たいに、止める奴出てくるだろ?

今のパチは勝てるスペックじゃないし、まだ嵌ってる奴は実機買って回してみろw
ホールと実機の嵌りと、連荘回数の違いに気ずいて止めれるはずだわ!
実機は、アホくらいハマルし、ありえんくらい連荘するからw

実機回した人は何となく、納得できるだろうけど                                                                   
もしホールで約1日で4500回転回せる台が今の台であっても、乱数がデカすぎるから、
                                      ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
100台以上在るホールなら、当たらない台があるはずなのに毎日全台が最低1回当たるのはオカシイと思う様になるわw
582名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:31:25 ID:615i5c8a0
>>579
政治スレに出払ってんだろw
583名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:31:44 ID:W/40WErq0
パチンコメーカーの抱き合わせ販売
これにもメスを入れるべきだな

抱き合わせで有名な所は
三洋、京楽、サミー
584名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:32:32 ID:bLxDFr6W0
本当に衰退してるの?まだ21兆もあるじゃん('A`)
585名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:32:55 ID:Rz8ziWyv0
最近勝ちっぱなしでごめん
586名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:33:13 ID:oFq6gmTYI
>>570
つの丸と鳥山明比較は可哀想だろ?
587名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:33:41 ID:615i5c8a0
>>581
そういう確率面に囚われてること自体が禁断症状だぞw
もっと視点を俯瞰せよ。
588名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:33:51 ID:kaMi5mOt0

どうせパチが家事のに代わるだけ

チョンと政治家はズブズブ
589名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:34:18 ID:FRh0bNT50
>>576
チョコレートをばら撒かない店舗にはシビアだよな。
590名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:34:23 ID:1I228nEU0
パチンコの1台の価格

10年前 18万〜20万
今33万〜36万

儲かって当然だろ
591名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:34:33 ID:W/40WErq0
21兆円は少なく見積もった金額
先ほどのPCSA加盟店もだが
ペーパー会社で節税もしている
マネロンもバンバンやっている
592名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:35:05 ID:95KXY1lC0
毎度の事ながら、パチンカスの皆さんへ

パチンコは麻薬
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/
593名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:35:26 ID:EP73MrBz0
>>575
普通物が売れなくなったら安くする。
だけどパチンコは逆になっちゃうんだよな。
新台を買って客を呼ぶ。新台を買うから費用がかかって釘が渋い。
釘が渋いから客が飛ぶ
594名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:35:37 ID:qNNAupHP0
>>587
止めたからどうでもいいすwwww
595名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:35:43 ID:SP1PeKCO0
ネロ昇天リーチだっけ?
あれは笑えたなw
596名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:36:19 ID:ZfP+zwIi0
>>585
ここ10年が異常だったんだろうな。
じゃ昔に戻ればいいかっつったら
店も客もそういうわけにはいかないんだよね。
597名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:36:42 ID:WNpLJvWt0
>>591
絶対に捕まらない景品所強盗とかですかね?w
598名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:36:46 ID:Y4X/COpX0
パチンコ⇒かっこわるいwww

という思考を定着させるべき。
599名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:36:50 ID:oz32qR6t0
確か1時間で5,6000円の投資となって
そのうちの2割が店の収益になり、8割が手元に残る
短期間だとばらつきがあるがいずれこの付近の値に収束する

って統計なかったっけ?
どれくらいの人数でどれくらいの期間をサンプリングしたのかは知らないけど
ま、あれだけの台数の新台準備、修理交換、電気代、人件費等のランニングコストを考えればどうなるか分かるよね
手に汗握って画面にかぶりついて数値に一喜一憂している間に経営者のフェラーリのケツから排ガスになって垂れ流されてるわけだ
600名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:37:59 ID:5wBdPLix0
川崎市のパチンコ店「○○○」から「15日に景品交換所に
持ち込まれた景品に偽物が混じっていた」と、高津署に届けがあった。
ホール、景品交換所、景品問屋の三店がまったく違う経営主体という建前の
もと、パチンコ業界は違法性を逃れている。この被害届が景品交換所ではなく
、ホールから届出されていた。景品交換所とホールの関係が証明されたにも
関わらず神奈川県警は捜査、取締りを行っていない。

三店方式。警察行政はもちろん把握している。「ただちに違法とは言えない」
とは「(現在の解釈として)よく調べたら違法」ということの裏返しである。
警察庁が「三店方式は違法だ」などと見解を出せば、実態を知りながら放置し
ていたことの責任は非常に重くなるからだ。

しかし警察庁にはもうひとつの矛盾もある。「三店方式なら合法だ」と言えない
のだ。三店方式が合法なら、極端な話カジノも三店方式でやればいいのであ
る。 8号営業(ゲームセンター)も三店方式で換金が可能になるし、なんでも換
金できるだろう。しかし「三店方式を黙認合法的取扱いにする」のは、ぱちんこ
営業だけなのである。
601名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:38:59 ID:6K3YuT8S0
>>1
>貸金業法の改正により個人の借入総額は低く抑えられ、さらに中小ホールは
淘汰されている。

意味がわからん、わかっても理解したくない。数学教師と文部科学省のせいなのか
602名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:39:56 ID:fhUueO2q0
犯罪の巣窟ゴミ産業は滅べ。マスコミ曰くネットは犯罪の温床だと言うが、
ゴミ産業の方が酷いだろ?
603名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:40:00 ID:Y4X/COpX0
>>581
完全にコントロール下にあるって
気づかないバカが多いってことなんだろうな。

あんな単純且つ、思考停止する作業してたら
脳も退化するわwwww
604名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:40:02 ID:W/40WErq0
警察と企業の天下り例

http://www.amenities.co.jp/business_information/overview/index.php
庄司東亜 (元・磯子署長、捜査一課長)
605名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:40:04 ID:rxmkkZIo0
尖閣事件・・検察審査会へ!!!
起訴は確実!有罪も硬い。

ところでなぜかスレがさがるんだが?

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295925724/
606名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:40:04 ID:vFO6vOS70
ジジのボーナス柄かわゆすなー
キキタソの救出リーチカッコユスお
607名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:40:54 ID:BK9hguy/0
パトラッシュとネロが昇天したら……、チンチンじゃらじゃらと大当たりなわけである。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwカス
608名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:41:12 ID:5wBdPLix0
民主党山田議員が、国はパチンコ店が潰れた責任を取れ!
http://jp.youtube.com/watch?v=kpoT1YZF9b8&feature=channel

コラではない民主党のポスター。背景に注目!
http://2ch.site90.net/0020.jpg

子供を救え!!!!!
パチンコやパチスロに関係する
子供の事件・事故データベース
http://www.byakuya-shobo.co.jp/pachinko/child/p04.html
609名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:41:25 ID:jzipLX1d0
衰退して21兆かよw
610名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:41:30 ID:4tIq8sF90
なんでハルヒの消失の映画の最後のクレジットにパチメーカーがあったの?
611名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:41:35 ID:95KXY1lC0
>>599
>手に汗握って画面にかぶりついて
ホントバカだよね、あいつら。
すでに当落が決まってるのに、ただの演出であるアニメに
何か意味を持たせようと必死になってるんだわw
612名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:41:46 ID:EP73MrBz0
>>586
福本伸行は?
パチスロなのに画面にパチンコが出てきて店長が遠隔して来るんだぞ
613名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:42:12 ID:W/40WErq0
いやいや粉飾してるところばかりだから
21兆よりももっとあるよ
614名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:44:13 ID:pM6PqoAM0
最近ひどいAV増えてないか こっちに移動したん?
615名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:44:30 ID:5SveDqhQ0
>>33
( ;∀;)イイハナシダナー
616名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:45:01 ID:WnHbvExA0
>>25
オグリキャップはアニメなのか?
617名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:45:36 ID:9zBeUhc20
在日朝鮮人の生活保護はパチンコ会社が払え
618名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:45:52 ID:1qO7xP+k0
韓国が既に禁止・廃絶させたパチンコ業界が、堂々とテレビCM打ちまくってる日本って…。
パチンコについてだけとは言え、日本が韓国以下の国家だなんて、マジで恥ずかしいわ。
619名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:47:02 ID:RgL1oKWl0
フランダースの件は絶許
620名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:47:24 ID:KdhUkTDPP
パチンコのキャラにして欲しい人
池田大作、大川隆法、田代まさし、浜田幸一
621名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:47:38 ID:e/pYpLe00
ジジババのタンスから金を出させるのはいいが
日本に金が回らず朝鮮行くからな
622名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:48:48 ID:NvgAuVloP
>>618
こんなださいギャンブルねぇよな
外人ギャンブラーがバカラやブラックジャックやってるときに
日本人ギャンブラーはパチンコかよ 
ださすぎる
623名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:49:18 ID:fm155cyB0


ちなみに、2年ほど前に『フランダースの犬』『母を訪ねて三千里』
『赤毛のアン』『小公女セーラ』などで知られる『世界名作劇場』も
パチンコになっている。その中でも「あのころ泣いた名場面、
そしてラストシーンで感動を」というキャッチコピーで出された「フランダースの犬とCR世界名作劇場」
のリーチアクションは、ネット上で賛否が分かれた。その名も「昇天予告」。

パチンコのリーチアクションのクライマックスが、フランダースの犬の最終回のあの大聖堂での名シーンなのである。

 要するに、パトラッシュとネロが昇天したら……、チンチンじゃらじゃらと大当たりなわけである。
遊技メーカーのマーケティングに感心する一方、違う意味で泣けてくる。大人になった
私たちが学ぶべきは、この現金な社会の思惑である。(中村修治)

624名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:49:26 ID:hq1ecG6jO
>>62
都内も結構潰れてるよ。大手チェーンはしぶといけど
家の近くもパチ屋潰れて別パチ屋のサイクルも終わったのか居酒屋になったな
625名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:49:27 ID:MuKmHL2m0
どこが衰退してんだよ
大分市の滝尾地区なんて工業地帯返上してパチンコ地帯だぞ
なんであの地区あんなにパチンコが密集してんだ。
大分市長何やってんの???
626名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:49:28 ID:x8irZz8p0
パチンコにかわる
金を循環させるビジネスがなかったら
国内需要を死滅させることになるぞ。誰も金を使おうとしない閑散とした国内
627名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:49:39 ID:EP73MrBz0
>>620
ハマコーはもうパチンコになってるよ
パチンコなのに画面にスロットマシンがでてきてハマコーが当てると当たり。
外れるとカジノから追い出される
628名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:50:54 ID:t0vrb77PP
インチキなしの普通のサイコロを用意する。
1回100円で振ることができる。
1が出たら300円、2が出たら200円、3が出たら50円もらえる。
4・5・6はハズレ。

では1万円分(100回)サイコロを振ってみて、手元にいくら残るでしょうか。
期待値を求めなさい。


また特別に、1が出た場合は500円もらえるサイコロチャレンジがあったとします。(他の目は同様)
あなたの前にチャレンジしたAさんはこのサイコロでいきなり500円損して怒ってやめてしまいました。
Aさんは、「5回連続ハズレだった」「当たりは出ない」「やめた方がいい」と親身になってアドバイスしています。

あなたはこのサイコロチャレンジに挑戦しますか?
このサイコロを振り続けることは得になるでしょうか、損になるでしょうか。
629名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:51:08 ID:Rt4aD8qBP
在日企業が貰える金って一兆もないんじゃね、ほとんどが警察電気メーカー官庁に上納だろ。
630名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:51:18 ID:95KXY1lC0
>>626
そもそも循環してないじゃん、パチは
631名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:51:26 ID:q3jgtxCr0
>>624
パチンコの店舗が居酒屋に改装ってのもあまり想像つかんなぁw
632名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:52:32 ID:B6W1KEBR0
資本金1億円以上の株式会社であること
株主役員とも純粋な日本人であること
所在地は商業地域以外認めない
警察OBを監査役として受け入れよ
毎月1回警察obの外部監査(別料金)を受け入れること
633名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:52:55 ID:bKNVDpOf0
>>623
ある意味この世の真の姿を教えてくれていい事じゃん

お前らが感動してきた話しも全て紛い物
結局損得がすべてで金儲けの力には勝てない、って
634名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:53:11 ID:Dhwh8ktl0
毎日パチ屋の折込広告が入ってるけど効果あるのあれ
しかも月曜日なんかはパチ屋の広告しか入ってないこともザラ
635名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:53:47 ID:t4oYo3Rx0
>>612
カイジのアニメなんて、もう韓国の会社ばっかりじゃん

パチに一度版権渡したら、その後映画やなにややりたい放題じゃん
ヤマトだってパチンコなって映画になっててな、資本出してるのだれだろうね。
パチンコになったアニメなんて、もう終わったと思って諦める方が健全だわ

過去の大先生の節操の無さは異常
今でも銀座で飲み歩いてるんだから
636名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:54:12 ID:YCwi9Isb0
アニメオタクはパチンコ屋なんかに行かないのに
なんでアニメキャラのマシン作ってるのか不思議だ
637名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:54:15 ID:oFq6gmTYI
>>622
日本ももっとカジノ見せれば良いのにね。
だいたいテレビに出るカジノは高級カジノばっかりで庶民お断りなイメージが漂ってるし
かと言って、庶民的なカジノつーかギャンブルはチンピラがポーカーとかだし。
あとは芸人がカジノでいくらすっただの、とにかくカジノはマイナスイメージが多い。
普通に一万円もあれば一日中楽しめるカジノなんていっぱいあるのにね。日本も国営で作れば良いと思うよ。
638名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:55:04 ID:q3jgtxCr0
>>634
この間久しぶりに新聞の折り込みチラシ見たら
超重神グラヴィオンとかいうのが入ってたな
639名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:55:57 ID:b8OIkzO40
書籍・雑誌の売り上げが2兆円ないっていうのにパチすげーな
640名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:56:27 ID:Gf8uZ76m0
21兆円か日本のGDPの4%じゃないか、おそろしい
641名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:56:48 ID:95KXY1lC0
>>637
パチ屋の朝鮮人連中が黙っちゃいないだろうけどねw
だから日本にはカジノができないとも言える
642名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:56:49 ID:rCCY1uqRO
結局おまーらの好きなエヴァンゲリオンの映画なんかもパチンコマネーで作ってるんだろ。
鳥山明は偉い。ドラゴンボールなアラレちゃんのパチンコを作らせないからね。
643名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:57:15 ID:oGlTpXbc0
>>626
国内の観光業とかでいいんじゃないかな
644名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:57:21 ID:g8jeM9G10
>>625
売国   まあ地場893に金玉握られてるんだろうけど
645名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:57:29 ID:oFq6gmTYI
>>636
それはプラス民なオタクとか若い世代のオタク限定。
30以上のオタクは結構パチやってるよ。
646名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:59:06 ID:eC/nZIRw0
小泉政権か安部政権か分からんが、パチ規制と貸金業法改正はマジで英断だったな。
647名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:59:09 ID:iBtJ4vg10
>>631
つぶれたパチンコ屋が改装してラーメン屋になったけど、なんかムダに広くて落ち着かなかった
そのラーメン屋はあっさりつぶれたw
648名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:59:18 ID:Rz8ziWyv0
日教組はパチンコ推奨なんだろ?
649名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:59:23 ID:Cso2iADZ0
>>50
高齢者がゲーセンで何を遊ぶんだ?
650名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:59:48 ID:qEGtdrfj0
ゲーム屋の逃げ道がなくなるな
651名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:59:53 ID:j2jdbHUy0
金払いのいいアニヲタをCMで引っ張りこもうとしたけど
最初はよくてもあまり定着はしなかったみたいだな
652名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:00:28 ID:NvgAuVloP
>>637
俺もときどき、アメリカの田舎でカジノ行ってたけど
5ドルずつぐらい賭けてブラックジャックやってたら、勝ったり負けたり
1日楽しめる
だせぇギャンブルしかしらない日本人、気の毒
653名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:00:34 ID:W/40WErq0
昔はパチンコ利益の一部が
経団連(三菱、NTT)、共産党、北朝鮮、警察に流れたもんだが
最近は民主党、北朝鮮、銀行って感じだな
654名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:00:34 ID:7zV7FayM0
平日も満員の駐車場
豊田市民は民度高いわ
655名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:00:48 ID:D0ao/OYa0
>>649
テレビでやってたが太鼓の達人とかやってたぞ
ロージンバージョンで
656名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:01:12 ID:bKNVDpOf0
>>649
メダルゲーム
あとモグラ叩きとか
ボケ防止やリハビリに向いてるらしい
657名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:01:20 ID:v0XCypnz0
パチンコ税をとって、そこからナマポの財源取ればいい
658名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:01:53 ID:f5cWeDin0
アニメ・ゲーム・パチンコといった朝鮮利権を日本から追放しない限り
まともな産業構造が機能しないと思うよ。
659名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:02:22 ID:95KXY1lC0
>>657
で、ナマポはそれをパチにつぎ込むと。
よくできてるなw
660名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:02:24 ID:kCv0sQ+h0
>>655
歳を取ると握力がなくなってバチがすっぽ抜けると危ないからとかいう理由で、
滑り止めの白い粉を手に塗りたくってプレイするのか?
661名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:02:25 ID:vFO6vOS70
パチスロ ぬこの恩返し
カワユス///
662名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:02:29 ID:JzXYKFjKP
年寄りはゲーセンでもパチンココーナーにいるだろw
663名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:02:44 ID:1qO7xP+k0
電通

AKB48

SKE48

京楽
664名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:03:27 ID:q3jgtxCr0
>>647
ウチの周辺は昔からあったのが軒並み潰れた後、大型店が一つできてそこに集客してるね
道路挟んで反対に交番があって社会の縮図になってる
665名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:03:30 ID:t4oYo3Rx0
>>642
鳥山は現在でも収入がある。

過去の名作が多いのは、過去の大先生が金に困ったからだよ。(自己責任ね)
数年前から過去の大先生が未だに大先生気取りで出版社にタカって
銀座やらの高級クラブで飲み歩くってのが抜けないわけよ。もう時代も変わってるのにね。

そこに目を付けたのがパチンコマネーって感じ、こぞってみんな売り出したんだよ。
悪い事をする人は、じっーと「時」が来るのを待ってるわけよ。
もうね。アホかとバカかとの世界よ。
666名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:03:37 ID:iTPZ8KuL0
めだるげーむでもパチョンコ打つ老人
667名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:03:50 ID:bKNVDpOf0
>>652
麻雀をお忘れ無く
カジノだってあくまで《親》対《子》の親の勝ちが決まってる茶番じゃないか

その点麻雀は4人公平だし、ストレートフラッシュなんかより緑一色の方が遥かにキレイだ
まあビリヤードなんかもオシャレだけど
668名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:03:52 ID:KdhUkTDPP
CR麻原彰晃
パチンコするぞ、パチンコするぞ、パチンコするぞ、パチンコするぞ、

>>649
メダルゲーム
開店前から行列も ゲームセンターが高齢者の遊び場に
http://unkar.org/r/morningcoffee/1292502593
669名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:05:26 ID:t0vrb77PP
>>636
いやあ、いるよ。
どうでもいいエロ演出を食い入るように見ながら打ってるキモが。

ttp://www.sammy.co.jp/japanese/product/pachislot/angel2/
こういうのとか
携帯にパスワード入れながらやってる

もう今は1/4くらい某かの萌えキャラ台になってる。
ttp://board.sweetnote.com/moesolt/

>>649
今時のゲーセン行ってみ。マジ高齢者多いから。メダルコーナー。
670名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:05:26 ID:QAtDV/kOO
日本人限定のパチンコ公社作って他を非合法化するんなら遊んでも良い。
671名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:05:35 ID:q3jgtxCr0
景気持ち直してまた店舗拡大ってのも嫌だなぁ
潰れて無くなってほしいわ
672名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:05:54 ID:1Amk6/iS0
「ネロとパトラッシュはさっさと死ねよボケが!!!!」

って感じなのか。

終わってるな。
673名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:06:29 ID:Ou4Qxpm50
俺はパチンコやんないけど、駅前の看板がイヤでも目にはいる。
何年たっても「海物語」だ。
そりゃさすがにリピーターも減るでしょw
674名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:06:36 ID:t4oYo3Rx0
>>670
タバコもそうだったしな。

それを恐れたから、パチンコ業界は政治家や警察を買収して骨抜きにしたんだろうね。
675名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:07:01 ID:md2yzKMY0
パチンコが面白いと思う人間の感性が分らない。
世の中にはもっと興味深いものが沢山ある事を
知らないのは知的レベルが低いからだろう。
北朝鮮への資金を馬鹿が貢いでいる事自体は
やはり見逃せない事実だろう。パチンコ関連は大増税
して潰してもまともな日本人は何とも思わない。
いや、諸悪の根源たるパチンコ産業は潰すのが一番だ。
676名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:07:20 ID:Lc7Z6tz20
摂取される続ける馬鹿共はご苦労なこった。
677名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:08:39 ID:NvgAuVloP
>>667
麻雀は一試合が長いから好かん
ギャンブルっていうより、実力がものを言うしルールが複雑だから飛び込みでやりにくい。
678名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:08:58 ID:95KXY1lC0
>>667
そら、胴元がいるものといないものを比べる方が不毛というものだ。
679名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:09:08 ID:Wx4+j8vb0
>>673
俺もパチンコやんないけど海物語りは海物語でもスーパーだったり沖縄だったりカリブだったりいろいろなんだよ
680名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:09:17 ID:1eYv3NvvP
パチやればやる程ノドンや核が整備されるんだぞw
やる訳ねーw
681名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:09:55 ID:q3jgtxCr0
大音量つか騒音と光で感覚を麻痺させるのが声闘にも通じるし
中毒症状を誘発するあたり、やっぱ根本的な感覚が違うんだよな
なんか日本人らしくないと社会人になっても思って手を出さないでいたら
反日勢力の資金源でしたってオチで
682名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:10:02 ID:u+v7tIWH0
パチンコ関連株なんて他の業種にくらべたら安定してるよ
683名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:11:04 ID:ZkSqUpyw0
しかし版権モノなんて興味がない人からすれば何が面白いのか分からないから、
パチンコ離れを加速させてるだけなんだけどね。
パチンコはキャラに頼らなくても数字や音のタイミングで十分熱くなれるのにな。
昔のアレパチや権利モノはかなり熱かった。金を持ってそうなオヤジはこういう
ギャンブル機に金をじゃぶじゃぶつぎ込んでいたのにな。

あと単純なギャンブルだが、これだけ大きな産業になっている以上、構造改革をして
もっと日本人のためにお金がまわるようにすればいいのにな。
まあいろんな利権や圧力が絡んでそうできないようになっているんだろうけど。
684名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:12:07 ID:t0vrb77PP
>>679
今はアグネスだよ。(見た目も金も性格も)綺麗なほうのアグネス。

海とアグネスが2度もどう関係あるのかと問い詰めたいけど。
685名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:12:22 ID:t4oYo3Rx0
>>680
全部資金源だよ。
パチンコやって消費者金融で金かりて、最後は性産業

これ、全部在日が牛耳ってるでしょ。
日本は日本人がヤクザじゃなくて、外国人がヤクザやってるんだから
イタリアだってマフィアはイタリア人だぜw
686名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:13:10 ID:KvGSwoYr0
日本がだめなら中国に進出すればいいのに。。。
マルハンだったら、10万店舗の展開も夢じゃない。
687名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:13:22 ID:njquQq/j0
法整備して日本が主導してやれ。
もちろんちゃんとやる場所も競馬みたいに特定の場所のみという具合に」考慮する。
街のあっちこっちに建前は違うとは言ってもギャンブル場があるのはおかしい。
688名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:14:29 ID:iTPZ8KuL0
パチンコ原則禁止して、パチンコ特区でのみ解禁して、ど田舎の村おこしにでもしたらいい
689名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:14:40 ID:oGlTpXbc0
そういえば海物語のエロ同人ってみかけないな。
男優のような位置づけのキャラもでてるんだから普通につくれそうだが
690名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:14:50 ID:95KXY1lC0
>>685
イタリアだって、チャイニーズやロシアなど他にマフィアはたくさんいるだろ
691名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:17:11 ID:t4oYo3Rx0
>>690
いたって勢力争いじゃ自国を守ってるだろ
学校建てたり教会立てたりね。

日本は、その金の全部が朝鮮総連や民潭を通じて
北南朝鮮に流れているんだから問題だよ。
日本政府も臭いものにフタで、まったく手を付けなかったから
今じゃみんな買収されてズブズブ、もう解体さえ難しい状態。
692名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:17:31 ID:iTPZ8KuL0
ジャパニーズ・マフィアの海外での活躍を誰か教えてくれよ。
情けない。。。。
693名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:17:45 ID:t0vrb77PP
>>689
サムのゲイ物語ならありそうだけどw
基本的にマリンは嫌われてるから。

ただ胸がデカい設定なだけで萌え要素が全くないし。
そろそろキャラのリニューアルするんじゃないかな。
694名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:18:51 ID:q3jgtxCr0
>>690
それ以前に表に堂々と看板出してないからw
普通は地下に潜って活動してるし、駅前に店舗構えるとか目立とうとしない
その変な状態になれてしまった警察が、急増中の中国人の地下活動に手を焼いているという皮肉www
695名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:20:27 ID:95KXY1lC0
>>691
そんな後出し話はどうでもいいんだけど
696名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:20:50 ID:vFO6vOS70
ぬこばすりーちドッキン?(*>∀<*)?ドッキン
697名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:21:46 ID:sWS03ppM0
>>689
あるよw
698名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:26:26 ID:o4ALEvID0
ドンだけタイアップしようがパチンコの本質はギャンブルなんだから、
引き立て役にいくら力注いでもほとんど意味ねえよ。
実際映像に注力し、マニア大喜びのエヴァでも大爆死してるし、牙狼とか言うのはスペックでヒットした。
原作もあるかないかわからないし、演出もゴミなのに。
くだらないタイアップに力を入れすぎて、長い擬似とかストーリーとか、オナニーだらけでしつこい。
最初はドキドキするけど1ヶ月もしたら嫌気がさす。
それに少ない出玉や、出玉無し系の当たりを入れるのもうんざりだ。
シンプルスペックに添える程度のわかりやすい演出が結局一番良い。
とりあえずどれでも良いのでタイアップしました、タイアップを押しつけるだけ、糞当たりをちりばめたアホ台は消えてくれ。
アニメキャラでごまかしただけのクソ台しかないなら行く気もしねえよ。
699名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:29:34 ID:t0vrb77PP
700名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:30:42 ID:WnHbvExA0
>>669
おい、セフレ即ハメとかいうブサイクが出てきたぞ!
701名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:31:55 ID:AtUu74LP0
パチンカスはもれなく死ねよ売国奴
702名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:34:28 ID:CzoehhDK0
>>649
メダルゲー。パイレーツとかコイン流し系はエレメカ的で視覚的に判りやすいし。
他メダルさえ扱えれば形は拘らないし・・・
703名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:34:56 ID:N3byopWf0
派手な外観の巨大パチ屋はまだまだ元気だよね。
704名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:35:14 ID:MdEYBxGL0
駅前にギャンブル場があるのは日本だけw
警察はなにしてるんだよ!
705名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:35:22 ID:vFO6vOS70
バルスボーナス!!(○´∀`)人(´∀`○)
706名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:35:33 ID:Qzrka29t0
>>692
タイで×山会の○本若頭の名前を出すと15歳未満の少女が買えるらしい。
707名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:40:13 ID:CzoehhDK0
>>665
鳥山明は漫画連載中でも田宮の人形改造コンテストに作品送り込んで賞貰うような人間だったからなあ。
今の趣味が何なのかは判らないけど、この前模型誌に戦車のイラストを提供してた。
多分あの人なら収入が月20万くらいでも楽しく生活してると思う。
と言うか塗りをCGに頼るのはその人らしくないので止めて欲しい。
708名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:40:24 ID:5W+thUtDP
>>44
いわゆる「パチの還元率90%」を誤解してるだろ
4円/発×6000発/時間×(100−90)%=2400円/時間

つまり、一時間あたりの平均2400円、店内にいる時間に応じて
金を失い続けるってことで、「貸玉の9割が客に戻る」なんて話に
はならないよ。
709名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:45:00 ID:fqjSToN80
チョンざまあ
違法チョン玉入れなんか全滅させろ
710名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:46:29 ID:CzoehhDK0
>>689
無い事は無い。前にロリアニメ化もしてたし。
作られないのは単純に需要が無いからだろう。
SBJとかだと余裕で大量にあるし。
711名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:48:56 ID:t0vrb77PP
パチ業界の3大障壁

1、4号機規制
2、不景気
3、総量規制
712名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:49:23 ID:HWFKSkqXP
SBJのRIOがアニメになってて驚いたw
713名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:50:15 ID:njquQq/j0
>>709
できれば法律を改正するなりしてチョンと切り離して欲しい。
娯楽としてパチンコは残ってもいいと思うし、
他の産業も活発になってる事実はある。
ただ今の形は偏りすぎだとは思ってる。普通の番組にもCMが多く入りすぎてるし。
714名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:50:27 ID:oGlTpXbc0
>>699
なんか、確かにあまりそそるようなエロさを感じないな
>>710
SBJはもってるわ、パチンコはやらないが。
715名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:52:49 ID:BwKtjVoE0
>>675
娯楽でもっとも身近にあるのがパチンコじゃないか
カラオケやゲーセンよりも身近だ
店舗数で勝負できるのはコンビニとか書店くらいだろう
もちろん潰せばいい、あること自体が意味不明
716名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:53:47 ID:v88xPgFOO
漫画やアニメやゲームのを使ってコロコロ変えるから客が着かないのに気がついてない在日パチンコ屋なんだろ。

昔みたいにアニメや漫画やゲーム使わなければ成功するんだけどなw

このままほっといて廃れるまで待てばいい
717名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:56:29 ID:t0vrb77PP
>>712
これは石原さんが喜びそうだな・・・
http://riorainbowgate.com/

そういえば吉宗もアニメ化したっけ。くだらない。

>>714
だって16年前のキャラだから。
当時18歳だから今は34のおばさん。
顔は整形、胸も豊胸手術。
手を上げたら両腋にシリコン注入跡が見える。
718名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:56:53 ID:vFO6vOS70
橋本知事はカジノが切り札と申されていたから
切り離されるのは時間の問題ではないだろうか
檻が足らないだろうから整備しておくのがよいだろう
719名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:57:04 ID:JRI+SZSL0
エウレカとかは、結構いいアニメだと思う。
ただパチンコになっちゃうと悲しい、お金がかかるから仕方が無いのかな。
きちんと内容を見たら、パチンコなんかする気にはならないんだけど。
720名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:57:59 ID:HImFiR3y0
CRタイガーマスクに何日も通って何万もつぎ込んでやっとやっとやっと当たったのにたった5%しかない通常だった
出球は皿に乗るくらいのちょっとだけ、本当に泣いてしまった。いくらなんでも酷すぎる。
721名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:58:34 ID:RoXPIAVy0
パチンコする奴は頭悪い
722名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:59:12 ID:qMaSVyZ90
>>713
上手く国庫に収まるようにできりゃいいんだけどね
朝鮮人に一銭も入らないようにできればなお良い
723名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:59:24 ID:QfKL+WjY0
>>716
簡単なことだ。
自分で何かを生み出さず、金の力で何かを変えようとしてアニメ漫画、芸能人、企業買収をチョイス
結局は、こいつらは金が有っても何も生み出せないって事だ。
724名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:00:35 ID:eZHACLwt0
>>721
うちの父親定年になってから毎日パチンコいって泥酔して帰るわ
母親も草葉の陰で泣いてると思う
725名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:02:25 ID:J4gWE/mAO
この手のスレにしては珍しくウヨ連呼が湧いてないようだな
若い人はいいけど、中年が草を生やしてウヨ連呼とかキモいです
発達障害のおっさん釣り師キモい
726名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:03:52 ID:70FP7f+z0
メーカーの台数制限が半端ねえからな
「40台導入して頂ければ最速、第一週目からの導入ですよ、
20台だと次回からになります」
「花の刑次の買い増しですか?こちらの台とセットで導入して頂ければ、
セットは一台につき一台です」

メーカーが潤うわけだよ
注目台は必ず大量導入だろ?
一時期ニュー◯ンのクソ台が多かっただろ?
727名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:06:31 ID:JRI+SZSL0
パチンコは人をダメにする。でもすごく多くの人がやってる。
やめる人もいるけど、やめたくてもやめられない中毒の人もいる。
ほかに楽しみが見つからないからだと思う。
でも国や警察がこんな状態を望んでいるんだから、仕方がない。
何を言っても無駄。この国は終わってる。
728名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:07:03 ID:njquQq/j0
>>722
そうそう。そうすれば国に金が入るわけだし、
チョンから切り離せて一石二鳥なんだよね。

チョンが混ざってるから全否定ではなく、
チョンを除く方法を考えたほうがいいと思う。
729名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:07:47 ID:f5cWeDin0
>>723
アニメ・ゲーム業界が朝鮮人の足の裏を舐めないと生きていけなくなってるからね。
というかアニメ・ゲーム業界がパチンコ業界のマネーロンダリングに協力してるようなもんか
パチンコはもちろんのことアニメやゲームを買うのも朝鮮に送金してるようなもの
730名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:07:55 ID:XMYkMJk/0
パチンコやめて良かったよ。やっていたら今頃どうなっていたか。
731名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:10:13 ID:RrlWblUg0
パチンコはひたすらメチャメチャ確立の低いくじ引きをして
液晶画面の演出見るだけ。
パチスロはルールが複雑すぎて理解不能だし、目押しなんてできませんw
よって新規に入る動機が生まれない。
732名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:10:50 ID:+Tj+TXj10
【社会】 「精神不安定な男の家から、犯罪予告メモ…この男は市民に危害加えるかも」→子供ら集団下校→男は遺体で発見…北海道・室蘭
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295935873/
【国際】 子供に人気の誕生日用ローソク、爆発。8歳女児が眼球負傷。別の家でも爆発で男児ケガ…中国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295938928/
【話題】衰退の一途をたどっているパチンコ業界・・・パチンコになったアニメ・芸能人から、私たちは何を学ぶべきか?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295923796/
【韓国】韓国でも口蹄疫と鳥インフルで史上最悪の被害
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295930833/
【神奈川】 地デジ完全移行まで半年「工事殺到」 人材や部品不足…街の電気店は大わらわ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295917634/
【中国】風邪薬から覚醒剤を作ろうとしたら爆発…2人負傷=重慶
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295921576/
【話題】 守るべき弱者はどこにいる? 定職を持たない働き盛りが見る未来 非正規雇用の30代男性のケース
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295916954/
733名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:13:11 ID:1xJhnQYu0
>>730
俺も一緒だ止めて15年になる。やめれて良かった
734名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:13:26 ID:nSBlHX5j0
>>729
つきつめれば、オタク全体が朝鮮の犬みたいなもんか。
まあ、しょうがないわな。
パチマネーでオタ業界が潤ってるのも事実だし。
735名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:17:02 ID:sAmIB+kV0
みんなゲームセンターで遊べばいいのに!
736名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:18:12 ID:JRI+SZSL0
拉致の問題だっていまだに解決できない。
なんていう「だらしない」国なんだろう。
あんな腐れ豚みたいな男と後継者デブなんか、潰しちゃえばいいんだ。
737名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:19:10 ID:Ko4H6Mk10
>>734
結局、儲かると言う物に今まで日本政府が放置してきた
違法パチンコマネーと言う資本で飲まれているって事だよね。

でNHKで日本はアニメ漫画で復興する!って特集されるんだからw
そのアニメ漫画の元締めを今どんどん取られているんですよって事

結局は資本に勝てないんだよな・・悲しいけど・・・
738名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:20:45 ID:t0vrb77PP
>>735
ゲーセンは既出なように年寄りだらけだから、あの中に混じるのは抵抗がある。
しかも金もかかってない。そこにいる時点で暇つぶし確定だし。
感覚的には、いい歳して課金ネトゲにハマるのと変わらん。
739名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:21:18 ID:fzp30IZ10
べつにデフレだからだろ
パチンコだけでなく公営ギャンブルの売上げも落ちてるしな
740名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:22:24 ID:sAmIB+kV0
>>738
ゲーセンに置いてあるパチやれっつってるわけではないんだけどもね
単に、もうちょっとゲーセンというかアーケードゲームが盛り上がらないかなって……
741名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:23:01 ID:0NjaAT3U0
車に乗ってると、前でガツガツ走っていたり、後から車間を詰めて
煽り気味に走ってるヤン車のボロ車は、大抵頭の錆びた女とか
下品な男とかが運転していて、大抵パチンカスに入って行くよww
742名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:23:02 ID:3089N08W0
>>25
>キャラクターを使って、バンバンとテレビであおる。
>当然、その機種を期待したユーザーが店頭に行く。

これがよくわからんのだよな。
パチンコはパチンコだろ。
タレントやアニメの台だと気分が違うのか。
743名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:23:49 ID:JMmFx/Bj0
地方の土方クラス、内装工クラスが絶滅すれば、誰もいかなくなる。
都市部は、生保が居るけども。

寄生虫は、寄生主が死ねばもろとも。
744名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:24:15 ID:VV3aDe6u0
このスレにはパチンコを毛嫌いしてる人が多いようだけど
雇用者の大半は日本人なんだよ
約20万人の雇用をして税金もちゃんと払ってる
745名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:24:35 ID:9uBJSs6O0
明治期とか戦後の占領下なんかは商取引のルールとしてかなり思い切った立法ができたんだろうが
平和な現在ではまず業界団体にお伺いを立ててご機嫌を損ねないようにするから何もできない。

富くじや競輪競馬の類がもし最近登場したものだったら、パチンコ三店方式やクーポンサイトの二重価格や
ペニーオークション同様、規制できなかったろう。
746名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:26:06 ID:pB0DRjXnP
>>462
低能乙
パチ板では小池さんとこは日本人だって常識
潰れたのは凱旋右翼が毎日嫌がらせして閑古鳥鳴いてたからだぞ
747名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:26:17 ID:ljvYEK+U0
>>740
ゲーセン自体が減っていまますよね
近所にはあった店はほぼ半減w
748名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:26:24 ID:Ko4H6Mk10
>>745
ホント酷い世だ。
何もかもが一部の人間の利権だけで多くの国民が損をし被害をこうむってる。
749名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:26:38 ID:jqxMy6Pz0
朝鮮玉入れなんてこの世からなくなればいい
750名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:28:11 ID:njquQq/j0
>>740
アーケードもなぁ。
・家庭用機の高性能化
・カードゲーム等の課金システムにウンザリ
で人が離れていってるしな。後者は完全に自業自得だし。
751名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:28:42 ID:bKNVDpOf0
>>744
そういう社会の利益もあるが
それ以上の害悪をまき散らしてるから問題なんだろ
752名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:29:51 ID:dQoeYw0B0
パチ打つ人は犯罪者とでもいいたそうだな
なら店の中に居る奴全員を警察に通報でもしたらどうだ
753名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:31:06 ID:T8EEvEpu0
悪いことだけじゃないとは思う
ファフナーにしろ、エヴァにしろ、パチ化されなかったら続編はなかったろうし。

あとはいい加減よくわからないシステムやめて、ちゃんと認めて課税対象にしてくれればいいのに。
754名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:31:38 ID:95KXY1lC0
>>752
なにトンチンカンなこと言ってんだ?
755名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:31:53 ID:3iXkWf370
>>740
他に色々な遊びがあるしなあ。特にインドア派向けの選択肢が増えた。

ゲーセンは、一見さんお断りというか、もはや新参が入れない雰囲気だよ……。
756名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:32:05 ID:x/1qSpCA0
二文字で表すと「蛸足」だろ
757名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:32:28 ID:dQoeYw0B0
ゲーセンの層がパチに来ると思うとゾッとするわ
来ないでくれませんかね?
758名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:33:06 ID:7U0XJ7GM0
でも、別途に版権コストが必要だろ
版権コストに加えて減少分を補う単価増ということか
759名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:33:16 ID:U3xE3Gi30
いや日本全体が不景気なだけだから
760名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:33:41 ID:W9qPe6S30
パチンコに溺れる日本、全廃した韓国[桜H23/1/20]
http://www.youtube.com/watch?v=byA-wh37mow

今のところ再生数6万回。言われているパチ人口に対して関心少な過ぎる
761名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:34:16 ID:RZDzBrOgP
さっさと禁止しろよ
762名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:34:16 ID:CzoehhDK0
>>735
ゲーセン復活のきっかけにでもなりゃあいいんだが、換金さえしなけりゃって事でそこにもパチは設置されてんだよ。
そもそもゲーセンに置いてるゲームも昔ながらってのが全く無くなってカードでプレイヤー履歴残して廃人特化で
一見さんガン無視、ばかでかいプリクラ何台も置いて普通のゲーム追放、UFOキャッチャーの存在も。
格闘はルールの複雑化にシューティングは弾幕祭りで昔ながら、ってのはほとんど見当たらない。

>>742
そのキャラを知ってるか知ってないかで随分違うぞ。極端な話になるとド、ラマ見てると下らんの見るなと言う
うちのおかんが、渡鬼見てるときチャンネル変えると怒り狂う。その他大勢が前者で後者が知ってる物。
人間ったらまあそんな物だわな。
763名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:36:12 ID:95KXY1lC0
>>742
基本的には何にも変わらん。
ああいう演出で必死に射幸心を煽ってるだけ。でバカが引っかかるってこと
764名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:38:06 ID:q3jgtxCr0
>>753
そういう感じで負の側面から目を逸らす事で中毒状態に陥っていくんだよ
甘い話に簡単に引っかからないように、金の掛け方、つまり投資の仕方を
消費者が考える事でいくらでも資金循環はまともにできる
765名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:38:20 ID:sAmIB+kV0
>>747 >>750
まあ、時流に乗ってユーザー育てなかったとか、
格ゲー音ゲーでそのブームのたび食いつぶしてきちゃってるから
自業自得ではあるんだけどもね

今は500円取って20分遊ぶとか、そんな感じのもゲームもあることはあるし、
一時期ほど遊ばせてもらえないゲームって減った感じはするけどね
これからまたどうなるやら
766名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:38:32 ID:kWkhAkY20
パチンコはあっても良いけど、とりあえず駅前の一等地からは姿を消して欲しい。
日本の恥部だ
767名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:39:22 ID:RZDzBrOgP
>>766
だよな。戦後のどさくさなんかしらんけど
一等地に多すぎるわ。マジで気分悪くなる
768名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:39:38 ID:3089N08W0
>>762-763
まあ、思い入れで玉入れってことなんかな。
769名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:40:07 ID:Z/TC6HuW0
ちょっと認識がおかしいな。
続編が出来たとか良い作品に繋がるとか、ちょっと解釈がおかしいんじゃないかな
アニメや漫画ヲタク、ゲームヲタクの人は、理解力が無いのか?

こんなの今だけだよ。在日が核を押さえたら、今現在もそうだけど
どんどん安い海外の製作会社に仕事回すよ。そうすると国内で製作者が育たないぞ
別にいいじゃん在日が牛耳っても新しい作品が見れたら?って事か?

一般企業と同じで、その後は雇用はされても使い捨て、出世も出来ない逆差別が待ってるよ。
バカも休み休み言えよ。
政府が何も出来ない程、肥え太ってるんだよ。巨額のマネーで
国会議員やマスコミだって広告費で何も言えない状態になってるのに
パチンコなんて潰すしか道ないよ。
だから韓国だって中国だって速攻で全廃させたんでしょうが
甘すぎるわ認識が
770名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:42:13 ID:eARIMehG0
日本人を賭博漬けにしてボロ儲けしつづける在日朝鮮人の違法賭博パチンコ
在日朝鮮人の違法賭博パチンコでむしばまれ続ける日本・・・

こんな違法賭博が黙認されているのは日本だけ
771名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:42:29 ID:ysR3xhS10
質問 何を学ぶべきか?
回答 売国利権
772名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:43:37 ID:/ol/JeTM0
1億円産業くらいでいいよ
773名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:44:10 ID:Kc5mVa5p0
>>760
5日前の動画で6万超えは凄いw
774名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:44:22 ID:RZDzBrOgP
>>769
だな、政府関係者にもヤクザによる死人がでるだろうけど
今のうちに全力で叩いて潰さないとだめ
775名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:46:36 ID:CzoehhDK0
その辺理解出来てない人間はこのスレには居ないと思うよ。ネトウヨ連呼する人が沸いてたらまた別だけど。
パチ関連が無くなればそこで浮いた金が他産業に流れて行く上税収も上がる。
恐らくマスコミのチョン押しを担ってる会社もそれが出来なくなるだろうから番組の健全化も図られるだろうし。
台を作ってた側の人?またゲーム作る仕事に戻りゃあいい。
776名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:46:41 ID:q3jgtxCr0
>>766
そこに経営者の大半が在日、という点が引っ掛かるんだよ
一定の場所に集中させるという事は、在日とその資金も集まるという事で
極端な話、敵性勢力によって国土の一部が治外法権で占有されてしまう
帰化しても精神も日本人化して拘束できないのは、帰化人たちの行動で証明済みだろ
今の状態は歩行者の目に留まりやすい立地条件下、駅前の交番などを通じて逆に動向が監視しやすいのさ
777名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:46:52 ID:vFO6vOS70
パチ屋と関連企業潰して公営?カジノ作って
雇用は全て日本人でオーライ
楽しくなってきたよな
778名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:46:53 ID:9HFo134E0
朝鮮玉入れは潰れて良し!
779名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:46:57 ID:hwsuZXo00
いいことじゃん
チョンに金やってるようなもんだろ
こんなうるせー博打なんかいらねーんだよ
780名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:47:08 ID:t0vrb77PP
>>739
>>711にあるように、まず4号機規制で特にスロ屋が壊滅した。
スロ専門店は半減した。

次にこの不景気やらデフレやら。
ただでさえ少なくなった遊戯金額がさらに減るとともに、パチ屋自体の資金繰りに行き詰まり淘汰されるケースが発生。

最後に、去年の6月に改正施行された総量規制。
借り手の年収の3分の1を超うる融資を原則禁止するもの。
借金してまでパチに行くようなやつらがごそっといなくなる。

この影響がすでにあるのかないのかはまだわからんけど、パチ屋にとってそういう客の存在は大きいのは承知の通り。
この波が押し寄せると、またポツポツと潰れていくはず。

で、あと考えられるのはパチ・スロの"業界による"自主規制。
5号機のくせに当然のように万枚(1日20万円以上)出る様な機種が最近になって現れてる。
パチも一撃の破壊力が強くなりすぎてる機種が見受けられる。
あまりエスカレートすると当局による厳しい規制が入るので、その前に自主規制としてある種の出玉制限を行う。
1日5000枚以上出ない仕様にしたり・・・。

そうなるとまた客離れを起こす。
でも時間の問題かもしれない。今の緑ドンとか、下手すりゃ4号機より荒くなってる。
これじゃ、何のために4号機を規制したのか分からない。
これが起こるとパチ屋の経営を大きく左右する。
781名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:51:41 ID:+MJsBWHt0
CMバンバンやって、番組スポンサーになって、献金に金使ってたら、今以上に客から吸い上げるしかないよなwww
CMバンバンやって、番組スポンサーになって、献金に金使ってたら、今以上に客から吸い上げるしかないよなwww
CMバンバンやって、番組スポンサーになって、献金に金使ってたら、今以上に客から吸い上げるしかないよなwww
CMバンバンやって、番組スポンサーになって、献金に金使ってたら、今以上に客から吸い上げるしかないよなwww
CMバンバンやって、番組スポンサーになって、献金に金使ってたら、今以上に客から吸い上げるしかないよなwww
CMバンバンやって、番組スポンサーになって、献金に金使ってたら、今以上に客から吸い上げるしかないよなwww
CMバンバンやって、番組スポンサーになって、献金に金使ってたら、今以上に客から吸い上げるしかないよなwww
CMバンバンやって、番組スポンサーになって、献金に金使ってたら、今以上に客から吸い上げるしかないよなwww
CMバンバンやって、番組スポンサーになって、献金に金使ってたら、今以上に客から吸い上げるしかないよなwww
CMバンバンやって、番組スポンサーになって、献金に金使ってたら、今以上に客から吸い上げるしかないよなwww
782名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:52:15 ID:Z/TC6HuW0
例えば日本でもAと言う素晴らしいアニメ作品が出来ても
在日企業がもっとコスト安くA´みたいな亜流を作りまくって
今の韓国芸能マンセーみたいな状況で金にもの言わして宣伝しまくって
ドラマ化映画化やりまくったら、どんなに素晴らしいものを作っても
潰されるだけじゃん。

もう全てシナリオ通りの道は出来てるのよ。在日だってバカじゃない
だからバブル崩壊後から、レジャー産業だ名前を変えて、どんどん色々な
国内企業を買収して表の世界に出てきているんじゃないの。
その一つが、パチンコになったアニメ漫画、芸能人じゃないのよ。

今の芸能界だって同じでしょ。日本の俳優や歌手の仕事場が
マスコミの捏造やらで韓国ごり押しされているじゃん。
同じことが起こるんだよ。もう芸能界じゃ起こってるじゃん。
783名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:52:30 ID:Sll7M7MC0
大体、賭博じゃん。
784名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:54:13 ID:bKNVDpOf0
>>782
その潰された素晴らしいアニメAって例えば何?
アニオタのオレに教えてくれ
785名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:59:15 ID:vFO6vOS70
カジノにしようぜカジノ
786名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:01:11 ID:BcgcURtx0
つーかそろそろTCGのプロ大会開こうぜ。
手始めに遊戯王とかどうよ。
787名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:03:19 ID:q3jgtxCr0
>>782
でも庶民の生活が困窮すると食うだけで精いっぱいになるから娯楽に浸る余裕なんか無くなる
賭博も同様で、所詮はうまく世の中が回っている時の余禄でしかない
長期のデフレで消費低迷を強いてるのも、その面では大きな意味がある
お上はパチマネーの投資先の状態から大体の金の流れを把握してるだろうしね
788名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:03:21 ID:xc5NQun00
導入から1週間も持たず客飛びするような1台約30万はする糞演出、糞スペックの台を
毎週のようにホールに売りつけてるからなぁ
中古価格も鬼のように値下がるし、糞でもメーカーから購入して導入実績作らないと
いざ人気台が出た時にメーカーが売ってくれないし・・・

衰退の原因はパチンコ機器メーカーのせい
789名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:03:28 ID:A1A/3E6o0
パチンコがーザイニチガーとか言う割には、
自称保守の自民は何もしないよなw

自称保守w
790名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:05:17 ID:bKNVDpOf0
>>788
あんなもの、ファミコンみたいに中のソフトを取り替えれば良いだけの話しじゃないのか?
よく知らないけど
791名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:05:29 ID:po+WR5SQ0
>>789
自民はパチンコ業界から金もらっている議員が多いからね。
確か自民党内にパチンコ業界を応援する名称もった団体までいたはず。
792名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:06:34 ID:CzoehhDK0
>>782
まず受ける原作が無いといかんのよ。原作なしで大成功ったらエヴァくらいだろうし。
そもそもそれやって軽く勝てるとか言うのなら、とっくに韓国がそう言うの作ってると思う。
793名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:07:17 ID:/ol/JeTM0
>>788
じゃあメーカーを全力で応援すりゃいいんだな
このままクソ台つくり続けてくれるように
794名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:08:40 ID:77Pti/Hn0
>>791
自民のパチンコ議連に参加してる議員は大抵カジノ議連にも所属してる。
795名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:09:31 ID:CzoehhDK0
>>790
中身が全てだから無理なんだよ。昔からリサイクル率が凄まじく低い最悪の娯楽なんだから。
ゲーセンだって基板交換すりゃあ以前の設備使いまわせるんだし。

と言うか画面が全部液晶で玉もそれに映る画像とか、そう言う奴の出玉確立とか信じられるか?
796名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:10:49 ID:D9NuFrHu0
駅前は出店出来ないように法で縛れ

他業種が腐れてしまう
797名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:11:06 ID:aLDDCzKA0
パチンコなんて賭博行為を野放しにするのは何故だ

利権に群がる売国奴と腑抜けたパチンカス

一秒でも早く消えてなくなりますように
798名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:11:35 ID:lAtuJrKh0
>>504
こういう発想は、打った事無い人の発想なんだわ。 もしくはハマらないか。
方法はどうでもいいのよ。
身近過ぎるギャンブルだからハマると怖いって事。
パチンカス責めるのは簡単だよ。
でも、それじゃ何も変わらないないんだ。
799名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:13:25 ID:kWkhAkY20
>>797
警察とグルだから
800名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:14:57 ID:bOVkjy7H0
テコンVだっけ?
あれはパチンコにならんの?
801名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:17:50 ID:vpnsHwL60
>>798
だからこそ博打賭博が法律で禁止されてるんだもんな
802名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:18:55 ID:bltVNevy0
>>458
ヤメロ!純粋にトイレ目的で来ている人に迷惑かかるだろ!
803名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:19:03 ID:gKx0Ymhi0
消える前にパチンコ重課税しろ!
今まで儲けに儲けた金返せ!
パチンコ破滅しろ!
804名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:21:28 ID:vFO6vOS70
吸われた奴は帰ってくれwww
805名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:23:12 ID:52+ecnau0
こんな産業に流れている金が普通の消費に
まわれば一気に景気回復なんだがな

多くの政治家がパチンコマネーで飼われてる日本じゃ無理かな
806名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:25:24 ID:nNpdOaIo0
衰退どころか生ポ受給者、年金受給者囲って税金垂れ流しを加速させてるだろに
807名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:25:46 ID:5O4xMfkqP
少なくとも、パチやってる奴は北チョンのミサイルや拉致に文句言えないな
808名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:27:33 ID:CzoehhDK0
・・・・そう言えばコンビニ売りの漫画で、パチスロひとり旅(ホームレス)、ってのがあったなぁ。
何も違和感感じないんだろうか?
809名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:27:40 ID:Tl+iTlGk0
パチ業界なんて消えていいよ
自制出来ない馬鹿も多いし
小遣いの範囲内で出来ない馬鹿も悪いんだけど
810名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:28:53 ID:8H63n8fX0
衣類も含むスーパーの売り上げが,年間でたった12兆円しかないのに
少なくなったとはいえ20兆円も売り上げがあるってのが異常過ぎる。

このパチンコ・スロット業界を海外にどう説明すればいいんだ。
811名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:29:05 ID:6Y/zPMHc0
パティンコ
812名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:30:07 ID:JMmFx/Bj0
大学生のときに、連れに誘われてパチンコに行き、
瞬く間に1000円札が消えてしまった瞬間に、店を出て以来、行ってないんだが。

嵌る人ってのは、その最初の千円が消えるまでの間に、大当たりかなんかで儲かった人なのか?
813名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:30:11 ID:PucytAGp0
何を学ぶべきか?
パチンコに版権を切り売りしてる奴とは関わらない方がいいって事か?
814名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:30:14 ID:dQoeYw0B0
昨日五万負けて悔しかった
815名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:31:34 ID:lAtuJrKh0
>>803
そもそも、違法換金なんだから全資産没収でイイと思うよ。
まあ、民主党には到底出来んだろうが。
816名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:32:31 ID:vUkl92NH0
オマイラから増税して取り上げた金

子供手当て、ナマポ、年金、役人が横領

パチンコの軍資金
817名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:34:05 ID:KYac/d/l0
昔みたいに3000円位で遊べる羽根台を復活させてくれたらたまに遊ぶけど
今のように3〜4万持っていかなきゃ遊べないなら行く気もおきない

818名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:36:12 ID:QpK2nR970
あんな金あっという間に吸われる機械誰がやるか
819名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:36:59 ID:QOfan0tH0
パチが時間の無駄ということが直ぐに解った。
パチする人は時間を持て余しているか、時間を大切に使っていない人?
820名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:37:29 ID:bRGp7zn+0
パチンコなんて何が面白いのかさっぱりワカラン。
821名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:37:51 ID:V5YqhH2N0
          _ _∩
       ( ゚∀゚)彡 はやくつぶれろ!はやくつぶれろ!
      ⊂l⌒⊂彡
       (_) )  ☆
       (((_)☆
822名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:38:26 ID:3+JsU7Up0
パチンコ屋なんて全部潰れてしまえ
823名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:38:51 ID:CzoehhDK0
そもそも抽選がコンピュータって所にまず違和感感じないといけないと思う。
不正し放題だろと。何で信用出来るんだろう?
824名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:39:55 ID:YEQBL8wW0
バカだからw
825名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:43:57 ID:k8d9GWIx0
今日は、巨大中古車センターじゃなかった
○ルハンが休みだったから、他のパチ屋に
人生の負け組の方々が行ったみたい。
パチンコやる時点で負け。
826名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:44:22 ID:aeVvFaCl0
>>823
抽選が人間なら信じられるの?
君騙されるよ。
827名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:47:21 ID:CzoehhDK0
より信用出来ない、って言ってるんだろ。
巧妙な不正がし放題だと。
828名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:49:42 ID:3iXkWf370
ぶっちゃけ、この不景気でばんばんCM打てる会社は大抵アレな所だろ。
もはやCMって「俺たち悪徳だぜ!」って宣伝している場にしか見えない。
829名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:49:59 ID:NF8tbdws0
な〜んにも知らない高校生だった頃、悪友に連れられ
初めてパチンコ屋に行ったら、ものの20分で3千円が消えて頭が真っ白になった。
その後、もう一生パチンコはやらんと心に決めた。
830名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:50:33 ID:bKNVDpOf0
>>828
堂々と創価大学のCMとかやってるもん
最期に提供出てきて度肝ぬかれる
831名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:52:43 ID:dQoeYw0B0
最近CMの雰囲気だけでパチのCMだとわかるようになってきた
832名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:55:47 ID:jyMlv/YNP
パチは潰すか税金かけまくるかの二択でいい
833名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:56:18 ID:CzoehhDK0
アクエリオンが再放送始まって何が起こったんだと思ってたら、続編が出るんだな。
以前のCMと今回とで金の掛かり方が圧倒的に安くなっててワラタ。
前作は何だったかタイミング押しで絶対に勝てるってのが判明して即回収だったとか。
834名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:56:41 ID:t0vrb77PP
>>812 >>817
今なら、1玉1円 (通常は1玉4円)のパチンコ、あるいは1枚5円 (通常は1枚20円)のスロットも普通にあるよ。
ゲーセンメダルは1枚10円以上するから、ゲーセンよりも遊べるかもしれない。
アイジャグ(設置台数恐らく最多)の場合、5スロで2000円も投資すればまずボーナスがかかるはず。

パチも、今は1/100程度の台が多数設置されている。
こちらも1パチで1500円ほどあれば1度くらいはかかるはず。

かからなければ、サイコロを6回降って1度も1が出ない程度の引き弱。
これは諦めるしかないし、これの達成が無理だと思うなら最初から打つべきじゃない。

景品交換は、現金に払い戻してくれる特殊景品じゃなければ基本は等価なので、
菓子類に変えれば2000円程度なら元は取れる。
特殊景品にする場合は換金率がかなり悪くなる場合があるので、かえって損をする。

ゲーセンでも半日遊べば3000円はかかるという意識で上記の娯楽パチ・スロをすれば、遊戯としてそれなりに成立する。
835名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:04:01 ID:MHb50g0B0
やっぱ衰退してるんだ
836名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:04:14 ID:ke5Mp4av0
あと1年もすればガタっと落ちるでしょ
1円パチンコの詐欺っぷりに嫌気さして
やめる一歩手前の人間が山ほどいる
837名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:09:40 ID:XTfeBWDi0
>>1
パチンカスなんて、在日・ヤクザ・北チョンの資金源だろ。
いいことじゃないか、衰退。
何を困ってるんだ??
838名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:12:02 ID:vUkl92NH0
パチンコ屋さんに行けば分かりますが

有名人の北島三郎、美空ひばり、和田アキ子、氷川キヨシ、ヨン様、アントニオ猪木さん
たちがパチンコの営業活動をして

お前ら大好きアニメの、鬼太郎、ドカベン、不二子、ガンダム、ハイジ、コナンらも
パチンコの絵柄になってるし

特にマルハンら大手は滅茶苦茶健在なんですけど・・・
839名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:15:06 ID:EgQf6T130
>>834
等価とか、そうじゃないとか、あんまり関係ないよな。
要は、賭博行為だよね。 換金できるし。

換金出来ない&景品金額に制限があるなら、暇つぶしに有ってもイイかなと思うけど。 新世界のスマートボールみたいに。

とにかく、レートはどうあれ換金できる間は存在悪。 パチンカス産むだけさ。
840名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:16:20 ID:P3sJlafR0
はよ潰れろや
841名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:17:54 ID:CzoehhDK0
>>838
だから何なんだ?大手ったって店畳んでる所だってあるぞ?
引き続いて儲かり続けてる、ってのなら玉の値段を安くするとか
そう言う配慮とかする必要無かろうに。

キャラものに頼ってるのは、自力でそう言うキャラを立てる力が無いって事の証明だろ?
842名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:18:30 ID:opj8kXQx0
韓国ですら法律で禁止されているイカサマ人間堕落ゲームを
性懲りも無くやり続ける奴は間違いなく基地外。
843名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:21:29 ID:BwKtjVoE0
>>841
使い捨てだからオリジナルに力を入れるところは少ないんだろう
金はあるんだから出来ないわけじゃないだろうよ
844名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:22:18 ID:EgQf6T130
パチンカスがマトモに仕事する。
パチ屋が無くなれば、パチ屋以外でカネ使う。
または、貯金する余裕もできるかも。
余裕があれば、結婚できるかも。
結婚出来れば、子供できるかも。
あれ? 少子化対策完璧か?

まんざらじゃないと思うけど、どう?>ALL
845名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:31:09 ID:q65yuJk50
深夜の店の清掃の仕事よく募集してるけど
1日2時間だけとかふざけてるとしか思えん
近所でもなけりゃとても行かん
846名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:31:14 ID:vFO6vOS70
いや…・仕事がないのでもっと檻が必要だwww
847名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:33:44 ID:CzoehhDK0
>>863
だからそれをしない、ってのは文化と言う物を馬鹿にしてないか?
と言うかその1から作るよりは金出してそれを踏み潰した方が楽だと言う発想。
こんなの誰も尊敬しようとか思わんよな。

あるとしたら海物語のキャラとかリオとかか。あとトラックの運転手の
ダッシュボードに花火のキャラとかカエルのパネル置いてるの居るけど、
それに愛着持ってるって事なんだろうか?
848名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:34:26 ID:5PT8LONg0
>>827
正規のROMなら、ソースコードレベルで公安委員会の認定をうけてるけどね。
ま、正規のROMならの話だけどね。
849名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:40:05 ID:C+x2Zpry0
はやくカジノ法成立させて、健全なパチンコを実現しろよ。
ゴミクズが多いからこんなことになるんだろ。
850名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:40:58 ID:ZL+ILmtq0
一度パチンコをやめた連中を呼び戻すためにCMは効果的
学生時代は多くの人がパチンコ・スロットやるもんだ
就職を機に時間もなくなりやめる人が多い
パチンコ屋に行かず情報誌も見ないとどんな新台が出てるのか分からない
そしてさらにパチンコ屋に行かなくなる
こういった連中にテレビCMで新台を見せることにより「あ、昔読んでた漫画がパチンコになったんだ。久々に打ってみるかな。」と思わせるのが成功している
851名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:43:02 ID:CzoehhDK0
と言うか単なる客が台開けてROMを見せろとか言ってきても何言ってんだとかで相手にされないだろうし、
ROM交換ゴトは以前から指摘されてるし、更に店側からROM交換してたらもう話にならんよな。
852名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:45:05 ID:C+x2Zpry0
自称パチプロが存在するゴミパチンコは終わってるよ。
パチプロが絶滅するカジノ法を成立させろ。
853名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:49:02 ID:vFO6vOS70
十分に念入りに事前に店舗の調査をすると良いのでしょう
854名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:00:09 ID:eO+zQxDD0
カジノ法を成立させ日本人の入場を制限しろ!
中国人や朝鮮人専門の賭場として日本の日常からから隔離しろ!
855名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:02:40 ID:A5hDYJJQ0
頑張れ日本に参加しようZ
856名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:06:07 ID:CzoehhDK0
>>854
いいアイデアだな。柵で囲って変なのが居ると指差してあざ笑ってやるよ。
857名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:08:49 ID:aeVvFaCl0
パチンコはクリーンが一番!
当店は健全な経営を何より大切にしています!
この前もカバン屋がノコノコやってきたけど
追い返してやりましたよ!

っていうポップを貼り出してた店が営業停止で潰れました。
858名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:16:06 ID:WbvXjffH0
パチ屋の本当の恐ろしさは還元率が高い所
95%というと凄く還元されてるように思うが、逆に言えばスロだとゲームあたり3円の利益を取ってるって事
4.1秒待ってまた3円、4.1秒待ってまた3円、何も言わないでも客は延々とこれを繰り返してくれる
機械相手に
経営者から見れば、わざわざ馬鹿が並んでまで自分の貯金箱に金を入れに来てくれてる様に見えるだろうな
実に馬鹿馬鹿しい
200台が平均3000ゲーム稼働して機械割が95%だとすると粗利で180万
行った事ある奴なら分かるだろうが、200台の設置スペースなんて大したもんじゃない
他のどんな商売をしても、あのスペースで一日で180万の粗利を叩き出せるものはない
仮に還元率が99%あったとしても絶対に行くべきじゃない
金を捨てたいんならドブに捨てた方が時間効率的にもおすすめ
859名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:18:18 ID:vFO6vOS70
貯玉、貯メダルは貯め込まないよう計画性を持て
860名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:01:04 ID:f9SUQajC0
パチンコメーカーで働いていた事があるけど、
マジで転職してよかったと思ふ。
861名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:08:20 ID:F2E/f42W0
しかしこんなひどいギャンブルもない。すぐ側にあり
1年無休で朝から夜遅くまで野放し
こんなギャンブル世界でも類例がない早く規制しろ
862名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:10:54 ID:22TEZCCH0
これはいいニュース
863名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:11:21 ID:00Hs/2uW0
>>179
玄人とヘタクソwwwwハネモノでもないのに玄人とか笑わせるなおwwwwwwww
864名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:14:57 ID:EtQWqQGv0
パチンコを潰そうって本気で動く奴が居なければ安泰だよ

865名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:27:52 ID:BkSZcM8D0
金曜日半日で4万が消えた
土曜日4時間で3万が消えた
日曜日3時間で4万が戻った

次の休みに3万勝ちすりゃ元は取れる
866名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:29:14 ID:F5FwhW/R0
初めに零細個人店が淘汰されて
次に小さいチェーンが淘汰されて
最終的に巨大朝鮮チェーンだけが生き残り
さらに影響力を増すという困った事態
867名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:37:58 ID:BcTRJQWp0
>>866
トータルで客数減ってるんだろ
いいことじゃないか
868名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:40:23 ID:VVE6b4/J0
昇天予告で爺さん婆さんが「しねぇええええええええええええええええええええええ」って絶叫してるらしいな
869名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:44:09 ID:kfcCVYgX0
【在日】さいたま市議会で中国語、韓国語で演説!!
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc

まさに、暴挙、やりたい放題!!
在日の日本支配は最終段階!!
これを止めなければ日本の未来はない!!
870名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:45:52 ID:F5FwhW/R0
でもギャンブル中毒者は勝てなくなっても打ち続けるから
中毒者の一人あたり負け額は増える一方
昔は広く薄くかき集めてたが、今は徹底的に搾り取られる
そんな奴等放っておけば良いという考えもあるだろうが
破産、自殺、家庭崩壊、幼児放置等社会問題が深刻過ぎる
マスモミは軽く流すだけで問題化しないが
871名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:47:17 ID:MgVCWOoY0
パチ在日工作員との素敵な時間を貴方に
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1293981870/601-700
872名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:47:41 ID:/mFzp5ZX0
まあ、儲ける為とは言えネロとパトラッシュで
昇天リーチとかやらかした馬鹿にかける言葉なんてないな
873名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:54:58 ID:BmRhe1iI0
パチンコのおかげでお前らの大好きなエヴァ新劇場版も上映できたんだぜwww
パチンコマネーはもはやメディアとして無視できない。
874名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:57:04 ID:CfXVVR3OP
パチンコ税の導入だったら大賛成だ。
車や酒やたばこが贅沢品だからと税を課すのなら、
パチンコの玉にも課税をしろよ。
875名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 20:58:58 ID:eO+zQxDD0
http://www.youtube.com/watch?v=3ho2xFwCaRU&feature=related
KOREA  韓流 パチンコ 北朝鮮送金ルートを断て
テレビで北朝鮮はパチンコの金でテポドン作ったって言ってるよ
友達に教えてあげよう
876名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:03:42 ID:BmRhe1iI0
>>874
問題はホールじゃなくてメーカーが儲かってるところでは?
税金導入するなら規制解除して大当たりしやすくしないと景気はまわらないよ。

それか台に搭載できる映像も規制解除するか。
エロいの流せればそれ目的の客はいっぱいくるぜwww
877名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:07:37 ID:siv2wgPz0
毎度毎度言うけど
熱いリーチを盛り上げれば盛り上げるほど
普通のリーチが冷めていく
で、1000円で全く熱くなることなく玉が飲まれる

スーパーリーチのない昔は1000円で
3〜4回リーチがきてその全てが熱かったけどな
878名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:09:18 ID:CzoehhDK0
他の娯楽に金が流れるのなら全然おk。エロ見るのも自室でDVDでも見たほうが・・・
エロいのを見たい気持ちは否定はせんが、周りの知らない人と一緒に見たいか?
ちんこもしごけやしねぇ。
879名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:11:50 ID:NxKxshVR0
一パチや五スロで、投資額相応のビールや日用品を
持って帰るのが正常な金銭感覚
880名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:12:03 ID:IcfCIqly0
パチスロなんてダメ人間製造機は規制しろ
881名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:19:42 ID:Q4s/ayA70
>>869
なんで、わざわざこんな事をやらんといけないのよ。
完全に来るってるだろ

バカじゃねーのか日本人はよ。
ここまで来ても大丈夫だとか本気で言ってるなら基地外だわ
882名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:22:47 ID:xf712ooL0
おれの周りにパチンコする奴なんて一人もいないけど
いったい誰が打ってるの?
883名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:26:50 ID:CXWh/gaM0
朝鮮玉入れなどどんどん衰退しろ
884名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:30:41 ID:2L9qVW6i0
今テレビでパチスロアニメを流したり、大金突っ込んでイベントをしたりして、
パチンコ=カジノってイメージ作りをしている。将来のカジノ特区で利権に
食い込むための下準備中。
885名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:32:42 ID:zk5qy8YJ0
>>16
広告出さないと、メディアに「違法賭博」として取り上げられちゃうんじゃないの?
886名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:34:20 ID:eO+zQxDD0
トヨタの売り上げ19兆円
http://www.toyota.co.jp/jp/ir/financial/high-light.html
パチンコの売り上げ21兆円?

日本人バカだろ?
887名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:40:34 ID:Mi1Jyrvb0
桃鉄までパチンコ化しているとは思わなかった
888名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:52:14 ID:3y+NyPrc0
>>882
下層民
889名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:54:41 ID:F2nmq6YX0
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
890名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:56:54 ID:uSvY9t3Y0
知っておきたいパチンコの常識

・パチンコは8割方が韓国、朝鮮系の業者が運営している。

・戦後のどさくさにまぎれて、駅前の一等地を略奪・不法占拠して建てた。

・莫大な金額が北朝鮮に送金され、核開発と独裁体制の延命に使われている。

・30兆円という異常な規模のギャンブル産業。

・韓国では、パチンコは法律で禁止されている。

・2006年6月に韓国政府によって法律で禁止されたが、
 その効果で韓国内の個人消費が伸びていると言われている。
 パチンコに流れていた金が商店に入るようになったため。

・台湾でもパチンコは、だいぶ前から非合法化されている。

・日本のマスコミはこれらの事実を、ほとんど報道しない。
 それは、パチンコ産業の巨額な広告宣伝費のためである。
891名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:57:40 ID:TmlOFNDnO
四ツ谷三丁目にあるタイガーは古い台しかなかったけど、今もそうなのかな
892名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:02:34 ID:Q4s/ayA70
>>886
21兆っても、裏でガンガン脱税してるからね。
パチンコ産業が、北朝鮮、韓国を肥え太らせている。

その手助けしてるのが民潭と総連

民潭と総連を手助けしてるのが在日朝鮮人
なんで日本国籍も無い奴らがのうのうと暮らして
自分達の銀行まで作って、学校まで作って
山ほど金蓄えているのに、自分達民族では自浄しようともせず
犯罪者の同胞を庇い、逃がし、好き勝手にレイプして、暴れて
名前も公表されずに、のうのうと暮らしていくんだよ。

終わってるよ。日本は
893名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:03:54 ID:eO+zQxDD0
>>890
http://www.pcsa.jp/member.htm
パチンコチェーンストア協会 政治分野アドバイザーに民主党議員が多い事と
在京テレビ局のパチンコCM解禁の流れに関連性は有りますか?
894名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:06:11 ID:Xv/83ohw0
パチンコ機メーカーの創業者って怪しい奴ばかりだよ
朝鮮、Bがゴロゴロ出てくる。
そして監督官庁の警察側からは平沢勝栄、こいつがCR機に関わって
爆発的に射幸性を高めた。(メーカー側からの要望だけどね)
セガ、サミー、コナミ、アルゼ・・・このへんの創業者はみんな凄いよ
裏社会そのもの。
適当にぐぐってみたら色々出てくると思う。
三共もビスティもなんでもかんでも朝鮮w
895名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:08:12 ID:EP73MrBz0
>>894
パチンコ、アーケードゲームメーカーはジュークボックスを作ってたところが多いよ
896名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:08:29 ID:I3yhOFar0
>>852
73: まぐろ(空):2010/12/24(金) 02:44:56.47 ID:dPCom81J0

以前、TBSラジオ「アクセス」で公営カジノ問題を取り上げた事があった。
ゲストに超党派の公営カジノ議連の政治家を呼んでさ。

この政治家、最初は公営カジノに大賛成だったんだけど、議連で公営カジノ法案の試案を読んで愕然とし、
反対派に回った。まず、日本、地方行政機関はカジノを経営した事がなく、従業員を1から育てなくては
ならないので、運営は民間業者から公募することに決定。
その内定に、アメリカ・ラスベガスのとあるカジノ業者が選定された。

で、この公営カジノ法案のミソは、その地域からの従業員雇用はほんの建前で、莫大な利益は地方行政機
関と運営業者とパーセンテージを分けあう事になるのだが、アメリカ人会長、社長、役員、指導員、指導
経費がベラボウに高い。イチローも並の巨額年俸、何もかもが信じられん金額になっている。

んで、その政治家が、そんな馬鹿な話があるか!と疑問を呈したら、これはカジノの企業秘密に関わる
監督料、ライセンス料が含まれているとの事。どのカジノ業者も独自の方法で運営しているため、同業
他社に変えても同じことだとか。

結局、その政治家は、従業員の雇用創設、地方行政機関への取り分なんてたかが知れている、大半の莫
大な利益は外国の民間企業が総取りしていく法案には反対せざるを得ないと話していたよ。
地方行政機関は、僅かな雇用、僅かな現金収入欲しさに、ぶら下がった人参に飛び付いた構図だそうだ。←おい、
どこかで聞いた話だなw

ちなみに、この民間業者、正式選定後は、半永久的に独占契約になるらしいw (いわゆる双方の同意無
く契約は解除出来ないってやつな)。
結論としては、今の公営カジノ法案は止めとけ。 

85: まぐろ(空):2010/12/24(金) 02:59:58.30 ID:dPCom81J0
>>73に補足すると、要するにさ、公営カジノを作ってもパチンコ同様に国内に利益が還元されんのよ。
パチンコの利益は、北や南に流れていくみたいに、公営カジノも外国のカジノ民間企業に、利益の大
半を持って行かれてしまう。言い換えれば、日本の資産を海外に垂れ流しな、それも莫大な。
897名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:12:20 ID:eO+zQxDD0
>>896
韓国台湾見たいにカジノを外国人専用にして
自国人の入場を禁止すれば済む話では?
898名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:13:42 ID:1MHj1Jdu0
>>562
トイレで盗撮とか本当だったら怖い。

パチンコ屋は比較的清潔で綺麗な公衆トイレとしてはかなり優秀だと思ってたのに。
899名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:14:08 ID:C+x2Zpry0
>>896
カジノ法を成立させて、みんな公平で健全なパチンコにすべきだよ。
一部のゴミパチンカーの勝ち分を一般客が払わされてるわけだし、換金も合法化されるし、
コンビニ感覚の店もたくさんできるかもな。店はサービスで勝負するしかないからね。
よくなるよ。勝てるかかどうかは今とたいして変わらないだろ。
900名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:16:41 ID:EP73MrBz0
>>898
トイレオナニー盗撮なんて最初から仕込みだろ
考えてもみろ?便所でオナニーなんかするかよ
901名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:17:14 ID:uU5X+vtZ0
もっとも自由化が進んでない業界ってことはわかった
農業の自由化の前にやることがある民主党
しかし、一切この声域にはふれない不思議
902名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:17:43 ID:C+x2Zpry0
今までの巨大パンンコ業界の再編が起きるよ。
朝鮮人も一層されるから、よいことづくめだな。はやくやれよ。

大手が有利なパチンコ業界の再編が起きるよ。
903名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:19:23 ID:eO+zQxDD0
>>899
だから韓国台湾見たいに外国人専門にして外貨獲得の道具で良いんじゃない?
何故韓国台湾で出来る事が日本では出来ないの?
http://www.pcsa.jp/member.htm
民主党のゴロツキ議員が原因?
だったら選挙で落とせば?
904名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:20:18 ID:Q4s/ayA70
>>897
モナコも外人専用だからね。市民は利用できない。

別にパチンコがなくなっても、公共のギャンブルは山ほどあるわけだしな。
905名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:21:09 ID:C5+PTIBA0
海外でもパチンコは簡単に禁止され、禁止により誰も困っていない。
公営カジノ法案と引き換えに日本でも禁止した方が良い。
問題はパチンコという名のばくちの胴元を個人がやって、
馬鹿なパチンコ中毒者をむしりとっていること。
さらに、その胴元は、ほとんどが外国人。
906名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:22:07 ID:vFO6vOS70
カジノの企業秘密ってなんだよwww
907名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:22:54 ID:eXwY+Hvx0
>>891

四谷は金持ちで頭の良い人間が多いからパチ屋へ行く人が少ないから
新しい台を入れる金がないんじゃ?
908名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:23:28 ID:C+x2Zpry0
>>903
外人専用なんかにする必要ないだろ。
自称パチプロが根絶するから、いいことだろ。成立したら、自称パチプロ終りだな。
これでいいんだよ。今まで釘の要素とか技術介入があったこと自体問題があるんだよ。
店は釘も弄れなくなるみたいだな。換金率も決定権はない。
909名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:25:45 ID:C+x2Zpry0
たしかにパチンコ禁止したら、内需が拡大するよ。
景気対策になる。21兆円の売り上げ。禁止した方がいいかもな。
みんな幸せになると思う。www
910名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:27:38 ID:eO+zQxDD0
別に法律作らなくても現行法で十分取り締まる事出来るだろ?
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/shugoshin.html
警視総監(警視庁で一番偉い人?)がアルゼに天下りしてるから取り締まれないの?
警視庁の秘密と引き換えに違法行為を免除されてるの?
911名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:28:01 ID:Qzrka29t0
日本人には他人の金を巧妙にかすめ取る頭がないから駄目だよ。タンス預金にしかならない。
912名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:31:39 ID:VAP+jOWt0
>>1
衰えてないだろ。
吸いたいの一途じゃないの?
913名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:31:51 ID:Q4s/ayA70
>>910
されている。

パチンコのカードも新たな天下り先の確保の為だよ。
こうやってズルズルと日本の売国奴が生まれてくる。

俺だってさ3億だくれるってんなら、もう二度と死ぬまでパチンコ反対なんていわないよw
結局は金と脅しに屈するんだよ。
お前らの家族がどうなってもしらないよ。この立場をやるから
行ける所まで、おれ達パチ業界を擁護しろよと言われてみろ
もう逆らえない。
914名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:32:11 ID:PK1dEwGS0
さらばパチンコや。消えろや。
915名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:34:04 ID:9WkYVRgZ0
パチンコメーカーが儲かるならどんどん新規参入したらいいんじゃないの
ソニーとか任天堂とか
916名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:36:09 ID:uEPbhXgd0
>>865
そうやって勝ち負けを続けてトータルで勝っている気になって、トータルで大負けして
10年、20年の間に約1000〜1500万円かそれ以上を失っていく。時間や人生の機会、健康も。
917名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:36:37 ID:eO+zQxDD0
>>913
だったら日本を「法治国家」だなんて二度と言うな!
中国を「人治国家」だと笑うな!
918名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:38:48 ID:YUF716iq0
北斗の拳好きだったのにがっかりだ
919名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:41:59 ID:GDvW2ETWO
早くパチンコを禁止したほうがいい。
920名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:46:34 ID:Xv/83ohw0
>>896

業界人ブログ読んでたら、カジノ法案とパチの換金合法化とは密接に動いてるぽい

封入型パチンコって、ゲーセンのパチみたいに球が表に出てこない構造にして、
機械に現金突っ込んで、デジタル表示の球が増える。球は機械の中を循環するだけ(ゲーセンと同じ)
大当たりしたら持ち玉のデジタルが増える。
やめる時にはICカードに球を書きこんで、精算機で直接現金。

これにはまたコスモイーシーとか色々ヤバいところが絡んでいて、利権の塊になる模様
初期投資は一台200万で、払えないところは認可取り消すとかしないとか。

噂だと機械を開けて釘をいじることもできないそうだ。
(本来釘をいじるのは違法だからね。修繕としてやってるけどwww)

で、積極的にやってるのは社民系パチンコ議員(民主にもたくさんいる)、
警察官僚系パチンコ議員(亀井、平沢など)
921名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:55:28 ID:P3sJlafR0
あーあ。
日本国にパチンコが無くて朝鮮人と中国人が居なかったら
この国は本当に裕福で幸せな国家だったはずなのに。

全部、チョンとチャンコロが悪い。
922名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 22:59:32 ID:Xv/83ohw0
>>921

本当にそうだね
色々読んでると、悪の根元に在日ありだよね・・・・

教育から国防、産業、金融、娯楽、政治・・・・・・・・・
923名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:04:26 ID:9YLcDIy/0

    <<< 朝鮮進駐軍 >>>
終 戦 直 後 、警 察 も 軍 隊 も 崩 壊 し て い た 日 本 で 朝 鮮 人 が 大 暴 れ

ウリ達は戦勝国民 ニダ !!!
チョッパリに制裁を加えてやる ニダ !!!  /l_/l
          ∧_∧ ミミソキ;:    (# ';p゙) < ヒド-イ 日韓併合で
          <丶`∀´>、 `iド、    と  0)     朝鮮を助けてあげたのにー
         と    、_ノ /'   彡 /  /
         /  /、 )     彡 (,,/、_j
        .(,,__)(_/        ',,.
 男で内地にいるのは老人と子供ばかり、
 日本の女はレイプし放題 ニダ !!!
           ∧_∧           ∧∧
          <丶`∀´>         (*>o<) < 父親や夫はまだ復員してないし、
          ( _ ̄つ⊃        / つ つ      泣き寝入りするしかないわー
         / /,>" >       〜(,,つ/
        (_ノ (__)         し'

              ∧ ∧  < お前たちの食い物はすべて取り上げて
           ミ ○<丶`∀´>                 ヤミ市で売ってやる ニダ !!!
            ヽ ∧_ ○))   
          ミヘ丿 ∩Д<;)  < 野菜も家畜も奪われるー
          (ヽ_ノゝ _ノ 

            ∧_∧  < 生活保護も税金も優遇しろ、
            <丶`∀´>    逆らえばこうしてやる ニダ !!!
          と⌒    て)从,;  ∧∧  
            (  ______三フ∵;゙';;)o<);:.,∴ < 警察もいないし、助けてー
             )  )" ;W `'ノつ っ
             レ'      O ;:':/  朝鮮人中心の日本を作ってやる ニダ !!!
                     ''(ノ                 ウェー、ハッハッハーーー !!!!!
924名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:05:54 ID:vFO6vOS70
中の人変わらないんじゃ意味ないじゃん
925名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:06:33 ID:g0uRAzWk0
買ってくれるところが潰れていけばいずれメーカーも潰れるだけ
糞台ばっかり量産して持つとは思えんけどな
特に三共は店も客もメリット無いだろw
926名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:08:06 ID:Q4s/ayA70
この巨額なパチンコマネーなんだよ。
これさえ無ければ、在日も何も出来ない。

日本にパチンコがある限り、日本人の望む日本は絶対に来ない。
巨大資本には、絶対に太刀打ち出来ない。
何をするにも資本がなきゃ駄目。
新商売が流行りました、新しいアイデアが出来ました、何にせよ資本が無ければ
日本人が幾ら努力しても、全部莫大なパチンコマネーで潰され牛耳られる。

例えば回転寿司が大流行!パチンコマネーであっと言う間に市場開拓される。

パチンコ、消費者金融、性産業

特に、パチンコは一番問題。
927名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:09:14 ID:2GSJ71it0
http://www.youtube.com/watch?v=byA-wh37mow
悩みのある人、気のいい奴などがパチンコにはまる。
マスコミ、政治家、警察、こいつらが日本の癌だな。
928名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:16:16 ID:Dza+UmTt0
芸能人の、
落ち目のパチョンコ流れwww
929名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:17:39 ID:ORetHJKl0
まだまだ21兆円も稼いでるし
まだまだ全然大丈夫大丈夫
930名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:18:20 ID:rTLG1NzI0
お金大好きだから
パチンコでも儲けられたらハマったのにな・・・。

株はやりようによっては
生活に役立つから本気でハマってるし楽しい。

金が好きな連中は株の方が効率的だと思うんだけどなぁ
なんで、パチンコやるんだろう。
931名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:27:12 ID:xuFWrV4J0
>>921
出た!究極のクズ。
他力本願、責任転嫁、お花畑で正義ヅラ。
君も在日と変わらないよね。
932名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:29:19 ID:eO+zQxDD0
>>920
http://spysee.jp/%E7%86%8A%E5%8F%96%E8%B0%B7%E7%A8%94/1145105/#lead
やっぱ押尾事件で保釈金出してもマスコミが報じなかった
熊取谷稔さんでしたか
日本を再び洗濯する男は現れるのか?

933名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:32:45 ID:AaFqhZxq0
>>929
21兆円!?

B型肝炎の補償に3兆円要るから増税とかカンチョクトが抜かしてたけど
パチンコ税作れば一気に解決じゃん。
934名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:34:03 ID:1NT0QIVp0
長井秀和「パチンコ番組に出ている芸能人は、ある意味リーチがかかっている。間違いない。」
935名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:34:32 ID:Q4s/ayA70
>>933
そうだよ。
ちなみにギャンブル公認の国で
モナコやラスベガスは3兆程度

いかにパチンコが異常か分かるでしょ。
こんなもんが国内でまかり通る方が異常なんだよ。
936名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:35:37 ID:asRxnouN0
>>8
パチンコの換金率知ってる?
937名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:38:33 ID:eO+zQxDD0
>>935
だけど日本人はまだ「日本は法治国家だ」と信じ込まされ
明日も規則通り権力に搾取される
938名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:39:15 ID:g5wegTsV0
この悪徳業界を潰すのは腹を括った戦争になりそうだな
とりあえずオレは一生パチンコなどしないってことで・・
939名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:41:16 ID:eO+zQxDD0
>>938
日本は今一度洗濯しないと駄目なんだよ
940名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:43:35 ID:zI9+bMvo0
それで>>1の続きはまだかよ
941名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:44:54 ID:qBtLv6g40
幸か不幸かパチンコをまだ一度もやったことがない。
トイレを借りに5−6回立ちよったことはあるが。

48歳♂
942名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:45:43 ID:eO+zQxDD0
戦後アメリカが日本再起を嫌って打ち付けた「のろい釘」=在日を引き抜け!
943名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:48:18 ID:G+3MfY+r0
俺は一度だけある。500円使った。
二度とやることはないな。

38歳♂
944名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:48:43 ID:Ae9a9WVuP
涼宮ハルヒの玉入れ
945名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:49:11 ID:imPWeuAU0
衰退っていっても
平日の朝から朝鮮玉入れの店の駐車場はほぼ満車になってるがなw

この国は、いずれ他国に潰されるだろな
946名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:49:58 ID:V2YguXYH0
>>941

あなたのご使用になった個室で、人生の最後の瞬間を迎えた方が
居るかもしれないのですよ?

私には、そのような恐ろしい場所に行く事すらできません。
947名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 00:04:11 ID:KXH7BNtS0
>>941
玉を入れないと水が出ないだろ
948名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 00:14:58 ID:0aVFxCFa0
仮に客がのべ1000人来てて一人5万づつ使ってたとして
換金所で渡す金額が4500万も有ると思うか?
これじゃパチ屋に利益でないだろ。実際はもっと抜かれてる筈。

メーカの機械割通りの出玉なんて有りえんよ、トータルで見れば。
949名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:22:42 ID:5meh9aqz0
>>930
バカでもできるから
950名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:13:31 ID:EfbeUQNI0
ホントに頼む。
このスレ見てる政治家がもしいれば、パチ屋、スロ屋を無くして下さい。
歴史があなたを評価しますよ。
951名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:29:15 ID:II2k/Nw00
>>1>>950
いやー、あんたらの意見は勉強になったわ。
日本を憂う人達がこんなにいるなんて、わて、ほんまに感心させられたわ。

あー、もうこんな夜中になってもうた。
おっちゃん、朝早く用事あるからもう寝るで。

6の付く日やから、今日は設定6ならってスロット勝負せないかんからな!
952名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:29:50 ID:bqDfRoKz0

■パチンコに溺れる日本、全廃した韓国 [桜H23/1/20] 【TV動画】
http://www.youtube.com/watch?v=byA-wh37mow&feature=youtube_gdata

■パチンコマネーで朝鮮人が日本を篭絡!日本最大のタブーを糾弾!
953名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:32:14 ID:1lvvr50r0
貸金業法とパチンコに何の関係が
954名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:32:17 ID:bqDfRoKz0

■パチンコの「賭博」認定を 【産経新聞記事画像アリ】
 
『なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか』若宮健著
 
韓国でパチンコが流行し始めたのはほんの10年ほど前のことだという。
それがあっという間に広がり、年間売上高は日本円にして3兆円に達した。
しかし5年前、パチンコをめぐる贈収賄事件をきっかけに、マスコミがパチンコ批判を展開し、
韓国警察がパチンコを「賭博」と認定して取り締まりを始めたことで、1万5千軒あったとされるパチンコ店は姿を消した。
韓国当局の判断と政策実行の早さには驚かされる。

産経新聞紙面1月23日朝刊(14面)
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/sankei20110123p14aced.jpg
955名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:34:42 ID:T0Jo2q360
1パチだの、もう客が負けようがないくらいボッタくっておいてさらに小銭まで
巻き上げようとしてんだから業界の先は長くないだろ
数年したらメーカーもあぼんしはじめる
956名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:35:05 ID:5F97yHXT0
ネトウヨは警察・政治家はパチンコとつるんでるから彼らが不利になるようなことはしないとかいってたよね
やはりネトウヨの妄想だったわけだ
957名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:41:28 ID:o4/n59W+Q
>>956
いやいや、大手パチンコ店だけ保護する為に今は奮いにかけてるだけだよ
小さいパチンコ店なんて警察や政治家からしてみたら甘い汁吸えないからいらないってだけで
大手の利益は常に安泰だよ
溝口敦のパチンコの闇って本に警察と大手が結託して中小のパチンコ店を潰す計画が書かれてた

確か5〜6年前の本だかまさに今その通りになってるw
958名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:44:19 ID:2PiChXfP0
アグネスと比較して黒柳徹子を持ち上げてる馬鹿が未だに2chに居るが、
そろそろ現実見ろよ。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/e_curren_go2/10307713.html
959名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:48:58 ID:o4/n59W+Q
民主党もパチンコ換金合法にしようとしてるし
パチンコに関しては自民党も民主党も規制緩和で動いてるようだよ

一時的に規制強くしたのは大手パチンコ店の要望なんだよ
中小パチンコ店に客が流れるのを大手が嫌って
政治家と警察を動かしたってわけだよ
960名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:49:44 ID:MRZje5Ab0
パチンコは良くない
拉致問題を知ってから止めた
以後一度もしていない
パチンコマネーが日本を滅ぼしてきた。
961名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:47:40 ID:xte7IR2o0
今の世代にとってパチンコばリアルなセカンドライフに映ってるだろうな
962名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:49:50 ID:lvZYb2uZ0
娯楽産業なんだろ?
なら要するにお前らの娯楽が国民に受け入れられてないってこった
需要を満たすように頑張れや、サービス業なんだから企業努力もちゃんとやれよな
963荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/26(水) 04:04:15 ID:I/rFCAh00
全撤廃して正真正銘遊戯、単なるメダルゲームになったら評価してやるよ

ていうかさ
「韓国台湾ではパチンコ撤廃しといて〜日本もとっとと撤廃しろ!遊戯じゃなくて賭博だろあんなもん!」
ってのよく見かけるが、というか言ったこともあったかもだがw


なんで韓国や台湾ではパチンコ撤廃できたの?
964名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:04:43 ID:zVe4vXau0
エアコンのある室内で楽しく快適に遊戯、プロが食えるほど儲けも出る
3店方式による公認脱税による最強経営
銀行、警察もパチンコ様に歯向かえない

潰れろ、禁止しろ、と脳内の非現実を死ぬまで音読してろ。負け組みウヨは

パチンコはなくなる事はありえない
パチンコを知らない人生など空しい、下らない、損な人生だ
生涯パチンコと仲良く付き合える勝ち組になる事だ
965名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:06:03 ID:Xw5FuDgC0
何でもアリならなんで東原さんを採用しろよ
966名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:09:46 ID:Lym0T9U70
>貸金業法の改正により個人の借入総額は低く抑えられ

もしこれと売り上げの減少が関係あるなら、パチンコにはまる人が
どういう層か、考えるだけでおそろしい

そして、パチンコを取り締まるべき理由になるだろう
967名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:25:05 ID:o4/n59W+Q
>>963
韓国では仕事もしないでメタルチギ(パチンコ)にはまり込む人間が増大した為社会問題になり
新聞各社マスコミが野放しにしてる政府に対して猛烈なバッシングをしたからだよ
968名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 04:41:51 ID:FrGt5DOr0
1時ごろ、テレ東のパチンコ番組でタイガーマスクのパチンコやってた。
こないだの伊達直人騒動ってこれの仕掛けだったのか…と思ったね。
世間はマスコミが絡んだパチンコの宣伝にまんまと踊らされたわけだね。
969荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/26(水) 04:53:46 ID:I/rFCAh00
>>966
CMでパチンコ見て始めてみる→ギャンブル依存症になる→金がなくなるまで打ち続ける
                                      ↓     ↑
→金がなくなるがCMで消費者金融を知る→無担保ローンを年利3割で組む

→多重債務者に、返済で首が回らず頭を抱え始めるがCMで一本化ローンを知る
※ローンを一本化年利も1割以下に抑えられる・・・が。

→土地を担保にローンを一本化する→各消費者金融からの借金が無くなったのでまた借り始める
※自力で負債を返済できない者が返済を代済してもらってもほとんどがまた多重債務者に戻る

→首が回らなくなり支払いが滞る→容赦なく土地没収、というか低価格でゲット(計画通り

→どうしょうもなくなって心を入れ替えて必死になって働いて返済を終える

→CMで過払い金返還請求なるものを知るそのまま記載されてる弁護士事務所へTELL

→支払った利率18〜30%のグレーゾーン部分の12%分返ってきますよと言われ依頼
※要は利息分300万払ってたら120万返ってくる

→弁護士報酬が何故か金額でそう手続きに変化が生じるわけでもないのに返還金の○割という形で持って行かれる


とまぁ飛ぶ鳥落とす勢いで儲かってた各業種の中身だがどう思う?恐ろしい?wっていうか長文疲れた(´・ω・`)

>>967
それ聞くと日本じゃちょっと難しいかなぁ・・・って思うなw
970名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 05:04:47 ID:OT7xJIt20
学んだこと
何も生み出さず既存コンテンツを食い潰すだけの奴らはロクなのがいない
971名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 05:05:20 ID:wV1yOuoB0
俺が大学生だった15年前なら公営ギャンブルよりは遥かに客への還元率が良かったと思う。
今は台の単価は急上昇し、台の寿命は遥かに短くなり、テレビCMにバンバン金使ってるもんな。
当然、そのしわ寄せは客に行く訳で衰退しない方がおかしいだろw
公営ギャンブルなんて基本、還元率は変わってないのに
不況(もう、不況というより日本が衰退してるからだがw)で毎年売上下げてるもんな。
パチンコなんてまだまだ下がりしろがある分、本当の衰退はこれからだろ日本と同じでw


972名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 05:07:53 ID:rz75vFeoP
>>970
でも作ってる奴よりずっと儲かってるんだぜ。
勝ち組wだよな
973名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 05:16:53 ID:Lym0T9U70
>>969
報酬が金額の○割という形なのは当たり前だろ
974荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/26(水) 05:18:52 ID:I/rFCAh00
>>973
それで労働量かわんのならなw
増える場合には言及しとらんよ
975名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 05:20:34 ID:c7c2BJtx0
パチンコ屋無くしたい?
簡単だよ

中 国 共 産 党 に 日 本 を 支 配 し て も ら え ば よ い 

中国にパチンコ屋は無いだろ
台湾系経営はあるけれど、中国系は無い
976名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 05:28:51 ID:Lym0T9U70
>>974
資産1兆円の人に1000万円の商品売るのと、
資産100万円の人に10万円の商品売るのどっちが大変だと思う?
で、営業者はどちらの場合が高い報酬貰えると思う?
977名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 05:33:38 ID:c7c2BJtx0
競馬でも競輪でもオートレースでも
ギャンブルは資本主義社会の一部になっているというか
資本主義は必ずどこかでギャンブル要素を欲してる
結局何かとのバーターになってるわけで
一部だけ取って都合のいいことには、そうは問屋が卸さない

つうか中国に、庶民の闇のギャンブルって無いのかね
ギャンブルというものが社会から一切消して、カネ稼ぎのことばかり考えてたら
そりゃ日本抜くわな
978名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 05:42:36 ID:/z12mwPo0
パチンコは賭博なんだから営業してること自体がおかしい

早くパチンコを賭博罪で強制起訴しようぜ。告発しまくれ。

警察・検察は腐敗の極地だ。
979名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 05:43:24 ID:8QBRwtZ20
パチンコは禁止でいいよ、もう
ダメになる人作ってどうするのさ
980荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/26(水) 06:03:40 ID:I/rFCAh00
>>976
あーさして労働量かわるわけでもないのに
よりとれる形式で報酬○割でって債務者に追い打ちかける悪徳弁護士がいっぱいいたよよって話なんだが
わずかに一社○万円って形式で良心的に応対するとこもあったみたいだけど、まそれも使い方やら負債状況でかえって高くなったりもするが

あと別に言い負かしたいわけでもないから、極論持ち込んでこなくていいぞ
普通に言ってくれw
981名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 06:09:09 ID:Lym0T9U70
>>980
報酬を○割って固定にするのは、紛争を防ぐためでもある。
大半は、報酬が高すぎると思ったら自分の取り分減らしてるよ。
982名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:02:57 ID:Grn9AK8w0
たまにテレビつけると、今はもうパチンコCMまみれでひどいな。
長年テレビ漬けだった団塊世代のおかんもようやくテレビがおかしいと気づきはじめてるようで
983名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 07:53:44 ID:rtV4mWfjP
CMどころか、スポンサーがパチンコ&金貸しだらけだからね・・・
韓国の悪い所は報道しないし、日本にあるのは信用出来ないマスゴミだらけですw
984名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 08:41:58 ID:ZeaeZQZl0
フランダースの犬まで・・・
ショックすぎる
初恋の清純なあの子に久々に会ってみればヤリマンになってみたいな気分
985名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 08:48:05 ID:ZRAEpG9x0

とりあえず4月の統一地方選でパチンコ議員を一掃しよう
腐った部分を丁寧に取り除こう
今一度民主主義を信じよう
986名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 09:52:07 ID:IOg2s/ep0
お金もそうだが、何よりある程度出るまで
時間が取られるのが1番きつい
その時間を他に回したほうがどれだけ有益かと・・・
987名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:04:51 ID:dfunlDj/0
早く潰れろ
988名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:09:44 ID:Lvomr9AK0
羽物がなくなってから完全にやめた。
989名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:10:31 ID:dKdoK+iU0
さっさと滅べ。以上。

アニメ業界もこんな連中に権利売ってCR化などさせるな。
サクラ大戦のずぶずぶっぷりとかもう情けなくなる。正直、思い出を汚された気分。
990名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:18:22 ID:9WEgFs+J0
絶対脱税してるだろうから本当はもっと売上あるはずw
991名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:26:02 ID:qscmDmObQ
遊ぶ金がねえのにどうしろと言うんだよ。

元金すら食いぶちに当てなきゃ生きていけないのによ。
992名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:26:05 ID:0XiyaG2M0
パチンコ屋の社長になると芸能人と結婚できる
993名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:27:57 ID:RpABo93d0
パチンコは害悪でしかない
994南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/01/26(水) 10:29:00 ID:tN6Rahtc0
勝率2割らしいね。10回行って勝てるの二回。
しかもローリターン。更にタバコの煙とか騒音で
健康も害する。qqqqq
995名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:30:41 ID:S+DeHLLG0
ガンダムは冨野御大が版権売っちゃってるからどうしようも無いとして、
世界名作劇場までパチになってたとは・・・最低だ。
996名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:30:43 ID:KZ8CBwME0
パチに行く車のマナーってだいたい悪い。方向指示器は出さないは、いきなりの出入り、負け越してのか
粗暴な運転。
997名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:33:30 ID:s7564aHd0
パチンコ衰退マンセーwwwww
いい気味

だが地方放送だとCMパチンコのは相変わらず多いと聞くが。
でもかなりの数でパチンコ店は閉店&倒産してるらしい
競売も結構出てるw

キチガイパチンカスや、生活費削ってやってる馬鹿共
借金まみれなら一緒に消えてしまえ
998名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:36:00 ID:f/i7wVSr0
アニメ見る層とパチンコ打つ層は、
特定の台のみ打つオタプレイヤーもいるけど、
あまり関係無いんだよね。
新しいアニメの資金になるなら気にしない
店でなんて打てないから、家庭用ゲーム機で出れば買うし、また異様に売れてる。

家庭用はもうちょっと丁寧に作れないのか?と思う残念な出来のが多いけど。
999名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:36:40 ID:maMECqkL0
やめた
1000名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 10:36:45 ID:s7564aHd0
>>996
そう言えば数日前そういうタクシー見たわ
パチから出てきたのではなく営業中の車
結構な爺さんだったぞ
ああいうのは自損事故で死ねばいいのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。