【研究】量子もつれは時間をも超越―オーストラリア研究論文

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
奇妙な量子物理学の世界において、互いに相関を持つ2つの粒子は、たとえ何マイルと離れた
距離にあっても、同じ運命を共にする。量子もつれと呼ばれるこの不思議な現象について、距離
だけでなく、時間的に離れている粒子どうしでも互いに相関を持ちうることを、このほど2人の
物理学者が数学的記述によって示した。

「ある量子状態を、途中の時間を飛ばして未来へと"送る"ことが可能だ」と、今回の研究論文の
主執筆者である、オーストラリアのクイーンズランド大学の量子物理学者S. Jay Olson氏は話す。

通常の量子もつれにおいては、2つの粒子(通常は電子か光子)は密接に相関し、1つの量子状態
(これにはスピンや運動量その他、多くの変動要因がある)を共有している。1つの粒子は、もう一方
の粒子の状態を常に「知って」いる。量子もつれの関係にある一方の粒子の状態を測定すると、
もう一方の状態も同時に定まる。

一方の粒子を、もう一方の粒子を抜きにして記述することが不可能であるならば、このことは理論
上、空間だけでなく時間にも当てはまるはずだ。

主に物理学系の論文を扱うプレプリント・サーバー『arXiv.org』でこのほど公開された研究論文に
おいて、Olson氏と、同じくクイーンズランド大学のTimothy Ralph氏は、量子もつれを利用する
既存の手法をもってすれば、量子メッセージをある場所から別の場所へ送信するだけでなく、
過去から未来へ送信することも可能であることを数学的に示した。

「われわれの言うところの時間的もつれを利用すれば、(量子メッセージは)時間内を、途中の
ポイントを飛び越えて移動することがわかる」とOlson氏は話す。「数学的には何の違いもない。
通常の量子もつれにおいてできることはすべて、時間的もつれにおいても可能なはずだ」

Olson氏はこのことを、『スタートレック』を例にあげて説明した。スコットをビームで遠い惑星に
テレポーテーションさせ、即座に冷凍。エンタープライズ号が数十年後にやってきて解凍させ、
年をとっていないスコットが復活するという例だ。

つづく
2月曜の朝φ ★:2011/01/24(月) 18:03:06 ID:???0
>>1つづき

「通常考えられているような時間旅行とは言えないだろうが、途中のポイントを飛び越えることが
できる」とOlson氏は説明する。

英ノッティンガム大学の物理学者Ivette Fuentes氏はOlson氏らの研究について、昨年発表され
た中でも最も興味深い研究成果だと評価する。「量子もつれはある種の資源であり、それを使えば
量子テレポーテーション(日本語版記事)や量子暗号技術(日本語版記事)など、さまざまな興味深い
ことが可能になるだろう」

興味深い応用例として、ブラックホールに情報を保存することが考えられると、英ノッティンガム大学
の物理学者Jorma Louko氏は言う。

「粒子が存在しない状態を利用して、わずか数個の原子の中にたくさんの情報を保存し、後で他の
原子からその情報を復元できるということを彼らは示した。その詳細はまだ解明されていないが、
今回の論文著者が用いたアイディアが、いずれブラックホールという文脈でも応用可能になると
私はみている」とLouko氏は語った。

さらに、Unruh効果など、まだ実証されていない理論を研究することにも応用できると期待されている。

http://wiredvision.jp/news/201101/2011012422.html
3名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:03:20 ID:Y/IEsqNu0
たいへんだ!!!量子ようか
4名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:04:15 ID:JtVTCbQ20
すごいな

情報を時空を超えて送れるのか
5名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:05:07 ID:FOtYeZU+0
さっぱりわけわかめ
6名無しさん@11倍満:2011/01/24(月) 18:05:49 ID:bzF2mHfg0

また相対性理論に対する挑戦か?
7名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:06:13 ID:+WgIiKBN0
武豊のカミさん
8名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:06:16 ID:UICq+ZI1P
この研究者は、自分が言ってること理解してるの???
9名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:07:29 ID:qQ36ZNxZ0
そろそろ数学自体が間違っている事には気づかないのか?
10名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:07:34 ID:JtVTCbQ20
過去に送る実験は可能だと思うが

未来に送る実験ってどうやるんだろ?

先に受けて未来時点で送らなきゃならんのか
11名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:08:44 ID:S3d+Ql1z0
なるほどよくわかったぉ
12名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:10:10 ID:MCC2PPal0
とりあえず、俺をもう一度20年前に送り返してくれ。話はそれからだ。
13名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:10:21 ID:sCalQGWw0
つまり、ヴァジュラのアレだな
14名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:10:28 ID:Cq6yLfuV0
「無限記憶」
15名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:12:32 ID:sLUNpcYm0
宇宙人はこれを利用しているのか。
16名無しさん@11倍満:2011/01/24(月) 18:12:35 ID:bzF2mHfg0

光速で移動すると時間の流れは停止するという事を
前提に考えているけれど、それを物理的に証明する事がこれで出来ると?
17名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:12:43 ID:upW3F8VZ0
…ということで、頭がエロいおまいら、誰か三行半でたのむ。
18名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:13:05 ID:Gsvd/+l6P
互いに相関を持つ2つの粒子

まず、これが仮定ではないのかという疑問
19名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:13:13 ID:c3GFJryE0
未来にしか送れないんじゃ、ただ同じ量子状態を違う時間で再現してるのと同じじゃねーのか・・・
20名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:13:20 ID:DvljdqNd0
物体は送信できなくでも情報は時空を超越できるって、なんかいいな。

すごくいい。
21名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:13:22 ID:BxmZ6VLK0
エル・プサイ・コングルゥ
22名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:13:26 ID:sCalQGWw0
>>7
たけ かずこさんか
23名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:14:02 ID:ew4oJB/m0
>>9
ゲーデルの不可能定理によって、数学は自ら、それ自体の無謬性を証明することがdきない、っことになってるよな。
24名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:14:06 ID:Bgb0CRR+0
過去から未来に情報を送れるなんて当たり前だろ
25名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:14:23 ID:IVbygq+40
>時間的に離れた粒子も互いに相関
観測が物理的にできない宇宙の果て、約140億光年以上の外宇宙やら
と関係していますか?
130億光年先の星の関係は130億光年後に関係するのですよね?(重力が光速)
130億光年先でも時間の差もなく同時に関係するなら地球上の機器の
観測では観測不可能になりませんか?(重力が無限速度)

国立天文台では宇宙は400億光年以上のスケールだと宇宙マイクロ放射で
実証されたように表現していますが、宇宙が137億光年のサイズ
なのですか?それは過去の宇宙ではないのでしょうか?
量子通信は光速を超えられるというSFがありますが、それは量子の
存在は光速不変の原理から導き狩れる情報伝達が光速を超えられないという
説明に矛盾しているように思えますが何か間違っていますか?
26名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:15:36 ID:G8kbxpBFP
因果律を破らない限りなんら不思議ではないな。
27名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:16:05 ID:eAgJlUv80
EPR相関、だっけか。
感染呪術的な。
28名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:16:13 ID:HtSQyrylO
>物理学者が数学的記述によって示した

この時点で怪しい
どっかで計算がもつれてるんじゃないか?
29名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:16:22 ID:kDjFYms/0
オーストラリア人の言う事だから

どうせ捏造だろ

奴ら誇張するからな
30名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:16:30 ID:qv1m/9E00
量子メッセージ
って何?
31名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:16:44 ID:m/9YaGhD0
J・P・ホーガンの「未来からのホットライン」みたいだな。
あれは過去への通信だったが。
32名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:16:50 ID:m89w9qUW0
Excelで言うとsheet1のデーターを変えるとsheet2のデーターも同じように変わる
と言う事か、
33名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:17:29 ID:4X22LVKd0
>>12
もう一度って事はすでに一回は送り返されてるのか?
それはともかく、通信くらいは超光速でできるようになってもいいと思うんだけどね。
34名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:17:29 ID:rrgTYaLS0
だんだん頭の中が花畑になってきた。
35名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:17:44 ID:fOQl1VkT0
鯖が地球の裏側でもPING値一桁で条件は対等だと思っていたらチートし放題だった。
そんなかんじ。
36名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:17:51 ID:95uVBDue0
小学校のころに予想してたとおりだったな
37名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:18:03 ID:0e/FAWU80
今キチガイみたいに受け止められていても
300年後とかには常識になっているんだろうな・・・
38名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:18:23 ID:OTtvpxWg0
量子テレポートが量子タイムスリップに進化しますたって話?
39名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:18:40 ID:KeTtUUJd0
でもたぶん、だから情報を過去や未来に送れるってことにはならないと思うよ
論文読んでないけど
40名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:19:40 ID:IVbygq+40
ブラックホールの表面の空間の歪みがあってもこの状態は保持されますってことだろ?
つまり時間の経過があっても外界の影響を一切受けないと主張している?
41名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:19:45 ID:9VZhI7C00
量子のもつれはなんとなくわかるけど、時間のもつれってなんぞ?教えてエロイ人
42名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:19:54 ID:DvljdqNd0
>>24 2つの間の距離が物凄く離れてる場合に
一瞬で送れたら便利だろ。
43名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:19:56 ID:tnYkJcw30
ハーフミラーで光子を二つに分けて

偏光フィルターで変更させると

もう片一方も同じく偏向してるってやつでしょ

暗号化通信の基本だぬw
44名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:20:24 ID:dPlcYudx0
そんなことより今かじった焼き鳥が凍ってた
死にたい
45名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:20:38 ID:UNJVls1X0
つまりどこでもドアは理論上可能ということですか
46名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:21:54 ID:VGfLPUjn0
>>44
ご冥福を祈ります。
47名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:22:29 ID:IVbygq+40
>>42
情報も光速不変の原理を超えて伝達することはできないという従来の
証明は嘘だったてこと?
48名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:23:17 ID:dFDClB650
量子もつもればゴミとなる?
49名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:24:13 ID:ew4oJB/m0
量子との痴情のもつれ
50名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:24:40 ID:PO6NfDrA0
>>12
取り敢えず1.5年前でいいよ、鳩缶チョンの前に戻してほしい。
51名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:24:48 ID:38UFaUC60
武豊のつれか
52名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:25:01 ID:tnYkJcw30
だから時間的もつれとは、二つにわかれた光子の一方を

密度の違う物体へ通して、二つが同じく偏向していたか確認したわけだな

専門家ではないのでなんとも言えないが、たぶんそんな感じでしょう。
53名無しさん@11倍満:2011/01/24(月) 18:25:32 ID:bzF2mHfg0

光速不変の原理を否定したらアインシュタインさんがまた怒るよ。
「お前ら、しつこい!」って・・・。
54名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:26:52 ID:tGONjt3H0
光速以上なんて量子の世界では常識
55名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:27:20 ID:x6mTOLsy0
解説しよう
つまり
量子メッセージを未来に瞬時に送れるとゆーことだ。
今日
量子メッセージで
『おまえのかーちゃんでべそ』
とゆーメッセージを作り
3日後の未来に瞬時に送ったとしよう
3日後に
作ったメッセージを確認すると
3日前に送った
メッセージがソコにあることを確認出来るとゆーことだ
56名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:27:36 ID:IVbygq+40
>>54
量子の世界って原子サイズ以下のこと?
57名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:28:52 ID:idg/PYxW0
光に情報を伝達させるのが最速だと考えていたが
専門外なんでよくわからんな
AとA’はクローンで
Aにナース服を着せるとA’もどの時代のどこにいようがナース服を着るってこと?
58名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:29:10 ID:tnYkJcw30
>>53
光速度不変って意味なくね?

密度の違う物体を通過すれば速度は変わるし、
高エネルギー中や重力下でも速度は変わるし、
不変ってどういう意味なんだよ?
59名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:29:22 ID:g0AnnUrh0
>Olson氏はこのことを、『スタートレック』を例にあげて説明した。スコットをビームで遠い惑星に
>テレポーテーションさせ、即座に冷凍。エンタープライズ号が数十年後にやってきて解凍させ、
>年をとっていないスコットが復活するという例だ。

なんという分かりにくい例
60名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:29:23 ID:6EVaJYlM0
久仁子と桃子の痴情のもつれは常識をも超越
61名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:30:24 ID:4SWVom8N0
つまり、



 な  ん  で  も  あ  り



ってことだろ
62名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:31:03 ID:/WryS/ql0
エル・プサイ・コンガリィ
63名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:31:04 ID:9VZhI7C00
量子もつれ使うと情報は光速超えて送れる可能性があるんだよね?

二つに分かれた関係性のある粒子の片方を観測して波が収束して結果が定まるとき
もう片方の粒子がどんなにはなれてても(たとえば一万光年離れてても)瞬時にそれが伝わる
=量子を使えば情報は光速を超えられるってことだったとおもうけど間違ってる?

64名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:31:27 ID:G2keJywn0
つまり今オレが舐めている飴ちゃんに含まれる量子が、
どこか別の時間にいる誰かのマ●ンコに含まれる量子の状態を知っているということだな、レロレロ。
65名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:31:53 ID:qmTF5h4c0
量子ちゃんとの仲をこじらせるとエライことになるのか。覚えておこう。
66名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:32:28 ID:IVbygq+40
>量子メッセージを未来に瞬時に送れるとゆーことだ。
それ日本語の表現として正しいのですか?私の認知が変なのでしょうか?
「未来に瞬時に送れる」
67名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:32:48 ID:Fi7uOilOP
(^q^)あうあう







(^q^)あ?
68名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:33:36 ID:G8kbxpBFP
>>59
TNGにそういうエピソードがあるんだな
69名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:34:12 ID:rrgTYaLS0
アインシュタイン後年の逸話。
若い物理学者「..というわけで時間が遅れるから」
アインシュタイン「時間が遅れるってそんなばかな」
若い物理学者「えっあなたの理論ですよ」

どうもアインシュタインは相対性理論を理解していなかったふしがある。
しかし、絶対に認めようとしなかった、量子力学は理解していたらしい。
「あの月が確率的にしか存在しないとは信じがたい」
70名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:34:18 ID:TgD+5g2+0
>>58
??光の速度は変わらんでしょうが

光が物体を通り抜けるのに時間がかかるのは、
ボコボコあっちこっちの原子にぶつかって遠回りするだけ
重力も同じ、曲がるから遠回りになって伝わるのが遅くなる

量子論の世界でも光の速度は超えられないでしょ
量子もつれは物が移動しているわけじゃない
71名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:34:43 ID:KeTtUUJd0
>>58
もちろん真空中での話だ
物も重力も何もない真空中では、光速は観測者によらず一定ということ
72名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:34:50 ID:tnYkJcw30
>>63
おれも同じ認識だが瞬時といえども遅延はある。
73名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:36:08 ID:2R7ddU6M0
>>20
情報をかいた紙を瓶にいれて庭に埋めとくのと同じ事しかできないぞ。
74名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:36:57 ID:Gxc72H9/0
でもさ、過去から未来へって特別な事しなくてもメモすれば普通にできるじゃん。
未来から過去へならすごいけど。
75名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:37:40 ID:IVbygq+40
>>70
>重力も同じ、曲がるから遠回りになって伝わるのが遅くなる
重力が曲がるの?重力自体が空間の歪みというのは間違いか?
重力は物体を迂回して遠回りする性質なの?

量子論のもつれって、情報の同期で伝達とは違うと聞いたけど
それは間違いだってこと?同期だから後天的に同じになるだけで
伝達はしていないって解釈です。
76名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:37:42 ID:hDWgRIJyP

キングクリムゾン??

77名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:38:02 ID:idg/PYxW0
これブラックホールを図書館みたいにすることは可能なのか?
78名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:39:29 ID:mbVcWfKw0
うぬ 佐野量子と武豊の夫妻における夫婦関係のもつれは
時間を超越するという話ではないのですな
79名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:40:38 ID:cackpZT10
>>78
その発想はなかったわw

>>1
しかし、まあ、何のことやらさっぱり。。。
80名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:42:17 ID:qmTF5h4c0
>>75
重力子自体はまだ仮定の代物だが
エネルギー=質量という前提からするなら
重力というものも質量、つまりは物質なのではないだろうか。
81名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:42:50 ID:2R7ddU6M0
>>75
同じ時間に壊れるというだけで、片方壊したら、どっか遠くにあるもう片方も壊れるというワケではない。

82名無しさん@十一周年 :2011/01/24(月) 18:43:26 ID:dDtbzEID0
情報は過去から未来に伝わるのは常識でない?
新聞、テレビ、ネットだって時間的には過去から未来。
未来から過去だったらビックリだけど。
83名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:43:49 ID:BENiW1LG0
逆はできないのか?
むしろ過去に戻って当時の俺にアドバイスしたいことが山ほどあるのだが。
とりあえず、28歳の時に寄って来た女は相手にするな、逃げろと言いたい。
84名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:44:38 ID:DvljdqNd0
ドッペルゲンガーがいれば、未来に自分が居たことになるということで
でもそれってあまりうれしくないな
85名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:45:24 ID:JtVTCbQ20
でもさあ

すべての物質はビッグバンの時点でもつれ関係にあるんじゃないの?
86名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:45:53 ID:1cP7q7Bb0
>>64

伏字の意味がないんだが…
87名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:46:14 ID:Kxmg1O6d0
Dメールが実用化されたと聞いて
88名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:46:16 ID:/NLjBDFW0
さっぱり分からんな。

鹿児島が晴れなら、2日後の東京も晴れってことか?
晴れって状態だけ見て、大気の循環だとかの要素は見えてないような。
89名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:47:31 ID:I8vrp9NG0
全く同じ動きをする2つのソロバンがあり
10光年離したところに置いても遅延なく同じ動きをするでいいのか?
90名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:47:39 ID:lok51CQK0
オーストラジアはあんまり信用できる国じゃない
91名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:47:52 ID:TgD+5g2+0
>>75
書き方が悪かった
重力で光が曲がると言いたかっただけです

>量子論のもつれって、情報の同期で伝達とは違うと聞いたけど
結局、伝達じゃないから光速度不変には反しないって事ですよね
92名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:48:12 ID:L27tatfJ0



シンクロニシティってこと?

ニトロの結晶化の話は嘘らしいけどね。



93名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:48:43 ID:tZdTvPCcP
情報は送れないんじゃなかったっけ?
94名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:48:47 ID:6Q069sh90
"時間を超越する"というスレタイが理解できない凡人が多いみたい
95名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:49:02 ID:JtVTCbQ20
>>92
嘘なんだw
すっかり騙されたわ
96名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:49:26 ID:LsuIL/4xO
よくわからないけどクァンタムバーストでいいですか
97名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:49:45 ID:IVbygq+40
【理論物理】「量子もつれは時間も超越」 時間的に離れた粒子も互いに相関しうると数学的記述で示す/クイーンズランド大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1295840941/

本スレ誘導
98名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:49:54 ID:Gxc72H9/0
>>91
鏡で光が鋭角に曲がる現象を重力で素人の俺に説明してくれ。
99名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:51:19 ID:tVJgffzV0
>>43
んなことが現実にあるわけないだろw
100名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:52:00 ID:66ZBIWYk0
過去へ送れないんじゃつまらないな
101名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:52:04 ID:CD4vH9NnO
現在の真か偽の二元論しか記述できない数学では限界だと思うんだ
102名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:53:41 ID:YUC8XrK50
同じ動作をするCPU出来そう。
103名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:54:10 ID:OTVN3zee0
量子論かぶれの俺がにわか知識で説明するぞ
とりあえず量子もつれは現状1mmも持たない内に解消されるから今は期待しないほうがいいぞ
量子の大きさはアレだ、クォークとかいうやつと思えばいい。一つの量子、例えば右に2回転/sしてる量子があるとする。
それを割ると、同じ向きに3回転と逆向きに1回転という二つのものが出来る。これが相互に作用してる。
この回転(スピン)がすごく大事なんだが別にどうでもいい。
>>28 今は実証できていない。できる技術がない。量子が不安定すぎる。これをうまく扱えるようになれば新しい未来が待ってる
>>47 アインシュタインも量子論を疑ってた。というか自分で発見した物を疑ったりしてるうちに功績を取られたものが割とあるらしい
ハッブル定数とか。眉唾だけどな
>>61 そう。っていうかもともと量子はテレポしたり分裂したりで意味不明な状態が普通にある
>>64 それはパートのねーちゃんの陰毛だ。ペロペロ
>>70>>75 重力を考え出すと終わらなくね
>>89 大体そんな感じ。この量子の状態をビットに置き換えたのが量子コンピューターなんだが、分割しない状態でも
四苦八苦してるのに分割して・・・となるといつの話になるか、そもそもどういう状態になるかも分からんと思うが
まぁ、理論上は>>1のようなことも可能ですよっていうだけだな
104名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:54:29 ID:lAns2M7d0
とりあえず、燃えないゴミは未来に飛ばしておけばいいわけだな
105名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:54:44 ID:KEKzWyYY0
俺が30年前に言ってたことがようやくか。
106名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:55:16 ID:IVbygq+40
実測でしか実証できず、理論先行の仮説でトンデモにたどり着く物理学の
限界よりは数学の妄想の世界のほうがまともだと思うけど。
学問から現実への実利は物理が優秀だけど。
107名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:56:22 ID:mjnVurnXP
>>1
エンタープライズ号も送っちゃや凍らせる必死無いんちゃう?
108名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:58:00 ID:fJ5XzSwd0
わかりやすく例えるとだな

ここに右手と左手がある。
左手が尻を触れば、遅延なく右手が胸を。
これがエンタングルメント、痴情のもつれだ。
109名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:58:31 ID:TgD+5g2+0
>>98
無理。光の反射は重力ではなく電磁気力で説明すべきものだから

そして自分の知識じゃ電磁気力による光の反射をうまく説明できん
110名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:58:55 ID:afM4F2vJ0
つまり、量子って娘ともつれると、時間跳躍が出来るって事 ?

111名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:00:14 ID:fJ5XzSwd0
光よりも速く何よりも速く、時間も距離も超越してもつれる。
112名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:00:28 ID:66ZBIWYk0
過去へは行けないけど空間的にも時間的にもジャンプできるんだな。
片道切符でいいから遥か遠い未来にジャンプしてみたい。
運が良ければ過去にも戻れる理論が発見されてるかもしれないな。
113名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:01:42 ID:iGO6LD/bO
異次元はあるわ 時空を超えるわって密教オカルトとかわらんやんけ
114名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:02:17 ID:afM4F2vJ0
>>4
10年前の新聞を読むことで、その情報は既に時間を超えていると言えるが・・・('A`)

>>55
それ、自分に手紙を送るのと、どこが違うのか ?
115名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:02:39 ID:x6mTOLsy0
解説しよう
今日
量子メッセージで『おまえのかーちゃんでべそ』
とゆーメッセージを作り
3日後の未来に瞬時に送る実験をすると仮定しよう
3日後に
作ったメッセージと量子もつれ状態にある受け側のメッセージを確認すると
3日前に送ったメッセージが
3日前から
ソコにあることを確認出来るとゆーことだ
116名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:02:54 ID:JtVTCbQ20
未来から過去に

株が上がるか下がるかの情報を送信出来れば

億万長者になれるなあ
117名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:05:54 ID:K5KvBUGs0
上向き、下向きのスピンのみが存在する空間で
片方のスピンが反転したときスピン角運動量保存のため、
もう一方のスピンも反転しなくてはいけない。
2つのスピンが数キロメートル離れている状態で
片方のスピンが反転すると反転した情報が
光速以上の早さでもう一方に伝わることはないので
スピンが同じ方向に向いている状態が出来てしまうのだが
今回の論文で情報が光速を超えて相手に伝わる事が証明されたってこと?
118名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:06:02 ID:Fp+xdEba0
キーワード:痴情

抽出レス数:3
119名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:06:19 ID:iGO6LD/bO
ということはだよ
無限の時間の過去において 超古代文明生命体がだよ 今の我々にメッセージを送ってる可能性もありうるね
120名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:07:02 ID:FhnEtE1R0
単に数学的に矛盾がないってだけだろ
121名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:07:04 ID:IVbygq+40
> 奇妙な量子物理学の世界において、互いに相関を持つ2つの粒子は、たとえ何マイルと離れた
> 距離にあっても、同じ運命を共にする。
これって離れた場所の宇宙が消滅したら、同じ運命にはならないとおもうが。
122名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:07:06 ID:elvy+X+Y0
スタートレック:The Next Generation 130 「Relics」
123名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:07:38 ID:EoAs92EZ0
正月は豊と一緒にアメリカでのんびりしたって聞いてたけど?
124名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:07:59 ID:CD4vH9NnO
>>25
130億光年先にある星と関係するのは不可能。それだけの距離だと宇宙膨張によって遠ざかる速度が光速を超えている
125名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:08:51 ID:qEZ0OYgOO
まーだ量子もつれなんて信じてる学者がいるのかよ
126名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:09:40 ID:lAns2M7d0
>>119
そうだよ。この原理を使って、年末に贈ったメッセージが元旦に届く商売を郵便局がやってるんだよ。
127名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:10:54 ID:fJ5XzSwd0
光速とかいうのではなくて、同時なの。

既にもう一方の互いを知っているの。

二重スリットを通過する粒子が干渉を起こす前の状態と同じ。
128名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:11:46 ID:IVbygq+40
>>124
この論文の理屈では130億光年先とかそれ以上とか一切関係ないと表現してないか?
完全に無関係な世界でも同じ量子状態が存在するみたいな。
因果できる=関係できる=情報が伝達できる。
この論文は因果とは無関係であるようだから、テレパシーのそれと
なんの違いも無いと思う。娯楽としてオカルトを証明してもらいたいものだ。
129名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:11:58 ID:7ycaQNYL0
簡単に説明して誰かさん。
130名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:12:56 ID:CGX0YhaF0
恒星間通信が可能になるの?
銀河の歴史がまた1ページ、だな
131名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:14:07 ID:VMrwwplh0
両脚もつれなら俺は詳しいぞ
132名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:17:13 ID:x6mTOLsy0
量子テレポーテーション

テレポーテーションという名前であるものの、
粒子が空間の別の場所に瞬間移動するわけではないw

2つのうち一方の状態を観測すると
瞬時にもう一方の状態が確定することからこのような名前がついただけw
これが
時間的な隔たりにも関係なく発生することを
数学的なモデルで実証出来たってこと
ただし
実際にはだな
異なる量子状態間の干渉による量子デコヒーレンス問題を
数学的に解決したわけではないとゆーことだ。
133名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:17:29 ID:C3ijxmCBP
コペンハーゲン解釈で考えるから気味悪いんだよ
134名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:17:38 ID:PHQxwZa00
実際に役に立つものが出るまで信じないぞ!
四元数みたいに偉い時間かかるもんもあるし
135名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:20:49 ID:WYsdfjQy0
板違い。。。
136名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:21:27 ID:JtVTCbQ20
でもさ

考えてみるとおかしな話じゃね?

もつれ関係の一方を観測すると同時にもう一方が決定するのなら

時間を跳躍することは不可能じゃんね

時空関係なく情報が伝達するのなら
137名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:22:12 ID:DvljdqNd0
俺らの期待する時間跳躍って、過去未来へ物質を送ることだろ
そんなことが本当にできたら特定の時間に好きなだけ資源を送れることになる

そんな馬鹿なことがあるかいな
138名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:23:00 ID:95uVBDue0
若いときの痴情のもつれが熟年離婚につながるんですよ
139名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:24:20 ID:SM9fWC0J0
肉体は滅んでも、魂?は5次元?で永遠(現代過去未来を内包)
色即是空 空即是色
5次元があれば情報なら持ってこれるんじゃね、霊界通信的な
140名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:25:16 ID:UIfBEuqO0
要するに、ハードディスクがテラの次の単位になることと関係してるんだろ?
141名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:25:39 ID:fJ5XzSwd0
こんな人ですらタイムマシンを否定できない現在の物理学

 http://www.youtube.com/watch?v=z4utlrGv6hQ
142名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:27:43 ID:dDtbzEID0
もしかしてUFOはこの原理応用してるのかも。
瞬時に5万光年を移動し、地球で解凍する。
143名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:28:20 ID:9CbeR8WD0
つまり競馬の予想が当たりまくりてことかな?
144名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:29:00 ID:XxyPhvhM0
「超ひも理論と私」という命題で4文字の熟語を作れ
145名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:29:55 ID:fJ5XzSwd0
ハイグレ
146名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:30:15 ID:8SM0E+sy0
>>3
評価する
147名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:31:01 ID:N4osUREp0
>>140
俺も良く分からないが、エロ画像消したつもりでも、
まだハードディスクに残っているということなんじゃないかな?
148名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:33:24 ID:pyVU1qVq0
、『スタートレック』を例にあげて説明した。スコットをビームで遠い惑星に
テレポーテーションさせ、即座に冷凍。エンタープライズ号が数十年後にやってきて解凍させ、
年をとっていないスコットが復活するという例だ。

丁度見てたわwww
びっくりだがあれダイソン球もでたりするんだよな
149名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:33:36 ID:i6wOqDsw0
これってクォークレベルの話?
150名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:34:13 ID:WCkw+coZ0
量子もつ鍋の季節ですか。
151名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:34:17 ID:WYsdfjQy0
フォールドネットワーク通信と発想は同じかとw

人間の想像力は時空を超越できるのは、原始的な生命活動と高次元必然性の海のもつれ
152名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:35:40 ID:LYFFU6k10
時間を超越するっていっても量子状態の測定結果という情報を送らなくてはならず
その情報は光速を越えたスピードで送ることはできないので、実用化しようとするとあまり役に立つ物にはならなそうなんだが。
そこんとこどうなの
153名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:37:42 ID:mfY5weJ10
もしこれが本当ならEPR相関崩れたな
154名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:38:07 ID:mUd9rfDJ0
>>129
129さんと彼女のM子さんと、むにゃむにゃしたとする。
1週間後129さんの大切な部分から膿が出てきた。
その瞬間M子さんは性病だったという情報を(距離に関係なく)得る。

155名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:40:35 ID:xZjCJdE7O
量子もつれのペアを探すのが大変なんじゃねーの?

自分と正反対の動きをしてる奴を全人類の中から捜し出せ!ってことだろ?(´・ω・)
156名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:41:03 ID:yghRoilH0
>>1

やっぱりな。俺もそう思ってた。
157名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:42:29 ID:bD2OWmSR0
南部陽一郎博士は、歴史に残る天才です。アインシュタイン級です。
あまりにも画期的な理論のために、誰も信じなかった。今も物理学者は理解できない。
湯川・朝永の京都学派から認められず、長期間、不遇だった。
ノーベル賞は88才の2009年だった。(非常に遅すぎた)
ガッチャマンの南部博士
158名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:43:04 ID:HmbjuIeU0
本当だとすれば凄いね。
通信には使えるんだろ?
159名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:44:49 ID:g3sZ9L+60
誰かグルーポンのおせちに例えてわかりやすく説明してくれないか
160名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:47:29 ID:1cP7q7Bb0
>>159
肉が腐ると、同時にチーズも腐る。
161名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:47:52 ID:bD2OWmSR0
南部陽一郎博士は天才。人類の宝。
162名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:48:42 ID:lAns2M7d0
未来にしか情報を送れない。
明日人に「地震がきたぞ。逃げろ」と情報を送る。
明日人は「いまさら言われても遅いよ、もう家もぶっ壊れてんだから」
163名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:48:48 ID:fJ5XzSwd0
この世の真の姿を理解したい人達へ

 http://www.ted.com/talks/lang/jpn/richard_dawkins_on_our_queer_universe.html
164名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:51:01 ID:fJ5XzSwd0
この世の真の姿を理解したい人達へ 2

 http://www.ted.com/talks/lang/jpn/jill_bolte_taylor_s_powerful_stroke_of_insight.html
165名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:51:11 ID:V/urQ1SB0
>>163
ああああ

丁度このサイト探してたんだ( ・`ω・´)

ありがとう
166名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:51:13 ID:J8Td6tWx0
>>251
その答えはイエスだ
167名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:51:45 ID:mUd9rfDJ0
>>159
グルーポンの豪華おせちをネットでみて注文した。
ところが31日に届いた時には、きちっとした箱に入っていたので
中を確認せず、同じものと信じていた。
ところが1日、重箱を開けたら全く違う物が入っていた。
その瞬間、時間、距離に関係なく「だまされた」という情報を得た。
168名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:51:51 ID:5Fo7Q5Hn0
量子もつれを知らない人間には理解できまい。
169名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:52:01 ID:xZjCJdE7O
>>159
おせち料理を開けたらスカスカだったとする。
その瞬間に、見たことも無いし興味も無かったグルーポン経営者がチョンだと「100%確定」する。
170名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:52:18 ID:1cP7q7Bb0
>>251よ、>>166がYesと答えられる問いを投げかけてやってくれ。
171名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:53:41 ID:C+7zi4420
訳は量子モツレより量子カラマリの方がよさげでない?
172名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:53:55 ID:BF3g2nW80
で、創世記機械が作られるまであとどんなけかかんの?
173名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:54:16 ID:NJLypFE30
>>1
文系なもので、
すまんが、スタートレックで例えてくれ。
174名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:54:59 ID:2yrHuZzv0
俺に良く解るように、ジョジョでたとえてくれ
175名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:55:40 ID:N4osUREp0
>>166
これなんですね!
176名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:56:51 ID:P5Pz0I5d0
伝えたい情報に決定できるのか?
177名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:57:40 ID:iMACgu5o0
ナニイッテンダカワカリマセーン
178かわぶた大王:2011/01/24(月) 19:58:29 ID:OeinpaOb0
時間は粒子じゃないから無理だ。
性質が違う。

>>159
おせちが腐っていたか!!
だから、理論上は販売していた会社も腐っているはずだ!!
179名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:58:40 ID:C+7zi4420
いつもwired newsの興味深い記事の的確な翻訳で
2chに話題を提供してくれる高橋女史+合原女史ペアは
もっと賞賛されるべきかもね。
180名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:00:22 ID:CFcZklC10
未来の人にとっては、結果が遅れてきたと思うんだろうな
意味ないな。
181名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:06:57 ID:M0Cepg/r0
佐野量子ともつれたい(;´Д`)
182名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:11:49 ID:xUR8pz+s0
>>1
>>スコットをビームで遠い惑星にテレポーテーションさせ、即座に冷凍。
なぜスポックにしなかった?
スコットかわいそうw
183婆 ◆HKZsYRUkck :2011/01/24(月) 20:14:45 ID:veXv5Op80
>>136
そもそも相対性理論じゃ、離れた場所(というか異なる慣性系)の間では
同時もへっくれもないから、量子テレポーテーションの「同時」も、
なんとなくまあ同時なんだろなと。
184名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:19:21 ID:em/VtcTp0
で、この一対のもつれ合った量子の一方だけを、どうやって未来に送るんだ?未来の量子ともつれ合わせるでも良いけど。
185名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:23:15 ID:M0Cepg/r0
>>184
>未来の量子ともつれ合わせるでも良いけど。

むしろ過去の量子タンともつれたいでつ(;゚∀゚)=3
186名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:25:55 ID:ioKnuU6H0
わかんないからトップをねらえで例えて
187名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:27:56 ID:mXMEot4n0
>>186
最終回にノリコが地球に帰還したら、死んだはずの父親にオカエリと言われた。
188名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:28:17 ID:bK/9BYW50
トランザム!!!
189名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:32:18 ID:P5Pz0I5d0
つまり相方が観測されても時間的分散した無意味な情報になるということか?
190名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:34:18 ID:s9N2PUXN0
量子もつれをだと
お互い物理的に距離が離れている粒子で、片方を変化させると
もう片方も変化するんだよな。

不思議な現象だが
おそらく別次元で相互作用してるのを
3次元だとそれが隠蔽されてて不思議に思うんだろうな
191名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:37:15 ID:PQWgTQTg0
タイムマシンとテレポーテーションは同義ってことか
192名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:37:47 ID:DKJ/UZey0
要するに、

コーラサワーさんのセックスはしつこい
193名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:39:42 ID:fJ5XzSwd0
>>190
そう、それが素粒子の次の次元として>>139 のような世界に繋がっている。

と、思うんだよね。
繋げているのは意思というか魂の影響する素粒子の力で。
194名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:39:43 ID:9O1ZGsIt0
過去の漏れに送信したい: ( ´・ω・)

1999 年 第五の月が終わろうとしているそのとき、貪欲にすべてを
飲み込まんとする意識の集合体が電脳世界にその産声を上げる
のだが、とにかくまぁ近寄ンなよ。 ( `・ω・) 抜け出せなくなるぞ!
195名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:40:05 ID:gyltH6eo0
佐野量子か
196名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:40:12 ID:YcXvkJQh0
フラッシュフォワードか
197名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:42:16 ID:mXMEot4n0
>>190
そもそも対となる粒子ってのはどうやって判断するんだ。
ビックバン時に発生した物質と反物質のことを対と指すのか。

それとも別に何かしらの定義があるのかな。
198婆 ◆HKZsYRUkck :2011/01/24(月) 20:43:34 ID:veXv5Op80
>>185
ぜんぜん関係ないが、ふと吾妻ひでおの名作「不条理日記」を思い出した。
 「○月×日 過去の妻を襲ってしまう」
 「○月×日 ちんぽがタンポポになった」
マニアックだよなあw

>>190
あ、なんかわかりやすいかも。
金太郎飴をパキっと折ったら両方の断面が一致する(面対称になる)のは当たり前だが、
別の次元で観察してたら、あたかも片方の断面の情報が瞬時に他方に伝わるように
見えちゃう、みたいな感じだよね。
199名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:44:56 ID:kyEEkr0X0
谷甲州の「終わりなき索敵」だな あれは、未来から過去ヘだったが
200名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:45:45 ID:sV6qxq1vi
トゥトゥルー♪
201名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:48:35 ID:C+7zi4420
空間を超えたもつれの方は実験で確認されているんだよな?
どういう実験したんだ? 説明されてもわからないかなw
202名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:57:20 ID:YX9AD+yO0
オーストラリアは以前、量子レベルのテレポート実験に成功したんだよね。
この手の研究では一番進んでる国。
203名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:03:33 ID:IcnrqtrP0
っていうか、

続報は聞かなくなる有象無象、
って気がしないでもないけどな。
204名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:05:03 ID:fJ5XzSwd0
205名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:05:23 ID:P5Pz0I5d0
>>198
存在しないサラリーマンは
存在しない情報をうるのかもしれない
206名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:12:30 ID:s9N2PUXN0
>>197
物質と反物質の関係じゃないよ
素粒子の世界の話だよ。
実際にどういう状態のものが量子もつれ状態なのかは知らんが。

素粒子の世界の量子もつれの関係にある対の粒子を
実験かなんかで数キロメートルとかまで離す事に成功してたんじゃなかったかな
その数キロ離して、片方を消滅させるともう片方も消滅するのは確かめられたと
ニュースかなにかで見た
207名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:13:07 ID:em/VtcTp0
ふむ。
20年後に開く約束で、小学校の校庭に埋めたあれを量子もつれと呼ぶわけか。。。
208名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:18:09 ID:elvy+X+Y0
む。TNG130じゃないなw
209名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:19:31 ID:nUCzu7BS0
ブラックホールにエロ動画ため放題だな。
210名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:19:47 ID:al0oR2oG0
>>138wwww
211婆 ◆HKZsYRUkck :2011/01/24(月) 21:22:58 ID:veXv5Op80
>>205
ううむ。
存在しないものを売る、存在しないセールスマンに対して、
「存在しないセールスマンを一人売ってくれ」と要求する。
あらためて考えると深い話のような気がしてきた。

アル中前の彼は冴えてたよなあ。
212名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:34:33 ID:uR4/1mau0
痴情のもつれと同じぐらい俺には意味が分からない
213名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:40:06 ID:iMeYP/3D0
色即是空、空即是色。
合掌。
214名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:41:08 ID:0NLPhofS0
C.G.Jungの共時性の考え方がよくやく理解されそうな雰囲気だね
215婆 ◆HKZsYRUkck :2011/01/24(月) 22:04:34 ID:veXv5Op80
>>214
パウリ効果とかマーフィーの法則とかが、ついに証明されるわけだなw
216名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:14:26 ID:guuu2fkC0
心は我々もある程度コントロールできそうな領域だけど、
もの自体?に近そうなところで
こういうことが起こっているというのは衝撃的
やはり人間は世界の主ではないようだね。
217婆 ◆HKZsYRUkck :2011/01/24(月) 22:23:46 ID:veXv5Op80
>>216
>>214のユングさんはまさに逆で、人の心の動き(無意識だけど)が
世界の有様に干渉してるんじゃないかと考えた。

思いっきり中二病な気がせんでもないが、その自発的に見える心もひっくるめて
連動しているとしたら、それはそれでありかなと ←小四くらいw
218名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:29:38 ID:qEZ0OYgOO
過去の量子Aと未来の量子Bが相関してるんなら、
量子Bをいじれば量子Aにも影響して過去に行けることになるだろ。
219名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:34:25 ID:msf+jkOX0
武豊
220名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:49:32 ID:18hhzNEh0
>>2

将来のCDRやDVDだな。
人口記憶にも転用できる。

甲殻機動隊の記憶チップか
221名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:59:52 ID:Z6im6rCv0
オーストコリア人がまともに研究などする訳ないのに
222名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:14:56 ID:a9eUx4t/0
よくわかんないけど

>1つの粒子は、もう一方の粒子の状態を常に「知って」いる。
>量子もつれの関係にある一方の粒子の状態を測定すると、
>もう一方の状態も同時に定まる。

これは確率的に1/2ってわけではないの? 片方が男なら他方は女って100%決まってるの?
個々の事象は男:男、女:女になることもあるけど、全体を見れば男:女が1:1になるって意味ではないのかな。

そうでなくて必ず男:女になるってことなら、量子の状態は測定前にすでに決まってるってだけの
ことではないの?
223名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:17:34 ID:iGO6LD/bO
だから密教が最先端なんだよ
日本なら真言密教
空海最強なんだよ!
224名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:21:21 ID:35lCKBL20

とりあえず、電子レンジとケータイとブラウン管テレビは用意した。
あとは、どうしたらいいんだぜ?w
225名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:25:59 ID:qmTF5h4c0
>>223
だったら真言立川流を復興させてくれ。
226婆 ◆HKZsYRUkck :2011/01/24(月) 23:26:12 ID:veXv5Op80
>>222
そこが難しいとこで、量子ってのは見られる瞬間まで男か女か決まってないのよ
(俺らにとって「男か女かわからない」というのとは微妙に違う)。
てなわけで、こっちで量子Aを観測して「あ、男だ」とわかった瞬間に、
離れた場所の量子Bはあわてて化粧して女に確定すると。
227名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:27:09 ID:fJ5XzSwd0
まずはケータイを電子レンジに入れて10分チンを待て。
228名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:29:53 ID:c+KcEkeJ0
>>222
あるカップルがいるが二人とも気がくるっていて塩酸で顔を溶かしてしまったので
はた目には男か女かわからない。しかしガチホモやガチレズでないことはわかっているので
男女のペアであることはわかっている。

一方のパンツ脱がせて性別を確認したらあもう一方もわかる、それだけのこと
229名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:30:22 ID:ZNfcpHsR0
一つの粒子と考えるから矛盾が存在するのであって、
実は量子より更に小さいエネルギーを持つ波動の集まりだと考えれば、
矛盾はないとも考えられる。
230名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:31:46 ID:fJ5XzSwd0
>>226
ちなみに「量子Aは女だろう」という意思を働かせて観測をすると
量子Aは女で、確定したと同時に量子Bは男になる。

で、良いよね?


231名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:33:15 ID:cdQeFamSP
未来に情報を送るって誰でも出来ることじゃん
232:2011/01/24(月) 23:34:14 ID:Mp8XwO0R0
 良く分からんが、愛は時空を超えるという事か。
233名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:36:00 ID:mxzHNcKf0
男女間のもつれと同じやないか!
量子力学なんてイランかったんや!
234名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:37:16 ID:a9eUx4t/0
>>228
でも、>>226はそうじゃないっていってるぞ。
測定するまで決まってないってことと、決まってるが測定するまでわからないことの
違いがよくわからんな。
235名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:38:21 ID:Zp+XJlhZ0
>>224
NHKと受信契約をする
236名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:45:19 ID:r3d5r61+0


 >>1は EPRパラドックス の話だけど、

 量子相関で「情報」は送れないよw
 ただ「相関がある」だけ。


たとえて言えば、こういうこと:


 ●粒子に1〜100のどれかの数字がついているとする。

 ●二つずつをペアにし 「一方が10なら、もう一方も10」 という「相関」があるとする。

 ●この場合、そのペアをどんなに空間的、時間的に引き離しても、
    「一方が10なら、もう一方も10」 である

 ●ところが、 「一方がいくつの数字であるか」 が観測するまでわからない。

   観測したら32だった。。。 もう一方は 32だな。

   次の観測をしたら 58 だった。。。  もう一方も 58だな。


  みたいに、数字がランダムに来るので、「相手が同じ数字」ってことはわかるが、 
  この方法でいかなる「情報」も相手に伝えることができない。
 
237:2011/01/24(月) 23:46:49 ID:Mp8XwO0R0
>>234

 測定するまで決まっていない、重ね合わせの状態にあるというのが、現在の主流的解釈らしい。
 観測されるまで、男でもあり女でもある、阿修羅男爵的存在になってる。
238婆 ◆HKZsYRUkck :2011/01/24(月) 23:51:02 ID:veXv5Op80
>>230
「良いよね?」と言われても知らんがなw

因果律と折り合いをつけるためには>>217の後半みたいになっちゃうけど、
それはさすがに神様にも荷が重いかなと。

>>234
>>190>>198の後半みたいに、超時空的(って何やねんw)には確定しているけど、
この世界の俺らにはそう見えないってのなら、アリかも知れない。
アインシュタインの言う「神のサイコロ」が、実はイカサマだったとw
239名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:59:40 ID:a9eUx4t/0
>>236
そのランダムな番号を元に、たとえばCDの曲順を決定して再生する。
宇宙の端と端で光速を超えて、同時にまったく同じ曲順で再生できる。
これはこれで何か意味がないだろうかねえ。
240名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 00:03:38 ID:I/vPbUW80
>>1
時間超越はどこで帳尻合わせられるんだろう?
因果律とエントロピー増大は守られるとか、マクロ系へは持ち込めないとか
何かしら制約はあるはずだが…。
241名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 00:15:06 ID:zvWIQ0KU0
量子、時をかける少女か!
242名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 00:39:38 ID:x+qDhTlB0
「・・・なあ、『量子もつれ』って知ってるか?」
「なにそれ?」
「物理学で研究されてる現象なんだけど、特別な関係にある2つの粒子は、たとえどんなに離れていても、同じ運命を共にするんだ」
「へぇ・・・」
「それどころか時間さえも越えちゃうんだぜ」
「すごいね」
「オレはこの量子もつれの粒子になりたいんだ。お前と」
「えwナニソレwどうしたの急に?」
「来月からはもうめったに合えないだろ?しょっちゅう行き来できる距離じゃない」
「うん・・・そうだね・・・」
「でもオレは、出会ってから今までずっと、たとえ離れても死ぬまでずっと、ずっとお前を愛してる!だからオレと結婚してくれ!」
(グス・・)「物理法則には逆らえないよね」
243名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 00:43:16 ID:ALxVhHOA0
ケッタイな世界やなあ
244名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 00:50:21 ID:cibmt1nF0
>>240
いやだから飛べるのは未来だけ
245名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 00:53:27 ID:5mJTiPfB0
↓何にも縁の無い精子がひとこと
246名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 01:10:14 ID:zxw1iscUO
アカシックレコードが証明されたって事?
247名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 04:28:28 ID:QDcQHE/u0
>>228
まじでそれだけだよな。確率って、人間の頭の中にしか存在しないのに、
量子論やってる人達は現実と勘違いしてると思う
248名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 05:36:08 ID:AgREM+R20
>>23
中途半端な理系乙。
249名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 06:04:59 ID:GVSuuGSW0
で、既出かもしれんが

不確定性原理であるじゃん
その時点の量子の振る舞いなんてモロ対象だろ?

量子の変換が漁師、対象の変換が大将って
250名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 06:28:38 ID:s+khXcQM0
もつれてる二つの粒子は..... ってのは
長い棒の手元を押すと同時に先も動く ってのとおんなじじゃないの

でもこれって同時なのかどうかがわからん
100億光年の長さの棒でも同時に動くのか
251名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 06:33:45 ID:cibmt1nF0
>>247
違う
252名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 06:38:16 ID:F+z3AzAR0
5年位前、量子波束を撮影したと言う発表を堂々とする研究者が何人もいたから
もしかしたらこの研究論文も量子力学の基本の何かを勘違いしているのかもしれない
253名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 06:45:18 ID:BccMmMMv0
>>242
「でも、私はもう別の人ともつれちゃてるの、ごめんね」
254名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 07:40:22 ID:qHnqArnF0
世界初!量子テレポーテーションを成功させた古澤明
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001046
255天使m:2011/01/25(火) 07:42:48 ID:8Et20kxI0
天使|。・_・。)ノ 結局この数学的記述が示すことって、
「量子もつれペアの片方の状態を先に測る」の意味しかないよーな・・・
256名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 08:59:53 ID:18+dKO4a0
>>17
ザ・たっちの片割れが幽体離脱のネタをすると
どんなに離れていても、もう片方も幽体離脱ネタをしてしまうという事
257名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:18:40 ID:qqG6q6LQ0
>>247
古典論っぽく説明した俺もまずかったが量子力学の確率性というのが実際は
「古典的な描像が背後にあるが、観測技術が足りないだけ」
なら二重スリットで波が見えるはずがない。

これがすごいのはペアのそれぞれは「あくまで混合状態なのに」
一方を測定すると何光年離れていてももう一方の状態も決まること。

古典感覚だとペア同士が一光年離れていればAという日に
方っぽの状態を測定して状態を確定しても「一年」はもう一方に
その情報が伝達されないはずだからペアの観測されてない一方は
「一年間は」混合状態のままなのではないか?となる
258名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:34:06 ID:BLmoT3eL0
>>166
>>251

どっちやねん。
259名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 16:43:47 ID:hG/kZ7aG0
260名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:09:42 ID:eZt+musn0
>>1
ビックバン・セオリーのシェルドンみたいなキャラの人かな?>オルソンさん
261名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:17:25 ID:HAWow7D00
光速度不変維持して、同時性の崩れを無視したら時空飛び超えるが数式化できたんなら、

光速度不変無視して、同時性の崩れを認めたら超光速になる方もできるかやって欲しいが
262名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:24:05 ID:VZghIyTDO
不確実な事が確定している量子の話でもつれた相手の状態も確定するわけない
たまたまそういう解釈もできるってだけだろ
263名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:35:38 ID:s4Ff9s9q0
>>258
違う。物理の先生に聞いてみろ。
量子論の確率は日常的なマクロの世界の確率とは違う。
量子はあらゆる状態が重なり合った状態にあって
それが観測した途端にある状態に確定する。
この現象をどう解釈するかは
コペンハーゲン解釈と多世界解釈というのがあって
確定した状態以外の可能性は突然消失してしまうという
コペンハーゲン解釈が主流。
多世界解釈の方が解釈として自然だと言う人もいるが
多世界という観測不能な仮定をむやみやたらに導入しない
というのが実証主義の科学の主流派。
264名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:51:38 ID:qHnqArnF0
将来、コッペパン解釈が現在から見た
「天動説」になる可能性もあるのかな
265名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:15:47 ID:Haf4BKj10
今の日本の状況をバブルだった時代に教えてやれよ

誰も信じないと思うけど
266名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:03:51 ID:6YfpCozl0
ある時点で観測して確定した情報が、その後の観測にも関連性があり、確率に偏りが生じる
という量子世界の話で、
量子もつれにあるペアは、同時刻でなくても相関関係が保証されるってことかなぁと
文系の知能で読解した
267名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 23:14:38 ID:R5bGtP4/0
またそういうことを
268婆 ◆HKZsYRUkck :2011/01/25(火) 23:48:56 ID:5BYJxfAU0
愛し合う男女が悪の手先によって引き裂かれてしまった。てなシチュエーションを考えよう。

1) 女は数百年後の未来の地球に飛ばされてしまった!
 「ああ、彼は今頃どうしてるかしら…」 →死んでるっつのw

2 女は数百光年離れた別の銀河に飛ばされてしまった!
 「ああ、彼は今頃どうしてるかしら…」 →こっちは何となく許せる

この感覚の違いは実は俺らの勘違いで、時間の隔たりも空間の隔たりも等価なのだ。
みたいな話だと理解した、ぎっくり腰の俺。
269名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:22:37 ID:fbDdohAg0
痴情のもつれがほつれるのは、だいたい熟年になってからだ。
法則として金の力は見逃せない。
その頃にはやつれてるしパンツもほつれてる。
270名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:27:14 ID:QLCaUaGo0
量子も素子言い声で鳴く。
271名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:40:31 ID:uNT35tuZP
読んでないけど、絶対オカリンネタの書き込みはあるだろうな
272名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:17:55 ID:luzIb+Sp0
光速度が不変であると仮定するから、不思議な出来事となってしまう。

空間の膨張速度が光速を越えるのに、光速度が一定なんて有り得ない。

さ、反証してみ。

273名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:23:47 ID:ZB/Z6boI0
量子の世界ってフリーダムだな
だんだんタイムマシンの実現が近づいてきた
小学生のとき、ブラックホールでタイムマシン作れるっていったらバカにされたw
274名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:25:10 ID:oXbGaqlJ0
情報が光の速度を超える事は当たり前にあるからな。
例えば光ファイバー2本並列なら光速の2倍の転送速度が得られる。

だから情報と物質は別だと考えた方が良い。

275名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:38:45 ID:wYMzEQdg0
量子以外の世界が偏ってるんじゃね
276名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:40:37 ID:BfWj04/A0
>過去から未来へ送信することも可能であることを数学的に示した。

つ ま り 未 来 の 俺 に F A X 送 信 可 能 っ て こ と ? 

未来、過去に送信できるFAXを早くだせや!! ゴラァ
277名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:42:03 ID:SZlYVl/f0
おまえらもっとわかりやすく解説すると

何か作業してて頭の中でたまたま考えてたことが
一緒にいたやつや電話の向こうのやつも同じことを考えてたっていう
シンクロ状態のことが解明されつつあるってこと
278名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:46:14 ID:c/Ze3JzA0
教えてエラい人
なんか光速を超えたら時間が逆流して、タイムスリップがどうやらって話があるけど
光速も所詮早い速度であって、単純に音速よりも早いってだけであって
時間とは関係ないと思うんだけど、
これいかに
誰か説明してちょ
279名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:46:19 ID:BfWj04/A0
>>277
つまり…
280名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:48:40 ID:2PiChXfP0
>>277
2chではよくある事
281名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 02:58:57 ID:2aJDp2C20
EPRパラドックスの時間版か
282名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:00:15 ID:2kS+LzHj0
これって、タイムマシンの原理なんだって、この理論だけは意外と古い。
283名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:12:06 ID:AS30m3Jh0
スタートレックの例えは転送装置のバッファから復活させるエピソードのことか
TNGの該当するエピソードみた人間にしか伝わらんだろwwwww
まあ欧米圏の物理学者ならトレッキーも多いだろうし問題ないんだろうが

>>278
そもそも時間は絶対不変ではなく、観測者によって変わる相対的なもの
その時間の進み方が観測者の速度によって変化する
284名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:19:22 ID:c/Ze3JzA0
>>283
えーと、つまり、人によって感じ方が違うって事?
でも、感じ方で遅い、早いはあっても、逆流するってどういう理屈なんっすかね
そこがわからんのです
285名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:22:34 ID:2aJDp2C20
>>278
時速300kmの列車を止まってる人が観測すると時速300km
それを時速50kmで併走する車が観測すると時速250km

光はどんなスピードで観測しても同じスピードで上記の相対速度の概念が通用しない
この観測事実を受け入れるためには・・・>>283のレス内容となる


286名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 03:51:47 ID:2aJDp2C20
>>284
どんな人も時間の感じ方は一緒
時間の流れが変わるのは基準となる人が違う運動状態の系を観測したときの話です
287名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 13:39:12 ID:fbDdohAg0
時間と空間はフレキシブルなもので、人の感じ方によって変わる。
好きな人、普通の人、嫌いな人、それぞれといる間の時間や空間は限りなく違う。
288名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 14:51:48 ID:fbDdohAg0
289名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 14:53:23 ID:vPBE7sb+0
武豊「うちの嫁が何だって?」
290名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:10:02 ID:fbDdohAg0
291名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:15:47 ID:BfWj04/A0
>過去から未来へ送信することも可能であることを数学的に示した。

つ ま り 未 来 の 俺 に F A X 送 信 可 能 っ て こ と ? 

未来、過去に送信できるFAXを早くだせや!! ゴラァ


292名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 15:50:27 ID:McTkeHoT0
>>286
> 違う運動状態の系を観測
系とは
つまらんお笑い番組とおもしろいお笑い番組をみたとき
たしかに時間の流れはちがうね
293名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 16:58:31 ID:z7cfApv+0
未来の粒子と量子もつれがあるんじゃなくて、光円錐の外にある粒子に働きかけているのではないか?
両者の光円錐が交差する未来に影響が及んだと見るのは光速度不変に起因する錯覚だと思う。
294名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:02:24 ID:EjtNsYu80
この技術を応用すれば、スルメをFAXで転送できる様になるな
295名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:03:17 ID:FeFfZcaR0
>>291
未来に送りたいなら、伝えたいことを、紙に書くなりして、
普通に保管しておけばいい。
296名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:09:06 ID:a0vRnCpY0
ようやく、未来予知能力が科学的に証明される土台が出てきたな・・・
297名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:10:44 ID:lDZv0MW9P
>>1
なるほど、分からん
298名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:11:01 ID:9x/z3lOx0
>>1
なにがなんだかさっぱりわからん。
ドラゴンボールで例えてくれ。
299名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:12:32 ID:FbtxYrLp0
ヤマトを例に説明してくれる研究者はいなかったのか
300名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:12:33 ID:J+bTBhqj0
野蛮な豪州人に学者が居るとは意外
流刑者の子孫ではない、移民ですか?
301名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:12:39 ID:RIijjA9Y0
このへんはホログラフィック宇宙論が正しいと思われ。
要はひとつの現象が3次元的に2つの現象に見えてるだけ。
302名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:17:36 ID:50x9dV2F0
だから「意味のある」情報はやはり光速度を越えられないと何度言えば・・・
時限式暗号とかそんな使い方はあるかもしれないが
303名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:19:43 ID:HJ6Dn1M30
量子もつらい。ってことか
304名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:33:54 ID:a0vRnCpY0
>>80
物質が存在することで生じる空間の歪み。
それが重力ではなかろうか?
いくら探しても存在しない重力子は見つからない気がする。
空間そのものを解明しないと重力の謎は解けないと思うのだ。
305名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:44:37 ID:8b+EAEgX0
漁師もつれえ!

マグロ、ご期待下さい。
306名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:51:44 ID:t0PQllOO0
これは不思議ですね、しかしどうやって時間を越えるのでしょうかねぇ、
一年先に生まれた兄を加速器に乗せて光速で一年回すと、
次の年に生まれた弟と同時に加速器を止めると兄は0歳のままですが、
これは時間を越えたわけでは無いでしょう?
対になってる粒子の片割れをどうやって時空を突破させるの?
307名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 17:52:39 ID:vFM3QKn10
武の奥さんか
308名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 18:23:04 ID:m9uNoY4l0
シュタインズゲートのDメールが可能ってことかしら
309名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 18:26:07 ID:9CJgsQoWO
科学の限界 知識の限界
ハイゼンベルグ ゲーデルとかはどうなってるの?
だから神秘主義に走るの?
310名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 18:57:55 ID:wgNcmkMR0
量子も釣れば
311名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 13:31:16 ID:lHSMQ/zP0
この世界の難解な答えは、

万物は一人一人の意識が作り出している

ということ。
312名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 13:32:00 ID:Dqua4taJ0
未来に送っても意味無いだろ
313名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 13:34:40 ID:UsS4yxel0
手紙を書き残しておいたら未来への通信になるのでは!?
314名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 13:36:27 ID:5siUVhS+0
量子もつれって科学と神秘の境界線上にあるみたいな現象ですね。
315名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 13:37:42 ID:dFHIGmCX0
佐野量子があっぷをはじめました
316名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 13:45:37 ID:xhg8J9qM0
>331
この世ってのは、実はモヤモヤしたもので
そこに自分自身が存在し観察することで
各種の位置が確定して、今見えている世界に
なっているってこと?
317名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 13:49:14 ID:l8BWyQ67P
時間の波をつかまえて
今すぐに行こう約束の場所
318名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 13:58:50 ID:4PaSybqh0
でもこの理論では、ベルンカステルが渡り歩く違う世界やベアトリーチェが繰り返す無限の世界をどう説明するんだ?
319名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 13:59:27 ID:Uzyt1rjK0
ν速+の先端物理トピックスは常にレベル低かったが、今回も飛ばし
当たり前のことを誇張して書いてるだけ
320マイク ◆gZ6OoOjBU6 :2011/01/27(木) 15:40:06 ID:OwhgFY0b0
>>248
クルト・ゲーデルの不完全性定理により数学(というか2階以上の高階述語論理)は
自らの体系の無矛盾性を
自ら証明することはできない事が
自らの体系内で対角線論法とゲーデル数という手法を用いて証明された。
321名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 16:26:52 ID:Q8jo6qbS0
>>293

漏れもそれ思った
322名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 07:16:45 ID:3oYd9NPj0
これがホントなら、触れちゃダメな領域だろw
323名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:17:55 ID:MDUvkjyI0
今は亡きJPホーガソの世界だな
ホーガソは量子のもつれじゃなくて干渉とか波紋って言ってたな
創世記機械とか何が何だかわからなかったけどドキドキして読んだ
324名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:19:54 ID:nZYGw+IA0
だ、誰かCSIにたとえて3行で説明して
325名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:25:01 ID:3Detk/4HO
過去から未来へ情報を伝えるなら石版でも良いと思うのですが。

量子のもつれを使うと何がすごいの?
326名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:34:50 ID:MDUvkjyI0
研究から帰還したよヽ(´ー`)ノ
今のところ、我々のいる宇宙の過去版と未来版が、この宇宙とまったく同格
のものとして実在すると結論せざるをえないよ。
つまり従来の直列系宇宙論と並列系宇宙論どちらにも属さないまったく新しい
宇宙像が浮かび上がってきたよ。
327名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:36:28 ID:0m3VoyNtP
武ぇ、てめぇだけは絶対許さねぇ…
328名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:44:30 ID:QqMvzFsD0
こんなことは、当たり前。
そもそも二つの量子に見えるのは、人間が3次元空間にいるから。
5次元の世界では、量子は一つに過ぎない。3次元だから二つに見えるだけ。
宜保愛子や織田無道、江原啓之もそう言っていたはず。
韮沢さんも同じ意見のはずだ。
329名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:51:01 ID:vT28QlPk0
これさ、量子もつれを使うと何百光年と離れた地球と宇宙でも
リアルタイムで話ができるってことだよな

この量子もつれを使った通信装置がマスエフェクト2ってゲームに出てきてたぞ。
量子の片方に反応を与えると、もう一方も距離を超越して絶対的に反応する仕組みを使っている、と。

あのゲームすげえな・・・・
330名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:52:29 ID:MDUvkjyI0
実験によってふたつのことがはっきりしたように思われるよヽ(´ー`)ノ
第一に、我々の周囲にあり、我々自身がその一部でもあるこの宇宙は、一本の
時間線にそって順に並んでいる同じくらい現実のそのものである数多くの宇宙
の中の一つに過ぎないこと。第二に、ある宇宙でも起こった事象はその宇宙の
未来だけでなく、それより未来にあるあらゆる宇宙の状況に影響を及ぼすとい
うこと。もちろんそのことは、全システムに一種の連続性があることを示して
る。我々の未来にある宇宙は、現在の状況から発展した結果とし状況を表して
いるわけだよヽ(´ー`)ノ
漏れがよほどひどい思い違いをしていない限り、この同じメカニズムが、一つ
の宇宙における事象が他の宇宙のそれにも変化を及ぼす役割を果たしてるハズ。
当然これは、因果関係の概念を何らかの意味で拡張するこのになるね。
331名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:59:24 ID:rbBlvlJN0
>>330
連続性っていうけど、要するにものが突然現れたり消えたりしないという事実から出てくる結果でしょ?
時間線の流れの中ではそうだよ。だから、例えば一時間さきの宇宙も、現在のものでできてるっていうこと
になるでしょ。それが連続性じゃない?
332名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:02:03 ID:MDUvkjyI0
>>331
ものって表現はいただけないな。
例えばテーブルの上の蝋燭やその蜻蛉は?煙草は?時間の流れの中で不変かい?ヽ(´ー`)ノ
333名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:03:35 ID:i6ESXaSy0
釣れた釣れた!
量子もつれた!
334名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:06:04 ID:rbBlvlJN0
>>332
だったら分子は?原子でもいいな
335名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:08:18 ID:MDUvkjyI0
>>334
蜉蝣も煙草もその中の分子はいつも壊れ続けてるよ。
そのどれにも、炭素14が含まれてるし、その原子は分裂するよ?ヽ(´ー`)ノ
336名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:10:43 ID:rbBlvlJN0
>>335
おまえはは俺の言ってる意味わかるだろ?
何なら陽子と中性子と電子でもいいよ。クォークと光子でも
おまえが質量、エネルギー量子の基本だと思えるものなら何でもいいよ
そいつは不変だろ?
337名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:12:43 ID:1RQ92MM30
別に新しいこと言ってないぞ
338名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:14:14 ID:07MuY7rW0
この空間にあるものを先の時間に送るという事は
この空間にあったものが無くなって、先の時間の空間に現れるまでは
質量が消えてなくなるということですね?
僕が中学校で習った質量保存の法則は嘘だったんですね?
339名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:16:42 ID:MDUvkjyI0
>>336
いかにもその通りだよヽ(´ー`)ノ
だけど、それは配列変えをするね。いつも一緒になって暫く木を形成していても、
それが枯れて腐ればらばらになる。それでも基本的な実体が不変なのは、貴殿の
言う通りだね。いろいろなパターンの配列になって、時間という名の変化を生み
出して、その連続性のおかげである宇宙が他の宇宙から進化してこられるわけさ。
340名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:16:51 ID:rWd16fQh0
>>103
それって回ってる駒をレーザーか何かで横にスライスすると スライスされた2つの物体がしばらくの間
同じように回り続ける 程度の話か?
341名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:20:01 ID:rbBlvlJN0
>>339
さっき、あらゆる宇宙が同じように現実のものだって言わなかったか?
同じクォークやそういったものが、同時にその全部に存在できるのか?
342名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:23:38 ID:MDUvkjyI0
>>341
そうだよヽ(´―`)ノ時間次元での各宇宙のあいだの連続性も、一つの宇宙の中の空間的な
連続性と同じ物理的実在だということになるね。
あらゆる粒子が空間的な広がりと同じように時間的な広がりを持ってるということ。
もしある宇宙における粒子の配置が変われば、その連続性のためにそれに続くあらゆる
宇宙での配置も変わることになるよ。
343名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:23:44 ID:QCXyQUGDP
スコットって、チャーリーのこと?
チャーリーは、凍結されたわけではなく、ダイソンの天球の表面にぶつかって、
転送バッファのなかで助けを待っていたんだ。
344名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:26:41 ID:8dmwaX060
ふと思ったけど、ものすごく長い棒を用意してそれを押すなり回すなりすれば
光より速く合図送れない?
345名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:28:13 ID:MDUvkjyI0
つまるところ、全宇宙は何かもっとでかい連続体の一部にすぎず、素粒子のようなものは、
どういうふうにしてかその全体に渡って広がってるってこと。
目に見えている物体は、全体のほんの一部に過ぎないってわけヽ(´ー`)ノ

例えばテーブルにある蝋燭。それがいま全体の四分の一ほどまで燃えているとする。
けど一時間かそこら前の宇宙ではまだちゃんとしたままだ。数時間後の宇宙には、
たぶん影もかたちも無いだろうね。総体的な蝋燭というのは、その各時点のあいだ全体
なんだよ。だけど我々に見えるのは、我々が属している特定の宇宙に存在しているその
一部だけ。本当の蝋燭は、その全部を合わせたものって言えるねヽ(´ー`)ノ
346名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:31:06 ID:FJSTYYHN0
>>344
天才現る!
347名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:31:28 ID:Vgz6UDnM0
>>148
その例は完全に間違いだよw
スコットは転送されたのではなくその場に
船で行ったんだよ。その船が難破し救助を
待つ間エネルギーの節約のため転送装置の
バッファーにとどまるようにしてた。冷凍されてた
訳でもない。
348名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:34:03 ID:qgXUSxxV0
二次元の紙の端と端を折り合わせるとワープのできあがり
そのためには3次元の概念が必要
この世界はやっぱり高次元存在があるんだろうな
349名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:34:28 ID:MDUvkjyI0
二次元のアナロジーで考えてみたらわかりやすいかなヽ(´ー`)ノ
宇宙を平たくして、あらゆるものがその平面の中にあると想像するんだよ。
つまり二次元の宇宙ってわけ。そこで、そういった厚さゼロの平面を無限個
かさねて、三次元の連続体を作る。無限に厚い本みたいなもんだけど、その
各ページが一つの宇宙なんだよ。ここでは基本粒子はインクの粒子であって、
それで書かれたものがつまり物体になる。ただし、普通の本ではページごとに
絵が違ってるだろうけど、ここでは各ページのインクの粒子が全部、糸みたい
に繋がっているので、描かれているものは少しずつ変わっていくだけで、急激
な変化はないんだよ。その全ページが一緒に、インクの糸にそって一方向に
動いて、エントロピーの坂を滑り降りていくわけさ。
だからその無数の宇宙の一つに属しているもの、例えば漏れたちは、描かれて
いるかたちが順を追って変化していくのを見ることになるわけで、それがつまり
「時間」ってわけだよヽ(´ー`)ノ
350名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:37:34 ID:FbpQ45Wj0
くdっだらねえ
351名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:43:08 ID:rWd16fQh0
ガンダム世界でも宇宙コロニーを 地球の軌道上に並べていって
ロープでつなげれば 宇宙シャトルとか使わないでコロニー旅行できるんだぜ
352名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:44:37 ID:7C4iYHIG0
>>344
それは昔から、特殊相対性理論のパラドックス的なネタで有名なもの。

棒が止まってる状態や→動く状態 というようにしないとダメだが、これは加速度を伴うので、
ものすごく長い棒が加速度を持って動くときに、背景の時空が均一でなくなってしまう。

ものすごく長い棒を回転させたら、中心は光速より遅いが、端っこは光速より早い、ということがあるじゃないか、
という問題が有名。 答えは、端っこのほうがゆがんでしまって光速より早くならない。

353名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 14:55:51 ID:QqMvzFsD0
>>344
おまえはどうして俺の下半身の大きさを知っているんだ?
354名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 15:32:15 ID:zLcnQ32U0
わっふるわっふる、えんたんぐるえんたんぐる♪
355名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 15:56:34 ID:HJnShGoL0
>>349
それなら過去でも未来でも自由に行き来できるってことじゃないか。

けど現実には未来に進むだけなのは何故だ?
356名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 16:39:53 ID:jooehnlO0
>>110
うむ。

娑婆に出てくるのが5年くらい遅れるかも知れん。
357名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:00:33 ID:07MuY7rW0
>>352
ものすごく長くなくてもたとえば1mであっても、
一方を動かしたら、もう一方が同時に動くので光速より早くないか?
358名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:06:50 ID:c79QJMSN0
つまりこの技術を応用すると未来の俺が電話で明日のレース結果を今日の俺に教えてくれるわけか
359名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:07:55 ID:7C4iYHIG0
>>357
完全剛体というものがないからダメなんだ。

人間には、1mの棒全体が瞬時に動いているように見えるが、
実際には、棒の端を押すことによって、棒の中の分子同士が押されて動いているので、
その力の伝わり方が光速を超えないんだ。
360名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:11:08 ID:07MuY7rW0
>>359
な〜るほど わかりやすい説明ありがとう
361名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:12:58 ID:5+vYCQvG0
362名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:29:28 ID:jbRftkQb0
加速器とかでよく光速度の99.999%到達とか言われてるが、実際は光速度超えてるんじゃねーの?

人が秒速30万km以上を観測手段を持ち得ないだけで
大体、式が成り立った時点で光速度不変の方を疑えよw
363名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:32:25 ID:l9ZFdH3a0
「光速度不変の原理」もそのうち乗り越えられるかもしれないね
実は、光速は変化するとか、光速より速い状態が存在するとか
364名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 17:36:22 ID:l9ZFdH3a0
>>314
この世界自体が神秘に満ちているってことなんだよ
それを数学的に記述したのが量子力学
365名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:04:14 ID:qZkSrszo0
>>338
中高で習う質量保存の法則は化学変化の前後では形態を変えても変化しないって意味
物理学ではエネルギーと等価だから保存は成り立たない
エネルギー保存自体は成り立つけども
366名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:07:05 ID:qZkSrszo0
>>329
リアルタイムは不可能
記事には誤解を招きやすい言葉を使ってるけども、「瞬時に片方の量子状態が決まる」ってのは
あくまで観測後の話であって実際は観測するまでにもう片方がどういう量子状態に決定したか判別不可能だから
結局はもう片方をどう観測しようが自分の方の量子状態は分からない
367名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:09:14 ID:paKNOM8V0
うーん、さっぱりわからんw
368名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:09:59 ID:SYDXWL2p0
ドクターマンハッタンに誰でもなれると言うわけか
369名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:13:43 ID:Cx8afCBN0
それより「粒子」ってどんな形してるんだ?
前に「素人は電子が丸い粒だと思ってるからなぁ〜」って書かれてたんだが?
370名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:16:45 ID:A4jexecO0
>>359
へえ〜〜これは分かりやすい。ためになったわー
371名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:19:33 ID:qZkSrszo0
>>369
局所的に振動してる波のような物と思えばいいと思うよ
372名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:19:53 ID:eyIuVhdIP
これムダヅモのネタバレ?
373名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:21:53 ID:y3vDvxnL0
>>369
観測したときにある一点に
粒子として現れる波

波であって粒であるということらしいんだけど
それがどんな物なのかは学者にもよくわかってないらしい

自分もサッパリわかんないw
374名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:25:55 ID:qZkSrszo0
>>373
ある程度の位置を時刻tで観測すると波束は収束して幅の短い波のようになり
tから時間が経つにつれてその波は広がっていく(つまりあらゆる場所で観測される可能性が増える)
そしてまた観測されると波束は収束して幅の短い波のようになり、のループ
375名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:29:50 ID:nXbu7zd/0
>>157
南部博士は、ノーベル物理学賞受賞者の中でも別格の、大天才だよな。
日本ではあんまり知られてないけど。
376名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:30:43 ID:id4XZxlo0
>>1
赤い糸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
377名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:33:57 ID:7C4iYHIG0
>>371
>>373
>>374

全部間違いだよw

波束が観測されるんじゃなくて、粒子が観測される。
波のほうは波動関数なので、粒子一個で観測しても波は観測されないよ

粒子の形状は、今の段階では、「点」。

378名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:35:24 ID:Fv0m1yv30
わりとどうでもイーガン
379名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:35:30 ID:y3vDvxnL0
>>374
波は確率の波なの?それとも実際に例えば霧状に広がる様なもんだと考えられてるの?

原子核の周りを回る半径はたしか波の波長で決まってるんだよね?
ってことはやはり物質として波なのか?
バカだから考えれば考えるほど混乱するよ
380名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:45:43 ID:57O3OGxz0
>>1
エンタープライズ号ごとビームでテレポーテーションさせたらダメなのか?

というか、距離と時間を超えた先の情報が解るなら、その場にいるだけで全てのことが出来ると思うのだが。
381名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 18:52:20 ID:Cx8afCBN0
>>377
「点」って・・・やっぱり数学的表現になっちゃうのか
「形状」と言うより「状態」を表してるよね?

加速器で粒子衝突実験やった結果はちゃんと線状の痕跡が残るみたいだから
「物質」として間違いなく存在してるんだろうけど、形ははっきり解らないというか
決まってないってことなのかな?
382名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:02:14 ID:qZkSrszo0
>>377
物性を勉強したらそこらへんは良く分かるけど例えばフォノン(音子)なんか格子振動の一形態であるけど
局所的な格子の振動(波のようなもの)を一つの粒子(フォノン)とみなすことが出来る
つまり粒子ってのは局所的に存在してる波と考えても問題無い。てか「量子」ってそういう物じゃん。
>>379
霧状に広がってないと説明できないから少なくとも原子核を安定して周回する電子は広がりを持って無いと困るけど
波動関数は勿論観測できないから物質的にあるとはいえない。
物質波とか調べたらいいんじゃ
383名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 19:19:04 ID:bbLs9nCp0
南部陽一郎博士は、歴史に残る天才です。アインシュタイン級です。
あまりにも画期的な理論のために、誰も信じなかった。今も物理学者は理解できない。
湯川・朝永の京都学派から認められず、長期間、不遇だった。
ノーベル賞は88才の2009年だった。(非常に遅すぎた)
ガッチャマンの南部博士
384名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 20:35:03 ID:zLcnQ32U0
確実に物理学史に残る仕事をしながら、もはやノーベル賞受賞は諦めざるを得ないPeter Higgsよりはマシ
385名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:12:25 ID:5+vYCQvG0
386名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:38:09 ID:lJwvg7bj0
やっぱ白人は優秀だ
387名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:41:27 ID:MXN2nQRq0
量子もつもれば時間をも超越
388名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:42:32 ID:UpIGUwGJ0
>>381
あなたの中での「物質」の定義って何
物質であると点であってはいけないということになるのかいね
389名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:42:51 ID:/q7mm9+H0
うん、さっぱり解らん
390名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:42:52 ID:ErzZlNGf0
>>1

すごい発見だ
全然、理解出来ないが
391名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 23:54:39 ID:rsEdgvfp0
タイムマシーン製造に繋がるな
392名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:48:43 ID:wIzEB+lL0
数学が嘘だらけだからしょうがないんだよ。

経験的に見た目にひとつとひとつが合わされればふたつ、
って直感的に明らかだと思っているくせに、それだと説明が
付かないから「1+1=2が正しいのはそれを公理と決めている
からである」とか、後出しじゃんけんなことをして数学的
真実に箔を付けようとしている。

結局は人間の「見た目による思い込み」に過ぎない自然
現象を、数学的記述は正確にあらわし、しかも逆に数学的に
導かれた結果は自然の中で人間にまだ知られていない現象を
表現している、とか思い込んでる。


実は1+1=3だったらどうするんだと。
数学への盲信が20世紀初頭からの高級物理学の誤り。
393名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:49:17 ID:rCZN0Vaw0
電子レベルのミクロの世界じゃ
人為的にビッグバンも再現できるからな
そりゃ何でも出来るわなw
394名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 02:57:45 ID:i4eL+vwO0
俺と掘北のマイホーム計画レベル
395名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 03:00:31 ID:rCZN0Vaw0
>>394
え お前実際に堀北の旦那じゃん
TV中継しておいて今さら
396名無しさん@十一周年:2011/01/29(土) 03:05:50 ID:7FomMJD10
>>44 が後にアイス焼き鳥を考案し大ヒットさせるとは、このとき誰も知る由も無かった。
397ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
EPR実験の解説ページでよく間違えているのは 90度のときと 0度の時を挙げてしまっていること。
かたっぽで観測されたらもう一方で観測される(あるいはされない)のは当たり前で全然パラドックスでもなんでもない。

EPRの注目すべき点は 45度くらいのところ
45度くらいで観測すると 観測した角度で過去にさかのぼって物質創生が行われているかのように 
もう一方も観測の合致が理論値より増える。
それも「ほのかに増えているような気がする」などという量ではなく 理論値より50%とか100%も多くバッチリ観測されてしまう。