【話題】 バブル時代、新幹線の座席は出張族でグリーン車から埋まった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:39:14 ID:95KXY1lC0
ワンレン、ボディコン、ハススマヌカン、アルマーニ、ペイズリー
953名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:40:50 ID:iRJlqXeL0
金銭感覚が完全に狂ってた。
学生だったが一億の宝くじが当たっても大した事ねーじゃんって思ってたもんな。
954名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:42:51 ID:+Inzt9aY0
>>949
ラジコンは長くやったなあw
83年位のハンターとかドッグファイターとかホーネットから始めて
バブル期のファントムとかターボオプティマくらいまで

コンポの音の悪さはハンパなかったです
グライコいらねって思った
955名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:48:04 ID:f76rfwyQ0
バブル崩壊直後の入社組だが、
管理職の新幹線出張はグリーンの回数券料金。
ヒラでも、海外出張はビジネスクラスで、はじめての海外出張の際は
支度金がでた。
956名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:49:53 ID:hcRQHbY80
で、高校生くらいだとバイクだな、2スト全盛各メーカーが最速を競った。
NSR、TZR、KR、RGγとか、+だと知識がこの辺で止まってる奴も多いな。
で、その原付版が売れたりした、Nチビとか。
あと服、DCブランドだ。コムサ、ケンゾー、ミスタージュンコ、メンズビギ、
ジュン、ドモン、カンサイ、パーソンズとか+丸井の赤いカードである。
ゲーセンにもつぎ込む金が半端ない奴らいたね、いまじゃ眺めてるだけの連中ばかりだけど
(いまUFOキャッチャーすら出来ないカップルの会話聞くと切ない)
ゲームするのに並んだくらいだ、とくにスペースハリアーとかの大型可動筐体。
957名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:50:48 ID:zgVJ85jP0
中国ではバブルの収入ほとんどを子供の教育費にかけて、世界とわたりあえる
ピアニストやスケーターを出しまくっている。
ハーバードもいぇーるも中国人だらけ。

日本人は無駄遣いするだけで終わった。
中国人はすごい。日本人は勝てない
958名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:52:20 ID:vdcv124J0
ラジカセは遊んだな。
wラジカセの消去ヘッド引っこ抜いて多重録音ごっこすんの。
サウンドストリートが面白くて真似してた。

マイコンはまだ俺が機械語でいじれる範囲で、ミンキーモモの絵を描くために簡単な画像プログラムとか作って喜んでた。
959名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:55:11 ID:Ihv3zN710
東京駅八重洲10番でオッサンが「名古屋まで10号車」ってのはよく見た。
今じゃ上役でも出張は普通車だもんな。
960名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 11:57:00 ID:hcRQHbY80
>>957
いや、金かけてたよ、受験戦争一択でねw
代ゼミ、河合塾、四谷大塚、関塾、Z会、クセジュ、この当時爆発的に大きくなった。
浪人当たり前の時代だしね、ドキュソの親まで塾行かせてた(実際は行かないでゲーセンw)。
習い事から塾に変化した時代だね。私立高校、私大がバブルった時期でもある。
あと専門学校ね、大学行けないから専門。帝京や亜細亜の倍率が20倍以上に時代だからね、
バカには厳しい、その専門学校すら受験だったり、子どもが多い世代だからね。
それに専門学校生は金の卵なんて言われたこともあったんだよ、ウソみたいw

ま、国家として鑑みると、いまとなっては無駄な教育に走って金使ったと言えるかもね。
961名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:01:10 ID:HfsDI0AR0
>957

小皇帝を知らない?

情報を鵜呑みにして垂れ流しているだけの957を見ると
確かに勝てんわなw
962名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:01:41 ID:zgVJ85jP0
>>960
そんだけがんばった人達は今どうしているの
リストラで子供の塾の月謝も払えない人多そうじゃんw
963名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:04:40 ID:vprY5E9I0
>>1
お前らが後先考えずそんなことしたからこうなったんだが
964名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:05:32 ID:95KXY1lC0
>>962
何をとんちんかんなことをw
965名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:08:19 ID:2CC9n1ez0
早稲田の人気がすごかったな、早稲田文化人とかいた
東大に偏差値も並びそうな時期があった、学内イベントに大企業の
スポンサーも早稲田からだった、学生実業家も出て来た
966名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:21:31 ID:Dp1HqWhG0
今だってバブル時代の恩恵を受けてるニートってやつらがいるじゃん
奴らがホームレスにならないのは人一人飼える資産を持ってる親のおかげなんだから
奴らを根絶やしにすれば少しは日本もマシになるんじゃないかな
967名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:23:37 ID:vdcv124J0
>>963
ただ文化的にも日本の製品が世界一になった時期でもあったんだよ。
ソニーのウォークマンとか車、KORGやヤマハのシンセサイザー。。
コンピュータに代表されるデジタル技術には無限の可能性があるように思えた(これは今でもそうだけど)。

バブルってのは貧乏学生の僕らにはピンとこなかったけど、大阪のお笑いが人気を博し始めた時期と重なって、あの派手なファッションのイメージが個人的には強い。

あとはお嬢様おボッチャまブームかな。
みんなが本物を真似して、お嬢様やお坊ちゃんになろうとしたんだよ。
ネアカでパーティを指揮して花形になる様なヒーロー。
でも、これはある意味まともな願望じゃない?

ただ、僕みたいにネクラと呼ばれた人間も特に理系学生には多かったし、矢張り重層的な減少を含む時代だったんだよ。
968名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:08:15 ID:E0Ey+Uu00
チバリーヒルズ
969名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 13:59:56 ID:GW38hrNt0
オンナの眉毛が太かった
970名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 14:53:14 ID:s4FafiRr0
 この前広末涼子の「バブルへGO!」がテレビでやってたが後で飲み屋の女の子に
「あの映画じゃすごくお金がとびかってるけど、本当はそれほどじゃなかったんでしょ?」と言われた。



 映画のとおりです。


971名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:19:06 ID:TDe/DkJs0
ロマネコンティのドンペリ割り
972名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:12:06 ID:UXobMuVW0
>>969
一時期が細すぎて、今はほどほどに回帰しつつあると思う。
10年もすれば、振り返って「細っwww」って笑う時代が来そうだ。
973名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:19:42 ID:pxrN+nUiP
バブルが終わったのは三重野のせいなのにどうして責任が追及されないのだろう
974名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:22:47 ID:J2N8WxEE0
就職した会社はヒラでもグリーン車・移動はほぼタクシー・ホテルは地域一番店だったから社会人って凄いと思った。
倒産したがw
975名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:41:14 ID:f76rfwyQ0
>>971
ロマネ・コンティもドンペリも、今のほうが高い。
中国の富裕層が、買い始めたからなのか、値段が急騰している。
976名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:06:28 ID:posoudBU0
>971
ロマネ・コンティとドンペリピンクってのもあったな
977名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:17:57 ID:95KXY1lC0
>>975
ワインに限らず、高級ブランデーなども中国が主要マーケット
このへんはバブルの日本と同じ

いつだったか、飲み屋で金色の缶に入った金色のフィルターのタバコ
をこれ見よがしに吸ってたチュゴク人がいてワロタ
978名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:24:41 ID:s6wrE3Qa0
>>966
居候が一人いたところで
かかる金なんかたかだかしれてるよw

そのニートがローに行くとでも言い出せば
話は別だけどなw
979名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:27:56 ID:OvUhwdjhO
バブルの頃は給料表通りにしか手取りが上がらない公務員は負け組だった。
クラスメートが家族で海外旅行とか豪勢にやってるのに我が家は自治体の保養所。
まだ役所なら良かったみたいだが父ちゃん技術系で給料表が別なため特にベアなどの
恩恵が少なかったみたいだ。
980名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:29:51 ID:zINUYBme0
>>973
当時、日銀と大蔵省の間で確執があったからな。
確かに、三重野は実行犯だが、裏にはもっと悪いのが沢山いる(主に大蔵省の方に)
981名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:40:30 ID:EZ/TCpIJ0
近所の会社の夏祭りに行ったらマウンテンバイク貰ったw
子供だましなゲームで当たったからw

今時そんな太っ腹な会社ないだろうなあ・・・
982名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:42:09 ID:pxrN+nUiP
自民党がバブルを復活させてくれるなら応援する。
983名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:42:36 ID:rDiAhqAm0
984名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 18:43:34 ID:Z19mlDU70
バブル…懐かしい。
985名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:43:49 ID:66iy1K1v0
俺もバブルの頃親に現金一括でスカイライン買ってもらったなぁ・・・。




ラジコンのだけど。@S56年生まれ
986名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:46:13 ID:f76rfwyQ0
>>977
ウイスキーは、一部のシングルモルトを除いて、値上がりしてない。
ウィスキーは、中国の口に合わないのかな。
987名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:26:55 ID:JjWfXx9K0
>>924
普通車空いててもグリーン満席なんて
いくらでもあったよ。
車販で毎日乗ってたから分かる。

平サラリーマンが会社規定外のグリーン車乗るのは
差額を自腹ということね。
それほど末端社員でも景気がよかった、上昇志向が強かったということ。

988名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:29:18 ID:JjWfXx9K0
グリーン車は本来金持ち階級しか乗らないものだが
あの頃は家族連れの小学生まで一家で乗ってた。
ガキが騒いで格も何もない車内。
989名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:34:56 ID:9VpuCgyv0
【国際】日本が無人宇宙船の打上成功、「日本が抱える問題は技術面ではなく、資金面である」―中国メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295861333/
990名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:36:51 ID:8EbCoKN20
新幹線が3両もグリーンを連結してるのはそのなごり?
どう考えても無駄だよな。トイレ行くときに中通るとガラガラだし
991名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:38:00 ID:eeUdAicm0
今は普通車もゆったりしてるけど、昔は狭かった。
グリーン車はゆったりしてて、乗る価値はそれなりにあった。
992名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:39:26 ID:3K+VO4VAP
失われた20年をみれば
ただ借金して遊んでいただけだったな
993名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:40:33 ID:EQFVE1Mx0
俺はたまたま小宮悦子と同席になった。
サインもろていい匂いしてはぁはぁしたな。
出張で越後湯沢のGALAから帰阪するときの話な。
えっちゃん滅茶苦茶可愛かった。
バブル、か。
994名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:43:32 ID:B7srvyYA0
>>990
そう昔はG車2両だった
食堂車が廃止になったのを契機に
混雑しているというクレームがあったG車にあてた
995名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:45:17 ID:NbIFp+C30
リニアはグリーン車なくなる予定だし
996名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:47:18 ID:YCHYaIMG0
この時期の年金(個人年金)に
加入した人は、バブル継続中だな
なにせ、総支払い額の3倍返しのご契約
おめでとうございます
997名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:50:32 ID:GnQinHMm0
リーマン前、いざなぎ景気の時はグリーンも席無かったよ
東京駅について、2時間後の列車になってしまった事もあった
ぜんぜんバブル感は無いけどな
特に、ひかりを大幅減便して、のぞみを増便した頃の話だけど


ついこのあいだ乗ったら、グリーンが余りにも空いてたので笑った
998名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:51:28 ID:E6fK4MYu0
いいじゃん いいじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=du_kmxdyE8c
999名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:54:01 ID:bAcw3fYX0
3,4年前は、東海道新幹線の平均乗車率が80%位あった
つまり、混雑する時間帯は、グリーンも席が埋まってたということ
1000名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:54:35 ID:NbIFp+C30
>>997
それ「いざなみ」の間違い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。