【環境】日本近海のサンゴが年間14キロのペースで北上 地球温暖化が原因か?・・・朝日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リボン付きφ ★
 海水温の上昇により日本周辺で起きているサンゴの北上が、最大で年間14キロのペース
で進んでいることが国立環境研究所などの調査で分かった。千葉県館山市沖など、過去に
サンゴが見られなかった海域でダイバーが目撃する例が増えているが、分布拡大の実態は
つかめていなかった。

 日本近海の冬季の海水温は過去100年間で1.1〜1.6度上昇した。地球温暖化の
影響とみられる。

 同研究所の山野博哉主任研究員らは、水深10メートルより浅い海底に分布する9種類
のサンゴを選び、館山市沖や長崎県五島列島など10地域で分布状況を調査した。さらに、
過去80年分の学術論文を精査し、各地域での分布の変化を調べた。

 その結果、4種類のサンゴで、分布域の北上が確認できた。最も北上の速度が速かった
熱帯性の枝状サンゴ「スギノキミドリイシ」は、鹿児島県種子島で1988年に確認後、
2008年に北に約280キロ離れた五島列島にまで広がった。年間14キロのペースで
北上した計算になる。

 このまま海水温の上昇が続けば、熱帯性のサンゴが日本近海の温帯域に進出し、生態系
が大きく変わる可能性がある。同研究所は新年度から、日本周辺8地域の60以上の地点
で、10年間かけてサンゴの分布の変化を調べる予定だ。(中村浩彦)

北上しているのが見つかったサンゴ「スギノキミドリイシ」
http://www.asahicom.jp/science/update/0122/images/TKY201101220132.jpg

asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/0122/TKY201101220102.html
2名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:59:48 ID:N9d6ekR+0
K.Y
3名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:00:34 ID:ibgmePIH0
はやく潰れないかな、この新聞社。
4名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:01:41 ID:12aPi5yY0
そ れ に し て も 一 体 K Y っ て 誰 な ん だ ?
5名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:01:46 ID:mVdHxln60
>>2
終わらせるな
6名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:01:52 ID:Ky3ckaNX0
あと1キロ足らんな
7名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:01:55 ID:kLhYg299O
田所さんじゃな、そこへ掛けなさい
あんたに一つだけ聞きたい、サンゴじゃ
8名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:02:00 ID:c6zgXKG2O
ところでK.Yって誰だ
9名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:02:08 ID:e8Tq0hcJ0
増えたら増えたで別にいいじゃねーか
サザエやカキやアサリがいなくなるわけじゃねーだろ
10名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:02:15 ID:2UOyFcI20
>>2
おわてた
11アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆NEXaESUEOk :2011/01/23(日) 19:02:21 ID:fjTqbCLj0
KYかよwwwww
12名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:02:34 ID:QzGz6LYP0
生態系が変わって何か困るの?
13名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:02:44 ID:AmWg+GP70
「広がった」と「見つかった」は違う
14名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:03:14 ID:ahe3Kw/bP
近い将来お台場でダイビングが出来るな
15名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:03:22 ID:kbv7flB30
>>1
KYだな
16名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:03:23 ID:kiNb7B330
>>9

魚介類が居なくなって困ってるよ
17名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:04:14 ID:jGGfNja+0
年間14kmてwお前らより動いてるんじゃね?
18名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:04:26 ID:/DEuNE8Q0
KYって誰だ?
19名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:04:39 ID:pEXpcVl80
地球のサイクルじゃねーのか。
20名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:04:48 ID:Km+at4P+0
中身がどんな記事だろうが

朝日+サンゴ=KY

って図式だけは変わらんのな
21名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:05:15 ID:ovUvz7Wz0
KY
22名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:05:36 ID:7LIbzlV20

        ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`(-@∀@).゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`

23名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:06:43 ID:8isAwA+D0
朝日はサンゴに関わるんじゃねえよ
24名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:07:03 ID:LxV1Itv/0
サンゴが歩くって論調にすり替える朝日新聞は確かな新聞です
25名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:08:02 ID:10ergB0I0
サンゴ増えた方がいいじゃん。
26名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:09:39 ID:LHSxTlSw0
温暖化して何が悪い?
27名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:11:03 ID:a/dBB4D20
シナ4000年の歴史が急速に発展したからな(笑)地球も悲鳴上げるわな〜
誰か言わんかい(笑)
28名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:11:51 ID:lz+CWleg0
>地球温暖化が原因か
今年の冬は寒い。やはり地球温暖化が原因なんでしょうね。
29名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:12:01 ID:X79pvcIE0
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。

   だから失語症躁鬱ゴキブリニート部落民はとっとと首つって氏ねよ!

                       -- ジャーナリスト宣言。朝日新聞
30名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:13:12 ID:cKN/eOEcP
いつまでも珊瑚にストーカーしてんじゃねーよ朝日新聞。
裁判所に珊瑚から5km以内で取材させないって命令書ださせんぞ。
31名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:13:36 ID:1JFcdVWK0
KYKYって意味がわかんねえんだけど?
元ネタ何?
32名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:14:39 ID:KDWpeMqa0
もうじきお台場あたりでサンゴが見れるのか。
33名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:15:03 ID:tN77GTSJ0
にしてもKYってだれだ。
34名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:15:39 ID:7LIbzlV20
>>31
ググれ、ゆとり。
35名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:15:46 ID:QpNCXk6i0
>>35ゲット
36名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:16:01 ID:p/bjTbA50
朝日といえば、KY。
毎日といえば、変態

37名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:16:33 ID:rDK4zG/R0
珊瑚こっち来ちゃだめーーーーー
38名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:16:43 ID:9Yf6W8DT0
東京電力の尾瀬
毎日新聞のクラスター爆弾
朝日新聞のサンゴ
どうしてわざわざ藪をつついて蛇を出すの?
39名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:16:48 ID:5P7R4K+P0
公害もなくなり水も綺麗になったからで温暖化とは関係無い
40名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:17:36 ID:zGyXu67r0
オニヒトデ新聞
41名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:18:07 ID:5OI96+IY0
まだ温暖化とか言ってんのか
42名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:18:50 ID:k8oQrSP50
サンゴは増えすぎているので、多少傷つけても問題ないってこと?
43名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:19:01 ID:5+AoSzZ/0
朝日新聞か
どうせいつものでたらめ記事だな
44名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:19:09 ID:PNfa9XOmO
日本がワイハになるお
45名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:19:25 ID:r5gJ0mXz0
KY新聞、本当にサンゴ好きなw
このジャンル書く度に事実の風化が遅れるんだぞw
46名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:19:33 ID:yfkYR1ii0
いいことじゃね?
47名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:19:48 ID:i7HZIpS60
朝日のせいだろ
48名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:19:50 ID:k6UQuU1e0
東京湾沖に、世界最大の珊瑚礁...とかなったらさすがに受けるなw
49名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:19:56 ID:XfZQy3Q90
って誰だ
50名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:20:26 ID:/2faX7yr0
これはいいじゃん

本州でも沖縄みたいなきれいな海でさんご礁もできるなら

いいことだよな
51名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:20:48 ID:I9vlbVE/0
>>46
ミドリイシじゃあKYって掘る場所が無いから、朝日様はお怒りになっているのです
52名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:20:52 ID:m2aoqAtI0
そりゃー朝日が珊瑚にKYKYと彫りまくったからな
53名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:21:31 ID:4CBrZhWW0
温暖化ときたら詐欺、これだけは覚えておけ
54名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:22:01 ID:hD3BLQyt0

         _,. --――- 、_
      //      _   ` 、
     / :/: , ・' ´ ̄   ̄.::,` 丶、
/  / ::/::/.  /l ∧::  ∧ ヘ::  :ヘ
/  \  |/:::::  /=-=::\/ =-=V  .∧
//:  ヾ!:::::::  / fYリ    fYリ 〉V :∧}
///: レイ\/:|: ニ  .:  ニ :|: V
///   |:::|:::::|:x     ′ ≡,! |      
///   |:::|:::::|::、._ < ̄7 ,.ィ: |      お前が言うなでゲソ…
///   |:::|:::::|::::|::`::ー.- r:'´::::|: |
//     /::::|:::::|::亅.:.:.:.:.:.:.∨_|!:|: |__
//:   /:::,r4::::|「ト:.:.:-―〃:::::::|. | ヽ
//   /:::/|..:|::::|:|:|:.:.:.:.:.://  .x/: /  |
/   /:::/l::|.:.|:::.| |:|:.:. //   /:. /_   |
/  l :| |:::|.:.|:: | |:| //   |::. |__',   |
/   | | |::::|.:|:: |:.. W/ ::.   |::: |:::λ  |
55名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:23:38 ID:eJ93trMQ0
すげーな、この記事載せる、その神経w
56名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:24:08 ID:0yxni3WA0
アサピ+サンゴ=KY
57名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:24:15 ID:/hFpwbqG0
この100年で地磁気軸は1100kmもずれたのはニュースにならないのね
58名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:25:04 ID:CsbQS9Av0
ききゅうよんだんか
59名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:25:18 ID:Ms6fT8TZ0
環境保全のために朝日に破壊してもらうしかないなw

>>36
ゴミボマーも忘れるなよw
60名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:26:55 ID:RJ5vPMJ80

「鳩山詐欺」
61名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:27:53 ID:I9vlbVE/0
ちょっとまて
造礁サンゴが増えるってことは、巨大化させて領有宣言出来るってことじゃん
62名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:28:46 ID:qsO2/kIy0
KYってまだだれも忘れてないのが笑える
63名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:28:52 ID:fOZ3CgTN0
えっ温暖化でサンゴが死滅するんじゃなかったの?
64名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:29:00 ID:vKH2FwyB0
原因はK.Yダロw
65名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:29:50 ID:2r0ZwiQK0
よくこんなこと記事できたな
屑新聞社つぶれろ
66名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:31:13 ID:Bm1KyQQP0
>>54
イカ娘の第一話でもあったな、KY珊瑚。
流石朝日新聞、風化しない記事をお書きになるwww
67名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:31:46 ID:lwuUbdnG0
それにしてもKYってだれだ
68名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:31:58 ID:qsO2/kIy0
珊瑚って何億年前から生きてるんだろうな

その間、今より温暖な時期が一度も無かっただろうか
69名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:32:17 ID:HYj93kzs0
朝日のサンゴ好きは異常
70名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:33:02 ID:KKcPEiiV0
エウレカセブンの世界
71名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:33:55 ID:qQmMnIAP0
東京湾まで北上すれば、朝日は会社帰りにKYできるじゃんw
72名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:39:14 ID:Fc+sRGfE0
朝日新聞はサンゴ好きだね。
何でそんなに執着するの?
73名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:39:50 ID:tN77GTSJ0
74名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:43:10 ID:bWJnT9qi0
館山沖って、俺の高祖父の時代でさえサンゴやまほどだったんだが。
死滅回遊の南国の魚たくさん泳いでいるときあったようだし。
75名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:43:24 ID:Jt5NCR3r0
お前ら容赦ないな
76名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:43:29 ID:JEGDHZ3w0
なんで現状の生態系を維持しようとしてるのかわからない
77名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:43:31 ID:u8REHy4n0
温暖化((((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
78名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:43:42 ID:WNj75+xd0
          ,.‐ ´/      \ `'‐.、
       ,. ‐´ ./         \ `‐.、
      /   /             \   \
    /    ./              \   \
   /     /    _,,.. -──‐- .、.._.   ゙    \
 /     / , -::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::....゙..‐_ `、    \
<        l/:::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::/i、:|、:::::::\ l、      >
. \   /:::::::::::::/l::::::/ i、:::::::::::/、 i、| i、:::::::::::゙..、  /
   \ /::::::::::::::::イ |::::/_, ィ \::/  `'∀‐-i、::::::::::::ヽ/
     /:::::::::::::::/|.-∀´            i、::::∧::::ハ
   ./ ' \:::::/ l       _     __     |∨:|:∨:|
        l'::Y:::::l ,,xx===     =≡=xx,, .|::::::l::::::::|
       .|::::l:::::::| "              ゙ |::::::|::::::::|
       |:::::|::::: |.        `         .|:::::::|::::::::|
       l:::::|:::::::|;;、   ┌───┐    l::::::::|::::::::|
       l:::::|:::::::|;;丶   {       .}    /|:::::::::|::::::::|  < 朝日新聞は潰れれば良いと思うでゲソ
      |::::|:::::::|;;;;;;`丶, 丶    ノ   /、.|::::::/;::::::::|
      レヘ::::::| ̄ ̄~ 丶、__ __ _ , イ   .|:::/  ゙丶l
         \| ____|       .l_  レ
         ///  //.i、     // ~\_
79名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:44:54 ID:04ZL4teu0
朝日新聞+サンゴ=KY
80名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:47:35 ID:m2aoqAtI0
>>73
ホントだwイカ娘の背後・・・スタッフΣd(≧▽≦)
81名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:47:57 ID:fiKLenEq0
年間15kmだったらもっと笑えたのに。
サンゴ15。
82名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:50:23 ID:ejFgjUo00
朝日の中にも、KYを知らないゆとりが
うっかり書いちゃって、上司もゆとりでうっかり掲載おk
しちゃたとか?
83名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:52:57 ID:xZDxMzCN0
2の速攻で終わりじゃないかw
84名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:53:06 ID:8S6txHvG0
朝日新聞なら、北上を阻止する事くらい簡単だろ。
85名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:54:29 ID:JEGDHZ3w0
ひょっとしたら、朝日はサンゴの北上を止めるために、身を呈してサンゴにダメージを与えたのかも
86名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:54:38 ID:gdJ/FNJv0
民主党政権になれば生活が楽になり国内景気がよくなります
http://epachinko.img.jugem.jp/20101205_1974565.jpg


嘘:ガソリンの暫定税率を廃止してガソリンを25円安くします
嘘:軽油も17円引き下げます
嘘:農業用・漁船用高騰分を補てんします

嘘:高速道路を無料にします 
嘘:原則一般道路と同じ扱いにする
嘘:道路の修繕、踏切の設置、橋の修繕整備等は現在の道路本税や一般税で十分カバーできます

嘘:中小企業に総額2,100億円の財政・金融対策を講じた上で、最低賃金の全国平均1,000に引き上げます
嘘:パート・契約社員を正社員と均等待遇にします
嘘:日雇い派遣を禁止します
嘘:時間外勤務手当を25%増しから50%増しに引き上げます
嘘:誰もが定年まで働けるように雇用基本法を制定します


生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党
87名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:55:51 ID:mVMCb1Zv0
KY
88名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:02:52 ID:w1eJRgbF0
27歳以下のゆとり世代がKYKYってかっこつけて使用していたよな
笑ってしまったわwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:08:15 ID:Q5vg9Erc0
K.Y メガネの?
90名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:17:07 ID:n+fRv1Ve0
>>2
空気嫁だろ
常識的に考えて
91名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:26:34 ID:8SaL03KJ0
K汚い
Yやつら
=朝日
92名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:28:12 ID:dD9TA9Qy0
思った通りのKYスレ
93名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:46:01 ID:AhiL43ur0
KYの時みたいに、自作自演の捏造だろ!
きっと、朝日の社員総出でサンゴを養殖したに違いない!
94名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:47:09 ID:CBO/cRoU0
KY
95名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:47:17 ID:/+TcuzqsO
サンゴを汚したK.Yって誰だ?
96名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:52:49 ID:YotEOIyQ0
サンゴと言えば朝日!
97名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:52:50 ID:goD/58Tm0
珊瑚の白化現象とか話題になったこともあったけど
減るんじゃなくてむしろ増えてるってこと?
何だよかったじゃないか
98名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:01:52 ID:ZNiXZ8Gv0
周りが珊瑚礁の熱帯魚ばかりになって
いわしやサンマがロシアでしかとれなくなったらやばいだろ
沖縄の魚はあんまり旨くないだろ!
99名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:07:36 ID:d0/JyLST0
駆除にはオニヒトデが効果的
100名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:17:16 ID:TvatSDSR0
朝日新聞って、サンゴの記事を書きまくることで
過去の悪行を上書き保存して消そうとしてるんだよな?
101名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:20:16 ID:yQW8Bk5rP
そりゃ大変だ。朝日新聞はすぐにサンゴにKYと彫る作業に戻れ。
102名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:23:04 ID:VVDcfrZN0
窓開けてたらなんか虫が入ってきた
叩いたら蚊だったので驚愕した
ガキの頃はこんなこと無かった気が
103名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:27:20 ID:HktxWcFt0
珊瑚増える→CO2減少 自浄作用?
104名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:00:59 ID:Xmda57250
どうして突っ込まれることをわざわざ書くんだこの新聞社は?
構って症候群としか思えんわ
105名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:15:04 ID:ylI3vgGiP
今日のKYスレはここですか?
106名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:45:06 ID:sPtgX6pr0
ホテルオークラ福岡が朝日新聞社の取材に虚偽回答・社員従業員不祥事
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1295787771/
107名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:47:02 ID:L/svCx4yO
珊瑚が増える事→良いこと
108名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:12:10 ID:4Z/wlQyF0
ホテルオークラ福岡が朝日新聞社を欺いた件・社員従業員不祥事
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1295791182/
109名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:12:50 ID:d+yD/APRP
KY
アザミ珊瑚の逆襲

作曲 伊福部昭
110名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:15:23 ID:YGsONsnh0

とりあえず、地球が温暖化してないって言ってるバカはすっこんでろ!
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2011/01/23(日) 23:16:55 ID:I2qPP99s0
>>34

ググれ カス

カスは死ななきゃ直らない つか死んでも消毒だぜ。
112名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:18:17 ID:U6/z2+JI0
朝日新聞珊瑚記事捏造事件
を思い出した。
113名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:18:46 ID:9dCQc+Eb0
朝日と珊瑚とくればKY自作自演事件だよね。
114名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:18:53 ID:d+yD/APRP
>>110
そーいや朝日ってクライメイトゲート事件
報道したこと無いよな・・・

115名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:20:07 ID:Tg5Awl3B0
本州が沖縄になるのか、胸が熱くなるな。
116名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:21:37 ID:0jKYjPjt0
どの作物育てるか迷うな
117名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:23:47 ID:WNj75+xd0
東京湾が珊瑚礁に・・・(・∀・)つ
118名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:25:11 ID:xXDZ2o3f0
何で朝日はこんなに珊瑚の話題が好きなんだぜ?ww
119名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:25:41 ID:6GBtH8WV0
アカヒが珊瑚語るんじゃねえwwwwwwwww
120名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:26:08 ID:QjhE2PfD0
KYって書かれた珊瑚…元にもどったのですか?朝日新聞さん
121名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:35:29 ID:vp/lRlcOO
アカヒが珊瑚に触れたら、KYと彫るんだよね
122婆 ◆HKZsYRUkck :2011/01/23(日) 23:48:39 ID:Z6vyrZzk0
>>98
料理法なんじゃねえの?
塩焼きとかは脂がのってる北の魚がおいしいけど。
123名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:52:29 ID:ZQtUliS20
アカヒがサンゴを記事にするとは・・・
皆忘れてねえぞ!観測気球のつもりか。
124名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:06:25 ID:fB/6cp8gi
趣味がダイビングの俺大歓喜w

館山沖にサンゴ礁はやくできて欲しいw
125さざなみ:2011/01/24(月) 01:12:20 ID:3R/BKWfo0
成長速度が異様に早過ぎないか?
126名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:14:01 ID:RC/Sn6yz0
海流の移動でしょ
127名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:14:24 ID:O8zJiCE/0
沖縄で見つかった高効率に燃料資源化できる海草かなんかもだんだん生息域
北上してくるのかな。
128名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:19:38 ID:MXArEM/+0
その種類のサンゴの分布域の変動値にとって、最大14mってのは
異常値なのか?
そもそもサンゴの分布域の変動を云々するときに、どれくらいの
期間で調査をすべきなのかもしらんが、1−2年程度で大騒ぎ
するようなものだとは、とても思えない
129名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:19:47 ID:qHvnnFbu0
130名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:20:58 ID:O5VI9OAo0
     /
  (@Д@) 海に潜ってサンゴ サンゴ
 (@Д@) イニシャル彫ってサンゴ サンゴ
(@Д@) 1面飾ってサンゴ サンゴ
 /  サンゴ捏造隊 サンゴ
131名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:21:26 ID:qP/dVYB00
珊瑚が消滅しかけたら問題、珊瑚が意外な場所まで北上してても問題。
谷でも金、ママでも金。
132名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:22:09 ID:2MWGiDINO
まだ誰も書いてないと思うから、書いとく

KY
133名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:23:33 ID:iba1543A0
自作自演すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




朝日のば〜〜〜か



ネットがなかったら馬鹿な国民は忘れるかもしれないが
もう無理っすよ



KY
134名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:23:57 ID:qHvnnFbu0
>>128
×14m
○14km
135名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:26:11 ID:zKLpQRqh0
よく恥ずかしくもなく こんな記事がかけるものよ

KY新聞め
136名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:27:46 ID:4nL5yrYTP
>>110
バカはすっこんでろ!
137名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:28:08 ID:A9CnX6vZ0
アカヒはまだサンゴを狙っているのか
138名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:28:11 ID:lNTqgTqHP
おんだんかさぎにはもううんざり
139名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:29:19 ID:uS9hKsps0
そのうちジュゴンが本州に現れんのかな
ちょっと見てみたい
140名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:34:06 ID:MvtOFGRd0
年間14キロは一時間に1.6m
早すぎないか
141名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:37:47 ID:65jN5CUaO
>>140
粘菌の移動か何かと勘違いしてないか?
つ海流
142名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:39:32 ID:z5fVz/1S0
海の中道をヌーディストビーチにします!
143名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:39:56 ID:gqklZRM80
珊瑚礁の島に上陸したことがあるけど、珊瑚を足でぼっきんぼっきん折らないと
上陸できなかった。帰りも同様。落書きしてどうのこのなんてアホくさくてw
144名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:40:51 ID:mjGTCeCr0
>>1
KY、KYと騒がれるのはわかってるのに空気読めないな朝日
145名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:41:00 ID:4oYZm9KD0
何か最近、生態系の変化はすべて温暖化で片付けてないか?
146名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 02:28:07 ID:azf224x30
. //          __,,.. .-‐ '''""~"'''-.\._`ヽ、
/ ./        _,. -'''"      i、 `、、      `ヽ、ゝ
 .l     , -'"        .i `、 ',`ヽ、    `、、ヽ
 l   ./  .i! /\ _,ィ  ./`‐‐`、i---` 、   .i `ヽ .゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙
 .l ./    /i ./ _,..\  /   _, - .,_  \  .i   .゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙
 ./     ./, i/" _,,.. 、 `'   ' , -‐- 、ヽ i .トノ  ´:.:'.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.
..//i    i  / , - 、`    .(:::::::::::,:、}_,-,.i .iノ、 ´;: .,:、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`
/  `、  イ / /:::::::::::`,    (,´-´-'ゝ ' `、 i .`、 ´ ,゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:
. l  /`、 i i ヽ (,  -_,'、.) ////         } i `、 ;:.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,
..l.  i. `、i .i ト-'` ´           J J./  i  `、 `: ゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`
/  .i \i   .i       , -、_, '"´`"ヽ  _,イ    i.  `、
 .  .l   .i  .l  u    (  _,.、__,ィ'"´, -'"_ l    i  `、
 .  l   .i   l'‐-..,_   `゛´ _,,...‐'", i i.i  `ヽ   i   `、
   l    i   i´ `ヽ ヽ゛゛"´   .l.l ./ l i.i   ',   i    `、
147名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 03:46:03 ID:oSIxAxBK0
>>144
2ちゃんでニート騒がれても、どうってことない。
148名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 05:05:17 ID:ejewxHDZ0
>>120
一年くらいで再生したらしい。
149名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 05:43:38 ID:6xinyNYf0
そのうち島になって領土が広がるぞ。
150名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 06:19:53 ID:jchSibl+0
100年後は日本もトロピカルリゾート地になって観光客がいっぱい来てウハウハだったりして。
151名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:26:25 ID:gqklZRM80
暑いほうがいいよ。
寒いと動きが鈍くなるし、服も暖房もいるしかねかかる。
152名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:28:28 ID:UTpg+ahw0
沖縄ではサンゴが無くなり
本州最南端、潮岬ではサンゴだらけクマ
153名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:35:33 ID:83I3o6m50
岩手の三陸海岸では古生代シルル紀のクサリサンゴやハチノスサンゴの化石が出てくるので
千葉県沖でのサンゴ発見なんて大したことない。温暖化などと騒ぐのはまだまだ
154名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:36:10 ID:CBE+3/3T0
ルピウヨはいつまで大昔の事に粘着するの?
気持ち悪いよそういうの
まるで日本人じゃないみたい
155名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:43:36 ID:JHpd+Aql0
KY
156名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:17:07 ID:6bxI41TN0
朝日が引っ掻いたから北に逃げてるんだよ!!
157名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:19:20 ID:qagufAyD0
イカ娘の第1話でKYが出てくる件について。
158名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:19:59 ID:ZbwhBr270
>>2
おわっとるw
159名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:21:06 ID:E2qjtW+t0
>>2
真っ先にそれを思ったw
160名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:22:05 ID:S3tqBheb0
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は感情的で、
   残酷で、
   ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、
   言葉のチカラを。
  
   だから鬱病ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。

                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞
161名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:28:03 ID:ZmFYZ1Cq0
地球は温暖化してるっていうし
太陽の黒点が減って活動が穏やか期に入った→地球が冷えるっていうし

どっちなんだよ
162名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:28:43 ID:2zSn4xcy0
朝日は永遠に珊瑚の話題を記事にしちゃダメ
163名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:31:08 ID:ha8+enpA0
前から珊瑚礁ありましたが何か。
朝日は排出枠金融買ってるからって出鱈目ばかり書くのは止めなさい。
インサイダーで捕まえろっての。
164名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:33:05 ID:ji1biEa30
心の貧しい新聞記者も繁殖中
165名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:33:20 ID:wc+NpQSf0


   エリート朝日新聞の記者さまが苦心してお書きになった

   「 捨 て 身 の ギ ャ グ 」ですね。

   2chの愚民のために本当にありがとうございます。

   
166名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:38:21 ID:zrhjSgTs0
今年の冬が例年より寒いのも地球温暖化の影響
167名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:45:59 ID:H+uMAdTI0
>>1
(´・ω・`)イカちゃんもお怒りです。
168名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:47:38 ID:R5hpZt970
>>2
さすがの速さ
169名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:51:55 ID:MqnyzJV00
自作自演で珊瑚を傷つけた朝日新聞のヤラセを若い2チャンネラーに
知らせるためだろw
もう20年も昔の話だから
170損保犯罪被害者の会:2011/01/24(月) 22:07:33 ID:LoqBnK0N0
「新聞(マスコミ)」に見る自分の首の締め方 
投稿者:マスコミ偏向報道被害者
投稿日:2011/01/22(Sat) 20:55 No.50708

最近新聞の購読者数の落ち込みが激しいらしく、紙面を自己利用して「新聞
を読みましょう!」キャンペーンをやっていますが、いつもマスコミの偏向
報道の被害をうけている交通事故被害者(マスコミ偏向報道被害者)として
は、「自分で、自分の首を絞めておいて、何言ってるんだ! 馬鹿!!!」
って、ゆう感じですよね〜〜〜。

大体、新聞購読者の減少は、インターネット情報が加工されていない、相方
向性がある、即時性、速報性がある、より真実に近い、報道の真性を検証で
きる、とか色々と新聞に比べてメリットがある(これだけでも、権力の傀儡
・マスコミの報道姿勢を反省するべきでは?)せいですが、一番の原因は、
マスコミのふたごの兄弟である「日教祖」のゆとり教育により、日本語能力
のない日本人が大量生産されて、≪漢字の読めない日本人に新聞は不要な物
になった≫から、です。よかったですよね。

日教組に肩入れして、読者層を減らして。。。今、新聞社の方々は、自分た
ちの報道の成果により、ボーナスがへってしまい、とってもハッピーなので
は???


171損保犯罪被害者の会:2011/01/24(月) 22:10:22 ID:LoqBnK0N0
さらに、新聞が自分の首をしめたのは、心の友・中国や朝鮮に肩入れ
し、日本や日本人をいい気になっておとしめ、自国の国益を損なう事
なら進んで報道し世論を誘導しているうちに、南朝鮮や中国が経済的
に成長し、それにともなって≪日本人の経済力が衰退。新聞を購読で
きなくなった≫事です。

自分で自分の首を絞めておいて、本当に「馬鹿」としか、言いようが
ないですね。賄賂(または隣国の称賛)や広告費なんて、購読する読
者がいての前提。日本の新聞なら、自分たちの生活をささえてくれる
読者が日本人であり、その日本人が世界のなかで生き残れなければ、
自分たちの将来もない、という事に気がつくべきです。

でも、たぶん、鶴丸みたいに、つぶれるまで、気がつかないんでしょ
うね。しかし、心の友にしてみても、自国の国益を平気で損なうーま
ったくの馬鹿者なんて、自分の国では必要ない人材でしょう。人格的
にも尊敬できないし・・・。日本でこそ、インテリ気取りでやってい
けるのだから、心(頭?)をいれかえて、少しはありがたい国・日本
の国益を考えた報道をしてほしいものですよね、本当に。。。

172名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:10:34 ID:aez3Hp920
落書きではあきたらず、今度は珊瑚を勝手に移動させてるのか?
すごいなw
173名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:23:25 ID:e3ww5lVW0
温暖化で全滅するんじゃなくて移動するんだね
174名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:31:00 ID:gEFSiI5C0
サンゴの成長ってメチャメチャ速いんだよね。
温暖化でサンゴが全滅するとか全くのウソ。
分布域が変動しているだけだよ。
175名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:49:42 ID:px3N5REQ0
自然には逆らわん方がいい
176名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 01:05:20 ID:0TXrL6r20
http://homepage2.nifty.com/yf-tkktk/page449.html

館山から縄文時代の珊瑚化石が出ている。
7000万年前とかじゃなく、ちゃんと7000年前ですよ。

数千年ぶりの珊瑚復帰を喜ぶべき。

177名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 07:11:50 ID:pzMGdVIe0
ルーピー右翼たちがいつまでも大昔の事に粘着してて気持ち悪い
まるで朝鮮人みたい
178名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:26:08 ID:AoXYPVGF0
>>1
KYってだれだ
179名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 16:36:52 ID:RpABo93d0
KYスレになってた
180名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:32:41 ID:KR/WtSAh0
181名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:39:24 ID:4VFOU8Vb0
韓国で大寒波、ソウルで氷点下17.8℃に 地球温暖化の影響か?
http://www.news24.jp/articles/2011/01/20/10174531.html
182名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:41:07 ID:/BgBGKMD0
KYKYKYKYKYKYKYKYKYKYKYKYKYKYKYKY
183名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:22:47 ID:JAzrB6HL0
温暖化すると北海道で米が採れたりして日本は有利らしい。
184名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:07:06 ID:O9HCO8A/0
KY
185名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:09:45 ID:I2Vz4Act0
KYってだれだ
186名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:10:22 ID:KC7fylos0
187名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:13:06 ID:8voBeGZT0
アカヒがサンゴを盗掘して北の海に
植え付けたにちがいない。調査するべき。
188名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:13:31 ID:Ezpyjsm70


  K.Y それは 「 空 気 の 読 め な い 奴 」

189名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:18:08 ID:/+ZpUiw40
KYサンゴの朝日。
ボマーの毎日。
もう頭に刻み込まれていてこいつらからはこれしか思いつかん。
190名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:39:24 ID:T+I9KXPUP
さすが!
朝日といえばサンゴですからなぁ
191名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 12:41:39 ID:zqPn+nBJ0
北上したって一回寒冷化すれば絶滅する。
ホントにアホだネー朝日は・・・
192名無しさん@十一周年
>>17
> 年間14kmてwお前らより動いてるんじゃね?

失敬な!
3日に一度、道一つ挟んだコンビニに買い物に行くんだ。
往復約50メートル。
月10回で500メートル、年間で6キロメートル歩いてる!

…あれ?