【社会】職場でアダルトサイト閲覧、長崎市職員を処分…画面上に「会員登録」表示が出たため、市情報システム課に自ら連絡して発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρ ★
 長崎市立養護老人ホーム高砂園の男性園長(56)が職場のパソコンで100回以上にわたり、
業務と無関係なアダルトサイトなどを閲覧していたことが分かり、長崎市は20日、
園長を減給(10分の1)6カ月の懲戒処分とするとともに、21日付で課長級から参事に
降格させることを発表した。

 総務部によると、園長は昨年9月27日の勤務終了後、アダルトサイトを閲覧。画面上に
「会員登録」などの表示が出たため、市情報システム課に自ら連絡して発覚した。市が4月以降の
閲覧状況を調べたところ、勤務時間内外含め109回計50時間余りにわたり、
アダルトサイト(7回)のほかスポーツや旅行、オークションなどのサイトを閲覧していた。
アダルトサイト閲覧による料金請求はないという。

 市は今回の不祥事を受け、市役所のパソコンから有害サイトなどにアクセスできなくする
フィルタリングを導入する方針。近く入札を行い、早ければ2月にも始める。(後略)

ソース:http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110121/03.shtml
2名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:00:28 ID:iP2WOKts0
アホ
3名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:01:50 ID:Q7H+biUD0
2chにもアクセスできないようにしないとな
4名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:02:51 ID:5qA4PO+C0
フィルタリングに入札ってwww

公僕は呑気なものですなw
5名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:02:53 ID:RIomutn/0
そんで年収はお前らの税金で1000千万なんだろ
6名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:03:40 ID:0zmOjk9wP
暇なんだろうなぁ
解雇でいいんじゃ?
7ひみつの検閲さん:2024/06/24(月) 07:48:33 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-04-24 13:42:04
https://mimizun.com/delete.html
8名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:04:57 ID:ltrRlVb+0
自制がきかないアホ職員のために
税金つぎ込んでフィルタリング??バカじゃねえの
9名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:05:04 ID:YPexW+v30
別にエロサイトくらいいいだろ・・・
10名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:05:23 ID:dJXOEMLQP
会員登録wwww釣られてんじゃねえよ
11名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:05:40 ID:mO7AX69M0
業務と関係あるアダルトサイトがあるかのようなw
12名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:05:46 ID:dyxcSQEE0
13名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:06:02 ID:XuySACnZ0
公務員は大変だよな
定年間際まで働いてやっと1000万いくかどうか
民間や俺達2chネラーなら1000万(笑)だぜ
14名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:06:10 ID:TrXHT7hl0
だいたいこういう小さな出先ってアホがとばされるんだよな
15名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:06:14 ID:z7eup21e0
年収800万くらいか。課長と参事って参事の方が偉いような
16名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:06:46 ID:2bqqsHuk0
どうせまたすぐに元の地位に戻るんだろ
17名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:07:18 ID:k7m3nbIkP
>>8
厳しく懲戒にして職員のほうをフィルターかけるべきだよな。
18名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:08:50 ID:LxaUcSFF0
>市役所のパソコンから有害サイトなどにアクセスできなくする
>フィルタリングを導入する方針。近く入札

公務員は存在するだけで納税者の害
何がなんでも税金を使う
19名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:09:07 ID:ReUXh82I0
せめて自分の私物パソコンでやれ
20名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:10:46 ID:pB12TlQW0
うちの市、2ちゃんどころか、ブログすら全面アク禁だぜ。
ブロクで情報発信してる、業務上必要なサイトあるのに、
申請書書かないと見られない。
21名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:11:24 ID:mO7AX69M0
>>20
そんなもんあたりまえだろ
22名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:11:34 ID:P0lWYcWd0
己を律することが出来ない組織は必ず崩壊する。
23名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:12:05 ID:+yEksEAd0
大束良平
24名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:13:29 ID:LxaUcSFF0
PCは税金、接続費も税金、勤務中も税金で給与発生。
不祥事の後始末のフィルタリングシステムも税金

ウジ虫人間コウムインを飼ってる意味が判らない
25名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:15:00 ID:W4+YQIx50
淫長(笑)
56歳wwwwwww
26名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:15:06 ID:l3UsBvts0
あほや。
対処もできんのか。
27名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:16:03 ID:SIRYiCYk0
情報システム課を名乗ってるならソフト買ってきて自分たちで対策しろ
なにが入札だ
28名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:17:51 ID:iVZRa34n0
>>27
そのソフトを買うのも入札だがな
29名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:17:57 ID:TOAOvhan0
>>27
世間知らずだな、おまえw
30名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:18:23 ID:WF2XFJeH0
市販のでいいだろ業者に頼む事じゃない
31名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:18:36 ID:1H0poHTh0
最後の2行で台無しだ
32名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:18:36 ID:G/OaOO890
入札は形だけで、実際は談合で決まります
33名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:18:42 ID:SIRYiCYk0
>>28
知らんかった
34名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:19:27 ID:XCHyXHep0
今時フィルタリングソフト入れてない大手企業なんてないのにな。
35名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:19:40 ID:5qA4PO+C0
>>20
俺の糞ブログでさえ
市町村や省庁から結構アクセスあるけどなw

公僕どれだけ暇なんだよと思う
36名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:19:54 ID:qkP29Yz80
で もって消費税UPてな事にはならないよな
37名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:19:56 ID:4SRZZeco0
長崎市立養護老人ホーム高砂園

地図で検索しても出てこないよ
38名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:20:38 ID:fQsSBW8t0
仕事終わってから閲覧してたのなら、口頭注意くらいでいいんでないの?
39名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:20:57 ID:OBFN7szw0
>>5
そこまで貰えないだろ
40名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:21:45 ID:XDTjBXZLP
>>20
うちはヤフーニュースですら弾かれるけど、2ちゃんはOK(たまに、知りたい情報がグーグル先生でヒットする。)

ただ、ログ取られているから、コメントしたり他の板を見たりとかはしないけど
41名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:22:08 ID:fQsSBW8t0
いや公務員は共済年金もあるし、すっげー高給だぞ。
42名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:22:11 ID:jt6NdKWl0
暇すぎるんだな
小人閑居して不善をなす
43名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:22:17 ID:DKGRpTobP
いっぽう福島県では

★勤務中に「ウィキペディア」の市職員減俸

 福島県郡山市は13日、勤務時間中に職場のパソコンを使い、インターネット上の
百科事典「ウィキペディア」で業務とは関係ない項目の投稿や閲覧を400回以上したとして、
出先機関に勤務する30代の男性職員を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分とした。
職員の上司も文書訓告とした。

 同市によると、職員は2006年9から今年1月まで、436回にわたり
自動車や郡山市内の学校などについて、書き込みなどをしていた。
このうち406回、計約14時間は勤務時間中で、職員はこの分の給与約5万4000円を自主返納するという。

 今年1月下旬、外部からの指摘で発覚。
職員は昨年12月、職場でウィキペディアに書き込んでいるのを上司に見つかり、注意を受けたがその後も続けていたという。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090313108.html
44名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:22:29 ID:G9Nvagya0
@画面上に「会員登録」などの表示が出たため

これ騙しのエロサイトだろうw
自ら連絡って阿呆や
45名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:22:40 ID:LhEnJ6eW0
>また、虚偽の理由を申告して2日間欠勤した環境部東部環境センターの男性班長補(51)を戒告処分とした。

親父が単に風邪をひいただけなのに、(父が危篤)と称してサボったばかりの俺としては、気にならざるを得ない記事だ。
46名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:22:52 ID:2hOyhuvl0
>減給(10分の1)6カ月の懲戒処分
これだけ補足すると・・・
額面が1/10になる
んじゃなくて
満額から1/10減額になる

って意味だからな。
公務員試験に出るぞ。要チェックな
47名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:23:11 ID:6fwJ1S7L0
世界で大きなエロサイトは、約20ほどあります。タダでそこそこの画質で見放題です。長いものは2時間もあります。
日本製も大量にアップされています。藻ありも無しも含めて。ああ〜 リンクを張りたい〜〜 でもダメだよね?
48名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:23:15 ID:lUftAbU80

あえてフィルタリングしないでいいよ。

どんどん懲戒して一掃すればいいし。パソコン無知で使ってる公務員は。
49名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:23:25 ID:EjMjvFvb0
>>5
1年働けば充分だな
50名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:24:40 ID:RTdRIOBS0
市は今回の不祥事を受け、市役所のパソコンから有害サイトなどにアクセスできなくする
フィルタリングを導入する方針。

こんなんで、市役所のパソコンに侵入されたら、個人情報盗まれまくりで誰も
安心して市役所に行かなくなるんでないの。イントラネットとかして外部からの
侵入防ぐ手段考えないと。どうなってるか詳しくは分からんが。
こんなんで、国民総背番号なんてやられてそれが流出したら、終わりだろ。
51名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:25:49 ID:uskYHpFB0
>>48
社鼠ホイホイに最適だな
楽に見つけられるし駆除も確実
52名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:26:21 ID:iWs2VfvY0
職場からエロサイトへアクセスすんな
クビにしろ
53名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:26:22 ID:k0UsInnI0
フィルタリングをするより、データ解析してガンガン懲戒したほうが
費用対効果あるとおもうけどな。


54名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:26:43 ID:k9YHrM5H0
長崎市の職員は去年から不祥事続発
公務員は仕事せずに厚遇だから
変なことばかりしてしまう
待遇を半分にして清貧な生活をさせるべき
勘違いしてるよ
55名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:26:44 ID:H9HhbY6TP
いまどきこんなの引っかかる奴いるのかよ
56名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:26:48 ID:2hOyhuvl0
>>49
一週間くらいでよくね
57名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:27:06 ID:DKGRpTobP
 滋賀県職員に支給される通勤手当で、
54人の職員が計638万円を不適切に受給していたことが、昨年度の県監査委員の定期監査でわかった。
指摘された額は、前年度監査分の約10倍。
インターネットの無料地図ソフトの導入で、住所を打ち込めばひと目で通勤経路の最短距離をはじき出せるようになり、
支給申請時の距離の水増しが次々に判明した。

 県の通勤手当は、自転車やマイカー通勤する際、走行距離が最短2キロ以上の場合に支給される。
職員は通勤距離を届け出て申請し、所属長が地図上で距離を確認する仕組みになっている。

 県監査委員の定期監査によると、不適切受給者は2007年度は2人が計3万円、08年度は6人が計66万円だったが、
昨年度に地図ソフトを導入すると、飛躍的に増えた。

 受給期間は1カ月〜26年。自転車の通勤手当を受けていた職員は、自宅から駅までの距離を2.3キロと申告していたが、実際は1.7キロ。
14年間で約60万円を受給していた。26年間で約50万円を受け取っていた職員もいた。

 県人事課は
「最短の距離を測るのは難しいこともあり、事務的ミスに伴うもの。確認をする所属長に地図ソフトを活用するよう呼びかけている」としている。

ソース 朝日新聞 2010年9月17日10時3分
http://www.asahi.com/national/update/0917/OSK201009160175.html
58名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:29:12 ID:zfjldXQS0

>勤務終了後、アダルトサイトを閲覧。
>アダルトサイト(7回)

残業代つけてなければ、どうでもいいや。
59名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:30:55 ID:gH2O+RRK0
余計なことしやがって、と思ってる職員が他にいそうだ。
60名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:32:05 ID:p3JhD6E2O
>>48
ただの懲戒じゃなくて懲戒免職にしないと
61名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:33:12 ID:C8bRFednP
>>1
> 画面上に「会員登録」などの表示が出たため、市情報システム課に自ら連絡して発覚した。

ワンクリ詐欺業者にも一定の存在意義はあったんだなw
62名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:33:20 ID:44IGazK/O
ワンクリに引っかかったのかw
63名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:35:09 ID:ae2wg+Nh0
FWでフィルタリングするだろ。普通。していないんだったこのPCはイントラネットには繋がってないんだろう。
64名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:36:10 ID:azYYnAyW0
>>1
>「会員登録」などの表示が出たため、市情報システム課に自ら連絡して発覚した。

とんだ屁たれだ。
65名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:36:28 ID:mVU6lIIB0
>>55
そりゃ引っ掛かる奴が多いから未だにこの手のサイト作られてるんだろ
66名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:37:02 ID:dvfQqVlR0
>「会員登録」などの表示が出たため、市情報システム課に自ら連絡して

「登録したいんすけどいいすか?」ってこと?
67名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:37:22 ID:9BBFTQij0
68名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:37:43 ID:nHUDDBZM0
会員登録画面って、「会員登録しました」とか出て来る、あれか。

焦ったんだろな。
バカだろ。
公務員は暇すぎるって、この時期に、世間から叩かれそうな事をやって、地元じゃ有名人になるんだろな。
69名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:39:44 ID:JwucMJfuP
一般企業だと懲戒解雇だろ
寛大なことだ
70名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:40:52 ID:dw64Cgxj0
フィルタリングを請け負う会社が内々に決まってたりしてなw
その為に以前から薄々感づいてた不祥事をわざと公に発表し・・・
こんなもん職員に業務外でPC使うなって周知徹底して
それでも閲覧した奴には厳しく対処すりゃいいだけだろ
税金の無駄使いも甚だしい
ったく、なんだこりゃ
なんでこんなことに税金投入するんだよwww
71名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:41:21 ID:ur9YZuon0
>>6 ですよねw
72名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:41:41 ID:eBEXu52C0
> 市は今回の不祥事を受け、市役所のパソコンから有害サイトなどにアクセスできなくする
>フィルタリングを導入する方針。近く入札を行い、早ければ2月にも始める。


フィルタリングって入札で公募しないとできないもんなの??
73名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:41:42 ID:moNEpaHX0
ワンクリでパニくったのか。アホw
74名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:41:46 ID:In49hnUO0
うちでは敢えてフィルタリングしないで好きにさせてる
もちろんログ監視してブラックリストつくってるから

そういうやつらは後で煮るなり焼くなり好きなようにできる
75名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:41:59 ID:R3elPJf70
会社パソコンで2ちゃんは見るけどアダルトサイトは絶対に見ない
下手に見たら大変なことになるしな、特にうちの会社はセキュリティー
甘いから下手にウィルスとか入ったら大変だ
ちなみに自宅ではアダルトサイトは本体と分離した単独パソコンで見ていますw

76名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:43:35 ID:RPFTtmfV0
ログとってるよ、とアナウンスして適当にログ監査すればいいだろ。
それだけで自制される。
DHCPでもどこの端末から見たかわかるし。
77名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:44:21 ID:QBwybPpE0
>>27
入札の対義語は随意契約な
税金を無駄遣いされたくないから入札でなるべく安くなんか買わせるわけ
78名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:44:47 ID:Kvkse3v90
情弱過ぎて笑えるwww
79名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:46:20 ID:8cryQJrC0
ウチの会社は2chは弾かれる仕様になっているっぽい(専ブラ介せば見れるみたいだけど)
他にも弾かれるのはあるんだろうけど怖くて踏めないや・・・
80名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:46:38 ID:r6LsR8C80
>>55
あれにひっかかった時の焦りようはものすごい
エロ系だから恥ずかしくてどこにも相談できないから
自分で解決しようとしてサイト業者に連絡してしまおうとするんだよ

そしてそんなサイトを見てる時とかっていうのも、大体人の目を盗んでこっそり見てる時だから
大事にならないようになんとかしないと、っていう意識が普段より大きくなる
ワンクリ詐欺があるとわかってても焦る。知らない人はなおさら焦る。

ソースは俺orz
81名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:47:42 ID:CRGYUumx0
うそつくなよ絶対に勤務中だろ
仕事がおろそかになっていなければいいと思うが
82名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:48:18 ID:/Wg0ToG00
え?フィルタリングもしてないかったの?
じゃ情報システム課って何やってるところ?
83名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:48:24 ID:cNt8VUdWP
たしかに、

会員登録ありがとうございました

あなたのIPアドレスとMACアドレスは記録されました
と言われたら、情弱なら焦るよな
84名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:49:44 ID:W5pIzqof0

公務員って暇なんだな。

85名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:51:01 ID:Tc+wLPsh0
2010年 8月29日テレ朝放送 サンデーフロントライン

阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね

竹原氏は市長に当選するや、窓口に、職員の人件費を張り出した
そこに映しだされた張り紙には

市民環境課 (正規職員15名分)
平成19年度人件費総額1億1214万円
皆様のお役に立つ職場作りに努めます


ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは
市長としてやるべきではない」
86名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:51:12 ID:IuyFctid0

そもそも、やるべき仕事がないために暇を持て余して
エロサイトあさりをして勤務時間を潰している
公務員が大量にいることが無駄。

PCのゲームを一日中やっている管理職とか
新聞や雑誌を一日中読んでいて情報収集も仕事だとうそぶく管理職とか・・・・

公務員というのは、こういう給料泥棒が出世して管理職になる職場。
87名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:51:14 ID:XgEsNsxv0
長崎ちゃんねる名物粘着トンヅラ大将も気をつけとけよなw
88名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:51:40 ID:EPt1RFJI0
職場で2ちゃんカキコしている
ヤバイかな?
89名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:52:07 ID:/Wg0ToG00
>>83
役所の中からなら、IPバレるのはヤバくねーか?
90名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:52:15 ID:X4iBxF4t0
逆に、うちの会社もこれくらいしてほしいけどな・・・
パソコン自体にはレジストリ変更一切禁止、壁紙・スクリーンセーバー変更禁止、
デフラグ禁止、タスクバーでの右クリックすら禁止でガチガチに固めて、
flashのアップデートすらシステム管理者呼ばないと出来ないのに、ネットワーク関連はさっぱり。
せめて、プロキシぐらいは刺せよ。
91名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:52:41 ID:dw64Cgxj0
ちょっと変換して考えてみると公務員の論理はオカシイ
公務員「おまえ勤務中に家帰って彼女とスケベな事したな?」
公務員「はいすみません」
公務員「おまえ降格で減俸」
公務員「どーもすみませんでした」
公務員「勤務中に職員がスケベな事しないよう監視が必要だ
      探偵業者を雇うため入札しよう」

絶対オカシイ
92名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:53:18 ID:W5pIzqof0

公務員こそ成果主義導入しろよ。

もちろん評価するのは、市民な。税金払ってるんだから当然の権利だぞ。
93名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:53:38 ID:Tc+wLPsh0

2010年7月18日読売テレビ放送
 たかじんのそこまで言って委員会
衆議院議員 みんなの党 柿澤未途の発言

「公務員人件費は全部で30兆あるんです
内訳言うと、国家公務員一人当たり人件費
1047万円ですよ、地方公務員一人当たり
933万円、こんなにもらってる民間企業
今どこにいるかっての、それでお金が足りないから
消費税10パーセントアップですよ


94名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:53:41 ID:L4Mg0eP00
>市が4月以降の閲覧状況を調べたところ、勤務時間内外含め109回計50
時間余りにわたり、アダルトサイト(7回)のほかスポーツや旅行、オーク
ションなどのサイトを閲覧していた。

のべ1日あたり15分程度か。。。なんか、どっちでもいい程度だな。
95名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:55:47 ID:VK+DMur40
長崎市立養護老人ホーム高砂園の男性園長(56)

公務員天国だな さっさと公務員の給料50%カットしろ 無駄+害
96名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:56:43 ID:SzTY0+Ty0
毎回思うんだが、なぜ職場でリスクを犯すんだ?
97名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:56:54 ID:fxqfnves0
>>1
>勤務時間内外含め109回計50時間余りにわたり、

回数はともかく、時間ってのはどういう意味なんだ?
他の何か(excelとか)開きながらエロサイト開きっぱなしでも時間に加算されるのか?
98名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:57:19 ID:EAKByBgmO
仕事中に遊んでるのが問題なんであって、アダルトか否かなんてどうでもいいだろ
それなのに金かけてフィルタリングしてアダルトサイトだけ弾く? バカか
99名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:57:36 ID:YiqCfVrF0
民間では同じことしたら、富士通では懲戒解雇だったな。

10年も前だけど。


公務員はのんきなもんですなw
100名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:58:26 ID:Rau+R5LT0
さすがに職場でアダルトサイト閲覧とかはないわ。
たまに2ちゃんをROMすることはあるけど。
101名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:01:37 ID:Hyq7oUR10
>画面上に「会員登録」表示が出たため、市情報システム課に自ら連絡

公費で登録できるかどうかを確認したのか?
102名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:03:50 ID:/Wg0ToG00
確か勤務時間内外関係なく、私的に使用したなら
横領で追い込めるんでなかったっけ?
103名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:04:40 ID:59p3jHNP0
>>92
交通巡査がねずみ取りするように、
情報管理者がノルマ決めて取り締まればいいんじゃないか?

ただ、狭い社会でこんなことすれば、
徹底的に嫌われるだろうけどな
104名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:05:09 ID:GZftsBI40
規制をやりすぎてgoogleとかすら禁止にしてる職場も世の中にはある。

「外に出たら風邪を引く危険があるから外出禁止」
というような思考なんだろうが、それと引き換えになる作業効率低下とかの考慮がなされてない。
105名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:06:29 ID:fxqfnves0
>>102
細かく言えば勤務時間外に会社のPCと電気を私的に使用したことになるからな
106名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:07:45 ID:/Wg0ToG00
>>105
fm んじゃ市民が訴えることってできるのかね?
税金から出てるわけだし
107名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:08:25 ID:0MnvwTj5P
見たエロサイトは
ここらしいよ
http://www.ori-photo.com/
108名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:08:28 ID:EPt1RFJI0
「アメリカの黒人なんか勤務中に
出会い系サイトがデフォ」
聞いた話だが。
109名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:09:20 ID:Hyq7oUR10
>>102
あと、会社の棚や机に私物を置くのも「不適切な利用」になる。
110名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:11:32 ID:pGreR1fv0
ttp://550909.com/?f4292597
無難にここで女あさっとけばいいのに
111名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:15:30 ID:Kvkse3v90
まぁ実際そこまでうるさくは無いけどな
仕事中にYoutubeとか普通にみんなで見たりするし
112名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:15:49 ID:fxqfnves0
>>106
>>109
お互いやり過ぎない程度なら少しくらい良いと思うんだけどね
度が過ぎる社員(公務員)が居るから会社(役所)としても規制せざるをえないってのも違う気がする
113名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:16:49 ID:jqrW20vE0
>32 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:18:36 ID:G/OaOO890
 入札は形だけで、実際は談合で決まります

田舎なんてすべて(小額なら)談合
かなり前の事だが美味しいよ(経験あり)
114名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:17:28 ID:SvnU20rv0
カキコしまくりなんだが、監視されてたらどうしようw
115名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:18:15 ID:pkKtSDqk0
ワンクリに引っかかったってこと?
パソコンを再起動させても請求画面が消えなくて、
オロオロする初老のおっさんの姿が目に浮かぶはw。
そら焦るわな。
116名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:43:17 ID:B0lTEd7W0
117名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:46:37 ID:0I5RtqBd0
アホだw
フィルタリングとかいらんだろ
メール以外ネットにつなげないようにしとけ
118名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:50:11 ID:QSH7JNzV0
俺の会社もこれが問題になって
今はアクセス制限つけられて
許可されたサイトでないと見れなくなった。
部長もアクセスログを(たまに)チェックしているらしい。
119名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:01:58 ID:FxZLOM1x0
うちの怪社はヤフオクは大丈夫なのにyahoo知恵袋がブロックされるんだが、なにやらかしたんだろw
120名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:08:53 ID:5xzAAVKx0
無能職員大杉 
121名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:12:45 ID:Rmxn789P0
またかよw

大阪市交通局、職場でアダルトサイト29人閲覧 文書訓告、厳重注意
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101221-OYT1T00370.htm

和歌山県紀の川市の公務員、仕事中にアダルトサイト17万回閲覧 係長に降格
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/142085/

アダルトサイト接続1000回   群馬県職員を 停職1か月
http://09539585.at.webry.info/200905/article_3.html

勤務中に株・アダルトサイト…埼玉県職員を処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100626-OYT1T00093.htm

盗撮、アダルトサイト…都職員28人を処分
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090616/tky0906162129020-n1.htm

出勤後はまずアダルトサイト? 閲覧しすぎの職員を懲戒処分 - 東京都教育庁
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/30/064/index.html

【徳島】職場のPCでアダルトサイト、鳴門市職員を戒告
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20100807ddlk36040561000c.html

山口市職員、またアダルトサイトを市の貸与したパソコンで閲覧、ウイルスをばらまく 2人が二度目、一人は部次長級
http://d.hatena.ne.jp/iori3/20050422/p4

【社会】長野市職員5人がアダルトサイト閲覧 厳重注意
http://www.sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20070302&id=0118092&action=details
122名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:16:47 ID:1yqHsJOI0
うちの会社なんて社内イントラ以外
外部のネットに一切繋げない。
繋げられるのは課長職以上。ただし定期的に監視されてる。
メールも監視されてて、職場以外のメールアドレスだと
チェックが入る。
123名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:17:47 ID:/OUk/sVl0
この前excelの操作調べようとしてググっただけだけどなんか怖くなってきた
あと昼休みにyahooニュースも見た ごめんなさい
124名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:19:32 ID:2yxSenoo0
ワンクリ詐欺サイトにひっかかったのかwどんだけ情弱なんだよw
っていうか56歳でその性欲すごいな
125名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:25:10 ID:7YDbRFfq0
【長崎】女子高生にみだらな行為、元高校教諭に懲役1年6ヵ月求刑
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1293461475/1-
126名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:25:48 ID:TzY0ZqGr0
役所ってフィルターかけてないの!?
うちはリクナビすら見れないぞ
127名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:28:48 ID:rz4lL3fL0
>>9
仕事中というのがまずいんだろうが
128名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:31:32 ID:bLEKK8VwO
業務上必要と説明できるサイトなら問題ないだろ。

マニュアル作っていて、適当なアドレスをアドレスをサンプルにしたが、クリックした途端アダルトサイトに飛んでった。
そりゃ、xxxはまずかった。

台湾の藍沢光サイトも会社で見て、びびった。
129名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:40:40 ID:t/cIxYez0
>自ら連絡して発覚

こんな馬鹿でも年収700万円ですか
130名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/01/22(土) 11:41:18 ID:D2arFg0u0
長崎市ェ・・・・
田上体制になってから、全く緊張感がない。
131名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:45:13 ID:BhWUe3dR0
ネラーがフィルタリングしてやんよw
132名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:47:32 ID:NKLS68oP0
会社のパソコンはアダルトはおろか、
2ch、google mapも閲覧できない
133名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:49:54 ID:pkKtSDqk0
どうせ呼ぶなら息子とか孫とか親戚の若い男子を呼べばよかったのに。
当局に連絡しても懲戒処分されたら親族にばれちゃうんだからさ。
134名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:57:30 ID:ur9YZuon0
ログとってるけど毎秒すごい勢いで溜まってく数字の塊なんで解析不能w
135名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 12:02:20 ID:RMRxQfGP0
異性関係を充実させる欲求を最優先させる生き方を選んだ立場の人間は本脳が性欲だけに支配された状態で蔓延してしまい
直感的思考力を必要とする国語や社会などの暗記科目だけしかできなくなってしまいその本能で支配されてしまっているから
分析したり心理を読み取ったり幅広い立場から観察や洞察したりする 論理的思考力を必要とする数学や理科ができなくなってしまう
つまり文系の学部に進んだ立場の大学生はほぼ性欲を満足に済ませることだけを第一に優先し理系の学部に進む立場の人間を
完全に嘲笑し差別しあざ笑ってたという事実が判明した理系の学部に進んだ立場の人間はその論理的思考力を
脳が一番活性化している十代に養っておいたから壮年期を過ぎても社会情勢を把握でき情報化社会に対応でき
パソコンも使えて地方特有の方言もメディアを通して演説を述べる機会が多くあるから簡単に直すことができ
長時間わかりやすい説明の仕方で難しい理論を述べることができるつまり会話の内容が短絡してるか地方特有の方言が
一生直りそうもないレベルかどうかで社会に貢献する努力をしてきたか堕落したなまけた生き方を歩んできたのかがすぐに読み取れる
そんな甘えた生き方をしてきた人間は老後は認知症になるし物忘れが激しく単純作業のアルバイトの肉体労働やパートしか生計をたてていく
ことができなくなってしまうそしてさらに基礎体力を維持し脚力も鍛えておかずにいたら新聞配達や清掃作業の効率も悪い
存在の立場の人材になってしまう
つまり十代二十代の若く一番脳と体力が活性化されているこの時期に理系の勉強と脚力を鍛えておくことに時間を費やすほうを最優先する
生き方を選ぶほうが数十年後の将来に絶対役にたつはず大学の学部で理系に通っててさらに脚力も鍛えて基礎体力もあって
文武両道の立場である人材がこれからの世の中絶対に必要になってくるはずこの文章は現時点で理系の学部生か卒業生くらいしか理解できないだろう
これからの若い世代にはこの生き方を歩む人材が多く増えるべきだ
136名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 12:03:33 ID:ur9YZuon0
>>64 眼に浮かぶようだ
「なんにもしてないのに急に変な画面が出た」とかって言うんだろうな
137名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 12:12:04 ID:Its37LU70
4ヶ月で109回?
公務員ってよっぽど暇なんだね。
138名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 12:18:50 ID:SvyPajrz0
暇なんだなー
仕事無いなら引退して若いヤツに仕事くれてやれよ
139名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 12:36:43 ID:M03BtUu00
>>75
そのうちアメリカみたいにショットガンで殺されるぞ
140名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 12:37:20 ID:ev44fhEd0
月刊『舌苔』週間『摘便倶楽部』の愛読者かな
141名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 13:16:41 ID:VK6HCEs70
さすが情弱
やることが違う
142名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 13:46:47 ID:dkd386Hm0
当然50時間分の給料の返還はあるんだよな?
143名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 13:48:35 ID:pFKBM/9u0
こいつのせいで煩わしいフィルター導入に・・・
長崎市職員ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 13:49:40 ID:lD8nz2os0
>>1
自分がオッサンになってきて思うのは、ジジイになってもこんなに性欲がある奴はすごいな、ということ
145名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 13:49:46 ID:IZidCvsQ0
暇なら別にこれぐらいいいんじゃないかな。
暇なのにそもそもの給料が高いことが問題だし。
146名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 13:53:31 ID:pu0fBPssO
ネット接続が極度に制限されている職場は多いだろ。
金融関係は社内ネットだけとか。
147名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 13:53:41 ID:hsBGw+tX0
情弱すぎるw
148名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:07:59 ID:79f27CZD0
>>121
役所がいかに暇かわかるねw
149名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:09:59 ID:wgllx2ow0
>>4
随意契約にしたら怒るだろ…
150名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:16:20 ID:klTn+FoV0
給料分くらいは働け

>>149
入札なんかしなくても、各パソコンの管理者が自分でフィルタリングすればいいだろ
151名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:19:03 ID:EuoD8Iy10
公務員の数が多すぎる。

消費税を上げる前に公務員の数を減らすか、減給しろ!

前もラジオでやっていたが「緑のおばさん」の年収が800万円だとさ。

あんなもの町内会か親たちの持ち回りかと思っていたがれっきとした

公務員がやってるところがある。

実働何時間だ?

知り合いに給食の配達やってる公務員がいるが楽なもんだよ、話きくと。

給食センターから各学校へ給食を運び、終わったころ食器をまたセンターに

運ぶ。これも実働数時間。賞与は1回最低100万円。

給食も、運搬も民間にやらせろよ。

税金がいくらあっても足りない。
152チャリンコライダーNAMENEKO:2011/01/22(土) 14:20:35 ID:lc36TV0M0
>>5
>1000千万

100億円てこと?
153名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:24:31 ID:VClxs0zIO
回線は自前のを使えばいいのに
アホだ
154名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:26:06 ID:s+fJYOWO0
数年前職場からMMOやってるっぽい人がいたな
MMOだけの知り合いだから俺の感違いかもしれんが
155名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:26:34 ID:TpIcQECX0
100回なんて書いといて
実際は7回じゃんか
許してやれよ
156名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:28:49 ID:zqoXZRh40
うちの会社もフィルタリングされてっから
自宅の鯖から繋いでるw
157名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:29:24 ID:lGxe8VOKO
会員登録の画面が出たからシステム課に自ら連絡した って意味がわからない。
詐欺サイトだ と思って通報したってこと?
それとも操作がわからなくなって通報したってこと?
158名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:30:09 ID:I9Kxkd3n0
>>122
google先生使えないと仕事の効率落ちるな。
159名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:32:49 ID:U2y/o8ip0
情報システム課wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:34:39 ID:xM5ao6j60
ホームラン級のバカだなwwww
161名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:36:10 ID:1idyG+g/0
公務員は大変だなあ.
162名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:38:17 ID:B7o4J+ZY0
課長級から参事って
給料据え置きで仕事楽になるとか…

マジでわけわかんねえ
163名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:39:02 ID:cqy7IR4X0
もう国民辞めたくなりますよホントに・・・・
164名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:40:04 ID:wYKvkfI50
>>4
入札しないならどうやってソフト買うんだ?
懇意にしてる業者ピンポイント指定で購入ですか、そうですか。

>>28
正解

>>30
工事だけが入札だとか勘違いしてるだろ。
市販品買うのも入札だよ。

>>72
その通り。
じゃないと特定の店をえこひいきできちゃうだろ。
165名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:41:35 ID:iXoAc8TfO
入札ってなんだよ
166名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:50:32 ID:RvJiU2uE0
>>157
よくわからんが、小学生並の知能だろうという事だけは想像できる。
167名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 14:52:03 ID:wYKvkfI50
>>165
「i-FILTER または同等の機能を持つソフト○千人分買いたいので、売ってくれる業者は札入れてね」と公告する
一番安く札入れてくれたところから買う (物品購入契約)
一定金額以上の買い物をする場合はこういう手続きを踏まなければならないと規則で定められている。

こういう手続きを踏まないと、職員が好き勝手に店を指名し (不公平、競争性無し、癒着の元)
本来大量購入値引きを受けられるような場合でも定価で買ってしまう (不適切な価格)
168名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 15:00:52 ID:wYKvkfI50
> 一定金額以上の買い物をする場合はこういう手続きを踏まなければならないと規則で定められている。

これな>長崎市契約規則

http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/reiki/reiki_honbun/q3020335001.html
169名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 15:34:02 ID:HhMSQrud0
>>1
こいつのおかげで他の社員は見れなくなるのか・・
170名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 15:43:59 ID:ZRF5O9Fg0
自首?
171名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 15:50:12 ID:SZY4LElF0
>>20
翻訳サイトで日本語ページを見れば履歴は翻訳サイトでウマー
172名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:31:48 ID:IuyFctid0
>>126
> 役所ってフィルターかけてないの!?
> うちはリクナビすら見れないぞ

役所ってのは、デタラメの限りの無責任体制のところ。

サイトに仕込まれているウイルスを拾って、国民の個人情報を危うくする可能性を考えたら
特定のPC以外は、外部ネットへの接続をさせないのが当然。

そもそも、役所のPCを外部ネットワークへ接続可能にしてあるのが間違い。
役所の職務では、外部ネットワークへのアクセスが必要な作業って皆無なのが、ほとんどの公務員の仕事。

暇潰しのタネがないと席にいるのが苦痛なくらいに、公務員は忙しいんだろ。
173名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:34:12 ID:/q6FQE4o0
ネット切断してソリティア以外にも将棋とか碁とか入れとけよ
どうせ仕事しないならそういうのやらせてた方がまだ安全だろ
174名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:35:13 ID:y01xXKlU0
コイツらの高給を崩さないための消費税増税
175名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 16:38:27 ID:T0FyYXmZ0
うちの役所だと参事は部長級なんだが、副参事でも課長級

どういうヒエラルキーなんだよ
176名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:06:29 ID:4x88saus0
>>1
>市役所のパソコンから有害サイトなどにアクセスできなくする
>フィルタリングを導入する方針。近く入札を行い、早ければ2月にも始める。

これって入札しないといけないもんなん?
つうか、金かけないとできないことなの?
177名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:28:50 ID:2spOTOSy0
会社から2chに接続したマシン全部特定できるんだが、
めんどいので報告はしてない。ログだけは保管してあるけどな
178名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 17:51:16 ID:YAnOsgOq0
>>177
その時報告しないと意味なくね?
179名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:03:08 ID:qi8XQCd40
>>175
うちの役所には参事という役職はないな。
一方国会図書館ではヒラ=参事だと聞いたことがある。
役所の役職名はほんと組織によってバラバラだ。
長崎市の参事ってのはどういうポジションなんだろうな。
180名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:20:30 ID:oN3SAQK10
>>176
>これって入札しないといけないもんなん?

>>167

>つうか、金かけないとできないことなの?

無理だろ。
フィルタリングするには、日々刻々と変化する世界中のサイトを分類したデータベースを更新し続けなければ成り立たない。
誰がその世界中のサイトの観測・DBメンテをするのか?そのために職員を何人も雇用するのか?それだったら市販のソフト買った方が遥かに安いよな。
予め決定された特定URLのサイトしか見れないようにするなら専用ソフト無しでもできるけど、そんなのじゃ事実上使い物にならないだろ。

つまり、フィルタリングってのはウイルス対策と同様の特性があって、ソフト買ったら終わりじゃなくて、毎年更新料支払い続けなきゃいけないんだよ。

官公庁の幹部は「うちの職員にそんな不届き者がいるわけがない(いてはならない)、だからそんなソフトに余計な金を払う必要はない」という思考回路で考えるから、
こうやって具体的な問題が明るみに出ないとなかなか組織的にフィルタリング導入に踏み切る方向に進まない。
181名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:25:45 ID:StxppTgYi
>>172
>そもそも、役所のPCを外部ネットワークへ接続可能にしてあるのが間違い。
>役所の職務では、外部ネットワークへのアクセスが必要な作業って皆無なのが、ほとんどの公務員の仕事。

そういう考え方が行政サービスの電子化を遅れさせるってことに気づけ。
窓口で証明書発行したりゴミ集めたり火消したりするだけが公務員の仕事じゃないだろ。
182名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:28:23 ID:TtPg8sJW0
2月からでもすぐに始めるって、ことは環境的にはできてたってことか
プロクシーの設定とか、ファイアウォール通過設定とか
183名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:31:23 ID:59p3jHNP0
>>144
そうだな
今の50代って化け物だよな
184名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:33:28 ID:GTsLq7z50
>>151
日本は公務員のせいで崩壊だな。まったく。。。
185名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:37:36 ID:D9D4jwpr0
>>1
こんな恥知らず早く死ねばいいのに。
>減給(10分の1)6カ月の懲戒処分
ってか何でこんなに甘いの?エロサイト見る時間があるほど暇ならクビ切れよw人が余ってるって事でしょ?
こんなクズの極みみたいなろくでもないジジイなんかいらないでしょ。
186名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:39:23 ID:zEMMfGjm0
ワンピース?
187名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:40:28 ID:TtPg8sJW0
それにしても折角youtubeとかつなぎ放題だったろうになぁ・・・
188名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:42:32 ID:ERhzrWZQ0
民間なら即クビだけどな
189名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:45:25 ID:6dLvFkdw0
>>188
民間って言ってもピンキリだろw
190名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:47:01 ID:hhgv/Y5Z0
「こころ」はだれにも見えないけれど
「下ごころ」は見える
「思い」は見えないけれど
「思いこみ」はだれにでも見える
191名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:54:06 ID:GTsLq7z50
>>188
その通り。

降格だけで終わりかよッ!!
192名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:56:36 ID:WY0RCh430
フィルタリングしたって無駄だろ、
やるやつはやる
193名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:57:39 ID:TtPg8sJW0
>>192
ログが残るだろバーカw
194名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 18:58:44 ID:VClxs0zIO
>>181
イントラネットですむだろう
195名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:01:12 ID:/YmEIFM50
仕事中じゃなくてもなあ
仕事のためのPCで何遊んでんだよ
遊びのために電気使ってんなよ
196名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:02:32 ID:hW90Yo/yO
こういう公務員の給与のために消費税増税です。
そして、それをやる自民や民主を支持する馬鹿多数。
197名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:02:57 ID:udAQ+xA20
金くれたらフィルタリングくらい俺がやってやるわ。
198名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:04:41 ID:CDe9rm/+0
社内PCの閲覧履歴ってどうやって見れるの
誰が見るの
199名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:05:51 ID:H5bE3aFa0
俺のブログにアクセスしてる奴は有名大学から有名企業、公的研究施設から地方市町村役所まで様々だけど問題にするつもりはないけどな。
200名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:05:54 ID:7tC0IlPr0
>>194
へーイントラネットって出張先の地図調べたり電車調べたり業界の最新情報調べたりできるんだ。
おまえのところのイントラネットって何でも揃ってて凄いんだな。うちじゃ無理だわ。
201名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:07:44 ID:N0cBM7qpP
うちの役場は2ちゃん、動画サイト、ヤフオクなどアクセス制限あるし、
全部ログ取って、全部わかるから余計なとこに行くなと警告かけてる。
それでも行こうとするやつがいるから、電話で「ちゃんとわかるんでやめてください」と警告すりゃビビってやめる。
202名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:09:38 ID:CJzoLvu80
「お外は危ないから一生家の中にいた方がいいわ」
「車は危ないから徒歩圏内で一生過ごした方がいいわ」
「火は危ないから生ものだけ食べてればいいわ」
というレベルの幼稚な発想だな>>194
203名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:17:08 ID:TtPg8sJW0
アンチウイルスのパターンファイルは外部からとってくるしかないだろう・・・
あ、メール送受信も
204名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:43:01 ID:CJzoLvu80
>>203
法人向けのウイルス対策ソフトはイントラのサーバでウイルス定義ファイル配れるようになってるから個々のPCがインターネットにつなげなくてもおk。
Windows Updateも同様にWSUSやSCCMでイントラ配布できるからおk。
メール送受信もイントラのメールサーバだけがインターネットとやりとりできればおk。

でもだからって公務員にインターネットに接続可能な環境が不要とは思わないけどね。
それとこれとは話が別って奴だ。
205名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:06:31 ID:9LJJ0GXZ0
アホやのー
206名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:11:45 ID:0yz2qOXO0
>>166
そして、この程度の低い人間が組織の長であり、高給をもらっているという現実。

公務員改革の声が大きくなってるのに、全然進まない。
207名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:37:00 ID:joVTzgVy0
>>198
社内にそういう専門部署があって、そういう奴らが見てんだろ?
ウィルスに感染した時、どういうサイト見てたとか一発でわかる。
208名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:37:58 ID:gCDfJa0m0
課金されたと思って慌てて連絡したんだろう。
そのままほっときゃ今まで通り見れたものを・・
209名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:35:31 ID:vb/QDPoO0

まあ痴呆公務員なんてこんなカス人間がデフォだからな
勤務中エロサイト見てるなんてまだ序ノ口だろがw

せめて貰ってる税金分くらい仕事しろよ役立たず
210名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:21:16 ID:dEVSy+6pP
セキュリティーは一番馬鹿に合わせるのが基本だしな。
しかし、文字を打とうとしたら半角カタカナしか打てなくなったという問い合わせを
システム技術課にするな!事務所にいる誰かに聞けよ!
211名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:33:36 ID:C7BCArnV0
パソコンに疎い人はいるからな。

客先のシステムがダウンして着の身着のままで
呼び出されたが調査したら、メインサーバの電源抜いて
空いたコンセントで暖房器具を利用してるなんてことがあった・・・。

本当に意味がわからない人はいる。
212名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 01:59:33 ID:HStPZKMO0
>>210
そういう時は、思いっきり恩を打っておいた方がいいよ。
「○○さんは僕がいないと仕事できなくなっちゃいますね。困った時は助けてあげますよw」ぐらいな感じで。

何にも言わないと、馬鹿は「やってもらって当たり前」って思っちゃうから。
213名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:14:26 ID:dEVSy+6pP
パソコン疎いのは仕方がないけど、テンキーが反応しなくなったとか、
事務所の誰かに聞けば解決するような内容をなぜシステム技術課にするのかね。
214名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:33:01 ID:eh+IDgr40
>>212
>何にも言わないと、馬鹿は「やってもらって当たり前」って思っちゃうから。

あーそういう奴いるいる。
215名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 02:33:56 ID:KvEouRtZ0
マジでこういう職員クビにすればいいのに。
216名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 08:01:41 ID:ujthCiAa0
鯖管は仕事しろよ。すぐわかるだろこんなの
217名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 09:25:38 ID:kW5aVQA50
2chとりあげられたら
ヒマでシムw
218名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 10:02:25 ID:iJ395SRtO
よく昼間からエロ見る気になるな
俺の同僚もだがw
219名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 15:50:37 ID:3hmMZ98E0
>>93
その記事を作っている「民間企業」(マスゴミ)は年収1800万円ほど。
世の中そんなものだ。
阿久根が寝た作ってくれて益々給料が増える。

あと年収100〜200万は地方でも珍しい。
中小でも300万円はある。でないと最低賃金違反。つまり阿久根は違法企業ばっかりってこと?
普通に正社員やっていれば400〜500万円(30代以上)はもらえるし、大卒なら全国平均は850万円。
ちなみに自営業は経営者なんだからどうこう言う資格はない。
220名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 15:55:04 ID:IVQVqaY4Q
こいつらに税金払いたくないねぇ
つか公務員の人事って甘すぎ!
マジふざけんなよ!
クビだろグビッ!
221名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 15:58:38 ID:G05jk/Vh0
バカスwww
そんな頻繁に見てるのにこんなのにひっかかるとか
222名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:01:22 ID:j6KwbX1v0
おかしいな
民間も仕事と関係ないネット遊びしてるだろうに
そういったクズ社員のせいで経済低迷しているのに
そういうクズ社員が攻められないのはどういった理論なのかねぇ
223名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:04:46 ID:G05jk/Vh0
民間から搾取された税金で食わせてもらってるって感じなのだろう。
手厚い福利厚生とか退職金とかすべてが妬みの種だもんね(´・ω・`)
224名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:10:19 ID:tEHl0EHe0
他では公務員が万引きで休職とかだっけ?w
なんか変じゃないか?
225名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:15:39 ID:2dMyJG1H0
>>219
四季報や他の調査見てみろよ。
お前が公務員だということは分かったからw
現実みようねw 

226名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:30:18 ID:gDlvuRVR0
>>222
>してる「だろうに」
プッw
227名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:32:17 ID:phvHXHp20
懲戒解雇でいいだろ、こんなクズ
228名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:21:18 ID:gDlvuRVR0
>>57
>インターネットの無料地図ソフト
これ何使ってやってるのかな?GoogleMapとか結構ずれたりするんだけどね

確証は無いけど高低差を考慮してないせいのような気がする
229名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:31:58 ID:e9ERl1qp0
>>196
第二自民党工作員乙
自民とともに滅びやがれ口だけの糞め
230名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:40:24 ID:T6F1bbzq0
>>156
わざわざvpnですかいw
231名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:54:43 ID:dDRU6MYP0
無職で親にネット代払ってもらっているネットウヨって多いんだろうな。
これ見て、何も思わないか?
232名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:57:13 ID:86Y8JKj60
これって広い意味で公金横領じゃないの?
なんでこういうクズの実名隠すの?
233名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:34:38 ID:wGsfWyYhO
私用携帯の充電も横領?
234名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:37:34 ID:cUuzudyd0
>>228
「キョリ測」じゃね?
235名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:01:13 ID:ufdULBI50
民間会社の情シスの俺がきましたよ

こないだコンテンツフィルタを更新してアダルトサイトブロックを強化したよ。
アダルトサイトブロックは社員を守るためにやってるんだよ。
>>1
のようなことにならないためにね。

>>176
官公庁の購入は、基本的に入札なんだよ。
236235:2011/01/23(日) 19:06:50 ID:ufdULBI50
かえたばかりなんでフィルタに抜けがないかアクセスログ見てたんだけど結構いろいろあるんだなこれが・・

アクセスログから、GoogleやYahooをつかって「どんな単語で検索したか」もわかるからね。
そいつがどんな趣味なのかわかっちゃうのよ。マニアックすぎるやつとかだとアダルト際とブロックに引っかからなかったりする・・(w
237名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:08:18 ID:ARwZNwY50
>>228
調べたら大体この手のは海抜0mで計算してる模様
滋賀県とかだと結構ずれそう

インターネットの無料地図ソフトってのが何を指してるかはわからんが
そういうのまで考慮してないものだと職員側の丸損だな
238名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:12:03 ID:0rNYUOf70
>>236
いきなり女優名なら大丈夫?
239名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:12:25 ID:pS5O5A2R0
>>235>>236
そんな当たり前のことをドヤ顔で言われても・・・^^;
240名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:14:38 ID:dX09y4HI0
けしからん
241名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:15:18 ID:9VoWhtmu0
>>233
それは会社による。

うちの会社では連絡取り合うために携帯によくかけるけど、
協力会社さんは社用携帯用意してもらえないから
私用の携帯で連絡取ってる。

そのため、私用携帯の充電も「業務のため」に充電を許されてる。
242235:2011/01/23(日) 19:16:57 ID:ufdULBI50
>>236
検索はできてもリンク先には飛べない。


アクセスログから検索単語わかるので、それで検索してブロックできるか試したりもした。
ブロックできないやつは、フィルタソフトの会社に連絡ね。
マニアックなやつで趣味が合わないと3〜4個みただけで気持ち悪くなる。

上司にも報告はおろか同僚にもいえないのがあったりする。
実例 検索単語「女装 下着」

腹でたオサーンが女性用下着きて移ってる写真や動画だったりとか・・
アダルトサイトに分類されていなかったのがけっこうあった・・orz
243235:2011/01/23(日) 19:19:48 ID:ufdULBI50
>>238 だった
女優名で検索できてもリンク先には飛べない。
244名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:27:06 ID:/2faX7yr0
エロサイト作って役所からアクセスがあったら、
1万円振込まないと役所にアクセスログを提出しますって表示したら
結構儲かりそうな気がする
245235:2011/01/23(日) 19:38:46 ID:ufdULBI50
>>198
社内のPCがアクセスしたサイトのアドレスをサーバに保存するしくみになっている。
だから、利用者は消せないよ。
ウイルスとか検出されると検出時間や検出された場所、アクセスログなどつき合わせてどのサイトがやばいか判断する。
246名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:41:52 ID:PUzJkmLi0
2chもアダルトサイトの広告が出るから、調査していたら懲戒になるな。
247名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:58:56 ID:LA21rZkZ0
>>246

広告で処分してたら、インターネットのサイト閲覧している人のほとんどが対象になるから懲戒にしないでしょ。
248名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:03:59 ID:Lg0JAdWW0
>男性園長(56)

いい年して、お盛んですね
249名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:52:33 ID:ndRSwl0h0
>>248
見たいというのは年齢はあまり関係ないみたいだよ。起たないだけ・・(W
家では奥さんの目があるから見られないんだと思う。
250名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:59:38 ID:w6BQOWRC0
職場から仕事に関係のないサイト閲覧することって滅多にないだろ。
月に1,2回、天気予報ぐらい。
たまーに、年に2,3回、番組表見るぐらいか。
それが普通だろうとと思ってたんだが、周囲の話では、どうも俺の
ほうが普通じゃないと思われてるらしい、、
251名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:03:26 ID:kRN1zXt50

懲戒処分ってのは、


公務員の場合は1ヶ月くらい、海外旅行で遊んで来いってことだよ。


「マスコミばれちゃった。おい!懲戒にするから、1ヶ月休みとって海外旅行に行って来いよ。」って、よく使うからな。


10分の1の減給は、公務員は1人抜けると能無しで半人前だから、仕事大変になるから、年収800万円の管理職を半年だけ720万に落とすだけ。翌翌年あたりにほとぼり冷めたときに、また同じ役職についてるよ。
252名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:12:29 ID:CYnxZgDH0
おれは職場のPCで通販サイトみたりはするけどな
深夜まで仕事が押したら、
エロ画像プリントアウトしてトイレでオナニーくらいはしてる
コピー機から自分のデスクまで結構距離あるから、押した瞬間に早くコピー機に辿り着かないと
大変なことになる可能性がある
253名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:13:45 ID:Unfxj3vC0
「在日のタブー、朝鮮進駐軍」

※「朝鮮進駐軍(ちょうせんしんちゅうぐん)」とは。

在日朝鮮人は日本と戦争をした事実は無いにもかかわらず、終戦と同時に「朝鮮進駐軍」を自称し、日本各地において婦女暴行、暴行、略奪、警察署の襲撃、土地・建物の不法占拠、鉄道の不法乗車等、横暴の限りを尽くした。

●終戦後 「朝鮮進駐軍」武装部隊が首相官邸襲撃●
−−−−−−−−−−−−
「朝鮮進駐軍」部隊2000人による「首相官邸襲撃事件」が1946年起きた。

約2000人 の在日朝鮮人「朝鮮進駐軍」部隊が完全武装して首相官邸に突入。
日本の警官隊は当時武器の所持は禁じられていため、米軍憲兵隊に応援を頼んだ。
そこで米軍憲兵隊と「朝鮮進駐軍」との間で大銃撃戦闘へと発展した。


つづきは「在日のタブー」<---で検索してみて!

254名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:16:24 ID:eLTGc0iv0
>市情報システム課に自ら連絡して発覚した。
こいつバカだろw
自分で自分の首絞めやがったwww
255名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:17:07 ID:qVZY2U+g0
自殺してください公務員
256名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:21:46 ID:oIz6AFF30
降格で済むところが公務員らしいな

この問題を受けて、アダルトサイトを閲覧できなくするのに
税金から無駄な支出をするところが、また公務員らしい
257名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:22:11 ID:4P6RM/sN0
公務員だから仕方ないだろw
258名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:30:18 ID:1sHcmt660
>>256
商用OKでフリーで使えるフィルタリングソフトそんなに数はないだろうが、それなりに詳しいヤツがいればそれ導入して、
変更はパスワード必須にしてそのパスワードを上司のみが管理するようにすれば済む話だよな、1円も掛からないし明日から導入できるし
259名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:41:34 ID:o38/JFSe0
こういう蛆虫をあぶりだすためにも業者は必要だなwww

幼女のマンマンが見放題!今すぐアクセス!
 ↓
お前のIPを記録した、職場に押しかけちゃうよ?ばらされたくなくば30万払えってなw
260名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:44:10 ID:h4QVg67s0
ここの住人もそうだけど
健康なオスの場合、下半身の精神年齢は常にボクみっちゅ状態だからな
脳みそがチンコに支配されてるかどうかだけの違いだ
261名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:44:17 ID:BOiN9C/t0
鈴鹿市のフジクラでも正社員がそういうことをしている
262名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:44:19 ID:x2FqN5DU0
それにしても自ら連絡するとかすげー馬鹿なヤツだな
つーか俺がこの連絡受けた情報課の人間だったらきっと呆れて3分くらい口開けたままになるわw
263名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:46:01 ID:ecRq1h3p0
>フィルタリングを導入する方針。近く入札を行い、
こんなのに金かけんなや
グーグルとヤフーのセーフサーチONにしときゃ余裕だろ
この程度のユーザーに解除なんかできねえってば
264名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:48:18 ID:A0MDmTgp0
>>262
すげー馬鹿だから勤まるんだろうが。それくらい公務員では常識や。

あ、ちなみにうちの職場では、17:00定時になると、飲酒タイムだからww

265名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:51:35 ID:kRN1zXt50
公務員は遊んでたら、途中でアダルトサイトのブラクラ食らって、役所の情報が全部たれ流しになったと思って、大慌てしたんだろうな。


バカな奴だな。情報流出と1ヶ月お休みの懲戒、を選ぶなら、後者を選ぶかな。
266名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:51:55 ID:LoU4mSyX0
>>258
>それなりに詳しいヤツがいればそれ導入して

それがいない。
外注するとお金がかかる。
サーバで一括管理できるやつじゃないとダメ。各PCに設定変更が出る場合もお金がかかる
267名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:53:51 ID:AhlG9t++0
会費請求の表示が出てビビッて自ら白状したのか
まあ誰もが一度は通る道だが勤務先でってのが運が悪かったなw
268名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:57:26 ID:Gz5AEaGiP
老人もののアダルトサイトを見てたのかな?
仕事熱心だな
269名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:58:30 ID:EzwhcqNS0
>>150
一地方の役職にパソコン管理者なんていると思ってるの?
情報システム課だってウェブサイトの更新くらいしかできないよ
270名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:02:44 ID:eIqerF970
テキスト化して全く仕事と関係無い記事読んでる公務員は五万と居る
カウンターや同僚から画面が見えない席の奴は特にな
271名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:03:19 ID:lok51CQK0
公務員は働き機会がないからね。仕事を作るのだって大変だし、遊んでたって年収800万だからな。
272名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:04:28 ID:IJsfQqYE0
>>1
> 「会員登録」などの表示が出たため、市情報システム課に自ら連絡して発覚した。

何を連絡したの??
273名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:22:45 ID:wQuFA2cY0
仕事がなさ過ぎるから悪い
役所全体の責任
274名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:23:48 ID:I/4rwU/M0
>>3
うちの会社は10年くらい前から既にそうなっている。
それをきっかけに自宅にインターネット導入したのも今となっては遠い昔の話だ。
そしてそれを機に2chに会社の悪口書きたれるようになったのもなwww

会社もケチケチせんと素直に閲覧ぐらいさせてくれればヤブヘビにならずに済んだものを。
俺も会社からアクセスする分には、まさかカキコはしなかったしな。
275名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:23:54 ID:k/4lVfB30
>>259 会社のたくさんあるpcのどこで誰が使ってるか特定出来ないでしょ
ipなんで固定じゃないんだろうし
払えって言った時点で恐喝で逮捕w
老人ホームでアダルトサイトを閲覧してる人って言えば特定できるかw
276名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:25:36 ID:cqYtVlpr0
仕事中に関係ないサイト見てる役人なんて山ほどいる
文庫本読んでるやつもいるし、特に午後
277名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:26:30 ID:ZbGPRnDQ0
エロとかアングラ系サイトは
ウイルス仕込まれる可能性が高いから止めろよ。

オークションとかは別に構わないけど。
278名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:35:35 ID:Yy9zGZ1Z0
これからはスマホでみよう・・・
279名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:37:41 ID:pViSl1vG0
売春風俗嬢は仕事時間に覚醒剤打っても捕まらないのに
280名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:38:08 ID:DldoKtO40
>>275
それなりにしっかりした役所なら
普通にネット関連の接続前に
必ず個人IDでのログイン認証があるんだが?
281名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:53:39 ID:L/jClr0v0
ワンクリ詐欺が世の役に立った稀有な例だなw
282名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:56:20 ID:oZIX37ko0
俺も2chで児ポはったときみんなに通報とか言われて、会社と警察に自分からTELしたよ
上司付き添いで出頭してその後えらいことになった
283名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:56:46 ID:3ym0jMna0
>>280
その認証データってアダルト業者側で判るの?
あと個人IDが業者に見えたとして
そのIDが誰かとか外部の人間が特定できるような単純なIDってセキュリティ的にマズイ気がするんだが・・・
284名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:00:14 ID:zph5klDB0
今時、会員登録画面なんて出るサイトがあるのか。どこよ?
285名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:11:23 ID:L/jClr0v0
架空請求業者データベースとかある「夢なら」の掲示板見ると
未だにワンクリで会員登録完了とかPC立ち上げ時に請求カウントダウンw画面強制起動
結構あるみたいね
286名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:14:18 ID:vEslD68N0
公務員は遊んでたら、途中でアダルトサイトのブラクラ食らって、役所の情報が全部たれ流しになったと思って、大慌てしたんだろうな。


バカな奴だな。アダルトサイトが、こんなに社会貢献する例は珍しいな。
287名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:14:38 ID:A7noNSHU0
>>284
ウィルスだろ
288名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:38:47 ID:7m4XtCF10
スグ家族やらに特定されるじゃねえかw
幾ら何でも恥ずかしいし、定年退職後は離婚確定だなぁ。
そこまでして、エロ動画みたいという性欲は凄いわ。
289名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:43:19 ID:2v/C91d70
>>272
俺も知りたい。
なんだろ?
そのまま、何もクリックしないで、ブラウザをクローズすれば。。。って思うけど。

290名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:57:40 ID:PHL1Wez10
公務員神話崩壊

公務員に“厳しい冬” ボーナス、目立つ減額 兵庫 2010.12.11 02:30
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/101211/hyg1012110231004-n1.htm
 県内の公務員に10日、いっせいに冬にボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
特別職、一般職に関係なく、危機的な財政状況に直面する県や、神戸・阪神間などの各市町は減額傾向が目立っており、引き続き厳しい冬となっている。
一般職員(平均年齢42・7歳)の平均支給額は73万2030円。
神戸市85万7498円(45・2歳)前年度比10・2%減
明石市75万7097円(41・5歳)
尼崎市72万5240円(44・4歳)
西宮市80万1709円(39・8歳)
芦屋市83万3656円(41・5歳)
宝塚市77万7360円(44・4歳)
伊丹市74万7305円(41・4歳)
川西市76万1966円(40・4歳)
三田市72万367円(39・9歳)

京都府職員ボーナス12%減 不況、財政難 81万200円
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20101211-OYT8T00038.htm
 府内の各自治体で10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。不況や自治体の財政難などを受け、府や京都市などでは職員への支給額が前年より減額された。
府職員(3万958人、平均年齢43・6歳)の平均支給額は81万200円。前年は92万7500円で12・6%の減だった。
 京都市職員(市長部局、8831人、平均42・6歳)は82万6842円。前年の91万3168円から9・45%減だった。
(2010年12月11日 読売新聞)

大阪府 大阪市 冬ボーナスを支給 2010年12月11日
http://mytown.asahi.com/areanews/osaka/OSK201012100174.html
 府と大阪市、堺市は10日、冬のボーナスを支給した。
府の管理職や再任用職員を除く一般行政部門の平均は77万7749円(前年同期比6.18%減)。
大阪市の一般職員の平均は79万7730円(同8万7731円減)、支給月数は2.0カ月(同0.2カ月減)。
堺市の一般職員6329人(平均年齢43歳10カ月)の平均は76万6336円(前年同期比8万8007円減)
291名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:58:02 ID:OubGMQP30
だまってたらばれなかっただろうな。
多分ハッタリだし。
役所のPCならセキュリティも安全性も高いだろ。
金を要求されるような状況にはまずならなかったはず。

多分そういうことに頭が回らなくて、実際に請求が来てからばれるより、
今のうちに報告した方が傷は浅いと思ったんだろうなあ。
292名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 01:59:01 ID:PHL1Wez10
公務員“厳冬”ボーナス/県一般職【20年ぶり80万円割れ】 香川県 2010/12/11 09:49
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20101211000106
国と地方の大半の公務員に10日、冬のボーナス122件が支給された。
香川122件県関係では知事や香川県議ら49人と一般職(警察官、教職員を含む)計1万4017人に総額約116億700万円を支給。
一般職(平均年齢44歳7カ月)の平均支給額は79万3611円(支給月数1・97カ月)で、前年比8万6126円(9・8%)減となり、12月期では【20年ぶりに80万円を切った】
 人事委員会の勧告に基づく支給割合の引き下げにより、総支給額は前年に比べて約13億8800万円(10・7%)減。
一般職の平均支給額とともに同月期で【過去最大の減少幅】となった。


冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、【過去10年で支給額最低】 /福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000159-mailo-l07
 県は10日、一般職員と教員、警察官計2万7684人(前年比278人減)に冬のボーナスを支給した。
県人事委員会勧告に基づき、支給月数を年間0・15カ月分引き下げたため、総額は225億2900万円(同8・29%減)で5年連続の減少。
1人当たりの支給額は過去10年で最低となった。
 ボーナスは期末手当1・30カ月、勤勉手当0・65カ月の計1・95カ月分。夏(計1・95カ月)との合計が4カ月を下回るのは1963年以来47年ぶり。
 一般職員(平均45歳2カ月)は平均77万520円(前年比8・05%減)、教員(同45歳4カ月)は同84万6457円(同6・85%減)、
警察官(同40歳11カ月)は同72万8158円(同8・64%減)だった。
毎日新聞 2010年12月11日 地方版
293名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 02:01:05 ID:vdG2JftLQ
すいません、会社の携帯でアダルトサイトを覗いたら、
10万円を支払ってくださいって表示されて、ブルブルと携帯が震えました。
これは会社に報告すべきですか?
294名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 02:06:16 ID:yMteYYpA0
会員登録にびびって自首したのかw
295名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 06:31:07 ID:h3oat16H0
エロサイトの会員登録画面で
たまにレジストリから入って
削除しないと消えないのもある

ちょっとPCが使える程度の人では辿りつけないように
業者側も巧妙化してたんだなw
296名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 07:26:18 ID:XjRypx870
     愚民の金で今日も飯がうまい!!
     税金ウマウマwww
今週も座りっぱなしでケツが痛いよーーwww
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

官民の年収格差が大きい自治体          

         公務員   民間   格差 
1位 青森県   734万  450万  284万
2位 長崎県   726万  463万  263万
3位 長崎市   726万  463万  263万
4位 大分県   743万  483万  260万
5位 秋田県   723万  466万  257万
6位 山形県   736万  486万  250万
7位 岩手県   715万  472万  243万
297名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 07:39:33 ID:AlW5DFDq0
どう見ても閑職
このへんに回される人物はやる気無い使えない向上心無い
勿論パソコンなんてさっぱりわからない
298名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 07:44:33 ID:gSZGlRkS0
署内のPCいじってた警官がおまんちんに引っ掛かって
通報されたってのあったな

アダルトサイトは金目当てだから
IP抜けてもチクったりはしないだろう
人物をピンポイントに特定できないと
ゆするのも難しい

インチキエロ業者より愉快犯のほうが怖いな
299名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 08:12:43 ID:VBh7hq3T0
>>289
再起動しても画面上に表示される仕掛け。>>295の言うような仕組みだろう。
システムの復元で、直る場合もある。
300名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 13:17:08 ID:vEslD68N0
アダルトサイトがこんなに、社会貢献するとは思わなかった。
301名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 16:05:36 ID:dSTGmvxL0
>>222
民間が何やろうが一向に構わない。

税金で食ってる連中はもっと見張りを厳しくするべきだ。

無駄な公務員をどんどんカットすれば消費税上げる必要ないんだよ。

いつも民間人にしわ寄せ。もっとも日本人はおとなしすぎる。
だから公務員天国なんて言われるんだ。
302名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 16:32:19 ID:cwooZTOt0
処分大甘
303名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 16:35:54 ID:h09dYD8n0
小心者のスケベ
304名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 16:38:06 ID:lLP3ivaX0
さすが民間では使いものにならない屑コームイン様。

そこで一案。

生活保護者や失業者を公務員として雇えばOK

人件費は公務員総人件費から再分配すればよし

民間で使えないような屑でも公務員できるんだし問題ないっしょ
305名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 16:38:28 ID:R51+5j0D0
そんなに見たいならTeamViewerとかリモデで家につないで見りゃいいのに
306名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 16:39:46 ID:SbGeFt/n0
【千葉イチロンパリ美少女】桐谷美玲ちゃん Part5【目玉】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/actress/1293531304/

YAHOO知恵袋
堂本兄弟に出てる桐谷美玲、肌すごい汚くないですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144607486
307名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 16:41:57 ID:mGX1tR7z0
ミクシやらブログに書き込んでるのは暇な公務員一家が多数なのが事実だからな。

308名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 16:44:29 ID:ilvl4soe0
今どきスマートフォンがあるだろw
会社のPC でエロサイトとか馬鹿すぎw
309名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 16:47:26 ID:j4n2wKVA0
>>301
ほんと日本人って大人しいと同時に馬鹿だよな
こういう>>222みたいなアホな意見にパッと反論できる人が少ないってのが情けない・・・
公務員の連中はどこの誰様の金から高給をふんだくってるかもわからないのか
310名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:32:56 ID:Qo4iqNoJ0
仕事さぼるためにイーモバ契約したよ
311名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:08:21 ID:C5E8Az/s0
役所は結構厳しいんだなあ
某独立行政法人とかは野放しなのに。
312名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 22:55:32 ID:5WxU+cUs0
フィルタリング・・・子供かっw 
313名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:16:49 ID:qqBHPmEY0
俺、一日中、webサイト出しっぱなしだよ。でも出してるだけ。
常時接続だとそんなもん。流石にポルノは見ないけど。
仕事に関係ないものも見てる。
今日はyoutubeのニュース見てたら、社長の奥さんに怒られた。
ビデォだといったら、映画のビデォを見てると勘違いしたみたい。
実際は一分程度なんだけど。

この処分はおかしいよ。50時間といっても、ずっとみてるわけでない。
むしろ短いかもしれない。一ヶ月8時間だろ。一日20分だろや。
ポルノだって勤務時間外だろ。他の職員だって、見てるよ。
314名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:36:22 ID:qqBHPmEY0
ああ市情報システム課が良い給料貰ってるのにポルノサイト遮断してなかった
責任を逃れるために素人を生贄にしたのか。

なるほどな。
315名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:46:26 ID:httuIb+B0
/ ̄ ̄\   
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を2割カットすれば、消費税を上げる必要が無いだろ!馬鹿菅!
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

316名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 00:26:42 ID:lZQOriVC0
会員登録w
中村主水の妻みたいな女が一カ月消えずに嫁にばれたわw
317名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 00:31:54 ID:xNtQz114O
つーか職場でアダルトサイト見てどうするんだ?
いきり立った息子を鎮める訳にもいかんだろうに…
2ちゃんに書き込むとかならわからないでもないが
仕事中にアダルトサイト見る奴の神経が本気でわからん
318名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 00:58:50 ID:WxAFgc6v0
>>317
でもいるんだよなあ。
俺は某組織(某会社と書かない事で察してくれ)の鯖缶なんだが
外部ホムペの閲覧ログ見ると、仕事に関連した専門系サイトの他にはエロや出会い系や株やFXがカナーリ多い、
あもちろんミクや2chもねw
エエェェェェ、あの人がこんなサイト見るんだー(藁)ってのもよくある。
少し前、ものすごく糞真面目な人がロリコンサイトを見てた痕跡を発見した時は背筋が冷たくなった。
319名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 01:41:37 ID:gCgrFCNs0
まえに職場のパソコンでエロゲーやってたらさ、
工場長が飛んできてすごく怒られた。
何でも隣にある工場のパソコンすべてに
俺がやっていたエロゲーが映されていたそうなw
320名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 02:19:00 ID:gNaNZVKF0
そう言えば、他のPCの画面を出して操作できるソフトがあったよな。
あれを、気になる人のPCに仕込んで、操作はせずに眺めるというのも面白そうだ。
321名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 02:23:17 ID:bRtl7d0B0
うちの職場には手前ではPCでエロ画像閲覧しながら
机の向こうの部下を怒ってる人がいた。

後ろから見たらバレバレだったけど。
322名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 02:24:05 ID:nMrTbHQKO
うちの会社、急に2ちゃんねるが見られなくなったんだが、誰の仕業?どういう意図?
我が社のスレもあるけど、上層部が嫌がるレスもたまにある。
323名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 02:45:12 ID:3fcg1xye0
>>322
朝日記者とかゲートキーパーみたいな真似されたら困るからな
あと遊びのサイトでもある以上、2chは制限するわ

同僚でシス管の下っ端として出向した奴が、2chにマクロの相談してて苦情あったのはびっくらこいたw
324名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 04:10:14 ID:p/0BHQsR0
2ちゃんはまだいい、変な事しなけりゃドメインはバレないからな。
本当にヤバいのはドメインが強制表示のまちBBSだな。
あそこに会社のドメインが表示されたら、、、
しかもそれが風俗スレとかだったら、、、w
325名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 04:18:16 ID:p/0BHQsR0
あと、個人のブログなんかも結構ヤバいのがある。
会社に恨みを持ってる奴とかは、アクセスログにその会社のドメインを見つけたら晒したりするからなw
これはホムペを作る上でのモラル違反ではあるけども法律違反じゃないし、作成者の性格次第。

記憶に新しい所では、富士スピードウェイで行われた悲惨なF1レースのまとめブログで、トヨタ擁護の書き込みが
実はトヨタ関連(オールトヨタネットワーク分科会 tns.ne.jp)からだった、というのを暴露していたな。
ああいうのは大歓迎だがw
326名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 12:45:53 ID:CG1mmBJO0
まちBBSのドメイン表示は何度も新聞沙汰になったよな。
自分は会社からは繋がないが、アホらしいから最近自宅からもほとんど行かない。
327名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 15:26:15 ID:UaHtldlL0
>>324 326
直接関係ないが街BBSって2ちゃん系列とか言ってるが、クソ掲示板だろう。
管理人などどう見ても偏向規制や削除。社会問題などキムチプロ市民に
肩入れする発言までしてやがった。

管理人がそれだから、集まるのも中卒オタやヒネクレ貧乏やキモチビデブス
のキムチBカスみたいなのばっかww まともな事を書いたり意見すると
ウザイとかすぐ餓鬼のようにダダをこねる。それをたしなめると、騒ぎだし
管理人がしゃしゃり出て来てアクセス規制やまともな書きこみを削除だ(笑)
全く話にならん。

エッタBカスキムチ無職共の機嫌取りとかもうアホかと。バカのような
道端挨拶とこり固まった低レベル思考以外はダメなのだと。IPやドメイン
表示は兎も角、もう完全に終ってるな、まちBBSは。2ちゃん遥か下の状況。

ま、職場から仕事中さぼってエロサイトなど見る公務員はたしなめて貰いたいがな。
役所など一般利用者向けのはやたらめったらにフィルタリングや規制をかけないほうが良い
と思う。検索が出来なくなって本来の意味を成さなくなるから

328名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 17:48:51 ID:udxoErHo0
329名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 21:07:22 ID:Fcx+G5kp0
市役所にネット環境って必要なのか?
330名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:51:15 ID:/vSfnPos0
俺は昔ホスト名の出る風俗掲示板で ***.go.jp を見つけて監督省庁に直メールでチクった事がある。
平日の昼間でどう見ても勤務中。言い訳できない書き込みだった。
むしゃくしゃしていた時期だったので「この糞公務員がぁぁぁ」という感じだったが、ちょっと大人気なかったかな。
九州の某組織だったが、処分された人すまんw
331名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 08:55:36 ID:WpXTJ+//0
個人病院勤務の俺は毎日アダルトサイト見てる。
外来やって、昼休み、病棟まわって、帰るまでの時間。
公務員じゃ無くて良かった。も、もちろん勉強もしてるよ。
332名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 12:53:22 ID:8lsRG/Ay0
公務員の場合は、仕事の合間にちょっと見る、じゃなくて、


PCで遊んでる合い間に、ちょっと仕事するって感じだもんな。
333名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 13:58:09 ID:goFCLXfH0
もう何と言えば
334名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:44:53 ID:WTkFiVfc0
えー。これホント?56歳の男性に性欲なんてあるの?
誰かに濡れ衣着せられたんじゃない?
335名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:49:29 ID:zQCnGYLU0
こういうときは零細企業に勤めてて良かったと思う。
何でも見放題やり放題だものw
336名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:29:10 ID:KoQvzvZl0
あの請求画面ってタスクマネージャーから削除すれば消えるのに。それも知らなかったのかこの人。
337名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:30:59 ID:qSsEyZmc0
>>334
男は死ぬまであるよ
338名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:37:28 ID:VUphoFL9P
>>4
総務省が一括で日本全国の地方自治体のフィルタリング受注すれば安上がりなんだよな。

地方自治(笑)のせいで、ものすごい税金の無駄遣い。
339名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:39:49 ID:O76Mljc50
職員トイレってオナニー場になってるんだろうな・・・
340名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:40:33 ID:DB6BCdEB0
なにやってんのwwwwwwwwwwwwwwwww
突っ込みどころが多すぎる
341名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:41:09 ID:435A7eae0
起動時にエロサイト表示するの直してーと言ってくる爺さん達乙
どこのサイト見たんだかシラネーけどレジストリに易々と埋め込まれんなよ・・・
342名無しさん@十一周年
ここのことか?
http://www.aoyama-lovejane.com/i