【社会】新型インフルエンザの「第2波」が大人を直撃…ワクチン接種呼び掛け

このエントリーをはてなブックマークに追加
99名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 18:48:47 ID:/h5HROTG0

「新型の致死率は0.4%!100万人かかったら日本はパニック!!(キリッ」



その冬
累計感染者は最低でも2028万人、死者186人、致死率0.0008%

100名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 18:58:23 ID:MnM3uLn00
年開けてからのワクチンの仕入れはリスクがともなう。1本ずつ仕入れられるように問屋が
対応しないかぎり無理。買い取り制とか岩波書店並みの殿様商売だ。
101名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:26:21 ID:FwTNniMo0
まーたはじまった、製薬会社のブラフがw
102名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:43:17 ID:qEj+XjDW0
会社でもお触れが来たな。感染すから罹ったら無理して来んなって。
103名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 19:46:23 ID:Cc/I3DcC0
>>8
ワクワクチンチン
104名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:06:40 ID:ytLDl6c90
ねえ、今年のインフルエンザはどんな症状が出るの?
熱は絶対出てくるんだよね?
すごいさっきから寒気がするんだけどこれインフルエンザかな?
食欲はあるんだけど。
105名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:07:54 ID:/h5HROTG0
>>104
新型の致死率は0.4%!100万人かかったら日本はパニック
106名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:10:09 ID:VQ4kGIr30
>>104
新型は熱の前に肺に来ることがよくあるんだって。
息子が咳で医者にかかったときに言われた。
107名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:12:22 ID:sV5h5RHX0
人より早く風邪を引く。
しかし、明らかに他の人間と症状が違う。
なんだ俺?
108名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:20:57 ID:VQ4kGIr30
>>107
きっと特異体質なのよ
109名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:23:55 ID:W404MHHP0
>>25
明日みかん買ってくる
110名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:25:45 ID:Q5xk1xfS0
ここ数日、夕方から発熱(38度ちょい)翌朝平熱。風邪かと思い、内科に行ったら、インフルエンザA型だった。
111名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:26:13 ID:W7WnBehD0
インフルエンザワクチンなんか効かない。
長年、小学生に強制でインフルエンザワクチン接種をしていたが
毎年、インフルエンザは流行して、効果がないのは実証済み。
その結果、強制は廃止。任意摂取に。

インフルエンザワクチン摂取をあおっているのは
厚生省の対策をしていますよというポーズと
医療機関が儲かるからしているだけ。
仕入れ500円を1本打てば3000円。
しかも診察と違い人数もこなせて、病院は大儲け
112名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:28:35 ID:6QmhrnPM0
鼻に噴霧するタイプのを認可してくれよ。
注射が防げない鼻の粘膜からの感染も防げるんだろ。
それに痛くないだろうしさ。(´・ω・`)
113名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:33:06 ID:zzGTJrLfO
>>111
同意。小児科の先生が無理に受けなくていいといってた。
114名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:35:31 ID:ytLDl6c90
>>106
そうなんだ
肺はなんともないけど、エレベータ降りた後に立ちくらみみたいな目眩がしばらく続いた
関節が痛いわけでも無いし、熱も平熱だけど
寒気が来たり引いたりって感じだ
普通の風邪か寝不足かな
115名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:37:53 ID:pUndcfX90
インフルで毎年1万人の死者が出てるという話なのに
新型が流行って詳細なデータが発表されるようになると
死者数は1万人に遥か満たないという不思議。
116名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:53:14 ID:Wj1PLOEl0
でもさ、社会全体のインフルエンザに対する知識が増えたお陰で
無理して出勤してくる馬鹿がずいぶん減ったよな。
117名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 22:54:25 ID:J+bTBhqj0
日本人なら根性で治せ





















なんてね
118名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:00:03 ID:rTJfWIhB0
初めてインフル罹ったけど、マジで死ぬほど辛いな。
食品工場で夜勤だったが、酷い風邪程度に思って終わったら病院行こうと思ってたが、
ラスト4時間一番楽なとこだったのに、1時間でぶっ倒れる寸前で早退したわ。
2日間は熱か薬のせいか、幻覚に近いもの見てろくに寝れないし、酷いもんだったわ。
119名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:02:18 ID:5F0IQyZk0
>重症患者や死者が増え15〜64歳が多い。

田宮さんのプロファイルなみにざっくりしてんなww
120名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:04:18 ID:d5QCTEKjP
>>82
日本だけで700万人が一冬にまとめて死んだら世界史に残るな。
121名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:05:18 ID:2/rCWArF0
>>117
今日インフルAと診断されたけど
高熱や頭痛とか寒気や節々の痛みだけで無理すれば仕事は行ける。
とはいえ、感染力強いらしいし
他の人にうつすわけにも行かんしどうにもできん。歯がゆいわ。
39.5度とか人生初だったが、なんとかなるもんだな。まぁ、明日に死んでる可能性もなくはないがな。
122名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:07:20 ID:5vpQyPna0
>>111
抗生物質を投与してもそれ以上に菌がいれば病気になるように
予防接種をして抗体が出来ても感染することはある。
123名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:12:08 ID:WBwPxdLf0
罹ってる人はなんでマスクをしないのかね。
コンビニとか本屋でゴホゴホやってるやつは100パーしていない。
124名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:19:57 ID:a+AkdcqG0
インフルエンザらしきものにかかったが
胃痛と下痢でたいへんだった
久しぶりに数日寝込んだ
125名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:21:37 ID:YUIO1Q4Z0
今更ワクチン打っても遅いだろ。
ワクチン打たせたいだけなんだろうけど。
126名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:22:59 ID:WgO8a8g40
まだ流行るから遅くはない
127名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:23:29 ID:u3qMzAwl0
ワクチン打ったけど香港Aにかかった。
ただ症状は軽かった気がする。
前にインフルやった時は熱引かなくて死ぬかと思ったもん。
128名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:29:12 ID:iqlNhp/QP
大流行して自宅引きこもり推薦になってもいいよ
賞味期限が2年ほど切れた保存食が一杯あるから
129名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:43:19 ID:Fw5qKLp70
>>53
去年の末に複合型のワクチンをうけたうちの家族は、この一週間で全員インフルエンザにかかったぞ。
それもA型だ。
130名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 23:58:16 ID:qV95Cc5a0
>>129
年末って接種おせーよwww
抗体できるまで時間かかるんだからシーズン前にやらんと意味無いぞ
131名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:24:50 ID:YL4u5ggm0
ワクチンの効果って何ヶ月くらいもつんだろ。
打ったの、たしか10月か11月だったんだよね。
132名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:25:08 ID:Oz99L8ph0
>>1
去年と今年でA型のウイルスが変異しているのに効かないワクチン接種させてどうすんだよ
133名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:28:42 ID:70MpEp/F0
>>132
俺なんて馬鹿だから予防接種してるってだけで風すら引かなくなっちゃうんだぜw
134名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:36:53 ID:Oz99L8ph0
>>133
免疫力がかなりあると思われるよ
うちの職場でも生まれてから一度もインフルに感染したことないやつがいる
135名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:39:39 ID:b3dD94hP0
仮に
世の中の病気が何でも治る薬とかが開発されたら

世界はどうなるんだろうか?
136名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:43:45 ID:Oz99L8ph0
>>135
人口増加
137名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:52:33 ID:5J0ygPj90
原料確保のために第三次世界大戦が起こるだろうな
138名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 00:59:52 ID:qV0xlKZr0
>>124
それは、食中毒の症状だな。
139名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:00:14 ID:fScO///u0
>>134
漏れが先週まではそうだったが、とうとう・・・

最初は微熱が2日続いたから単なる風邪かと思ってたけど、
その2日目の夜から熱急上昇。40℃超えなんて初めて体験した。
寝ようとしてもすぐ目が覚めるし。
140名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:05:50 ID:G7F/p/UCO
さすがに周りでバタバタ倒れていかれると
予防接種すらしてない俺は「ここまでか」とも思うけど
もうかからないと思い込むことにした。
141名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:11:47 ID:Oz99L8ph0
>>139
こまめな水分とエネルギー補給、抗インフル治療薬で乗り切るんだ
セキだけが止まらない時は風邪とは違うマイコプラズマ肺炎を疑う方がいいかも
142名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:15:18 ID:EG8RnEey0
インフルエンザ感染中(潜伏期間中)に予防接種受けたらどうなるの?

ダブルパンチで悪化する?

同じ職場の近い席でインフルがでたから、予防接種したいけど、
もしかして感染してて潜伏中なのかもと不安で
143名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:15:51 ID:P+ZdHgOS0
熱ってどれくらいでるもん?
先日初めて38度超えたが病院にいかず1日ひたすら眠り続けてなんとか回復。
インフルでなくよかった。

144名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:20:58 ID:1zWv/ZI10
38度くらいなら、まぁなんとか普通に生活できるけどな。
39度とかは未知の世界だなー。

一度、起き上がる事も出来ず1日寝てた事があったが、何度くらい熱があったんだろう。
1日で回復したからインフルエンザじゃなかった思うが。
145名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:26:13 ID:gc9tNime0
>>142
健康な人でも接種後1〜2週間は免疫力が落ちるらしい
擬似感染だからあたりまえと言えばあたりまえだが
146名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:35:23 ID:ERnDZp+IO
インフルワクチンなんて小学校から大人になっても一回もしたことない
かかったこともない
毎年ワクチンで何人も死んでるし、不安煽ってなんかの利権なのかと不快
147名無しさん@十一周年:2011/01/27(木) 01:44:20 ID:OF845oGj0
家族全員ワクチン接種したのに、最も危険な筈の自分以外全員インフル真っ只中…
ワクチン代だけでも馬鹿にならなかったのに、看病で振り回されるとか残念無念
美味しい物食べに行った方が良かった
148名無しさん@十一周年
39度を超えるとガグブル度が半端じゃなくなるからなあ
40度超えをしたときは人生初の幻覚を見た
でもワクチンめんどいからやらないんだよなあ
もう数年やってないから2回やらないといけないだろうし