【国際】「NEC」が中国パソコン最大手の「レノボ」と合弁設立へ…中国人「品質管理の方法いただける」
1 :
月曜の朝φ ★:
21日付日本経済新聞によると、NECは中国のパソコン最大手、聯想集団(レノボ・グループ)と
合弁でパソコン事業を展開することで最終調整に入った。規模拡大で競争力を増し、世界市場
での勢力拡大を狙う。
中国でも、各メディアが同ニュースを報道した。サーチナ総合研究所(上海サーチナ)が実施
したアンケートによると、聯想集団の得られる利点として「品質管理の方法」を選択する回答者が
最も多かった。
◆「日本企業との協力で、聯想集団が得られるものは何ですか」との問いに対する回答状況
(単一回答)は以下の通り(21日午後4時20分現在)。
(1)経済的な利益…14.53%
(2)先進技術…13.41%
(3)企業管理の方法…12.29%
(4)品質管理の方法…16.20%
(5)企業文化5.59%
(6)得られるものはない…12.85%
(7)分からない…25.14%
(編集担当:如月隼人)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00000082-scn-cn
日本人は気前がいいな。
3 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:22:40 ID:7rz7nJOd0
技術や品質管理の手法を吸い取ったらNECはポイ捨て
NEC終了のお知らせ
PCレベルで品質管理とな
え?レノボって品質管理できねえの?やっぱHPがいい?
いろいろ搾り取られてポイだろ
かくしてまた一つの村が腐海に消えた ナム
NECは中国の企業アル
アフリカでは既に偽ソニーや偽アップルを
本物と詐称して販売しているピーコ国家
10 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:25:43 ID:hSU+Wzdy0
売国企業のPCなんぞ二度と買わない
11 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:26:21 ID:6pIznico0
長いことNEC愛用してたけどもう買うのやめます。
二度と買わねーよ
品質管理はノウハウではありません。徹底することです。
その効率はノウハウだけど…
あーあ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:28:10 ID:NuaJnZXn0
何年か前に中国で偽日本企業が話題になったけど、あれNECじゃなかったっけ?
16 :
名無しさん@+−周年:2011/01/21(金) 18:28:17 ID:RPXtr8wL0
日本で2番の技術でも彼らは美味しくて仕方がありません
世界では2番で十分な分野がたくさんあります
17 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:28:29 ID:wVDmeVjf0
NECパソコンを買うの、もうやめた
ソース・コードは筒抜け
ワーム入りになりそう
18 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:29:08 ID:cVMLuT3A0
NECなんかいらないから
だから技術を売るな
日本企業同士が合併して世界狙うなら大歓迎なのにな……
IBMのシンクパッドに引き続き
NECの・・なんだっけPC-98から後の情報がないw
22 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:29:51 ID:h9onFvi+0
うわ。もういらんわ。
NECの『N』は何のNだ!?
24 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:30:08 ID:czTVHSsB0
>>1 > (2)先進技術…13.41%
> (3)企業管理の方法…12.29%
> (4)品質管理の方法…16.20%
( `ハ´)「ぶっちゃけ、小日本企業は馬鹿アル!」
技術盗まれたら解消だろ
26 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:30:18 ID:6pIznico0
>>20 だよね
なんで身内同士協力しあえないんだろう
27 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:30:27 ID:MK9n9ZtC0
ついにノートはレッツノート一択になったなwwwwwwwwwwwww
あーあ
N なんも
E いいとこない
C 中国製品
ができてくるのか
日本ヒューレット・パッカードは東京でパソコン作ってるんだぜ。
少しは見習えよ。
さよならNEC、98いじくってた頃が懐かしいよ。(´・ω・`)
32 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:31:57 ID:Cd5Rh+s2P
NECは失う物だらけ
33 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:33:03 ID:wgSH8BcQ0
今のNECってどうやって利益だしてんの?
34 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:33:10 ID:0oMwgHh20
>>27 vaioだろ!
俺はバイオ派
バイオが最高だよ
35 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:33:11 ID:+fUhU61U0
IBMのノート事業買い取って自力では行き詰まり破綻っていう状況だろ
なに助け舟出してんだ?
PCエンジン派だったから
割とひいき目に見てたんだけどもうNEC不買だわ
もうNECは落ち目だしね・・・
39 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:34:09 ID:pXFtKphh0
中国に日本とは別にNECって会社があるんだろ
ロゴまでそっくりで
たしか中国政府が絡んだパクリ会社だったはず。
そこに組み込まれに行く本物のNECって終わりたいのか?
じゃあお別れを言っとく
初めてもマイコンはPC-9801VMでした
パソコンの基本を勉強できてとても助かりました。
でももう用が済んだのでバイバイ。
でも考えてみたらNEC製のPCなんて率先して選ばないしな
大して安くもなけりゃSONYみたいなオサレっぽさもないし
PCに関しては今更NECなんて選択肢にないからどうでもいいな
NECのメリットって何?
PCメーカーとしてのNECはPC98で終わってるからどうでもいいな
44 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:35:36 ID:cH07ixcT0
NECはオウム系の朝鮮人が多いらしい。
富士通は大丈夫なのか?
46 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:35:46 ID:6pIznico0
>>40 パソコン初心者とかには割と好評なんよ
24時間サポートありだから
確かメーカーPC売り上げでも1位2位だったはず
で、慣れてきても引き続き買い続けるユーザが多い
>>30 中国製の部品を、東京に侵略中の中国人達が組み立ててるのか?
品質管理ノウハウをいくら教えても
「決められた事を守る」って気持ちが人間に無いと意味無いでしょ?
49 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:36:17 ID:QnP2QCak0
ノートパソコンだろ
技術云々ってもんじゃねえし
>>33 年賀ソフト、NTT交換機、航空宇宙事業、対潜哨戒機P3Cのレーダー、ソナー等
富士通はビブロが売れてるだろう。ジャパネットの主力商品じゃん
('A`)q□ Lavieだっけ? 使ってる奴余り見ないモンなぁ。
(へへ
53 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:37:17 ID:EZiHXiWL0
レノボのぼったくり修理の件
バカな奴。
日本のリーマンは能無しばかり。
正直PCなんて、小型のものでないかぎり、人件費の安さが競争力決めちゃうからね。
日本は部品+その部品を制御するプログラムをセットで売るくらいしかもう無理でしょ。
このニュースを持ってどうの考えるだけ馬鹿馬鹿しい。
日本企業でPCを続けられるのは東芝と不実くらいじゃね。
パナは国内だけで頑張っているが、いつまで持つかな。
初心者向けにレノボのバリュースターがでるんだな
メモリ搭載量が少ないの
NECって経営状態ヤバいみたいな話聞いたけどどうなの?
ホタルックだけ細々と作ってくれればよい
終了のお知らせ
>>26 国家企業と聞こえはいいけど競争相手がいなくなったら没落するしかなくなる
61 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:40:27 ID:0oMwgHh20
>>42 ない
東芝やソニーやHPの同型機種と比べても安っぽい作りだし
センスもない
バカが他社の部品を組み合わせてNECの名前付けたら売れるだろうって魂胆丸見え
消費者舐めてる
こんなんしてるから、値段で優位性保てる中国企業と組まなきゃならんことになる
バカな団塊が会社牛耳ってるメーカー企業は大変だな
ソニーみたいに外人社長にして、しがみついてるバカを大量に切ったらいいのに
62 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:40:33 ID:/sB4SGLp0
NECの一般向けPC事業なんて、NEC全体からみればリケッチアレベルのクソ事業
んなもんどうでもいいwww
63 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:40:48 ID:hLeX70zb0
ああ、残念。
円高じゃ国内で作れないもんなあ。
CEC誕生か・・・orz
東芝とNECと富士通合わせても
たった5%のシェアしか持たないMacの販売台数に敵わないんだぜ。
ことPCに関して日本に出来る事など何も無い事がよくわかるだろう。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:41:40 ID:ILevbuV30
あれ、IBMから買ったんじゃないのか
IBM時代のチンコパッドしか使わないからどうでもいい話
68 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:41:47 ID:VRclcnzs0
ハイスペックPCなんぞオタしか買わん
そのオタには我々2ちゃねらーが多い
それを敵に回して売れるとでも思っているのかな?
廉価盤ではNECの出る幕は無いよ
企業イメージをかなぐり捨てての提携
NECのPC部門はかなり危ないんだね
円高も糞もNECのPCなんて輸出するレベルにないだろ
NECは98の引き際を完全にミスって、取り返しのつかない事になったんだ
よな。・・・で防衛汚職で公共事業締め出しの留め刺した。バカな連中だ。
NECも中国面に堕ちたか
チャイナマネーやばすぎる
72 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:42:47 ID:Jw6IQ9i00
NECも本格的におしまいか
最初に使ったPCはWin3.1末期の9821キャンビーでした
お陰でWindowsもDosも使いながら覚える事ができました
ありがとうNEC。さようならNEC
今までずっとNECのPCを使ってきてたけど、次からは富士通だな。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:43:35 ID:K6+M1yBV0
エアコンとPCは富士通派!(キリ
部屋の照明はNECだけど。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:43:59 ID:/sB4SGLp0
いちおう言っておくが、俺はPC6001が発売されてすぐに飛びついた生粋のNEC派
その俺が言うんだ 間違いない こんなニュースどうでもいいww
77 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:44:04 ID:myCkBH5+0
コンピューターはやめてまた洗濯機作れ
>>73 私も最初に使ったのはNECだったわねー
カセットテープにソフトを保存しないと〜だけど。
デルと同レベルかそれ以下だからなレノボは
日本の品質管理はどの国の企業も欲しがってるし研修にもぞろぞろ来るが
自国に持ち帰ってもまともに運用された例は殆ど無いぞ。
日本人の生真面目さ前提のルールを使える国がある訳ない。
やっぱりレボノの品質管理はずさんだったのか
ぶっちゃけ今パソコン買うとしたらデル一択
他のとこはもう潰れるかNECみたいに買収されるかしかないだろう
国産で生き残るのはソニーのVAIOくらいじゃないか
レノボってIBM時代の品質維持できてないの?
84 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:45:22 ID:QnaS4f0V0
パソコン事業でNECってまだやってたんだ
レノボってまだやってたんだ
86 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:45:37 ID:MctOkVAl0
今頃、NECのPC使ってるやつがいるのか?
サムスンの方が使いやすくて格安。
NECとか富士通とかじゃぱねっとたかたで騙されて買う老人のイメージしかない
NECすっげーファンだったのに・・・
90 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:46:23 ID:6pIznico0
>>86 店頭でNEC扱ってる電気屋結構多いよ
売れるんだろうな
初心者に
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:46:44 ID:0oMwgHh20
同じようなレベルのダサいPCしか作れない富士通と組んだらいいのに
そしたら東芝ソニーと後の出来損ないの合弁で日本のPC市場も綺麗に再編されるのに
93 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:47:25 ID:THHRUfFt0
レノボって米国政府納入のPC に
なんか仕込んでたの発覚したよな
94 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:47:29 ID:ikHnG6I70
また売国か
95 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:47:50 ID:2TrtBhuu0
>>20 だね、その点は韓国のほうが賢いな事業を集中させている分は
日本の経済界が馬鹿しか居ない現状じゃ、終わりが見えているな
日本は技術で負けたんじゃなく、無能な人材で負けてるんよ…
今でもシェアはNECはトップだったはず
法人や学校はNECつかってるところ多いからね
スパコンのノウハウでもぱくられるんじゃないだろうかね
99 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/01/21(金) 18:48:48 ID:3a2jrHjBP
大学生の頃、PETと、富士通のFM8と、NECのPC8001を使っていたオレ様が通りますよっと。
NEC オワタ\(^o^)/
一応、富士通は日本製じゃなかった?
NECのファンって言うけど、官公庁と癒着して糞システムと糞割高PC買わせてる所にどんな魅力があんの
学校とかあんな糞高いモン税金で買ってるんだぞ
102 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:49:21 ID:K6+M1yBV0
>>76 兄貴が中学の時PC6001mk2買ったわ。もう使ってないけどまだ家にあるw
カセット読み込む機械もw
103 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:49:33 ID:0oMwgHh20
>>86 サムスンのんパクリじゃん
一年遅れた外観で出してくるよね
朝鮮行った時、みんなサムスンでびっくりした
在日は大変だな
PCまでふつーに日本で買えないボッタクリ価格のものを買わなきゃいけないんだし
104 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:49:35 ID:YtwS618L0
105 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:49:40 ID:WWGMgUdE0
「方法」だけ知ってても運用できるわけねえだろw
中国人の気質を考えたらさ。
ていうかIBMからは得られなかったのか?
まあ、実際NECは事実の上撤退ってことだろうね。
ただ、PC事業を建前でも持ってないと、法人に売り込むときに他社にひけを
とるから、形だけNECのロゴを入れたPCの供給元を残しておきたいんだろう。
元々はモトローラ派だったからどうでもいい。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:50:15 ID:H1XuokWr0
これで国防産業からも強制的に手を引かされる筈なんだが。
マトモな国なら…
当然、このまま防衛機密の資料やらなんやら全部支那にだだ漏らしでやってくんでしょうな。
つうか、マトモな国なら国防関係に外資と合併なんか国が許さんわ。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:50:15 ID:SsBAPLrNP
NECのトップは中国に幻想抱いてるんだろうか
どうせ最終的にはポイ捨てされるだけだろうに・・・もしくは吸収されるかw
111 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:50:51 ID:JU4p4ooR0
ThinkPadの品質は十分高いよ。
DELLやHPみたいなすぐ壊れるゴミ同然のPCと同じ価格帯で売ってるのに、
なかなか壊れない。
>>1 結局、日本IBMのノウハウを自分たちのものに出来なかったったから
今度はNECからコソ泥しようって魂胆かw
20年後の大手電機メーカーで残っているのはおそらく東芝、日立、三菱電機、
ソニー、パナソニックのみ。
シャープはどこかに吸収合併、富士通は完全SI企業へ。
NECはかくしてまさかの日本脱出。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:51:28 ID:hLeX70zb0
もう導入業者も自社系列のPCにこだわらなくなったな。
NEC系列もFujitsu系列の業者も、予算と仕様提示したら
平気でDELLとかHPいれてくるようになった。
こだわってるのはHITACHIだが、こだわり過ぎて、
自社製品で導入できないと、入札降りてしまう。
発注側としては勿体無いなと思う。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:51:33 ID:fbWhIwce0
反日教育の中国、韓国は危険、行くなら自己責任!
ま、ノウハウ学んだら合弁解消でしょうね
117 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:51:42 ID:rAufWUTp0
もう買わない
118 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:51:57 ID:ilqUhiVq0
中国国内で中国人労働者のクビ斬れない法律つくったよね
賃上げストし放題になるってきいてるんだが
NECもじきににっちもさっちもいかなくなって
夜逃げするしかなくなりますぜ w
へへだね
119 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:51:58 ID:SbIM48s80
日本のPCメーカーなんて東芝だけあれば十分だけどな
120 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:52:01 ID:NT4D5N5X0
社名変更してくれ NEC→CEC
>>110 経団連企業の経営陣の殆どは、管&鳩山世代よ。みんな学校も似た様なとこ
出てるだろ? つまりだな・・・
122 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:52:21 ID:hCKfvEhG0
AMD製のPCに力入れてくれないから、乗り換えた。AMDとは仲悪いわけでもなかろうにIntelから何か圧力が
おや誰か来たようだ
こりゃ撤退時に
>>118の言うとおりになって
特機部門の秘密とか流れるんじゃねーの?
124 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:53:26 ID:yCd++3rf0
我々は中国人だ。お前達を同化する。抵抗は無意味だ。
もうNECごと中国籍になっちまえよ
いらねえよ日本に
126 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:53:31 ID:gKBp8WBL0
富士通、Z作戦再び
<ワンポイント解説>
業界人同士で話をするときは、NECは、「N」と呼ばれます。(富士通は「F」、IBMは「I」。)
この「N」を倒す。…Nという字を横倒しにすると、Zになるのです!!
バカバカしい話ですが(^-^;。
どうもNECは、98のイメージがあって、手を出しにくいんよなぁ。
もう買わねー
129 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:54:05 ID:6pIznico0
>>123 NECは結構いろんな、漏れたらやばいとこに
使われてるからなぁ…製品が
130 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:54:06 ID:bgXaSU5D0
レポポなんてチップレベルでバックドアあるからアメじゃ政府機関はつかわないよな。
131 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:55:01 ID:zK+wMycE0
チョンと組むよりか幾分マシな気がする
132 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:55:01 ID:3GcBpjfZ0
昔好きだったIBMがThinkoPADに成り果て、今度はNECかよ。
NECオワタ とか思ったけどPCだけでしょ?
まあレノボの安いPCが高くなることはあるかもしれないけど影響なくない?
>>111 色んな意味でLenovoになってから止めた。DELLは確かに壊れる部分も
あるけど(キーボード等)、中身は普及製品だから保守が楽だよ。
Lenovoと同じで補修部品をオーダーもできるので(保守期間内無料)
、問題無いな。これができないメーカーは使い物にならない。
ついでにレノボ様の財力で9800シリーズを復刻販売してもらえれば大歓迎
やりたい昔の98用ゲームががいっぱいある
PCはリースバック3年落ちを使うもの
初期不良も無くなってるからとてもいいよ
ほんとアホだな
絶対に学習しないんだな、うちは他とは違うと思ってるんだろうな
パソコンとか15年以上前にオウムですら組み立てて生計立ててたからなあ
これは別にいいんじゃない?
オワタ
はじめて買ったPCはNECだったな
富士通よりはマシなつくりだった記憶がある
142 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:57:11 ID:9d4ihFYK0
143 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:57:19 ID:qoN2xq1V0
レノボ激安ノートG560NJを持っているけど
激安な割りに中々良いよ
144 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:57:56 ID:FACfgWlI0
NECも事実上の撤退か
まぁ。。。移籍金数億積まれたら
技術者は流れるだろうな・・・
Nと言えどもあそこの社員や協力会社は最近辛い状態だろうし
NECってもうユニチャームとか味の素と同じくらいの時価総額しかないのよね
普及したのがPC-98だったのは日本の不幸
148 :
t.k ◆BwjeJbHgRw :2011/01/21(金) 18:58:53 ID:R/TOzB0u0
NEC終了のお知らせ
昔買って121wareの登録したまんまだ
解除しておかないと個人情報流されたりするのかな
買わなくてよかった
PC事業やめたくてしょうがないみたいだから、丁度良かったな
152 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:59:25 ID:0fgzwALH0
品質というのは、中国という国のあやしさそのものをさしてるから、合弁会社作っても意味がないだろ。
やるなら、ハードの組み立てはレノボがやり、ソフトとファームのインストと修理はNECが請け負うだろw
>>136 つ エミュ
昔の知識でそのままプログラムも組めるし、結構楽しいよ。
NECだと実感でないだろうが、日本電気だからな・・・
これが中国に買われるってのは結構なショックだろ
155 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:59:53 ID:iCWTvfs20
156 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 18:59:59 ID:iybHS9WD0
まぁ NEC の パソコン てそもそもほしいと思わんな。 ( ´・ω・) 98NX 以降は。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:00:10 ID:bgXaSU5D0
PC98じゃなくPC100育ててれば今のAppleはNECだったかも知れない・・・・・・
158 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:00:42 ID:BtBtrr/H0
>>139 マハーポーシャ自重w ありゃ人件費かかってないんだから最強だろwww
159 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:00:49 ID:gKBp8WBL0
>>143 つまり富士通が駄目だって事の証明。
NECと富士通かつてのソニーもテレビ重視のパソコンを作ってきた
ソニーは止めて今NECが止めようとしてる。
そして富士通がテレビパソコンをやめればパソコンの価格は下がる。
全体として下がる事で儲からない産業へ1歩進む
160 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:00:58 ID:BOuo1XPi0
何か一つ、時代が終わった気がする
161 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:00:58 ID:1WllWOIu0
管理方法が手に入っても、運用が出来るとは思えないがw
162 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:01:33 ID:3R8smJqA0
163 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:01:50 ID:JP9C99J/0
俺が最初に新品で買ったパソコンはNECのノートパソコンNb7だったが
もう二度とNECにお世話になる事は無いな。
今使ってるパソコンも6、7年落ちだから買い替え機種選定中だが
店頭で確認してみるとチャイナ製ばっかりだね。
今日本製ってのは無いのかな
レノボ98シリーズ発表か
166 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:02:03 ID:SqQeOXMg0
NECにくれてやれるものがあったことのほうが驚きだ
そうか品質管理か
中国人を使わないことだな
167 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:02:10 ID:JXR3w+GN0
NEC終了か
168 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:03:13 ID:0xHYi9kL0
>>6 歩留まりの問題だ
最終製品が同品質でも
製造過程で不良が3割出たら利益率が下がる
それでも圧倒的に製造費は安いんだけどね
169 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:03:14 ID:/xGtckZ70
シナがらみの企業はもう製品に赤旗つけとけよ
いちいち調べて不買するの面倒なんだよ
よくわからんがレノボってIBMPCから品質管理は引き継がなかったのか?
171 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:03:22 ID:3R8smJqA0
Think Pad980VM11登場か。胸熱だな。
172 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:03:22 ID:8xq1BYjGP
173 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:03:40 ID:LQrMH1ul0
だれかノーパソは東芝と富士通とどっちがましか教えてくれw
174 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:03:42 ID:nk+ELJmEP
止めろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
唯一日本のメーカーでみぃそだけは信用してたんだぞ
俺は自己madeだけど
人にはまずNEC勧めてた
チャンコロとは関わるな
今からでも調印は唾を吐いて中止しろ
175 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:04:02 ID:gEwGjJk20
また、ただでいただいたアルw
小日本はアホアルw
NECもシナチク役員いたからなー
ソニーも松下もこうなるぞ
エロゲーが出来なければ98買わなかった
178 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:04:40 ID:N0gjFW3D0
>>1 NECって・・・・
マイクロソフトのウィンドウズを黎明期に開発して支えて・・・
インテルのCPUの設計を黎明期に助けて・・・・
そして中国企業か・・・・
ドMだな・・・・・
やっちゃったな…
180 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:05:08 ID:59MAkP3T0
>>163 富士通は中国を嫌がってると聞いた
次は富士通にしようと思っているのだが
レノボはIBMの品質管理は無視なの?
183 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:05:59 ID:3R8smJqA0
NECは有線/無線問わず通信機器が主力。パソコン部門の切り離しだろ。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:05:59 ID:nIc6WptR0
>>167 終了も何も、蛍光灯のホタルックくらいしかウリは無かったぞw
185 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:06:09 ID:83eI8yL60
?
NECなんかよりIBMから学べよ・・・。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:06:16 ID:K4lRu22i0
最近レノボを買った俺には朗報だな
187 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:06:21 ID:6M1lIzdvP
徳島の企業および支那と手を組む反日企業は不買運動によって廃業に追い込みましょう。
・ポカリスエット、ボンカレー、オロナミンC、カロリーメイト、オロナイン、ソイジョイ(大塚製薬)
・点滴、医薬用生理食塩水(大塚製薬)
・シャウエッセン(日本ハム)
・ATOK(ジャストシステム)
・ファイナルファンタジーシリーズ(スクエアエニックス製品)
・自動車(特に日産車:特殊紙製フィルター)
・蛍光灯(国産全社:蛍光粉末日亜シェア70%)
・携帯電話、スマートフォン、ノートパソコン、液晶モニタ(LED:日亜特許保持)
・ブルーレイ(青色LED:日亜世界シェア1位)
・バッテリー類(三洋電機、日亜リチウムイオン)
・ピップエレキバン(日亜:球状磁石粉末製品)
・ポポンS(シオノギ製薬:日亜共同出資)
・カップラーメン、いいちこ、メグミルク、プッチンプリン、ヤクルト、明治ブルガリアヨーグルトなどの容器
その他スーパーでパックになっている全ての食料品(四国化工機)
・JAXAの事業(徳島大学医学部栄養学科が研究提携)
・ゴキブリホイホイ、アースノーマット、バスロマン、モンダミン(アース製薬ケミカル事業:大塚資本)
・チオビタドリンク、ソルマック、ハルンケア、ゼノール(大鵬薬品製薬研究所)
・SONY
・日立
・パナソニック
・NEC
>>173 どちらがよいかかわらんが、富士通は国内生産体制って聞いたことあるな。
NECってPC98出してた頃が一番輝いてたな。
190 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:06:53 ID:D2rtVNG3P
やっとこのスレが立ったか。
とりあえずNECのPC終了。
PC-98みたいなバカ高いけど頑丈なPCは
もう出てこないのか。
コレを機に品質でも中国に負ける日が始まるのだよw
日本が自慢できるものすべて提供しちゃっていいの?
水源、品質、産業
194 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:07:25 ID:jYi5reqx0
携帯電話も売れないし、もうすぐ潰れる?
195 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:07:47 ID:gKBp8WBL0
Lenovoの筐体にLaVieって書いてある黒いモデルが出るな
テレビなんて逆行するメディアに行くところが、既に先を見れなく
なってるんだろうな。ソニーはPS融合路線を行けばまだネタがありそう。
NECはコンシューマーやるならTK-80時代のマインドを取り戻せよ。
こんな時代だからこそ、10万円以下で作るマイコンキットがウケるかもよ。
BtoBだけやるなら、富士通か日立と合併しとけ。
NECはさすがにもう終わりだろ
>>190 確かに丈夫だったわねー
ただ、ドライバサポートの面が・・・
まぁ、結構使ってたけどw
富士通は島根で、ほぼ全部のノートパソコンを製造している。
基盤も作ってるってさ。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:09:29 ID:62dnhg2p0
さようならNEC(´・ω・`)
201 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:09:42 ID:LQrMH1ul0
>>188 富士通はワープロと携帯でなんか特殊だなと思ってたんだが
国産体制なら
>>191 外国はサーポートがクソだから嫌なのw
202 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:09:52 ID:Hme8GgCG0
PC98、PC-VAN、俺の青春が。
とうとうNECがCECになっちまったよ。
WR8700N買ったばっかり+お気に入りなのに・・・何となく嫌だ
204 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:09:55 ID:K6+M1yBV0
>>173 東芝のPCは海外って聞いたことあるけどね。富士通はデスクトップもノートも日本で作ってるけど。
家の99年製、05年製、06年製のFMV未だに不具合無く使える。
205 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:10:04 ID:ajKVBZZq0
NECはPC98を中国に売りつけろよ
むしろ、中国はPC98以外使っちゃ駄目(1990年代)みたいにしてくれよ
次は富士通かな
PCも全く売れてないみたいだし、NECより実態はボロボロだろ
207 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:10:31 ID:D2rtVNG3P
IBMから学んで、採算の合わないPC事業を押し付けたような感じだなぁ。
Lavieとか、ぶっちゃけLenovoとドッコイ…いや、それより悪かったしちょうどいいのかもw
208 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:10:56 ID:uaxFRM2d0
海外メーカーのは明らかに動作試験してないのがあったりで嫌いだし
AVメーカーのPCはイマイチ不安定(biosから不自然だったりドライバがインストール手順必須な独自ものだったり)で
俺の中ではNECと富士通しか選択肢が無かったのに
209 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:10:59 ID:cApjhPz20
バカは死なないとわからないってことだ
210 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:12:09 ID:LQrMH1ul0
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:12:35 ID:gKBp8WBL0
早速肩たたき始まるね
212 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:12:40 ID:6HGMdT36P
Lavie捨ててくるわ
213 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:12:40 ID:JP9C99J/0
>>181 富士通は日本製の可能性があるのか
後で調べてみるわ
214 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:12:40 ID:6M1lIzdvP
仙谷を生み出した徳島の企業および支那と手を組む反日企業は不買運動によって廃業に追い込みましょう。
*支那人を従業員にする企業や支那と商取引のある企業は徹底的に不買対象です。
*スマートフォン・携帯電話・ノートパソコンを使用する者、点滴を受ける者、自動車に乗る者、蛍光灯を使う者、
テレビを見る者、はやぶさに感動した者などを見かけたら容赦なく迫害しましょう。
*組み込み部品に徳島産が用いられている可能性を考え日本の工業製品を買わないようにしましょう。
*パックなどの容器に入った食品は買わないようにしましょう。
・ポカリスエット、ボンカレー、オロナミンC、カロリーメイト、オロナイン、ソイジョイ(大塚製薬)
・点滴、医薬用生理食塩水(大塚製薬)
・シャウエッセン(日本ハム)
・ATOK(ジャストシステム)
・ファイナルファンタジーシリーズ(スクエアエニックス製品)
・自動車(特に日産車:特殊紙製フィルター)
・蛍光灯(国産全社:蛍光粉末日亜シェア70%)
・携帯電話、スマートフォン、ノートパソコン、液晶モニタ(LED:日亜特許保持)
・ブルーレイ(青色LED:日亜世界シェア1位)
・バッテリー類(三洋電機、日亜リチウムイオン)
・ピップエレキバン(日亜:球状磁石粉末製品)
・ポポンS(シオノギ製薬:日亜共同出資)
・カップラーメン、いいちこ、メグミルク、プッチンプリン、ヤクルト、明治ブルガリアヨーグルトなどの容器
その他スーパーでパックになっている全ての食料品(四国化工機)
・JAXAの事業(徳島大学医学部栄養学科が研究提携)
・ゴキブリホイホイ、アースノーマット、バスロマン、モンダミン(アース製薬ケミカル事業:大塚資本)
・チオビタドリンク、ソルマック、ハルンケア、ゼノール(大鵬薬品製薬研究所)
・SONY
・日立
・パナソニック
・NEC
ThinkkPadをIBMから買い取ったレノボが、NECに何かを学ぶことがあるのか?
レノボが欲しいのは日本におけるNECのブランドだけだろ。
>>158 中国も1000万の富裕層と10億の奴隷で成り立ってんだから
おそらく人類史上最強
ノーパソかぁ、未だにS30とX23使っているわ。
218 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:13:39 ID:iybHS9WD0
219 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:13:42 ID:hp9Ud0fpP
ヽ /
()_() ・・・。
別にNECパソに特別な思い入れがある訳じゃないけど、
PC-6001から触ってる&現状でもサブでNEC使ってるから、
正直、ちょっと寂しい気はするわなw
ま、何か得るものもあるんじゃないの?失うものも大きいだろうけどw
いいもん作れば売れるよ。たぶんw
正直、NECにはあまりいい印象はないんだ。
というか、PCメーカーとしての日本の企業に魅力を感じない。
DELLとアスースがあれば他はいらない。
NEC 富士通
情弱向けブランドの双璧
222 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:14:19 ID:WoEJUghA0
吸い取られて ポイ
223 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:14:24 ID:JjdaYxz00
NECに技術なんてないでしょ
パーツ寄せ集めしてるだけなんだから
さようならNEC
PC-9801VXから続いた付き合いも
Core2鯖機が俺の最後のNECになったか・・・
サポートとか壊れにくいとか言うけど、NECとか富士通のPC1台でレノボアスース2台買えるわけだが
えーFCどうなんの?
227 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:15:15 ID:ixOrz+sa0
いただいたら、さようなら
もう鼻毛に手を出すのもやめたほうがいいかな。
229 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:15:31 ID:Are+Qw2W0
そもそも パソコンに未来はあるのか?
230 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:16:01 ID:gKBp8WBL0
社員はヨドバシカメラとかに派遣に出されるな
>>221 それにSONYを加えてやれ。
情弱向けサポート代金を本体価格に上乗せしているんだから、
価格が高くても当然だわな。
232 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:16:15 ID:CVe5JWws0
メモリはリスクが大きいと日立とエルピーダを作り、その後出資比率を下げまくり
システムLSIに資源を集中すると言ってプラズマをパイオニアに売り
システムLSIが苦しいからとルネサスにシステムLSIを吸収され
PCは採算が合わないとレノボに売り渡す
NECは次何を売る?SI事業?
233 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:16:19 ID:iybHS9WD0
>>224 再販あるなら鼻毛買おうかな。 ( ´・ω・)
せっかく、はやぶさのイオンエンジンで株を上げたのに、このざまかよ!!
235 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:16:37 ID:LQrMH1ul0
>>225 店頭でみたらやっぱり日本メーカーのほうが液晶がきれいだと
思うんだよね。外国のはカサカサして発色が悪く見える。
236 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:16:58 ID:ImLgRxEw0
ネトウヨ様はPC何使ってるの?
237 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:16:59 ID:Ue8VS7vg0
IBMは品質管理なかったのかよ
238 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:17:04 ID:2+eTwaKV0
最初に買ったのは98だったなー
あの頃が全盛だったか
自作も最近は簡単だからNEC自体に思い入れはもうないが寂しい話だ
239 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:17:06 ID:k0l+x1f00
ぶっちゃけレノボならNECより品質管理も上じゃないのかなw
IBMからThinkpadブランドを買ったように、NECからもValueStarとかの
日本で通用するブランド名を買うんだろう。
240 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:17:15 ID:E09GW1y20
レノボ使ってる奴ってどれくらいいるの?
241 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:17:19 ID:D2rtVNG3P
NECの家庭用PCなんて、ぶっちゃけどうでもいいけど
業務用のドットプリンタはしっかり護ってほしい。
242 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:17:25 ID:jYi5reqx0
JALの次はNECか
243 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:17:27 ID:jKNi2lUt0
新幹線に続いてパソコン事業もゲットアル!
2年後には独自の開発だと言い張って世界市場を狙えるパソコンを作るアル!
>>224 うちはRv20が最後かな、これは作りも良かったしスペックアップも容易だったんで結構長く使った。
流石に今は物置の肥しになっているけど。
日本人に嫌われても支那人に好かれた方が
市場規模も大きいし、ってことか
何気にトヨタとかもこういう思考なんだろうけど
「買い支える」って意識が無い街にはどんどん店が無くなるものだ
126 :名無しさん@恐縮です :2010/02/17(水) 19:12:30 ID:kIduIYqD0
中古PC販売とかしてる俺が来ましたよ
FMVは値段あたりの性能が低くて、サポートは結構いいかげんだけど
作りは結構しっかりしていて、分解がしやすくて(特にネジの種類が少ないとか)
あまり奇をてらった周辺機器が無く、液晶の質やキーボード・マウスなどもかなりいい
熱処理も結構しっかりしている
HDDで地雷の東芝製の採用率も悪くない。
またメモリや光学ドライブなどの相性が少なく、CPU交換もかなり無理が利く
国内で組み立ててるだけあって初期故障率ははっきり低いように見える
以上の観点から、新品よりむしろ中古がとてもオススメ
NECは熱処理への対応がいいかげんなのとキーボードの品質悪いね
東芝は値段あたりの性能はいいけど、いちいちネジが多すぎてちょっとした故障の修理だけで頭にくる
あと独自部品が多くて相性が厳しい
DELLはノートはあまり悪くないがデスクトップの安いのは止めとけ
とりあえずS○NY、お前は論外だ。設計者は腹を切れ
>>1 CECになっても実家で生きてる俺のPC98は永遠だ!
>>1 レノボになってからそんなに酷いのかい?
X60まだ現役だけど、一度もトラブルはないが。。
合弁企業から防衛機密がダダ漏れか
普通こういうのは政府が止めないか?って政府がアレだった\(^o^)/
251 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:18:46 ID:nIc6WptR0
>>225 でもまあ、しっかりしたサポートってのは有難いだろ。
ノート買わんからどうでもいいけどw
252 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:19:00 ID:QnaS4f0V0
>>243 世界で売れてないNECから何を学べば世界でうれるようになるんだよw
>>235 グレア液晶を選択する時点で、情弱だって事はよく解る。
>>240 俺。
X200Sはかなり良いよ。
日本の企業はくだらないものつけてどんどん高く売りつけようとするから困る。
中国メーカーがそんな馬鹿らしいとこ学ばないように願う。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:19:33 ID:mttp+SGU0
「いただける」のニュアンスが違う感じに聞こえるのは俺だけか?
256 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:19:34 ID:nk+ELJmEP
>>240 チャンコロnade使うなら
まだAcerのがよさげ
チャンコロ隆盛の昨今は自作こそ大正解だな
257 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:20:22 ID:VED9EAem0
NECもう終わりだね
日本終わった
259 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:20:44 ID:qoN2xq1V0
富士通もパーツの殆どは中国製。
BIBLOをばらしたらマザボにMade in China って誇らしげに印刷されていたぞ。
最後の箱詰めだけ日本でやって日本製を謳っているんだろ。
260 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:20:48 ID:E09GW1y20
261 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:21:11 ID:Zs+GetfV0
アホなことやってねえで新型の水冷パソコンの開発やれやカス
こういう合弁とか合併って、お互いの不採算部門の処分の準備だろ?
もうPCの時代も終わりか。
263 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:21:30 ID:JjdaYxz00
TMD製のパネル使ってたやつは評判いい
>>257 NECのPC部門は、とうの昔に終っている。
266 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:22:33 ID:xP5P4dSn0
ていうか、これってNECの外資手引きじゃん
ドン引き
東芝は外資生産だし
実質タフブックしかかえないな。
とわいってもタフブックって値段の割には性能いいし安いよ。
富士通って外資外資いわれるけど、
実質こくない調達メインか?
もっともPC市場なんて
利益ない産業だし、半導体圧力でつぶれてるからいらないんだけど。
組み込みのほうが全然うまいからね。
まあ、これで日本のPCいったわw
あとは最終製品や、部品強い業界じゃないと勝ち目ないな
267 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:22:34 ID:jKNi2lUt0
>>252 たしかにw
ただチャイの発想はそういうレベルなんじゃねえの
NECオワタ
中国韓国と組んでいい思いした企業ってあるんだろうか
269 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:23:03 ID:F6Bq+tMh0
東芝はどうよ?
…好きだったのに(´;ω;`)
271 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:23:24 ID:SG2kRkkL0
品質管理てどんなもんなんだろ
どういうのが良い品質管理というのだろうか
まぁ仕方ないね
名前だけでも日本メーカーのPCが未だに存在してることが奇跡だよ
273 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:23:35 ID:nIc6WptR0
>>265 台湾メーカーの品だからマダましだろ。
中国メーカー&現地生産とかだったら怖くて買えんw
ここ5〜6年はもうDellしか買ってない
275 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:23:46 ID:pkGy4fYI0
これから中国の梯子で業績上昇でNEC「おまいらざまぁwwwww」状態
しかし2年後には技術を全て毟られて用済み状態、NEC「あの頃に…日本に戻りたい」
そこで、丁重にお断り申し上げます( ゚ω゚ )
辞めたからいえる
NECの品質管理は売り物になるような代物では・・・
277 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:23:49 ID:XZvld2Lw0
もう二度とNECは買いません。
東芝か富士通にします。
278 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:24:10 ID:5VsOdW+Q0
NECがトラックポイント装備したらうれしいな・・・・
だから技術ってなんなんだよ
280 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:24:21 ID:D2rtVNG3P
>>256 自作が好きでずっとやってきたけど、今は自作の方が高くつくからなぁ…。
それに休日にPC組み立てとか、時間の無駄だし、超めんどくせぇwと思うようになってしまったので
最近はもっぱらBTOだよ。
281 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:24:38 ID:78FGsDSo0
まだこれからだろ。
日中企業の提携は既定路線だよ。
水面下では政府主導で色んな提携が進行中。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:25:00 ID:PZlPwH640
そもそもIBMから買った時にあっさり失ってるぐらいだけどな
283 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:25:41 ID:cLqRjl/6O
パソコンは台湾とアメリカ産でちょくちょく更新自作してるから割とどうでも良い。
国産なら富士通だな。
ノートも国内工場で基盤自作と工員の錬度向上少数精鋭で何とかやってんだってな。
VIAとか台湾メーカー向けのCPU製造技術も持ってたりとか何か面白い。
NEC終わったっていうかもうPC事業やる気ないだろw
何年か前にも止めるような噂聴いたことあるしさ。
サポートに対する評価は高かったのに…
NECオワタ
DELLのPC使ってるから関係ないけど
286 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:25:47 ID:CVe5JWws0
>>280 BTOの内容にもよるが、おかしな部品を掴まされないかい?
特に光学ドライブとHDD
287 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:25:54 ID:k0l+x1f00
>>240 ノシ
この書き込みもX200から。
まぁパソコンなんてすでに儲からない分野になっていて製造はどのメーカー製品でも
中国か東南アジアになってるし、設計さえ大和研究所なら製造メーカー名はどこでもいいよ。
288 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:26:11 ID:sHdvaZxF0
NECオワタw
さすが子供を焼き殺す社員を雇ってたところだw
不倫する社員も。
289 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:26:11 ID:ZniPAfqh0
う゛ぁりゅーすたー(笑)
そもそも部品が日本製じゃないし組み立ても中国
今更国産とか言われてもな
291 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:26:19 ID:Phv+0pvk0
ござーるグッズ好きだったのに
292 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:26:23 ID:gKBp8WBL0
もう日本電気って、名乗るな!
294 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:26:53 ID:CTK6Kvcr0
さようならNEC
もう二度と買いません
295 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:27:05 ID:K6+M1yBV0
PCも随分安くなっちゃったしなぁ・・・おまけにやや古くても普通に使う程度なら
スペックとか気ならんし。儲からないんだろうねぇ・・。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:27:10 ID:U/CElDJ50
レノボって中国だったの? 知らなかった
>>287 俺が書き込んでいるのかと思った。
大和で設計されたノートなら、どこのメーカーの奴でも俺は買う。
298 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:27:28 ID:D2rtVNG3P
>>286 実は運が悪いとヘンなのに当たったりもする。
それよりも電源の指定ができないところは
地雷メーカーが付いてくるから注意ね。
>>259 どのメーカーだろうとパーツは昔から台湾、韓国、中国製だよ。
そうじゃないのはそれこそPC-9801のあったあたりまで遡るわ。
>>280 何かあって手を入れなきゃってなると規格変わっていたりするからね。
そんな長期間使いっぱなしっていうのも問題なんだろうけど。
301 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:27:51 ID:SqQeOXMg0
302 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:28:12 ID:6yvsdDhEP
中国電気になったか。
おしまいやね
303 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:28:18 ID:3GcBpjfZ0
もうNECというだけで買わないな
さっさと潰れろ
日本でのシェアは1位なんでそ?
もう絶対買わん。怖すぎ
最近のIT業界、どこもかしこも中国と仕事することが
デキるやつみたいな風潮があるからな。
中国出張の話をするときはみんな声がデカくなる。
307 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:29:08 ID:5VsOdW+Q0
>>297 レノボのシンクパッドは日本IBMの設計ですぞ
308 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:29:09 ID:nIc6WptR0
>>295 一般的な用途なら、ショップブランドで5万くらいのヤツ買っても不満出ないしな。
日本製が欲しい
残るのはエプソンしかないのか?教えて
310 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:29:21 ID:y4Mvm3yo0
NECのパソコンは、海外展開が終了した。国内も、成熟期で売り上げ増も見込めないところに、
リサイクル法が足かせで、利益を生み出す事は無理だ。結局、半導体と、
パソコン事業は、撤退したいが、従業員がいるんで、レノボと合併会社をつくって、
社員の雇用を維持するつもりのようだ。大手電機会社で、赤字なのはここだけのようだ。
今後は強みのある、インターネット接続事業や通信機器事業に特化していくつもりらしい。
残るはシャープとSONYかしら?
シャープは液晶方面が強いんだから、メビウス裸眼3Dをもう一回出してほしい!!
SONYはもう無難路線やめて、「内蔵スピーカーの音は誰にも負けねェ
>>259 >誇らしげに印刷
2ch脳もここまでくるとあわれだな・・・
NEC長野工場大量リストラやなw
製造ラインをレノボ工場(下請けだな)で、移行は確定だろうw
日本のような馬鹿高人件費に、更に市場モノが売れてなければ、身売りは当然の選択
>>21 ほんとNECは98しか印象にないよなw
落ちぶれたNECとしては技術を盗まれても売れないよりは売れた方がいいって感じなんだろうな
315 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:29:43 ID:FpYbx1bP0
提携するってことは当然ノウハウや技術が流出するってことだ。
そんなのは誰が考えたって分かる。問題はそれらのリスクをとって何を得るか?ということ。
今回のNECの件だけでなくそこの所の一義的な目的意識が日本企業には
感じられないんだよね。目先の利益だけを優先して自分の首絞めてる。
明確な目的意識があってのリスクならそれを取る価値はあるが、それがない。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:29:49 ID:CVe5JWws0
>>298 個人的な経験では電源の故障の90%位はファンの故障なんでファンさえ気をつければ割と電源は糞でもいい。
まぁ、普通の人は電源のファンを取り替えるなんてしないかもしれんが。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:30:13 ID:D2rtVNG3P
官公庁はもうNEC入れられなくなるな。
長い付き合いのところもあったろうにw
319 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:30:34 ID:xLaCQiu/0
「NECの技術が盗まれる!」って言ってる奴はアホか?
PCのようにコモディティ化が進んだ市場で、CPUやメモリメーカーでない限り、
盗まれるものなんてない。
NECだって、PCに関してはINTELや台湾メーカーなどから購入した部品の
組み立て屋に過ぎないのだから。
すでに、IBMとPC関係の特許の使用許諾や譲渡を受けているレノボのほうが
技術力としても上だ。
ましてや、生産・品質管理の面においても世界市場でシェアをとっているレノボが、
今さら日本国内ですらシェアNo.1じゃないNECから学ぶことはほとんどない。
>>1は、中国のマスコミが一般人にアンケート取った結果に過ぎない。
提携の理由は、NEC・レノボ双方の広報が言っている通り、日本市場での
シェア拡大だろう。
むしろ、他のメーカーも積極的に見習うべきだ。
いつまでも「すべての分野・製品を扱う総合メーカー」に拘って、利益率の
薄い分野にしがみついていたんじゃ、先へ進めない。
実際、世界市場の電器・家電・IT分野でトップシェアを誇る企業のほとんどが
事業分野を絞っている。
この市場で、日本企業並みに幅広くやっているサムスンだって、利益率の
薄いPC(完成品)分野はほとんど手を出していない。
そういう資源の集中が、日本企業だけができていない。
テレビニュースで言ってたのでは、レノボの欲しいのはNECの最先端の通信技術らしいぞ
水冷出さなくなってから見限ったが、ここまで落ちるとはな。
もう二度と買わない。
323 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:31:33 ID:FWxN7C7t0
中国人はこんなんばっか
口を開けてれば小日本人が何とかしてくれる、もしかしたらお金くれるかもしれないし
325 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:31:53 ID:LQrMH1ul0
assembled in chinaって書いてあった死にたいw
残念ながらレノボがNECから得られるものなんて殆ど無いと思うよ。
技術もそうだけどNECの商品開発力なんてレノボの後塵を拝してる状況だろ
日本の官公庁向けの仕事でも取りたいのか?
327 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:31:59 ID:CVe5JWws0
>>301 LGの光学ドライブは地雷とまでは行かないような。
中の部品は殆ど日立だし。
はずれはLite-on 台湾メディアには強いらしいけど
最近の中国製の電化製品は爆発しそうでこわい
ところでエイサーって中国製だっけ?
329 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:32:13 ID:nIc6WptR0
>>300 Intelなんか、2年も経たずにソケット規格かえたりするからなw
もう付き合いきれん。
330 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:32:36 ID:CTK6Kvcr0
331 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:33:09 ID:pkGy4fYI0
>>319 NECいらないならレノボ単体でも出来るよね
めでたしめでたし
>>326 欲しいのは日本市場におけるNECブランド。
333 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:33:26 ID:xEAZy3hE0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:33:27 ID:K6+M1yBV0
>>328 台湾のメーカーだけれど、生産は中国が多い。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:33:35 ID:gKBp8WBL0
337 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:33:41 ID:Cp4O+/Du0
NECのあほう
338 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:33:46 ID:SqQeOXMg0
>>327 最近、システム領域をSSDを選べるBTOも多いけど地雷ある?
339 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:33:49 ID:nDDGTEE70
現在PC販売事業で一番儲かってるメーカーはアップルですw
(6)得られるものはない…12.85%
間違いなく向こうのネトウヨ
341 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:34:02 ID:SG2kRkkL0
ほう
342 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:34:06 ID:2Rv7Whud0
うわーショックだわwwちょっとお高いNECの液晶買ったけど
恥ずかしいわww
なんか国内シェア調べたらNECがトップなんだが誰が買ってるんだ?
344 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:34:18 ID:N9PJq35F0
マジかよパソコン売ってくる。
まず Thinkpad が LaVie から得るものなんてあるのか?
そして「LENOVO 本体と ThinkPad は違う!」と言うのなら、
Thinkpad を完全に思うがままにできる立場にあって、あの程度の
PC しか作れないのだから、それこそ気にする必要はないのでは?w
346 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:34:35 ID:eO7TFtnl0
NEC、さようなら。
NECの技術者も悔しいだろうな
でも、ノートパソコンは、ずいぶん前から台湾のFICとASUSのOEMだったんだよね
348 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:34:49 ID:27iBPfm50
>>249 レノボでもThinkPadや、Thinkstationなどの業務用PCと、
Lenovoブランドの家庭用PCでは同じCPUでも部品の品質が全く違う。
X60は、日本で設計されて中国で製造されている。
製造段階での初期不良は多いものの、
同じCPUでも部品の品質が違うから、家庭用の安物は壊れやすい。
349 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:34:51 ID:6LKpVhuB0
ネトウヨ発狂せよ!
NECってまだあったのか。
事業会社にPC部門移してゆくゆくはIBMみたく切り離すのかね?
いつのまに連結決算から外れてたりしてなw
>>52 IBMがレノボに買収されたら、会社のIBMのPCが全部DELLになった
NECって元々日本の会社じゃないから
米国との合弁だからね
ThinkPadをずーーーっと使い続けてきたから、中華に抵抗はあったけどx61以降も買ってきたけど
なんとなくNECが入るとダメになる気がする
管理方法は、集団の人々の性格による
日本人に通用するやり方と、中国人に通用するやり方は違う。
さよならNEC
PCエンジン作れよ
358 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:36:27 ID:CVe5JWws0
>>338 逆にSSDって今選択肢あるの?
RealSSD以外に6G対応ってあったっけ?
359 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:36:28 ID:nIc6WptR0
>>340 PC98時代ならともかく、今のNECに何かあるのかなあ・・・
360 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:36:38 ID:gKBp8WBL0
>>342 作ってない。
東芝松下ディスプレイテクノロジーで
製造は中国
361 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:36:45 ID:h4MnZBZx0
さよならNEC
363 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:36:49 ID:ksa7xBnA0
中国臭いPCは使いたくねー
NECさん、さようなら
365 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:37:16 ID:K6+M1yBV0
まぁホタルックだけは絶対辞めるなよ、NEC
366 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:37:18 ID:xP5P4dSn0
NECイラネ
どいつもこいつもしな調達で負けるのに
そんなんことするなら富士通と関係強化したほうがいいよ
NECポイ
CEC
中国人がやる管理ってどんな管理よ?
370 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:38:03 ID:QnaS4f0V0
>>363 メイドインチャイナが使用されていないPCが今あるのかと
世界で戦うなら中国との合弁である必要性はないだろうけど、
中国での販路を拡大するなら中国系の企業と合弁会社を立ち上げる必要性はあるだろうな
シナ製は当たりハズレがあるけど、
漏れのレノボは2年目半は無事に動作している
レノボって言っても、作ってる工場はレノボ本家じゃないだろう
その下かどっか別の会社で作る可能性もある
気が付いたら、NEC製品周りに一つも無いや
CECに成り下がるのも良策かもしれんな
液晶モニタ買い替えでNECの買うか迷ってたけど踏ん切りついたわ
>>173 おれはずっと東芝を使ってる。
その前は、ずっとNECとアップル
富士通もそのうち撤退だろ。
>>359 あるとすればペンキを塗って NEC 型番をつけて、官公庁に売る技術
377 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:39:18 ID:Mabq4ql60
レノボが買収したチンコは世界最高のノートパソコンだったんだよね。
技術面で往年のチンコに勝るノートパソコンは無い。
チンコを持ってるレノボがNECからノートパソコンについてなにかを得ることはありえないだろう。
378 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:39:29 ID:81U4/eI40
New
Electronics of
China
379 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:39:50 ID:1xoZXzrU0
NECオワタ
買い換えるときは富士通を買いますね
やっぱり時代はASUSだな
NECってすでに虫の息なのに完全に終わったな
新幹線の技術、アメリカはステルスの戦闘機技術を
盗まれて、まだわからんのか、接触する企業は法人税増税
にでもしとけ
384 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:40:52 ID:XU/ECshH0
>>372 >>レノボって言っても、作ってる工場はレノボ本家じゃないだろう
>>その下かどっか別の会社で作る可能性もある
可能性じゃなくその通りだよ。
385 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:40:54 ID:2Rv7Whud0
サムソンも中国に飲まれるからな
いまのうち中国とつるんどけばシェア伸ばせるとふんでるんだろうw
でも普通に切り捨てられるだろw
それで訴えても逆に賠償金払わせられるのになw
>>373 一見すると身の回りにはNEC製品は全くないように見えるけど
実は家電の基盤を見るとたいていの場合NECのロゴが付いた部品があると思うぞw
NECの起源は、WECて米国の電機メーの日本法人ってのは空豆知識
>>354 自分は未だIBMの使っているけど頑丈さでは一番だと思う。
変な機能も付いていなくてシンプルだから多少古くなっても使いようあるし機能よりも工作部分がしっかりしている。
途中でバッテリーの持ちが魅力あったんでパナに浮気したけど結局お払い箱になっちゃったな。
>>363 おまいが使ってるそのPC、携帯、ゲーム機に乗っかっているメモリはシナかチョン製だけど、
それらも捨てないと、臭くなるぞwww
「品質管理の方法」
決めたことキッチリやらせれば
管理できる。
ぶっちゃけ、リークやら横流しとか
横行してたらそりゃ無理だわ。
391 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:42:15 ID:nIc6WptR0
中国製LANカードやべぇよw
393 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:42:41 ID:+juKaT2a0
>品質管理の方法
中国人に品質管理させない
嫁がレノボのノートPCを購入 → 1年と1ヶ月でマザーボードが逝かれる
・・・ある意味で、信頼できる品質だね!
395 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:43:33 ID:7m4xqabi0
IBMの大和事業所からは引き継げなかったのか
thinkpad以上に素晴らしいNECのPCが有るのなら教えてくれ
兎と亀とは、このことやな・・・
399 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:44:43 ID:gKBp8WBL0
>>386 ないな
昔で言うならADSLモデムやら光モデムとかNECが製造してる可能性はあるが
プロセッサはPowerPCな
400 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:45:04 ID:TmbgCfDU0
次買うPCはNEC除外だな。
>>393 PCに変なもの仕込んで、日本人の言論管理だろw
中国国内LANみたいにw
つか、
日立 → 鉄道
東芝 → 原発
なわけだけど、NECは完全に終わっちゃうの?
好待遇で日本人を雇えば品質管理できるようになるんじゃね?
>>386 だから最近の家電はよく壊れるんだな(爆笑)
404 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:45:21 ID:gJG9y+DD0
NEC\(^o^)/オタワ
8年前NECの中の人だったけど、一般販売のPCは
組み立ても梱包も全部中国台湾工場だったけど。
箱のまま運んできて、在庫管理と品質管理(つっても1/10万台)が茨城とか甲府の工場。
日本で組み立ててんのは当時からワークステーションと鯖(Expressシリーズ)だけだったけど。
昔の話なんで今は知らん。
406 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:45:40 ID:5VsOdW+Q0
そもそもNECのPCなんてN98捨てたところで終ってるだろ
そうマイクロソフトのウインドウズを最初にPCにつんだのはNECだと言う過去の栄光にすがって
昔を懐かしむしかないのか・・・・・
NECがパッカードベルを買収したころが懐かしい
世界最高のノートパソコンは、DEC。
異論は認める
408 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:46:28 ID:s4ya9pdf0
インドの企業と合弁は無理なのか????
といってインドの企業が頭に浮かばないが・・・
>>319 NECはCPU作ってますが・・・
Vシリーズとか・・・
410 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:46:39 ID:3PE17FSS0
NECオワタ
美味しい所を全部持って行かれて終わりww
411 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:46:47 ID:rRsuexnH0
これからNEC製品は買わないでおこう
412 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:46:59 ID:roUhS73G0
NECのPCは日本人が買わなくなるなwww
413 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:47:21 ID:XU/ECshH0
>>405 日本組みは、VersaProだけだな。
VersaPro UltraLiteは海外自社工場なんだろうか
414 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:47:22 ID:ZRGYnN3o0
企業提携なんて普通にあることだよ
特に中国は法律上中国企業と提携しないと進出は難しい
トヨタの中国企業との提携がこの間話題になった
合併ならともかく…ちょっとワロタ
売国企業死ねよ!!
もう二度と買わない
まあでもV30のNEC自体がパクリ技術だったのだから
417 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:47:39 ID:v6EsDfYT0
98の技術ならかまわない
目先の利益だけ追求する売国企業は不買確定
419 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:47:52 ID:5VsOdW+Q0
>>336 アリコ
デル買うならシンクパッド買うわ・・・・
キーボードのタッチも違うしね
420 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:47:56 ID:CVe5JWws0
ノートパソコンに関して言えば
要らない機能、ソフトが満載された高い日本のガラパゴスPCよりは
良くも悪くもスッキリした安いレノボの方が好きだ
中国産は信用に足らないけれど、どうせノートPCなんて2年で買い替えるし
大切なデータ類はバックアップ取ってるからレノボで十分
でも今レノボ伸びてるし必ずしも悪くないんじゃねえの?
俺のPCは全部ノート
(ネット・動画変換) Core i3 350 (ドスパラ)
(地デジ) Atom270 (レノボ)
(監視カメラ) PentiumM 1.1 (パナソニック)
(外出時) AtomZ510 (工人舎)
>>410 ただの組み立てメーカーに何のおいしいところがあるんだ?w
NECのパソコンに独自性なんて一つもないっしょ
つーかNECのノートパソコンとレノボのノートパソコン
ほぼ同じスペックで価格差がおよそ2倍あるのよ
これどうにもならんだろ、騙されて買うのは一台目までだわ
>>414 中国はほんとやり方上手いよなぁ
自分のアドバンテージを最大限に活用してる
427 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:50:53 ID:gKBp8WBL0
>>424 俺は認めないが
TV機能があるでないか!
あれだけだけどな
>>421 まぁね、OSの入れ替えに一苦労するような独自仕様は正直困るな。
PCはシンプルなのが一番だとは思う。
429 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:51:00 ID:duqSOAnD0
品質管理は今も日本でやってるとか聞いたけど>チンコパッド
430 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:51:03 ID:3GcBpjfZ0
NEC製品はもうだめだね。個人向けパソコンは
国内回帰をはじめてmade in japanを前面に出してきた富士通に食われて終わりだろうね
431 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:51:07 ID:s4ya9pdf0
>>414 特に中国は法律上中国企業と提携しないと進出は難しい
そして技術・ノウハウ等を盗まれ、結局用がなくなると追い出されるイメージ。
いくら中国市場においてかれる危機感があるとはいえなんとかならんのかな
432 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:51:07 ID:eYY053m50
>>422 同意
自国の需要をきちんと取り込めば3年以内にDELL抜いて3位に躍り上がると思う
中国で商売するなら中国共産党の条件を呑まなければ無理だからなw
まずは中国を民主化するのが先決。
なぜか日本は進んで中国に呑みこまれようとする。
ODAで中国を育て、追い抜かれ、吸収されるwwww意味不明w
>>6 うちのHP、購入一週間でTVチューナーがあぼんした。
サポセンに電話して、中国人担当者相手に苦戦の後新品交換。
さらに2カ月後に、またTVチューナーあぼん。
シナ人のサポセンに電話するのが面倒で、泣き寝入りだ。
435 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:51:48 ID:nIc6WptR0
>>425 つまり、レノボに作らせてNECとして売ればウハウハって事だなw
10年ぐらい前にパッカードベルと似たような事をしたでしょ
最終的には吸収だっけか
>>430 もっと前面に「日本製」出して宣伝すりゃいいんじゃまいかの。
438 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:53:46 ID:6LKpVhuB0
ネトウヨが貧乏だからこうなってしまったのだな
情けない
反省せよ
レノボ品質でNEC価格になるのか
440 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:53:56 ID:ksa7xBnA0
富士通は日本製って書いてたから買ったよ
中国の部品は使われてる?
441 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:54:02 ID:cH07ixcT0
NECの半導体事業部とかは全員オウムとか
文春か何かで書いていたな。
それでいいのか?
/\ />  ̄| ̄| ̄ ̄∇ / ̄/ ̄\>
\ \ / | | / /
/\ \ / _| |__/| | |
/ \ \/ | | V | \_ _
/\ \ / | | \  ̄ /
// V _|_|__△ \____/
>>434 なんでHPのサポセンで中国人担当者がでてくんだ?
中国に住んでるの?
やっぱりこれ、NEC の「製品」じゃなくて、「ブランド」が欲しいだけだろ
白か緑か銀色に塗られたレノボ製品を官公庁に売りたいだけ
レノボはNECの品質管理や技術が欲しい
NECはコスト安で製造ができて、粗利を稼げる
どうせこんな考えだろう
>>435 それも一つの手としては十分有りじゃね
レノボが組み立てて、NECが品質管理とブランド力で販売
447 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:55:03 ID:uaxFRM2d0
俺の中でのNEC
仕分けで消えたスパコン
安価で安定した水冷デスクトップ
無線ルーター
可も無いが不可も全く無い安定動作な携帯電話
ホタルック
USB3.0
こんな感じ
448 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:55:27 ID:gKBp8WBL0
>>440 HDDは全部中国製
日本製ってないから
NECねえ。古い人はNEC好きな人多いね。
5年ほど前に「えええ!?なんでDELLなんか買ったの?PCはやっぱりNECだよ!」と言ってる年配の人いた。
451 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:56:12 ID:s4ya9pdf0
>>426 いや、昔なら列強に制裁をくっているだろう。
一言でいえばアメリカ(商人)が戦前から一貫して、中国市場幻想をもっていて
(そのために投資をしたし、戦争までした)、中国を甘やかしすぎ。
まあ、それだけリスク投資したので制裁どころでなく絶対ターンが欲しいのだろうが。
要するに、これから発売されるNEC製PCにはもれなく中国製ウイルスが混入されてますってこった
初めて買ったゲームハードはPCエンジンだった
NEC好きだったよ・・・さようなら・・・
455 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:57:01 ID:QnaS4f0V0
>>437 日本で組み立ててるだけだからな言っとくけど
中身の部品一つ一つは他と大差なし
>>443 おま、ふつうHP のサポセンに電話したら中国人出るだろ
掛けたこと無いのか?
457 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:57:17 ID:nIc6WptR0
>>449 強烈なアンチも多いけどな。
大して変わらん品を新製品と称して半年毎に出したりしてたw
ノ ー ト P C 最 強 は 東 芝
異 論 は 認 め な い
銀パソトラックポイント・・・・ ロゴ NECThinkpad
使ってみたいかも
460 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:57:29 ID:2Rv7Whud0
ソノモンダイハカイケツデキマス!
461 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:57:34 ID:xLaCQiu/0
なんで、こんな簡単なことが理解できない人が多いんだろう?
◇レノボはPCメーカーだから、NECの製造拠点を買収して日本国内でシェアを伸ばすことに意義がある
◇NECは総合電機・IT企業だから、利益率が非常に薄く、モバイルコンピューティングの拡大で、
将来性も低いPC事業から買い手がいるうちに撤退し、もっと儲かる分野に集中することに意義がある
たかがパソコン部門の話でおおげさだな。ここはw
携帯なんかは生産中国で部品が日本製ってあるじゃない。
差込口の部品とかああいうのは日本じゃないと精度出せないみたいだよね。
逆に日本製でも部品中国っていうのも多いんじゃないかな?
どっちがいいって言われたら自分なら前者かな?
464 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:58:55 ID:s4ya9pdf0
>>45>>HP のサポセン
おれの経験上、たまに日本人(特に女性)が出ると「ラッキー!」って思うんだよな
465 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:59:04 ID:cH07ixcT0
NECはオウム信者が多いと聞いたけど。
オウムの林泰雄なども朝鮮人だし。
NECは中国人に株を買い取られて日本企業とは言えない状況になりつつあったが・・・
終わったな
今後はCECと名乗れ
レノボのノートの土台となったIチンコパッドも日本IBMが育てたものだからな…
何もかもが巨大なブラックホールに呑み込まれていくみたいだ… 21性器
468 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 19:59:41 ID:CVe5JWws0
>>461 問題はNECがその儲かる分野に集中した結果なんよ。
何せ過去の事例があるんで
469 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:00:11 ID:PAi2agRG0
NECからCECに変わるん?
>>416 インテルがNECのVシリーズを朴李だと訴えた裁判では、当時の
圧倒的に日本企業が不利と言われた中でNECが完勝していますが?
ノ ー ト P C 最 強 は 東 芝
異 論 は 認 め な い
472 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:01:08 ID:iqQlq17d0
>>461 その集中すべき分野が「2番じゃ駄目なんですか」でオシャカになってますが
475 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:01:58 ID:SG2kRkkL0
富士通を買うようにしてる組み立てだけでも国内にしてるから
476 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:02:11 ID:nIc6WptR0
>>471 最”強”はパナじゃない?
たしか、ムチャクチャタフだったような・・・
477 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:02:19 ID:jZCngEd50
合弁なんかしないで、同じ値段の安パソコンを
海外で別ブレンド会社にしてNEC自身が作ればいいじゃん。
どうしてそうしないの?
ライバル企業に貴重なノウハウを提供するなんて
頭がおかしいとしか思えないけど。
組み立て国内でええならHPもやってなかったか
NECってお上の暗号とかの開発してるよね
いいの?w
480 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:02:38 ID:/N5DMYiO0
NECってロクば事しないよな。サムチョンに有機ELの技術を教えてたりとか
481 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:02:56 ID:uS9SkUFo0
∧∧/ ̄ ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/支 \ NEC i | クックック…
(`ハ´ ) 技術ノ < 全部いただきアルよ。
(つ とく__,;; ノ \_________
/⌒__)〜
レ' ゝ(
482 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:03:04 ID:cH07ixcT0
NECって異常に朝鮮人が好きだよ。
部品はほとんど朝鮮製だし。
やっぱり、オウムの松本一家の利権か?
483 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:03:20 ID:r9LZhLDH0
まじかよこの売国企業が!
ビッグローブ売ってくる
国産もん信者は、現実受け入れたほうがいいぞw
485 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:03:48 ID:AMV++qIJP
電機業界、そこら中、中国人だらけだよ
どの会社に行っても中国語が聞こえない日は無い
もう終わってるって
486 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:03:59 ID:q3sxo/GMP
品質管理について学ぶのに良い書籍教えてください
487 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:04:11 ID:nDDGTEE70
>>467 日本メーカーは、OSもハード仕様も作る技術持たないんだから負けて当たり前。
今更何いってんの?w
488 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:04:17 ID:QnaS4f0V0
>>476 パナのノート軽くて頑丈でいいよな
トラックポイントがついてないから俺は買わなかったけど
489 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:04:41 ID:K6+M1yBV0
富士通はPC日本製ってのは大いに評価できるが、無駄なソフト入れすぎw
まー品質管理って意識の問題だけだと思うんだ
バードカフェのおせち作りの光景が中国だとしたら
カネハツ食品のそれが日本のあるべき姿
491 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:04:43 ID:LpffOTfo0
日本は鵜飼の鵜だな
>>475 半導体からコンデンサまで全部国産にして自分でPC作ったら?
中途半端はイイ(・∀・д・)クナイ!
493 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:05:14 ID:3GcBpjfZ0
494 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:05:19 ID:PpIyZnBx0
また全技術盗られて用済みになって捨てられて終わりじゃねーか
>>473 NEC製PCユーザにとって
NECレノボ合弁会社設立による利益って何かあるの?
無いなら歓迎できないのは当たり前でそ
ちょ・・・今のバリュースターなんだけど
498 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:06:29 ID:D2rtVNG3P
NECのノートPCっていったらVersaProだろ
ラヴィ?何それおいしいの?
500 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:06:59 ID:TzJDxawkO
>日本の品質を
こらこら!
レノボのノートPCは純日本製だろ!!!
この合弁に関してはレノボにメリットないわ
>>261 そういえば、水冷パソコンとかあったなw
シャープの、タッチパッドが液晶のパソコンといい、
撤退前は、一か八かの珍品で勝負するよな
502 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:07:29 ID:jZCngEd50
かつてソニーがAIWAという会社を作って
安いブランドを立ち上げたように
NECもパソコンで、海外に別会社を立ち上げればいいじゃん。
安売り競争は、単独で戦うべきでしょ。
戦う前に、ライバルに白旗上げてどうするんだ?
メーカチェックが実装されることで、
今後はNECODAブランドのHDDでないとつなげられなくなるかもしれません。
504 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:07:48 ID:CVe5JWws0
>>493 日立のHDDは中国製造だよ。
東芝は良くわからん。殆ど昭和電工のOEMに近い状態だったような。
505 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:08:18 ID:ciklYDu40
中国ももうカイゼンレベルまでくるな
ライン工同士なら賃金も徐々に詰まってきてる
>>493 >>富士通がよく使う日立や東芝のHDDが中国製なんだ。すげーなー(棒読み
しらなかったのか?
>>476 俺R3使ったけど開閉のところが駄目になるのと蝶番のとこが甘くなって結局2度修理してそれっきりお蔵入りになった。
当時は一番稼働時間が長い機種だったから選んだんだけどね。
508 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:08:54 ID:6D93jWZf0
こういうスレが立つと必ず
>>492みたいな考え方が極端なアホがわいてくるな
>>497 白く塗られた ThinkCentre がバリュースターって
名前で売られるだけだからキニスンナ
>>502 AIWAは今どうなっている?
いまだに儲かっているのならその方針は正しいだろうけど
511 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:09:47 ID:jZCngEd50
>>494 きっとライバル国には、しっかりとした
優秀な工作員が居るのだろうね。
日本は負けてばかりで、ちょっと情けないなあ。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:09:52 ID:SG2kRkkL0
うほほーい
513 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:10:41 ID:3w5U8szm0
よーし日本分割だ!
514 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:10:51 ID:7JgIF7re0
PC-8801MHは最高の思い出だったからNECひいきにしてたけど、次からは止める決心が付きました
515 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:11:32 ID:u/M+9Q3Y0
NECってなんかPC関連作ってたっけ?
ってくらい存在感無い
516 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:11:44 ID:iqQlq17d0
517 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:12:06 ID:k0l+x1f00
>>421 日本メーカーのパソコンて、なんであんなにクソみたいなプリインストールソフトを
入れまくってPCの動作を重くするのかな。
海外メーカーのPCだとせいぜいドライバーの自動バージョンアップツールとか
ウィルスワクチンとかその程度しか入ってないのに。
ソニーの外国人採用にしても
松下の「パナソニック」社名変更にしても
今の経営者どもって相当だよな
本当に経営者の適正あるのか?
519 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:12:19 ID:jnb7HSYd0
520 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:12:21 ID:nIc6WptR0
>>502 アイワはたしかオーディオメーカーだったろ?
マニアも買うくらいの所。
ソニーによって、安物部門にされちゃったけどw
521 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:12:45 ID:j35VAV/M0
中国とパートナーシップ()とか言ってる企業は社内重役に中華でもまぎれてるんだろw
522 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:13:07 ID:nDDGTEE70
>>502 その安売りメーカーにNEC自身が喰われるだろうがw
AIWA的なセカンドソース商売が成り立つのは絶対的なブランド
を持つメーカーだけだよ
NECじゃ無理w
523 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:13:15 ID:GsTfeazo0
lenovoになっても、thinkpadの品質は安定していたのに。
NECみたいなメーカーが入ると、ダメになる印象・・・
ほんと、レノボが可哀想だ。
>>516 全部ってとこじゃね?
タイでもつくってる。
レノボはIBMから買った技術の段階で止まっているので
支那人からも諦められている
って、支那人が言ってた
そういやThinkPadって個人が部品を購入して自分で修理できたんだよね。
あのサービスって今でもやっているのかな?自分は一度外装交換したけどあれは有り難かったな。
527 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:13:55 ID:jZCngEd50
>>510 中韓が日本を追い上げ、恐ろしく徹底的で
過激な安売り競争に入る、その前の時代に撤退したじゃん。
まだ中韓の製品が、怪しげなディスカウントストアでしか
売られてなくて、笑われていたそんな時代。
今とは、ご時勢があまりにも違いすぎます。
NECはレノボと組んで世界再進出か。まぁ技術流出でポイだろう。
530 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:14:02 ID:+cjXQ0cZ0
ニュースではNECブランドは残るって言い方だった
ということは事実上のPC部門の売却?
531 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:14:05 ID:m6CifjOu0
ヒューレットパッカードとデルだったらどっちが安心?安全?
昨年末にVALUESTARが逝ったのは運命だったんだねw
もはや純日本人による経営陣が残っている日本企業は無いんじゃないか?
534 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:14:29 ID:CVe5JWws0
>>517 ソフトのインストールという概念が万人にあるわけじゃないから。
TVやレコーダーと同じ感覚でPCを買う人の方が実際多い
535 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:15:12 ID:H82IugNc0
中国人に品質なんて期待してない。
職人魂とかねーよあいつら。
うっかり買ったメイドインチャイナのジャンパーは今にも破けそうなくらいペラッペラだったしさ、
自分の血族とは違う人間向けの商品なんて騙すことしか考えてないんだよね。
536 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:15:17 ID:nIc6WptR0
>>517 MeとかVistaとか、ただでさえOSがヤバイのに、ますます不安定にさせて売ってたなw
初期のVista機なんか、XPでも重そうな構成で売りつけてたww
しかし、何で今の企業は「平均化」を目指すのかしら・・・
「一盛りナンボ」より、それだけは譲れないという光りモノがないのよねー
全部おんなじPC/ATなら、どれ選んでも一緒じゃなイカ!!
>>517 最初からいろいろ入っていてお得ですよ、とか
これさえあれば何でも出来ますよ、ってのを売り文句にしたいからだろう
539 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:16:11 ID:jZCngEd50
>>522 NECと名乗らないのに、どうして食われるんだ?
品質を落とした別ブランドのライバルは、中国韓国台湾の企業に
ならざるを得ないよ。
もっと早くやっておくべきだった。
540 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:16:21 ID:GsTfeazo0
Thinkpadは上質なPC
レノボになっても品質の高さは変わらない
設計は大和研究所、組み立ては中国
台湾メーカーに全て丸投げしている、国内メーカーより何十倍もマシ。
PCなんて、もう終わりだ。
インテルチップも、ウィンドーズも、量産効果と蓄積があるはずなのに
全く他の電化製品に入っていない。
過去の惰性でしかない。
電卓のように、ゴミのような安物で十分になるんだよ
おまけソフトがワンサカ入っててどうしようもないメーカー製PCなんて
買ってる奴がそれなりにいるんだな。
普段情弱情弱言ってるような板だからてっきり自作とかショップブランドしか
手を出さないと思ってたが
543 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:17:27 ID:AMV++qIJP
>>534 その通りで、PC使いこなせない層には、色々入ってた方がありがたい
だけどPC使える層向けに、OS初回起動時にクリーン状態にして、
プリインストール分はキャッシュバックっていうサービス付けて欲しいよね
>>538 買って最初にする作業がいらんソフトをアンインストールしまくることって本末転倒すぎだわ
入れれば入れるだけ安くなるというなら分かるが高くなってるんじゃあ…
iPAD買えよ
どこの企業も団塊が上にいると斜陽だな
さっさと表舞台から消えろよ老害ども
>>3 > 品質管理の手法を吸い取ったら
手抜きとインチキ精神が染み付いている中国人には無理
>>517 パソコン初めてのあなたでも今日から使えますよ!
な〜んて、売りたいだけのソフトw
>>544 なんで、何でもかんでも「ノートン」入ってるのかしらね・・・
速攻でアンインスコだわ。
550 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:19:36 ID:GsTfeazo0
>>547 Thinkpadを設計しているのは日本人
組み立てているのは中国人
Thinkpadを買わざる者は日本人にあらず。
551 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:19:51 ID:nDDGTEE70
>>534 違うな。ありゃプリインストールすることで受け取るソフトメーカーから逆ザヤ目当て。
つまり一種の広告なんだよ。だからプリインストール無しのPCの方が売値が高くなる
という珍現象がおきる。
別にユーザーの使い勝手考えてるわけでも何でもないw
552 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:20:14 ID:3GcBpjfZ0
>>529 よくある日経の飛ばし記事がソースだ。
これは、「NECとLenovoが合弁を含んで接触した」ぐらいによむのが正しい。
HD-DVDとBul-ray統合がおじゃんになったように、スクープでよく提携話をつぶす
554 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:20:39 ID:8nYq3T5U0
今は携帯でもインターネットに接続できるようになって必ずしもPCが必要ではなくなった
だからPCの市場はどんどん衰退していく
市場を薄利多売で乗り切るために量をを裁くため統合していくしかないということ
>>544 そういう作業をしない人がその手のPC買うんだろw
なので俺はDELLにした
556 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:20:50 ID:H82IugNc0
一般的な国の人の思考「高い品質をアピールして、それをウリにしよう!」
中国人の思考「高い品質のように見せて騙しつつ、見えない所や購入後取り返しの付かないところは
可能なかぎり削減して儲けを増やそう」
俺はメイドインチャイナは使い捨ての物とか外から見えないようなものしか買わね。
NEC終わったなw
558 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:21:15 ID:WIHj9m970
3台続けて日本の家電メーカーのパソコン使ってたから、ゴミのようなプリインストールソフトが入っているのが
当たり前と思っていたが、HPのデスクトップを買ってみたらそんなソフトは入っていなくて快適この上ない。
これからも家電メーカーのパソコンは買わないと思う。
559 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:21:19 ID:CVe5JWws0
>>543 そうすると、わけも解らず安いからって理由で何も入ってないのを買う情弱が多発しそう。
結局怒鳴り込んで、
「カタログには○○も出来ると書いてるのに出来ないじゃないか!
インストール??専門用語を使うな!消費者をバカにしてるか!!1」
>>552 シーゲートは確実に中国に工場あるぞ。
1.5TBがMADE IN CHINAだったな。
561 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:21:48 ID:nIc6WptR0
>>541 MACの中身はIntelチップテンコ盛りですぜ。
motorolaは切り捨てられてもうたw
562 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:22:19 ID:k0l+x1f00
>>531 ぶっちゃけ大差ないと思うが、個人的な好みで言えば伝統を考えてHPかな。
DEC→Compaq→HPと買収されたDECの魂がノートPCのデザインに残っている。
DECは今の形のノートPCを作ったと言って過言ではない今は亡き老舗メーカー。
(DEC DIGITAL HiNoteで検索するといろいろ出てくる。いまだにオークションでは高値で取引される伝説的ノートPC)
まぁデザインだけだけどなw
>>504 東芝のHDDは松下寿のOEMと昭和電工OEMだから国産じゃね?
HGSTはすでに国内に製造拠点無いだろ。資本は日立だけど会社自体はアメリカだしw
元からエプソン一択の俺に隙は無かったな!!
565 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:22:59 ID:msMkszpf0
>>495 部材の共同仕入れで安く調達出来るようになれば価格を下げられる
NECが仕入れ価格が下がった分で利幅の拡大を目論まない限りはな
技術提携については触れられていないが、レノボのドッキング式タブレットの「IdeaPad U1 Hybrid」みたいな面白い製品や
高速化技術のEnhanced Experience搭載機などがNECからも出てくるようになるといいな
てかNECのPC糞過ぎ。とにかくうるせー
耳がどうにかなりそう。今は慣れちゃったけど
立ち上げにやたら時間の掛かるPC使っている奴いるからなぁ。
スペックは俺のPCよりも上なのにやたら重くて機動性が無い、あれが普通だと思っているんだろうな。
>>518 中国マンセー記事垂れ流しの日経とか読んでるからいけないんだよ。。。
それとか、東洋経済とかさ。
571 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:24:12 ID:CVe5JWws0
>>551 ISPの簡単なんちゃらはそうだね。
だけど、自社製のソフトとか入ってたりする場合は情弱にとりあえずの機能を使わせるためでしょ。
某NECのノートに10社位ISPのお誘いソフトが入ってて引いた記憶が
572 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:24:33 ID:nIc6WptR0
>>531 DELLの法人向けは結構いいらしい。
個人向けと違って、サポートは日本人というハナシw
573 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:25:00 ID:XgLy7EWk0
NECもー買わねー
NEC系列の会社に勤めている俺死亡?
575 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:25:10 ID:7Tvmbrik0
レノボって中国の会社だったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イギリスあたりかと思ってたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PCでは
レノボ>>>>>NEC
だろ。
安さ・生産性では台湾・中国には勝てず、dellやhpのような経営力も無い。
なんていうか・・死ね。
プリインストールソフトは
ソフト販売メーカーがNECに対して金を出してるからプリインストールしてる
PCっていつから家電になったのかしらね・・・
579 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:25:32 ID:3GcBpjfZ0
新しくノートを買いたいんだが、国産メーカーとdellやhpなどの海外メーカーだとやっぱ品質に大きな差があるものなのかな?
581 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:25:45 ID:qrIeLJd00
NECの不採算、切り捨てたい部門なんじゃねぇーの。
たかが、ノーパソの組立なんか、シナチョンで十分だろ。
582 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:25:58 ID:p3Y3AHV40
パソコン事業なんか儲からないだろ
レノボの投げ売りG560とか考えられない値段だよ。
583 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:26:20 ID:U1Rrvzsm0
NECならいいんじゃねえ
昔ならいざしらずいまどきめぼしい製品ねえしな
584 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:26:27 ID:GsTfeazo0
>>531 Thinkpadだな。
レノボになっても、品質は安定している。
モバイル性を重視したT410sあたりをお勧めする。
>>580 外資系の方が安いし、品質も上
そう言えば今はアナログテレビ用だけに使ってる初期のPentium4のNECのPCは
両サイドのカバーを全開にしないと夏は熱暴走しまくるんだよなあ
>>552 そんなリンク貼れるんなら、簡単にしらべられるだろw
>>552 俺の手持ち
WD、東芝はタイで合ってるけど
SEAGATE,日立,サムスンはCHINA
NECでさえ、PC部門はお荷物なんだねえ。
PCは価格下落が止まらないものな。
589 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:27:34 ID:LQrMH1ul0
>>580 中古扱ってる店に行って同じ年式のを比べたら
どこが弱いかわかってくるんじゃない?
レノボって中国の会社だったのか。買おうと思ってたけど怖くなったわ。
でもNECになるから良いのか。
>>580 少なくとも値段には大きな差がありそうだなw
とくにNECの場合。部品はそんなに違わないだろ
592 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:28:17 ID:WrM4yHIQ0
ああ、品質管理の方法は簡単だよ。
「日本人が管理・指導する」
これだけ。
中国人が管理した途端、「日本人から管理を学んだ」詐欺っていう商法に冗談抜きで変化する。
593 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:29:16 ID:vP3guglb0
日本人池沼だなw
594 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:29:19 ID:GsTfeazo0
レノボは真面目にPC作ってるメーカーだぞ。
1年で壊れるPCをおふざけで作ってるNECなんかと比較すんなw
595 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:29:25 ID:fh+tHb8Z0
人質管理に見えた orz
NECのサポートが悪くなるのか
597 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:30:05 ID:GkuYduby0
合弁って言いながら技術の切り売り
また中国が「独自技術」を手に入れたw
598 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:30:07 ID:m6CifjOu0
>>562,572,584
ありがとうございますwwwNEC以外でもうちょっと悩みたいとおもいますwwwwwwwww
ぶっちゃけレノボの方がPC会社としては何倍もでかいからな
レノボになってからもThinkPadの品質は落ちてないし、むしろIBM時代によりも多様なラインアップになってる。
若かりし頃、PC8000シリーズかったのがなつかしい
一緒にかったモニターがグリーンモニターなのがいい思い出だw
8Kとか16Kとかでテープレコーダーでピ〜ヒョロロロ〜だったな・・・
602 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:31:22 ID:ESCxRXFo0
JR東日本の二の舞だなw
俺のPCはHPの日本製パソコンだからいいけど
603 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:31:27 ID:pAOrGYU+0
品質管理ってのはだな、国民性のなせる業だ。アメリカだって真似しようとして
できなかったんだ。日本車キラーとか言ってたネオンとかいう車があったが、成功
したか?品質管理からアフターケアまで日本の車作りを真似ようとして失敗したろ。
ましてやチャンコロに何ができる?せいぜい製品にハエが混じってなきゃ御の字程度だろ。
>>580 hpのパソコンは東京の工場で製造してるよ。
605 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:31:54 ID:CVe5JWws0
606 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:32:02 ID:eCWd/Mtm0
パソコンなんぞ儲からん事業の代表格だから売り払って構わんだろ。
607 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:32:07 ID:jZCngEd50
>>556 日本酒でも、特級もあれば1級も2級もあったでしょ。
元々2級品なんて、そんなものだよ。発泡酒だってそうじゃん。
でも2級品でも良いというユーザーが
世界の主要顧客層かもしれないでしょ。
2級品製作を拒絶して、特級品製作に特化すれば
ほとんどの酒販会社は衰退していくのでは?
世界規模で見ると、今は外国から安い発泡酒が大量に来ているのに
ビール会社が発泡酒を一切作らずに、スーパーマーケットの半分が
外国の発泡酒で埋め尽くされたような状態でしょ。
もし発泡酒作らなきゃ、衰退するのは当たり前。
下手すりゃビール作りそのものすら出来なって退場になるだろう
誰でもわかるよ。
でも日本の家電は、そのまんまをやってる。
日本はどんどん客を取られて、貧しくなってしまう。
アメリカもオバマ肝いりの新興バッテリーメーカーが
中国の自動車会社と組んで世界をリードする電気自動車製造を目指すらしいけど
あれも技術パクられて発展途上国の市場は中国に独占されるんだろうな。
相手はルール無用の盗んだ奴が利口で勝者という価値観の国だっていつ気付くんだろう。
>>544 ノートンは、期限が来ると、金払えと脅迫してくるぞ
そのうえ、アンインストール機能は、ノートンのHPに行ってとってくる必要がある。
素人にはできない機能だ。
>>601 Fe-Crテープ使って、ダイオードブリッジを接続して・・・
保存できる最高ボーレートが19200だった。
この市場で張り合ってもしょうがないと。
携帯端末にコンピューティングもとって代わられている。
個人向けのパソコンはこれから流行らなくなるだろう。
文系のビジネス分野ではiPadにいいキーボードを付けたみたいなもの、
ちょっと前のNetPCみたいな端末ばかりになるだろう。
2万円ぐらいで実現できるわけだからね。
1台30万ぐらいないと収支が合わないNECがいられる市場じゃない。
>>604マジか
価格も安くて国内生産ならhp最強じゃないか
613 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:33:25 ID:D2rtVNG3P
614 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:33:37 ID:OxMTg2pr0
どこの国とかこだわってる人あほくせー。
PCなんてアジア製のパーツの寄せ集めに決まってるじゃん。
つまり高い金出して日本メーカーが組み立てたPCを買うやつは馬鹿。
acerとかHPとかで買えばおっけー
615 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:33:41 ID:QnaS4f0V0
>>580 デルはやはり不具合が多い+重い
HPは悪くはない、レノボやデルよりちょい高めかな?
レノボはまぁまぁ、値段も手ごろだし
パナは軽くて頑丈だから持ち運びに便利、ただ高い
ソニー論外
他は知らん
616 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:33:44 ID:qG372jSq0
ネトウヨまた泣いてるのw
617 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:34:02 ID:WIHj9m970
>>604 Web直販は注文受けてから昭島の工場で組み立ててるみたいだが、店頭モデルも日本製なのかな。
618 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:34:15 ID:AYXdb9YY0
日本が事業提携した海外の会社がどうなったか過去にいくらでも前例あるじゃん。
ヒュンダイとかサムソンとか、既に日本企業を超えてしまってる。
619 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:34:22 ID:WrM4yHIQ0
>>607 でも、格差社会は無くなったし、ネット難民もいなくなったし、大丈夫なんじゃないの?>貧しくなってしまう
>>603 アメリカ人より中国人の方ができる。
アメリカ企業の実働部隊は黒人やラテン系だ。
中国農民の出稼ぎの方がよく働くよ。
621 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:35:07 ID:nIc6WptR0
>>609 ノートンはマジで酷いよな。
PC内でアンインストールをいくら探しても無いっていうw
622 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:35:30 ID:YTP3jYt30
日本製といっても所詮組み立てだろうが
今のノートが逝かれたらレノボ製のディスクトップでも買おうかと思ってたんだ。何せ安いし
合弁してくれれば品質もより安心というところだなw
東芝の買えよ いやなら
625 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:36:58 ID:jZCngEd50
>>619 このまま日本が、中国韓国に負け続けると
日本人は貧しくなって、文字通り食べていけなくなるだろうね。
世界的な食糧不足が来て、食糧争奪戦も始まりそうだし。
貧しくなった日本は、文字通り食べられなくなるよ。
ノ ー ト P C 最 強 は A C E R
異 論 は 認 め な い
627 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:37:32 ID:eCWd/Mtm0
パソコン組立ごときで技術が盗まれるとか言ってるやつって何なの?
>>615 >デルはやはり不具合が多い+重い
全般的に当てはめれないと思うが…。サポートの対応は速い部類だし
ただノートの場合は画面の暗さはガチなので他人には勧められないなw
NECは買わない
630 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:37:46 ID:4fW4y2PUO
わお!
631 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:37:54 ID:YTP3jYt30
確かに
俺今Lavie使ってるけど
次からはNECは中国企業に変別のメーカーのわったのでPC買うことにします。
>>623 レノボ製のディスクトップは、なかなか壊れないよ! 安心していいよ。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:38:14 ID:WrM4yHIQ0
>>622 日本で日本人が管理してるだけで、中韓の製品とは品質が違う
少なくとも修理に出したら、他の別の個所が壊れてる修理品とシリアルを入れ替えて未修理で
送り返したりはしてこないし
>>587 海門とWDってタイあるよね
故幕はシンガポールだった
今のHDD買うとき中国製も混じっててガクブルしてたわ
利用されてポイ
わからないはずはないんだが…何故?
hpとdellならdellの方がマシだと思うがな
hpは排熱がうまくいってなくて、爆音、爆熱で有名じゃねーか
故障率もdellより上って統計が出てたぞ
638 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:38:49 ID:iZp8WG1h0
その組立すら満足に出来無いのが中国なんだけどね
特にデルなんて指紋ベタベタや傷だらけなんてザラw
639 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:39:03 ID:GsTfeazo0
レノボ悪く言う奴はthinkpad使ってみろ。
俺も買うまでは中国企業で嫌いだったが、使ってみると素晴らしい。
Thinkpadに対する愛情へ変わっていた。
レノボ万歳!!
640 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:39:13 ID:WrM4yHIQ0
>>625 でも、格差社会は無くなったよ。誰も訴え無くなったよ。平等で豊かな社会でネット難民もいないよ。
どうでもいい、我が家に大きなNEC製品は無い
642 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:39:39 ID:AYXdb9YY0
>>580デルは利用者が多いせいもあるかもしれないけど、悪評いっぱい聞くぞ。
とくに、マザーボードとかコネクタを独自仕様にしてしまっているらしくて、
壊れたり拡張をするときは、デルの高い料金のサポートを頼まないといけないらしい。
そういう嫌な罠が不人気の理由かと。
おいら的にはコストパフォーマンスを考えるとemachines,acer,gatewayをオススメする。
ショップ製PCを除けば一番安いと思うよ。
644 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:39:59 ID:nIc6WptR0
>>638 うちのデルは全く問題なかったぞ。
法人向けだったからかも知れんがw
645 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:40:12 ID:3GbsiuDW0
レノボ使いに朗報きたな
646 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:40:56 ID:eYWSBXIq0
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろ
>>636 そうじゃなしにパソコンハードウェアの生産をやめたいんだよ。
IBMだってパソコンから抜けてレノボに売り払った。
同じことをやりたいだけ。
今や電卓みたいなものだよ。パソコンなんて。
648 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:41:16 ID:ZSv+hsFoP
犬EC(失)
649 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:41:27 ID:GsTfeazo0
>>580 あと、THINKPADはキーボードの質が全然違う。
深すぎず浅すぎず、デスクトップと変わらない感触
他のメーカーのノートなんかアホらしくて使えなくなる。
650 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:41:33 ID:jZCngEd50
>>627 高い品質管理のノウハウを奪われたら、差別化できなくなる。
スイスの時計はどこか違うと、かつてはみんな漠然と思ってただろ?
ライバルがその技術を盗むまで、いつまでもその分野では
良い思いが出来るのが商売ってもんだ。
>>640 ?今やネットカフェも身分証がないと入れてくれないからね。どこに消えたんでしょうね
652 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:41:55 ID:k0l+x1f00
>>611 まぁ、個人向けは今後スマートフォンやiPad、Androidタブレットに切り替わっていくだろうからね。
ネットブックの市場はあっという間にスマートフォンとタブレットに食われて半減してしまったし、ノートPCもじきにそうなる。
(タブレット市場はまだ期待先行だが時間の問題だろう)
PCは俺のようなオタクや開発者向けの細々とした市場になる。
たぶんIBMがThinkpadをレノボに売り払ったのもそういう未来を見越してのことだろうし、NECの
経営判断もそういうことだろ。そして、10年後か20年後にはレノボが南米やアフリカのメーカーに
Thinkpadブランドを売ることになるだろう。歴史は繰り返すからね。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:42:00 ID:K6+M1yBV0
パソコン工房のPCはすぐ壊れるからおすすめ出来ない。
3Dゲーム好きでハイスペックな性能求める奴にはいいかもしれんが
>>580 不具合が自分で分かる人間や、
ネットで調べられる人間、
自分で治せる人間は、安い海外製でいい
外国製は、概ね初期不良率が少し(かなり?)高い。
それも、一つの機能だけ変というのもある。
655 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:42:14 ID:sj4UygAj0
メーカー厨ホイホイスレになっとる
NEC終了のお知らせか
むしろアムド買収して魔改造CPUを産みだし、インテルと戦った方がいいんじゃね
日本電気の名前を返上しろ。
幾ら税金使ってきたのか、もう忘れたのか。
さて、ビッ糞ローブ解約するかw
659 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:42:38 ID:QnaS4f0V0
>>628 デル、パナ、レノボ
どれも100台以上社内で使われているが
明らかにデルの不具合が突出して
不評のため去年から新規で購入はなくなった
これでNECはほぼ壊滅。
つまり近い将来日本のPC業界はオンキヨー一強時代に突入する…
661 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:43:08 ID:GjwJi6Pe0
ご冥福をお祈りする
かつての隆盛は面影もない
662 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:43:21 ID:nIc6WptR0
>>642 マザボは独自っぽかったけど、電源変えたりCPU換えたりしても問題なく動いたw
AGPスロットがごっそり抜かれてたのは痛かったけど・・・
663 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:43:29 ID:D2rtVNG3P
>>642 >マザーボードとかコネクタを独自仕様
この手の話は良く見かけたが
>デルの高い料金のサポートを頼まないといけない
長期無償サポートをセットに出来るものを選べばいいだけ
法人向け(個人でも買える)なら多かったはず
665 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:43:36 ID:6+RY7GG/0
ハイアールに技術と店頭シェア献上して凋落したサンヨーと同じ道辿るだろうな。
ハイテク御三家
NEC
富士通
沖電気
無線ルータだけはNECが鉄板だろ、他でNECを率先して選ぶ理由は無いが
668 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:44:44 ID:AYXdb9YY0
>>662まあAGPはもう古い規格だからね。搭載してるマザボは時代遅れかと。
ノートPCは終わった産業なんだな
数年前に台湾なんかが激安PC販売し始めて、産業が破壊された
これからは、スマートフォンとタブレットの時代
NECと名の付く商品の中で唯一魅力があるのはディスプレイだけ
672 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:46:02 ID:Ss1Xcmn90
レノボのThinkPadはKeyタッチが普通化して特徴無くなった・・・
>>665 NECの中心はパソコンハードじゃないから。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:47:02 ID:CVe5JWws0
>>669 アメリカって無茶な使い方する人が多そう
リアルにコーラ吹くとか
675 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:47:07 ID:iZp8WG1h0
>>671 ハネルの自社生産やめてるからもう終わりだよ
676 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:47:18 ID:YzVkxobA0
いまさらだけど、中国人に品質管理なんかないよ。どんな大企業も一緒。
「うちは台湾の大手ベンダーと契約しています」とか言ったって、日本企業の基準からすれば三流。
「品質」「不良」に対する考え方がまったく違う。
日本企業なら不良率0.1%の商品でもその0.1%を(少なくとも工場からは)完璧に除去したうえで出荷する。
中国企業は、不良率1%でもまったく検査せずに出荷する。1%不良だって言ってるんだから100台に1台くらい不良があって当然。
イヤなら受け入れた側で検査しろ。これが中国の考え方。
日本の糞商人の無類の中国様好きには呆れて言葉もでない。
いま、一番まともなPCメーカーは、オンキヨーの予感
679 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:49:00 ID:K6+M1yBV0
680 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:49:12 ID:LQrMH1ul0
>>676 それはわかってる、やりっぱなしのバクチ気質だから。
682 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:49:28 ID:bc33B/Z20
PC98の時代から日本人の敵だったのだから驚きはしない
683 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:49:42 ID:nIc6WptR0
>>668 PCI-E規格の出る頃に買ったヤツなんで、グラボはまだAGPが主流という時代。
泣く泣くPCIのRadeon 9250ってヤツ買って付けてたw
だいたい、PEN4が悪名高いプレスコ採用した辺りw
俺のPC全てNEC
他の周辺機器も全てNEC
こんな仕打ちがあるんだなぁ
まさかNECが
685 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:50:08 ID:iZp8WG1h0
不良の処理に掛かるコストよりも中国人の人件費の方がまだまだ安いからな
この考え方でやってる限り高品質にはなれないよ、中国製は
686 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:50:22 ID:AYXdb9YY0
>>669その調査って意味あるのかな。
だってパソコンって中身はいろんなメーカーの製品が詰まってるわけで。
パーツごとに統計出さないと意味がない気がする。
687 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:50:53 ID:b+Jc1sXc0
NECの家電もなにげによかったんだけどなあ。
牛パソコンが日本から撤退してはや幾年・・・
689 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:51:11 ID:7fo2S2Uk0
なんで「合弁」にこだわるのかねえ。NECのパソコン事業なんてこれから無価値になって行くんだから、今のうちに高値で売り抜けて、あとは知らねってのが1番いいに決まってるのに。
成功体験が捨てられないんだろうなあ。少しはIBMを見習えよ。そんな放漫経営ばっかやってるから万年赤字のダントツ負け組なんだよ。
>>621 ノートンの理屈は一応ある。
アンインストールソフトがあると、ウィルスがそれを使って、
ノートンを削除するから、削除機能は搭載しないんだとさ。
あれから、俺はノートンが嫌いになったぞ
不買対象だな
PC買い換えようかと思って調べてたけど価格が5万台で十分なの買えるんだよな
収益考えられてんのか不思議
693 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:52:30 ID:WrM4yHIQ0
>>676 3%〜30%くらいだな。実際の数字は。
694 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:52:31 ID:CVe5JWws0
>>688 イーマシンとかいって再上陸してないか?
695 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:52:48 ID:eCWd/Mtm0
>>689 日本企業は総じて撤退が下手くそw
取締役のメンツやらなんやら色々あるんだろw
>>676 むしろある程度不良品の発送も見込んだ上で、工場を運営するのが今の考え方。
根絶しようとしてコスト高を招くのは実は間違い。
完璧を求める客の立場よりむしろ、アフターサービスの総額を考えて、どこが一番トータルで
安く付くのか考えた方がいい。
あーあ…
PC88 PC98と、かつて日本のPC業界の柱であったNEC君も堕ちるところまで堕ちたねぇ
698 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:54:10 ID:AYXdb9YY0
>>694HPとかacerとかあのへんのパソコンって買収くりかえしたりしてるうちにメーカー名混乱しちゃうよね。
ゲートウェイのブランドは使うの今はやめてるみたいね、日本では。
hpは排熱処理をちゃんとすべきだな
あれが故障率が高い原因だろ
あーすごいショックだわ
高くても無駄だらけのNECが大好きだったのになぁ
松 ACER
竹 Gateway
梅 eMachines
だっけか
レノボのサポートってちゃんと日本人?
703 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:55:46 ID:nIc6WptR0
>>686 〜のPCはよく壊れるって話題なんだから、貼っとけば意味は出るだろ。
>>690 今はフリーで(しかも日本語)いいのが出てるから、ノートンにお布施するのがアホらしいね。
メーカーも、Microsoft Security Essentialsとか入れとけばマシなのに・・・
>>690 てかさー
ウイルス防御も自分でできない奴はPC使うなと言いたい・・・
私はZone alarm(無料版)しか入れない主義。
トラフィック量とかHDDのアクセスとかが「いつもと違う」って思う事は無いのかと・・・。
俺のレノボPCがNECになるんだね
>>690 すでにウィルスに侵されてるじゃねーかw
ノートンではウィルス防げませんって告白か。
708 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:57:00 ID:iZp8WG1h0
それにしてもNECはどんどん売る物が無くなっていくなぁー
ノートPCが壊れた時に電話したら、
即日にヤマトが来て3日後で修理されて戻ってきた
そういうサービスも最高だったのになぁ
>>1 品質管理は方法だけ知っててもモラルがなきゃあ達成できないけど
711 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:57:54 ID:nDDGTEE70
>>706 ノートンが一番のウイルスということでFA
ノートPCはもういくら売っても儲からない。
シャープもとっくに撤退してスマフォに力を入れてる。
713 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:58:08 ID:ESCxRXFo0
俺はパソコン使い始めてからセキュリティソフトはノートン一択だけどな
714 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:58:18 ID:CVe5JWws0
>>698 HPは老舗でコンパックを吸収した以外には混乱することは起こしてないと思う。
ただ、HPっていうとどうしても測定器のイメージが… 測定器事業はもう分社したけど。
個人的にはゲートウェイにあの牛柄を復活させて欲しいんだけどね。
>>30 HPのデスクトップPCにMade in Tokyoのシールが貼ってたけど、
ケース開けたら、Made in Chinaのシールが貼ってあった。
716 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:59:12 ID:nIc6WptR0
717 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:59:13 ID:UNBecWEt0
はやぶさ関連の宇宙技術は大丈夫だよな、パソコンだけだよな。
HP製ノートPCは、企業用は頑丈、個人用廉価は故障しまくり
というのが最近の評価
やっぱ日本人ならソーテック買うよな。
720 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 20:59:38 ID:AYXdb9YY0
ノートンは重いしね。いろんなの試したけど、競合がほとんどおきないesetが一番気に入ったけど、
結局無料のavast使ってる。
722 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:00:06 ID:CVe5JWws0
NECのプリンタを使っていたことがある。
HPのOEMなんだけれど。
なぜかやたらヘッド部の配線が剥離しやすいので、苦情の電話をかけたら、
工場に問い合わせますだと。
でその工場は、どこにあるのだ、日本にあるのか、メキシコにあるのか、
と問いただしたら、なんで、あなたはこのインクカートリッジの工場が
メキシコにあることを知っているのかと聞かれたよ。
だってパッケージにメイドインメキシコって書いてあるじゃないかと。
このカートリッジと互換のHPのカートリッジだと長持ちしたんだけれどな。
不思議だ。不良品をNECのブランドで販売していたのかな。
もう二度とNECの製品は買わない。
ウィルスバスターなんてここ5年使ってないな
あんなもん何の意味もない
ボッタクリ価格でPC売ってる以外に何の仕事してるんだNECって
727 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:01:26 ID:RMjFk44Y0
NECの技術ってなんだっけ?
品質管理だけ?w
>>696 確かにキーエンスのように時代はファブレスだな
だが、今まで築いた遺産を簡単に海外移転するのは馬鹿すぎる
729 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:01:56 ID:jZCngEd50
>>670 中国台湾韓国に、段々とシェアを奪われていってるだけで
産業は別に、破壊なんてされてないよ。
日本人ならレッツノート一択
731 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:02:13 ID:k0l+x1f00
>>698 ゲートウェイの日本事業って、サポートとか放り出して撤退したからね。
悪いブランドイメージを持っている消費者も多いから、イーマシーンズとして
売った方がましと考えたんじゃないの。
ルーターはNECしかねぇと思ってたが
次から辞めるわ
734 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:04:48 ID:nIc6WptR0
NECルータ最高だよなぁ
設定楽だし無線も優秀
NEC以外考えられなかったんだが
新品パソコンに入ってる、ウイルスソフト
・ノートン アンチウィルス
・シマンテック
・駅すぱーと
・ATOK
・SKYPE
・筆ぐるめ
・JustSysytemアプリケーション
他、なんかある?
737 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:05:40 ID:eJlkPUl70
パソコン最大手の意味が分からん。
普通、パソコンって自分で組み立てるものだろwww
NECおわた
嫁が好きなメーカーだったが次からは買わないように言っとくわ
739 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:05:57 ID:NEwPB6TY0
もうすぐバブルはじけるのにバカだろ
>>729 AcerやASUSが3万円くらいの激安PCを出すから、
既存のメーカーも対抗せざるを得なくなり、結果、
まったく利益の出ない不毛な産業になってしまったじゃないか。
それを破壊したと言わずになんという?
IBMもシャープもNECも撤退していってるよ?
>>726 ボッタクリ価格でSIサービス売ってるw
742 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:06:44 ID:rRcdtXZj0
むかし、30万も出してNECのパソコン買ったなー
>>736 Jwordが挙がっていなくて絶望した!
745 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:07:24 ID:nIc6WptR0
>>740 元MSXユーザーから見ると、ようやく本来の値段になった気がするw
しかし、韓国ブランドで、中国で組み立てたパソコンケースを使っているんだが。
メインスイッチの設計がいい加減で驚いた。
スイッチカバーのプラスチックの弾力をバネとして、押した後でスイッチが戻るようになっている。
プラスチック同士がこすり合わされるので、必然的に樹脂が削れてきて、
いずれ弾性では元の場所に戻らなくなる。
まったく耐久性のない設計。
おそらく数千回押すごとにスイッチを分解して掃除する必要がある。
これが、韓国人や中国人の仕事だ。
労働者の話じゃなしに、設計エンジニアのいい加減さ。
748 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:07:59 ID:b+Jc1sXc0
>>731 ゲートウェイがまた日本に来るとは思わなかったわ。さすがに。
日本人の感覚ならとてもじゃないけど恥ずかしくて再進出できない。
750 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:08:51 ID:CVe5JWws0
751 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:08:58 ID:3pmBMRFZ0
富士通は、製造ラインの『ノウハウ』を継承させるために国内生産を数カ所でやっている。
万が一のことを考慮しているらしい。
>>746 数千回も耐えられりゃ御の字だろw
何年PC使う気だよ。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:09:24 ID:AYXdb9YY0
>>736 グーグルツールバーやヤフーツールバー、巨悪なところではj-word
754 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:09:29 ID:jZCngEd50
>>740 もしビール会社が、海外の発泡酒にシェアを奪われた場合
発泡酒作らないで、一体どうするつもりなんだ?
ビールから撤退して、発展途上国の発泡酒会社に
技術を全部教えますとか、正気じゃないだろ。
755 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:09:36 ID:pSeyxkfB0
仕事した経験から NECは、超ハードワークを課すイメージがあるけど
シナが それに耐えられたら 結構イケちゃうかもね。
IBM
パソコン部門→レノボへ売却→NECと合弁
HDD部門→日立へ売却
NEC
半導体部門がルネサス(日立、三菱)と合体
なんかIBMのはずれくじばっか引かされてるアホ企業がいるぞ
>>752 安モニタも朝スイッチON夜OFFで
1年も待たずに接触わるくならねぇ?
759 :
真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/01/21(金) 21:11:08 ID:cnqCxyuV0 BE:36378623-PLT(27272)
>>744 あれ、ウザイよねー!!
スニファーだよ!!
さらに、ブラウザ起動したら、なんかYAHOOツールバーとかもあるよね・・・
>>753 んだねー・・・
もう何でプレインスコなんだかと・・・
761 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:11:56 ID:b+Jc1sXc0
1台目にThinkPadをかって気に入ったので、
義理親にもThinkpadをプレゼントしたら
ほとんど使わないまま壊れたんだが、何気に中国製だったのかもしれん。
しかも修理見積もりしたら、マザーボード交換の見積もりだしてきて
結局破棄になった。
NECのディスクトップはもう6-7年使ってるが、故障なしだ。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:12:12 ID:MAwrMRpN0
今後NECのパソコンを買うんならレノボのパソコンを買った方が安くつく訳だな
NECのバッチが付いてるだけで値段が2割増しのパソコンなんて買いたくないわな
763 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:12:57 ID:ESCxRXFo0
頑丈さで言えば昔のバイオが最強
764 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:13:11 ID:nIc6WptR0
>>746 スリープ機能と再起動ばっかだから、月に1度くらいしか電源ボタンに触れてないわw
765 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:13:16 ID:kjOkyVBe0
>>759 >もう何でプレインスコなんだかと・・・
だから、とりあえず何でもインスコしときゃメーカーにカネが入るんだよ・・・・
>>1 ・・・・・・なんか足利将軍家を思い出した。
767 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:13:53 ID:8nYq3T5U0
>>761 ひさしぶりにディスクトップという言葉を聞いた
>>754 価格破壊が起きて利益を出せなくなった分野は、買い手があるなら売っぱらえばいい
ビジネスってそういうもんだ。意地とかプライドとか昭和初期の方ですか?って感じ。
>>764 それ・・・重くなるよ・・・
>>765 __,イ|__ ... .ィ
, :<´ : : : |: : : : :ー<..
/: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | W |:「ヽ}
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{ 昔みたいに、インスコCD付けとけよと・・・
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
|: : :', : :| | .′ |: : :|: :|
| : : :',: :', 、 '. / :| : :′:!
| : : ∧ :ヘヽ、 X ,. イ| ∧ : |
| : 〈 ヽ:ヘー r‐ァ―-く/ 〉:|
|: : :|\_{ヽ{ ハ ,イ_/l: l
|: : :{三マ\__/U\_/ |三イ} |
|: : : 7 { / } }´ ', :│
中国で売るために強制で合弁させられるんだよなあ
やはり根本からキチガイパクリ国家なんだよなあ
あの東芝ダイナブックに並ぶノートPCの一大ブランドシンクパッドがレノボに買われたとたん
評価ががた落ちしたのは笑えるほどだったけど
さすが中国
771 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:14:54 ID:CVe5JWws0
>>760 下
韓国の糞ケースと言ったら3Rなんで別に謎解きって程では…
糞ケースは怪我したりするからできる限りケースは良いの選んだ方が良いと思う。
まあレノボはあれよ、円高を利して価格戦争でブイブイいわせている最中だからね
去年の年末なんて投売りアタックが凄かったぜ
773 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:16:17 ID:nIc6WptR0
>>753 新規にインスコしようとすると、何でもかんでもツールバーが付いてきてウザイ。
>>769 ちょっと重いかな?と感じたら再起動かけてるんで平気。
レジストリなんかも定期的に整理してるしね。
んで・・・
よく判らんのが、HDD領域に「リカバリーディスク」の内容入れとくやつ・・・
HDDが壊れるんだから、DVDとかに入れとけよ!!
って思うのは私だけだろうか・・・
ネク対リス
776 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:18:04 ID:AQbTgMmu0
>>774 そのリカバリ領域からリカバリCDを作るツールがインストールされてるはずだが。
777 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:18:15 ID:PwtzqL2e0
>>751 ノウハウ必死こいて守っても売れなきゃ意味ないんだよ
レノボは中国でかなり売れててシェアN01らしいしNECも日本ではシェアNo1、世界じゃシェア1%くらいだけど
中国で幅きかせてるレノボと国内弁慶のNECが組むのはいいことだと思うよ
>>774 それ1回HDDに書きこんで、そこから展開するのよ
779 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:18:48 ID:3pmBMRFZ0
1998年8月に購入したThinkPadは未だに動いています。
さすがに、時計保持のバッテリーは死にましたが。
780 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:18:50 ID:VpA18XPk0
NEC\(^o^)/オワタ
781 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:19:02 ID:CVe5JWws0
>>774 MSの意向でしょ
DtoDだとお安くなるんじゃない?
メーカーとしてもHDD破壊→新品購入の方がおいしいし
>>774 リストア用のDVDは作れる機能が用意されているだろ、欲しければ勝手に作れ
HDD自体をバックアップする時代なのに、円盤に拘るような間抜けに合わせてられん
783 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:19:15 ID:nIc6WptR0
>>776 初心者は、知らずにHDD壊れるまで使っちゃう場合が多いw
784 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:19:25 ID:162INKmG0
富士通ノートは島根富士通で組み立てみたいだな。
785 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:19:34 ID:8nYq3T5U0
>>774 HDD壊れればどうせ修理工場行きなんだから別に良いじゃん
786 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:20:02 ID:IX5lykFy0
NECも自社PCにJWORD入れて売っているんだし、案外いい組合せじゃね?
787 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:20:08 ID:qtvA8n+Q0
98で一時代築いてたのでそれなりな目でみてたが
もう駄目だなこのクソ企業
>>776 めんどくさいじゃん!!
しかもDVD4枚とか!!
>>746>>760 安物なら有り得る話だな
数千回に一回の掃除ぐらいで済むなら諦めて騙し騙し使うか、
どうしても我慢ならないなら市販のATXスイッチキット買ってきて交換すればいいじゃない
790 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:20:36 ID:g/CyT1wu0
>>1 品質管理の方法って…民族性から直さないと機能しないだろうがw
知り合いのタイ人が向こう仕様のacerを使ってるけど、
ノートPCでP6000、Windows7、Officeパーソナル入りで3万円とか安すぎなんだけど。
国産メーカーじゃ対抗しきれないだろ。
792 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:20:58 ID:3pmBMRFZ0
>>777 万が一のことを考慮しているらしい。
上
ここに注目
>>777 富士通は売れているし、国内の雇用を創出し内需に貢献するのは良いことだと思うよ。
794 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:21:29 ID:AQbTgMmu0
NECとしてはIBMの需要も食いたいんじゃね?
NECじゃなくてCECか
796 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:22:23 ID:+RNLruMH0
NECってjワード?とかいうスパイウェアが標準装備なんだっけ?w
みんな国産の製品使おうや!
オレもギャラクシーほしいけどチョン製品だから我慢してる。
我慢してでもオレたちが今日本製品使わないと
日本製品買いたくても買えなくなっちまうぞ!
まぁ富士通の地方の工場は今にも潰れそうだがなー
頑張ってくれ富士通
まあ・・・NECのPCなんて初心者しか買わないし、
いいんじゃない?
801 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:24:20 ID:nIc6WptR0
>>797 PCは国産で揃えるのムリだろw
まずCPUからしてムリっぽい。
ジャパネットががんばって売ってくれるから
当面問題ないんじゃね?
日本電気(笑)
805 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:25:50 ID:CVe5JWws0
>>803 おっさんの声が1オクターブ上がりそうだな
806 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:25:53 ID:kjOkyVBe0
>>797 >我慢してでもオレたちが今日本製品使わないと
純日本製にこだわるなら、もうソロバンでも買うしかねーなw
807 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:26:19 ID:AQbTgMmu0
>>800 個人向けならね。
でも業務用となれば違ってくる。
NECは軍事技術ももっているんだけど、そっちへ潜入するための尖兵じゃないよね
中国移行で米沢市涙目なの?
NECは日本人を敵に回した
811 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:27:43 ID:vrD92d370
確か中国が国がらみで、NECの名前と会社組織そのものをパクッてたよな。
あの時、チンコを東芝とかが買ってればなぁ。
当分ThinkPad X31.5で行くわ。
812 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:28:20 ID:1cZDhp2I0
中国と一緒になるなら値段は10分の1で十分だな
日本製の顔で売るなよ?
>>807 業務用・・・企業なんかで導入してるPC?
大半がもうDELLじゃない?(なんとなくだけど)
NECといえばVersaProシリーズ
>>799 いや・・・普通に買いたくない・・・
-------------
あと、不満なのが・・・
私、VAIOのAWを使ってるんだけど・・・
NVIDIAの最新ドライバーが入らなかった・・・
「OEMだから、SONYに言えこの野郎!」って言われる・・・
ところが・・・ちょこっとファイルをいじくると普通にアップデートできて
しかも高速化+CUDA対応になったでゲソ。
心配してた「ホットキー」も問題なし。
なんで、本家のアプデ止めてるのか判らん・・・
816 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:29:23 ID:nIc6WptR0
>>813 よく知らんけど、官向けはNECが多いらしい。
>>746 日本人には真似のできない、素晴らしい設計だろ
こういう隙間をつくのは、本当にうまい
818 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:29:35 ID:p3T5cfds0
819 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:29:39 ID:k9KmBW1e0
住友グループは国賊か。
820 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:29:57 ID:9XZU2KQD0
富士通にはなんとかがんばってもらいたいな
みんな生きてるかなあ〜ww
821 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:30:13 ID:MIEm6Y+p0
>>813 NECのサーバはシェアがでかい。
サーバはシステムだから普通はクライアントもNECのPCになる。
823 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:31:07 ID:fxrDlYdO0
時代なんだよ
いまどきPCなんて2〜3年で買い替える消耗品。
特別な知識がなくてもそこそこのPCが誰にでも安く組み立てられる時代。
家とかもそうだろ、昔は孫の代まで持つ良質な家を職人に高い金出して建てさせたけど、
今は自分が住める間だけ持てばいい、やすいほうがいいという時代だよ。
建具なんか紙や木屑を圧縮して表面に木目調のビニール巻いただけの安物。
でも素人相手に結構高く売ってるがねw
PCなんかも壊れたらバンバン買いなおせる価格まで落ちたオモチャみたいなもの。
高くてもいいものを、なんて人は下流層が増えたこの時代に稀な存在だしね。
そこまで消費者も品質うぃお求めてないだろ、正直。
文句言いながらもけっこう安いアジア製品を使ってたりする。
>>801 不可能なものは仕方ないけどできる限りってことだろ常識的に考えて
品質管理か。大陸人は覚えても手を抜き儲けることを考え始めるから、何から何まで日本人を使うことだろうな。
826 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:32:22 ID:wridDPYW0
コンシューマよりも法人向けモデルが強いからね、NECは。
実際に、コストパフォーマンスで言えばかなりいい。
827 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:32:28 ID:nIc6WptR0
中国が日本を追い抜いたのは、
大企業が中国に技術やノウハウを垂れ流しにしてるからだろwwww
トップって脳がグローバリゼーションしてるんじゃね?w
>>797 そうだよね
できるだけそうしようとは思ってるけど、結構大変だ
あーあ。
デザインがいいからNECに買い替え予定だったのに、
これで富士通に決定だわ。
富士通はデザインに力いれろ。
IBMからthinkpad買い取っておけば、
ノートPC市場である程度のシェアとれてたんじゃねーのか
いまさらレノボと組んで何すんのよ・・・
誰も買わねーだろ
メーカー製のパソコン使う奴は突然壊れるのが怖くないの?
まずパソコンは電源が命。
電源に金を掛けないと、電圧が不安定でいつ壊れてもおかしくありません。
逆に言うと、今時のマザーやHDDは電圧が安定してれば
そう簡単に壊れません。
スペック的に派手さがないので、その大切な電源に
メーカー製パソコンは全く金を掛けようとしません。
だからある日、いきなり使えなくなって涙目になるのです。
今時のPCは簡単に作れるのだから自作しましょう。
もちろん良い電源を使ってね。
そうすれば徐々にパーツを新製品に換えながら10年近く使えます。
833 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:33:45 ID:panAN56T0
OS作ってるならともかくwindows製のPCに関してそれが中国だからとか
正直どーでも良いレベルの話だと思うけどな
どこのPCも大して変わんないでしょ
>>822 ・・・・・やっぱ不治痛に頑張ってもらうしかないか!!
835 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:34:23 ID:LDaZWNDD0
NECさよなら
まだacerの方がマシかな?
>>830 詐欺みたいなパソコン売りつける日本メーカーのどこがいいんだが、デザイン?()
支那嫌いだけどノートパソコン買うならLenovo一択だわ
837 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:36:04 ID:8nYq3T5U0
>>815 ビデオドライバは最新にしてもそんなに機能やスピードが上がる訳ではないし
必要な時以外はアップデートしない方が良いよBIOSと同じ
特にNVIDIAのドライバは最新にしたらゲームが動かなくなったと言う報告がちらほらと出ている
メーカはそれを知っていてわざとアップデートしないこともある
>>832 ちょうど自作を検討していることろだ
オススメの電源教えれ
839 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:36:22 ID:CZbXd4qH0
レノボならThinkPad買った時に日本の品質管理手法は取り入れてるんじゃねーの
>>836 Lenovoは保守部品をユーザに売ってくれるしね。
俺がメーカー製PC買うとしたらコレが唯一の理由になる。
>>837 ネトゲもガンガンするけど、前より快適になったでゲソ・・・
SONYに言いたいのは「アプデの検証くらいして、さっさと配布しやがってください!」ってこと。
お陰でBOINCのSETIも、グラボでガンガン動くし・・・
なにより、CUDAの高速トリッパーが動く様になったわ。
>>815 リカバリディスクを作成機能使って作るのも取り寄せるのも嫌って、解決方法探しているのかと思ったら結局愚痴りたいだけなんだな
相手して損したよ
>>832 メーカー製にはDELTAなどのOEMで実績のあるそれなりの品質の物が使われている場合が多いけど
自作用の安物電源や安物ケース付属電源の方が信用出来ない
845 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:39:48 ID:nIc6WptR0
>>837 Nforceの最新ドライバ入れたらネットから遮断されたことがあるわw
なぜかLANが認識不能に・・・
846 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:40:10 ID:panAN56T0
NECの方がレノボのノウハウを手に入れられるからお得じゃね
847 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:40:19 ID:wridDPYW0
>>813 元OA販社だけどNECのシェアはかなり高いよ。
数が100台以上にまとまるとDELLもびっくりの価格が出るし。
事務処理用デスクだと
HP=NEC>DELL=レノボ
ぐらいかなあ。
画像処理とか動画製作系だとDELL、
サーバーだとIBM、DELLが多い感じだった。
>>836 ノートなら俺もlenovo一択だな ソフトは最小限だしコスパも高い
ただマウスパッドをIBM時代のぐりぐりに戻して欲しい・・・
俺が買ったことのあるNEC製の電気製品って、
モバイルギア2と炊飯器ぐらいだな
>>848 いやあれは無かった方がよかったんじゃ・・・
851 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:41:32 ID:fxrDlYdO0
>>832 だよね。
メーカーはデジカメの売り方を見てわかるとうり、画像素子サイズが肝心なのに
無駄なスペックや機能満載でアピールしてた。ずれてた。こちらは改善されたが、相変わらず壊れるww
852 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:42:14 ID:nIc6WptR0
>>849 蛍光灯のホタルックはマジでいいぞ。
NECの製品で一番いいと思うw
>>844 まぁ愚痴だわね・・・
「ディスク付ければいいじゃん?」って。
なんで、HDDの容量削って、トラブル以外使いようのない領域を確保して・・・
しかも、一番壊れやすいのがHDDなのに、そこに保存しているのかと・・・
854 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:42:33 ID:YH+0buy20
>>850 いや、俺は使いやすかったんだが…
現行方式は文字を打ち込む途中で反応される事があって嫌
マウス繋がないから鬱陶しいんだ
つかまだレノボってあったんだなぁ
あんな劣化IBM買う奴いるんだねぇ
なんでこう次から次へと技術売るのか
>>838 俺はオウルテックを使ってるけど、
1万円台後半で価格コム売れ筋の商品を買えば間違いないよ。
その価格帯を買う人たちは目が肥えてるから。
ThinkPadとThinkstationを擁するlenovoがNECのPCみたいなゴミ買ってどうするんだ?
上2つ以外のラインナップの品質の底上げくらいにしかならんだろ。
IBMがPC事業を売り飛ばした時はどうなることかと思ったが、今でも安心して使えるのは
ThinkPadだけだ。
861 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:44:25 ID:8nYq3T5U0
>>842 だから検証したら自分のHWでは不具合があったから出さないと言うこともあるし
アップデートの修正内容では自分のHWでは意味がないと判断していることもある
というか基本的にHW周りのドライバは問題が無ければ上げない方が吉
問題があると思えば自己責任で上げれば良いんじゃないの?
>>852 あーw
うちもそれ使ってるw
電気切ってから、ベッドに入るまでが全然余裕だよねw
>>848 トラックポイントの事か?
IdeaPadじゃなくThinkPadには今でもあるでしょ
IBMから直接だとよかったんだけどな
安物買いの(ry
865 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:45:14 ID:CVe5JWws0
>>844 メーカー製の場合は容量が足りなくて増設でトラブル場合が多い。
あと、物によっては本当に酷い。細かいとこだと配線の捌きが無茶苦茶なことも多い。
自作の場合はそれこそ、何を選ぶか自己責任だわな。
867 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:45:59 ID:SE3Cld4y0
NECの日本人社員は全員首だなwwwwwwwwwwwww
868 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:46:10 ID:PbXJTWJ60
中国に進出した企業は資本を中国に置いて逃げ帰ることになるだろう
そのうちトヨタとかパナソニックとか任天堂とかもこういう道たどるのだろうか・・
870 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:46:33 ID:5Uf6HlRJ0
合弁よりも売り払ったほうがいいだろうな。
NECは中途半端というか、売ってはいけないものを切り売りし、
パソコン事業なんて売ればいいものを中途半端なことをする。馬鹿なの?
>>861 うに。
だから、今や「パソコンは家電なんだよねー」って話。
要らないソフトてんこ盛り。
欲しいものは付いてない。
そう言う事じゃないのか?って事なのよ。
872 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:47:27 ID:vKzMdfKt0
ツクモを潰したNECか。
>>832 突然というか電圧が不安定になる(プリンタ使用時)たびにフリーズするメーカー製はあきれたことがある。自作は普通に動いてたのに。
でも、自作で電源部のコンデンサが破裂したの見たことあるからなんとも言えんわ。
874 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:47:46 ID:kyL1pREE0
30年前、NECは憧れのブランドだった。
電器店の店先に展示されたPC-6001を飽きずにずっと眺めていた。
さようなら。
>>866 ケースと電源は良いのを買って置けば、
HDDを増設し、マザーやCPUは買い換えていけば
長期間壊れず使えるからね。
876 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/21(金) 21:48:11 ID:dYpKamIT0
一緒に仕事しているうちに 品質とはなんだったか思い出せなくなる
日立LGの例もある。
877 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:48:13 ID:nIc6WptR0
>>862 あの残光機能はマジでいいと思った。
日々はもちろん、突然の停電時もオタオタしないで済むし。
>>866 メーカー2年保証とかいう電源があったはず。
ソレ買っときゃ心情的には安心w
878 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:48:23 ID:LqLxvVQ00
中国人が品質管理w
それにしてもNECも落ちたもんだ
>>847 マジかよ・・・NECて半導体や携帯部門で稼いでんのかな・・
意外にNEC自体が業績の上がらないPC部門だからレノボと
組んで一発当たれば儲けモノみたいに考えてるんじゃない?w
いらんソフトごっそり搭載したあげくに、OSディスクすら付けないような
売り方を10年以上続けてればそうなるわな。
ああいう方針考えてるやつは頭腐ってるんじゃねーか?
ユーザー本意で全く考えていない。
どちみちNEC落ち目だしどうしようもない気が
883 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:51:38 ID:sMaoTjpd0
NECは本当に危ない。
中国と合併してでも生き残ったほうがいい。
>>881 CeleronにWindows7載せてるパソコンが10万オーバーで売られてるの見て
日本のメーカーは海外では決して勝てないと思ったね
今時小学生でもあんな組み方せんわ
>>875 ケースはAntec SOLOにしようと思ってる。評判いいから。
ホタルック明るすぎ
なかなか暗くならなくてイライラするもんだからやめた
>>882 昔は大好きだったんだよ・・・
PC-9801RAとかもねー
V70の資料取り寄せたら、わざわざ営業の人が二人組で説明にきたりとかねー
すまん、あんま詳しくないんだけど、
PCの部品でNECが作ってるのってケース以外に何があるの?
889 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:53:13 ID:CVe5JWws0
>>879 半導体はシステムLSIは赤まみれになってルネサスに吸収された。
まぁ、株は持ってるけど
携帯は一人でやっていけなくて松下と協力。資本関係はちょっと解らん。
結局、SI事業くらいしか儲けがないと思う
NEC
↓
CEC ← イマココ
↓
891 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:54:11 ID:J0Vz4ZaY0
あ〜あ、うちの株主なんだよな〜
日本の冠つけてて情けない。
>>887 VarsaProかMateなら余計なソフト付いてこないし、リカバリCDの有無も選べるぞ
893 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:54:28 ID:YH+0buy20
日本企業は台湾企業に開発から製造まで丸投げ、
その完成品に要らないソフトをいっぱい入れる。
最後に自社ロゴ貼り付けて
「ハイ!国産メーカーPCだぞ!」と日本の消費者に高く買わせる。
Wwww
894 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:54:46 ID:YTP3jYt30
>>865 メーカー製では増設でのトラブルは自己責任
元々増設はメモリだけを想定して設計している
895 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:54:59 ID:32ye+dKh0
やっぱTSUKUMOのが好きだわ。だから別に・・・。今はもう糞マシン作ってる印象しかなかったし
NEC・・・。大昔に職場で使っていたな。
水冷冷却とやらに乗っかってしまったクチだ。
ああ。PC9801なんてのも使ってたな。学生ん頃。
ガタガタコーッコーッといちいちうるせぇマシンだったぜ。
まぁ、別にNECなんて好きでもなんでもない。
繰り返しになるが糞マシン作ってる印象しかないな。
でも・・・・でもなぜか今、俺の瞳が水冷式になっているんだ・・・。
896 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:55:47 ID:OxMTg2pr0
>>879 どこでも稼いでませんw
業績は長期的に低迷しとります。
897 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:55:52 ID:QnaS4f0V0
>>884 だよな
レノボとかデルならi5で5〜7万くらいだし
898 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:56:02 ID:LqLxvVQ00
中国人が品質管理
泥棒が税金対策
これNECにはメリットなにかあるの?
NECの生産管理やってるウイグル獄長みたいな奴が一人行くだけかもよ。
901 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:58:24 ID:MIEm6Y+p0
902 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:58:28 ID:6NUXUo+n0
NECって、最近聞かなくなってるし、別にいいじゃん。
10年前はパソコンといえばNECだったけどね。今は違うから…
903 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:58:31 ID:kjOkyVBe0
独自の技術や開発を放棄して、ウインテルの下請け奴隷になってうまい汁を吸わせてもらおう
とした時点で、こうなることはわかってたのに何をいまさら・・・w
904 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:58:57 ID:CVe5JWws0
>>894 それは極端としても、あまり大幅な増設は意図してないな。
電源はデスクトップでも300W程度の物が多いし
まぁ、メーカーの場合はBTOの最大構成とったらまずい事態になることもあるみたいだけど。
電源は間に合っても廃熱が間に合わないとか。
905 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:59:15 ID:XB2zH3WC0
21年間で約20倍に軍事力を増強
品質管理の第一歩
中国人を排除する
907 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:00:25 ID:PxEjlGeV0
あははははw
なんで中国とw
908 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:00:51 ID:3pmBMRFZ0
NECは、日本の軍需産業にも関わっている。
だから、中国とだけは関わってほしくなかった。
残念だ。
>>902 パソコンといえばNECだったのって10年どこの
話じゃねーべ。倍以上前だろ。
910 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:01:07 ID:nIc6WptR0
>>886 暗く無いと寝れない人にはツライかー
>>884 かつては、
CPUにCeleron M 420(1.60GHz)、
メモリ1GB(最大2GB/PC2-5300)、
チップセットにAMD Radeon Xpress 1250(ビデオ機能内蔵)、
HDD 250GB、
±R DL対応DVDスーパーマルチドライブを搭載、
店頭予想価格は205,000円前後
なんて商品もw
NEC終了・・・って、もうだいぶ前から終ってるか
912 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:01:35 ID:O/z95epv0
>>908 一応言っておくと、PC部門は子会社のNECパーソナルプロダクツな
914 :
910:2011/01/21(金) 22:03:38 ID:nIc6WptR0
>>910 は、Windows Vista Home Premium搭載マシンねw
915 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:06:04 ID:rfoyNqU30
つうか、半導体製造機械が出回って
あとは組み立てだけだからなw
実質、低賃金な国が高スペック低価格のPCを発売できる
もう人件費=PC価格だ
>>887 俺なんて初めて買ったのPC9801VX(10MHz)だぜ!!
14インチモニター込みで40万超えたぜ・・・orz
917 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:07:01 ID:hKXqYNXs0
中国、台湾、韓国のメーカーは不良品折込済みで生産するから
安くあがってるのに品質管理徹底したら利益出なくなるんじゃ?
>>916 俺はPC-9801RX2だったわ。お年玉貯めて買った記憶がある。
919 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:10:56 ID:SD7UudJF0
中国のレノボすごすぎ
世界一のコンピュータメーカーであるアメリカのIBMを傘下におさめたのもすごいが
日本のNECも傘下に入れたのか
もう中国の勢いは止まらんなw
国産の98にかたくなにこだわってDOS/Vへの移行を拒んでたやつは、
いまだにNECのノートパソコンで一太郎を使ってたりする。
そいつもこれでようやくグローバル化の仲間入りしそうだ。
921 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:12:33 ID:rP8aLnaH0
民主党の円高放置が、国内産業の空洞化を誘う。
この流れは、もう止まらないな。
922 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:12:57 ID:3pmBMRFZ0
>>917 だから、日本製品にこだわるのだ。
参考例
↓
ソニーの日本製のラジオについて語ろう。
数少ない日本製のラジオ。
大半は秋田小坂町の十和田オーディオで生産
されています。
しかしながら企業のコスト削減でどんどん海外生産に
なっていってます。
ラインアップも減少しマニアにとっては大きなショックです。】
ソニーの日本製のラジオについて語ろう。
数少ない日本製のラジオ。
大半は秋田小坂町の十和田オーディオで生産
されています。
しかしながら企業のコスト削減でどんどん海外生産に
なっていってます。
ラインアップも減少しマニアにとっては大きなショックです。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1198668259/
>>865>>904 なんだ自分で増設した場合の話か
メーカー品なんてオプションで用意されている部品以外の増設は推奨してないんだから当たり前じゃないか
自己流でのアップグレード改造こそ自己責任なんだから、いじれる人は必要に応じてケーブル捌きだろうと電源ユニットの換装だろうと行えばいいさ
安物の中に本当に酷いものが混ざっているのは、前にも書いた通り自作も一緒
逆に言うなら、設計上や製造上の外れ商品を引いても、内部の掃除を全くせずに埃まみれにするような褒められない使い方の場合でも、保証規定の範囲内なら無償修理してくれるのがメーカー製だろう
関本のころから、中国とズブズブじゃないか。何も驚くことではない。
取引先として、何度か上海にも行ったな。(飲み屋のネーちゃんは超親日。日本人金持ってるから)
925 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:16:00 ID:nIc6WptR0
NECはもうPC事業なんて捨ててるってことだろうな
まぁ時代の流れだ。
余剰在庫のIC処分から始めた事業としちゃこの30年は上出来だったろ。
>>552 SEAGATEはタイ製より中国製の方がトラブル少なかったんだぜ。
ちょっと前の話だけど。
>>919 MSを傘下におさめたらマジで褒めてやるよ
ハードメーカー主導の時代は20年近く前に終ってる
>>924 ネーちゃんみんなカワイイけど、同伴で店に入る前にデートで
ショッピング行って服やら靴をねだられるんだよな!w
931 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:19:35 ID:Ryxx9YfT0
これでNECは買わないな
dynabookにしよう
932 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:19:53 ID:b+Jc1sXc0
>>870 通信、宇宙関係しか残ってなくない?
しかも固定電話はもう家電店にはおいてなかった。
あーあ
>>930 そう、50代のハゲオヤジが汗だくで、20代前半のネーちゃんワンピースの見立てに付き合ってたり。www
936 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:22:52 ID:kjOkyVBe0
>>929 今アンドロイドとかでホルホルしてる日本メーカーは
全部同じハメに陥るんだろうな。
NECとか小学校のパソコンで見かけて以来見てないな
938 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:24:25 ID:b+Jc1sXc0
日本電気硝子は液晶関係で儲かってたみたい。
939 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:24:36 ID:3fRfuuri0
パソコンごときで何が先進技術がダダ漏れだとか品質管理だwwww
NECでもパソコンの売上なんか無いにも等しいんだろ。
簡単に言うと儲からないし、資源を集中したいから売り払ったということじゃねーか。
もう何年も前からNECは選択肢に入ってないが、二度と買わね
ここまでExpress5800/S70 タイプRBの話題が皆無というのは珍しいな
400台が9分で完売したのはサーバ機としては世界最速なんじゃないか?
今でも常に追加分の発売を多くのマニアが虎視眈々と待機中
943 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:31:05 ID:XDwbSjT30
PC-9801のバッタもんが出る日も近いな
944 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:32:22 ID:imamb+IZ0
さようならNEC 二度と買いません
PC98使ってたわ なつかしい
NECの商品もこれで一生手に触れることはなくなるのか
どうでもいいや
946 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:33:43 ID:XDwbSjT30
>>939 もっと勉強した方がいい。
グーグル先生にNECと軍事産業とアメリカの関係を質問しとけ。
947 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:35:30 ID:Hgr5Bhwe0
品質管理wwww
チャンコロどもはそんなノウハウを知識として得ても実行しないだろwww
支那人が品質管理方法を知ったところで何も出来ないのが現実
949 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:36:42 ID:A/dsBICO0
950 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:36:53 ID:nIc6WptR0
>>947 実行はしないが、販売時のウリにはするぞw
で、何かあったらNECのせいにするw
合弁事業ではじめて吸収合併してしまえ。
952 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 22:38:09 ID:b+Jc1sXc0
なんか日本詰んでるなあ。
今のうちに田畑を確保しておかないとまずいぞ。
さよならNEC
もうNEC関係のパソコンは買わないし使わない
会社でも入れないようにシス開にたれこんどく。
>>924 つまり、ハニトラ、NEC幹部はチンコ握られてるってことか。
富士通の対応が糞だったので次はNECにしてみようかと思ってたけど駄目だなこりゃ
どこのがおぬぬめ?
赤字で困ってるNECがレノボに不採算部門買ってくれと泣きついてるんだろ?要は
とはいえビッグブルーからは5年間分のIBMロゴ使用料を大枚はたいて買ったけどNECのロゴににそんな価値は無いし、
Think Padと違いValue Star やLavie、Versa Proには何の価値もない。
レノボとしては目先はNECのPC生産委託を大陸で請け負うスモールなビジネスだが
金がある内に買えるものは買っておこうという、それだけのような気がする。
うち、レノボを50台程度同型で販売したけど、トラブルが1件。しかもHDDトラブル程度。
かなり品質いいと思うぞ。
NECはPC98までだったよね。
それ以降はSONY追っかけてデザインバッカだし。スイーツ(笑)好みとかw
国内は東芝がいいかも。ソフトはいっぱいだけどまだまし。
ONKYOはクソーテックと対してかわってないしw
たっけえPC98買わせやがって、もうNECに用はねーんだお(#^ω^)
>>956 dynabookいいよノート4年使って全く不具合なし
サポートの応対も丁寧
962 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 23:14:21 ID:6+dz7YnD0
NECもここまで落ちぶれたか・・・自作に走るまではお世話になってたのに
963 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 23:15:33 ID:SD7UudJF0
日立のプリウスや三菱のアプリコットにするか
日本電気株式会社は今日から日本省電気株式会社に社名変更されます
会社で自分が使っているthinkpadは7年経つが、今でも好調だ。
同僚のレノボはまだ1年ちょっとだが、しょっちゅうフリーズしている。
やっぱりIBMはいいね。
懲りないなダメ経営者は
よかった、富士通のノートPC買って
lavieと悩んだんだよ
>>965 その頃のThinkpadは 『日本IBM』 謹製だからな!
俺もX40持ってるが、まだまだ現役だ。
>>968 さすがにx40じゃ…
バッテリー持ちも駄目だし、画面も狭いし、
ターミナルぐらいしか使えん
>>942 鼻毛でも抜きながら、みかかヲチしてれば?
>>969 俺の友達はs30を現役(笑)で使ってるぜ!
・・・・スレチな発言ですまん
NEC\(^o^)/オワタ
973 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 23:36:55 ID:YAgGEP820
家にWin95時代のThinkpadがある
骨董モンだわw動いてねーけど
>>889 社員は使えない低脳ばかり
外駐と派遣と請負の成果物に
レッテル貼り着けて出荷してるだけ
まあ何処でもそうだけど
>>893 そうそう
975 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 23:44:11 ID:/goGaQCi0
NECってパソの国内シェアNo1じゃないの?
VAIOはすぐつぶれるからNECにしろって進められてたのに
976 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 23:48:26 ID:KLQo2Wch0
不買とか言っても今の日本は中国製しか売ってないけどなw
結局鯖もPCも安物と笑われていた富士通が生き残ってるのを見習わないとな
NECの98には、ぼったくられたなぁ。
世界に通用しないくそPC作りやがって、
ぼったくった金であのくそビル建てたのかと思うと
いまいましい。
IBMがレのぼ買ったんじゃないの?
981 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 23:55:31 ID:ska42SlV0
そういえば東芝や富士通は2011年春モデルって発表しているけどNECはまだ発表していないな
983 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 23:58:42 ID:PW0EwQ5/0
チンコを日本に取り戻してくれよ 頼むよ
984 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 23:59:43 ID:Jtcu8CqXP
品質管理も糞もThinkPadは日本で開発
NECの死にかけPC事業は全部中国に開発から何もかも丸投げだぞ
985 :
名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 00:00:33 ID:V/S4bLQJ0
>>607 物品税の廃止で、特級酒だの一機酒だのは無くなった
NEC + Lenovo → Nenovo(ネノボ?)
Lenovo + NEC → Lenoec (レノイーシー?)
BTOかDELLでいいだろw
今時国内メーカーなんか使ってる情弱いるのかw
988 :
名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 00:02:46 ID:OqVoEHKU0
富士通のHP見てきたら、Made in Japanの文字が眩しかったぜ・・・
デスクトップは自作だが、ノートは次は富士通にするか
TOWNS以来の富士通機だ、ちょっと楽しみ
>>979 ボッタクリ度はMacに比べれば可愛いもの。
でも、98の異常な頑丈さを考えると相応のコストをかけてたのではと思うところもあるな。
最近のパソコンはヤワすぎる。
俺はX68メインだったけど。
なんか国民機といわれてた頃が懐かしいね
991 :
名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 00:07:42 ID:pExed3ir0
法則発動でNEC終了
992 :
名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 00:09:22 ID:OqVoEHKU0
>>949 >このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、
>時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
だそうな、まぁ未発表だけど決定事項だろ
993 :
名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 00:10:14 ID:Q87vmv9l0
つーかこういう企業は全部敵国の企業だ、と認識して身構えておいたほうがいい
まあもう既にPCは儲からない商品になって久しいから
これ以上続ける意味はなさそうだね。
でも、食らう度が端末になっているとかそれは無いと思うけどなあ。
なんか林檎の二の舞をしたいだけのように聞こえるけどなあ。
PCの汎用度はそんなに簡単に取って代わるものじゃないからなぁ。
995 :
名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 00:12:05 ID:AJrNxsqr0
>なんか林檎の二の舞をしたいだけ
現在PC販売事業で一番儲かってるメーカーはアップルですw
996 :
名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 00:12:52 ID:y34C/eQD0
>>974 俺もダイナブックを自分用と会社用で2つ使ってるがキーボードにピーナツ屑落としまくってYが剥がれた以外は特に故障が無いまま3年目
>>995 じゃやっぱ個人相手を
やめたいんかね?>>NEC
まず中国製か台湾製か分けてくれ。
買うんなら直販で富士通かソニーのバイオFか、どちらかだな。
Lenovoは北京を逃げ出して米国ノースビルが本社所在地。
ビジネスするなら規制がきつい中国じゃ無理でしょ。
$と人民元を動かすのも規制かかるし。
こんなの常識ですが2ちゃんねるの人は学ぶ時間が無いのですかw
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 00:16:25 ID:HhMSQrud0
え
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。