1 :
かしわ餅φ ★:
■空知の小中学校 今春11校減
岩見沢、夕張、深川市など24市町を抱える空知地区で今春、小中学校11校が統廃合で姿を消すのに伴い、
教員の定数が80人前後減る見込みであることが分かった。定年など退職者を差し引いても、約60人の教員が
「定数オーバー」になると見られている。空知教育局では、他地域に異動してもらったり期限付き教諭の数を
減らしたりして調整する方針で、配置に頭を悩ませている。
(芳垣文子)
■計算上60人オーバーに
■他地域へ異動、新採用は困難
空知教育局によると、この春に統廃合されるのは、小学校が夕張市内6校→1校、美唄市内2校→1校、
三笠市内4校→1校、芦別市内2校→1校、中学校は三笠市内2校→1校。現在小学校89校、中学校52校あるが、
春以降小学校79校、中学校51校となり、計11校が姿を消す。
現在、同管内にいる一般教員は1621人(校長、教頭、養護教諭などは除く)。年度末にならないと学級数や教科で
必要な教員数などが確定しないため流動的だが、今春の定員は1540人程度になる見込みで、教員の実人数が
80人前後上回る見通しだという。定年や自己都合での退職が見込まれる17人を差し引いても、約60人がオーバーすると
見られる。
小中学校の教職員の異動は、道内に14ある教育局管内での異動が基本となっている。
空知教育局では、本人の希望に添って隣接する石狩や上川地区などを中心に他地域へ異動してもらったり、
約40人いる1年間の期限付き教諭の数を減らしたりして調整する方針だ。
asahi.com:学校減って余る先生 -マイタウン北海道
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001101210006
2 :
かしわ餅φ ★:2011/01/21(金) 09:56:22 ID:???0
空知地区でのこうした傾向は昨年あたりから目立ってきたという。小中学校計3校が減った昨春は、年明けごろに約40人の
「余剰」が判明。チーム・ティーチングなどに対応するため教員を余分に配置する国の加配措置があったため、
余剰幅は抑えられたものの、春の異動では23人が石狩、上川地区や札幌市などに転出した。本人の希望を優先し、
「転出者には理解が得られたと考えている」(空知教育局)という。
空知管内では昨春の新採用の数も他管内に比べると少なく、全道560人に対し6人。「今の状況では、今春の新採用の
教員を採るのは難しい」と話す。
道教育委員会教職員課は「昨年、今年の空知管内の定数減少は、道内でも特別な状況」としながらも、「今後、学級数が
増える要素もあり、対応は可能と考えている。極めて深刻な状況とは受け止めていない」としている。期限付き教諭については
全道で情報を共有し、他管内への紹介も考えていくという。
空知管内の中学校教員の男性(46)は「教育環境から考えれば統廃合自体が問題。教員の年齢構成や通勤などで、
今後も問題が出てくるのではないか」と話している。
3 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 10:02:22 ID:uxdivvFl0
そこで免許更新制の再評価ですよ
4 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 10:08:04 ID:rWcINuCD0
リストラしろよ
5 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 10:08:10 ID:kwit4RoFP
少子化なんだから余って当然
試験やって優秀な教師だけ残せば良い
6 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 10:08:13 ID:H9cgmpMr0
小学校は1クラス2担任にすればいい
組合員以外は僻地にとばされます
8 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 10:10:09 ID:ftNfSNZp0
新規採用するんじゃねーぞ
絶対新卒採用とかするなよ!
9 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 10:10:42 ID:vMv/UwW20
他の地域では足りないところもあるんだから、
地域区分にこだわらず異動すればいい。
汚染されていない若い世代の教師は減って、
北教組どっぷりの糞教師どもが生き残る
この寄生虫共にはヘドがでるわ
人口減るんだから公務員も合わせて、どんどん減らさないと国が持たない
12 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 10:28:30 ID:HoRaTwIh0
35人学級・少人数クラス=無駄に余った教師を無駄に食わせるシステム
13 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 10:37:43 ID:dDNEJZ4Q0
北海道は市町村合併が送れているうえに
学校統合も遅れているから
夕張の破綻や教員の過剰は当然の事態
人件費を国が負担するからと
無駄で必要優先度の低い学校を維持しすぎなんだよ
学校は教師以外の人も雇うし
山村留学とかで無理やり学校を維持してるのを
複式学級の決定基準から除外したら
公立校教師の人件費は、大きく減らせます
14 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 10:40:20 ID:ubHIH8XK0
ああ、だから極左活動にいそしむのか
ほんと人間のくずだな
北海道は
こうして、道内では教員免許持ちフリーター青年が増殖していくのでありました。
その一方で、児童にわいせつ行為を働いたり、買春したりする団塊Jr世代教員はいつまでもいつまでもしがみつくのでありました。
教職取っとけば食いっぱぐれないと思ったんだろ。アホ
17 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 11:15:35 ID:PxEjlGeV0
公務員削減できるじゃないか。
どんどん削減してください。
学校の新設が相次ぐ東京に派遣しろ
統合で消えるのは郡部・僻地校が大半なのでは?一方でこんな報道もあったよ。
もうこの件は団塊Jr世代の老害といってもいいね。
業種に関係なく、一般的な傾向としてユニオンショップ以外は若年者ほど労組加入率は低い。
http://www.2nn.jp/bizplus/1186961750/ 高校教師郡部「嫌だ」 同一校に15年以上260人も 道教委苦慮(北海道新聞 08/12 07:45)
20 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 11:42:30 ID:SloxZXDz0
モンティーはもういりません
変態先生あつめて
変態学校つくればいいのに
公私混同できんぞ
22 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 11:46:05 ID:GUTrfhDwQ
一学級11人制+副担任が理想の教育像
北教組 キリ
23 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 11:46:15 ID:4mMNZqhR0
>>19 だいたい道教委が苦慮っておかしいわな
人事権持ってるんだから使えって話だ
基地外教師とか犯罪者教師からクビにできればよいのだけど
現実はクズ教師ばかり残っていきそうだw
これで思う存分本業に専念できるだろ
高校教師郡部「嫌だ」 同一校に15年以上260人も 道教委苦慮(北海道新聞 08/12 07:45)
同一の道立高で15年以上勤務する教員が今年4月時点で260人に達し、道教委が来年春まで3カ年で取り組んでいる長年勤務者解消計画の達成が困難な状況になっている。
対象者の大半を占める札幌など都市部に住む教員が、郡部への異動を渋るケースが多いためだ。道教委は、人事停滞は弊害が多いとする一方、強制的な異動には慎重なこともあり、問題は簡単には解決しそうにない。
道教委によると、同一高校勤務が十五年以上に及んでいたのは、解消計画を策定した二○○五年八月時点で、道内の高校教員と養護教諭ら計約九千人のうち三百六人。
三カ年計画が終わる○八年四月までに十五年になる教員を合わせると五百六十四人に達した。道教委は○六、○七年度の人事で解消を図ったが、半数近くは手付かずで、○八年度人事でも完全な解消は難しい見通しだ。
人事滞留の理由について、道教委は「多くは教員本人が郡部への異動を嫌うため」と説明する。「持ち家を離れたくない」との理由もあるという。
一方、札幌市内の道立高に勤務して十五年近くになる男性教員は「進学希望の生徒のために長年、教科指導法を研究してきた。その力をまだ役立てたい」と話し、個人的理由ばかりでないと強調する。
道立高人事異動実施要領は、一校の勤務年数が都市部で十年、郡部では六年を超えれば異動対象としている。
一方、郡部への転勤を命じられた教員が発令取り消しを求めた訴訟に対する一九五五年の釧路地裁判決は、任命権者の裁量を認めて原告の訴えを退けつつ、家庭の事情などを考慮しない転勤命令は場合によって人事権の乱用に当たるとした。
また、地方教育行政法は、学校長による任命権者への意見具申を認めており、人事には現場の意向が尊重される。
こうしたことから、「本人の納得なしに強制的に異動させることは難しい」(道教委教職員課)のが実情で、道教委は対象教員を説得してもらうよう校長への働きかけを強める考えだ。
転勤が実現しない教員を抱える道北の道立高教頭は「人事の停滞によって現場の士気は落ちている」と話している。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 12:07:23 ID:F5JaxxEf0
教職員なんざ所詮ガキ相手にお山の大将気取りのカスだからな
おおかた日教組(=在日朝鮮人)なんだから余ったら朝鮮に送り返せばおk
はっきり言って税金の無駄
いいんじゃないの?みんな札幌近郊に行きたがってるんだから
31 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 12:16:49 ID:Z/1KAg9k0
スレチですまないが、BIの必要性について語らせてくれ。
ベーシックインカムが必要な理由は、
法人が市場の競争原理により低コスト化を追求すると、効率を高める事になり、
効率を高める事は機械化・電子化・能率化を促進し職場から人を減らしていくから。
市場に必要な製品を生産するのに必要な人数は絞られ続け、どうしても失業者は発生する。
失業者の増加を野放しにすれば、困窮して自殺や犯罪につながる。
社会インフラの存続にも悪影響が出る。
だから失業した者達が生活できるように、衣食住を最低限保護しないとならないからだ。
ただ、実施には労働意欲や税収の低下、保護費による財政の圧迫など様々な問題をクリアする必要があり、
それを怠ったまま施行すれば国は破綻する。下記のような工夫が必要だ。
・保護費を安く抑え、確実に目的に使われるように、保護物資は配給券等による物納にする。
配給券は町の清掃活動等労役の対価として給付してもよし。
また、ライフラインの維持費も考慮し、一箇所に集約的に居住させる。
・税収の低下が見込まれるので、行政の運用コスト低下を図る。
これには、支払をすべてキャッシュカード化して、支払履歴を中央が管理しチェック・参照する等が有効と考える。
(独行等外部機関もこれに倣う)
・労働意欲が低下しないように、労働者と非労働者の差として制約や特権を与える。
・保護費の低コスト化を目指すため、衣食住(特に食)の合理化・効率化の研究をする。
(そのノウハウは災害地域や宇宙開発にも応用できると考えられる(ミドリムシ?))
なんにせよ、まだ雇用が希望者全員に行き渡らせられると考えているようでは、現代社会が破綻する。
(ワークシェアリングは専門家の育成を鈍らせ、作業員間の情報伝達の手間を増加させ、
作業効率の鈍化を招く。競争する市場に向いていない仕組みだ。)
組合活動に専念できるじゃん
33 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 12:25:28 ID:Hg+r0jTH0
定員オーバーの先生は首にして、無試験で北大の大学院生にする。
奨学金月額15万円は道教委、北教組が負担する。
奨学金の財源は税金を当てないで寄付等の財源を探すこと。
大学院でリフレッシュした先生は東京都などの公立校に就職する。
なのに民主は日教組の言う通り教員増員、しねよ民主
空知地区って銀魂かよw
北教組ざまぁw
教師とか医者の「忙しい」「人が足りない」「なのに薄給」ってのは嘘なんだよな。
こういう奴らは文句を言う声だけは大きいから気を付けないといかんな。
北海道ってスゴ腕教師いたよね。買ってたなんとかスノー。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:17:59 ID:uzPJ4POe0
今日、ラジオのスーパースクランブルで
愛知の教師は酷い云々とか言ってたけど
他を評する立場じゃないだろ北海道は・・・と思ったわ
40 :
名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 21:19:16 ID:m2CszbjY0
分限免職すればいいだけ
>>30 南空知には、もともと札幌や江別、北広島あたりに家買って住んでいる先生がすごく多い。
石狩や札幌に転勤なら、何の問題もないだろうな。
いや、石狩や札幌だって学級数が減る傾向に変わりはないよ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:16:18 ID:j5D9yJzC0
学校が減ると、町内でも遠距離通学になっちゃうんだよね・・・。かわいそう。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:17:33 ID:qKxSrtpy0
東京は学校新しく建ててるぞ。東京に来ればいいじゃ?
教師は老人ボケ防止の授業とかをやるのはどうか
(金をどこが出すかが問題だ)
クソサヨ偏向授業とか、ネトウヨ丸出し授業やったら
老人にメタクソに叩かれる方針で
46 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:23:58 ID:j5D9yJzC0
>>44 第一次産業に従事している人はそう簡単に引っ越せませんよ。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:25:08 ID:xwnWfKel0
日教組、必死だなw
こういう過剰人員はリストラしろよ
過員の解雇はたとえ公務員でも合法的にできる人減らしのチャンスなのに
何やってんだ
か…空知、のニュースか
50 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:27:12 ID:qKxSrtpy0
>>46 北海道では学校の先生も一次産業に分類されるのか、、、、
52 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:29:35 ID:i9R7dUXo0
岩見沢幌向地区なんて、バブルの頃に移住してきた人ばかりで、あと数年したら子供がいなくなってしまうぞ
53 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:34:25 ID:j5D9yJzC0
>>51 そういうこと。学校の統廃合で、通学するのが大変な児童・生徒もいるはず。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:35:41 ID:qyw1sgR00
中国人生徒を誘致するんだろ、どうせ。
寺子屋式にするしかないな
56 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 16:41:05 ID:j5D9yJzC0
>>51 教師が余るっていうスレで、生徒の話をするほうがイレギュラーだろ。
>>53 北海道の田舎なんかは冬は親が送迎しなければならない。
純や蛍のように歩いていたのは30年前の話だから。
統合されればスクールバスが運行するのでかえって楽だろう。
しかし、調子に乗って保育園まで統合する自治体があって、幼児を
1時間以上もバスに乗せる。しかもそれを往復。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:04:25 ID:j5D9yJzC0
>>57 「少子化で生徒が少なくなるから、学校が統廃合される」という流れかと。
あと、幼い子どもの長時間通学はしんどいと思う。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:09:32 ID:q9p0AkKX0
海外に私立日本人学校が進出する時代だよ
ニューヨーク、バンコック、パース、デリー、ロンドン、パリ、北京…
雪に埋もれているよかいいだろ。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:11:16 ID:j5D9yJzC0
もう全国統一採用にして、全国転勤ありにすればいい。地域採用も一割くらい残しとけばいい
>>37 給料少ないは嘘だけど
忙しいのと人が足りないのは事実だろ。
しっかし給料減らして人を増やそうとすると連中反対するんだよな
63 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:18:12 ID:j5D9yJzC0
>>61 またまた無茶な意見。どうやって全国希望の人事異動をするのやら。
転勤にかかる移動費用もすごいことになるし。
もし「沖縄から北海道に転勤」になったら、費用がかかって仕方が無い。
>>62 人数を増やしたら、職員室に入りきれなくなる。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:27:09 ID:1r0keDPn0
いまから手を打って2050年レベルの教員数にするべきだよ。
それ以上はコンビニのアルバイト程度の給与水準でいいだろ。
>>63 建前上全国なだけで別に沖縄と北海道で転勤させる必要もないわけで。
全国転勤ありという建前さえあれば近隣の県同士でまわすことも可能だし。
まあ
北海道のサヨ教員が沖縄とか広島行きたいとかいうかもしれないしw
東京の一部の区では、数百人単位で児童が急増しています。
学校の新築も相次いでいます。
67 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:41:53 ID:zyx6y4/n0
北海道の僻地みたいにだだっぴろい所は衛星通信教育でよかんべ
68 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 17:42:54 ID:FpObSTq00
>>66 江東区か?w
マンション規制条例ってまだやってるんだっけ?
いいかげん、僻地に学校を置いて税金を垂れ流すのは法で禁止にして
破った自治体には交付金カットのような罰則を設けたほうが良い
僻地の学童は里子にだすか、eラーニングのような遠隔教育でなんとかするしかないな
70 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:11:57 ID:j5D9yJzC0
71 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:18:59 ID:mzd7mZJm0
>>44 東北まで採用試験しに行ったんだよな。
うちは関西だけど採用倍率2前後だぞ。
毎年数百単位だけど数年後こうなるのかな〜。
72 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:21:05 ID:8uhmOI0q0
日教組なんてみんなエンコだよ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:22:52 ID:j5D9yJzC0
>>72 ああ、2chらしいステレオタイプの書き込みだ。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:23:39 ID:8uhmOI0q0
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:24:26 ID:3iq5VNqh0
>>41 石狩は公共交通機関がバスしかなく、冬は大渋滞。
札幌市でも北部に住んでないと仕事で行く気にはなれないわ。
教師ではないが札幌市内在住の住民より。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:24:58 ID:8uhmOI0q0
裏口は300万が相場だそうだが・・・
77 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:25:28 ID:j5D9yJzC0
>>74 「すべての(大半の)教師は日教組(系の組合)のメンバー」ってのは、2ch特有の思い込みだから。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:26:23 ID:8uhmOI0q0
79 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:27:32 ID:nAK2Gqh10
事実上、どこも教員は余ってるよ。
だいたい目に見える教員の背後には2、3人の出産休暇、育児休暇、心の病、仮病教員がいるからね。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:28:00 ID:j5D9yJzC0
ID:8uhmOI0qが典型的「思い込み・レッテル貼りの2chねらー」で笑ってしまう。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:28:39 ID:8uhmOI0q0
82 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:29:23 ID:8uhmOI0q0
>>79 現時点では余って無いぞ。
というか予算を抑えるために非正規ばかりとって正規が足りない状況。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:29:58 ID:4/Ejc5Gu0
そこで少人数学級
文部科学省の推進する少人数学級は教師の失業対策事業。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:31:32 ID:u6S7qJsl0
この前からおかしいのが常駐するようになったな
86 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:34:54 ID:8uhmOI0q0
>>85 コイツは狂淫、このまえ女子トイレを盗撮していた。
87 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:36:11 ID:j5D9yJzC0
教育関係の話題って「(学ぶ側で)誰もが通ってきた道」だから推測で物を言う人が多くて困るね。
的外れでも、さも正論のような顔をして書き込んでいる。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:40:08 ID:4Vc89uPCO
日本の小中高校の教育職員のうち日教組は約28%
ただし私学には殆ど日教組の組合員はいないので、
国公立の教師の日教組率は3割を超えると思われる。
これを多いと見るか少ないと見るかだな。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 18:41:40 ID:mzd7mZJm0
>>88 バラバラに動く90人と共通の意識を持った10人では持つ力の大きさは違うね。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:04:24 ID:j5D9yJzC0
>>88 ・あと、県・地域によって加入率にかなりの差がある。
・日教組系以外の組合もある。
・一貫して組合には入らない人もいる。
うつ病で居なくなるスペアに丁度いいじゃん
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:07:12 ID:fCShJvIU0
札幌とか都会にばっかり優秀な先生が集まって
稚内や留萌地区、名寄なんかはそうでもない先生が腰掛け程度に赴任してくる(全員とは言わないが)
こんな状態だから部活で全道大会に行って都会の学校に蹂躙されて終わり。
先生の偏りは、子供の成長にも不公平を生むんだよ
公立の学校なんだから教師の意向ばっかり汲むんじゃなくて、なるべく平均に赴任させるようにしないとダメだろ
学力も部活動も都会の学校にはかないません
北教組だろ? 余ったらクビでいいじゃん
大学の教員多すぎワロタ
95 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:10:58 ID:nAK2Gqh10
>>88 日教組の資金規模は毎年250億ぐらい。これは政治資金としてはかなりでかいぞ。
>>日教組の資金規模を頭にいれましょう。
>>日教組は収支報告を公表していませんが、組合費から考えると少なくともこれ以上は資金力を持っています。
>>各地方教員組合の組合費:月額 5,000〜10,000円
>> 組合員 :約30万人
>> 組合費を7,000円とすると組合費だけで収入は1年
7,000円 x 12ヶ月 x 30万人 =252億円
>>他にも寄付等もあるのでもっと多いでしょう。
>>日教組はこれらの資金から在日、北朝鮮関連団体へ資金援助しています。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:12:19 ID:j5D9yJzC0
>>1の話と組合は関係ないのだが・・・。
組合に入っていようがいまいが、「先生が余ることになる」という話。
97 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:12:34 ID:oLb57BxN0
反日チョン 北教組 組合員 から 解雇しろ!!!
>>61 それなんて国家公務員
アリっちゃアリだけどな。
>>54 そういう手があったか!? って馬鹿〜(おかだ風に)
ID:8uhmOI0q0はこれをどんな面して書いているんだろうか?
絶対街中で会いたくない類だな。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:29:30 ID:j5D9yJzC0
>>102 自衛隊でもできてるんだから…と親父が自衛官の俺は思ってしまう。
組合云々以前にすげー煩雑なことになりそうな気はするけど。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 19:43:11 ID:j5D9yJzC0
>>103 転勤対象者が
「どこの都道府県に行くか」
「どこの市町村に行くか」
「どこの学校に行くか」
何段階も決めなければならないから、事務的に非常に煩雑になると思う。
誰でも行けばいいというものでもないし。
先生が足りなくて困っているというニュースを最近みた。
106 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:08:22 ID:nYnsgn8l0
特別支援学校の先生は、夏冬休みに一回も出勤してない人多いよ!
実家に帰ったり、夫婦で教員だと海外旅行二週間とか楽しんでます。
クラブもないしね!天国だよー
107 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:10:21 ID:+ef4n2sb0
少子化なんだから学校減らして教員減らすのが妥当
生徒でなく教師のために無理に維持させようとするから
増税が必要になってくる
108 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:11:00 ID:j5D9yJzC0
>>108 よせよ、この手の奴はそういうレスを見ると強制移住とか言い出すぜ?
110 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:13:38 ID:j5D9yJzC0
15人学級とかにすれば問題解決!
民主党政権になれば生活が楽になり国内景気がよくなります
http://epachinko.img.jugem.jp/20101205_1974565.jpg 嘘:ガソリンの暫定税率を廃止してガソリンを25円安くします
嘘:軽油も17円引き下げます
嘘:農業用・漁船用高騰分を補てんします
嘘:高速道路を無料にします
嘘:原則一般道路と同じ扱いにする
嘘:道路の修繕、踏切の設置、橋の修繕整備等は現在の道路本税や一般税で十分カバーできます
嘘:中小企業に総額2,100億円の財政・金融対策を講じた上で、最低賃金の全国平均1,000に引き上げます
嘘:パート・契約社員を正社員と均等待遇にします
嘘:日雇い派遣を禁止します
嘘:時間外勤務手当を25%増しから50%増しに引き上げます
嘘:誰もが定年まで働けるように雇用基本法を制定します
生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党
でもさ
あんな反日三昧バカ三昧の下っ端公務員を身分保障しとく意味あんの
しっかりやるなら別だけど
あれならそれこそ民営化しちゃってもいいんじゃね
114 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:47:17 ID:j5D9yJzC0
>>113 またまた2chねらーっぽい書き方ですねー。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:19:11 ID:kOWqgLsF0
少人数学級を盛んに言ってたのはこういう訳か・・・
教員が世襲化してるわ賄賂ははびこるわ腐りきってんなぁ
117 :
名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:58:57 ID:9fQnRQV40
きっと副副担任制とかいいだすね
118 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:28:01 ID:Kl3PYUOZ0
1クラス10名にすりゃーいいのに。
そうすりゃ学力も上がるだろ。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:05:58 ID:UM0GBpWX0
教員は社会人経験10年以上を採用基準にするべき
121 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 19:34:50 ID:UM0GBpWX0
>>120 はじめから「10年経ったら教師になる」と決めている人材を教育する企業に負担がかかる。
学校は教える場所ってことだけに特化すれば教員数減らせるし、給料だって
もっと下げられるかもね。今は親の要求が増えてるし、公立は誰でも受け入れる場所だから、子供一人
ひとりに対して教員の手厚い保護が必要って言ってる役員やってる親が書き込み
してたよ。アレルギーも全員把握して毎日給食時に教員が監視するのが当たり前とかね。
親の要求が増えているから教員数増やすって方向に財源組まれやすいんだと思う。
日本維持のために、子供を増やし将来のGDPを確保って考えるからどうしても
子供に関する予算は削られにくく、むしろ増やす傾向にある。
親の意識改革と一緒にやっていかないと、給料や人員削るのは難題。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:08:28 ID:UM0GBpWX0
>>122 学校で「教える」というのは単なる知識や情報、技術の伝達じゃないし、学ぶ意欲を向上させたり、
学ぶ意義を教えて自発的に学ばせるまで指導したり。また、学問だけを教える場でもない。
そこらへんが「塾で教えること」との違い。
>>123 今は教える内容が低年齢化してると思う。
小学生なら幼稚園児並みに、中学生が小学生っぽく、より子供化してる。
成人式にも親がついてきたり、1世帯の子供の人数が減って親が過保護に
なってるんだろうけど。
教える内容もしつけの部分が増えて、しかもゆとり教育。
内容の充実をとるか、簡素化して基本部分をとるか。
財源や時代背景、求めるものが求められないのは仕方のないこと。
金がないのに求めすぎる。これは今公務員や政府に対して言われている感覚
となんら変わらない。
内容と財源、削るなら求めすぎない。バランス感覚で削っていくしかないと思う。
125 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:22:08 ID:UM0GBpWX0
>>124 いかに日本人(学習者)が「自発的に学ぶようになるか」が課題だと思う。
幼くして学ぶ大切さに気づく人もいれば、気づかないまま大きくなる人もいる。
そこが課題。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:24:59 ID:bM4RTV0U0
地方への非効率な投資をやめないと日本は滅亡する
中核都市以下の地方に下水道や病院は不要
田舎の小中学校は廃止して都会の寄宿学校に入学させたれ
保育園などの先生は足りないと言うのに<都市部のみかもしれないけど
128 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:31:57 ID:UM0GBpWX0
129 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:36:26 ID:6GLe4H740
「東京に出向」とかしてもらえないの?
上の方にあったけど1クラス2担任制とか
15人学級制とか
メンター制とか
教師が余ってるこの機会に色々実験してみればいい
今後の教育制度設計に役立つデータが採れるんじゃない?
131 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:38:36 ID:nHjyzEM+0
刑務所に入れれば済むのに。
何か犯罪やってるはずだよ。
132 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:40:38 ID:83I3o6m50
余剰職員は分限処分にすべし
民間だってリストラの嵐だったんだ
無駄な公務員は生首飛ばすべし
133 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:40:48 ID:Qm2nhkO0O
俺の皮余りも少子化が原因だったのか
134 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:42:31 ID:XRRhLU740
非正規雇用が切られるだけ
【教育】 公立小中学校 非正規教員、7人に1人 財政難で毎年増加し10万人超
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287819633/ 1 影の軍団ρ ★ 2010/10/23(土) 16:40:33 ID:???0
各地の公立小中学校で、正規採用の教員ではない常勤講師や非常勤講師が増え、
昨年は約10万5千人と全体の15.1%を占めた。文部科学省の調査でわかった。
この7年間で約3万7千人増えており、こうした「非正規教員」が7人に1人を超えるまでになっている。
財政難の自治体が、安い給料で済む非正規の採用に動いているためだが、
任期が限られ、「教育活動の水準を保てない」と懸念する声が上がっている。
文科省によると、全国の非正規教員のデータがあるのは2002年以降で、同年(5月1日)の人数は
約6万8千人と教員全体(約67万3千人)の10.1%だった。以後、毎年増え続けており、
09年は約10万5千人に。全体の15%を占めるまでになった。
内訳をみると、正規採用の教員と同じようにフルタイムで勤める常勤講師は02年の約4万1千人から
09年には約5万7千人と38%増加。授業時間だけ勤務するなど、パートタイムで働く非常勤講師は
02年の約2万7千人から09年には約4万8千人と8割近く増えた。
(略)
ただ、非正規教員は「次年度も雇用されるあてがなく、学校側が人事などの計画を立てにくい」
「特に非常勤講師の場合、児童生徒とのかかわりが細切れになり、生活全体を踏まえた指導ができない」
といった問題が指摘されている。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201010230163.html
地方公務員法
第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.勤務実績が良くない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.前2号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合 ←←←←←
つうか学校ってもういらなくね?
少なくとも高校は役に立たないだろ
138 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 20:55:47 ID:UM0GBpWX0
>>137 ちゃんと真面目に勉強しておいたほうがいい。
あと、同じ校舎・教室で学んだ仲間は一生の宝。
狡兎死して走狗烹らる
140 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:00:39 ID:XRRhLU740
>>137 家庭の教育がいい加減だから、今以上に必要になってくるんじゃない
141 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 21:34:01 ID:83I3o6m50
>137
高校は義務教育じゃないんだから
行きたくなきゃ、行かなきゃいいんだよ
学校イケイケって言われているヒキコモリ君か?
友人が道内の僻地4級?の高校教員をやっているけれども、
プライベートも私費も含め支出が嵩むって言ってた。
部活の顧問…自腹で人数が乗れる車を購入→支部大会や交流試合の送迎(支庁所在地まで往復100km以上を月3回)
就職先開拓…主に大きめの支庁所在地や札幌方面に出向いて企業訪問活動、OB訪問など
保護者と交流…田舎ならではの人付き合いで、毎週夜中まで酒を飲むことになる(食い物が旨いのがせめてもの救い)。
普段の買物…近くのスーパーでも往復50km以上、吹雪いたら通行止め、閉店が早い。
プライベートなし…ちょっとセイコーマートに行っただけで、話題になってしまう。
給料は悪くないものの、大変な仕事なんだなと思った。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 23:20:03 ID:4lkHdGxS0
就職先開拓・・・民間なら自社の商品の売り込みだろ。仕事のうち
保護者との交流・客との接待なんてざらに有ること
普段の買い物・・地域の問題であって先生関係なくねえ?
部活での車での送り迎え>これ生徒を乗せて事故でも有ったら問題になるから禁止されて居るはず
本当に大変な仕事なら成り手がないはずだろw
教師が大変なんて大ウソ
10人学級にすればいいんじゃね?
145 :
名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 02:55:07 ID:SCLQkQ/y0
>>143 最近は都市部だと実際に成り手がいなくて、
教育委員会が地方の大学まで説明会をしに行ってたりするよ。
地方だと採用が厳しいけど、うちなら簡単に採用されるから
是非、うちの自治体を受けて下さいってね。
地方は採用倍率10倍超えてるけど、都市部なら2倍とかその程度。
>>120 社会人経験がろくにのない人間を総理にした国民の言うセリフとは思えませんなwww
>>143 2チャンだけが楽しみの三流私大理系のクズ学生らしい発言だな。
お前らの仕事はアジア人で十分勤まるから安心してニートになってくれwww
>146
真夜中に青筋立ててメンヘルの休職教師が釣れたようだ。
お前のような働きもしないで給料もらってる税金泥棒がいらないんだよ
お前の代わりに臨時任用されたアルバイト教師の給料も余分な出費なんだよ
はやく人間辞めたら?
149 :
名無しさん@十一周年:2011/01/25(火) 19:39:13 ID:3LsJnS6G0
>>143 >>部活での車での送り迎え>これ生徒を乗せて事故でも有ったら問題になるから禁止されて居るはず
自治体によると思う。毎回の遠征や練習試合、合同練習でバスを貸し切るには予算が少ない。
保護者に負担させるにも、地域によっては路線バスが走っていないところもあり、いろいろある。
(自校専用のバスが使えるような学校は別だけど)
そうかなあ
バスとか出してるのは主に私立だと思う
152 :
名無しさん@十一周年:2011/01/26(水) 01:17:28 ID:0MiYZRkv0
学校が減って先生が余っても大丈夫ですよ。
少人数制にして日教組の教育をみっちり仕込んで一石二鳥です。
>日教組の中村譲・中央執行委員長はあいさつで、
>民主党政権が新年度から小学校1年生を「35人以下学級」にする方針を打ち出したことについて
>「長年の要求事項で、一歩前進をみた」と評価した。
>日本の“非”だけを強調する歴史観や、
>国際情勢を無視して単純に「戦争は恐い」というイメージを強調する「平和教育」の授業報告も多かった。
【教育】 日教組、「君が代強制、必要か」「北方領土はどこの領土か不明」「『自衛隊で日本守る』意見の子を武力放棄論者に変えた」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295948887/
153 :
名無しさん@十一周年:
日教組をどんどん滅亡に追いやってください。