【政治】消費税率引き上げ幅明記 与謝野経財相表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
574名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:53:38 ID:0gkPo/C70
消費税を上げるのは仕方ないが
このまま上げても公務員の人件費に消えるだけなので
公務員の人件費の上限をはっきりと明記しないといけない、
最大でも年収500万円、1種だけは1000万円でいい。
地方議会は800万円を限度にすべき。それをやって
消費税を上げるなら公務員や地方議会に無駄な金が流れないので
賛成できる。
575名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:53:39 ID:KDWpeMqa0
政治家なんてみんな企業献金もらってるんだから消費税増税は賛成なんだよ。
みんなやめろやめろとかいいながら与謝野の背中を押してるんだよな。
576名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:57:11 ID:gykIx1m70
累進税率大幅に引き上げるなら
消費税増税してもいい

消費税だけ増税すれば
格差が際限なく広がる
577名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:58:48 ID:M+5p7C360
>>574
そういうのやろうと思ってももう無理じゃね?
財政再建の策はいくらあっても、現状の政府や国の組織じゃどれも潰されるか骨抜きにされるだけで
この国の体制は逝くとこまでで逝かないと自己改革できないんだと思う
江戸幕府崩壊も大日本帝国崩壊も行くとこまで逝って国家体制が粉々になって
ようやく新しい制度に移行できたわけで
578名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:59:22 ID:0gkPo/C70
イギリスのように牛乳は非課税でジュースは課税など
品目によって税率を変えるべきだな、バカみたいに一律に
税金を掛けるから不満が出る。インフラや公共料金、医療費などは
非課税にすればいい。
579名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 20:59:50 ID:4UPrQnEt0

だから、食料品や生活必需品は無税にしろ。
580名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:00:01 ID:bv55RdzM0
>>576
ところで格差がつくことは具体的にどうマイナスなの?
581名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:02:49 ID:0gkPo/C70
公務員のボーナスは前年の経済成長率を考慮して出すべき。
マイナス成長した翌年はボーナスなしにしろ。一般企業は
皆そうなんだぞ。
582名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:04:19 ID:0rNYUOf70
>>580
格差が広がって野垂れ死にする奴が増えると
その分の需要減るわな

それ以上に富裕層が金使ってけば
マクロでみたら問題ないかもしれんが
583名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:05:16 ID:JZ59bj++0
>>1
>中期的な社会保障の財源不足を踏まえると
・赤字国債を大量発行してデフレ解消を目指す
・年金支給額、特に共済年金の支給額を下げる
増税なんて必要なかったな
584名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:07:41 ID:eYmzPef80
与謝野って人は、最後に遣り残したこととか、
誰かがやり遂げねばならないのであれば・・
とか自分の離党や入閣の決意みたいなことを語っているが、
これらの理由は単なる自分の主観であって、そのことを
何故やるのかという必然性を語ろうとはしていない。
生涯を賭けて必死でやっているから正しいということにはならないし、
政治家として国民に向けた説明にはなっていない。
この説明は単に自己満足を別の言い方で表現したに過ぎない。
自己の心の満足のために国民の生活に関わることを
平然と進めようとする姿勢には違和感を感じる。

585名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:09:25 ID:Tg6pIpAX0
公務員の人件費削減すれば消費税なんて必要ない
586名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:10:38 ID:0gkPo/C70
>>585
全員時給900円で働いてくれたら
可能だが、それはあまりにも非現実的。
587名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:18:16 ID:1vnFYril0
アメリカみたいにスーパーでピストルが買えたら、
もう10丁くらい買っているかもしれない。
588名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:18:35 ID:jZaMyXg30
>>568
ヨーロッパは消費税の税率は高いが、生活必需品の税率はゼロ
結果、消費支出の内60%くらいしか消費税はかからない
さらに幅広い品目に低減税率が適用される
日本は税率は5%だが、消費支出の内、90%に消費税がかかる
しかも低減税率はなし
だからヨーロッパでは消費税による税収は多くない
逆に日本は消費税による税収が多い
ではヨーロッパの高福祉を支えているものは何か?
それは大企業の事業主保険料と、資産性所得にも累進課税を適用する総合課税なのである
ヨーロッパには、日本のように公務員への手厚い特権がないから、これだけで高福祉を実現できるのである
以上により、財務省主導の消費税増税運動の目的は、公務員への手厚い待遇を維持するため、
ただそれだけのために行われているのである
589名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:18:53 ID:PiAWndhf0

公務員の人件費など削減しても解決しない 残念無念
590名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:20:26 ID:LsqMGzts0
与謝野は9日放送のBS11の番組で消費税15%でなくては財政健全化は達成できないって言ってたな
591名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:20:43 ID:M+5p7C360
>>584
確かに自分に声がかかった経緯ばっか喋ってて、この国をどうしようかとか全く無いよなあwww
あんなボケジジイにこの国の財政再建任せるしかないなんて、ホント泣けてくるわ
592名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:21:25 ID:VOvkotgw0
公務員人件費2割削減したら増税受け容れるってカキコ多いけど、
生活に余裕ある人多いんだなと思う。

まあ、だからこそ毎年貯蓄総額が増え続けてるわけだけどなw
593名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:22:04 ID:zaRX22mc0
消費税10%でお願いします。

それ以上は勘弁。
どうせ財源ふえて、中国に貢ぐだけなんだから。
594名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:25:22 ID:LdpSqOcp0
公務員人件費はこんな時代だからこそ
削減する必要はないって意見もあるが
現在は共稼ぎ夫婦公務員が多くて
蓄財ばかりに走ってそれほど消費はしていない。

内需に影響しないから心配しないでカットするべき。
595名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:49:59 ID:+71XLXWw0
消費税もだが、80歳から年金ってなんだ
今まで払った分全部返せ糞ジジイ
596名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 21:54:55 ID:01WiQxbq0
与謝野がいなければ案外民主党が勝てるかもな。この税アップを叫ぶバカのお陰で
お粗末自民党が生き延びている。w 
597名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:09:32 ID:0rNYUOf70
ここまで騒がれると自民党も困るだろうな
598名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:27:13 ID:8+3COdo+0
>>548
日本の年金は現役世代からの徴収金で賄う方式だから積立金は丸々残るはずなんだけど。
積み立てされる金を自前収入と呼んでいるのが官僚なんだよねえ。
599名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:30:09 ID:KY2Gp4iR0
こんなところより株の売買とか、ギャンブル並みにもっととれよ
結局株式なんか、強欲な銀行屋がかたち変えて高利で
むさぼっているようなもんだろ
600名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 22:59:01 ID:ut2Ad4Jh0
複式簿記を導入し毎年報告してから
増税なり仕分けなりしてください
といってみるt
601名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 23:09:41 ID:CvKI0oKt0
面白い記事を見つけたので貼っておく

1931−36年度の平均で見ると、国税収入の約3分の2が間接税であった。
また、地方財政も分権的だった。…国からの補助金や交付税は存在しなかった。
…1940年の税制改正でとくに重要なのは、戦費調達のために導入された給与所得
の源泉徴収制度である。…また、法人税が独立の税となった。
これらの改革の結果、所得税、法人税という直接税を中心にすえた税体系が
形成されることとなった。…所得税と法人税の国税収入に対する比率は、
40年税制改正以前は20−30%であったが、改正後は、40−50%と
なった。…間接税に対する直接税の比率は、1930年代の前半まで0・5程度
しかなかった。それが、 1939年に1を超え、以後、終戦まで同じ傾向が
続いている。戦後は、この比率が若干低下したが、1930年代の前半までの
値に比べれば、かなり高い水準を維持した。以後、直接税中心の税体系は、
現在に至るまで続いている。現在、国税収入の約7割が、直接税である。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/1940nen.html
602名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:04:34 ID:w2dQpNNL0
>>601
それって世界的傾向なんだよね。
第二次大戦を理由に増税して
戦後は復興を理由に税率を維持している。

政治家や官僚が強欲なんだよね。
603名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:26:19 ID:NLqSAg8x0

外国は、生活必需品や食べ物は非課税なんだから、やれよ。
604名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:30:58 ID:bKY70Aek0
ガソリンの二重課税すら放置だからな・・・
605名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:32:47 ID:6to6uJmxO
払った年金返せや、クズ与謝野。
詐欺じゃねぇかよ!
606名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:34:44 ID:tebwnSj50
散々いい加減に積み立て金無駄使いして金が足りないから払えません
これを詐欺と言わないでなんて言うんだ
607名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:36:12 ID:dFenmVUi0
生保天国がますます加速しそう
608名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:40:21 ID:vIXqf7zX0
>>586
それいい案だな
609名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:46:26 ID:Pqe8bG2/O
所詮、取りやすい所からしか取れないで人件費にジャブジャブ使う
610名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:48:28 ID:aa9vZx7w0
収めた年金は帳簿上にだけ存在している不思議な
状態なのよね。
報告上は運用されてるってことになってるやつね。
旧大蔵の理財課がそれを代行してたんだけど、
内輪への投資、つまり特殊法人の出資金や貸付の
原資に利用してたんだよね。
それもながーい間。
だから殆どが現金化できない投資になってんだよね。
現実には回収できない貸付が投資として帳簿に載ってるのさ。
おまけに特殊法人の解散もできない。
年金改定問題が急務と言い出してるのは、
実際その残高が底を尽いてきたからなんだよね。
残高が100兆円以上あるけど実は無いんだよね。
611名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:48:48 ID:g1Bgwck80
いや、ねえだろそれは
612名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 00:49:31 ID:n4h+nehh0
税収が減ってるって事は民間も国民もそれだけ疲弊してるってことだよ
なのになんで税収減ったから増税だってなるの?
まず税金で支払われてるお前らや公務員の人件費を見直せよ
613名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 07:02:32 ID:AVk08BHJ0
不景気に増税すると恐慌になる。馬鹿でも知ってる理屈なのに・・・
614名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 07:46:19 ID:e5+YZpBp0
消費税値上げしたってブラックマーケットに向かうだけだから、全く無意味。

まず、地域別に年齢別最小生活費を計算する。
たとえば、50歳の最小生活費が200万円と産出された地域では、消費税5%の場合、10万円納税すればいい。

後は、昔の物品税を復活させればいい。

※1988年(昭和63年)当時

乗用車
普通乗用車 (3ナンバー車) - 23%
小型乗用車 (5ナンバー車) - 18.5%
軽乗用車 - 15.5%


現在の消費税は、全く意味がなくなるので廃止する。
615名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 12:25:28 ID:lY+XLVA10
正社員が激減し非正規が増え、給与が減り消費が滞れば税収が減る。当たり前のこと。
だからまず消費を刺激するってのが、民主党のマニフェストだったはずだが?
しかしやったのは、雇用対策・公務員改革・議員定数削減の棚上げ、ガキ相手のバラマキだけ。
おまけに経団連の口車に乗って大幅企業減税し、雇用確保はつっぱねられてやがんのw

今消費税を上げたって、輸出企業の割戻し補充に加え、政治家と公務員がじゃぶじゃぶ使って消える。
分かっててやるんだろ。確信犯なんだよw
616名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 12:32:26 ID:IEEVtYFH0



増税して年金は払わないんだろ?




こんな政府いる?









617名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 12:33:15 ID:+7yEM2Eo0
自民党もアホだろ
消費税廃止しますと言えば、次の選挙圧勝できるぞ
なぜ、言わない、バカ政党なのか
618名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 16:59:51 ID:557kyCh50
国債を全部日銀が通貨発行して買い上げてチャラにすればいいだろ、アメがやったみたいに
当然通貨の価値が下がるが、
デフレ→インフレ 貯金してる奴が損する 円安になる
いいことばっかりじゃないか
619名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 17:08:12 ID:R8CfeDjA0
消費税増税と年金の支給開始の引き上げるのがセットで出て来たからには
国民に還元するつもりなんて毛頭無いのが丸解り
多少時間置けば騙せたかもしれないんだがそんな余裕無いのだろう
ここは日本が一度潰れて国名も変えて一から出直すのがいいな
620名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 17:21:24 ID:x5+q9uw20
>>618
物価高で多くの人が苦しむことになる
金利が上昇するので、国の借金が増える
621名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:18:07 ID:p4q3Fk1v0
>>618
通貨刷り捲くったアメリカやヨーロッパの景気悪くなってるじゃねーかよ
これ以上刷っても有効な投資先が世界中から無くなって
実体経済がヤバいのに投機に金が流れて物価だけが上がり捲くり
これがまともな世界だというのか?
622名無しさん@十一周年:2011/01/24(月) 18:32:18 ID:CBE+3/3T0
ウヨが発狂してるから良い事なんだな
623名無しさん@十一周年
>>620
アホか。
デフレで国民が苦しんでるんだよ。

債務などインフレで帳消しに出来る。
利率が上がったところでインフレなら減るよ。