【ネット】 「日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい食文化に、中国ネット議論★3
1 :
春デブリφ ★:
・生卵を食べるという習慣は、世界的に見ても日本だけの特異な習慣のようだ。
中国人は日本人のこの習慣をどう見ているのだろうか。中国検索サイト百度の
掲示板に、「日本人が生卵と冷や飯を食べるという習慣について」というスレッドが
立ち上がり、議論が交わされた。以下、中国語によるBBSの書き込みを、
日本語訳した。
●生卵は食べるのではなくて、飲むのですよ。
●日本人は生卵を食べるって、TKGのことか?TAMAGO KAKE GOHAN?
●生卵ってわりとおいしいよ。普通は生卵だけじゃなくて、醤油を少し入れて、ご飯とかき混ぜて
食べるんだよ。でも、中国で試してみたら、日本の卵は生臭くないからなのか、それとも日本の
醤油じゃなかったからなのかは分からないけど、とても食べられたものじゃなかった。
●↑正解。生臭さはたぶん新鮮さの違いだろう。ニワトリの飼料と関係があるかどうかは分からん。
吉野家と松屋では単品で生卵を注文できるし、注文する人も多い。
●中国人って松屋好きだよね。食券だから日本語を話さなくてもいいし。
●中国の生卵食べたら、おなか壊すよ。名古屋の友達が言ってた。
●日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ。
●牛乳に生卵を入れて飲むと美味しい!
●ビビンバに入れる生卵なら受け入れられる。石が熱いから、かき混ぜた後はおおむね熱が
通ってるからね。
●生で食べられる卵は札幌の無菌卵だけだ。普通の卵とは違う。
ほかにも「テレビで見たことがあるけど、気持ち悪い」といった声も寄せられていた。
料理には必ず火を通し、生で食べるという習慣のない中国人には、理解に苦しむ
習慣ということだろう。(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/5277234/ ※前(★1:01/18(火) 17:37:50):
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295348039/
2 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:01:55 ID:FkHiooxR0
ロッキーは?
醤油より濃縮出汁派
4 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:03:04 ID:RjHPC2Wc0
生卵は飲み物です
すきやきはすきや
でもすきやはいやや
日本人は蛇の子孫なんだよ
7 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:03:57 ID:F3IrYz580
★3とか
日本人の卵にかける情熱がわかるスレ
ながむぎながもげなまががご
食文化以前に、衛生面の問題で、日本以外では生卵なんか恐ろしくて喰えないだけw
12 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:05:00 ID:sqLrvyCy0
>>1 一部のネガティブ意見を見出しにして日本と中国を対立させようとする朝鮮工作員乙
+は復活してもこんなスレしか伸びないのか
平和というかなんというか
14 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:05:03 ID:2fGN5puJ0
卵を生で食べるとか
キャベツを生で食べるとか
日本人って野蛮ですね
15 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:05:24 ID:Qyd2dI2G0
そりゃまぁあっちのタマゴは危なくて生で食べられないからな。
驚くのも無理は無い。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:05:33 ID:QI2mUThA0
>>14 うんうん、野蛮だからそんな国には来ないでね。
中国人の知ったかぶりが笑えるな
卵かけご飯の美味さだけはガチ
19 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:06:33 ID:nEIRPgbl0
次亜塩素酸ナトリウムで味付けする国のヤツがぐだぐだ言うな。
生卵は消化悪いぞ
21 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:06:50 ID:b1eq5ZVP0
生で魚や卵を食べられる日本に生まれて本当に良かったと思う
外国で同等の品質管理ができる国ってなかなか無いだろうな
黙って偽卵食ってろ
卵かけごはんのない世の中なんか
生きていたってつまらない
ミルクシェイクは生卵とミルクじゃなかったっけ?
アメリカでも生卵は使うだろ?
卵かけごはんよりすき焼きの生卵が重要。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:09:06 ID:873r+6qD0
>>1 人間食う民族に言われたくない!
>>2 3個だっけ?食ってたね。
生で食えない卵が売られていてそれを焼くにしろ何にしろ
普通に食ってる人間がいるのが気持ち悪いわ。
中国人には言われたくないね
29 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:10:39 ID:2RnT4uLZ0
つうか中国人てロッキーも見たことないんだなあ
ミルクセーキの作り方
標準的なレシピ
牛乳 = 120ml
砂糖 = 2tsp
鶏卵(全卵) = 1個
バニラエッセンス = 数滴
クラッシュド・アイス(砕いた氷) = 適量
作り方
ミキサーに、牛乳、砂糖、鶏卵(全卵)を入れ、そこに適量のクラッシュドアイスを加えて混ぜる。それをゴブレット(容量300ml程度)に注げば完成である。
中国人は
しゃぶしゃぶしないの?
32 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:11:31 ID:873r+6qD0
餃子に毒振り掛けるやつらに言われたくない。
>>29 ロッキーもあのシーンは困ったらしく、特別料金を貰ったそうだ。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:12:05 ID:cO+Rscz60
シナチクには言われたくない
ヒヨコの形した黄身食う奴らに言われたくないわ
世界最古の国である日本の食文化にケチをつけるとはけしからんな。
パンドラの箱を開けたような支那の食文化では到底理解できんだろうw
37 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:12:59 ID:/zEPGM9n0
実際売り場に陳列されてるブツは1.5ヶ月、2ヶ月なんてのはザラ
それは怖くて食えない。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:13:08 ID:gmlTHsBd0
毒餃子の国に言われてもなw
>>31 しないと思う。
つーか生卵ならスキヤキだろ?
しゃぶしゃぶはごまだれがうまい。
前スレ
>>634 テングタケ旨いらしいな。毒だけど。
毒抜きとかできるのかな?
キノコといえば、名前忘れたが北欧で食われてる、毒ガスが出るキノコ食いたいなあ。
窓空けて毒ガス抜きしないと死ねるとか。
そこまでして食うんだから、きっと旨いんだろう。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:13:42 ID:ktjn/a6m0
日本の野菜は洗剤で洗わなくて大丈夫だしな。
その辺の繊細さじゃ、そこいら三流国とはちと違うんだよ。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:13:56 ID:873r+6qD0
胎児のスープだか唐揚げだかを食う奴らに言われたくないお!
あんまり広めるべきじゃないだろこれ
日本以外で真似しちゃサルモネラ菌とか危ない
46 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:14:24 ID:iNGi5VY30
支那人なんぞ、偽卵でもニンゲンでも自国産の好きなもん食ってりゃ良いだろ。
日本人の食い物に手を出すな。
マグロ?染色した川魚で偽マグロでも作って食ってろ。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:14:46 ID:PS48hdFK0
中国の卵はサルマネ菌に汚染されてるから生は無理だ
日本を話題にしなくていいよー
とりあえずロッキーバルボアに謝れ
50 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:15:21 ID:47JYT/lF0
韓国の大統領(明博)も卵かけご飯LOVEって言ってたぞ
さすが日本生まれ・・・
中国の卵はサルモネラ菌とかあるのかな
>>31 若いころに、香港でふるまわれたことがある
調子にのって、日本のしゃぶしゃぶのように軽く日を通しただけで食ったら
その夜、牡蠣に大当たり
地獄のホテル暮らしを余儀なくされた経験がある
逆に考えるんだ
中国で生卵が流行って
食中毒で人口が減ると
54 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:16:03 ID:SJtWPB4JP
卵を生で食べるから日本人男性はモテるんだけどな
>>45 日本で食べてる卵は99%日本製
外国の卵は生じゃ食えないのは常識 真似する人なんて居ない
56 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:16:15 ID:AlrsvJDg0
>>14 野蛮な国だから来ない方がいいし、日本語なんてわざわざ
使う必要ないよ。頼むからこんな国に興味持たないでくれ。
ゲテモノ喰いのチャンコロに言われてもw
バニラアイスとかもろ生たまごじゃん
59 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:16:38 ID:OgTwKoeY0
971 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:04:11 ID:ltZ9ukEW0
●生で食べられる卵は札幌の無菌卵だけだ。普通の卵とは違う。
中国のお前らワロスw
↑
どさくさに紛れて過剰宣伝すんなよ、汚肉ミートホープを産んだ
未開の蝦夷土人くんw 普通にサルモネラ菌などに汚染されてない
清廉な卵なら日本でどこの産地でも問題無し。一緒だ
60 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:17:03 ID:Fz+LtizW0
チャイナの卵の衛生レベルはアフリカと同じ
61 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:17:07 ID:OwSH9FNN0
ハハハ イキ デキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテラレネーヨ
.-.
.| |
...| ..|
..| ..|
.| |
.| | ハァ? M-Vぶち込んでやんよ
.|______.|
.||||||||||
.|----|
.|~|.|~~|
.|----|
.|||||||||| M-V! M-V! M-V!
.|XXX.|
.|----| ┌─┐ ┌─┐
.|----| ∩ │●│ │●│ ∩
.| M...|( ゜∀゜)彡.└─┤∀゜.└─┤゜∀゜)彡
.| .| .| ⊂彡 _ ∩ _ ∩ ⊂彡゜∀゜)
.| V | ( ゜∀゜)彡 ( ゜∀∩彡 M-V!M-V!
.| | _ ∩ ( ゜∀゜)彡 ∩
.| | ( ゜∀゜)彡 ISAS!ISAS!( ゜∀゜)彡 ∩
.|====| ( ⊂彡 _ ∩ _ ∩ ⊂彡 ゜∀゜)彡
.|||||||||| | | ( ゜∀゜)彡( ゜∀゜)彡 ISAS!ISAS!
.└-┘ し ⌒J ⊂彡 ⊂彡
玉子を生食できるほど管理されてるとも言える。
輸入玉子は、全部溶き卵で加工されていて
おまけに冷凍という形でしか流通しない。
輸入玉子で目玉焼きは日本では不可能に近い。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:17:13 ID:CDz/JM8L0
生卵を食べられる日本が珍しい
海外では大腸菌やなにやらで日を通さないと危なくて食べられない
>>14 >キャベツを生で食べるとか
欧米では普通だ。
つーかキャベツも生で食えないって…
ああ野菜自体危険なんだっけ?w
生卵を食べるのは気持ち悪いなんて中国人の感覚もようやく欧米に近づいて来たようだな。
>日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ
生食用って書いてある卵なんかあるもんだったら一度拝んでみたいもんだ・・・
俺は毎朝TKG(って初めて聞いた)+みそ汁だな。手軽で栄養も取れる
68 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:18:20 ID:873r+6qD0
壁の無い「ニーハオトイレ」で用を足す奴らに言われたくない!
69 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:18:28 ID:6g3oKSkt0
そのへんの犬も食うような中国人にいわれてもなあ・・・
ってか、食文化に一々口出しするのって、民度の低さを露呈してるだけだろ
70 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:19:00 ID:8iNiG8G20
東南アジアでは孵化直前の卵食べるわけだが。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:19:12 ID:E93+oxMD0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:19:38 ID:luW5u6hT0
日本の卵だって、完全にサルモネラが殺菌されてるわけじゃないんだけどな。
食中毒も毎年何人か出てるだろ。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:19:39 ID:OfSF1MHn0
ネコ喰う奴等には言われたくないなぁw
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:19:44 ID:hhcshk/00
台湾でも生卵はOKらしいよ
でも、カキ氷にも生卵かけるらしいw
それはねえわwwwwて思た
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:20:12 ID:AlrsvJDg0
中国人は調理すれば太極旗すら食べるのにね
>>64 どうでもいいが、個人的な趣向でいえば、
キャベツはまんま生の千切りを口にするより
メインの食材の油や熱で、しんなりしたもののの方が好きだ
ただそれが冷めていたらちょっと嫌、、、贅沢だな、俺。。。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:20:24 ID:yMBoYuWx0
東南アジアでは野菜すら生では食べないよ。
>>68 紙が無いから 縄で穴擦るんだぞ 今は知らんが 10年もたたないんじゃないか?
80 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:20:39 ID:0rRnvDr80
ゴキブリくう奴らにとやかく言われる筋合いはない
81 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:20:45 ID:k7JNDha30
日本人が生卵を安心して食べられるようになるまでに
どんな努力があったか中国人は知らない
82 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:20:49 ID:ywGy/Goo0
>>1 昔の中国人:「生魚を食べる日本人って信じられない!」
今の中国人:「本マグロを鮨や刺身で中国人が食べ始めたから日本人は食べられなくなるねw」
今の中国人:「生卵を食べる日本人って信じられない!」
83 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:21:20 ID:BD5ZgnnI0
マジキムチwwwwwwww
84 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:21:30 ID:/zEPGM9n0
85 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:21:35 ID:dVgvdcHY0
生肝なんて聞いたら卒倒するな
86 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:21:35 ID:jzY58vsf0
おまいら日本語は読めてる?大部分は気持ち悪いとは言ってないだろ?
87 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:21:40 ID:EAxJvR3O0
>>74 猫は、ちゃんと焼いてからくってるだろ
生のままくったら野蛮だけど
マジな話、他の国では不衛生すぎて生で食えないだけ。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:22:20 ID:873r+6qD0
生卵にケチつける割には、生魚を乗っけた寿司をこぞって食ってるのなw
卵がけご飯旨いんだけどな
まあその卵が中国産だったら火を通しても食いたくないけど
91 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:22:41 ID:5Ol8mwOg0
>>1 別に理解してもらわなくていいよ(´・ω・`)
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:22:57 ID:qPp+nyOZ0
中国人の言っている生卵は、へびであったり亀であったり、ニワトリじゃないだろ
94 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:23:01 ID:rSz49YXt0
生卵か、納豆か・・・
それが問題なのだよ
夏場はTKGは遠慮する
ゆで卵でも1日十個くらい食えば普通に食中毒起こせるらしいぜ
95 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:23:02 ID:ojPTdz3K0
疲れたとき醤油を多めに入れてご飯にかけると美味しい。
中国人は、ヒナになりかけの卵を食べるよね?
97 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:23:31 ID:u4PCtbpM0
ミルクセーキ最高!w
98 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:23:42 ID:QI2mUThA0
中国人は生で物食うなんて信じられんという奴がデフォだけど、その人物が餃子作ってて豚ひき肉入りの餡作成で生で味見したのを目撃したときは仰天した。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:23:44 ID:eJ2ULSRY0
生食が危険な中国では一生理解できないだろうなw
下水油をうまいうまいと喜んでる民族が何言っとるんだ?
101 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:24:38 ID:Dh8IXZk60
世界ではそれが普通
日本のように新鮮で安全な食材が揃うところはまれ
生を安全に食べられる日本に生まれてよかった
>>86 そんな議論する暇有るなら毒餃子とか重金属肥料生野菜とか光る魚とか議論して欲しいわw こっち見んなよって感じだな
105 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:24:51 ID:EAxJvR3O0
腐った豆腐は生でくってるだろ
あれをトーストにのせて朝飯にするらしいぞ
>>70 前スレにもあったが、孵化直前のヒヨコの茹でたやつって
日本以外の東アジアじゃだいたいどこでも食ってるっぽいぞ。
ベトナムのアレについてはどう思ってるんだろう。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:25:22 ID:873r+6qD0
でも我々がネットで中国を叩いてる間にも、
日本の水源地が中国資本に買収されてるil||li _| ̄|○ il||li
110 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:25:26 ID:FRzYiTSo0
俺は、蜂の子を生で食べてたあるよ
111 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:25:30 ID:dU0zWP1+0
>>70 孵化寸前のやつはマジで無理だ
あれは本当に気持ちが悪い
逆に言うと中国庶民的には
どんなに汚染された川で獲れた魚も
加熱すれば完全無毒になると思っているんじゃないかな
113 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:25:52 ID:AlrsvJDg0
生 最 高
超気持ちいい
114 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:26:55 ID:AJTw6NQk0
中国人にも食わず嫌いってあるんだな
115 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:27:19 ID:EeNbSU5n0
よくよく考えると確かにキモイ
羊水を飲んでるようなもn
> ・生卵を食べるという習慣は、世界的に見ても日本だけの特異な習慣のようだ。
前置きこれで中国の意見だけってどうよw
個人的には卵かけご飯よりも、軽く焼いた目玉焼きをご飯に乗っけて食べるのが好き。
卵かけご飯嫌いって人は、炊飯器の中に生卵を入れてしゃもじでかき混ぜた後、1分くらい保温したのを食べてみるといい。
まぁ卵をお湯で洗うことを法で義務づけられてるから危険度低いそれだけなんだっけ?
その辺の鶏が産み落とした卵をそのまま手で水洗いして
生で喰ったら、高確率で当たるのかもな。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:28:25 ID:wetLk+Dt0
中国で生卵なんか食ったら、それこそ生命の危機に陥るからなw
>>114 中国人はすべてのものに火を通す
生を食べるようになったのは最近
昔はおにぎりのような冷たい食べ物すら
いやがった
122 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:28:29 ID:QI2mUThA0
最悪クジラが食えなくなっても我慢するけど
生卵食うのが野蛮とか言われたら流石に銃をとる。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:28:44 ID:N6zngawm0
>>98 中国では買ったパック肉は絶対生では食べない、保管状態が不明だから
一番良いのは生きたまま豚や鳥を連れてきて調理の直前に殺す、これなら絶対新鮮だ
125 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:29:06 ID:bPw74bc80
語学留学している中国人の若者に、廃家となった祖父母の家を使わせている。
広さは全て6帖(じょう)で、1階に4部屋、2階が3部屋。2階にも洋式トイレがある。
留学生の為に、全ての部屋に薄型TV・冷暖房エアコン・扇風機を設置した。
パソコンも1階に2台、2階に1台置いてやった。スカパーで中国TVも見られる。
男は不可としため、20歳前後の中国人女性7人が使用している。
電気・水道・ガス料金のみを頂き、家賃は不要。
加えて、
「少しでも良い思い出を作って欲しい」
「日本のイメージを払拭することは愛国の精神に合致する」
という信念のもと、2ヶ月に一回の頻度で、俺が7人を車に乗せて日本有数の温泉地などに旅行させている。
当然、7人分の費用は全て俺の自腹だ。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:29:13 ID:qPp+nyOZ0
それよりも、水道の生水を飲んでる時点で日本人すごいだろ。
刺身もそうだったように、その内認識変わるかも知れんな。
ロッキーも見た事ないのか
>>109 買ったところでどうにかなるわけでもないんだがな
法律調べろ
130 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:29:50 ID:Yn1mLME50
日本人たちは豚となるのです。
131 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:29:59 ID:QI2mUThA0
132 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:30:40 ID:AlrsvJDg0
>>115 加熱してるかどうかが問題だから関係ないよw
それだと卵を食べること事態おかしいってこと
になるからw
そうくると肉は死体になるわけなんだがw
>>75 ミルクセーキやエッグノックがあるから
卵+氷+シロップもそこまで嫌悪するもんじゃないような気もする
>>84 ……見た目はアレだなw
>>1 「日本人が生卵と冷や飯を食べるという習慣について」
支那人は、「冷や飯は死人に供えるものだから食べない」ということだが
日本に住む支那人は刑務所でたらふく冷や飯食っているぞw
136 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:31:30 ID:8iNiG8G20
137 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:31:36 ID:873r+6qD0
>>115 あんまり深く考えると何でも気持ち悪くなる。タモリって牛乳が苦手らしくて
「だって、牛の乳よ!!」とか言ってた。確かによく考えると牛乳って、
本来、授乳期の子牛が飲むものであって、人間の飲み物では無いという事になる。
138 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:31:42 ID:xj2yqa0Y0
すき焼きは生卵ないとなぁ
中国人だけには言われたくないな
141 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:32:30 ID:iig8A3a00
まだ支那人がロッキー観てないことが判明
142 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:32:33 ID:px8OMK85O
>>33 嘘をいうな。
「ロッキー」はスタローンの脚本で主演。
カツ丼食え
144 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:33:14 ID:eu/HcPVv0
生卵を食べるのは日本だけじゃないのか?
アメリカ人なんかも、すき焼きを生卵付けて食ってるとアンビリボーつって騒ぐよ。
品質管理が徹底されている国じゃなきゃ食えんのだろ。焼いて食っても半年前はアメリカでサルモレラで大騒ぎになった位だし。
中国は別格。そもそも卵自体に人口合成品が出回るくらいだから。
全身毒だらけのフグまでくっちゃう民族だしな。
食に命かけてるw
>>140 ロッキーは例外でしょ
あれだけでアメリカ人全体代表してるわけじゃない
148 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:34:04 ID:3J3u7jHh0
>>1 在日日本人の書き込みばっかじゃねーかくだらねぇ
149 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:34:08 ID:/zEPGM9n0
>>121 実際、よく考えると、中華料理のレシピって
大抵の食材を火を通す時間が長い気がする
たとえばマーボー豆腐も、本場は肉を焦がすくらいの勢いで焼くことで
味を出してるもんなあと思いだした
151 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:34:57 ID:A+K86fCx0
日本の卵だから、食べれる。
中国なんかで、生卵食べれるわけないだろ。
腹壊すどころか、死に至る。
生で食えない卵なぞ火を通しても食いたくない
153 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:35:16 ID:AlrsvJDg0
>>145 古代の中国人も不老不死になると思って水銀飲んでたんだから
相当なチャレンジャーだったぞw
生水
生魚
生卵
日本は美味い生物天国だな。全部生では駄目な国もあるのに。
しかし、卵まで模造するって凄いよな。まるでインダストリアみたいだ。
156 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:35:58 ID:2uEKnfnX0
確かにキモいわ
土人ジャップは土下座しろよクズどもが
日本くらいだろ、生で食って平気な卵売ってるとこなんてw
どの国にもあるが
食のタブーって本当に馬鹿らしい
「好き嫌いはいけません」って親に習わなかったのか?
160 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:36:55 ID:TQa15Est0
『日本人は生卵を食べるのか』気持ち悪いとか言っておいて
煮た人間の胎児とか猿の脳味噌は全然OKな国、中国
>>150 日本のまともな中華料理屋なら、野菜も肉も強火でささっとしか火を通さないよ
新鮮な材料ならその方がうまい
162 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:37:44 ID:rYCarIy/0
犬猫や胎児をくう人たちにいわれたくない。
中国みたいに偽卵なんてのもないし安全だぜ
>>144 レシピとしては海外でもあるんじゃないかな
今思い出したのは、シーザーサラダとか
…あれ、ポーチドエッグをのせるんだっけ?でも半熟ではあるかな
たいした高いもんじゃないし、中国でもそのうち普及するんじゃ無いの
十数年前、韓国に出張した人がびっくりしてた。
朝、ホテルで食事してたら、周りの人はコーヒーに生卵を入れてたそうだ。
168 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:38:31 ID:AlrsvJDg0
逆に生食がここまで広がったのは日本でもいつ頃なんだろ
169 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:39:03 ID:/zEPGM9n0
>>168 明治時代くらいとか卵かけごはんの所には書いてあったが。
170 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:39:23 ID:HNBBBZ/x0
中国って卵の偽物まであるんだぞww
そら生で食べるとか無理だろ
171 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:39:39 ID:FRzYiTSo0
>>125 昔、似たような日本人が世話した中国人に金目的で殺された事件があったはずだが・・・
まあがんばってね
生で魚を食うの気持ち悪いとか言ってた連中が
今では美味い美味いと言って食いまくってたりするからね
173 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:40:11 ID:QI2mUThA0
>>161 日本の店は、結局日本に最適化しているってことだからな。
中国料理は火と油信仰だ。
>>168 むかしからじゃないの?
農家は生卵食ってたし、漁師は釣ったばかりの生魚を食っていた。
いつどこでも両方食えるようになったのはごく最近。
>>168 落ち武者が川でサワガニ捕まえてムシャムシャ・・・ってのは
昔の漫画で見たことあるけど・・・あれ何だっけな
176 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:40:22 ID:Tq555MB00
中国人が日本に来ると、みんな驚くんだよな。
日本は、すべてにおいて食事が美味いらしい。
日本だって、ヨーロッパのハムやチーズみたいに勝てない物もあるけど、
中国人は普段から、ロクなもんを食ってねーんだなw
すき焼きに溶き卵カラメるのが一番不味い食い方だな
別に美味しんぼの影響とかじゃなくて素で
猫舌野郎はひたすらフーフーしてろwwwwwwww
178 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:40:50 ID:JQLgaS7Y0
卵や魚を生で食べるのって、基本日本限定の食文化だったの?
最近は日本食ブームで生魚食う外人増えたそうだが。
179 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:41:01 ID:B2o7I0n/0
数年以内には中国で生卵食いが流行って中国に根こそぎ日本産卵もってかれそう
180 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:41:16 ID:lvQcOPwv0
>>1 どうでもいいけど生卵を日本に輸出しないでね
日本で生食がいけるのは、国土が狭いのと無駄だ無駄だと言われながら
網羅された流通網のお陰だな。
ロッキーでやった卵のみは本人めっさ嫌だったらしいぞ
そこまでしてでも勝ちたいかという演技
183 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:41:53 ID:Tg1bckdE0
最近、近場に養鶏場があるのを知った。
トップランとかいう種類?の玉子。
生食可能な賞味期限が1ヶ月くらいある。
\600/1Kgくらい。数にすると16〜17個ってところ。
TKGにしたら、もうメチャメチャウマイ。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:42:02 ID:ywGy/Goo0
>>147 欧米ではカクテルで普通に生卵を使うんだけど。
185 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:42:10 ID:vm4RbvQn0
生食する人、サルモネラやキャンピロバクターに注意してね。
卵にはニワトリのウンコがついてると考えて間違いない。
氷だって天然の方がうまい
Japanese Chinese Australian Korean
∧∧
∧_∧ / 支 \ ∧《《《∧ ∧_,,∧
( ´∀` ) ( `ハ´ ) ミ ゚ _>゚) < `∀´ >
rat/mouse - eat killer guilty -
camel - eat kill only -
crocodile/kangaroo - eat eat or kill only -
shark (*1) eat eat kill only eat
monitor - eat - -
dog. - eat - eat
whale eat eat - eat
rare animals - eat - -
cat/monkey - eat - -
panda - eat - -
human . - eat - -
excrement/crap - - - eat
189 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 22:42:22 ID:tHiMbA2I0
中国に長期出張したとき、現地の上司から
絶対に生卵は食べるなと言われてた。
よく、腐敗寸前の卵が混じってるってね。
190 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:42:55 ID:4NE6H9+S0
191 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:43:05 ID:QI2mUThA0
>>183 > 最近、近場に養鶏場があるのを知った。
> トップランとかいう種類?の玉子。
> 生食可能な賞味期限が1ヶ月くらいある。
生卵は細菌に強く、実のところ2か月は楽勝。
192 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:43:21 ID:AlrsvJDg0
>>182 あれだけの量を一気のみは誰でもきついw
卵はセブンイレブンがいいよ
鳥フルにならないように室内で飼育しているから
>>115 死んだ牛の肉片は美味いか?(某小説より
195 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:43:32 ID:YNk7n0Sf0
これに関しては糞シナチクどもが正しい
生卵なんておかしい
196 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:43:54 ID:eu/HcPVv0
良く考えたら、生卵には醤油が欠かせないもんな。
ソースや魚醤を混ぜるなんて、ちょっと考えられん。
やっぱり日本に生まれて良かった。
放っておいてくれっての。
コリアンみたいで気色悪いな、チャイニーズも。
198 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/01/18(火) 22:44:22 ID:7C5ajZoG0
卵かけないご飯うめぇqqqqq
>>167 人も調理法によっては食えるんじゃないかねぇ
日本の法律的には、食えるのは堕胎児ぐらいか?
死体は器物損壊に当たるし、生きてる人間は言わずもがなだわな
まずそーなイメージがどうもあるが
死ぬ前に合法的な手段で食べられるなら食べてみたいかもしれない
台湾の吉野家では生卵を頼むと丼の上に既に溶いた卵がかかって出てくる
別の器で出してくれないのが不満だ
俺も生卵は食べれらないな。
202 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:45:25 ID:r84HEFVX0
203 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:45:26 ID:APrjvgHP0
本来、卵に限らず生食は体に悪いって考えというか教えがある国だかんな
204 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:45:37 ID:z3CevSEHP
自分も生卵はどうも苦手だな 食ってもすき焼きくらいかな
ロッキーの卵飲みは、ギャラ以外に別料金を上乗せさせたとか聞いたがガセかね
206 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:45:46 ID:61HxXS+N0
お前らマンコ好きか?
>>144 無理してカタカナ使ってないか?
いちいちなんか違うw
208 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:46:08 ID:+XDrUl3D0
中国で生卵が先に流行ったとしても日本人は100%真似しなかっただろうな
209 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:46:21 ID:ywGy/Goo0
>>196 いやいや
生卵にミルクとアイスクリームと砂糖を入れてシェイクする卵シェイクが最高だろ!!
>>180 すでに中国から卵輸入してるよ
どろどろに混ぜた液卵という形で。
外食や弁当などの卵焼きなどに
使われてる
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:47:18 ID:YOCbPryU0
いろんな国の料理食ったが
やっぱ日本の料理が一番うまいような気がする
これはどこの国でもいっしょなんかな
>>180 料理に使われる液卵は、たいてい外国産だったり(´・ω・`)
コンビニ弁当に入ってる卵焼きなんて、ほぼ外国産。
>>205 俺もそれは聞いた事あるけどロッキー事態がスタローンの持ち込み企画だからありえねえというレスを見た
まあ卵のみ嫌だったのは間違いないんじゃないかな
214 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:47:35 ID:eu/HcPVv0
>>109 オロナミンCに入れて飲むのも実はいけてる。
>>159 個人的には食のタブーって
その民族というかグループの歴史における経験則の蓄積だと思うんだな
そういう意味では、日本って国は、祖先が好奇心が旺盛というのか
探究心が強かったということの表れなんだと思う
>>207 アンビリボーとかサルモレラだな。
アンビリーバブルとかサルモネラならわかる。
日本の料理を食べたい外人がきたら、卵かけご飯でいいから楽だな。
218 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:48:16 ID:Tg1bckdE0
>>191 >生卵は細菌に強く、実のところ2か月は楽勝。
まじかー。
つかスーパーの特売卵と養鶏場直売卵と、
味がまったく違いすぎるよ。。。
TKGをご馳走だと感じる日が来るなんて。。
>>191 バカだな
2ヶ月も置いといたら孵化しちゃうだろ
220 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:48:26 ID:eXK3QT6d0
中国人に食えないものがあるとは、おどろいた
どぶに浮いてる油すくって唐揚げとかつくって、
おいしいアルとか言ってるやつらだぞ
>>1だけ呼んだら
なんだこいつら、そこそこ理解があるじゃないかとおもった
まあ、最近は中国人観光客ホントに多いから
日本の食文化に抵抗なくなってきたのかね
222 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:48:35 ID:KB2oiM4U0
まぁ、中国じゃ生ものは危険だから「気持ち悪い」というのは確かだが
日本の生ものと一緒にするなよw
マオダンの方が気持ち悪いんだが
224 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:48:47 ID:70A1Wjvy0
卵の一番いい食べ方は
白身は熱して黄身は生
225 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:48:49 ID:wTUzTxZg0
気持ち悪いんだろ、なら日本から出てけ
温泉卵ならいける、卵かけごはんも食べるが、あまり得意じゃない。
俺の卵は古いからなんか心配、中国の卵は傷んでいるんじゃないか?
227 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:48:59 ID:2lpBAzmn0
中国で、まねをしたら死ぬぞ。
228 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:49:20 ID:gmlTHsBd0
229 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:49:36 ID:AlrsvJDg0
卵かけだけじゃなくて日本人の多くは卵好きだよね。
こだわりが強い。
日本の卵の賞味期限は1週間
世界レベルの卵の賞味期限は1ヶ月
そういうことだ。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:50:09 ID:0U4JgCOR0
中国じゃ生でも加工品でも関係ないもんな
どっちも食えたもんじゃない
>>218 ヒナになるまで3週間暖めても腐らない前提じゃないとダメだもんね。
話は変わるが、外人に日本料理は砂糖ばっかり使ってまずい、と言われた。
カチンときたが、よくよく考えると砂糖入ってない日本料理って数えるほどしかねーな。
寿司にさえ入ってるし。
日本人なら、たとえ他所にゴキブリを食べる民族がいても
いちいち「可哀相」「残酷」とか騒がないのに・・・
何でオーストラリア人といい、中国人といい、いちいち干渉しないで欲しいよ
235 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:51:02 ID:eu/HcPVv0
>>230 そもそも海外では日付が記載されていないのが多い。
>>199 中国では…
史記には斉の易牙が斉王に自分の子供を料理して献上した。
水滸伝には、、旅人にしびれ薬を飲ませてそのまま料理しちゃう料理屋を営む夫婦がでてくる。
清の時代まで、食用の人間を買っていたという伝説(事実?)が…
食人は中国の伝統?
今まで散々味の素を否定してきたけど
なんとなく卵かけごはんに味の素かけたらおいしかった・・・
納豆にかけてもおいしいというからやってみたら確かけっこうおいしかった
てかロッキーも生卵食べるよ
中国ではムカデやアリが薬膳なんだろ
まあロッキーでも、卵飲むだけの契約でギャラが破格に上がったと言うしな。
日本の生卵はかなり奇妙な食い物である事は万国を問わずだろう。
しかし食ってみたら認識は180度変わるだろうね。
>>1 おまえんとこ、半分羽化してるの食べるじゃねえか
>>233 昔韓国人の留学生に日本食の感想を求めたら、
お菓子みたいと言われてことを思い出した
その辺りが理由なのかもな
243 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:52:10 ID:bzNJuI+u0
ポーチドエッグも生玉子を食べたいけどサルモレラ
汚染されていない玉子がないから仕方なく酢を入れた
熱湯で表面を消毒したものなんだよね
生玉子食べたいんだよ、みんな
>>233 和食ってこと?確かに煮物全般はみりんと砂糖は不可欠だがねえ。砂糖ばっかりつかうって表現は偏ったもんしか
食ってない証拠だぜ。
そんな奴に日本料理語られたらたまったもんじゃねえ。
卵かけご飯美味しいです。日本の醤油は髪の毛から作っていませんから。
247 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:53:27 ID:eJ2ULSRY0
>>230 日本の卵の賞味期限は 「生」 でだから
世界レベルは加熱して1ケ月だよ
そういうことだ。
>>234 四川料理にはずばりゴキブリ料理がある。
陳舜臣の奥さんが四川出身だが、陳舜臣は食えなかったとか…
>233
外人ってどこの外人よ、砂糖は少量にしてゴテゴテに入れなければ、食欲増進するだろ。
>>241 ここがヘンだよ日本人で、
韓国人が、おはぎについて、
「ごはんを甘くするなんて信じられない」
と言ってた
252 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:54:49 ID:wCqvlgp30
中国人が卵の殻むいてヒナを食ってるの見たときドン引きしたな。
カンボジアでもみた。
鳥インフル真っ盛りだったがそんなもの信じなければ大丈夫といわれたが
食えなかった。
生で入れんことには子どもができんだろボケが
254 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:55:55 ID:4NE6H9+S0
>>238 ミミズを原料に使ってる地竜っていう漢方系の風邪薬があるんだが
体質的にあうようで良く効くので愛用してる。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:55:57 ID:0uFLLrdM0
中国四千年(笑)の料理が束になっても
朝の「卵かけごはん」には勝てないわwwwwwwwww
そういえば、ピータンだって相当なものだろ?
257 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:56:55 ID:DA3qc35Q0
友人のお父さんが中国の現地法人にいて、お宅へ遊びに行ったことがあるんだが
日本から持ってきてもらいたいリストの中に生卵があったw
卵は市場で安く買えるけど、生のままでは絶対食べられないんだって
翌日の朝食で、久々のたまごかけごはんにすごく喜んでたw
258 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:57:06 ID:A7IVLn8l0
日本人は生で食うのがすき
これは料理を知らないのかめんどくさいんのか
それとも祖先がエスキモーなのか
とにかく馬刺し、鳥刺し、牛タンの刺身とか、ホタテ蛎など貝類の生食 等
よく腹こわさんよな 我ながら偉いと思う でも胃がんになる原因になる
>>250 ウルルンで、松方弘樹の息子が
ヨーロッパに行ったとき、
そこの魚を使って、和食を作る講習会をやってたが
集まった主婦たちから
「料理に砂糖を使うなんて、初めて見たわ」
と言われてた
260 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:57:26 ID:YQogZNNiP
ただの鶏卵や生野菜が
こんなに贅沢品だったなんて・・・
262 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:58:08 ID:6k2W4A/B0
>●ビビンバに入れる生卵なら受け入れられる。石が熱いから、かき混ぜた後はおおむね熱が
通ってるからね。
なんか紛れ込んでるな
ウズラの卵は”はずれ”があるからやめた方がいいと言われ試したことがないんだが
これで卵かけご飯を作って食べたら美味しいのかな?
264 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:58:23 ID:0uFLLrdM0
>>248 賞味期限切れたくらいが、ゆでタマゴにちょうど良いということだな。
>>254 あれ効くね。なぜかわからんが。
昔、薬局で売ってたのでよく飲んでた。
最近見ないなあ。
>>257 割れた卵も、ポリ袋に入って売ってるぉ
むちゃくちゃ安く
TPPが導入されても、安いと言うだけで輸入品を買ってはいけない
生で食べるのが好きな人は
昔は海外で刺身がゲテモノ扱いだったような。
中学の英語の教科書に外人が刺身に驚いてる描写があったぞ。
269 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:59:58 ID:TYou9nCyP
温泉卵を食えばいいんじゃね?
270 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:00:03 ID:jPPEp7NX0
中国語に新鮮とゆう単語は存在しなかった
>>264 ためしてガッテンで、ゆでたまごを
つるっとむく裏技というのをやってたが
ゆで卵工場に見学に行ったら、
そこの卵はつるっとむける。
理由は、少し古くなった卵を使うことだった。
新鮮だとむきにくいんだって
吉野家に単独入店し、生卵3個だけ注文する罰ゲームを思い出したw
274 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:01:45 ID:YNk7n0Sf0
生卵は嫌いだがやや片目の半熟は問題ない
>>238 中国は赤ん坊もサソリもゴキブリも蜘蛛も薬膳
276 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:02:15 ID:TQa15Est0
中国では古来から人間の肉が食べられ、肉屋でも人間の肉が売られていました。
「有名な『三国志』の中で、曹操に敗れ、味方にはぐれた玄徳をかくまった
若い主人が新妻を殺して『狼の肉です、召し上がって下さい』と言って歓待し
玄徳は知らずにこれを食べたが、翌朝別れを告げ発つとき妻がいないことに
気づき台所へ行くと妻の死体が横たわっていた。
『ああ、これほどまでに我を大切にしてくれたか、ありがたい。』という話がある。
このくだりは、三国志の中で最高の美談として中国人が愛読し、語り継いでいる。
昔の中国の城は都市そのものだったから、強敵が攻めてきたときは
軍隊も市民もすべて籠城する。そして、戦争が長引き食糧が無くなると
軍隊が市民を食べ始める。
孔子でさえ、人肉の醢(シシビシオ、ただの塩ずけでなく、干して麹を混ぜ上等の
酒に漬けて密封して100日で出来上がり)が好物だったことはあまりにも有名。
277 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:02:16 ID:eXK3QT6d0
>>257 ニワトリかえばいいのに
1万円生活とかなんとかで、よいこの浜口は卵うましてたべてたし
278 :
◆GacHaPR1Us :2011/01/18(火) 23:02:41 ID:kkVi1zMe0
日本の食品衛生管理の鑑、それが生卵なんだよって誰もなんで言い出さないの?
サーチナ余裕…あれ?
280 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:02:52 ID:EsiY410O0
胎児を食べる民族が何を!!
>>268 アメリカでは寿司が普及したからそういうことがないと思うが、
ヨーロッパの片田舎なら今でも驚かれるかもな。
283 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:03:24 ID:bzNJuI+u0
>>251 タイではココナッツミルクに砂糖をたっぷりととかしたものを
ご飯にかけただけのデザートがあるよ
>>259 はちみつなら使うけど・・・ってオチじゃないの?人間の味覚の構造として甘みを
料理に利用しない方が不自然なんだよ。どこの国か知らんけど。
その魚料理ってどうせ煮付けなんじゃねーの?
冷めたご飯(おにぎりとか・・)を食べる日本人は野蛮だ
って80年代は言ってたのに・・・
コンビニってすごいよな
少林サッカーでデブが食ってなかったか?
生卵より、玉子焼き(なかはちょっとレア)のほうが上手いよ。
やっぱ白身の食感が大雑把すぎるんだよね
>>268 まあ牛肉をレアで食う民族に言われたくは無いわな。
ニワトリは難しいぞ。
特に2ちゃんには猫好きが多いので。
自分の可愛い猫ちゃん(愛玩)が、同様に可愛い鶏(卵目当て)を
美味しくいただいてしまうという現実を目にしてしまうと・・・
>>276 >孔子でさえ、人肉の醢(シシビシオ、ただの塩ずけでなく、干して麹を混ぜ上等の
>酒に漬けて密封して100日で出来上がり)が好物だったことはあまりにも有名。
微妙に違うな。
自分の弟子が醢にされたので、普通の醢を食わなくなったという話だ。
生卵がダメな外人は許せるが
卵焼きに砂糖を入れくさるアホタレな関東人は許せない
>>283 それを見て日本人は気持ち悪いと言うんだろうな
>>281 奴ら寿司と刺身の区別がつかないくらいだし
多分醤油のかわりにソースとケチャップつけて食ってる。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:07:26 ID:YOCbPryU0
>>258 自然に恵まれ水に恵まれ四方を豊かな海に恵まれた日本人は
新鮮な食材をそのまま食すのが一番の贅沢であることを知ってるってことかな
297 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:08:18 ID:QI2mUThA0
>>277 メンドリの肛門から出てくるので、いくら新鮮でもそのままではサルモネラ菌等はまぬがれない。
玉子洗浄マシーン一式送らなけりゃどうしようもない。
>>271 「腐っているものも含まれる」という解釈だったけど、有精卵もあるとは驚きw
299 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:09:05 ID:1HZ4PlMQ0
>>1 逆に聞くけどさ!
生で食えない卵って、どういうものなの?
日本では、はじめから生で食えない卵は売ってないし、殻を割って黄身が崩れる
ようになったら、古くなっているとして熱を通すよね。
だから、
>>1で言っている中国人の感覚が理解できない。
中国人や他のこんなことを言っている連中は、どれだけ汚い卵を食べているのかと逆に聞きたい。
海外の人だって本当は生で食べるのも好きだよ
ただ中毒事故が多かったんだろ
>>289 中国土産で滋養のトラの金玉酒ってのがうちにあった。すごい臭いだった。
303 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:09:44 ID:eXK3QT6d0
>>292 甘くない玉子焼きはまだ許してもいいが
甘くないおいなりさんはやだな
ちっちゃいころ、五目御飯の甘くないおいなりさん(関西風か?)出てきて、泣いた記憶がある
304 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:10:03 ID:M3ypOSwj0
このスレ見て明日は朝食に卵かけご飯食べたくなった。
305 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:10:10 ID:/dcCq4QJ0
>>299 日本の衛生管理のいい意味での基地外さを舐めないほうがいい
卵なんてちょっと管理がヤバイだけでサルモネラ祭りよ?
>>292 ん?隠し味として砂糖いれないと不味いぞ。
307 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:10:44 ID:SSQl4Ien0
シナ人こそ昔からゲテモノを何でも食うだよ。
>>292 関東人だが
あれって日本全国じゃなかったのか?
冷飯に生卵は駄目だよ
なんだすでに
>>1で書かれてるじゃん
中国人ちゃんと理解してる人もいるね
そうだよ、日本の卵だから生で食べられるんだよ
私は生卵嫌いだけど(´・ω・`)
ひなになりかけたやつ喰うよりは、気持ち悪くない
>>306 隠しなら良い
思いっきり前面に押し出しているのが良くない
316 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:11:54 ID:frMYuIyv0
>>277 それもやばいんじゃない?
浜口は洗いもしないで卵割ってたの?
>>292 いや砂糖よりハチミツを入れるほうが好み。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:12:20 ID:GjkkU/JtP
生卵が無いって事はだ
卵かけごはんは言うにおよばず
月見蕎麦も月見うどんも×
すきやきもダメ
カレーの上に卵落とすのも×
そんなところに住みたくない
食事に関してはつくづく日本人でよかったと思う
>>292 俺の場合、みりんをちょっと入れる場合あるわ
玉子焼きに砂糖を入れてみろ、上手いから、
卵プリン食べるだろ?同じようなものだ。
322 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:12:39 ID:YEiPoJu/0
2ちゃん復活後、初「おまえがいうな」スレ、おめ。
卵とは全然関係ないけど
大きくなるまで、納豆パンがマイナーだとは気づかなかった
バターと納豆って結構あうのに何でか納豆パン否定派が多くて悲しい
あれ美味いよな!?
チャンコロ土人国では衛生管理ができなくて生卵は危ないってのが
中華永年の常識なんだよ
やっぱり汚物国の土人には理解できないようだなwwww
中国は大陸だから水が淀んでいる
水が駄目だから食べ物にはすべて火を通さないと
駄目とか何かで読んだ
326 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:13:10 ID:px8OMK85O
卵かけご飯がダメなら、おれの白ジャムかけご飯食べろ。
童貞なので変な病気も無い。
327 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:13:20 ID:LXkQ54Ui0
俺も卵かけご飯は気持ち悪くてイヤだ
他、すきやきで生卵に肉つけて食べるってのも嫌い
328 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:13:25 ID:ef4D5JMP0
>>291 論語孟子を読んではみたが、人を食うなと書いてない
だっけ?
つか外国でもホイップクリームは生からじゃないの?
どうやってんの?
>>313 カルパッチョは生肉。
日本の寿司の影響受けてマグロも使うようになった。
おれもこれから卵かけごはんのことをTKGって呼ぶwwww
>>191
>>306 お出汁だけだと弱いよね
そういえば友達の家で出された卵焼きが
醤油入れ過ぎでしょっぱかったなあ
家庭の味だろうから黙って食べたけれど、ほどほどが一番だと思う
334 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:15:08 ID:4NE6H9+S0
>>303 うちのいなり寿司は2種類あるな。
中が五目寿司の時はいなりは薄味、
逆にゴマや刻み干瓢だけとかシンプルな時はいなりを甘辛くしてある。
生魚を食うのかと呆れていた支那人が築地でクロマグロを買いまくってます。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:15:44 ID:GjkkU/JtP
>>323 仲間だ
さらに言うと、漬け物を刻んで納豆に混ぜたやつだと最高だ
関西で納豆嫌いな人多いのは納豆で食中毒がたまにあるの?
食中毒のカビと納豆菌って遺伝子的には大差無いらしいな。
関西は暖かいから違う菌の方が優勢なのかな?
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ T | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l T ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| K l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | K |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| G | | l | ヽ, ― / | | l G |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
339 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:17:12 ID:Q51ekXwE0
>>1 偽卵を作って売る民族からすればそうかもなw
>料理には必ず火を通し、生で食べるという習慣のない中国人
だったら寿司食うなよw
>>305 賞味期限が異常に短いからなんとかなってるけど、販売店が冷蔵庫に入れてないのを見ると、
衛生管理が徹底してるとは思えないんだな。海外じゃ必ず冷蔵庫に入れてるところもあるし。
>>337 30年前ぐらいまで関西には納豆自体がなかったらしい。
342 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:17:37 ID:UNTCrYAL0
スタローンがロッキーの中で飲み干してるだろう。
じぶんで言ってって懐かしくなった
344 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:17:45 ID:eXK3QT6d0
>>316 テレビで見てただけだからな
洗ってたかどうかわかんないけど、そのまんまっぽいような・・
(いや、これは俺個人の希望的観測にすぎない)
345 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:18:02 ID:xZrqliAI0
中国は液体アメーバが怖い。赤痢もすごい。
日清戦争でも生水が飲めないからと白菜を煮だして水代わりにしたり、
白菜がその後日本で普及したのもそのせいだな。
346 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:18:04 ID:tcInHhdO0
生では食えない中国の卵の方が気持ち悪い。
347 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:18:14 ID:4NE6H9+S0
>>337 納豆菌はカビじゃなくて
炭疽菌の仲間だ。
348 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:19:04 ID:kScGGsQU0
日本人は生ものを食べるから免疫力が強い
日本の卵は紫外線殺菌?してるから生で食べてもOKと聞いた。
世界中でも卵を生で食べらる国は日本だけ。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:19:24 ID:DbQclx2O0
またサーチナか。
益々、日本人の反中意識を強めるだろうね。
外国人参政権おあずけね、はい。
>>336 南トーホグツホウの茨城か
総州の東北よりの人?
352 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:19:45 ID:Q51ekXwE0
>>318 生がダメならマヨネーズも無いんじゃないか?
マヨラーが暴動起こしそうな国だw
353 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:19:48 ID:I5qUkzlV0
中国の不潔さじゃ、無理だろよw
日本の「生卵」っていろいろときれいにしてあるんだよ。
中国人がマネしたら、あちこちでサルモネラ菌の食中毒大発生で、共産党政府が禁止命令出すだろうw
BShiでやってた関口の息子の中国鉄道の旅で、カップラーメンにもらった卵入れて食べてたら
中国人がうわあああって言ってたね
355 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:20:00 ID:QI2mUThA0
>>340 >
>>305 > 賞味期限が異常に短いからなんとかなってるけど、販売店が冷蔵庫に入れてないのを見ると、
> 衛生管理が徹底してるとは思えないんだな。海外じゃ必ず冷蔵庫に入れてるところもあるし。
だから玉子は常温保存で楽勝なんだって。有精卵なら雛になるはずだった中身を細菌から守るシステムが発達している。
問題は鶏糞などによる殻の汚染。だからそれさえ洗浄できれば中身は安全。
>>347 納豆菌は炭疽菌じゃなくて
僕たちの仲間だ。
中国で生卵なんか食べたら死ぬだろ
359 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:20:48 ID:AtxbQnOQ0
犬を喰うような国が何をほざくかw
納豆は?
361 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:21:20 ID:/dcCq4QJ0
>>340 出荷時点で、常温で置いといても平気なもんだけに選別するのよ
割れてたりすると即アウトで加熱用の卵液になったりする
それと、卵は加熱調理用なら賞味期限を二週間くらい越えていようが平気だったりする
中国は鶏卵の偽物まであるから怖いな
生の卵を食べるのは日本人だからじゃない
日本の卵だから食べるのであって、他国の卵であれば生食などしない
そりゃ最高の衛生システム、流通システム、陳列システムが無いと食べられないもんな
先進国以外無理
366 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:22:16 ID:DbQclx2O0
>中国は大陸だから水が淀んでいる
国土が平面だから川の流れも緩やか。
欧州のように山岳などが少ないから、国土統一も早かったそうだ。
こうやって自国以外の食文化さえ、見下そうとする。
正に自国至上主義。朝日新聞はなぜ批判しないのだろうな。
中国で生卵食べる勇気があるかい?(´・ω・`)
>>323 からくりTVで、西村知美が
パンに納豆のせて、トーストするとおいしい
と言って、スタジオでやってみたが、
さんま、美代子、玉緒、一茂など
全員が大不評だった。
納豆嫌いのさんまは食べもしなかったが
においがひどいって
369 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:22:46 ID:bNLgpu120
チャーハンでも
回鍋肉でも、中国人はなぜ加熱したものじゃないと
気持ち悪いのか?っていうとそうしなければ衛生状態を(ry
371 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:23:15 ID:GjkkU/JtP
372 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:23:36 ID:kd09ynX60
テレビでみたけど、野菜とかも洗剤であらってたな。
輸出用はいいけど、自国にでまわるものはそのままでは
とても食えないと嘆いていたな。
中国はもっと末端をみたほうがいいのでは
納豆→豆を四角い升に納めたもの
豆腐→豆を腐らせたもの
ピータン生み出した国に言われたくない…
納豆菌は、わら藁に着いている菌だ、結局水に住んでいる菌で、
納豆を一粒、熱帯魚に落としてもなんともないし調子良い。
とか聞いたことがある、水槽に落とすときは自己責任で願う。
>>340 店が卵を常温でおいてるのは
冷やして売ると、それを買ったときに水滴がつき
それが卵の中に浸透して、鮮度を落とすからだって
378 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:25:08 ID:DbQclx2O0
>>356 >カレーに生卵は気持ち悪い
ならウズラの卵で試してみ?
それか温泉卵。
角バターも最後に器に添えるともっと美味い。
379 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:25:08 ID:eXK3QT6d0
おい、今テレビで納豆ピザトーストって出たぞ
お、実況とみなされて怒られるか?
外国の卵なんざ生で食えねえってだけだろ。チュンコロは相変わらずバカだな。
自衛隊では、生卵が支給されると
新入りは「卵かけご飯最高!」といって腹をくだし、
経験を積んだ隊員は「焼き過ぎ!」って位焼いて食すらしい
20年前に元隊員から聞いた話なので今はどうなのか知らないけど
382 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:25:39 ID:Q51ekXwE0
聞いた話じゃ、日本で普通に売られてる卵はそーとーやばいらしいぞ。
生産者からすると、産ませてなんぼだから鶏に科学肥料をしこたま喰わせて、増強剤?を注射しまくりとのこと。
全てがそうとは、
もちろん言えないだろうが、大多数がそうらしい。
人を間に挟んでる話なので、真実はしらんが。
384 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:25:48 ID:tcInHhdO0
ピータンって、腐った卵みたいなのはどうなのよ
俺の5年にわたる引き篭もり生活をささえたTKGをキモチワルイとは
386 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:25:56 ID:wcDdLhW60
中華料理を代表として、料理や食い物に関しては、
中国が世界一ってのは、もう完全に過去の幻想だったな
味付けの濃さや油ねっとり感が今となっては嫌味としか思えない
387 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:25:56 ID:kd09ynX60
日本の卵は質がいい。それは生卵食う文化がもたらした自然な現象だろうね
日本の改良された高級玉子とか外国人びっくりするだろうか
388 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:26:15 ID:GjkkU/JtP
>>373 違うよ
納豆は豆を藁づとに納めたもの
豆腐の腐は、中国語でぶよぶよしたゼリー状のものを意味する
389 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:26:35 ID:J8cM0nke0
アボリジニーはウィッチェティ・グラブという巨大なイモムシを食うんだ
それも生で・・・・・・
生卵なんて、世界の悪食の中じゃ大したレベルじゃねえよ
390 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:26:39 ID:/H0dkiW40
寿司も昔はそう言われてたな
TPP参加したら、そのうち生卵もアメリカ産、中国産になるだろうな。
ロッキーの生卵シーンは、
「普通はやらないことをわざわざやってることに意味があるシーン」
だということを理解してないレスが多いことに愕然だよ
>>372 昔は、日本のCMでも普通に野菜を洗剤で洗ってた
今でも、台所用洗剤の裏には
用途として、野菜って書いてあるんじゃね
395 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:28:05 ID:8KBdOsFB0
何でも鮮度が悪いと火を通さなければならん。
生食できる食材が多いのは鮮度がいい、清潔だということ。
バカ野郎!
ぬこを食う奴らに言われたかねぇ!
目玉焼きは、白身は火を通し、黄身は半熟
すき焼き、うどんは、黄身が半熟の温泉卵をのせる
>>343 アメリカでもロッキーの生卵を飲むシーンは以上行為で見られているよ。
399 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:29:02 ID:DbQclx2O0
>>1 >理解に苦しむ習慣ということだろう。
サーチナは純粋な驚きというより、明らかに日本への皮肉として書いてるよな。
サーチナスレ立てるの、いい加減止めたらどうだ?
400 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:29:04 ID:xQ9dDL4/0
生の卵くらいでどうってことないだろ?
生の胎児喰う民族にとっては。
401 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:29:18 ID:Q51ekXwE0
>>386 >味付けの濃さや油ねっとり感
中国は多民族国家だし、4大料理だけでなく地方によって様々で、中にはあっさりな料理もあるらしい。
食ったことはないが…
403 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:30:17 ID:shaDHWNU0
ロッキーロッキー言ってるけど
生卵を飲む事が「ありえない」からこそのあの演出だぞ
だから海外ではあのシーンは衝撃的なんだけど
日本だと一気に飲むことはすごいけど
飲むこと自体に嫌悪感がないから演出としては失敗(日本限定で)
映画で生卵を飲んでるから気持ち悪がるのはおかしいってのは的外れ
あれは気持ち悪いシーン(だからこそ印象的)として作られた
中国では生で食べられる卵が市場にないだけ
>>383 フォアグラが高級食材って位だから
無理矢理飯食わすぐらいど〜って事無い
406 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:31:16 ID:8KBdOsFB0
>>383 日本産の野菜だってさ、化成肥料使ってるよ。
んで、化成肥料って言ったって、
天然の鉱石を粉砕したり、溶解したりしてるだけだぞ。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:31:21 ID:+MgaMn8o0
TPP参加しても、生卵のような腐りやすい物は輸入できないんじゃないの?
そもそも日本国産の卵は今でも十分安いと思うけど。
価格競争力やブランド力などトータルで見たら十分競争力のある商品だと思う>生卵
408 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:31:28 ID:eXK3QT6d0
オロナミンC+生卵をみかけないとこをみると
みなさん、お若いんですね
孵化しそうな卵食う方がキモい
>>398 異常行為
そこまでして、勝ちたいのかとアピール
それから、アメリカでは生で食べられる品質じゃないのだよ卵は
じゃあロッキーはなんで生卵飲んだんだ?
412 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:32:42 ID:QI2mUThA0
たまごご飯の美味しさ
すき焼きの玉子の美味しさ
それをわからないなんて可哀想に
414 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:32:53 ID:jjWtjOtz0
猫食い民族 チャンコロ
ついでに犬食い民族 チョン
415 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:33:07 ID:EPtlqtM20
お兄さんは卵で割ってオロナミンセーキ
416 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:33:50 ID:kd09ynX60
だなロッキーのシーンはアメリカ人が普段しないことをして
インパクトをあたえるシーンをいれたかった映画の演出。
アメリカの日常とおもってはいけないw
>>403 でも生の方が(栄養的に)体にいいっていう認識はありそうだな。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:33:57 ID:bNLgpu120
>>411 栄養学無視しての映画だからに決まってるだろ
そもそもステロイドさんだし。うわさだけど。
419 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:34:05 ID:4NE6H9+S0
>>402 上海と広東が薄味だったかな?
北京と四川が味付け濃いはず。
もうロッキーの話はいいよ。
テンプレにでもしてくれw
俺生卵ダメだわ・・・
昆虫類も無理
生とか俺は無理だわ・・・
423 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:34:43 ID:Z4xiDwim0
>>411 アメリカ人「誰も食わない生卵を飲んでるロッキーすげぇぇええ」
まあ卵料理は、完全に火が通っていない方が美味いわけだが。
425 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:34:50 ID:TfeK6iY/O
>>394 虫や泥を落とすために洗剤使うのと、洗剤使わないと農薬ヤバくて食えないのとじゃ意味が違うけどな
426 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:35:27 ID:shaDHWNU0
>>411 日本ではあまり芋虫とか食べないわけだけど
低カロリーで高たんぱく質で栄養価の高い芋虫があったとする
日本のボクシング映画でたんぱく質補充のために芋虫食べる演出があったら
衝撃的だけど納得できるだろ
「勝つためにそこまでするんだ」って
中国人はタマゴチャーハンから脱しなくていいよ
429 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:35:45 ID:g+KulQ3E0
文 化 大 革 命 当 時 の 中 国
【 無 抵 抗 な 一 般 人 が 人民解放軍や紅衛兵によって虐殺され「食われる」 】
事件の一端が明らかになったのは、中国・広西省武宣県である。
ここだけで「殺され、迫害によって死んだ人間は524人、その内、食われた者は百数十人。
武宣県の食人者は推定1万〜2万人にのぼる」。ここでは上からの犠牲者割り当てに応じて、
走資派や実権派をデツチ上げ、「まず批判闘争宣言があり、糾弾集会を行い、その後
生きているままに人肉を削ぎ、生きている人間が絶命すると、
人間の心臓、肝臓、胆嚢、腎臓、胸肉、骨髄、太もも、足、筋、・・人間の骨肉を切り取り、削ぎ取って、
それを煮たり、揚げたり、炒めたり、そして酒にゆっくりと漬けたりして、さまざまな調理方法で、
豊かな献立にしたのである。また<人肉宴会>では酒を飲み、杯を交わし、論功行賞をした。」、
「こうして食人の嵐がうずを巻き、集会があるごとに闘争があり、闘争があるごとに死者が出て、
死者が出れば、かならず食われ、惨劇が繰り広げられたのだ」。
『食人宴席―抹殺された中国現代史』 カッパ・ブックス
鄭 義 (著), Zheng Yi (原著), Ko Bunyu (原著), 黄 文雄 (翻訳)
■凌遅刑(りょうちけい)■
▲清の時代まで中国で行われた処刑の方法のひとつ。生身の人間の肉を少しずつ切り落とし、
長時間苦痛を与えたうえで死に至らす刑。
▲また、この刑に処された人間の人肉が漢方薬として売られることになっていたとされている。
▲なお、この刑罰は中国の影響を色濃く受けた李氏朝鮮(朝鮮王朝)でも実施されていた。
「金玉均」も暗殺された後、朝鮮政府によって遺体がこの刑に処された。写真も現存している
●
http://turandot.ish-lyon.cnrs.fr/Event.php?ID=1 ●
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4775.html#more
430 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:35:48 ID:J8cM0nke0
むしろロッキーで気になるのは、、
精肉店の冷凍庫内に吊されている牛肉をボストンバック代わりに殴るシーンだろ
あんなことして肉が傷まないのか?と、日本人なら思うはず。
431 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:36:19 ID:l80/52h90
ウチは今日の晩飯すき焼きだったぞ、
卵絡めて食べたよ、
やっぱり生卵は美味しいね。
ロッキーもくってたよな?
日本だけじゃないと思うが
日本の火を通さずに食べる食文化が特殊なのは理解してるが
小さい頃に「一日に卵を二個以上食べると死ぬ」と言われたのが
気になって気になって、今でも一日に食べた卵の分量を厳密に暗記してる自分がいやだw
つーか、他国の食文化に口を出すな
例え犬喰いだろうが胎児喰いだろうが、それが許されている自国でやっているのなら
他国民がとやかく言うのはお門違い
436 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:37:24 ID:fMXR6BOL0
オレ様は行きつけの料亭で生卵を要求する!
常にオレ様専用の新鮮生卵がキープされているのだ。
437 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:37:30 ID:QI2mUThA0
>>429 >鄭 義 (著), Zheng Yi (原著), Ko Bunyu (原著), 黄 文雄 (翻訳)
アルファベット表記が後者おかしい気がするんだけど
>>419 >上海と広東
どっちも海よりのとこだから海鮮を活かしてる料理が多いからかなと想像
どうでもいいが、広東料理といわれると飲茶のイメージがやっぱ強いなあー
439 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:38:31 ID:QI2mUThA0
>>430 ボストンバックとはつっこみどころありすぎだな
まさか中国にゲテモノ扱いされるとは
大陸とは衛星管理が違うからか
>>434 相当ゆがんだ教育を受けたなw
コレステロールが多少多いけど、2個ぐらいなら問題ない。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:39:09 ID:UNTCrYAL0
>>426 日本国内でハチの幼虫以外で芋虫的なのにお目にかかったことがないが、
イナゴの佃煮にとかは平気である環境なんだが@都内
>>408 元気ハツラツ!
オロナミン・セーキw
オロナミンC+牛乳は飲んだことあります。
まあ、中国はこんなことより自国の食糧危機を心配したほうがいい。
445 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:40:09 ID:shaDHWNU0
>>433 でもテレビの海外取材でゲテモノの定番とされるくらい日本では食べないよね
蜂の子とか郷土料理であるけど普段、というかいままで芋虫食べたことない人が多いんじゃないかな
正直海老とかも水中に棲んでる昆虫だろ(食感とかが)と思ったりもするんだけど
実際どうなの?
なんか詳しそうだけどもw
生卵食べられる環境にいることに感謝だな
447 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:40:27 ID:eXK3QT6d0
>>441 おれも2個はダメって習った
おいしい関係とかいうマンガにもそう書いてあった
448 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:40:40 ID:kd09ynX60
中華料理は強火でとおして美味しいものつくる
日本のはまた違った美味しさの文化がある
それぞれいいじゃない
450 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:40:44 ID:X+V3w7K60
ホットココアに生卵入れてみな。
おいしいいいいいいいーぞ。
昔、流行ったんだがな。
451 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:41:06 ID:9VyhfCAr0
人間を食う土人様には敵いませんよ
みんな知らないみたいだから書くけど
卵の中はどこの国、産でも無菌だよ
だから中国のを生食しても大丈夫
但し、殻に全く触れずに中身を取り出せたらの話だけどね
453 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:41:53 ID:rMZe1aewP
孵化しかけた鳥の茹で卵を頭からかじる土人に言われたくないわ
455 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:42:27 ID:Z4xiDwim0
>>403 別に失敗じゃないよ。
うちの今は亡き親父は若い頃に生卵の上をちょこっと割って飲んでたそうだし、
昔の日本じゃ精をつけるための定番だったから、
「やっぱり生卵って精が付くんだ」と至極当然のように受け取っただけ。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:42:39 ID:Ay0bUOiY0
中国人が人間食う方にドン引きだよ
即エネルギーに変換されるって意味では
どんぶり飯をパクパク食ったほうが良さそうな気もするけど
醤油を垂らした生卵の味付けがあれば最高
458 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:42:59 ID:EPtlqtM20
熱々のご飯にぶっかけて、ちょっと半熟になったのが最高だろ。
異論は認めん。
459 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:43:09 ID:vETdOOIv0
中華にはヒヨコになりかけの玉子があるだろうが!!
460 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:43:37 ID:QNhNjNLf0
>>452 中国の卵は中身が合成だったりするから危険
食習慣に関してだけは、俺は何も否定しないな。
何千年とかかってその地域で定着した、生きる術なんだからな。
462 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:43:53 ID:4NE6H9+S0
463 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:43:59 ID:xZrqliAI0
昔見た映画。生きた猿の頭をテーブルの上に出させて、木槌で猿をぶん殴って
気絶させて、生きているのに開頭して、みんなで猿の生きた脳を食べちゃう。
これより生卵がぐろいんですか。
>>406 豚や、牛もひどいんだろうが、
卵ははんぱねぇらしい。
とりあえず、生産者のおっさん曰く、
1日一個以上食うなと...。
結局くえるんかい!って感じではあるが、伝わった経緯などから俺は信用している。
>>434 「お前は今まで食べた卵の数を覚えているのか?」と聞かれた時に
「覚えている」って答えられるじゃないかw
ピータンにはかなわない。
コシヒカリの銀シャリに卵と醤油を少々掛けてかき混ぜたときのうまさ…
至福のひととき。
中国で生たまご食べるのは怖いな
471 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:45:00 ID:eXK3QT6d0
支那豚はサラダも食わないじゃん
まあ、中国で生もの食べようとは思わないな。
生もの以外ですら警戒するっての。
475 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:45:20 ID:uzGK+1qh0
>>445 バッタは焼いたら赤くなって海老の味になるらしい。
種類は違うんだろうが、結局似たような生き様なんで似た味になるようだ
476 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:45:27 ID:5MJT5IVe0
ネコもアルマジロも食い尽くす様なケダモノに言われる筋合いはない
>>434 ……それでは外食でカツ丼や天津飯を食べられないですな
生卵食べるなんて日本人はなんて残虐なんだ
479 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:46:07 ID:shaDHWNU0
>>455 失敗だと思うよ
その演出を考えた人は気持ち悪い衝撃的なシーンとして作ったんだから
肯定されても困っちゃう…って思うんじゃないかな
子供の頃の写生大会で、面倒だからすっごく適当に描いた絵が
「味のある伸びやかな絵だね」と県のなにかで賞をもらって
1年間張り出されたくらいに困惑する
たぶんw
そういや、
卵の殻は不潔なのになんで日本人は
殻を洗ってから調理しないんだ!、
と言う外人をテレビで見た記憶がある。
洗わなくても綺麗な卵を買えるって、
すごいことなのかな?
>>426 力石が芋虫食ってたら衝撃だな
勝てる気がしないw
>>383 前スレにもいたがこういう都市伝説ばりの妄言を信じるバカのなんと多いことか。
外国では食べないだろうな。日本でだからこそ生で食える。
中国でなんてもってのほか。
485 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:47:19 ID:HEHX6f/o0
中国の生卵は、いろいろな抗生物質があり、生で飲めば、毒薬を飲むようなものだからね
>>475 カエルとかワニは鳥の味って言うしな。
生物のグレードが近いとだいたい同じ味なのかね。
487 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:47:47 ID:Z4xiDwim0
>>447 統計とった研究データが昔発表されてたな。
寿命と玉子の食数の関係。2個って数字は覚えてるけど
内容忘れてしまった。
488 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:47:55 ID:UNTCrYAL0
結局、何でも食べてる人間が一番美味いのか
489 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:47:55 ID:4NE6H9+S0
ああ野麦峠って映画で、蚕の蛹を食べるシーンがあって驚いたけど、韓国人なら普通のことだしな。
491 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:48:23 ID:0/tyW6+r0
卵のなかでふ化した雛を取り出して食べる中国人の方が100倍キモイ
え?欧米でも普通に生卵食べるじゃん
493 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:49:03 ID:qQGMpHHT0
日本人は新鮮な食べ物が大好き。
刺身もそうだし、生卵、牛刺し馬刺し、ウニ・イクラ‥‥。
494 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:49:07 ID:kd09ynX60
だがまて、日本でも生だけどそのまま鵜呑みしないだろ
くしゃくしゃしてあったかご飯にかけるのとまた違うんじゃね?w
495 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:49:18 ID:X+V3w7K60
中国人はロッキー観たことないの?
生食は世界各国で嫌われ続けてくれ
刺身、生卵、日本だけが独占していればいいんだよ
旨いものを外国に教え広めるこたぁない
499 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:50:25 ID:nA8MTvKB0
映画ロッキーで生卵丸のみしてたよね。
だから欧米人でも食べるわけだよね。普通かどうか知らないけど。
500 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:50:31 ID:umYizcqt0
501 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:50:56 ID:Z4xiDwim0
>>479 そんなナイーブなんか?
日本人のリアクションなんてはなから想定外だろうに
502 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:51:07 ID:bNLgpu120
>>452 食中毒の原因菌となる「サルモネラ・エンティリティデス菌」(SE菌)や「サルモネラ・チフィムリウム菌」(ネ
ズミチブス菌)は、鶏の卵巣やその周囲組織、盲腸内に比較的長期間存在しているが、卵巣に存在しているサ
ルモネラ菌が「卵内」に移行した場合(In Egg:イン エッグ)や、産卵後に糞中のサルモネラ菌に汚染されて卵殻
に付着するもの(On Egg:オン エッグ)もある
少しはググってから話しろよ〜知ったかはよ〜〜〜。
たて読みでもナナメ読みでもねーじゃねーかよ〜〜〜〜。
生卵と卵かけご飯は厳密にいうと別のものだ。
卵かけご飯のうまさは卵に熱が入ったうま味があるからうまい。生卵はそれほど
うまくない。
卵かけご飯の極意は炊きたてのご飯でやることにある。
504 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:51:46 ID:GcmPJQ/dO
>>488 人間は雑食だから肉が臭くて不味い
子供の肉ならそれなりに美味いんじゃないか?
羊と同じだな
505 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:52:00 ID:OYIIfEOM0
ロッキーは?
ジャッキーチェンの映画でも生卵飲んでたのがあったと思うが・・勘違いか?
ま、香港と中国本土の土人とは比較にならないけど・・
507 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:52:57 ID:X+V3w7K60
>>474 牛乳」に「ココア」と「卵黄」を混ぜて作る飲み物です。
カロリー的にも栄養的にも、この一杯で一日の摂取量の
かなりを補えるというドリンクです。
レシピ
@少量の熱湯(40ml)にココア4杯を入れ溶かす。
A牛乳140mlにこれを混ぜる。
B卵黄1個を加え、よくかき混ぜる。
Cココアシェイクの出来上がり。
ココアの成分に加え、完全食品に近い牛乳の持つ成分が
摂取できます。
508 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:53:09 ID:DA3qc35Q0
ウィキの卵かけごはんのページの充実ぶりに感動したw
犬を食う奴と 生卵を食う奴 どっちの金玉が臭い?
510 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:53:35 ID:uzGK+1qh0
>>486 そんな気がする。人間だってそんなに細かく味覚を分類するほど精巧には出来てないだろし。
目をつぶって食ったら、案外何食ってるか解らんもんだ。
511 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:53:36 ID:EPtlqtM20
いままで見た映画で一番ゲロかったのは、
映画パピヨンでスティーブマックイーンが生きたゴキブリ食うシーンだな。
>>471 ついでに、マンダムとか他のにはまっちゃいました。。
ボンカレーって、80円だったのね
今も、スジャータとかカリー屋カレーとか80円くらいで買えるけど。。
卵かけご飯ほど美味しいものはこの世にないと断言しておく
514 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:55:05 ID:et6Ku6kZ0
アフリカのおばちゃんに生卵出したら怒ってた。
職場の中国人は生牡蠣は絶対食べなかったな。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:55:14 ID:Z4xiDwim0
>>480 むしろ洗うと、外の汚れが中に浸透しそうで嫌だ・・
>>494 戦後まもなく、たぶん自分の家で鶏しめてた時代には普通のこと。
玉子の殻をつついてそのまま呑んでた。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:55:49 ID:o4GHe8rG0
よくテレビで秘境で原始的な生活している人が、昆虫食ってる番組やってるが、あれも気持ち悪い。
ただ、それを面と向かって彼らに言わないのが日本人。
彼らには彼らなりの文化や伝統があり、それを傷つけるようなことはしないのが日本人。
一方、てめーの国マンセーなのが白人と中国人。
だからどこへ行っても諍いを起こす。
>>514 俺も生牡蠣は食わない。
一回当たったことがあるから…
何でも爆発する中国、
生卵をレンジにかけるなよ!
519 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:56:08 ID:gDyG28no0
>●生卵ってわりとおいしいよ。普通は生卵だけじゃなくて、醤油を少し入れて、ご飯とかき混ぜて
>食べるんだよ。でも、中国で試してみたら、日本の卵は生臭くないからなのか、それとも日本の
>醤油じゃなかったからなのかは分からないけど、とても食べられたものじゃなかった。
中国で試すってチャレンジャーすぎる。
520 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:56:19 ID:iR9yBizc0
お前ら中国に文句をいう前に、まずは手元にある自分のマウスを裏返してみろ。
Made in Chinaと書いてあるだろう。
中国製品を使わなければパソコンもできない癖にえらそうなことを言うな。
521 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:56:23 ID:nLGdVED50
猫とか鳩とか食う方がよっぽど違和感があるけどな。
安全かどうか以前に、鼻水と痰の混合物みたいな生卵はとても喰えないよw
523 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:56:32 ID:4XK1U1Ix0
>>509 生犬に生卵をかけて食うのが一番だろうな。
日本人は犬食わないから、やはり臭いのは中国人の可能性が高い。
生卵食べれないとか
外国は大変だな。
すき焼きに生卵がないほど
味気ないものはないだろ。
>>507 黄身だけなんだ?
ちょっとティラミスに近そうで
美味しそうな予感、、
今度新しい卵買う時にやってみるかも
>>514 欧米人は、生ガキは昔から食ってたくせに
なんで寿司を批判してたのかわけわからん
>>383 イラッときた
俺も掲示板でみたなら、お前と同じ感想をもっただろうな。
ただ、でどころが信用できると判断したってだけだよ。
都市伝説かどーかは判断できるくらいチンゲはえてる
528 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:57:07 ID:n3ZyhLtAP
そりゃ、中国の卵って賞味期限1ヶ月が普通だし、サルモネラ菌の検査してないから中る。
貝も貝毒の検査や対策なんかしてなくて、見た目だけ真似るから相当な確率で中る。
日本に帰った時の楽しみは生卵。
> ●中国人って松屋好きだよね。食券だから日本語を話さなくてもいいし。
牛丼屋の店員は中国人だらけだから恐れることはない
530 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:57:23 ID:7N1tfibu0
TKGとか言ってる奴は東方厨だろうな
531 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:57:44 ID:Z4xiDwim0
>>503 >生卵はそれほどうまくない。
すきやき肉を溶き玉子に浸して食べると超美味くないか・・
532 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:57:45 ID:4NE6H9+S0
533 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:58:02 ID:q3o7UAmJ0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
>>514 昔は旅館とかで朝食によく生卵出てたけど
外国人の宿泊客はそれどうしたんだろうか・・・
昔と比べて卵の殻が脆くなったよな。やっぱ生産効率を上げるために色々犠牲にしてんだろうね。
あと妊婦はホルモン剤がいっぱい入ってる卵あんまり食っちゃいけないらしい。
>>530 な・・・なんで俺が東方不敗のファンだということがバレたんだ?
537 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:59:47 ID:bNLgpu120
>>522 つまりお前は鼻水と痰だって加熱すれば大丈夫なんだろうな。
たくましい・・・
538 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:59:57 ID:QMWScp1O0
生卵を食べる文化は珍しく
他の国から見たら気持ち悪いって言われるけど
日本の鶏卵は生で食べられるほど高衛生なので問題ないんだって
旅行とかいったとき他の国では生卵食べないほうがいいよ
熱通すこと前提で扱ってるので
日本と違ってしっかり管理してないし腹壊すかもしれない
539 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:00:11 ID:aTt9TsdC0
>>531 個人的にはせっかく甘辛く煮た肉を
卵で味をぼかして食うのは気に食わない。
540 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:00:24 ID:+z6c1KxBQ
『生蛋拌飯(シェンタンバンファン)』でぐくれ。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:00:28 ID:SnEtXTcx0
はっきり言っておく、中国で生卵を食べる覚悟はない
542 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:00:38 ID:/FFuTbFZ0
フィリピンはもっと凄いぞ
半孵化状態のたまごを食べる
543 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:00:53 ID:3rr4VgyXP
>>517 それ、産地偽装か生食用じゃない奴か鮮度管理の問題だろな。
生臭い生牡蠣食ってる人とかいるし。
日本だと生食用は貝毒とか管理してるから、めったにあることじゃない。
中国の牡蠣とか一口で全員3日以上嘔吐とか、全身に赤い斑点が出たり、
高熱が出たりすごいんだこれが。
謎の斑点なんか1ヶ月消えない・・・。
>>507 卵白はどうするの
こういうのって、いつも卵白がどうなるか
書いてないから気になる
魚も肉も生食しますから・・・
高度に衛生管理されている国だからこそ生の卵も食べれるんだよな
546 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:01:08 ID:loWc7RTQ0
中学の時に初めて卵かけご飯の存在知ったわ
親が生卵食べないから全く知らなかった
初めて食べたときはまずくてびっくりしたなー
>>504 それは多分ウソ、雑食の犬肉は普通に美味い
雑食のカラスも美味、日本猿なんか超美味
人肉もそれなりに美味いはず
>>534 今でも古い旅館に行くと朝食に生卵、納豆、海苔が出て来るよ。
>>517貝類はあたりそうな奴ほど旨いんだ
ホタテの刺身で一回生牡蠣で二回当たった俺が言うから間違いない。
生牡蠣の時は急性肝炎と間違われたw
>>544 卵白は中華スープに使えます
もしくはメレンゲに・・・
>>542 そいえば、それ、中国でも普通に屋台で売ってたぉ、、
・・・・・生卵くらいで、中国人にとやかく言われる筋合い無い。(断言
中国人が生卵ごときで「気持ち悪い」?
ヒトの胎児を(ry
>>537 おれは自分で調理しないから、基本、加熱した卵料理はなんとか喰える。
ゆで卵は時々、孵化のことを考えるから吐き気催すけど。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:02:40 ID:HafwMrB80
>>1 孵化途中の卵喰う方が気持ち悪いと思うが。
名前すら書きたくない・・・。
>>544 卵白は、卵黄と違って
冷凍しても大丈夫だよ
数日くらいなら。
>>531 すき焼きに生卵を使うかどうかは別にして、熱々の肉で熱せられることぐらいは
推測できんかね。
卵が熱せられて香ばしさを出す温度はそれほど高くない。美味く食いたければできるだけ
熱い肉を良く溶いた卵にさっとつけて食べろ。熱々のご飯の上でワンクッションさせるのも良い。
>>534 CSでみたアメリカの旅番組で日本編があったんだが
レポーターのアメリカ人は、最初はおっかなびっくり
一口たべたrs、ジャパニーズカルボナーラ♪と嬉々としながら
完食してたよ
>>543 牡蠣についてはウイルスまで管理してないからね。
あたってる人たくさん居るよ。
この中国人の発想はある意味しかたないだろ
俺たちにとっては当たり前のことかもしれないが
日本の品質管理の高さは異常だからな
むしろ、生で食べられないような卵を恥じろ
卵は生で食えるんだよ、それをお前の国だと生じゃ食えないんだぞ
お前の国の卵やばいんじゃね
561 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:04:29 ID:t/lN+mLf0
たしか中国には人工卵まであったなあ。。あれは喰えん。。
>>489 そもそも卵って洗浄して出荷がデフォだと思ってた内向きなオレは
未洗浄販売がデフォな国もあるって衝撃だった未熟者
>>515 確かに・・・
洗う前の鶏舎の衛生状態を、国別・個別で見てみたいような
怖いけど
>>502 おまえ確率とかでものを考えられないの?
>>559 中国で生食すると寄生虫&細菌で一気に食中毒だからな
気持ち悪い以前に危険
>>520 だがしかし、中の部品を見るとそこには・・
>>535 単に鶏の品種が変わってるだけだろう。
日本から黄身の色、厚みなどの条件で発注して、
その条件に合う玉子を産む鶏をアメリカで交配させて作ってるらしい。
餌も注文内容によって変えてる。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:05:31 ID:kd09ynX60
アメリカなんかでは基本、レストランとかで生卵の提供は禁止されてる。法律でw あぶないからw
日本は誇っていいよ
568 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:05:52 ID:673MnSOJ0
>>553 もうちょっとマジメに生理的にダメだったんだな
変な煽り方してすまんかった。
尖閣の問題は色々難しいけど、
生卵を食う楽しみを奪う気ならしょうがないな。
570 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:07:30 ID:JCp1Hqcj0
最近なんか、外国人からみた日本
みたいなすれが多いな
電通があおってんの??
571 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:08:05 ID:Ruo4yUtZ0
サルの脳みそとか熊の手食う奴らに言われてもな
むしろ品質管理を行き届かせて、フランス辺りから卵掛けご飯ブームが起こり
ヨーロッパ全土に広がると予想するね
なんてったって簡単で栄養満点と来てるしさ
中国人は衛生管理だの品質だのって言葉の存在すらしらないでしょw
あのまろやかで素朴な味が分からんとは可愛そうにな。
日本人に生まれてよかったわ。
生卵や豚肉やラーメンや漬け物を生で食べる日本人は世界一の野蛮人
575 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:09:19 ID:KykDzOi60
>>572 フランス人の風呂の入らなさからして、玉子品質管理を徹底するのはどうも・・・
単に海外の卵が生で食べられるほど新鮮でも衛生的でもないってことなんじゃないの?
って、おまえらは卵かけご飯とか食べない派なのかよ!!
ゴミ食ってる支那が言うなよw
>>566 食中毒よりも、言い掛かりつけられて云千万ドルの賠償金の訴訟起こされるのが怖いんだろ。
579 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:10:36 ID:uRsCdfDH0
>>572 ヨーロッパなら卵かけパスタとかじゃね?
実際、結構うまいw
580 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:11:11 ID:dQqFEKMP0
おれ自身、すき焼き以外じゃ生卵は・・・
それはさておき、ディズニーの「美女と野獣」で敵役の男が生卵を
まとめて飲んでいたのを見たから、日本人だけじゃないべ?
581 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:11:25 ID:vYknRXCF0
牛乳と生卵使う飲み物って結構たくさんあるよね
カクテルでも色々あるし欧米でも一般的に飲まれてる
台湾とかで羽化寸前の卵を煮たの食うじゃん。ああいうのは平気なんだろうにな中国人。
ピータンみたいなもんもあるし。
うちのじいちゃんは毎朝生卵を湯飲みに溶いて飲んで、
少し残ったところにお湯を入れて飲んで90歳まで生きた。
585 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:12:38 ID:INPPm0Zn0
>>570 サーチナが、「外国人から見た諸外国」って内容の各国ブログを拾って記事にしてる。
そこからスレ立てしてる記者が多いだけ。
>>539 ギトギトした脂っぽさが
マイルドになって旨いじゃん、
>>575 いやそれ以前にフランスで日本のような米食文化が流行るには
壁が高そうな…
やめろと言っても聞かない親父は
中国へ旅行へ行って案の定腹を壊して帰ってきた。
生で食べるのは日本くらいなもんなの?
日本くらいでしか生じゃ怖くて食べれないってかんじか
>>558生食用表示の牡蠣って表示無しのより新鮮って訳じゃ無く
牡蠣毒を流す為に洗ってある。だけ。
だから旨いのは非生食用牡蠣。
食べる量さえ気を付けたら非生食用を生牡蠣として食べても大丈夫。多分。
592 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:14:48 ID:wYiiEhkc0
周りの中国人たちは
牛丼やでは決まって
生卵かけて食べてるぞ
しかも、おいしいって言いながらダブルいっている人もいた
593 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:15:05 ID:wkWB4Oil0
このソースが「Livedoor」だもの。
こないだの「グルーポン詐欺おせち」で仲間内だってことがバレちまってミソつけたしさ。
昔の仲間をマジで沖縄のカプセルホテルで支那人のヒットマンに殺させる連中だぞ。
支那人には頭が上がらないんじゃないのかい?
来年のグルーポンお節には「犬肉料理」や「猫料理」が入ってる、に100人民元。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:15:06 ID:3ZRsE+L+0
>>2 生卵飲むのが気持ち悪いからこそのあのシーンだろ。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:16:24 ID:S7zezJHM0
卵の生食は禁止する。
日本国皇帝 菅直人
>>590 黄身だけで言えばけっこうトロトロのを食う国あるんだろうけどね。
丸っと生で食うのはあんま聞いたことないやね。
597 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:16:51 ID:O+JMx45H0
>>557 アンソニーさん?w
そういえばアニメの一休さんで、
一休さんが生卵を吸って食べてたシーンなかったっけ
>>593 ライブドアはNAVERってポータル運営してる韓国企業に売られた
599 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:16:58 ID:INPPm0Zn0
保存する時に気室のあるほうを上にするのも
病原菌が中に入らないようにするためだものな、
そこで洗ったらダメだよな。
>>588 洗浄されてないとどんなに新鮮でも割ったときに殻の雑菌が卵にふちゃくして下痢になる
猿の脳みそとか食う奴等の方が気持悪いよ
602 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:18:34 ID:YeAdBWVB0
シナの生卵なんか誰が食うかゴミ支那人。
日本産だから食えるんだ。
603 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:18:43 ID:aTt9TsdC0
>>591 適当な事いうなよ。
生食用の牡蠣は洗ってあるんじゃなくて
滅菌処理された海水に漬けて処置してあるもんだ。
貝毒舐めんな。
中国ってどこも水が悪いから
卵に限らず食材はあまり生で食べないってイメージがある
あ、でも、ブルース・リーは生卵やチョコやピーナツをミキサーにかけて
ミックスジュース作って日常飲んでた筈。
腐った、半分孵りがかった卵を食す連中には言われたくないがw
外国人って魚の卵も相当なグロさがあるらしいよ。
鳥の卵も彼らにとってはそれに近いものがあるのかもしれない。
日本人からみれば、羊の脳とか目玉の蒸した奴みたいな感じなのかな?
ピータンとかあんな腐ったグロテスクな卵を食べる奴等に言われたくないな。
609 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:20:00 ID:d3rjIg6L0
熱を通していない卵、クジラ、イルカ、生魚
がダメ(野蛮?気持ち悪い?)というのが理解できない。
それなら生き物全て食うな、ってこった。
もちろん植物もな
でも、個人的に犬や猫や人を食うのは、他に手段が
無くなった時だけだろうな
611 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:20:23 ID:wYiiEhkc0
中国の食材で、生卵以上に気持ち悪いモノっていろいろあるんじゃねえの?
> ●日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ。
え?
まあ、こんな風な議論を積み重ねてきた末にタバコは潰されたんだ。
百害あって一利なし!もっともらしい話のように思えるけど、少し考えて欲しい
卵かけご飯が食べられなくなるんだぞ!!経済上優位な国の言うままにしていると!
614 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:21:27 ID:INPPm0Zn0
>>607 キャビアが世界三大珍味に入ってるのは日本だけの話なのか?
615 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:21:36 ID:aa0zXtV90
生卵だろうが刺身だろうが日本の食文化を広めんじゃねーよ
617 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:21:50 ID:T+0MA8Bd0
日本の玉子は、日本人は生食するって前提で、洗浄して市場に出す。
外国暮らしの手引書に、だから外国では生卵を食べてはいけないって書いてあった。
生卵うまいけど、安売りの玉子じゃ当然かもしれないけどうまくない。
618 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:22:00 ID:aTt9TsdC0
>>604 でも一番危ない淡水の蟹(上海蟹)を生で食って
重篤患者出してんだぞ。
酔っ払い蟹でググるといい。
高級料理なんだがな・・・
中国は、生卵も生野菜も生の刺身も食わないから仕方ない。
食わないじゃなくて食ったら死ぬし、生じゃなくても危ないし・・・・。
620 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:22:13 ID:paUOig2f0
ベトナムでもしないぞ
生卵かき混ぜて啜ってる下等生物は見ない
だからチョッパリといわれるんだよw
色々な国の習慣をみて批判するって悪趣味だ
どうせクジラにつなげたいのだろうが
反日はたちが悪い
622 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:22:57 ID:JCp1Hqcj0
生魚を食うようになったんだから
生卵もそのうち高級食品として出回るんじゃね?
キャビアだけは例外みたい
>>620 嘘つくなよ。
ベトナムでは女子校生でも、有精卵の孵化しかけ卵をバリバリ食うぞ。
流石に日本人も引く光景だけどな。
627 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:25:20 ID:0kWA0QhQ0
あれだけ昔はスシを気持ち悪いと批判しててこれだからなあw
つーかすき焼き食うとき卵使わないのか?
もしかしてすき焼きの美味しさもわかってないのかもしれんなあ・・・
628 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:25:30 ID:aTt9TsdC0
>>623 塩漬けだしね。
生ハムと同じ感覚なんじゃねーの?
>>624 高級食材になること自体、防がなくちゃいけないと思う
卵は庶民の味方、家計の味方なんだから
631 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:26:14 ID:3rr4VgyXP
>>604 一応、川エビの踊り食いみたいなのがある。
中国耐性がないと腹壊すけど。
>>618 上海ガニは売ってる状態の臭いがドブの臭いだからな。
腕のハサミについた苔からヘドロの臭いがする。
>>299 > 生で食えない卵って、どういうものなの?
生まれたてはちゃんと殻を洗わないと大変
ちなみに、軍艦巻きや御飯にのせて食うイクラってあれ基本的に生じゃないからな。
一度湯通しして茹でた状態にしたのを氷水で冷やすと魚の卵の性質上、あのように
生っぽく戻るというだけのことで。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:26:50 ID:3X1VdZUn0
宋の時代までは生野菜とか生食普通だったんだよ
精進料理とか懐石は向こうがルーツだし
ただ、民族が入れ替わってるから
>>620 ベトナム人・・・孵化しかけのびちょびちょのヒヨコ食う方がキモイっつの
>>614 なことはない。
ファーストクラスに乗るとウオッカと一緒に出てくる。
安い飛行機会社じゃないところで。
川魚も敬遠されるよね。
外人さんの接待で高級料亭で鮎とかは嫌がらせと思われるので要注意。
639 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:27:07 ID:AassnpmT0
生卵を食うのは
すき焼きで肉に絡めるときくらいだな
他は多少は熱通すし
640 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:27:43 ID:XqIKYzCD0
大阪人はカレーライスに生卵を乗っけて食べる。
生卵には抵抗がない俺だがアレだけは真似できない。
サルの脳みそとか人間の赤ん坊を食べる中国人に言われてもなぁw
642 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:28:01 ID:KykDzOi60
>>620 ウンコを食って、ベトナム女性をレイプした国の方は
言うことが一味違いますね^^
645 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:28:51 ID:3rr4VgyXP
>>619 最近は大都市は生野菜食うようになったんだよ。
刺身も10年前はオエーって言ってたのが、今や沿岸部の豊かなところは喜んで食ってる。
マグロ乱獲してな。
さらに管理がちゃんとされてない生臭いマグロ、その他刺身をうまいっていいながら食ってる。
>>603その処置の事を洗ってるっていってんだよ
生物嫌いな虚弱体質のあげ足とりバカやろうw
ようするに皆見慣れないものに文句言ってるだけだよな。
>>638 じゃ、くさやで接待がいいよね。
目の前で炭火で炙りながら。
649 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:30:20 ID:gkB+HZ620
>>640 味がマイルドになるらしい。
大阪人はカレーにソースもかけるなw
薄味文化ってホンマか?
651 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:30:54 ID:9dn9mEwr0
ゲテモノや毒性食物喰ってる中国人に日本の食いモンのこと
とやかく言われたくない
お前ら喰ってるモンの方が余程気持ち悪いわ
大体生臭い卵など聞いたこともない
日本人はJKの生パンティを食うらしい。信じられない。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:31:26 ID:jzJp0Glm0
そりゃ、世界的に「生卵」は危険だからな。w
滅多に問題起きない日本が珍しいわけで。気持ち悪いとかの話じゃなくて衛生や品質の面で。
てか、そもそもChinaじゃ冷えたモン食わない、っつうか、火通してないと何でも危険だったろ。
清潔な水が豊富だったせいか、昔から日本では色々火を通さない食文化が結構あったけど。
そうは言っても海魚でも生は一山越えると滅多に食わなかったし。全国的になったのは戦後かな。
他にも、昔から冷えた麺食えるなんてのも、綺麗な水の多い日本ならでは。
…日本や日本のように清潔な水が豊富でないのに、水道とか冷蔵機器がなけりゃ有り得ない地域で
「伝統」食とか言ってる所もあるが、あれは「危険」食か、単純にぁゃιぃ話。w
うちも中国で生卵食べたくない
腐った卵が平気で売られてる国の発想だとそうなるなw
>>638 大陸で川といったら汚いし、川魚といったら汚い川の臭いが染みついている上に寄生虫の住処だしな
日本人だって川魚の生はやらん
メタミドホス入りの野菜なんて世界でもめずらしい
659 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:32:55 ID:3ZRsE+L+0
クジラとかイルカについても、こういう生理的な嫌悪感が一番の反対理由らしいね。
理論的な理由は後付。
>>649 大阪は薄味ではないよ
うどんの出汁はカツオと昆布からしっかり
うま味を引き出し透明の薄口醤油で仕上げる
関東には薄口醤油がない
661 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:33:03 ID:INPPm0Zn0
>>648 欧米人はクサヤどころか
ただの干物を焼いた匂いだけで死ねる。
息ができなくなって涙が止まらなくなるらしい
663 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:33:11 ID:aTt9TsdC0
>>655 降海型のサケマス類は珍しくないのですよ。
664 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:33:23 ID:XqIKYzCD0
生卵はともかく、どっかに半分ひよこになりかけてる卵食べる文化がなかったっけ?
666 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:34:22 ID:xblJTFeW0
生を食べれるって高度な食文化だぞ
>>640 おれもあれは納得できない。
大学の学食で、友人がやってて引いた
668 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:34:31 ID:gkB+HZ620
>>660 薄口ってのは塩味が強いってことだよね?
大阪人は関東のそばを見て黒々した汁とか言うけど
色が濃いだけで味が濃いってことではないよな?
安全で美味しい生卵が食える環境を提供してくれる養鶏業者、流通機構には感謝感謝だな
中国人は中国産粉ミルクを飲んでいるのか?気持ち悪い!
なんだ、可愛いコメントばっかりじゃないかww
つか飲むって言ってる奴ヤバいだろ・・・
672 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:35:21 ID:aTt9TsdC0
>>662 鯉こくは味噌煮だわな。
それをいうなら洗いだろう。
鯉こくは煮つけだった
ごめん
>>662 おいしいよね
鯉のあらいも美味しい
水が綺麗な鯉じゃないと臭くて食えないけど
まぁ、日本の卵は安全で生で食べられるけど、それでも割ったら早めに食べないと危ないな。
卵の殻にはサルモネラ菌とか付いている場合があるから、卵を割った時に偶然ついた少量の菌が、
10分も20分もほって置くと繁殖する可能性があるから危険。
ちなみに生の牛肉(生用じゃないやつ)って、
豚肉と変わらない危険性なのに
あんまり気にされてないよね。
>>663 そりゃ知ってるけど陸封だって普通に釣って食ってる気がするんだが。
ググルと出てくるし。
シナの危険な食べ物なんて、火を通しても怖い
卵かけご飯の美味さが分からんとはな…
ま、中国の生卵なぞ、頼まれても食わんがwww
>>640 生卵はどうかと思うが
最後に鍋に卵をおとして半熟にするのは好きでよくやる
684 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:37:42 ID:CgnwhrJZ0
生卵が食べられる環境はありがたいが正直白身のでろっとしたのは
吐きそうになる、やっぱ焼くなりゆでるなりせんと
685 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:37:51 ID:MQHnAq6y0
686 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:37:58 ID:dUh4WILv0
すぐ近くの半島国にゃユッケもあるだろうに
あの国は他国の食文化すらも統制されてんのか?
687 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:38:08 ID:INPPm0Zn0
>>657 鮎だか岩魚だかの刺身はあったような
>>662 鯉こくって骨まで食べられるまで煮てないか。
鯉の洗いでも湯引きしてるな。
688 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:38:10 ID:3rr4VgyXP
>>299 まず、今現在でさえ品質管理が怪しい。
日付はもちろん偽装してるし。いつの卵かわからない。
で、賞味期限は1ヶ月あるが、元が偽装してるのでいつの卵かわからない。
店で買うと昨日の日付の卵を買っても殻がツルツルで黄味が崩れたりするのも普通にある。
で、こうやって卵の形で売ってるだけマシであって、文革の頃までもどると、
全部、殻を割った卵(運ぶ途中で割れるから先に割る)を容器に流し込んで
冷凍して運んで来て、それを切り分けて配給してたって言うくらいだからね・・・。
690 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:39:53 ID:aTt9TsdC0
>>679 高級っていうか縁起物。
日本でいう鯛みたいに鯉が滝上って竜になるって伝説になぞらえて
ありがたがってるだけ。
692 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:40:18 ID:XqIKYzCD0
693 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:40:32 ID:G2hUkyed0
慣れてても、いざ飲むときには多少の抵抗がある。
すき焼きで使うのも、黄身の部分だけで十分な気もする。
694 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:41:01 ID:uLuBeJFq0
>>652 ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \ そうですか ?
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
695 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:42:06 ID:INPPm0Zn0
>>676 >豚肉と変わらない危険性
あんた盛ってるだろ・・
696 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:42:08 ID:aTt9TsdC0
697 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:42:33 ID:XqIKYzCD0
韓国ではイシモチが高級食材らしいからな。
あの血の回りやすくて身がグズグズのイシモチが。
マヨネーズは良いのか?
中国なんて生で食える物自体が無い毒だらけ
「日本人は生の魚を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい食文化に、中国ネット議論
と書き換えてもちょっと前なら通用する不思議
702 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:44:39 ID:3rr4VgyXP
>>690 魚と余の発音が同じだから。
魚=余りがある=縁起が良い。
703 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:44:53 ID:mMGj7LXh0
国外では怖くて食べられない。国内限定。日付も数日以内に限る。
704 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:45:19 ID:O+JMx45H0
外国人用の日本観光のサイトやガイドブックって、どの程度情報があるのかね
卵は生食可というのは日本の食文化上では基本かつ重要な情報だと思うんだけど
観光庁のサイトも、地域別やご当地グルメの紹介はあっても、
ごく基本的な食情報や生活習慣って載ってないっぽい
せっかく日本にきて生卵系料理を食べずに帰ったら残念だなあ
卵の殻につく菌って、熱に強くなかったっけ
サルモネラ菌か黄色ブドウ球菌か忘れたけど
706 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:45:33 ID:sUfaNput0
>ベトナムでもしないぞ
>生卵かき混ぜて啜ってる下等生物は見ない
>だからチョッパリといわれるんだよw
先進国、韓国(しも朝鮮)では
ウンコでつけた魚とか大便酒をたしなむのが一般だし
在日もウンコ手掴みで口いっぱい頬ばるぜ
色々勘違いされててワロタ
生食用の卵が別に存在してると思ってるのかw
>>696 鮎うますぎ
せごしは食べた事ないなぁ
うるかならあるが好き嫌いがあるだろうな
なまこの内臓の塩辛も食べた事あるが
あれはうまかった
名前なんだっけ
710 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:46:56 ID:aTt9TsdC0
>>64 欧米ではブロッコリーとかカリフラワーを茹でずに生で食べる.
あれはカルチャーショックだった.
712 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:47:27 ID:MQHnAq6y0
>>686 中国の地図には半島はなさそう、マジ嫌いというのも含めて
というか中国人を課題費用かしすぎ
まともな世界の地理も把握してない知盲率が95%ありそうな国だぜあそこw
生で食べるから中国人は気持ち悪がる
そんな中国人のためには卵の発酵食品をつくればいい
卵にヒビ入れて(完全に割らないように注意)土に埋めて1週間放置、ウマー
「中華の基本は火力」というけど、要は生で食えるものがないってことだよね。
717 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:48:23 ID:CzHffWv30
札幌の無菌卵
作れたら天才だ
718 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:48:56 ID:AAB8Di/d0
不潔な中国では無理なんだもんね、わかりますww
>>710 あー、このわただった
何で作られているのか知らないで食べたので
素直に美味しく食べられた
しかし日本って食の宝庫だね
和食が世界三大料理じゃないのが?だ
でも世界中で寿司が食べられるようになって
マグロも高価なものになった
和食文化があまり広がらないほうが幸せかも
721 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:49:56 ID:W+T36x/b0
生卵じゃない、あったかご飯の生卵付きだ、勘違いするな
炊き立てご飯の上に生卵パカッフワッ 醤油トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
>>700 ふーふーするくらい熱かったら、卵にもちょうどいいくらいに火が通るだろうに、と夢想する事がある。
炊きたての熱々ご飯なら可能だろうか。
723 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:50:14 ID:isnX48rz0
卵を生で食えるから食ってるだけの話
加熱しなきゃ食えない卵だから、気持ち悪いと思うんだろな
九州のどこだか忘れたけど
日本の卵は生で食べられるってことで
生卵を香港だったかな?に輸出してるよね
ホルモンとか喰える奴も信じられないよ。
死んでまもない動物の臓器を「新鮮だw」って喜んで喰ってるのはキチガイ。
ロシア人の日本人分析
・外国の批判に傷つけられやすい国民性。外国人からの風評に過敏に反応し、動揺しやすい。
・諸外国を一つの「外」に見立て、また常に1国vs1国で見る。海外の国々を「ひとつ」に
単純化するため、互いが互いに対立する複数国の中でバランスをとるという考え方が不得意
である。「全体」VS「日本」という図式の中で、自意識過剰な反応や被害妄想になりやすい。
・戦争中は非常に攻撃的で強硬だったのに、戦後はお人好しなまでに従順でおとなしくなるなど、
外国に対するコンプレックスが大きく、外国人は特殊であり、同国人へとは違った反応をする。
・自国の連続性という意識が希薄で、歴史はあまり重んじられず、変わり身が早い。
・日常の生活術として「交渉術」を必要としない国民性で、幼い頃から交渉術を学習する諸外国と
違い、外交交渉はいつも後手に回り、交渉下手さが著しい。
・年一回おさい銭を放るのと葬式仏教だけで宗教を片付ける現実主義。来世という考え方が理解
できない。
・清貧の思想。質素を好み、「穢れ」を取り払う「浄化」嗜好から清潔を心がける。たたみマットの
清潔さは明治の欧州各国使節団を驚かせた。
>>1読んで「TKG」の単語が頭にインプットされてしまった・・・
これからは卵がけご飯食う時に「TKG」って脳内反復されるんだろうな、クソッ!
>>723 何をいってるんだ
中国の卵だって9割方は生で食べても食中毒にはならない!!
段々気持ち悪いスレになってきた。
731 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:52:33 ID:OOuiCpBm0
生たまごおいしいですー(^p^)
732 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:52:33 ID:g+foIH3M0
ロッキーなんて生卵大量に飲んでたのにな
733 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:52:37 ID:bd9bJuST0
>>724 え?
それって有名な
つまんでご卵の会社かな?
卵の黄身が指でつまめるんだ
つまんでも破れない
卵かけご飯や納豆卵かけご飯は
どういうわけか10数年前からやらなくなった
やはり火を通したほうが安心だな
736 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:52:59 ID:8kR+atfT0
文 化 大 革 命 当 時 の 中 国
無 抵 抗 な 一 般 人 が 人民解放軍や紅衛兵によって虐殺され食われる
事件の一端が明らかになったのは、中国・広西省武宣県である。
ここだけで「殺され、迫害によって死んだ人間は524人、その内、食われた者は百数十人。
武宣県の食人者は推定1万〜2万人にのぼる」。ここでは上からの犠牲者割り当てに応じて、
走資派や実権派をデツチ上げ、「まず批判闘争宣言があり、糾弾集会を行い、その後、人間を殺して、
生きているままに人肉を削ぎ、生きている人間が絶命すると、
人間の心臓、肝臓、胆嚢、腎臓、胸肉、骨髄、太もも、足、筋、・・人間の骨肉を切り取り、削ぎ取って、
それを煮たり、揚げたり、炒めたり、そして酒にゆっくりと漬けたりして、さまざまな調理方法で、
豊かな献立にしたのである。また<人肉宴会>では酒を飲み、杯を交わし、論功行賞をした。」、
「こうして食人の嵐がうずを巻き、集会があるごとに闘争があり、闘争があるごとに死者が出て、
死者が出れば、かならず食われ、惨劇が繰り広げられたのだ」。
『食人宴席 抹殺された中国現代史』
鄭 義 (著), Zheng Yi (原著), Ko Bunyu (原著), 黄 文雄 (翻訳)
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4775.html#more (衝撃的画像あり、閲覧注意)
>>728 よう、TKG。
炊飯器はセットしたか?
739 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:55:15 ID:AAB8Di/d0
ちなみに俺に「言わせればピータンの法がよほどキモイじゃまいかと。
生のアヒルの卵を、粘土炭酸ナトリウム・・モミ殻・紅茶・消石灰・塩に漬けてんだぜ?
中国じゃ生まれる直前の卵食べるんだろ?
もうヒナの形した奴
741 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:56:13 ID:eI452H+i0
猿の脳味噌、人間の胎児、犬、猫、ネズミ、虫を食べる
中国人に言われてもなぁ・・・
743 :
sage:2011/01/19(水) 00:56:40 ID:Gtd6QbJn0
744 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:57:49 ID:aTt9TsdC0
>>742 今時TKG専用醤油なんてご当地ものが出るくらいありふれてるぞ。
745 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:58:05 ID:AxKJDj0H0
アメリカのファミレスには、半熟タマゴをステーキに載せるとか普通にあるけど?
卵かけご飯に使う米はやっぱりコシヒカリだな。
ササニシキとかアキタコマチじゃいまいちなんだ。
747 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:58:19 ID:sGOoXmiO0
じゃあ食うな
終わり
748 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:58:52 ID:j0LilSrk0
中国で生卵は食えない。アメリカでも同様。
749 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:59:03 ID:XqIKYzCD0
>>726 肉もホルモンも動物の死体の一部には変わりない。
四つ足なら机でも食おうかという奴らにいちゃもん付けられたくねえわ
公衆トイレに仕切りがない事の方が理解に苦しむ
752 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:00:13 ID:INPPm0Zn0
玉子かけご飯はポン酢かけると美味いよな。
>>746 ササニシキは最も美味しい米でコシヒカリとは違う遺伝子
だが病気に弱いので病気に強いコシヒカリ系に主流米が変ってしまった
秋田こまちもコシヒカリ系
ササニシキなんて農家が自分で食うか顧客に販売するくらいしか作られてない
754 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:00:49 ID:OOuiCpBm0
密林の奥地の村に取材するテレビのバラエティ番組があった。
原住民たちは腐った木に住む虫の幼虫を生で食うが、
日本人が魚の生肉を食すことを知らされると
「よくそんなものを食えるな」と驚いていた。
今日のお前が言うなスレかw
756 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:01:02 ID:eI452H+i0
ちなみに韓国は酒と人間のウンコを混ぜて3日程度寝かしたトンスルという酒を飲む
>>756そういうのがあるってだけで飲んでるのはごくわずかだろ?
758 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:03:57 ID:bd9bJuST0
>>754 戦前のブラジルに移住した日系人はインディオたちに不憫がられた。
「あいつらは葉っぱなんか食ってる。俺たちは肉を食べられることを神に感謝しよう」
その彼らに野菜を食う習慣を付けさせ、脚気を無くしたのは日本人だったそうな。
>>729 殻をよく洗えばの話しだなw
泥ンコ付きでばら売りされてるんだから
760 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:04:05 ID:9XbavZBK0
玉子かけごはんが美味すぎて困るw
762 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:04:45 ID:aTt9TsdC0
>>746 個人的にはミルキークイーン一押し。
半透明の炊き上がりで見た目も美しい米だ。
>>724 昨年あたり、香港のそごうとかでキャンペーン張ってたし現地新聞の取材も受けてた
764 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:06:12 ID:X2g5P7OZ0
>>723 というか、世界のどの国でも生玉子は食べない方が良いよ
日本は生で食べても良いように殻を消毒してくれてるらしいけど、
海外じゃ基本生で食べるって発想がないからね
生卵でやばいのは、中身よりむしろ殻の問題だろう
766 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:06:44 ID:1HgprRp30
生きた猿の頭に穴開けて
脳みそほじって食う奴に言われたかないわ
>>726 外国の生卵にサルモネラ菌が居るように、動物の内臓にはそれなりの細菌が居るもんだからな。
生レバーとか喜んで食べてる人は、いくら新鮮でもホルモンを生で食べるのは新鮮な細菌を食べることであると認識したほうがいい。
生肉を消毒して食べる事が出来る訳でもないんだから。
まぁ、そうそう当たる事は無いだろうけど。
769 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:07:19 ID:isnX48rz0
>>729 どこのデータだよw
中国地方とかってオチは無しなw
>>742 4,5年前だっけ?流行ったよ。
甘めの出し醤油って感じかな?
俺は醤油と味の素が好き。
今でも人食い民族の中国からは
言われたくないよw
日本食店を台湾や香港で展開する会社の話だと
衛生上の問題から生卵は現地調達できないそうです
なので日本から輸出してるんだってさ
774 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:08:05 ID:IRu7LgHa0
>>757 日本人は卵を生で食べるらしい
日本人はクジラを食べるらしい
似たようなもんだな
776 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:09:10 ID:bd9bJuST0
>>769 「9割の卵は清潔だ」ではなく
「9割の人間が汚染に強いミュータントだ」と考えるんだ。
777 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:09:45 ID:bAknYrxH0
イクラはロシア語
778 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:10:01 ID:oR2VfVXk0
ポーチドエッグって知らんの?
普通に先進国では食べられてるよ。衛生観念のないアンタラが
何知ったかぶりしてんだよ
>>776 でもほとんどの日本人は東南アジアに行くとおなかこわすよ。
780 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:10:09 ID:p5C6SdAG0
たまごかけ御飯専用の醤油があるなんて信じられないだろうなw
781 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:11:08 ID:bz0mlTuXP
昔見たアニメだけど、アライグマラスカルのネロ少年が鶏舎から盗んだ生卵飲んでなかったか?
舞台は外国だよね?
ひらめいた!
卵かけご飯専用のふりかけ作ったらヒットする
783 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:11:45 ID:Skq5QcaH0
まぁ中国の不衛生な食品は生では無理だな。
でも中国では回転寿司が人気。
生魚は食えるようになったけど、卵はまだ無理か。
784 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:12:48 ID:3rr4VgyXP
>>713 そもそも環球網とかで日本批判してる左糞たちに、日本の場所のアンケートを取ったら
たぶん半分以上が間違うと思う。
>>778 ポーチドは表面は過熱するから問題ないじゃん
卵の問題点は、殻に付いてる菌で中身じゃないよ
787 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:14:00 ID:wqKCWzO50
ヨーロッパやアメリカでも普通に生卵は食べるよ
788 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:14:04 ID:INPPm0Zn0
>>782 以前ドンキホーテで処分価格19円で大量に売ってたぞ・・
789 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:14:24 ID:aTt9TsdC0
そりゃ、中国の生卵は怖くて食べられないよ
留学してたけど、胃腸が鍛えられた留学生でも
さすがに卵かけご飯だけは我慢してたもん
TKGのオススメトッピングを教えてくれよ
ちなみに俺のオヌヌメはオクラと鰹節な
>>788 もうあるのか・・・
まぁ、専用ふりかけじゃなくて
のりたまで充分なんだけどね
俺はヒジキ煮を混ぜて食べたりする
日本も粉末になった卵を輸入してるんだぜ
確か中国や韓国とかからも輸入してたはず
菓子パンなどに・・・・
TKG専用醤油とか、いろいろ試してみたけどやたらと甘すぎるんだよな。
シンプルに、醤油と鰹節、これだね。
795 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:16:48 ID:fxxeY3yP0
欧米のムースも生卵使ってるはずだが
メレンゲも
それはいいのか?
796 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:17:29 ID:2FrdzF8j0
797 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:17:34 ID:oR2VfVXk0
>>785 そうなのかー勉強になった!d。
黄身キョロキョロ生の目玉焼きは
中国の卵でも食べるのかね?
イギリスのタルタルステーキとか韓国ユッケの生牛肉の方が
衝撃的だけど・・あ、ユッケでも生卵載ってるね
798 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:18:17 ID:QmC9s7vh0
昔から日本の漫画で描かれている中国の大富豪は、机の前に卵をたくさん置いており、
上を向いて頭上で卵を片手で割ってペロッと一飲みする百貫デブイメージ。
799 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:18:35 ID:hM6rgJsP0
文化大革命以前は中国でも生で食べられたんだよ。
戦国が主席になってから食べ物も何もかも駄目になった。
801 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:18:44 ID:R7cZgDg10
まぁ中国じゃ不衛生だから油使って高温高熱でガンガンやるだけだもんなwww
そりゃ様々な思慮をしつつ料理する日本とじゃ全然「食」違うわなwww
802 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:19:03 ID:lewhvEUv0
803 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:20:11 ID:oR2VfVXk0
804 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:20:12 ID:Y2f1DP8i0
支那に食い物のことだけは言われたくないぞ
そりゃ、中国産の生卵なんて生物兵器以外の何物でもないけど
日本で刺身や生卵が食べられてるのは、新鮮で安全で美味しいからなんだよな
中国や韓国じゃ、衛生環境が悪すぎて生もの=ばい菌の固まりだからな
806 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:20:46 ID:T4U4+h7p0
品質信用度0の国が真似できる話じゃねえわ
しかも猫と蛇を炒めて食うに飽き足らず人食する民族に言われる筋合いは無い
犬を食うチャンゴロどころの話じゃねえわ
807 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:20:48 ID:IJB2pR1Y0
でも・・・
卵はやっぱ熱加えたほうがうまいと思うけど・・・
808 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:20:50 ID:3rr4VgyXP
>>753 俺もササニシキが好きだ。
冷えてもうまい。
今はみんなコシヒカリやひとめぼれとかになってしまった。
809 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:21:09 ID:p5C6SdAG0
810 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:21:11 ID:urx1RfJ90
チャイニーズは猫も犬も食うし、堕胎した胎児も食うだろ・・・
>>798 漫画っていうかTVルパン3世でそれあったわww
再放送でみた
>>807 そりゃ一手間かけた方が美味いさ
生卵なんて料理じゃねえw
大雑把で不衛生、もしくは食文化が乏しい国は卵をトコトン焼く
アメリカ人なんかも半生のグチュグチュした卵は見るのも嫌という
でもフランス料理や日本料理を例に出すと黙る
814 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:23:15 ID:zqenQ6/t0
中国では火を通した食べ物でも腹を壊す
食べ続ければ奇形が生まれる、鶏も奇形が多い
そんな国の卵なんか生で喰えるわけないし
中国人はゆで卵好きだよな、美容にいいとか言って朝食に三個も喰ってた
815 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:23:26 ID:aTt9TsdC0
>>809 6代目紀伊徳川家当主徳川宗直って事か。
孵化しかけの卵食う東南アジアの国のほうが気持ち悪いわ
毒餃子食べて平気な顔して暮らしてる国の人に、食文化でとやかく言われたくないよね。
>>808 ひとめぼれもコシヒカリ系
ササニシキはもう幻のお米だよ
昔はほっかほっか亭でササニシキ使ってたんだけどなぁ
手入れが大変という理由でコシヒカリ系ばかりになって残念
ササニシキの味を知っている人は少なくなった
カクテルのレッドアイにも生卵入れるだろ
おれが卵料理ですきなのは、親子丼と普通の卵焼きだね。
ただしどちらもじゃっかん生卵的なレア状態がないと駄目。
やっぱ生卵の食感ってのは食べ物をおいしくしてると思うよ
>>147 欧米文化に詳しいやついわく、ロッキーのあれは栄養のために生で卵を飲み干すくらいの
悲壮な覚悟を表しているものだっていってたな。まあ、日本人に置き換えれば栄養満点の昆虫喰うみたいな?
822 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:26:32 ID:QhPTEl4D0
人肉食うほどグルメなミンジョクがなにいってんだw
>>797 実際のとこ、もし殻にサルモネラ菌が付いてたら、
半熟卵とか食べたら、アウトになることもあるのかもね
逆に、菌さえつてなけりゃ、生でどう料理しようと問題ないわけで
ま、その辺が運次第なんじゃないの?
ただ、日本の卵は生食前提だから、出荷時に消毒済みだから問題はないけど、
海外は国によってその辺がまちまちだから、気を付けろって言われた
ロッキーのあのシーンは
生卵飲むなんてリスクを犯してでも勝負に挑む
形振りかまってられない心情を表してるんだよ
825 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:27:45 ID:cwBfE0iU0
826 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:27:45 ID:Y2f1DP8i0
生卵をすすったのは遠い昔のことだが、それも薬と思ってのこと。
昨今の牛丼や納豆に卵を入れるときも、日本は必ず生姜や芥子で
消毒する習慣が備わっている。支那にはないこと。
白身は生で食べるとまずいし消化されないから絶対加熱して食べる
サルモネラ菌は怖いけど黄身は生か半熟がおいしい
ロッキーっていう映画を観たことがないのかな?
松本零士の描くラーメンって必ず生玉子がトッピングされているのだが、
徳島ラーメン以外でそんな店があるのか気になる。
自分でインスタントラーメンを作る時には落としますが。
830 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:29:02 ID:yFcpcqAt0
安全度が違いますから
そりゃ中国ものなんて
なにもかもしっかり火を通さなくちゃ食べられないよ
卵も生で食えない国とは違うんだよ
そうなの、気持ち悪い国なの
だから来ない方がいいよ
ああしまった
鮎の生食の話に参加したかった、、
寿司も気持ち悪いから二度と食うなよ
欧米の人も生卵は気持ち悪いらしいよ
お風呂のお湯につかるのが気持ち悪いっていうのはちょっとイラっときたけど食習慣はしょうがない
836 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:30:53 ID:H92Mx/Pb0
クスリと称してゴキブリ喰う民族に言われたくない。
以上。
>>826 牛丼屋の紅生姜は中国産
中国は大地そのものが汚染されているので
紅生姜はお勧めできない
ちょっと昔の日本人は神聖なニワトリの卵を食べなかったらしい
近い将来中国人も生卵大好きになるかも
840 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:33:46 ID:xliKs/IR0
>607
キャビアの立場は…
841 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:33:54 ID:0UvfB6IM0
「日本の食文化恐るべし・・敵わねえ・・」って事だよね。
>>839 どのくらい昔だよ?俺のばーさんは食ってたらしいぞ。
843 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:36:11 ID:7wW+4iS/0
中国は生どころかピータンにしてしまうからな
不衛生の極致の国から言われてもなあ
馬刺しも鶏刺しも日本人だけの特権でいいよ
ピパピパでgoogle画像検索
中国人が偏食するのか。
驚きだな。
848 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:38:21 ID:FjsxNh7OI
>>835 欧米の生卵がダメなのは衛生上の問題から。国によっては食堂での生卵料理禁止とかある。
849 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:39:31 ID:3rr4VgyXP
>>838 その中国の吉野家の生姜は少し前から白くなった。
スーダン赤っていう発ガン性が高い着色料を食い物に大量に使ってる事件が出て
大騒ぎになってから。
海外の卵は、ウンコとか付いてるから、生は無理なんだよ。
日本人向けスーパーで、生食可能な、きれいにした卵売ってるよ。
>>847 中国だからこそ生物の恐さを熟知しているんだろ
細菌と寄生虫を殺すためには加熱が必須・・・
特濃農薬は湯掻いて落とさないと命が危険だ・・・
食のクオリティがアレだから生食は出来ないんだよ
852 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:41:09 ID:LOyl2VnKQ
> 料理には必ず火を通し、生で食べるという習慣のない中国人には、理解に苦しむ
> 習慣ということだろう。
じゃ、寿司も食うんじゃねぇよ
853 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:41:10 ID:daHDpTgm0
衛生レベルが日本とは違うからなww
かつて生魚を食べるなんて、と寿司や刺身が世界から奇異の目で見られていた時代があった
つまり卵かけご飯もいずれ世界中で大人気になるということだ
854 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:41:18 ID:TME4oP/U0
じゃあ当該二国以外でアンケ取ろうぜ!
テーマは、
人食いVS生卵食い
許容できるのはDOCHI!?
855 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:42:23 ID:INPPm0Zn0
ここまで「マリック」無し
856 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:42:38 ID:auMIm7e00
生食用の卵な無い国は可哀想だ。
中国人には言われたくないわw
858 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:44:16 ID:waJCUB5t0
中国人は猿脳ミソがご馳走だってなw
859 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:44:55 ID:FgW7vPbm0
TVで見たことがある話だが。
白人をもてなす日本人が出したご飯が、生卵かけご飯。
良く混ぜてあるので、生卵とは気付かない。
満足した後に、尋ねられ、生卵ご飯と答えていた。
860 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:45:20 ID:TME4oP/U0
こーいうネタが出て、初めて気づくって事もある。
ああ、俺は今まで、生卵すら安心して食える国に居たんだな、ってさ。
むしろ、生卵が食えるかどうかで、その国の衛生基準が見えてくるというか。
>>849 へえ、中国の吉野家は白い生姜なのか
吉野家なんか10年前に行ったきりなので知らないが
日本ではスーダン赤が使われた生姜なのだろうか?
紅生姜は梅を漬けた後の梅酢を利用して作られるんだよ
梅から出た梅酢と赤紫蘇からでたエキスに生姜を刻んで漬ける
これが紅生姜なんだよね
中国では野菜や卵が安全に食べれないのねw
大人になって好き嫌いなくなったというか、食べられないものないんだけど
卵かけごはんだけは無理、すき焼きとか半熟親子丼とかならいけるけど
864 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:47:40 ID:ZErPJAgv0
外出だけどロッキーが下痢ピーだったなんて話は聞かない支那w
生卵を食べる、飲むなんて世界中でやってるよ。
まあ便所の洗面蛇口からミネラルウォーターが
出てくるのも日本だけだろうけど。
日本は、昔から衛生面が行きとどいてたから
生ものを食べる文化が発達したし、おいしいものはおいしいけど
中国の衛生管理じゃ、卵はもとより生野菜も怖くて食べる気がしない
867 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:49:33 ID:iyNvWZM9O
こんな既成事実がデカすぎる事につっこまれても
868 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:50:56 ID:TME4oP/U0
蛇口から出る水が、総じて飲めて当たり前(ほとんどの場合クセもなくおいしい)、
なんてのもスゲー話ではあるらしいな。世界基準だと。
869 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:53:36 ID:Pf5UlgfD0
●生で食べられる卵は札幌の無菌卵だけだ。普通の卵とは違う。
人口イクラを使ったイクラ丼のことか?
870 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:54:07 ID:AxKJDj0H0
十年以上前、アメリカに住んでた時、アメリカ人の友人数人を招いて、すき焼き(もちろん生卵を付けて食べる形式)を振舞ったけど
あまり食べてくれなかった。
味が気に入らなかったんだと思ってたけど、生卵がダメだったんだと、このスレ見てたった今気づいた。
小林サッカーで空を飛ぶデブが生卵食ってたがあれはなんだったんだろう
>>868 東京の水ってすごーく美味しいらしいね
都庁でも水道水を販売しているとか?
大阪はなんとかならんのか
873 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:57:01 ID:fZMpCtcb0
少し前のレスを見て思ったが、確かに日本料理って甘めの
料理って多いな。煮付け、煮豆、佃煮、肉じゃがなどなど
改めて自分達の食について考えるわ
生卵気持ち悪いだろ
すきやきで余計なことすんなよ
876 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:58:50 ID:LOyl2VnKQ
>>868 おらが町の水道水はそのまま金魚の飼育に使えるのですw
877 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:59:28 ID:INPPm0Zn0
夜食に玉子かけご飯食ってしまった・・
醤油の代わりにポン酢と三年酢
そもそも日本以外では安全性の問題で食べられないしな
同じく食べた
>>876 すごいね
ハイポ無しで金魚飼育なんて
地下水使ってるんだろうね
881 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:00:58 ID:TME4oP/U0
>>872 現住所は秋田だが、在京時は驚いた覚えがあるね。
曰く、「都会の水は不味い」とか、「あっちじゃ生水は飲むな」とか。
フツーに飲めたなぁ。
大阪は知らんけど、東京は抵抗なく飲めるレベルではあった。
なんだろね、この差は?
水源?処理方法?供給までの配管???
882 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:01:15 ID:ZErPJAgv0
鶏卵自体は中身は元々無菌じゃなかったかな。ひびから菌が入ったり
血卵とかで親鳥から菌が入る場合もあるとか。日本は検査して
洗浄してから出荷するけど日本の卵も絶対安全なわけじゃなくて
一定の確率でサルモネラ菌が混入してて食中毒も結構発生してるそうだけどね。
保健所なんかは鶏卵はどんな場合でも加熱して食べることを推奨してるし。
まあ基本的に日本は知らぬが仏型の安心安全社会だからw
884 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:01:27 ID:HarhCt8p0
すき家のねぎ玉牛丼がおいしいっていうからたべたら、
卵が生臭くて、いらいすき家はいかない。
885 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:02:46 ID:v81IS5QS0
ポン酢でも美味しい
886 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:03:25 ID:zFCk652k0
赤子を喰うシナチクが寝言逝ってんじゃねーぞハゲ
>>881 東京は水処理にお金かけているので
濾過能力が違うらしい
下水処理場から排出される川の水の前で鮎が泳いでいるくらい
ただね、古いマンションだと屋上にある給油タンクに貯蔵された水を
使う事になるので汚くてマズイ水を飲む事に・・・
支那人に気持ち悪いという概念がある事に驚いた
>●日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ。
いいえ同じです
>>887 給油タンク ×
給水タンクでした・・・ごめん
給水タンクの中に虫や鳥が入り込んで
そりゃ〜、どえらい事にになっているらしい
>>797 殻に僅かでもヒビが入っていると中まで汚染されている可能性があるからね。
>>848>>835 昔サルモネラ菌による食中毒が大発生して問題視される前は生食もしていたんだよね。
だから常食はしないけれど、料理のソース他の材料として生のままで使うものが
残っている。
>>872 大阪の水は東京より先に高度浄水処理化して昔の臭い水はもう昔話だが?
水道水売るのも大阪が高度浄水処理の効果をPRする為に以前からやっているし。
892 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:07:30 ID:hzRT+wanO
>>872 石原が都知事になって最初に取り組んだ仕事の一つだな>水道水の水質改善
それまでは「日本一不味い水」といわれていた東京の水道水が一気に美味くなった。
都民の俺からしても、石原就任前の水は不味かったよ。
就任直前が一番不味かったと思う。
893 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:07:53 ID:XqIKYzCD0
>>824 そう言えば映画「カクテル」でダグ役のが生卵を赤い酒に割り入れてたな。
あれ何だろ?カンパリ系?
なばぶぎながごべなまたまごかけごはん!
不衛生な国の卵でも、卵の中身は殻や膜に守られてるので相当安全な筈なんだが
保存温度に関しても、極端に熱い所じゃなかったら常温でも問題ない
あとは流通。鮮度の問題だな
中国四千年の生卵アルヨ
897 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:09:34 ID:TME4oP/U0
>>887 なるほど・・・・。
さすがは東京ってとこだな。
何せ、江戸期から上下水道作ってたレベルだからな。
汚す分きれいにする技術もこだわったというべきか。
つーか、古いマンションの屋上貯水タンクとかいわれると、
リアル死体水とかカラスの墓場とか・・・いやなんでもない。
>>881 関東ローム層までの上流は硬水で下流は軟水になるらしい。
ろ過をひつこいほどやった上にオゾン脱臭してるはず。成分は市販のミネラルウォーターと同じ。
水道局の配管まではキレイだから、サビ臭かったら自宅の配管が問題。
ガッテンか何かでやってたような。たしかに普通に飲めた。
大阪って琵琶湖淀川が水源じゃなかったっけ?
蛇口にフィルターつけてもまだ臭かったような記憶。
ロッキー見ろよ
傑作だぞ
卵が生で喰えるのは衛生管理がしっかりしてて、
ここが大事なんだが、餌に拘り「実際生で美味い卵」を
生産してる日本だから
それに味付けが醤油系というのもある。
俺は追い鰹のつゆとかの濃縮出汁醤油じゃなきゃ
生卵なんて喰えないし、生卵だけでも喰えない
自然薯や大和芋のとろろに生卵とまぐろの角切りを
入れて出汁醤油。これしか生では喰わない
901 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:15:34 ID:XqIKYzCD0
>>899 ロッキーか。
ボクシングを少々やった俺から見ると、リングの上の動きが嘘くさすぎてちっとも感情移入できなかった。
903 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:17:08 ID:ARMQ/tBW0
ピータンを初めて見た幼少の頃。
腐ったゆで卵だと思った。
腐った卵を中国人は食うのか!!と思った。それ以来三国人扱い
904 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:19:37 ID:RpAK4/L50
世界の奴等、日本人がスシとか刺身食ってるの見て散々、野蛮、野蛮って言ってたのに、
今では日本人が食う寿司が無くなるほどスシ食ってやがる。マジで死ねよ。
日本人の食うものを食うな。お前等にどう見られても関係無い。こっちみんな。
>>603 牡蠣はそれ以前に、生食用は取れる海域の
水質基準が厳しいんだよ。
特定の、菌が少ない海域しか生食できない
しかも、更に滅菌処理するんだ
雑菌が多い海域で育った牡蠣は滅菌処理しても
生食用では出荷できないんだよ
BY牡蠣生産日本第二位の宮城県(仙台市)人
906 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:21:02 ID:LiFS05590
つい十年前まで、日本人が生魚食うのは気持ち悪いと言ってたが
今はインチキすし屋で儲けてるイカサマ民族。気にするだけ馬鹿馬鹿しい。
チャンコロは中国産毒入り食品食い続けてとっとと滅亡しろw
気持ち悪いままでいいよ。
卵まで高くなるだろ。
908 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:24:01 ID:ZErPJAgv0
>>905 昔宮城産のカンコック牡蠣食べて大あたりして本当に酷い目にあったわ。
腹黒宮城人は産地偽装のパイオニアだもんなw
最近のヨード卵が不味い?何かおかしい気がする?
鮮度が変、割っても黄身が盛り上がっていない気がする
昔はプリプリだったのに
鶏卵は、パックに詰めた日付は要らないから
産卵した日付を書いて欲しい
昔は書いて在ったのに
910 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:24:27 ID:yvEWVtFc0
>>2 あれは、こんな凄いことまでして鍛えたって観客にインパクトを与える為の演出。
それぐらい、奇異なことらしいんだ・・・
ちなみに、あの生卵を飲むシーンにはギャラの加算があったそうだよw
内蔵とらない鮎の生焼きを、これがツーの喰い方だって喰う奴、死ねよ。
ロッキーが卵飲んでるのは、そこまでするのか!という事を表現してる。
基本的に卵なんて世界では生で食わないよ。
913 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:27:58 ID:1YKW3kx90
中国で偽物の鶏卵を作っている画像があったの思い出した。
そんな国の人達に気持ち悪いとか言われてもな。
915 :
t.k ◆BwjeJbHgRw :2011/01/19(水) 02:29:52 ID:UTxX1MNC0
あーだーこーだー言いながら
マンコ舐めてる君らって・・・
916 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:30:56 ID:7sC6nT5b0
日本より食にこだわる国は存在しない
日本より美味い飯が食える国はない
>>912 外国で生卵食うのは危ないぞ。
日本ぐらいだ。サルモネラの危険なく生卵が食えるのは。
918 :
もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2011/01/19(水) 02:32:09 ID:f8k/VwDz0
猫を食う連中に言われたくない。
>>898 京都市民の下水が大量に流れ込んだ淀川が主な取水地ですからね。
昭和の終わり頃は夏場の水道水が臭くて浄水器無しでは米も炊けない状態でした。
当時は断トツで日本一不味い水、浄水器普及率も断トツの1位w
そんな状態だったので、当時としては設備費用や維持費用が高過ぎるとどの自治体も
導入に後ろ向きで、政府も補助金を出せないと言ってた高度浄水システムの導入を
する事になり、一部導入だけで劇的に改善され一気に導入を加速させ府の水道は平成
10年に全域対応、市も少し遅れて全域対応しています。
920 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:35:45 ID:OajQYYjLO
映画の少林寺?だったかで粥に生卵入れて食ってだじゃねーか
てか、その後犬焼いて食ってたし
たしか蛙も捕まえてたな
921 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:36:07 ID:LiFS05590
>>905 能書きはいらん。舌は正直だ。
北海道厚岸の牡蠣食ったら他のは要らんw
>>918 猫は広東省から西ですが、ワンコは程度の差はあれほぼ全域でw
特に寒い冬場は良く食べられます。
ローカル食堂の入口に他の肉と共に、毛をむしられ半身になったワンコがぶら下がってるw
923 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:38:46 ID:ZErPJAgv0
熱い辛いカレ−に生卵は味がまろやかになっておいしい、おそばにも
良く入れます、日本人なら常識じゃないですか。
ピータンか生卵どちらか食べなければいけなかったとしたら
世界的に見てどっちのほうが食べられるんだろうか
926 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:43:38 ID:LiFS05590
>>923 ウン、いつ食っても美味いし当たらんからアレは王様だなw
牡蠣は厚岸産に限る。
>>912 あのシーンで「ふ〜ん」って平気で見てられるのは日本人くらいらしいね
>>916 >> 日本より美味い飯が食える国はない
主食が米じゃないからなw
でも生卵食って担ぎ込まれたなんてまず聞かないしな。
向こうはどんだけ鮮度低い卵食ってるんだよ。
>>923 確かにあの偽装は酷かったが、基本それでも売れたのは
それ以前のブランド力があったからだぜ
ただ、本当に美味い牡蠣は宮城の主要産地(牡鹿半島、石巻、女川、松島)とは違う
地元でも一部の人しか知らないが「鳴瀬の牡蠣」というのが
あってこれは抜群に美味い。但し、量も少なくて高値で取引される
まあ向こうだってある程度新鮮なら生卵食ってもたいしたことないと思うけどね。
932 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:49:00 ID:ZtHgBZ2b0
生卵は、出汁と一緒に摩り下ろした自然薯と合わせてご飯にかけて
浅葱を散らし、豚汁と瓜の浅漬けと共に朝食に食べるのが最高だと考えている。
933 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:49:49 ID:ebRNC1u/0
牡蠣は的矢の紫外線洗浄されたのが良い。
だが、三重はジャスコの死体水のイメージが…。
キャビアの卵かけごはんを食ってみたい。
934 :
もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2011/01/19(水) 02:50:14 ID:f8k/VwDz0
生卵は普通火を通せばひと月はもつぞ。
935 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:50:27 ID:xCx1b0nS0
ちょっと調べりゃ寄生虫予防や菌に気を使ってるの判るはずなのにな
生で食べて大丈夫に作ってんだよ
936 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:52:25 ID:LiFS05590
>>930 違うんじゃね。
今まで売れてたのは消費者が本当に良い物を知らんかったからだ。
食材で北海道に勝とうとか頭がどうかしてるよ、アンタ
鮮度の問題じゃない。悪い菌がいるかどうかが問題。
まあ、朝食メニューの定番だし、今の日本食の関心の高さから
鑑みると食える人は増えると思うけどな。
寿司食うようになったくらいだからな。
20年前は野蛮人扱いだったぞ。
イギリスのレポートなんか最悪だった。
たまごかけごはんさいこうだよ!
フジツボ食うのも日本くらいだな
あの旨さは国外には知らせられん
941 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:58:58 ID:7sC6nT5b0
あれ?でも中国人って鳥になりかけの卵食わなかったっけ?
なんていったっけ?あれ
超気持ち悪いの
>>942 んにゃフジツボ
養殖もされてる高級食材なのは
日本人でも知らない人が多い
944 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:04:31 ID:eTYg4ewd0
>>892 金町浄水場の水は石原の前にまともになったけどな。
20年前は世界に誇れる黄緑の色と腐敗臭つきの
実にサービスのよい水道水だった。
もちろん直接飲む奴なんていなかった。
牡蠣の食中毒は原因になるノロウイルスにとって好条件の水温が低い時期が
一番危ないそうですね。
だからノロウイルスにとって条件の悪い台湾とかの牡蠣だと、所謂日本で牡蠣に
当たったというパターンの食中毒が見られず、他の食材と同じ普通の食中毒だけ
だから牡蠣が危ないという認識が低い。
>>943 フジツボ?
近くの岩礁に集団生息しているけど・・・
いい話を聞いた
ありがとう
947 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:08:24 ID:ZtHgBZ2b0
フジツボは甲殻類だから普通に食べられている。
たしか食いしん坊万歳では味噌汁の具になっていた。
>>944 昔金町っ子の同僚が大阪出張から戻って、大阪の水道が酷いって聞いていたけど
臭いはともかく色が透明なだけ良いじゃんて言ってたっけ。
949 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:12:18 ID:vY32nmOHO
うちの知り合いフジツボ食って死んだよ。
その時、体の中にも外にもフジツボがびっしりこびりついてたって
950 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:12:48 ID:ZErPJAgv0
>>930 なんか言ってることがよく分からんのだがブランド力があれば
偽装しても桶ということか、それともブランド力を使って偽装したと。
あの偽装を県民の恥とも思ってないようだし済まないという気持ちも全く無いようだな。
俺は入院寸前の酷い状態になったけどそんなことは知ったことじゃないと。
腹黒宮城人は本当によく分からんわ。自分の県が同じことやったら俺だったら
恥に思うし謝るけどな。例え関係なくてもな。
>>948 今の大阪の上水事情は他の都道府県と比較しても割とマシなはずなんだが。
大金投じて、ほぼ浄化設備の一新を済ませたから。
952 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:13:50 ID:ZtHgBZ2b0
>>945 >体の中にも外にもフジツボがびっしりこびりついてたって
じゃあその時の死亡診断書にはなんて書いてあったの? ウソツキ君w
浄水場からいくらきれいな水を供給しても、途中で汚染されるから。
一軒家ならまだマシだが古い集合住宅とかだと悲惨だね。
>>951 昔ね。
高度浄水処理で今は問題無い事は少し上の方で書いてる。
日本の生食文化は醤油があってこそのものといえる
さあみんな、醤油で乾杯だ
日本ではカレーや牛丼、ラーメンも生で食べると聞いてます。本当ですよ。
957 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:20:32 ID:XqIKYzCD0
958 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:21:09 ID:TU/dznDP0
959 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:21:40 ID:+zOj98+V0
生で食べれる卵を作るのがすごいのにね。あほだな。
食とエロの王国
日本に生まれて本当によかったね
961 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:22:46 ID:waxVzLEu0
人間すら食べるやつらにいわれたくないな
>>957 自由軒のが余りに有名で大阪というイメージがあるだけで、昭和50年代くらいまでは
日本中何処でもあったよ。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:23:31 ID:Z0z9O6iXO
>>959 1960年代の日本の卵の質は本当にやばかったらしいな。
965 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:24:28 ID:5L5P7OGD0
支那人の好物は毒でしたっけ?w
あ 新鮮な毒ねwww
>>964 安全な生卵の発展には疫学の発展も大きく関係しているからね
気をつけろ。
そのうち、日本中の生卵が中国に買い占められるぞ。
日本人は生卵を食う変な食習慣があるということにしておいて、
中国人に日本の生卵の安全性を教えるな。
968 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:28:31 ID:WuwFrMLK0
生で食えない豆腐しか作れないのが中国。サルモネラ菌汚染が強く
懸念されるため、日本以外の国では鶏卵の生食は禁忌。
衛生的に安全でかつあれだけ安く卵が手に入るなんて幸せな国にいるのだな。
マグロの悲劇を繰り返すな、か。
971 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:32:03 ID:MdNF/ooN0
漢人は何でも素材そのものの味をタレで消してしっかり火を通さしてから食べる文化
文化の違いを気持ち悪いと言うのはネトウヨと同レベル
972 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:32:39 ID:vY32nmOHO
>>952 不死つ病 体中のフジツボから磯巾着みたいなのがウヨウヨ出てたって
973 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:34:21 ID:ig1ldQ8p0
>>952 それおれもなんか見たことあるw
ブラックジャックw
世の中には生で食べれる豚肉ってのもあるらしいな。一度食べてみたい。
まあ一応いま流通してる国産豚肉は安全らしいけど怖い
>>969 蛇口から出る水道水をそのまま飲める国だしな・・・
毒魚の河豚だって無害化処理して食べちゃうんだもん
976 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:35:05 ID:XqIKYzCD0
刺身や寿司(要は生魚)も海外ではアウトな所の方が多いからなー
生食文化がなければ衛生面でも頓着してるわけがないし、
現地人が食ってるから平気とは言い切れないんだよね。
>>977 冷凍技術の進化が安全かつ美味しく刺身を食べれる様になった大きな理由だもんな
979 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:37:51 ID:vY32nmOHO
>>973 www あたち、ピノコなの アッチョンブリケ
980 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:39:03 ID:y6vtX+hu0
中国人でも食わないものがあるのか。
俺も中国の生卵は食いたくないなあ
982 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:39:59 ID:AVrba6Ji0
あえて一部の批判コメを見出しするマスゴミは死ね
983 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:41:19 ID:Auf/9n4K0
中国産の生卵なんて食ったら即死するんじゃね?
>>974 隔離した豚舎で、飼料にも気を遣って育てるらしいねぇ<生でもOKな豚
そういう養豚場なら口蹄疫来ても平気かもな。
確か、河豚も完全人工飼育して、適切な餌を与えてると毒を持たないんだっけか。
985 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:42:56 ID:fdNH6hJj0
日本人は料理ができない馬鹿。
だからなんでも生で食べる。
知能のある人間は生では食べない。
認めてくださいね、バカ日本人
986 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:43:06 ID:bccnBj8u0
生で食べるのて卵かけご飯だけじゃない?
すき焼きは
直接たまご食べてるわけじゃないし
988 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2011/01/19(水) 03:44:50 ID:ZSh69msO0
ヒャッハー!
猿 日本猿 の脳みそはヒトより旨い
ヒトは短時間経過で硬く不味い
さっさと消毒だぜ。
989 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:46:17 ID:bccnBj8u0
>>978 まあサーモンの刺身なんてのは冷凍をへて寄生虫が死滅するから
食えるわけだしな。サーモンの寿司なんてむちゃくちゃ美味いが安い。
江戸前の寿司じゃないからな。俺は回転寿司でコハダとサーモンだけで
お腹いっぱいになれるタイプだからお得なんだがwwww
親戚の中国嫁がサラダも食わんと言ってたな
実際海外の生卵には新鮮さが全くなく生で食べることに極度の抵抗がある
臭いも新鮮なそれとは著しく違う
生玉子は栄養面でもコスト面でも最高の朝食なのに…
>>984 そうみたいね。そういう河豚の肝、まじでたべてみたいわ
TKG
これだけは一本とられた感じw
996 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:50:21 ID:onE8xEoVO
>>977 アウトな所の方が多いってか、生魚を食べるのは日本だけ
998 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:54:59 ID:ebRNC1u/0
大体、玉子焼きを焼いて弁当作るってことすら海外では嫌がるらしい。
999 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:56:09 ID:olFigS/l0
衛生環境の悪いシナだからなあ
買った水すら怪しい
もっと生活レベルが上がれば
生食が贅沢として流行るだろう
かつての日本のようにな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。