【ケータイ】NTTドコモ、中韓の携帯電話会社と提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

NTTドコモは、中国移動通信、韓国KTとの3社で
多機能携帯電話事業を軸に業務提携と発表した。

http://www.kochinews.co.jp/
2名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:52:20 ID:8l1qNB800
だったらSBのままでいいか。
3名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:52:28 ID:j5QxdbbG0
法則発動おおおおおおおおお
4名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:52:55 ID:z3CevSEHP
日本で金を稼ぎ外国で溶かす伝統芸能は健在ですな
5名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:53:01 ID:2TFNFWAA0
日本の携帯会社全滅じゃね
6名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:53:40 ID:s0d5h0080
まじかよもうソフバンにするわ
7名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:53:57 ID:uhUQa07n0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ        /./  _____
|     発 〈           l l| /∠二二.´ __
|  し       |        ,. -| .|r-く       \__
〉     動 |      /   「 \ \_     / | |¨ヘヘ       _____
|  ま     〈    //  ,ィ l\ \ 、二ニニニフl┘ ヘヘ  r―' ̄      〉
l         !   / /   / |lハ  `'ト-ト、\ヽヽ\:\  7|  .|     あ  〈
〉  す    l   !/ll  ┼-、l l \ | '工_ト、Nヽト、 \:\//  〉  法  の  /
|       >  | .|l  l.レC       r'て_   Τ |l\レ l   |  則     /
| !!   |.    |l .ll|.{:ソ        { ::::ソ }   ミ/!!  l |   |  !      〈
|___,ヘ_|    N |} ´ r'       ̄    y' j!   | <           〉
               {  __ -‐-‐┐     //j     |  |         /
     ___ r―‐-、   ∧  v ,.---ノ  _∠/ム /    |  |____,へ|
    / //   ̄ヽ', |/l.\ V  /   彡イァイ.     |
.   / //  、.\::l:j |l l ト、lヽ ¨´    イ .|フフ7l/  〃|
   / y' \ :}‐':/ ___\\/フ不_ _____/l l .l |////l.|
   y' {:::\__Yし/     ̄// |`lY「 ̄__ノ .ノ.ム∠ __
   |  ニコ /   _____∠-イノニ}}ト.>|`¨<ム___   \
.   ノ   イ/    / '⌒ヾ  ̄ __{{{_ ̄ ̄/ ̄ ヾ    '.
.   /   l      |: :○: :|| ̄: : : :||| : : : ̄/: :○: :}   /
8名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:55:48 ID:RjHPC2Wc0

大図解 : これがお断りちゃんだ!!

                         ハ,,ハ─ お断りイヤー(とがり具合でお断り度を示す)
           お断りアイ──―( ゚ω゚ )
(何の感情も示さず無慈悲に断る)/    \
                   ((⊂  )   ノ\つ))─お断りハンド
                      (_⌒ヽ    (小刻みに震わせることによりお断りします)
                / ̄ ̄ ̄ ヽ ヘ }
         お断りヒップ  ε≡Ξ ノノ `J
       (その角度は常に直角)      \_お断りレッグ(最大25km/sの高速でお断りします)
9名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:55:54 ID:BNWz98EtO
また日本の技術を譲渡して日本は得なしのやつですか?
10名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:56:24 ID:kp00zc3m0
業界を停滞させた挙句、グズグズの末路をたどるアホ
11名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:56:39 ID:z3CevSEHP
ネトウヨどうすんの?また発狂すんの?
都合が悪くなると遁走するのは何とかならんのか
12名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:56:54 ID:rTYGl0UN0
終わりが始まるのか…
13名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:57:03 ID:92Uq+pNIP
お金と人はどんどん出せばいい。
しかし技術は簡単には出すべきじゃない。
古い技術を小出しに出すのが鉄則。
14名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:57:37 ID:JZLLP1W+0
いったい何が始まるんです?
15名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:57:50 ID:DaWp1vhE0
そして昔からauの俺はマイペースにわが道を行くのだった・・・
16名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:57:59 ID:csyteogiP
終わったな
もうスカイプだけでいいな
17名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:59:24 ID:ROwUU5Ik0
>>4
ヨーロッパで3兆円溶かしたんだっけ?
18名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:00:35 ID:jXJPmM+80
在日経営キャリアは汚いキャリア
半官半民で特亜と手を組むキャリアはきれいなキャリア

こうですね。わかります

19名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:02:13 ID:MeeoeidD0
肝心なところはブラックボックス化だよ。
あいつらに法律や契約は通用しない。
でも、ガラパゴスの技術であいつらいいのか?
20名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:03:21 ID:hwdfcjup0
ドコモ信者涙目w
21名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:03:26 ID:uvpn8Zvr0
MVNOじゃなくて?
22名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:05:05 ID:MBhgQbQ5O
通信傍受

日本には
通信の秘密が無くなる。
23名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:06:19 ID:q1ghpu8k0
auに移った方が良い?auもダメ?
24名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:08:27 ID:POWlRAyU0
いや… 別に。
ソフトバンクが朝鮮でどうのこうのって言ってるのって声が大きい一部の人だろ。
朝鮮とか関係無く電波が無いのが問題なんだな。
あと、個人的にアップルはなんか鼻につく。
25名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:10:09 ID:3cXDLDxa0
ニダw
26名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:11:19 ID:LCCFEtR+P
ソフバン大丈夫か?
またdocomoに先越されたぞw
27名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:11:19 ID:92XRjfm80
多機能って事はフィーチャーフォン?
i-mode売り込もうってのかw
28名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:12:00 ID:jXJPmM+80
+にはその一部ってのがやたら多い気がするw
SBスレには必ず在日割のコピペがされるし
29名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:12:43 ID:qjrsoiLxO
これはよい決断だな
ドコモならしっかりと韓国と協力して良い製品を提供してくれるよ
30名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:17:19 ID:PchtFIROP
ドコモ解約しようかな。
ソフバンもだめだしauならいいのか?
31名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:20:16 ID:8jJ5QcNy0
禿バンク→トップがアウト
au→韓国〜でアウト
docomo→今回の件でアウト

結局イーモバイルしかないわけだ
32名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:21:02 ID:1t8o9i+jP
>>29
物語はそう甘くはない。
NTT系列は結構な割合で中凶支持の労組に連中に入り込まれてる。
天下りの連中と一緒にな。NHKほどではないが、
似たようなもんだよ、NTTは。
33名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:27:11 ID:csyteogiP
そもそもNTTって民主支持母体の一つじゃなかったっけ
34名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:32:01 ID:qjrsoiLxO
NTTは民主党の大きな支持母体だから中国と仲良いのは当然かもね
今回は韓国みたいな勢いのある所と組んだのが良いよ
一番の会社だけあってauやソフトバンクなんかとは一味違うね
35名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:34:14 ID:PchtFIROP
ニュー速+が復活したのは嬉しいけど
やはりニュースのほとんどが民主と中韓に絡んだ物が多くて鬱になる。
せめて早く民主政権終わってくれ。
36名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:36:03 ID:wWYfMW470
ソフトバンクだったら十スレぐらいすでにいってる
37名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:36:22 ID:z+A0UjXm0
今の一番の売れ筋はサムスンだし当然ですな。
38名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:36:57 ID:K7sPciuu0
法則発動とかそういう話はもういいから…
業務提携って言うけど実際のところなにするんだろ?
39名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:40:00 ID:QioYtNry0
>>36
親方日の丸、俺たちのドコモ様が憎き中韓とああああああおおおおおおおおおおおおあ
と混乱してるんだろう、馬鹿だから
40名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:46:14 ID:nX81amMD0
>>6






au A U a   u





                          最後の牙城、      a u
41名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:48:28 ID:jlE91Cxo0
ドコモ、中韓大手と提携 スマートフォン事業加速
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011801000972.html
 NTTドコモ、中国移動通信、韓国KTの3社は18日、多機能携帯電話(スマートフォン)事業を
軸に業務提携を結んだと発表した。日中韓の最大手が連携して、アジアでのスマートフォンの普及を
加速させる狙い。ドコモは、音楽配信などiモードで培ったコンテンツビジネスの事業拡大などにも
つなげたい考えだ。
42名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:00:33 ID:s6ozuMSW0


ソフトバンクがULTRA SPEEDでLTEに対抗



端末はすべて 中 国 製 で2月末より発売。


左から「007Z」(ZTE製)、「005HW」(ファーウェイ製)、「004Z」(ZTE製)
http://businessnetwork.jp/Portals/0/Data/2011/01/17/sb01.png


43名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:07:42 ID:aD3qB8ys0
iKeDaDaIsAkU
44名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:15:56 ID:Jp3wVzMU0
んじゃコムにすればいいんだな!
45名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:29:46 ID:d9lDIRxV0
ケツノ毛一本残らず抜かれる・・・。
46名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:05:26 ID:wWYfMW470
なんで国内企業を育てないの
47名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:08:07 ID:cY3vJcPx0
>>42
俺の使っているシャープの携帯も中国製だけど?
48名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:11:08 ID:DZkP1axq0
やっべーな・・・
49名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:19:10 ID:D4cy+xi30
iPhone売りまくって国内に産業をもたらすソフトバンク
片やネトウヨの憎き中韓に技術を売り渡すドコモ
50名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:36:37 ID:a3GyISBj0
AUは朝鮮系です
51名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:39:20 ID:Olzs8STG0
技術盗まれてポイされるだけっしょ
52名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:46:04 ID:lW7uONVa0
ドコモのインフラ全部ソフバンに譲れ  これは国策だ
53名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:47:55 ID:Ksn97uhW0
長い間ドコモ使ってきたけど、このニュースは・・・。

一番マシだと思ってたのに。
auのほうがまだいいかもしれない・・・しかし、日本の携帯は中韓と全く無関係のところってないの!?
54名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:51:27 ID:l0fe60nd0
俺のauは大丈夫なのか?
55名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:55:48 ID:NRtMl9rc0
あれれ。糞バンクの立場が無いじゃない
56名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:16:40 ID:a/FckyJ50
ドコモ歴10年で家族みんなドコモなんだが
どうすればいいんだ?

田舎なので芋場とかは無理だしなあ
57名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:24:12 ID:Xgb1zyvs0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
58名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:24:58 ID:PiRqE1z50
>>47
意味が違うだろ
59名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:34:14 ID:D4cy+xi30
在日割は嘘でした
http://j.mp/fAUDFM
60名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:36:57 ID:LiFS05590
>>49
技術売り渡すって…サムスンだけで日本携帯市場全体の軽く数倍以上のシェア持ってるのに。
特にAndroid絡みの技術蓄積は国産メーカーのほうがだいぶ遅れてるぞ。
61名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:40:38 ID:ObKdjp4v0
法則
62名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:41:03 ID:fi9WJPlM0
おwt
63名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:54:24 ID:3kX89RYO0
今日の伸びないスレはここですね。
64名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:15:04 ID:PiRqE1z50
>>59
平気でうそ付くから信用ならん
65名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:44:39 ID:HvBbG7US0
>>50
どこソースだよクソムシ大臣
66名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:44:57 ID:woDWFRme0
夢の特亜三国同盟か
始まったな
67名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:16:00 ID:MeuJykjv0
>>60
日本を含めた世界各国から技術者を引き抜いてきて製品開発してるからな。
技術蓄積といっても自前の技術なんてほとんどないに等しい。
68名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:20:10 ID:KosgJJsD0
安い中韓の製品が世界を席巻してるのにネトウヨは生きる場所を見つけるのに苦労するなw
69名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:28:26 ID:Y/KoumtG0
今度はいくら溶かすの?
70名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:37:21 ID:/Vea0ggO0
ドコモ最高だね!!
71名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:43:26 ID:4tb842Gy0
どうなることやら
72名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:45:51 ID:iADYwXpEO
バカ!
73名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:46:53 ID:kwERtfqM0
骨って時が中国様のいいなりになってしまいそうで怖ひ・・

http://kayachigasaki.img.jugem.jp/20071002_334066.jpg
74名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:51:43 ID:CpSM2q5AP
これは、トラフィック増えてソフバン以下の帯域規制or繋がらないフラグ?
75名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:51:47 ID:LksarFB/0
韓国の携帯会社って言ったらSKだろ
なんでKTなんて雑魚と組むかね
相変わらずセンス無いなぁ
76名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:30:26 ID:6MfjtiN/0
こいつら斜め上をいきすぎ
desireHDだせよ
輸入してもいいけどさ
77名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:36:40 ID:jhToElwd0
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
78名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:45:37 ID:/HhgKJjq0
日本人の新たな雇用には結び付かないと断言してもいいわ
既存の社員連中の待遇維持には繋がるけど
79名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:10:28 ID:5/j2jOlgO
これがauやソフトバンクだったらスレかなり伸びてるよね
いつもその2社を叩いてる人はドコモを叩けない事情でもあるんだろうか
80名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:11:39 ID:oC43SI6M0
ソフトバンクちょんだなんだってたたいてたやつらはどこにいったんだ?w
81名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:13:23 ID:hxgAxhb60
>>79
当たり前だろ。ボーダフォンのおみやげは大きい


海外ローミング

ソフトバンク 270以上

ドコモ 155

au 負け犬

海外通話はソフトバンク以外はない
82名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:14:56 ID:R7cZgDg10
こんの馬鹿が
この期に及んでやっちゃいけない事だってなんでわかってねぇんだよw
83名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:17:15 ID:GL1XhjiE0
>>30
つAT&T
84名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:18:19 ID:1n+SjBDLO
それよりも海外パケホの無料通信適用復活させてくれないかな。
先月から適用外になったし。
提携で復活できるんなら良いけど。
85名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:26:42 ID:SrlPIoUZP
あーAUで良かった!
86名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:33:32 ID:6GnWCujB0
法則発動しなかった企業ってあるの
87名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 13:12:54 ID:8MeDNKmT0
在日参政権のスレで「参政権欲しかったら日本に忠誠を誓って帰化しろよ!」って言ってる奴らが、
とっくに帰化済みで、かつ高額納税者で竜馬オタで「日本が好き」「国のために」が口癖の孫に対して「ソフバンはチョン企業だから使わない」と韓国ベッタリのドコモの携帯を使う。

ネトウヨって頭の中でどう整合性を保っているんだろうな
88名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 15:17:34 ID:bhQKVvuA0
>>87
お上(NTTドコモ)の事は全て正しいと思ってる百姓根性の塊のネトウヨだから
そんな理屈は通用しない
89名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 15:18:12 ID:bwKfnFsv0
NTT終了のお知らせか
90名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 15:22:09 ID:hYw888oR0
まじでauに変えてくるわ。
何か乗換キャンペーンみたいなのやってる?
91名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 17:42:28 ID:xWIfEPGY0
おいおい・・・お前ら本当に引きこもりか?
商社とか中国人韓国人だらけだぞ。
中国韓国とは共同体なんだよ民間レベルでは。
92名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 17:54:33 ID:HkhTMZmw0
ドコモの海外投資は失敗の連続
http://diamond.jp/articles/-/3417
93名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:45:36 ID:T9Lifc3yP
ネトウヨ在日認定に大忙しww
94名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:50:30 ID:0Jz+mz9gP
さて、ネトウヨさんたち
ドモコも売国奴なのでつかぁ?ww
95名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:52:25 ID:69ObMYgX0
ドコモを使うということは
中韓に金を送るということ。

まさかネトウヨさんはドコモじゃないよね?
96名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:59:56 ID:69ObMYgX0
さて、お前らはどこの携帯会社にするわけだよ?
97名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:02:12 ID:0Jz+mz9gP

NTTドコモ、中韓キャリアとネットワーク技術などで事業協力へ

BCN 1月19日(水)19時17分配信
 NTTドコモ(山田隆持社長)と中国の通信事業者チャイナモバイル(王建宙社長)、韓国の通信事業者KT(リ・ソクチェCEO)は、3社による事業協力関係の構築に合意し、1月18日に契約を締結した。

 3社は日中韓協力委員会を設立。グローバル化やスマートフォンの台頭など、ビジネス環境の変化を踏まえ、ネットワーク技術やプラットフォームの連携などについて事業協力の検討を行う。

 具体的には、国際ローミング、法人サービス、LTEなどのネットワーク技術、スマートフォン、サービスプラットフォームの共通化など、幅広い分野で協力関係を構築する。
98名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:04:56 ID:69ObMYgX0
あげ
99 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/19(水) 20:06:01 ID:ctu/y6a50
     ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) お前が言うな!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 日本から出てけよ…
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
100名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:06:35 ID:tqVS5OAB0
冗談抜きでこんなことするならソフトバンクでいいや
101名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:08:09 ID:0Jz+mz9gP
ドコモを使うということは
中韓に金を送るということ。

まさかネトウヨさんはドコモじゃないよね?
102名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:11:04 ID:1HgprRp30
なぜにドコモ利用者=ネトウヨになってるのだ?
普通にソフトバンクって選択肢は無い。
103名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:12:24 ID:lXS+KRbPP

■日本では迷惑メール受信料で儲け、海外で1兆5000億の金を捨ててきたドコモ
>振り返ってみれば、ドコモの海外投資は失敗の連続である。たとえば、2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、
>1860億円を投じた英国のハチソン3G、そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、すべて撤退した。
>世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、差し引きで約1兆5000億円の大損失である。
http://diamond.jp/series/inside_e/08_11_29_001/

↓それでも懲りずに・・

■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next

■ドコモ、中韓大手と提携 スマートフォン事業加速       ←←←←←←←←←←←←←←←←イマココ
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011801000972.html
104名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:15:36 ID:0Jz+mz9gP
さて、ネトウヨさんたち
ドモコも売国奴なのでつかぁ?ww
105名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:24:01 ID:69ObMYgX0
あげ
106名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:31:29 ID:SJvRDknFP
韓国はともかく、中国との提携はは難しいんじゃね?

中国は第3世代はTD-SCDMAで、LTEはTD-LTEを推進して世界からの孤立
を選んじゃったから、日本企業が深入りするのは危険だと思う。
107名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:35:58 ID:YvFQ9wJf0
朝鮮、支那、そして暴力団と大の仲良しのNTTドコモ
108名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:43:36 ID:69ObMYgX0
ドコモを使うということは
中韓に金を送るということ。

まさかネトウヨさんはドコモじゃないよね?
109名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:44:57 ID:sGfRkneT0
>>88
ネトウヨって幸せな奴らなだw
110名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:45:27 ID:gqxvzlQiP

すっかりAndroid = サムチョンで定着してしまったなw


111名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 21:20:57 ID:WNcMLIw70
ドコモ藁
112名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 22:10:34 ID:PiRqE1z50
>>109
しねよブサヨク
113名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 22:21:40 ID:9dBcLHXy0
ちょw
114名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 22:29:24 ID:9mycSVNRP
全くレス増えなくてワロタww

こういうの鑑みると、ドコモが工作員つかって中韓ネタでSB叩きしてるって噂はまんざらでもないな。
で、自分とこで中韓と提携したから中韓ネタ工作は終了っと。。

115名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 22:31:51 ID:ayKLAGlp0
>>114
代わりにここが伸びてるな
ドコモ、auはスルーして何故かソフトバンクだけ叩いてるけどw

【裁判】中途解約した際に違約金の支払いを求めるのは不当…消費者団体、ドコモとauに続きソフトバンクも提訴・京都地裁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295430495/
116名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 22:35:06 ID:Ew7P4vIt0
中韓に個人情報が流れたりするのか。
iPhoneに変えて良かった。
117名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 22:39:19 ID:WjjYUTUJ0

1月23日(日) 「小沢一郎・鈴木宗男応援・新潟デモ」

マイクスピーカー2台で小沢一郎は無実だ等シュプレヒしながら徒歩
デモ後懇親会予定(寒いと思うので直前に来て頂いても結構です。)
日時 1月23日(日)14:00スタート15:00自由解散
集合場所 新潟駅万代口 石宮公園(新潟ステーションホテル向い)
解散場所   新生公園(善導寺向かい)
ルート 石宮公園 → 新潟駅万代口 → 東大通 → 万代橋通 → 万代橋 → 柾谷小路 →
三越と新潟信金の間の細い道 → 新生公園で自由解散 計約2.4キロ
デモ終了後 懇親会開催予定

今こそ小沢さんに献金のご協力をお願いします! 千円からでも大丈夫ですよ。
三菱東京UFJ銀行
虎ノ門中央支店
普通 0005673362
リクザンカイ オザワ イチロウ
118名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 22:46:21 ID:Vs4c7PONP
>>115
分り易すぎて笑った
自分も保守だけどネトウヨには堕ちたくないもんだわ
119名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 22:47:43 ID:/VzVrO/20
政官癒着の既得権、電話加入権詐欺で国民から金吸い上げて
外国に金落すってひどくね?
最悪の企業じゃねえか
120名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 22:59:00 ID:gxnkbQ0S0
本当にあったムカつく韓国の宇宙ステーション(ISS)話

韓国政府、「宇宙強大国」の掛け声の下、コ・サン(男)を宇宙飛行士に選定。ロシアに金を払ってソユーズでISSに行くことに。

コ・サンが厳重に持出しを禁じられたマニュアルを持ち出しスパイ行為でロシアから放逐。第2候補のイ・ソヨン(女)が行くことに。

イ・ソヨンがISSで反日の名前をつけた竹島近海で発見された微生物「東海・独島」の実験を行う予定を韓国マスコミが誇らしげに報じる。

H-IIBときぼうとHTVを開発中の、ISS出資2位の理事国の日本は当然反対。韓国人の宇宙行きが頓挫寸前に。

韓国政府が日本外務省経由で日本文部科学省を説得し、大々的に実験成果を報じないことを理由に、実験実施を認める。

イ・ソヨンが実験を実施し、結局韓国マスコミが報じる。

2年後、民主党政権がきぼうを韓国に無償提供することを決定。(日本のISS関係への支出は2010年までに7100億円。11年からは毎年400億円)

【宇宙】日本政府、宇宙実験施設「きぼう」を韓国などアジア各国に無償開放
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295338523/
121名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 23:06:36 ID:qyWTrvc40
解約したい
122名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 23:09:52 ID:bnZi8vm20
はい消えた!
123名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 01:23:16 ID:gI1OWa8yP
moumoon - moonlight
124名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 07:17:20 ID:HDWvPZrP0
ほれ、マタマタ天下りがお前らの通話料を海外で無駄遣いしてくれるぞ。
今日もお役人様の為にシッカリ働けよw
125名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 13:37:10 ID:BkAF4vdE0
国産メーカー応援してやれよ。
126名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 13:43:18 ID:46dX3sKn0
バカウヨには縁のない話なのにわざわざしゃしゃり出てくるよね。
127名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 13:51:33 ID:4hq6E8lc0
でもドコモって儲かってるんだよな
128名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 13:57:20 ID:8lhBAc3h0
もうピークだな、ドコモの株を売却するよ

>ドコモは、音楽配信などiモードで培ったコンテンツビジネスの事業拡大などにもつなげたい考えだ。
中韓の奴らが金を払ってまともにコンテンツを買うと思っているのか、バカじゃないか、ドコモ。
129!omikuji !dama:2011/01/20(木) 14:02:27 ID:QCqus2ut0
おまいらに散々バカにされてきた俺のAUに謝れ!

おまいらそこに座って直れ!顔射してやる!
130名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 14:05:07 ID:cRI2IJJ10
ドコモ解約しよ
131名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 14:06:10 ID:KnarClVW0
ほう、まさかフラグを立てるとはな、笑止w
132名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 14:07:02 ID:7PrVRXP50
禿は在日割が〜とか言う奴らが
ドコモが韓国で散在してる事実を叩かないのが不思議
133名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 15:51:09 ID:vCmSxPfbO
円高利用して買収できないもんかね。
134名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 17:18:29 ID:P3WRfrCH0
禿だってボーダフォン買ったんだし、日本の会社が海外で事業展開しようと思ったら
当然の事だよな?外資が中韓のインフラ設備を独自に構築するのは困難だろうし。

こんな事までナショナリズムの道具にするんだから、ネトウヨの知能って絶望的に低いんだろうな
135名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 18:01:08 ID:7gWtZVmm0
>>133
逆に中国の日本企業買いが半端ないんですが。

>>134
ネトウヨの何がアホかって、ソフバンはくだらん理由でチョン認定して叩くくせに、
このスレには寄り付こうともしないダブスタっぷり。

正直なところ、ウヨクでもサヨクでもそれはひとつの考え方だからいいと思うんだけど、
ダブスタやっといて恥じないバカにはなりたくないもんだよな。
136名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 20:22:58 ID:V9ZdoOFe0
同意するわぁ
卑怯者の屑野郎ってことだからな
137名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 20:26:42 ID:ICOo+Pc50
>>135
それをバランス感覚と思ってるうちはお子ちゃまですよボクちゃん。
138名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 20:41:29 ID:MK6LIETI0
お子ちゃまですよボクちゃん(笑)
139名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 20:43:58 ID:gI1OWa8yP
糞ワロタわ
140名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 20:44:04 ID:zZVkar7v0
>>35
同意。
最近のニュー速+は見てて辛い。みなさんさよなら。
141名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 20:46:01 ID:3/N8ciXcP
ネトウヨの3割は企業の工作部隊だから。
残りの7割は工作部隊が作った偽世論に乗せられただけのナルシスト。
142名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 20:47:45 ID:zlKz1SNJ0
まさかの法則発動でドコモ死亡
143名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 20:51:39 ID:+5rKG7uTP
>>53
ドコモは少なくとも2005年から韓国のキャリアに出資したりしてるのに、今更なに言ってるの?

法則発動とかも今更
ドコモは日本人に信用(笑)されてるから大丈夫だよ
144名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 20:51:42 ID:W8MsZubX0
俺auだから別に関係ないけど
何か得あるのかなこれ
145名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 21:12:03 ID:h0jmD4at0
韓国に関しては嫌韓になるか、それとも在日嫌いになるしかないw
つーか、右翼が嫌韓にされてるのがよく分からん。
右翼って反米のことじゃないの?
どこの陰謀よ?コレ
146名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 21:13:22 ID:gI1OWa8yP
そんな頭悪そうな書き込みしてるからネトウヨつって馬鹿にされるんだよ…w
147名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 21:16:15 ID:VbqgvtR90
COCOMの復活を願う
148名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 21:16:58 ID:IUvd+mKC0
お財布ケータイ終了w?
149名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 22:13:36 ID:ezpUOYBX0
おサイフケータイなんてついてても無視してるけど
ドコモの社内で大安とか仏滅という六曜を使わなくなったて聞いて
社内風土がなんかオカシくなってるなあとは思ってた

で三社とも全滅か
芋場かウィルコムの二択しかないのか
150名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 17:31:57 ID:Z4OvxD3K0
篠田は中国に土地を売る気マンマンです
http://www.youtube.com/watch?v=GPOcJs43dEw

市長選やったばっかりなのでリコールは無理です
151名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 23:56:17 ID:5hBKtktHP
ドコモのスレはなぜか伸びないな
152名無しさん@十一周年:2011/01/21(金) 23:59:58 ID:QGMhzKKb0
明日持ってる4台auにしてくるww
153名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 02:19:15 ID:IXVOyeUc0
NTTに法則くるぞ・・・・・

まずはドコモのCM起用タレントが薬物か全裸騒動からか

154名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 03:44:18 ID:8w7BHgeYP
155名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 04:34:57 ID:o7ZV2uPr0
NTTといえば、ちょっと前まで固定回線引くのに7万円だっけか
立派な会社ですよ
156名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 04:50:22 ID:02DqMeGe0
そうかなあ
157名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:20:58 ID:8w7BHgeYP
SBMなんかに加入するために7万払わないだろ?
それを払って貰えてたNTTってのは偉大な会社
158名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:41:16 ID:bGomOEn40
NTTは高すぎるんだよ。もっと値段落とせっつうの。
159名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:50:07 ID:1UV/IGvO0
>157
へ?
160名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 09:58:55 ID:WalwoQSI0
おめでとうございます。
161名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:26:17 ID:xeKbTcgL0
ネトウヨさんは、まさかドコモじゃないよね?
162名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:30:30 ID:cqy7IR4X0
auがまさに英雄になる日が来ようとは・・・
163名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:31:07 ID:9r6jgC0K0
こうして情報通信から日本のアジア侵略が始まるのかフフフフフ
164名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:32:19 ID:3tQHHq8P0
おっ、朝鮮語使う奴が来てるな
165名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:35:10 ID:RfJ9DtPc0
ウヨ脂肪www
166名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:42:44 ID:LscaoNc4O
ネトウヨ使いは今日はこんな所に追い込まれてるのか
ドコモが好きなのはネトウヨの必要条件なのか十分条件なのか
それが問題だ
167名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 19:49:58 ID:LjnN+HxTO
2ちゃんねるではdocomoの中国進出の話題はタブーだったのにw

ドコモチャイナの進出で既に技術提供とかしまくっていたからね、
まぁ、尖閣問題も今じゃ泣き寝入り状態でデモすら行わないし、
docomoも日本を見切ったってとこでしょ。
168名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 20:02:39 ID:fh3P77SP0
ドコモを使ってた最大の理由が無くなるとはな
乗り換え時か
169名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:40:46 ID:B1SGhM96P
え、お前ドコモ使ってんのww
170名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:42:04 ID:xGlhDnBZ0
さすがにこれ叩く奴はネトウヨ
携帯分野で日本より先を行く韓国だからな
171名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 21:57:16 ID:xeKbTcgL0
ネトウヨさんたち、まさかドコモじゃないよね?
172名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 22:00:59 ID:LPiY0YF50
あいや〜
やっちまったなwww
ドコモ終了ー!
ご愁傷様です・・・
173名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 23:42:11 ID:8w7BHgeYP
いまさら騒いでる人はドコモが韓国キャリアに出資してることをマジで知らなかったのか?
174名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:03:19 ID:xeKbTcgL0
ネトウヨの人はまさか
まさかドコモじゃないよね?
175名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:14:19 ID:mbua73VU0
そんなのどうでもいいからノキアとモトローラ持ってきて
176名無しさん@十一周年:2011/01/23(日) 00:23:50 ID:07pQmU9dP
ドコモと韓国の提携はキレイな提携
ソフトバンクと韓国の提携は汚い提携

ですよね?ネトウヨさんw
177名無しさん@十一周年
>>163
はぁ?
ドコモがマタマタ金をドブに捨てに行くだけだろうが。