【調査】 "若者の車離れ"は都市部だけ 新成人の現実は…「車を持つ経済的余裕がない」が7割
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
★"若者の車離れ"は都市部だけ? 新成人の「カーライフ意識調査」結果が発表
ソニー損害保険は14日、新成人に対して実施した「カーライフ意識調査2011」について発表した。
これによると、「"若者の車離れ"とは自分自身のことだ」という質問に対して、
都市部では「あてはまる」と回答したのが40.3%だったのに対し、地方では29.5%にとどまり、
都市部と地方で"車離れ"に対する意識の違いが表れる結果となった。
ソニー損保では、新成人(1990年4月2日〜1991年4月1日生まれの男性500人、女性500人)に対し、
カーライフに関する意識調査を、2010年12月22日〜12月28日の7日間、インターネットリサーチで実施。
1,000人の有効回答を得た。
これによると、現在の自動車免許取得状況について、「自動車免許を持っている」と回答した人は51.8%と、
前回(2010年)の調査の51.9%とほとんど変化はなく、新成人の約半数が自動車免許を持っていることが分かった。
男女別にみると、男性54.8%、女性48.8%で前回調査と同様に男性のほうが免許取得率は高く、
特に「地方」(※)に住む男性では、59.3%となっている。また、「都市部」(※)に住む女性では、
免許取得率は32.7%と低く、「取得する予定はない」は25.2%と、
4人に1人は運転免許を取らないと回答しており、前年と同様の傾向が見られた。
免許取得者/取得予定者898人に、車を購入するなら、「新車」「中古車」のどちらを考えているか聞いたところ、
「新車」が30.0%、「中古車」が29.2%、「わからない」が30.7%、「購入する予定はない」が10.1%となった。
車を購入する予定はないと回答した人以外の807人に、はじめての車選びのポイントを
複数回答(3つまで)で聞いたところ、1位は「価格」で72.6%、次いで「デザイン」(62.5%)、「燃費」(49.8%)が続いた。
ソニー損保では、「(価格と燃費の)経済面でのポイント2つがランクインするなど、
新成人世代はコスト意識が高いことがうかがえる」と分析している。
マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/14/101/ ▽関連ニュース
★ソニー損保、新成人のカーライフ意識調査結果を発表
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=270794&lindID=3
2 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:26:35 ID:N1RT48m60
離れてるじゃん
3 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:27:17 ID:5d0aU2Jf0
仕事に必要だから仕方なく持ってるけど維持費たけえよ
そりゃ田舎で車離れしたら生活出来んもんなw
で? それがどうした?
6 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:27:56 ID:uR0/TAoR0
都会は車がない生活出来るからいいよね。地方は車離れしたくてもなかなか出来ない
7 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:28:06 ID:R8l07fme0
田舎哀れすぎ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:28:45 ID:8Lyutwoq0
車でしか行けない場所があるんだぜ!!
9 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:28:46 ID:OLZSZqE40
離れスレ秋田
10 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:28:51 ID:3qZyTxxL0
____
/ \
/ ─ ─\BMW当選おめでとうございます やるお様
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_
|┃ ガラッ
|┃ 三 /  ̄  ̄ \
|┃ / \ / \
|┃ . / .(≡) (≡) \
|┃ 三 | (__人__) | エロゲの資金にするお
|┃ \ `|r┬-| /
|┃ /ゝ "`ー'´ ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´| | l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | |ヾ___ソ
都市部でも金のある人はもってるのが当たり前
12 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:29:43 ID:RjHPC2Wc0
新成人って20歳だろ、だいたい車って大学の卒業祝いに買って貰うもんだろう
20歳じゃ車離れで当然
一人暮らししてて車持てないならしょうがないが、
親と実家住みで持てない奴は、経済力無さ過ぎ。
>>11 年収1000万あっても独身だと車持ってない30代前半多数
年くってないとやっぱ都市部で車の必要性感じないんだな
15 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:31:52 ID:r84HEFVX0
16 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:35:03 ID:IyRjyjFD0
田舎に住んでると、200m離れた場所にある自販機まで車に乗ってジュース
買いに行くんだよ。
17 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:35:05 ID:S5rv6Bm/0
車検制度なんとかしろよ
間隔が短いんだよ
18 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:36:16 ID:vTNIUWSu0
地方の大学の駐車場は新車の展示会状態。
都市部でもあった方が格段に便利だぞ
何でみんな乗らないのか不思議
今みたいな季節に車以外の交通手段を使う特別な理由あるのか?
おれ、人口10マソ以下の町に住んでるけど車なくても生活出来てるよ?
特別不便さも感じない。
>>13 月に一度ぐらいしか使い道がない置物に
年間数十万円つぎ込むとか気違いだわ
品川ナンバーの外車率と国産現行型率は異常
23 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:38:11 ID:qoecpsKM0
>>19 トラブルの元でうんざりだ。
乗らずに済むなら乗りたくない。
24 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:38:23 ID:RjHPC2Wc0
>>16 やっぱ田舎の一人歩きは危険なのか?
熊に遭遇したら逃げ場なさそうだもんな
駐車場が月3万とか4万すっからな
26 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:41:59 ID:FW/xao0N0
免許取得費用もバカ高だろ
あんま使わないものに金かけられないよね
>>24 車に乗っていれば熊、イノシシ、猿に対してはOK
ただそれでいい気になっていると鹿と衝突する事がある
田舎暮らしはスリリング&エキサイティング
若者の車離れを防ぐためには公共交通機関の廃止が必要だ
いつまでも若者の○○離れ言ってるが
実際は30過ぎも車離れしてんだろ?
31 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:43:40 ID:FwUuC3yP0
>>8 マジデ!? バイクじゃ無理なのか・・・
思い出した!山手通りの渋谷区松涛にある陸橋はバイクでは行けないな!
車ない人は買い物とか荷物多い時どうしてるの?
>>12 今時の家庭は恵まれてるんだね。オレも実家が車必須の田舎だけど、親は就職しようがどうしようが知ったこっちゃないって感じだったけどな。大学は行かせて貰えたけど学費と最低限の生活費以外はバイトで賄ってた。
>>19 維持費が高いのと出先での駐車場のことを考えちゃうんだよね
普段・・・徒歩or自転車
家電など大きな荷物・・・今時、タダで配送してくれる
田舎者だって都会のように交通の便がよければ車離れしてるでしょ。
田舎は車がないと生活できないんだから。だから低価格で低燃費
コストが安くなる車を求める。田舎の企業は給料も安いのだから。
>>1の結果はわかりきったこと。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:46:56 ID:FwUuC3yP0
>>29 でも田舎の自動車社会推進は、地元経済市場の縮小化に担ってる感はある。
>>32 首都圏だとチャリでいける範囲内で買い物は大体済む
39 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:49:01 ID:FwUuC3yP0
>>32 生鮮品じゃなきゃ、宅配で賄っちゃうでしょ?
40 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:50:05 ID:qoecpsKM0
>>18 地方の大学は学生の車通学が許可されてるのか?
42 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:51:38 ID:/zEPGM9n0
田舎は車がないと変人扱いだからな。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:52:06 ID:FwUuC3yP0
>>41 東京でも学生用の駐車場完備の大学はあるね
44 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:52:36 ID:a820I6PA0
つうか、それまで無かった携帯代とかの
別の個人支出が増えてるってだけだろ
46 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:56:52 ID:SRFaTUAi0
田舎はスーパーまで交通機関無しで5kmとか当たり前。
中学まで5kmも当たり前。
小学校まで3kmも当たり前。
雨風雪でも自転車でヘルメットかぶって鞄はビニールに包んで通えが当たり前。
「大学?」そんなもん行くのか?」が当たり前の教師ばかり。
茨城のベットタウンでもそんな状況。
田舎の若者は中古のセルシオが好き
>>44 携帯代なんてたかが知れてる
平均収入は減り、車関係の支出は値上がる一方
車が売れる理由がない
それでいて買い物関係の通販は充実した
日用品ですらネットスーパーで、宅配してくれる時代です
50 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:58:57 ID:L0ucMpkv0
そりゃあ新成人に車買う余裕があればバブルだろう
52 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:00:06 ID:IyRjyjFD0
>>31 二輪通行禁止な場所は結構あるぞ。
六甲山とか箕面とか
田舎行くと採用条件に「自家用車を所有していること」ってのがあるんだぜ。
要するに自分の車で営業させたりするんだ。
55 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:01:36 ID:8Lyutwoq0
>>36 風光明媚な景勝地に頻繁に路線バスや鉄道が乗り入れているとでも?w
57 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:02:35 ID:/zEPGM9n0
>>54 それは見たことないな。
せいぜい
備考
「マイカー通勤可」
程度だわ。
ランエボとかインプとか乗ってるんだろう
59 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:04:08 ID:eMLCzrRJ0
>>19 都市部じゃバイクの方が良いけどね。
原付二種。渋滞が無いよ。
都市部は〜田舎は〜でいつもスレが埋まっちゃうね
61 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:04:46 ID:S8JBxI4f0
車は好きだが
トヨタだけは死んでも買わん
奥田の面がムカつく
まぁこんな結果が妥当だろうな。中古で不人気車買えばいいんだよ。
車に対してこの国でデザインを求めるのもおかしいし、アンケート結果にも出ている。
見苦しい厚化粧した軽なんか買うより若い奴は軽のバンがいいぞ。化粧っけなし
実用一点。税金が安い。タイヤも安い。オイルもブレーキパッド等消耗品も安い。
エレクトロニクス関係でぼったくってっる、最近の日本車なんか買う必要なし。
でもまあ結論から言っちゃうとおまえら東京のテレビ見たい一心で田舎から東京に出てきたんだよね
高い家賃も、高い駐車場でクルマ持てないのも、テレビのために切り捨てたんだよね
>>52 東大って学生も車で来ていいの?みんな徒歩の出入りが激しいから知らなかった。
>>53 やっぱコーナー続きな場所は、バイクではいけないのね。
マイカーがあるけど、タクシーを使うということが出来ない奴は、車を買うな。
飲酒運転とか駐車違反をすることになるからな。
>>38 田舎だとチャリや徒歩でいいだろって距離も車だからなw
通勤手当が出る一般的な都市部リーマンは、
生活圏=通勤圏だから。
車が便利な場合って、殆ど無い。
レジャーは専らレンタカーで。
>>63 けど、茨城の田舎でも栃木の田舎でも群馬の田舎でも東京のテレビみれちゃんだよね。
こんなの随分前から分かってたことじゃん。
新事実でも何でもない。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:08:37 ID:N+tjbz+/0
>>18 うん
地方では普通
車持っているだけでアルバイトの幅が広がる
JCJKを教える家庭教師アルバイトうまうま
田舎の子は素朴でよろしい
71 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:08:46 ID:w92lHPFG0
>>36 俺は元々車嫌いだし興味もなかったんだけど
地元の公共交通機関が生活していく上では
とても使い物にならないからしょうがなく車持ってるよ
高校卒業してから3年ほど東京暮らしの経験があるんだが
東京並みに交通機関が便利なら今でも速攻で車処分するわ
72 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:09:55 ID:Cq3Evjy50
>>71 公共交通機関なんか使うのは貧乏人でしょう。
車だったらドア・トゥ・ドアで移動できます。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:11:48 ID:EOHuM5gz0
建売新築は車二台駐車可、が常識。
賃貸住宅は駐車場無料。
うちの地元はこんな感じ。
新幹線停車駅と通勤先がチャリ圏内ならアホらしくてこんなもの乗らないよ
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:12:18 ID:z3CevSEHP
普通車も軽も自賠責上がるな
嫌になってくる
>>63 東京の家賃が払える経済力があるなら、多摩神奈川埼玉千葉で駐車場付きアパート借りて
マイカーは持つことは可能なだろう
77 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:12:24 ID:MNTCi+VL0
金がないからだよ!ってもう何年も前からネットで叫ばれ続けてきたことだろ
自称専門家知識人はどいつもこいつもがんとして認めようとしなかったけど
78 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:13:05 ID:IGKVD7OL0
お前らなめてるだろ。マクドナルドまで行くのに車で1時間半かかるんだぜ コラ
79 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:13:08 ID:085vr9zi0
まぁ、田舎の空いてる道で好きな音楽流しながらの優雅な出勤はいいもんだわ
田園都市線で通勤してた頃は毎日死線を彷徨ってた
都市部では維持費を考えると通勤にタクシー使った方が割安らしいな
>>1 だから何だよ。
>>7 田舎の方が、金持ちなんだよ。ばっかじゃね。車は1人一台が基本だぞ
>>76 ふーん。
東京で、駐車場付き「アパート」物件ねえ。
探してみな。
83 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:15:42 ID:Cq3Evjy50
>>80 急病人の家族を病院に運ぼうなんて時は、タクシーかんか待っていられないかも。
通勤にしか車を使わない人なんて少数派じゃない?
84 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:15:48 ID:w92lHPFG0
>>72 田舎は貧乏人でも車持ってないと生活できないのよ
俺の周りなんて車の維持費のせいで車使って遠出できないなんて
本末転倒な人間がゴロゴロいるよ
車とPCって似てるよね
どちらも強大な力を手に入れたような錯覚に陥る人がいる
昔は車の運転でその人の性格が垣間見れるって言われたけど
今はネットでの言葉使いとかで性格ある程度見れちゃうね
たっぷりと金があれば、逆に、車は要らない。
働かなくても良い分、時間もたっぷりあるから。
田舎で欧州コンパクト(MT)楽しいです><
88 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:16:40 ID:eMLCzrRJ0
>>79 車は田舎の足、バイクは都市部の足かな。
どっちもストレスフリー
90 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:17:11 ID:/zEPGM9n0
田舎は車優先社会が出来上がってるからなぁ・・・。
自転車で走ってるとよくツッコまれそうになる。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:17:11 ID:cWwg6SaQ0
車は慣れると便利だよ。
行きたい時間に行きたい場所に行けるっては公共交通機関では無理。
あと郊外型の大型店なんかも送迎バスが出てるけど車のが便利だね。
たとえ寝坊しても被害が最小限で済むのも有り難いね。
まぁ渋滞や事故のリスクもあるけどさw
>>72 自分で運転して
ドア、トゥ、ドアと言われてもな
電車かタクシーが現実的
>>82 府中あたりから西側に平屋駐車場付きとかある
94 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:19:03 ID:SbnuH2GO0
俺このレス50回以上してるけど
名古屋以下の田舎じゃ車はステータスだし一人一台が普通。
未だに無理にローン組んでいい車のってナンパしてるやつが普通
名古屋市の話だけど。
例外は京都くらいか?
95 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:19:21 ID:j6J/+QHn0
これニュースなん?
知ってたおれはどうなるのよ
まさか時代のトレンドを読んでたってかww
まあそれはともかく・・・
久々にバンで3ペダル運転したらば、エンストエンストでやらかしましたわ
慣れって恐いわ
人を殺してしまうリスクもあるから、なるべく乗らない。
東京への集中を抑制するだけで、
車、家具、不動産とかの内需は拡大するんじゃねえかな?
地方ですら3割近く答えているんだからかなり離れているんじゃ?
頭おかしいんじゃないかとしか思えないのだが
ちなみに神奈川都民だが、免許取ってから12年運転してねーよ
理由はただ単に不要だから。どうしても必要なら維持費分タクシー乗れば?
徒歩、自転車、バイク、公共機関、レンタカで十分
>>96 そうそう、金はかかるし、人のものを壊すリスク、人殺しになるリスク、
いろいろ加味すると割に合わないから、車なんて乗らない方がいいよ。
使えるなら、電車、バス、タクシー等使った方がいい。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:25:16 ID:085vr9zi0
首都圏は車を運転するにしてもストレスが半端ないからな
東京で車の運転覚えると全国どこ行っても楽に感じる
地方民はそりゃあマイカーのためなら親がいくらでも金出してくれるもん
103 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:26:16 ID:gSVboTtp0
「車を持つ経済的余裕がない」
これは悲しい…
子供がいると便利だと思うぜ
自動車サプライヤーに勤めているんですが、貧困で車買えません。
正社員なのに買えないんだから、派遣なんて無理だろう。
フォード以前だよ、本当に。
106 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:27:03 ID:dACJK/eW0
>>78 マクドナルドは歩いて4分。
モスバーガーは歩いて6分。
コンビニが歩いて4分。
スーパーが歩いて6分。
ドラッグストアが歩いて5分。
これらを車でいくと4分余計に掛かる。
駅までは歩いて5分。
駅前にコンビニもあり。
107 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:27:09 ID:X34u3dID0
たしかにタクシーやレンタカーで十分かもしれないけど、
それでも自分の車、マイカーはいいぞ。何より可愛い!
>>77 都会だろうが田舎だろうが、
今の日本じゃ、
もう、専属の運転手が雇えるような、
余程、懐が豊かな、富裕層の若者じゃない限り、
自動車やバイクなんて、
リスク管理の観点から、
持たないでしょ。
働き始めて100万溜まってるほうがおかしいだろ
>>107 かわいいとかよくわからんのだが。
車なんて道具でしょ。
111 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:28:36 ID:rCqjqdLP0
東京へ電車通勤してたけど満員電車の苦痛がパンパじゃない
転職したとき東京から逆方向の会社探して車通勤してるわ
車通勤の快適さに慣れると電車通勤は絶対無理
112 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:28:42 ID:LolTM3EL0
本当に余裕がないだけか???
やる気がないから収入もないのが最も大きな原因だろうが!
仕事を選びすぎ!
やる気になれば何でもやれよ!
世の中に仕事は溢れてる。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:28:56 ID:Qixd3la+0
>>106 リゾートホテルは歩いて何分?w
風光明媚な景勝地は歩いて何分?w
海水浴は歩いて何分?w
娯楽も含めて“生活”じゃないの?
>>1 若者だけじゃないだろ。
東京は車減った。営業車も減った。
景気が悪いのがモロバレ。
>>113 鉄道使うという考えは無いのか?
最寄駅は1時間に1本のローカル線のところにでも住んでるの?
116 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:30:56 ID:PCX7DZ/l0
三十路も半ばを越えると、最近もう何にも物が欲しくなくなってなあ…
クルマなんか便利かどうか、一々考える気にもならん。
駐車場借りたり、手続きのことを思うだけで、ただただ面倒だ。
車が減ると仕事も減る。
これから損保の会社がヤバくなるぞ・・・。
今は損保も生保も一緒だから、・・・、車に乗っている人もいない人もリスキーだなw。
>>52 > 23区内だと、本郷だけだろ?
俺が仕事で通ってた時代は、本郷といえども学生は自動車通学禁止だったぞ。
許可が出たのは、院生と勤務医だけだ。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:32:37 ID:dACJK/eW0
>>113 気取るなって
お前ら田舎民の娯楽は地元でSEX生活だろ
120 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:33:22 ID:j6J/+QHn0
実は一番効率がいいのは
地方都市の中心市街地
なんだろうと思う
自動車なくてもよし、あっても駐車場格安
歩ける範囲に店はあり、郊外にも駐車場つき大規模店があると
市内交通はある程度、公共交通機関が網羅してくれてると
具体的にいうと、独自経済圏を持つ人口30万人程度の都市ではなかろうか
維持費を考えると地下鉄+タクシーの方が安くなる
>>102-104 自動車やバイクなんぞ、
一般人には一切普及しなくていい。
アホが文明の利器をもっても、
ミニバンやセダンに、乗ってるのが
一人とか、
貴重な天然資源の、無駄な浪費しかしないから。
酸っぱい葡萄だと思っていたよ。
つか、田舎は車が無きゃ就職出来ない所がほとんどだぞ。
どうやって通勤するんだっていうね。
冬とか特にね。チャリなんてどうやっても無理だし。
125 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:35:35 ID:FL/BnLcK0
子供いない、一人暮らしの俺には必要ないな。
原付だけで十分。田舎でも原付あれば十分だよ。
大きな買い物はネットで買うからね。スーパーも
バイクで10分ぐらいで結構あるよなぁ田舎でも。
子供とか年寄りいたら車は便利だろうね。
>>120 水戸とか宇都宮は、中心市街地が崩壊してるらしいぞ。
他の地方都市は知らん。長野も酷いらしいが。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:36:34 ID:Qixd3la+0
>>115 1時間に1本も電車があるのは都会。
感覚がずれているね。
本当の田舎は数時間に1本しか電車がない。
政令指定都市から車で1時間以内の場所でも、
数時間に1本も電車やバスが来ない地域は多い。
>>113 リゾートホテルって大抵東京資本だったり大阪資本だったりするよね
>>119 朝の渋谷道玄坂とか見てみ?
都内の貧しいヤツらこそSEXだけが生きがいじゃねえか?
130 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:37:28 ID:PCX7DZ/l0
このご時世に、たかがクルマ通勤したいから、なんて理由で転職するバカの
気が知れんぞなもし。
そんなことに気を回す余裕なんかも、そもそも無い。
ただただ日々の仕事を潰していくので手一杯だ。
休みの日は、健康管理のために運動でもするんでなきゃ、ゴロゴロ寝ていたい。
クルマ乗って遠出なんか、最初からする気にもならん。
クルマが必要なのは田舎だけじゃない
例えば浜松とかだと夜間の外出は徒歩だと危ない
>>122 人が無駄な浪費をしないから、大学生が就職難でお先真っ暗なんだよ。
地方で車がないと不自由という奴は少数派
大多数は個人所有の車は無くてもいいんじゃない?
離れてるよねw
>>133 地方では買い物難民という難民がいると聞いたが。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:39:06 ID:cGHLoDut0
車を少し止めるだけで
駐禁おやじが飛んでくる
都会で車を持つなというのは国策だろw
137 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:39:19 ID:vBl9yFJX0
>>うしうしタイフーンφ
なんだよ。この名前はw
>>124 つい、70年ぐらい前まで、
日本人地方民は、荷物かついで、
険しい山道や、ぬかるんだ、
畦道を歩いていたんだ。
立派な足があるんだから、
歩けばいい。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:39:46 ID:316OhPOy0
車離れは大した問題ではない。
深刻なのは車を所有する若者の任意保険の未加入率が絶賛激増中なこと。
公道は今走る地雷だらけなんだぜ。
田舎では車が不可欠らしいが、年とったらどうするの?
まさか、80、90才になっても自分で運転するの?
すげー危ないじゃん。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:40:38 ID:X34u3dID0
>>136 止めなければいいのですw
降りなければいいのですw
こういうネタだと
必ず首都圏のやつは要らないっていって
それ以外は必要っていって
堂々回り
そもそもインフラ違うんだから
議論にならん
143 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:41:51 ID:w92lHPFG0
>>127 甘いなウチの地元なんか電車自体がないわ
唯一あるバスも1時間に1本
しかも会社のある大きな町から地元までのバスは
夜6時が最終という辺鄙な町だ
144 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:41:56 ID:085vr9zi0
>>140 だから田舎は結婚する
子どもが運転してくれるからな
>>136 都会で車を止めて仕事しなきゃいけないウチは、コインパーキングに入れちゃうけどね
田舎は車手放さないなんて2chで散々言われてるのに何を今更
>>139 そうだな、自賠責だけで十分な保障うけれるようにしないと
高級車のっている奴からは税金、保険代沢山とって
田舎者の貧乏人は安くすれば解決。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:43:18 ID:j6J/+QHn0
明らかに持つ必然性がないのはのは首都圏と関西圏のみですからな
未整備で不完全な社会基盤である鉄道使えとかいうのもあほらしい話だよ
出発地と到着地がどちらも駅なのかと・・・あんたホームレスですかと・・・
駅までと、駅からどうすんだと
>>144 子供が運転?
子供は共働きでウィークデーは家には暇な人は誰もいないよ。
150 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:44:05 ID:yTOJjAXc0
>>140 そのくらい高齢ならそうそう遠出しないだろ
どうしてもというなら身内の車かタクシー
>>147 これから自賠責も任意保険も上がるよ。
車に乗る人が減るから保険会社は値上げしてしのぐ。
田舎の人は大変だ。
国道16号の外は、山賊・土人・魑魅魍魎の跋扈する化外の地だから、
護衛がない人は出てはいけないとばっちゃんが言っていた。
田舎でも不要な人は多い。
>>138 ちげぇ。
企業としてどっちを採用するかって話だ。
吹雪の日でもがんばって歩きますってのと車持ってるのと。
例え数キロでも雪を掻き分けて歩くったら朝何時間前に家を出なきゃならん事やら。
いくら頑張ろうが会社ついたら遅刻した上にヘトヘトでとなるなら、そんなヤツ要らないだろ。
>>148 スマートフォンとバスの親和性が高い
都バスは1日500円で乗り放題だし
地下鉄よりもバスと徒歩の方が便利
遠くに行く時はレンタカー
>>152 確か、震災の時は16号から先は出入り禁止になるはず・・・。
16号が38度線・・・。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:45:41 ID:I0PDd0Gq0
158 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:46:07 ID:ZMcI2dXr0
都会で働いてて飽きたから田舎に帰った。
ほんとにクルマがないと仕事ができないから免許とってクルマ買った。
お金はかかったけどね、雨の日に満員電車に乗らなくてすむのは最高。
ポマードがギトギトのおっさんの頭を避ける必要もない。
満員電車だけはダメだな。
159 :
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/18(火) 22:46:12 ID:S8JBxI4f0
都市部とと田舎じゃ維持費がぜんぜん違う
街乗りはイライラするけどサーキットで走ったらめちゃくちゃ楽しかった。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:47:00 ID:Ipl7yoY2O
都内で駐車場探しても、まだ満車が多くて近くの駐車場が見つけられないんだけど
駐車場まで10分歩くとか考えたら電車のが便利だわ
ちなみに江東区ね
163 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:47:07 ID:Jzxg+Aay0
東京から地元に戻って、クルマ通勤してるが超快適
東京の通勤地獄の社畜が哀れに見える
164 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:47:10 ID:muw0bflf0
中核市全部にLRT整備すればいいよ
俺、独身40代。携帯も車も買ったことないよ。
人口3万の過疎地に住んでるけど問題ない。
自転車と徒歩で事足りる。
166 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:47:33 ID:jFjmfQWfQ
車検保険税金駐車場燃料メンテ代と、レンタルしてるぐらい金を払わねばならない現行制度では買えないよ、所有してる気になれないもの。
金払ってケーブルテレビとプロバイダ契約してモデム借りてるのと大して変わらん。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:47:34 ID:PCX7DZ/l0
本当に買える余裕が有るか無いか、そんな厳密な検討は、誰もしとらんのだ。
ただただ、こっちゃ生活に疲れてるのに、これ以上、余計な負荷を一々抱え
込みたくないだけ。
ムダなもんは生活から切り離して、少しでも余計な悩み事を減らしたい。
それぐらい鬱陶しいものに成り下がってる。
なるほど田舎なら、クルマなきゃ暮らせないのは事実だろう。
理想的には、田舎の公務員か何かになって、のんびり余裕持って暮らせれば
ベストなんだろうけどな。そんなもん今さらどうしようもない。
雇用が存在しない所に引っ越したりして、マイカー通勤もクソもないし。
>>130-131 >>139-141 いまどきの日本の地方じゃ、
日本にいついた、
外国人奴隷が、保険未加入はおろか無車検な、
ランエボやら、RXー7みたいな、
スポーツカー(欧米でいう、マッスルカー)で、ぶっ飛ばしてくるからな。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:49:46 ID:brGnQibT0
田舎の賃金収入はやばいからなぁ。
地方に出張行くと副業でスナックの子とかいるけど
本業が額面13〜15万とかざらだからなぁ
>なるほど田舎なら、クルマなきゃ暮らせないのは事実だろう。
全然事実じゃない。
普通に暮らせる。
昔ならともかく今は通信販売が驚くほど進化してる。
不思議だな
なぜ車の維持費がこんなにも掛かるのか?
維持費と乗る時間がないのとめんどくさいからかな。
でもたまに必要だったりするので
カーシェアリングとか低価格タクシーとか
車のサービス化がもっと進んで欲しいと思ってる
>>65 東京でも熊本でもタクシーを使うと贅沢だと非難されるよ。
熊本でも車通勤だと駐車場が二カ所必要になるし車代考えたら片道千円代ならタクシーで構わないと思うんだけどね。
リスクも大きいしさ。
地方の人は何だかんだいって、裕福だと思うよ。
よく何百万円もする自動車を買って、月3万円とかする駐車場代を払って
生活できるよな。感心する。
175 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:51:28 ID:CxGcX1Xr0
都市部は鉄道とか多額の税金で交通網整備されてんだから当たり前だろ
要するにお金がないから選択肢がないんだよね。
地方の人は親の代から持ち家が多いけど、東京では何代も賃貸暮らしなんて人もいるからね。
ちなみに
お金がなければ洗濯もできないw。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:53:22 ID:brGnQibT0
>>172 常識的に考えて
貧乏人同士のカーシェアリングで上手くいくと思う?
178 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:54:34 ID:w92lHPFG0
>>138 俺が東京から地元に帰った時は地元企業のほとんどが
採用条件に「車所有の事」ってなってた
事務職ですらもだ
当時は車どころか免許すら持ってなかったから
就職口探すのに滅茶苦茶苦労したよ
金持ちがカーシェアする意味がわからない・・・
>>177 その車を一体誰が掃除したり、メンテナンスの面倒を見るわけ?
みんなの車は愛車にはならず、愛着は生まれない。
トラブルが起きても「俺は知らない」って感じじゃないの?
会社で使っている営業車が良い例だよ。ボロボロにされる。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:55:26 ID:/zEPGM9n0
都会 駐車料金2〜3万は覚悟しなければならない。
田舎 賃貸物件の場合1000円〜3000円払えば付いてくる。
持ち家の場合だと2〜3台の駐車スペースが普通。
コンビニの駐車場でドッジボールが普通にできる。
カーシェアリング契約してはや3ヶ月だがまだ一度も乗ってない。
一日借りるなら普通にレンタカーのほうが安いしな@愛知
ファミレスなどで割り箸を止めてハシを置いてあるところが増えてきている。
あれも車のシェアリングと同じような意味があるよね。
ちょっと気持ち悪い。噛んであったりするから。
日本車はけっしてカッコいいとはいえないけど、クオリティが高い
そんな車がたいり
>>177 カーシャアリングの実態は、レンタカーの共有だろ
アホが使うサービスだ
村社会でカーシェアリングとか怖すぎる
地方でも一家に一台の軽自動車があれば十分だろ
あとは人数分の原付か原付二種で保険はファミリーバイク特約
なんか間違えて送信しちまった。
車両本体価格はそんな高くねーけど、維持費がハンパない。
車を持ってなくてもOKって女の子とお付き合いしたい。
家庭や子供を持つとなれば買う。
そんな価値観。
このニュアンスがわかる女性はいる?
>>190 それは無理じゃない?
普段車に乗り慣れてない奴が子供を乗せて運転って、勘弁って言われそうw。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:00:43 ID:kdxGlanq0
ワニさんが87歳半ボケ婆と住む田舎沖縄なんぞ
戦後FRBの政策か戦前あった汽車はなくなり電車もない
最近那覇空港からすこしモノレ〜ルが走ってるが実用性無し
曽祖父が沖縄の墓創り棟梁して築いた大事な財産
土地売ってでもユダヤ様の石油製品や車買わねば生きていけないワニがね
194 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:00:45 ID:PCX7DZ/l0
このスレで、田舎に戻って再就職して云々言ってるのは、実はウソで、
本当は単なるニートだろ…ちょっと文章を読んだら、すぐ分かるよ。
まだ都会であれば、お前らでも、何かしら仕事は見つかるかも知らんが、
今の経済情勢で、田舎に何の仕事があるってんだ。
県庁所在地でも苦しいぞ。
今どき、田舎で新築の家を建てたり、新車を買えるのは、公務員だけだ。
都会の会社辞めて、田舎に戻ったようなもんに、暮らしの余裕なんか有るはずが無い。
195 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:01:10 ID:KB2oiM4U0
こんな調査しないと社会の現状がわからない保険会社ってのもなんだなぁ・・・・
3年ぐらい前からNETでは言われてたぞw
196 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:02:06 ID:ef4D5JMP0
>>190 いるよ。
持ってないときにつきあい始めて、結婚して、子供産まれて、車買って、家建てた。
>>190 確かに田舎だとアルファードとか乗ってると婦女子にもてるよな
>>194 >今どき、田舎で新築の家を建てたり、新車を買えるのは、公務員だけだ。
新車のヴェルファイアに乗ってる奴とか公務員には見えないが
>>190 それよりも、
専業主婦になってくれ!と言った方がモテそうw。
お母さんになって欲しいとか。
車はその次。まずゲット。
>>197 田舎でも都会でも良い車に乗っている方がモテる。20年落ちの軽で窓開けて乗っていますじゃ、ねぇ・・・。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:04:25 ID:brGnQibT0
>>197 東北の田舎に車持込の出張や駐在行くけど
ほとんど軽自動車ばっかりだからねぇ。
>>190 まあ無理だよな。
乗るには乗ってても親に借りてってのがまたマイナスポイントなんだよな。
安いの乗るかなー。って安いのはあれなんだろな。
カーシェアよりガソリンスタンド系レンタカーの方がマシだぞ
203 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:05:41 ID:w92lHPFG0
>>174 田舎の駐車場代なんてそんなにかからないよ
俺は月に3,000円くらいだし
そもそも田舎だと金持ちだろうが貧乏だろうが
車持ってないと生活できないから持ってるだけ
俺なんて年収の4分の1が車の維持費で消えるから
年中生活苦しいよ
204 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:07:08 ID:Oy2nc7B40
文句があるなら金くれよ、車買ってやんよ
>>190 車持ってないからNGなんて言う女は普通じゃない。
裕福でTVの見過ぎの人間だ。
>>196 いいな。そういう相手なら俺は信頼できるw
208 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:08:06 ID:bOW4yDYBO
こんな不景気な時代にわざわざ借金背負って
年間8万どぶに捨てて更に支払い車検に保険。
払える奴は払えば良いけど、俺は設備投資して新たに弟子をとるな。
自転車と原二で十分、ガキは近所に保育園と総合病院あるし。
いざとなったらタクシーレンタで十分だろ。
救急車もあるし車の必要性が見えないな。
ステータスにベンツとかか?馬鹿いうなw
209 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:08:08 ID:+wDyO9S10
>>148 静岡市在住ですが、クルマが無くて不自由する事は殆どありません
中心市街地に活気はあるし、そもそも中心街に住んでます
>>200 田舎で高級ミニバン乗ってる奴ってなんなんだろ
家族が多いわけでもなさそうだし
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:08:25 ID:pr4EFMPL0
>>203 車を持てない人というのは、ホームレスや無収入とほぼ同義ではないかと思う。
中古車なんて探せば、いくらでも安いのが見つかる。
浜松市の駅前の高層マンション住まい
中心商店街が壊滅したので
買い物はもっぱら郊外の巨大ジャスコまで車
>>175 都会人が払った税金ですが何か問題が?
つまんねー箱物や道路に税金をつぎ込みすぎじゃねーのか
>>210 車に乗っている時間が楽しいんじゃないの?
>>176 現実を見ろ。
2ちゃんねるのお陰で、
日本人若年層が、まともに賢明になったんだ。
広告代理店の、麻薬中毒者みたいな
キチガイ浪費煽りに、乗らなくなった。
リスクや浪費の極みである、
自動車やバイクなんか買わない乗らない。
リスクや浪費の極みである、セックス
恋愛、結婚に一切興味を示さない。
こういう、
知能が高い、マトモな若年層が日本人の主流を占めつつある。
携帯は持つな。 ゲームはやめろ。
服なんてそんなにしょっちゅう買うモンでも無かろう。
これだけで車は買える。
217 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:10:34 ID:wgWI4mhF0
保険料(自賠責、任意)上がりますよw
>>205 たぶん俺、TVの見過ぎなんだわw
アンケートとか見ても信じたりしてるw
>>209 例えば深夜に独りで帰宅する時に
徒歩だと危なくないか?
駅周辺にたむろしてるブラジル人に後をつけられたらどうするの?
220 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:10:51 ID:pr4EFMPL0
>>210 マーケティング用語で言うと「隠れた大家族」とされる世帯がそれに当たる。。
3世代が同居していなくても、隣近所や徒歩圏内に住む世帯が激増している。
介護や子育てで絶大なメリットがある。
221 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:10:55 ID:brGnQibT0
>>215 お陰で市場が停滞して無職になりましたとさ、めでたしめでたし
>>215 >こういう、知能が高い、マトモな若年層が日本人の主流を占めつつある。
↑
イヤだね、貧乏神
皇居を一周できる体力があるなら徒歩でも余裕!
>>209 車の普及が、中心市街地の衰退に繋がるケースもあるからなあ。
「仕事帰りの一杯」つうのも電車通勤あっての話だわな。
>>223 不景気になると高尾山とか富士山上ったり、皇居の周りを走ったり・・・。
何考えてんの?
結論から言えば持つ必要性があり持てる経済力のある人間は持って
持つ必要の無い人間 持てる経済力の無い人間は持たない
で良いんじゃないの
でも車はある程度運転に慣れとかんといざというときは困るぞ
ソニー損保か、俺使ってるやw
地方では車必須ですが、地方には若者がいません
おしまい
運転手を雇う金がない
230 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:13:54 ID:brGnQibT0
>>225 駅前が繁華街ってのは都市部の発想。
田舎だとメインストリートは幹線道路沿い
>>207 職場は住居から500m離れているから歩いて通勤
232 :
209:2011/01/18(火) 23:15:42 ID:+wDyO9S10
>>220 大家族と高級ミニバンはほとんど関係ないと思うけどな
例えばトヨタの高級ミニバン「ヴェルファイア」って
実質的に「アリスト」っていう高級セダンの後継車種だよ
234 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:15:53 ID:FtzTwTdk0
都内の中心部だと駐車場が5万も6万もするぞ
そりゃ無理だわ
ようやく現実見る気になったの?
236 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:16:28 ID:2et5kyRV0
俺新成人だけど学費は自分で払っている代わりに、親に車買ってもらった。
田舎だから車ないと不便だよ。
結構周りの友達も車持ちばっかw
237 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:16:35 ID:ZMcI2dXr0
>>194 たしかに仕事は極端に少なかったが、地方になかったものを持ち込んで
自営業を始めたらそこそこ食えるようになったよ。
競争相手がいないからね。
12年落ちの中古で環境に悪いけど、安くて運転して面白い4000ccのチェロキーに乗って、
嫁は先月新車の小ベンツA170を買った。
都市で暮らしてた時のような余裕のある生活じゃないけど仕事はサラリーマンの時より
マイペースでできるし、気分的にゆとりがあるよ。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:17:51 ID:PZwf3aKd0 BE:389093344-PLT(20000)
23区だけど年末に300万で買ったぞ、60回ローンだざまぁ
240 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:18:04 ID:pr4EFMPL0
>>225 飲んだ後に利用する「運転代行業」という商売があるのを知らないの?
私は執事に運転させるので、使ったこと無いけど。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:18:39 ID:j6J/+QHn0
>>209 静岡市は市内に中小の民鉄があるでしょ
それから民鉄系のバス
あれが大きいと思うね
関東や関西の都市部だと車いらないじゃん。
休日に車で出かけるのが趣味な人じゃないと使わないと思う。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:19:07 ID:brGnQibT0
>>240 田舎だとタクシー呼ぶより代行の方が安いんだよなぁ
未だに理屈がわからん
田舎つっても北海道とか長野レベルじゃなければどうとでもなるだろw
>>230 寂れた映画館も、5〜6軒のバーさえ無い。
パチンコ屋まで潰れててワロタ。
この町も終わりかw
と思ったら、昔田んぼだったあたりが
アホみたいに開けてて驚いた。
>>230 飲酒の場合はどうすんの?
あ、代行、タクシーがあったな。
東京で、ビンボー暮らししてると、その発想がでなかった。
田舎で酒飲みが代行を頼む。
飲み屋が成り立ち、代行という業が成り立つってわけだ。
ただ車を持てばその車を熱心に洗車するのは
若者の方が多いな。
俺は手洗いの洗車場しか使わないので週一ペースで行くけど
大体客は若い連中が多い。
オッサンやら年配の人たちはガソリンスタンドの洗車機ですましちゃう。
一度手に入れるとそれなりに大事にするのは若いやつの習性かねぇ
>>230 大店法で駅前がゴーストタウンになったからな
そもそも市場自体が歪んでいるんだからよ。
排ガス規制を世界一高くしてディーゼル締め出し。ハイブリばっかマンセーしてるしな。
今度は軽の税制撤廃ときてる。
これからは中古車だよ。
>>211 >>216 殺気だつ、寿命が短くなりそうな、
公道でのバイクや自動車の
運転なんぞより、
ゲームやニコニコ、YouTube、p2pで
遊ぶ方が愉快で楽しいだろ。
バカじゃねえーの。
>>12 高校卒業して就職すると
親がお祝いで購入
最近は、鴨が来たとカタログ持って訪ねても
あんまり興味無いから、安い軽で良い
免許取らずに進学で上京で
営業マンがっかりな事が多いそうです
そりゃ田舎は自動車が主な移動手段になるだろ。
逆に都会は交通の便が良いから車は不要。
>>42 男で運転免許持たないのは、田舎だろうが都会だろうが、使えない男だよ本当。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:25:04 ID:yYUgwejS0
東京なんて車を持つのは不合理だし不経済・・・あれだけ交通網が発達してるところで必要ない。
それだか余裕があればいい部屋に住むことを考えたほうがいい。
>>250 まだ案ベースだけど民主党が消費支援策として中古車販売の制限があるよ。
中古車も終わった。
257 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:26:10 ID:j6J/+QHn0
>>250 いくらなんでもガス規制は必要だろww
昔のディーゼルエンジンは確かにひどかったぞ
昔はディーゼル車の後ろについたら、エアコンを外気導入から内気循環に変えてた
規制絶対悪ではないぞ、規制が技術進化を促す場合もあるさ
まあこれからは中古だとは思う
258 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:27:12 ID:Vt7TJi3r0
「カーライフ意識調査2011」
> 何を今さら分かりきったことを・・・・
259 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:27:23 ID:ZMcI2dXr0
都会は交通網が発達してるって言うけどさ、あんな非人間的な
満員電車で「発達」って言われてもな。
麻痺してるんだろうけど、あれはないわ。
260 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:28:09 ID:gG6xc2ye0
だから軽自動車税上げろっつーんだよ!!!!!!
田舎の土民から車を取り上げろ!!!!
かわりにバスや電車の本数増やしてそれに乗せろ!!!!!!
土民の軽の排ガスとバカ食い燃費>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>電車とバスの排ガスと燃費
261 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:28:36 ID:JvHp2N1B0
田舎に若者が「いない」んだから、そんなこと言われてもな
262 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:28:46 ID:l/vl8pfM0
今軽自動車に乗ってるだけでも勝ち組だからね
263 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:28:55 ID:T2qLl0oVP
税金も駐車場も高いし。手取り50万程度でも車いらないと思ってる
新成人で車を買える経済力ってどんな奴だよw
>>254 >>42 いまどき、日本の欠点の極み、
利権屑ゴミの集大成と化した、
自動車免許を取得する奴なんぞ、
マジキチだろうが。
266 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:30:35 ID:085vr9zi0
東京の電車まじヤバイ
なんで日曜に座れない?
なんでドアが開かないぐらいパンパンに詰め込む?
まあ都会のほうが歩くし、いいんじゃね?
若い奴で自分で車買える奴いないだろ
俺だって高3で免許取った時、祖父さんに380万のセルシオ買ってもらったし
269 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:30:58 ID:HPeYmtUa0
サルがハンドルにしがみつく様子は笑える ww
>>248 大事にするのは最初だけ何台も車乗り継ぐと車なんか飽きてくる
272 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:31:52 ID:bOW4yDYBO
無駄な税金だと思わんのかね。
豪州じゃ生涯400ドルだけだっつうのにな
日本じゃ毎年アホみたいに払わないかん。
その分でレンタカーやタクシーが必要以上に使える罠。
いい加減めぇ覚ませやw
273 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:32:14 ID:hAH2c0150
>>259 俺から言わせれば
毎日 馬鹿みたいな渋滞に嵌って
通勤しているおまいらの方がなんか麻痺してると思うよw
フッと気を抜いて事故でも起こせば 面倒くさい
事故処理手続きもやらなきゃならないリスクは常にあるしな
あんな狭い車内の個室で渋滞でイライラしながら乗ってるとか
最近マジでうんざりしてきた まだ人混みでも人との触れ合いがある
電車のほうがマシかも知れん
274 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:32:24 ID:BLNZSTMl0
田舎の家は駐車スペースが
家族の人数+1台分必要。
+1台は来客用ね。
あ、子供はすぐ大きくなるよ。
免許だけ持ってても、慣れないといざって時に覚束ないからなぁ
クルマ人口が減れば、
クルマを運転できる人間の相対的価値が上がるしね
>>259 始発から終電まで満員なわけねーだろ アホか
277 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:32:40 ID:m2C+Ock90
任意保険が高すぎるだろうよ。
278 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:32:43 ID:qH0L07400
車好き=高卒だしな。
昔から大卒の車の興味の無さはハンパねえよ。
これだけ大卒が増えれば車離れは当然のこと。
279 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:33:22 ID:LXkQ54Ui0
とはいっても田舎じゃ車ないと何にもできない、どこへも行けないぞ
俺はニート一年半だけど軽乗ってる
税金と車検代は親から借りた
>>271 君らは、なんで規定路線の話をしてるの?
環境税で、全部値上げって決まってるよ。
>>265 やーいくーずくーず
免許のひとつも持ってねえのか、男の癖に。
なっさけねえなあ(笑)
282 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:33:48 ID:lAewWa4F0
これが都市伝説ってぇヤツか…
田舎の連中は欲しくなくても必要に迫られて買ってるだけなのになw
円の桁変えてみ?爆発的に売れるよ(笑) その代わり何かが終わるがw
284 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:34:19 ID:brGnQibT0
285 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:34:36 ID:hAH2c0150
>>275 新橋辺りは23時頃くらいまで
満員電車になる・・・orz 特に金曜日なんか酷いな
田舎は生活にかかわるからな
都会では寧ろ邪魔になる
人が多い分で電車代も安いし。
289 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:35:41 ID:YuMgk9Po0
一番近くのJRの駅まで車で20分
乗った上で言ってる人、酸っぱいブドウな人、田舎の人、都市部の人、貧困層、富裕層・・・
色んなポジショントークが垣間見れて車スレは結構面白いw
>>289 近いね。
俺は一番近いJRの駅まで60kmくらい。
>>256 そんなことしたら絶対 民主党を許さない。入れてやったのにこれか。
>>257 規制値が高杉たことが問題。そもそも混合油を使ったトラックの粉塵が問題だったのに
乗用車まで締め出したからな。
ヨーロッパやアメリカの規制値より高かったからな。
欧州じゃディーゼル車が半分ぐらい占めてる。
まぁ今度の規制EURO6で一段上がるけど
293 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:37:19 ID:j6J/+QHn0
鉄道の一番いやなところは、公共の空間で緊張を強いられるところだよな
どうでもいいけど
子供連れうるせえ黙らせろwwwww出来ねーなら乗るなwwww
>>288 安くなねーな
JRなら距離に比例だし、私鉄に乗り換えるなら余分に高くなるし
295 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:37:24 ID:/zEPGM9n0
>>281 え?
いや・・・俺も取ってないんだよw
>>278 いまや、
自動車がないと死んじゃう、
なんて喚いてるのは、
広告代理店のスパイだけ。
今はJRにすら乗れない人が高速バスで帰省する時代。
298 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:39:34 ID:ZBEckCXf0
東京だと車欲しくても、駐車場代やら狭い道、渋滞等
車購入のハードルが高く、購入できても道路環境が最悪で使いものにならないからな
299 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:39:47 ID:AQ3bIrjE0
いい加減、車の押し売りやめないか?
300 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:40:04 ID:hAH2c0150
>>290 微妙に田舎で微妙に都会なんで
どっちも経験しないといけない状況だ
出来れば電車のみで行きたいと最近感じるようになってきたわ
まぁ車は便利なことは認めるけどね 最近は特に寒いし
原付もあるけど死ぬほど寒いしw
>>251 ネットの方が殺伐としてるだろw
ニートやるなら平日ドライブが最高
渋滞知らずでまったり感がたまらん
自分の部屋感覚でどこまでも遠出できる乗り物は他にない
最初に買うならよほど財布に余裕が無い限りオンボロ中古にしたほうがいいだろ
どうせがっつんがっつんぶつけちゃうんだし
304 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:42:35 ID:fvM8GKKi0
正月に湯島天神に行ったら
月極駐車\49500だぜ
ありえねーわな。
当たり前だろ。
地方都市だが、車持ってない若者なんてクズ扱いだよ。
どんだけ貧乏なんだと軽蔑されるレベル。
まあ車売りたきゃ電車やバスを廃止すればいいwとても簡単w
ああ都会だと少し前の中国みたいに自転車だらけになるのかしら?w
307 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:43:38 ID:/zEPGM9n0
>>305 こういう目で見られるんです。
田舎では。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:43:58 ID:hAH2c0150
>>301 ガス代どないすんねんな
ニートに収入はあるんかいな
>>302 つかなんとなく車社会になれてる地域の人は
性格が自分本位な奴が多い気がするよ
309 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:44:48 ID:RyT3bJA00
もたなくていいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27歳以下の運転は老人の90歳レベルだから危険すぎるし
経済の損失がでかすぎ
だから27歳以下は乗るな!!!!!
無理して、車を買わなければそこそこやっていける。
自分の生活のレベルを落としてまで買う必要なんてない。
312 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:46:21 ID:E93+oxMD0
まあねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>306 ていうか、すでに自転車だらけなんだが。
エコとかプロパガンダを真に受けているから、我が物顔で走っていて非常に危ない。
クルマは買えるけど子供を産んで育てるだけの経済力はない
だから小梨
315 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:46:57 ID:UdNEENmk0
都市部は離れではなく必要がないだけでは。
田舎は必需品みたいなものだろうし。
車に集る天下りなどの利権のせいだ。
316 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:47:11 ID:sa1FErnH0
地方は車がないと生活に困りますwww
だから車に乗ってるんだよwwwww
これから維持費がどんどん上がると地方だって危ない。
収入がどんどん減ってるからな
だからこそ、車体価格をいくら下げたところで
維持費で断念するのが現状。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:47:27 ID:RyT3bJA00
>>310 生活レベルって何?
お前の場合はどうなるのか教えてほしいわ
318 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:47:26 ID:hAH2c0150
>>311 都内ならじゅうぶん自転車で行けちゃう距離な所が多いじゃん
前に夜中に台場から豊洲まで歩いたけど
40分もかからんし
319 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:47:34 ID:brGnQibT0
そりゃ新成人からみれば高いかもしれないけど
ぶっちゃけ車+維持時なんてまともな社会人ならそこまで高いもんじゃないのにって思う。
>>307 普通の住宅街に住んでるけど
車持ってないのは70超えたバーチャンくらいだな。
20歳はともかく30歳で持ってない男なんて会った事ねーわ。
女でさえ持ってるのに。
321 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 23:47:59 ID:tHiMbA2I0
確かに都会の人のほうが良く歩くし、健康的だと思う。
福岡入社で15年勤務してきて、車での営業ばかりで
健康診断の結果が最悪になってきていたとき、
大阪支社に転勤になり、公共交通機関での営業に変わった。
だから、駅まで、駅の中、駅を降りてからものすごく歩く
ようになり、最初はかなり苦労した。
1日1万歩前後は歩いていたと思う。
ところが、2年経過したころから人間ドッグの結果が
急激に改善し、3年目にはすべての数値が平常値に
なってしまった。
しかし、再び福岡に戻り、歩いて5分のコンビニまでも
車を使う生活に戻ってしまって、また太りだしてしまった・・・・
老人の足の確保だ、公共交通機関・バスを存続させろと言ってみたり、若者のクルマ離れだと言ってみたり
毎年の自動車税と任意保険26歳以下は半額、車検は4年毎、
ガソリン80円くらいなら維持できるかも
嫁と合わせて年収1200マンあるし一戸建てで駐車スペースもあるけど、車はない。
あってもどうせ土日しか乗れないし、そんなものに何百マンもつぎ込む気にはなれないわ
>>319 安い車なら社会人なら払えるだろうけど、別に車自体が必要ないからな。。。
326 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:50:11 ID:p6L0OM2Y0
昔だって余裕があったわけでないだろ。
借金してでもほしいのが車だった。
>>308 ぷちドライブならネット通信費より安い
月に5000円未満で十分楽しめる
329 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:50:40 ID:RB+vrkdz0
そろそろ自動車会社は免許保持者のみを対象としないで
免許がなくても公道を合法的に運転できる自動車を開発して
全年齢を対象にした商売をするべきだな
任意保険料も若い程高いしね
無保険車がウロウロするよりは健全じゃないかな
331 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:50:42 ID:brGnQibT0
>>313 あれは交通法規の周知徹底化したほうがいいね。
あと自転車乗りから言わせると自転車を趣味にすると車が必要になるんだけどね
>>323
任意保険なら自社グループの保険会社とかで団体割引で4割5割引になるじゃん
>>293 わかる。
通学でもついついタクシー使ってた。
333 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:50:50 ID:RyT3bJA00
>>323 それでも世界で1番高いけどな
これだけ異常な円高なのにガソリン135円だしwwwwwww
はっきりいって革命おきないと日本はだめだわ
今のゆとりはそういう行動とかしようと思わないのかな?
暴力的で野蛮だからネットでコーラ飲みながらソフトバンクの携帯でレスが
はやってるのかな?
334 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:50:52 ID:/zEPGM9n0
>>320 うん。そういうふうに見られてるのはわかってる。
都会で生きてたら電車だけで十分だったんだよ・・・。
毎年の自動車税の出費が地味に痛い
337 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:52:42 ID:Nytm3BzW0
>>319 そうだよなぁ。
車険でも15万程度だし
UCF30でも皆なんか車の維持費にビビり過ぎ?
保険は高いけど20万
338 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:52:48 ID:hAH2c0150
>>335 滞納すると車検受けれないしな
もうそろそろだな
339 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:52:56 ID:ymRWjif10
都内は地方じゃ考えられないくらい駐車場代が高いし、おまけに地下鉄が張り巡らされてるからな。
こういうのを比べてなんの意味があるんだ?
340 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:53:05 ID:RB+vrkdz0
日本で要らない
三代税金
ガソリン税 固定資産税 自動車税
ガソリン税はガソリン価格を上げ
固定資産税は駐車料金を上げ
自動車税は自動車の維持費を上げる
>>335 計算してみたら地味どころか致命傷レベルなんだよな。
千万レベルwwww
342 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:55:17 ID:j6J/+QHn0
>>329 シニアカーw
速歩きより速くて笑った、じいさん最強だわw
>>306 その自転車も人気が集まったのか進化してるからな。
そして周辺のグッズなども進化してる。
都会の徒歩文化は、モバイルやオーディオ文化にも影響を与えてる。
もし日本がバスや鉄道交通が衰退してたら、ウォークマンやipodは生まれなかったかもしれない。
まぁ田舎は駐車場に費用が掛からんからね
軽なら桁違いに税金安いし、下手すりゃ車庫証明要らないし
>>211 以前近所の橋の下に住んでたホームレスが車持ってたw
>>332 前によく使って顔見知りになって、出費の心配されたのはいい思い出w
>>333 世界的にみれば日本は安い方だよ
車両価格は北米を除けばその次くらいに安い
ガソリン代も産油国やアメリカの次くらいに安いし
(俺に知ってる国で一番高いのはトルコ)
保険は先進国ではかなり安い方
税金は小型車は割高だが高級車は割安
347 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:56:14 ID:hAH2c0150
>>337 車検が15万程度だと2000ccクラス辺りかな?
つか保険が20万? 代理店契約の6等級の新規さんか?
>>341 つか なんだかんだで軽クラスで生涯で3千万は使うんだぞ
1500ccクラスで5千万 改造なんてしてたらもっと懸けてるよ
348 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:56:57 ID:2et5kyRV0
>>333 135円って安くね?
福岡は143円だぞ。俺の車はハイオクだから152円だ…
>>21 車あったら乗らない日なんて週に一回あるかないかだが
350 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:57:28 ID:brGnQibT0
>>345 地方に長期駐在行ったときに車もって行かなくて
会社の寮から歩いて10分のイオンの送り迎えさせてたら覚えられた。
ワンメーターしか乗ってなかったしなぁw
351 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:58:06 ID:Nytm3BzW0
>>347 アルテだよ
今年の奴引っ張り出したら17万だったw
微妙にハッタかもw
緑マークだよ
車の維持費って高いよな
税金やら保険やら車検と
外国でもこんなに高いのか
地方ってのは10年感覚が遅れてるんだよ
もう少しすると地方の田舎者も車に興味なくなる
>>281 俺の場合は地方都市だけど会社とかが家から半径5キロで収まって
通勤も徒歩20分に5分間隔の交通機関あるからあれば便利かもってくらい
あと親も持ってない
珍しい&恵まれてるのは認める
ついでに言うと会社は駐車場がない
さらに最近は経費削られて車通勤の人は駐車場代全額出して欲しいとグチ言ってる
355 :
名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:59:49 ID:RB+vrkdz0
>>342 田舎だと時折、じいさんが運転する、トラクターとシニアカーが
国道のド真ん中を走る時があるwww
>>ID:p6L0OM2Y0
>>ID:t7K5MOdd0
昔の日本人は、情弱だったから、
広告代理店のキチガイ扇動に踊らされていただけだろ。
どうせ空気しか運ばないのに、
自家用車やバイクを持つ、
地方愚民も、また、情弱の極み
>>ID:kMzkKXPu0
いまどきのカオス交通な公道で、
自動車やバイクなんぞ運転してたら、それこそ、寿命が10年は短くなるだろ。。。
家でのんびり、猫とともに、
寝ながらPCを弄っているのが一番気楽だ。
何十年も乗り続ければ維持費も多額になるが
数年ならたいした額じゃない
車を所有するのがどんどん難しくなってきそうだから
今楽しんでおこうと無理してる面はある
358 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:00:39 ID:Yh/2PeZN0
>>353 社会基盤が変わらない限り、それはないな
だって新規で鉄道開業するなんてないもの、地方部においては
新幹線が延びましたとかナシだぞ
大企業に就職したら、自動車保険が団体割引で激安になってフイタ
やっぱり大企業は勝ち組だわ
360 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:02:01 ID:3FSH9zLN0
>>358 ここ最近で鉄道敷かれたのは
つくばと足立の陸の孤島ブラザーズだけだな
あ あと青森の新幹線かw
361 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:02:04 ID:1DwWb3wl0
そのうち、所得がいくらとかじゃなく、就職できるだけでも勝ち組なんでしょ。
マジこれからの若い人たちは、日本捨てた方がいいだろ。
>>310 生活レベルも何も
車無いと失業なんだよw
>>352 アメリカじゃ、高校生がバイトで維持出来るレベル。
ソースはビバヒル
>>347 自分だと・・・月850キロ走ってガソリン代が概ね年120,000円、任意保険が年75,000円、車検・消耗品交換で年あたり50,000円、自動車税で年40,000円、駐車場で年20,000円…
月額計算で3万弱は維持にかかってるな。初期投資が220万くらいで7年乗ってるからこの車にかかってるコストは現時点で500万弱くらいか。外車だからってのもあるが金食い虫なのは間違いないね。
>>349 仕事で8〜10時に帰るのがデフォの生活だといちいち車出したくなくなるんじゃないか?
田舎で、スーパーやラーメン店まで歩いて片道30分とかならともかく
さらに言えば現在毎日降雪中の北国にいるから、いちいち車庫の前の雪かきをする元気が無い
>>349 まあ地域によって両極端だね
使わないところは本当に全然使わない。
使う地域ではコンビニや公共機関行くにも車必須。
おれは両極端の地域往復してるから、
月に何日かは一日中車に乗ってるような感じで、
それ以外の時は全然使わないから、バッテリー上がってたりするw
もう円の革命が必要なレベルw
>>357 >何十年も乗り続ければ維持費も多額になるが
まさにそこなんだよ。
生涯軽自動車に乗り続けても一生で1500万円から2000万円必要なわけで
夫婦でそれぞれクルマを持っていると生涯世帯自動車代は普通の家庭でも5000万円
くらいになる。
でも地方だと子供が小さい間は本当に自動車がないと不便なわけで
必要な間だけ自動車を所有して必要なくなったら手放すという選択をする人はいない
必要なくなっても所有し続けてしまう。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:04:53 ID:fvM8GKKi0
とりあえず30歳すぎて独身でワゴン乗りと
アホの定番型落ちセダン乗ってる奴は
大増税すべきである。 やつらはそれでも乗る
駅周辺で事足りるようになって、駅行ってちょっと待てばすぐ電車が来るようになってれば田舎でも買わない人も出るだろうが、実際は新店舗でもぽつんと変なところに建つ。
「是非でも無いけど余裕が出来たら買うかな?ローンで購入は将来不安があるから無理。」
って意見が会社の若い奴は多いね。あくまで雑談だけど。
今は女の子も車が必須で無いようだから、そもそもステータス感が無いみたい。
40代の俺としては「魅力もあるよ」といいつつも、必須で無いならそれでいいじゃんって感じ。
しっかりしてるのかつましいのか・・・でもこの世代を評価したい。
372 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:07:32 ID:3FSH9zLN0
>>370 田舎じゃ早くて15分間隔だろ
都内だとよくぶつからんなって間隔で電車は来るけどさ
この国で最大の産業である自動車産業が
若者に夢も希望も与えないような労働環境与えてるんだから
そりゃ車に憧れる人間もいなくなるだろ
>>304 それでも安い方だと思うよ。
下がってるよね。
駐車場こそ、住居用と勤め先用とシェアできそうなんだけどね。
夜中まで残業するにしてもだ。
よく残業するなら残業時間は通常タイムに入れて、退社して出勤するまでの時間をシェアする。
延長されたら、車をどけられない分他へ停めなくてはならないから、超過料金はプラスにしなくちゃならんだろうがな。
出勤して夜の部の人の車がまだあったら他へ駐車するのにちょっと困るけどね。
375 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:09:00 ID:Yh/2PeZN0
簡単に言うとさ
みんな自分の「財布と身の程をわきまえた」だけでしょ
これ自体は悪いことではない
鉄道や飛行機や船もいいし、自動車もいいよ
それぞれいいところがある
田舎民は車が無いと、生活出来ない
トカイ人のように、その辺に駅があるわけではない。
>>371 持っていれば便利なのは間違いないんだけど、維持できる資力がないから買わない、ってことができるほどに自動車所有への社会的な同調圧力ってのが薄れつつあるね。
昔は借金してでも買う、ってな風潮だったわけだし。
378 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:10:49 ID:OE5zCUUB0
一応まだ20代で若いつもりだけど
今の若い子は金で換算する傾向があるなぁ。
前に東北に出張に行って土日でスキー場に行こうと幹事になって同期誘ってタクシー手配していこうとしたら
3人がタクシーでスキー場に行くことを嫌がる、最寄の駅までタクシーで行ってシャトルバスに乗り換えた方が安いっていう理由で。
でもその差額って一人500円程度なのにそっちのバス乗換えがいいと言い張る。
500円よりも皆で楽していける方が良いだろうし幹事に対する気遣いとかよりも500円の方が重いんだなって痛感した。
しょうがないから俺が差額分払ってタクシーにしたよ。
今の若い子は何かを買って何が出来るかじゃなくて幾ら掛かるかしか頭にないみたい
379 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:11:01 ID:3FSH9zLN0
>>373 そりゃフェラーリとかポルシェとかベンツとかの
道に行かなかったからさ
ある意味正解であって今になって苦しめている
選択だったのかも知れんが
380 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:11:03 ID:FuwzBoaN0
都会の免許なしは
北海道とか沖縄や鄙びた温泉になんかに旅行に行って、
車の免許も無しだとレンタカーも借りられないだろうし
どうやって旅行するんだ?
かなり効率が悪い生き方をやってるんだなw
可哀想に
381 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:11:43 ID:/FFuTbFZ0
通勤で使うならともかく、月に一度乗るかどうかで車はいらんよ
時代が違う
昔は人が車にのってお買い物
今は車で荷物を自宅まで宅配
田舎は路上を駐車場にしても
文句いわれないw駐車場は基本ただ
384 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:13:03 ID:OE5zCUUB0
>>359 それ事故るとすぐ会社に情報が行くよ。
うちも団体割引あって俺も使ってるけど会社絡むのいやで利用してない人もいる
軽四を原付並の税制にしろ。飛ぶように売れるぞw
>>372 うちは早くて30分だ。
転勤前は田園都市線だったからギャップがすごくてね。。。
387 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:13:51 ID:3FSH9zLN0
>>380 つか転勤の可能性とかどうするんだろうな
仕事しながら取るのも大変だぞ
389 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:14:04 ID:zbiEkbbt0
>>380 都会にしか住んでないとそんなもんだ。
都会の2千万と田舎の2千万で得られるものも違う。
そのかわり捨てるものもある。
>>378 そういう奴は大金の扱いに関してはヘタクソなんだよな
物事を目先の利しか考えられず大局的に物事を見れないんだよね
もともと必要無かった連中が買わなくなっただけじゃん
392 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:16:05 ID:OE5zCUUB0
>>388 なかなか手に入らないものは通販がいいが
ぶらり買い物ってのもいいもんだよ
393 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:16:05 ID:IOf0ok8c0
都市部ってか、首都圏だろ。
地方は車で郊外のショッピングモール行きが基本。
単に中国車持ち込みたいだけ
安くてクーポンもついてお得
おまえら口先ばっかりで結局いいようにやられちゃってるんだよ
携帯とか止めれば、余裕ができるよ。
396 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:16:56 ID:yAa2Jt1K0
都市部ならレンタカーで十分じゃないか 何もなく金もかかるド田舎の若者がかわいそうw
>>378 バスとタクシーでは同乗者への気遣いも違うな
幹事に対する気遣いね・・・
あんたが自分本意なだけで、逆じゃね
>>355 田舎で路上教習受けていたときに、追い越し禁止区間でトラクタが10km/hの超チンタラ走行
俺は法規通りにトラクタの後ろを一緒にチンタラ走行していたら
教官がちらちら見てパトカーがいないことを確認して「抜かせ」と一言
良い思い出だ
400 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:18:27 ID:IksAgYcb0
>>380 北海道や沖縄も主要観光地にはバスとかタクシーとか
インフラ整備されてるじゃんw
で、人のいない鄙びた温泉に旅行して何が楽しいの?
カマドウマとかが飛びまわっていそうでキモチワルイ
401 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:19:20 ID:Hi5b1t9Q0
>>1 >>新成人の現実は…「車を持つ経済的余裕がない」が7割
これが日本メーカーだけで世界の年間自動車生産6000万台の3分の1に当たる2000万
台を生産する国の現実の内需経済はどこか狂っていますね。
日本では経済学者は役にたたないようですね。金融資本や一部の資産家の下請け経
済理論では劣化が止まりません。日本経済は日本人の幸福のためにあるわけではな
いようですね。現代版の奴隷世界ですかね?
地方で車が必需品なのは同意するが
必需品に興味を持つかどうかは別の話だからな
格安の中古買って壊れるまで乗る連中が増えるんじゃね?
>>387 必要もないのに可能性だけで仕事しながら免許取れとでも言うのかw
404 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:21:05 ID:EL4h04uvO
>>380 そういう楽しみもないど人生の半分は損したもんだと感じる。
>>400 むしろインフラの整備されてない所が観光地になれるはずも無し
406 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:21:11 ID:ZI6t3Huf0
自家用車の快適性知ってから、電車とかバスとか考えられん
酔っ払いや運転手へのクレーマーと同乗する機会など、最小限にしたいしな
結局金が足りなくて欲しくても買えないのを、
「今さら車なんて」とか言ってるのか。
貧乏って性格も歪んじゃうだね。
408 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:21:22 ID:zbiEkbbt0
>>402 整備不良の車はよく走ってるよ。
ブラ公が圧倒的だが。
東京の23区内じゃ車は必要ないって言うけど必要ないどころか
不便でしかないからな。
女乗せる以外にまっっったく価値はない
410 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:22:41 ID:FRCPtMg80
車にかかる税金何とかしろ。維持費かかりすぎる。
>>377 おっさん世代の私と同世代には「給料20万でローン8万」とか平気でありましたねw
只それの裏づけには「定期昇給」「ボーナス満額支給」に、なんといっても「基本的に終身雇用」
でしたから。それが崩れた以上皆自衛しますよ。今の女の子も消費を煽らないみたいだし。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:23:05 ID:CvffysXc0
沖縄でレンタカー借りて海沿いぶらり一周と考えて
実行したが
北部は海なんか全く無いジャングル地帯で酷い目にあったことあるw
413 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:23:08 ID:DqrUwAtL0
東京に住んでる人間も
鉄道があるから、車は要らないじゃなく
ただ鉄道で我慢するってレベル
金があれば、誰でも車は欲しいと思うよ
414 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:23:09 ID:Uq0Z/ADr0
>>383 その考えは気を付けたほうがいいよ、近くの居酒屋いくのに人の家の駐車場に停める奴いるからな。
ましてや注意すると逆切れしてくる。
田舎者の駐車感覚はまじ最低だわ
俺も電車バス地下鉄タクシーといろいろある都内に住んでいたころは
車の必要性を感じなかったけど、転勤で山形に行ったら、
車がないとパチンコにも行けないという現実をかみしめたよ。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:23:35 ID:FCkcRYPY0
>>380 車は他人に運転させる物。
君らは俺の運転手。
今年度末に車検と保険一括で
20万近く払わなきゃいけないけど
もうどうしよかって思うよ。これで駐車場代なんかあったら死ねるわ
>>409 運転してたら手も繋げないしな、
人目があるからカーセックスも出来んしなw
>>382 勝手に追記すれば、購入後ダウンロードで直ぐに使用可能な時代。
ちょっとした田舎でもバスで県庁所在地まで行ける範囲内なら車は要らない気がする。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:24:57 ID:a0ZyHmEy0
昔からあった政令指定都市クラスの大都市でもない限り車がないと生活が成り立たないからな。
421 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:25:15 ID:OE5zCUUB0
>>390 そこまでは言わないけど本人は得してると思ってるんだけどそ損してるなぁ思う。
>>397 大学時代とかサークルの旅行とかで幹事に任すのが基本だったからなぁ。
そういう意識の押し付けはあったのかもしれないねぇ
でもまさか500円でも揉めるとは思わなかったわw
>>416 富裕層ならむしろそれだろう。車持つだけで富裕層気取ってる奴も多いがw
>>402 欲しいと思うのが古い車しかないから
自動的に格安中古車になった俺
424 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:26:00 ID:v9JjcfVb0
売れないことには変わらないという・・・
425 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:26:55 ID:zbiEkbbt0
・本線合流時歩道を塞ぐ
・飲みたくなったら普通に飲酒運転
・ウインカー不要
・飲食店前の歩道は駐車場
田舎で普通の出来事
426 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:28:31 ID:oN0+WCY30
都市部で電車通勤してる単身者は月に数えるほどしか乗らないだろうからな
よほど経済的に余裕のある人以外はバカらしくて持ってられなくなるのが
普通だろう
>>420 そうかい?高校生以下は車無しで生活してるぜ?
428 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:29:52 ID:3FSH9zLN0
>>403 アホかw 実際に転勤してからの話だろうにjk
429 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:30:45 ID:oN0+WCY30
>>427 高校生は家族全員分の食料品や日用品の買出しなんか行かないし
子育てすることもないからな
430 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:31:42 ID:oXp88IwI0
そりゃま首都圏でもお偉いさんは運転手つけて車で移動が基本だからな。
>>428 転勤前に可能性があるから免許取っておけと言う話だろ?w
>>ID:Uq0Z/ADr0
>>ID:nQ7Ypqe10
日本は、もうはっきりいって安全な国じゃない。
野良異人と、ゆとりDQNだらけだ。
自動車なんぞを路上に放置していたら、
欧米みたいに、
暴徒に叩き壊され、あげくに放火されて終わりだな。
434 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:33:15 ID:EL4h04uvO
>>414 では都会人は不法駐車など全くしないと。
国内で車売れて欲しいんだろうな、それが今までの経済モデルだから。
これだけ購買者層が疲弊したらそれは無理ってもんだろ。
そもそも海外生産で国内販売とか、どこで購買層を確保するつもりなんだろう。
437 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:34:57 ID:3FSH9zLN0
>>431 ちゃうわい
持ってない奴らはもしもの転勤の時はどうやって
凌ぐのか気になっただけだ
転勤後に仕事しながら取るのは大変だぞって思っただけ
>>429 > 食料品や日用品の買出し
おばちゃん連中が普通に自転車で買いもんしてるぜ
それに、家族がいなければ車要らんって言ってる様なもんだな。
昔は、自動車メーカーの高卒社員でも大部分は正社員だったから、ローンの信用力があり、
また格安の寮費などで、ローンで高級車も買えたが、
今は非正規社員が多いので、車を買おうとしてもローン審査がパスせず、またそんな生活上の余裕もないからじゃないの?
つまり、自動車メーカーの自業自得w
440 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:35:37 ID:i/c82+RD0
>>434 まともな奴は路上駐車などしない。
だらしない奴はどこにでもいるので、首都圏の人間でも違法駐車をする奴は
いる。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:35:42 ID:qK+bZPWn0
免許所有者で且つ車所有者は何ポイントなのかも出さずに車離れとかw
>>432 三ノ宮だが高速で乗って1.5時間ぐらいの所に住んでいた。
勤務先はチャリ通勤。自宅の目の前にジョーシンとイオンが有れば
そんなことを平然と言えるんだろうが……
まぁ、ネットが繋がって飯を買いに行ける範囲なら普段の生活は困らなかったな。
……パチ屋とかお水商売には興味がないのも要因の一つだろうけど。
>>345 タクシーの運転手さんの記憶力は凄いよね。
二年前に乗った時の乗車場所と降車場所まで覚えているような人が沢山いる。
445 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:37:40 ID:3FSH9zLN0
>>435 新宿なんか お札が飛んでるぞw
喧嘩になって違反金を投げつける奴が多いから
でも絶対 手にとって触ることはないのなw
受け取れませんからって一切無視
この間も風で飛んできた5000円札拾ったわw
>>418 酒飲めないしなあ
危ない運転するDQN車多いし、いい加減にしろよ的な複雑で気を遣う道路、etc…
田舎はね、なんだかんだいって運転するの楽だし、
それなりに楽しいってのはあるんだよね。
まあ、そういうのでドライブして行けるところで、そんなに「当たり」
があるわけじゃないけど。
>>421 そういう年齢なら出自とか出身大学とかの方が関わってそうな気がするな。
好景気時と不景気の時で、同じ会社でも大学の傾向が違ってきたりするし。
印象だけど、「後輩=国立大」「421=私大」なんじゃないか、って気がする。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:37:50 ID:XqIKYzCD0
でも都市部の人ってアウトドアレジャーの時はどうすんだろ。
バーベキューとかも荷物テンコモリで電車で行くのかな?
>>435 どこからともなくやってくる緑のおっさんw
>>436 ぶっちゃけ 今の日本車みても殆ど金太郎飴状態なんで
外車みてる方がココロオドルっていう そして値段見て諦める
449 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:38:28 ID:T4U4+h7p0
どうせノーメンテだらけだから車検は別にいいんだけど
税金が高いんだよ 役人の腹を太らせるためのな
451 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:39:13 ID:oN0+WCY30
>>438 家族がいなくて電車通勤なら
まぁ車は持たないほうがいいだろうな
車が趣味の人以外は
ただ政令指定都市クラス以外の場所で電車通勤なんて珍しいから
結局必須になる
そういう場所では郊外型のSCばかりになってきてるから
おばちゃんも自転車では厳しいんだよ
だから一人に一台軽が必要になるんだ
都内だって車なしだと意外と不便な区間って存在すると思うがな
453 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:39:43 ID:DjvXV+Ug0
車の維持費が高いんじゃなくて、電車の運賃が安いだけじゃね?
何で通勤電車を値上げしないのさ。それこそ5倍ぐらいにさ
454 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:40:59 ID:3FSH9zLN0
>>453 もうじゅうぶん元が取れてるだろ
三セク鉄道じゃあるめえし
456 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:41:23 ID:5CrkXBX80
税金も勿論だが保険安くならんかなぁ
457 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:41:37 ID:/uGflspz0
>>402 それが意外と、中古車屋は潰れるけど新車ディーラーは潰れたりしてないんだよねぇ
ただ、ここ近年は軽自動車の比率がやたら増えてる気がするけど
458 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:41:39 ID:i/c82+RD0
>>447 つレンタカー
俺様は車持ってるけど。
>>452 そう?
かなり減ったと思うけど。
麻布十番とか、白金辺りは昔は不便だったけれど、今は車がなくても
大丈夫だよね。
民主党も財源が無いって言ってるけどガソリン税を100倍にすればいくらでも
税収が上がるのにな
461 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:42:13 ID:qK+bZPWn0
>>453 交通費は新幹線など遠距離じゃなきゃ満額でるからな。
>>451 スレタイが若者だしね。家族が居る方が珍しいかと。
……なんとなーくだが、スレタイの若者って車を2年ぐらいに買い換える様な
昔ながらの若者をイメージしているような気がする。少なくても10年使える車を
欲しがっている若者が欲しいって訳じゃないという臭いが…。
>>443 ちなみに勤務先はバイパス乗るから車で最短1時間半
イオンは車で最短40分かな?
ジョーシンも其れ位
465 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:44:03 ID:3FSH9zLN0
>>463 世の中には貰い事故ってのがあってだな・・・orz
>>460 新宿から田園調布行けっていわれただけでもぱっとは思いつかない
それがいきなり東村山とかなったらもう
467 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:44:40 ID:qK+bZPWn0
自賠責上がるんだよな。
ガソリンも値下げするとか抜かしながら上げるし
くそ民主。
(購入費+維持費)÷廃車になるまでの時間をすると
月に最低でも4万はかかるんでしょ
たかすぎだって
給料は増えず、税金が高くなることがわかりきってるから
ローンも組む気になれないでしょ
>>465 なら訴訟だ。弁護士離れとやらもあるみたいだぜw
470 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:45:38 ID:jWc0OxID0
車の面白さも解らない馬鹿が増えたから
日本は中国に足下を掬われたんだな・・・
地下鉄と車を比較してる時点でどんな生活してるかバレバレじゃん
おまえら頑張って余裕のある人間になれよ(*^_^*)
471 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:45:56 ID:XqIKYzCD0
>>458 バーベキューのたびにレンタカーを借りてまた返しに行くのか。
すごいパワーだな。
まあ若者も免許くらいは取得したほうがいいよ。
どこに転勤するかわからないんだし
資格は持っておくにこしたことがない。
>>448 心躍ったら買うか?・・・
今は買わんでいいぞ、しっかり足元を固めた方がいい時代だよ。
なんかの宗教のコミュは子供が年頃になったら馬車を与える(女の子捕まえろみたいな)と習った記憶
476 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:47:08 ID:i/c82+RD0
>>471 車なかったら仕方ないじゃん。
つうか、そんなにバーベキュー行くの?
東京だと潮風公園とかあるけど。
>>353 それは否定しないがそれだけじゃないからなw
478 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:48:06 ID:XqIKYzCD0
日本の自動車免許取得費用が高すぎるのも一因だとは思うな。
今30万以上だっけ?
>>457 中古車は、車に興味ない層だと逆にハードル高いよね。
今の初老以上の人的には、新車買って整備をディーラーに任せて乗り潰す、
って所は変えず、車を軽にしたり買い換えサイクル伸ばしたり、
って方が合理的だろうね。
別に軽やコンパクトで困らんし、逆に故障とかあると生活必需品な分、
ダメージでかい。
都市部で借家住まいしてるなら通勤圏に土地でも買っておけ
車はローン払い終え、乗り潰した10年後には何も残らない
全く乗らなくても駐車場保険車検税金で年50万〜飛ぶ
結婚して自分の城を持ってから乗りなさい
>>353 転勤族だがそれは否定。
都会でもDQNはDQNだなw
>>475 車さえもってなきゃ貯金1000万が簡単な気がしてきた
それにしても1000万とか言われると数字の大きさに戸惑ってしまう
483 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:49:48 ID:zHiiGlgB0
ウチなんか、オヤジが商売で使ってた古いトヨタのお下がりだってーのに
そうそう新車なんか買えるかい、金ねーんだよ!
イナカの人に車手当てあげてくれよ
子供手当てなんかいらない
>>ID:MpRhY5AY0
おいおい、広告代理店の世論工作員さんよW、
ばればれ。
いまどき、日本の欠点の極み、
天下り利権構造な屑ゴミの集大成と化した、
自動車免許を取得する奴なんぞ、もはやマジキチだろうが。
殺伐とした公道で、
自動車やバイクなんぞで通学通勤、あるいはデートなんて、完璧にマジキチのすること
>>ID:MpRhY5AY0
おいおい、広告代理店の世論工作員さんよW、
ばればれ。
いまどき、日本の欠点の極み、
天下り利権構造な屑ゴミの集大成と化した、
自動車免許を取得する奴なんぞ、もはやマジキチだろうが。
殺伐とした公道で
自動車やバイクなんぞで通学通勤、あるいはデートなんて、完璧にマジキチのすること
486 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:49:54 ID:3FSH9zLN0
>>478 今はそこまでしないんじゃない?
AT限定でも24万くらいだよ
合宿でも MTで18万くらい
超過なしでね
>>476 バーベキューがそんなに好きなんかな?w
実家が田舎だけど、バーベキューしまくってるなんて聞いた事もない
>>353 現在だって興味有るからって車買う奴のほうが少ないってw
中古車買え
10万くらいからあるぞ
いろいろ込みでも30万も出せば
十分すぎるほどのものが買える。
10年落ちくらいのやつならほんとに見栄えも走りも
近年のと全然劣りはしない
>>471 レンタカー屋まで、徒歩10秒(24時間営業)。
最寄りの駐車場まで、徒歩5分。
通勤は徒歩。
これじゃ、買う方が馬鹿でしょw
東京圏で免許を持たずに過ごしていたのが地方に転勤になり四苦八苦の末免許を取る哀れなのがいるからな
免許だけでも取ってけよ。
492 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:51:42 ID:Uq0Z/ADr0
>>433 ブラジル人が大音響で止めたので古いゴルフクラブ持って、『call police Volume Down Go out』
て言って追い出した。
>>414 路上はいるだろうが所有者名書いてある駐車場に停めるのは田舎だけだった。
>>485 俺広告代理店じゃないよw
しがないサラリーマンだけど。
>>473 うちのボスが元々車関係なんで
お願いすれば安く流して貰えるんだけど
結局、自分がカッコイイと思っていた頃の車は
普通に中古車市場に転がってるので
そっち買った方が安いっていう
495 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:52:09 ID:CzHffWv30
消費税上げれば若者は駆け込み買いをする
解決したな
>>476 アウトドアレジャー全般ってことじゃね?
まぁ田舎住みでも行く回数なんて年にたかがしれてるわ
497 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:52:30 ID:9dZ6XGwIO
田舎は大変だな、とは言っても若者の85%が都市に住んでるが
498 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:52:46 ID:3FSH9zLN0
MTでも18万 ×
MTでも28万の間違えw
>>492 田舎にはな お店の入口の前に横付けする
通称VIP止めと言われるDQN仕様があってだな・・・
499 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:53:15 ID:ep0uNP7o0
田舎なので子供の頃から車での生活。
終電の時間を気にしなきゃいけないだとか
狭い空間を他人と共有しなきゃいけないだとか
満員電車なんて見ず知らずの人間と密着しなきゃならないだとか
俺にはそっちの方が耐えられない。
あとホームや階段の混雑もいや。
500 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:53:24 ID:JvXdMEyD0
でも携帯には2万3万w
昔はイイ車乗ってれば女の子にモテるっていう
都市伝説があったから若者が競って無理してもイイ車買ったんだよな
結局イケメンに限るって気付いたから買わなくなったんだよw
>>490 10秒はさすがに無理だわ、
隣どころかレンタカー屋の2階に住んでないと。
徒歩1分にしとけ
>>495 若者向けのかっこいいデザインの車を出せば売れるのでは・・・
>>ID:YT/J1KY40
おいおい、広告代理店の世論工作員さんよW、ばればれ。
いまどき、日本の欠点の極み、
天下り利権構造な屑ゴミの集大成と化した、
自動車免許を取得する奴なんぞ、もはやマジキチだろうが。
だいたい、地方なんぞで、ハンドル握るのが日常になったら、
そのうち、
寝転がってる泥酔おっさんを引き殺すか、
飲酒運転して、子供を引き殺す
のがオチだな
>>ID:YT/J1KY40
おいおい、広告代理店の世論工作員さんよW、ばればれ。
いまどき、日本の欠点の極み、
天下り利権構造な屑ゴミの集大成と化した、
自動車免許を取得する奴なんぞ、もはやマジキチだろうが。
だいたい、地方なんぞで、ハンドル握るのが日常になったら、
そのうち、
寝転がってる泥酔おっさんを引き殺すか、
飲酒運転して、子供を引き殺す
のがオチだな
>>503 若者向けっていって軽をプッシュしてる有様だしなぁ…
車は終電とか気にしなくてすむから良いと思うんだけどなあ・・・
みんな、夜更かしすらしなくなったのか?
>>500 そんなに高い金払ってるのは情弱の田舎もんぐらいだろ
508 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:55:44 ID:IksAgYcb0
酒気帯びなんてしようものなら
罰金30万だしなw
509 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:56:21 ID:jxyoAeqM0
20過ぎて無免許は恥だろどう見ても
510 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:56:22 ID:3FSH9zLN0
>>506 そのかわり常に事故のリスクは
抱えてないといけない
一度 厄介な相手との事故でも経験すると
そのとてつもないリスクの存在に気づくと思うよ
>>489 何年ぐらい乗り続けるの?
タイベル交換は?
電装系やプラ、ゴム部品の劣化がいっぺんに出始める時期では?
個人的に戦車とがガンタンクとかが発売されたらキャタピラ免許を取ってでも欲しい。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:58:14 ID:DjvXV+Ug0
>454,455 すまぬ、あまりにも舌足らずだった。
普通、乗り物に定員以上乗せちゃうと、お巡りさんに怒られて金を取られる。
でも、電車と路線バスにはほとんど無くて、ほんと不公平だわさ。
>>506 夜更かし、って酒も飲まずに
数人で夜更かしはそうないと思うが。
1人ででかけて夜更かしはなお更。
それよりも仕事で終電・終バス気にせずに遅くまでできるのは
自家用車の利点
>>ID:EQuSbVPP0
地方の夜道なんぞで、わざわざ運転するなんて
マジで嫌だ。
自動車やバイクで飲食店いったら
酒が、一滴も飲めない
暗い夜道、
日本人や外人含む、山賊盗賊の類が出てきそう
爺のふらふら運転、スイーツアタック、未成年の無灯火チャリ逆走
>>ID:EQuSbVPP0
地方の夜道なんぞで、わざわざ運転するなんて
マジで嫌だ。
自動車やバイクで飲食店いったら
酒が、一滴も飲めない
暗い夜道、
日本人や外人含む、山賊盗賊の類が出てきそう
爺のふらふら運転、スイーツアタック、未成年の無灯火チャリ逆走
つーかお前らの田舎者ってどのレベル?
政令指定都市から電車で20分の15万都市でも車がないと不便すぎるんだけど
>>483 古いと税金が割り増しになるから
軽の中古に乗り換えたほうが安く付くかもよ。
>>515 >遅くまでできるのは
残業後、居眠り運転しちゃって死亡ですね、わかります。
>>517 札仙広福の政令指定都市レベルでも車は必須だねえ。
逆にあまり都心すぎてスーパーが近所にない知人を知っているw
コンビニは腐るほどあるけどね。
522 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:01:26 ID:4nKm9VGK0
>>470 俺は車もってるけど、車の面白さってのを教えてくれ。
俺は道具としてしか意識してない。
>>510 リスクはわからんでもないが・・
常にリスクを恐れて安全パイだけを選択して
利便性の良い生活を我慢するのって
生きてて楽しいか?
>>468 平均的な社会人が月に4万円を払ってまでも、車に乗ることのメリットがそれ以上あるかということだな。
地方の独身だったら、4万円で住居が確保できるわけだし。
でも、道ある所に自在にリアルに行ける車を運転できるの楽しみは単なる移動手段としての利便性だけじゃないからな。
そこが家電などとの違い。
余裕のある人は、なるべく若いうちにファミリーカーじゃなくて、いっそのこと多少無理して中古車でもいいからスポーティーカーを買ったほうが
車の魅力を満喫できるかも
>>506 帰宅する理由になる
でも送ってあげると言う同僚いるから成功したことない
527 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:04:37 ID:x8VNKiRt0
>>1 基本維持費は都市部であろうと、地方であろうとほとんど同じ
問題は都市部の異常なまでの高すぎる駐車場料金が問題
>>468 全部込みで30万の中古車で
2年の車検期間まで、月に大目でも3000円程度のガソリン代として
1ヶ月1万5千円程度だ
その後車検だけですごしたら月額はもっと減る
>>523 >>510は代替交通手段のリスクと比較してないからあまり意味ないよ。
公共交通機関なら痴漢冤罪のリスクもある
>>502 夜中も車の出入りがあるんで、結構うるさいのがネック。
引っ越したときは、いつでも借りられて便利そうと思って
会員になったんだけど、一度も借りたこと無いw
>>524 最低限の軽自動車で駐車場代のかからない地域なら
保険の割引率高い人で年間25万くらいでも可能
若い人でも年間30万円くらいから可能
>>505 それも平成ABCみたいのなら未だしも
ワゴンRとかだろ?
>>494 車なんてもともと「耐久消費財」じゃ無くて、「贅沢品」だよ。
類似の機能だけなら、台車じゃないのw
いい時代にはデートのツール足りえたけど、これが金喰い虫ときたもんだ。
本当、所有したい?
>>526 行きたいところに好きなとき行けるのは十分なメリットだと思うけど。
ただ東京じゃ金のかかる材料にしかならないな。
ある程度の収入を得ている人間であれば問題無だけど
535 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:06:45 ID:3FSH9zLN0
>>523 ん? 俺自体は車を保有しているし
任意保険も20等級の超優良客だよ
最近なんか車の維持に対していろいろ
疑問を感じるようになっただけ
538 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:07:38 ID:i/c82+RD0
東京だと最悪タクシーがあるから、終電がなくなっても大丈夫。
但し、家が近いところじゃないとね。新宿渋谷銀座六本木辺りで飲んだくれて
横浜へ帰るとかだと2万円3万円逝っちゃうからのう。
>>ID:TD7j4lwG0
現実をみると、治安が比較的いい方の国である、この日本でも、
愛知や大阪、埼玉、東京都多摩西部などで起きた
連続強盗事件、連続強姦事件では、
・夜間に、尾行してきた自動車に、追突され、あるいは、行く手をふさがれ、武装集団に引きづり降ろされ金品を奪われた
・夜間に、自動車に乗った女性が、信号待ちをしてるところを襲ってカージャックしたり
・女性が駐車場で、ドアの開け閉めする時に襲うケース
が、かなり目に付くんだが
>>ID:TD7j4lwG0
現実をみると、
治安が比較的いい方の国である、この日本でも、
愛知や大阪、埼玉、東京都多摩西部などで起きた強盗事件、連続強姦事件では、
・夜間に、尾行してきた自動車に、追突され、あるいは、行く手をふさがれ、武装集団に引きづり降ろされ金品を奪われた
・夜間に、自動車に乗った女性が、信号待ちをしてるところを襲ってカージャックしたり
・女性が駐車場で、ドアの開け閉めする時に襲うケース
が、かなり目に付くんだが
540 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:08:25 ID:EL4h04uvO
都会はクルマ使うのに不便だから地方に転勤したいよ
>>534 それって原付とか、それこそ自転車でも出来るよな
あと、車があると買い物の時便利だな。
沢山購入しても運ぶことが出来る。
>>532 うむ… しかも似たようなのばっかり
あまり必要性を感じてくれない層にたいして
皆で同じもんばっか並べて興味持てって そりゃ無理な話だわなぁ
>>517 歩いて15分以内に駅、バス停、コンビニ、ドラッグストアー、スーパー、コインランドリー等一つでも欠けていれば田舎w
545 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:09:31 ID:XqIKYzCD0
>>519 軽の中古を買うのはバカだと思うわ。
軽の中古は、高い車は買えない&高い維持費も払えないという貧乏人の需要が高いから
新車価格を考えると恐ろしく割高。
同じボロさの軽とコンパクトカーを較べるとコンパクトの方が20〜30万円安かったりする。
税金と自賠責の差が年間3万円=約7〜10年乗れば同じ総費用。
中古なら軽よりも1.3リッタークラスのコンパクトカーを買う方が快適で安いと思う。
でも新車を買うならコンパクトより軽がトクだと思う。ボロになっても売れるから。
>>541 原付じゃあ買い物・ドライブには不便だよね。
天候に左右されるし。
>>489 そりゃうちみたいに親父が整備士なら
3万の軽を6万で車検して、クラッチやベルト類は庭先で交換
5年後位に同型車で走行半分ボディボッコボコの検切れを3万で買ってきて
庭先でエンジン載せ変えとか出来るが・・・
>>535 いや失礼。
車を持たない理由となると二言目にはリスクリスクと言う奴がよく目につくもんで。
お前らは常に何かに怯えて生活してるのかとw
549 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:11:08 ID:l6Q27AIu0
都会に来てまで改札でダム作る土人いい加減にしろw
>>546 雨の日にドライブするのか
まぁ、行きたいなら行けるだろ原付でも
>>527 価格の話に持っていく、広告代理店のスパイはだまれ、そして死ね。
現実を見ろ。
2ちゃんねるのお陰で、日本人若年層が、まともに賢明になったんだ。
広告代理店の、麻薬中毒者みたいな
キチガイ浪費煽りに、乗らなくなった。
リスクや浪費の極みである、自動車やバイクなんか買わない乗らない。
リスクや浪費の極みである、セックス恋愛、結婚に一切興味を示さない。
こういう、
知能が高い、マトモな若年層が日本人の主流を占めつつある。
553 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:12:34 ID:3FSH9zLN0
>>546 買い物・ドライブって時点で既に田舎基準なのかも
もう少し都心寄りだとほぼ電車で事足りちゃうし
遊びも買い物も
554 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:13:39 ID:OE5zCUUB0
>>552 感染症のリスクが高くなるから息しなくていいんじゃない?
東京大阪ならいらないかもね。
名古屋は車が要る。ないと困る。
ソニー損保とか
くだらねーCM止めろ
お前のとこを含む保険料も高いし
557 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:14:54 ID:lvpIcKFS0
東京で家賃無し@ローン完済
駐車場ありで住んでいる人も
沢山居るわけで
車は災害時のテントになるぞ。
暴雨、暴風、椅子(倒せばベッド)もついて、電気、ラジオ&TV、おまけにそのまま移動もできる。
559 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:15:22 ID:iM7T5pzn0
>>550 天候に左右されないのが利点でしょうね。
都会の人はよく歩くから健康的、田舎はドアtoドアでショッピングセンターへ車で行くから
体力ないよw
561 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:16:07 ID:i/c82+RD0
562 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:16:42 ID:DTtyQptG0
563 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:16:44 ID:HvBbG7US0
都市部で年収200〜300万で車買えるかよボケ
>>553 都内出るとなると都内は交通網発達し過ぎてるからね
土地勘ないのが都内の道走っても渋滞に巻き込まれるだけだし
>>543 いっそ現代版マー坊でも出せば良いのにな
車は良いぞぉ。
寒〜い外を歩いたり自転車こいだりしないで、
あったかなまんまで職場まで着くからね。
地方だって基本的にゲタ車としての需要だろ
趣味車が売れねーから問題なんだよ
経団連がデフレを悪化させる政策ばっかり政府に要求している
自分に跳ね返ってくるのにまだ気がつかないのだろうか
569 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:20:14 ID:zHiiGlgB0
>>562 田舎だよ〜、名古屋
都市部の規模が(東京や大阪と比べて)狭いし、
名古屋を中心として放射状に各路線が伸びているので
ヨコの移動が困難なんだよね…
570 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:20:38 ID:CvffysXc0
都内は車いらねーよ。
多摩地域だとあったほうが便利だが無くてもさほど困らない。
都市部は確かに電車・地下鉄発達してるけど、
自宅から最寄りの駅まで徒歩5分以内のような恵まれてる人はほんの一握りなんだよね。
買い物した荷物をヒーヒーいいながら両手に持って帰るのはある意味大変。
572 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:20:43 ID:3FSH9zLN0
>>566 昨日たまにはバイクで駅まで行くかって思って
バイクで行ったら寒さで耳がちぎれるかと思ったわw
>>536 商用軽で年間1万`リッター10`として、135千円
3000`毎にオイル交換で6千円(2回に一回フィルタ交換込み)
税金が年4千円、任意保険が年40千円
車検が整備込みなら100千円として50千円
なんとかなるんじゃない?
574 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:21:00 ID:zbiEkbbt0
電気自動車がもうちょっと良くなるのを待ってるとかはないのか?
なんの車が売れて、何が売れてないんだ?
>>266 いい加減に軌道広げて容積アップして欲しいね
>>567 そもそも趣味車自体が少なくなっちまって・・・
地方じゃ2台に1台が軽だ
若い世帯はほとんどがワゴンタイプの軽
格差社会が酷すぎ
578 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:22:41 ID:XqIKYzCD0
俺は昔町田に住んで家賃を8万払いつつ、バスと小田急線を乗り継いで
片道2時間掛けて九段下まで通勤していたが、イナカに転勤になって
家賃4万、通勤は車で15分の今の生活が快適すぎるw
趣味の釣りにも行き放題。
東京じゃ車は不便すぎる。
俺たち東京貧民にとっては、
駅前のネットカフェ、ビデオボックス、マック、牛丼屋があれば十分なのさ。
>>576 なんかFT86なるものをトヨタが若者向けにとか発表してたけど
あんな高いもん若者かわんだろ…
というか最初見たときマツダの車かとおもった
ただ、今は味のある車ってのが少なくなったのもあるかな。
光岡自動車が孤軍奮闘している。
>>ID:ep0uNP7o0
日本製自動車の利点
ノートPC
スマートフォン
ipod
これらを、バッテリーから充電できる、
・さらに、カーナビなどでハイテク偵察車化
・銃を多数積める
・日本で、民族紛争が起きるんだろうけど、
いざとなったら、中古カローラフィ―ルダーを簡易装甲車がわりにして、
特ア民兵を跳ねて引き殺してやる。
車は良いぞぉ。あったかなだけじゃない。
音楽かけて、大声で歌いながら出勤できるぞ。
電気シェバーで、ヒゲを剃りながら出勤することも可能。
>>562 ヨタのお膝元だから他の交通手段が虐げられてる
信号機の無い横断歩道で横断しようと待ってるのに、車って全然止まらないよな
最近はムカつくから車を無視して渡り始めてるけど
横断歩道上で歩行者を撥ねたら100:0で運転手の負けだから
>>578みたいに生活スタイルが違いすぎるから「車不要」といってる人は
車が必要な人を理解できないのかな?(´・ω・`)
>>577 最近ほんとにコンパクトカーや軽ばかりになったよね。
そういう俺もクラウン→フィットに変えたのだがw
>>575 マジでJRや私鉄なんとかしろと思う。
あれだけ客を詰め込んで経費を浮かせて運行してれば
かなり利益出てるだろ。
いくら民営化したって競合がなけりゃ殿様商売だわな。
589 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:26:43 ID:KAX0guHX0
俺の例な
車 BMW7シリーズ
価格 1000ちょい(込み込み)
経過 7年
走行 22000
車検 18万×4回 = 540000
税金 7万×7回 = 490000
駐車場 3万×12*7 =2520000
保険 4万×7 = 280000
現在売却予想額 =1500000(差額8500000)
上記合計 12330000
おおよそ月3〜4回近くのスーパーまで乗る程度=4日×12か月×7年+アルファ
7年で約400回乗った計算
上記を回数で割ると一回あたりスーパーへの買い物にかかった車コストが3万円強
それにガソリン代が追加されると
どう考えてもタクシーの方がいい気するよな
そういえば軽の税金が4倍ってどうなった?
>>586 東京から地方に転勤になって不便だばかりを連発する人はその傾向にあるね。
>>588 むしろ電車会社としたら
もういい加減都心に集まるのやめろよ!
ダイヤもこれ以上つめられねーよ!
とか思ってたりしてナ
594 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:28:16 ID:i/c82+RD0
>>589 いや、タクシーつうか、それだとあれだ、ハイヤー雇ったほうが。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:28:29 ID:YclpKAQc0
まったく、2ちゃんねらーの日和見はとことんクソだな・・・
何が電車で十分とか、欲しいと思わないだ?
やっぱり金がないからだろうが。ずーっと前から俺は言ってるぞ?
金がないから車が買えないだけだって。
これに対してすぐ反論してきたわな。欲しくないだのなんだのって。
やっぱり全く違ったじゃねーか。
596 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:28:37 ID:3FSH9zLN0
>>562 そういやこの間FMで東京から名古屋に転勤で
来た男女が結婚したんだが新婦の方が名古屋が田舎すぎるから
東京に帰りたいと毎晩泣くそうで
辞表を出してきた同僚が居たとかの話が流れてたなw
自分たちがずっと都会だと思ってた名古屋が
田舎扱いされたのでショックだったらしいw
597 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:28:43 ID:oN0+WCY30
>>589 7シリーズで車検が18万×4はありえない
ミニカバンだったら55万円くらいで買えるからそんなにたいした出費じゃないだろう
名古屋が田舎かと改まって問われると・・・
微妙だなw
ただ、奈良とか京都が近くにあるのは羨ましい。
>>578 俺と同じパターンだな。
東京に住んでいた時は、確かに車の移動は時間かかるし、
寿司詰めラッシュ電車か渋滞覚悟の車かの2択という、
なかなかつらい選択だったけれど、片田舎の車生活は、快適過ぎるw
マイカーはなくてもいいけどそれなりに慣れとかないと会社で使う
維持費心配するくらいなら、ポルシェくらい気にせず
買えるくらい稼ぐのが先だろ。無理してつまんないワンボックス買っても。。
>>582 中東だったかアフガンだったかで
米軍のM1一輌M22輌と刺し違えたカローラ
ってのを軍板で見たような
つか、車を持っていない/運転できない男は
一人前の男として扱われないぞ世間的には。
>>587 今の地方の若者でカローラやフィットクラスに乗れる人はそれなりに収入や財産がある人だよ
大抵はワゴンRかムーブだ
607 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:33:01 ID:3FSH9zLN0
>>603 そもそも田舎だとその稼ぐ足として
車が必要だからw
608 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:33:06 ID:zbiEkbbt0
>>600 >奈良とか京都が近くにあるのは羨ましい。
そうか・・・鹿とか猿とか狸とか走りまわってるうちが羨ましいか・・・・
610 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:33:30 ID:44/s/4uc0
横断歩道・自転車横断帯における義務
横断歩道・自転車横断帯(赤信号等により横断禁止されているものを除く)を横断している歩行者・自転車に衝突し交通事故を起こした場合、民事上も刑事上も自動車側の過失が100%とされ、
横断側が死傷した場合には自動車運転過失致死傷罪に問われるなど、きわめて重い責任が課せられる。
逆に、歩行者・自転車側には横断歩道や自転車横断帯が付近にある(4車線以上道路だと40〜50メートル程度。通常の道路だと20〜30メートル程度)にもかかわらず、
横断歩道・自転車横断帯を渡らない場合は、逆に歩行者・自転車側の過失が重めに評価されることになる。
通常の道路を歩行者が横断して事故に遭った場合、歩行者側の過失は通常20%であるが、付近に横断歩道があるにも関わらず横断歩道を使わずに横断した場合は歩行者側の過失が通常30%と評価される。
歩行者最強すぎるw
これから信号の無い横断歩道上では、横断するためにどんどん飛び出して車止めるわw
しかし、信号機の無い横断歩道の手前には車道に◇マークが路面にあるのに、何で減速しないかねぇ
611 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:33:44 ID:oN0+WCY30
>>608 まぁ、都内でも狸出るとこは結構あるけどねw
いいねえ、都会にコジキ予備軍をかり集めて・・・。
614 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:35:14 ID:zbiEkbbt0
>>606 カローラやフィットよりもワゴンRやムーブの方が値段高くないか
>>610 撥ねられてから車が止まっても遅いんだぞ?
歩行者が法的に最強なのは、モノ的には最弱だからってのを忘れるなよ。
617 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:36:25 ID:44/s/4uc0
しかし、信号のない横断歩道・自転車横断帯はドライバーのアンケートでもほぼ9割が停止しないと回答しており、一般ドライバーの道交法に関する理解と遵法精神の著しい欠落が見られる。
信号のない横断歩道で、時に「飛び出し注意」の看板が見られるが、歩行者優先の横断歩道を歩行者が横断するのは当たり前であり、歩行者の通行を「飛び出し」と表現するのは本来であれば当たらない。
自動車優先になってしまっている実情を反映したものと思われる。現状では、歩行者(特に高齢者や子供)が自動車が途切れるまで長時間待たされているが、警察による取締りがほとんど行われていないのも問題を放置させている一因である。
歩行者勝利w
車を運転していて人身事故を起こしたら負けだな
>>607 都内だから家賃も駐車場も高いし車は持てない。
車がないから都内から動けない(地方に行けない)。
というパターンで、家賃ばっか高くて
ジリ貧になっていくパターンが多い気がする。
地方で就職するのも、悪くないと思う。
特に、東京なら仕事がありそうとか、
意味のない都会への羨望から出てくるのはハマリそう。
>>617 法的に勝利しているそのときお前は死んでると思うぞ。
たしかに
鬼キャンダッシュふわふわ人形お守りもっさりで
追加モニターに豪華カーテン社内社外ネオンはわせまくり
下品エアロに下痢便マフラーとフル装備のワゴンRとか見ると
もしかしたらカローラとかより金掛かってそうとは思う
乗りたくは無いけど
622 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:41:43 ID:44/s/4uc0
>>616 いや、実際は渡り始めるけど、ぶつかる寸前で止まって運転者を脅すだけだよ
そうでもしないと止まらないから
以前あまりにも車が一時停止してくれず、俺が頭にきて横断し始めたら、車が対向車線に飛び出して正面衝突しそうになってワロタけど
あと、教習所で検定中の車をハメたこともある
俺が横断しようと待っていたのを無視して通り過ぎたから、多分あいつは検定に落ちたはず
最近は手を上げるようにしてるけど、それでも車は止まってくれないなぁ
623 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:42:54 ID:FjsxNh7OI
>>618 地方でそれなりの職に就くにはかなりの能力要求されるからなぁ。
それだけ今は仕事がないんだよ。
若者のアニメ離れとかは永久にないのかねえ
地方では車は必需品だからね。
ただ、昔に比べて、若い世代は軽やコンパクトカーに乗ってる割合は増えてるんじゃないか。
627 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:44:12 ID:CvffysXc0
>>618 オマエ引っ越せよ
多摩川越えれば安いぞ。 通勤1時間ぐらいガマンしろ。 電車も昔に比べて混んでない
628 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:44:56 ID:44/s/4uc0
信号機の無い横断歩道で歩行者が横断する際は、歩行者が優先であるので、車の動向は無視して渡り始めることを、
小学生の時から教育するべき
そうすれば将来運転免許を取得した際に、自然とそこで警戒するようになると思うし
>>619 助手席にRのエンジンが入ってますとか
誰が想像しようか…
630 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:45:05 ID:KAX0guHX0
>>597 部品交換しないとそんなもんだぞ
昔はw新しい機能がどんどん開発されて欲しいくるま沢山あったけど
最近は車が欲しいとかなくなってきたな。
631 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:45:09 ID:Uq0Z/ADr0
車検制度と維持費を考えてメーカーが団結しないと難しいね。
若者に借金してでも買えなんで酷な事は言えないだろ。
可処分所得が減ったのが原因なんだから、トヨタの奥田から始まって、
消費税15%にしろなんて言ってる、くらいだからますます売れなくなるだろ。
632 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:45:27 ID:rAz1s5ko0
必需っていう割にメタボなんだよな。
使わなくても良い距離で使ってたりするし。
地方から来た奴が20分歩くのを猛烈に拒否するの見てワロタw
633 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:45:31 ID:aPy23QUk0
参考:軽の維持費ミニマム
自動車税:7000円/年 間違えてるかも
任意:30000円/年 通販、車両無し
車検:36000円/2年 持ち込み
駐車場:庭先 集合住宅のやつはシラネ
その他ガス代やメンテ費いれても1〜2万円/月ぐらい
車検や基本メンテ(オイル、ブレーキパッド交換等)が自分でできればこんなもん
車両代は中古でコミコミ50万だせば10年くらいは平気
エアコンは死ぬかもしれんが
「余裕が無い」のではなく「努力・工夫が足りない」だけでは?
634 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:45:35 ID:YxdMR+3u0
田舎で足があるのと無いのとでは大違い。
田舎なんて途上国の首都よりずっと不便なんだから
>>615 車体価格はわからんが、毎年の税金と車検は普通車の方が高いよ。
636 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:46:26 ID:MpRhY5AY0
都会が公共交通機関を使うのに慣れているように
地方に住むと車に依存しすぎてしまう。
歩いて数分のコンビニに車で行ったりw
地方住まいはある意味便利で足腰弱る。
637 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:46:27 ID:wSYiqi940
商業施設は完全に郊外に移転して
田舎は車がないと生活できない
638 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:46:41 ID:ARMQ/tBW0
都市部はもう、薄緑のおじさんお姉さんが神出鬼没なので
車を持ってるのが馬鹿らしくなってきた
路駐をしたら落ち着かなくておちおち用事も済ませないし
コインパークはセコイ設計で狭苦しいし
639 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:46:51 ID:44/s/4uc0
>>624 何度もやってるから、死なないギリギリを見極めてるよ
俺は順法してるに、逆ギレするドライバーとかいるけどな
>>633 努力工夫してまで欲しいと思ってないんだろ
641 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:47:14 ID:VMNUs3Qb0
田舎は大変だなぁ
どうしようもないほど今更な記事だな
>>628 お前の言ってることは正しいけど損するぞ。
644 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:48:00 ID:QUNanOm20
ポロTSIが欲しいけど微妙に高いんだよなあ
>>632 俺田舎者だけどだだの移動のために20分歩くなんて信じられない。
夏暑くて汗かくし、冬は寒いじゃん。
647 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:49:24 ID:KAX0guHX0
路駐するとすぐにやられるし、昔は電車に乗らないことがステータスって思ってたけど
どう考えても電車は最高!
ちょいと寒いから東京ドームまで車でなんて行ってみたら
駐車場8時間止めてたら精算する時に6400円だろ?
萎えるよマジで
そのあと食事でまた車止めたら、1600円だろ
バカらしくて...
>>643 損しねぇーよ
どうせNNTだし
これから俺みたいな奴は増えると思うよ
信号のない(交通の整理されていない)交差点付近や横断歩道手前で歩行者がいるかどうかわからない時は、
減速徐行義務が道交法38条で規定されているので、法律上も「横断歩道に歩行者が突然飛び出した」という言い訳は通用しません。
>>633 車検36000円ってネタか?おれは32万ぐらいかかったが、そんなに安いのか。。
650 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:50:19 ID:urEy/HaW0
DQNってアルファードとかヴォクシーみたいな箱形好むよね
何でか知らんけどw
651 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:50:28 ID:rAz1s5ko0
>>645 そうか?
わざわざ地下鉄に乗るより
そうした方が早いときとか割とあるぞ。
夏暑くて冬寒いのは当たり前だろ。
>>645 メンドくさくなるよなw
一番たちが悪いのは人口10万〜30万位の地方中核都市。
クルマあれば買い物に困らん。ショッピングモールも駐車場無料だし。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:50:59 ID:4dfA9LZS0
ほんとにそんなに金無いのか?
そもそも若人の年収どの程度なんだ
純粋に車を運転することが楽しいがな漏れは。
655 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:51:49 ID:YQkEEvgP0
言い訳と屁理屈を垂れても、結局正真正銘の車離れじゃんw
>>632 地方住み。
すぐ近くに公共の施設がある。
駅まで徒歩で片道20〜30分ぐらい(信号待ちが長い信号が幾つかあるため)。
我が家では駅まで徒歩で行って、駅ビルで飯食って、
そのまま徒歩で帰ることも普通にやってる。
で、駅から公共施設までの移動方法を掲示板で聞かれた地元民は
「徒歩だとたくさん歩くのでタクシーで移動しないと無理です」
とレスしていた。
我が家ではその2倍の距離を普通に歩いてますけど何かw
徒歩で片道30分だとタクシーなんですかw
657 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:52:18 ID:44/s/4uc0
659 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:53:30 ID:XqIKYzCD0
>>631 車の値段10%上がったら軽も売れなくなったりしてなぁ…
>>650 べるふぁいあーとかw
661 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:54:08 ID:VjH7XIqN0
そりゃ低賃金化してるのに新車価格は上がってるようじゃ「売れなくて当たり前」
662 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:54:16 ID:zyhRsp8b0
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
663 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:54:55 ID:6OOlCHPZO
今ごろ気付いても手遅れだろ
664 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:55:17 ID:44/s/4uc0
>>659 事故を起こしてから自分が馬鹿だったと気づくのはドライバーの方だろが
何せ道交法違反なんだからなw
>>658 そうか。なんだかんだで7.8マンはかかるな、そうすっと。
666 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:56:16 ID:oN0+WCY30
>>630 7年乗って部品交換が無いというのが
まずありえない
チャリ最強
>>628 いいんじゃね?
怪我・死ぬのは歩行者だからな。痛い目に合って人生棒に振りたいならそうすればいいと思う
670 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:57:09 ID:VjH7XIqN0
そこで解決策
第一弾
車検制度をなくすか販売価格を下げるか
公務員と企業で取り分、決めたらどうかなw
>>664 おまいみたいのが轢かれても誰も困らんけどな
>>ID:wSYiqi940
>>ID:MpRhY5AY0
母親が、太平洋戦争直前の、
京都生まれで、
仙台に、連れて行ったことがあるが
「仙台は(中心部から少し離れようものなら)歩行者がおらず、無人運転の自動車だけが走っているように見えて、薄気味悪い」とおびえていた
たしかに、東北地方有数の大都市・仙台ですら、
中心部から少し離れると、歩行者の姿もなく、
それこそ、自動車しか走っていない、<マシンナ―ズシティ>(無人機械都市)に見えた。。。。
>>664 特攻隊気取りなんだろうが社会的には何の影響もないと思う。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:58:43 ID:N6T+W1B+0
>若者の車離れは都市部だけ
もし本当にそうなら、マスコミは、はじめからそう報じてるはずだろ?
後から出てくる業界にとって都合のよい結果は、何かを誘導したいための
恣意的なものと考えるのが普通だ。アホか。
>>627 601にちょっと書いたけど、既に引っ越してる。
元々都内在住で、今は転職して地方都市(一応県庁所在地)暮らしだよ。
都内に住んでた時は電車でも車でも、
通勤に1時間半〜2時間はかかってたけど、今は車で15分以内。
家賃+駐車場+車維持費を考えても、
都内在住時と同じか、むしろ少ないくらいで住んでるし、
なによりも快適過ぎる。通勤往復で3時間→30分以内は大きい。
1年でざっと600時間くらい自分の時間が増えてることになるからね。
メタボが心配な人でも、スポーツを楽しむ時間もできるよ。
>>672 京都は無人運転の自動車が走ってるのか・・・。
677 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:00:04 ID:KAX0guHX0
昔は車の中にいる時間が長かったが、最近はPCの前にいる時間の方が長いな
結婚する前で、おねぇーちゃん追いかけてる時期は車が必須だったが、
いま思えばホテルには入りにくいし、酒飲めないし電車の方がもっと確率アップできたかもなw
678 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:01:33 ID:44/s/4uc0
>>671 ドライバーとその家族、それに勤務先や保険屋も困ると思うよ
信号機の無い横断歩道上で歩行者を撥ねたら、自動車運転過失致死(傷害)罪で逮捕は確実だし
対人無制限の任意保険に入ってるから問題ないとでも思ってるの?
>>649 ちなみに自賠責や税金除いて純粋な車検の手数料は軽で1400円
680 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:01:52 ID:CvffysXc0
東京でも何も都内に住むことはないだろ?
通勤1時間程度ガマンすれば車はもてる。
1時間半でも大した事はない。
東京でも都内以外に住めばたいした事は無い
681 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:03:03 ID:XqIKYzCD0
>>671 ほっとけほっとけ。
俺ら以外のマヌケドライバーが跳ね殺してくれるだろ。
アホなドライバーとアホな歩行者が同時に減って万歳だ。
>>680 区内だろ?
東京で都内じゃないとこなんてあるのか?w
維持費考えたら、月に4万は必要になる(車検代、自動車税、自動車保険、ガソリン代等)
駐車料金や車庫代を加えたら、さらに+1万
おまけに、酒は飲めない。
定期が買えるなら、そっちのほうが断然安い。
684 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:03:27 ID:44/s/4uc0
「信号機の無い横断歩道での強行横断キャンペーン」実施中
685 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:03:41 ID:rAz1s5ko0
686 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:03:54 ID:tLIH/9TtP
車の魅力なんて上げてる暇があったら給料上げろって話だったんですね
名古屋に行ったわが妹に話を聞くと、向こうでは自転車と公共機関を使い分けているらしい。
免許は地元にいたときに取っているのに、車に乗らないペーパードライバー状態。
たまに帰省した時に、母に車を運転してみるように言われるが、怖がって運転しようとはしないしw
>>657 横断歩道という設備に欠陥があると俺は思う。
そもそも車道に交差するように歩道を設けるなと。
それに、法律的に義務を課したところで、「今から人が渡るぞ」というサインが
明確でなく、「渡る」という行為が上り下り両車線のドライバーに認知されるとは限らない。
横断歩道を設置したのなら、押しボタン式信号機も設置するべき。
そうする事でドライバーも認知し易くなる。
また歩行者も赤信号を渡ったときはそれなりの罰を課すべき。
あと、俺の行動は法的に正当性があるんだぜw
という上から目線のお前さんが横断歩道を渡ってても
停車してあげたくない。
>>676 そういう意味じゃなく、
京都市中心部は、盆地にあってコンパクトにまとまっていて、人気が多いが
中心部以外は、人気が感じられない、いまどきの地方都市は、無人制御の機械都市に見える、って意味だろ。
アメリカで裏付けられているが、
自動車社会化すると、
自動車を運転してるやつが、要するに自動車運転に没入して、周囲の状況の変化に興味を無くし、結果、治安が悪化するんだよな。
>>679 新車のうちはいいが7年ぐらいすると部品の交換があるよ。
前乗っていた車、オイル漏れするからオイルシールの交換が必要だと言われ、
オイルシールは数百円?だったが、交換手数料が数万円だった。
分解してシールを変えて、また組み立てるのに手間がかかるとかなんとか言ってた。
>>682 関東以外の人間にとっては横浜やさいたまや千葉のあたりまでは
「東京」という感覚がある
都心部なら電車自転車徒歩で事足りる
一応車も持ってるけど積極的には使わない
都市部は、車が買えないんじゃない。
高額な駐車場代が馬鹿馬鹿しいだけだ
それが0円になるなら、車所有する奴激増するんじゃねえの?
695 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:11:08 ID:gBAb8S0I0
>>688 みたいなアホがいるから歩行者にも車にも自動車にもきびしい社会が出来上がって
警察だけがウハウハ得する社会が出来るんだろうな。
>>688 お前はどこに行くにも歩かないで車を使ってろよ
全部の横断歩道に押しボタンを付けるとか無理に決まってんだろw
697 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:11:19 ID:CvffysXc0
>>682 都内って言うんだよ。
多摩地域の人は23区内のこと都内って言うんだよ。
県内=県内全域指すんだろうが
都内=23区内のこと言うんだよ。
698 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:11:38 ID:rAz1s5ko0
>>694 家賃がゼロになるなら・・・みたいな空想だぞ。
>>697 正しく言うと、東京23区内は都区内と言う。
東京と全域は都内。
都心部だと駐車場代がホントかかるからな
そら持ちたくもなくなるわ
701 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:13:11 ID:oN0+WCY30
>>697 都内は元々東京都全域のことだぞ
23区内は都区部が正しい
702 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:13:39 ID:EL4h04uvO
>>694 その通り。
まあ維持する金があれば買うわな。
あと渋滞、駐車場料金が高額すぐるわ
>>695 スピード違反による反則金収入が減った警察が次に目を付けるのが、信号機の無い横断歩道における違反だと思う
一時停止違反と違って歩行者が証人になりえるから検挙しやすいし
704 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:15:32 ID:Kc3IHUxc0
東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県だけで人口3500万だぞ。
そこに大阪、愛知、兵庫、福岡の1府3県の人口を足せば6000万を越える。
日本は人口の半数以上が都市部に集まってんだよ。
その都市部で車離れが進んでるって事は
車は終わコンってこった。
705 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:15:40 ID:R5jUniyn0
そのうえ、自賠責も上がるという‥
>>688 停車してあげたくない
・・・うん、君は免許返上したほうが良いよ。
>>688 確かに。夜間、車は赤信号以外で止まっていると、追突される恐れが高い
信号の無い横断歩道は、遠いところでは横断歩道とは認識されない
そんなリスクを犯すより、すんなり通ったほうが、車側は事故が少ない。
708 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:16:42 ID:CvffysXc0
>>701 オマエ
町田や八王子や青梅を都内っていうアホいねーよwww
>>683 妹がバス通勤してたが
定期が3ヶ月で9万弱だったなぁ
六ヶ月定期なら16万ちょいになるんだが買えずに居たっけ
会社に駐車場有ったし、うちは車検は最低限で出来るし
車検切軽が一台余ってたし、保険をゴールドの母名義にして家族特約にしたりすれば
あれもしかして車通勤のほうが安かったんじゃなかろうか・・・
>>690 つまり自分でできれば数百円だったんだろ?
そもそもの
>>633の前提がそれだべ?
>>695-696 自動車も歩行者も安全に通行できるといいなと思っただけなんだが、
何か気にさわったか?
>>698 そのままやん。
ツッコミがそのまますぎて、どういってやればいいのかわからん
もうちょっと工夫してくれよ
712 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:17:56 ID:+SE9Cm370
>都市部と地方で"車離れ"に対する意識の違いが表れる結果となった。
当たり前だろ、田舎なら駐車場代がかからないんだもんよ
もし駐車場を借りたって安いもんだしさ
田舎じゃ車は生活必需品だし
713 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:17:57 ID:7g2uC6xT0
友達や恋人が居なくて趣味も無く更に駅近の1ルームに住んでれば車なんて要らないよなw
・
・
・
なんか泣けてきた・・・
>>704 東京圏の場合、東京は車依存率が低いけど、
周りの県の東京ほども低くない。
あと、愛知は超車社会。
車保有台数は東京を抜いて都道府県別で第一位。
>>701 東京人は都内を23区ないと指すことが多いよ。
正しい間違いというより地元の言葉だな。
俺も23区内在住だから、そう使う。
で多摩地区なんかは見下して都下なw
716 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:18:11 ID:oN0+WCY30
>>704 そこに挙がってる県でも
車が必要ないのは中心部だけだぞ
>>708 実際そうなんだから仕方がない
>>703 お前はまず都市部以外での歩行者の量を理解したほうがいいと思う
718 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:18:12 ID:EL4h04uvO
まあ町田も奥多摩も小笠原諸島も含めて東京だわな。
719 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:18:45 ID:rAz1s5ko0
>>711 いや、そのままのつもりだったんだけど。
受け取り方の工夫の問題じゃね?
720 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:19:06 ID:dDhuqA+f0
18歳で免許とった奴にタダで車与えてみるんだ。
先行投資だよ。俺って天才。
>>683 高めに見積もって、
車検代2年に1回20万円、自動車税年6万、自動車保険10万、ガソリン代月1万)で、月3万ちょっと。
駐車場は地方都市なら月数千円レベル。仮に1万円だとしても合計4万円。
地方都市在住なら、実際には合計月3万円行くかどうかくらいだよ。
都内に住んでいた時は、もちろんもっとかかってたけど。
車暮らしは、都内に住んでる人にとっては考えられないくらい快適。
地方都市での車生活を選択肢に入れれば、人生変わるよ。
特に無意味な都会進出を考えてる学生とかは、東京での貧困生活に注意。
俺は地方住まいで車必須なんだが、車の運転下手なんで出来れば乗りたくない
724 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:20:20 ID:oN0+WCY30
>>715 最近は都下も使わなくなった
東京市部と言うことが多い
都市部だけって・・・
田舎は逆に必需品だから持つんだよ
娯楽にしたって車持っているのが前提の物ばっかりだしな
726 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:20:42 ID:xsWRWvLjI
23歳
車4台目
>>707 遠くにあろうが横断歩道手前の路面には◇が描かれている訳だが…
もしかして止まれない速度で走ってるとかないよね?
追突される恐れが云々言ってるけど、こっちが停車中に追突されたら、追突した方が過失割合100%だぞ
埼玉でも、沿線以外は車必須だろ?
旦那を駅に送ったりするために。
バスあるけど、バス乗っていけるか?時間かかりすぎる。
>>723 沖ノ鳥島って岩じゃないか
そりゃークルマはいらないわ
>>718 多摩とか東久留米・東村山から都内中心部に移動するより
横浜・川崎から都内中心部に移動する方が圧倒的に近いよね。
多摩と東久留米に行った時、遠くてびっくりした。
732 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:23:10 ID:XqIKYzCD0
>>721 車検に20万ってどんだけ古い車なんだよ。
733 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:23:52 ID:44/s/4uc0
結論;
俺みたいなキチガイが歩行者として存在してる限り、車を運転しない方がリスクを負わないで済む
運転者は金銭的にも精神的にもリスク高すぎ
735 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:24:40 ID:EL4h04uvO
会社の借り上げ社宅だから首都圏でクルマもってるけど
自腹で借りてたらあきらめるしかなかったな。
>>730 >>694 無駄無駄、現実を見ろ。
2ちゃんねるのお陰で、
日本人若年層が、まともに賢明になったんだ。
広告代理店の、麻薬中毒者みたいな
キチガイ浪費煽りに、乗らなくなった。
リスクや浪費の極みである、
自動車やバイクなんか買わない乗らない。
リスクや浪費の極みである、セックス
恋愛、結婚に一切興味を示さない。
こういう、
知能が高い、マトモな若年層が日本人の主流を占めつつある。
737 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:26:28 ID:DTtyQptG0
>>715 東京23区内であっても足立区だけは田舎。
かつて、足立区民であっった俺が言うのだから間違いない。
738 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:26:43 ID:rAz1s5ko0
車で鎌倉に来ちゃあいけない。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:29:16 ID:AcS2Bprd0
車はあったら便利だけど
なくても生活できないこともない
スーパーまで歩いて行けるし
商品も家まで配送してくれる
>>736 身の丈にあった生活をする人間が増えたんだろうねぇ
この若年層の傾向はいいと思う
車人口が減って、原付バイクで大通りを30km/h走行をする順法運動とかも増えて欲しい
こうすれば車に乗るとストレスが溜まって、もっと車に乗る奴が減る
741 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:31:46 ID:xsWRWvLjI
>>736 いいねマトモな人
でも
俺はいろんな若い子とカーセックスしたり
ドライブしたり楽しいわ
正社員でお金もあるし安定してる
俺もマトモになりてー
742 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:32:17 ID:oN0+WCY30
>>740 元々節約志向の強い国民性なんだから
身の丈にあった生活なんかされたらたまらんよ
消費を煽り気味ぐらいでちょうどいい
そうしないと経済はシュリンクしていくのみだ
>>732 部品交換も含めて、わざと高めに見積もっただけだよ。
駐車場代ばっかりは、都市部では相当高いからアレだけど、
それ以外の実際の維持費はもっと少ないはずって話。
744 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:33:20 ID:rAz1s5ko0
そういえばラブホに来る車で軽増えたなw
さいたまのラブホ良く使うけど。
前はクラウンとかマークUのヤン車多かったけど、変わったよな。
チャリ二人乗りでラブホ来ている若い奴みたときはさすがに目が点になったな。
まぁ、未成年だったんだろうけど。車に金かけないけどセックスは低年齢化したよ。
>>744 だよな
その状況でも、日本は衰退先進国として中国やインドの先を走ってるわけだし
リーマン・ショックなんてもう忘れてるんだろうなぁ
こういう事がまた起きたときの為に貯めこんでおくべき
747 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:38:40 ID:oN0+WCY30
>>744 ただ単に経済規模が縮小するだけではなく
物凄い数の老人を養っていかなきゃいけないんだぞ
凄い借金抱えてるのに収入がどんどん減っていくようなもんだ
車検20万ってw 自動車税6万ってw どんなアメ車なんですか?みたいな。
自動車税は、排気量で決まるので、1000ccくらいで年間3万ちょっと。
3000cc以上は燃費も悪いので乗る必要ない。
それくらいの排気量の車は、車代が350万〜450万かかるんで、一般人が乗る車じゃない
プリウスでも、年間35000円くらい。まぁ、これくらいが普通。
自動車保険は、3万くらい(年間)。盗難保険を加えればもっと高くなるが・・・
対人・対物無制限保証が欲しくて、それくらいで3万ちょっと。
エンジンオイル代が半年交換で3000円。年に6000円
後は、タイヤ代とワイパーや小物等、こまごまとしたオカネがかかる。
冬用タイヤは必須。スリップしたら大破だからなー
749 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:39:52 ID:rAz1s5ko0
>>747 いいんじゃね?
そういう社会を希望したのは歴代の若者だろ?
自己責任ってやつだし、満足だろうよ。
750 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:41:03 ID:DTtyQptG0
>>747 、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「老人なんか山に捨ててしまえばいいさ」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
751 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:43:13 ID:ebRNC1u/0
田舎は駐車場代なにそれ?
庭に5台止めても平気。
買い物出かけて駐車代金?おいふざけるな。
田舎の若者は親に寄生しているから車だけは見栄を張る。
だからいい車に乗ってても中身の人間はグレーのスゥエットにクロックスのサンダルだ。
>自動車税は、排気量で決まるので、1000ccくらいで年間3万ちょっと。
1000ccの普通車って車種がかなり少ないよ。
1300ccは多いけど。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:44:20 ID:xsWRWvLjI
>>748 保険3万ちょっとってw どんな自家用軽貨物車ですか?
等級を考えろ
田舎は車がねーとなんもできねー
俺は仕事都内だけど2LDK位には住みたいから荒川渡って埼玉に住んでる。
都内に行くのにも他行くのにも車あれば便利だし寒い中バス待ったり電車待ったりしなくていいし。
見栄張って都内で2LDK借りて15万の家賃払って車無い奴とかいるけど
むしろ見栄や通勤の為だけに都内に住んでるなら頭悪いよね
>>748 タイベル交換の車検で10万かかるのは普通だと思うな。
タイヤ奮発して買えば10万越え当たり前だしね。
757 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:49:15 ID:MpRhY5AY0
758 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:50:03 ID:rAz1s5ko0
>>755 別に見栄ってわけでもないんじゃね?
人によるだろうけど、価値観の違いだけかと。
>>748 自動車保険が年間3万円なのは20等級の場合だろ
誰しも最初は6等級からスタートな訳だが
761 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:52:22 ID:ykg2utBu0
札幌市民だがこの時期そこら中走ってたスキーキャリアを付けた車
今ほんと見なくなってしまったな・・・
762 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:52:46 ID:mezPPNQlP
なんで見栄だと思うんだろう
763 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:52:55 ID:rAz1s5ko0
>>760 いや、そのままなんだけど。
重視するものが違うんじゃないのかな?
価値観の違いが見栄を気にするってことだろ
見栄を張って生活が苦しくなるのなら本末転倒
765 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:55:05 ID:ebRNC1u/0
綺麗な中古車がタップリあるからね。
展示していても土地を借りて商売している店はともかく土地持ちなら問題ないし。
そりゃ新車はメーカーのお客様だけど中古は中古屋のお客様にしかならないけどね。
20万あればボロいけどそこそこの軽が買える。
それに乗りながら運転を上達したり、頑張って働いていい車を買おうと努力するのが良いんじゃないかな。
766 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:55:34 ID:rAz1s5ko0
>>764 全員が全員そうってわけでもないけどな。
単に飲み歩きたいからって奴も現実にいるし、
子供が学校通うとズルズル居る奴もいるからな。
767 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:56:34 ID:x9QfDo4p0
>>1 新成人世代はコスト意識が高いというかカネ持ってないだけだろw
769 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:58:43 ID:rAz1s5ko0
いや、車はないと不便やろ。行動範囲が全然違うよ。
近所で全部揃うなんて当たり前。そんなの都市部じゃ当たり前。
それプラス、レアな店に簡単に行けるとか、郊外のアウトレットにドライブで行くとか、温泉行けるのが車。
あると絶対便利なアイテムやん。
771 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:59:01 ID:MpRhY5AY0
いいクルマをもつのも見栄ではあるけどね。
都会だと交通費は会社持ちで基本的にそれ以外は自転車で大丈夫
田舎に帰ったら車買って保険入って消耗品に車検にと
都会に比べ給料下がってるのにいろいろとかかり過ぎる
田舎と都会で 給与同じで貯金額がどう違うのか調べたところないかな
最寄品に関しては地方の方が
ひとつのショッピングモールで用足りるから楽かも。
774 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:02:21 ID:xsWRWvLjI
775 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:02:34 ID:M6dXdvkR0
東京に住んでるが、レンタカーで良いじゃん。
200万円の車買ったつもりになってそのお金で旅行、嫁の実家に帰省の時にレンタカーを借りる。
車を所有するとランニングコストかかるだろ?その分貯金出来てる俺は勝ち組。
親と同居で家賃もゼロだから年に300は貯金できるぜ。
レンタカーなら車種もそれなりに選べるし、お金も貯まる。
田舎なら車は必要かもしれないが都会じゃあただの贅沢品だわ。
776 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:03:54 ID:rAz1s5ko0
都内じゃ、タワーマンションに住んでてクルマ無いとか普通だからなあ・・・。
周り見渡せば、プリウス・プリウスばかりなんだから、見栄も糞もない罠w
同じように、プリウスを買えばいいだけさ。
そこでアルファードとか買うと損するだけさ。
まぁ、田舎じゃ、他にカネかけるものが無いから、
ちょっと良い車を買う傾向は無いことは無いが・・・
親の介護用にミニバンとかね。
778 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:06:23 ID:Z7E3/KN2O
もう高級車に高級腕時計をする時代ではないww
現金の時代w無理して車や腕時計をローンで購入w
中身空っぽw現金に勝る物はない!俺はジャガーを15年前に売ったが購入価格1千100万が2年落ちで580万しかならんかったw車は酷いものや二束三文w現金ストックして軽で十分やw
>>772 ドラッグストアでトイレットペーパーとかティッシュとか洗剤とか買った時困るやろww
全然自転車で大丈夫じゃないよ。家庭があるとね。ティッシュをチャリで運ぶとか昭和かっw
まあ、そういう生活の便利さは独身の子どもにはわからんかー。
780 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:07:23 ID:+v/Z/VoV0
ほんとに田舎者って車好きだな
地方出身の恥ずかしい農民どもが
氏ね
>>769 そういう人って俺の周りにいるけどエアロ付けた他県ナンバーの車見ただけで田舎者扱いして悪口言っちゃう
見栄張って都内に住んでる典型の人だったな。
782 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:07:51 ID:MpRhY5AY0
>>774 そうね。必要十分。個人商店の多い下町より物価安いし。
家賃にかける負担をそのまま地方ではクルマにかけられるね。
買回り品は都市部に必要に応じてでればおk。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:08:53 ID:rAz1s5ko0
>>779 そういうのって、今はスーパーが宅配でやってくれるぞ。
784 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:10:02 ID:xsWRWvLjI
785 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:10:03 ID:mezPPNQlP
車を持つも持たないもその人の自由だろ
持たないのを自慢げに語るやつもなんか変だ
>>596 名古屋には実際に住んでたけど、生活スタイルとか価値観が
東京周辺や関西辺りとは明らかに違うね。
車に関しては、上の方で出てた静岡や知り合いが住んでる浜松よりも
ないと不便かも。
787 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:11:04 ID:rAz1s5ko0
>>781 そういう知り合いを持ったってことだよな。
幸か不幸かは知らないが。
まあ、田舎に住んでる人間は田舎者なのだから、
間違っては居ないんだろうけど。
788 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:12:15 ID:MpRhY5AY0
>>781 品川ナンバーに憧れるんだろうねw
俺は転勤のたびその地のナンバー付けるのが他の人に対する自慢だった。
ひらがなナンバーつけたいから、いわきか大阪に異動希望w
>>773 都会の方が楽だったよ
マンションから徒歩10分以内に日常生活で困らないだけの店があるよ
どこも24時間だし
郵便局も深夜あいてたし
>>779 どんだけ周りに店がないんだよ
790 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:13:26 ID:J+EJZirF0
レールの上だけで生活できてると思っているだけ。
所詮井の中の蛙。
世界は広いよ。
12年目の2500ccターボ車
車検代7万・自動車税4.5万・保険(自爆可車両110万)8万
駐車場代0・ガソリン代は遠出した月でも1万で週末にチョイ乗りなら1500円
車通勤の時は月間2000〜3000km
電車通勤だと月間50〜100km
大手私鉄徒歩5分・大手スーパー有
東海道線徒歩10分
別の大手私鉄徒歩10分
デパートがある大きな駅まで徒歩15分
大手私鉄駅徒歩圏の電車通勤で戸建なら車の維持費は苦にならないよ
なんか都内に住まないでさいたまに住んで、都内に住む奴は見栄だと言うのは
ちょっとおかしいね。自分をそう納得させているだけだと思う。
793 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:14:46 ID:DTtyQptG0
>>779 >ティッシュをチャリで運ぶとか昭和かっw
スーパーで普通に見かける光景なんだが・・・・
794 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:15:15 ID:gtroa/iD0
平均的な主婦は宅配を利用しない。
何故か?
○○円以上お買い上げで宅配可能だから。
特売品を各スーパーで狙い打ちしてるひとには
使いづらい。
>>789 店なんてなんぼでもあるよ。ただ車がドアtoドアで便利なだけ。
もしかしてあんたはトイレットペーパーとか買って歩いて持って帰ってくるわけ?
いい年した大人なら、恥かしいからやめとけよw
796 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:17:20 ID:MpRhY5AY0
>>784 そうねw
>>789 まあ10万規模以上の街なら今は困らないレベルになってるよ。
イオンとかでも23〜0時までやってるし。
797 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:17:26 ID:rAz1s5ko0
>>794 普通に利用するよ。
300円とか500円で、30分とか時間浮くなら安いもの。
799 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:19:22 ID:waxVzLEu0
800 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:19:49 ID:rAz1s5ko0
>>798 ああいうサービスは地方の方が多いんじゃないの?
イオンとかダイエーとかヨーカドーとか腐るほどあるでしょ。
801 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:20:13 ID:eTYg4ewd0
ア ン ケ の 施 主 が ソ ニ ー 損 保 か よ (爆)
>>797 普通そういうのは生協利用するやろ。配達料90円とかだし。
お前の話は一々うそ臭いねん。話に生活感がない。
>>784 ごめんね今ルーターの電源触っちゃってIDかわった。
そう、
>>780みたいな優越感に浸りたい人。
>>787 都心部から車で下道で一時間以内のナンバーは田舎じゃないでしょ。
都内の人って無駄ばっかなのに何かと言い訳して都内に居すわるよね。
宅配がある、電車やバスがあるレンタカーがあるとか
不便な生活してることに気が付いてない
>>798 都会すぎるとスーパーがそもそも無い。
宅配は地方の都市部や田舎のが多いよ。
俺の友人も千代田区にマンションかったが
近くにコンビニしかなくある意味不便そうだった・・・。
807 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:24:06 ID:F+mKiu4J0
つーか無駄な買い物をしないと経済はよくならないぞ
中国なんか日本の植木(笑)を買いまくってるだろ
808 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:24:16 ID:rAz1s5ko0
>>802 生協って学生の時くらいじゃない?使うのって。
どうしても信じたくないってなら、別にいいけどさ。
強制するもんでもなし。
809 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:25:05 ID:gO1GvJWV0
農地解放で土地をもらった小作農の息子が、土地を転用して得たあぶく銭を
車につぎ込んでいたのだから、一巡すれば元の小作農なりの貧乏人になって
車が買えなくなるのは当たり前。
>>808 生協が学生とか訳わかんないこと言ってるけど
あんたどこに住んでんの?
都内なんか特に生協多いでしょ
ようやく貧困が原因と認めたか・・・
狐と酸っぱい葡萄の呪縛から逃れて現実に目覚めたんだね?
つうか、貧乏な上に年間の通信費も馬鹿にならんだろ。
通信サービスの利用に消費の意識がないだけで使ってるところには使ってる。
その上、車なんて厳しいでしょ。
車がステータスと思ってるのが年寄りか貧乏人だ
もう車なんて見栄を張る対象物では無い
日常品に成り下がったわけだ
だから純粋に必要か必要で無いかで選択する人間が増えた
そりゃ何だってあれば便利だが
コストとの兼ね合いがあるからな
814 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:27:49 ID:IsxZxqLX0
>>806 千代田区なんかに所帯構えてる奴は
逆に車持ってる奴が多かったりする。
オレの感覚でいうと
週末に車で夫婦で談笑しながらドアtoドアでドラッグストアーへ。
スマートに買い物済ませて荷物を積み込み帰りはレンタルビデオ店でビデオを借りて帰る。車派→オシャレ
週末に糞寒い中を黙々と電動チャリをこいで近所のスーパーへ。
買い物を済ませてトイレットペーパーを前カゴに積み込み恥も外聞もなくまた黙々とペダルを漕ぐ。
途中で自転車のバッテリーが切れて足は棒のよう。ビデオ屋に寄る気力もなく借りていたビデオは延滞→昭和
816 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:28:37 ID:rAz1s5ko0
>>810 横浜。
会社関係だと中央区とか品川区にいる連中多いけど、
生協の話は聞いたことないし、
中央区歩いてても見たことないような気がするが。
メシ屋とかはあるけどな。
>>804 自治体によっては補助金でるからね
>>808 配送やってるコープの生協と大学生協は別の生活協同組合だよ。
日本コープ共済生活協同組合連合会(コープ共済連)
全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)
818 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:31:00 ID:rAz1s5ko0
>>817 へえ、そうなんだ!!てくらいによく分からんし、遠い存在だなあ。
819 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:31:49 ID:G1j1CROD0
金が無いからってずっと言ってたじゃん
>>816 やっぱり都内じゃないんか。
生協って今はコープの事を指すよ。
カタログとかネットで週一で配達してくれるスーパー。
>>817 >自治体によっては補助金でるからね
マジすかひゃっほいw
822 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:33:24 ID:rAz1s5ko0
>>820 うん。
結婚するまでは豊島区→中央区で
横浜はお互いの実家近いからね。
でも、随時じゃなくて週一だと使いにくくね?
>>815 ぶっちゃけ、徒歩に都合が良い街作りをすると車にとっては都合が悪く、
車にとって都合がよい街作りをすると、徒歩がきつくなる。
住んでる場所によって違うのでなんともいえんけど、
個人的には、徒歩で済ませられる街が好きだね。
>>775>>786 オレ、今名古屋駅から徒歩15分のところに住んでるけど、
車無くても自転車があれば十分
東京での生活が長かったから、そういう知恵ができた
近くに24時間営業のスーパーがある
車買うくらいなら、株式投資したほうがどれだけリターンが取れることか
名古屋人や東海人は理解できないんだろうなあ
車や家持ち、地元で一生生活することが当たり前というふうに思っているっぽいが
高校卒業後、愛知から上京して初めてわかった
生協の戸別宅配ってのは、かなり昔からあるシステムだね。
叔母が利用してたよ。
826 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:38:20 ID:XqIKYzCD0
もう東京は九龍城みたいにビルをくっつけて道路をなくして
建物内部に迷路のような通路を作ってしまえばいいのにねw
827 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:39:01 ID:MpRhY5AY0
>>823 転勤し歩くと不思議とどちらにも慣れるぞw
首都圏転勤してからのほうが健康的ではあるがね。
逆に首都圏の人間が地方に異動した際に
公共交通機関がないから不便と
自分らのスタイルを押し通してばかりいずに
クルマを乗り回すと地方での生活・遊びも拡がる
ウダウダ言ってる奴は車を使いこなせてないだけやろ。色々な場面で使えるのに。
所詮車なんて具なんだから、使う人間次第って事かね。
残価設定ローンを使い半額を3年ローンを組んだのに、3年後の下取り価格がクソ安く、結局さらに3年ローンを組んで買い取った
当然、金利分が高くついた
こんな詐欺商法でお客に車を薦めてくるディーラーの営業マンって…
>>813 つまりクルマは高嶺の花、ステータスと認めてるわけですねp
普段使いの道具と割り切れない所が悲しいねぇ
831 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:39:58 ID:oIBJaxNO0
新成人て20歳なんだからほとんどの人は車なんて買えなくて当たり前
大学卒業して就職して給料を貰って初めて買えるもんだ
日本は税金だ車検だ保険だボッタクリだからな
お上の利権と化しているし
海外は車検は無いし
免許も簡単に取れて一生ものとか普通にある
その代わり自己責任だがね
しかし社会全体として過保護の損失は大きいだろうね
日本は何でもやり過ぎ
石橋を叩いて壊している
不安を煽ってボッタくる奴らが多すぎる
>>829 いや、
現金一括払いできない時点で見事な貧乏人でございます
市内鉄道駅数
大阪市 237駅
名古屋 164駅
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅
835 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:40:42 ID:rAz1s5ko0
>>828 まあ、そうだろうな。
ただ、どんな道具にも適性があって、
それが合いにくい場所もどうしたって出てくるって話なんだろう。
836 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:41:40 ID:HOHpSvpT0
>>815 車派はオシャレというか車は確かに便利なんだよなぁ…コスパがアホレベルに低いけど
>>822 家も赤ん坊二人いるから使ってるけど
基本買いだめになるし買い忘れしたらうざいけど家みたいな家庭では助かってるよ。
横浜では車持ってるの?
需要と供給の話だからねw
839 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:43:44 ID:rAz1s5ko0
>>833 俺みたいな貧乏人を騙す店のやり口が気に入らないんだよ
何で貧乏人にまで売りつけるんだろうか…
駐車代だけならともかく、車検に保険にと金かかりすぎる。
都内に住んでて週末にレジャーでドライブするだけなら、
レンタカーでマークXあたり借りるほうが全然安い。
そういえば北海道だったか看板で面白いのがあったよなあ
ジャスコこの先200キロだっけ?
>>828 どこの金持ちだよ
つかあんたの買い物のやり方
田舎の人が良くやるよね
買い溜めっていうの
>>800 全部範囲外だったよ
店舗が有るからってサービスやってるとは限らんのだよ
車といっても都内だと外車はステータスだろうね。それ以外はステータスにならないと思う。
国産だったら道具と割り切って中古で買うとか軽を買う。
軽がイヤだったら小排気量の中古を買えばいいんだよ。
税制もおかしいし、車検も高い。金がないならよけいな出費をしないということを
みんながするようになれば、国も車メーカーも考えるでしょ。
アジアンカーは安いけどこの国だといろいろな偏見があるからなかなか普及しずらい。
きっぱりと道具という考えを普及させたほうがいいね。
軽ですらフロントグリルにメッキつけたりして得たいのしれない厚化粧してっからな。ほんと
日本のデザインは異常。
そう言えば環境税は今年からだっけ?
今年からならさらに車乗る人減るんじゃないかな。
>>824 その辺りだと自転車で住むのによさそうな感じだなあ。羨ましい。
おれは鶴舞線の川名辺りに住んでたから、微妙に不便だったんだよね。
>>845 今時都内でも外車にステータスなんてねーよ。
軽もリッターカーも中古はかなり割高だし。
なんも知らないのね。
>>848 なんにも知らないのはおまえ。つまんないバカの理屈は聞きたくないからレスすんな。
850 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:57:56 ID:rAz1s5ko0
外車っつってもピンキリだからな。
851 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:58:21 ID:zcbF0Cbe0
>>845 道具だからこそ、下手すると自分や他人の命奪う可能性があるからこそ
道具でも良い物を使いたいって感じで日本の場合は
半島製のゴミが普及しないだけだと思うけどな。
デザインとかクソだけど、見た目重視で中身欠陥だらけの買うなんて
安物買いの銭失いにしかならんし。
>>846 今でも都会は減ってるけど
田舎でも結構台数減ってるよ
でも田舎で家族ありだと2台以下には出来ないからなぁ
農作業やってるところは軽トラックを1台残して普通車か軽が消える
それと普通車を軽に変えた人も多かった
単純に
・車庫代が許容範囲を超えてる
・運転するのが面倒
・路駐と飲酒のリスクが跳ね上がって維持するのが馬鹿らしい
>>849 具体的に反論できないなら黙ってろよ
車検32万のボロ外車得意気に乗ってる人が
外車にステータスは無い何て言われたらキレるよね。うぷぷ
855 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:01:27 ID:UQE2QKUA0
この記事見て感じた事、えっ今頃?田舎じゃなくても少し郊外の町なんかだと
車は絶対必要でしょw 逆に都市部だと維持費以外に駐車場代なんかで凄い
額になってしまうから、必然的に持てない、少子化で若者自体減ってるんだから
販売台数自体減るのは当たり前でそんな分析すらできてないのかな?
856 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:02:25 ID:urEy/HaW0
>外車にステータスなんてねーよ
こんなもんに具体的反論も糞もねーよwwwww
お前の願望じゃねーかww
>>851 まぁ半島製の話は荒れるからしないが、ヨーロッパでヒュンダイがトヨタの販売台数抜いたり
アメリカの安全試験でもかなりよかったりしている。
が、車つうのはディーラー網とかが販売に左右すっから、この国だと何かときつい。
半島の車はどうでもいいんだよ。日本車を実用と割り切ってランニングコストの安い軽とか
中古の不人気車を買うのが、車に金を吸い取られない方法だってことを主張したいわけ。
858 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:04:23 ID:B7KEy3vA0
日本で、車が必要ないのって
東京23区内の一部だけだよね
柏・さいたま・横浜・千葉は必需品
大阪は知らんが名古屋以下の都市は必需品
859 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:07:04 ID:rAz1s5ko0
>>858 あれば、頻度によっては便利だとは思うが、
必需ってほどではないんじゃね?
さいたまなんかは平らだからいいけどさ、
横浜なんか狭くて坂ばっかで、割と面倒だよ?
フェラーリでもわかるやつにしかわからんだろうから、
それこそお姉ちゃん乗せる以外のステータスなんてないだろ。
借りて乗ったことしかないけどさw
>>858 大阪なら市内は不要じゃないかな。
玉出、ライフ、イオン系いろいろ揃ってるよ。
せいぜいチャリンコ乗って買いに行くくらい。
>>856 今は10年前と違ってメルセデスの上位モデルだろうがBMの7だろうが
ピカピカで走行2万やそこらが300万以下で売ってるよ
300万の価値の車にステータス?
新車のマークXの方が高いんだよバーカ
てゆうか、都市部にスーパーが出店しまくる時期ってあるよね。
今まで不便だったけど一転して便利なるって事あるし。
車持ってないけど免許持ってる奴って結構居るけど、
免許持ってない俺みたいな奴って少ないよなぁw
>>858 行動範囲によるとしか言えないだろ
俺の場合 都会でも田舎でも買い物は通販がメインだから
あまり生活スタイルに変化はなかった
865 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:13:27 ID:B7KEy3vA0
>>859 ・・・坂が多いなら、車でしょ
高速あるし便利だよ。
車を手放すなんて冗談じゃない
>>847 昭和区かあ
なぜ、あそこらへんに金持ちが住みたがるのか理解できんなあ
いりなかとか八事とか
東京で言うと成城か
>>858 名古屋だと、名古屋や金山、千種のトライアングル辺りなら不要
>>858 さいたま市は、駅近郊に住んでるなら車いらん。
駅から離れてても必需品ってわけでもない。
秩父あたりは必須だろうけどw
>>858 一部どころか、23区内や郊外でもバスがきてない僻地でもなければ
車なくても生活には困らないぞ。
それこそレンタカー屋だってすぐ近くにあるし。
869 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:15:18 ID:rAz1s5ko0
>>865 いや、来てみると分かると思うが、
軽でも嫌になるくらい狭い道が多かったりするんだよね。
駅前とか当然のごとく地獄だったり、
大きな道出ると普通に渋滞だったりで、
わりかし使いにくいじゃんか?って感じ。
870 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:15:55 ID:G5prfWu70
車もなしで、どうやって生活するの????
買い物できないでしょ?
米なんて、どうやって運ぶの???
配達してもらうの???
都会は一方通行の標識が多くて面倒だよね
872 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:17:04 ID:jlQziXCc0
>>869 横羽線も湾岸線も空いてたけどな
渋滞するイメージが全くない
873 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:17:43 ID:rAz1s5ko0
>>871 都内の小川町辺りだと、
分離帯の向こうに行くのに下手したら10分掛かるからなw
>>871 世田谷あたりになると教習所のクランクより
狭いようなもともと農道だったような道多くてさらにキツい。
875 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:20:03 ID:OHn6lDba0
>>870 かっぺ、かっぺ、いなかっぺ〜となるわけだよ。
>>867 実家がさいたま市だが車は必需だと思うね。駅から徒歩20分だが
周辺環境が都内とはぜんぜん違う。
常盤ぐらいじゃないか。車なしでなんとかなるのは。
買い物行くにしたってジャスコに買出しだし、そもそも周辺の家で車がないとこがほとんどないよ。
>>870 オレ、一人暮らし18年だが
家でご飯なんか炊いたことない
朝はパンがあれば十分だし、昼は職場近くでメシ、夜はコンビニの軽食で十分
それに自転車があるだろ
あるいは、米もらえる優待株を買えば運ばなくて十分
東京や横浜、千葉、埼玉周辺は車イラネかもしれんけど、
やたら坂が多い
それに比べれば、名古屋や大阪は平面な所が多いから自転車ですごい楽
株とかw
まあ、日本株が今後どうなるかも知らずに買っとけばいいさ・・・
車買っておいたほうがましだと思うくらいの損失ができるだろ
まだ景気は底ではない。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:23:45 ID:mPUrRcWH0
>>877 なるほど・・・車は必要じゃない派の人達は、
こういう猛者の人達なわけね
882 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:24:36 ID:rAz1s5ko0
>>872 それ使ってどこ行くのさ?
ねずみ園とかか?
市内普通に回ってみ?
横浜駅とか。
笑えてくるぞ。
鎌倉ほどではないが。
公共交通機関が発達していれば車なんて運転しない。
たまの必要な時タクシー代や配達料払うだけで済めばどれだけ楽で経済的か。
こっちは車の運転なんかしたくないんだ。
ペーパードライバーになれればどれだけいいか。
884 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:27:12 ID:mPUrRcWH0
通勤に原付使ってるけど通勤に車が欲しいとは思わない
高いし維持費も糞だし無駄だわ
安く済むならそれでいいし
887 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:29:27 ID:6GG9eB+R0
必要になる時もあるけどレンタカーで十分だな
わざわざ所有しておく必然性は無い
普段の移動には原付
889 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:30:59 ID:JlBnGkqG0
つか乗りたい奴は乗ればいいし、乗りたくない奴は乗らなきゃいい。
なんでお互い説得しようとしてんだw
最近の若者とババァは車の価値を知らないからメルセデスやキャデラックでも道を譲りません^^
891 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:32:52 ID:ALCr4gZx0
車はたしかに楽しいが、制度的に国がヒルのように金をむしる構造がある。
乗らなくて住むなら乗らないほうが自由だと言える。
ま、車なんて今の若いやつなんかは特に厳しいだろうな・・・
年収600以上はないと持つ気力がわかんだろ
それ以下が持つと負債以外の何物でもない。
所詮ぜいたく品
>>889 そういうことだろうな。
ま、免許だけは取っておけば損はしないと。
894 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:33:50 ID:M6dXdvkR0
そうか、田舎の人は商店街に活気があるところを知らないんだな。
都内に住んでて車が使いたい時ってのは
旅行、IKEA、コストコ、アウトレット、子供連れての帰省くらいかね
895 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:33:58 ID:JOhpPwEl0
なんか、車は必要なんだけど・・・・
やせ我慢して、どうにか必死で耐えてます・・・って感じだね
896 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:34:33 ID:UQE2QKUA0
自分が住んで地域は車が必要ない?どこの国の話ですか?って感じで
住んでる地域によって全然違ってくるんじゃないの
>>876 俺も実家はさいたま市だけどな。
都内と違うって大宮駅近辺なんか都内と大差ないよ。
大宮駅以外なら駅近くに東武ストアや
マルエツ等のスーパーあるっしょ。
>>890 オンボロ外車なんて、むしろみすぼらしいだろ?
都内なんて必要ないだろ
下手すりゃ渋滞のほうがしゃれんにならんしスーパーだって500mいないにはあるだろ
901 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:36:01 ID:rAz1s5ko0
>>895 人や地域によるんじゃね?
10億持ってる奴でも、クルマ持ってない奴とか居るしな。
902 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:36:06 ID:Q0Yic/U10
>大宮駅近辺なんか都内と大差ないよ
えっ!?
>>894 都内在住で旅行の場合
電車や飛行機、バスで十分
てかどこの県行くにしても発達しすぎてるだろ
九州新幹線が全通すればさらに便利じゃん
>>894 田舎ってのは東京出身者以外の人の故郷の事じゃないの?
905 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:38:48 ID:V0p/joikO
( ^ω^)都心では駐車場の肥やしにしてる奴らいっぱいいるからな。
使わなくても月々数万飛んでいく
906 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:38:52 ID:M6dXdvkR0
907 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:39:16 ID:DTtyQptG0
東京港区で暮らしている頃は車を買おうとすら思わなかった。
交通機関が発達しているのに、駐車場代月4万とか払えるか!
今は埼玉の田舎なんで車持ちだけど。
生活環境に合わせるのが一番でしょ。
908 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:39:45 ID:pW5yBMAAO
>都内だけど
日本の何割が都内だって?
909 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:40:02 ID:Ufsn04uN0
>>862 むしろ最近のほうが玉数が減って
中古の値が上がってるような気もするけどな>高級車
>メルセデスの上位モデルだろうがBMの7だろうが
>ピカピカで走行2万やそこらが300万以下で売ってる
こんなのはほとんどない
>>901 200億持っている小手川様でさえ持っていない
以前、小手川様をモチーフにしたドラマで90億を運用しているヤツでさえ持っていない
911 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:40:51 ID:HOHpSvpT0
>>892 600ならまだ良い方で、年収200レベルが持ってるのは完全にギャグの領域だな
数か月分の給料が”車関係だけ”でふっとぶという・・・
912 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:41:45 ID:rAz1s5ko0
>>910 まあ、そいつが言うには、
「酒が飲めない」
「犬の散歩に使えない」
って理由だけどなw
>>897 大宮もさいたま市だったね。おれは浦和のほうなんでよくわからんが
駅の非常に近いあたりだろうね。利便性がいいのは。
さいたま市は市街化調整区域もあるから広いんだよね。
都内とさいたまの違いを説明すんのはもう疲れたw
まっ、車が必要ないならそれでよしだね。
>>866 俺はあそこら辺の大学に行ってただけだけどね。
まあ、街中の喧噪からちょっと離れた落ち着いたところに家を構えたい、
ってのも、ある意味王道ではあるのかもね。
んで、そういうとこに土地が必要な大学集めたりして文教地区的に整備する、
ってーのも、ありっていえばありなんだけど、
やっぱ人口規模とかの関係か、ちょっと不便になるんだよなあ。
>>906 あるあるw
まぁ噂のあのシステムは変更されたけどねw
>>881 うちは米は年一回農家から直接俵単位で買い付けてるもんだから
一単位30kg袋なんだよなぁ
精米機が家に有るほどの田舎でもないから
コイン精米機まで行かにゃならん
918 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:59:46 ID:9nbxI1ea0
経済的余裕がないってのもあるだろうけど、家庭環境にもよるんじゃない?
親が車持っててどこ行くにも車の生活だったら子も免許とって車に乗るだろうし、
日ごろから電車やバス・チャリで移動してるなら車なんてなくてもいいと思うだろう。
>>918 親の影響は大きいよな
子供の頃は助手席に座ったらシフトチェンジをやらせて貰ったり遊んだ覚えがある
「はい、次はセコ!」みたいに
今のATじゃ無理だが、そういうところから親しんでいったんだよな
920 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:12:34 ID:Ufsn04uN0
>>918 団塊世代の親たちは車なんか持ってなかったが
彼らは片っ端から車を買っていっただろ
結局は金だよ
それも今の金ではなくて
先行きの見通しも含めた上での経済的な余裕がない
ということだ
921 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:24:37 ID:o7KKcVFZ0
乗用車の保有台数
1981年 23,646,119
1982年 24,578,524
1983年 25,435,492
1984年 26,320,361
1985年 27,038,220
1986年 27,790,194
1987年 28,538,497
1988年 29,601,092
1989年 30,712,558
1990年 32,937,813
1991年 35,151,831
1992年 37,310,632
1993年 39,164,550
1994年 41,060,611
1995年 42,956,339
1996年 45,068,530
1997年 47,214,826
1998年 48,684,206
1999年 49,968,149
2000年 51,222,129
2001年 52,449,354
2002年 53,487,293
2003年 54,471,376
2004年 55,288,124
2005年 56,288,256
2006年 57,097,670
2007年 57,510,360
2008年 57,551,248
2009年 57,682,475
2010年 57,902,835
http://www.airia.or.jp/number/pdf/03_1.pdf
922 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:34:31 ID:Qc4fQsBVP
>>918 それはあるかもな。
俺の友人も経済的に余裕はあるのに免許すら持ってなくて、1キロ2キロくらい
歩くの平気って奴多いな。
家の車庫を潰しちゃってる奴もいるし。
23区民だけど電車タクシー最強です特に冬場
春秋は自転車がきもちいい
924 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:43:30 ID:UQE2QKUA0
いくら公共機関が発達してる場所でも車を活用できない都市部の方が便利だとは
全然思わない
何を今更
車は既に日用品なんだよ
安い方に行くのは当然
むしろ都市部でのレンタカーの需要が心配
急な用事だったらタクシー使っちゃうよね
927 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:27:54 ID:2sjmmW830
小さいときはどこ行くにも必ず車で親に連れまわされたが、今の俺は買いものは車だけど遠出は必ず公共機関だなあ。
関東に住んでてばあちゃん家が関西なんだが、車で帰省しててバカじゃねえのかと思ってたし。
中学高校になって親とあんまり一緒に行動しないようになってからは新幹線で帰ってた。
近場の運転でもダルイのにどこ行くにも車って正直頭おかしいんじゃないかと思ってる。
928 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:30:12 ID:4qOLjWFy0
もう何回も書いてるけど業界は維持費抑える為にロビーしろっての
車検なんざ年1で法定整備で充分だろ。なんで国のお墨付きがいるんだ
車税を半額にすればおk。
都市部だけとか(笑)
田舎は、車無いと生活出来ないだろ
都市部で車ばなれな時点でアウト
931 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:12:43 ID:doii9L0B0
車両代+ガソリン代+税金保険+車検で5年所有して
今のところ550万ほどかかってる。
今の走行距離が46666kmだから、1kmあたり約118円。
1kmあたり移動するのに必要な金額としてはそんなに高くないような気がする。
田舎住まいなので駐車場代が0なのが救い。
田舎だけどチャリで生活してるよw
北国だと車じゃないと厳しいだろうけど。
これから自賠責値上がりするからクルマ離れが加速するぞ
俺のチャリの場合
・所有期間:3年
・用途:買い物・通勤・通学
・価格:約1万円(中古)
・整備費総計:5千円
・健康増進費:マイナス1万円
1日当たりのコストは、5円程度
935 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:19:46 ID:J/aP+vyB0
車が無いと買い物難民ですよ
歩いていける距離にお店が無いのだから
年取ったらどうするかなぁ
地方は車で移動するのがデフォで街が作られてるからな
ないと困る
>>931 ガソリン代は今は円高も絡んでいるから良いが、
円安+マネーゲームになったら、一気にあぼーん逝き
そら地方でまで離れ出したら末期だわな。
939 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:28:28 ID:iFOU7SY/0
都会ではカー&ルームシェアリング、田舎では彼女のシェアリングや
非正規労働者のシェアリングが流行ってるもんな。
ムリもない。
車持ってると、意地でも別の交通機関を使いたがらない奴っているよな。
まぁ、交通費をケチりたいんだろうけど、そのうちに飲酒運転や路上駐車に
罪悪感なくなるだろうな。
>>931 田舎だと、車所有は意外とお金がかからないものだよ。
942 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:37:09 ID:UZ5jATTtP
若者の収入は、昔と比べて、ボーナスや残業代がそこまで出ないので
若干減っているのに、月々携帯代を一万、二万払っている。
その分、余裕ないな
944 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:39:48 ID:OoQKxdpyP
車の邪魔になるからって路面電車なくしたのが悔やまれる
車
は
負
債
200M先のコンビニ行くのに
都会の人:歩いていく
田舎の人:「車がないとコンビニにも行けない」
相変わらずバカばっかりだな。
自分が必要と思えば買えばいいし、必要なければ買わなきゃいい。
ゴミの記事で一喜一憂してるなんてアホじゃね?
949 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:45:31 ID:kXN7OYWb0
一昔前は、交通取締りなんかザルだったので、そこらに路駐して買い物とか、
酒飲みに行くにも車とか、地方ではマジにやらかしてたからな。
今は、そんなことしたらトンでもない。
商店街のクセに、そういうことを当てにしてた地域は潰れる。必然だ。
>>944 路面電車ってのは、公共交通というより、いわば中心街区を一まとめの
ビルとして見た場合の、エレベーターやエスカレーターに相当するでな。
客が少なくなって来たからって、ビルのエレベーター廃止したり、
駐車場のスペースが足らんからとエスカレーター廃止したら、
そんなビル、どうなるか考えればアホでも分かる。
950 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:45:44 ID:hIETHp330
通勤ラッシュとか苦痛以外のなにものでもないから
都心でも、車で通えるなら車で通いたいよ
でも渋滞だし、車で行っても置く場所ないし。
維持費も燃料もかかるし、しょうがないから電車ってだけで、
乗れるもんなら乗りたい
都心じゃ所詮、レジャーツールか金持ちの道楽
足にはならん
951 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:49:18 ID:zbI7SOBYI
952 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:50:05 ID:Yt1fqtsW0
車を買う=田舎では時間を買うのと同じだよ
公共交通で市役所往復するのに4時間使うか1時間使うか? の意味
一時間に一本のバス路線にバスの乗車時間もそれなりに長い
>>947 これが車脳だよな
具体的な額を把握していない
ほんと良いお客さんだ
954 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:51:28 ID:+xdrmqQA0
意味のわかんねえ記事だ
955 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:52:20 ID:ebRNC1u/0
金、金、金。
金が掛かると言い出すヤツは結局マイホーム建ててローンの金利で毎年100万円が消えていく。
ま、都会は収入も高いからウハウハだと思っているだけでそこで所得税の増税ですよ。
>>953 煽りだけか。
田舎じゃ車買わないとかの選択肢がすでにないんだよ。
仕事できねぇよ。
957 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:53:03 ID:2FbsZQaN0
都市部に住んで、車も持つ
そんな生き方がベスト
当たり前すぎて異論は認めない
958 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:53:15 ID:kXN7OYWb0
個人としての評価は変化しなくとも、周辺環境の変化で、以前は有ると
一方的に便利だったもんが、段々と不便になり、コストの割には役に
立たんなあ、という結論に至ることもある。
不便なもんを個人に強制してはいけない。それがいかに経済の活性化とか
名目が付こうとも。
買いたいという個人を邪魔してもいけないよ。ただしボケが始まった高齢者
からは、家族が責任持って取り上げろよな。
あるに越したことは無いけれど、無くても困らないのが現状
普段の買い物なら自転車で事が足りるし、大物は通販で頼めば問題ない
と言うか、住んでるところによるよね本当
960 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:54:54 ID:EdaDSj190
>>1 車の優先順位が以前より低くなってるのは事実だろう
借金してまで買ってた頃が異常なんだよ
961 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:55:15 ID:h+GUU5U60
東京の人は本当によく歩くよね。
基本的に電車移動が当たり前だから。
田舎じゃ車でドアツードアだから、意識して歩くようにしないと脚がなまってしまう。
中国人とか、雇うから、日本人が就職出来ない。働いてないから、ローンもくめない。コスト下げる為に努力してきた企業が、実は、原因とかないか?
963 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:56:20 ID:kXN7OYWb0
>>956 それじゃまるで、田舎でも車さえ有れば仕事が有るみたいじゃないか。
嘘を言っちゃいけないよ嘘を。
現実を見たまえ。今の田舎には、仕事なんかないよ。
せいぜい公務員ぐらいだ。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:56:25 ID:xq/O39pf0
>>1 当たり前。
車なんて経済的余裕があれば有るに越したことないんだから、若者の車離れとか
最初から馬鹿げた話。
もういい加減面白半分に若者の〇〇離れとか言うのやめろよ、くだらないから。
都会は収入いいんじゃないの?
966 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:58:38 ID:+z6c1KxBQ
都内ならタクシーのが金と時間の節約になる。
967 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:59:28 ID:kXN7OYWb0
つまり根本的な問題として、今は田舎に全く雇用が無い。
「買い物難民」の方は、ゾロゾロとイオンまで車で行けば何とかなろう。
しかし雇用が無いのはどうしようもない。
車を必要とする田舎に雇用が無く、若者も居ないのだから、需要が減る。
そういう当然の流れが、売り上げに現れてるだけ。
若者の気質の変化とかに理由を持って行こうとしても無駄。
今日みたいな雪の日はガソリンの減りも半端ないからな。
持ってないと通勤もままならないんだけどね
上京して初めて中央線と山手線乗った時、本数が多くて感動したっけ
>>963 何とでも思えばいいけど。
少ないんだったら車を持ってるほうが仕事先を見つけるのに便利だと思わないかね?
>>949 で路上駐車に関して田舎を叩いてるが
路上駐車は都会のほうが酷いだろ。
田舎は敷地あるからそもそも路上駐車する理由がない。
970 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:01:17 ID:2FbsZQaN0
>>965 都内は金持ちと中流wが車持ってて、スラム化した下層階級が車無し
2chに書き込む率はもちろん車なしの下層階級が多いはず
>>23 就職もしないで一日家にいて家族に敵対心むき出しだ
からトラブル大好きなのかと思った
>>918 家で車に乗らなかったような奴が免許取って車に乗り出すと
途端に電車バスを馬鹿にするような奴が多い気がする。
973 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:04:11 ID:xq/O39pf0
車なんて持とうとすれば新車じゃなければまるで携帯電話のような維持費で
持てるわけだが要するに知識が無いだけ
止める場所がないから使えないだろ
電車やバスが24時間営業なら車無しも考えるが、実際そうじゃないんだよな。
大都会でもそうなのに、田舎や地方都市では望むべくもない。
>>956 ゴメンゴメン
俺の友達がお前みたいな奴なんだ
車に限らず何でもかんでも必要だから仕方ないの一言で身の丈に合わない買い物をする
そんで貯金は年10万もできてない
まぁ、そんでも必要なもんでも金額ぐらい把握しとけよ
いつか足元すくわれるぞ
ちなみにこの手のスレに良く貼られる維持費コピペの駐車場代が無いだけでしょ
思ったほど安くないぞ
977 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:06:51 ID:GXJkcfEG0
>>963 正確に言えば田舎じゃ最低限車乗れないと仕事がないだな。
978 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:09:05 ID:GXJkcfEG0
>>969 東京だと少なくとも全くそんなことはないよなあ。
痴漢冤罪が怖いというのは認めるけど。
979 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:09:32 ID:/NNja0y90
>1位は「価格」で72.6%、次いで「デザイン」(62.5%)、「燃費」(49.8%)が続いた。
>ソニー損保では、「(価格と燃費の)経済面でのポイント2つがランクインするなど、
>新成人世代はコスト意識が高いことがうかがえる」と分析している。
中年に同じこと聞いても、大差ないと思うけど
980 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:12:30 ID:2FbsZQaN0
彼女と個室露天風呂付きの旅館に行こうとか
夜中にあそこの飯食いたいなとか
みんなでスノボに行こうとか
海外に行くのにケース重いなとか
そういう自由をすべて破棄する一生なら車はいらないのかも
仕事じゃなくて都心で車乗ってる奴は
税金3倍くらいでいいんじゃねーかな
邪魔でたまらんよ
982 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:15:35 ID:QggwM8Pv0
売るほうも
昔伸びる庶民
バブル崩壊のあとはいかがわしいのや特定利権
結果食いつぶしましたぁw
交代での週休2日が今じゃ全休固定の週休2日だもんなw
ディーラーは来月から倒れたりリストラ開始よ〜んw
大都市に住んでる奴って、搾取構造の恩恵を受けてるのに勘違いしすぎじゃない?
984 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:19:34 ID:jLz+kIuM0
あず自動車会社がアルバイトやら派遣やらで
自動車を買えるだけの給料を支払っていないというねw
985 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:19:53 ID:/NNja0y90
都会に住むことを選択した人は、車の所有を放棄した、もしくは
高い維持費がかかることを受け入れた人でしょ。選択の自由の中で
そっちを選んだだけのこと。
986 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:20:09 ID:0lookBfo0
受講場所が遠すぎるのが嫌になってスルーしたままだな
最寄の教習所で全て済む様にしてくれよ・・・
罰則厳しくするとかでいいじゃん
給料払えない企業は田舎に移転しろ。
安い給料でもまともに暮らせるのが田舎だ。
東京は20万の収入でも貧乏扱い
車が無いと買い物も出来ない土地に住んでるの?
って思われてる事をよく考えた方がいい
車離れじゃなくて公共交通機関の充実って事だろ。
東京にいたら確かに必要ないわ。デカイもの買っても配送してくれるんだし。
>>989 東京はずっと前から交通の便はいい。
都市部の車の放棄は無駄な物を切り捨てただけ。
つまるところ経済的余裕がないんだよ。
ずっと前から良いけどそれより更によくなったって事でしょ。
商品の配送も同じく。ネットでモノ買うのだって「車要らない」に拍車掛けてる。
ホームセンターも軽トラ貸してくれるしな。
経済的余裕がなくて車を必要としたら、親に泣きついて金ださせるな。
ニートできるほど食う金に困らないなら、車を買う金くらい用意できるでしょ。
993 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:36:09 ID:eTMetoR/0
中古車を買うなら、カーセンサーやgooあたりで個人経営で場末の中古車屋から
格安で買うのもいいが、メーカーが経営する中古車販売サイトで探すのがお勧め。
>>990 てか、道路整備ができてないから鉄道が便利なだけでしょ
たしかに、最近の通販とか宅配とかすごいもんな。
Amazonの当日配送を昼前に注文して、ホントに今日中につくのかと
心配してたら、注文から3時間くらいで届いたときは驚いた。家が配送所から
近いっていうのがあるにしても。
996 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:37:19 ID:EdaDSj190
ネットのおかげで
いろんなものが不要になってしまった
その分、働く場所なくなったがなー
997 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:37:43 ID:4qOLjWFy0
>>972 何そのダイエット成功した奴がとたんにデブバカにする現象
998 :
名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:40:10 ID:/NNja0y90
>>996 日本は欧米と違って流通の無駄が多いから云々・・が
改善結果された結果が今だよね。
>>994 道路は昔より今の方が空いてるよ。
鉄道が便利なわけないだろ。車の方が便利だよ。
田舎だと車無い方が金が掛かるだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。