【研究】ナスカで新たな地上絵を発見 人の頭や動物か 山形大

このエントリーをはてなブックマークに追加
113名無しさん@十一周年
>>88
このスレで山形大学馬鹿にしている人が少なからずいるけれど、
ナスカの地上絵のプレス発表は世間一般向けのいわゆるカムフラージュで
山大(山形大の略称な)の本来の目的は、これとは別のところにある。
山形大の真の目的は、ペルーの隣国ボリビアにある、研究および資源の権益の確保だよ。
ボリビアは今、ウユニ湖田で世界的に注目を集めているけど、
世界で一番早くウユニ湖田のリチウムを発見したのは、実は山形大のチームなんだよ。
山大はボリビア政府に、ウユニ湖田の潜在的な価値を報告するとともに、
ウユニ湖田を利用して、世界(グローバル企業)の目をボリビアに向けさせ、
ボリビア振興につなげるPR戦略を、一括して受注してボリビア政府のサポートしてるんだよ。
ナスカの地上絵は、その隠れ蓑として使われてるんだよ。
ペルーはボリビアへの交通の拠点になるからね。
俺も近くで見てきたけど、山形大のフットワークはすさまじいよ。こいつら学者っていうより
総合商社の人間なんじゃねーかって、マジで思ったよ。