【社会】 "就職・超氷河期" 大学生、大手企業ばかり狙い中小企業スルー→「やっぱり中小企業がいい」と説明会殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・文部科学省が18日発表した10年12月1日現在の大学生の就職内定率は、68.8%と
 過去最低を更新。約3割の学生が就職先が決まらないまま年末を迎えた状況が浮かんだ。
 10月1日現在が57.6%で、2カ月経過しても10ポイントほどしか改善していない。
 統計が残る96年以来、12月段階で60%台の数字は初めてだ。“超氷河期”の中、
 最終盤を迎えている就職活動で、学生は中小企業にいちるの望みを託している。

 東京で1月17日に開かれた中小企業が集まる合同就職説明会。中央大や明治大など
 4大学の4年生と大学院生が対象の中小企業庁の事業だ。計25社がブースを設けた。
 数十人の学生が参加し、表情は真剣そのもの。明治大の女子学生(21)は、200社以上に
 エントリーしたが、内定を得られなかった。「奨学金を返済するために、どうしても卒業までに
 就職先を決めたい」とブースを巡った。同大の男子学生(23)も約20社受けたが内定ゼロ。
 動揺で食事がのどを通らなくなり、体調を崩して倒れたこともあったという。「友人はもう内定を
 決めている。なんとか内定したい」と必死の様子。

 「大企業は安定しているかもしれないが、大勢の同期に埋もれて活躍できない。中小企業の
 方が良いと就職活動を通じて実感した」と、中央大の女子学生(21)は言う。これまでに50社以上
 エントリーしたが内定先はなく、この説明会に望みを託した。

 大企業だけでなく中小企業にも目を向けてほしいと、会社側も真剣勝負だ。不動産関連会社
 「フォレスト」は数人の採用を予定する。多田幸久人事・庶務担当部長は「知名度がなく、大学で
 求人票を出しても学生が集まらないので参加した。中小企業のことも知ってほしい」とラブコールを送る。

 明治大の杉林宏茂・就職キャリア支援事務長は「既に『就職留年』を決めた学生も少なくない。
 だが、中小企業にも業績を上げている企業は数多い。今からでも学生は視野を広げてほしい」と指摘する。
 東京都江東区の東京ビッグサイトでも16日、4年生と既卒者を対象とした合同企業説明会が
 開かれた。中小企業など85社が参加し、約1500人が殺到した。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000032-mai-soci
2名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:40:56 ID:tnjtKA5X0
中央大、今別のことで有名になっているが
3名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:41:01 ID:CeXWMAQl0
大手にしか目が向かないとは流石ゆとり
4名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:41:28 ID:eIvGF70k0
中傷企業といったらマスコミ各社
5名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:41:30 ID:Au1RvsXd0
2なら来年から働く!
6名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:41:44 ID:N00sG81a0
結論:ゆとりは馬鹿
7名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:41:55 ID:Oe4d83Sg0
大手が安定してるとは限らんが・・・
8名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:42:03 ID:GqP4A5IQ0
なんか、婚活女性とかぶるような流れだなw
9名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:43:22 ID:vVw5HbcS0
ν速の同スレ

2 名前: 俺痴漢です(島根県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 11:39:10.21 ID:pxqM/r9c0
ちんこ

3 名前: らびたん(長野県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:39:28.49 ID:nU1oz5L90
まんこ

4 名前: みらいくん(和歌山県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 11:40:06.29 ID:deMr82z/0
うんこ

5 名前: カーくん(東京都)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:40:07.07 ID:UP7rueMe0
うんこ

6 名前: スージー(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:40:18.74 ID:kCCgx6CvP
あんこ

7 自分: セントレアフレンズ(福岡県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:40:20.21 ID:KOgGNLwg0
まんこ

8 名前: メロン熊(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 11:40:40.00 ID:M+g6QKQa0
ちんこ

9 名前: 大吉(群馬県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:40:43.01 ID:3FlhzMU80
ちんこ
10名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:43:34 ID:/dHIuk5L0
2012年卒かと思ったら2011年卒かよ
11名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:43:36 ID:n6k0jSYQ0
ジャップが社会主義的なので
雇用そのものを減らしてやったわwwwwwwwwwww
ざまーみろ失業者
12名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:43:37 ID:GxBcx+ZU0
菅直人首相「雇用、雇用、雇用」

まったく効果が現れていないが、どうなっているのかね
13名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:44:06 ID:W9BPRtPj0
こうした影でヤクザ人材派遣と怪しげなコンサルは肥え太る
企業もそっちにどっぷりなんだから、まあ反動で潰れても仕方ないよね
14名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:44:09 ID:AsimT7vZP
今の超氷河期は、前回と違うだろ?
少子化なのに大学生の人口が増えてるんだからたとえ毎年同じ人数を採用していたとしても就職できなくなるだろ
大学の数と大学生の数が多すぎるんだよ
15名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:45:20 ID:O1OLWBvR0
大卒の転勤
中小の倒産

好きな方を選びなさい
16名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:45:24 ID:FAI3oBUr0
中小には求人があるのに大企業にしか応募しないゆとりwwww

職がないってよwwww

本当にあほだな。
17名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:45:49 ID:ULXlV9JL0
何故か最近中小の持ち上げが凄いなw
なんだかまるでさも美味い話のようにw
18名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:46:10 ID:yfjmNACk0
中小企業を叩く側から
大企業を支える側に回ったんだな
大卒がもったいないね
19名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:46:18 ID:P5t+mkk60
まず大手を狙う→無理と分かる→中小を狙う

これの何が悪いことなのかまったく分からんのだが・・・。
20名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:46:28 ID:wZOx1t0C0
仕事の数は増えていないのに大学生の数だけ増加しているから就職率が下がるのは当たり前だ
就職者数はほとんど変わっていないんだよ
本当に無意味で馬鹿な統計だ
こういう馬鹿な統計が日本を駄目にしているんだよ馬鹿マスコミ!
21名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:46:40 ID:QuVtWwvY0
a
22名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:48:25 ID:+maynRdq0
就職留年決めた奴辞めとけ。
何を根拠に来年が良くなると思ってるんだ?
むしろ下手したら消費税増税で止め刺される可能性有るけど。
円相場も相変わらず高止まりで景気が良くなる傾向が見えない。
就職ってのは景気動向を見ろよ。

前回の氷河期はそうやって留年した奴が97年の消費税増税で後期氷河期が開始
止めを刺されたわけだ。運が良ければ中小、下手すりゃ引きこもりだぞ。
23名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:48:42 ID:Eymm52pI0
こんなのふつうの流れだろうが
24名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:48:43 ID:ZUpdo/0x0
中小企業ってかなりピンキリだからな。
ブラック企業に入ったら転落人生確定だからな。
25名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:49:17 ID:pHUrTGWP0
>>3
文盲ですか?
26名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:49:54 ID:MCa7/Vq00
>>20
高卒も就職に苦労してるからそれは違う。
本来高卒で就職すべき層が大学まで行って引き伸ばして学歴
つけても就職できてないのが実情
27名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:50:34 ID:gKZ+ybkGP

大手から蹴られたから
この時期に中小に行っただけだろ
ww
28名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:51:00 ID:AsimT7vZP
高卒と大卒を比べてどっちを優先的に獲るかと言ったら当然大卒を取る企業の方が多い罠
29名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:51:10 ID:s/0VohOAI
大学生の数が多いって言っても、
じゃあ高卒の求人倍率や内定率が高いかっていうとそんなことないんだな
30名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:51:59 ID:PvdnPLKw0
>動揺で食事がのどを通らなくなり、体調を崩して倒れた
無理な計画を立てる
動揺しやすい
体調を崩しやすい

たった1文から取りたくない要素がぽろぽろと・・・
31名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:52:03 ID:X26aC0Jb0
>>27
普通じゃん
何か問題があるの?
32名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:52:15 ID:3mYvQRRp0
> 中央大や明治大など4大学の4年生と大学院生が対象の中小企業庁の事業だ。

これ、中央・明治・法政・日本女子の合同イベントで、頻繁にやってるみたいなんだけど、日本女子だけ浮いてる。
33名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:54:32 ID:tlsn97Zm0
>>30
安心しろ
おまえは経営者じゃないから
34名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:55:23 ID:0yIb9Ld+0
学歴不問と言いながら大卒を優先するんだぜ?
35名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:55:34 ID:9Vp47jNT0
公務員か大企業にしか興味ないんなら仕方ないな
36名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:55:40 ID:yGuw8nqF0

×やっぱり中小企業がいい
○もう大企業は募集していない、諦めた。
○なんでもいいから職につかなきゃ。

でも、ブラックはお断り。 転職も視野に入れてキャリアアップ!

37名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:56:03 ID:lGG3ytEg0
>>1
泥縄、まぁ人間こうしたもの。
38名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:56:05 ID:QuVtWwvY0
> 大企業は安定しているかもしれないが、大勢の同期に埋もれて活躍できない。
> 中小企業の方が良いと就職活動を通じて実感した

いまごろこんなこと言ってんのか。遅いよ。
39名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:56:53 ID:BQ/QRzGz0
>やっぱり中小企業がいい

中身は良くないよ。やっぱり中小でしかないだけの理由はある。
40名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:56:59 ID:HrUTgdLg0
今頃来る学生は外れだから中小でも使い物にならないから取らないですよ
41名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:58:52 ID:x4Jpa26L0
中小がいいわけないけれど、それゆえに大企業の席はできる奴から埋まっていく。
自分の出た大学がどの程度かを考えれば、おのずと道は見えてくるはずなのに、
悪平等教育がもたらした根拠なき万能感が、若者を過剰に苦しめているのだ。
42名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:59:01 ID:gG6xc2ye0
資格も根性もやる気もグンバツの工業高校卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヘタレ大卒
43名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:59:36 ID:97/zPepK0
つーか、就職段階で埋もれてしまった自分が、
中小なら活躍できると考えるところがポジティブ。
44名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:00:02 ID:EN+rHTGv0
一方、受かる奴は中途採用だろうが年くってようが、どこでも受かるんだな
45名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:00:40 ID:WUUCFlOU0
まぁ、いろんな中小があるからなぁ。

仕事が楽な中小とか、給与的に悪くない中小もあるよ。
46名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:00:42 ID:J1b7ZMPT0
まーたニートが経営者視点で語るスレになってる・・・
47名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:01:42 ID:Uqdt4LqI0
中小はブラックだからな。
お勧めは消防官。警察官は嫌われる。
48名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:02:29 ID:VAXzZ4LR0
中はまだいいんだ
小はなぁ・・・
49名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:03:28 ID:ZUpdo/0x0
中途採用を必死に取ってるような所は大概ブラックだから参考までに。
50名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:03:52 ID:pGjRB2u10
中小狙いなんて実際完全な負け犬だからな。上昇志向があってよろしい。

大企業で勝ち残る度量があれば日本を代表する財界人になれるし
中小程度じゃ手に入れられないコネを手に入れて独立起業することもできる。
もう一度言うけど中小企業に新卒就職は「完全な負け犬」
公務員になったほうがマシ
51名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:04:24 ID:0PxrpfIf0
>>45

そういうレアケースにありつける奴はコネか何かでしょ。

普通の大卒は新卒で基本的に中小企業に行ってはいけないよ。

DQNに潰される。

ある程度、社会人として社会を学んで耐性をつけてから中小企業に転職するならOKだが。

何事も最初が肝心。

大卒がいきなり中小企業に就職して悪いことを学んだりしたら国家としても損失だ。

52名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:04:56 ID:qf16WVEP0
働いてやらない
53名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:05:08 ID:3He7OMBl0
企業が高学歴しか取らないように学生が大企業しか就職対象にしないのは当たり前なんだけどね
なぜかマスコミは学生を批判するんだよな
54名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:05:33 ID:gG6xc2ye0
工業高校卒のヤンキーが即戦力で稼ぐ中
ブラックはやだ!といいつつニートになるヘタレ大卒
55名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:05:49 ID:erONjdF50
>>42
多少DQNでも実際に役立つのはそうだよな
56名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:06:22 ID:4CA0twOp0
>>11
なり済ましバレバレだな…。
57名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:06:52 ID:O1OLWBvR0
>>41
だな、まず自分が出た大学が
入りたい大企業みたいに有名かどうかで判断できるだろうに

東大、京大。 これは日本人どころか外人でも知ってる→国際的に超有名企業志望でOK
A〜Eランク。 日本人なら知っている→国内でそこそこ有名企業志望でOK
Fランク。  地元民しか知らない →地元零細志望でOK
58名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:07:22 ID:gcr8Zm2E0
スポンサーの批判するわけないだろw
59名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:07:29 ID:XBDT2DRU0
>>50

マンガとアニメの見過ぎかな?
今日は天気良いし、まずはカーテンを開けることからやってみようか。
60名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:07:38 ID:kBDGTVD+0
>>20
子供の数自体は減っているのに
61名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:07:47 ID:C8qwRlAL0
でも実際円高状態で株価もあがってきたし
来年再来年には軽いバブルとかあるかもしれんぞ
そうなると、急いで就職するより大学残ったほうがいいんじゃ?
62名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:08:28 ID:yGuw8nqF0
>>54
工場?営業?光通信?大東建託!?
お疲れ様です。

63名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:08:45 ID:q6DZNk970
>>30
ひ弱にも程があるwww
64名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:09:06 ID:7z2xxD0s0
入った会社が社員10人の零細でも、十数年後に1000人規模になったりした時に
初期メンバーとしていいポジションにつけるかもしれない。
今ある大会社だって元は小さな会社だったんだし。
65名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:09:46 ID:3OutYPZY0
もう、遅せーよw
中小でもマトモなところはもう終わり。
新卒ステータスが通用する期間は、大企業も中小も変わらん。
つか、大企業がダメだったからって理由で来る学生なんて欲しいと思う?

ぶっちゃけ言わせてもらうと、懇意にさせてもらってる教授からの直接紹介で大半済んでるよ。
おかげで、院卒率4割だしw

学生時代ならともかく、就職後、学生気分の精神構造じゃ通用しない。
そこに飛び込む人間が、学生気分で就活するからこうなる。

ぶっちゃけ、就職後に必要な精神構造は、ずばり『昭和テイスト』w
つまり、誠意、責任、努力、の3つだw

企業の需要も理解せず、自分中心で生きてるから就職できねーんだよww
66名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:10:02 ID:0PxrpfIf0
>>54
即戦力になってるヤンキーなんて居るのかよwww

工業高校卒業生が全員ヤンキーだと差別してるのか?

真面目に技術を学んでる生徒もいるんだよ。

DQNは高卒でも大卒でもDQNなんだよwwwww

そういう論外の連中のことを語るな。

社会のゴミなんだからよ。

中小零細にはそういうDQNがコネや縁故で多くまぎれてるからダメなんだよ。
67名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:10:05 ID:h3U1a/f00
どっかの公務員は一般職で入るため
最終学歴を大卒から高卒に変えてたことが発覚したよな
68名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:10:32 ID:NSX0VwSW0





やっぱり中小企業「で」いい










だろ






69名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:10:57 ID:O1OLWBvR0
>>64
戦後すぐなら可能性あるけど
ここまできたら厳しいー

しかも、その初期メンバーは相当苦労する
結婚も諦めなきゃいけないほどに・・・
70名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:11:25 ID:GqP4A5IQ0
本音:大企業行ってサラリーマンヒエラルキーの上層に行って
一生安泰でのんびりくらしたい(キリッ!!
71名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:12:04 ID:nr8TdpPt0
>>65
ぼくわニートですまで読んだ
72名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:12:22 ID:Gn6Z+mkW0
大手もピンキリだからなあ…スポンサーに遠慮してマスコミは書かないけど
小売りや外食で巨大上場企業と言われても…そりゃそうなんだけど
当のマスコミはコミック誌や医学系、学術系や児童文学系なんか中小多いけどエリートだし
倍率数百倍の世界だし、待遇も正社員新卒ならいいよねえ
73名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:13:07 ID:ZUpdo/0x0
>>65
おまえって典型的な面接官だろ。
そう、こういう奴が企業の門番をしているんだ。
会社で最も因業な奴がな、そしてそいつの口癖は「ぶっちゃけ」だ
74名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:13:28 ID:7z2xxD0s0
>>69
そうか?最近だとグリーなんて個人事業主が少人数で始めて
もの凄い短期間で急成長したじゃない。
今後もそういうものが無いとは言えないと思うよ。
75名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:13:54 ID:BQ/QRzGz0
>「大企業は安定しているかもしれないが、大勢の同期に埋もれて活躍できない。中小企業の
>方が良いと就職活動を通じて実感した」と、中央大の女子学生(21)は言う。

馬鹿だなあ。
中小企業に行きたければ、大企業で埋もれてからでも十分に間に合うんだよ。
ホリエモンみたいに自分で何でもできる奴以外は、埋もれる経験をしてみるのもいいもんだぜ。
76名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:14:17 ID:q6DZNk970
>>64
SMGという会社があってな・・・(ry
77名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:14:25 ID:GwJirAtT0
今年度の学生の出涸らしの残りカスみたいな学生を今採るくらいなら
来年度の採用まで待った方がいいわな
78名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:14:39 ID:3OutYPZY0
>>71
一応、中小の人事なんだがw
今シーズン、こまめに書き込んでたけど、結局これだもんなぁ・・・
ゆとりで人間の質が低下してるってほんっと実感するわーwww
79名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:15:02 ID:kjtSJ/RR0
>>70
ごめん、それって何か問題があるの?
上昇志向を持つことの何がいけないのか意味が分からんのだが。
80名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:15:19 ID:NSX0VwSW0





やっぱり中小企業「で」いい 










だろ 






81名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:15:33 ID:gG6xc2ye0
平時はもちろん
有事に際しても即戦力でいきなり士官待遇の工業高校卒と看護学校卒に対し
測量や看護の経験も資格もなく高卒に顎で使われるヘタレ大卒歩兵
82名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:15:58 ID:NHHPdQ/g0
なんだか真昼間から説教臭いおっさんのレスが目立つね
みなさんちゃんと仕事しておりますか?
83名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:16:42 ID:+maynRdq0
>>70
大企業の上層行く場合はそんなのんびりなんか無縁の生活しないといけないけどねw

というか10名とかほとんど零細に入って1000名の企業にするとか
自分で実行するつもりでやらないといいポジションなんてありえない。
ぶら下がりのやる気のない奴はどこいっても下っぱが相場
84名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:17:16 ID:RB+vrkdz0
ただ、これだけは言える

今の日本には中小も大企業もほとんどブラック企業しかないからな

就職=ブラック企業社員だよ
85名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:18:04 ID:3OutYPZY0
>>73
働くって事の一環が垣間見得て、良い人生勉強になったろw
でも、新卒の奴ら、今更、まともな企業に入れるチャンスんなんて殆どねーからw

身の程知らずが、夢見てオナニーしてた結果がコレだよww
86名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:18:50 ID:9lp1OQBP0
まあ、働いたら負けな国だからな。

どんだけ働いても、重税で、公務員とジジババに絞られるだけの国だからな。
頑張るとむしろ周りから叩かれ、足引っ張られ、潰されるだけだし。

生活保護でもゲットして、年中家でDS三昧のほうがいいや。
87名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:19:39 ID:ZUpdo/0x0
>>84
ブラックは人がどんどん辞めるから自ずと募集せざるを得なくなるんだ。
そうして募集している企業はブラックばかりになる。
そういう事情があって実際はブラックばかりではない。
募集してない企業に自力で応募してみるのも手だと思う。
88名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:19:39 ID:+maynRdq0
>>79
2行目読んでないのか?
とても上昇志向のあるやつの台詞には見えないがw
最終的にはそうなることもあるかもしれないけど
初めからそんな気構えだと途中で脱落するよw
89名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:20:04 ID:Gn6Z+mkW0
>>82
昼飯くらい食わせろよガキ
おまえはいつ食ってもいいふりーだむな坊だからわからんだろうけどw
90名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:20:18 ID:dgxV1pyw0
お前らもいい加減働けよwwww
91名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:21:32 ID:YU4tZREc0
>>88
最初っから新人がやる気出してると潰されるよ。
日本の企業は出る杭は打たれるから。
92名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:21:37 ID:I4IZ3kAt0
>>84
自分の思い通りにならない企業=ブラックw

実態としては、企業にブラックってレッテルを張ってる奴程、人間的にブラックなんだよなぁw
93名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:21:42 ID:7NtIdH/30
>>74
中小でも、下請けではダメってことだね。
さらに独自に研究開発しているところ限定。
94名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:21:50 ID:BQ/QRzGz0
基本的に、サラリーマンの仕事なんて、余程特殊な業務でもない限り誰でもできるからな。
今、偉そうにしている部長・役員連中だって、自分が新卒の頃は大したことはなかった人ばかり。

95名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:22:54 ID:Z4IecQ/JP
甘えないで中小ブラック大いに結構な事だな。まだ一部のアホがブラックは嫌だとか吠えてるみたいだか少しは見習ったらどうだ
96名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:23:28 ID:Gn6Z+mkW0
>>94
ま、新卒だけが唯一凡人小僧でも、その誰でもできる業務につける機会ってわけで
逸したらスーパーマンになるしかないよ
でなきゃ泥水すすって一生下向いて生きるw
97名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:23:38 ID:6GNvmdxn0
必要とされてるものを真面目に生産すりゃいいんだよ
見返りは後からついてきたらラッキーぐらいでいい
98名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:24:00 ID:+maynRdq0
>>91
打たれていいんだよ。
どうせそこで消えるやつは遅かれ早かれの時間の問題だからな。
退職に追い込まれるとかじゃなければ
単にがむしゃらにやる気出すだけじゃだめってのも覚えるから。
99名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:24:03 ID:6OOzwPBW0
資本家にならないとダメだわこの国。
100名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:24:16 ID:d7Fq5JqM0
採用数が減ったのではなくて
昔に比べて大卒者が倍増したからではないか?
101名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:25:33 ID:+/KoNl7C0
>>100
それだと、高卒の内定率が下がっている事の
説明がつかない。
102名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:25:38 ID:O1OLWBvR0
大学のパンフレットには
卒業後の進路に大手の名前がズラーと書かれてるからな

勘違いするのもわかるw
103名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:26:00 ID:5BLZaBpK0
普通の能力の人は、とにかく図体がでかい組織に入っちまった方が良いよ
104名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:26:27 ID:3fG/uF2eP
伸びる中小企業は全体の何パーセントだ?
パーセントじゃなくてPPMの確率だろ。
大阪では半数の中小企業にボーナスが支払われていない。
「大阪 中小企業 ボーナス」でググってみろ、すぐわかる。
誰が好き好んで中小企業に行くものか。行かざるを得ないんだよ。
105名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:26:35 ID:BQ/QRzGz0
>>100
Fランクなど馬鹿大学が増えているのは事実だが、高卒ではまともな就職が少ないのも事実。
結局、どっちもどっちで、行き場のない人間が増えている。
106名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:27:43 ID:LGDdFHRR0
院に行って見るんだ!
107名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:28:44 ID:ZUpdo/0x0
>>104
大阪自体がブラックだからな。
108名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:29:20 ID:NSX0VwSW0





大企業ですら不安定な時代に下請けの中小が生き残れるわけねーだろ

















109名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:29:32 ID:Gn6Z+mkW0
>>99
資本家にならないとダメだわこの国。×
資本家に生まれないとダメだわこの国。○

地縁(地主や地元有力者子弟)
血縁(資本家や稼げてる有名人の子や名家の血筋)
神縁(運とか、あと寺社含む宗教法人やら)

それらがあれば無い奴ほどの苦労はしなくて済む。
最初から金持ってればデフレ大歓迎だしなー。
110名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:29:39 ID:dYa2QccN0
>>98
言ってもムダムダ。
出る杭なんて事言い出す奴は、基本的に『父さんにだって殴られたこと無いのに!』だよw

出る杭打たれてもハンマーに負けず踏ん張り延び続けるだけの根性も我慢もできない、ゆとり坊っちゃんなんかに期待しちゃいけないw

ゆとり教育ってのは『できない子』を見捨てる教育方針だぜ。
学生時代に見捨てられてて、自分からできるようになる努力すらしないバカなんて相手する価値なしw
111名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:29:48 ID:7P1Z19Z/P
学生も利口になって
中小ブラック内定早々もらって
就活終了とはいかないという数字だな
中小ブラックでも承諾書だして蹴るのは
気が引けるから中小ブラックは受けないという訳かな
112名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:29:49 ID:c7ZuK9IN0
>>12
日本人のって言ってないとこがミソやな
113名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:29:51 ID:3NeOD8N60
> 「大企業は安定しているかもしれないが、大勢の同期に埋もれて活躍できない。中小企業の
> 方が良いと就職活動を通じて実感した」と、中央大の女子学生(21)は言う。これまでに50社以上
> エントリーしたが内定先はなく、この説明会に望みを託した。
最初の50社エントリーで大企業ばっかだったんだなww
114名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:30:33 ID:+/KoNl7C0
>>104
その通り。中小いっても先行きが見えない企業が多い。
今の日本では、何が何でも大企業に就職しておくのが吉。
中小を俺が大きくするなんて夢持たない方が良いよ。
絶対経営者と衝突する。
そういう奴は自分で起業する奴でないとね。
115名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:31:43 ID:YFSEvv1VP
中小企業勤め俺からしたら中小企業は止めとけと言わざるをえない。

あと、自分と同じ偏差値以上の大学が多いとこ行くこと。
自分より下ばっかりは悲惨。
116名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:31:56 ID:gG6xc2ye0
口だけ達者で国家戦略を語るくせに
戦時には目標の測距や弾道の計算すらできず
下士官待遇で即戦力の工業高校卒のヤンキーに足蹴にされるヘタレ大卒二等兵
117名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:33:18 ID:y8xmF+5E0
>>113
>大企業は安定しているかもしれないが、大勢の同期に埋もれて活躍できない。
>これまでに50社以上エントリーしたが内定先はなく、この説明会に望みを託した。
二行目を見ると一行目が嘘くさく見える不思議
118名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:33:34 ID:tY5eIDFtP
Sまったり高給
A激務高給
Bまったり薄給
C激務薄給

大企業はS〜B
中小企業はA〜C

転職市場は中小企業出身者だと
大企業出身者に比べて
客観的な高い実績が必要
119名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:34:02 ID:lumD/22V0
普通に考えても中小も大企業もまともな所は採用時期は変わらん。
今の時期に採用って入試に例えれば三次募集かけてるようなもの
まともな企業が残ってる訳がない。
我慢出来る中小を探してすべり止めで受けておけば良かったのに。
人生すべっちまったな
120名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:34:32 ID:v2V9MoKs0
         / ̄ ̄ ̄\ 
       /         \ 
      /:  /ヽ   /ヽ  \.    
      |::     ) /       |             社会の | ̄|___            
      \::   (/      /               | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
      /;;.          `ヽ            |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
      /;:: γ        ::ヽ、`、          / ^  ^\L/ /ヘ/ \
      /:::  /;;:::...      :::: l、|         < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i                       ̄   ヽ/
     .`、 `、:::...         i  i   
  

就職先の選り好みをしたゆとりを待っていたのは、
ゆとりの労働週休7日だった。
絶望の後に住み着いた童貞と無職。
在日社会が生み出したアンダーグラウンドの街。
嫉妬と煽り、退廃と混沌とを爆笑ニュースにブチまけた、
ここは2ちゃんねるニュース速報。

次回「不動」。
来週もゆとりと地獄に付き合ってもらう。
121名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:34:33 ID:7Wv5UuFC0
何十社も受けて一つも内定がもらえないような学校ではないと思うし、
景気が悪いといっても内定取っている奴は取っている訳で。
何が悪いんだろうな?大学に入った頃に比べて在学中に鬼のように劣化したのか、
要領が悪くて外しまくったのか、物臭で出だしが悪かったのか…
122名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:35:05 ID:Cx222/mz0
でもこいつらすぐブラック企業がどうのこうの言って辞めていくからな
123名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:35:50 ID:CiZMm5mG0
>同大の男子学生(23)も約20社受けたが内定ゼロ。
>動揺で食事がのどを通らなくなり、体調を崩して倒れたこともあったという。

本来勝負事ってのは、すべからくそういうもんなんだよ。
今頃気づいたかw
124名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:35:52 ID:BQ/QRzGz0
>4大学の4年生と大学院生が対象の中小企業庁の事業だ。計25社がブースを設けた。

たった25社かよwwwwwwwwwwwww


125名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:36:01 ID:LGDdFHRR0
マーチあたりでは学力試験なしで入ってる奴もいるんではないか?
良くしらんが。
126名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:36:21 ID:96pvtBrG0
もう少し他人と違うことやらないと、お話にならんな
127名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:36:49 ID:xjkcPJhV0
中小企業といっても幅が広すぎて・・・
従業員50人、年間売上10億円は中?小?
128名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:36:49 ID:+5hIIKa+0
中小が何故避けられてきたかが問題にならないのは異常じゃね?
129名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:37:12 ID:ZUpdo/0x0
>>65 は非常に参考になる。
大企業に入れる奴って実はほとんどコネなんだと思う。
能力や学歴が高いから自分ならやれるっていう自信は裏目にしかでない。
その辺を理解してないから落ちる。
130名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:37:28 ID:KAvhMt8p0
公務員試験うけろよw
131名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:37:29 ID:+maynRdq0
大企業でもまったり高給なんて稀な例。
特に下っ端はそうじゃないよ。所詮民間だしな。
132名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:38:19 ID:DWpoJHNw0
 昔、就職した会社、大卒が珍しくて三流私大新卒のクセに、社長や専務らとタメ口たたきながら仕事してても
割と良い待遇で仕事をさせてもらった、いつの間にか会社が大きくなって、国立大や一流私大や大学院卒まで入る
ようになった、タメ口の俺はいつの間にか静かに去ってしまうメに。
133名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:38:52 ID:hq68wcXd0
うそ臭いな。
中小は空求人も多いぞ
134名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:39:07 ID:tY5eIDFtP
大企業だと経験とともに昇給する
中小企業だと成果を示さないと
昇給できないどころか降格か解雇

中高年の年齢に入ったときの差が大きい
135名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:39:40 ID:7P1Z19Z/P
ブラック内定もらって安心ていう人も多いんだろうな
東証一部1600社中 1/3程度はブラックだろうし
かと言って二部や非上場にホワイトがないわけでもない
新興市場上場はブラック率高そうというイメージがあるな
136名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:40:05 ID:beek+RSIi
中卒 上場 間接部門 まったり薄給
勝ち組では無いなw
137名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:40:22 ID:+/KoNl7C0
>>115
そうだよね。こんな事やっても意味ないと思う事多いし。
ミーティングなんかもまともにできないし。まともな意見がでないし。
中小の人材のレベルの低さは酷いと思う。
138名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:41:22 ID:PUQcc8V60
少子化の時代だから景気の良き悪きに関係なく、厳しいと思う。
子供も減るわけだから採用って必要ない
139名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:41:38 ID:y8xmF+5E0
>>129
大企業でコネなんてホントの一部だよ。
むしろコネで決まりやすいのは中小企業の方だったりする。
140名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:42:05 ID:0eK/Gqob0
>>134
仕事の数なんて星の数ほどあるんだし、成果成果っていう営業じゃない仕事もいっぱいある
例えばブルーカラーで働こうって考えはないのか?
就職なくて土建屋で働く大卒も結構いるんだぞ
141名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:42:35 ID:Gn6Z+mkW0
>>134
中小は基本的に低賃金のスポーツ選手みたいなもんで
30歳、35歳、40歳のそれぞれで結果出してなければクビだからな
社労士や労使関係の連中が違法だ云々言うけど
現実には中小なんか公的機関でもないから役に立たなければクビ
正社員も契約も関係ない世界だな
142名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:43:06 ID:CiZMm5mG0
>>東証一部1600社中 1/3程度はブラックだろうし
だとすれば、地球上の殆どの企業はブラックだろw
143名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:43:12 ID:BQ/QRzGz0
>>137
まあ、頭脳的に一番割りを食ってるのは、マーチ・関関同立の出身者だろうな。
一流企業に行くには、東大一橋早慶と比べると劣るが、DQN中小に行くにはもったいない。
144名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:43:44 ID:HVHabLXY0
たかだか20社程度で心が折れるとか心弱すぎ
むしろ一年で20社しか受けてないことが信じられないわ
145名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:44:20 ID:3fG/uF2eP
中小は人が足りない、中小に行けば就職先はある、という新聞記事はよく見るし、
その中小が人を確保するために待遇を上げた、などという話は聞いたことがない。
バブル時代の大企業は待遇上げまくったのになあ。
146名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:44:44 ID:ZUpdo/0x0
>>139
大企業っていう巨大なものがズーンとあるのではなく
大企業傘下の(中小)企業の集合体だからな。だからコネはどこにでもある。
147名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:45:41 ID:+5hIIKa+0
>>145
消極的な選択に走ってるのは中小も同じってことか…
148名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:48:38 ID:q6DZNk970
>>101
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011011800135

息をするように嘘を吐くんじゃない。
ほんとこれだから知的障害者は・・・
149名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:48:53 ID:7P1Z19Z/P
これで4/1現在で過去最悪でないなら
この数字はこれでいい形だな
最後までホワイト企業目指し
最後までダメなら誰でも入れる中小へ
というなら後悔は少ないだろう
150名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:48:54 ID:+maynRdq0
>>142
東証一部という看板はたしかにあてにならんよ。
151名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:50:10 ID:y8xmF+5E0
>>146
それは大企業じゃなくて中堅企業
152名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:50:20 ID:GuncvYotP
大企業の方がいいに決まってるじゃん
そりゃ、例外はあるけどさ

規模が大きいほど、有能じゃなくてもそれなりな生活を送れる可能性が高い

規模が小さくても待遇が良くて地方でまったり出来るところもあるけど
そんなところを見つけるのは大企業に入るより難しいんじゃねwww
153名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:50:36 ID:WGXIr/K00
中小もピンキリだからな
企業として比較的しっかりしてる会社でも
中程度の規模なら採用人数少ないし
大企業落ちてから中小に目を向ける頃には
ろくなのが残っていない罠
154名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:51:00 ID:v2V9MoKs0
>>150
一部じゃダメなら全部上場にしとけ
155名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:52:42 ID:um5CLNtB0
そして、入社研修を終えた3ヵ月後、現場で洗礼を浴びて退社・・・と
156名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:53:06 ID:CiZMm5mG0
大企業がいい、中小企業がいい、

そんなことは問題じゃない。
要は内定が取れるか否かだろw
取ってから悩めゆとりどもw
157名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:53:47 ID:ZUpdo/0x0
>>151
大企業はでっかいフロアーで全員がそこで働いてると思ってるの?
内部はかなり分社化されてるんだぜ?

158名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:54:44 ID:v2V9MoKs0
内定が無いって泣いてるのか
159名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:56:21 ID:3fG/uF2eP
大企業といっても、証券とか住宅営業とか入ると、適性ない奴は悲惨。
生命保険のおばちゃんと同じで、売れなくなったら後はさようならだ。

中小なら本当に人手が足りないから、何でもやらないといけない。
(大企業から中小に出向したらすぐわかる)
24時間働いても、取引先の値下げ圧力はものすごいし、絶対儲からない。
今、ワンアンドオンリーの立場なんて、1年も持たないからな。
不況のせいか、すぐ競合者が出てくる。

(結論)
就職するなら「離職率」を見ろ。
それがいい会社を示す、一番いい指標だよ。
160名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:56:27 ID:svER805M0
超氷河期とかだとこういうクソ会社がのさばるんだろうな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351616013
161名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:56:29 ID:BQ/QRzGz0
>>157
銀行の支店勤務は、感覚的には中小企業と変わらんな。
いつも顔を合わせる人は同じ。10〜20人の世界。
本店の企画部にでも行けば別だが。

162名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:56:33 ID:qXAMPDL30
ホワイト中小は基本的に中途で人を取る。
163名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:56:49 ID:tY5eIDFtP
>>143
マーチ程度の草食系が一番つらい目にあってそう。

>>137
仕事で高学歴以外と接すると、雑談で大学時代の話題だとか安易に触れられない。
大学に行けなかった人からは気取っていると見られないよう気をつかう。
逆に学歴なしが背伸びした会話をしているときは突っ込みにくい。
164名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:57:18 ID:M0NSY0Wi0
中小は、社長がワンマンで同族経営の場合が多い。
しかも法律無視してる場合がほとんど。
モラルもへったくれもないのが日本の中小経営者。
165名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:58:35 ID:0CU1ZUkq0
大企業でも中小企業でも一部上場でも非上場でも本当はいいんだけど、
黒字か赤字かもわからないような中小企業に進んで入りたがるやつがいたらあほだと思う
1人あたり利益が高いところがいいに決まってるけど、労組も無いような中小企業なら、会社が赤字というのは相当やばい
本当に厳しいところは新卒採用をする時間も金もないからどこまでひどいのが来るかはわからんけどさ
リクナビに乗せてセミナー開くだけでもなんだかんだで100万円かかるから、リクナビに載ってるようなところはまだまし
166名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:00:27 ID:VzAPkP700
>>127
中小
167名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:02:46 ID:jm6XK0cD0
あ、中央大の学生さんはウチは結構ですからw
168名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:04:36 ID:tY5eIDFtP
大企業相手だと社員も大卒以上は確定なので昔話も振りやすい。
中小企業だと、不良時代の自慢話を聞かされたり、暗い過去を打ち明けられたりで気が重い。
運よく性格的に楽しい人がいれば刺激になるけど。
169名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:05:30 ID:TBUUyZHuO
圧力がかかる世界を切り抜けられるのか?(ノ^ω^)ノ
170名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:07:09 ID:0CU1ZUkq0
本当は上場できるんだけどめんどいから上場していないという売り上げ数十億からの企業ならありだと思う
売り上げ100億もあれば一部上場もできる時代だから
171名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:07:57 ID:BQ/QRzGz0
>>168
中小企業の場合、お局女子社員が高卒だったり専門卒だったりするので、
学歴の話をうっかりやってしまったらアウト。
172名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:09:05 ID:E1FAClEK0
>>163
そんなもん誰が気にするかよ
昭和じゃねーんだから
173名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:09:39 ID:96zdUzVv0
ぶっちゃけデフレだからしょうがないじゃん
別に就職が全てじゃないでしょ
174名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:09:40 ID:TP3oxNeI0
>>173
だいたいの社員は昭和脳だから無理
175名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:10:13 ID:tY5eIDFtP
一部上場か創業が戦前、欧米に海外拠点あり、管理職は年収一千万円越え、だと大企業にあたるかな。
176名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:10:26 ID:Ulja2EU40
中小でも福利厚生が出来てる所なら良いけれどね

つか知り合いの自営の事務に慶応出や有名女子大の子が面接来る位だからな
相当厳しいとは思った。
177名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:10:29 ID:Gc8g1HqyO
ないていないてないてんの
178名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:11:16 ID:mQf1f8a/0
200社エントリーしたけど、内定がない
こういうやつが無駄に説明会の枠を取るから学歴フィルターが必要になるわけだ
179名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:11:40 ID:+maynRdq0
>>172
政治とか学歴は思わぬところで失態になるから普通は話題に出さないよ。
こんなの昭和とか関係ないよ。平成の世でもさんざん見られる風景。
180名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:15:23 ID:Gn6Z+mkW0
>>179
そういうの関係ないとか古いとかってネット中毒の典型例だと思う
うちの甥っ子が正月の集まりで怒られてたわw
まあ名無し掲示板原理世代なんだろうなあ
181名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:16:15 ID:tY5eIDFtP
>>179
相手もそこそこの学歴の高齢者だと、身元はしっかりしていた方が受けはいい。
政治でからまれたときは無党派を装うのが無難。
182名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:17:39 ID:OsnaQ3HA0
中小企業は今がチャンスだな。
183名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:19:22 ID:If7V9GWa0

鯛の尾よりもイワシの頭、ってな
184名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:19:23 ID:1AFwUcin0
大企業がダメだからしょうがなく・・か。
185名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:20:57 ID:LGDdFHRR0
不動産関連会社 「フォレスト」は数人の採用を予定する


嫌だろさすがにw
186名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:21:55 ID:X1hlLYkA0
うち中小だけど高卒で求人出したのに
崖っぷちの大学生から毎日のように問い合わせが来るわ
187名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:22:38 ID:vTNIUWSu0
ゆとりは何をやってもダメな子

188名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:25:24 ID:w7EHNjUp0
>>172
六本木の古くからやってるバーのマスターは、「客との会話で政治とスポーツの話は厳禁」って言ってたぞ。
189名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:25:46 ID:Ag0Jlg8j0
ゆとり学生を採用するなら、パナとかみたいに外国人の新卒を採用したほうがマシかもなw
190名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:27:04 ID:+maynRdq0
>>180
まあ社会に出ればわかるよ。
>>181はまあわかるけどね。
よくわからない相手なら出さないのが無難なんだよな。
191名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:27:09 ID:jzThC3nx0
実際、高卒男子の方がすぐハイハイ言って、中小経営者にとっては使いやすいとかないのかなあ

あれやってこれやってっていっても、理屈求めて非効率だなんだとごねないし
女子は寿退社とか産休で、育てても台無しになるから敬遠されてるとかないのかなあ
192名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:27:21 ID:b9R0ZfWQ0
そいじゃ高齢独身ニートのおばちゃんがよいことを教えてあげましょう。日本の大企業が今後生き残る為の選択肢は3つ。

1.日本人が奴隷になる
2.日本に奴隷を輸入する
3.企業が海外に移転する

コレ。すなわちもはや将来の日本労働者のほどんとには奴隷以外の選択肢ナシ。日本の資産は裏からアジアと米国に流出スル
奴隷管理人のポストはごく一部の日本人、それもおそらく多くは在日、米英露と中韓の手先が独占スル

日本に骨をうずめようとか考えてる奴はよく考えよう。国の借金は今後も増え続ける。減らすための努力は全て潰されるはず
日本の将来は衰退面に入った

日本から脱出できない奴は移民奴隷の仲間になるか死亡スルかの二択
193名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:30:51 ID:tY5eIDFtP
自分の心底好きなことができる環境、役員待遇などハイリターンを得られる能力、があれば中小企業もありか。
194名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:30:59 ID:b9R0ZfWQ0
>>192
>在日
→帰化人ね
195名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:32:04 ID:BQ/QRzGz0
>>191
少子化で困ると言いながら、自社の従業員が出産すると嫌な顔をする経営者ばかりなので、どうしようもない。
196名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:33:26 ID:7Wv5UuFC0
>>191
若くて給料安いから「駄目なら4年間で叩き込めばいい」ってな考えはあるかも
下手に年食ってて駄目だと悲惨だし
197名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:33:39 ID:bnznqP+A0
いい大学でて
ニートの奴見ると
めっちゃ気分がイイ(^O^)/
198名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:33:42 ID:eDWkpEAZO
就職は運だよ。
Fランク短大卒の私ですら就職できたのに、一流大卒の子が就職できないんだから。
199名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:34:10 ID:w7EHNjUp0
>>195
従業員が産休に入ると、会社はその従業員がいないにもかかわらずほぼ3か月~5ヶ月分の社会保険料を払わなきゃならない。
仕事休まれた上に、なぜ経済的な損失まで強いられなければならないのか、というのは正直な感想。
200名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:34:27 ID:25idg5Kv0
周りの大人に「どこでもいいから」とか「就職できただけマシよ」とか
いい加減なまやかしを言われて「明けましておめでとう♪」と暢気に歳を越したはいいが、
実際働き始めると、社風も仕事内容も待遇も当初の説明や自分の考えとは全然違ってて
ヤセ我慢で入社しただけあって、5月には鬱気味になってくると。

まぁ今年の新卒採用者のうち、2割は1年以内に辞めるよ。
201名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:35:47 ID:AFxyQlgJ0
優良中小はもうすでに募集終えてるような気もするんだがなぁ
202名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:36:14 ID:rDZ1LMAI0
>>200

一年以内どころか、三ヶ月で辞めるだろ。それ以前に内定取り消しとかもありそうだが。
203名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:36:37 ID:w7EHNjUp0
>>200
>いい加減なまやかし

実際問題、無職よりは何ぼかまし。
職歴に1年以上のブランクがあったら、よほどの才能やコネがない限り中小企業でも雇わないぞ。
204名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:37:04 ID:BQ/QRzGz0
>>199
それは、従業員に対してではなく税制に対する不満ということ?
そう言いながら、余所で生まれた子供を採用するというのは、やはりご都合主義と言われても仕方があるまい。
まるで、なくては困るが自分の家の近所には嫌だというゴミ処分場や葬儀場と同じ発想だ。
205名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:37:38 ID:y14j7Kvxi
>>120
なにこれ、面白いw
206名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:37:43 ID:b9R0ZfWQ0
>>203
まぁ、心身の健康を考えたら無職のほうがましの場合も少なくないんだけどな
207名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:40:07 ID:w7EHNjUp0
>>204
>余所で生まれた子供を採用するというのは、やはりご都合主義と言われても

よそで生まれた子供は、会社に損失を与える「産休」で生まれたとは限らないから意味のない意見だなw
それはともかく、従業員への不満と言うよりはたしかに社会保障制度への不満だがな。
1年程度の代替要員も探さなきゃならないコストがあるうえに、余分な、しかも高額な社会保険、年金。しかも産休明けに復帰しない人間も多数。
今の産休の制度なら、経営者なら歓迎できる要素が何一つない。
208名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:40:20 ID:bnznqP+A0
いい大学で
就職活動に苦戦してる奴見ると
めっちゃ気分がイイ(^O^)/
209名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:40:35 ID:+maynRdq0
>>201
募集時期がほぼ大企業と変わらないからね。
4月からの来年の新卒の採用準備が始まってるか。
早い処なら開始してるのかという時期だね。
210名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:41:49 ID:b9R0ZfWQ0
就職活動してる奴らっていうのは、日本に永住するつもりなの?
211名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:42:30 ID:J1iGJvnS0
大学の数が多すぎるんだってば
無駄な大学ばかり

高卒で十分な仕事ばっかだよw
無駄に歳食ってるし、使えないよw
212名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:42:50 ID:utfQ460X0
大手は無理と諦めた奴が多いだけだろ
213名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:43:26 ID:7Wv5UuFC0
「産休だけにさんきゅ〜♪なんちゃって」と本気で言われた時には殺意を覚えたが…
214名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:44:59 ID:bnznqP+A0
いい大学でて
俺より給料少ない奴見ると
めっちゃ気分がイイ(^O^)/
215名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:45:06 ID:BQ/QRzGz0
>>211
馬鹿大学卒か高卒かの属性の違いでしかないわなw

日本の大学は、教員の食い扶持のためにあるものが大半だろjk
216名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:45:21 ID:HoXSJe4G0
去年山武に入りましたが埋まってます^q
217名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:47:36 ID:b9R0ZfWQ0
どうもこういった移民計画の黒幕さんたちは、安月給の労働奴隷を日本に大量輸入して混血させる代わりに、日本の人たちには
適当に海外に散らばって異国で混血してほしいようだ。その目的については深く解説しないけど

欧州の多くの国は移民政策の失敗を悔いて、排外的な政策に転じる局面に入ってきてるのに
日本ではそれでも強引に移民を入れちゃうんだな

これはもう、いかなる反対があろうとも力づくで貧しい移民をそれも大量に入れるという強い意志で政治家を支配している人たちがいるから。
もちろん良い結果にはならないよ。

マトモにやるなら裕福なインテリ層から自然に混血を進めて行くべきなんだけど
異国の混乱はむしろその人たちにとってプラスになるからね

そんな国家のプラスになるような繊細な配慮はしてくれないのよ
218名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:49:02 ID:GqP4A5IQ0
>>79
これを「上昇志向」だと捉えられるあんたは天才w

現実とは相いれない「甘えた願望」っていう皮肉なんだが
219名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:51:00 ID:b9R0ZfWQ0
それで結局誰にも止められないのよね。一般国民には。止めようともしないし。私怨で嫌いな奴に嫌がらせする時には執念深く結束するけど、
こういう政治的なことで結束できる奴は日本にはいないからな。いても結束力は弱いし
220名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:53:29 ID:b9R0ZfWQ0
>>218
オマエってきっと底辺の出身なんだろうな。
221名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:54:36 ID:Ulja2EU40
>>211
それが
以前は高卒でも行けた職が
例えFランでも大卒じゃないと応募すら出来ないのが増えてるじゃん

景気低迷が続くと敷居は高くなって来てる
逆に現場は安く使える外人で良いし
222名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:54:45 ID:qzjSBNB20
>>208
採用担当をしているとFランでもオール優なら採用を一瞬考える。
しかし、有名大学でも可ばかりの学生は最初から相手にしてない。
どのランクの大学でも、成績が悪いやつは入社してから働かない。
今ごろ七転八倒してるのはその手合い。
223名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:55:41 ID:b9R0ZfWQ0
ちょっと前までのゆとりは「氷河期は失われた世代w」「氷河期なんかより俺たちゆとりのほうが優秀ですよ?バブルさん」なんて言ってたのが
自分らが氷河期以上の超氷河期になっちゃったな。いい気味だ
224名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:00:27 ID:7zM8ZI150
田舎から早稲田か慶応に行く。
んで地元県庁に戻る。
これが比較的楽しい人生送れるかな。
225名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:00:54 ID:b9R0ZfWQ0
日本民族は近々混血によって消滅すると思われ
226名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:02:48 ID:0XrLVLH7O
最近のガキが一番勘違いしてるのは
「世の中不平等だらけ」ってのを理解してないこと
んで、不平等から「逃げ出す」
逃げてもどうにもならない ってのを一番理解してない
逃げる奴には誰も助けてはくれないんだよ
227名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:03:03 ID:5lNBcgaB0
うち20万で募集してるが新卒の応募ないよ
中小でも事務や総務企画みたいなのが人気なんだろうな
228名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:03:10 ID:GqP4A5IQ0
ゆとり、底辺、Fラン
こういう差別的な言葉が飛び交うネットが身近にある中で育つと
意識の中で「見栄」「差別意識」が着々と育つんだろうね

そりゃ大企業行きたくなるわなぁ
見下されるより見下したいんだろうなぁ

可哀そうな世代だわ
229名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:03:17 ID:b9R0ZfWQ0
>>224
最近はどの大学も宗教やヤクザの息のかかったおかしなサークルがいっぱいあるからね。そういう変なところに引っかからなければ。
同級生として紛れ込んでいる在日やBの人たちと変な面識を作らないことも大切。

将来利用可能なポジションについたときに関係を悪用される可能性があるから。
230名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:05:09 ID:0XrLVLH7O
院にいくのも留年選ぶのも資格に走るのも
「逃げ」で選んだのなら先はない
決断出来ない奴に未来はない
231名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:05:27 ID:b9R0ZfWQ0
>>226
誰もがオマエの用意した見世物ショーのシナリオ通り踊ってくれるとは限らないんだよ
232名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:06:47 ID:LGDdFHRR0
ゆとりはそのうち鉄骨わたりの見世物にでもなって笑われるんだろうけどな。
233名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:07:06 ID:l35Bxwd+0
>>224
人生に目標ないなら勝ち組かもね。
慶応入れるぐらいなら、県庁の試験も受かるだろうし・・
234名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:07:50 ID:b9R0ZfWQ0
なんで戦後に国内に在日残したかねえ。あれが全ての失敗だったね
235名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:08:29 ID:S2e06miy0
ミクロ(個人単位)では「がんばれ、努力しろ、上位6割に入れ!」は正しいけど、
マクロ(世代)で見れば、そんなん詭弁。
社会が悪いしおっさんやじーさんが悪い。
236名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:08:45 ID:+maynRdq0
>>230
わかるけど、それ最近の話じゃないよ。
昔からそういうのたくさんいる。
結果はどの世代でも似たようなもんだとは思うが。
237名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:09:03 ID:KcUU8F4d0
40まで我慢したら、とっと引退したい。
結婚さえしなければ大丈夫。特に男。
この時代結婚はバカか公務員がすること。
238名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:10:01 ID:LGDdFHRR0
日本ではまともな人生設計難しくなったからなあ。
239名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:10:03 ID:b9R0ZfWQ0
イスラエルのテルアビブ大と層化学会の研究所ってのはどっかで連携してるんですかね
240名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:11:15 ID:FN0RqM770
>明治大の女子学生(21)は、200社以上に エントリーしたが、内定を得られなかった。

非美人確定
241名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:13:25 ID:0XrLVLH7O
大きな話の愚痴しか言えない奴はみんな「逃げ」
世界が
日本が
政府が
日銀が
お前は聖人か指導者かよ
まずは自分自身からだろ
世界を守る正義の味方をやる気かよw
242名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:13:34 ID:k4w+duJM0
>>230
逃げるなら医学部受け直すのが一番無難な気がするけど、
なぜ選ばないのかが不思議なんだよなぁ・・・
243名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:14:26 ID:b9R0ZfWQ0
茂木健一郎が海老蔵を擁護とかいう記事が出て来た
244名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:14:36 ID:pGjRB2u10
中小企業には入るな、これは鉄則。
景気がひとたび悪くなれば、銀行マンの実績を守るために
あっさり潰されるのが現状。
そんな場所で一生懸命努力しても





           無             駄



245名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:14:43 ID:bDsKMt8PP
やっぱ成績よくないと受かんないの?いまどきは
昔はゴミみたいな成績でもけっこう大手にひっかかったもんじゃ(遠い目
246名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:16:12 ID:AThQjiv90
貧困社会論、若者はかわいそう論は、ニセ社会問題
http://mercamun.exblog.jp/tags/%E4%BF%97%E6%B5%81%E8%8B%A5%E8%80%85%E8%AB%96%E6%89%B9%E5%88%A4/

【若者の就職難はウソ】である。大企業の求人も減っていないし、中小企業の求人は非常に多いという。

からくりは、大学進学率の増加によって大学生の数=母数が増加し、【学生たちが中小企業の求人を拒否】し、【大企業の求人に殺到】することにあるという。

椅子取りゲームの椅子ではなく、椅子取りゲームの参加人数に原因があり、競争倍率を吟味することなく、殺到する若者たちの就職意識に問題があるわけである。

【大企業への就職競争に殺到する若者たちの自己責任】なのである。

中小企業を選択すると、椅子取りゲームにはならないのである。

【椅子取りゲームは社会から強制されているのではなく】、【プライドの高い若者の自己選択の結果】、つまり【自己責任】である。

【職業の選り好みという若者の自己責任要因】によって、就職難の体感意識が形成されていると考えられるのである。

従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ

<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人〜)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000〜4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300〜 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   合計               72.5万人  44.7万人   1.62倍

247名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:16:40 ID:rHMBPCU80
>>245就職戦線異状なし

人材確保するために学生隔離したりしてた時代もあったとかw
他の会社説明会に行かせないためにwww
248名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:16:45 ID:b9R0ZfWQ0
茂木健一郎と池田大作の往復書簡w
249名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:17:52 ID:7Wv5UuFC0
>>242
そんな根性あったら内定の一つくらいは確保できそうな気がする
250名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:18:54 ID:b9R0ZfWQ0
ソニー中央研究所勤務。
251名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:19:11 ID:LGDdFHRR0
医学部は根性と体力だからなあ。
252名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:20:33 ID:cynV94+C0
就職氷河期なんて今に始った事じゃないのに、
こいつら入学して4年間何やってたんだろ?

資格取るとか、人とは違う特異な語学を学ぶとか、
最初から公務員狙うとか、色々あるだろうに・・・
253名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:20:45 ID:S2e06miy0
>>241
ミクロの話とマクロの話をごっちゃにするのが悪い
社会が悪いしおっさんが悪いが、個人はその環境で頑張らなければならない
頑張らなくていい理由にはならないが、同時に上の世代を批判する権利はある
254名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:21:07 ID:b9R0ZfWQ0
ホロピック・ネットワークw
255名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:21:20 ID:vUGoVaUN0
大手狙っておきながら落ちまくり学生が
はたして中傷企業で採用されるとでも思ってること自体

不採用
256名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:21:31 ID:FvSY8Nym0
>>246
こいつらって就職した後のことを何も考えてないよね
いつ潰れるかも知れぬ体力ない中小より比較的体力がある大企業目指すのは今の時代当然だろ
257名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:22:42 ID:AThQjiv90
検証「超・売り手市場」 偏差値40台「日東駒専」から 人気メガバンクへ、内定続々300人超
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2007/20071015/

http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/topics/detail/AC/139c8d8eb2547fa675af86084b3b03b1/page/1/
――みなさんは大量採用世代といわれます。同期は何人いますか。
Aさん 同期は2000人です。就職活動中、銀行は「ザル」と言われてましたね。面接に遅刻さえしなければ、誰でも通る。
Bさん 辞めた人は多いですよ。同期の女の子には入社2日で辞めた子もいます。毎日シャツを着る生活はイヤだと。何でうちに就職したのかと思いましたけど。

http://diamond.jp/articles/-/10620?page=4
■繰り返される過ち 支店はまるで「幼稚園」
そして、その反省は生かされることなく、同じ過ちが繰り返されようとしている。

「うちの支店はまるで幼稚園ですよ」。

メガバンクで法人営業を担当する30代前半の中堅行員は自嘲気味に話し始めた。

「就職難だった私たちの世代は、バブル世代の2割程度しかいない。圧倒的に中堅層が少ないのに、本部は下の世代をまた大量採用している。
自分の仕事で手一杯なのに、若手の教育なんてとてもできない。 上はいったい何を考えているのか」
メガバンク各行は直近の5年ほど、いわゆる就職氷河期に絞っていた行員を補充する意味合いで、 新卒採用を一気に増やした。
そのため支店によっては営業部隊の半分が2〜3年目の行員で占められるという事態も起きている。

結果として経験の浅い20代行員が営業の最前線に立っているため、融資のトラブルが急増しているという。

あるメガバンクの株主総会では、「支店の営業担当者のレベルが低過ぎる」と株主からヤリ玉に挙げられたほどだ。
258名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:22:46 ID:AThQjiv90
日東駒専の採用増えすぎワロタ

2001年(採用数)   早慶  マーチ  日東駒専  【氷河期】求人倍率1.09
みずほ (1250人)  111  136    19
東京三菱( 400人)  89   54     4
三井住友( 340人)  36   41    10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計      236  231    33

2007年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専  【新卒バブル】求人倍率1.89
みずほ (2500人)  294    401  146
三菱UFJ(2200人)  208    330   97
三井住友(1400人)  132    185   69
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計      634    916   312

2008年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専 【新卒バブル】求人倍率2.14
みずほ (2500人)  305    410  155
三菱UFJ(1350人)  159    200   58
三井住友(1800人)  165    203   91
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メガバン合計       629   813   304

2009年(採用数)   早慶   マーチ  日東駒専 【新卒バブル】求人倍率2.14
みずほ (2500人)  271    396   208
三菱UFJ(1350人)  214    271    87
三井住友(2100人)  107    213   115
−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−
メガバン合計      592    880   410

259名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:23:09 ID:mJ2YhKRwP
大企業が無理なら公務員になれば良いじゃない
260名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:23:19 ID:b9R0ZfWQ0
ソニーは創価学会の息がかかってたからな
261名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:23:32 ID:BQ/QRzGz0
>大企業の求人も減っていないし、中小企業の求人は非常に多いという。

大企業:東大、京大、一橋大、東工大、慶応、早稲田、東北、北海道、名古屋、大阪、九州

中小企業:日東駒専未満すべて(〜Fランク大)


漂流:立教、明治、中央、青山学院、法政、学習院、首都大学東京、筑波、横浜国立、同志社、立命館、関西学院、関西



262名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:23:53 ID:wlKA6ftx0
氷河期は嘘だから
働かない良いわけ
263名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:24:52 ID:S2e06miy0
>>246
それな、就職希望者数を見れば輪kるとおも浮けど、第一希望なんだよ第一希望
第一希望が中小企業じゃなくても中小企業は受けてるんだよ
中小企業で人が集まらないというのはその企業が無名なのが主な原因であって、若者の大企業思考は二の次なんだ
264名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:24:59 ID:TMOGVkL20
仕事先で話するとどこの家の子供たちも職見つかってなかったり
すぐ潰れたり、大変なことになってるな。
265名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:25:09 ID:SOamtVec0
中小なんていったら人生終わり








だから行きたく無い罠
266名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:25:24 ID:k9EMMIhV0
就職氷河期なんて宇宙の前ではちっぽけっすよ

【研究】暗黒物質でできた見えない銀河を検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295261950/
267名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:25:57 ID:b9R0ZfWQ0
>■月刊「潮」2005年10月号
>進化するソニーのDNAがユーザーの心を掴んだ! 大勝利!
>http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=65

>■ 公明党、広告収入年4億円  (「週刊ポスト」2004年7月9日号より抜粋)
> 公明党の機関紙「公明新聞」には、ソニー、トヨタ、本田、富士通、日立製作所、NEC
> など、 大企業の広告がよく掲載されています。
> 特にソニーとトヨタの広告は"創価学会のメインスポンサー"なのと、奥田さん(トヨタ)と
> 久多良木さん(ソニー)と出井さん(ソニー)が学会員なんで、公明新聞でも結構、派手に
>掲載してます。

ソニーは創価系企業なのだろうか
268名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:28:17 ID:jzThC3nx0
空腹なのに、後でデザートが美味しいかもしれないからって、
目の前のジャンクフードを食べないで、
結果どっちも食いっぱぐれてもいいならいいんじゃない
本人の自己責任で
269名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:29:40 ID:Oxp2fqL80
中小企業を安易に進めるやつって中小で働いたことないだろ
中小と労働環境の悲惨さを知ってたら何がなんでも大手か公務員になるべきだと思うはず
270名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:29:59 ID:bDsKMt8PP
>>258
なんでまたそんな学校からメガバンに行けるんのん?
なんか厳しい条件ないのん?
271名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:31:21 ID:BQ/QRzGz0
・サラ金
・パチンコ
・風俗
・健康食品
272名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:32:51 ID:AThQjiv90
MARCHからメガバンク
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。

5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw

7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?

17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな

18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww

19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。

36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・

69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝

71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。
273名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:34:52 ID:Ulja2EU40
このスレみて銀行が良いって奴も居るんだな珍しいな
身内や知り合いに居ないの?w余り薦めたりしないから
274名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:36:40 ID:NSX0VwSW0
>>211
同意



大学の数は戦前まで減らすべき


本当に優秀な奴だけがいけるようにする





ほかは高卒、専門卒で就職して仕事に慣れろ





275名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:37:04 ID:AThQjiv90
メガバンクがブラック過ぎる件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1295114880/
http://diamond.jp/articles/-/10620
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=2
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=3
http://diamond.jp/articles/-/10620?page=4
■50歳が事実上の定年 同期の数は1000人
大手銀行ではこれまで、45歳前後になると支店長や部長が出始め、50歳前後で同期のトップが役員に就く。
そして、同期から役員が出るとその世代は銀行本体から出るのが業界内の暗黙のルールとなっている。

そのため、銀行員の大半は40代後半から50代前半で関連会社や取引先に出向させられる。
30代の出向は銀行本体への復帰が約束された“ひも付き人事”なのに対し、40代後半からのそれは、
二度と戻ることのない片道切符。その1年後には転籍となる。

今、さらなる試練の渦が彼らをのみ込もうとしている。

「バブル期の行員がふくらみ過ぎてしまい、このままでは出向先を用意することができない」。
あるメガバンク幹部はそう打ち明ける。

一般企業でも「担当課長」の肩書が溢れ返っている時代、もとより全員が管理職になれるわけではない。
メガバンクでは最初の役職である「調査役」にすらなれない大卒行員が多く出ている。

この幹部は、「ポストに就けないバブル世代の処遇をどうするか、モチベーションを維持するための戦略を
検討しているが、抜本的な解決策はない」と頭を抱える。

取引先へ出向するケースでは、これまで銀行員としての経験を生かせる経理部長や財務部長として出るのが
定番だった。
ところがみずほフィナンシャルグループの中堅行員は「最近では営業部長としての出向も増えた」と明かす。
彼らは培った経験ではなく「人脈を生かせ」と言われるのだという。

276名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:37:07 ID:AThQjiv90
また最近は、取引先も不況の影響で経営が厳しく、出向者の受け入れを渋る傾向が強まっている。

バブル入社組に片道切符が発券されるのはこれからだが、めぼしい出向先には先輩行員が座っており、
行き先が少なくなっている。銀行のグループ会社ならば、ポストはそれなりに増やせるが、 出向後の出世は望めず、うまみは少ない。

減点主義の徹底した銀行という組織に敗者復活という概念はなく、一度バッテンが付くと、生涯はい上がることはできない。

バブル入社組はそんな冷徹な世界で、大量の同期とトーナメントを戦ってきた。

それが、いくら勝ち残ってもポストは期待できないのでは、あまりに報われない。

業界横並びの採用活動にあぐらをかいた銀行が、長期的な採用戦略を描けなかったために起きた悲劇と 言わざるをえない。

277名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:37:10 ID:HrUTgdLgO
去年、高卒中途で中小企業受かったんだけど、電話係という名の休憩時間が三時間あり、一人で待機するからネットもゲームもし放題。
それ以外の仕事もデスクワークだからフリーターの時より楽。
残業無しで健保賞与あり。給料は手取り17万で安いけど中小いいよー。
278名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:38:15 ID:sX1bJeM20
偏差値70くらいの場合どこの大学・学部に行くのがベターですかね?
現在高1で理系・文系どちらでもOK。
279名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:38:29 ID:7Wv5UuFC0
>>273
学生さんには人気みたい。だから悲惨な事になるのかも
http://rank.in.coocan.jp/recruit/nikkei201103_1.html
280名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:39:25 ID:hAH2c0150
何? このあからさまな掌返しw
どうせすぐ他に目移りして他に行くのだろ?
昔の武将みたいな奴らだのw
281名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:39:46 ID:Ulja2EU40
>>274
企業側は高卒の現場の仕事はタダみたいな¥で使える外人で良い訳だから

馬鹿でもそれなりの正社員で職に就けた高度成長期とは根本が違う

スタートラインすら立てない
職すら就けなくなる応募すら出来ないw餓鬼は勉強させろ親はコネが効くよう人脈作るしかないな
282名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:40:00 ID:jm6XK0cD0
>>278
中央大法学部だな
283名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:41:49 ID:AThQjiv90
>>282
中央大学の法学部とかいいんじゃない?
284名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:42:36 ID:Ulja2EU40
>>279
入ってから苦労するね
例え支店長になれてもねw知らなさ杉w
285名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:42:39 ID:LGDdFHRR0
な、中央大学^^b
286名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:43:12 ID:hAH2c0150
中央大学の法学部とかいいよ
287名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:43:42 ID:wObigP/fO
>>282
中央の法がオススメ
288名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:44:04 ID:FLQEDHoH0
>>1
289名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:44:47 ID:NSX0VwSW0
>>281


おまえ外でろ







社会ってのはピラミッドで成り立ってんの





上層部を大卒が増えすぎて、席の取り合いになってるのが現状なんだよカス






290名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:45:52 ID:b9R0ZfWQ0
中央法ってこないだAV嬢いるのが発覚した所だろ気持ち悪い
291名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:46:25 ID:sX1bJeM20
ちょw
じゃあそこにすっかなw
292名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:47:25 ID:rDZ1LMAI0
>>284

親や親戚が自営業なり中小企業の社長やってれば、銀行員だって結構キツい
ブラックな仕事だって教えられると思うんだけどねえ…直接相手にしてる場合。
ノルマ強制とかもあるし。
293名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:47:40 ID:Ulja2EU40
>>289
DQN増やしても話にならない
少子化なんだし日本人がピラミッドの上に居れば良い

子供当てアテするような屑だろ?w
昔とは違うんだよ高卒君
294名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:48:01 ID:b9R0ZfWQ0
>>291
今年3年らしいしAVバレの騒動が原因で退学の可能性あるから、高1が行く頃にはその人いなくなってんじゃないの?
295名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:48:20 ID:8fE1ltH00
低学歴は中小企業へ行け

俺みたいな東大生は余裕で大企業行けるけどな
296名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:49:46 ID:S2e06miy0
>>289
下層の仕事が余ってるわけではないんだよ?
機械化されちゃったからな
297名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:50:14 ID:b9R0ZfWQ0
ソニー学園w
298名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:50:15 ID:NSX0VwSW0
>>293



>少子化なんだし日本人がピラミッドの上に居れば良い 







意味がわからん



おまえ中国移民賛成なの?wwwwwwwwwwwww









299名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:51:14 ID:TMOGVkL20
85社に1500人だよw
えり好みできる状況じゃねえだろ。
300名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:52:35 ID:NSX0VwSW0







30の大手企業の席があるとして60の大卒がそこに座ろうとしてる




はぶれた30の大卒はどうするか




高卒と一緒に働くことはプライドが許さないのでニートになるわけだ







301名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:52:35 ID:BQ/QRzGz0
>>295
東大生が中小企業なんかに来たら、迷惑なだけですw
302名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:53:11 ID:b9R0ZfWQ0
>>293
そのうちピラミッドの上に置いてもらえるのはBとZばかりになるでしょうよ。日本人がトップにいるとき部落と在日は優先的に生保受けてたけど
部落と在日がトップに立ったら、あいつら日本人に生保渡す気ないですよ。

自分らが合法非合法問わず日本人から金を奪うのは権利であり過去の慰謝料であり、日本人が被差別産業で奴隷労働するのは報い
って思ってますからね
303名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:54:39 ID:sX1bJeM20
>>294
ありゃ、そうなんすか!
邪な考えじゃダメっすね!



ところでそのAV嬢って



いや、ググってみますね!

304名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:55:43 ID:AThQjiv90
>>301
待遇よければ、東大生だって地方の中小企業に就職する

エリジオン(1)〜地方都市の中小企業が東大卒の若者を魅了する理由〜
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081211/119047/

3次元CAD(コンピューターによる設計)データの変換ソフトで、世界シェアトップの35パーセントを握る企業が静岡県浜松市にある。
社員数74名(2008年10月末)のエリジオン。全社員中33名を、小寺敏正代表取締役社長(55歳)も含めて東京大学出身者が占める。
1999年創業で平均年齢約31歳と若く、経常利益率は平均30パーセントを超える。地方都市の中小企業が、東大卒の若者を引きつける理由と、その強さを探る。

エリジオンの開発フロアでは、社員一人当たり約25平方メートルのワーキングスペースが与えられている。
プログラマーのフロアでは、半ば寝そべるような姿勢がとれるリクライニング・チェアが印象的だ。

総務部を除く、社員の平均年収は1000万円超。技術者の理想郷を目指す職場環境は、小寺の苦い記憶がその背景にある。

エリジオン
http://www.elysium.co.jp/newsevent/newsline/2001/0117.html
http://www.elysium.co.jp/newsevent/newsline/2004/0817.html
エリジオンとはギリシャ語で「理想郷」を意味する。「優秀な技術者が本気で力を発揮できる環境をつくりたかった」と社長の小寺敏正。
日本では才能ある技術者が冷遇され、閉そく感が広がっていると感じていた。このため同社は「日本一高い給料を目指す」と宣言。

社員の平均年齢は28.9歳だが、平均年収は1000万円を超えている。

エリジオンの上田明広は入社4年目の25歳。東京大学の大学院に進むつもりだったが、同社を知り進路を変えた。
社長の小寺敏正の「技術者の理想郷をつくる」という熱意に打たれ、好きな数学が生かせると考えた。

その上田は昨年、3次元CADのデータ変換ソフト(トランスレーター)関連の開発が評価され、年収が1000万円を超えた。
25歳の大台突破は同社で最年少。

採用活動もユニーク。特定10校の大学生、大学院生に懸賞付きの数学クイズを送付し、正解者を採用試験に招待する。

採用者10人の出身校は東大8人、京都大学1人、東京工業大学1人だった。
305名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:56:08 ID:b9R0ZfWQ0
306名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:57:23 ID:Ulja2EU40
>>292
そう。
支店長までなっても自分の身内に薦めないから
それくらい大変だよ行員は。それでも良いなら別だけどね。

>>298
中国は嫌いだけど仕方ない
それは企業に文句言えよて中卒君高卒君か知らないけど

うちの界隈はアフリカ系が増えてるなガテンは
真面目だからいいけどね
根気の無い元ヤンのDQNより遥かに良い
今のこの手の類に職人と呼べるようなのはいないからな
馬鹿は何ややっても駄目なんだから。

307名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:58:09 ID:NSX0VwSW0
>>304


エリジオンwwwwwwwwwwwwwwww



そこ離職率最強で有名なんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










308名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:58:17 ID:b9R0ZfWQ0
>>306
今の日本の大企業トップは国益より会社の儲けと私益で動くって笑われてたよw
309名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 14:59:17 ID:wgC1epWF0
首切らない会社なら平均年令40位なんだよな。
310名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:00:15 ID:sX1bJeM20
>>305
ゴチです!
かーちゃん早く買い物に行かないかな・・・
311名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:00:21 ID:NSX0VwSW0
就職簡単、バブルも味わった40代50代の一生奴隷なのが30代以降
312名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:02:19 ID:b9R0ZfWQ0
故・井深大氏の作ったソニーのエスパー研究所にいた人たちってどの研究所に移ったんですかね。
313名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:02:50 ID:+ZdCcBnS0
中小どころかブラックからも面接してもらえない俺は負け組みですかそうですか
314名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:08:43 ID:eDWkpEAZO
>>252
同意
派遣村の人達みたいだよね
315名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:10:59 ID:CiZMm5mG0
「大手しか嫌なので大手のみ受ける」 → 「全敗」 →
「ケツに火が付いてきて中小を受ける」 → 「似たような奴で溢れており中小も超買い手市場に」 →「全敗」

こんな感じだろw
俺は氷河期世代で、今大手勤めだが、上記フローの真逆をやったよ。
中小から受けて落ちまくって、中盤から受かり初めて、終盤1個内定がてた後は次々に決まった。
あたりまえじゃねえかコレ。
316名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:12:15 ID:b9R0ZfWQ0
今さら日本で大手に受かろうが中小ブラック行こうがどっちも危ないことには変わらないよw
317名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:14:09 ID:NAb9hXB1P
パニク障害持ちなんですが、面接の時に行ったらまず雇ってもらえないですかね?
318名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:14:29 ID:b9R0ZfWQ0
これからは企業内ホワイトカラーも外国人に入れ替えられて行くからね
319名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:15:45 ID:As5Rt8WO0
中小は枠が余ってるとかメディアは嘘ついてるけど
本当に枠があるなら高校生の就職率は相当高いはず
中小の求めてる人材はへなちょこ大学の学生ではなく
一流大といわれるような学生で、そういう人しかたぶん取らないだろ
320名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:21:00 ID:BQ/QRzGz0
>>318
日本企業とはいえ、売上の多くを海外向けで稼いでいるんだから、そりゃ日本人よりも外人を採用するわなw
321名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:21:58 ID:SY8CAES00
今の若い奴はヘタレ、としか言いようがない。

俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
当時は自分のやりたい仕事についたり、夢を追う暇すら許されなかった。

今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと。
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?生きがいが持てない?
それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが、やってみろ!

甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
322名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:23:31 ID:0XrLVLH7O
>319
高卒は昔よりピンキリなんだよ
バカとか無気力とか集団活動出来ないで高卒なのもたくさんいる
そういう奴らへの枠は当然ない
高卒欲しがるのは、技能習得に時間かかる仕事とか
大学で脳ミソ鍛える代わりに技能身につけるわけ

323名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:24:02 ID:YOrMlu7h0
土下座しろよ使い物にならないカス
324名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:32:21 ID:Cx+hsCri0
ハロワに出している中小ってイメージ悪いし、しゃーないわ
・サビ残当たり前
・社長や上司が残っている間は、仕事がなくても帰ってはいけない
・常識的には考えられないほどのキチガイが必ず一人はいる(なぜか会社はやめさせない)
・有給休暇ナシはデフォ
・9:00〜17:00→7:00→22:00
・休日に呼び出される(当然、手当はなし)
・退職金?はぁ?
・労働組合禁止
・労基署から何十回も改善命令うけてる
・ワンマン社長の場合、理不尽、恫喝、説教好きが多い。意見を言うと朝礼の前で干される
・社長が変な宗教にはまってる
・社長の奥さんは税金対策のために、会社に来なくても、一般社員の3倍以上の給料をもらってる
・50代で年収二百万代の人が当たり前におり、目標となる人物が誰もいない
・ボーナスは社長に気に入られた奴だけ多い
・友達の会社は、寄生会社。社長、常務、専務、平社員の彼の4人。平の彼は全く休みなしw 月収12万。
325名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:38:48 ID:0XrLVLH7O
ハロワに中小の良い求人なんか滅多にあるわけないだろ
人材会社や紹介などですぐに決まる
キチガイ求職者集まったら金も時間も無駄だからな
326名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:39:59 ID:AFTlKxNJ0
若いのに枯れ切って奴隷になるしかない大手ばっか望む気持ちが分からんわ。
弱小中小でも選択イカンによっては己の可能性を伸ばせる場になるなんじゃないかと思うがね。
中小ならあわよくば社長や管理職も夢じゃない。
予言するが、旧体質の大手もこれからバタバタ淘汰されていくぞ。
327名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:47:11 ID:CiZMm5mG0
>>324
夢見るのはいい加減にしといた方が良い。

俺は運良く今、超大手に勤めてる。メーカーだけど。
年収は住宅手当を含めれば大台に乗る。
多分、サラリーマンとしては、トップ級に恵まれてると思う。
その前提で、

・サビ残当たり前 →YES
・社長や上司が残っている間は、仕事がなくても帰ってはいけない → 何となくYES
・常識的には考えられないほどのキチガイが必ず一人はいる(なぜか会社はやめさせない)  → 何となくYES
・有給休暇ナシはデフォ → 2割程度しか取れない。
・9:00〜17:00→7:00→22:00 → YES。
・休日に呼び出される(当然、手当はなし) → ライン管理系の仕事なら普通にYES(手当は内容による)
・退職金→たんまり出る
・労働組合禁止 →国内最強の組合
・労基署から何十回も改善命令うけてる → それはない
以降云々はどれもない。

こんな感じだよ。
日本の大会社は主従関係、言い換えれば奴隷的なんだよ。
しかし待遇は世界一だろう多分。
嫌ならリーマンやらずに企業しろ。
なぜなら俺んとこでさえ上記の様な調子だからな。納得せんととても続けられない。

ただ、社会的信用とか合コンとか超強いぞw
328名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:51:24 ID:BQ/QRzGz0
>>327
かの有名なコンピュータメーカーですか?
329名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:53:14 ID:R5e0K4IY0
20代の女の転職率のすさまじさに驚いた。
2,3年したら転職するのがあたりまえ。
よく次ぎ見つかるなと、感心するよ。
330名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:53:16 ID:ZHYZbIUG0
>>278
中央大学法学部がおすすめ
331名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:54:09 ID:iO88ECmu0
大手がダメだったから中小なんて言ってたら、
よさげな中小は最初から中小狙ってた連中でとっくに埋まってて残り物しかないってのが実情
332名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:57:00 ID:GqP4A5IQ0
>>331
まぁ自分でそういう判断ができなくて、つねに世の流れに追従してれば常に激戦区に身を置くことになるわなぁ
333名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 15:58:42 ID:R5e0K4IY0
>>331
いいんじゃないかな。
その程度の思考力しか働かない、学生なんていらない。
それなりのポジションに落ち着くでしょう。
334名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:00:43 ID:G3Ivk+5A0
明治で200社落ちるなんて
なんか致命的な欠陥があるんじゃね
335名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:06:42 ID:7Wv5UuFC0
>>329
職についている内に次の職を探すのは精神的に楽ってのがあるのかも。
既婚者の方がモテるってのにも似て。

ってな話をすると、新卒で就職に失敗したら終わりだ、社会が悪いだなんだって話になるけど、
大学や高校受験する時に自分の実力と相談して第一希望の学校を設定して
それに加えて滑り止めで学校受けなかったの?それと同じ事が何故出来ないの?って返されちゃう訳で…
336名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:10:14 ID:0XrLVLH7O
>327
起業とか無茶言うなよ
大手10年→独立 の技術系の俺だって独立してから分かる事態を即決の連続こなしてなんとか会社保ってる
大企業の隙間知らないと独立は大変
大企業が苦手、嫌う、関わりたくない仕事を取れなきゃ他社といつもガチンコになって消耗するだけ
もちろん技術など得意分野無きゃ意味ないけど
337名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:13:53 ID:ecBSwYbZ0
大手はブラックがないけど中小はブラックが大半を占める。
しかも中小は使い捨てにするので辞めたり倒産したら後戻りはもうできない。
338名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:17:12 ID:gy2g6xwHO
使えなければ、簡単に辞めさせられるなら、熱意ある学生なら企業もさほど学歴に拘らず採用出来るだろうな。辞めさせられんから慎重になるし、学歴に拘るようになる。
339名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:18:08 ID:R5e0K4IY0
>>338
辞めさすのなんて簡単じゃん。
中小企業なんて、簡単にクビ切ってるよ。
340名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:20:14 ID:O1OLWBvR0
>>334
面接官:うちで何社目ですか?
大学生:199社目です!!
面接官:(199社!?なんかヤバイのかこいつ・・・採用やめとこ)
341名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:23:23 ID:Aek19O+80
>>301
変な所でプライドがあるからなぁ
自分より馬鹿な連中の下では働けない!とかね・・・・
342名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:25:48 ID:+41B03/J0
そもそも企業が新卒にこだわるのは、昔の終身雇用のころの
価値観でもう古いと思うんだが。
何も経験がない人間を入れて社会や仕事に慣れてきたころには
転職するわけだから、一番損じゃねぇのかな。
343名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:27:25 ID:R5e0K4IY0
まあ、こういうことしてるとそのうち外国企業に
ドンドン遅れをとっていくんだろうね。
344名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:27:50 ID:7Wv5UuFC0
>>342
中途採用ばかりやってる会社も有るよ
経験2,3年なんてのじゃ相手にされないけど
345名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:34:33 ID:+41B03/J0
>>344
そういうところが増えれば、新卒のときは中小でも問題ない気がするが。
半分は転職して半分はそこに残っていくくらいでやれればいいと思うが、
なかなかうまくいかないんだろうね。
346名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:34:40 ID:7B7G0pjk0
将来の日本は
日本人は安い労働条件しか就けず、大手は海外の人ばかり採用される
そして高齢者は死に外人が上に立つ。外人は日本人採用を更に減らし外人のみの雇用にする
日本人は死に絶え、めでたく日本は日本じゃなくなる
347名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:35:41 ID:jVxDCfFR0
大学生就職内定率(2010年12月1日現在)  ※( )内は前年同期比

◆地域別
北海道・東北 69.9%(0.4)
関 東     72.1%(▲4.3)
中 部     61.7%(▲8.0)
近 畿     71.0%(▲4.1)
中国・四国   64.7%(▲2.7)
九 州     63.1%(▲6.5)
全 国     68.8%(▲4.3) 

◆男女別
男子   70.1%(▲2.9)  
女子   67.4%(▲5.8)

◆文理別
文系   68.3%(▲3.7)
理系   71.3%(▲7.3)

(西日本新聞2011/1/18より)
348名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:37:00 ID:M/Vcbvvg0
石井一副代表「尖閣で漁船がぶつかったとか、政治とカネだとか、普天間だとか。そんなこと、ちっぽけなことだ」★2
349名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:37:30 ID:HOaH4bjA0


  内定取れなかった奴は
  障害者就労支援センターへ行けばいいのに。
350名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:37:34 ID:0XrLVLH7O
>346
そうなっても生き残る覚悟と準備が出来ない奴は世の中上手く渡っていけないんだよ
351名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:39:46 ID:/WSi1bok0
そりゃ誰でも最初は大手希望するわな。1年に1つしか受けれないとかならともかく、そうじゃないんだから。
事情が一切ないのに、最初から中小でいいですなんてやつは中小ですら雇われないレベルの人間だろ。
352名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:40:06 ID:xkWBDQLk0
本給は年700万弱、バイトしていいから実質800万くらい
正規採用と同時にフレックス契約迫られる
公私分けられる生活じゃなく9時〜24時の勤務時間
しかも9時5時は在社が義務
土日は半分休日にできたら御の字でノルマ達成に使われる
労基にチクリが入るたびに
「フレックスなので残業とかじゃないです☆自主的に楽しく15時間勤務!」
という報告書を書かされる

従業員700人程度の中規模でもこんなもんよ〜
353名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:41:39 ID:BQ/QRzGz0
>>350
そういう不安が増えれば増えるほど、住宅も自動車も売れないだろうなw
こういうのは、安定した雇用と収入を前提に長期ローンを組んでたんだしな。
どんどん沈没すればいい。
354名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:42:30 ID:R5e0K4IY0
>>352
具体的に社名さらしちゃえば?
そこまで恨みはないですか?
355名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:47:16 ID:7B7G0pjk0
日本は沈みゆく船、そして企業も沈みゆく船にある店
グローバル競争に負けると外人雇用。
日本人は即戦力にならないと若者を突き放す(そもそも教育が古い)
国が馬鹿なら企業も馬鹿。
若者が迫られる選択は2つ
・沈み行く船と分かりつつも残るか
・さっさと脱出して他の船に乗るかだ
356名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:47:33 ID:FZQDhueN0
こいつらと同じ世代の俺は、中小から大手まで幅広く受けたよ。
都内の国立大だから中小にはあんたが来るようなとこじゃないよと言われたがね( ´_ゝ`)
まあ、無事就職できてよかったよ
357名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:53:10 ID:VkbzV2JZP
>>337
大手でブラックが無い?な訳が無い。

中小企業でも給料はそんなに高く無いが、
仕事はマッタリ、大企業より超安定企業は沢山ある。
食品系企業に多い。外食じゃねーぞw
358名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:03:50 ID:O1OLWBvR0
>>356
このスレはあんたが来るようなとこじゃないよ( ´_ゝ`)
359名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:12:21 ID:BQ/QRzGz0
地方に行くと分かるが、高級車や新築一戸建を買ってるのは、公務員ばっかりw
360名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:14:31 ID:xhKEbuzX0
そりゃ大企業より中小の方が門戸は開いてるだろうけど、そもそもなんで学生が大企業に行きたがるかを考えた方がいい
361名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:16:35 ID:Cd5xlpj30
>>345
>そういうところが増えれば、新卒のときは中小でも問題ない気がするが。 

2~3年で倒産されたら悲惨だが、大手のほうが危険性は低い
362名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:16:52 ID:bNJHNCbz0
>>359
地方の有名建築家の設計の家ってヤクザと公務員率が凄く高いw
363名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:18:07 ID:e1gzsSx30
ゆとり脳
  企業選びも
    オンリーワン
364名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:33:26 ID:P/wEPz3V0
そうかなあ
365名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:34:14 ID:qIi2tFKQ0
はじめに大企業行って、落ちたら中小企業へ。
あまりに当たり前で、まあ学生さんも大変だね、くらいの意見しかないな。
この流れを、まるで学生が愚かな証拠だと思ってるような奴こそ頭おかしい。
366名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:41:24 ID:IYqCyTZg0
>>293
民主主義において少数派になるって事がどういう事なのか考えろよ。
367名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:44:29 ID:eFv2VWxI0
>>1
中小企業で採用担当とかしてるけど、
今頃応募してくる様な学生はお断りだけどね
368名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:02 ID:zmPE6jii0

エアー大卒の俺って、就職説明会とか行っていいのかな?
行っていいんだよね?一応は大卒なんだし。
369名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:57:28 ID:SbqZltPA0
従業員50人以下の零細企業勤めです
バブルもリーマンショックも乗り越えました
20年前から給料変わりません
どうだよこの超安定ぶりはよう
370名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:04:20 ID:zmPE6jii0
>>28
まわりが大卒ばかりの会社で一人高卒でも、
いたたまれなくなってやめていくだけ。
お勉強「しか」できない人達の群もどうかと思うけどね。
けど大卒ってそういう事だし。

四大卒なのに文系とかマジヤバイ。
目的意識や志が無い。
会社に何しに来てるんだろう・・って人が多い。
女なんて結婚相手探しにきてる始末・・・オワットル
371名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:06:21 ID:VonMuRBj0
働く女性が増えたんだから就職先は減るのは当たり前じゃん
子ありの専業主婦も昔と比べて働くようになったしさ
372名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:19:20 ID:lCfMNetQ0
就職氷河期再来で若者擁護 みの「企業家がだらしない」
http://www.j-cast.com/tv/2009/12/25056959.html
クリスマス・イブの12月24日、クリスマスのイルミネーションがまばゆい東京・原宿で就職活動していた中央大学4年の女子学生がこう呟いた。100社以上の就職試験を受けたが、今も内定はゼロだという。

厚労・文科両省が発表した来2010年3月の大学卒業予定者就職内定率(10月1日現在)は、前年同期を7.4ポイント下回り62.5%。過去最大の下落率で、00年ごろの就職氷河期並みの数字という。

具体的にみると、来年3月の卒業予定大学生は56万人、このうち就職希望者は42万8000人で、内定者は26万8000人。16万人の内定がまだ決まっていないのだ。

この事態に厚労・経産・文科の3省大臣が23日、経団連など産業界トップに会い、採用枠拡大を要請したのだが……

なぜ内定率が低いのか。就職状況に詳しいジャーナリストは次のように言う。

「雇用調整の順番があって、その中で最初に新卒採用を絞る動きをせざるを得ない。本音では採用したいのだが、社内からなぜ業績が悪いのに採用するのかという声があがるから……」

しかし、昔と違い経団連トップといえども各企業の経営にまで影響が行き届かなくなっているし、そんな力も今はない。ボタンの押し間違いと思うのだが……

そこでみのが怒った。

「企業家はもう少し頑張らなければダメだよ。だらしないんじゃないの。夢と希望に燃えて社会に出てくる人を1人でも多く採用しないと……」と。
373名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:21:42 ID:lCfMNetQ0
就職氷河期に惑わされるな!大企業ばかりが会社じゃないぞ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw22873
中小企業の求人倍率は4.4倍
このミスマッチについて、まずジャーナリストの鳥越俊太郎が次のように指摘した。



「世の中、先行き不透明で、取りあえず大きいところへ入っておけば安心だという思いだろうが、気持ちは分からないわけではないが、、安定的な生活を求めたいという気持ちが強いような気がする」
鳥越のいた毎日新聞もかつては経営破綻寸前までいき、順風満帆というわけではなかった。それだけに、安定志向にばかりとらわれ過ぎることに批判的なのかもしれない。

競馬新聞や夕刊紙「日刊ゲンダイ」に就職した作家の吉永みち子となるともっと厳しい。

「私は大企業に1度も入ったことがない。中小企業も中小企業、小さな会社からスタートした。人間ってどう転んでいくか分からない。就職し、仕事を得たなら、精一杯生きるしかない。若い時はやり直しもできるのだし…」
そこで経済アナリスト・森永卓郎が焦る4年生に提言をする。

「新入社員を使い捨てにするブラック企業があることも事実だが、中小企業でもちゃんとしたところはちゃんとしている。それを見極める努力が必要だ」
最後に鳥越が「今の学生たちが育ってきた時代背景もある。ゆとり教育で苛烈な競争の中で育ってきていない。草食系でガツガツしていないし、競争に打ち勝つというイメージがない」という。

こういうご時世になったのだから、中小企業も結構。肉食系に転じ、ガツガツ生きろという時代というわけである。
374名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:28:44 ID:7B7G0pjk0
>>367
心配しなくても先のない中小は誰も選ばないよ
少しでも賢い奴が沈み行く船に残る場合、成長しそうな会社選ぶ
まあほとんど無いだろうが。日系だもん
375名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:30:10 ID:lCfMNetQ0
っというかジョブカフェってなんぞ?ハロワとどう違うの?
376名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:32:34 ID:noBg3X7/0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n04-112  2011-01-18 18:03
http://www.death-note.biz/up/n/15896.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1007.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
377名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:33:30 ID:7P1Z19Z/P
有効求人倍率は大企業が0、4

300人以下 4以上なんだから、

300人以下なら引くてあまただろう
中小ブラックが待ってるってさ

早々、中小決めるおばかさんが減ってるのは良い傾向だよ

自分はこんな所しか入れないと身の程を知って入ればミスマッチの解消につながるからね
もっとも入りやすいとこほど離職率が高いものだけどね
一部上場でも平均勤続年数 一桁の所はブラックだろうね
有価証券報告書で誰でも調べられるのに親が教えてやんないってのはどうなんだろうね



378名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:35:07 ID:niuE03/s0
はあ?
379名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:39:33 ID:Fj6VS6xF0
就職板における平均的な企業観
【≒母ちゃん(専業主婦)が子供の就職先に望む民間企業ランク付け】

一流 初年度給与1000万円〜
【さすがに高望みだけど・・・私の子供ならもしかして・・(チラッ】
=============(勝ち組と中流の壁)==============
大手 単体売上1兆円〜 and Core30
【ウチの子なら余裕よね。これぐらい行ってもらわなきゃ】
中堅 売上5千億円〜 and Large70
中小 売上3千億円〜 and Large70
【就職氷河期って言うし、まあ仕方無いのかしら・・・はぁぁ〜】
零細 売上1千億円〜 and 日経225
=============(中流と負け組の壁)=============
ブラック 売上100億円〜 and 東証1部
【完全に育て方間違ったわ・・・やっぱりあの人(父ちゃん)の子ね・・・】
==============(大卒就職の下限)================
【・・・・(ギリリッ】(金返せよこの穀潰しっ・・・)
380名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:41:43 ID:A+LUUpLY0
理系の場合、派遣で大手に入って経験を積むという選択肢も前はあったけど、
就職浪人じゃ何も経験せずにただ歳をとってくだけだからもったいない。
就業形態に問題はあるにせよ、何も経験を積ませられないのはそれだけ国力が落ちるということじゃないか。
381名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:42:51 ID:7B7G0pjk0
>>380
国力?そんなものあったっけ?
382名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:47:18 ID:noBg3X7/0
>>376
偏差値50大学で得た3つの教訓
●東京の公立中学では、肉体労働者の家庭の子を変に刺激しないように勉強していない雰囲気で、勉強をする。
 勉強は人によって価値観が違う。勉強しているのがバレていい時期は、卒業して進学高校へ滑り込んだ後だ。
 偏差値50の就職高校で「中堅大学への大学受験準備」は、同調圧力がハンパなく強いので不可能だ。
●偏差値50大学在学中に弱い立場でお金を持っているのがバレると、映画ではなくホントに悪い人が来る。
 砂場で磁石を落として砂鉄がぎゅっと集まるように、悪い人に囲まれ孤立する。快楽殺人するようなヒドイ人たちだ。
 東大卒の心理カウンセラーをはじめ、大人はその現実を否定するのでウソのアドバイスに警戒しよう。
●高校卒業年齢で「不良の背中へ隠れて、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ色目を使う女」だ。
 → 遅いか早いかの違いで、その女はその坊ちゃんへ濡れ衣を着せる。100%田舎娘だ。東京人のふりをしている。
   就職結婚よりもイタズラを優先して生きている。勉強は人によって価値観が違う。そういう女に関わると病気になる。
   毒を盛られたのか、本当に体の具合が悪くなる。飲食物に気をつけたほうがいい。運が悪いと殺される。
383名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:50:25 ID:lCfMNetQ0
今日面接行って帰ってPCのメール見たらお祈りされてた・・・
面接いい感じに進んで後日連絡しますって言ってたのにマジもう嫌になる
384名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:56:19 ID:lCfMNetQ0
でも今日ニュースでやってる調査対象って一流大学だけなんだろ
全体で見れば10%以上落ちるんじゃないか
385名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:59:10 ID:cGisXhSd0
大企業に行って仕事はそれなりに趣味もそれなりにやりたいってのが世の中に増えたんだろ
少なくとも中小企業みたいな仕事だけの生活かつ賃金は最低若しくは仕事すらないってのは誰だって嫌だろ
386名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:59:34 ID:Fj6VS6xF0
>>384
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000002ltw.html

※1 調査対象、調査方法等
 全国の大学、短期大学、高等専門学校、専修学校の中から、設置者・地域の別等を考慮して抽出した112校についての調査。
調査校の内訳は、国立大学21校、公立大学3校、私立大学38校、短期大学20校、高等専門学校10校、専修学校20校。
 調査対象人員は、6,250人(大学、短期大学、高等専門学校併せて5,690人、専修学校560人)。
 各大学等において、所定の調査対象学生を抽出した後、電話・面接等の方法により、性別、就職希望の有無、内定状況等につき調査。
なお、内定率とは、就職希望者に占める内定取得者の割合。

>国立大学21校、公立大学3校、私立大学38校、短期大学20校、高等専門学校10校、専修学校20校。
どう見てもほとんどの大学は一流じゃない件
387名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:00:49 ID:lCfMNetQ0
バイト数十件落ちてんだけど
最近の親との会話
「仕事決まらないなら資格とれ」
「何の資格?」
「自分で考えろ」

これしか言わない
意味が分からない

きっとユーキャンのCMが悪影響を与えているんだろうな
最近イモトとか爆笑問題とか出してCMやりすぎだし
388名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:01:08 ID:kwqGr70R0
元祖氷河期の35歳もエントリーできますか?
非正規雇用で解雇された当時は自己責任とか言われて叩かれたんですけど。
389名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:03:57 ID:1mFth/SY0
いかに人に頭を下げさせるかが大事
中小にいって頭下げっぱなしなんてありえる?
390名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:09:20 ID:tVifK7Gn0
バカタレント共がこぞって
「若者は仕事選び過ぎ」「介護行け」「林業行け」を繰り返しててワロタ
使い捨てにする気満々じゃねーかwww
で、家庭持つような収入が得られないまま年だけ取らされて
ソウショクケイダンシガー、ケッコンシタガラナイダンセイガー、ショウシカガーwww
391名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:12:13 ID:fUXz+4gW0
なんだかんだいってさ
日本の全事業所数のうち、いわゆる大企業は0.数パーセントだっけ?
んで、労働人口のうち、大企業で働く人の数は30%くらいでしょ?
みんながみんな大企業で働けるわけじゃないし・・・
その大企業だって、経済情勢によって採用者数は変化するんだ
いまさらこんなのニュースかな?昔からそんなに変わってないよ
392名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:13:29 ID:lCfMNetQ0
高卒で正社員の面接で、
面「高校で部活なんだったのよ?」
俺「野球部です」
面「面白かったか?ポジションは?」
俺「補欠ですが一応ライトです」
…以後、野球の話題…
面「じゃあ早めに採用の通知出しとくからな」
俺「え?」
おまけに作文書かなきゃいけないはずが何も言われなかった。
その後解ったんだが、総務部の部長さんでそういう人らしい。
企業自体は普通だったよ。実家帰らなきゃならなくなって辞めたけどね
393名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:17:25 ID:Fr+bTZ5g0
俺の姉は文系で22で大学卒業後証券に就職したけど
1年後には学生塾に就職してた
まあもともとやりたい仕事がこれだったからだけど
394名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:17:28 ID:1mFth/SY0
>>391
そこに入らなきゃ一生見下される人生
いや人生と呼ぶに値しない死までの時間を過ごす羽目になる
395名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:19:20 ID:P2zidBiB0
大企業とか中小とかは従業員数や資本金の違いだけであって、優劣とは関係無い
396名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:19:29 ID:izM6BJw50
ざまぁ
397名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:19:33 ID:VtUiFrgj0
>>394
オマエみたいにダメ人生を過ごすってこと?
398名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:21:29 ID:HUnhYP+5O
大企業で養ってもらおうとか考えてる奴は何処にも入れない
399名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:21:44 ID:2t/RYQqs0
>>392
部活を3年間辞めないで続けるってのは大事だと思うよ。
上下関係も叩き込まれるし、根性も鍛えられる。
400名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:21:49 ID:1mFth/SY0
>>397
私は人生予選落ちだw
人生なんて呼べないよ、死ぬまでの時間つぶしだw
401名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:21:50 ID:whZd1Yd70
中小勤務は現代の被差別部落
さらにその下のニートやフリーターのような連中を
見下さないとプライドを保てないぐらい憐れな奴隷

絶対に大企業に入るか公務員になりなさい
402名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:21:54 ID:iY+kO/SB0
>>387
     ヽ( 'A`)ノ  
初期   (O  )     就職できない!資格を取るんだ!
        U

    ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ. 
中期   (へ  )  (O  ) やっと資格が取れたんだ!
      >       U  


後期   :::::( 'A`)::::::::  
     :::::::::(∩∩ ):::::::: 資格が取れたのにどうして働けないんだろう・・・


        ( 'A`)  
末期   _φ___⊂)_ 別の資格を取るんだ
    /旦/三/ /
403名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:21:57 ID:lCfMNetQ0
>>395
下請けの中小は大企業の駒だから優劣あるよ
まるでカースト制度みたいになってる

大企業で出世コースから外れたおっさんが出向の形で下請けの中小の役員になるなんてこともザラにある
404名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:22:23 ID:B40NDHHhP
中小企業は福利厚生整えてから出直して来い。
従業員は安月給で毎日激務サビ残させられてるのに、
社長だけベンツ乗り回して遊んでるような会社に誰が入りたがるんだよ。
どうせえり好みだの高望みだの言ってるのもブラック中小企業の奴だろ。
405名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:23:37 ID:B0bEovVi0
底辺大学な上に公務員勉強する努力もしない奴らが3人に一人ってだけの話だろ
毎年毎年何言ってんだかな
406名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:23:53 ID:H5mkRjVI0
今の大学生は大学生とは名ばかりで中身は小学生か中学生
ちょっとマシで高校生レベルだもんな

大学増やし過ぎ
407名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:24:30 ID:OoGeoQg40
>>395
それはまったく違うだろ。全国展開している大企業の方が
スケーるメリットが出る。中小なんて負け組みが大企業
くをあきらめて行くもんだよ。

中小企業庁に頭をさげてPRしてもらえよ。
408名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:25:15 ID:sKNOmeW80
中小企業は人手が足りないと言われてるけど、たった25社
409名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:25:59 ID:VtUiFrgj0
>>407
負け組みのオマエが何でそんなに偉そうなの?wwwww
410名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:26:00 ID:izM6BJw50
>>401
>中小勤務は現代の被差別部落
>さらにその下のニートやフリーターのような連中を
>見下さないとプライドを保てないぐらい憐れな奴隷

>絶対に大企業に入るか公務員になりなさい
411名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:27:11 ID:fC12nOve0
宝くじとか狙う方がいいかもな
一回あぶれると世の中厳しいからな
412名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:27:34 ID:6XmrvkDc0
役人目指してみろよ
一年しっかりやれば、どっか受かると思うぞ
413名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:27:42 ID:qvyBdX770
>>407
いわゆるブラック企業のほとんどは中小企業だしな
共産党なんかも大企業は叩くが、中小企業のブラックっぷりには全く触れない
もっと中小企業の労務体制の監視を厳しくして
中小企業のクオリティアップを図るべきだろう
414 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:27:42 ID:T12WaEJ0P
>>205
元ネタ 装甲騎兵ボトムズ

415名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:28:26 ID:dZkJLlnD0
新卒の最初から大企業にこだわって就職浪人したりするのは愚の骨頂。
とにかくどこでもいいから正社員になってキャリアを積まないと何も始まらない。
キャリアを積んでスキルを磨いてステップアップしていくのがこれからのリーマン魂だ。
終身雇用なんてすでに崩壊してる。
新卒で大企業に入ったからって安心してたら、すぐに首を切られるし。
中小だからって腐らず専門能力を身に着けたら、大企業だってほしがる人材になりうる。
新卒でどこに入るかはさほどたいした問題じゃない。そこにずっといるわけじゃない。
要は、自分が、そこからどう成長していくかだ。
416名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:28:26 ID:VO6gy3v40
中小はいいぞ
減税を盛り込んだなんとかが通ったからこれから苦しくなるが
将来の為に社長からノウハウを聞き出しておけ
417名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:29:04 ID:k4w+duJM0
>>405
公務員も採用絞ってそうなんだが・・・
418名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:29:49 ID:fC12nOve0
もう自給自足の生活しかないな
419名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:30:37 ID:7P1Z19Z/P
>>408
Kysk
420名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:30:52 ID:izM6BJw50
ざまぁざまx
421名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:31:21 ID:lCfMNetQ0
>>417
郵便が1200人募集減らすしな
422名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:31:59 ID:ZY4MXgchP
中小なんか低賃金、すぐに潰れる、おまけに病気になったらすぐクビ。
バイトと大して変わらない。下手したら国保だったりするからな。
423名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:32:08 ID:Fj6VS6xF0
>>417
都内の国立大学だけど
きちんと勉強してるやつは公務員くらい普通に受かるよ
国Tは学内でも限られた人だけだけど
424名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:32:14 ID:fUXz+4gW0
いくら大企業でも事務畑の人をそんなにたくさんは必要ないわけで・・・
たとえばメーカーなら機械学専門の人だろうし、電力会社なら電気学だろうし
学校で学んだ専門が、そのまま職業に直結してない人だけが困ってるんじゃないの?
いやな言い方だけど学んだ学問が人文科学と社会科学の人はやっぱり厳しいはずだろう
それもわからずに、大企業大企業っていうのはちょっと世の中わかってないというか・・
425名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:32:49 ID:V4uR6chs0
七割近くどっかしら正規雇用されてんならいいじゃんと俺は思うんだがね
426名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:33:00 ID:j/5KVkrP0
最初に就職したのは中小企業だけど研修期間6ヶ月でみっちり社会人と技術者のイロハを教えて貰った。
あれは転職しても役立った。
今は外資でデカい会社にいるけど、ロクな教育してない。
大小で区別するよりやはり中身だと思った。
427名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:33:19 ID:7B7G0pjk0
日本人ってつくづく醜いな
同民族を指指して笑って、海外が目立つと海外の人材に目を向ける
生まれついての犬だな。いや、犬に失礼。金魚の糞だ
428名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:33:36 ID:UhZ1oWB00
歴史のあるメーカーは外れがない。
高校生以下の奴は本当に悪いこと言わないから機電系行け。
三流大でも就職先選び放題だぞ。
429名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:33:43 ID:B8JIq3zw0
悪いこと言わないから、大企業狙っとけ。 中小企業はロクでもないぞ。

まず、モラルが低すぎる。 上司の性根がDQNだと、それだけで会社が
傾いて停滞してるから。 それをチェックするシステムも全く機能しないし。

もう一度言うが、大企業狙っとけ。
430名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:33:56 ID:Xh4RDrqr0
仕事はあるのに、自ら敬遠して大手ばかりを受け不採用、不採用者ばかりが増えて恰も仕事が無いという空気にされている。
偏差値30程度の大学を出ても大卒
大卒なら自分は大手を受ける能力があるとか、自分の能力の無さを棚上げで自意識過剰、企業は迷惑している、本来は採用試験を受ける資格も能力も無いやつが大量に受けに来るからな。
そして中小企業は仕事余り状態、誰も受けに来ないから受け皿が余っている、だから派遣会社を仲介して募集し人を集めて貰っている、今は派遣会社から人を入れて正社員前提で採用する企業が多い。
大手ならリストラされないという都市伝説を信じきった馬鹿学生ばかり。
431名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:34:15 ID:VtUiFrgj0
>>396
>>420
職を選べなかったオヤジの嫉妬乙wwwww
432名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:34:30 ID:lsJ94/KM0
バブル時代に馬鹿な奴と嘲笑されても公務員になった奴が一番の勝ち組かな?
433名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:34:58 ID:no4Jc+HY0
自分の勤めてる会社は中小だけど、残業ったって7時まで。それ以上は残れないし、
残れたところで仕事ができない。
勤務時間中は忙しいけれど、チェーン店の飲食店に比べたらマシだし。
残業したくない人は、その会社のお客も見越して考えたらどうかな。
434名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:36:36 ID:fC12nOve0
>>432
十年後に一番悲惨な生活をに送ってるかもしれない。
435名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:37:44 ID:17sCvYSn0
安い社食のある会社が一番いいよ
飯はある程度の不満を補う
436名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:38:16 ID:qvyBdX770
まあ、中小いくならさっさと頭角あらわして経営にタッチさせてもらい
独立するくらいしかないからな
437名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:39:07 ID:IelLWCMD0
第一次氷河期から何も学ばない第二次氷河期…
438名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:39:49 ID:V4uR6chs0
所詮金を稼ぐための手段

月収50万もらっても月40万出て行く奴もいるし
月収10万でも10万そのまま残せる奴もいる

むろん後者のほうが仕事は楽
439名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:39:52 ID:7B7G0pjk0
日本の中小いくくらいなら海外の中小で経験つんで独立したほうが有意義
日系のコネなんか持ってたところでたかが知れてる
440名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:39:59 ID:UhZ1oWB00
てーかこんな世の中だもんな。
人生設計におけるリスク軽減のために
大企業ばかり選ぶ彼らを責める権利がある奴なんていねえだろ
441名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:41:28 ID:hq68wcXd0
女子の場合、中小だと育児休業制度は
事実上運用できないと思ったほうがいいよ。
442名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:41:40 ID:1DQkTYaai
おれはまず名もない中小に入ってから2回転職して今はその業界のメジャーどころに入れた。
最初っから一流企業に入って残りの人生安泰なんていう
バブル世代が作った幻想まだ信じてるゆとりはまず何でもいいから就職しろカス。
443名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:42:46 ID:7B7G0pjk0
>>442
ちなみにその業界とは?
444名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:43:02 ID:V4uR6chs0
>>443
製薬
445名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:43:11 ID:izM6BJw50
>>442
転職者なんて人事的には派遣と同じ扱いだよ
真っ先にリストラする
446名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:44:00 ID:X4E0AycF0
ソニーもホンダも町工場だった
447名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:44:28 ID:BSv0p/8q0
地方中小工場勤務だが、2011年度新卒が全員理系修士で高卒係長の俺gkbr。
448名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:45:13 ID:fC12nOve0
>>442
メジャーどころは言って自慢してるんじゃ
大企業狙いの学生と同じ思考じゃねえかwwww
449名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:45:49 ID:7B7G0pjk0
>>444
まだ日本で需要のある業界だな
でも、転職なんてこの国はほとんどの業界が認めてない
辞めるという考えはこの国では良い印象を持たない馬鹿が多い
450名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:46:02 ID:4HsUPb0H0
ニッポンは、外国から労働者を受け入れなければならないほど
仕事が有り余ってんだろ?

心配無用じゃん♪
451名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:46:11 ID:V4uR6chs0
ニート歴5年 派遣5年
いつのまにかいつのまにか工場長になってた

人生わからんもんだ
452名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:46:55 ID:1DQkTYaai
>>448
中小に入ってもやり方次第ですどうにでもなるって趣旨の発言なのがわからないやつw
453名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:47:47 ID:Fj6VS6xF0
>>446
新日鉄もJRも最初から大企業だった
454名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:48:13 ID:nlcAPXpSQ
プギャーwww
たまんねえなw
まーた大卒のクズがたくさん入ってきそうだわwww
しっかりこき使ってやるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:48:33 ID:YXpFooh00

さすが全入時代 アホの学生が増えた

アホなのに大企業に入れると思ってるんだからすごいよね
456名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:48:42 ID:XvgSA6lZ0
>>404
大企業は入れなかったんだろ?
公務員もダメだったんだろ?

じゃあ、中小零細企業しか就職先はないぞw


>>442
嘘か本当かしらないが、本当だとしても君のようなのはごく少数の例外だよ。
457名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:49:08 ID:fC12nOve0
>>452
だったら別に転職する必要ないじゃん
458名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:50:07 ID:BQ/QRzGz0


■■大学に文科系学部はいらない(堀紘一)■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1288787982/



459名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:50:20 ID:V4uR6chs0
とにかく新卒逃したら人生終了だの
そういう考え方は絶対間違ってるんで
もうちょっと希望もって生きてもらいたい

派遣やアルバイトから社員になれる道なんていくらでもあるし

社員になってあわなくて転職して成功することも絶対ある

消極的な考えは捨てろ 自分が失敗だと思わなければいつか成功するもんだ
460名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:50:32 ID:VtUiFrgj0
>>455
オマエみたいに自分は無能だと理解することも大事なんだなwww
461名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:50:34 ID:7B7G0pjk0
だから日本はもう駄目なんだって。
>>454のような子ばかりが中小にいるとおもうと日本に未来はないと思えるだろ
462名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:51:24 ID:B8JIq3zw0
>>454
オマエみたいな奴が一番性質が悪い。

自分が見劣りしないために、会社の利益に反する様な自己保身の手段
使って、実際に組織を停滞させるからな。
463名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:51:25 ID:1DQkTYaai
>>457
やり方次第で引き抜かれて転職して大手に勤めて給料上がるって話だよ。

ここはゆとりのクソしかいねーのか。
464名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:52:24 ID:nIPhFlgf0
>>449
製薬は需要の何倍生産されているかぐぐってみろよ
465名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:52:42 ID:rkDYlE9S0
ばぐたってってわざと人の反感を買うスレ立てて
スレ伸ばそうと言う乞食根性があるから嫌い
466名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:53:00 ID:EtLVyJHA0
中小企業つっても年明けりゃ零細しか残ってないよ
もう有望な中小は今年度の採用終わってる
467名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:53:11 ID:fUXz+4gW0
>>453
そら間違いだなw
もっと時間をさかのぼれ
JRは国鉄であり、その前は各地域の融資が資金を出し合った中小私鉄だ
新日鉄は、八幡製鉄で明治時代の国策が絡んでるから規模はあったが、ある種国営企業みたいなもんだ
どちらも大日本帝国時代初期だけどな
468名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:53:11 ID:XvgSA6lZ0
日本の労働者の8割〜9割は中小零細企業勤務だからな。
そう考えると公務員の給料が民間平均なんて大嘘だわなw
469名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:53:17 ID:V4uR6chs0
>>464
それでいてなぜ生き残れるか
その理由考えたことないだろw
470名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:53:34 ID:o1CcEV7i0
ネット社会、効率化社会で企業合併しまくりで

さらにネット通販の影響で小売も一極集中型になって

小売やそれに関連してた会社がガンガン潰れて

ついでに使用してた車も設備も不要になって連鎖して

人が不要なのに就職率下がるのあたりまえやんw


ボチボチ百貨店全滅ですな。
471名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:55:04 ID:6XyF4uBI0
小さいメーカーに勤めてる俺の場合だけど大卒はもういらんよ。
高卒で良い。何なら中卒でも良い。首から下あればそれでいい。
そう言うシステム作っちゃったから。
472名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:55:04 ID:KbAvGatEP
自分でなんとかしてやろう、って気概は無いのだろうか。
473名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:55:28 ID:XvgSA6lZ0
>>470
電気カミソリなんだが、ビックカメラで7000円で売られてたのが
アマゾンだと3000円だったわw
474名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:55:39 ID:V4uR6chs0
製造業において製薬は最強
475名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:55:44 ID:BQ/QRzGz0
>>468
人事院が算出している公務員の給料=民間平均の平均って、全企業じゃなくて、上場企業の一部だけを集めたものだろ?

476名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:56:00 ID:2t/RYQqs0
自分をわきまえて、コツコツやってくしかないのにな。
人生何があるかわからんよ。山一だって潰れたしな。
ホントに何があるかわからん。でもその一瞬のチャンスを掴むには
日頃の努力が必要なのだ。
477名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:56:51 ID:ZY4MXgchP
>>456
> >>404
> 大企業は入れなかったんだろ?
> 公務員もダメだったんだろ?
>
> じゃあ、中小零細企業しか就職先はないぞw

少なくとも妊娠出産を考える女性には中小零細に就職する意味はない。
中小零細は出産でクビ。その後はパートでもするしかない。腰掛けにしかならない。
だったら家事手伝いやってても同じ。
478名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:56:54 ID:UgdPHlBN0


寄らば大樹の陰

479名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:56:55 ID:BSy95eE30
公務員の給料低すぎるだろ。

優秀な人材が民間の大手に流れて、役所の窓口とか対応がひどすぎww
せめて旧財閥系の一流企業並みに引き上げて
もっと優秀な若手を行政部門に引き寄せるべき。
480名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:57:04 ID:AuBbdc/80
年収1000万じゃなきゃ嫌だぐらいプライドを持って就活しようぜ!!
481名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:58:01 ID:ywGy/Goo0
>>1
これから毎年就職氷河期だから大丈夫だよ。
むしろ今年はまだ良いほうだよ。

経済音痴で官僚主導の民主党政権を舐めてたら死ぬぞ!!!
482名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:58:07 ID:+Mmn9A3R0
281 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/01/18(火) 14:21:27 0
中小は結構まじめに求人しているよ。
職がないってのは、大手にばかり殺到するから。
新卒はとにかく、自分の能力以上の有名会社を狙う。
つまり、勝ち組思考なんだ。
仲間より少しでも自慢できる上の会社、大会社に求職して、うまく採用されればめっけもんって感じ。
だから、やれ、50社100社回りました、なんて言ってる。
自分が何をしたいか、何ができるか、何が向いているか、なんて一切考えずにステータスばかり求めている。
考え方が最初から狂っている。

求職、就職ってのはミエでするものじゃない。
ほとんど無名の中小だって、年商数十億なんてけっこうある。
「鶏頭となるも牛後となるなかれ」って考えで職探しをすれば、自分を生かせて、やがては満足できる職場に
めぐり合えるかもしれないのに、それをしない。
狭き門に無理やり殺到して、悶々として自信をなくしてる。
それが自分自身にも社会にも、大きな損失だなんて考えもしない。
今の子は本当にバカだ。
483名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:58:20 ID:BQ/QRzGz0
>>479
キャリア官僚は30歳年収1000万でもいいが、市区町村の職員なら現状でも高いくらいだろw

484名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:58:27 ID:V4uR6chs0
俺ら一般人が公務員にセワになることってなんだろうと
考えたとき
いかに奴らの仕事が無駄かわかる

485名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:58:39 ID:De1N1qOJ0
>「大企業は安定しているかもしれないが、大勢の同期に埋もれて活躍できない。中小企業の
 方が良いと就職活動を通じて実感した」と、中央大の女子学生

働いたこともないバカ学生が大企業に相手にもされない言い訳か。胸が熱くなるな。
486名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:58:41 ID:A+LUUpLY0
給料安くてものんびり仕事できる職場環境のがいいよ。
事務所にFMラジオかかっててコーヒー飲みながらのんびり仕事できるようなとこ探せば見付かる。
技術系で5年は頑張って経験積んで、そういう会社を探すのがいい。新卒はとらない場合が多いから。
487名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:58:55 ID:fUXz+4gW0
このニュース見て思うのは、「大企業雇われ」なおかつ「本社勤務」希望なんだろ?
中小企業はいや、現場も経験したくない、研究なんてやったことない、んで大企業がいいと
これはいくらなんでもな要求多いな・・・って思っちゃうよw
488名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:59:00 ID:Fj6VS6xF0
>>467
元戦時買収私鉄の路線はそうかもしれないけど
新橋横浜間って国の直営じゃなかったの?
東北本線(日本鉄道)だって普通に大企業だと思うんだが
489名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 19:59:11 ID:6YjOesf20
>>440
>大企業ばかり選ぶ彼らを責める権利がある奴なんていねえだろ

気持ちは分かるが、大企業に選ばれなきゃ仕方が無い。
選ばれない時点で分相応な会社へ行くしか仕方がないからな。
もちろん、中小零細企業にも人を選ぶ権利はあるがw
490名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:00:13 ID:BQ/QRzGz0
>>482
しかし、中小零細企業は、大学の就職課に求人票を1枚出すだけしかしてない。
それでは学生は集まって来ないよ。
491名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:00:19 ID:OAaCJv1K0
大手は地方や海外勤務があるからイヤ
492名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:00:33 ID:tLMT66y+0
ヒント:離職率
493名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:00:35 ID:EtLVyJHA0
>>477
おたく零細勤め???

何百人以上従業員居るようなとこは
育児休暇取るわ
494名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:00:51 ID:nIPhFlgf0
>>469
それはお前の話だろ
>>449に向けたレスだったんだがな
495名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:00:57 ID:VtUiFrgj0
>>485
無能君のオマエよりは賢いだろうよwww
496名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:01:32 ID:epk7aJnp0
中小でもいい会社はあるけど
ハズレが多いからな・・・
497名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:01:33 ID:s1eGI34G0
大企業と各種公的な仕事人と50歳以上の人が
日本の平均年収を押し上げてる気がするな確かに。
498名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:02:14 ID:ZY4MXgchP
>>489
生産調整ですよ、生産調整。
コメだって生産調整するんだから労働力だって生産調整しなければ値崩れする。
当然補助金も出す。お前らの職は生産調整してくれた人間のおかげで得られているんだからな。
499名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:02:48 ID:XvgSA6lZ0
>>485
ま、仕事で自己満足しても、
給料、休日数、それに企業年金の有無などの
待遇面の違いは個人ではどうにもならないことだからなw
500名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:03:13 ID:De1N1qOJ0
内定もらえるやつは何社からももらえるのが現実。
100社受けて1つも内定ないやつなんて、どこか欠陥があると考えるのが普通。
中小零細もそんなジョーカーいらないだろ。
501名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:03:16 ID:NZE/5alE0

>>479
クビにできるようにして、入れ替えれば良いんじゃね?w
502名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:03:21 ID:4xie5bqn0
女は腰掛で派遣でもいいが、男は大変だよね
ブラックで低賃金長時間労働するか、フリーターしながら自分探しするかしかない
精神的に不安定な状態が何年も続くと基地外になるので注意したほうがいい
おすすめは、とにかく金を貯めることだね。お金がたまると意外と精神安定するよ。
503名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:03:50 ID:s1eGI34G0
ドラクエとかもそうだけど終盤って嫌でも金溜まってくるけど、
金なんていらない感じなんだよな。
それよりも金額に換算できないロトの剣とか王者の剣が超絶価値にして
必要になってくる。
504名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:03:54 ID:C36FOmZR0
>>493
中小でも普通に妊娠出産で退職は当たり前だが。
育児休暇なんかされたら人繰りがつかないんだよ。
505名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:04:08 ID:V4uR6chs0
よくCMでやってるような大手の製薬より
中小の製薬まじでオススメ
仕事は楽で給料もよくて残業もない

そして潰れにくい
506名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:04:35 ID:no4Jc+HY0
中小なら、会社の駐車場に高い車ない会社選べば十分だよ。
給料安いけど、普通に暮らしてけるよ。
507名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:05:08 ID:2y6f3XJ+0
>>493
うち300人の中小だけど育休ないわ。
取ってもいいけど戻る場所ないよと言われてる。
508名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:05:17 ID:X4E0AycF0
オレが大企業にしてやるくらい言ってみろ
509名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:05:59 ID:BQ/QRzGz0
>>505
中小の製薬って、ジェネリックばかり作ってる会社か?w
510名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:06:42 ID:nIPhFlgf0
まぁ、現状安定している製薬に集まるしかないよな
511名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:07:07 ID:ZY4MXgchP
福利厚生に大きな差があるからな。
福利厚生の差を考えたら中小で普通に暮らしていけるなんて甘い考えは幻想に過ぎないことがわかる。
病気になったらすぐクビ。住宅補助も無し。
日本の福祉は企業依存なんだから企業がまともでなければまともな福祉なんか受けられない。
512名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:07:17 ID:N+tjbz+/0
バブル期でも大抵は高望みせず中小企業に収まっていたのに
513名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:08:07 ID:6XyF4uBI0
>>509
普通の下請けだよ。
レシピ道理に作る。
514名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:08:16 ID:izM6BJw50
人生終わり
ざまぁざまぁ
515名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:08:36 ID:s1eGI34G0
新卒有利なシステムだと、無理に大学行くよりも
高卒時好況だったら高卒で就職したほうがいい感じ。
516名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:08:54 ID:IJsD/dXM0
父はインフラ系大企業、母は経済産業省の職員だけど、
両親とも「仕事にやりがいを求めるなら中小企業だよ」と言っている。

両親の言うことだから間違いないと思うけれど、
世の中で言われていることと全く逆のことを言っているから、
ちょい不安になる。
517名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:09:02 ID:XvgSA6lZ0
中小零細の部長クラスより
うだつの上がらない大企業の平凡な社員の方が給料高いからなw
休日も多いし。
518名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:09:28 ID:no4Jc+HY0
>>511
普通に結婚もできるし、産休取れるし、病気になっても首にならないけど。
519名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:10:04 ID:0XcqxzIw0
元祖氷河期は今頃何してるのかなぁ。
520名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:11:01 ID:V4uR6chs0
だよな

中小ってどう定義づけたらいいのかはわからんが
病気程度では首にならんよ普通

社員を首にするってことが会社が潰れんかぎりどんだけ難しいか
理解で禁奴が多いみたいだね
521名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:11:07 ID:fC12nOve0
>>516
給与待遇とか安定性求めると話が違ってくるってことだろ
522名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:11:47 ID:BQ/QRzGz0
>>516
電力会社や鉄道会社は、個人の力量でどうにかなる商売ではないからねえ。
大企業でも、かつてのソニーのように、個人の力量で面白いことができたならまた違ってくるかもしれん。
中央官庁も、国家U種採用だったら、それほどやりがいを感じられないのかもしれんよ。
523名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:12:14 ID:ZY4MXgchP
>>518
実際に出産やら病気やらでクビになった人間を何人も知ってるが。
女性は専業主婦という道があるからいいが病気の男性は悲惨。
親元に帰るか生活保護かどちらか。
524名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:13:30 ID:jzThC3nx0
ゆとりだって大丈夫だって
きっといつか君の価値だとか能力を認めてくれる大企業が現れるって
せっかく大学まで行ったのに、派遣とか中小企業とか嫌だろ?
安定した大企業で安心して働きたいだろ?
簡単に諦めんなよ
まだまだ募集してる大企業あるって、たぶん
525名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:14:05 ID:epk7aJnp0
中小零細って随分幅あるけどなw
526名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:14:56 ID:mILK0FNZ0
>>513
なんだ中華か
527名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:15:02 ID:V4uR6chs0
うちの会社にも一年近く
なんの理由かしらんが

おそらく欝的なことだろう

出社してない社員がいるがまだ籍は残ってるのが3人くらいいるぞ

しかもそのうちの1人はパート
528名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:15:42 ID:no4Jc+HY0
>>523
うちが恵まれているってことかな。
まぁ、中小でも恵まれている会社もあるよ。
529名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:15:50 ID:fC12nOve0
>>523
無事これ名馬だからね
まあ大企業でも席がなくなるのはしょうがないし
530名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:15:53 ID:ZY4MXgchP
>>520
中小が社員をクビにするなんて実に簡単。
それに病気解雇はかなり広範に認められている。一ヶ月二ヶ月くらいで復職できるならいいがそれ以上になるとクビ。
531名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:16:10 ID:EtLVyJHA0
>>504&507
うわwww
ブラック企業でつねwww
532名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:16:53 ID:epk7aJnp0
>>516
子供にゼニゲバとか安定志向とか嫌われたく無いから
理解ある風装ってるのかな?
それかあなたが女の子だったら責任もってちゃんとした旦那見つけてくれるのかもw
可能なら間違いなく両親とおなじ道選ぶのが最善w
533名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:17:27 ID:1N3TAIJM0
いきなり中小なんか入ってもろくなことにならないのに・・・・
534名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:17:49 ID:7B7G0pjk0
>>516
たいてい大手は仕事を下請けに頼むから仕事は大忙し。
だからやりがいがあるのは下請け。つまり中小企業
だけどこき使われるし頭は下げるし、上に意見は言えないし
残業もある。それが中小。好きじゃないとやっていけない
535名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:18:29 ID:xkWBDQLk0
>>354
晒したトコで、労基また入って「残業してません」報告書か
新卒が入らずに自分の首が締まるかだw

母校から新卒探してこいってボスに言われて部活の後輩呼び出して
「正規雇用されたら30代前半でバイト代入れて年収800万くらいだよ、
非正規2年続きさえしたら正規雇用がデフォだよ、仕事キツいけどね」って
言ったら、毎回かなりの人数釣れるけど、ほとんど2年残んないw
536名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:19:07 ID:ZY4MXgchP
>>531
それが中小ってもんなんだよ。
537名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:19:10 ID:XvgSA6lZ0
>>520
甘いw
538名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:19:15 ID:6XyF4uBI0
>>526
中小企業は大半が中華かよwww
539名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:19:20 ID:V4uR6chs0
中小といっても独自のブランドで商品だせる
うちみたいな製薬は強い
540名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:19:41 ID:fxxwEYi80
大企業は出世できねなくても定年まで逃げ切れば退職金2000万円程度、
高卒でもそれくらい。
中小企業の年収500万円程度の部長とか人生罰ゲーム。
大企業で年収800万円の平社員を目指せ。
妥協せずに。
541名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:19:57 ID:cGisXhSd0
再受験して医学部行っとけ
日本でやり直しするには医者しかないぞ
542名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:20:29 ID:BQ/QRzGz0
>>539
ハピコムの製造委託先か?

543名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:20:51 ID:De1N1qOJ0
しかし大学名だけでフィルタリングされるような低学歴のアホ学生が「仕事のやりがい」とか言ってるのをみると蹴飛ばしたくなるわww
544名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:23:24 ID:no4Jc+HY0
確かにうちは、地元ではブランド名あるしな。だから恵まれているかも。
でも未経験でも働けるし、技術は働いて身につければいいし。
そんなに敷居は高くないんだけどな。中小だし。
545名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:23:37 ID:48LujbvF0
中小企業なんてぴんからきりまであるからな。
でも確実にいえることはブラック率劇高なこと。

まぁ、「中小を選択肢にいれないのは悪」
みたいな煽りしてるけど、そんなの嘘っぱちだからな。
就職活動してる学生さんは、騙されないように注意してね。
546名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:23:50 ID:zbu4yyHh0
国立大学法人に合格しました。ちなみにDランク大学出身。
そんなおれでも本気だせば受かったんだから、おまえらも受かると思うけどなぁ・・
おまえらはただ単に本気だしてないだけだって絶対
547名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:24:13 ID:AuBbdc/80
仕事にやりがいとかカッコイイな。俺なんざ生きるために仕方なくだからな。
もうそりゃーいやいや生活の為だよ。
548名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:24:19 ID:oNAnoFXb0
またえり好み論かよ。
中小行った自分的には腹が立ってしょうがないわ。
中に入ったら高卒管理職の俺TUEEパワハラ満載ですがね。
549名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:24:57 ID:lKGvZzjt0
俺一部上場のとこ蹴って旅行業やりたかったから従業員6人の旅行会社に入ったけど
メッチャ後悔してない
550名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:25:54 ID:RlhgweHz0
まだ本気出してないとか、
本気がほんとにあると思ってんの
出した事ないもんは生み出すしかないのですから
ちょっとやそっとじゃでないんですのよ
551名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:26:25 ID:KHV9imzy0
だいたいヴァイタリティがないんだよ!

ロースクールを卒業し,
ハイスクールに進学した俺とは対照的だな。

ちなみに今の俺は,医学部を学ぼうと考えている。
凄いだろ?

ということで医学の本場,スイスに渡米するため,
現在,スイス語を勉強中だ。
552名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:26:35 ID:fC12nOve0
中小でもいわゆるニッチな分野でシェアを独占してる会社がある。
そういう会社は、中小っていっても楽でそれなりの給料もらえる。

けど、そんなボロい話を学生に流すことはまずない。
553名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:27:24 ID:V4uR6chs0
とにかく俺が社会にでて確信したことは
正社員ってのはほんとに首にはそうそうできないんだなってことだ

リストラだのなんだの正直ダマされてた
554名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:27:28 ID:EtLVyJHA0
そっか あ
Fランで中小企業入って
30代、平社員で500万超えしてる俺ってかなり恵まれてんだな

中小企業つっても大企業のグループ会社だが
そういうの結構重要なのかもな
一応労働組合もあるしな
555名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:27:34 ID:7B7G0pjk0
>>549
その6人の物語を映画化にして儲けてみないか?
556名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:27:39 ID:j6J/+QHn0
どうせ事務系だけの話だ
大企業事務系求人数の何倍、下手すりゃ何十倍もの数の希望学生がいるんだから
実際問題ほとんどはあぶれるわなw
椅子取りゲームなんだからね
557名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:30:31 ID:6YjOesf20
リスク取り起業する奴&それを支える金融機関

これがほぼ皆無だから日本は沈没してるんだってな。
それ以外にも人口オーナスが重く圧し掛かってるとか色々理由はあるがw
優秀(とされてる)な人が公務員や大企業ばかり目指すのは日本が終わってる証だよな。
558名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:30:39 ID:fC12nOve0
親の世代がサラリーマン化してることも影響してるんだろうな
家業継ぐとかコネ使って入るってのも難しいのかな
559名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:30:56 ID:BQ/QRzGz0
>>556
文系フィルター

第1 理系でない時点で落ちこぼれ
第2 一流大学でない時点で落ちこぼれ

後は、残りカス同士の争い。
560名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:31:14 ID:ODbThQlf0
中央法卒県庁現職です。
65さんじゃないけど、昭和テースト大歓迎。
というより、予算が厳しいからサビ残不可避。
住民には頭下げまくり。
これができない奴はいらんです。
最近は院修士がたくさん受けに来るけど、この辺の感覚が理解できていないのか
採用されるのは学卒が殆ど。
561名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:33:10 ID:BQ/QRzGz0
>>557
日本における優秀とは、テストで点が取れる=所与の条件の下でのパフォーマンスなので、
公務員や大企業を目指す人が多いのも仕方がない。
562名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:34:09 ID:VtUiFrgj0
>>559
2chやるしか楽しみのないオマエみたいなゴミ人生はどうなるんだよwwwww
563名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:34:22 ID:fC12nOve0
>>560
専門知識がいらねえってことだろ?
564名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:34:30 ID:YlkAwJnJ0
明治や中央あたりが一番苦戦するみたいだな
「俺はマーチだ」的プライドで大手ばかり狙い撃沈
今更中小企業まわっても、帝京や亜細亜あたりが決まっていて
「もっと早く来てくれればね〜」
と言われる始末
565名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:35:30 ID:J01p714z0
中小から中途で大に
それで人生あがりかとおもったけど
どうやらそんなに甘くない。
そんな時、中小を経験しといて良かったと思いました。
566名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:39:08 ID:7B7G0pjk0
日本の学力は全て暗記式
どうしてそういう結果になるのかの過程は気にせずとりあえず式を覚える
そして試験で合格し、大学卒と名乗るシステム
院に入っても研究費を稼ぐ事しか考えてない教授とのやり取り
さあ、これでもまだ言うか!
567名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:44:02 ID:/DWY3Yc60
私大を甘やかすから大学生が増える

生徒に対する教員の割合の上限決めたり,
補助金減らせ
568名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:45:11 ID:PUPFPRpv0
大企業から中小には移れるけど中小から大企業には移れない。
中小に行くくらいなら公務員目指すべき。
569名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:45:25 ID:6XyF4uBI0
>>566
その大卒ですらその体たらくだろ?
高卒なんて凄惨たるオツムのしかいねえじゃん。
570名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:47:58 ID:aFgWr4NZO
優秀な人材が中小企業に流れて潤えば良い

しかしその中小企業が人材を
育成出来る土台があるかどうかが
571名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:48:00 ID:OSrsYYgY0
何がしたいのかよくわからないな
身の丈を知ってれば落ち着くんだけどな
572名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:48:08 ID:BQ/QRzGz0
>>569
大昔、貧困で大学に行けなかった団塊世代の高卒と今の高卒じゃ全然違うからな。
573名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:50:41 ID:1OJxG7gD0
>>39
同意
574名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:51:16 ID:lKGvZzjt0
大卒に限って自分を卑下する奴が多いけど年間100万払って4年も高卒より高度な教育受けてんだから
もっと誇りとか使命感とか持ってもらいたいものだ
575名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:51:41 ID:7B7G0pjk0
>>572
まあそのお頭の弱さが今の結果にも繋がってる。教育も間違ってる。
企業が人材を閉鎖的にしてる。ニーズを理解する人材がいない。
これだけ問題だけしかない国も珍しいですよw
576名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:52:43 ID:6XyF4uBI0
>>575
海外で仕事したり住んだりしたこと無い人まんまの台詞だなwww
577名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:53:44 ID:fC12nOve0
何度か合コン行って高めの女狙ったけど相手にされなかったんで
次はテーブルの片隅でおとなしくしてる地味目の女狙ってみよう

ってことでしょ?
578名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:54:02 ID:7B7G0pjk0
>>576
じゃあどう違うか具体的に言ってくださいよw
579名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:54:18 ID:1OJxG7gD0
>>48
中と小では大差ないよ。
同族企業かどうかが一番の問題。

>>53
そもそもこの法政、明治なんて中小企業要員じゃん。身の程をわきまえず、
大手を狙うのが間違い。単なるミスマッチ。
580名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:55:09 ID:cGisXhSd0
学生の思考方法が変わったんだから大企業目指すのも当たり前
親のためとか国のためとかそういう時代じゃなくなった
そういう教育をしてこなかった結果だ
581名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:55:43 ID:GqMH3TdW0
起業直後の会社狙うのならともかく、
10年以上中小企業やってるような会社はやめた方がいいとおもうけどなー。
582名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:57:03 ID:mJ2YhKRwP
今の大卒なんて30年前の高卒扱いと同等
院くらい出てないと
583名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:57:08 ID:BQ/QRzGz0
>>579
中小企業で株主が広く分散している会社はほとんどないだろう。
同族会社かどこかの子会社ばかりだ。
経営方針は、鶴の一声で決まり、ガバナンスなんてない。
584名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:57:17 ID:1OJxG7gD0
>>74
グリー(笑)
585名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:57:20 ID:7B7G0pjk0
>>581
だな。有能な中小なら1,2年で大体成果出してるもんだしね
586名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:57:37 ID:oL67h0iO0
やりたい仕事があって大手ならいいだろうけど、このご時世に安定を求めて大手に行くって思考は理解できん。
それこそ細く長く生き残ってる中小企業あたりに唾つけるのが正しい「安定志向」だろ
587名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 20:58:32 ID:6XyF4uBI0
>>581
そう言う超単純な括りでしか見ないからそんな意見しか言えない。
せめて業界単位ででも考えたらもっと違う見方も出来る。。
588名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:00:01 ID:OSrsYYgY0
>>574
その誇りや使命感が金を産まないんだろ
仕方あるまい
589名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:00:21 ID:MGeCcvRi0
>>586
>細く長く生き残ってる中小企業

そういう会社はニッチで勝負だから
高専とか工業高校の学生を取るだろ
590名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:00:49 ID:Qjx3/Jbx0
馬鹿新卒市場主義の結果
景気により人材が
五流大学たっぷり世代が多かったり
一流大学がいない世代を増やしたり

経営陣と人事部馬鹿→会社馬鹿

これ、表のチャート以外では投資家の有料企業裏付けになる基本だからな



591名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:01:02 ID:5bLrZalW0
>>369
多分、ほとんどの中小はこんな感じだろ。
人件費のような固定費を低くしているから
なんとか乗り切っていると。
592名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:01:36 ID:xwTtOAUG0
中小企業と大企業の格差はひどいからな。
593名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:01:50 ID:BQ/QRzGz0
>>586
安定志向というのは、細かいことはよく分からないので、とりあえず歴史と信用がある大手に行きたいってことだろ。
自分自身で将来有望な中小企業を探し出すのは非常に難しくめんどいからだろう。
594名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:02:03 ID:j6J/+QHn0
一番、危険なのは
所在地が同じ事業内容も同じなのに、社名がころころ変わってるところだと思うぞ・・・実話だ

会社を維持してくのは大変なことだから
ある程度の期間、存続できてる会社は規模を問わず信用もできる
ということは銀行も金を貸す
ひどいところになると、当座預金口座を持ってない会社あるからな
595名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:03:20 ID:0YaOYmcR0
最低でも企業年金があったり福祉が充実してるところに入りたい。
596名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:04:04 ID:oNAnoFXb0
>>586
「細く長く」は微妙なのよ〜。
「なぜ細いのか」を見極めないと。
伸びないのには理由がある。
よっぽどの気概と実力がある人間以外、おすすめしないよ。
個人的には歓迎するけどね。
597名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:04:27 ID:GqMH3TdW0
>>587
いくら身軽な中小企業でも10年もうだうだやってると、色々垢が溜まってくるのよ。
どうせ社内政治に巻き込まれるんなら、なるべく早い時期に入って
良いポジションとらないと損。
598名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:04:27 ID:7B7G0pjk0
>>593
しんどいどころかほとんど無い。
ライブドアの堀江が一番印象が強いだろうけど、あんな人が今、日系にいるとは思えないな
599名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:04:37 ID:ieOVCkVP0
もう一度書く。
中小がいいか、大手がいいかの問題じゃない。
「オマエは内定とれたのか?」
の問題だ。

内定取ってから考えろ。
600名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:05:19 ID:6XyF4uBI0
>>593
俺からすれば何でわざわざライバル競争激しい所を狙うか理解できん。
601名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:06:02 ID:BQ/QRzGz0
>>581
10年以上中小企業やってるような会社は、単なる中小企業であって、将来伸びるベンチャー企業ではない。
もしくはベンチャーの要素はあるのだが、経営陣が内紛ばかりしていて、社内がまとまらず伸びていけない会社。
602名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:06:51 ID:V4uR6chs0
>>601
だがそれが30年ともなると
話が違ってくる
603名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:08:16 ID:5bLrZalW0
中小の同族はやめとけ。
労働基準監督署がちゃんと取り締まり、
ブラック企業をなくせば、中小でも良い所見つけやすいのにね。
訴えても、ちょっと企業に話しを聞きに行って終わりだからね。
604名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:10:13 ID:BJv0eZnw0
俺は極度のアガリ症で、人前でスピーチすることが嫌で前の会社辞めた。
それなりの大手で待遇も良かったけど、3ヶ月に一回ローテの朝礼スピーチが嫌で嫌で
その一ヶ月前くらいから胃がキリキリして仕事どころじゃなかった。
今の勤め先は中小で給料も少ないけど、余計なストレスなく良い転職だったと思う。
605名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:10:21 ID:BQ/QRzGz0
>>595
会社独自の企業年金があるところなんて少ないですよ。
そもそも、現行の厚生年金制度だって、国民年金と比べてみても金額が高すぎる。
その分、企業の負担も重くなる。厚生年金はもっと下げてもいい。

これからは、退職金だってなくなる時代です。
606名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:11:11 ID:/6Dp2l4M0
就職・超氷河期なのはEラン、Fランの大学生が増えたから
偏差値40以下だった奴が、大学なんか行くからこんなことになる
まともな大学なら就職率は9割近く
政府やマスコミはこういうことを全然はっきり言わないんだよな
607名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:11:35 ID:wAAIPz/t0
中小へ行くくらいなら自衛隊へ行け
608名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:13:16 ID:vNebAjR40
>>606
実際は「40%」台!? 文科省、厚労省が発表した就職内定率「57・6%」の大ウソ

 57・6%。先日、文部科学省と厚生労働省から来春卒業予定の大学生の
就職内定率(10月1日時点)が発表された。1996年の調査開始以来、“最悪”の数字である。

 だが、就職コンサル会社・ブレーンサポートの社長・木村俊良氏がこう断言する。
「国や大学が公表する就職内定率なんてものは、広告主を意識して数字を水増しする新聞の公称部数と同じ。
現実とはかけ離れたものです」

 いったい、どういうこと?
「この調査では『内定者÷就職希望者数』によって就職内定率が算出されますが、
今回、調査対象になった大学は、全778校中、わずか62校にすぎません。
さらに調査依頼先となった大学は、東大、一橋大、早稲田大、慶應大、上智大、
東工大、津田塾大……と、就職に強いとされる名のある大学ばかり。
MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)クラスでさえ中央大しか入っていません。
『これじゃ当てにならん』と文科省の幹部自身がボヤいていたほどです」(木村氏)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101129-00000304-playboyz-soci
609名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:13:44 ID:BQ/QRzGz0
>>607
高卒なら、自衛官、警察官、消防官、郵便局員はおすすめです。
30代で、結婚、子持ち、一戸建、ミニバン、休日は家族サービス、を手に入れることが可能です。

610名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:13:50 ID:BccQO9yS0
もう何と言えば
611名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:14:14 ID:LYAwqwSC0
中小企業っていってもピンキリだからな
この前説明会行った企業なんて企業の成長とか全く無視してたから業界縮んだら即潰れると思った

>>201
優良中小でもリクルートサイトで積極的にオファーメールとか出してないところはほんとうに人が集まらないらしく今の時期でも募集してるよ
612名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:14:42 ID:7BsPyCTU0
給料は問題じゃない。
日曜日、お盆、年末に休めるかが重要。
なぜなら同人誌が買える条件だから。
613名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:14:52 ID:6XyF4uBI0
>>607
それも正解かもな。
でも同じこと考える人は一杯いて狭き門になりつつあるぞ。

だからメンドクサくても自力で会社探せっての。
業種絞ってその業界の情報集めてちょっと探せば大手の資本が
入ってる子会社とかグループ中小企業とか結構ある。
614名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:15:06 ID:j6J/+QHn0
個人的には20年位前に、日航に採用された人の話を聞いてみたいな
ベースカットにボーナスカットならまだマシ
退職金カットの可能性があって、もしかしたら自分自身カットの恐れすらあるっていう・・・

でも、これ本社の事務系は安泰だそうで・・・
いつも現場系と技術系は損な役回りなんだよな・・・
615名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:15:38 ID:4Bi4/8CN0
電気電子工学修士課程 2010年3月卒業 53名
協立エンジニアリング1イビデン1 JFEエンジニアリング1 シャープ1 住友化学1住友金属工業1住友電気工業1ソニー4大日本印刷1 デンソー1 東芝 2東芝メディカルシステムズ1
東洋エンジニアリング1トヨタ自動車2 日産自動車1任天堂1 パナソニック2日立製作所1 日立電線1 富士通1 古河電気工業1 三菱重工業1 三菱電機1 安川電機1リコー2中部電力1
電源開発1 東京電力3 日本原子力発電1 北陸電力1 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ1エヌ・ティ・ティ・コムウェア1 エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア1 KDDI 1 日本放送協会1 日本ユニシス 1
日立INSソフトウェア1ルネサスマイクロシステム1 日本航空インターナショナル1 東日本旅客鉄道1 三井物産1インテル1巴商事1 富士フイルムメディカル1

うちの大学院の進路なんだけどこれっていい方なの?
616名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:16:45 ID:vNebAjR40
>>609
<日本郵便>12年度新卒採用を見送り 民営化後初
毎日新聞 1月11日(火)20時15分配信

 日本郵政グループの郵便事業会社(日本郵便)は11日、12年度新卒採用を
総合職と一般職の全職種で中止すると発表した。日本郵便は宅配便「ゆうパック」
遅配問題の影響などで10年9月中間期に593億円の最終赤字を計上。
経営環境が悪化していることから、07年の郵政民営化後では初めて新卒採用を見送ることにした。
民営化に伴う07年10月の発足後、毎年1300〜1600人程度と新卒を大量採用してきた
日本郵便が12年度新卒採用を見送ることは、厳しさを増す学生の就職活動にも影響を与えそうだ。
日本郵便の経営はインターネットの普及に伴う郵便物の構造的な減少に加え、昨年7月に起きた
「ゆうパック」の遅配問題後の顧客離れなどで悪化。経営立て直しを迫られ、今月28日には
収支改善策を総務省に報告する予定。12年度の新卒採用中止を改善策の柱の一つとして盛り込む。
日本郵政の斎藤次郎社長は同7日の記者会見で、ねじれ国会の影響で郵政改革法案の成立の見込みが
立たないことを理由に「(収益改善に向けた新規事業展開ができず)両手両足を縛られた状態」と説明。
郵便事業について、従業員のボーナスカットなどを含めたリストラ策を労働組合側と協議する方針を打ち出していた。【乾達】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110111-00000096-mai-bus_all
617名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:17:15 ID:V4uR6chs0
>>30代で、結婚、子持ち、一戸建、ミニバン、休日は家族サービス

そんなものになにひとつ幸せを感じねぇ

完全週休二日で48時間自分の自由に使えるほうがどんだけ幸せか
618名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:17:29 ID:qIi2tFKQ0
>>600
しょうがねーよ。
ブラック入って心身壊してニートなった後に「自己責任乙www」とか
笑われたくないもんな、誰だって。

いい中小があるのは事実だが、悪い中小が矢鱈あるのも事実。
そしてその良い悪いを学生が外から見分けるのは不可能に近いわけで、
そうなると自己防衛のためにも大企業にまず挑戦するのは合理的。
619名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:22:15 ID:nQ/KSJcfP
>>615
機電なら中の上くらいじゃないか
620名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:22:30 ID:6XyF4uBI0
>>618
良い悪いを適当にちらっと見るだけで見分けるのは、だろ?
そんなの誰だって無理だわwww
621名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:23:29 ID:wWNKntoh0
全体的に見て良い会社だって、その部門はキツイみたいなことだってあるしな
622名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:24:23 ID:cT0al3I20
最低でも偏差値65以上の大学の理系を
少なくともCのない成績で卒業できるやつだけ就職活動しろ
っていうかアホは大学へ行くだけ無駄
623名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:24:28 ID:GqMH3TdW0
>>600
大企業には新卒カードを持ってないと入れない。
中小企業なら新卒で無くてもなんとかなる。

→ 新卒カード使って大企業を狙うのが合理的。
624名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:25:09 ID:5bLrZalW0
>>609
訳わからん中小いくなら真面目に、そっちの方が良い。
これはマジ。
625名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:25:42 ID:nQ/KSJcfP
なんつーかあれじゃないの
中小にいくしないのかもしれないけど
実際中小にこれから未来がないのも事実
でも大企業は無理で、だから中小にいくしか・・
いや、でも中小に将来は・・・


何が言いたいのかっていうと「どうにもならない」ってことだね
皆納得出来る、解決の手段を見出そうとしてるけど
どうにもならないんだよこれは
626名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:26:03 ID:W0ucWjlp0
> 中央大や明治大など
> 4大学の4年生と大学院生が対象

 B型レスでもしてんのかな?
627名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:26:21 ID:J01p714z0
>>568
?うつれたよ
628名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:29:10 ID:6XyF4uBI0
>>623
五流大の分際で一流とか狙うバクチに負けてるならもう自己責任で言う事ないんじゃね?
時期逃して失敗して履歴に空白付く方が致命的だわ。
629名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:29:16 ID:4Bi4/8CN0
?
630名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:29:59 ID:7B7G0pjk0
>>625
その通り。まさに今の民主党そのもの
どうすればいいのかわからない。どうにもできないからとりあえず政策案出しとく
批判される。
俺らは頑張ってるんだと主張する。まさに民主党と同じ。
631名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:30:38 ID:J01p714z0
十数年ほど前の不景気に中小入ったけど
周りは早慶国立有名な同期ばっかりだったよ
今はみんなバラバラに活躍してるけど
切磋琢磨してて良い会社だったよ
632名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:32:34 ID:4Bi4/8CN0
>>619
中の上かあ
もっと安定するために東工大ロンダするかな。
633名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:33:40 ID:5euy5Ls60
ここ最近、急に採用が活発になったり氷河期になったり落差が激しいよね。
今の氷河期はかわいそう。
ところで第何次氷河期なんだろ?
634名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:34:05 ID:6XyF4uBI0
>>631
規模では中小でも社員一人当たりのGDP が高い会社ってあるね。
社員10人で年商20億とか。
635名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:34:29 ID:qIi2tFKQ0
>>620
じっくり見たって判らんよ、学生は何の経験もないんだから。
三年も現場で揉まれれば大分変わってくるけど、残念ながらそんな学生はいない。
636名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:35:38 ID:k+QhhsNf0
なんだかんだいってアメリカの雇用システムが一番良い気がしてきた
637名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:35:40 ID:7B7G0pjk0
>>631
そんなに良い会社だったのになぜ離職していったのかを詳しく
638名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:36:05 ID:yczxKSZ/0
まあ大きい企業でないと、ワンマン揃いだから
仕事は嫌なものとしか思えなくなるから、大手目指すのは、当然だろうな。
639名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:36:27 ID:S1fusIiQ0
中小企業と言って一括りにするのはどうかな?
中規模の企業は優良企業も多いぞ?

「中小企業」なんて言い方するから偏見を招くんじゃね?
ちなみにうちの会社は「中企業」だが、大手企業の100%資本の子会社
親会社に比べればちょいと落ちるが、待遇は悪くないよ。

去年の新人研修に講師役で参加したが、優秀な新人が多くて感心したw
640名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:36:53 ID:nQ/KSJcfP
>>632
TokyoScience大学か
641名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:40:42 ID:4Bi4/8CN0
>>640
違う、もう少し上
ってかこの就職先は東京理科レベルなのか・・・
642名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:41:04 ID:6XyF4uBI0
>>635
そりゃ皆と同じように何もしてねえからだよ。
自分で動いて調べたら見えてくるものもある。

俺の場合は毎晩のように色んな所の立ち飲み屋梯子してただけだけどな。
643名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:41:46 ID:V4uR6chs0
東大だろうtFランだろうと
なんもわからん学生にそんな優良な中小をみきわめろったって無理だもんな
644名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:45:09 ID:nQ/KSJcfP
>>641
ごめん適当にいった
645名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:48:46 ID:cGisXhSd0
東工大がロンダ先となるレベルじゃ理科大と同じランクだろうよw
646名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:48:59 ID:ot9b99GG0
新卒で中小は辞めた方がよいだろうね。
育てるだけの仕組みがないから。

すでに研修を受けて仕事が一通りでもできているのなら、
中小でも問題ないと思う。
ただ、新卒中小はよくないと思うなぁ〜。

大手ブラックよりは数段ましだが。
647名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:50:02 ID:1bokfz/O0
おせちとかバードカフェとかグルーポン関係のスレが軒並み消されてるって本当ですか?
648名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:51:37 ID:zGVBWa2C0
いつ潰れるかも分からん中小零細の正社員より、
福利厚生がまともな大手に派遣で行った方がマシ。
649名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:51:58 ID:2qhBWJxg0
中小なんかこの数年内で半分くらい減るだろ(w
入社していきなりリストラか倒産だろ(w
ざまぁ。
650名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:53:13 ID:GqMH3TdW0
>>648
派遣の身分で、大手正社員並みの福利厚生が受けられるわけないだろw
651名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:53:32 ID:6XyF4uBI0
>>649
でも履歴書に空欄できるより遥かにマシでしょ?
652名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:54:45 ID:7B7G0pjk0
空欄=死だもんなwこの国w
653名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:55:24 ID:epk7aJnp0
>>648
いみわかんねえw
割り増しで食堂使えるくらいじゃねw
654名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:56:32 ID:UhwpVCQd0
大企業って
今は家族親類株主教授のコネ入社って
どれくらいの比率なの?

公共であるはずの教員公務員の採用
コネが効くという時代だから高いだろうが。

655名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:57:34 ID:Sxa3u/oD0
独自製品を持ってる中小がいいよ。

大企業は、自分が何を言っても、何も変わらないよ。
全員が言うことを聴いてたら、収拾がつかなくなるからね。

かと言って、カネの無い中小も困る。
従業員が100人くらいで、資本金が数億円程度がいいと思う。
656名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:59:20 ID:ot9b99GG0
>>648
そもそも派遣と言うのは、生産調整の為に雇われるものであって、
派遣とは「注文が来なければ首だからね」って言う存在だぞ?

その代り、給料が高かったり、就職が簡単だったりと言うメリットがある。

中小を嫌がるお前の理由は、潰れるのが職がなくなるのが嫌なのだろう?
なら、派遣の方がましと言うのは、あまりに現実を見れてないぞ。
派遣は、首を切るもの。
657名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:59:24 ID:fC12nOve0
やっぱり農業しかないな
658名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:59:38 ID:gzindB9B0
中小企業の定義

製造業・その他の業種:300人以下又は3億円以下

卸売業:100人以下又は1億円以下

小売業:50人以下又は5,000万円以下

サービス業:100人以下又は5,000万円以下
659名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:00:40 ID:6XyF4uBI0
>>655
数億の時点で色々がんじがらめじゃね?
資本金一千万のニッチ系メーカーとか良いと思う。
660名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:01:15 ID:fxxwEYi80
5000人位の中小企業勤めの高卒現場作業員だが
会社が数百億円赤字でもボーナス90万円出た。
100人程度の大手有名会社なら、そうはしてくれないだろう。
661名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:01:22 ID:5bLrZalW0
>>657
ヒントTPP
662名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:02:35 ID:L1JaqCod0
福利厚生がクソで、しかもいつ潰れるかも分からん中小零細の正社員より、
福利厚生がまともな大手に派遣で行った方がマシ。
大手の派遣会社だと福利厚生も、それなりだ。

競争は厳しいがw


663名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:02:57 ID:J01p714z0
>>634
会社自体は経営も堅実で問題なかったし
まだ残ってる優秀な人ももちろんいる。
でも切磋琢磨な厳しい環境で育った人は更に自分には可能性があると思って出ていっちゃう。
中小は育てた人をつなぎとめるの大変だと思う。だから新卒の人たちが必要なんだよね。これが中小の抱える最大の問題だろうね。お金でつなぎとめるか、心でつなぎとめるか。

664名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:03:36 ID:S1fusIiQ0
>>658
その定義だと、うちは「大企業」なんだろうか?
従業員100人前後で資本金は5億前後の規模で同様に全国でエリアごとに5社あるのだが・・
資本比率は51〜100%が親会社
665名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:04:21 ID:V4uR6chs0
とにかくおまいらはあきらめが早すぎる
新卒逃したら人生終了とか
そういう後ろ向きな思考はとりあえず捨てろ
666名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:06:07 ID:ODbThQlf0
今は本魔みたいな学生が多いんだろ?
この間NHKに出てた仮名川大の「大企業大企業」って喚いててた奴。
そんな学生はどんな企業もいらないよ。
こういう奴らは多いんだよ。
えり好みをしているだけなんだから、就職できないのは社会の責任ではなく、
単なる学生の自己責任。
667名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:07:21 ID:1OJxG7gD0
>>593
そりゃ、ハズレ=ブラックしかないくじは誰も引きたがらないよw
668名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:07:48 ID:TrHYKc0v0
>>662
大手派遣の福利厚生ってホテルやレストランを割引で利用できるとかだけだよ?

交通費なし、手当なし、退職金なし、雇用が保障されるのは3ヵ月だけ。
派遣先に切られたら次の仕事を派遣会社から紹介してもらえる保証なし。

こんなのがいいわけない。
669名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:08:31 ID:qjrsoiLxO
一般的には中堅企業と言うんじゃない?
670名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:09:08 ID:THOXucCJP
新卒で大企業か公務員にならないと、人生終わるぞ。

特に、TPPやった後! 妥協するな!
671名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:10:08 ID:ot9b99GG0
>>667
>そりゃ、ハズレ=ブラックしかないくじは誰も引きたがらないよw

今通常採用やってる大手は、ほとんどブラックのような気がするw
672名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:10:15 ID:6XyF4uBI0
>>667
明らかな玉石混交だよ。
見極められないならバクチしかねえわなwww
673名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:10:27 ID:1OJxG7gD0
>>594
中小同族に銀行が金を貸すのは信用だからじゃないよ。
社長一族が金を蓄えこんでいるからだよ。
会社工場の土地建物だけでなく、その一族が溜め込んだ、
不動産に担保をつけて金を貸している。
674名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:11:14 ID:1UnXx6GZ0
ぶっちゃけ聞くけど大手志向で安定を求めてる人って大学どこだよw
言ってみてよw
675名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:12:39 ID:DSiMt1Du0
大学も定員割れの時代に生まれた、
今の新成人に企業も期待してない。
ほんと最近のゆとり世代には驚かされる。
676名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:13:17 ID:VtUiFrgj0
>>674
落ち着け高卒君w
677名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:14:05 ID:BQ/QRzGz0
>>673
銀行がやってることは投資じゃなくて融資だからねえ。
将来の企業の発展を見通せる目利きのある銀行員なんてほとんどいないし。
678名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:14:48 ID:uYP3IhxI0
日本に企業は300万社以上あると言われているのに、
CMジャンジャン流したり四季報に載せてる企業しか応募しないんじゃ、
そりゃ倍率も跳ね上がるわな。
679名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:14:49 ID:1UnXx6GZ0
俺、石原良純だけど
680名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:15:14 ID:cGisXhSd0
えり好みw
大企業行ける奴も行けない奴もえり好みしてるんだよw
えり好みは当然なの
その上で話せよ
681名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:15:23 ID:BpDRmLew0
この年代の人達は2009年の衆院選に投票したのかな?
したとしたらどこに投票したのか聞いてみたいものだ
682名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:15:30 ID:mLk7KuOd0
学年の半数が大学に行くんだから大卒が余って当たり前なわけだが

昔は学年の2割ぐらいだった、この時代は学年の成績上位3割ぐらいが
大学に進学していた。
今は学年の5割が大学に行くわけだが、成績が上位6割だろうか?
いや違うぞ、今大学に行く基準は「金があるかないか」のみ、
すなわち成績なんて関係なく大学に入れるんだ、おまえらが中学校の
時にもいたろ、500点満点で80点、池沼スレスレのやつ、学校に来てるけど
授業を受けてないDQN、家が金持ちの池沼、、、、、
そんなやつらが大学に行ってんだ、金払えばどこかに入れるからな。

普通に考えると「大卒が余る」なんてあたりまえ、池沼が普通に就職ですか?
683名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:16:03 ID:RlhgweHz0
来年はなにショックがくるのかしら
684名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:16:50 ID:nQ/KSJcfP
アホかもしれないけど本間はまだ行動してるだけマシだと思うよ
内面本間で外観ヒッキーみたいな奴も多いだろうからね
685名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:17:23 ID:1UnXx6GZ0
で、おまいらは社会的に優秀なの?
686名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:19:29 ID:1OJxG7gD0
>>586
中小なんて、
細く長ーく、社員から一生搾取しまくるか、短期で一気に搾取しまくって
捨てる(=ブラック)かしかないもんなw
中小は社員からいかに搾り取るかで成り立っている。

大手と中小を同じように考えていけない。
大手なら利益はごく小額だが還元されるし、何より安定という恩恵を
享受できる。しかし、中小はそもそも社長一族の生活のために
存在するので、そこの社員は社長一族の生活のために搾り取られる
だけの存在。。
そこが大きな違いだ。
687名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:19:29 ID:nQ/KSJcfP
>>675
なんで?
688名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:20:09 ID:9eQAc70W0
そもそも「この時期まで内定がない=ただの売れ残り」だろ
企業だってアホじゃないから1年ぐらい待つって

婚期逃すおばはんと同じで、大企業がダメだから中小ってのが大甘
這いつくばってそこから大企業目指してやんよぐらいのエネルギーがなければ
早々に内定取ってる奴との差は社会に出てからも多分埋まらんと思う
689名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:22:48 ID:nQ/KSJcfP
自己責任だろうが社会の責任だろうがどっちでもいいけど
いずれにせよ、税収も落ちるし出生率もまた下がって
社会保障はさらに疲弊して機能しなくなるだろうね
どーすんだろ
690名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:24:12 ID:S56H2ywz0

ニュース [ニュース速報+]
 “【社会】「超氷河期」 大卒の内定率、過去最低の68・8%★2”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295348594/
691名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:24:21 ID:6XyF4uBI0
>>686
つまり還元率が悪いだけでしょ?
ならもっと儲けさせねえとなwww
俺の場合それでダメなら余所移るわ。
692名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:25:30 ID:WeNa1t7l0
俺は氷河期世代だが
昔は2chが無かった
そもそもパソコンを持って無かった
今はブラックかどうかを割りと簡単に区別できるじゃん
良い時代だ
693名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:25:57 ID:V4uR6chs0
いまの30中盤くらいの奴がニートやってれるのは親がまだ金持ってる世代だからだぞ

いまの新卒の親なんて正直金ねーぞ
694名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:26:09 ID:GagUlGUO0
「大手が振り向いてくれないから中小でいいや」
 ↑こんな負け犬に振り向く中小はない。
  中小企業なめんなよ。
695名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:26:43 ID:nQ/KSJcfP
>>693
今は団塊のちょい後、バブルくらいの世代だからそうでもないんじゃないの
696名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:26:54 ID:LGDdFHRR0
残飯ネコまたぎか。
697名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:28:22 ID:7B7G0pjk0
大手も中小も日本企業じゃもう駄目だって、何べんも何べんも何べんも何べんも言うちょるやろうが!
ええ加減、目ぇ覚ましいや!
698名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:28:31 ID:nKw0poJq0
高卒の内定率が低い今は文科省が大学の定員を増やして
先延ばししているだけ。どういうつもりでFランに入ってるか
しれないが。
699名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:28:51 ID:Y6XJRwgy0
就職難なのに企業はどんどん優秀な中国人を採用してるね。
ゆとり採用するなら中国人の方が優秀だからね。
日本終わったな。
700名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:30:06 ID:1UnXx6GZ0
>>689
迅速に起業をすすめるよ
701名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:30:13 ID:ot9b99GG0
>>699
中国人が優秀だから採用してるわけじゃなくて、
客としての中国人が増えてきてるからそれ対策で採用してるに過ぎない。

702名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:31:22 ID:LGDdFHRR0
ま、内定分もじきに首だろう。
703名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:32:19 ID:nQ/KSJcfP
しかしまぁ日本も腐ってるな...
704名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:34:41 ID:Y6XJRwgy0
>>701
嘘つけ。
ある企業の採用担当が何人か中国人学生を採用しに中国に行ったら
あまりに優秀な人材ばかりなので何百人も採用したとか
そんな話がゴロゴロしてるわ。
705名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:36:00 ID:IPpdzp430
なんだかんだで、大企業に入るのと、中小企業に入るのでは
全く人生が違ってくる。

でも、自分は大企業に入れない人間だと、自覚しないとね
706名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:36:05 ID:gzindB9B0
世の中、殆ど一般人には知られていない
縁の下の力持ちのような中堅企業で
世界のトップシェア製品を持っていたり、
増収増益右肩上がりで成長していたり
魅力のある会社は結構まだまだある。

学生が知る術がないのか、それとも見向きもしないのか
どっちなのか知らんけど、もったいないなぁと思う

707名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:36:52 ID:V4H7XK4S0
大手だから安定ってアホだな。
まぁ、ゆとり大学生じゃこんなもんか。
708名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:37:02 ID:ot9b99GG0
>>704
マジだよ。
中国で中国人が優秀なのは当たり前、会社とは何のためにあるのか考えてみろ。

そもそも「何百人も採用」って段階で「誰でもできる仕事」って気が付かないか?
709名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:37:21 ID:LGDdFHRR0
中小とてゆとりに職場に入り込まれても困るだろう。
710名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:37:33 ID:nQ/KSJcfP
>>704
一部の大企業はね
センセーショナルに報じてるから錯覚しやすいが
あくまで今はまだ一部だよ
711名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:37:51 ID:1UnXx6GZ0
バブル世代w
地域振興券も子ども手当もあげるよ
712名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:38:31 ID:VtUiFrgj0
>>705
オマエはちゃんと自覚してるんだな。自分は大企業に入れないとw
713名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:39:34 ID:qmG6wSO6P
そもそもからして40年以上ある社会人時代を1社で全うできる事なんてもうそうそうないこと
重要なのは新卒の一年に頼らない社会作りなのに未だにこんなこと言ってる時点で色々と終わってる
714名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:41:11 ID:7d3fEU8x0
>>705
中小に行ってしまったら、もう人生詰んだ、そう考えるくらいなら、首吊った方がいいだろうな
絶望してしまったら、もう楽しいことなんかやってこないだろうから。

中小に行って、自分の才覚で会社大きくしてやるとか、数年粘って中途採用狙うとか

どうせなんのかんの言い訳用意して結局なにもしないんだろうけどな
715名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:43:09 ID:qIi2tFKQ0
>>704
本当に「ゴロゴロ」してるんなら、日本の景気も捨てたもんじゃないんだが。

だがまあ、そりゃ優秀な奴も多いと思うよ。
どこの国だって上澄みの何%かは優秀なもんだ。ゆとりだって、上澄みの何%かは
とっくに良い就職決めて大学最後の年を楽しんでるよ。
716名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:43:12 ID:U1bbNpN/0
大手で出世競争するよりも中小でまったり仕事したい・・・
こんなこと考えているおバカさんはいないよな?
717名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:44:32 ID:P6684j3H0
>>12
何の脈略もなく
山岡「アンキモ、アンキモ、アンキモ」
を思い出した。
718名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:45:29 ID:Yi+9xuun0
もう、ここまでくると中小企業なんていらないね。
大企業と中小の格差が大きすぎる。
719名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:45:37 ID:PQuEeSuE0
大手病のNNT連中を尻目にとっとと中堅一本釣りしといてよかった
720名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:46:50 ID:H5/eQqTU0
中小企業のことも知ってほしい」とラブコールを送る。
721名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:49:07 ID:qIi2tFKQ0
>>713
過渡期なんだろうな。
今必死に就活して大企業に行った奴も、実際の話十年後にはどうなってるか判らない。

とは言え、それを確定した未来として「大企業なんか行かなくても大丈夫」とも
言ってられないのが、また過渡期なんだよな。
722名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:49:13 ID:MgNBPD6n0
やっと内定出たけど、いかにもブラック中傷で悩む。
723名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:50:08 ID:1UnXx6GZ0
こういうスレ見る限りアラウンド大学生って余裕あるね
全然大丈夫だね追い込まれてなくて
724名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:50:51 ID:MgNBPD6n0
>>723
それは高校生も含むのか?
725名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:51:58 ID:whZd1Yd70

大企業から中小企業に移るのはものすごく簡単
中小企業から大企業に移るのはものすごく大変

新卒なら維持でも大企業を狙うべき。

どう足掻いても中小企業勤務は100%「負け犬」なんだから。
726名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:53:12 ID:MgNBPD6n0
>>725
だよなあ。親は中傷でも働けと言うけど、じゃあお前が働けと言いたい。
727名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:55:07 ID:nPuoTDxR0
良い技術とか持ってる
中小を見抜く目がいるね、
この先発展していく会社なのかどうか、
そういう所なら悪くないと思う、
大企業でも10年後どうなってるかわからん
728名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:55:11 ID:ot9b99GG0
>>726
しかしだよ、新卒のカードを持っていて中小しか決まらないお前が、
どうやってブラックじゃない大手で働くつもりなんだ?

その手がないから、親が「中小でも働け」って言ってんじゃないの。
729名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:55:22 ID:7B7G0pjk0
中小から大手なんてこの日本じゃ都市伝説並の確立
この日本のルールは
派遣は一生派遣
ブラックは一生ブラック
フリーターは一生フリーター
730名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:56:12 ID:xhQpLnQp0
731名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:56:18 ID:jSiJBnvji
>>724
おそらく意味がわかっていない。
いいよな、こんな馬鹿でも採用される時代があったとは羨ましい。
732名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:57:12 ID:KB2oiM4U0
中小は情報が無いから今の世の中情報が集まり難い。
ましてや、有料求人なんて中小は中々来てくれないことも多い。
で、最悪なのは中小だからオーナー社長が多いからブラックなら目も当てられない。
金金金の世の中だから中小の賃金でやっていけない印象があるのも確か。
もっとも、職が無いよりは良いのかも知れんがね。

>>13
そうそう。まさにその通り。
733名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:58:22 ID:AQ3bIrjE0
はいはい、若者が悪いように書かれていますね。
生産人口が減ってお年寄りの貯蓄が増える。
734名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 22:59:31 ID:MgNBPD6n0
>>728
お前が入社できた時代はヌルそうだなw
735名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:01:13 ID:stxabTp70
今年はいったゆとりは夏ボーもらったら即行やめやがった
736名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:01:47 ID:V4H7XK4S0
>>729
俺は実は中小から大手なんだが、ホント運が良かったんだなと自分でも思う。
737名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:01:49 ID:MgNBPD6n0
>>729
確率な
738名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:02:07 ID:B/2kjX5V0
>男子学生(23)も約20社受けたが内定ゼロ。動揺で食事がのどを通らなくなり、
>体調を崩して倒れたこともあったという。

内定出ても就業は無理だと思う。
739名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:02:07 ID:j9tTB+ge0
>>716
いない。大企業でまったりしてーわ。
740名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:02:57 ID:3OITBcuH0
【武蔵工業大学】東京都市大学環境情報学部Part23【横浜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1284375966/941

>進路未定の皆さんへ
>こんにちは。キャリアセンターです。
>年も明け、卒業が迫ってきたこの時期、いかがお過ごしでしょうか。
>
>今回は、皆さんの【卒業後の進路】についての確認です。
>これまでにも何度か進路の確認をさせて頂いておりましたが、昨今の就職難で、
>現時点でも進路が未定になっている方がいらっしゃいます。
>
>就職を希望している方には出来る限りのお手伝いをすべく、学内行事のご案内や
>相談においで頂くための呼びかけ等をして参りましたが、大多数の方については
>レスポンスがなく、就職活動や進路に向けての活動が確認できていません。
>
>そこで、【引き続き就職希望】とされる皆さんには、【2月15日まで】に
>進路確認のための意思表示として、進路面談を受けて頂くこととしました。
>
>理由なく本面談を受けない場合は「就職を希望しない」学生として修正登録を
>予定しておりますので、必ず期間内に面談を受けて下さい。
>
>なお、下記日程には、専門のキャリアカウンセラーの先生がいらっしゃいますので、
>合わせてご案内いたします。

就職率の数字なんて、これが実態だろ。
741名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:05:09 ID:MgNBPD6n0
>>740
ウチもそんなん出てた。どうせ行っても決まらないから、誰も行かない。
742名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:06:23 ID:pMp/lhXq0
他人と競争するよりは自分を伸ばそうとするタイプは大企業向かないな。
もう面接段階で悟って辞退してしまったわ。
ただ、やっぱり当たりの中小企業ってのは本当に少ないと思う。w
743名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:08:17 ID:lCfMNetQ0
この春卒業予定の大学生の就職内定率が、過去最低だったことがわかりました。3人に1人が就職できない事態に学生も悲鳴をあげています。

大学などの新卒の学生専用のハローワークには、午後3時をすぎて、多くの人が相談に訪れています。
大阪学生職業センターは、大学や短大をこの春卒業する予定の学生を対象としたハローワークで学生は求人情報を検索し、
ジョブカウンセラーに就職活動の方法や応募書類の添削だけではなく、基本マナーの指導など、あらゆる相談をすることができます。
センターの室長は、「求人情報を検索される方、インターネットを使われる方、そういう方もいるので、トータルで150から200人くらいに(去年と比べて)利用者が増えています」と話しています。
文部科学省がきょう発表した、衝撃の数字。この春、卒業予定の学生を対象に調査したところ、就職内定率が68.8パーセントと、1996年の調査開始以来、最悪となりました。
少子化の中、一体なぜ、なんでしょうか?室長は、「リーマンショック後の景気の冷え込み、そういう中に円高の要素とかもあって、企業にしてみれば新卒の採用計画を立てることが難しい」と話しました。
去年、国は卒業後3年以内の既卒者を新卒者と同様に採用した企業への奨励金を創設。求人は増えましたが、逆に、既卒者が新卒者の採用を圧迫しました。
約100社を受けた学生は、「大学に入った頃は大学に入ったら就職あるといわれていたんで、それがこういうふうになってしまったんで、すごく焦る部分はあります。
卒業旅行もいけなくなってしまったんで」と話していました。厚生労働省は2月になっても、内定が出ていない人に奨励金を出す集中支援策を発表しました。
果たしてこれで、就職難民を救うことができるのでしょうか。
http://webnews.asahi.co.jp/

卒業旅行行くリア充とか死ねばいいのに


744名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:10:39 ID:KB2oiM4U0
>>740
思うのだが・・・・キャリアカウンセラー程屁の役にも経たないものは無いぜw
745名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:10:44 ID:1UnXx6GZ0
そうだね〜
746名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:14:46 ID:6XyF4uBI0
中小企業だけど会社に自分の部屋があって20代で3LDKに住んでBMW買える位の生活が出来て
月に一回くらい中国やバングラデシュでまったり接待に与かれる今の状況で良いや。
747名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:16:09 ID:4fjBx39y0
中国人のほうが優秀というがあいつら重点大の主席次席クラスだぜ
日本の平均的な奴とでは勝てるわけ無いって。
748名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:20:04 ID:V94kNMqy0
中小企業=負け組という価値観を必死に植え付けたマスコミにも責任はある
749名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:20:11 ID:MgNBPD6n0
>>747
人口が多いから、日本人より低い率で天才が生まれたとしても、まだまだずーと天才の数が多いの。そんな奴らが日本にやって来たら勝ち目はない。
750名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:26:11 ID:GM3hewXy0
学生が自分から現実主義になるのは問題ないが
マスコミ従業員とか識者が「今の学生は有名企業にこだわりすぎ!ケシカラン!中小企業へ行け!」
とか言っているのは変すぎる

自分は倍率が高くてもあきらめなかったくせに今の学生にはあきらめろと言うすばらしい人達

しかも無駄な言い訳をする。言い訳しても言っていることの核心は同じ
“分をわきまえろ”というドス黒い上から目線

識者に限らず、身分思想で凝り固まっている人間が多いのが問題だ。
ものを言う権利も身分によって違うと信じて疑わないし。“貧乏人のくせに偉そうな口をきくな”とか。
751名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:28:53 ID:V94kNMqy0
何をやっても高度成長と年功序列に守られて、ヌクヌクと出世した層には
言われたくない。少しでも謙虚になった欲しいよ年寄りには
752名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:32:31 ID:xZrqliAI0
大学は就職率を上げたいからぎりぎり許せる会社なら入れ入れと必死だろう。
最近の高校生はよくしっている。
753名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:32:39 ID:PFpVZj0e0
バブルって楽して就職できた、オッサン共はいいよなw
こっちから行く前に、向こうから求人くるような狂った時代だったんだろ?

まあなんにせよ、このツケが将来の日本に降りかかって、オッサン共を養う金も無く、
将来日本はアボーンになるしww

と、第二次ベビ生まれな俺が知ったように言ってみるw
754名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:33:17 ID:4fjBx39y0
英語、中国語、学歴、コミュ力と、
これだけあれば海外で普通にやっていけそうだな
755名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:37:30 ID:V94kNMqy0
>>754
今の会社で頂点にいる人間で、それができる人間はどれ程いるだろう
いや、時勢の問題もあるし、出来なくても良い
せめてできるように努力した人間は、評価されるべきだと思う
756名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:42:49 ID:BQ/QRzGz0
>>755
今経営層にいる人は、学生運動をやってた左翼世代が多いんじゃね?
757名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:46:45 ID:H5/eQqTU0
大手企業ていっても、リストラ、倒産したら
無能なおっさんのできあがりだからな。

医師、弁護士、公認会計士。最強!!!
758名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:47:22 ID:MgNBPD6n0
>>757
公認会計士はちょっと・・・
759名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:47:38 ID:V94kNMqy0
>>756
学生運動=英語・中国語といった能力とは言えない
むしろ「俺は昔こんな反社会的なことをやった!でも今は丸くなって以下略」な
自慢をする世代 団塊になり損ねたというか・・・
760名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:48:50 ID:VsN9ut6W0
>>756
1970年に22歳だった人は今63歳だ。
50代の役員も多いから少数派になりつつあるな。
761名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:50:57 ID:BQ/QRzGz0
>>760
しかし、60代は政治の世界ではまだまだ主流や〜
762名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:51:56 ID:4fjBx39y0
何で眼の先の景気で採用変えるのか分からん
中小なら仕方ないが、上場企業なら一定数取っていったほうが賢い気がするけどな
技術の伝承が出来ないとかあほな企業多すぎだろ
763名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:53:13 ID:J01p714z0
>>757
なんでいつもレッテルなのさ
その業種職種での個個人の中身とかランクとかを意識できないのさ
面接だとしたら自分に自信がないのが言わなくてもわかってしまう
764名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:53:34 ID:ccr4lFvg0
>>761
政治は40で若手の世界だからなあ…
40代でトップになったのって伊藤博文くらいじゃない?
765名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:54:39 ID:V94kNMqy0
成功して大きくなった企業ほど、守りに入って硬直するのは仕方ないのかも
766名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:58:30 ID:MGeCcvRi0
>>762
技術の伝承が可能な応募者が来るわけではないので・・・・
767名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:00:12 ID:agkLKYkO0
典型的民主支持者の考え方

http://nakahata.blog.ocn.ne.jp/2365/2010/01/25_1a7c.html

現在の(絶対投票者)とされる高齢者と高齢者予備者を+した票が約72415票ある以上、現在の若者が投票に行こうが行くまいが、なんら国政に影響を与えない。
そして現在の消費を支えるのが高齢者の蓄財。そして未来の日本を支える日本人は既に現在の中学生以下の子供達が現在(頭の良い子から賢い子にと)鍛えられ、既に準備は進んでいる。
つまり現在路上をうろついている若者は(ロストジェネレーション)と言う事になり、特に現在も未来も必要無いと言うことになる。つまり(若者自立塾)など無駄の極みというしかないであろう。
つまりツイッターなど利用して今更若者に媚びても、なんら得るところは無いと言う事である。
その様な暇があれば、年金問題を解決、そしてこれからの子供達に資本注入する方が、余程日本の国益に叶うというものである。
768名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:00:58 ID:YRgGL3Si0
>>716
中小でまったりしてたら潰れるよね
769名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:02:11 ID:wB5/qMb70
>>758

未就職会計士の中国留学を支援 あずさ監査法人

2011/1/18 2:01 情報元 日本経済新聞

 あずさ監査法人は就職先が決まっていない公認会計士試験合格者を対象に、無償で中国留学を支援する。
「あずさ国際会計人材育成奨学金」を設け、渡航費に加えて宿泊、食事など生活費をほぼまかなう程度の奨学金を提供する。
若者の内向き志向が指摘されるなか、海外経験を積んだ会計人材の育成を狙う。

【資格】会計士“浪人”急増 不況に加え需給合致せず 希望最低年俸300万円が3割も [10/12/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292939920/

公認会計士の深刻就職難 合格者700人あぶれる
http://www.j-cast.com/2010/03/01060893.html

公認会計士試験合格者数が4割減、それでも就職難か
http://www.atmarkit.co.jp/news/200911/26/jicpa.html

合格者2千人に抑制 会計士の“就職難”で金融庁が検討
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091210/fnc0912102041020-n1.htm

公認会計士、試験・資格制度見直し検討 増えすぎ就職難
http://www.asahi.com/national/update/1208/TKY200912080342.html

 公認会計士就職支援 試験合格者の半数が就職難
http://asiabiz.jp/newsasiabiz/2009/11/post_8708.html
770名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:02:14 ID:wB5/qMb70
本日発表の公認会計士試験合格者2,229人の半数が就職難。専門人材紹介サイト開設。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000001835.html

合格者減でも「公認会計士」が就職難?!
http://allabout.co.jp/study/cqualification/closeup/CU20091207A/index2.htm

公認会計士「就職難」 資格・制度大幅見直しも
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/333400/

就職難に歯止め?!公認会計士合格者数を抑制へ
http://allabout.co.jp/study/cqualification/closeup/CU20100104A/index2.htm

公認会計士試験合格者数が4割減、それでも就職難か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091126-00000001-zdn_ait-sci

新試験制度は「失敗だった」
http://www.atmarkit.co.jp/news/200912/10/jicpa.html

公認会計士試験に合格しても就職率は3分の1、試験に英語を導入するなど制度を見直す懇談会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009123002000070.html
771名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:02:32 ID:RB+vrkdz0
>>716
中小でまったり仕事したいなら葬儀会社を押すすめするよ
772名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:07:00 ID:CWmvbUWV0
>1
>大手企業ばかり狙い中小企業スルー
元記事のどこにもこんなことは書いてないんだけど?
773ちゅう:2011/01/19(水) 00:11:17 ID:bO5mozsr0
そうだね。まったりでなく、革命を起す力が若者には欲しいな。
今の若者は、運転免許と同じように就職を考えている。チェジニアの国を
倒したように、バブルの時期は、次はこれをやるとか夢があった。
 今の若者は、全く何もしない。政府に文句すら言わない。景気を良くしろ
とか、円高を止めろとか、何にも訴えても来ない。こんな人間に金が稼げる
かって感じ。10年後はのたれ死んでもいいよっていってんだから、まじめ
にハローワークも取り合う必要なし。税金の無駄。
774名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:17:24 ID:sX3aJnB30
中小はいい会社もあるだろうが、それを探し当てるのは難しいぞ。
リスキーだから下調べは十分しなければならない。
775名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:19:36 ID:Tb3RIlVeO
さっきTVで見たけど下請けから部品仕入れる際に
設計図と金型まで出させて、それを中国に持って行き・・
みたいな会社も多いらしいな
こんなの見たら中小なんか入るのは馬鹿らしいな
それとなんで皆そんなに中国が好きなんだ
776名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:22:57 ID:sX3aJnB30
>>773
何を妄想を言ってるんだ。
平和ボケTVと詰め込み教育と
夢を捨てて仕事に逃げ込んだ大人達が育てた若者じゃないか。
777名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:23:40 ID:EW7DNG4Y0
>>775
コストカット&安かろう悪かろうを好む日本人の特色そのもの
778名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:23:47 ID:g0YFZ7fgP
中小にいい会社なんてあるものか。
松下幸之助はソロバンの角で頭をなぐったから、社員の頭がへこんだ。
稲盛和夫は今でこそ仏門に入っているが、当時は「狂セラ」と呼ばれ、退職者続出。
いい会社=社員にはひどい会社、だよ。
779名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:24:46 ID:BcZoiJYb0
良い中小を見つけるためには大手に入らなければならない
という矛盾。
780名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:25:22 ID:uLuBeJFq0
>>775
ソフトを納入する時に、仕様書はまだしも
ソースリストまでも要求されるようなもんだな。
もう、最低!!
781名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:37:22 ID:1keN3RGN0
ゆとり糞虫ども終わったなwww
782名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:39:03 ID:zDXo0GYf0
大手に中途入社するスペックや実力もなければ
ブラックや中小零細で耐える根性も無い
かと言って起業するアイデアやノウハウ、資金も無い
他人のせいばかりにして努力、困難をさけ楽で責任無く甘い汁を吸いたがる
今の大学生ってこんなのばかりだろ
そりゃ採用されんし人生詰むわって話だよwwww
社会不適合者以外の何者でもないわなwww
783名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:41:15 ID:zDXo0GYf0
>>777
でもそれも4月から変わるかもな
中国製品の関税引き上げされるし
784名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:42:17 ID:IAQ5IR7i0
>>750
その辺って、突き詰めると「お前の人生もう失敗したから。後は大人しくブラックで
廃人になる人生をひっそりと歩め。間違っても、社会や成功者様の足をひっぱるような
事は考えるなよ!」という話にしかならんのだよな。

奴隷に現実を言って聞かせる奴隷商って、きっとこんな感じだったんだろうな。
785名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:43:42 ID:RqROuk110
ま、MARCHや駅弁以下(当然、MARCHや駅弁も含む)は、変な夢や希望を持つなということだなw
ブサイク女が冷静な自己分析をせず、金持ちとの結婚を夢見るようなもんだよw
786名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:44:07 ID:1keN3RGN0
>>783
中国からタイやベトナムあたりに移転するだけ
787名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:45:53 ID:zDXo0GYf0
>>784
だから秋葉原のやつとか牛久のやつとか、広島のマツダ工場のやつとかが出てくるんだろうな
まぁもっとやってやればいいと思うけど
絶望して、自殺するしかないようなやつは成功者を殺ればいいと思うよ
788名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:46:34 ID:JnXp6Re90
>>785
まともな人生送っていないオマエに言われたくないだろうけどなwww
789名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:48:39 ID:sX3aJnB30
>>785
小物臭がプンプンするなw小物臭出すのって結構難しいんだぞ?
790名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:51:40 ID:YRgGL3Si0
>>750
>>784
それを言ってる自分に酔ってる感がありそう
基本的に今の若者が憎いからこの状況を楽しんでるとさえ思える
791名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:51:49 ID:0lT3Jlq20
ふむ。企業と学生の間でうまく雇用が進まないわけか。
これは将来を考えると大きな問題だな。
この原因たる日本の不況、失墜、凋落を生み出してきたのは、近年社会や政治の中心にいた世代、
なんでもかんでも他人のせいにしてる上の無責任世代なのは明白だが、もう少し自身の無能を自覚して反省して欲しいものだな。
政治家も最近は「私は悪くない」が口癖になってきてるようだ。
上の世代は子どもみたいになんでも他人のせいにし合って罵り合ってるダメ人間しかいないから
早くゆとり世代が社会の中心になって日本を復興させないと日本は沈むだろうな。
792名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:52:11 ID:g0YFZ7fgP
>>782 昔はそれでもちゃんとした就職先があったんだよ。
俺みたいにな。
793名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:52:50 ID:jpr174S+0
>>764
かつては、小沢一郎が49歳で自民党幹事長になったのが最速と言われていた。
今の内閣官房長官の枝野は46歳。
総理大臣はいないね。
794名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:02:20 ID:FAypFsst0


日本は一度ドロップアウトすると這い上がるのが困難なすべり台社会だ
ブラック企業スパイラルに陥る確立が著しく上がる
新卒で勝負かけろ
795名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:03:00 ID:J1aZ9jXk0
創業何十年経っても大企業になれない会社はダメ会社
中小企業のほとんどは優秀な人材を採用しても彼らの能力を生かしきれない
なぜかというとバカなアラフォーが上司になってしまうから
つまり出る杭は打たれてしまうのだ
だから新卒諸君には自分の学歴同等の人間のいる会社に就職して頂きたい
796名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:06:32 ID:W5/iW1Zh0




おまいらなら、こういう所でバリバリ働ける社員になれるぞ


http://hamusoku.com/archives/4001999.html




797名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:06:50 ID:BcZoiJYb0
なんで学歴同等?
素養や能力が同等なら分かるが。
798名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:10:43 ID:rz82kI3Q0
中小企業なら、世界シェアトップレベルの何かを作っているような企業にはちゃんと人は集まっているから、この時期に残っているような企業は地雷しかない。
入ってすぐに倒産するような状況を見れば、大企業志望は当然だが、一流大学でないと不況下では内定は厳しい。
799名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:10:43 ID:4fjLLFyD0
昔はサラ金パチンコが大量採用してくれたよねw
800名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:15:13 ID:Skq5QcaH0
最初から中小企業ねらってれば、よかったのにな。
中小でも、専門技術などて中堅どころもあるのに。。。

まぁそんな所は既に押さえられてるから、あとの祭り。
801名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:25:47 ID:sX3aJnB30
俺はドロップアウトしてから給料がどんどん上がっていった。
レールから外れたと言って必ずしも転落人生になるわけじゃないぞ。
だが専門技術の腕に絶対の自信が有る事は必要条件だからな。

802名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:27:47 ID:g0YFZ7fgP
>>801 あとさあ、人並み以上の「運」が必要だとは思わんか?
803名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:28:16 ID:kI7vGZmI0
そうかなあ
804名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:31:24 ID:xeDhnzGU0
中国人大学生ならトリリンガルが普通にいるんだよねw
ドメ企業でもなければわざわざ程度の低い日本の私立文型を雇う意味がないんだよな
805名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:31:41 ID:sX3aJnB30
>>802
運の良し悪しは存在するが、運は「必要」だとは思わないな。
運に頼ってるうちは漂流してるようなもんだ。
806名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:35:15 ID:g0YFZ7fgP
>>805 ゴーマンな奴だな。そう長くないな。
807名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:40:02 ID:1keN3RGN0
いずれ中小企業も日本のゆとりに見切りをつけるようになる
そうなってからじゃ遅いんだが、まあ理解できねーだろうなwww
808名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:40:33 ID:zDXo0GYf0
>>804
普通にはいないぞ
日本に来てる富裕層の優秀なやつ
その中でも上位のやつだけだ

日本の優秀なやつがアメリカの大学に行ってアメリカの大企業を目指してるのと同じ

中国人も大多数は日本人と同程度か下くらいのやつらだからな
809名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:40:57 ID:ARMQ/tBW0
わしも去年辞めた会社が 業界大手と言われる会社となったが 就職した当時は名もない中堅企業じゃった

今、大手と言われる会社が、お前らが定年になる40年後も大手だという可能性は。
半分の可能性もないと思うぞ。
810名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:44:39 ID:77VPWOSNO
就職率が悪いって言うけど、求人数の問題というよりも、取りたい人材がいないだけだと思う
811名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:44:46 ID:jjYJYNdr0
まあ、運命的に約束されたポバティーですよ。ウェルカム^^
812名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:46:10 ID:zDXo0GYf0
中国人の優秀層がくるなら日本も優秀層を中国に送り出せばいいのに
813名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:47:04 ID:sX3aJnB30
>>806
己を点にまでへりくだって透明人間になるのが企業人なんだろうね。
でゴーマンな奴を見ると、透明人間の自分は生き残るがあいつは駄目だって思うんだ。
その様も傲慢だとは思わないかね?
814名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:47:29 ID:jpr174S+0
2010年 私立大学入試志願者数ランキング

 1.明治大学        115,700
 2.早稲田大学      115,515
 3.日本大学         95,322
 4.法政大学         94,536
 5.関西大学         88,399
 6.中央大学         81,898
 7.立命館大学       77,744
 8.近畿大学         76,744
 9.立教大学         72,966
10.東洋大学         72,768
11.青山学院大学      53,695
12.関西学院大学      50,845
13.東京理科大学      50,499
14.慶応義塾大学      48,260
15.同志社大学       46,367
815名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:48:13 ID:g0YFZ7fgP
>>813 ばーか。「おかげさまで」の心が必要だ、って言ってんだよ。
816名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:49:46 ID:sX3aJnB30
>>815 傲慢な奴だなあまったく。少しは自分を省みたらどうだ?
817名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:50:59 ID:JnXp6Re90
>>814
そんなランキングオマエには関係ないだろ。
2chやってる奴大半に関係ないけどなwww
818名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:51:33 ID:gtMe954M0
かつてJALが人気1位だったときもあったし
ワコールなんて親が泣くと言われた時もあった
819名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:53:46 ID:zDXo0GYf0
>>818
ワコールとか男が入ったら親泣くだろうな
俺の親なら間違いなく大反対すると思う。世間体悪いし
820名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:54:38 ID:ARMQ/tBW0
中小企業が合併して中堅企業になれば良いのにと思うよ。
821名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:55:57 ID:jpr174S+0
>>819
生理用品を作ってる有名企業もダメなの?
822名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:56:20 ID:g0YFZ7fgP
>>819 ワコール本社に行くと、下着がいっぱい並んでいて、ちょっと恥ずかしい。
でも最近デフレで売れてないらしいぞ、高級下着って。

>>816 どうしても自分の無謬性は保ちたいみたいだな。もう終わってら。
823名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:56:26 ID:IAQ5IR7i0
>>812
意味が判らん。
中国の優秀な奴らは、日本の方が稼げるから日本に来るんだよ。
824名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:58:47 ID:zDXo0GYf0
>>821
それ専業じゃなければいいと思う
ユニチャームとかはほかのものもたくさん作ってるし
マスクとかペット用品とか介護用品とか、掃除用品もあるしな
825名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:58:49 ID:R7vXUuld0
>>731
そういう馬鹿が上に立ってから、経済がこういう状態になったんだぜ。
826名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 01:59:42 ID:sX3aJnB30
>>815
運=出会い=機会=金=感謝
ってお前の中ではリング状に直結して「閉じてる」んだろうね。
それ以外の奴は皆、傲慢に見えるんだ。
827名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:01:17 ID:zDXo0GYf0
>>823
中国で成功すれば、日本人の優秀さを示せるだろ
逆に侵略してやればいい
828名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:03:41 ID:R7vXUuld0
>>756
若いときに反体制側だった石原珍太郎が今どうなってるよ?
829名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:04:19 ID:g0YFZ7fgP
>>826 違う違う。ゴーマンに見えるのはお前だけ。
他の人は、たとえワンアンドオンリーの技術持ってても、お前みたいな言い方はしない。
830名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:04:32 ID:+IiUNZnXP
>>824
じゃあトリンプどかどーすんの?
あそこ女性下着専業だが、超優良企業だぜ?
831名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:06:12 ID:zDXo0GYf0
というか中国人が大勢日本の大企業目指してくるのって
ほとんどは中国内に進出してる企業なんだけどな
いずれは中国に戻って、その会社の中国での責任者を狙ってるやつが多いんだろ
もしくは、日本を足がかりにアメリカに行くとか
日本に永住しようと考えてるやつなんてそんなに多くないと思う

出稼ぎみたいな感じで日本に来てる底辺中国人や、なんとなく日本のFラン大に留学してきてるやつらは別だけどな
832名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:06:18 ID:4dfA9LZS0
中小企業に勤務している俺が言う。
大手ばかり狙っている奴は中小企業にも入れない。
833名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:07:43 ID:44/s/4uc0
>>832
それは負け惜しみだな
834名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:08:21 ID:zDXo0GYf0
>>830
男ならあきらめる
世間体悪すぎるわ。俺のところの親なら絶対大反対するだろうな
人様に話せないとか間違いなく言われるわ
835名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:10:30 ID:zDXo0GYf0
というか下着メーカーや女性用品メーカーとか男が行くのはおかしいみたいな風潮って差別だよな
よく考えてみたら
836名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:12:12 ID:sX3aJnB30
>>829
癇に障るとか臭いに敏感なのはわかったから。
俺が傲慢なのは事実だから別に否定する気はないけど、
子犬が吼えてるみたいにちっさい奴だな。


837名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:14:55 ID:zDXo0GYf0
>>836
専門技術の腕に自信がないとだめとか言う時点で日本の制度が狂ってるということに気づかないと
既得権益守るのに必死な害悪でしかない老害と同じだぞ
838名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:17:03 ID:uIkgkRHz0
学生が企業を選り好みしてるって感じでよく報道されてるけど
中小企業だって新卒者ばっかり欲しがって選り好みしてるように思う。

昨日もテレビで「説明会に学生が来てくれなくて…」とかやってたけど
正規雇用探してるフリーターとか失業者に門戸開けば殺到するよ。
どうせ椅子取りゲームであぶれた高スペック学生が欲しくてたまらないんだろうな。
839名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:17:40 ID:g0YFZ7fgP
>>836
2chでゴーマンになれるお前がうらやましいぞ。
お前が持っているというすばらしい技術をもとに、
成功してあがめられるお前の姿をテレビで見ることを楽しみにしている。
まあ頑張ってくれ。
840名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:22:23 ID:LI2eNOEc0
ネットのエントリーシートとか見てる内に気が大きくなって
大企業志望するも当然アウトで、今頃あたふた中小に流れてる感がw

>>812
日本に来てる中国のエリート学生が「中国は人が多いから
日本より厳しいです」って真顔で言ってるから無理w

中国人が日本人を重宝するのは、設計とか技術に関わった奴が
退職したら情報を抽出する為に呼び寄せてる。リサイクルのPCや
ペットボトルと変わらない。

えり好みしてる間にバイリンガル、トライリンガルの外人に
全部の仕事を専有されるよ。就職浪人なんて、待機中何して
付加価値つけるつもりなの?とりあえず居場所確保してから
余裕が有ったら転職した方が良いよ。
841名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:22:30 ID:sX3aJnB30
>>837
ああ?自信ってのは小石につまづいて折れないためのものだろ。
日本の制度が間違ってるんじゃなくてお前の自信が足りないんだよ。
842名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:28:13 ID:zDXo0GYf0
雇用の流動性を高めないと根本的な解決にはならないよ
解雇規制の撤廃や正規、非正規の立場のちがいとかをなくさないと
終身雇用、年功序列、それによる年齢給(年齢に応じて昇進することで得られる職能給)
こういうものを全部なくして。評価は、行う業務に応じた職務給に変えることだな。
こうすることで、チャンスが平等になる。年齢による格差はなくなるから。
解雇をしやすくなることで、椅子も空きやすくなるから採用もされやすくなる

企業側としても一度採用した人間を簡単に解雇できず、定年まで雇用しないとだめという現在のようなリスクを回避できるメリットがある

さらにワークシェアリングを導入すれば無職を限りなく減らすことができるからな

ただ、これをやるにはセーフティネットとして社会保障の充実が不可欠
べーシックインカムで生活に困らない程度の所得になるよう給付を低所得者にする
失業給付は再就職できるまで無制限。職業訓練、職業斡旋の強化。
これくらいは最低でもやる必要がある

財源は税率を欧州のように高くしてまかなう。高所得者ほど多額の税金を取られるようにして所得の再分配を行う

大金持ちがいなくなるけど、貧困層もいなくなる社会になるよ

843名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:30:30 ID:zDXo0GYf0
>>841
精神論ではなにも解決しない
能力の低い人でも困らない社会を作らないと
844名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:31:17 ID:+QKy5ZZj0
最近の20代前半のやつらは
精神的に弱すぎるし、上司への態度や
仕事で能動的な行動をとれず、とったとしてもあほあほすぎて
つかいもんにならん。
教えるほうも大変だぜ。学歴=仕事できる奴ではない。
仕事できるやつ採用せーよ
845名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:32:05 ID:44/s/4uc0
>>844
自分の教え方に問題があるって早く気づけよ糞
846名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:34:00 ID:zDXo0GYf0
>>844
それをできるようにする余裕がなくなってるのが問題なんだよな
古い日本型精神論でやってるからというのもあるけど

企業に教育する余裕がないなら国が職業訓練などでやらないといけないんだが国もやる気がない
欧米では普通にやってることなんだけど
847名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:34:35 ID:sX3aJnB30
>>843
PCの使い方もわからない、他人と衝突ばかりしているような能力の低い奴でも
自信だけは人一倍のDQNって人種はあなどれない繁殖力で頑張ってる。
傲慢に聞こえるだろうが社会なんて存在しないと俺は思ってる。
848名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:39:03 ID:zDXo0GYf0
今の日本は1980年以前の西欧先進国と同じような状況だからな
ここから欧州では社会民主主義の社会福祉国家へとうまく転換したんだが日本はそれができるかどうかの
ターニングポイントに立ってるということを認識できていない人が多すぎる
849名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:46:50 ID:IjC/EvIf0
>>827
お前が行って安月給で日本人の優秀差を示して来てくれ。いろんな意味で無理と思うけどw
850名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:49:14 ID:zDXo0GYf0
中国からの輸入品の関税が引き上げられたら今の中国マンセーの状況も変化してくると思う

優遇されすぎてるから日本企業が乗っかってるだけで、優遇がなくなればどうなるか
楽しみだぜ
851名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:11:08 ID:zDXo0GYf0
日本の失業率は、他の先進国に比べて
確かに低いが、日本は他の先進国と違って、
その失業率に含まれる中の人が固定化してるから、
悲惨さや絶望感や閉塞感が圧倒的なのだよ。

他の先進国は、失業率が日本より高くても、
中の人がそれほど固定化せずに、常に入れ替わるから、
言うほど閉塞感は、ない。

日本は、正社員のクビを切りにくくしてる
連合とかが、全て悪い。
852名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:18:35 ID:kmg6ef0m0
連合は歴史上一定の成果を上げたが、今となっては社会悪
解散を望む
さすれば大きな名誉を得ることだろう
853名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:07:58 ID:zDXo0GYf0
連合は高度成長期ならいいんだけど
今のような低成長時代では害悪にしかならない
854名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 04:28:50 ID:5nquXz1E0
大学卒業してなぜ会社に入らないといけない?そんな決まりはないだろ。
中小だからとか、大企業だからとか、そんなくだらない理由で就職するのがアホらしい。
855名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:03:33 ID:xeDhnzGU0
オレは30前後だけど
牛丼屋とかコンビニとかで同世代の働き盛りの男が
やる気なく作業してるの見ると悲しくなるわ
ああならないためにも高校大学時代にしっかり自分の身の丈にあった就職見据えるように
学校でも仕向けてやらないとダメだと思う
レールはずれたらおしまいなのに甘ちゃんな意識の子供が多すぎる
856名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:06:31 ID:6MfjtiN/0
実家が会社やってるから就職の心配はないけどその後が心配
857名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:09:42 ID:zDXo0GYf0
俺は京都の中堅より少し下の大学で新卒で大手小売に入ったけど
リーマンの余波で経営悪化して経験の浅い若手に退職強要があって去年の3月いっぱいで自主退職に追い込まれた口だけど
(案の定2010年の新入社員は俺が入った2009年の半分以下の人数だった)

今も転職は見つからずもうすぐ1年になる無職ニートですお
この1年間全然だめだった。資格も宅建取ったりしたけど、まだ再就職できてないからな
858名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:10:42 ID:YRgGL3Si0
牛丼屋やコンビニがそいつの身の丈に合った就職なんだろ
そういうところで文句言わず働けとここのやつらは嬉々として語りあってんだろ
859名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:23:08 ID:wB5/qMb70
牛丼屋でもがんばって実績上げて正社員にしてもらえればそこそこ年収もらえるんじゃないの?

就職四季報

吉野家    
従業員数1070名(平均年齢36.3歳 平均勤続年数8.0年)
平均年収 620万円
初任給  20万4220円
ボーナス  年163万円
採用実績校 
東北福祉 高千穂 近畿福祉 東京農業 関西学院 石巻専修 帝塚山 皇學館 大阪商大 九州産業
秀明大 明海大 京都産業 埼玉学院 杏林大 駒澤大 追手門大 海外


松屋フーズ
従業員数1082名(平均年齢31.3歳 平均勤続年数5.6年)
平均年収 518万円
初任給 20万7000円
ボーナス 基準給×5.1ヵ月
採用実績校
北大2 沖縄国際大2 岡山大 関西大 札幌大 千葉大 同志社大 明治大 福岡大 青山学院各1
860名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:26:09 ID:yD+Id+8Y0
後は高卒中卒か。。。
861名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:27:36 ID:tLt22jCX0
来来亭とか
862名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:29:10 ID:YTQJfe0C0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:30:47 ID:VpDB5Ewj0
落ち目の大企業なら
急成長が見込まれる中小企業の方が
断然良い思いますがw
864名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:32:37 ID:1ZDveV/g0
金満団塊が親だった俺らと違って親の経済力が微妙だからやっぱ暴動とか起きちゃうわけ?
これから外にでるときは車で移動しないとコエーなwwww
865名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:35:32 ID:Qc4fQsBV0
まあ自己責任だな
866名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:35:49 ID:Qc4fQsBV0
就職できないのは自己責任
867名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:36:02 ID:tLt22jCX0
平和ボケ世代に育てられた草食が暴動なんてできるわけねぇ
ケンカのできるようなガテン系は何だかんだで就職してるさ
868名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:44:34 ID:aAcVwWs90
>>867
>ケンカのできるようなガテン系は何だかんだで就職してるさ

中卒乙
869名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:46:16 ID:TJnQRhrz0
大印刷会社を定年退職した老人が
中途は35位までじゃないとあかんね、とか
こないだ趣味の集まりで語っていたよ。
870名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:47:18 ID:ALCr4gZx0
>>778
別にサラリーマンになる義務があるわけじゃねえだろw
赤紙じゃあるまいし。
嫌なら別のことやればいいだけだべ。
871名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:49:17 ID:mMGj7LXh0
こいつら就活に煩わされる全ての時間を公務員試験の勉強に使えば受かったんちゃうの?w
872名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:52:20 ID:HPpfUplB0
公務員も人数制限がある。試験が受かっても入れる枠がない

>>867
まったく合理的じゃない。
873名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:54:24 ID:yD+Id+8Y0
ま、普通の奴はもう受かってるだろう。
残りは採用してもすぐ首になるようなシロモノだけだし。
874名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:55:46 ID:ALCr4gZx0
>>750
ほんと自分の言ってることが駄々っ子と変わらんことにいい加減気づけ(気づいてると思うが)。
別に上から目線だろうが下から目線だろうが事実は1つなんだよ。
「需要と供給」
神の見えざる手には逆らえないってことだ。ベストを尽くすがそれには従うしか無いってことよ。
それを拒むと、損切り出来ない先物トレーダーみたいになるだけだ。
875名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:57:35 ID:8TI63NlR0
就職出来ないのは自己責任
ゆとりやネトウヨは民主党や国のせいにしようとするからタチが悪い
876名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:57:57 ID:HPpfUplB0
>>873
普通の定義は?
877名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:58:35 ID:g0YFZ7fgP
>>874 だから、今の人は運が悪い、って嘆いてるのがこのスレの叫びだろ。
そして、運が良かった過去の人間に、とやかく言われる筋合いはないってことだろ。
本当に俺は恵まれてたよ。そして子供はかわいそうだよ。
878名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:58:37 ID:hf4T+IsC0
なんだか大きな数字を入れるために、故意にごちゃ混ぜにして書いているように思える記事だ。
最後にひっついている合同企業説明会とやらが、Career Forum だとしたら、
それは、2012年3月卒業/修了予定者のためのイベントだからな。

他に16日でそれっぽいイベントはなかったような…
879名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 05:59:36 ID:tXzIhyP70
まぁ中小は9割方ブラックなんですけどね
880名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:00:48 ID:JNjhFU6O0
まあ今でも決まっていないのは企業から見たらブラック学生w
881名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:01:50 ID:pLa7jZ1U0
良い傾向だ
青い鳥はすぐ近くに居るんだよ
つらいと思うが元気出せや
882名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:03:20 ID:HPpfUplB0
>>875
今までもそうだった。問題を上辺の面でしか見ないでその中身を見る人はいない
中身に入る人間が少ないうちは中身に入れる人が頑張るしかない
そのうち中身に入れる人が増え、下から持ち上げてくれる。
その持ち上げてくれたものを食べて、更に中身に入れる人を増やす
そうしていくうちに大企業になる。
それがわからないのが今の日系企業だ
883名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:03:30 ID:HXnHYMpe0
>>877
おはよう、まったくだ
俺、いまの会社にこの時代で受かる自信まったくないわ
倍率数百倍で採用一桁だもんw
884名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:04:08 ID:1ZDveV/g0
工場が人手不足だからみんな農業捨てて工場で働けー!工場動かすために技術者も事務員も募集!
 ↓
工場にロボット入ったから余った人は転売や金融に回ってよ
 ↓
工場は海外に移動したよ。ロボットも事務も技術者もいらない。転売や金融は飽和状態?知らんがな努力不足。自己責任。

結局、工業の発展とともに労働集約型が必要だっただけで、工場が無くなったんだから労働者もいらないだけ。
もともと農民から引っ張ってきたんだから、無職の帰る場所はやっぱ農業だろw

885名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:04:09 ID:1keN3RGN0
この期に及んでも尚現実を見ようとしないゆとり蛆虫www
886名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:04:29 ID:5dwGUFqq0
× 中小企業がいい
○ 中小企業しかない

自由民主党は腹掻っ捌いて土下座して死すべし
887名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:06:26 ID:ALCr4gZx0
>>877
俺は氷河期世代だったけど、理系だったし大手に入れたクチ。
今思えばまだまだ恵まれていた世代だ。
というかこの日本に生まれた時点で俺は恵まれていた。

ただ今のゆとりが、日本の80年代中盤〜2000年頃と比べて、
自分らは恵まれていない、社会のせいで運が悪いと考えてるとすると、頭痛がしてくるのも事実。
なぜなら、日本の80年中盤〜00年と比べられたら、地球上、あらゆる歴史、地域、時代を通しても、
あらゆる一般の民は、「恵まれていない」からだ。
あの時期は奇跡。事実、「経済の奇跡」と呼ばれる最終ステージだ。
比べる時代が間違っている。
888名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:10:14 ID:xq/O39pf0
明治や中央で何十社も受けてあぶれる世の中じゃ、高い金払って大学行く意味ねーな。
889名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:10:26 ID:HPpfUplB0
>>885
現実を見ようとしないのは企業も国も同じだと思うのだが?
890名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:11:18 ID:g0YFZ7fgP
>>887 努力すれば大きな企業に入れて、
年功賃金・終身雇用が約束されているのなら努力もするだろ。
会社が右肩上がりで伸びるのなら努力もするだろ。

採用はめちゃくちゃ厳しい、
運良く入っても海外に出稼ぎに行かされて家庭も持てない、
身を粉にして頑張ったところで賃金が上がるどころか、
会社の存続自体どうなるかわからない。

そんな時代に一生懸命努力する人間は、どこかおかしいんじゃないか?
今の日本には「希望」がないんだよ。
891名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:12:58 ID:yD+Id+8Y0
喜んで働く外人はいくらでもいるのに。
892名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:13:46 ID:tXzIhyP70
親戚に公務員居るならコネ使って消防士にしてもらえ
めちゃくちゃ楽だぞ
月に12〜3回しか出所しないから
893名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:14:00 ID:6AEAWrqn0
なんか韓国みたいになりつつあるね。傾向としては。
財閥企業に群がる。
894名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:14:04 ID:pLa7jZ1U0
今は大学生の人数が多過ぎなんだろ
テレビで言ってたぞ
それが昔との決定的な違いだよ
895名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:14:30 ID:njdayaG/0
なにが超氷河期だよ
バッカじゃねえの
896名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:14:38 ID:g0YFZ7fgP
一番良くないのは、「留学生」という名の不法移民を雇う人間たちだ。
あいつらさえいなければ、ブラックはもっと減ってたんだよ。
897名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:15:25 ID:HXnHYMpe0
>>887
日本の70年代後半から80年代は世界史で言うところのパクスシリーズに入れてもいいくらいだと思うよ
終身雇用で誰でも働けて、土地買えば勝手に上がって次を買う
阿呆が浄水場の二束三文の土地を買っても西新宿副都心に化ける、そんな時代
それが地方でも起こって日本全体が底上げされた
消費も凄かったね、勤め人や自営業なら誰もが新車を買い換える余力があった
ちょっとませた子どもの遊びが10万20万もするパソコンゲーム
家電だってどこの家もでかいブラウン管テレビ買ったりしてたな
明日を気にしなくていいから消費できる、パクス・ジャパン
898名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:15:33 ID:HPpfUplB0
>>891
外人だって選ぶ権利はあるからな。待遇が悪ければ外人でもやめる
外人は日本に居座る理由はないからな。まあ日本語なんか習ってる時点でどうかと思うが
需要0だし
899名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:16:52 ID:4uNR+Ka10
国民を絶望させて外国人に喜びを与える国家って何?
儲かるからと社会にまったく還元しない企業って何?

企業も国家も国民と社会に貢献するから各種権限を持ったり
法人格を認められているんだぜ。
900名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:17:36 ID:ALCr4gZx0
>>890
確かに採用は結構厳しい。
がしかし、俺んとこの会社では毎年何百人だか新人が入ってくるのも事実だ。
採用は厳しいがシッカリ確保されている。
単に勝つか負けるかの話だ。であれば、勝てば良い。勝てば。

次に運よく入った後だが、
確かに30歳までは丁稚奉公させられる。給料も安い。
がしかし32歳以降はキューーンと年収は上がる。
この構図は今でも変わってない。今後も会社が傾いて税金でも投入されない限り変わらないだろう。

つまり、努力して大きな企業に入る価値は今でもある。
年収1000万も今でもある。
勝てばいい、勝てば。
901名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:20:20 ID:O9YdziXg0
902名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:21:00 ID:HXnHYMpe0
>>900
強い者だけが生き残る
強い者こそが正義のはずだ
愛する者が爪を撫で
俺の心を掻きむしる鷹のように

なんて、スカーレット・ピンパーネルの一節を思い出したわ
でもこういうひとって、負けたら詰むよね
だから俺はゲームと割り切ってる、それでうまくやってる、まあ人それぞれだが
903名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:22:56 ID:yD+Id+8Y0
高卒にほうが内定いいからな。ホントに大学が社会のゴミ箱になった。
904名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:25:27 ID:NYCDRcBI0
大学生向けの求人倍率は1倍以上あったはずだが
905名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:27:00 ID:xq/O39pf0
>>894
まあそうだよな
加えて飛び込み営業は嫌だの外食産業は嫌だの言ってたらそりゃ就職先
なんて無いよな
906名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:29:22 ID:elotz6SD0
>>886

× 中小企業がいい
× 中小企業しかない
○ ブラックな中小企業しかない
907名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:30:04 ID:eMH9fFA40
先々考えりゃ新卒至上主義の日本では最初は大手一択なのは当たり前
初めから中小行こうって奴は馬鹿か自分が天才と思い込んでるかのどちらか
908名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:31:29 ID:X0y3YyhA0
なんか「ブラック企業」とかいう訳のわからない言葉が流行ったせいで
知名度の低い会社=「ブラック企業」みたいな風潮になってしまってる。
だから大学生はみんな大手企業に就職したがるんだと思う。

日本は製造業とかに優秀な中小企業多いのに
どこも人材不足で大変だよ・・・
909名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:31:59 ID:njdayaG/0
大手に相手にされないんじゃ中小行くしかないだろ
身の程を知れってこった
910名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:32:03 ID:h29F5Gj60
>>900は利根川
911名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:33:13 ID:tLt22jCX0
>>908
人材不足=激務=ブラックですね(ry
912名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:33:26 ID:HPpfUplB0
>>905
何回も言うが選ぶ権利はあって当然。
大卒が多いといっても若者の人口数は昔より少ない。
昔は身分相応選んだ。この意見は裏を返せばどこでもいいから就職したとも取れる
大学が多いから少なくとも昔のお頭の弱い人よりはまっとうな答えを出してると思うが?
そもそも仕事の定義は人によって違う
大学行く人間は少なくともやりたい事があっていく人が多い
つまり、その人達の定義は自分達の学んだ知識を役立たせる仕事がしたい。
それだけだと思うが?そこで大手だの中小だのの問題になってるんだ
913名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:38:28 ID:bo4YkuBo0
トヨタの社長よりも、中小の不動産屋の社長の方が威張ってる。

マスコミも労基法も気にしないし、転勤の必要もないから方言も直さないし、
クレームが来る前に大きな物件を売り払って会社を畳んじゃえば一生分稼げるし、
家族経営で気を使わないし、おいしい思いをしてる。

こんなところでワンマンお子様社長に逆切れされて、クビを切られたら
折角の新卒切符をなくして、ハロワ→非正規労務職のワープア確定。
914名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:38:34 ID:txcd6mxm0
特殊の持病を持っていて理解してくれるのは大手より中小だったりするんだけどな。
915名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:39:40 ID:nnVl0cJd0
大企業一人当たりの売上高(2010年3月)

ソニー(単独):1.75億円
任天堂(単独):6.95億円
トヨタ自動車(単独):1.21億円
キヤノン(単独):7754万円 ※単独で工場を抱えているため少なめになっている

大企業の従業員は優秀な人間が多く、一人で多くの売上げを作る。
ところが、中小企業はというと、一人当たりで1000万円という売上げのところが多い。
低能な連中の集まりだから当然だ。

しかし、大企業の社員はこれだけの経済的富を日本にもたらしながらも
給与は中小企業の従業員の1.5〜2倍程度しかもらえない。
これは、中小企業の社員が最低賃金法などで保護されているからだ。
中小企業は最低賃金以上の給与を想定して大企業に金を要求するので、
彼らの価値以上に金を支払う必要がある。
本来ならば中国人並の給料が本当の彼らの価値なのである。

要するに大企業が低能な連中に余分な金を与えてやっているのである。
それなのに日本人の大半は大企業とその社員に感謝も何もなく、マスコミは大企業を叩く。
これが日本の情けない実態である。
916名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:39:55 ID:yI8vLiTD0
日本人を雇わなくても国内で日本企業の商品は売れると思われてるんだよ

917名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:40:46 ID:yD+Id+8Y0
>>約1500人
ま、ほとんど問題にならん数だと思うけどね。
918名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:41:23 ID:njdayaG/0
選んだ結果がこれなんだし
しっかり受け入れましょう
自己責任です
919名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:43:00 ID:0wTXZXh90
>>1
これの何が悪いんだ? ずっと大手大手言ってニートになれってのか?
結局マスゴミと一緒に若者叩きがしたいだけだろ。
920名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:43:51 ID:4KDt6YZN0
老舗とか社員の平均年齢が高い中小企業とか以外はいつ潰れるかわからないからな
ベンチャーで若者だけとか数年後には会社がないだろ
921名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:43:58 ID:bo4YkuBo0
大企業の子会社になってない中小企業は、それだけ採算性が悪いか、
経営者がひねくれていて我流なのかどちらか。焦ってブラック企業に入ったら一生終わり。
922名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:45:12 ID:iX9/Uzx2P
中小はやめとけ!!!

団塊、バブル期の奴らはあほばっかりだから。

その当時大手には入れなかった奴らだぜ??上司は。
923名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:45:26 ID:yD+Id+8Y0
経営者の我流も良し悪しだからなあ。スパナで殴る奴もいるし。
924名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:45:42 ID:SgjIeH8o0
受験に就職に結婚に子作りに教育に親の介護に日々頭を悩ます現代人
悪しき結果平等主義の賜物だね
こうなったらもう階級社会に戻そうぜ
貴族と平民と奴隷、出自がほぼすべてを決する
それでいいじゃん。人生なんてせいぜい70~80年くらいなんだしさ
一個の人間なんて広大な宇宙の歴史や規模から考えれば砂粒1つにもならん
ひたすら悩む時間があったらたとえ奴隷の身分でも好きなこと見つけて生きろ
んで、腹が減って食うものが無ければ恵んでもらうなり餓死するなりしろ
なんでもいいから自分が本当に好きなもの楽しいものを見つけろ
人生なんてそれだけでいいんだよ、ホント
ちょっと支離滅裂になってしまったが、すまんね。
925名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:47:39 ID:xq/O39pf0
>>912
>大学行く人間は少なくともやりたい事があっていく人が多い

果たしてそうかな?

926名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:49:41 ID:bo4YkuBo0
>>924
府中刑務所の懲役職ならリストラはないよ。
再犯するだけ。
927名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:50:36 ID:tLt22jCX0
大学なんて惰性で進むもんだろjk
みんなが行くから行くんだよ
928名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:51:37 ID:njdayaG/0
惰性で行った結果がこれか
やっぱ自己責任だな
929名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:52:39 ID:HPpfUplB0
今問題は終身雇用契約と正社員、非正規の分類分け
新卒一括。これが全てなくなってやっとスタートラインだ
930名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:53:31 ID:tLt22jCX0
>>926
食いたいだけならそこも立派な就職先だな実際w
人権政党応援して待遇改善を狙ったり
931名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:53:43 ID:Z9/ZHAdW0
マスコミは内定率が下がった!と連呼しているが、内定数の実数は3万人も増えてるじゃん。
大学全入時代で、アホ大学生が粗製濫造された結果だろ。
こうなることは分かっていたハズだ。なに今頃騒いでるんだ???
932名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:54:45 ID:bQG2QILR0
>>915
大企業と中小じゃ社員が使えるコモンズに大きな差があるんだから
単純に個人の能力差と見るのは間違ってるんじゃない?
933名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:55:54 ID:0wTXZXh90
>>924
最初から階級社会だろ。
鳩山は何もしなくても巨額の配当が毎年舞い込んでくるし
あんなお花畑なのに総理になれるし、犯罪に手を染めても逮捕されない
934名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 06:58:25 ID:tLt22jCX0
普通科が悪い
器用貧乏養成所だろあそこ
何にでもなれるようにするのを目指して結局何にもなれないというオチ
935名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:00:41 ID:tLt22jCX0
>>931
分母の話はいいよマザコン
936名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:00:58 ID:SgjIeH8o0
>>933
それでいいじゃん。ウヨクサヨクニ関係なく、犯罪やってもパクられない奴、
パクられても腕利きの弁護団が付く奴、やる気の無い国選弁護人しか付かない
平民以下の奴。そんなもんだよ
937名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:01:08 ID:HPpfUplB0
国民が馬鹿と言われるのは気づかない罪と現状維持で良いと思ってる人が多いから
938名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:01:21 ID:HXnHYMpe0
>>934
偏差値40以下の公立普通科なんか墓場だよ
この辺だとオタクやヤンキーすら少ない(あいつらもうちょっと賢しい)
発達障害じゃないかな、というくらい無気力で「生きてるだけ」の子がいる
939名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:01:39 ID:Z9/ZHAdW0
>>915
おやおや中学生かな?その企業で中小企業の生産力に依存していない企業は一つもないよ?
それと売り上げなんか見ても意味ないんだけど?ww
一人あたりの利益で見ると、大企業を上回っている中小なんか、ゴロゴロあるんだけど??
940名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:06:09 ID:yD+Id+8Y0
おっと日立の悪口は
941名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:07:21 ID:tLt22jCX0
日立内定出た後輩を盛大に祝ってやったZE
942名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:07:53 ID:HPpfUplB0
優秀な人材はどこにでもいる。例え学歴が無くても勉強すれば優秀になるのは当たり前
それよりも中小と大手の給料の格差なんじゃないのか?
更に言えば正規、非正規の格差。
問題ばかり溜まって何一つ変わらない。馬鹿じゃないかぎりこの現状で良いなんて誰も思ってない
943名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:09:40 ID:jz00z+7R0
>>884
ロボットがやるような仕事って、求人だしても応募がないらしいじゃんか。
自動化して、ブルーカラーを減らすのはいいんだよ。
ただ、「勉強なんか社会で…」の社会=ブルーカラーは、もはや無いことを
自覚して、ちゃんとホワイトカラーになる準備を、子どもがやれば
日本はうまく回るはずなのだが。順番付けてはいけません、ではね。
944名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:11:58 ID:tLt22jCX0
正直言って
結婚したい(してる)ならまだしも年何百万ももらって何に使うんだ?
最近小金が入って贅沢してるが月10万も使わんぞ
ちょっとは下に落とせよw
945名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:14:20 ID:jz00z+7R0
>>944
バカいってないで、お前はもっと金使え。
景気が悪くなるだろうがw
946名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:15:21 ID:0wTXZXh90
企業が労働者=消費者だと理解できなかったのが敗因だな。
日本はこのまま政治家とマスコミと外人に食いつぶされて死ぬよ。
947名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:16:02 ID:uZ7mdlO70
>>945
個人が金使ってもしょうがないのよね
企業が投資にガンガン使わない(使う能力がない)せいで
こんな不景気になっている
948名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:16:57 ID:WX10Iffq0
もともと、ホワイトカラーなんて大卒の3割程度なんだけど?www
企業の成長率は横ばいだから、受け皿は一定。なのに大学生は激増。
そして、年金受給を遅らせて高額受給を狙う団塊世代が企業に残っていることもあって、採用は増えない。
内定率なんか上がるわけないだろwwww 大卒なのにそんなことも理解できないのか?w
949名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:17:15 ID:yD+Id+8Y0
投資はエコじゃないからここ2年ほど禁止なんだな。
950名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:17:33 ID:dSJhnaX10
一に雇用、二に雇用、三に雇用
だそうですから心配しなくてもいいって言ってなかった
951名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:18:43 ID:uZ7mdlO70
>>946
企業は営利団体だからね
利益を確保できれば何でもやるよ

問題はそれを規制できなかった国だな
952名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:20:07 ID:KSaWlE0x0
活躍したってもらえる金はたかが知れてる。
福利厚生住宅補助考えたら大企業のほうがいいぞ。
もっと上を目指すなら公務員だな。
953名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:20:08 ID:tLt22jCX0
>>945
だから使い道おせーてよw
なに? ぼったくりバーでも行けばいいの?
家も車も家電ももうあるんだよ
旅行なんて全く興味ないし
954名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:23:24 ID:nVpOqNKe0
ブラック企業へようこそ!
955名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:23:27 ID:eD3H0s8z0
中小は新卒というより、中途とか大手からの転職組とか
廃業するから、つーところの従業員とかを受け入れることが多いからなぁ。

つか、今の時点で中小目指す、つっても新卒を採用するつもりだった
中小の場合、もう締め切ってるような…
956名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:23:31 ID:2gAXoxwn0
楽しみなんてネットくらいしか無いし金は使わないなw
働く必要ないなあ
957名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:25:41 ID:bo4YkuBo0
中小サービス業が最期の逃げ場になってる。たいていは高卒でもできる仕事。
これを工場並みに機械化してコストを激安にして、既存の市場をぶっ壊すモデルを提案したい。

ロボットが踊ってるだけのラーメン屋は採算が合わずに撤退したけど、
牛丼1杯100円とか、ハンバーガー1個50円とかの工場型大店舗を住宅地の近郊に作って
マンパワーに依存したサービス業の価格水準をぶっ壊す。

ロボットはロボットのような形をしていない。完全な製造ラインで注文して30秒ぐらいで出す。
雇うのは1勤務シフト1人で、ラインの清掃や警備だけ。
958名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:26:25 ID:HPpfUplB0
さすが真面目の皮を被った怠け者民族
日本人がこんな考えもつのもチャンスを与えない事が原因
学生時代から起業させることもしない。何かと考えが遅い
なんでこんな国になってしまったんだろうね。
959名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:26:51 ID:PALGcI0s0
大学生が中小企業の名前なんか知らないしな
960名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:27:23 ID:tLt22jCX0
>>954
安い金と引き替えに山ほどのストレスもらいに行ってどうすんだw

バイトしてたときに見た飛脚の正社員なんて
いつも殺気だってイライラしててメチャクチャ早死しそうだったわ
961名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:27:28 ID:yD+Id+8Y0
大学生って高卒よりアホっぽいな^^;
962名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:30:09 ID:HPpfUplB0
>>959
それは大企業が目立ちすぎてるから。テレビもスポンサーは大手だ
だからそればかり宣伝する。中小を知らないのも情報を発信する余裕がないから
そして、中小が成果を出せば名を聞くこともあるだろうがまったくそんなそぶりがない
聞くのはほとんど海外。これで分かるだろ
963名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:30:43 ID:KSaWlE0x0
中小行ったって大企業の二次請けやるだけだよ。
現実見ろよ大学生。
964名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:33:58 ID:tLt22jCX0
>>961
高卒はアホだと自覚してる分かしこく生きられるが
大学生はヘタにお勉強ができた分カン違いしてるのがデフォなんです
筆記ができれば就職できると思ってますんで
965名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:37:55 ID:yD+Id+8Y0
>>964
いや、高校生の成績上位が大学行ってるわけではないし。
金がないから行かせてもらえなかった優秀な高卒も見かけたよ。
966名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:42:59 ID:bo4YkuBo0
国立大は親が貧乏だとほぼ学費免除。

塾でバイトしてたから月7〜10万ぐらい稼げた。夏期講習とかやるとかなりいく。

高校も私立で特待だったから学費無料。

でも、専門卒の看護婦以上の年収を手にしたことは一度もない・・・
967名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:44:09 ID:DVS5VLu00
>>965
おれか?優秀ではないけど金なくて大学行けないからってちょっと不貞腐れて
就職先決めないまま卒業してバイト→正社員→遊びたくなって退職→ニーと
→今年再就職成功。
辞めた理由に頭の悪さが出てるな。って最近になって思う
968名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:44:10 ID:Ftkp9f7f0
バブルの時代だったら、『就活』なんて言葉が無いくらいの時代だったのに。
誰でも大学さえ出れば、親のコネ、親戚のコネ、果ては友達の親のコネまで
利用できたし、面接なんて『今まで見た事も無い』絢爛豪華な接待に近かった。
それが今の時代は・・・・
969名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:45:17 ID:OxB9BeV50
無職に比べたらどこもマシ。
世界に冠たる優秀民族日本人の誇りが少しでもあるなら、
御先祖様の苦労に少しでも報いる気概があるなら文句を言わずに
身を粉にして働きなさいな。
970名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:45:29 ID:URAy3W3V0
>>965
極一部の例外を出して反論かよ。
さすが高卒。
971名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:46:02 ID:qIIlDY5g0
>>908
別にそんな風潮にはなってないぞ。
休みがぜんぜん無い、残業糞あるくせに残業代出ない、とかそういうことをしなきゃ成り立たない糞企業をブラックと言ってるのだ。
972名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:46:46 ID:1g5mi74o0
>>964
だな 大卒の資格さえあれば勉強したんだと勘違いしている奴もいるし。
まったく勉強してこななかったのにさ。
973名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:47:09 ID:HPpfUplB0
>>969
うぬぼれるな。日本人が優秀民族?誰が言った
974名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:47:26 ID:yD+Id+8Y0
>>967
そんなに卑下するもんでもないさ。誰でも自分のワガママ通したいときがあるんよ。
年取ってから失敗するより余程マシなんだから。
975名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:47:56 ID:tLt22jCX0
>>969
ここニートスレじゃないんで
976名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:48:50 ID:DVS5VLu00
>>972
でも大卒は高卒よりは何かと優遇されてるし卒業するに越したことは無いんじゃないかね。
高卒は大卒が社会に出てくるまでに技能を身につける事ができなければ
即死ルートだからなw
977名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:50:13 ID:URAy3W3V0
>>972
さすがに全く勉強せずに卒業は不可能。常識だけどな。
978名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:54:12 ID:tLt22jCX0
>>972
いやいや。お勉強だけなら(それなりには)できるコミュ力0のヒキ学生の話
ES含めた筆記は余裕で突破できるが
普段の会話で嘘つきなれてないから本番でキョドってハイ糸冬了
979名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:57:01 ID:DVS5VLu00
過去スレ辿ってみると中小は即死即死って書いてるけど
大卒が中小に入ろうと切磋琢磨してる時期に
底辺と言われるサービス業だけど大企業と定義分けされてる所に入れた俺は喜んで良いんだな。
980名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:57:28 ID:1g5mi74o0
>>977
最近のFランはそれが出来るようになっているよ。大学に来てボーと
机に座っていれば卒業できる。もちろん文科省がそれはまずいという
んで動き出してはいるけど。
981名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 07:59:47 ID:h+GUU5U60
東証一部上場でも人気のない企業とかあるもんねえ。
982名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:00:08 ID:yD+Id+8Y0
なんかホントに机に座っていそうだ^^;
983名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:02:21 ID:jvOjaTfyP
>>971
いや、その程度は普通です
ウチの四代目は
「トップは悪者になっちゃいけない」
「じゃあ(経営とか融資の交渉)お前達がやれ」
こんな事を言ってて役員手当もらってるからな〜
毎日が楽しくてたまりませんw
984名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:03:52 ID:yD+Id+8Y0
ひょっとしてゆとりに正社員は無理なんじゃないか^^;
なんかそんな気がしてきたw
985名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:05:13 ID:1keN3RGN0
>>984
今頃気付いたのかよーw
986名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:07:14 ID:tLt22jCX0
ではどうぞ新学習指導要領世代が卒業してくるまで採用を控えてください
987名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:10:59 ID:HPpfUplB0
まあ、俺は若者に日本を出て世界で仕事してほしいと言いたいね
日系は必ず潰れる。今ですら保身でしか身を守れない企業なら尚更
今の若い学生も気づいてる子はもう日本の大学行くつもりはないという子もいる
気づいて出るか、馬鹿と一緒にいるか。好きなほうを選べば良い。
日系のコネなんて今もってても何の価値もなくなる。だからfacebookにも登録して海外と交流を深めろ
988名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:15:53 ID:4KDt6YZN0
まだ若いんだから英語や中国語を覚えて外国で働いた方が幸せかもよ
大企業に就職できた奴もどうせ海外に飛ばされるのだろ
もう日本はダメだよ
989名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:30:03 ID:vyNXHgB70
存続年数が長ければいいんじゃない?
990名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:35:51 ID:K8eriD0W0
>>973
オマエの国以外のすべての国でそう認知されてるだろw
991名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:39:23 ID:1g5mi74o0
>>988
わざわざ海外行かなくても国内の中国系企業増えているから
そこで雇って貰えば?
992名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:41:25 ID:Nd++GAJaP BE:807127946-PLT(54220)
tt
993名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:41:34 ID:pKjn4e2C0
職が決まらない連中はさっさと大学院進学へ切り替えろ。
修士課程行けば2年先延ばしできるのだ。
994名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:44:08 ID:Nd++GAJaP BE:672606645-PLT(54220)
ii
995名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:47:54 ID:vJbJtLqSP
優秀だとか言っても、いきなり活躍できるような若者はまずいない。現場に長くいる先駆者を説得する提案力や交渉力が入社後すぐ身につくってことはないんだし。
日本や欧米に過去の文化的な基盤があるんで、それを継承した者は優秀に見える。日本企業が外国人の若者を育てたら結果は出る。日本の国技、相撲の世界のように。
996名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:49:45 ID:1g5mi74o0
>>993
2年後はもっと酷くなってるってばぁ あのとき無理して小さい
とこでも就職しておけばよかったと。
997名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:50:10 ID:olXxV6nC0
俺の職場なんていつも人手不足なんだけどな。
998名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:58:04 ID:vJbJtLqSP
>>997
人が余っている職場って、ほとんどなさそう。
999名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 10:22:54 ID:LzEd6Qn60
働いたら負け
1000名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 10:23:57 ID:2WwI2lZV0
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。