【国際】チュニジア政権崩壊、大統領サウジに亡命 騒乱拡大で「非常事態」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理 ★
656 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 17:11:14 ID:yIeYlbaH0
【国際】チュニジア政権崩壊、大統領サウジに亡命 騒乱拡大で「非常事態」
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2011011502000179.html

チュニジアのベンアリ大統領(74)は14日、辞任して同国を出国、サウジアラビアに事実上亡命した。
大統領退陣を求める市民の抗議デモを収束させられず、1987年から続いた事実上の独裁体制は崩壊した。
ガンヌーシ首相が臨時大統領に就き、国営放送を通じて国民に「愛国心と団結を見せてほしい」と平静を呼び掛けた。

 サウジアラビアは15日、ベンアリ大統領と家族の到着を確認し、歓迎すると正式に発表した。
ロイター通信などによると、到着先は同国西部の港湾都市ジッダ。
出国先は当初、関係の深いフランスが有力視されたが、サルコジ大統領が受け入れを拒んたという。

 チュニジアの野党系新聞の記者によると、14日深夜になっても首都チュニスでは時折、銃声が響いている。
商店で略奪が起きているとの情報もあり、治安状況は不透明だ。

 政府は同日夜、首相の臨時大統領就任の発表に先立ち、全土に非常事態宣言を発令した。
3人以上の集会が禁じられ、治安当局には、指示に従わない市民に対する銃使用が許可された。
チュニス郊外の国際空港は軍が制圧し、閉鎖された。

 政権への抗議デモは、失業中の若者が焼身自殺を図ったのを機に12月17日、中部シディブジドで始まった。
高失業率や食料品価格の上昇、政府の腐敗に怒る市民のデモは全土に拡大した。

 ベンアリ大統領は13日、2014年の大統領選に6選を目指して出馬しないと宣言したが、
14日にはチュニスで、約8000人が大統領の即時退陣を求めてデモを展開した。
これを受け、政府は首相以下の内閣総辞職と半年以内の下院選挙(総選挙)を行うと発表していた。

 パリの人権団体の集計では、12月以降のデモ隊と治安部隊の衝突で計66人が死亡した。
これに加え、13日夜の衝突でも十数人が死亡した。
2名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 19:51:03 ID:B6XnL1ja0
3名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 19:51:18 ID:pq8JWGrB0
サムライ日本代表は大丈夫か?
4名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 19:51:58 ID:Pc1oMfd/0
やっとニュースきたあ
5名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 19:53:35 ID:US7ut9PF0
いよいよ独裁政権が崩壊したか
これから世界中の政権がバタバタ逝きそうだな
6名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 19:57:26 ID:V0Bn1Nr90
>>5
NHKのニュースだと「隣の隣の国」エジプトが神経を尖らせてるとか言ってたぞ

「隣の国」ジャマーヒリーヤなめんなと言いたい
7名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 19:58:40 ID:Z5f1PdVY0
チュニジア温泉
8名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 19:59:30 ID:S5sS0LOi0
カルタゴェ……
9名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:00:37 ID:ul4270Y+0
>サルコジ大統領が受け入れを拒んたという

やるじゃん
10名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:04:57 ID:4wWD+6mxP
俺の知ってるチュニジアの情報

カルタゴ
ヴィクトリアだといつもフランスの植民地になる
いつだったかのワールドカップに出てた
11名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:08:55 ID:YSfBsnMx0
3地大戦は50年に及ぶアフリカ大陸の内戦になるって有名な予想があったけど、そろそろなのかな?
まぁ、世界中不景気だし、タイミングとしては有りかもね。
12名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:12:17 ID:ExSEis710
フランス革命が世界全土で始まるな
13名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:13:38 ID:YcHaDcCa0
カタルゴは滅びぬ! 何度でもよみがえるさ!!
14名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:14:56 ID:Prns7wBA0
チュニジアって美人いるのか?ちょっと行ってみるか
15名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:17:30 ID:1s66QT/Q0
> 政権への抗議デモは、失業中の若者が焼身自殺を図ったのを機に12月17日、中部シディブジドで始まった。
>高失業率や食料品価格の上昇、政府の腐敗に怒る市民のデモは全土に拡大した。

日本は毎年三万人以上が死ぬのに、全く革命起きない。
16名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:18:49 ID:AUtvp07N0
今年後半の日本のシミュレーション
17名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:22:54 ID:+ZPaFMqM0
>>16
日本もあり得るが、中国かもしれないし、北朝鮮かもしれないし、韓国かもしれない。
・・・どこで政権崩壊してもそれなりに楽しみなことに今気がついた。
18名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:23:09 ID:ExSEis710
ツイッターで拡大する革命
19名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:23:33 ID:X2FLMY7m0
住民はベルベル人。
20名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:23:48 ID:u8f/GB8r0
ガンイージ首相
21名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:24:36 ID:oVkxBAHEO
こういうニュースのたびに暴動すら起こせない日本人はクズとかいうやついるけどさ…

そんなに不満なら自分が率先してやれと言いたい
行動せず安全な場所から煽るだけって一番ダメだろ
22名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:26:12 ID:9Q7hv7XV0
>>22 弱者はそれしかない。
   
23名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:26:37 ID:cJ6fzzFZ0
日本でも民主打倒デモとかあってもいいのにな
24名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:26:57 ID:o4wWToyY0
今、何時や?
25名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:28:16 ID:9LMGd4FS0
>>21
昨年のタバコ値上げの時に暴動が起きるかと期待したが、
強盗が何件か起きただけだったな。
26名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:28:46 ID:eKQKQRhZ0
ネトウヨはリアルで行動を起こさないからネトウヨなのさ
民主党にとっては痛くもかゆくもない存在
27名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:29:40 ID:ovc7s6Yo0
>>23
何回もやってるじゃん
おまえが知らないだけで
28名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:30:00 ID:o4wWToyY0
>>21
無理に決まってんだろ。
それなりの後ろ盾に、先立つ物も必要だし
簡単な事じゃねえぞ。

それに、破壊して終わりーなんて、能天気で無神経な奴が
それだけ大きな組織を作れるわけがないんだよ。

おまけに、日本人は先進国で教養も、かなりあり
暴力での解決を望まない、思慮深い性格を作っている。

で、ああそうそう
>>24
12時や
29名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:30:20 ID:N6+V56/t0
日本はまだ暴動を起こすほどでは無いからねw
何人だろうが起こるべき時が来たら暴動起こすもんだよ
北朝鮮だって過去には何度も暴動起こってるらしいけど
武力鎮圧して国外には情報漏らさず隠蔽してるだけだし
30名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:30:51 ID:hGA+RGhZ0
>>23
しょっちゅうやってるじゃん。
日の丸もって数千人単位で。

この間なんてウィークデーに告知1日で500人集まったし。
31名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:32:39 ID:XIhM6ehv0
日本も続くべきだな!
32名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:33:27 ID:1yD+lQn80
>>15
>>21
失業だのデフレだの自殺だので末期に見えるがまだまだ衣食住揃ってる奴の方が圧倒的多数。
革命前夜には程遠い。道端でドラム缶に薪をくべて暖を取る失業者が50m置きに現れたら
やっと入り口って感じかな?
33名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:34:19 ID:Ff5qp+Uy0
       ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // ...U   ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   アフリカ崩壊か・・・・
      |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
34名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:34:42 ID:N6+V56/t0
民主党打倒デモは数千人規模で東京横浜大阪であったし
ネットで生中継もしてる。数百人規模なら全国各地でも
起こってるのにマスコミがスルーしたら全く知らない奴
多数か・・・

こう言う世の中は逆に怖いよなあw
35名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:35:21 ID:lgzm/Goe0
たしか軍部も民衆に加担したんだよな。
軍から見放される政権か・・・まぁ酷い腐敗政治の国だったからなぁ
今の騒乱は単に貧乏人の略奪騒乱だってのが
ある意味救いだな。

まぁ、アフリカだからこの後、血みどろの利権の奪い合いになるんだろうけど。
部族に分かれて一向にまとまらない泥仕合。
36名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:36:01 ID:ffG1oG1h0
ニュース国際ってこういうニュースらしいニューススレ立たなくなった感じ
37名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:36:02 ID:HgqctPrk0
カルタゴって、あのローマを苦しめたハンニバルの国?
38名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:36:20 ID:z2+naWX50
チュニジアの夜は名曲だよな
39名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:36:31 ID:H0XWqLlk0
さて、民主党は政権崩壊でどこに亡命するのかなぁ〜?
40名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:37:17 ID:SE1lnS+5P
民主の亡命先は中国です
41名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:38:24 ID:Kyu+1nVt0
sengok38なんて役人から国士が出るレベルで
さらに酷い役人の腐敗がないレベルでは
暴動なんて起こらんよ

本当に親しい人が殺されたと突き動かされるほどの衝動が無い限り暴動なんて発生しないって
42名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:40:01 ID:d2+Q6Brg0
>>37
そう
アフリカだけど自然が豊かなところで現在でも農業が盛ん
古代だと世界有数の農業国で富裕国だったので傭兵雇いまくり
43名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:40:23 ID:3YJRSR9K0
西側にとっちゃ有り難い政権だったんだよな。
腐敗を見て見ぬ振りしてきたくせに、手のひらを返したように、民主主義の勝利とか言うのは、
恥ずかしくないんだろうかね?
44名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:40:49 ID:K1bUU8oV0
>>40
あいつらアカだから、革命起きたら間違いなく中国に逃げ込むだろうねw
45名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:41:42 ID:VfNANqLs0
明日は我が身だな
46名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:42:09 ID:uxoaJdBN0
チュニジアってサウジの傀儡だったの?
47名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:42:18 ID:WO2t1a390
>>21
あいりん地区ならちょっとした事が発端で暴動が相当発生してるよ
こういう地区が全国にもっと増えれば暴動に繋がるだろうね
48名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:43:15 ID:tph+nr1i0
日本の政権も崩壊してほしいものだ
49名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:44:20 ID:k/SqNSVX0
>>32
そうそう。景気が悪いとかいってもたいしたことない。
自殺だって自分で生死を選べる自由があるんだからまだまし。
50名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:45:43 ID:N6+V56/t0
西成大暴動で機動隊にボコボコに蹴られてた事あったねw
かなり昔の事だけど小規模の小競り合いは報道されない
だけで今でも起こってるの?
51名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:47:30 ID:k/SqNSVX0
つーかこの平和な自由民主主義の日本で暴動とか民主より頭悪いだろ。
52名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:48:38 ID:lQlPw29h0
イギリス人にとっては日本人におけるハワイとサイパンのような存在なんだが
<<チュニジア

それどころか最近では日本人もその良さに気づいて観光で訪れる人も増えてるのに
どーすんだろうね?これで観光ビジネス大打撃間違いないな

独裁政権だと意外に治安はいいからねー、中国にせよ北朝鮮にせよ
53名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:49:16 ID:/tkTv4Bf0
日本は天皇がいるから政権転覆やクーデターが起きてもほとんど騒乱にならないと
思うよ。そのへんの発展途上国とは国体の強固さのレベルが違う。
54名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:50:30 ID:BZJ406q/0
ツイッターとフェイスブックによる革命か。
向こうのお前らは俺らと違って行動的だな。
55名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:51:37 ID:d2+Q6Brg0
>>46
うんにゃ、EUの犬
90年半ばからちょっと前までのEUバブルの時にEUから企業と資金が
なだれ込んで昔からの農業、鉱業主体の経済が混乱、インフレと高失業率
にむすびついた
元々教育レベルもそこそこ高かったから高学歴のニート・ワープア量産
若者が常にイライラしてたところにFacebookでワープア青年が笑いものに
されたんで全国のおまえらが蜂起
別に元々治安が悪かったとか中国並の人権無視があったとかではない
その点では日本と事情は似てる
56名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:51:39 ID:ffG1oG1h0
SWでルークの実家があるとこじゃなかったっけ
57名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:52:55 ID:BkyHAjJm0
日本は暴動起こすんで無くて準備して戦争しますから。
58名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:52:57 ID:06v1ZfNo0
チュニジアはクスクスしか知らん
59名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:54:11 ID:jh7w1G8t0
>>53
そのいい例が2.26事件だな
60名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:54:16 ID:rclWS2lL0
大統領の「貧困は自己責任」発言が止めだったらしい
61名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:54:23 ID:1CUdjPQmP
クスクスが好きだ。
俺とチュニジアの接点はそんな程度だな。
クスクス、カルフールが無くなってから安く入手できる店が無くなって困ってるよ(´・ω・`)
62〈(`・ω・`)〉売韓ザパニーズ二号機:2011/01/16(日) 20:55:31 ID:jWOJy1Pg0
これでチュニジアの独裁政権を支援していた中国の影響力は終わりだなqqq
63名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:55:57 ID:TxJ86o5X0
イスラム主義者を弾圧してきた独裁者の政権が崩壊
チュニジアは民主的にイスラム主義へと移行するだろう

エジプトなんかも同じ、
アメリカに支持された独裁政権が倒れれば国がイスラム化する
64名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:57:00 ID:JkX2LItf0
外国はツイッターやフェイスブックが大活躍してるんだな。
ハイチん時も括約してた。
65名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:57:49 ID:PSiwQbxZP
    
    ,,-―--、          ノ⌒ヽ
  _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ       ノ   ヽ
  // ・ ー-- ゛ミ、    γ⌒´ ⌒\\
  `l ノ   (゚`>  `|   .// ""´ /  ヽ )
  | (゚`>  ヽ    l   .i /  \ ´( ゚) i,/
  .| (.・ )    l     i   (゚ )`  i,  |
   | (  _,,ヽ  |    l   (__人_). | 
.   l ( ̄ ,,,        \    ー'  ノ
 .  ヽ  ̄"     }     / \  / \
    ヽ     ノ     / /|  / \oi |
     >    〈     く く  .|  /    | |
    /     \    \ \| /    | |
66名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:58:07 ID:GHywXRoS0
腐敗政治というけど
ナイジェリアや赤道ギニアなんかと比較すれば
はるかにマシなんじゃね?
67名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:58:12 ID:d2+Q6Brg0
>>56
あとイングリッシュペイシェントでも出てた
68名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:58:46 ID:TxJ86o5X0
>>62
支持してたのは欧米だよ
これから中国が触手を伸ばすだろうね
69名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:59:20 ID:gmHpKAFQ0
The Night in Tunisia
70名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:59:45 ID:52iQF4H50
【国際】日本政権崩壊、首相韓国に亡命 騒乱拡大で「非常事態」
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2011011502000179.html

日本の管直人首相(64)は14日、辞任して同国を出国、韓国に事実上亡命した。
首相退陣を求める市民の抗議デモを収束させられず、2010年から続いた事実上の独裁体制は崩壊した。
民主党の小沢一郎元代表が首相臨時代理に就き、公共放送を通じて国民に「国民の生活が第一」と平静を呼び掛けた。

 韓国は15日、管首相と家族の到着を確認し、歓迎すると正式に発表した。
ロイター通信などによると、到着先は同国南部の海上に浮かぶリ済州島。
出国先は当初、関係の深い中国が有力視されたが、胡錦濤主席が受け入れを拒んたという。

 日本の夕刊紙の記者によると、14日深夜になっても首都東京では時折小沢コールが響いており、
日本国民はようやく小沢の大きさを理解しはじめている。
足立区で略奪が起きているとの情報もあるが、治安状況はそれほど悪くないようだ。
71名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:00:12 ID:Zcf85WJn0
> ベンアリ大統領は13日、2014年の大統領選に6選を目指して出馬しないと宣言したが、

これはダメだろ。
こんな長くやってたら絶対腐敗するわ。
72名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:01:43 ID:GHywXRoS0
>>71
選挙やるだけマシじゃないか
終身大統領を宣言したわけでもないし
73名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:05:02 ID:1jl40vg50
これ実は結構すごいニュースなんだけどな
74名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:05:34 ID:/E9/iCDR0
>>56
現地に日本人観光客がワンサカ(一説に2万人?)いるらしいな(笑い)
75名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:07:09 ID:GHywXRoS0
>>74
船でマルセイユへ行けないのか?
76名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:08:18 ID:JkX2LItf0
リーマンショックとかがなくて順調に経済成長続けてたら
こうはならなかったんじゃないかな。
77名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:09:11 ID:eRHrw0jCP
また、フランス政府がアフリカ国家の部族対立煽って暴動に発展して
それをフランスの人権団体が世界に向けて非難声明出すのか...

こいつらマッチポンプなんじゃねぇの?
78名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:10:17 ID:oMT/pv0uP
>>21
ヒント:書き込んでる奴も日本人
79名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:10:46 ID:9I/uVePw0
日本人もバカ菅打倒に立ち上がろうではないか。
小沢や岡田をこのままにしておく訳にはいかない。
80名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:11:44 ID:ayw0NDHY0
>>44
こういうのって中学生が書いてるんだよねw
じゃなかったらガチに痛いw
81名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:12:11 ID:ci5kUcVG0
ただここがイスラム化しちゃうとEU諸国は戦々恐々だろうな。
バルカンで食い止められる中東や世俗化どっぷりのトルコと違い
イタリアには直接来られちまう。
まぁローマ乗っ取られることはないにしても下からの圧力は凄まじいぞ。
カルタゴ以来の恐怖じゃねーの?
つーか地中海沿岸のアフリカ諸国でEU的にまともな国って
モロッコぐらいじゃねーのか?
アルジェリアは相変わらず非常事態しっぱなしだし
エジプトの不安定さは相変わらずだしリビアは昔よりマシって程度だ。
オセロで言えば端っこみんな黒になっちまった状態だな。
中央アフリカだって本当やばいし。
いつになったらアフリカにまともな先進国は誕生するんだ?
82名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:12:12 ID:AAG6saWt0
一応観光名所じゃなかったか?
83名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:15:05 ID:52iQF4H50
>>82 カルタゴ
84名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:15:41 ID:suJNqqP70
>>80
お前は頭の弱い高校生だろうがw
85名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:17:03 ID:AAG6saWt0
>>83
カサブランカのモロッコと勘違いしてた(´・ω・`)
86名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:17:24 ID:52iQF4H50
>>40 中共が受け入れを拒否して、代わりに北朝鮮が受け入れる。
87名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:17:59 ID:HcNgzUGj0
チュニジア
88名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:18:52 ID:zOoH+hzT0


25 :名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 20:28:16 ID:9LMGd4FS0
>>21
昨年のタバコ値上げの時に暴動が起きるかと期待したが、
強盗が何件か起きただけだったな。
89名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:20:11 ID:CMVezD8d0
>>23
やってるよ。マスゴミが報じないだけ。
90名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:21:18 ID:56K9r2Hj0
>>38
チュニジアの夜はテキサスで作曲されたんだよね
91名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:21:52 ID:ZL/Q8Lbb0
お節どころじゃない騒ぎ?
92名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:22:10 ID:Kq1dn6m90
>>81
かつては時代の最先端を行ってた大陸なんだけどねー
93名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:22:27 ID:7yMWg4K/P
94名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:22:37 ID:H66W+6lJ0
A Night in Tunisia.

The moon is the same moon above you
Aglow with its cool evening light
But shining at night in Tunisia
Never does it shine so bright.
95名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:24:14 ID:XNF2WTQu0
電通御用記者で小泉進次郎似の在日不細工鬱火病朝鮮人珍CIADQNマフィア構成員代理が立てたス
レッドは安西水丸・伊集院静・白井晃・サイモンケリー猪木・永井一郎・雁屋哲・尼子騒兵衛・鏡明・佐藤雅彦・
堀貞一郎・新井満・安倍昭恵・荒木信惟・ケンイシイにデンツウゲノムケイワンプロヤキュウキョウテイパチン
コパチスロマンガアニメワイドショースレッドとして認められました。
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ←代理 
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  プロレス・K-1・プロ野球・競艇は我々在日の為だけの国技で、マンガ・劇
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  画・パチンコ・パチスロ・アニメは我々在日独特の文化だ!
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  電通・自民党の許可を得てワイドショースレッドを立ててやるぞ!
.i、  .   ヾ=、__./        ト= 
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
 \.  :.         .:    ノ
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
http://www.chongryon.com/
96名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:24:30 ID:GAWYAyol0
5000人程度の暴動で崩壊する政権なのか。
日本は1万人ぐらい動けば転覆可能かもね。
97名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:25:10 ID:mIoC2hd60
3人以上の集会が禁じられ、治安当局には、指示に従わない市民に対する銃使用が許可された。


これは絶対にやっちゃいけない事だよ
これはもう末期ね
98名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:25:42 ID:dCEHpyVG0
日本も北チョンがあるからな
参考事例としてヲチしとくといいな
99名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:27:47 ID:jK1BTjnb0
>>92
古代エジプト人って黒人とアジア人の混血だったって話じゃないか。
ファラオのDNA解析やったけど、
人種だけは絶対公開できないのはきっとモンゴロイドだからだよ。
100名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:28:00 ID:9UVg/rPn0
あー。こりゃ、しばらくカルタゴ遺跡見に行くのはオアズケだな。
101名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:29:27 ID:5fd7U2/P0
EU大丈夫かw
102名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:31:22 ID:T+hdcy0d0
日本だって歴史的にはいろいろやっているけどね。一揆打ちこわし米よこせ等々。

この種の騒動で一番最後は1973年?の上尾事件かな?
上尾から発した国鉄に対する抗議暴動で首都圏の国鉄の駅が次々やられた。

山手線も壊されなかった駅は1つか2つだけだったと思う。
これで国鉄の左翼労組が震え上がり、後の国鉄分割民営化になだれ込む契機になった。

結構間も開いてきたんで、そろそろ次がくるだろう。今度は国地方限らず議会に対する暴動になるだろうね。
103名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:31:22 ID:Djurgq/q0
ベンアリの前の独立の父ブルギバなんか、
礼拝も断食もしないし酒も飲んでいたぐらいの人だったが、
ベンアリはどうだったのかな?

この国もまたイスラムの戒律が強くなるのだろうか・・・
104名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:36:21 ID:Jhfa2fef0
いつぞやのヴァンダル族がローマを荒らし回ったのを思い出した。覇王ガイゼリック再び!!
105名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:40:32 ID:UF/IX6WR0
尖閣諸島を中国が武力で抑えて
民主党が日中関係を考慮して譲るとか
言ったら どのぐらいの人数のデモになると思う?
106名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:41:17 ID:/jx0B5fg0
107名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:44:27 ID:bBVBdO4Q0
アメリカ掌返したなw
108名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:48:36 ID:GHywXRoS0
>>105
譲らなかったら
琉球人民の要請により
人民解放軍が琉球を解放することになる
109名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:53:30 ID:uxoaJdBN0
【チュニジア政権崩壊】政変は「ジャスミン革命」 ネットで命名
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/110116/mds1101161131002-n1.htm

民衆蜂起により23年間続いた強権的なベンアリ政権が崩壊したチュニジアの政変が
インターネット上で「ジャスミン革命」と呼ばれ始めた。ジャスミンはチュニジアを代表する花。

日本なら、さくら革命ってとこか、ちゃんねる桜が喜びそうだな
110名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:55:25 ID:/1qQ5rCE0
>>61
やまやに売ってたような気がする。
食べ方が解らず、パサパサになったのを一人で食べたのは苦い思ひ出・・・
111名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:57:36 ID:fAnEWoF00
日本はおとなし過ぎるんだろ
売国党が本州をシナにプレゼントでやっとのレベル
112名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:58:45 ID:ffG1oG1h0
なんかウィキリークスの暴露が発端って聞いたんだけど
ガセかい
113名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:58:47 ID:jK1BTjnb0
>>109
ジャスミン革命におい(2011)さわやかとか覚えるのか?
114名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 21:59:54 ID:JQFfIiKL0
今回国民に独裁政治を批判され暴動でベンアリ大統領が逃げ出したチュニジアに2003年に
共産党の不破前議長が野党外交と称して訪問し、ベンアリ大統領にも会っていた。
チュニジアをべたほめしていたが、ベンアリ大統領の独裁政治については全く触れていない。

>>不破哲三議長は7月26日から7日間、共産党の代表団長として、
チュニジアを訪問しました。同国の政権党・立憲民主連合の党大
会に招待されたものです。
 今回のチュニジア訪問は、1999年のマレーシア訪問に始まった
日本共産党のイスラム諸国との交流の新たな発展を意味します。

 地中海に面し、アフリカ、ヨーロッパ、中東、アジアの諸地域
との要衝の地であり、紀元前の「カタルゴ」で知られる歴史の国
チュニジア。不破議長はこの国の文化、歴史に思いをめぐらせ、
国際政治の在り方と野党外交の展開を生き生きと描きます。


http://www.jcp.or.jp/activ/active87_tunisia/index.html
115名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:00:09 ID:bBVBdO4Q0
>>109
さくら革命ってアイドルの曲名っぽいなw
116名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:00:18 ID:l09XBYJN0
国名をカルタゴにしたほうがかっこいい。
117名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:00:32 ID:ffG1oG1h0
>>111
支那侵略の場合は>>97これを先に決められちゃってからだから 無理
118名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:03:15 ID:xK6y/o/x0
暴動起こしそうな奴は生活保護与えて養っているからな
起こしそうにない奴は自殺する
119名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:05:44 ID:d3A/4e5Y0
あれ、なんかいつの間にか世界から取り残されてる感じ
全然情報つかめてなかったんだけどw
120名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:06:02 ID:v39t3IwHO
欧州からの観光でやってるような国じゃなかったっけ?
大丈夫なのだろうか
121名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:09:49 ID:r1cx2MG90
去年にチュニジア旅行した。日本から遠そうに見えるが、
欧州かドバイ・ドーハで1回乗り換えるだけで着く。アメリカ東海岸より近い。

カルタゴ遺跡をはじめとして、ローマ遺跡があふれていてすばらしく風光明媚だった。
ドラクエの世界に迷い込んだような不思議な、旧市街とか。

ネットの検閲は激しく、ネットカフェにも軍がいたのを思い出したな。
チュニスのアフリカホテルの前で飲んだコーヒーがうまかった。
一日中、元大統領の映像しか放送してないテレビがあった。

122名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:11:00 ID:kANBvoA40
>>103
チュニジアは、紀元前からワインを飲んでる土地柄なので
今までも特に都市部では飲酒に寛容。
ワインもビールも国産があるくらい。でも、これから、ひょっとして…
123名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:11:45 ID:uaDEvvZE0
人間とは進歩の無い生き物だな
124名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:13:13 ID:Yv1suelA0
他の国に比べたら結構マシな方の独裁者だったんじゃないの
125名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:13:49 ID:xXM6EJHh0
日本では平和裏に菅クーデター第三次内閣誕生。
126相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/01/16(日) 22:13:53 ID:fPGFbawq0
来年から、パリダカはアフリカ開催が復活するらしいけど、
これはさすがにヤバイか.......orz



127名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:14:53 ID:YcHaDcCa0
>>122
チュニジアは、紀元前からワインを飲んでる土地柄なので
今までも特に都市部では飲酒に寛容。
ワインもビールも国産があるくらい。でも、これから、ひょっとして…
ともあれ、カルタゴは滅ぶべきである
128名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:16:06 ID:ci5kUcVG0
観光ってのは大国の産業のうちの一つか小国の生きる縁となるか。
どっちかでしか無理。
そこそこの国土と一千万以上の人口はとても賄いきれない。
つーか第二次産業か資源の輸出で基礎インフラを
その国の資本で作ってからじゃないと。
観光インフラの建設を外国に頼ると延々搾取され続ける。



129名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:17:58 ID:u3ISL2Z30
漫画やゲーム的な国家運営をすると一気に求心力を失うってこったな
近代化はしなければ行けない事だが
旧習と折り合いをつけないで権力で機械的にいきなり排除、革新するとこうなる好例だ
しかも長年犠牲を蒙ってた側に対してのものだと尚更な
130名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:28:07 ID:bKJgphJc0
つーか、グローバリゼーション&近代資本主義の行き詰まりでそw
もう国境が溶けかかっているんだから

ギリシャ・チュニジアで暴動&国家壊滅危機
アイスランド・アイルランドで国家倒産

アメリカ発リーマンショックの嵐がまだ吹き捲くっている
スマホバブルがやってくるのか否かシランが、今後50年から100年ぐらいで
世の中激変するでしょ

日本人も、英語と中国語かスペイン語を話して資格を取得出来なければ
中国ベトナムあたりの貧民と同レベルの貧困生活を余儀なくされる事必定
131名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:28:54 ID:HEPS8cSF0
海沿いは良い感じのリゾート地だよな
132名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:29:50 ID:wyZtq93k0
チュニジアで有名なのって、スターウォーズのロケ地になった位だろ?
133名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:33:37 ID:UF/IX6WR0
>>130
ここ100年でも世の中激変してない?
134名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:34:04 ID:ci5kUcVG0
>もう国境が溶けかかっているんだから
玄界灘も東シナ海も日本海もオホーツク海も太平洋も
干上がることはないのだよ。干上がったとすれば地球壊滅だ。
むははははは。島国万歳だな。

>ギリシャ・チュニジアで暴動&国家壊滅危機
>アイスランド・アイルランドで国家倒産
統一通貨じゃないし、イスラムの影響の最も少ない国家も我が国なのだ。

>アメリカ発リーマンショックの嵐がまだ吹き捲くっている
下がるだけ下がった株価も地価が、下がるわけがない。
底を這っているが、もう割れることはないさ。

むしろきちんとした国内市場と、豊富な対外資産と堅い通貨に
高い技術力を背景にした強い貿易。日本最強だぞ。
ドイツがEU抜けたら日独だが。
135名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:34:22 ID:IwkkKNz00
この国を今から手なずけておけ!鉱山資源が豊富じゃ。外務省の出番じゃぞ。
136名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:37:29 ID:xbKHQT120
さんざんいいおもいした後、沈みゆく国を捨てて自分だけ上手に逃げおおせたという感じだな。
137名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:37:33 ID:EW2Z/fcj0
まったく土人はどうしようもねーなwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:40:24 ID:rxDd7ePX0
チュニジアの夜 ♫♪〜
139名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:40:49 ID:ARFN8bVO0
混乱と暴力は良くないが、日本もさっさと政権崩壊をしてくれと願っているのは俺だけじゃないはずだ。
140名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:41:23 ID:EB/THV+f0
これからイラクみたいになるかソマリアみたいになるか
141名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:43:44 ID:DmLkpBoQ0
ミンスも特アに亡命すればいいのに
142名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:44:43 ID:IlW06Fjf0
菅も亡命して笑かしてくれないかな
143名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:46:18 ID:EW2Z/fcj0
つーか、糞ミンス自体が南朝鮮に亡命すべき
144名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:47:23 ID:YCH04c1d0
ボノの出番じゃないか
145名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:50:32 ID:f1IRQVo60
>>135
中国と違ってそういう発想は無いだろ、日本の官僚は。
あくまで搾取する対象はコントロール下にある日本国民だからODAとかで国内騙して詐取
するんでしょ、内側なら幾らでも有耶無耶に出来るし。
事実上の軍事力が無い以上、外から文句つけられたらどうしていいか分からんしその責任
も負いたくないから、そういうやり方でしか不正できない。
146名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:52:52 ID:Wt05n9zJ0
よく考えたらチベットを捨ててインドに亡命してるチベット仏教の上層部ってクズだな
147名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:55:39 ID:k2ixV8vE0
管とか追い出すために、国会前で自殺する奴でてくんのかね?
ま、ボケてる日本人には無理だと思うけど
148名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:56:50 ID:QPfIgWDJP
>>146
どさくさにまぎれるなよ中華鍋。

チベットにいたら国家転覆・扇動で皆殺しだろ。
149名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:57:27 ID:5p25pW500
>>145
日本もそういう外交だよ
発展途上国の援助でも、埋蔵資源のある国とない国じゃ額が全然違う
ただ、中国ほど露骨じゃないってだけ
150名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:58:54 ID:dgRNXl4C0
日本じゃありえない光景だね。日本は平和だし、日本人はそこまで野蛮じゃないし。
151名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 22:59:23 ID:JPSJxOlY0
エアーマネジメント思い出すわ。
チュニスに就航したな。
152名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:01:46 ID:GKxT8kGF0
この文章だけみてると、日本もあまり変わらんわ。
153相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/01/16(日) 23:07:48 ID:fPGFbawq0
食い詰めれば、どこの国民だって獣に豹変するよ
154名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:09:43 ID:r1cx2MG90
きょねんチュニジアを旅行した時、
チュニス駅からカルタゴ駅に向かってる途中に、
日の丸が大量になびいていた。ODAで橋を作っていた。

その先に目をやると、中国石油かなにかのプラントがあった。
日本はダブルで搾取されてる気がした。
155名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:12:36 ID:u5Ab/ypc0
民主打倒デモなんて起きるくらいならとうの昔に自民党打倒デモが起きてるだろ
156名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:16:41 ID:dgRNXl4C0
>>155
同意。日本ではデモ一つも起こらないし。たまに左翼の市民団体?だかのデモがあるぐらいだね
157名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:18:00 ID:4xWiMlKE0
>>154
ラデス・ラグレット橋ってやつ?
ぐぐったらサイトが色々あるな
158名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:19:47 ID:UvFMITBs0
神戸で高校生が刺殺されたのはどうなった?
159名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:20:45 ID:4xWiMlKE0
デモはやってるが暴動にならないだけだろ
デモの報道もあまりやらない
160名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:23:53 ID:r1cx2MG90
>>157
たぶん一番有名な橋だと思います。
チュニスからカルタゴへの列車から見えていました。

その先に中国国旗があって、中国石油かなにか文字が書いてありました。
161名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:26:44 ID:cP883eaI0
>非常事態宣言を発令
日本語としてどうかと思う。
162名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:28:51 ID:4xWiMlKE0
http://twitter.com/#!/SatoMasahisa/status/14944304665460736

佐藤正久

ラデス・ラグレット橋は日本とチュニジアの友好のシンボルとなっており、
紙幣の他記念切手にも採用されている。
またこの橋は日本の技術者とチュニジア人が一緒になって造ったことからも
評価が高いようだ。有償支援といえども技術移転配慮も大事ですね。
日本のODAの良い側面です

163名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:30:15 ID:D6oIhZtL0
>>54
お前、うまいなw
164名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:30:31 ID:psAWUFL10
ローマ浴場の巨大な遺跡のそばに大統領公邸があって、現地ガイドさんが
あまり見ちゃいけませんといったのを覚えている。
165名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:31:47 ID:zWYhyCwb0
やる気のない愚民日ジャパンで公務員の俺メシウマww
166名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:34:50 ID:1OCpiDUV0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:36:22 ID:EapsDUrp0
>>156
なんすか。どーあっても反民主デモは無かったことにしたいと?w
168名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:37:36 ID:zWYhyCwb0
ハロワか生活保護窓口あたりだろうな、暴動が発生するとしたら
169名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:37:39 ID:9KoDMUNE0
ほう、チュニジア市民は日本人より民度が高いようだな
170名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:45:50 ID:DmLkpBoQ0
>>156
ついこの間、江田五月の車がデモ隊に包囲されたばかりなのにシランとは情弱なw
171名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:45:51 ID:XMxrabmD0
日本も本来は反民主で暴動でも起きて欲しいもんだが
172名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:46:03 ID:MJ2W7jrx0
最近、チュニジア向けに無線機器作って送ったけど、戻ってきたりするんだろうか?
173名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:52:41 ID:dgRNXl4C0
>>170
テレビでやらないしね。
>江田五月の車がデモ隊に包囲されたばかりなのに、
江田五月の車?それ自体何を指しているのか分からない。何にせよ、テレビしか見ない自分にはよく分からない
ネットのニュースはたまに見るけど、江田五月の車のデモなんて見た記憶もないよ。
174名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:53:09 ID:FSBjBnuxP
>ガンヌーシ首相が臨時大統領に就き、国営放送を通じて国民に「愛国心と団結を見せてほしい」と平静を呼び掛けた。

これは憲法違反だし、出鱈目
首相がTVで発表したけど受け入れられずに
もう下院議長が臨時大統領に就任したよ

嘘記事書くな糞ねらー
175名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:54:16 ID:4xWiMlKE0
現地邦人は注意しないとな
騒ぎが近隣国に飛び火とかあるかの?
176名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:57:29 ID:4xWiMlKE0
>>174
中日の元記事に文句いってんの?
177名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:59:31 ID:d2+Q6Brg0
>>175
となりのアルジェリアも先日まで暴動してた
あっちは一応沈静化したらしいけどまた再燃するかもなあ
178名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:02:15 ID:qJvo/U+b0
美人お天気キャスター皆藤愛子の写真
http://2chmatome89.blog113.fc2.com/blog-entry-32.html
179名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:09:04 ID:KhtwwYXV0
>>出国先は当初、関係の深いフランスが有力視されたが、サルコジ大統領が受け入れを拒んたという。

評価する。なんでも受け入れればいいってもんじゃない。
180名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:12:46 ID:WQrJqjC90
確か最初は若者達が暴動を起こしてるって報道してたよね
映像には若者だけでなく結構オッサンに見える人も多く写ってたので
言ってる事と違うような…って感じてたが、最終的にはかなり大事になったな…
181名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:13:31 ID:evxX/WNW0
>>179
そうか?
歴史的に考えたらある意味ひどい裏切りに近いと思うけど。
まあ・・・いらなくなったからトカゲの尻尾切りといえばそれまでだけどさ。
評価に値するのか?それが?
すごい素晴らしい識見ですね♪
182名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:22:05 ID:tx7u9/Bg0
ともあれ、カルタゴは滅ぼされなければならないのである
183名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:22:14 ID:KhtwwYXV0
>>181
サルコジ「フランスに下品な男は不要だ」 パカッ
184名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:26:26 ID:iMsIcOeP0
パリでも炎上してるんじゃしゃあない
185名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:26:59 ID:67hqz2Xg0
低民度の土人は互いに譲歩しないからな
武力による方法しか出来ないんだよ
186名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:27:03 ID:aAIpqIsq0
>>174
>嘘記事書くな糞ねらー
久々に穴から出てきた土人君か?
187名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:27:57 ID:VVdl2Q3i0
のちの民主党政権である。
188名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:28:33 ID:YsaZogJc0
祭りだ祭り!!
189名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:28:50 ID:X5o0NRbP0
>失業中の若者が焼身自殺を図ったのを機に

日本も多数やってるのに、なぜ菅政権は崩壊しないんだ
190名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:30:18 ID:oHJk0i9B0
日本だと、現政権を倒したとしても次をどこにするかでもめるだけだよな。
これという人材がいないもの。
191名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:31:42 ID:TOXmuVzF0
かわいそうなアサンジと菅も亡命させてやればいいのに
192名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:32:06 ID:OxFHm+iG0
>>53

 天皇 ×
 天皇陛下 ○



 日本人なら常識だぞ。

 
193名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:33:16 ID:Dp3kCSRq0
>>サルコジ大統領が受け入れを拒んたという
さすがフランス。
こんな時でもこばんたれぶーなのね。
194名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:34:10 ID:OC3YQ09I0
というか23人死んだくらいで政権が崩壊?
だったら中国なんか存在しないだろW
195名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:34:46 ID:+lnp2eT10
>>190
もう大政奉還でもいいじゃない。民間にこれという人がいないんだから
陛下の親政でいいよ。
196名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:34:51 ID:4I4LKpYF0
日本の貧困度合いも大概だし起きてもおかしくなさそうなもんだが
197名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:35:02 ID:YFNjrvlk0
>1987年から続いた事実上の独裁体制

やっぱり土人の国って政権交代とか無理なんだな‥
198名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:35:48 ID:GlVERIyH0
日本で政権が転覆した乱って歴史上一度も無いんじゃなかった?
制度を徹底的に腐らせて崩れ落ちるのを待つのが日本スタイル。
199名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:36:35 ID:V02UCOfg0
私、15年位前、在日本チュニジア大使館の大使の方と
当時、知り合いだった(お互い名前程度)だけど、政権が崩壊すると
こういう官僚の方々はどうなるの?ちょっと心配。

200名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:36:57 ID:NyQGzPkF0
>>196
今のレベルは貧困に入らん。
日本の6割があいりん地区になったら何か変わるかも。
201名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:37:14 ID:JFqHVoj1O
サッカーのイメージしかない
202名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:44:56 ID:i2BpPjlp0
この何万倍も殺されたり逮捕されても独裁続けてる支那と比べたら、
チュニジアは民主的だなーと思うわ
203名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:45:46 ID:fjImVW9w0
ローマ帝国元老院の工作員が混じってるスレだな
204名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:48:49 ID:ajFLUCQ20
菅が韓国に亡命

一発で変換出来た
さっすがXpの辞書は頭いい
205名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:49:29 ID:Ejkr7AWh0
サルコジw
人権団体w
206名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:52:23 ID:6rKwyyjwP
チャウシェスクの2の舞にならなくて良かったな大統領

207名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:53:49 ID:m7yx5h+gP
チュニジアってアフリカ諸国の中じゃ割りとまともなイメージだったんだけどな
ところでカルタゴは滅ぼさなければならない
208名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:53:49 ID:PtRC77pB0
◎エジプト/ヨルダン
○サウジ/イエメン
▲リビア
209名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:29:35 ID:6rKwyyjwP
一方日本の地方都市でも独裁者が陥落した模様

「竹原流」に終止符…混乱招いた代償大きく
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110116-00000632-yom-pol

竹原も亡命するのかなwww

210名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:43:27 ID:mjE+nMZTO
さすがサルコジw
211名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:45:55 ID:WR1B8evy0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
212名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:46:59 ID:vHwGvTK6Q
俺が大統領の亡命の手引きしたんだけど、その時に大統領の銀行口座を頂いたので、
その金で昔世話になったJALでも買い取ってみるかな……
213名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:50:00 ID:HGdQ/JT80
ベンアリ大統領と北朝の将軍様の
独裁は永遠と思ってた。
214名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:50:29 ID:/5j44z+u0
>>203
誇り高きローマ共和国じゃ、ばかもの。
それゆえにカルタゴは滅ぼされねばならぬ。
215名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:52:06 ID:XfiMFszA0
pusi cuca ってどういう意味?何語?
216名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:56:08 ID:9d5wsaPr0
ベンアリ「すんません、助けて」
サルコジ「ノン」
ベンアリ「高い武器とか色々買ったのに! 客だぞ!」
サルコジ「しかし今となっては、あなたはもうお客ではありません」
217名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:57:40 ID:upVaygaV0
>>183
じゃあサルコジが一番不要じゃないか
サルコジは、歴代フランス大統領と比べて、
品格や教養のなさが指摘されてる(よく言えば実務的ということだが、その点で肯定的な評価も聞かれなくなって久しい)
218名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:58:35 ID:7P60DuvC0
これはやばい。
アルジェリアみたいなカオスになるかも。

チュニジアは独裁国家ではあったが「ヨーロッパの新島」とか言われてて
リゾート地としてヨーロッパ人、特にフランス人にはバカンスで行って楽しめる
近場の国だった。

これが崩壊ということは、半西欧イスラム原理主義的な思想の政権ができる
可能性が高いということだ。

だからエジプトも神経とがらせてる。

仮にエジプトがそうなったら紅海のリゾートも崩壊して西欧人がリゾートで
行くところなくなるなww

まあタイにでも行くんだろうなw
219名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:01:19 ID:CEi0Bz5c0
「非常事態宣言」

さだまさし
220名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:04:12 ID:/5j44z+u0
>>218
リゾートに行ったことあるけどホテルだいたいフランス人、あとどこにでもいるドイツ人。
朝っぱらからおっさんがカフェでビール飲んでるのんびりした国でした。
絨毯を買ったら4ヶ月かかって届きました。でも現地で支払いした後、絨毯の裏の
保証書に持ち主のサインをするの。あとらくだに乗ったり、結構楽しい国だった。
221名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:04:58 ID:aeCc4EZG0
つまりどういうことです?
222名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:08:53 ID:UPhmgJvI0
カルタゴは滅ぼさなければならないのさ
223名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:18:52 ID:hTGeN+hU0
これが後の第3次世界大戦の引き金となるとは、まだ誰も気付いていない。
224名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:20:59 ID:9ZN96qwS0
>>218
エジプトでもキリスト教徒狙ったテロ発生してるしな。
イスラム過激派があちこちで火種に火を点け回ってる地方だけに
反ヨーロッパな政権が生まれやすいだろうね。
225名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:21:14 ID:mQkQRQ3x0
ジャスミンが国の代表の花だからジャスミン革命か。
じゃあ日本の場合はサクラ革命だな。もういい加減サクラ革命起こそうぜ
226名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:24:45 ID:2nTphvEy0
>>225
革命は起こしたじゃないか。
戦後の自民党一党独裁体制を平和裏に倒したんだぜ。
革命政権の下、オマイらみんな幸福な日々が送れているじゃないか。
227名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:31:11 ID:vnbqY6iMO
ハンニバルの出番か
228名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:32:04 ID:AfaerNvU0
>>15
そりゃ社会的に困ったなんて話は全く聞かないからな。
どうでもいい人材だったんだろ。
229名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:38:05 ID:2jeaEILU0
Delenda est Carthago
230名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 02:42:39 ID:7P60DuvC0
>>226
いやーせいぜい清川八郎レベルでないの、民主は?

もしくはフランス革命時のロピスピエール派とか?
こっちのほうが当たってるかな??
231名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 03:16:45 ID:/pU4hKGeP
ユーロ圏やばいなー
大丈夫なのかいろいろと
232名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 03:28:16 ID:pHN0MXLn0
トロピコやりたくなったぜ
233名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 03:31:26 ID:3pcJF2Ob0
スレ違い
234名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 05:06:40 ID:4I4LKpYF0
>>200
毎年三万人が餓死する国なんてG20には存在しませんよ
235名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 05:44:45 ID:yzLSgm130
漫画「モンスター」で老後はチュニジアでのんびり、
を希望してたマフィア殺し屋が居たような。
良い所なんだろうね


236名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 07:16:38 ID:P43EuF1j0
よくわかんないけど、カニとサソリとキメラの翼が現れる地域だろ。
237日本も1年以内に来るぞ!:2011/01/17(月) 07:20:49 ID:89cC4jQR0

238名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 07:22:15 ID:DboXFAfl0
>>200
横並びの日本人としては、6割がそうなら、それで満足するんじゃないか?
239名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 07:30:48 ID:P/sjveoO0
一方、日本の貧困者は自殺した
240名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 07:41:38 ID:LMP1ZszA0
日本は毎年3万人が自殺

たかが66人死亡で緊急事態?え?
241名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 07:46:33 ID:4b2W3oEX0
独裁がなくなったぶんイスラム原理主義が入り込んできそう

どうせ開発独裁タイプなんて、政権崩壊したら政治も経済もボロボロになって
その後「前の方が良かった〜」なんていいだすに決まってるわな
民衆はアホだから何も考えずこういう行動にでる

スターリンですらその時代を懐かしむマゾもいるくらいだからなw
ジンバブエや北みたいな救いようのないバカ独裁者ならともかく
開発独裁タイプは民衆が望んでる点もあるからな
242名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 07:49:03 ID:UNCp2BaKO
海外のニュースはこの話題一色だけど、日本は殆どやらないな。
やってもどうせ視聴者にはチュニジアの場所も分からんだろって感じの日本のマスゴミの姿勢が益々国民の質を下げてる気がしてならない。
243名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 07:52:56 ID:4b2W3oEX0
しかし日本のマスゴミは「独裁」って言葉大好きだよなあ・・・
もうその言葉1つで、背景やら事情をすべてすっ飛ばして全てを悪と結びつけてしまう
向こうで民主主義って言ったらまず間違いなくイスラム原理主義が入ってくるのに
244名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 07:58:15 ID:upVaygaV0
>>243
イスラム原理主義って言葉を、背景やら事情をすべてすっ飛ばして悪と結びつけるのもどうかと思うよ
コーランに忠実というだけで、必ずしも過激派ってわけじゃないし
国内で民衆の支持があるなら選択肢の一つに過ぎない
245名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 08:09:14 ID:P/sjveoO0
>>244
原理主義はイスラムに限らず過激化するものだけどな・・・
何かにつけて融通を利かせないからこそ原理主義な訳で、
他の選択肢そのものを認めないだろ
246名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 08:15:01 ID:DboXFAfl0
>>245
神道自体は問題がなくても、
国家神道になるとよくないようなものだな
247名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 08:15:14 ID:Sgh50xY1O
>>244
原理主義は嫌ってるように見えるが、別に悪に結びつけてるようには見えないぞ
だいたい、日本なんてフランス革命を無条件に賞賛するような連中がわんさかいるから(欧州じゃありえない)
そこらへん海外事情とかの疎さは折り紙つきだけと
248名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 08:15:17 ID:Sgh50xY1O
>>244
原理主義は嫌ってるように見えるが、別に悪に結びつけてるようには見えないぞ
だいたい、日本なんてフランス革命を無条件に賞賛するような連中がわんさかいるから(欧州じゃありえない)
そこらへん海外事情とかの疎さは折り紙つきだけと
249名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 08:33:16 ID:LcKGooLd0
日本の独裁アレルギーは戦後教育の賜物だろう
その癖に政敵をヒトラーに例えたりする軽率さもあるがw
250名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 08:37:53 ID:fP9/AxvG0
シチリア行ったらカフェの店員とかチュニジア人だらけだった
英語よりイタリア語よりフランス語の方が全然通じててワロタ
みんな気の良い人ばっかりだったよ
祖国が原理主義になっちゃったら雇用先に嫌われないのかな
251名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 08:42:52 ID:6wsxAECA0
チュニジア、アルジェリア、モロッコの歴史【マグリブ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1234016730/

こんなマニアックなスレが2ちゃんにあったとは
252名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 08:53:59 ID:tNTrZnXn0
朝日新聞の記事で申し訳ないが、

テレビなどマスコミはデモを放映しない
→国民「マスコミなんで信じられるかよw」
→チュニジアは開かれた報道ランキングでは下から20番以内の国だが、なぜかネットはわりとオープン
→フェイスブックやら何やらでデモが行われていること、警察の動きを拡散
→ネットを介してデモの動き加速

という流れだったらしい。
253名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 09:04:09 ID:IxXHB3YG0
チュニジアっていうとディスクシステムのバレーボールで
一番弱かったという印象しか無い。
254名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 09:06:26 ID:pBtpfybw0
チュニジアは実質アラブだからね これをまた「アフリカの政治は混乱して云々」って言っちゃう日本人って・・・・
さすがにアメリカ人とまではいかないが、イスラム世界に対しての知識はだいぶお寒いものがあるな

たぶんこれ拡大するだろうなあ・・・・独裁でものすごい失業率ってのはアラブの国に典型だし
255名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 10:08:13 ID:WxrdS9490
CNNだとアルジェリアの暴動も出てた
ブラジルは洪水だと
256名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:48:37 ID:SxPpx8kU0
>>254
 ヨーロッパでアフリカと言えば奥地のブラックアフリカより地中海沿岸の北アフリカだ。
というかアフリカという名前そのものがもともとその地域を指す呼称だったのだし。
アラブやイスラムをアフリカと切り離してとらえるほうがヘン。
257名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:58:55 ID:d1g47WHs0
>>207
>>214
>>222
大加トちゃん乙
258名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:20:13 ID:4I4LKpYF0
前大統領は独裁者でEUの犬だった。だから追放されたのも当然の事なのかもしれない
だがフェニキア人はうんたらかんたら
259名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:48:13 ID:/Y9NOSzV0
チュニジアに旅行したい
260名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:30:04 ID:JuxkyvH30
ハンニバルさんはカルタゴ生まれのスペイン育ち
261名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:54:16 ID:SxPpx8kU0
ベンアリの前任者が初代大統領のブルギバで、この人も30年くらい長期独裁政権。
無血クーデターで政権交代した。後任者が無能でなければ次も同じことになりそう。
というか、有能な奴が出てこないと酷いことになるな。
262名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 18:30:09 ID:OgaQpA4/0
チュニジアのお皿が好きだ
263名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 18:44:40 ID:OgaQpA4/0
チュニジアってアフリカだけど地中海文化だからヨーロッパ感覚みたいな感じで旅行できるんだろうか
264名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 19:50:32 ID:+IKqpUOu0
イスラム世界って、ほとんどが専制国家だよね。
エジプト、リビアみたいに一人の独裁者が何十年も
君臨している国もあるし、サウジアラビアみたいに
王族が権力・富を独占している国もある。
イランは、大統領制・議会制の体裁をとっているが、
実際には宗教指導者がはばをきかせている。
中では、トルコ・インドネシアあたりがましな方かな。

イスラム世界で、民衆が蜂起して独裁者を追い出したのは、
チュニジアがほとんど初めてだ。

宗教に引きずられている社会は、どうしても後進国に
なってしまうんだよね。
265名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 20:43:36 ID:ie2LpvZ90
ジャスミン革命か。
いい香りの思想な革命だな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%B3%E9%9D%A9%E5%91%BD
266名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 21:13:49 ID:sepErRVf0
>>260
変装の名人だっけ?
267名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 21:23:45 ID:/Y9NOSzV0
ティーパーティとかジャスミンとか…
268名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 22:57:19 ID:GlVERIyH0
>>253
裏面にスーマリ2がはいっていればいいじゃない
269名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 23:40:16 ID:yupEv6Ho0
>>263

ハビブブルギバ通りにいる限りは、フランスというかヨーロッパと何ら違いなし。
しかしメディナに入ると、ドラクエやFFの世界に入ったような気分。

カルタゴ遺跡は最高によかったぜ。観光客は大半がヨーロッパ人と思うけど、
高級ホテルには日本語案内もあるから問題なし。かなり友好的な雰囲気なので旅行をおすすめする。
物価は鬼安い
270名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 00:25:00 ID:9oUke1qd0
271名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 00:44:46 ID:NPXTu7Y80
数年後には革命前の方が良かったって言う人間ちらほら出てくるだろ
272名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 00:47:34 ID:4Sq213Ql0
治安が良いところだっただろうになんか一気に世紀末になっちまったな。まあ不安定要素はあったんだろうけど。
273名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 01:02:38 ID:NqBmCOU10
【チュニジア】大統領への軍事クーデター?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/africa/1295279733/

日本のマスコミ各社は、5回連続当選、直近得票率約90%、民主主義・人権国際賞受賞の元チュニジア大統領を「独裁」と主張。軍事クーデター?の可能性をほとんど報道・論評していない。
274名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 01:35:32 ID:SUmshgQs0
Twitter使い始めたばかりの人って
簡単に扇動に乗っちゃいそうな気がする
ネット使えばすごい事が出来そうな気になるんだよね
「もう昔とは違うんだ」とか言ってそう

マスコミは、ネットについては2ch以外だと何故か好意的に書くけど
根は所詮2chの祭りと同じだと思う

要は使い方なんだけどさ
275名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 03:00:49 ID:Ei7PiXTJ0
チュニジアもイスラム原理主義勢力が台頭するかもしれない。

○イスラム原理主義の党首が帰国意思表明。

http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/3322719.html#comments

○上記ブログのナハダ=エンナーダ(アラビア語)
 エンナーダ(Ennahda「目覚め」)
 創設年(認可年):1988年
 党首:ラシェッド・ガンヌーシ(Rached Ghannouchi)
 イデオロギー:イスラーム主義
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~dbmedm06/me_d13n/database/tunisia/political_party.html
276名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 05:04:05 ID:uYkfzCMm0
あーあ
分かりやすいくらい予想通りの結果になってるな
277名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 06:33:41 ID:f6VCBvaH0
>>15
ムダに死んでるだけだからねぇ
278名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 06:38:27 ID:XYbIFvvd0
>>264
アメリカがそれらの専制を支えてるケースが大半だからな
昔の中南米と同じ
279名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 06:59:21 ID:+NHUGx3J0
大企業教にひっぱられてる日本
280名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 07:31:27 ID:Z4IiQeqT0
南スーダンも分離独立したし、最近アフリカが活発に動いてる
中国が介入してるせいだろうな
281名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 09:38:00 ID:IjeSL0er0
以前、旅行した時はブルギバが終身大統領だった。
軟弱な国民だと思っていたが、見直したw
282名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 09:45:37 ID:MWXnecZ60
中東で一番マトモな独裁者倒してどうすんだ
283名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 10:20:28 ID:8dkbfNt70
>>226
あれはただの煽動だ。
284名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 11:09:02 ID:w5v0n7Ad0
>>281
2代前の大統領の時代か。
じゃあ30〜50年前の話くらいだな。

・・・書いてて頭狂いそうになった
285名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 12:42:13 ID:uVZ4mXTb0

ブルギバからベンアリに変わったときは無血クーデターだったから、むしろ後退してる。
286名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 13:57:21 ID:iHa5aC1fO
YouTubeはsidibouzidで検索して下さい。
287名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 16:46:51 ID:O0Ww14rl0
>>264
それを言うなら、イランの方が先だよ。
イランのパーレヴィ国王を倒したのは、軍部やイスラム教の指導者でもなく
民衆たちだったのだが。
288名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:58:31 ID:unCqFvs/0
>>242
欧米や中国以外にはあまり関心無いからなあ
実際このスレだって伸びてないし
289名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:04:28 ID:sHv1cRZp0
>>287
イラン革命は、民主主義革命であると同時に、イスラム化を求める
反動的回帰でもあったんだよね。

皇帝が上からの近代化・世俗化を押し進めたのに対し、宗教勢力・
保守勢力が反発して、革命になったわけだが、イスラム教指導者
に主導権を握られてしまった。
その結果として、革命後のイランは、宗教的戒律の強制、シーア派
以外の宗教への抑圧、女性・少数民族への抑圧等、革命前のイラン
よりも不自由な社会になってしまった。

アルジェリアがイランと同じようなコースをたどらないことを祈るよ。
290名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:06:39 ID:sHv1cRZp0

あ、チュニジアの間違いね
291名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 21:48:16 ID:MH0QsVOk0
インターネット革命と命名
292亡命先から Moncef Marzouki が帰国した:2011/01/18(火) 23:53:50 ID:EJv9RTUG0
亡命先から Moncef Marzouki が帰国した!

Moncef Marzouki、追放された野党党首、および大統領候補者、彼の国の新政府と商標を
付けられた月曜日に、「仮面舞踏会」は追い出された独裁者ベンアリの支持者にまだ支配
されていました。

「チュニジアははるかに値しました。」と、世俗的な左派は宣言しました。

「こんな事になるそれのためだけの本当の革命の4週間の90人の死者?」 「名義上それがほ
んとうはあったので、統一政府は独裁のパーティーのメンバーに仲直りしました、CRD」と、
Marzoukiは言いました。

アルジャジーラのHashem Ahelbarraは、Marzouki(65歳の医師と人権保護運動家)が火曜日
にチュニス空港の彼の支持者の上で群衆によって会われたと報告しました。

Marzoukiは、彼が、「Tunisisaの人々に対して心がける犯罪」でチュニジアで起訴されるた
めにベンアリを引き渡すようにサウジアラビアに頼むと彼らに言いました。

http://english.aljazeera.net/news/africa/2011/01/201111810106847770.html
293名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 23:55:21 ID:a6mRTkN4P
大航海時代だと
チュニスとか海賊の溜まり場じゃねーか
怖すぎ
294名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 00:08:29 ID:U3HtXR5oP
>>289
イランで中世から一貫して政治・経済を掌握しているのは少数派のアゼル人
また革命防衛隊の要職はアラブ・クルド・バローチ等の少数派民族が抑えている

立憲革命でパーレビ王朝を誕生させたのもアゼル人なら、
イラン革命を起こしたホメイニもアゼル系だし、現在の宗教指導者も多くがアゼル系。
血筋を重視するイランでは不文律としてアゼル系の名家サイイドの出身で無い限り
高位の要職につけないことが暗黙の了解とされている

イランでは政変のたびに少数派の支配下に置かれるペルシャ系の民族主義が沸騰し、
国家分裂の危機→何だかんだでアゼル人が権力奪回→アゼル人政権による各民族の制圧、
というパターンがもう何百年間も繰り返されてきた。
295名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 02:03:00 ID:hAFasBsH0
独裁国家でありながら
観光リゾートとかで経済的には
安定している国と思っていたが、国民には
不満が充満していたのか。。。
または、そこに目をつけて煽った勢力が
あったのか、、、

ちょうど今頃は、パリから格安ツアーがよく
出る。500Eくらいもあれば
1週間リゾートホテルでゆっくりできるはず。
(シーズンンオフで泳げはしないだろうけど)
296名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:17:58 ID:7ndEgd9P0
>>264
今回は、非イスラム勢力が倒されたんだが。
どちらかと言うと、これから宗教に引きずられる可能性が高い。
297名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 03:56:28 ID:WjjYUTUJ0

1月23日(日) 「小沢一郎・鈴木宗男応援・新潟デモ」

マイクスピーカー2台で小沢一郎は無実だ等シュプレヒしながら徒歩
デモ後懇親会予定(寒いと思うので直前に来て頂いても結構です。)
日時 1月23日(日)14:00スタート15:00自由解散
集合場所 新潟駅万代口 石宮公園(新潟ステーションホテル向い)
解散場所   新生公園(善導寺向かい)
ルート 石宮公園 → 新潟駅万代口 → 東大通 → 万代橋通 → 万代橋 → 柾谷小路 →
三越と新潟信金の間の細い道 → 新生公園で自由解散 計約2.4キロ
デモ終了後 懇親会開催予定

今こそ小沢さんに献金のご協力をお願いします!
三菱東京UFJ銀行
虎ノ門中央支店
普通 0005673362
リクザンカイ オザワ イチロウ
298名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 08:48:01 ID:z0opZGfu0
裏で中国が煽っているということはないの?
299名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:34:58 ID:iiNAy5rB0
>>296
観光立国だから欧米に嫌われる政策は取らないと思う。
キューバの例はあるがw
300名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 09:35:40 ID:ztHqGdH50
カダフィ追放されたのか
301名無しさん@十一周年
NHKBSの解説員ですら、スーダンの南北問題については弁を振るってたが、
チュニジアについてはサラッと「独裁政権が倒された」と言ってたな
あまりに認識が酷すぎる