>政府がノーベル賞候補者育成、優秀大学院生に支援金

このエントリーをはてなブックマークに追加
156名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:24:35 ID:mfem6EVW0
ノーベル賞を受賞するような研究成果には、やはりどこか「神が宿る」ような
ところがある。努力、努力を重ねた結果、突然ご褒美が示されるような意外性がある。
そして、日本に受賞者がほぼ等しく言うことは、「閃き・直感」を大事にせよである。
合理性の追求は需要な要素だが、ブレイクするには、プラスアルファが必要だろう。
その意味で、ノーベル受賞者は、みんな「運のいい人たち」と呼べると思うぞ。
また、顰蹙買いそうだが、日本は神社の数が多く、八百万の神の国だからな(^_-)
157名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:26:31 ID:VbdbxKm30
>>1
韓国か中国だろうと思ったら
やっぱり韓国か
158名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:28:09 ID:zR/Qd6cH0
>>153
今の大学はえらいことになってるからな。
大体大学に限らず日本人に余裕がなくなってるんじゃないか。
他人の責任を追求したり、他人を責めたりするのがめちゃくちゃ上手
かつ効率的って人がすごく多い気がするよ。
おかげでみんなビクビクしながら暮らしている。

大学も教員はともかく事務官がびくびくしてるもんで、すげーよ。
研究費は不正言われるのを恐れてがんじがらめの規則で縛られてるし、
超不まじめなバカ学生でも放置すると親から苦情が来るから面倒見ざるをえんし、
あれやこれや、信じられないほど下らない委員会やら雑用やらで忙殺される。
バカバカしくても、やってないと責任問題になるそうだ。うぜー。
使ってる試薬のリストやら廃棄薬品やら、やれ安全管理はどうなってるの報告書を出せ
セクハラ対策はやってるか、劇物毒物はどれくらいあるか管理はどうだ。
こういうの全部書類な。一体いつ研究しろと。
大体規則通りなら研究費の交付は6月だし、会計締めは2月末くらい。
3月から5月はお金使っちゃいけない。寝てろってこった。
で、研究ができるように裏で何とかすると、不正経理だって吊るされる。
日本は恐ろしい国になりました。

教育勅語世代が教授やってた昭和中期後期なんて、大学はこんなじゃなかったのよ。
159名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:28:32 ID:VbdbxKm30
これを日本のニュースだと思ってレスしてるやつが多いのに驚いた
日本がこんなことするわけないじゃん
研究者のことなんて大切にするつもりないもん
160名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:36:22 ID:TCZFBgDU0
>>156 そんなことは別に日本だけの特性じゃなく、理系のノーベル賞級の研究にはみなあてはまる。
八百万の神とか、そんなものはまったく関係ない。
161名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:38:24 ID:Ml9HJLhE0
スレ立てた記者は悪質だな。もしかして朝鮮人か?
162名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:38:25 ID:U6v2vQOF0
いつから+で半島ネタ解禁されたんだ?
163名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:42:22 ID:o/21uGAH0
つっても日本は韓国の殖民地だからな。
半島ネタ抜きで議論できるんかね。
164名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:10:54 ID:mfem6EVW0
>>158
そういうのを、「角を矯めて牛を殺す」って言うんだ。
上の保身のために、管理、管理で、本末転倒社会になっているのは確かだ。
日本の社会から、自由や寛容性(幅)がなくなってきている。
衰退に向かうとは、こうゆう息苦しい状況を指すものかもしれないな。
昭和のご意見番・安岡正篤も、「煩雑な仕組みが国を滅ぼす」と忠告していたが。
165名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:07:37 ID:FETKXV6w0
>>164
教員連中が税金使って不正をやるから
外からバッシング食らって規則がどんどん複雑になるんだろーが
いい加減、その金のもともとの出所は他人のおサイフだって自覚を持てよ
166名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:09:50 ID:Ua9MQab/0
韓国みてえなことすんなよ、恥ずかしいな。

と思ったら韓国の話でした。
167名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:15:11 ID:ifPnK0DP0
>>159
南部氏を「日本人受賞者!」とか言っちゃうような国だから、
もう現役研究社はさっさとこの国に見切り付ければいいのに、と思う
168名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:17:37 ID:zR/Qd6cH0
>>165
他人を責めるのが得意な人代表みたいな人ですね。乙。
正直言っておまいさんと論争しても勝てない。
なぜならおまいさんのはいわゆる正論だから。

だって、俺が不正してるわけじゃないし真面目にやってるよって言っても
聞く耳持っちゃいないだろ?
ごく一部の人の事例でみんなを判断しないでくれっていっても聞かないだろ?
お前「ら」が不正するからだって責めて終わりだろ?
不正した人に厳罰でいいじゃんっていっても、
不正が起きる土壌をそもそも無くせっていうだろ?
いや、そもそも大学教員なんてみんな犯罪者だからきっちり管理しろって言うかも。

んで、締め付けが厳しくなって、みんなが研究できなくなってもおまいさんみたいな人は
こう言うんだよ。
「そんな当然のことを理由に研究できないなんて、何言ってるんだ無能
 お前らの代わりはいっぱいいるからやめてしまえ」

かくして日本の研究も、医療も、崩壊に向かうのでした。ちゃんちゃん。
169名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:29:52 ID:FETKXV6w0
>>168
だから責める場所を間違ってるんだってば
現場の事務には何の権限もない
規則にのっとってお金がきちんと運用できていることを
誰に対してもクリアに説明できるようにやっているだけ
不満があるなら規則を定めた国を動かして規則を変えるしかない
研究以外の仕事が多くて不満なら大学のトップを動かすしかない
170名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:39:03 ID:zR/Qd6cH0
>>169
決めてるのはぷらいまりーには文科省で、文科ががんじがらめにしてくるんだけど、
それはもとを正せば文科も怖いからで、
何が怖いかっていうとマスコミと、いわゆる国民。
>いい加減、その金のもともとの出所は他人のおサイフだって自覚を持てよ
って怒るような人ね。
俺は自覚持ってやってますってこそっと言っても聞いてくれない人。

正直君には勝てない。皮肉も入ってるけど、ほんと正直なところ。
だって君は正しいもん。>>165で言ってることと>>169で言ってること。
ぜんぜん違うことを言ってるけど、
両方共筋論としてはきわめて正論で、従って反駁不能。
んで君みたいな論旨で噛み付く人が多いので、上から下までみんなが萎縮するんだよ。
171名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:51:31 ID:FETKXV6w0
>>170
自覚をもってやっているのなら、根強く声を大にして言うべき
現状を変えたければ、世の中の人が自分たちのよく知らない「研究」に対して
たくさんお金を出していいと思ってもらうしかない
国に対しても、国民にそう説明してくれるように働きかけるべき
徒労かもしれないけれど、何もしなければ現状は変わらないと思うけどね
172名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:03:27 ID:lj1vhXc4Q
この支援を受けた人間がノーベル賞を獲る事は無いだろうな
まず間違いなく
173名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:04:43 ID:zR/Qd6cH0
まあ現実に何やってるかをここでうだうだ言っても仕方ないのでね。
別に何もやってないわけじゃありませんが、セイロン人にはほんと勝てないんですね。
例えばそうやって説明とかを「世間様」が求めるので、
一所懸命にサイエンスカフェだの出張講義だのやってるわけなんですが、
何も知らない人は(これが多いんだ)
相変わらず「大学人は説明責任を果たせ」とか言うわけでね。
現状変える努力は勝手にやりますからご心配なく。

んで、ちっとでも聞く耳持ってくれるなら、君もその正論振りかざすのをちと控えてくれんかね?
それ振り回されるともう太刀打ち出来ないのよ。
いくら努力しても、
「きちんと努力しないと現状は変えられないよ、努力しなよ。まだ足りないよ」
で終わるわけね。

なんかねー、説明説明っていう人は、自分が調べたりはほとんどしないんだよ。
俺が知らないことは説明されてないって立場。なのでいくらやってもギャップが埋まることはない。
まあ愚痴ですな。
同じような正論振り回すならば、
「日本が研究成果を上げて日本国民がより尊敬される地位を得たいなら
そして技術の進展で豊かな暮らしをしたいなら、
研究をもっと理解して研究者を働かせるように国民が努力すべき」
とか幾らでも振り回せますが、
それをやるとまた正論の応酬になって何も産まないばかりか、
最後には
「日本国民は研究成果をあげることなんか別に望んじゃいませんが何か?」
「ああそうですかではこの国から出ていきますので勝手にさせていただきます」
「そうですかそうですかご自由に」
みたいな実に不毛な到着点に落ち着くんですな。

だからさ、みんなもっと寛容になろうよ。と言ってみる。
174名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:13:13 ID:Ity7SFve0
チョンの記事は「東アジア」スレに書け。

図々しい朝鮮人どもが。
175名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:23:12 ID:LOTyD5Rx0
>>137
現代社会で科学がここまで発達して巨大化してるのは、科学が技術と結びついて金を生むからだぞ。
大学が大量の研究者や研究室を維持するのも、大学が育てる卒業生を企業が雇ってくれるからだ。
カネ目当ての企業のおかげで生み出された成果を賞賛しながら、研究者個人がカネを求めるのは許せないってか。
都合のいい理屈だな。
176名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:25:04 ID:zR/Qd6cH0
書いててなんか分かった。以下感想。

こういうのは、なにか問題があるよっていうときに、

その問題が起こったのは当事者の責任で、
周囲がぐちゃぐちゃ言うのも、もとを正せば当事者が悪いんだよ。
問題の解決は当事者が努力して行うべきだからちゃんとやれや

という立場と

まあ責任の所在はともかくとしても、問題を解決することが
みんなにとっていいことならどうやったらよくなるか考えようや

という立場の違いであって、もしかしたら溝は永遠に埋まらないのであろう。
ということでスレ違い失礼!
177ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/15(土) 14:41:57 ID:UHVYWMms0
アインシュタインは審査で落ちますね
178名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:46:17 ID:m+zA5+Y00
偽FOX の政府って
テレ朝の記者が韓国軍ののことを「我が軍」って言うようなものか。
前にも韓国ネタをわざわざ【海外】って書いてたしな。
179名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:31:38 ID:vdWtgRpd0
大学院生個人じゃなくて、研究科ごとに支給してやれよ。
海外に比べて、それじゃなくても予算少なすぎるのに。
180名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:37:32 ID:o/21uGAH0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
181名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:39:03 ID:NIQJ3FAq0
こういう方向性は見習ったほうがいいと思うよ。
仕分け仕分けで国の頭脳育成どころじゃなくなってるより
国としてぜんぜんマトモ。やり方や結果は国民性や国の状態に合ってればいい。
182名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:44:20 ID:DKpJpaIL0
>>1
菅内閣、民主党、支持。
科研費も増やしてくれたし、国立大の運営費削減幅も減らしてくれた。
次も民主に入れるし、菅と高木の続投、支持。
183名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:26:46 ID:mfem6EVW0
支援金制度の対象が大学院生ということは、
彼らが30〜40代に研究成果を出したとして、
その独創性が世界で認められ、社会貢献が確実に立証され
めでたくノーベル賞を受賞するとしても
早くて10年、20年先ぐらいになりそうだな
184名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 23:12:57 ID:jRQCoOo80
金もいいけど、ドクター行ったら人生詰む現状をなんとかしないと、
どうにもならんだろ……。
185名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 23:22:20 ID:jSPZ6uqH0
>>1
 
しかし、本当にミンス政権には馬鹿しかいないのか?www
あ、考えれば科学政策は自民の時から見当違いのアホ政策ばかりだったから、
科学政策関連の官僚がアホばかりなのかwww
 
ノーベル賞の対象になるような萌芽になる研究は当初は誰も見向きもしないようなものが多い。
誰が見ても一目瞭然の鳴り物入りの成果というのは、その分野が成熟して誰もがその概念の
重要性を理解出来るようになって、その価値を認めることが出来るような環境が揃ったことの
証であって、他の科学賞とかならそういう成果に対しての授与もあるかも知れんが、一番最初の
オリジナルかその後の大々的な発展につながるような成果に与えられるノーベル賞の対象になる
可能性は低いwww
 
つーかw アホ官僚はいい加減ノーベル賞を狙って科学政策決めるの辞めろよw 
世界の恥だろうが!!www
186名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 23:41:31 ID:QeT6Cspn0
ポストを増やさないことには
187名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 04:03:00 ID:x/d6gAtO0
これはいいことだな

上でばかがなんか言ってるな
管理職なんて減らすんだよ  
管理職なんて要らないんだよ
 それでもやれるように税金使って教育してんだよ

あとは責任取ること 意見対立に決裁すること
こんなのに大人数はいらないんだよ
188名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 04:12:52 ID:tEtc1xdR0
これ、韓国のニュースだよね。

韓国って、これまで何人がノーベル賞を受賞したの?

こっちは眼中にないのに、毎回必死に日本と張り合おうとするってことは、
もしかして日本以上に受賞者がいるのかい?

まさかだけどさ、発展途上国と同じ数字だったら、当分日本にかまってもらおうとしないでね。
うんこさわって遊んでればいいじゃない。
189名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 04:16:22 ID:R+XRMVW20
>支援対象者は成績優秀者から決定
>書類選考では学部成績、専攻基礎能力と理解度、研究実績、学業計画などを
>見る。

学部成績とかwwwwそんなもんでノーベル賞候補支援とかこいつら
ガチアホだなww

190名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 06:26:49 ID:rzQ8rr8n0
>>158
>>他人の責任を追求したり、他人を責めたりするのがめちゃくちゃ上手
>>かつ効率的って人がすごく多い気がするよ。

そういう連中はどこかのネット掲示板に集めて、
朝から晩まで存分に他人の悪口を書き込みさせていれば良い。
どうせ大したことは出来ない奴ばかりなのだから。
どこかにないかな、そんな掲示板。

あれ????
191名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 06:29:41 ID:aw2TZZmG0
もう中国みたいに
安重根化学賞
安重根物理学賞

って感じで独自に賞作っちゃえよ。
192名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 06:55:56 ID:UeBga4kt0
ノーベル賞とった人ってソニー落ちて、大学院も行ってない人じゃなかったけ?
193名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 10:41:48 ID:VMI1CfqC0
これ、ソース読むと韓国国内の話じゃんか。
まあ、景気がいいみたいだから、いいよね。

日本はダメだ。民主死ね
194名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 11:46:59 ID:oFou3AH80
ノーベル賞に無い分野の学問が衰退しちゃうじゃない
195名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 11:49:32 ID:akQ1Yvfj0
>>188
平和賞なら。
平和賞、立派なんだけども他の部門とは切り離して扱うべきだよな。
196名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 23:15:08 ID:N1iLCLRg0
ゆとりにノーベル賞って、硫酸の池に金を投げ込むみたいな話だと思ったら、韓国か。
197名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:16:47 ID:xib1V8d6O
【国際】大学院生、支援金を風俗に投入【韓国】
198名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:39:54 ID:TL+lAMyx0
日本のノーベル賞だって、日本の大学から追い出されたような連中が、
欧米の有力者に拾われ、組んでやった研究がたまたま当たったようなのが
典型的なパターンだ。

能力云々もあるけど、とにかく、アングロサクソンの社会に
切り込まないと、ノーベル賞は取れないように出来てるんだよ。
199名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 00:42:36 ID:mv4wZDMV0
ノーベル賞候補者育成って、韓国みたいなアホな事をやってるなと思ったら、韓国かw
200名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:23:43 ID:jrlE+jEc0
ほーらやっぱり韓国じゃねーか!
ノーベル賞梁山泊!
完全なるアホだwww
201名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:34:47 ID:4vUSAyld0
ノーベル賞をとるのに働きかけの運動=金が必要なわけで
毎年候補に上がる日本人に運動資金を与えるほうがもっと効果的だろう
202名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 01:42:35 ID:sZ/q61qn0
まず半島はイグ・ノーベル賞を目指そう
203名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:49:42 ID:be7oHb1E0
>>199
こちらもお忘れなくwww

http://www.chosunonline.com/news/20110114000042
204名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:25:45 ID:KkdZ1Eg1P
>>1
賞を取るのが目的とかどんだけ浅ましいんだよwww
断言してやるがそんな事やってるうちはゼッテー無理だわw
205名無しさん@十一周年
根岸特別教授「50年の夢がかなった」

 今年のノーベル化学賞受賞が決まったアメリカ・インディアナ州のパデュー大学の根岸英一特別教授(75)は6日、
同大学で会見し、受賞の喜びを語った。また、NNNの取材に対し、「50年の夢がかなった。・・・