【政界二十四時】首相の庶民派看板に異議あり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1偽FOX ★
【政界二十四時】首相の庶民派看板に異議あり
 庶民の内閣との意味を込めて奇兵隊内閣と名付けるなど、とにかく庶民派をアピールしたがる菅直人首相だが、
首相番として1日の行動を追うと、首相は本当に庶民派だろうかと疑いたくなる。夜の行き先をみてみると、
1人最低でも1万円以上するような庶民にはやすやすと行けない高級店の名前が並ぶからだ。
 北朝鮮による砲撃事件が発生してからは夜の行動を控えていたが、情勢が落ち着いた12月3日からは
大みそかまでほぼ毎日、料亭やホテルの飲食店、会員制バーなどに出かけた。中には1次会で同席した議員を
タクシー代わりとして公用車に乗せて、銀座のバーにはしご酒をしたこともあった。

 確かに、高級店は警備面で優れていることもあるし、人知れず要人と会うにも便利だという点もあるだろう。
しかし、首相の同席者をみるとどうだろうか。ほとんどが秘書官や補佐官といった身近な関係者だ。
外食するだけでも公用車のガソリン代など税金による経費は生じている。歳費を削ろうと必死になっている中、
秘書官らとの飲食は週に2回も3回も必要なのだろうか。
 実は別の同席者がいて、秘書官との飲食は名ばかりだという反論もあるかもしれないが、
首相は9月の代表選で「オープンでクリーンな党にする」と言って再選したのではなかったのか。

 そもそも首相は野党時代、麻生太郎元首相のホテルのバー通いに対して
「感覚そのものが問われる」と批判していたではないか。舌の根も乾かぬうちに、政権を取った途端“お友達”
と高級店に通い、一方で困窮者支援などと声高に主張し庶民派をアピールする。
 もういい加減に首相は庶民派の看板を捨てるべきではないだろうか。嘘を言い続けて自滅していった
鳩山内閣と同じ轍(てつ)を踏んでいると思っているのは記者だけではないはずだ。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110111/mca1101110501000-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:22:11 ID:LUB4EBHo0
3名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:23:53 ID:L8KSPyeJ0
>>2
なんだこれwww
4名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:24:23 ID:DO2mfoH50
はいはいサンケーサンケー

首相になって高級店をはしごしないなんてそれこそ庶民じゃない
一般庶民は税金で好きに飲み食いできる立場になったら自重なんてしないんだよ
5名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:25:58 ID:A0htdvWq0
 庶民の内閣との意味を込めて奇兵隊内閣と名付けるなど、とにかく庶民派をアピールしたがる菅直人首相だが、
首相番として1日の行動を追うと、首相は本当に庶民派だろうかと疑いたくなる。夜の行き先をみてみると、
1人最低でも1万円以上するような庶民にはやすやすと行けない高級店の名前が並ぶからだ。
 北朝鮮による砲撃事件が発生してからは夜の行動を控えていたが、情勢が落ち着いた12月3日からは
大みそかまでほぼ毎日、料亭やホテルの飲食店、会員制バーなどに出かけた。中には1次会で同席した議員を
タクシー代わりとして公用車に乗せて、銀座のバーにはしご酒をしたこともあった。
6名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:25:58 ID:CcdGSdxO0
国民の目線で政治したら国が傾きます
異論があったらどうぞ
7名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:26:28 ID:3v5kyzqq0
実は庶民派じゃないことが問題なのではなく、なのに庶民派のフリを
したがることが問題なんだよな。

麻生をあれだけ叩いてしまった手前、しょうがないんだろうがw
8名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:26:40 ID:2eGQ1sxM0
マスゴミが擁護しまくってるからねぇ。ほんと腐ってる。
9名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:26:41 ID:HIlEkRuPO
>>4
虚像で印象操作すんなって話だろ馬鹿
10名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:27:48 ID:BAgIjxmx0
森元総理も毎日料亭通いで叩かれてたな。
最近は料亭と言わないらしい。中身は一緒だろ?
料亭は都合悪いんかね?
11名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:27:53 ID:wUOQdGPC0
>>2
選挙宣伝カー すげ〜〜
12名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:27:56 ID:o/PxNN3M0
ようするに「わざとらしくスーパーで買い物するな。邪魔だ」ってことですね?
13名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:28:15 ID:lxaPWjM40
>>4
庶民が首相になったらどうするかの話してるんじゃねーよゴミクズ
14名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:28:46 ID:82C2ynpl0
      ::         ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
15名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:29:52 ID:yefrLMqpP
>>7
民主党が過去と今との言行不一致を気にするとは思えないが
16名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:30:40 ID:bGgTsI160

 自分のカネは一円も出していません。だから庶民派です。
17名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:31:04 ID:71b0+bP/0
民主は詐欺師だ
搾取ばっかやって自分達は贅沢してる
18名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:31:06 ID:GqnGCmsr0
宰相不幸社会
19名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:31:23 ID:C2ClWOlD0
菅の場合は自分のカネで行ってんだから良いだろが
20名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:31:59 ID:BAgIjxmx0
麻生首相は毎日ホテルのバー通いでした、って大叩きした池上が
管さんはSPと一緒にラーメン屋行ったんです。
と、印象操作やっても何も叩かないマスコミ。
首相動向で高級料理屋食べ歩きはどこも報道しなかった。
スーパーで買い物するなら、カミさんの手料理毎日食ってろよ。
21名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:32:28 ID:UlH2+bC4P
>>1
早く記者増やせよ
22名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:32:31 ID:uppiyPRvP
今頃!?やっとかよ
どんだけマスコミ鈍いんだよw
23名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:32:39 ID:1nY4b0EL0
何を今更
24名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:32:49 ID:owhCBWbM0
              ||:::::::||    ||:::||(  /⌒゛゛⌒ \/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
              |{:::::‖.  . .||:::|| ゙ii (・ )` ´( ・)   レ´      ミミ:::::::::::::\
              _」ゝ/'--―- 、|{::ノ! |  (_人__)   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
           /   __      `'〈 .|   }┬|    i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
          /´   /´ ●    __  ヽ.\  'ー`    |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
          /     ゝ....ノ   /´●   i        '、:i(゚`ノ   、        |::| |
         {           ゝ- ′ |         'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
        厶-―    r  l>        |          \  />-ヽ    .::: ∨
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |.           丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /            丶´  `..::.:::::::    ハ\
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '               \::::::::::::::::    / /三ミ\

【緊急告知】1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動 [7:40]
http://www.youtube.com/watch?v=YrIgu2YKQZY
http://www.nicovideo.jp/watch/1294654077
民主党が1.13党大会周辺において抗議集会を実質禁止してきたぞ!動画見とけ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews027121.jpg

>>1
ミスターニュース(笑い)の池上氏が
偏向報道で菅直人は夕食にラーメンを食す庶民派、麻生はバー通いが日課のセレブとかやってたな↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12267749
26名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:33:13 ID:ZMicnjEn0
テレビじゃ一切やらないネタだな
27名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:35:06 ID:5yjhR+Co0
大衆を搾取する側の出自でもあるしな。
単なるサラリーマン家庭の出身とか大ウソもいいとこ。
28名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:35:25 ID:DO2mfoH50
>>9
印象操作した方が票になるなら操作するのが政治だろう
ネトウヨは民主主義政治そのものを否定するのか?
29名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:35:28 ID:lgvR9pgq0
記者はあの卵とネギ、牛乳どうやって使ったか訊けよ
30名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:35:50 ID:lcG7vKrz0
>>19
自分の金じゃネーヨ
税金で贅沢するために側近をつれて行ってんだよ
31名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:36:11 ID:3v5kyzqq0
>>20
あれはひどかったなw

池上は現政権擁護的な言動が少なからずあるなーと胡散臭く思ってたら、
いきなり正体見せた、って感じだった。

ひな壇の芸能人もさすがに「?」的な空気だったけどw
32名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:36:13 ID:i7q5eFqf0
産経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ゲンダイと同レベルの菅批判記事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:36:33 ID:Io39yvm10
ワイドショーだけじゃなく、普通の報道番組でもバー通いを批判してたのにな。
あれは一体なんだったのか?

北海道新聞の長谷川綾記者は、ぶら下がりで面と向かって聞かないのか?
34名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:36:42 ID:gc7rJJkj0
      ト、                   ______)    総  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   最  理 ..ん
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  大  大 ..な
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. 不  .臣 .ク
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! 幸   だ  ズ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | 社  な ...が 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | 会  ん ..日
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l .で . て .本
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |. す     .の
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,' .!      
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   〜   ^ヽ || バラマキの財源はお前らの財布だお
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . | 基地拒否なら沖縄振興策取り上げるお
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         \    `ー'U/  尖閣は那覇地検と海保の責任だお
35名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:36:56 ID:8XyfFsU70
詐欺フェストで民主党の体質は十分にわかっただろ
菅はそのトップにいる輩なんだから、国民に嘘をつくのは当然のこと
毎日毎日、高級料亭や寿司屋を食べ歩いているのがその証左だ
36名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:37:07 ID:6mT1/r6M0
ある意味分不相応な権力を握った小市民がやりそうなことをやってはいるがな。
37名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:37:09 ID:Hp43Gtzy0
>>28
あぁ、お前らが麻生総理の時にやってたのは「捏造」だがな。
38名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:37:38 ID:ulBNeZt60
産経はもっとやれ
39名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:38:44 ID:v5ObRAJB0
でも地上波テレビではとりあげませんwwwwww
マスゴミはホント、カスですなあwwwwwww
40名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:41:16 ID:DO2mfoH50
>>37
それでも票につながれば問題ないだろう?
それが民主主義政治だろう?
41名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:41:19 ID:bTN2Hzoq0


       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l      菅が庶民派だと?!
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /        お前らアホか!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ       何度だまされたら目が覚めるんだ!
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  毎晩高級料理店で身内を相手に飲んでいる男が庶民派か?
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\       菅のオッサンは庶民派を装った詐欺師なんだ!  
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
42名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:41:53 ID:e2wUTt+r0
「奇兵隊内閣」
「最小不幸社会」

最初に言ってみただけで、その後菅はひとこと言いませんよねw
43名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:41:58 ID:CShf9KSB0
>>1

>高級店は警備面で優れている

単に高級な店で飲み食いしたいだけだろ
卑しい輩
44名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:42:33 ID:sxRJRBXt0
施設にランドセル贈るのが伊達直人

中国にランド・セールするのが菅直人
45名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:42:51 ID:uppiyPRvP
>>40
あほかぁ
中共の情報操作と同じことを、民主主義とは呼ばねーんだよ
46名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:44:00 ID:9BXqz+pd0
>>2
すげー!かっちょいー!
乗ってみたーい、でもはちゅかちー!
47名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:44:05 ID:CcdGSdxO0
>>28
それは政治そのものではないでしょう
48名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:44:23 ID:bTN2Hzoq0


   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___         
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::       


政治なんてすべてお題目、スローガンでいいんだ!

  「奇兵隊内閣」「有言実行内閣」「先送り一掃内閣」

  「第三の道」「新しい公共」「熟議の国会」

  「強い経済 強い財政 強い社会保障」

  「一に雇用 二に雇用 三に雇用」「平成の開国」それに今回の「最強の内閣」

  お題目で目先を変えればアホな国民はついてくるよ!

  中身なんてどうでもいいんだ! 1,2年はもつよ!

  いざとなればあの仙谷に責任をとらせればいいんだ!

  俺は何としても総理の座にしがみ付くぞ!
49名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:44:26 ID:/uQc33J40
ねらーは知ってるけどな、そんなの。
50名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:44:38 ID:NtGcv5+30
>>2
GTRの上におーいお茶があるのが気になった
51名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:45:17 ID:frX5eUed0
菅は市民運動と称して、庶民を利用し成り上がった人間。
その意味ではたしかに「庶民派」だなw
52名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:45:33 ID:Ou4Dl9kW0
>>2
> 国民は家族です

韓日友好って書いてる街宣車まんまだな
53名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:45:52 ID:QlCyFy330
池上彰は台本ありきで
話してたんですねぇw

まずは、これを見てください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12267749
54名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:46:00 ID:pxh7zOMx0
なぜ菅の嫁は夕食を作らないんだ?
料理できない人?
55名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:46:16 ID:vMm/xKY80
そもそも、先日、昼間に菅夫妻がスーパーで買い物している記事を流していたのが産経だったような
そして、あたかも頻繁にラーメン屋に通っているようなコメントしていたのが池上だろ
56名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:46:42 ID:HcIFJNMW0
弱気を助け強気を挫くのが伊達直人

強気(法人税減税)を助け弱気(消費税増税)を挫くのが菅直人
57名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:46:53 ID:WZkAjwsN0
>1
今頃かよ・・・・
カンチョクトに限る話じゃなく、脱税王時代の初期からずっとなのに。

ゴミの援護がすさまじすぎ。
TBSは、昼の4時間ぶっ続けで自民を叩き、
日テレは爆笑問題のバカなほうが総理になったらだかってコメディー番組で自民を叩き、
湯浅を英雄視して報道し続けていた派遣村をネタに自民を叩き・・・

全て、民主になって終わったからな。
58名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:47:21 ID:uppiyPRvP
スーパーで6品買っただけだろ
何作るんだよ?サンドイッチか?
59名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:47:37 ID:AZFBSiCF0
>>1
    痛烈だね、もう何も言う事ない、だれか何とかしてちょうだい!
60名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:48:20 ID:VLj1zV5N0
>>33
あのオバハンは今でも麻生ネガキャン記事書き続けてるんだってさ
61名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:49:46 ID:VvgotG5F0
庶民派(笑)

コイツらにとっては年収1000万からが庶民。それ以下はコジキくらいに思ってる。
62名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:49:56 ID:0sqCf5W60
ID:DO2mfoH50は民主党の中の人だな。俺にはわかる。
63名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:50:00 ID:bTN2Hzoq0
 /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|       
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___        こんなオッサンが庶民派???!!
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
                       
  

  マスコミに叩かれているのは丁度あの頃と同じだな!

  俺が戸野本優子と全日空ホテルで一晩楽しんだのがバレてマスコミと世論に随分叩かれたな!  

  逃げ回った末、仙台のホテルで1週間身を潜めたよ! 

  カミさんと打合わせて作り笑いしながらの謝罪会見を開いたのが昨日のように思い出される!

  男女の関係は無かったと誤魔化したが冷や汗ものだったよ。あんな言い訳でよく出直しできたものだ!

  「君が代」も唄わないのに!北朝鮮大好きなのに!経済オンチなのに!外交オンチなのに!

  市民活動家からよく総理になれたものだ!! ラッキーの極みだな!!
64名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:50:17 ID:LUB4EBHo0
65名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:50:20 ID:DO2mfoH50
66名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:50:51 ID:0jk58CFQ0
百姓出身の秀吉が最も百姓を抑圧したのと同じ。近くは「労働貴族」が
管と同じ。労組出身で社長以上の権勢、豪華な生活をした。
日産は労働貴族で一旦つぶれた。
どんな結婚詐欺師より悪質である。
67名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:51:04 ID:/uQc33J40
サラリーマンを否定して、就職しなかったんだよ、コイツ。
庶民派な訳ないじゃん。
68名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:51:21 ID:B8PbiuAaP
産経がんばってくれ
69名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:51:38 ID:4Hh27adC0
>1
い〜質問ですねっ!
でも麻生よりはマシですから!!
菅さんはラーメン食べる庶民派ですから!!!
70名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:51:41 ID:MkxdNr/b0
日本は衰退の一途なんだから、あきらめて韓民族に政権を渡した方がいい。
本当に日本人は猿みたいだ。だから倭猿と呼ばれるんだよ。
かってに自爆する倭猿はどこの国からも嫌われてるよねw
らっこも驚いてるよ。
出かせぎ売春をしている民族、それは日本人。
ていの良い事だけ言って、何も自分達で決められない、恥ずかしい民族。
いつも歴史の捏造ばかりで、近隣諸国に迷惑をかけている恥ずかしい日本。
けっきょく韓国が日本の尻拭いをしなきゃいけないんだよ。
罵倒するしか脳がない、恥ずかしい日本人。
からいばりだけで、実力も備わっていない二流国家。
民団が今までずっと支えてきたのに、恩を仇で返す、恥ずかしい日本人。
主人の言う事を少しくらい聞いたらどうなんだ?倭猿。
71名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:51:53 ID:98YwuGL20
マスコミがナカーマだと楽でいいね
72名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:52:06 ID:ihIWvbDC0
>>54
お好み焼きは作れるらしい。
葬式に参列後そのまま買い物をして材料をゲット、
「今日は良いお葬式だったね。そっち焼けてるよ」
などという庶民派な会話をする予定だったのかな?
73名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:52:30 ID:x/BXn5q70
菅の資産は歴代最低とか言ってるけど、単に金遣いが荒いだけだろ
庶民感覚なんて当然ないし、金なんて勝手に沸いてくるから無駄遣いしまくり
74名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:52:35 ID:J/Tr//Jp0
>>40
それは衆愚政治
75名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:54:32 ID:98YwuGL20
>>72
お好み焼きなの?
チヂミかとおもった
76名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:55:06 ID:gRjS0StA0
池上さんがタマタマ行ったラーメン屋の事だけを紹介して庶民派アピールをしてくれるから大丈夫です。
77名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:55:27 ID:M+8Gqa/A0
>>70



78名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:55:31 ID:O4X6OMCQ0
庶民派かどうかなんてどうでもいいわ
79名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:56:10 ID:DO2mfoH50
>>74
衆愚政治は民主主義の理想形
民主主義の究極の形はリンチと魔女狩りだ
80名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:56:11 ID:vvyCrima0
いやいや、菅自身は庶民でしょ
党幹部になっても廊下で雑魚寝してたらしいぞ
河村と貧乏度を競ったというほど
81名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:57:14 ID:bTN2Hzoq0
庶民派宰相????
              
    
  菅>鳩山>小沢                           
                  
                  鳩山は恩人の奥さんを寝取った!

                  菅は戸野本優子と不倫しマスコミから逃げ回った!

                  小沢はオンナに縁がなかった!


   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

                  総理の菅だ!  話は簡単なんだ!

                    不倫する奴は良い政治家!

                    寝取った奴は悪い政治家!

                    オンナに縁のない奴はもっと悪い政治家!

                  文句あっか!!
82名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:57:20 ID:unNo8T4L0
>>72
切った材料と溶いた小麦粉を客に焼かせるだけのものを
料理とは言わない。
83名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:57:47 ID:VvgotG5F0
>>4
以下にサヨクが出鱈目で偽善者であるか、よーく分かる。

こんなキチガイが平均的サヨク。

キチガイがサヨクになるのか、サヨクになるとキチガイになるのか?


84名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:58:14 ID:Cv45CN520
2 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/11(火) 20:44:53 ID:sxRJRBXt0
施設にランドセル贈るのが伊達直人

中国にランド・セールするのが菅直人
85名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:58:19 ID:0sqCf5W60
>>79
小沢「衆愚政治は民主主義の理想形」
仙谷「民主主義の究極の形はリンチと魔女狩りだ」

なるほど。
86名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:58:39 ID:nKTWtMkd0
           ,.-'"´: :,.三ミヽ
           (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
         ,ィ彡/'"      ミ: :';
         {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
  ,-、fヽ fヽ  |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  |-| ! | |-|  ヽ: :'; (゛ィテ ', `-   Y <『安いところで酒を飲む』と言うと、われわれの感覚では焼き鳥屋だ
  r|-| |"!| |   ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
  |  ´_, |/`,   ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
  ヽ   / | /      \ `='   ノ | /ノ´ゝ )
   |    ノ    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
  /`ー  /  _,.-'"   / | `ーく ⊂、_    |
  イ     /  /    く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,

焼き鳥屋へ行くか、麻生に土下座して謝れ。
87名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:58:40 ID:pkf8Sal+0
>>44
俺は評価する
88名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:59:28 ID:IpBChdT20
ホテルのバーだのホッケの煮付けだのを争点にして
政権をとるから、当然こういう批判も受ける
因果応報

反省して、解散しろ
89名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:59:31 ID:7KsQw0BK0
532 :Trader@Live!:2011/01/09(日) 08:53:58 ID:6rfy1Qt7
今、日テレ?で北海道をはじめとする日本の森林・水源買収の件を報道しているぞ。
中川氏の意思を継いでいるのが小野寺氏らしい。

つか報道遅すぎ。

北海道で帰化していない中国人の生活保護がン万人とか、 やってられねっすorz

533 :Trader@Live!:2011/01/09(日) 08:56:35 ID:hN
ちなみに北海道ナマポシナ人は無収入で税金を納めてなく
公営アパートに棲んでいるらしい。

535 :Trader@Live!:2011/01/09(日) 09:14:00 ID:46IMrOkP
>北海道で帰化していない中国人の生活保護がン万人とか
これまじ?

536 :Trader@Live!:2011/01/09(日) 09:32:14 ID:6rfy1Qt7
>>535
うろ覚えなのでケタ間違ってるかもしらんです。
でもかなりの人数だったとオモ。

森林買収の件に関してはこちらで↓
WiLL (ウィル) 2011年 01月号 [雑誌]
総力特集 中国の日本侵略を許すな!
http://www.back-number.net/zassi/all/will.html#20101126
90名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:59:47 ID:pfEFPP0K0
>>75
韓国風お好み焼きだよ。

吉川浩二が酔っ払って暴行で捕まった時もジンロを
飲んでって件が韓国焼酎を飲んでってなってたし。
91名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:00:13 ID:l0U/bRNS0
庶民派ではないな
そして日本人の味方でもない
所詮カンチョクトということ
心の奥底ではそんな糞みたいな店で食事なんて無理とか思ってるよ
92名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:01:09 ID:x/BXn5q70
>>80
忙しければ雑魚寝するし、国会で居眠りだってする
庶民かどうかとは別問題
93名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:01:45 ID:ihIWvbDC0
>>75
伸子夫人は「正月休みで生協の(食材)配達が11日までない。
きのう、お好み焼きでたくさん卵を使ったので(買いに来た)」と語った。 (2011/01/09-15:42時事)
94名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:01:53 ID:i8Nt5hMk0
みんなの党>(無所属)>共産党>自民党>たちあがれ日本>新党日本>民主党>公明党>社民党>新党改革>国民新党
95名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:02:04 ID:7KsQw0BK0
541 :Trader@Live!:2011/01/09(日) 11:06:57 ID:3zm312c+
>>536
こうだったらしい。たぶん桁間違いだと思うけど… それでも異常な数だわ。

新報道2001の北海道水資源、帯広市の中国人生活保護者
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053419900
>北海道帯広市では生活保護受給者の8%が帰化していない中国人で
>市民が入居待ちの市営住宅に纏まってどんどん入居している。

542 :Trader@Live!:2011/01/09(日) 11:24:13 ID:gdNOKwx6
市営住宅にイナゴの大群がやってきたって感じだね・・・。
土台までボロボロにされるな。

543 :Trader@Live!:2011/01/09(日) 11:29:00 ID:wdmHol00
今週の関テレアンカーでも、青山氏が
「北海道の森林地帯の少なくとも5分の1は、すでに中国資本になっている。
50分の1じゃなくて5分の1ですよ!」って言ってたね。
官僚が調べた情報らしい。

544 :Trader@Live!:2011/01/09(日) 12:37:19 ID:LQQXs2Ow
>>542 九龍城みたいになるね。次に日本人が入ろうとしても臭いやらなんやら取れないだろ。
敷金とかじゃ足りないだろうしナマポなら取らないだろうし。つか日本人には入れないのか。

550 :Trader@Live!:2011/01/09(日) 13:33:36 ID:ZrUGRDGb
>>545
北海道は本州と繋がってないから
本国から逃げ出した華僑連中、北海道共和国でも作る気なんじゃね。
マレーシアからシンガ切り取った時みたいにしてさ。
96名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:03:16 ID:20LV7wd/0
鳩山由紀夫前首相は11日、都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団(民団)の新年会であいさつし、
「皆様方の悲願である(外国人)地方参政権の付与に関して、大きな道を開く年にしていこうではないか」と述べ、改めて付与実現を目指す考えを強調した。

鳩山氏は「(付与に向けて)もっともっと努力をしなければならないことは言うまでもない」と述べ、これまでの政府の取り組みが不十分であるとの認識を示した。

また、「この問題に関して政府、与党、野党の区別なく、隣国同士の絆を深め、強めることで経済やあらゆる面で両国が世界のリード役を務めていけると考えている」と主張。
参政権問題が日韓友好を進める上での障害になっていると指摘した上で、「その(参政権付与の)ための努力を行わせていただく一年にしたい」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110111/plc1101111305007-n1.htm


97名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:04:05 ID:alASxrX00
>>83
先生!!
どっちが先かではなく、サヨク=吉外だと思います。(AA略
98名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:05:35 ID:9ZRCfcZd0
菅が「市民活動」出身なんて、大嘘ですよ。

菅は大学卒業後に市川房枝の参議院選事務所代表になり、いきなり国政にかかわり、その数年後に衆議院選に早くも立候補(落選)。
オバマは大学卒業後に地域振興事業、職業訓練事業、有権者登録活動などに従事し、
ヒラリーでさえ、大学在学中や卒業後に児童擁護組織に勤務するなど、地道な活動をしている。
つまり、菅は地道な草の根的な活動をすることなく、最初から首相になりたくて国政にかかわった単なる権力亡者w
99名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:05:44 ID:lAr+k6bZ0
麻生総理のころは、ホテルのバーに行ったくらいで贅沢だとか、庶民感覚からかけ離れている
と散々吠えたマスゴミが、菅が連日のように通っている高級料亭は完全黙秘。
日本のメディアって、自分に都合の悪いことは報道しない・・・・要するに戦前の大本営発表の
乞食メディアからなんの発展もしていないということなんだろうね。 本当に情けない。
特に大本営の代弁者といわれた朝日系のメディアは死んだも同然だね。
100名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:06:48 ID:ihIWvbDC0
>>82

そのご意見には賛成します(お好み焼きを30年ほど食べていない私)。
しかし、本人は料理だと思っていると忖度します。そういう人が多いし。
まあ、料理は単なる食事ではないんですがね。
101名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:10:05 ID:bTN2Hzoq0

    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /    「庶民派宰相」ってまたアドバルーンか!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',         「奇兵隊内閣」「有言実行内閣」「積み残し一掃内閣」のその後はどうなったんだ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \      「熟議の国会」や「新しい公共」もどうしたんだ! 
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ               菅は何でも言いっぱなしだ!  実行しない菅に国民は騙されてはいけないぞ!
102名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:11:13 ID:alASxrX00
>>43
それ麻生元が言って、言い訳にもならんってマスコミ総出で叩いていたよな。
103名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:11:20 ID:lf0wFdSc0
菅首相のよさを理解できないなら
死んだ方が日本のためになるよな、
ネトウヨは
104名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:12:33 ID:YePfURM00
【売名】管首相、全国の施設にランドセルを国費で。伊達ならぬ管直人計画[11/01/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1223742141/

105名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:15:20 ID:FMp6qIAd0
>>98
別に草の根活動をしなきゃ、政治家になれないわけじゃないんだから、
別に構わないと思うな。
106名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:17:04 ID:CVoJcI+B0
学生運動家だな正確には
107名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:20:31 ID:dDA/o2gY0
>>105
経験も知恵もない役立たずで世間知らずなバカには
政治家の資格なし

外国人か?
108名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:20:57 ID:0sqCf5W60
>>103
カンチョクト総理、夜はインターネットですかw
109名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:22:11 ID:02QHDjEG0
基本社会主義者や共産主義者は庶民じゃないだろ
110名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:22:53 ID:NFo6TFC20
菅直人、別名大概マスク。
111名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:24:32 ID:UAjGQ9M/0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289800989/
112名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:25:48 ID:7N/lXmca0
>>109
庶民を利用して権力を奪取しようとする人たちだよね。
その意味での庶民派。
113名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:26:20 ID:l4fKa58Q0
日経に管が本屋で物色している写真が載ってたな
中国とどう付き合うかっていう本を選んだらしい。
少し悪意は感じたが、朝から笑わせてもらった。
114名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:26:49 ID:k0VNKJlu0
缶自身、市川房枝のことなど覚えていないだろ。
墓参りもしたことないし。
踏み台にしただけだよ。
ひどいクズだな。
115名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:28:16 ID:7N/lXmca0
>>113
あの尖閣の件のあとでこんな本買うとはw
116名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:33:04 ID:7N/lXmca0
「どんな本選んだら、国民に受けるかなあ。そうだ、尖閣の中国漁船の件で失敗したから、
国民に少し反省してるってことを見せたほうがいいな。『中国とどう付き合うか』これだこれだ。」
117名無し:2011/01/11(火) 21:34:40 ID:VXI8V2c00
そんな金があるなら
伊達直人を語る、決して豊かでもない正直な庶民に代わって
児童養護施設に寄付でもしろよ
飲み食いのために企業献金を認めろって言ってる場合じゃないだろ
お前ら、このところの善行をどう思ってんだ
議員の活動資金の事業仕分けさせろ
118名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:36:52 ID:l4fKa58Q0
119名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:58:06 ID:wzaYI4Zb0
>>70
なぜか「らっこ」にワロタw

ライオンとかじゃないんだw
120名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:15:40 ID:UThMNJuK0
>>105
首相就任後に、オバマに「同じ市民運動出身です」と電話し、
民主党も参議院選時のCMなどで菅は市民活動出身とアピールしていただろ
121名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:17:16 ID:b8gF2WKy0
>>120
民主党の中の人「それが何か問題でも?」
122名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:34:51 ID:v1OiIpj80
>>2>>3
ちばらぎの成人式用の特別仕様車だろwwww
123名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:39:12 ID:v1OiIpj80
>>1
菅首相は毎日毎日来る日も来る日も高級レストランで豪華な晩餐なのに

TBSやフジTVやTV朝日で紹介する時にはラーメン屋っておかしいだろwwwwwwwwwwww
124名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:43:03 ID:LYT1w3UsP
庶民派 菅直人首相の夕食

2010年10月08日 赤坂 日本料理店 赤坂たけがみ
2010年10月06日 赤坂 すし店 赤坂 石
2010年10月02日 赤坂 叙々苑 游玄亭赤坂
2010年10月01日 赤坂 鮨金ちゃん 
2010年09月28日 赤坂 日本料理店 七福神 環
2010年09月21日 赤坂 鹿児島黒豚専門料理店 黒福多
2010年09月20日 ANAインターコンチネンタルホテル東京中国料理店 花梨
2010年09月19日 ホテルニューオータニすき焼き店 岡半
     ---- 代表選----
2010年08月27日 ラーメン屋で1300円の夜食    ←代表選前に庶民派アピール
2010年08月26日 ホテルニューオータニ鮨店 久兵衛
2010年08月24日 さかなや富ちゃん六本木店
2010年08月23日 赤坂 日本料理 黒座暁楼
2010年08月22日 ホテルオークラ鉄板焼 さざんか
2010年08月20日 帝国ホテル ルース駐日大使と夕食
2010年08月19日 南青山 焼肉 よろにく
2010年08月18日 ホテルニューオータニ 日本料理店 紀尾井町藍泉
2010年08月17日 皇居 伸子夫人とともに天皇、皇后両陛下と夕食
2010年08月16日 溜池山王 聘珍樓
2010年08月15日 ホテルニューオータニ日本料理店 岡半
2010年08月08日 築地寿司店 樹太老 東銀座
2010年08月07日 叙々苑 游玄亭 赤坂
2010年08月06日 日本料理店 つきじ植むら 山王茶寮
2010年08月05日 グランドプリンスホテル広島日本料理店 羽衣
2010年08月01日 ホテルニューオータニ なだ万
2010年07月31日 フランス料理 アピシウス
2010年07月30日 赤坂 鮨 金ちゃん
2010年07月28日 ホテルニューオータニ Taikan En
125エセ共産:2011/01/11(火) 22:56:55 ID:n7GHjHWr0
名目上の日本のトップなんだから
庶民が頑張れば手が届くくらいの消費は当たり前だろ。

国民はバカなんじゃないのか?
126名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:59:42 ID:rRlJbuBU0
管直人は、戦後最高と言われた首相だぞ?

これだから2たxyんねらーはだめなんだよ。

声ばかりでかくても、所詮は少数民族。サイレントマタニティーを考慮すれば、勝敗は明らか。
127名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:02:14 ID:20LV7wd/0
11〜12月の夕食メニューもアップ頼む

128名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:02:41 ID:+B09sj4j0
>>125
>名目上の日本のトップなんだから
>庶民が頑張れば手が届くくらいの消費は当たり前だろ。

と、麻生総理に対していってたのなら、叩く必要はないんだけどね。

>>126
どこを立て読み?
129名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:07:56 ID:uE87aN7l0
>>108
縦じゃないか?
130名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:20:54 ID:ZYeTExhv0
民主党に政権担当能力がないことは、2009年8月の選挙前からわかっていたことだ。
実際、2007年11月4日に、当時の民主党代表だった小沢が辞任する際に「民主党には政権担当
能力がない」と小沢自身が明言しているし、選挙前の国会での民主党の対応を見ても、批判するだけ
で、現実の世界での舵取りを任せるには至っていないことは明白だった。
そういう実態があるにも関わらず、サヨク色に汚染された多くのマスメディアは、民主党の未熟さや
政権担当した場合のリスクは一切報道せず、情緒的かつ無責任な民主age・自民sageイメージの流布
だけをしていた。民主党が政権を担当することで発生する国民が受ける被害には言及せずに、民主党
を応援するだけのプロパガンダが報道の名を借りて行われたいた。
たった数ケ月前にやっていたひどい煽りに対して何らの反省もなく、今度は民主党を叩いている。
サヨクマスコミが生みの親である民主党政権という奇形児は、批判すべき愚策ばかりをしているが、
その奇形児の生みの親であるサヨクマスコミのは自分の分身を批判できる資格はない。
まったくもって、新聞が売れればいい、TVの視聴率が上がってスポンサーがつけばいいとだけ考え
るマスゴミには、何らの正義も矜持もないことがこれでハッキリした。
我々国民は、大東亜戦争の際に開戦を煽ったバカ新聞や、09年8月の選挙前に民主党への政権交代
を煽ったサヨク新聞・サヨクTVを信用せず、自分の頭で考えることを徹底しなければならない。
131名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:24:20 ID:eVGKjIXz0

Nothing About Us, Without Us.
Nothing About Us, Without Us.
Nothing About Us, Without Us.
Nothing About Us, Without Us.
Nothing About Us, Without Us.
132名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:55:57 ID:LYT1w3UsP
11/20帝国ホテルの客室でソフトバンク・孫正義社長と夕食
11/14東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。中国料理店「星ケ岡」で伸子夫人と食事。
11/13横浜インターコンチネンタルホテル首相主催の夕食会。
11/7東京・神楽坂の日本料理店「神楽坂 久露葉亭」。阿久津内閣府政務官、加藤、寺田両首相補佐官と食事。
11/5東京・平河町のすし店「蛇の新」。千代内閣広報官、下村内閣審議官と食事
11/4東京・赤坂の日本料理店「赤坂紙音」。民主党の斎藤勁国対委員長代理と食事。
11/3東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。中国料理店「星ケ岡」で伸子夫人と食事。
11/2東京・赤坂のすし店「赤坂 石」。寺田首相補佐官、秘書官と食事。
10/30ホテル・ニッコー・ハノイ ビエット越日友好議連会長主催の夕食会。
10/29ベトナムのグエン・タン・ズン首相夫妻主催の夕食会。
10/27東京・永田町の日本料理店「北大路 赤坂茶寮」。江田前参院議長、民主党の藤田一枝衆院議員らと食事。
10/22東京・永田町の日本料理店「黒沢」。江田前参院議長、民主党の藤田一枝衆院議員と食事。
10/19東京・赤坂の日本料理店「球磨川」。鹿野農水相と食事。
10/17ホテルニューオータニのすき焼き「岡半」
10/16東京・代官山のすし店「代官山 韻」
10/15東京・六本木の日本料理店「さかなや富ちゃん六本木店」
10/13東京・赤坂の焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」
10/11 ANAインターコンチネンタルホテル 中国料理店「花梨」
133名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:59:50 ID:LYT1w3UsP
12/7 東京・赤坂の焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」。8時26分着。
    秘書官と食事。
12/6 東京・銀座のバー「四馬路」ではしご酒。10時10分。
    江田、藤田両氏と懇談。11時24分公邸。
12/6 東京・赤坂のすし店「赤坂 石」。8時15分。
    江田前参院議長、民主党の藤田一枝衆院議員と食事。
12/5 東京・武蔵野市の日本料理店「きんとき」。7時14分。
    伸子夫人と食事。9時7分公邸。
12/4 東京・内幸町の帝国ホテル。7時34分。
    すし店「なか田」で宮崎徹内閣府参与と食事。9時34分公邸。
12/3 東京・赤坂の「DINING一蔵 赤坂店」。7時16分。
    秘書官と食事。9時2分公邸。
11/28 東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。1時9分。
     中国料理店「星ケ岡」。福山官房副長官とランチ。
11/27 東京・筑土八幡町の日本料理店「神楽坂 和楽」。7時11分。
     海江田経済財政相と食事。9時33分公邸。
11/27 東京・永田町の山王パークタワー。11時57分。
     中国料理店「溜池山王 聘珍樓」。鳩山由紀夫前首相とランチ。
11/24 東京・東麻布の中国料理店「富麗華」。8時7分。
     仙谷官房長官と食事。10時公邸。
134名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:01:17 ID:l6JDAz0B0
>>40
さすが在日
135名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:34:55 ID:QikzBaZp0
税金で豪遊し放題だからってことで毎日100万ぐらい食費使ってんだんだろ、このクズ
136名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:40:33 ID:+K/HmKYd0
総理大臣が一般人とおなじじゃ困るだろ
137名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:43:14 ID:o182KfZP0
別に困らんが
特権階級じゃないんだよ政治家は。
138名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:44:21 ID:g9jJoOuX0

まるで戒厳令!?
13日、民主党党大会が行われる海浜幕張会場周辺での政治行動を全面封鎖!
http://www.nicovideo.jp/watch/1294654077
http://www.nicovideo.jp/watch/1294735505
139名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:49:52 ID:VONxjqVEP
「2008年当時、麻生首相が高級ホテルのバー通いを指摘された際、
『感覚そのものが問われている』と、こき下ろしたのがほかでもない菅氏だった。
それが自分が首相になった途端、ホテル通いをしていたのでは、本末転倒も
いいところだ。そもそも麻生氏がホテルに通っていたのは、番記者に知られない
ように、経済人や要人など様々な人物と会うためだ。しかし、菅首相の場合は
“お友達”との食事が目立つ」

実際、首相は麻生氏がバー通いで猛バッシングを浴びていた際、
「安いところで酒を飲むと言うと、われわれの感覚では焼き鳥屋だ」と断言。
それが、高級店で料理に舌鼓を打っているとなれば、矛盾を指摘されても仕方がない。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100809/plt1008091626002-n2.htm
140名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:50:17 ID:FF1XL5wa0
無能な上、庶民ネタを盾に騒いでた奴がやっているのを見ると
「こんなバカにそそのかされて民主に票を入れた連中も相当終わってるな」
と思う。
141名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:51:49 ID:wBbLXz0S0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''::::::::`ヽ               ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー::::::::::::::::::::::::::`ヽ            /  .る る と  |
      レ´      ミミ::::::::::::::::::\          l.  る る う  〈
     ,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::::::::、          |.  る る お  〉
     i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、::::::::、         〉  .る る る   |
     |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl::::::::l.        〈   る る る  |
     '、:i(゚`ノ   、        |:::::::|         l.  る る る  〈
      'lー''(.,_ハ-^\     ├'::::::::l.        _ノ     る る  ,〉
       \  />-ヽ    .:::::::: ∨   -=二__        る  /
        丶 (´,,ノ‐-   ..:::::::::   l~'''\        \____/
         丶´  `..::.:::::::    / 入 |
           \:::::::::::::::    / / || |l|
            〕`ヽ::::    ./||  ||/ |
           _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
        '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
142名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:08:08 ID:Dolbtrq50
ソ連の平等は嘘だった
民主も嘘
死ね
143名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 15:53:09 ID:LfzSy2Xq0
総理大臣になると誰でも一度は国会で伝家の宝刀を抜きたくなる衝動に駆られるそうだ。
菅直人がカッと頭に血が上って思わず口にしちゃうとおもしろいがなあ。
144名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 16:01:19 ID:jH786t5A0
数十年も政治家(国政)をやっていて庶民でいられるわけがないのであった
145名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 16:06:05 ID:MvRPwAu4Q
別に何処で誰と何を飲み食いしようと構わんが、こいつが総理になってからこの半年間に、いったいどれだけ仕事したんだよ?
それだけが問題だ。
インチキみたいな補正予算を通過させて、国際会議で恥をさらし、宮内庁の所蔵品を韓国に貢ぎ、
尖閣問題で中国に土下座しただけじゃねぇか。
146名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 16:07:26 ID:jM73ulMZ0
>>2
これが痛車ってやつか・・・
147名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 16:08:53 ID:lArIrL1U0
鳩山ルピ夫もひどかったが、管は輪をかけての贅沢三昧だからな。

こいつはロクな死に方しないぞ。
148名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 16:10:14 ID:5Mqj1aSU0
庶民というか、宝くじで大金をゲットした途端に豪遊を始めたDQNって感じだよね。
その先に待ってるのは、賞金を使い果たした上に借金までつくってしまうという結末で。
149名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 16:30:14 ID:auyKe0EI0
政権交代したとたん、ぶくぶく太っていくミンス議員がいたがwww
150名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:02:08 ID:fTAejwD60
やっと産経が突っ込み入れたか
151名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:11:18 ID:L+3DITVu0
今夜はすき焼き


首相動静―1月12日
http://www.asahi.com/politics/update/0112/TKY201101120455.html

> 8時26分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。すき焼き店「岡半」で、
> 国民新党の亀井代表、社民党の福島党首と食事。
152名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:15:52 ID:ISf4S/n10
>>6
誰がそんな話をしたの?
153名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:18:20 ID:ISf4S/n10
>>151
> > 8時26分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。すき焼き店「岡半」で、
> > 国民新党の亀井代表、社民党の福島党首と食事。


念のために聞くんだけどさあ、

これって自腹で割り勘なんだよなあ?????????????

まさかとは思うが歳費とかで落としてないだろうなあ???????
154名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 23:20:56 ID:SMzQCHUD0
>>144
菅さんは国会議員30年やってるけど
大部分が野党議員で平だから受け取った歳費は累計で10億円くらいだよ
155名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 06:07:20 ID:u/MV7V/i0
【政治】庶民派の菅首相、スーパーで買い物(画像あり)★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294642575/
156名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 08:55:58 ID:d2aR7SkP0
一度、やらせろ!
   やるやるハト
157名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 09:56:54 ID:mcX9Xpje0
バカ菅ほど腹立たしい奴はこの世にいない。
嘘つき、人望なし、政策なし、まさにバカ。
158名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 09:59:15 ID:IXf/8JPc0
>>4
読解力のない馬鹿だな
159名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 10:00:57 ID:Aycq7f3h0
菅のせいで奇兵隊のイメージも悪くなった。
奇兵隊でまちおこししようとしていた地域は大損害だと思う。
160名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 10:01:13 ID:mi7kDOJw0
小沢と逆でドケチらしいから他人に出させてるんだろうな
161名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:09:07 ID:iOZBpyOl0
前から書いてるだろ。
カンさんの背広、60マン円以上のイタリア製だって。
庶民派ねえ。w
162名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:12:16 ID:Ve6gr7UL0
>>161
あれだけ批判された麻生のオーダーメイドスーツは30万でしかも日本製なのに・・・
163名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:12:20 ID:RqWmQ9juO
そんなんどの自称庶民派総理も一緒だろ
いまさら言う事じゃない
164名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:14:10 ID:vOHcoo3c0
小沢氏の新年会、記者を招き入れてふるまってもらったそうじゃない
165名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:18:44 ID:uxXuUqEaO
>>162 麻生さんたら 姿勢がいいから きりりと見えるからな
菅さんも九島も姿勢が悪いから 見栄えしないんだよな
166名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:19:50 ID:E2I/2KlH0
偽りあり ってところだね
167名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:26:28 ID:T4GIFncY0
>>162
メディアによって永遠に叩かれる俺達の政治屋麻生W
スマートなリベラルステイツマン菅さん
168名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:27:59 ID:wiyXZ3hI0
北海道新聞の長谷川って馬鹿女、今頃どうしてるかな?
菅のことを何て書いてるんだろう?

馬鹿女記者といえば、毎日新聞の青木という馬鹿もいたな。
こいつのせいで奈良県南部では産科は壊滅した。

共通するのは相手が反論できないのをいいことに悪者のレッテルを貼り、
あとは知らん振りということ。
169名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:28:35 ID:YgoLuSbC0
>>162
菅直人の嫁が言うてたな。
麻生さんはオーダーメイドだが、菅は吊るしのスーツだと。
170名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:29:57 ID:OjImqZDLP
庶民のフリをすんなクズって話だろ
カンチョクトは仲間のフリして擦り寄ってくるからタチが悪い
171名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:31:56 ID:mdr/OSMo0
>>163
馬鹿だな〜、菅が他人の飲食や衣類に難癖つけてたから批判されてるだよ
馬鹿が前に他人批判していなければ、こんな非難のされ方はしない
172PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/01/13(木) 15:34:12 ID:iy6Cp97KO
疲弊隊内閣bear
173名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:37:16 ID:jWEBryvz0
恥の文化はどこに行った?
174名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:40:30 ID:Ts045dAy0
いまだに庶民派だと思ってる奴はいるのか
175名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:42:53 ID:xUFOeGZH0
俺は174センチ。地方選の応援に来ていた菅に握手を求めらたのは4年くらい前。俺より背が低かった。2年前の衆院選で見た菅は俺より背が高かった。
履いてるね。
176名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:44:23 ID:L3LWh19c0
>>4
朝鮮って国が半万年(笑)ずっと駄目な理由がわかった気がしたw
177名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:45:27 ID:JI81S1+f0
庶民派なんてどうでもいい。庶民な政治家なんていない。
それよりノブレス・オブリージュ・・・貴族の義務を果たせる政治家を望む。
178名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:48:36 ID:b0ALUCea0
犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会との関係を追求しょう
犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会との関係を追求しょう
犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会との関係を追求しょう
犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会との関係を追求しょう
犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会との関係を追求しょう

179名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:53:06 ID:HV93M8Yy0
何言ってんだよ!
あの池上さんが、わざわざ麻生と比べて、カンチョクトは庶民派だと太鼓判押してたぞ!
麻生とは違うのだよ、麻生とは。


まっ、実際、昔からの金持ち風が板についてて自然体の麻生と全く違って、
カンチョクトの成金趣味は気持ち悪さと不快感がマックスだけどな。w
180名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:54:53 ID:mzUsH3uN0
親米派=アメリカ人ってわけじゃないだろ
181名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:56:45 ID:L3LWh19c0
麻生の行ってたオークラのバーは普通のサラリーマンでも行けるけど、菅の行ってる店は
なかなか行けないのは事実だね。
182名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:59:58 ID:Mn3mNeCX0
庶民「は!?」だろ。
183名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 16:25:12 ID:idTpYf330

人の金で飲んだり喰ったりは止められない。
この男は出が下賤だからなおさらだ。
機密費なんて自分の金だと思い込んでいる。
どうせなら糖尿病で死ね!


184名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 16:32:03 ID:h307LQaw0
前政権降ろしのときに集ってた連中がいかに偽善でやっていたかが
現在の取り巻きの様子など表れたのは、ある意味良かったのかも知れない
185名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 16:32:35 ID:TeoG2FgK0
TVとミンスはグルだろ。
鳩山もそうだったが庶民感覚批判しといて普通はマスコミを警戒する筈だが、平気で
庶民派煽りはやるわ、会員制だの麻生より高いとこのは全くのスルー。
支持がここまで落ちても新聞で少し叩かれるだけ。
庶民より高いとこに行くのは否定しないが、批判した分は麻生に謝れ&自重しろw
186名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 16:51:06 ID:T4GIFncY0
>>181
分厚いブフテキ食ってたんだぜ?
187名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 16:52:17 ID:6/xDQDbH0
まあ、菅は、言ってきることと、やって来たことと、全く関連がないから、どっちにしても早く辞めろ。
188名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 16:56:21 ID:TeoG2FgK0
>>162
職人大事にするいい金持ちなのにな・・・
189名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:01:20 ID:5CdK53ml0
>>162
国会の場で口汚く罵っていた真紀子のファッションがどれくらいのお値段なのか知りたかったな
190名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:17:08 ID:6/xDQDbH0
まあ、菅は、言ってきたことと、やって来たことと、全く関連がないから、どっちにしても早く辞めろ。
191名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:31:07 ID:/bHZZ4990
朝鮮人と民主党は噓をつくのが商売ですからwwwwwwwww
192名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:31:58 ID:UEKugAd50
プロ市民が庶民のわけないじゃん
193名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:33:05 ID:BoglHFFA0
>>1
政権取った時から行ってたのに、いまさら批判かよwww
194名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:33:26 ID:MGqoTqRO0
マスコミが麻生と同じようにたたきだして、麻生擁護してたネトウヨブーメラン涙目wwww
195名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:35:57 ID:9lllOPj30
民主は滅びるべきだが、この手の報道が無意味な件。だったらマスゴミの給与水準も日々報道すべき。
196名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:41:30 ID:UEKugAd50
菅は麻生にごめんなさいするべき
197名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:43:03 ID:SXllUYui0
そんなの別にどうでもいいこと、やることやってりゃだけど
198名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:45:58 ID:j8eEP9E50
こいつら超高級な生活保護受けてるってことだろ、早く自殺しろよ国賊。
199名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:48:54 ID:s3vFsncT0
>>169
急に成金になったような男だからな
下品さが際立つw
200名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:49:40 ID:AsPQcBKXP
市民ではあっても庶民じゃねえって。
201名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:49:55 ID:dNBdCaS30
>高級店は警備面で優れていることもあるし

これが理解できない
高級店では警備する人が巡回していたり
客一人一人の持ち物検査でもやってるのか?
202名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:51:19 ID:qtgrg+sBQ
>>194
さすがにそれは無理があるな
もっとひねれ
203名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:55:09 ID:MGqoTqRO0
あれ? 麻生擁護した奴は擁護しないの? w
204名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:58:17 ID:7LySLIDi0
歴代総理に比較して
ボーナス150万近く減らしたんだ
その辺は評価してやれよw

でも。とっくのむかしに金銭感覚なんかボロボロなんだよ
1期努めりゃ国会議員に金銭感覚なんかありゃしない

先進国最高水準
日本の雑魚議員一人でヒラリーが3人雇える
205名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:58:52 ID:L835i1JS0
江戸期から続く、地方有力者の血筋だもんな。
自民政権時の歴代総理に造り酒屋の息子が多いのと変わらん。

少なくとも、庶民派と言うには無理がある。
尤も、誰がこれを言い出したのかは知らんけど。
206名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 17:59:48 ID:EB5Bf5bZ0
鳩山のほうがましだった
彼は面白かったが
こいつは笑いすらとれん
207名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:02:02 ID:NYmGzJ820
>>203
麻生を擁護していた者だが?菅の何を擁護すればいいんだい?
庶民派を売りにしてラーメン喰っているところを新聞記事にさせて
いた菅が、贅沢なもの喰っていいとでも?
208名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:02:19 ID:2wkgE68S0
まあ、このまま増税路線つっきって行って
加藤みたいな奴山ほど出てきて
また路線転換せざるを得ないのが見えてるな、
貧乏人追いつめればバーサーカー(狂人)化
してくるのが世の常
209名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:07:03 ID:lO0sRe7b0
麻生の場合は、バーとかで2〜3千円の食事したから「何という恐ろしい程の贅沢だ!」と叩き易かったけど、、

有名軍事評論家の大西さんの情報だと仮面夫婦らしいカンチョクトの場合は、、
連日連夜のように、超高級店で軽く数万円余裕で行っちゃう所での飲食だから、、

もう驚愕のレベルなんて超えてて、我々庶民には想像も出来なくて、どうしようもないね。

まっ、鳩山も同様だったが。しかし麻生も鳩山もカンチョクトに比べると、まだ金持ちぶりが自然体だったな。
鳩山は奥さんの影響か悪趣味の所あったが、まぁ、麻生も遠慮してた部分はあったんだろうけど、
あれが自然体と思わせるっつうか、こなれてる感じの良い金持ちぶりだった。
210名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:11:36 ID:KBPoBCU9P
>>203
麻生のときとの違いはなんだろうね
211名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:15:00 ID:MGqoTqRO0
とあきれムード一色だ。
と小ばかにした。
との批判もある。
と切って捨てた。
212名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:17:16 ID:Ifc/dMox0
サラリーマン家庭出の菅首相…甲子園の3・8倍の土地持ち  『家から見える土地はすべて菅家のものだった』
http://2bangai.net/read/7e6a111f8447c8915634e6544753fabaf2a4f1e4e22b4611dbddd7378f049b94/301
213名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:26:59 ID:MGqoTqRO0
庶民派を売りにして、マンガ読んだりスパーで買い物してるところを新聞記事にさせてた麻生さん。

ネトウヨのダブスタwwwww
www
www
214名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:27:21 ID:VekN1K8X0
麻生は最初から庶民派なんて言ってないからな
一方鳩はモスだっけ?こいつにしてもなぁ…
215名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:30:04 ID:MGqoTqRO0
冗談こくなよw
経済企画庁長官時代から漫画好きアピールして庶民に媚びてたじゃんwww


ネトウヨ涙目wwww
216名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:31:58 ID:78Hu8VUT0
>>1
庶民派、ブルジョア、関係ない
それ以前に仕事しないんだから、こんなやつに給料出すべきじゃない
217名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:32:10 ID:QLG9vmhe0
一国の総理がビニ弁とカップヌードルとかでも嫌だろ。
別にいいじゃん、何食おうが。
218名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:32:56 ID:UqlVYiyS0
>>214
持ち帰って犬に食わせたら死んだらしいな。
219名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:34:34 ID:MGqoTqRO0
伸びないなあww 都合が悪いスレwww
これが麻生のなら5や10は伸びてるだろwwwwww
220名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:34:46 ID:L835i1JS0
一口に「庶民派」とか言われてもな。

世情に長けてるとかもそうだし。

それに正真正銘、庶民の出であったであろう角栄がアレでは、
庶民派とかいう胡乱なウリを押し出されても、評価対象にならんだろ。
221名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:35:16 ID:7ct9BUgo0
>>218
タマネギ入ってたんじゃね?
222名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:35:36 ID:0mUPsm3m0
>>217
本来ならそれで済む話なんだけど
どっかの政党が攻撃材料として使っちゃったからな
自業自得
223名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:38:30 ID:FIS6KGtc0
ID:MGqoTqRO0この手の逆ネジになってない逆ネジってエンコリで
ほんっと良く見たわ。
224名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:38:36 ID:NYmGzJ820
>>215
漫画読んだら、庶民なの?
225名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:39:43 ID:cs9XHjup0
議員やってて借家住まいってのが、そもそもおかしいんだよ。
取得税やら固定資産税払いたくなかったんだろうな、こいつの場合。

浮いた分はどこへ消えたんだ、近親相姦くん。
226名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:41:24 ID:QLG9vmhe0
>>222
確かに、こんなくだらねぇことで騒ぐのアホらしいから
1回ぐらいやり返すの通過儀礼として必要かもね。
227名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:48:43 ID:d9MMV/450
>>18
ダメな宰相で不幸になる社会で宰相不幸社会っすか。
うまいことを。。。
228名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:39:23 ID:WGemKxF10
ポスト
産経
ゲンダイは
ソースにしちゃ駄目
229名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:42:26 ID:QfUa06BX0
>>2
ここまで痛い痛車は、はじめて見た。
つか石投げられそう
230名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:44:14 ID:+L/T/3b30
>>210
自分の給料で酒飲んでたら何故か怒られたところじゃね?
そういう事言っちゃったメディア関係者は酒飲むなって話だな
231名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:58:08 ID:DPrhU1eI0
>>230
あれは正直酷かったwホテルオークラのバーなのにたしか1800円の
カクテルだったw値段としてもケツから3番目ぐらいの奴w
なのに「フルボッコ」だった........
232名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 20:03:26 ID:E3Ycu1In0
>>212
ワロタw
元々は武士やんwwww
やっぱり王様に成りたい左翼だったんだなあw

菅家家系図
ttp://gos.but.jp/kan.htm
233名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 16:59:49 ID:fjguparX0
>>2
走れるの?
234名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 17:02:52 ID:LCz6qeZH0
要するに恥知らずなんだろ
235名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 17:06:58 ID:bddp9ruo0
別に総理大臣がゼータクしてもいいよ
ワイロ貰ってもいいんだよ

ただ仕事まともにやれよおおおおおおおおおおおおお
頼むから
236名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 17:29:15 ID:WxChQGjb0
>>231
> あれは正直酷かったwホテルオークラのバーなのにたしか1800円の
> カクテルだったw値段としてもケツから3番目ぐらい

なんちゃら省が廃棄したとかいう高級ワインを払い下げしてもらえばよかったのにー
237名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:26:20 ID:5G1dgXY30
民主菅氏首相批判「『安い』は焼き鳥屋」

 民主党の菅直人代表代行は23日、麻生太郎首相が夜の会合で高級ホテルの
バーを頻繁に利用していることについて「一流ホテルのバーが『安い』という感覚
そのものが問われている」と述べ、首相の金銭感覚を批判した。同時に「安いとこ
ろで酒を飲むと言うと、われわれの感覚では焼き鳥屋だ」と指摘した。山口市内で
記者団の質問に答えた。
 共産党の志位和夫委員長は記者会見で「首相として取るべき行動の倫理的節
度を超えている。国民の厳しい暮らしの状況に対し、あまりに思いを寄せない行動
だ」と強調した。(共同)
 [2008年10月23日17時49分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081023-421994.html

          ,,-―--、
        _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        // ・ ー-- ゛ミ、
        `l ノ   (゚`>  `|   んー
        | (゚`>  ヽ    l   今日の晩飯はお祝いだから
        .| (.・ )     |   高級料亭でバンバン喰うぞー
         | (  _,,ヽ  |
      .   l ( ̄ ,,,    }
       .  ヽ  ̄"     }
          ヽ     ノ
      __  >    /
     r'"ヽ  `t、    l
    / 、、i    ヽ__ノ
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
238名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:31:47 ID:gydno1D/0
子ども手当の財源に公務員の給料2割削減の予定でしたが、自治労様が反対するので見送りします。
代わりに、サラリーマンに対する所得税の控除をすべて廃止します。

                                          by 韓直人
239名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:32:36 ID:q03iayON0
>>230
麻生は感じバーだけじゃなくて郵政のブレが原因
スポーツ新聞と違う一流メディアが報じてる
240名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:37:20 ID:5G1dgXY30

鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294751179/

            ,,-―---、
          _(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  チュッ☆    .// ・ ー-- ゛ミ、
        ノ´`l ノ   (゚`>  `l
    γ⌒´   .| (゚`>  ヽ    l
   // ⌒""´ | /(.・ )///   |
    i /  (- )` ´(| (  _,,ヽ  |
    !゙  /// (_ノ.l ( ̄ ,,,    }
    |      ⌒)ヽ  ̄"     }
   \     "  , ヽ     ノ
    /      /  >    〈
             /     \

   | .干``/ ┼  ┼
   l, d、  \ │こ └┐
            ヽ
      イ.┌|┐ |三|  |
      |└|┘ |,\'  し

            | | _ |_o _  7 ``
            ノ レ   .|__    /\
241名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:38:56 ID:NxAyxL0oP
相変わらずしょーもない事にギャーギャーうるさいな
まあ底辺が嫉妬しやすい部分なのはわかるが
242名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:39:43 ID:/UuvXD/z0
お金ある人はお金使えばいいよ
243名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:43:14 ID:/3mKvqJP0
叩くところがみつからない→飯での金の使い方をけなす
褒めるところがみつからない→飯での金の使い方を称える
244名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:44:58 ID:5G1dgXY30

ミンス信者が必死になってるな

早く死ねばいいのにw
245名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:47:33 ID:5G1dgXY30
1/12東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内のすき焼き店「岡半」で亀井静香国民新党代表、福島瑞穂社民党党首と会食。
1/10東京・虎ノ門のホテルオークラ着。同ホテル内の日本料理店「山里」で輿石東民主党参院議員会長と食事。
1/7東京・目黒のホテルウィングインターナショナル目黒着。同ホテル内の居酒屋「夢酒SanMA」で宮台真司首都大学東京教授、下村健一内閣審議官と食事。
1/6東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内の中国料理店「Taikan En」で小島順彦三菱商事会長、長谷川閑史武田薬品工業社長、田坂広志多摩大大学院教授と食事。
1/5東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の日本料理店「水簾」で仙谷官房長官、岡田克也民主党幹事長と食事。

12/27東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の中国料理店「星ケ岡」で福山官房副長官、寺田首相補佐官と食事。
12/26東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の日本料理店「水簾」で伸子夫人とともに片山善博総務相夫妻、山口氏と食事。
12/25東京・赤坂の日本料理店「赤坂 紙音」着。枝野幸男民主党幹事長代理と食事。
12/24東京・永田町の日本料理店「北大路 赤坂茶寮」。民主党の近藤洋介、手塚仁雄、本多平直、三谷光男各副幹事長らと食事。
12/23東京・芝公園の日本料理店「とうふ屋うかい」。朝日新聞の星浩編集委員、毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、読売新聞の橋本五郎特別編集委員と食事。
12/22東京・赤坂の日本料理店「陽羅野家」。秘書官と食事。
12/17那覇市の沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザ。同ホテル内の日本料理店「和泉」。仲井真知事らと食事。
12/15東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「なだ万」で国民新党の亀井代表と食事。
12/14東京・永田町の山王パークタワー。中国料理店「溜池山王聘珍樓」で秘書官と食事。
12/11東京・銀座の日本料理店「吉兆」。米国のルース駐日大使と夕食。福山副長官同席。
12/10東京・六本木の日本料理店「さかなや富ちゃん六本木店」。古川、福山両官房副長官、小川、寺田両首相補佐官らと食事。
12/9東京・虎ノ門のホテルオークラ。日本料理店「山里」で新党改革の舛添代表と食事。
12/7東京・赤坂の焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」。秘書官と食事。
246名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:48:07 ID:NxAyxL0oP
まあ私服や食い物叩かれ出したら政権も末期だな
麻生鳩山管
みんな最後の方はそうなってる
247名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:50:15 ID:+jnU5wPF0
菅はさっきの記者会見で

「国民の皆さんにどんどん国会に参加して欲しいと思っています。」

って言ってたぞ!?

おまいら意味分かるか?
248名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:51:53 ID:rxXQne5b0
能が無いもんだからせめて庶民派アピールするもそれが穴だらけって
感じで二重三重にツッコミどころがあるからかえって発散するという罠
249名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:52:34 ID:MtDkVwVBO
スパイのいそうな中華料理店にばかりに行かずに
日本文化を守るためにも料亭へ行けよ。
250名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 18:56:00 ID:qjQ5h4oT0
実家庄屋だろ
ブルジョアが市民運動する例はいっぱいあって逃げ道あるから楽だよな
251名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 19:05:42 ID:BrHgxd+Q0
>>239
ブレとか久々に聞いたな
鳩山や菅の場合、軸がないデタラメばかり言ってるからブレとは言われないのか
252名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 19:08:00 ID:WQpJTLHE0
まあ自業自得だし、民主党が地上から消えてなくなるまで徹底的に叩くしかないな。
253名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 19:22:27 ID:5G1dgXY30
12/6東京・赤坂のすし店「赤坂 石」。東京・銀座のバー「四馬路」。江田前参院議長、民主党の藤田一枝衆院議員と。
12/5武蔵野市日本料理店「きんとき」。伸子夫人と食事。
12/4東京・内幸町の帝国ホテル。同ホテル内のすし店「なか田」で宮崎徹内閣府参与と食事。
12/3東京・赤坂の「DINING一蔵 赤坂店」。秘書官と食事。
11/28中国料理店「星ケ岡」で福山副長官と食事。
11/27中国料理店「溜池山王聘珍樓」で鳩山前首相と食事東京都新宿区の日本料理店「神楽坂和楽」。海江田経済財政相と食事。
11/20帝国ホテルの客室でソフトバンク・孫正義社長と夕食
11/14東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。中国料理店「星ケ岡」で伸子夫人と食事。
11/13横浜インターコンチネンタルホテル首相主催の夕食会。
11/7東京・神楽坂の日本料理店「神楽坂 久露葉亭」。阿久津内閣府政務官、加藤、寺田両首相補佐官と食事。
11/5東京・平河町のすし店「蛇の新」。千代内閣広報官、下村内閣審議官と食事
11/4東京・赤坂の日本料理店「赤坂紙音」。民主党の斎藤勁国対委員長代理と食事。
11/3東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。中国料理店「星ケ岡」で伸子夫人と食事。
11/2東京・赤坂のすし店「赤坂 石」。寺田首相補佐官、秘書官と食事。
10/30ホテル・ニッコー・ハノイ ビエット越日友好議連会長主催の夕食会。
10/29ベトナムのグエン・タン・ズン首相夫妻主催の夕食会。
10/27東京・永田町の日本料理店「北大路 赤坂茶寮」。江田前参院議長、民主党の藤田一枝衆院議員らと食事。
10/22東京・永田町の日本料理店「黒沢」。江田前参院議長、民主党の藤田一枝衆院議員と食事。
10/19東京・赤坂の日本料理店「球磨川」。鹿野農水相と食事。
10/17ホテルニューオータニのすき焼き「岡半」
10/16東京・代官山のすし店「代官山 韻」
10/15東京・六本木の日本料理店「さかなや富ちゃん六本木店」
10/13東京・赤坂の焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」
10/11 ANAインターコンチネンタルホテル 中国料理店「花梨」
10/8赤坂の日本料理店「赤坂たけがみ」
10/6赤坂のすし店「赤坂 石」
10/2赤坂・焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」
10/1赤坂・ すし店「赤坂 鮨金ちゃん」

いくら何でも喰いすぎだろw
254名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 19:23:51 ID:gmZ8bqkX0
>>253
月の食費、一体いくらかかるんや!
255名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 19:45:25 ID:TNLUtjuw0
菅内閣最新世論調査(1月14日現在)

NHK   29%←犬HK必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 27%←またおヅラかwwwwwwwwwwwww
日経新聞  26%
日経テレ東合同 26%
読売新聞  25%
新報道2001 25%
毎日新聞  24%
NNN   24%
共同通信  23%
ANN   23%
FNN   23%
日経ネット 23%
JNN   22%
産経新聞  21%
朝日新聞  21%
時事通信  21%
札幌テレビ 18%
日経読者  11%
ニコニコ動画 6%

※次のニコ動で竹下内閣の記録した歴代最低支持率4・4%更新濃厚
256名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:10:17 ID:mX7SIb6Z0
× 市民活動家出身、総理

○ 総理に迄成り上がってしまった、四列目の男
257名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:19:02 ID:WZNpw0KY0

麻生総理がホテルのバーを使っただけで鬼の首をとったかのようにはやしたて、

自分は連日連夜、高級店で外食三昧したうえ(する前にもだが)
再三の白々しいパフォーマンスでちゃちな庶民派アピール。

どこまでも品性卑しい人間のクズなんだ?
さすがは史上最低ルーピー鳩山内閣の副総理から
恥ずかしげもなく総理に就いた、どこまでも詐欺師だな。
258名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:21:36 ID:INmbrmBV0
>>246
菅はラーメン屋に通うとTVでは嘘を報道してますけど。

2ch復活しろいうさぎ。
259名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:24:22 ID:wG+Q2NKd0
管のチンバみたいな歩き方の足捌きがラッシャー木村に似てるんだよな、やっぱ朝鮮系なんかな
260名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:26:35 ID:ztQFcfAg0
政界引退したらグルメ番組できるね。
昔々、夜の9時50分ごろに柳生ヒロシがやってた、
5分ぐらいのミニ番組みたいなやつとか良いんじゃない?
261名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:38:39 ID:ofdiYyWs0
菅が次に庶民派をアピールするのは消費税増税の時
262名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:46:22 ID:t/SqH0Ae0
>>261
じゃ庶民派の菅だけ消費税1000%で消費税のつらさ味わってもらおう
263名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:59:44 ID:TKuppt+P0
>>177
麻生の家系はノブレス・オブリージュそのものだよな
264偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/01/14(金) 21:11:18 ID:hwI5d4FW0
総理に限らず、選挙のときだけチャリに乗るミンス議員に投票する池沼
死ね
265名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 21:14:20 ID:EgbNbEGD0
266名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 21:14:32 ID:g8QThw7Z0
乾癬は、小沢潰して、次ぎに国民を潰すのか。
必死の政権維持も、ここまでくると、ヒットラー。
267名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 21:35:35 ID:cb93bDlb0
市民活動家が庶民なんて笑わせるな
庶民ってのは国相手に金せびるやつのとこを言うのか?
管ってそうやって収入得て生活してたじゃないか

庶民ってのは働かずお金を得るのが普通なのかw
268名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 21:54:59 ID:aCHc+Mkz0
自民 料亭
民主 日本料理店

www
269名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:37:59 ID:o277MJ/fP
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   1月14日
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |     東京・赤坂のすし店「赤坂 鮨金ちゃん」
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    加藤、寺田、小川の各首相補佐官と食事。9時15分、伸子夫人加わる
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
270名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:42:02 ID:Tztwr48u0
【菅首相・昼夕食データ】(6月19日〜12月5日)
日本料理  28回
すし屋   12回
中国料理  12回
すき焼    4回
焼き肉    4回
鉄板焼    2回
創作和食   1回
黒豚専門料理 1回
フランス料理 1回
ラーメン   1回

店は、赤坂の焼き肉店やすし店、六本木の日本料理店、中華料理店が中心。
庶民派のイメージからすればやや違和感がある。(東京新聞)
http://megalodon.jp/2010-1209-1726-25/www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010120802000037.html


おい、たった4回で焼き肉店が「中心」になるのかよwww
271名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:44:01 ID:m8yP4gDo0
>>1
庄屋に通う小沢さんは庶民派です
これでよろしい?
272名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:58:26 ID:5G1dgXY30
>>269

またすし屋で喰いまくりwwwwwwwwwww
273名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 23:02:09 ID:aCHc+Mkz0
どこが庶民派なんだかw
菅にはかっぱ寿司でさえもったいない
コンビニの助六で充分
274名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 23:03:44 ID:aCzTrt8u0
93 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 17:15:19 ID:BbwMvhR70
麻生の夕食

30日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、日本料理店「雲海」、バー「マンハッタンラウンジ」
1日 紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂、中国料理店「李芳」
2日 六本木の飲食店「馬尻」
3日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
4日 銀座のフランス料理店「ペリニィヨン」
5日 帝国ホテルで食事
6日 皇居着。千賀子夫人とともに天皇、皇后両陛下と夕食
7日 ホテルニューオータニ、日本料理店「藍亭」、「カトーズダイニング&バー」
8日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
9日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
10日 ホテルオークラ、日本料理店「山里」、バー「オーキッドバー」
11日 グランドホテル浜松、日本料理店「聴涛館」、同ホテル内のラウンジ「サムデー」
12日 オークラアクトシティホテル浜松、宴会場「平安の間」
13日 帝国ホテルで食事
14日 六本木の飲食店「馬尻」
15日 元赤坂の明治記念館、日本料理店「花がすみ」、広尾の日本料理店「京寿々」
16日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、中国料理店「花梨」、ホテルオークラ、バー「バロンオークラ」
17日 有楽町のフランス料理店「アピシウス」
18日 六本木の飲食店「馬尻」
19日 帝国ホテルで食事、バー「インペリアルラウンジ アクア」
20日 ホテルオークラ、宴会場「メイプルルーム」、バー「ハイランダー」
21日 赤坂のウナギ料理店「重箱」、ANAインターコンチネンタルホテル、フレンチ&イタリアン料理店『イタロプロバンスダイニング』
275名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 23:33:02 ID:B98OwC5C0
>>251
小泉政権時から郵政の4分社化に反対(民営化自体には賛成)してた麻生が首相になって見直すのはブレ
野党時代から消費税増税反対を明言してた菅さんが首相になって消費税増税が必要だと言いだすのは君子豹変
276名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 23:47:17 ID:PcQDsrY90
>>247

> 「国民の皆さんにどんどん国会に参加して欲しいと思っています。」

さあ、なんのことだろうか。
一般国民として、投票行動によって既に間接的に参加している状況の中で
あえて参加云々などと求めるというのは、何かしらの意図があるのかもわからんね。
ひょっとすると、国民の皆さんが、永田町に詰めかけたりして、
直接野次り倒して欲しいと、そんな感じの事を願っているのかも知れぬな。

カンカラ大元帥という方は妙に力んだり、その挙句に
迸るように意味不明な発言を繰り出しますな。
277名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 02:15:12 ID:tlfv92iG0
カイワレ涙目で頬張ってるのが、一番お似合いなのになw
278名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 02:16:20 ID:/gbfshqL0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  ) 本物は一味違うだろ?
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
279名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 02:30:41 ID:yNzNoIrp0
言行不一致さえなければ誰にも叩かれる事はなかったんだよな
この料亭通いも

将来自分にどう返ってくるか考えもせずに批判ばかりをしていたやつの末路
それが今の民主党
280名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 03:27:33 ID:DZob7uzC0
>>247

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
281名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 03:51:06 ID:8mPw8Iyr0
近親相姦の仮面夫婦の性生活。なんだんねんコレ
282名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 03:53:17 ID:9E9LFLM90
しっかし蛙の面に小便だな
283名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 03:57:00 ID:BdlkOB8i0
これはさすがに難癖だろw

菅の能力や政策はとても評価できないが、
別に食事くらいいいじゃねえか。
284名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 03:59:01 ID:NIQJ3FAq0
マスコミもマスコミだよ。
麻生のときって選挙法ナントカだいじょうぶ?
ってほどの叩きぶりだったのに今さら。
285名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 04:01:36 ID:DvKordzG0
>>283
クダが「庶民派」を売りにしたり、他人の食事にケチ付けてなかったら
誰もがお前に賛成しただろうな。
286名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 04:33:08 ID:BdlkOB8i0
>>285
でも、これでまた難癖付けたからって、何がどうなるわけでもないぜ?
じゃあ安いところ行ってセキュリティに穴を開ければいいかってーとそうでもないしな。

これ、漢字テストやった議員が何かで字を間違えた時、
わざわざまた国会で自民が漢字テストやってやるくらいに意味ないことだと思うぞ。

まあ、一時の感情の処理は出来るんだろうけどな。
287名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 04:36:19 ID:4bp8xN3W0
今の民主党政権見てると、政治家の仕事ってのは「威張る事」と「嘘をつく事」なんだなーと思う。
・・・それでも本当に、自民党よりマシなつもりなのか?
288名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 04:36:48 ID:lYNetEDb0
>>286
マスコミが「将来的にどこが政権とっても食事や漢字程度で
難癖つけません」宣言をするのであれば意味あるけどな

また自民党政権に戻ったときに同じこと始めるんであれば
それこそまったく意味がない
289名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 04:37:18 ID:cy+Kgsoa0
これだから小市民出身は困る
290名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 04:38:13 ID:UQD/jYF90
空き缶が庶民派を偽装してるいのは百も承知だが
麻生を陥れたマスゴミが偉そうに書いてんじゃねーよ!!
291名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 04:39:49 ID:mig1qwfv0
>>286
だからそこにどうこう言ってる訳じゃ無く、庶民はを売りにしてるのがおかしいって話だろ?
292名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 04:39:56 ID:TnFi2AoF0
>>286
首尾一貫しろって話だと思うが。

>じゃあ安いところ行ってセキュリティに穴を開ければいいかってーとそうでもないしな
開かないぞ。
小泉見れば分かるじゃん。
293名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 04:53:19 ID:BdlkOB8i0
>>288
まあ、マスコミも国民の受けを狙うからな。
結局、こういう批判をすると、一定程度受けてしまうような国民だからこそ、
漢字テストをやったり、食事の中身をつついたりするようになるんだろうなあ。

>>291
別にそれはいいんじゃないの?
庶民派であることと、庶民であることは別だろう?
そもそも、議員歳費がある時点で庶民ですらないわけだからな。

>>292
小泉に何もなかったからといって、
その選択が正しいかどうかは別だと思うんだけどな。
安い店ほど穴があること自体は厳然とした事実だし。
294名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 04:57:10 ID:vnzVLRra0
野党時代は麻生の料亭批判してわれわれ民主は飲みに行くといえば焼き鳥屋だとか言ってたのに
295名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 04:59:05 ID:TnFi2AoF0
>>298
>安い店ほど穴があること自体は厳然とした事実だし
じゃあ外食するな、飲みに出るなって話だわなw
小泉みたいに官邸で飲み食いしてろって話になる。
少なくとも高級店で飲食したら庶民派じゃないし、麻生を批判したのはなんだったのかって話になる。
296名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:00:41 ID:VkEKf+sP0
もううんざり進歩派だとか民主改革とか平和とか
結局同じことやってんじゃん
297名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:01:21 ID:TnFi2AoF0
ああ、官邸じゃなくて公邸だなw
298名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:02:10 ID:W44A//p10
庶民派?ウソばっかついてんじゃねえよハゲ!
とっとと解散しろ能無し!!
299名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:07:08 ID:DvKordzG0
>>293
>まあ、マスコミも国民の受けを狙うからな。

マスコミよりもクダ自身だよ。
こいつ、麻生がバーに通っていたとき何て言って非難していたか憶えてないのか?
300名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:08:16 ID:BdlkOB8i0
>>295
究極的に言えばそうなるな。

ただ、延々と首相の食事について議論すること自体が
国家にとってどんな利益につながるのかって観点で言うと、
矛盾を突いたところで、むなしい面があるのも事実だけどな。

まあ、時の首相の食事の重箱の隅をつつくのが
国益の観点から立派な議論になりうるとか
「一食いくらからが高級で、庶民たり得ないのか」なんて崇高な議論も
好きな人には好きだろうから、やりたいやつはやればいいんだろうけどね。
301名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:12:12 ID:5dR8wzdV0
麻生に文句言ってた奴は一生高級なモン食っちゃダメだろ。
ってか民意がノーお言ったのにまだ首相やってるコイツってなんなの?
ダブスタの極致なんだけど。
302名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:13:39 ID:BdlkOB8i0
>>299
普通に覚えてるけど、
それを今さら批判しても、何の利益にもならなくね?

一貫性を持つなら、今回菅を批判する側も、
今後、全ての政治家の同様の発言について詳細に調べ、
庶民派とされる連中の食事の全てを記録し、
庶民派として高級な食事を取ることを批判した奴が実際に
一定以上の額の食事を取っていないかどうか調べ、
矛盾があったらその都度攻撃せにゃあならん。

まさか、同様の発言をした菅だけってわけにはいかんだろうからなあ。
303名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:15:08 ID:DvKordzG0
>>300
>ただ、延々と首相の食事について議論すること自体が

麻生がバーに行っただけでクダやマスコミは狂ったように非難した。
一方、クダは自分が首相になったら料亭やらで食い道楽、マスコミはダンマリ。
これを変だと思わない人間にとっては「食事について」の議論にしか思えないんだろうな。
304名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:16:02 ID:5dR8wzdV0
おい、空き菅w
カップ麺の値段言ってみろww
いくらと答えようともオレが証拠示して”不正解!!!!”と言ってやるよw

さあ答えろ。
305名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:17:01 ID:IR28J8Z80
キチガイ政権とマスゴミはセットで一度潰さないとダメだな。
報道が報道として機能してない
どこの北の楽園だよと…
306名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:20:43 ID:qIEAQKl10
3Kは、官房機密費がほしんだろう。

貰えれば、こういう記事はかかないよとのサインでしょ。
307名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:22:42 ID:TnFi2AoF0
>>300
>ただ、延々と首相の食事について議論すること自体が
だからそれについて議論してるんじゃなくて、空き缶の言動が首尾一貫してないことを
突っ込んでるんだが。
何回言われれば理解できるんだ?
308名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:35:45 ID:BdlkOB8i0
>>303
じゃあ何についての議論で、
これに決着が付くと、どんな具体的な利益が国民にあるんだ?

もちろん、利益ってのは定量的に把握できるものだよな?

>>307
そんなん、いくらでもいるだろうよ。
小泉だってそうだしな。
あいつはメシではなくて、国債発行額についてだったから、
大きいといえば大きいが。

首尾一貫してないっていったら、
国会議員の全ての発現について整合性を求め、
一字一句間違いや齟齬がないことを、大勢動員して調べなければなるまいし、
若い時から付きっ切りで、独り言にいたるまで収集せねばなるまいよ。
誰が後に首相になるかなんか、わかりゃしないからな。
309名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:39:28 ID:TnFi2AoF0
>>308
あのさー、それとお前が>>1の内容を理解できてなかったことと、
どういった関係があるんだ?
つーかこれだけ露骨にブーメランを晒したから問題視されてるのに、
いまだに問題の本質が理解できてないとか、どういう中二病ですかと。
310名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:46:53 ID:5dR8wzdV0
>>308
菅の言う」ことが首尾一貫してればいいんじゃないか?
なんで定量的に把握する必要がある??
定量的に答えてみろよww
311名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:51:54 ID:XG6iEOsV0
産経もアホだな。

ワイドショーレベルの批判してるよww
312名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:55:48 ID:HOpkzz3z0
>>2
DQNなイメージがピッタシだw
初めて珍走を見なおしたよw
313名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:03:22 ID:BDxz+8qG0
>>308
総理の贅沢な生活を戒めていた人間が、いざ自分が総理になったらそれ以上の贅沢をし始めた。
こういう人間についてどう思う?

A 信頼できる人物。国の政治を任せたい。
B ちょっと信頼できないよなあ・・・?

どっちかだけ教えて?
314名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:06:23 ID:BdlkOB8i0
>>309
ん?
いや、整合性を取ろうとすると、結局そうなるだろ?って話。

目立つ話だけブーメランだっつって批判するのはいかんだろうから、
発言全てについて調べた方がいいだろうよ。

矛盾についてつくことが国益につながるのだと仮にしたら、
それは総力を挙げてあら捜しした方がいいに決まってる。

仙石の「暴力装置」発言の時に、石破も過去に使っていたことを掘り出されたが、
こうしたことは、事前に明らかでないよりは、明らかであるほうがいいだろうからな。

>>310
定量的に把握できないと、都合よく解釈できちゃうしなあ。
他人の食いもん突付いて国益ってのは、さぞご立派なことだとは思うが。
315名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:07:56 ID:cu4ZXoao0
管は指名手配の顔だ。
316名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:12:34 ID:TnFi2AoF0
>>314
で、それがお前が>>1の内容を理解できてなかったことや問題の本質を理解できてないことと、
どういった関係があるのかって訊いてるんだが。

>目立つ話だけブーメランだっつって批判するのはいかんだろうから
「Aは詐欺の容疑で逮捕されました。でもB少年も事件と関係のないところでウソをついてました。
だからあなたはAを批判する権利がありません」
要約するとこういうことなんだが、頭大丈夫?w
317名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:12:50 ID:BDxz+8qG0
>>314
定量も糞もバー通い諫めたんならそれ以上は駄目に決まってんだろうが。

お前さんの言うようにこんな議論は本来すべきじゃないんだ。意味がない。
だがこんな卑怯な手を使って政権与党になった挙句結果も出せなけりゃ卑怯さも際立つんだ。

もし景気回復できてたら、そうじゃなくてもマニュフェスト守ってりゃこんな話なんかあがってないんだよ。
318名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:13:12 ID:5dR8wzdV0
>>314
禅問答のようになってるがオレの質問に定量的に答えろよw
菅の発言の信用性の定量化って意味でいいのか?
それならダダ下がりの支持率でいいんじゃないか?w
どんどん信頼を失ってるぜ?もはやタダの嘘吐きだよw

さあ、オレの質問にも定量的に答えろよw
319名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:15:08 ID:mfQ27swU0
交通違反で捕まった奴が「他の奴も違反してるだろ」って開き直る
こんな擁護工作しか出来ないカン・チョクトって終わってるな
320名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:19:37 ID:M43HnQq40

あれ? 菅って毎晩ラーメン食べてんじゃないの?
321名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:22:43 ID:VkEKf+sP0
>>320
ふかひれラーメンらしいよw
322名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:28:14 ID:M43HnQq40

葬儀の帰りに、喪服に真珠のネックレス二重掛けとの夫人と、
黒いネクタイもはずさずにスーパーで買い物とか・・・・・・・。

庶民じゃんw 無知で非常識なww
323名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:32:48 ID:BdlkOB8i0
>>313
B

今さら聞くまでもないし、
最初の方のレスで、能力等含めてそう指摘しているけどね。

ただ、その事実と、
それを声高に批判することで得られる利益ってのは、別物だと考えていたりする。

まあ、お食事を延々と批判したり、
過去の発言との整合性ばかりを問いたいのであれば、
別にそれはそれでご自由にとは思うが、
何の利益になるんだろう?って部分は、疑問ではあるよな。

>>316
別に、権利がありませんとは言ってないよ。
どうぞご自由にって思うけど、
あえて問うなら、その利益はなんなのだろう?ってこと。

>>317
まあ、そりゃそうだよね。
でも、菅は多分この食事やめないだろうから、
ずっと皆が同じ批判を繰り返さなきゃあならんよな。
まさか、「一度批判したから、もういいや」ってことにならんだろうし。

>>318
別に禅問答でもない気が。
おれは支持率なんて低くてもいいし、菅政権なんてどうでもいいよ。
とはいっても、多分あと2年半はいすわるだろうけど。
324名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:38:01 ID:5dR8wzdV0
>>323
また定量的でない回答を・・・
どう定量化するかもオマエが考えるんだぞ?
オマエの意味不明な定量化の要求にオレ自身が考え答えてやった。
さあ、オレの質問にも定量的に答えろよw
無理なら謝罪すれば許すぞ??ww
325名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:38:41 ID:6rWfuPeC0
>>54
仮面夫婦だからじゃないの?
326名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:44:07 ID:BDxz+8qG0
>>323
問題は豪華な食事なんかじゃない、それを諫めた人間が平然として同じことをしている人間の厚かましさにあるんだよ。
それとも民主が野党になってまた首相の贅沢な暮らし諫めたらそうだ!そうだ!って気持ちになるかね。
まあでもマニュフェストにしても景気回復にしても守りそうな人間じゃないってことはわかってくれるよな?

・・・・ところで皆そろそろ統一地方選ですよね。
327名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:44:31 ID:TnFi2AoF0
>>323
都合の悪い質問から逃げるなよ。
お前が>>1の内容を理解できてないでトンチンカンなカキコをしたことにけじめをつけろ。
328名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:51:19 ID:BdlkOB8i0
>>324
ん?
君に問うたのは俺が先だから、
筋としては君が答えるんじゃないの?

別に答えられないならいいけどさ。

あ、別に許さなくてもいいよ。
存分に「許さん!!」ってやっちゃってください。
それでどうなるものでもないし。

>>326
最初からあんな奴ら信用できないからな。
でも、投票した皆さんが選んだんだから仕方ない。

>>327
ん?どうやって?
自分で「けじめ」とでもメモ書きに書いて、どこかにつけとけば?
その方が早いでしょ。
329名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:52:39 ID:e0edvFns0
>>247
> 菅はさっきの記者会見で
>
> 「国民の皆さんにどんどん国会に参加して欲しいと思っています。」
>
> って言ってたぞ!?
>
> おまいら意味分かるか?


とりあえず、「国民」 って言葉を使うのが民主党のやり方です。
言葉だけで、中身は正反対でも。
330名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:55:44 ID:5dR8wzdV0
>>328
定量的に答えただろ?
オレのレスをよく読んでみろ。
さあ、オレの質問にも定量的に答えろよw
無理なら謝罪すれば許すぞ??ww
331名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:55:47 ID:mfQ27swU0
>>329
国民とは言っても日本国民とは絶対に言わないのが民主党
外国人参政権ヤッホーw
332名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:56:01 ID:TnFi2AoF0
>>328
どうやっても何も、単にお前が筋の通らない真似をしてることを自覚すればいいだけの話だが。
無知と読解力不足からはじまった勘違いを、ゴミみたいな言い訳で延々糊塗されても反応に困るw
333名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 06:58:49 ID:BdlkOB8i0
>>330
どこが?
別に許さなくてもいいよ。
どうしても許したいってことであれば、
謝罪の頼み方次第で、検討することを考えないでもないけど。

>>332
ん?
別に、意見の相違ってことでいいんじゃない?
それじゃ何か気がすまなかったりするかい?
334名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:00:53 ID:pobc/zPI0
ストレス溜まってるんだから、それ位許してやれよ。
335名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:02:51 ID:quMQfs430
>>333
結局何が言いたいのかよくわからんから
一度まとめたものを書き込んだらどうだ?
336名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:04:04 ID:iubx4tWd0

現在放送中のNHKニューズに(07:00〜)
藤井が生登場する模様?

いまやミイラと化した
財務官僚の総帥の言動を注視せよ。
337名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:05:43 ID:ceulDhmk0
万年野党の貧乏人が、政権をにぎってカネが自由になった途端に
まわりの目も気にせず浪費に次ぐ、浪費か。
ほんとに品性卑しい小物ぶりがこんなとこに露呈するな。
ミンスはもう解党しろ。こんなバカがトップでは国民は誰も支持しない。
338名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:06:06 ID:TnFi2AoF0
>>333
明らかに勘違いしてたのに、意見の相違も何もないんだがw
ルサンチマン丸出しで斜めってみたはいいがあさってなことを言ってたとか、
痛々しいの一言に尽きますな。
339名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:08:28 ID:1bVSCAXQ0
アカの庶民派看板なんてポル・ポトやスターリンが優しいおじさんと言ってる様なもんだろ
340名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:08:29 ID:WzqWUBPJ0
>>336 100年に1度のリーマン騒動をたいしたことないと大見得切った与謝野
の入閣、これが最強内閣?選んだ人は認知症?
341名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:09:17 ID:M/ecVlhR0
町の政治ポスターからどんどん「民主党」の字が消えていってるw
おめーどこの誰が演説すんだよwwって感じだ。
これって逆効果じゃね?
342名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:12:18 ID:txNqHQSn0
1000人いて1000人が判ってることを
わざわざ記事にせんでもなぁ
343名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:14:30 ID:BDxz+8qG0
>>335
まあ似非者の偽善振りと実態の乖離については代々語り継ぐべきではあるのだが、
あんまり食事食事と民主党みたいなこと言ってると本当に民主党員になりますよ!ってこと?

・・・・本人じゃないからわからんが
344菅後援会責任者代理:2011/01/15(土) 07:18:40 ID:/UL2qGsF0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     菅が庶民派だと?!
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /      お前らアホか!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ       毎晩の高級料理店通いで一目瞭然だ!
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  市民運動を踏み台にしてのし上がった単なる目立ちたがりだ!
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\         !
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ

345名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:21:24 ID:BdlkOB8i0
>>335
無理して理解しようとしなくてもいいかと。

>>338
まあ、そうレスするしかない気持ちは
理解できないでもないけど。

でも、まあ面白いやり取りだったよ。
346名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:22:23 ID:kSv/95yh0
年金改革は安倍政権のパクリ
社保庁改革もしないと口先だけなんだがな
今度は壺三コピペが溺死か?
347名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:25:22 ID:quMQfs430
>>346
>年金改革は安倍政権のパクリ

まんまパクったならまだしも劣化してる。
348名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:26:26 ID:TnFi2AoF0
>>345
見透かされて顔真っ赤ですね。
分かります。
言動不一致を指摘してるとこで「食事ぐらいいじゃねえか(キリッ」とか、
どんだけ読解力足りてないのかとw
349名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:27:09 ID:kSv/95yh0
まぁ、整合性も取らずにフリーライドを続けて失敗しているのに
まだやろうとしているのか

年金改革は社保庁改革・自治労潰しとセットなんだよ
表面的な改革だと失敗するよ

断言する
350名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:27:37 ID:AsE7PIBb0
俺の知ってる菅直人は
武蔵境の駅前で握手を求めるとき
若い女性には握手拒否されても
回りこんで握手もとめていたスケベ親父に見えた

351名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:28:58 ID:QKuGL+1e0
こんなバカが総理か
卑怯卑劣で品性はないし
くだらないパフォーマンスばかり

日本も終わりだ。
352名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:32:12 ID:Lr0uj0+z0
別に首相が高級店行ってようが構わんけど麻生をその件で滅茶苦茶に叩いてたこととの整合取れよってのが大半だろ
この件に関してマスゴミが最低最悪なのは言うまでも無いがな
353名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:33:22 ID:BDxz+8qG0
>>351
管と日本同一視しないでくれよ・・・。
某隣国だってノムタンになって馬鹿笑いしてたけど2MBになって持ち直してるやん・・・。

管国、正直あの時馬鹿笑いして本当にすまんかった・・・。
354名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:35:14 ID:8DEOL9Cy0
>>353
鳩山民主党に300議席とらせた日本人が偉そうに
355名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:37:20 ID:+QhIXsLB0
>>351 >>353
問題はこんな馬鹿政権を持ち上げてるマスゴミ
奴らを何とか更生させないと、今後、名総裁が生まれても漢字だのカップ麺だので
潰される
356名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:38:55 ID:BdlkOB8i0
>>348
なんだ、鏡見ちゃったのか?
せめて、具体的に指摘できればもっと良いやり取りだったんだが、
いかんせん、そうではなかったからなあ。

>>316あたりでは、こちらのレスを曲解しちゃったし、
もう少し落ち着いた方が、有益なやり取りが出来ると思うよ。
357名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:40:08 ID:M43HnQq40
>>354
サラ金・パチンコ・毛生やし屋の朝鮮漬けテレビの力だな。 たいしたもんだよw
358名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:41:02 ID:BDxz+8qG0
>>355
更正?戦前から全く体質変わってないのに無理無理。

>>354
うわーーん(ダッシュで逃げさる)

359名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:42:17 ID:XgzQVVRb0
セキュリティの問題があるから、高級店じゃなきゃダメなんだってのなら
首相官邸で嫁の手料理で飲めよ。

お買い物するくらい庶民派なんだろ?w
食材腐らせちゃ勿体無いぜ
360名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:43:17 ID:cbUK9uFN0
>>1
>奇兵隊内閣
わざと変えてるだろwww
棄兵隊内閣でも危兵隊内閣でもいいな。
361名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:44:59 ID:mig1qwfv0
>>352
んだな。そうやって麻生がぼろぼろに叩かれた訳なんだから、当然菅もそういう行いをしたら叩かれる事を覚悟してないとな。
でなきゃ麻生が引きずりおろされた意味が無い。
362名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:45:54 ID:wabiUYmf0
菅さんが、あと10年くらい総理をやりたいといっていたのは、毎日1万円以上もするステーキを
官邸機密費で食べたいという一念にあったんですね。
菅さんへの庶民派サンケイ記者の食い物の恨みはこれからよくわかるし、納得する記事ですね。
363名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:46:46 ID:TnFi2AoF0
>>356
あのー、お前が読解ミスをしてたというのはこの上なく具体的な話なのに、
単にお前が中二病の発作を起こして(∩゚д゚)アーアーキコエナイしてただけですけどw
364名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:48:06 ID:8DEOL9Cy0
>>361
そんな細かい事を云々するのはどうかと思うけどなあ
それなら車いすで出てきた三宅雪子は絆創膏赤城の10倍叩かれなきゃいけないし
365名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:48:15 ID:BdlkOB8i0
>>363
ユニークな見解だね。
366名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:49:31 ID:rmwEFl9NP
工作員必死過ぎw
まあ、ミンス解体も時間の問題だぞ
367名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:49:54 ID:ea3Qo/uH0
>>360
お前ひょっとして奇兵隊がなんなのか知らないのか?
368名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:50:50 ID:QJ6tb0Z/0
今の菅なら
「カイワレ? なに貧乏人の食べ物持ってくるんだ!?
 刺身もってこい!高級焼き肉もってこい!おらおら!」

って感じなんだろうか
369名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:51:20 ID:TnFi2AoF0
>>365
はあ、どのあたりが?
370名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:57:00 ID:9vRxQ1PB0
>>1
ルーピーの頃からねらーにずっと言われ続けてきたことを
全国紙の中で一番売れてない産経系の一般紙じゃないビジネス版でしか書けない所が
日本のマスゴミが斜陽化している一番の原因。
371名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:57:42 ID:+QhIXsLB0
>>366
何か2chのパス流出による混乱に乗じて丑と工作員がハッスルしてるよな
災害時に井戸に毒を投げ込む手法みたいな
372名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:58:19 ID:mig1qwfv0
>>364
だから、その細かい事でうだうだ言われ続けた総理が実際に居る訳よ。
その時に「細かい事」で済んだなら良いよ、それを大事にしたのは誰?

第一三宅雪子も民主だろうに。何のフォローにもなってねえ。
373名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:58:31 ID:5HS/M9FO0
>>2
後ろの車見ると
ナンバーが日本じゃないな、これ
374名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:59:56 ID:BdlkOB8i0
>>369
少しは自分で考える練習をしてみるかい?
375名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:01:33 ID:/+ZvZ5bl0
管軍は滅んだな
いまや賊軍内閣
376名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:03:33 ID:cbUK9uFN0
>>367
奇人の集まり内閣ってことだろ?www
それとも非正規(国民に認められない)兵隊内閣か?
377名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:03:52 ID:xxo3VC6gP
庶民派ってなんだよ・・・・
378名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:05:15 ID:akoIJybE0
首相のように国の看板背負ってる人間が、
毎日300円の定食、週末に3000円飲み放題みたいな居酒屋
に通ってるようじゃ、悲しくなるだろが

ただ、国民のためにそういう生活をしよう、と考える政治家がいないのは問題だ
379名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:05:42 ID:I0cc3/kr0
伊達直人は正義の人・菅直人は国賊の首謀。
380名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:06:14 ID:HW5hG7zb0
総理が庶民じゃ困るんだけどなぁ
総理は特別だよ、特別でいいんだよ
ちゃんと仕事をしていればなw
なんだかんだ言ったって自民歴代総理のほうが
仕事はしていたと思うんだけど、やたらマスコミがたたいたからな
まぁ政権交代は必要なんだろうけどな。
民主は酷過ぎる。
381名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:06:33 ID:ea3Qo/uH0
>>376
奇兵隊というのは幕末に長州で下級武士や庶民を集めて組織された軍隊のことだよ。
382名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:08:04 ID:oBeBDpSW0
僕たち、だまされてたんだね」
 北海道のオウム信者だった子どもの一言
383名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:09:18 ID:TnFi2AoF0
>>374
で、どのあたりが?って聞いてるんですが。
悔しがる割になんでバカにされてるのかいまだに自覚がないようでw
384名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:09:51 ID:Lr0uj0+z0
>>364
その細かいことでもネチネチ印象報道すれば支持率下がって行ったのが現実じゃん
385名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:10:31 ID:+QhIXsLB0
>>378
>毎日300円の定食、週末に3000円飲み放題みたいな居酒屋

麻生政権時に『俺が総理ならそうする!』と言い張ってた奴が
今は総理で贅沢三昧してるから問題なんだよ
386名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:11:01 ID:Nsz1yVI70
>>378
300円の定食、ってある?
387名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:11:33 ID:BdlkOB8i0
>>383
あ、バカにしているつもりだったのか。
どうりで的外れなレスだったわけだ。
388名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:12:32 ID:OxUoZzYy0
どの政党であろうとも
首相の器量を評価するのに
くだらんことばかり書いて・・・
新聞よ・・・少しはちゃんと働け
389名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:13:15 ID:8DEOL9Cy0
>>384
麻生がマスコミを敵に回したんだから仕方がない

広告税(正確には広告費の一部損金不算入)を言いだしただけでも最悪なのに
首相就任1カ月後の10月1日には各マスコミの番記者に
「今日発表された日銀短観どうなってた?なんだ誰も見てないの?」
あんなにマスコミを敵に回して攻撃されないはずがない
390名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:13:27 ID:HW5hG7zb0
>>381
横スレで悪いが補足
絵堂の戦いってのがあって高杉晋作率いる奇兵隊
が長州正規軍を破ったんだな
戦いとしては小さな戦いだったけど後世の歴史家は
この戦いから本格的な維新が始まったと言っている
民主はこのへんを指してなんたら言っているんだろうな
391名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:14:28 ID:TnFi2AoF0
>>387
的外れなのに顔真っ赤なようですがw
で、読解力の足りないお前的に、どのあたりがユニークな見解(笑)なんですか?
自分がどう見られてるのか自覚があったら。到底吐けない痛々しい台詞なんですけど。
392名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:15:47 ID:BdlkOB8i0
>>391
顔が分からないのに真っ赤だって妄想できるなら
相当的外れだと思うよ。
393名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:16:57 ID:scg9srgY0
394名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:18:18 ID:cb7IWY+Z0
凄いな、なんか選挙前と選挙後でここまで使用前使用後で悪化する人間も珍しい。

選良ではなく一般社会人としても完全にやばいレベル。
統一地方選挙で大敗させないと大変な事になるぞ。
395名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:18:32 ID:jrAJNkPY0
ふつうの会社は高級料亭の領収書じゃ税金上の経費で落ちないけど、
マスコミは取材費で落として幹部が飲み食いしてるんだろ?
目くそ鼻くそ。そういう特典は返上してから批判しろよ。
396名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:20:44 ID:YqTaez1t0
そりゃー石にしがみついてもやめたくないわなwww
397名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:21:15 ID:Q7hxua1d0
398名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:23:03 ID:BDxz+8qG0
>>395
羽織ゴロに何期待してんの?
問題は新聞読む層に”これは正義も味方が書いた文章だ”って信じ込む(ピー)がいること。
399名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:24:29 ID:5HS/M9FO0
麻生元首相の高級バー通いを復習しよう!(教えて!Mr.ニュース)/20100928TUE
ttp://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/1823380/

池上は間違いなくミンスから出馬するな
400名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:25:03 ID:HW5hG7zb0
>>389
そりゃおかしいわ
マスコミってのは自分を批判されると公平性を
捨てるわけか。へぇー
要するに批判はす許さないってことか。ファッショじゃんw
マスコミは特別な存在じゃねぇぞ。
401名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:25:33 ID:TnFi2AoF0
>>392
必死に自分に対するツッコミには触れないようにしてる時点で顔真っ赤なのが伝わってきますがw
で、どのあたりが?
無様に逃げ回ってないで答えてくださいよ。
402名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:26:52 ID:P+3gAw/00
情報公開請求で、首相の晩ご飯代だけ出させるか。「誰と」はいらんw 金額だけ公開させようw
403名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:27:45 ID:Ynb6CPNz0
そんなことより、僕が犯罪を疑われないためには
公道と公共機関がすべて録音・録画されなければいけないと思うんだ。
404名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:27:49 ID:8DEOL9Cy0
>>400
特別な存在じゃないからこそ
自分達が攻撃されれば反撃するし
自分達の利益、嗜好によって報道姿勢を変えるんだろう
むしろそれでマスコミ批判する人こそマスコミを公正中立な神か何かと勘違いしている
405名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:27:57 ID:Vzlqv0bQ0
ルサンチマンwwwを出すとはwww
サヨク全面押し出しのID:TnFi2AoF0
406名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:28:12 ID:Lr0uj0+z0
>>389
大半の人がマスコミをただの広告屋って理解してるならそれでいいんだけどねえ
407名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:29:15 ID:xxo3VC6gP
俺は新聞記者を批判して嫌がらせを受けたよ
408名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:29:15 ID:+QhIXsLB0
>>399
『民主党公認候補として都知事選に出てくれ』って菅が土下座したとTBSで言ってた
409名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:29:33 ID:BdlkOB8i0
>>401
はは、そういうことにしとかないと不都合みたいだね。
ん?そこは君が自分で考えてごらんよ。
頼み方次第では、答えるのを検討するよう、考えないでもないけどね。

まあ、最初に問うたのはこっちだから、
筋としては君が先なんだろうけど。
410名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:30:00 ID:xODIQtiy0
さっさと衆院選をやれよ
411名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:30:47 ID:mxVbLzOv0
412名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:30:50 ID:xODIQtiy0
おまえらが危機にしたんだろ
413名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:32:18 ID:Ity7SFve0
民主党の得意技

1 課題の先送り
  行政改革、公務員の人件費削減などは掛け声だけで、子供手当てなどの
  選挙目当てのバラマキだけは必死になる

2 責任の転嫁
  中国漁船の船長釈放を検察の判断と言い張り、朝鮮学校の無償化を
  匿名の委員会の判断と言い張る。それでも政治主導だと言い張る。

3 卑しい本心を美辞麗句で飾る
  子供を育てるのは国の責務と言いながら、孤児には子供手当てを支給せず
  選挙権のある親に子供手当てをばらまく。
414名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:32:27 ID:0/yQxYR20
エコポイントのことならそもそも麻生に聞けよw
415名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:32:32 ID:Q7fSr4yu0
まあ鳩ポッポよりは庶民だろうがねw

くだらねえんだよな
誰がどう考えても
総理は庶民なんかじゃないんだよ
一国の代表である以上
それなりの経費を使おうが構わんだろ
体面と威厳はリーダーとして人を動かす上で必要なものであるのが現実だ
高い待遇に見合った責任を背負い
きちんと仕事をすればいい
その点から批判しろっての

人間は平等なんかじゃねえんだよ
サヨク臭い欺瞞を通すのはよせ
416名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:34:00 ID:TnFi2AoF0
>>409
考えた結果としては、「悔し紛れにお前が吐いた妄言」つー答えが出てきましたけど。
で、どのあたりが?

>頼み方次第では、答えるのを検討するよう、考えないでもないけどね
あいたたたたた。
417名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:34:19 ID:mahkRh5U0
一国の首相が、吉野家でメシ食ってるほうがおかしいだろ。
これは仕方ねーよ。
接待とかあるだろうしな。

まぁ、羨ましくはあるが。
418名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:34:23 ID:/FkwOaJw0
庶民派首相なら
ほっけの煮付け食わないとね
419名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:35:01 ID:BdlkOB8i0
>>416
残念。
420名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:35:51 ID:vpXFthev0
>>50
> GTRの上におーいお茶があるのが気になった

しかもこれ、200台以下しか造られなかったケンメリGT-Rじゃねーか!
…って、どうせバッヂだけなんだろうけど。
421名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:35:57 ID:ROLlQjeH0
正直麻生さんの時は元々金持ちだしホテルのバーで飲むなんて
身分相応の行動じゃね?って思ってたわ。
菅さんの高級寿司だのってのは身分不相だし夕飯だしってのもあって
なんか卑しく感じちゃう。
422名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:36:32 ID:Jqe0yB8h0
最早ここまで来ると、産経だろうがどこだろうが「マスゴミ」と
一括りにせざるを得ない。
産経も麻生さんのバー通い叩いてたよな。

民主は当然だが、産経も「舌の根も乾かぬうちに」だろうが。
423名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:36:55 ID:quMQfs430
>>389
マスコミは私怨で報道する内容決めてるってことかよ。
正に糞だな。
424名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:38:08 ID:IqVq13hd0
学卒内定率が6割の超不況の時に、就任以来、何一つ経済対策を出したこともなく、
何一つ実績をあげないのに、夜な夜な高級料亭のはしごとはあきれはてる。
管もミンスも気が狂ってるのだろう。
一刻もはやくミンスを倒さないと、日本がぼろぼろになる。
425名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:39:20 ID:Jqe0yB8h0
ID:8DEOL9Cy0を見て解った事。
マスゴミ関係者ってDQN中学生と同レベルの知性しかないのなw

それが解っただけでも良い収穫だw
426くるくる:2011/01/15(土) 08:39:46 ID:5JkQGc9h0
パフォーマンスはやめよう。真剣に前を向いてほしい。
427名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:39:47 ID:HW5hG7zb0
>>404
報道ってのは真実を伝えるもんじゃないかね
少なくとも俺はそう思っているんだが
じゃ何々新聞ってのはおかしいぞ
何々機関紙なら文句はいわない
意見や主張を言う前に事実を報道するのが新聞だと
思うんだがね
批判するのにどうでも良い事でネガキャンハルナ
428名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:40:07 ID:TnFi2AoF0
>>419
お前の頭がですね。
すごくわかります。
で、どのあたりが?
いくら中二病だからつっても、自分の言葉には責任を持とうぜw
429名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:40:18 ID:Zqhb/yB40
庶民と言えば支持率につながると思ってるその浅はかな考えが癪に障る。
430名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:43:09 ID:BdlkOB8i0
>>428
はは、また鏡でも見たかい?

だから、自分で考えような。
431名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:44:45 ID:Dqp9A/qz0
庶民派とか言ってるから、まともな経済対策が出来ないんじゃねーの?
まぁ、無知だから庶民派って言ってるんなら、その通りかもしれんけどさ。
432名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:45:45 ID:TQW5oPg40
それよりコイツ毎晩焼酎ロックをグイグイ飲んで泥酔してることを
しっかり公にしろよ。こんなに勉強もしないで飲んでる首相ってアル中
なんじゃねーか
433名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:46:18 ID:cb7IWY+Z0
菅は党首討論を逃げ回ってたくせに言うに事欠いて熟議の国会と言ってしまったもんでw
次の国会で自分が質疑の集中砲火を浴びるのが確実だから、
避雷針として超嫌われ者の与謝野を雇ったんだろう。
与謝野は党内外から怒りをかってるから、まず菅直人の戦略が功を奏してる、と思ってるはず。

しかし、海江田とか森ゆう子とかどう見ても与党内、当然野党からも怒りが3倍増
してるようにしか見えない。
全く菅直人ってのは、自己を客観視する能力を持たない心の底から馬鹿なんだよな。
434名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:47:53 ID:TnFi2AoF0
>>430
へえ、お前ん家の鏡は頭の中身が映るのかw
で、どのあたりが?
知恵も知識もない割に無根拠にプライドは高い中二病患者が、他人が自分をどう見てるのかについて
どういう風に折り合いをつけるのか、非常に興味が湧くところなんでw
435名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:48:17 ID:BdlkOB8i0
>>434
君の家じゃないのかな。
436名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:49:19 ID:cBPHW/W50
そもそも、庶民派だったら何?って話
437名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:52:49 ID:xVsTE5QL0

総理が庶民派だと安心するのは低学歴のジジイとババアだけだろ。w
438名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:54:18 ID:rxPw5Xku0
>>404
マスコミの利益、嗜好で偏向や嘘を垂れ流したら批判されるのは当たり前だろうがw
食品業者が利益優先で賞味期限や中身を偽って売っても良いと思ってんの?
それともマスコミだけは特別だと思ってんの?w
439名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:54:46 ID:vDYycw7r0
無能の菅は置いといて、首相が庶民派である必要は無い
貧乏くさい人間は何をやっても駄目だよ
440名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:55:41 ID:TnFi2AoF0
>>435
で、どのあたりが? 
441名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:57:35 ID:Jqe0yB8h0
>>427
そもそも新聞社ってどこも社内規範に「不偏不党」があるんだw
本人達が自分達で言いだした事を守る気が無いと言ってるのだし、
もう「そういう相手」として扱えば良いじゃないw

どこぞの政党とそっくりでしょ?w
442名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:58:34 ID:+v0RWU/o0
農業その他中小零細や弱者切り捨て
大企業金持ち優遇政権ってどう考えても自分のパトロンへの媚び売りもしくは傀儡
金持ちの奴隷政権
443名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:58:39 ID:BdlkOB8i0
>>440
ご自分で。
444名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:59:45 ID:Jqe0yB8h0
>>443
横レスだが是非とも教えてほしい。
有言実行とか二重基準って単語の意味理解できますか?
445名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:01:59 ID:RCml7k500
馬鹿大学出身だから脳みそが情弱庶民レベル
446名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:02:48 ID:TnFi2AoF0
>>440
つまり不特定多数が自分のことを中二病とみなすということは自覚してはいても、
その中二病のせいで表立ってはそれを認められないということですね。
よくわかります。
447名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:04:20 ID:BdlkOB8i0
>>444
じゃあ君も考えてごらん?

>>446
はは、できればもうちょっとひねったレスが欲しかったな。
448名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:04:42 ID:8xUfbLSL0

基本的に詐欺師の互助会党だし。
449名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:05:56 ID:8efKMDGT0
マスゴミは麻生の一杯1000円のホテルのバーを叩いていた過去をすっかり忘れてるよな。

450名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:06:55 ID:1H65WvKV0
赤旗が叩くとブサヨというくせに
451名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:07:59 ID:SYAgxnGp0
R4が必死に削った税金。お陰で不況は深刻化。そのせいで潰れた会社も沢山あります。

そうして作り出した血税を毎晩高級料亭や銀座の高級バーで散財か。
・・・・庶民派の看板掲げる資格なしだな。
452名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:09:27 ID:I0cc3/kr0
植物人間同様の民主党に与謝野を移植しても所詮は自民の残党一味
与謝野は以前国会質疑で民スを罵倒した輩。増税の足がかりにしたい
所で国民は消費税増税はしかたない世論は多い所だが実のところ現状
の空気は増税はNOだろう。ただ与謝野と枝野は同選挙区で非常に滑稽
与謝野が小沢より早く民主党をぶち壊すことを心から切望する。
453名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:10:59 ID:4hA/cCDv0
>>441
多くの国民がゴミをゴミとちゃんと認識できてないのが
問題なんだよなまあ必死でメッキしようとしてるせいでもあるが
捏造偏向当たり前マスゴミの報道なんぞ雛壇芸人の戯言と
同程度の価値しかないとちゃんと認識すればマシになるんだが
454名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:11:00 ID:TnFi2AoF0
>>447
事実を捻る意味がわかりませんが。
バカなんだから無理に言い返そうとしないほうがいいぞ。
また見当違いの事を言い出すのがオチだし。
ま、それが分からないからバカなんだろうけど。
455名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:11:23 ID:HqWZxoBF0
>>439
たしか北の将軍様と米国務長官がシャンパングラス持ったツーショット写真で
「合衆国のマナーは独裁国家の野蛮人以下」と言われたことがあったな。

随行員が止めるのも聞かずレセプションにファイル持ち込み
記念撮影で慌てて背後に隠しながら不自然な姿勢で撮られてる馬鹿はそれ以下だろうが。
456名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:11:56 ID:Jqe0yB8h0
>>447
質問に質問で返すのは頭が悪い証拠。
反論する知性が無いって事だからね。
457名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:12:11 ID:EOoRXRVS0
>>449
それはその通りだが、あの時にそんなもん政治家の資質とは無関係!!と
必死に擁護してた奴らが今度は叩きに回ってるわけだろ。どっちもどっちじゃね?
458名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:12:40 ID:ucaVi7ss0
麻生内閣の主要閣僚を入れるって事は、麻生政権を批判した事の根拠が揺らぐな。
つか根拠なんて無かったけどw
459名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:13:30 ID:k69xApCB0
キチガイ
460はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/15(土) 09:13:55 ID:1jOuLm2w0 BE:2309386368-2BP(3334)
>>1
奇兵隊って日和見ってことだろ(´・ω・`)
461名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:14:34 ID:1AgPvq110
庶民派なのは、伊達直人。
462名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:15:36 ID:BdlkOB8i0
>>454
分からないならいいよ。
別に無理は求めない。

>>456
そう解釈しておくと、君も楽だろうからね。
463はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/15(土) 09:15:38 ID:1jOuLm2w0 BE:577346562-2BP(3334)
>>4
割と正論。
そもそもトップが庶民じゃ困る。
464名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:16:04 ID:M43HnQq40

ID:BdlkOB8i0 は 1位/2102 ID中 だってさw
しかしカキコが激減してんなぁ。
465名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:18:16 ID:Jqe0yB8h0
>>462
いいから有言実行と二重基準の意味書けよw
その意味が解れば何で菅が批判されてるか解るだろ?
466名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:18:18 ID:zr/RiD6E0
2月に衆議院解散して民意を問へ。
この時期以外にないだろう?
467名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:18:23 ID:TnFi2AoF0
>>462
そりゃー無意味なものに意味を求めるってのは無理でしょうなあ。
だから、お前はバカなんだから無理に言い返そうとするなって。
468名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:19:09 ID:ihuyKugA0
だからただ飯がくえるので総理をやめたくないのか


こんなやつどうかしてくれ。
469名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:20:37 ID:mpJS+VxE0
3Kって、他より給料安いらしいね。
470名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:20:38 ID:rxPw5Xku0
>>457
菅は政治家としても無能じゃん。擁護できる要素が無いぞ。
471名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:21:25 ID:ef2laEpH0
何だキチガイ嫌煙新聞のいつもの記事か
472名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:22:16 ID:SilMJe790
>>1
麻生の時あれだけ口汚く罵っておいてこれとか
卑しい奴だ、菅
473名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:22:25 ID:EOoRXRVS0
>>470
それならその部分で叩けばいいだけだろ
こんなどうでもいいことを引っ張り出して叩いてる時点で、ブサヨもアホウヨも同じ穴のムジナ
474名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:24:27 ID:rxPw5Xku0
>>473
菅は野党時代に麻生のバー通いを叩いていたのにか?w
麻生が菅の料亭通いを一度でも叩いているならどっちもどっちだがな。
そこんとこどうなの?
475名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:24:39 ID:BdlkOB8i0
>>465
はは、頼み方がなってないね。

>>467
普通にレスしているだけだけどな。
476名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:25:10 ID:VAm/jG9T0
>>470
一つぐらいあるだろホラ

・・・えーっと・・・

寝てるから野次飛ばさないとか
477名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:27:23 ID:EOoRXRVS0
>>474
菅と麻生の話をしてるんじゃなくて、ここでくだらんことを叩いてるバカ共の
ことを言ってるんだが、レスよく読めよ
478名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:27:40 ID:TnFi2AoF0
>>475
普通にレスした結果が
「はは、頼み方がなってないね(キリッ」ですか。
数ヶ月したらお前がオフトンの中で身悶えそうなくらい痛々しい台詞なんですけど。
479名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:29:49 ID:Jqe0yB8h0
>>477
あんたにも聞きたいんだけど、有言実行と二重基準って単語の意味解りますか?
480名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:29:50 ID:TnFi2AoF0
>>477
空き缶のダブスタを叩いてるのはいても、空き缶の豪遊を単体で叩いてるのはいなさそうだが
481名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:31:56 ID:rxPw5Xku0
>>477
その下らんことで麻生を叩いていたのは菅も同じだろ。
ブサヨやネトウヨと同じレベルの菅にもなんか言ってやれw
482名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:32:44 ID:hUXgVwvs0
菅のいいところ1つぐらいあるだろ。


いずれ死ぬこととか
483名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:33:37 ID:BdlkOB8i0
>>478
そうか、想像力たくましいな。
484名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:34:17 ID:60mPIOuO0
つうか 実家は山林を大量に保有する金持ちだろ 菅て・・

もともと官は金持ちボンボンの趣味で市民運動してたんだし
『庶民派』とか言われても馬鹿かと思っていたんだがw
485名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:34:26 ID:HDZHV8IW0
菅の良いところねぇ…。

声の質くらいかな。
486名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:34:51 ID:Gk0FBDRC0
>>477
菅はダブルスタンダードな部分を叩かれてる
政治姿勢というか、人間性に問題があるんだよ
487名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:35:28 ID:Jqe0yB8h0
皆マスゴミと菅が麻生さんのバー通いを庶民感覚が無いと叩いていたのに、
菅は年中高級レストラン通い、マスゴミはその事をスルーという

    『ダブルスタンダード』

を叩いているのに、ID:EOoRXRVS0は「皆が菅の高級レストラン通いを叩いている』
と論点逸らししているんだよねw
こういうセコい事して問題を正面から受け止めないから余計にバカにされるのだと
なぜこの手の連中は気付けないのか。
そんな小学生レベルの詭弁が通用すると思ったの?
488名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:36:43 ID:zwsWdRtU0
庶民だからこそ金が入ると舞い上がって鮨や焼肉で豪遊しちゃうんじゃねえの?
489名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:37:27 ID:H7aWJ8O/0
金正日、チャウシェスク、チトーも贅沢三昧
490名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:37:49 ID:TnFi2AoF0
>>483
普通の人間はある程度は「あとで恥ずかしくなるような真似はしないでおこう」
と行動の前に考えると思うけどな。
まあ、中二病患者にそういう先の事を考える能力があるとも思えないが。
491名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:38:31 ID:kAgs0CkI0
サンケイの馬鹿新聞、重箱の隅を突きいて、借金まみれにした自民党を叩かない
馬鹿マスコミ。国民の大事な年金は、無駄な保養施設に消えた金額は、3000億円以上、
諫早湾の干拓事業は2500億、挙げればきりの無いむだつかいで日本を借金マミレ
にした自民党が残した借金900兆円。このお陰で増税。マスコミの常識は、日本の非常識。
492名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:39:10 ID:BdlkOB8i0
>>490
じゃあ、見解の違いだね。
493名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:39:32 ID:x5pjV/Ci0
権力を握ったとたんに思い切り贅沢する
めちゃくちゃ小物な庶民じゃん
494名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:40:40 ID:Jqe0yB8h0
>>488>>493
誰も高級レストランで食事している事そのものは叩いておりません。
自身の過去の言動と現在の行動が明らかに二重基準なので
叩かれているのです。
495名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:41:26 ID:TnFi2AoF0
>>492
いや、単にお前の能力不足w
496名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:42:02 ID:x5pjV/Ci0
横レスですまんが
>>はは 頼み方がなってないね
これいいなw
恥ずかしいほど強がってるのがよく分かる
俺も使わせてもらおう
497名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:43:11 ID:BdlkOB8i0
>>495
その点も見解の違いか。
498名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:44:50 ID:EOoRXRVS0
>>479
意味分かるけどそれがどうしたの?

>>480
ざっとスレ読み返しただけでも >>468 >>421 >>402 >>396 >>362 >>359
いくらでもあるんだが?

>>481
菅に何か言えって、菅がここ読んでるわけでもないのに言っても無意味だろ

>>486
そこを叩いてる人に対しては俺は何も言ってない
余計な横レスするな
499名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:44:54 ID:QmClZNPM0

      国民の生活が第一w


             マヌケに支えられている民主党です    
500名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:44:55 ID:XVGTphO00
庶民に迎合して死刑推進派の鳩山弟を法務大臣にしろ 江田はくび
501名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:44:59 ID:W7mX3zX20
しかしラーメン屋でラーメン半ライスやギョウザライス食ってる自国の総理にG20に行ってもらいたくなくね
502菅ファン:2011/01/15(土) 09:45:06 ID:/UL2qGsF0
  __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。       与謝野が入閣だと?!
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     菅のおっさんも与謝野も血迷ったか!  
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /      政権にしがみ付くためには何でもありだな!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ       与謝野は半年前まで自民党の重鎮だぞ!  海江田とは東京1区でライバル同士だぞ!
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__      あの鳩山に「平成の脱税王」と罵倒した男だよ!
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\     鳩山が収まらないぞ! また揉めそうだな!     
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ

503名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:45:15 ID:hrqFy30Q0
>>491
民主党は、その自民よりハイペースで借金を増やしているというのも、日本の常識w
504名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:45:46 ID:OOAudkNA0
>>494
叩いているのは産経新聞だけですが、何か?
麻生のバー通いを叩いてた朝日・毎日はどうよ?
505名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:47:29 ID:tmyJH8/P0
>>477
こういう批判手法はバカバカしいけど、非常に効果的。麻生元総理の時に実践済み。

野党時代にはさんざんその手法を利用しておいて、与野党が政権交代したら急に
「この手法はいけない!」と言い出すのも同じくらい馬鹿馬鹿しいことだ。

それを禁じ手にしたいのなら、野党時代から主張しておくべきだったよね、民主党は。
506名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:47:37 ID:TnFi2AoF0
>>497
単に自分の欠点を認めたがらないのを見解の違いとは言いませんなw
それは「逃避」とか「自己欺瞞」とか「転嫁」とかいうやつです。
507名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:48:10 ID:rxPw5Xku0
>>498
>ざっとスレ読み返しただけでもいくらでもあるんだが?

全部単発IDですけどw
508名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:49:23 ID:9+HbWvNU0
・ダブスタ
・パフォーマンスばかりやってる。しかも見え透いてる。
・マスゴミがほとんど批判しない。

もうね、うんざりだね。
509名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:49:48 ID:G40XUOmJ0
ID:BdlkOB8i0って、詭弁こねくりまわして、自分が賢い気分でいる
可哀想な子だよな。現実社会では友達一人もいないんじゃないかね、
こういう裏付けのない上から目線の人は。もしくは対面すると酷い
吃音とかになって全然反論出来ず、ネットで憂さ晴らししているだ
けなのかもしれないけど。

ID:TnFi2AoF0も人が良いね・・・まあ、全力で釣られるのもここでの
流儀かもしれないけど、俺ならこんな生産性のない議論しか出来ない
奴の相手を長時間するのは御免だわw
510名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:49:57 ID:Jqe0yB8h0
>>498
500近くもあって立ったそれだけな上に、>>359>>421って麻生さんとの
比較だから単純にどこで食ってるかの問題じゃないな。

しかも出発点はダブスタを叩いた>>449を、あたかも食事を叩いていると
印象操作した>>457から始まってるじゃん。


とりあえず一つ確認したいのだが、このスレの大多数は「ダブルスタンダードを
叩いている」よね?
511名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:50:17 ID:BdlkOB8i0
>>506
その点も見解の違いだね。
512名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:50:20 ID:Q3OlpJJl0
麻生の場合、多くの国民がバー通いを批判してたじゃん。
それをマスコミが報道することはおかしくないし、
民主が麻生に国民の批判を追及するのも普通のこと。
野党はそういう国民の批判や意見を与党に追及するのも仕事じゃないのか。
それに対し今の菅総理の場合、多くの国民は批判してないし、別に関心も持ってない。
麻生と菅総理では全然状況が違うな。
513名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:50:32 ID:jrAJNkPY0
>>98
有能な弁護士とニートを比べたら失礼だろ。
514名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:52:47 ID:EOoRXRVS0
>>510
>500近くもあって立ったそれだけ

いや、100くらいしかスレ遡ってないだけだから

>このスレの大多数は「ダブルスタンダードを叩いている」よね?

それについては同意するぜ
俺だってダブルスタンダードを叩いているんだしなwww
515名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:53:05 ID:TnFi2AoF0
>>498
>>421以外はダブスタ叩きと税金の浪費を叩いてるようですがw

>>511
お前の見解は?w
516名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:53:23 ID:9+HbWvNU0
>>505
>こういう批判手法はバカバカしいけど、非常に効果的。

池上さんの番組見て感心してるような愚民が多いからね。

「麻生ダメだ。漢字、インスタントラーメン…」
こういう愚民の言いぐさ聞いてると殺意すら覚えるよ。

それをマスゴミとミンスが一緒になってやったことが大問題。
517名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:54:13 ID:Jqe0yB8h0
>>514
大多数がダブスタを叩いているのに、何でダブスタを叩いている>>449
>>457なんてレスをしたのかね?
印象操作と取られてもおかしくないよね?
518名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:54:48 ID:BdlkOB8i0
>>515
もう書いた。
519名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:55:21 ID:+QhIXsLB0
>>508
だよね
特にマスゴミの偏向・ダブスタにはうんざり
・マニフェスト違反→現実路線偏向
・増税内閣→税改革内閣
・料亭→日本料理店

520名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:55:34 ID:rxPw5Xku0
>>512
どこを縦読み?
521名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:57:32 ID:EOoRXRVS0
>>517
現実に豪遊のみを叩いてる人もいるから、>>457のレスしただけだが?
大体印象操作って、2chのこんなスレで印象操作して何になるんだぜ?
おまえちょっと外の空気吸ってこい
522名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:57:34 ID:TnFi2AoF0
>>518
>>490の件については書いてないようですが。
で、お前の見解は?
523名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:58:51 ID:HW5hG7zb0
>>512
悪いなソース
首相がバーに行くくらいで批判なんかしないよ
むしろ変な所で飲んで海外に流れてみろ
馬鹿にされるわ。
あんた子供じゃないよなw
庶民派などと言って高級「料理店」で食っている
方が問題だろ、みんな怒っているから支持率が
上がらないんだよ
524名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:59:06 ID:kJ0Pkz1C0
高級店で食事をしたくて税金から支出されるので
会合とか称してお仲間とグルメ三昧してる総理大臣のうちに。
会社では接待名目で経費扱いかもしれんが(今は不景気なんでそれもあまりない)
国民の血税だよ。
成り上がり市民活動家は考えることがセコイ
525名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:00:13 ID:Jqe0yB8h0
>>521
そもそも>>457のレスが成り立つのは、麻生さんのバー通いを擁護していた
やつが「菅のレストラン通いそのものを叩いている」と証明できないと
成り立たないよね。

でも、例えばこの板では大多数が「菅とマスゴミの過去の言動とのダブスタ」
を叩いているのであって、レストランでの食事そのものを叩いているやつなんて
超少数派なわけだ。

麻生のバー通いを擁護しているタやつ=菅のレストラン通いそものを批判しているやつ

当然のことだけど、ID:EOoRXRVS0は断言したのだしこの↑を具体的に証明
できるんだよね?まさか書き逃げで無様に逃げたりしないよね?
526名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:01:00 ID:BdlkOB8i0
>>522
見解が違うってだけ分かればいいよ。
527名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:01:40 ID:B9Wxr9+20
愚民は黙っていればいい
528名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:03:40 ID:TnFi2AoF0
>>521
俺が>>449みたいなレスを向けられたら、めっさ反応に困ると思うがな。
別にマスゴミとここで豪遊叩きに回ってる連中とは、レスの内容的にも繋がり的にも全然関係ないんだがw

>>526
ゴミみたいな読解力の人間に、「見解が違うってだけ分かればいいよ(キリッ」とか言われてもなw
違うかどうかは俺も含め不特定多数の他人が判断したほうがなんぼかマシだわな。
で、お前の見解は?
しかも、「もう書いた」とか、ホラを吹いたことに対する反省がないようですがw
529名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:05:56 ID:BdlkOB8i0
>>528
「見解が違う」ってことさ。
つまり、「そうは思わない」ってことね。

何か不都合あるかな?
530名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:05:59 ID:EOoRXRVS0
>>525
証明できないけど何か?

てか、お前は>>457のような奴がこのスレに一人もいないと本気で思ってるのか?
これをまず答えてみれ

>>507のいうように皆単発IDで豪遊を叩いてるんだぜ。どう見ても不自然だと思うが
531名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:06:19 ID:/xUgbcOn0
一国の首相たるもの、庶民派というのはありえないとわからない有権者
もなんなんだが、それをマスゴミに騙されて信用する情報弱者の馬鹿な
有権者もなんだかという気もする。ただ、それが有権者にウケるらしいと
信用する菅直人はもっと大馬鹿なんだけれども。
奥さんがやらせるのか、そういうの。奥さんも悪いねえ。
奥方がでしゃばる首相ってのはまずダメな首相だ。
ルーピーも、菅も。民主党の議員の奥方ってのはすべてダメな奴らなん
だろうなと想像できるわ。
532名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:06:46 ID:GdIx9PHm0
>>463
いや、これ言ってることとやってることが正反対なのに
庶民派「アピール」したがるトップってどうなのよ、って話だよ。
533名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:08:10 ID:TnFi2AoF0
>>529
ありますけど。
ぶっちゃけ、煽り抜きでお前の判断は聞いてないし実際聞く価値もないんで。
で、お前の見解は?
534名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:08:53 ID:Jqe0yB8h0
>>530
完全に論点逸らしだね。

麻生のバー通いを擁護しているやつ=菅のレストラン通いそものを批判しているやつ

↑が成り立たないと>>457は明らかに成り立たないし、何より麻生を擁護していたやつが
今菅のレストラン通いを叩いているというのがあんたの主張なのに、「レストラン通いを
叩いているやつもいる」では何の説明にもなっていないがw
535名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:09:54 ID:ikNM9MkY0
一国の首相たる人物が場末の飲み屋でおでんにコップ酒って訳にもいかんだろ。
ま、料亭通いもほどほどにしにゃならんだろうけどもさ。
先の短い身分なんだし話題提供くらいにはなってるだろうけど。
536名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:11:31 ID:BdlkOB8i0
>>533
あるのか。
それは残念だったな。

こちらは特にない。
537名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:12:10 ID:EOoRXRVS0
>>534
だから証明できないって最初に書いてるだろwwww
そのうえでお前の意見を聞いてるんだぜ?
538名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:13:16 ID:GdIx9PHm0
>>530
同一IDで複数書き込みいくらでもあるじゃん。
どんな腐った専用ブラウザ使ってるのさ。
539名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:13:21 ID:b4RSvZKy0
別にそれはどうでもいいんだけどね
マスコミのダブスタや有権者の愚民っぷりが問題なだけで
540名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:14:26 ID:Jqe0yB8h0
>>537
証明できないならそもそも>>457が成り立っていないのだから、お前の自説そのものが
根本から破綻しているという事なのだから、もうそれで終わりなのだが。
要するにお前は何の因果関係も証明できない事を勝手にこじつけて、菅を批判しているやつを
叩いていたわけだ。
541名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:14:43 ID:9vRxQ1PB0
>>408
この時期に池上降板は確かに怪しいが漏れはやっぱり本命蓮根、対抗海江田だと思う。
マスゴミの操作もあるんだろうが、強い女がステキとかいう情弱女が目に付く。
海江田は与謝野入閣でギクシャクしてるフリしてるが、与謝野比例にまわすからお前は
都知事に出てくれと党側から言われてる可能性はあると思う。
マスゴミ操作がどれだけできるかはあると思うが、海江田は浪人中もマスゴミにチヤホヤされてたから
案外固執していないのかもしれない。
池上みたいな小物はせいぜいどこぞの落下傘の議員レベルだろ、知名度はあるんだし。
542名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:14:50 ID:TnFi2AoF0
>>536
>こちらは特にない
>>533の二行目が読めない脳の病気ですか、それw
だからまともな読解力がないお前が判断するなって。
で、お前の見解は?
543名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:14:59 ID:IpGl74fs0
>>534
麻生は庶民だなんて言ってなかっただろw
むしろ、金持ちは東大に行くなと言われたとまではっきり言っているw
544名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:15:09 ID:uzOy3efzP
周りがどうこうではなく、かつて菅本人が歴代総理大臣に対して市民目線との乖離があると批判していた事がブーメランになっているだけ。
「安倍首相の周りにはセフレが多い」だからな。
545名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:15:35 ID:EOoRXRVS0
>>540
だから破綻してるなら破綻してるでいいから、お前の意見話せよwwww
546名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:16:14 ID:XG5iyYaYQ
麻生って庶民派アピールしてたの?
菅はただ単にいつも通りの嘘つきだから批判されてるだけでないかな
547名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:16:36 ID:PMuiwzIS0
民主党信者の言い訳が聞きたい
顔写真つきで弁解してみな
548名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:17:17 ID:xekPnzGE0
庶民派(笑)
国民目線(笑)

って点で叩かれるだけだよ

まあ要人との非公式会談でバーや料亭を使うのは常套手段なんで
そこらへんを叩く気は無いのだがね
549名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:17:32 ID:BdlkOB8i0
>>542
読んだけど、どうレスするかは俺の自由だからな。
550名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:18:04 ID:B9Wxr9+20
じゃあ、貴様ら逆に、俺は庶民じゃないから庶民の気持ちもわからないし
庶民の言う事なんざ一切無視、庶民なんて関係ないって言われたらどうよ?
庶民派をアピールすると言う事は庶民の意見を聞きますよというアピール
なんだぞ、それがわからんのか
551名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:18:22 ID:Jqe0yB8h0
>>545
お前は明らかに俺に対しても印象操作をしようとしているね。
そもそも俺は一言も「レストラン通いそのものを叩いているやつはいない」
などと書いてはいない。
「そう批判しているのは少数派でしかない」としか俺は主張していない。
なのにお前はそのように質問している。

こういうのを「ストローマン」と言い、使い古されたしょーもない詭弁です。

んで、自説が完全に破綻し、しかも詭弁で相手の主張を捻じ曲げるしかできない
のがお前なわけだ。
552名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:18:46 ID:eY4tKnse0
■1月15日/阿修羅掲示板からの独善的薦め5本■
・TPP交渉と農 山下惣一さん、宇根豊さん対談
・川内博史議員「TPPとは、あの悪名高き米国から日本への年次改革要望書に法的拘束力を持たせることに他ならない」
・あのう、「政治とカネ」好きの菅さん、与謝野の迂回献金疑惑はスルーですか?(属国離脱への道)
・与謝野政権入りで「官僚主導」「増税路線」がはっきりした菅直人内閣 改革派VS官僚派で政界再編へ
・両院議員総会で目をつむったままじっと無言を貫いた小沢一郎氏の顔は座頭市のような凄みがあった。

553名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:19:08 ID:ezS11iaZ0
>>547
目が吊り上がってエラが張ってる人間が9割だと思います。
554名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:19:31 ID:uzOy3efzP
菅の外食に同席してるのはだいたい寺田とか江田だろ。
555名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:20:29 ID:xekPnzGE0
>>550
アピールするなら、それにふさわしい行動をしろとw

だいたい、政治家が「弱者の意見を汲み取る」と言い出したときほど
疑うべきであろう
たとえば自称「女性の味方」は基本的に女性の敵だろ?
あいつらの脳内弱者と現実世界の弱者を一緒にするなと
556名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:20:39 ID:PMuiwzIS0
>>550
ID:B9Wxr9+20
麻生を口汚く罵っていたのはどこの何という政党でしたか〜〜〜〜〜〜?
今だに民主党支持するお前はどこに住んでる何国人ですか〜〜〜〜〜〜?
557名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:20:40 ID:TnFi2AoF0
>>549
成人なら自分の発言に責任を持つ道義的義務はある上、明らかに能力的に問題のある人間が
「」どうレスするかは俺の自由だからな(キリッ」とか書いても物笑いの種ですがw
まあ、責任能力がないレベルまで中二病が進んでるなら話は別だが。
で、お前の見解は?
558名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:21:23 ID:EOoRXRVS0
>>551
なんで質問に答えてくれないの?
お前の考えを一言書いてくれれば俺はそれで納得するんだがwwww
559名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:21:50 ID:HW5hG7zb0
>>550
ゃあ、貴様ら逆に、俺は庶民じゃないから庶民の気持ちもわからないし
庶民の言う事なんざ一切無視、庶民なんて関係ないって言われたらどうよ?
あのな庶民じゃないと庶民の気持ちが判らないってのは
違うんじゃないのか
政治家なら庶民の気持ちを判ろうとしないと政治ができないだろ
今の奸物総理みたいにw
560名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:22:18 ID:BdlkOB8i0
>>557
そうか、笑うネタが一つ出来てよかったな。
「そうは思わない」が見解なんだけども(笑)
561名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:23:09 ID:Jqe0yB8h0
>>558
>「そう批判しているのは少数派でしかない」としか俺は主張していない。

日本語理解できますか?
そのうえで、自説が完全に破綻したお前はその質問で何が知りたいのかね?
562名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:23:36 ID:lVer1R7u0
>>535
論点はそこじゃない。庶民じゃないのに庶民派として嘘をついているのが問題なんだ
563名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:24:10 ID:DRXT16Fk0
>>550
お前は”金持ち”だから庶民の気持ちは分からないと”金持ち”が
攻撃することは庶民派のアピールになるのか?
普通に考えれば、ただのバカじゃねえの?
564名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:24:27 ID:RH/08lVl0
また今年もサミットに出るつもりなのかな
去年あんなに惨めったらしかったのに
565名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:25:06 ID:EOoRXRVS0
>>561
俺の質問は>>530だよ?
566名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:25:10 ID:TnFi2AoF0
>>560
一般的には思わない理由ってのが見解ですけど。
思わないってのは、そこから導き出される判断。
一方、お前の判断には価値はない。
で、お前の見解は?
567名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:26:29 ID:xekPnzGE0
>>566
まあねぇ

今日センター試験だけれども、
「理由の欠けた単なる否定は意見ではない」
っていうのは英語の第3問Bの基本だわw
568名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:26:52 ID:B9Wxr9+20
私は思うのだがね、庶民の感覚をわかろうとする姿勢は評価されるべきだと思うよ
政治っていうのはね庶民の感覚とはかけ離れた事を平気でするんだよ
これは政治家が大した勉強もせずに世襲で成り上がるよるなお坊ちゃま達
だからですよ。
569名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:27:55 ID:BdlkOB8i0
>>566
いや、君の見解が当たらないなあって思っただけ。
それ以上は、特に思わなかったなあ。

それとも、君の納得できるような見解を書いてあげたほうがいい?
570名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:28:46 ID:/TcTaOm20
機密費で飯を食う楽しさを知ってしまったから止められないし、辞めたくないんだろw
やりたい政策などないけど、税金で飯を食い続けたい。
それが政権維持の原動力だなw
571名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:29:02 ID:Jqe0yB8h0
>>565
>てか、お前は>>457のような奴がこのスレに一人もいないと本気で思ってるのか?
>これをまず答えてみれ

が質問だろ?
既に答えは

>そもそも俺は一言も「レストラン通いそのものを叩いているやつはいない」
>などと書いてはいない。
>「そう批判しているのは少数派でしかない」としか俺は主張していない。
>なのにお前はそのように質問している。

と書いているが。
そもそもなんで「>>457のような奴がこのスレに一人もいないと本気で思ってるのか」
なんて質問が出てくるのか意味不明すぎる。
もう一度書くが俺はそんな事一度として主張していないどころか、その質問の前から
「レストラン通いそのものを批判しているのは少数派でしかない」と一貫して主張
しているのだが。

んで、もう一度書くが自説が完全に破綻しているお前はこの質問で何が知りたいのかね?
572名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:29:14 ID:wMnJdCLj0
なんかスレが少ないね
与謝野スレとか見当たらないし
573名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:29:15 ID:PMuiwzIS0
>>568
過去の言動に蓋して庶民を気取っても許されるもんじゃねえぞ
574名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:29:25 ID:IpGl74fs0
>>568
分かろうとするのと、フリをするのは根本的に違うものだぞ?
575名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:29:37 ID:aM1HZxg+0
麻生を批判したなら、同じだけ批判されるといいが、
そもそも、両方とも批判すべきような事柄ではない。
庶民がどうこうとか意味ねー
576名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:29:54 ID:xekPnzGE0
>>568
一言では
「マクロ経済学とミクロ経済学は別」
これで済むよ

庶民の経済感覚で国家財政を語ると
赤字だ借金だという観点だけで語った気になってしまう

勉強したらそこに「最初に」気付くから
民主党になっても赤字国債は普通に増えたわけだな
577名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:29:58 ID:GdIx9PHm0
>>552
しっかし変わんねーな阿修羅。
90年代なかばくらいからだっけ?
疑似科学と陰謀論への入れ込みぶりが凄くて引いた引いた。
ルサンチマンの怨念の充満度数では2chなんてハナクソだな。

米帝の陰謀、ソレに抗うヤツは全て善、も相変わらず。
最後にある小沢アゲもその一環でしょ。
578名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:30:26 ID:DRXT16Fk0
>>568
金持ちが、「金持ちだから庶民の気持ちは分からない」と主張するのは、
庶民の気持ちを分かろうとしない姿勢じゃないのw
まあ一歩譲って、頭の悪い批判と信条は関係ないとしても
頭の悪い批判を繰り返した、頭の悪さは非難されてしかるべきでしょう
579名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:30:28 ID:Ltjq+NuN0
>>568
政治というのは巨大な権力。要は大砲、ミサイルだ

菅は針の穴に糸を通すのが得意なオッサン
そもそも菅の得意分野は政治の領分じゃない
580名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:30:33 ID:TnFi2AoF0
>>568
>庶民の感覚をわかろうとする姿勢
そんなもんあったっけ?
眉唾物の空手形しか知らないが。

>>569
うん、書け。
腹案について聞かれたどこぞのルーピーが如く逃げ口上を続けられても反応に困る。
そういや、あれも結局虚言癖丸出しで見栄を張っただけのでまかせでしたなw
581名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:31:13 ID:TyKMR/6v0
よく見ろ
こいつの鼻いつの間にか腐っている
庶民感覚過ぎ
582名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:33:01 ID:p9htD1fV0
>>1
看板などどうでもいいんだわ
じゃなにか?
金持ち派を気取れば毎日料亭でもいいのかよ
庶民の芸人でも年間数千万数億稼いでいるやつは「庶民」でも毎日のように
高い料理食っているわ
収入に応じた振る舞いは本人の自由だろう
それとも海外の政治家の庶民派は看板でも掛けて安いもの食ってるのかよ
583名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:33:03 ID:kchdBoIm0
庶民派じゃなくて愚民派だろ。
584名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:33:26 ID:BdlkOB8i0
>>580
よし、うまく俺に書かせられるように、
工夫してレスをしてごらん。

あとこのスレも400ちょっとあるから、
がんばれば出来るんじゃないか?
585名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:34:09 ID:IpGl74fs0
>>582
庶民派を名乗らなきゃいいだけだろw
スレタイくらい読めよw
586名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:34:13 ID:kZBcCGsy0
【政治】民主・菅直人氏「安い所で酒を飲むと言うと、我々の感覚では焼き鳥屋だ」 麻生首相のバー通いを批判★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224771931/

>民主党の菅直人代表代行は23日、麻生太郎首相が夜の会合で高級ホテルのバーを頻繁に
>利用していることについて「一流ホテルのバーが『安い』という感覚そのものが問われている」と述べ、
>首相の金銭感覚を批判した。同時に「安いところで酒を飲むと言うと、
>われわれの感覚では焼き鳥屋だ」と指摘した。山口市内で記者団の質問に答えた。

>われわれの感覚では焼き鳥屋だ
>われわれの感覚では焼き鳥屋だ
>われわれの感覚では焼き鳥屋だ

どこまでも場当たり的でパフォーマンスをしてるにすぎない。
総理やってるんだから24時間パフォーマンスしろよ。
ホントは総理はそういうのが仕事ではないのだが、バカンに出来るのはそれくらいだろ。

587名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:34:16 ID:EOoRXRVS0
>>571
ああ、やっと意味が分かったわ
お前は>>530の質問を勘違いしてるよ
>>457のような奴というのは「豪遊を叩いてる奴」という意味ではなく
「過去に麻生を擁護してたのに、今は叩いてる奴」という意味なんだぜ?

おまえ散々偉そうに書いてる割に読解力無いなww
588名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:34:20 ID:Jqe0yB8h0
ああ、ようやくID:EOoRXRVS0の言いたい事が解ったw
要するにID:EOoRXRVS0は

>>457のようなやつがいない事を証明してみろ」
と悪魔の証明を要求しているわけか。
そもそも>>457というID:EOoRXRVS0の自説が一切証明できて
いないのに、証明できていないものが存在しない事を証明しろってw

あまりにも低レベルすぎて理解に時間がかかってしまったw
言っちゃ悪いが、悪魔の証明を要求してくるアホに真面目に付き合う気
は流石にないわ。
589名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:34:46 ID:HW5hG7zb0
庶民がどうたらとかはどうでもいいんだが
菅のダメな所
1外交センスが全くない所(メモなんか読むなよ、はずかしい)
2口が軽すぎる(消費税言い出して参院選負けたのはおまいのせい)
3内閣人事がめちゃくちゃ(仙石なんか事実上の更迭だろ任命責任は?)
、、、、もっと言ってもいいが辞めておくキリがない
590名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:35:05 ID:RH/08lVl0
しょうもないスレになってるな
何も仕事らしいことやらずにメシだけ豪勢なの食ってればそりゃ批判されるっつの
591名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:35:14 ID:tmyJH8/P0
>>577
阿修羅って日本のインターネットの黎明期からほとんど変わらずに存在してるからなw

米国やユダヤや自民党の陰謀スレにたまに興味を持って「で、ソースは?」と茶化しにいくと
7〜8割の確率でソースは阿修羅だったりする。
592名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:35:21 ID:TnFi2AoF0
>>584
ああ、つまりやっぱりルーピーの腹案同様に虚言癖丸出しの出まかせだったとw
593名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:35:55 ID:9u0c/ac40
A 小沢を叩き、政治的に殺して、奴隷になるのを望むか?
B 棺を引きずり下ろして、解放されるか?

どっちが望みなんだ?ネットウヨクは。
594名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:36:15 ID:RC1MZd8/0
民主党基準では鳩山も庶民派なんだから菅は十分庶民派なんだろ。
民主議員の発言の矛盾なんてもう探し出したらキリがない。
任命責任って何処いったんだよ?
595名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:36:26 ID:rPjrOWFw0
与謝野の入閣で、菅内閣と菅本人の麻生化が完了したのだから
ネトウヨは「菅閣下」を歓呼の声で迎えるべきなのでは?w
596名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:36:46 ID:Jqe0yB8h0
>>587
こんなあからさまな悪魔の証明に何で付き合わないといけないのかね?
お前の主張の前提そのものが、お前が証明できていないのだから成り立って
いないのに、成り立っていないものを「ある」という前提で「無い事を証明しろ」
とか頭おかしいの?
597名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:37:39 ID:wIrM0R060
捨民派だろ
598名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:37:41 ID:hn8YUoFD0
庶民派なんて錯覚している情弱は、テレビでチープな場面しかみていないからだろうw

菅の考えや発言・行動が全て市民団体レベル
一方、小さく報道されやすい身内ミンスの党内会談などでは料亭など大盤振る舞い
政治家として無能ゆえの錯覚ってやつだねw
599名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:37:44 ID:xekPnzGE0
>>590
麻生の場合は仕事してても批判されたけどさ、
単に、庶民のルサンチマンを煽る「高給取りのマスコミ」思考ってだけだよw

菅の場合、政治においても私生活においても
「評価すべき点」がまるで無いのが違う点だけど
わざわざラーメンとかスーパーとか記事にするから気持ち悪い
600名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:37:54 ID:U5+E2yP70
菅直人の2010年8月の「談話」って、なんか意味があったのか?
日本人にとっては、やってもいない濡れ衣を自国の総理に着せられ、謝ったはずの韓国からは「不十分」
だと言われ、対象として想定していない北朝鮮からは「こっちにも謝れ」と言われ、アジア開発銀行を
経由した日本からの多額の迂回ODAを得ている中共支那からも「俺の方も忘れるな」と言われている。
菅直人の「談話」には何も有意義な意味はない。あるとすれば、反日特定アジア三国側に金を要求する
理由を与えただけだ。もしも、菅直人が日本人の努力の結晶を特定アジア三国に献上するために談話を
発表してのなら、菅直人は日本人を苦しめる最悪の総理だということだ。
そこまで考えていないなら、あの「談話」とは、菅直人だけが気持ちいいと感じるマスターベーション
そのものだ。菅直人の歪んだ個人的自虐趣味を、国民に対して「従え」などと強制するな!
庶民派などトンデモない。韓直人は薄汚いサヨクだ。
601名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:38:41 ID:d/VL4+g90
また、産経か!
こんなくだらないことで、自民もやられたんだろ?
全党挙げてマスコミをなんとかしないと駄目だろ。
602名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:38:59 ID:EOoRXRVS0
>>588
やっと分かったか、理解するのに随分と時間がかかりましたねwww

その上で言うけど、俺は証明しろなんて無茶な要求していない
単にお前の印象を聞いてみたかっただけ
俺はいると思うけど、他の人はどう感じてるのか知りたかっただけだよ
何かお前は相手を打ち負かしたくてしょうが無いみたいだが、俺は単なる好奇心で
書いてるだけだから
603名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:39:17 ID:IpGl74fs0
>>595
空き缶は着飾っても空き缶だぞw
空き缶に色紙を張っても空き缶でしかないw
604名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:39:36 ID:p9htD1fV0
>>585
庶民名乗ったっていいじゃん
馬鹿かおまえ
605名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:39:41 ID:BdlkOB8i0
>>592
君にとってはその結論でいいんじゃないかな?
俺は違うと思うけど。
606名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:40:02 ID:TnFi2AoF0
>>593
>熱湯浴
レンホウがどうしたって?

>>602
でもお前、そのいるって証拠、出せないじゃんよw
607名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:41:25 ID:xekPnzGE0
>>604
名乗ることの「効果」が疑問視されてるだけだよw
608名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:42:07 ID:ak1HsDV10
菅 實(かん みのる)は、日本の医師、政治家。新字体にて菅 実(かん みのる)と表記されることもある。
第94代内閣総理大臣菅直人の祖父。

久米郡医師会会長、久米郡会議員などを歴任した[1]。

来歴

岡山県出身。生家は江戸時代には庄屋を務めていた旧家であった。

津山中学から岡山医専に進み医師となる。岡山県病院で研修の後、津山市内で開業。
のちに郷里に戻って医業を続ける。開業医として活動した。近在の住民らの間では名医として知られたという[2]。
さらに、久米郡医師会では会長に就任するなど、地域医療を担うリーダーとして頭角を現した。
その後、久米郡会の議員に選出されるなど、政治家としても活動した。

菅家について [編集]

實の娘千恵子は、岡山県浅口郡金光町(のちの浅口市)の姫井家に嫁ぎ、金光町議会の議員に選出されるなど、
實と同様に地方政界で活躍した。金光町議会では議長にも就任。

實の息子である菅寿雄は、宇部曹達工業(のちのセントラル硝子)に技術者として入社し、
セントラル硝子の常務や監査役などを歴任した。この寿雄の長男である菅直人と、千恵子の娘である伸子は、
結婚し夫婦となった。のちに直人は第94代内閣総理大臣に就任する。

菅家のある親戚は、「菅家は直人さんのところが本家なんですが、元は豪族だった家柄。
江戸時代は庄屋だったそうです。岡山大学の先生たちが、本家にあった古文書を歴史研究のために
持って行ったほどの由緒のある家。昔から裕福でしたし、直人さんの祖父は名医で、その弟は弁護士。
だから、総理大臣が出ても驚きませんでした。それほど、本家の方は皆、優秀でしたから」と述べている[2]。


え?庶民?
609名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:42:15 ID:IpGl74fs0
>>604
そこだろw
庶民派じゃなく、庶民の気持ちを分かろうと努力してますって言うのと
上っ面だけ庶民ですって言うのは全く違うだろって話なんだからw
610名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:43:06 ID:Jqe0yB8h0
>>602
それを悪魔の証明と言います。
印象も何も、前提の成り立っていないものを「あると言う前提」で説明するとか
ありえないから。

そもそも「思う」とか「感じる」とか何?単なるお前の脳内主観じゃないか。
611名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:43:27 ID:SYAgxnGp0
>>593
アホな2択を迫るな。

 C どっちも潰して民主党崩壊。売国議員は全員落選。

これしかないだろ。
612名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:43:48 ID:JD6hVP4D0

腐れ民主党は民主主義の敵です。

腐れ民主党は民主主義の敵です。

腐れ民主党は民主主義の敵です。

腐れ民主党は民主主義の敵です。
613名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:44:52 ID:TnFi2AoF0
>>605
>思う
要は、自分ですら断言できないと。
心の病気って恐ろしいな。
614名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:45:26 ID:EOoRXRVS0
>>610
いやこちらは初めから証明できないって認めてるし、だから後は将棋の
感想戦みたいなもんだと思って欲しいのだが

お前が負けず嫌いなのは分かったから、俺が負けを認めるから
単純にお前の洞察を聞かせてくれよ
615名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:45:52 ID:BdlkOB8i0
>>613
はは、妄想する病気には勝てないだろうな。
616名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:46:33 ID:DRXT16Fk0
>>593
低学歴で貧困層でニートのネトウヨは、
民主主義を信じて、政治が安定するまで選挙という革命を望むんじゃね?
高学歴で金持ちの民主党支持者は、民主党しかあり得ないんだろうけど
617名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:46:43 ID:Jqe0yB8h0
>>614
洞察もなにも、お前の脳内にしか無い前提の存在があるかないかなんて知らんがなw
マジキチにもほどがあるw

アホか。
618名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:47:29 ID:VAm/jG9T0
>>602
>何かお前は相手を打ち負かしたくてしょうが無いみたいだが、

人間が他人の気持ちを想像するときって「自分ならこういう時にこう思う」ってことを基準にするものだよ
619名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:47:56 ID:TnFi2AoF0
>>615
お前、そっちも持ってるのか。
ちゃんと治せよ。
お前はいいかも知れんが、周囲が迷惑するからな。
620名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:48:03 ID:NwJQcUCE0
麻生さんの時にも感じたが、しかし、日本も貧乏臭くなったね。
一国の首相なんだから、警備上の点からもほいほいそこらの食堂で、
というわけにもいかんだろう。SPやらがついていて、相手側にも気を使わせるだろうし。
菅が問題なのは、日本国民が求める政治を全然やれてない、やろうとしていない
ということだろ。
621名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:48:11 ID:IpGl74fs0
>>616
民主党をナマポ在日が支持しているから金持ち支持ってのは明らかに間違いだぞw
622名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:49:04 ID:xekPnzGE0
>>620
ま、身内の会談くらいしかないなら官邸で済ませればいいと思うけどねw
623名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:49:22 ID:DRXT16Fk0
>>621
え?でも先の衆院選では、
民主党支持者は金持ちインテリのイケメンだって言ってたのに!
畜生!騙されたw
624名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:49:29 ID:JowJjMYS0
>>4
その立場について庶民を装っても庶民ではない話だろ。

>>82
負い新保によれば刺身でも技術を要する料理だそうだが。
625名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:50:30 ID:TL2LcUDK0
>>1
考えるまでもない。
消費税やらの増税を無理やり推し進めたり、TPPなんて一億総奴隷化計画を推進してる一方
法人税引き下げとかわけわかめなことしてるやつのどこが庶民派?w
626名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:51:41 ID:p9htD1fV0
>>1
年収200万以下の庶民の俺に言わせれば、馬鹿なこと書くのに紙面埋めるなバカ記者
てことだ
くだらねえ
国家のトップが庶民派名乗って収入に応じた食事して何が悪い?
庶民の俺は何の反発も沸かないね、殆どが俺よりいい生活しているからなw
627名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:52:05 ID:EOoRXRVS0
>>617
分からないなら初めから分からんと書いてくれれば、それで済んだのに
お互い時間を無駄にしたなwww

付け加ておくけど、別に>>457のような奴がいるかいないかで議論するつもりもないよ
ただ好奇心というか、サンプル調査というか、色々な人の意見を聞いて、他人の
感じる印象と自分の違いを定点観測しておきたいだけだから
628名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:52:41 ID:xekPnzGE0
金を持ってる人間が
ファーストフードやラーメン屋で食べたり
焼き鳥屋で酒を飲んだりしても
決して貧乏人の気持ちは分からん

そういった外食時に
「自炊なら100円程度で済むのに、かなり贅沢したなぁ」
と感じてこその貧乏人であろうw
629名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:52:59 ID:RC1MZd8/0
>>620
何処でメシ食ってるかという問題じゃなくて、首相の言動不一致の問題。
最初から、「私は生まれて今まで金に困ったことが無く、毎日高級な店で外食している」
と言えばなんら問題が無い
630名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:53:01 ID:tmBFmBpz0
>>624
お前はお好み焼きに刺身をいれるのか
斬新だとは思うが、俺は食いたくないな
631名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:53:42 ID:BdlkOB8i0
>>619
いや、俺は持ってないけど、
そういう病気があればの話ね。

で、どんな見解だったら満足するかな?
632名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:53:57 ID:TnFi2AoF0
>>625
どこが庶民派?
清純派AV女優の半分くらいの部分かな

>>627
>>588で書いてるじゃん。
「悪魔の証明」だって。
633名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:54:50 ID:phWLA9qB0
普通の人はいとこと結婚なんてしないwww

同級生に親がいとこ同士の金持ちが居たが
アホというか池沼というか・・・
たぶんDNA的にダメなんだろうな・・・競走馬じゃねーんだから
634名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:55:43 ID:pQCsfqLZ0
■ サラリーマン家庭に生まれ
■ しがない借家住まい

1912 菅寿雄誕生、庄屋の家柄、父は開業医 菅實(郡会議員を歴任)
1945 菅寿雄、宇部曹達工業 取締役技術部長に就任
1946 菅直人誕生
1963 宇部曹達工業は旧セントラル硝子を吸収合併
    菅寿雄は工場長に就任、三鷹市に引越し(※ 自称借家住まい)
1965 菅寿雄、セントラル硝子 常務取締役に就任
1977 セントラル硝子 監査役に就任

■ 周囲に政治家は居ない
■ 2世じゃない

祖父 菅實(郡会議員を歴任)
父  菅寿雄(セントラル硝子 監査役)
姉  夫は平地弘和(三井信託銀行専務、三井松島産業監査役)
叔母 姫井千恵子(金光町議・議長)

菅直人系図
http://kingendaikeizu.net/seizi/kannaoto.htm
635名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:55:55 ID:TuWSuKd60
毛沢東もスターリンも独裁者になるまでは庶民と自称
636名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:56:17 ID:TnFi2AoF0
>>631
いや、だからお前の見解とやらがルーピーの腹案同様の虚言癖丸出しの妄言だったことは確定したじゃん。
何でループしてるんだ?
637名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:56:25 ID:VAm/jG9T0
>>630
イカとかは焼く前なら刺身で食えるし焼いたら刺身じゃなくなるよ
638名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:56:45 ID:yTPCTURN0
スレタイで産経余裕でした
639名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:58:37 ID:tmBFmBpz0
>>637
烏賊と蛸のこと忘れてたよ
ちょっと吊ってくる
640名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:59:20 ID:TyKMR/6v0
常に微笑んでいる馬鹿タレント
641名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:59:28 ID:xekPnzGE0
>>635
マルクスはブルジョア出身だったけど
決して弱者への「同情」を謳い文句にしなかったあたり
かえって好感が持てる

なのに左巻きな連中は弱者の気を引こうと必死になって
自分が偉くなったらその効果によって自滅するだけ
642名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:59:40 ID:UBo8iizq0
池上彰の神解説を見ればことの重大さがよくわかる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12267749
643名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:00:40 ID:aXkAI4420
朝鮮マスゴミバリアで韓直人は安泰だな
644名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:01:30 ID:BdlkOB8i0
>>636
いや、せっかくだし、
君の満足する見解を書いてあげようと思ってさ。
歩み寄りってやつだよ。
645名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:02:15 ID:w9KVF+GV0
「庶民派」とか誰も信じてねえよw

鳩山も菅も公費使って無茶苦茶してるだけ
646名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:03:05 ID:AqTbrhyZ0
ボロボロ朦朧になった時点で終わりだが、さらに与謝野カードを引いて完全にオワタwww
こいつ馬鹿だろ? 菅内閣二期で国会審議は最初から大紛糾間違いなし。
与謝野は子供手当てを否定してる、閣内不一致とか容赦なくやられるぞ〜
647名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:03:16 ID:oISBEi5QP
>>1
俺は菅が総理であるべきでないと考えるが
この叩き方はちょい無理があるなw
648名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:03:26 ID:oDLg2RjB0
庶民派はウソだった! 菅、夜な夜な“ホテル通い”
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100809/plt1008091626002-n2.htm
649名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:04:33 ID:EVkfkEhS0
>>634
知り合いに、何不自由ないお坊ちゃんって呼ばれてる奴いるけど
菅直人の自出は、そんな甘いもんじゃないな

って考えるのが庶民感覚w
650名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:05:42 ID:zPnBNHgL0
庶民派はマスコミがつけた看板じゃねーか
自民の麻生がホテルで飯くったら連日連夜大バッシングしてたくせに
民主のカンが高級料亭やレストランで連日連夜豪遊しても何も言わないのはお前らマスメディアだろ

民主党に政権を与えた主犯が、なに自分は関係ないって顔してるの?
街灯に素っ首吊るされるのは民主党員だけじゃないぞ?
651名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:05:43 ID:p9htD1fV0
食事が言行不一致?
>>1 本当にくだらねえ記事w
国民、特に貧乏人にいい政治してくれりゃいいんだよ、今んとこ駄目だがなw
ナゴヤみたいに庶民のために公務員の給料下げろよ管、大手企業を基準にする公務員許すな管!
652名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:05:54 ID:cMih1nG00
>>623
その発想は無かったw
653名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:06:22 ID:TnFi2AoF0
>>644
そういう後で後悔しそうな寒い言葉を書ける神経がガチで理解できないんだが
654名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:08:22 ID:aXkAI4420
>>642
キムチジジイ池上はクソだと思ってたがこれはひでぇなwwwwwwwwwww
テレビ教徒が絶賛してる訳だ
655名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:08:40 ID:xekPnzGE0
>>651
それこそくだらないw
貧乏人にいい政治と公務員叩きは繋がらないよ
656名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:09:32 ID:B9Wxr9+20
産経は他メディアと共に麻生を袋叩きにしてたよ
657名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:10:40 ID:BdlkOB8i0
>>653
そうか。

感覚が違うんだな。
658名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:10:56 ID:RC1MZd8/0
>>650
菅「麻生首相は高級バーですが私が一杯やると言ったら焼き鳥屋」
659名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:12:45 ID:mWK3KCn90
菅の庶民派は合ってるよ
間違いない無く庶民派だよ
ただ庶民「派」であって庶民じゃ無いだけ
鳩山もそう庶民「派」で合ってる
演出なんだよ庶民「派」はだから決して庶民じゃないんだよ
第一庶民が学校卒業したら市民運動するか?
普通に働くだろjk
660名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:16:38 ID:oISBEi5QP
大体 総理として年間5000万以上貰うわけで
庶民と扱うには無理があるだろw
庶民派として庶民を振舞えと言う意見ならわかるがw

それとも庶民の生活まで総理の報酬を減らせという意見かなw
赤旗あたりが書くならわかるが産経が書くもんじゃないなw
661名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:18:06 ID:lYwXkWctP
庶民派なんて思ってねえよ
ただ麻生や鳩山とは違うと思うけどな
662名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:19:54 ID:Xqx4VF0x0
>>659
大増税で庶民を苦しめようとしてる菅政権の政策が庶民派であるわけがないって
庶民でも庶民派でもないにやけた悪魔にしか見えない
663名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:20:31 ID:8ZuWJE080
民主党らしい(笑)
あらゆる言動が国民を騙し人気を取る為のパフォーマンスに過ぎない。
麻生叩いていたマスコミは何処いったんだろね?
サンケイだけか報道するのは(笑)
664名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:20:47 ID:p9htD1fV0
>>655
繋がるんだよ
公務員の悪いところを公務員並みに知っている俺がいうんだからw
貧乏人への税の延滞がサラ金以上の金利だ、おかしいと思わないか?
そのくせ怪しい奴には弱いしさ
これが仲間内ではお手盛りの悪さやる公務員が庶民にやる仕打ちか?
一例だ
大阪府だけじゃないよ、公務員が腐っていのは、もちろん一部だがな結構一般的かもw
665名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:21:23 ID:BdlkOB8i0
ありゃ、逃げちまったかな?
666名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:21:27 ID:mWK3KCn90
>>661
そら二人に比べたら違う罠w
中国首脳外交時に「カンぺ」を堂々マスコミ公開させながら
日本の地位を相対的に落としたのは菅だけだしなw
667名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:22:33 ID:DvKordzG0
>>666
「カンペ無しで日本の地位を相対的に落とした鳩山」ってのもいるぞw
668名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:24:03 ID:TnFi2AoF0
>>664
多分お前、庶民じゃないぞ。
底辺層だ。
669名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:25:09 ID:9u0c/ac40
別に鳩と違って内面から出てきたものではないから、
ケロッと反対の行動をとれるんだろ。
670名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:26:13 ID:SZBO8xNv0
なんだ産経か
671名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:26:13 ID:9yx565KH0
ある意味ものすごく庶民的だと思う
金が使えるとなったら連日焼肉寿司すきやき
うん、実に庶民的っていうか俗物的
672名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:27:26 ID:O1svFv5+0
大筋で民主党のやってることはまちがいがないといってるが、
言うだけだと正しい。

が公約詐欺とまで言われるほどうそばかりだ。
しかも公約は実行不可能と自分で言い出す始末。


詐欺=犯罪なのだが?


673名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:27:45 ID:TnFi2AoF0
>>669
別にポッポも口先だけで内面から出てはいないと思われ
674名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:27:57 ID:lYwXkWctP
>>666
そんなこといいたいわけじゃないけどな
675名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:29:46 ID:+GrDaHx90
  <⌒/ヽ-、___ やっと報道し始めた
/<_/____/ そう言えばMrニュースは菅直人を庶民派と言っていた
         そう言えばMr年金と呼ばれた者が過去にいたな
676名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:30:41 ID:AsPAfVCr0
総理になったときも、「ひとりでぶらっとラーメン屋に行く庶民派」って言ってたな。

今じゃオークラ、オータニ、キャピトル東急行かない日がない庶民派に出世したが。
677名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:32:22 ID:CufahLY70
政治の最新ニュースのスレが立たないのはなんでだ?
678名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:32:48 ID:M2Fs6V7C0
>>650
広告税ってのが麻生政権時に・・・おっと誰か来たようだからまたあとで
679名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:33:21 ID:oISBEi5QP
大増税がどこに対するものか?だろな
庶民以外の金持ちを大増税の対象にするなら
庶民からはどうぞどうぞだしw

>>664
そもそも貧乏人は延滞が可能な税金払ってないだろw
680名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:34:31 ID:xekPnzGE0
>>679
税金なんて普通に取られてもどうぞどうぞだよ
その前に「雇用を増やす」という前提が達成されていればな
681名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:36:15 ID:67L2G40b0
庶民派ぶるのは民主党の総理の伝統芸

鳩山総理
東京・北青山の会員制クラブ「ウラク アオヤマ」のスイートルームで会食
ウラク アオヤマ
入会金160万円
年会費38万円
ウラク アオヤマ スイートルーム ディナー 8万円
ミネラルウォーター (500ml) …… ¥3500
http://blogs.yahoo.co.jp/suifashion/34873815.html


麻生は高級バーだが私(鳩山)は居酒屋だ
682名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:36:20 ID:IpGl74fs0
>>679
そうなら公売で不動産が出たりしないw
683名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:36:46 ID:nujfBOez0
与謝野はどこ?
684名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:37:00 ID:9u0c/ac40
ポッポは本気だと思うぜ、基本姿勢にブレはない。
ただ、今まで温室育ちの坊ちゃんなので、厳しい現実に放り出されると
船長としてどう対応すべきか、どの道が解決に導く道程なのかを分かっていない。
685名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:37:09 ID:/Ywxk2ur0
麻生の場合、あれはあれで自然体
菅は何やっても不自然だから叩かれるんだよ

ある程度、おぼっちゃん育ちの方がいいんだよ
ポッポは除く
686名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:37:21 ID:6bqbwnNF0
なんでこう庶民派と庶民の区別が庶民から非庶民までできないのこの国の人たちw
687名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:37:29 ID:oISBEi5QP
>>682
不動産持ってる時点で貧乏人じゃないだろ・・・
688名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:40:04 ID:cVdYCNLW0
田中真紀子もかつて庶民派と言われてた時代があってだな・・・
689名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:40:15 ID:B9Wxr9+20
麻生も鳩山も同じだよ
ホントにお前らは単純だな
保守なら何だっていいんだろ
そんな事じゃ騙されるぞ
690名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:40:45 ID:IpGl74fs0
>>687
年間5万や10万の固定資産税滞納を続け公売になるんだから貧乏だろw
※田舎の話だからなw
691名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:41:59 ID:2GHE0N8o0
菅の様な人望のないつまらないやつがリーダーになっても国民は不幸なだけなのにほんと疫病神だ
692名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:43:13 ID:xRn6zf6v0
まともに働いた事も無いのに、家族を養い郊外とは言え東京都にマンションまで購入し
更に借家まで借りられる経済基盤のある人が庶民のわけ無いじゃないw
693名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:43:42 ID:pVc/icR80
>>1
どう考えても、菅の出自は庶民だ。
イメージ操作はよくない。

肯定や否定は、政策の中身のみによって判断しろ。
民主党みたいな下品な叩き方はやめろ。同類に成り下がるだけ。
694名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:44:06 ID:BdlkOB8i0
>>687
不動産くらいは普通、あるだろ。
695名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:45:12 ID:SK9IIi6Y0
>>679
固定資産税、高いよ。
田舎もんは土地つきの家に住んでんの!
田舎の古い付き合いばっかの場所なんざ、売りたくても買い手つかんのよ。
696名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:45:43 ID:oISBEi5QP
>>690
売ればいいじゃんw
若しくは不動産担保に金借りて払うとかなw
延滞するとサラ金より高いんだろ?wwww
697名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:45:51 ID:/Ywxk2ur0
お前らは嫌いだろうが、村山はあれはあれで清廉だった
わざわざ衒う必要もないほど自然体
卑しさを感じてしまう点においては、菅は庶民派といえなくもない
698名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:46:38 ID:BXVWegyV0
一国の総理が庶民の生活なんてしなくてもいいけど、
こいつと糞メディアは庶民派と言い続けてきたからな。
総理に相応しくない奴だけどw
699名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:48:02 ID:IpGl74fs0
>>696
売れないんだよw
築40年農地が殆どなんてのは農地法の壁はあるし
評価が無いから安いしで、結果公売に出るw
700名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:48:03 ID:yL2X2giO0
>>688高級ホテルからジャージに着替えて御出勤

>>691菅は幸福にするなんて言ってない。
日本を不幸社会にするちょっと遠慮がちに言っている。
701名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:48:37 ID:RhzEQHde0
菅直人の歌
http://www.youtube.com/watch?v=OJfTKeD4_EM
おまえらの歌
http://www.youtube.com/watch?v=Zf49og072rY

これ20年くらい前の歌だからな。
それから全く進歩してない。
702名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:49:09 ID:IpGl74fs0
>>696
言っておくが、返済能力が無いと見れば不動産担保でもカネは貸さないw
サラ金は農地は買わない(担保に取らない)
703名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:49:22 ID:Set2jdlo0
>>681
ほんと『秘書が悪さしたら議員バッジを外すのが当然』とかも含めて
クズだよな民主党
 
自分たちの方が万倍タチ悪くても平気で相手を批判する
 
704名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:49:32 ID:FvW21UVK0
庶民派なんて誰も思ってないし庶民派は増税なんてしない
705名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:49:54 ID:oISBEi5QP
>>699
評価が無いのに税金が掛かるって意味不明なんだけどw
706名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:50:12 ID:TNY45Gwp0
脳味噌のレベルが庶民派ってことだろ
707名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:51:11 ID:67L2G40b0
麻生がホテルの高級バー通いと叩かれた
バーハイランダーのメニュー
エビスビール 600円
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/044f11ef924712cc1b748c4376ce4012.jpg
708名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:54:11 ID:DvKordzG0
てか、そもそも「庶民派宰相」なんか要らんのにな。

何兆もの金を動かすような仕事を「庶民派」がやって良いのか?という疑問はある。
結局いまの日本の惨状は「ボク、庶民派です」と言っておけばオッケーと思っている
ナメた馬鹿が作り出したモノではあるけど、「庶民派」だったら諸手を挙げて受け入れてしまう
有権者にも責任の一端はあると思う。

本来は「ボク、庶民派です」とか言ってる奴がいたら
「んなモン売りにするな!」って怒るべきじゃなかろうか。
709名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:55:18 ID:EOoRXRVS0
>>705
建て替えの出来ない死地でも、坪200円でも売れない山林でも税金はかかる
評価額と市場価格は別だからな
710名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:55:40 ID:64s+O8hZ0
>>708
庶民の痛みが解る政治家
痛みは解るけど我慢してくださいねと術式を続ける歯医者

後になって有難いと思うのは、歯医者だったりするんだなあ
711名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:55:47 ID:+KDdrJ350
菅直人の菅は
官僚のカンだったんだな

官僚財界のパシリって意味では庶民派かw
712名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:55:55 ID:gkGShyhy0
メディアに踊らされて民主に入れたアンタがバカ
713名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:56:28 ID:AsPAfVCr0
不動産を財産とカウントしてるヤツがいるとしたらお目でたい。
今のご時世、財産は財産でも負債にしかならんというのに。
714名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:56:39 ID:kKZpA3za0
http://twitter.com/souri_syokutaku

毎晩のまとめw
715名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:56:45 ID:KOX9kzmB0
あの貧乏くさい顔、やせ細ったからだ。
充分、庶民派だろ。
メモを見ながらのコキントーとの会談は、庶民そのものだったな。
716名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:58:01 ID:TNY45Gwp0
>>708
まさに正論
民主党政権が家計と国家財政を同列に語り、それをマスコミが持ち上げる
その図式には本当にあきれた
717名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:59:07 ID:+KDdrJ350
大増税オールスターズ内閣!

なーんての組むようなヤツが庶民派だなんて
お笑い芸人でも思いつかんわ
718名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:59:16 ID:Set2jdlo0
>>707
一年ほど前、
ビール600円で飲む麻生は『庶民感覚が無い!総理失格』と叩かれ
水を2500円で飲む鳩山は『セレブカッコ良い 総理の気品』と絶賛された
719名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:59:43 ID:oISBEi5QP
>>709
坪200円の土地の税金なんて微々たるもんだし
(つか税金計算で切り捨てで0円になるような値段だろw)
売れないような不便な山林の土地が公売にかけられて
何か問題あるのか?w
720名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:59:53 ID:M0aeYLsB0
別に内閣総理大臣に赤提灯でのめとはいわないよ。庶民派の振りをすることの
方がくだらない。
困った人に優しくする善意の政治が立派だと思っているのがよくない。失業で
困っている人に暖かいご飯と味噌汁とおかずを上げるのが立派なことだと思っ
ている。
ありがたいもんか。それなら公共工事でも起して仕事を作ってもらった方がい
い。それで金がもらえれば自分で食べたいものを買うし、酒も飲むし、遊びに
も行くから。
721名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:00:41 ID:EOoRXRVS0
>>707
ギネス1000円は高いな。しかもこれ生じゃないだろ
722名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:02:08 ID:BXVWegyV0
そもそも、「庶民派 」「クリーン」とか有能な人物
を指す言葉じゃないしなw
非常にピントがぼけて誤魔化しの効く言葉だよな。
723名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:02:36 ID:k1Pn9jn20
>ほとんどが秘書官や補佐官といった身近な関係者

菅が何万円使おうが構わん。しかし仲間内だけで飲食して首相としての貴重な時間を空費してることに馬鹿野郎と
思うだけだ。菅は思いつきの発言を繰り返して恥じるところがない。まったく充電しないから頭の中は空っぽ。
菅が身内の者とだけで飲むのは内ゲバに神経をすり減らしてるからだ。いつ寝首を掻かれるか・・疑心暗鬼なんだ。
菅政権は何日もつだろう? 支那がテコ入れするぞ。こんなバカ政権は滅多にない。
724名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:07:16 ID:l56AYzac0
マスコミは菅を叩かないなら麻生に謝るべきだな
725名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:07:33 ID:yL2X2giO0
>>721そんなに高いなら、ギネス記録
726名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:08:52 ID:I0cc3/kr0
庶民気取りの馬鹿芝居。葬式帰りに買物した馬鹿夫婦
庶民でもなかなかやらないことを成し遂げるいわば宇宙人
を超えるエイリアン。だから常識もわ
727名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:08:57 ID:HY0aTCea0
原敬の時代から、庶民派を気取る宰相にろくなものはいない。さすがに、鳩山由紀夫とか菅直人ほど
酷いのはいなかったが。
728名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:09:21 ID:l56AYzac0
>>723
今朝、スクールの経済政策のブレーンと言われる小野某というのを見たが、
あれが懐刀では日本の行く末は思いやられる
729名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:11:12 ID:2GHE0N8o0
庶民より視野が狭いのは菅だけだ
後にも先にも
730名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:11:25 ID:IpGl74fs0
>>719
貧乏でも税金は掛かるだろw

評価100万円の土地に、取り壊しに100万円掛かるボロ屋が建っていても
固定資産税は掛かる、それが払えない貧乏人も存在する。
理解できたか?
731名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:15:11 ID:CAHtQgIU0
んなのさー、ガタガタ言うようなことじゃないじゃん。
それを民主が馬鹿みたいに言ってたから、こんなクダンネー事になんだよ。
732名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:18:32 ID:Set2jdlo0
>>731
ワイドショー大好き層には
政治家の売国行為や犯罪行為よりも、この手の報道の方が反響あるんだろうな
情けない事だが

733名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:28:49 ID:x5pjV/Ci0
うーん・・・
1 金持ちだけどルーピー
2 庶民だけど今の自分

どっちがいいかつったら俺は2だ
734名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:33:30 ID:Yd1C8kFv0
>12月3日からは大みそかまでほぼ毎日、
>料亭やホテルの飲食店、会員制バーなどに出かけた。
>中には1次会で同席した議員をタクシー代わりとして公用車に乗せて、
>銀座のバーにはしご酒をした
カスゴミ様はスルーか、自民だったら連日キチガイ報道するのにな
735名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:33:56 ID:KOy4/SiS0
子供達にランドセルを背負わせるのが伊達直人■子供達に借金を背負わせるのが菅直人
       自分で技を決めるのが伊達直人■自分で何も決められないのが菅直人
   虎のマスクをかぶってるのが伊達直人■虎の尾を踏みたがらないのが菅直人
     庶民を勇気づけるのが伊達直人■庶民を落胆させるのが菅直人
  フェアープレーで闘うのが伊達直人■スタンドプレーで目立とうとするのが菅直人
 施設にランドセル贈るのが伊達直人■中露にランド・セールするのが菅直人
   悪役を退治するのが伊達直人■悪役と対峙しても逃げ腰なのが菅直人
 子供に夢を与えるのが伊達直人■子供に無駄な手当てを与えるのが菅直人
 虎の穴から来たのが伊達直人■目が節穴で霞んで来たのが菅直人
736名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:35:23 ID:7sNP4Rwm0
確かに、池上さんが居酒屋での光景を流して、庶民派ですねと菅を持ち上げていいたのには違和感があった

その時点で、ホテルのレストランでの飲食はネットで騒がれていたのに

都知事にでもなるつもりかと思ったが、方向転換か
737名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:52:17 ID:cVdYCNLW0
>>736
フジのラーメン店に通うって話がそうだったか
にちゃんで神扱いしていた池上も所詮マスゴミの犬って事がよくわかった事例だった
738名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:55:08 ID:WgTfdFpN0
お題目だけ
空き缶内閣
739名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:56:11 ID:rPjrOWFw0
つか、菅って別に「庶民派」はアピールしてないんじゃね?
こいつ↑のはいわゆる「市民(笑)派」だろ、プロ市民w
庶民派方向へのアピールに忙しかったのは特権階級色を払拭したかった麻生だろ。
>>1や散見するマジレスみるにつけ、ネトウヨは
「よっぽど悔しかったんだな」としか言えないなw
740名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:01:13 ID:Cr3+HzgF0
ホテルのバー通いで庶民派じゃないって叩いてた奴らが
堂々と同じようなことしてんだからな
まぁカスだ
741名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:01:34 ID:oISBEi5QP
>>730
月にしたら1000円も掛からない税金を払えないような奴は
まず間違いなく減免措置が下りるwwww
つかそんなボロボロな不動産が取られて公売に出てるなら
何でもいいからソースもってこい
742名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:05:02 ID:JObesd5Y0
>>739
【政治】庶民派の菅首相、スーパーで買い物(画像あり)★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294642575/


カートまで使うとは庶民派以外の何物でもないな。w
743名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:10:46 ID:HbH5CREQ0
菅は売国派
744名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:13:26 ID:fia8592R0
>>737
池上は常にフィルターが掛かった情報が多いぞ。
少しずつ真実を曲げているし。
745名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:14:28 ID:8/TIbmrK0
庶民派がどうとかどうでもいいよ
それ以前に問題外
746名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:15:23 ID:kCcXQQDD0
高級料理店ばかりのなかで、たった1回の庶民派パフォーマンスを取り上げて
庶民派だと大々的に報道するクズマスゴミ
747名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:19:10 ID:Cy2tiaCHP
菅以前はずっと世襲議員。
鳩山、麻生、福田、安倍、小泉、その前の森でやっとたたき上げの議員。
やはり世襲、二世、三世議員ばかりだと問題がある。
748名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:20:09 ID:lfNUrQ3a0
民主菅氏首相批判「『安い』は焼き鳥屋」

 民主党の菅直人代表代行は23日、麻生太郎首相が夜の会合で高級ホテルの
バーを頻繁に利用していることについて「一流ホテルのバーが『安い』という感覚
そのものが問われている」と述べ、首相の金銭感覚を批判した。同時に「安いとこ
ろで酒を飲むと言うと、われわれの感覚では焼き鳥屋だ」と指摘した。山口市内で
記者団の質問に答えた。

 共産党の志位和夫委員長は記者会見で「首相として取るべき行動の倫理的節
度を超えている。国民の厳しい暮らしの状況に対し、あまりに思いを寄せない行動
だ」と強調した。(共同)

 [2008年10月23日17時49分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081023-421994.html
749名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:21:07 ID:dIwFI/d90
後醍醐天皇は、民が飢えていれば自らの食事も減らした。
管は「オレがヤリたい」しかない、頭の中が庶民の愚民。
そんなもんいらん。
750名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:22:21 ID:ccxsb34Y0
ホテルのバー通いした麻生よりはマシだろwww
751名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:23:06 ID:8o85KE3D0
752名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:24:24 ID:MWtExS/NP
庶民派をアピールしなければ問題無い行動なんだけどな
753名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:27:06 ID:dIwFI/d90
>>748
>同時に「安いところで酒を飲むと言うと、われわれの感覚では焼き鳥屋だ」と指摘した。

おじさんの間でも聞かれる「(発泡酒での)家飲みは安くていいね」という声は
決して届く事はないんだろうな。

本来は、若者でも無理なく飲み屋に集まれる程度の社会であることが
コミュニティを強化するんだがね。
754名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:27:44 ID:2ra5VAGv0
民主とメディアの繋がりについて調べときなさい産経くん。
メディア側だから無理ですか?
755名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:35:19 ID:DuORnXwa0

総理の食い物どうでも良い
働く有能な総理なら美食してもいいんだよ
どうでも良くないのはこいつが日本のためになにもしないこと
756名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:37:14 ID:2TuL2pKg0
>>749
菅は成り上がりの発想なんだよな
757名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:38:04 ID:IpGl74fs0
758名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:47:47 ID:YZNd5t7L0
庶民が晩飯食ってるタイミングでハンバーガー食うのは庶民派 by.マスコミ協会
759名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:55:26 ID:oISBEi5QP
庶民にとって
庶民が貧しいから総理も貧しく振舞えが良いのか
庶民が貧しさから脱出できる総理がいいのか
だろな
760名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:58:24 ID:IpGl74fs0
>>759
よお、納得出来たか?
761名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:02:16 ID:oISBEi5QP
>>760
ん?何が??
762名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:03:10 ID:IpGl74fs0
>>761
741 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/15(土) 13:01:34 ID:oISBEi5QP [8/10]
>>730
月にしたら1000円も掛からない税金を払えないような奴は
まず間違いなく減免措置が下りるwwww
つかそんなボロボロな不動産が取られて公売に出てるなら
何でもいいからソースもってこい

払えない奴は払えないw
だから公売があるw
763名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:03:48 ID:V/iFpsPe0
嘘ってバレバレのパフォーマンスをしない総理がいい。
普段は高級寿司なのみんな知ってるぜ?
ホントは麻生批判してたから一生高級品食っちゃいけないのに。
764名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:07:21 ID:sMer9C4f0
こいつずいぶん太ったように見える
765名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:08:05 ID:oISBEi5QP
>>762
リンク先みたけど
どこに100万の土地にボロ屋が建ってる物件があるんだよ
766名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:09:59 ID:IpGl74fs0
>>765
これなら文句無いだろw
120万家付きな、普通は農地だけ先に差し押さえてそれで払えればそれで終わり
農家だと家は最後まで残すんだよww

http://kankocho-athome.jp/bukkenDetail/1_ko_00079868_01_0_05_null_0
767名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:15:30 ID:TD7P+6520
菅が庶民派である理由
・モスバーガーを食べる
・スーパーで買い物をした
・ラーメンを食べる
768名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:22:26 ID:oISBEi5QP
>>766
おお・・・ホントだ
色々疑ってスマン

つかここに住んでた人はどうなったんだ・・・
生活保護受けられてればよいが
769名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:34:09 ID:dIwFI/d90
国民が食えなきゃ、お偉いさんも長期的には良い生活は出来んよ。
日本の中間層の方が、金正日より良い生活してるだろうし、
北朝鮮はもうすぐ滅びるだろう。
770名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 14:59:06 ID:ojQJY4hR0
タレント並みの笑い顔と腐った鼻をどうにかしろ
771名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 15:05:51 ID:UYXwa/XS0
>>724
与謝野の過去の発言に対して、昨日の報ステで古館が「我々マスゴミも過去の発言を顧みなければいけませんが・・・」って言ってたよw
772名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 15:31:50 ID:zwsWdRtU0
>>767
菅が庶民である理由
・お金が入るとはしゃいで外食。
・なるべく仕事をしたくないむしろ寝ていたい。
・自分に甘く他人に厳しい。
・自分の小さな成果を大きく自慢したい。
・他人の手柄は俺のもの。
・責任から極力逃げる。
・なにかあると現実から逃避する為の旅に出る。

まさに小市民派
773名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 15:50:53 ID:MEi2eCo00
>>2
黄色の触覚みたいなのは何?
774名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 15:54:17 ID:IpGl74fs0
>>773
マフラーw
あそこまで車高を下げると車体の下を通せないんだろw
775名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:01:14 ID:PNmaYSa50
庶民と同じことするリーダーなんて必要ないんだけど
庶民の気持ちがわかってくれて解決策をみつけだそうとする人を
リーダーにしたいんであって

なんか庶民的な面アピールする政治家って
ものすごく庶民を見下してる気がするんだ
776名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:12:23 ID:WfR4Gq/l0
菅総理ハローワークを訪問し周りの人に
「あのーやっぱり就職口を探してるんですか?」
55歳で月50万円もらえる職業はないか(備え付けのコンピューターに)
インプットしてみたが、 なかなか見つからない。40万円でもない
庶民感覚とのずれをさらけ出す結果に
777名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:14:34 ID:+xhBtXX30
>>28
印象操作は政治とも関係ないし、民主主義とも関係ないw
778名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:14:40 ID:foa3UVpQ0
【政治】民主・菅直人氏「安い所で酒を飲むと言うと、我々の感覚では焼き鳥屋だ」 麻生首相のバー通いを批判★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224771931
【政治】 民主・菅氏 「麻生首相、弱虫太郎に名前変えろ」「政権は行き詰まり、野垂れ死にする」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224763179/
【政治】 「安倍首相は国民だます無知な詐欺師」 民主党の菅直人代表代行
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183758378/
【政治】「小泉純一郎、稀代のペテン師だ」 民主・菅氏、"精神鑑定"と題し首相非難★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124703441/
【民主】“審議拒否の仕掛け人”菅氏「もうそろそろいいんじゃないですか?」→輿石氏「あなたが火を付けたんじゃないか」…党内にしこり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233061783/
【社会】東京・日比谷公園の「年越し派遣村」を民主・菅代表代行らが激励に訪れる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230885050/
【年金問題】 自民党「作成当時の厚生大臣、民主・菅氏では」→菅氏「実行当時は小泉氏」「自民も導入に賛成した」★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180791614/
【政治】 千葉法相 「日本人拉致犯の釈放嘆願書に署名した…うかつだった。申し訳ない」…鳩山内閣では、菅直人副総理も署名
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254213464/
【政治】「厳しい入国管理を改めなければならない」 菅直人財務相、外国人の訪日観光ビザの取得容易化を求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266840873/
【国際】菅首相「沖縄は独立した方がよい」発言…中国人「いいこと言う!」「独立させて属国にせよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276677108/
779名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:22:03 ID:AsPAfVCr0
>>747
しかしな、本当は管は息子を議員にしたいんだが、ニート引きこもり低学歴だから世襲させられないんだよ。

自分が総理になってから、政策秘書の資格(国家公務員)を推薦で取らせた。
職歴もないヤツが国家公務員なんだぜ。
780名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:27:19 ID:4iX0yczs0
どこが庶民派だw
ただの寄生型粗大ゴミタイプの馬鹿じゃないの
781名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:31:19 ID:yBAmx7Nu0
もういい加減庶民派とかどうでもいい、とりあえず政治をちゃんとやってくれ。
むしろ金持ちはどんどん金使えよな。
782名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:31:32 ID:lgfez3qw0
レイプ集団低脳殺人グループ早稲田慶應は古い古い自民党が忘れられないだけだよな
それ以外志も政策もゼロ

知恵遅れ人間失格早稲田・慶應マスごみは自民党が忘れられない
汚れた時代から取り残された日本殺し集団だよなあ
秘書殺しても大丈夫の自民が有能と考えてるすばらしい連中だよなあw

森、小渕、竹下、福田とか早稲田の首相って今じゃ大臣にもなれないレベルの
途上国日本の一党支配時代の派閥による選抜という無能時代の産物だよな全員。
秘書3人殺して生き延びた竹下とかね

自民党じゃなければ社会主義化するぞという脅しがあったときは
総裁が誰だろうと自民に投票せざるを得なかった
党内派閥抗争をどんな手でも勝てばよかった
小沢みたいなやり方も通用した
総裁の顔は重要性は低かった

今は交代がありうるという時代ではあの顔では党を担えない

自民衰退期を担い加速させた早稲田って感じかな
組織の必要性がなくなり害悪をもたらすようになると早稲田がやってきて
派閥が幅を利かせ
止めを刺すみたいな
783名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:32:08 ID:MEi2eCo00
>>774
そういうことか!
邪魔そうだなw
784名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:32:12 ID:Ps1ewDY80

麻生総理が自費でバーに行く程度でさんざん叩いてた皆さん、
今さらナニ言ったって手遅れだよ。
785名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:34:36 ID:ZE1sSjOE0
庶民派 菅直人首相の夕食

2010年10月08日 赤坂 日本料理店 赤坂たけがみ
2010年10月06日 赤坂 すし店 赤坂 石
2010年10月02日 赤坂 叙々苑 游玄亭赤坂
2010年10月01日 赤坂 鮨金ちゃん 
2010年09月28日 赤坂 日本料理店 七福神 環
2010年09月21日 赤坂 鹿児島黒豚専門料理店 黒福多
2010年09月20日 ANAインターコンチネンタルホテル東京中国料理店 花梨
2010年09月19日 ホテルニューオータニすき焼き店 岡半
     ---- 代表選----
2010年08月27日 ラーメン屋で1300円の夜食    ←代表選前に庶民派アピール
2010年08月26日 ホテルニューオータニ鮨店 久兵衛
2010年08月24日 さかなや富ちゃん六本木店
2010年08月23日 赤坂 日本料理 黒座暁楼
2010年08月22日 ホテルオークラ鉄板焼 さざんか
2010年08月20日 帝国ホテル ルース駐日大使と夕食
2010年08月19日 南青山 焼肉 よろにく
2010年08月18日 ホテルニューオータニ 日本料理店 紀尾井町藍泉
2010年08月17日 皇居 伸子夫人とともに天皇、皇后両陛下と夕食
2010年08月16日 溜池山王 聘珍樓
2010年08月15日 ホテルニューオータニ日本料理店 岡半
2010年08月08日 築地寿司店 樹太老 東銀座
2010年08月07日 叙々苑 游玄亭 赤坂
2010年08月06日 日本料理店 つきじ植むら 山王茶寮
2010年08月05日 グランドプリンスホテル広島日本料理店 羽衣
2010年08月01日 ホテルニューオータニ なだ万
2010年07月31日 フランス料理 アピシウス
2010年07月30日 赤坂 鮨 金ちゃん
2010年07月28日 ホテルニューオータニ Taikan En
786名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:39:23 ID:IpGl74fs0
>>779
菅の息子を擁護する気は皆無だが、国家公務員の前職は学生が殆どだw
職歴無い奴のほうが多いから表現変えろw
787 ◆65537KeAAA :2011/01/15(土) 16:40:52 ID:rFqou0Wz0
彼の言う「庶民」とは、年収が1000万くらいしかない人達の事だろ。
788名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:41:03 ID:ZE1sSjOE0
11/20帝国ホテルの客室でソフトバンク・孫正義社長と夕食
11/14東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。中国料理店「星ケ岡」で伸子夫人と食事。
11/13横浜インターコンチネンタルホテル首相主催の夕食会。
11/7東京・神楽坂の日本料理店「神楽坂 久露葉亭」。阿久津内閣府政務官、加藤、寺田両首相補佐官と食事。
11/5東京・平河町のすし店「蛇の新」。千代内閣広報官、下村内閣審議官と食事
11/4東京・赤坂の日本料理店「赤坂紙音」。民主党の斎藤勁国対委員長代理と食事。
11/3東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。中国料理店「星ケ岡」で伸子夫人と食事。
11/2東京・赤坂のすし店「赤坂 石」。寺田首相補佐官、秘書官と食事。
10/30ホテル・ニッコー・ハノイ ビエット越日友好議連会長主催の夕食会。
10/29ベトナムのグエン・タン・ズン首相夫妻主催の夕食会。
10/27東京・永田町の日本料理店「北大路 赤坂茶寮」。江田前参院議長、民主党の藤田一枝衆院議員らと食事。
10/22東京・永田町の日本料理店「黒沢」。江田前参院議長、民主党の藤田一枝衆院議員と食事。
10/19東京・赤坂の日本料理店「球磨川」。鹿野農水相と食事。
10/17ホテルニューオータニのすき焼き「岡半」
10/16東京・代官山のすし店「代官山 韻」
10/15東京・六本木の日本料理店「さかなや富ちゃん六本木店」
10/13東京・赤坂の焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」
10/11 ANAインターコンチネンタルホテル 中国料理店「花梨」

789名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:41:49 ID:pafSZ/kY0

  × 庶民派

  ○ 市民社会派 (ゆえに国家観なし)

790名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:42:19 ID:kCr31GSt0
>>785
一時期の彦摩呂のスケジュールかと思ったw
791名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:58:16 ID:eY4tKnse0
■【熊野詣】のMrオザワへ・・イスタンブールより愛をこめて。
これは、今までの欧米寄りのスタンスから独自の文化・宗教に軸足を置いた新しい国づくりを目指す動きである。これは、近代主義一辺倒の方針を静かに捨てる意思でもある。
翻ってみれば、この国の近代化を主導した党派はユダヤ系という面を見ても、その世俗的戦後というのは非宗教・物神崇拝ということであり、あのロシア革命の無神論社会主義革命と皮一つで繋がる流れであったのだ。
因みに、ユダヤ人が主導するロシア革命によってソビエト連邦となり、ロシア正教は徹底的に攻撃され殲滅させられ旧ロシアは無神論国家となった。 (ロシアの歴史的変遷を戦後の日本に重ね合わせてみると、決して、他岸視はできまい。)
ユダヤ人の進めた左翼思想、拝金世俗主義(モダニズム)とは、世界から民族固有の文化や神々を捨象し、各国のナショナル・アイデンティテーを簒奪し、ワンワールドを確立する動きであった。
日本人の汎神論・集合意識に在る仏教・神道とは水と油のアングロサクソン・キリスト教文化は、神と個人とのギブアンドテーク、即ち、ビジネスライクな酷薄な個人主義文化である。
その異質な文化を無節操に野合させれば・・畸形近代化、畸形民主主義(マスコミ)、畸形政治国家が出現する。
西洋文明・西洋思想とは何か・・東洋の文化・思想に沿った国造りをすべき! 自主防衛を構築し、国益自律路線を視野すベき歴史の転換期にある。
現在、世界を支配している新自由主義(市場原理主義)価値観を止揚して、禅攘・老荘的価値観に照応し、辺境最深部から日本を見直す時なのだ!
世界に冠たる[新興衰亡国家=日本]を招いた根幹は過激な米国文化信仰にあった。その提灯報道機関であるマスコミは、あたかも国難かの如く[小沢と金]を絶叫しておる。
そのような境涯のなかで、日本人の集合意識の源郷である、神仏習合・本地垂迹の地=【熊野】に足を運んだ政治家は小沢一郎を措いてはいない。
民族意思と文化意識に裏打ちされた国家観(共同幻想)を、近代功利主義思想との桎梏のなかで、アウフヘーベンすべき弁証法すら知り得えていない、ユダヤインテリジェンス(近代主義者)=菅直人には想像を絶する事柄であろう。

792名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 16:59:07 ID:ZE1sSjOE0
12/7 東京・赤坂の焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」
12/6 東京・銀座のバー「四馬路」ではしご酒
12/6 東京・赤坂のすし店「赤坂 石」
12/5 東京・武蔵野市の日本料理店「きんとき」
12/4 東京・内幸町の帝国ホテル すし店「なか田」
12/3 東京・赤坂の「DINING一蔵 赤坂店
11/28 東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。中国料理店「星ケ岡」
11/27 東京・筑土八幡町の日本料理店「神楽坂 和楽」    
11/27 東京・永田町の山王パークタワー11時57分。中国料理店「溜池山王 聘珍樓」
鳩山由紀夫前首相とランチ。
11/24 東京・東麻布の中国料理店「富麗華」

793名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 17:01:31 ID:eqXJEeBw0
そもそも麻生の飲み歩き先にまでケチをつけて喜んでた民主党の
ブーメランだわなぁ、これは。
794名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 17:04:01 ID:ZE1sSjOE0
1/12東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内のすき焼き店「岡半」で亀井静香国民新党代表、福島瑞穂社民党党首と会食。
1/10東京・虎ノ門のホテルオークラ着。同ホテル内の日本料理店「山里」で輿石東民主党参院議員会長と食事。
1/7東京・目黒のホテルウィングインターナショナル目黒着。同ホテル内の居酒屋「夢酒SanMA」で宮台真司首都大学東京教授、下村健一内閣審議官と食事。
1/6東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内の中国料理店「Taikan En」で小島順彦三菱商事会長、長谷川閑史武田薬品工業社長、田坂広志多摩大大学院教授と食事。
1/5東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の日本料理店「水簾」で仙谷官房長官、岡田克也民主党幹事長と食事。

12/27東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の中国料理店「星ケ岡」で福山官房副長官、寺田首相補佐官と食事。
12/26東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の日本料理店「水簾」で伸子夫人とともに片山善博総務相夫妻、山口氏と食事。
12/25東京・赤坂の日本料理店「赤坂 紙音」着。枝野幸男民主党幹事長代理と食事。
12/24東京・永田町の日本料理店「北大路 赤坂茶寮」。民主党の近藤洋介、手塚仁雄、本多平直、三谷光男各副幹事長らと食事。
12/23東京・芝公園の日本料理店「とうふ屋うかい」。朝日新聞の星浩編集委員、毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、読売新聞の橋本五郎特別編集委員と食事。
12/22東京・赤坂の日本料理店「陽羅野家」。秘書官と食事。
12/17那覇市の沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザ。同ホテル内の日本料理店「和泉」。仲井真知事らと食事。
12/15東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「なだ万」で国民新党の亀井代表と食事。
12/14東京・永田町の山王パークタワー。中国料理店「溜池山王聘珍樓」で秘書官と食事。
12/11東京・銀座の日本料理店「吉兆」。米国のルース駐日大使と夕食。福山副長官同席。
12/10東京・六本木の日本料理店「さかなや富ちゃん六本木店」。古川、福山両官房副長官、小川、寺田両首相補佐官らと食事。
12/9東京・虎ノ門のホテルオークラ。日本料理店「山里」で新党改革の舛添代表と食事。
12/7東京・赤坂の焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」。秘書官と食事。
795名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 17:04:09 ID:SYAgxnGp0
正直言って、有能なら少々豪遊してても目を瞑るぞ。
そういう意味では麻生の時とかマジで難癖以外の何者でもなかった。


そして、管。でめーはダメだ。
796名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 17:29:25 ID:2TuL2pKg0
全ておまえのための庶民派アピールじゃないかw
少しは庶民のこと考えろよ。
政治家が庶民のために働くなら本人が庶民である
必要なんて全くないんだよw
797名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 17:37:50 ID:njq4q/ub0
>>772
それ、庶民じゃなくただのクズじゃねぇか。
798名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 17:45:09 ID:byVvvpa70
>311

麻生の私費のホテルのバーを痛烈に批判しときながら、それ以上の豪遊を官費でしてるのに庶民派ぶってる菅は何様だ?って記事だろ。
799名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 17:45:21 ID:6GHn93Hf0
>>772
庶民は国政に携わってはいけないという見本でしかないな
800名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 17:51:36 ID:xnY73Jye0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 17:52:30 ID:orSFEkAGP
とりあえずこの前菅首相がスーパーで買った食材では何も作れないだろという意見があったと思うが
もしかしたら俺らが知らないだけで何か作れるのかもしれんと思ってうちの嫁さんに聞いてみた。
すると驚くべき答えが!


「今日買った食材を今日だけで全て使い切るとは限らないでしょ?
そうすれば余ったものは捨てるか、日持ちするものなら次の日に回すよね?ね?回すでしょ?
うちは貧乏だから特に捨てるなんて勿体無い事できないし回してるの。
それで次の日に回した食材を使って出来る料理を考えるのね。そしたら足りないものだけ買うでしょ?
たぶんこれはうちみたいな貧乏じゃなくてもやってるんじゃないかな?
菅さんはどうか知らないけど政治家の人だって初めからそういう家系の育ちの人ならそんなことしないかもしれないけど
中には自分の代から政治家になった人で親のそういう姿を見て育った人なら同じ事してる人いるかもしれないし
例え本人が幼い頃余りものなんて食べた事なかったとしても奥さんがそういう人ならやってるかもしれないよ?」

言われてみれば納得。しかし菅首相の普段の食生活の情報を見てる限りこれとは当てはまらないかもと思って言って見たら

「有名料理店で出てくる料理なんてちょこっとじゃない。夜食よ夜食。痩せてても大飯食らいっているじゃない。
誰とは言わないけどうちにだっているよ。目の前に」

・・・だそうです。でもまあ結局はいいもの食ってるんだから庶民とは言いがたいよな
802名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:04:18 ID:kM9SQLG0O
どんなに取り繕っても国民は誰一人として庶民派と思ってないから

元々金持ちの麻生さんのバー通いの方がはるかにマトモ
803名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:08:38 ID:cuUQTiOl0




「 小 沢 殺 し 」 最 終 局 面 ( 週 刊 現 代 )



804名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:09:56 ID:6GHn93Hf0
>>801
「庶民派ではない」という点はネトウヨに譲歩しつつ
マスゴミぞろぞろ引き連れた買い物が「パフォーマンスではない」という方向に
誘導しようという一生懸命さは伝わってくる作文ですね。

ただこういう作文では自分の願望をついつい入れてしまいがちですので、
不要に「痩せてても」とか付け加えない方がいいですよ
805名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:12:11 ID:YfO0CUzk0
>>804
「ネトウヨ」の使用は朝鮮人のリトマス試験紙。
涙ふけよw
806名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:12:21 ID:N164Icy90
首相公邸で夕飯を作ってくれないの?
807名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:15:25 ID:YfO0CUzk0
>>794
こいつニューオータニのレストランが大好きだよなwww
特に「岡半」のすき焼きは月に2回の時もある。
808名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:21:58 ID:TnFi2AoF0
>>806
日本は公邸料理人は置いてない
809名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:24:38 ID:dbyS26Mz0
麻生さんの飲食代は年間4000万!
さすがだ。
810名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:31:48 ID:QL6mTv4R0
完さんの身体が心配
811名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:32:38 ID:6GHn93Hf0
>>805
同士討ちはしたくないんだが…
皮肉で書いたくらいわかってくれよ

必死チェッカーで俺のID検索してくれていいからさ
812名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 18:34:32 ID:mhz5J+Y70
>>808
食堂も結構大きな厨房もあって専属調理人も居たはずだが
スッカラ菅は高級店外食の方が好きだから仕分けで首にしたのか?w
813名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 19:02:31 ID:TnFi2AoF0
>>812
うんにゃ、基本的に私費で雇うことになってる。
身銭を切るのが大嫌いな空き缶が雇い入れるわけがないw
ちなみに大使公邸なんかはキャリアアップを楯に30万前後という割に合わない破格値で
ゴリ押ししてる模様。
814名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 19:06:55 ID:KcG8W/pM0
改造後、内閣支持32%に上昇 58%が小沢氏議員辞職要求 

 共同通信社が菅再改造内閣の発足を受け実施した全国緊急電話世論調査によると、
内閣支持率は32・2%と先月下旬の前回調査から8・6ポイント上昇。
強制起訴される小沢民主党元代表に58・7%が議員辞職を要求し、22・4%が離党すべきだと答えた。
消費税率引き上げに賛成は54・3%で、反対の43・3%を上回った。



ネトウヨさんおつかれちゃんwwwww
815名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 19:07:40 ID:mhz5J+Y70
>>813
私費で雇うのは公邸の方でしょ(キッチンはプライベートとオープンの2箇所)
官邸には職員も大勢いるから付属の食堂機能は必須だったはずだか?
816名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 19:08:07 ID:8l02s+PaP
しかし麻生の時といい
この管といい

どうでもいいクソみたいな話題もってきて
首相の器かどうか検定する
マスゴミの品性の無さをどうにかして欲しいわな
817名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 19:08:47 ID:4pMbUuR20
>>814

内閣改造の直後ですら自民党に敗北。こりゃ選挙は
自民党の圧勝だな。

「民主党支持率は前回20・6%から22・7%へアップ、前回の24・6%から
 24・1%に微減の自民党支持率に接近。」
818名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 19:17:53 ID:TnFi2AoF0
>>815
待て、はなから官邸の話はしてない
819名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 19:21:48 ID:tfrsLaiP0
もうアレだ首相は天下一武道会できめろ
820名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 19:39:54 ID:v5OcZNeM0
カメラの前で、口閉じてあごしゃくってる表情見るたび
しんでくれる様祈ってる
821名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 19:44:47 ID:Vai5JFau0
>>814
思ったより支持率上がらなかったな
OQの皆さんもいい加減うんざりしてきたのかな
822名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 19:52:54 ID:ojmWPBVw0
一度民主党支持したことがある奴って必死に民主を支持する理由を探してる感が
伝わってきてすごい惨めに見える。自分の間違いを認めたくないから。
だから小手先のことで支持率を上げる。どうせ前原になったらまた爆上げだろ。
823名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 19:59:39 ID:fJJvRtME0
>>822
私の作戦は間違ってない!
悪いのは前線の兵士だ!
824名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 20:04:15 ID:fbVcmRGF0
どうみても成り上がり者って感じだなw
庶民派が庶民の味方になるとは限らないという
悪い見本w
首相の座に就いたこいつが考えるのはただ保身だけw
825名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 20:26:12 ID:rPjrOWFw0
もう菅のセールスポイントって「安倍麻生でない」ことだけだなw
826名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 20:28:57 ID:1OiEoKto0
まだ田中真紀子の方がいい。
827名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 20:31:32 ID:JqiW1+qi0
>>825
民主自体、「自民じゃない」ってことで政権取ったしね。

多くの日本人が、民主党というのをよく理解しないまま票投じてた気がするけど、
まさかここまで「旧社会党の政治」をやられるとは思ってなかったんじゃない?
今後千獄の影響力が下がることで、ようやく民主党の政治とやらが出来るようになるのかね。
期待は一切してないが、民主の政治をみせてほしい、どうせこれが最初で最後になるんだろうし
828名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 20:32:01 ID:RC88IEtA0
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ←偽FOX 
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  プロレス・K-1・プロ野球・競艇は我々在日の為だけの国技で、マンガ・劇
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  画・パチンコ・パチスロ・アニメは我々在日独特の文化だ!
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  電通・自民党の許可を得てワイドショースレッドを立ててやるぞ!
.i、  .   ヾ=、__./        ト= 
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
 \.  :.         .:    ノ
829名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 22:31:40 ID:vjctHmx20
28 :名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 17:42:49 ID:U7u+K/WF0
>>24
■強行採決
・自民
 →民主が「解散すると約束しない限り審議拒否」という理由で
   2週間前後は審議拒否を続けるため、審議を呼びかけ続けた末に採決
   →マスコミ&民主党「強行採決だ!数の暴力だ!ファッショだ!」
・民主
 与党時代→野党が「審議時間が足りない」と審議時間確保を要求
   要求を無視してほとんど審議せずに採決
    →マスコミ「野党は強行採決だと非難しています」
 (郵政改悪法案はたった1日でその日に採決)
 野党時代→参議院過半数を悪用し、
   「審議時間0ですぐにこの法案に賛成しろ」
   と共産党の反対も押し切って強行採決
   →マスコミ&民主党「画期的な迅速採決だ」
■派閥
マスコミの基本方針→自民は旧態依然とした派閥政治だ

民主党は、前原派(会長仙谷)と菅派が小沢派、鳩山派ともろに内ゲバ中。
かつての古き悪しき派閥闘争が展開されているがマスコミはスルー。
■毎晩のホテルバー、料亭通いは最も贅沢だと非難
【麻生が使っていたホテルバーでは一人3150円】
ホテルのバーは最も贅沢だの、庶民感覚が無いだの
マスコミと民主党は散々叩きました。
ちなみに毎日新聞に至っては
麻生首相がよく使う馬尻(平均予算2〜3千円の洋食屋)も高級料亭として報道。

ルーピーも菅直人も毎日のように高級レストラン通いです。
830名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 22:34:04 ID:mVJTmCWU0
庶民派のはずが、実は貴族趣味だった政治家、というと
大昔の大隈重信や
昔の美濃部亮吉
を思い出す
831名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 22:39:41 ID:iq60ZOUO0
北海道新聞の長谷川記者は、どうしてカンチョクトの毎晩の豪遊っぷりに
ツッコミをいれないのか、毎日不思議におもいながら政治面をよんでいます。
832名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 22:45:24 ID:/YrRMkBeP
焼き鳥屋いけよカス
833名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 23:45:37 ID:578KRkUVP
:山師さん@トレード中 :sage :2011/01/15(土) 23:42:26 ID:GhrB+5sfP
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   1月15日
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |     東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    日本料理店「雲海」で、与謝野経済財政相と食事
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
834名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 23:47:39 ID:4pMbUuR20
>>831

民主党の贅沢は、良い贅沢。
835名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 23:48:04 ID:qBSBmFn70
水飲んでろ
836名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 23:56:59 ID:zlucGahH0

金を持ったら贅沢するなんて庶民の鏡みたいな人じゃんか
837名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 23:59:19 ID:XAyTqPuP0
>首相番として1日の行動を追うと、
そこまでするまでもなく首相静動見るだけで一発です
838名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 00:00:20 ID:Bui4X1MP0
金持ってる人には使ってもらわないと。
首相が安い店に行っても誰も尊敬しないよ。
839名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 00:00:39 ID:g/hmy/Kt0
庶民を偽装しなければいいよ。
庶民じゃないでしょw

正月のおせちに割引品とか買わないのはわかってる。
おれらと違うんだから。
840名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 00:48:17 ID:yg/891KD0
本当に下劣で矮小な人間だよな。
こんなのが総理大臣とか、日本終わってる。
841名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 01:47:55 ID:ymk9Rkte0
庶民派以前に、日本人の看板を下ろしてください。
842名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 01:54:26 ID:ww+ftOMK0
知り合いの元不動産にいた奴いわく、管総理こそ腹黒くて何考えているのか
分からない。小沢なんか目じゃないとの話だ。
843名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 01:59:11 ID:bjjCR+Ey0
フェミと反日以外何もしないな
菅と千谷
844名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 02:13:25 ID:VbdrQJKIO
相応の働きをしてりゃ、何を飲み食いしても結構。(麻生を叩いてたダブスタは置いとく)
何もしてねーのに食い道楽なんて許されるかよ。ヒエでも食ってろ。
845名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 02:23:52 ID:nIrtCOLm0
「自称」庶民派の菅が問題なのは、国民を飢餓で苦しめておいて自分だけは贅沢三昧、
しかし保身のため宣伝で我こそは禁欲的・農民労働者の味方と息を吐くように嘘を吐き続けた
スターリンや金正日のようなアカの欺瞞と醜悪さをみごとに体現しちゃっていて
それを国民に見透かされたから。
菅自身も昔は左翼イデオロギーにかぶれてた訳だし。

特に分かりやすい例としてスターリンは貧困層出身なだけに際限がなかった。
地位や特権におぼれてる菅も見てるとそれと変わらん。
846名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 02:26:39 ID:yg/891KD0
>>842
何を考えているかは凄くわかりやすいと思うけど。

実績(笑)を残して歴史に名を刻みたい。→財務省に利用される、思考停止しているのでされるがまま
責任はとりたくないし、人のせいにすることも厭わない。→自分のことは棚に上げて、小沢と自民批判
今のウチに権力を堪能したい。→豪勢な食事と酒ヒャッホー
庶民派アピールすれば親しまれるはず!→喪服でスーパーに行き買い物

他にも例には事欠かないが、結局の所ろくに考えもせず思いつきで動いているだけ。
つまり思考停止している国民の象徴的人物。
民主党に投票して今も支持しているお花畑の人間の大半が
首相になったとしら、こいつと同じような行動をとるんじゃないかね。

まず間違いなくこいつで民主党は終わるだろう。
まだ傷が浅いうちに民主を何とか残すなら今すぐ解散総選挙をするべきなんだが
そんな決断はできないだろうし、へたれ民主党議員も解散の声をあげることはできない。
日本にとって今の状況は最悪としか言いようがない。
847名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 02:27:37 ID:0Zf71Rj9O
官房機密費で高級料亭三昧の菅直人。
官房機密費で買春三昧の菅直人。
848名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 03:00:31 ID:jWMQQNIb0
逆にいえば麻生は、バー通いとかカップ麺の値段聞くぐらいしか叩くとこなかったってことですか
849名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 03:40:03 ID:akCY7Qwb0
こんなに毎日のように高カロリー食だと年齢から言っても必ず健康に支障を来す。
奥さん賢夫人なんだろ? 気を遣ってやらないのかw
850名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 03:48:43 ID:2gwlfc290
851名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 04:11:25 ID:IaCsVpn+0
権限は中間管理職レベル
852名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 04:28:47 ID:r5uq3qU00
小沢一郎の偉業(おさらい編)

【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田
洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢

【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

オザーさんの子飼いが都知事選にでも出るんでしょうかね?
853名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 04:41:11 ID:McNa0EQL0
>>849
早く死んでほしいと思っているんじゃない?
854名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 04:48:28 ID:yunFo1l20
なぜインチキ内閣改造のスレが立たないのか?
なぜインチキ与謝野の入閣のスレが立たないのか?

どうでもいいスレばかりは立てるがニュー速の記者がクソ過ぎて2CH終了の予感
855名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 05:28:21 ID:Y+TyXCdK0
>>849
ジミー大西がカン夫妻は仮面夫婦だって言ってたよ
856名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 05:36:42 ID:AHFYdj0m0
池上さんってこういうことやってたのか
なんか信用できなくなったな
857名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 06:55:20 ID:fb2ga3YO0
>>854
>どうでもいいスレばかりは立てるがニュー速の記者がクソ過ぎて2CH終了の予感
本当に、2ch はおしまいかも
スレ立てがめちゃくちゃだし
858名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 06:57:33 ID:wpZGwFLd0
★だまされた“仙菅民主党”の大ウソ野郎! 主婦が「仏の顔も三度」と激怒

・「この国で一番の大嘘つきはだ〜れ?」。こんな質問をすれば、おそらく1億総国民から
 「それは民主党政権〜!」との大合唱が起こるに違いない。

 その国民を欺く「マニフェスト」の変節ぶりは、まさに嘘八百のオンパレード。我が国の
 与党史上、間違いなく“最低最悪の政権”と言い切れる状況なのである。

 自民党議員がこう語る。「『2万6000円を国から支給します』と政権交代時に甘言を弄した
 『子ども手当て』は、ようやく上乗せ議論が巻き起こったが、財源不足で全額支給には程遠い。
 小沢元幹事長の『政治とカネ問題』も、いまだ国会招致のメドが立たず、『普天間基地問題』も
 硬直状態だ。笑うに笑えないのは党収激減で、背に腹はかえられないと踏み切った『企業献金
 全面禁止』の撤回で、これには説明に及んだ岡田幹事長も頭を抱えている。
 もはや“ヤルヤル詐欺も”極まれりといった様相を呈しているのです」

 しかも、民主党政権の“大ボラぶり”はこれだけではない。「ガソリン暫定税率の廃止」は
 名称変更しただけで結局続行。「官僚の天下り根絶」も独立行政法人への公務員の出向を
 容認する始末で、二枚舌、三枚舌を弄しまくっているのである。

 国民からは紛う方なき怒りの声が上がっているのだ。
 「『コンクリートから人へ』のフレーズで、自民党の利権漁り型の政治から変わると思ったから投票した。
 でも、『後期高齢者医療制度』の改革は舛添案のパクリだし、ボクの年収だと25年度には、
 今より9万4000円も税金負担が増える。これじゃあ、庶民イジメの何ものでもない」(40代サラリーマン)
 「ガソリンが安くなって助かると思ったから投票した。でも、ぜんぜん安くならないばかりか、
 高速道路の無料化も一部の地方だけ。ガソリン暫定、高速サギだ」(30代のトラック運転手)
>>2-10につづく)
 http://wjn.jp/article/detail/2844711/

★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな  

★国民の為を第一に思う政治家なら解散総選挙するしかないと思う。
859名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 07:23:41 ID:bG/+c5pk0
麻生のホテルのバーと、菅の高級料亭って、どっちが金がかかるんだ?
860名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 07:32:57 ID:MKJfDg1K0
>>859

麻生がホテルの高級バー通いと叩かれた
バーハイランダーのメニュー
エビスビール 600円
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/044f11ef924712cc1b748c4376ce4012.jpg

菅総理が、行ってる高級料亭・高級中華・高級寿司は
ちょっとつまんだだけでも数万円クラス
861名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 07:36:00 ID:mFI56VjC0

従妹同士の間に生まれた子供が劣性遺伝する確率はどれくらいですか?
862名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 08:27:22 ID:rGbKgfmw0

1/15東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京着。同ホテル内の日本料理店「雲海」で与謝野馨経済財政相と食事。 new!

1/14東京・赤坂のすし店「赤坂 鮨金ちゃん」。加藤、寺田、小川の各首相補佐官と食事。9時15分、伸子夫人加わる。
1/12東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内のすき焼き店「岡半」で亀井静香国民新党代表、福島瑞穂社民党党首と会食。
1/10東京・虎ノ門のホテルオークラ着。同ホテル内の日本料理店「山里」で輿石東民主党参院議員会長と食事。
1/7東京・目黒のホテルウィングインターナショナル目黒着。同ホテル内の居酒屋「夢酒SanMA」で宮台真司首都大学東京教授、下村健一内閣審議官と食事。
1/6東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内の中国料理店「Taikan En」で小島順彦三菱商事会長、長谷川閑史武田薬品工業社長、田坂広志多摩大大学院教授と食事。
1/5東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の日本料理店「水簾」で仙谷官房長官、岡田克也民主党幹事長と食事。


    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  ) チョクトは今年も喰いまくりだな
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
863名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 08:40:53 ID:ETZKysbV0
国民が役人を扶養しています。
役人の権限は国民が信託したもの
月給60万円 ボーナス年300万円、退職金4千万円、年金35万円
こんなバカを何百万にもの役人がやったら国の財政が破綻するのは当たり前
一方で菅は税金を上げないと国が持たないと国民を脅迫している。
この国の政治家と役人は国民をなめきっている
このままでは国民は役人に食い殺されてしまう
864名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 08:44:20 ID:jX6eYYAv0
管さんは頑張ってるんじゃない?
自民のリーマン年収1000万発言総理と一緒にすんなw
865名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 08:52:09 ID:ES6m1Vjh0
>>864
>リーマン年収1000万発言総理
それポッポだろ
しかも「減ってるんですか?じゃあ1000万ぐらい?」って発言だぞ
866名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 08:52:52 ID:Y2KQmOQH0
>>1
サラリーマン家庭出の菅首相…甲子園の3・8倍の土地持ち  『家から見える土地はすべて菅家のものだった』
tp://2bangai.net/read/7e6a111f8447c8915634e6544753fabaf2a4f1e4e22b4611dbddd7378f049b94/301

元々は武士やんやっぱり王様に成りたい左翼だったんだなあ。

菅家家系図
tp://gos.but.jp/kan.htm


>>864
それってルーピー鳩山総理だよ。
867名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 08:57:53 ID:pa2NnCEb0
>>864
能力のない人間が頑張っても無駄。
868名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 09:09:21 ID:+0ZnxYVU0
>>864
政権にかじりついて離れないあたりは頑張ってるんだが、
その方向ではむしろ頑張ってほしくない。
869名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 09:21:43 ID:rGbKgfmw0
>>864
> 管さんは頑張ってるんじゃない?
> 自民のリーマン年収1000万発言総理と一緒にすんなw

これが

     /⌒,                                    ) -‐ ̄`'⌒ヽ_
     / /                                __   Y´,,―""ヽ‐、  ヽ
.    / /    /  ̄ ̄\ /  ̄ ̄\  / ̄レ' ̄\i⌒ヽ   ./ )  // ―    ヽ  )
   / /     ! γ⌒ヽ .i. γ⌒ヽ .i /  /⌒ヽ  iヽ ヽ / /  /  (・ ) ` , `ヽ Vノ
.  / /     人 ヽ__.ノ . 人 ヽ__.ノ . /./  ヽ__.ノ / \  ./   〈   (  , ( ・) /
  ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄)ゝ____.ィ´ ゝ____.ィ´/  /ヽ___/_/ /      ヽ  〉`´ゝ‐'  /  
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             /_/     (__/      /   `-´   <

というものかw
870名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 09:23:23 ID:sTLVm/WR0
>>864
ハロワで「50歳で50万稼げる求人」を探してた菅がどうしたって?
871名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 09:27:46 ID:jCVU1KNp0
1月16日/阿修羅掲示板、極私的お薦め2本
・小沢氏強制起訴議決に新事実 特捜部の工作が判明
・相変わらず続くメディアによる三宝会を使った政治謀略
872名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 10:10:48 ID:Z5Wp/nPO0
こんだけ外食するのは、
よっぽど嫁の食い物がマズイか、
そもそも料理とか全然しない嫁なのかの
どちらかだな。
873名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 10:18:03 ID:5GOWVJ6W0
三宝会を狙った政治テロが起きそうだな、マスコミx調子乗りすぎ
874名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 10:54:07 ID:J/QgI3Vo0
>>833
おー、食ってる食ってる。
ブタのように毎日よく食うな。
875名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 10:57:52 ID:C67pZueH0
菅直人の正体

日本人拉致に関わっていた工作員を釈放するように要求した菅直人
 http://www.youtube.com/watch?v=OzXfk5UGoPE#t=52s
国会において朝鮮の作法で水を飲む菅直人
 http://www.youtube.com/watch?v=B8oYWCXiMD8
韓国人ホステスとの隠し子がいる菅直人 
 http://www.youtube.com/watch?v=5_OnEbA87Ds 中国時報
 http://www.youtube.com/watch?v=VdtOvHpB4SA 香港
876名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 11:19:38 ID:SPOb/2om0
さすが庶民派w
877名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 11:21:43 ID:Tu9Ocg6D0
878名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 11:22:56 ID:D7pU0T530
こいつ今まで自分が批判してきたことを平然とやってのけるブーメラン男だな
ついに政策まで小泉路線になったし
879名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 11:23:23 ID:ZB36nLhE0
現在はどうあれ菅の出自が庶民なのは間違いない
この国は、なんのかんので出自の良い鳩山兄弟などには異様に甘いんだよな
まだまだ封建制が続いてる
880名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 11:25:32 ID:Tu9Ocg6D0
>>879
朝鮮人なの?
881名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 11:31:05 ID:f3GkUs6f0
>>2
なにこれかっこいい。
882名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 11:37:21 ID:YKaCsFkf0
庶民派=為政者として有能か?
「庶民的でないこと=政治家として失格」を理由に自民党を叩きまくったツケだな。

大体、日本国の代表者がユニクロの服を着てカップラーメン食って4畳半のアパートで生活してれば満足するのか愚民どもは?
年数億円の報酬を得て豪勢な生活をしても日本国のGDPを数十兆円押し上げる政治家の方が国民の為だろうに。

社会発展にも日本の将来にも何の役にも立たない芸能人やスポーツ選手が高額報酬で贅沢な暮らしをすると、それには愚民どもは拍手喝采。
売国ミンス議員どもを外患罪で全員死刑にしても、この国の愚民どもと国民を愚民化するマスゴミが存在する限りこの国は変わらないだろうな。

883名無しさん@十一周年:2011/01/16(日) 12:52:44 ID:Y2KQmOQH0
>>879-880
>>875
>>866

>>882
庶民じゃないよ
地平線まで見える範囲が全て菅家の家の土地だから大地主の息子で
武士の子孫だ。
884名無しさん@十一周年
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   こんなに頑張って寿司を食っているのに
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| < どうして分かってくれないんだと思うことがあります
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   気分が萎えるんですね
     |\   ̄二´ /    そんなときは寿司を食うんです
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::