1 :
偽FOX ★:
2
44kmとかどんな仕組みだよ
4 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:22:25 ID:NfwOv8rt0
どうでもいいけどカッコ悪いな
HV?HybridだからHBだろバーカ!
ヴィッツ新型出したばかりなのにどうすんのこれw
7 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:23:35 ID:7D3tmMNB0
リッター6の俺から言わせりゃ夢のような車じゃねーかよ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:24:03 ID:OLG7plhB0
でも、おたかいんでしょう^−^
Hybrid Vehicle
11 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:24:35 ID:PUysJ2jI0
>>1 リッター○○km走るとか「経済性」ばかり重んじて
肝心の部分を忘れない車作りを頼みますよ・・・
つまらん車ばかりになってしまった
まだ電気自動車の時代じゃないって言ってるのは
トヨタとホンダの人間だけですから
マツダのスカイシリーズ待ちなんだが・・・
15 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:25:48 ID:md81uZGm0
偽FOXは記事も貼れよ
16 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:25:51 ID:OLt32rfl0
で、実燃費はいくらですか?
19 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:26:55 ID:vz8UfbJe0
よい
月5000円位しかガソリン代使ってないからなぁ
今リッター10だけど金額にするとそれほど変わらない
机上の空論のベストエフォートで、
実際には3分の2程度なんだろ・・・
22 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:27:12 ID:3EpBnuBT0
またトヨタたたきの予感
24 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:27:25 ID:g8o9JEiV0
25 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:27:27 ID:V3bW4Frm0
実際問題、最大でも200キロしか走れないで
充電施設もろくにない電気自動車を売るほうが無責任だと思う。
リアルに44km/l出せたら電気自動車並
例のGMの電気自動車が40km/lらしいからな
なんにしても技術力はやはり圧倒しとる
28 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:28:01 ID:OLG7plhB0
年間で2万キロとか走る人にはいいかもね。
でもそういう人はもっと上のクラスを買うと思うんだよ。
馬と牛のハイブリッドだな。
まちがいねぇ。
ハイブリッドエコカーなんぞ、ちっともエコカーじゃない。
中国のレアメタル産地じゃ放射性物質が大気中にだだ漏れだぞ。
こんなのがどうしてエコなんだよ。
商売ありきの車だろ。
32 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:28:48 ID:j6KVhUEd0
はいぶりっとびはいくる
33 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:28:56 ID:h7H0aGp50
この安さならちょっと欲しい
34 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:29:34 ID:S+knehEF0
カタログが44km?
だとしたら実際は6掛けくらいかな
(゚Д゚) カブか!!中はカブのエンジンか!!
36 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:30:04 ID:RRwPQJcS0
馬力や居住性、安全性を犠牲にすりゃ劇的に下げることは可能。
燃費だけ示されても意味不明だな。
原油高だから売れるんだろうなー
原油高というかドル安が酷いからだっけ?
38 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:30:30 ID:auOtIb950
197 :名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 21:27:36 ID:pIMe+GIF0
せっかく買ったんだからあんまり言いたくないけど、EVはまだ時期尚早だと思った。
寒空の中、色々試したけどやっぱエアコンやるとダメ。
160なんて夢また夢。
まぁ、ガソリン車でも減るんだけど、減り方が酷い
意外なことに冷房よりも暖房のバッテリーの減り方がハンパ無い。
冷房のときは、エンジンでコンプレッサ回してんのかね?
ちなみに暖房かけると40だった・・・orz
ドライヤーかけながら走るようなもんだししゃー無いけどなんだかなぁ
39 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:30:51 ID:md81uZGm0
>>20 実際には30`/Lだったとして、まあ月3000円ちょい浮かせるな。
年間だと40000円ぐらい。
HVで割高になる分をペイするのは何年ぐらいかな?
逆に俺は15`/Lの車で月20000ぐらい使ってる、ということは、年間100000お得。
何年ぐらいでペイするのだろう。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:30:54 ID:gbOfhxag0
ライトの位置がおかしくねえか??
もっと外観がかっこいいのをHVにしてくれよ
マツダがんばれよ!
ていうか外だけマツダが作れよ!
43 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:30:56 ID:eECCeo2b0
営業車にいいなというか営業車でHVだせよ
プリウスブランドは消滅?
45 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:31:33 ID:d8h3X93i0
一ガロン100マイル超を基準にしたんだろうな。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:31:41 ID:vz8UfbJe0
スピードメーターが運転席側にあるじゃないか。
それだけでも買いだ。
プリウスでぎりぎりで38Km/L出す俺なら、
この車で40Km/Lは楽勝で出るわ。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:31:52 ID:RYbsxxpS0
Hyondai Vehicle
CR-Zが欲しいけど、年5000キロしか走らないようじゃ無駄かなぁ
51 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:32:18 ID:XtHURZ5J0
じゃあガソリンが買えないならトヨタを買えばいいじゃない
52 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:32:40 ID:HnSpa3ln0
ビッツとの差額で、何リットルガソリンが買えるんだろw
53 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:32:51 ID:V3bW4Frm0
プリウスのアホのような売れっぷりを見ると
これもアホほど売れるんだろうな。
55 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:32:55 ID:MpM6R9FL0
昔乗ってたXL125Rが街乗り35km/lでツーリング50km/lだったな。
>>1 で、いつになったら80km/Lになるのだね?
57 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:34:05 ID:/qfsaE6v0
58 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:34:06 ID:VBzsGAfI0
プラグインハイブリッドじゃないの?
EVと同じように充電してガソリンエンジンと併用するっていう
59 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:34:17 ID:SWA69dcB0
>>21 ですね、その通りです。
現プリウスは一般道で38km/L無いでしょう。
30切れるはずです。
なので、44km/Lの場合が、一般道でほぼ30km/L
になると予想してます。
まぁしかし、これでも燃料代はウハウハですよ。
何でハイブリッドとか電気自動車はデザインがこうダメダメなのか。
こんなことなら軽やめればよかった
63 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:35:17 ID:CqnUmDYk0
44kって凄いな
>>57 Vehicleってwww
バイクの綴りはbikeだよwww
無理に難しく書こうとするから恥をかくことになるんだよwwwwwwwww
65 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:35:50 ID:gbOfhxag0
空力とかパッケージングを考えると
こういう風になっちゃうんだろうな。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:36:00 ID:swTuUnC90
オプションでスーチャつけてくれるなら欲しい
67 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:36:18 ID:HnSpa3ln0
>>59 車両代+燃料代だと、年間相当走らんとペイできないんじゃない?
まあ、クルマを買うときの金額は気にしないクセに、ガソリンの1円で一喜一憂するひとが大半だけど。
みんなプリウスとかよくあんなダサい車買うよな。
て
そろそろ買い替えるかな
71 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:37:06 ID:JetpfIBB0
R32スカイラインの格好で出してくれたら買う。
72 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:37:09 ID:xXkgWbfr0
10・15モードが44km
実際の待ち乗りは×0.6で25kmくらいでしょう
車の燃費としてはスゴイよね
この分だと、また内部留保がガツンと増えるぜw
73 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:37:13 ID:25e8Vmg80
>>43 そうだよね、バンパーはとか色は安っぽくて良いから、安くした営業車Verが欲しいな…
いくら燃費やエコを謳っても中国では売れてないよってニュースでやってたなw
日本車は優等生?でエキサイティングなイメージが劣ってるとか何とか、、
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:38:42 ID:nK7QwTFo0
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:39:07 ID:yIq2TI3l0
>>48 アーロンチェア的と考えれば
むしろ上質になるかも知れない
うまく作れば後席のレッグスペース拡大にもつながりそう
78 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:39:09 ID:hHWtmE5f0
79 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:39:26 ID:jb4/F7XM0
これって驚異的な数字だけど眉唾じゃないの?
人柱でこれ買うけど何か質問ある?
82 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:39:42 ID:HnSpa3ln0
>>74 スリルなら中国車がナンバーワンだろうなw
スーパーカブはリッター150km
座席シートがスッカスカでワロタ
車としての魅力は何処へ・・・
いっそのことギャングセブン方式にしたほうが話題性がある。
エアコンにヒーター考えたらまだまだハイブリッド。
ちょっと考えればわかるのに引っかかるよね。
87 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:40:31 ID:UR6a2+4H0
実燃費は半分以下なのに、いい加減でカタログ燃費を宣伝するのはやめたら?
どうせ10・15モードの詐欺燃費だろ
もうそういうのはいいから
>83
そんなには走らない
半分くらいだな
90 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:41:18 ID:wPq9W1t20
>>38 寒いと内燃機関は排熱利用できるのは、
大きなメリットだね
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:41:49 ID:9WmztnFP0
>>87 いや、それは仕方ないよ
換算はユーザー側でやるしかない
好き放題に計測数値を発表されるより100倍まし
93 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:41:55 ID:Q5WH4eTNQ
もう21世紀も1/10以上すぎてるんだから、自動車にタイヤ要らなくね?浮いて走ろうよ!
94 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:41:57 ID:5Vz8Els/0
おれパジェロ、リッター5kmなう。
95 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:42:00 ID:E0M3zT0l0
肝心なエンジンの出力が不明で燃費だけ書いても意味がない
96 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:42:08 ID:V3bW4Frm0
必ずスーパーカブ持ち出す奴がいるけど
だから何?としかいいようがない。
159万も出すなら100万の軽自動車買って残りをガソリン代にしたら
カタログ燃費で計算すると10万キロ分ぐらい走れるなw
どうみてもショウカーじゃないか思ったら名前にもコンセプトとあるし。
こんな売りもしない車の数字発表してなんか意味あるのか?
CarとVehicleってどう違うの
車のカブ化まだですか?
101 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:42:59 ID:auOtIb950
日本ではヴィッツハイブリッドとして発売。リッター44km、価格150万円は
前から言われていたこと。
だから、こんなので驚いちゃいけないよ。
トヨタは、本命はプラグインハイブリッドと燃料電池車だと言っている。
(航続距離を伸ばせないEVはトヨタの眼中にない。)
プラグインハイブリッドが普及した場合、ガソリンの消費量は75%減る
とトヨタは試算している。
しかし、そんなに減っちゃったら、ガソリンスタンドがバタバタ倒産するから、
ガソリンを入れるスタンドが無くなる。
これについて、トヨタは今のところ何も答えていないwww
102 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:43:07 ID:HnSpa3ln0
>>87 ストップ&ゴーの少ないど田舎だと、カタログ燃費並みの走りができるぞw
若干不安なのはランニングコストですよねー
104 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:43:22 ID:NqI5zInX0
160万円でリッター44kmか。久々に大ヒットの予感?
105 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:43:22 ID:G00cS8+M0
ガソリンじゃなくて、炭酸飲料とかで走るエンジンつくったら?
ガソリン前提ではなく、燃料費が課題なんだから。
106 :
名無しさん@元祖の野郎:2011/01/11(火) 20:43:38 ID:lDNVRsSZ0
げーらげらげら
釣りを釣りと認識出来ない人に2chは難しい。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:44:26 ID:WYlnuyAK0
>>64 ハイブリッド自転車か?
英語だとBikeは普通、自転車なんだけど…
109 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:44:28 ID:XPf4r8RB0
プリウスにスーパーカブのエンジン搭載すれば、50km/Lくらい走るんじゃないか。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:44:36 ID:2SHvdZqQ0
>>100 逆にカブの車化が進んでます
カブにも排ガス基準の波が押し寄せているのです
おかげで90がカタログ落ちしちゃいました(今は110)
車と原付バイクは別々に考えてもいいと思うんだけどね
まあ、トヨタが嫌がるのでしょう
44kmっておせえええwww
113 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:44:56 ID:25e8Vmg80
>>97
軽は安全性がな〜
金を取るか安全を取るか・・・
114 :
ぴょん♂:2011/01/11(火) 20:45:10 ID:OwKjpTp90
もしかして、JRより安いの?
真面目に燃費表示について考える時期にきてると思うがメーカーはどう考えているのか
トヨタ馬力ならぬトヨタ燃費か
117 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:45:32 ID:wPq9W1t20
まあ、大きいバッテリー積んでびんびんに充電させて、
出来るだけモーターで走らせればこうなる。基本は電池の大きさだな。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:46:13 ID:8ovNGWK80
>108
そうそう。
んでバイクは「モーターバイク」
ただのバイクは自転車
120 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:46:16 ID:V3bW4Frm0
>>97 100万円の軽自動車を買うやつは、そもそも159万の普通車は買わない。
121 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:46:31 ID:Q5WH4eTNQ
俺の3ローターのユーノスコスモより燃費良いの?
122 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:46:32 ID:AqfielOE0
>>1 3代目プリウスユーザーが一言
カタログ燃費は38km/lだけど実燃費は
市中走行燃費・・17km/l
プリウスは3ナンバーセダンのガソリン車と比べてべらぼうに燃費はいいが
ヴィッツのハイブリッドとヴィッツのガソリン車を比べるとどうか
あのハイテクマシンに安く乗りたいというニーズはあるかも
フィットガソリンとフィットハイブリッドの売れ行きはどうなん?
そもそもトヨタって嫌いなんですよねー
売るのが上手なのは認めますけどねー
125 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:46:47 ID:7GYUq+jU0
リットル。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:46:49 ID:HnSpa3ln0
え?こいつ売るの決まってるじゃん
128 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:47:00 ID:kG4rduOw0
>27
電気自動車の燃費って??
信じられんな
125ccスクーター並かよ
車ってなんでどんどんカッコ悪くなるの?
つーか、デザインだよな
エンジンとかシャシ共用良いから
後ろが長いRV仕様とかトランクになってるセダンタイプとかだして
燃費が3km減りますとかでパターン出してくれると買いやすい
コンパクトカーの弱点デザインがダサいはやばい
>>39 数年ごとのバッテリー交換で相当額掛かるんじゃなかったっけ?
今調べたら10年で10万円くらい掛かるみたいだけど
>>77 若干追突時のショック吸収性に疑問が出るが・・・おもしろいかもね
日本のコンパクトカーは無駄にデカい
あんなの買うのは貧乏人
車重を軽くしてタイヤを細くして空力よくしただけみたいだけど
136 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:50:42 ID:Q5WH4eTNQ
たしかバックトゥザフューチャー2でデロリアンでむかった未来が2015年だから、そろそろ車が浮いて走る頃なはず!
ドイツの戦車なんか、リッター80行ってたけどな。
ダサすぎw
139 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:51:32 ID:C+UG2YuX0
TNPか!
>>39 俺の車は新車で全て込みの120万だった。で、大体16km/L走る。走行距離は年間で3万qほど。
で、このHVが30km/L走るとすると、判りやすくするため、俺の車を15km/Lとすれば、ガソリン代
は丁度半分になる勘定だが、俺の車→年間 2000L * 150円として、30万円だ。対してこのHVは
15万円で済む。
しかし、本体の価格差がどれぐらいになるか、だが、もし全て込みで190万で買えたとしたら、
70万の価格差だから、5年ちょっとでペイする事になる。これならかなり得だとは思うが、問題は、
本当に実燃費が30km/Lも行くかどうか、だな。幾らHVでも30は無理だと思うんだが……
外車乗ってるけど、走りは最高だし威張れる。
でも、タンクに穴が空いてるのかと思うくらいにガソリン減るわ。
142 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:51:55 ID:JetpfIBB0
>>99 Carは四輪自動車、
Vehicleはl乗り物全般
飛行機もVehicleのひとつ。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:52:05 ID:HnSpa3ln0
>>136 強風で転落とか民家に突撃とかいう事故が多発しそうw
ニッサンはなぜEVに固執するのか
145 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:52:24 ID:2SHvdZqQ0
>>137 驚くべきことにドイツの戦車はガソリンエンジンだった!
146 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:52:38 ID:NqI5zInX0
問題はいつ発売されるのかなだな>ヴィッツHV
エコカー減税終了に間に合うのか?
藻一匹あたり何メートル走るの?
エコカーの燃費ってカタログ値の半分ぐらいだよな
エコをうたうと基準が甘くなるらしい
151 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:53:12 ID:KdhWw+Ct0
プリウスに乗って、信号ごとに急発進と急停車を繰り返してる奴が笑える。
152 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:53:22 ID:WYlnuyAK0
>>119 明らかに誤訳なんだけど、テレビ、ラジオ、大手の新聞までバイクって堂々と使い続けてるし
何時も聞く度、読む度に変な気がする
日本のマスコミって言葉知らないよね
153 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:53:39 ID:auOtIb950
154 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:53:46 ID:Q5WH4eTNQ
155 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:54:12 ID:713yEHaQP
Hybrid をついついハイバードと読んでしまうのは俺だけか?
156 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:54:19 ID:HnSpa3ln0
157 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:54:49 ID:2SHvdZqQ0
>>150 それはエコカーに限りませんよ
ついでにいえばバイクも似たようなものです
まあ、バイクの方が少しマイルドですけど
158 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:55:07 ID:8ovNGWK80
>>141 それで最近はスタンドで
「お客様、燃料タンクの穴ふさぎ剤はいかがです}
って言われるのか
>>120 15万`ぐらい走ればこれの方がお得になってくるような感じかなw
162 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:55:51 ID:KdhWw+Ct0
>>156 スペースシャトルを運ぶトラック(?)がリッター30走る車だなw
ただしバッテリーは寿命が超短い上ベンツが買えるくらい高いとか言うオチだろ
165 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:56:10 ID:YhlwBlxS0
カタログ番長w
燃費試験の時は各社おかかえの「神の右足」を持つ男が乗るんだろ。
>>144 ハイブリでトヨタに圧倒されてるので
EVにかけるしかないだろう
>>1 で、いつになったら80km/Lになるのだね?
>>11 旧車のスポーツカー(笑)でも乗ってろジジイ
170 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:57:03 ID:2SHvdZqQ0
>>154 ポルシェのエレファントとマウスは、モーター駆動だったかもしれない
Kitty Hawkの燃費は1m/L
172 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:57:49 ID:NqI5zInX0
軽は環境自動車税がなぁ。
施行前に登録して10年乗りつづけるって手もあるが。
>>163 スイフト低グレードMTなら20kmは普通
174 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:58:05 ID:StdhZjeE0
俺団塊
あと何年生きるかわからないから
こんな貧相なのはいやだ
クラウンハイブリッドにするよ
息子はゆとりだよ
175 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:58:13 ID:HnSpa3ln0
>>162 元はサターンV運ぶやつだっけ?
なんだか台だけでっかく見えて笑えるw
EVはテスラあるからな
クルマの後ろ半分全部バッテリーにしない限り
EVに未来があるとは思えないね
水素燃料が田舎でいつでも手に入るなら話は別
178 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:58:25 ID:3xqa5Mx10
マツダとスバルはトヨタのHV使ってさっさと車開発しろよ
>>163 推測はイイ線行ってる。スイフトも候補に入れたんだが、買ったのは会社の絡みでコルトリミテッドコンフォート
パックなんだわ。
このクルマのダサさは他のヨタ車とは違って
10数年かけて発酵して、最終的には「カワイイ」の境地に達すると思う
シトロエン2CVがそうだったように
プリウスの場合、カタログ燃費の半分が相場。
ヴィッツがもし同様なら22km/lになってしまう。
実燃費が30km/lもいくなら次の候補の1台に上がるけど
まあ実際は22,3km/lがいいところだろう。
>>164 インサイトは20万キロ?くらいまで無償交換してくれたような気がするが
プリウスは金取るのか?
183 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:58:55 ID:7Ik5Ogl00
>>1 で、いつになったら80km/Lになるのだね?
186 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:59:25 ID:2SHvdZqQ0
防弾板を外せばリッター60km超は余裕
>>177 プルトニウム電池
青白く光からライトも不要
188 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:59:36 ID:8ovNGWK80
早くガスタービン発電+電池・モーター駆動に
ならないかな
ケツから火を吹いてバットマンみたいに走りたいぜ
189 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:59:50 ID:Q5WH4eTNQ
小型の原子炉を搭載して発電して、その電気でモーター動かせば燃費いいよね?
190 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:00:14 ID:SWA69dcB0
>>122 > カタログ燃費は38km/lだけど実燃費は
> 市中走行燃費・・17km/l
自分の場合は、24〜27km/L かなぁ。
>>1 で、いつになったら80km/Lになるのだね?
192 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:00:31 ID:8uOP1l4z0
再利用とか処分のことを考えると
バッテリーそのものが
エコじゃない っていうね。
なぜ国内自動車メーカーは4人乗り自動車に固執するのか
コペンみたいなんでええやん燃費さえよければ
どうせ助手席には空気嫁しか乗らんのとちゃうの?
194 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:00:47 ID:sA3iPP5k0
ザクみたいにヘリウム3を燃やしたい
で、いつ出んの?
春に出るリッター30キロの新型デミオ買うつもりだったんだが
また待たないといけないのか・・・
俺の車はリッター7kg
軽自動車なのに・・・
ゼロ戦みたいに、中にバカ穴がいっぱい開いてるんじゃないのか。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:01:36 ID:vwxji7dt0
社用車でインサイト乗ってるけどエンジン止まるとエアコンとまんね?
あとインサイト速度計見にくいわ
201 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:01:40 ID:LviZKSny0
自転車みたいに徹底的に軽量化すれば
まだまだ伸びる
>>152 自動二輪車もbikeだよ。
実際に英語を使わない日本人は間違いだと言うけど。
「ガソリン代が安くなる」じゃなくて「地球に優しい」だろ
お前ら向けじゃない
但し条件による
街乗りでは、15〜18
但し60q走行
格好悪すぎだろ・・・
>>1 で、いつになったら80km/Lになるのだね?
209 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:02:55 ID:HnSpa3ln0
>>173 4駆にしたらリッター17キロが精一杯だった。
>>189 原子炉って、水を満載した発電車が必要な気がw
210 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:02:57 ID:3TGdJzA50
>>189 > 小型の原子炉を搭載して発電して、その電気でモーター動かせば燃費いいよね?
道路制御をうまくやって、渋滞や、信号ストップをゼロにした方がいいのにね。
そのほうが経済が活性化するしさー。
ゲートフリーのETCを下道にも適用して、時間で通行量を変化させたらオモシロイかも。
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:03:31 ID:Q5WH4eTNQ
燃費うんぬん言うなら、まず自分を軽量化しろピザ!って感じ?
212 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:03:39 ID:3QKCiAu60
はい、ブリっ・・と
214 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:03:47 ID:AqfielOE0
>>190 君は田舎在住なんだね
タイヤはどう?前のRAV4の時より減りが早くて3,000kmでローテーション
前は5,000km毎だったのにね
215 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:03:49 ID:TuwrHlde0
このままだと電気自動車要らんかもな
216 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:04:04 ID:sA3iPP5k0
S2機関を搭載したエヴァシリーズ全機投入の勢いで
217 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:04:19 ID:GJQbXPLY0
設計速度30km/hの三輪なら自転車並みのフレーム強度・タイヤ幅で済むので150km/Lは軽いだろ
>>101 そんな車が市場を占めるようになる頃にはガソリン単価が倍ぐらいになってるから
客単価はさほど変わらず、無問題とは言わないが、影響は小さいかもね。
219 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:04:33 ID:25e8Vmg80
>>181 それぞれ条件が違うからね、自分はあまり渋滞も無い田舎に住んでるけど、
会社の2代目プリウスは28km/lぐらいだよ。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:04:56 ID:tbKG1KThP
>>215 日産みたいな外国のメーカーがどうなろうと知ったこっちゃ無いしな
221 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:05:22 ID:f9zsO3JZ0
アホな運転ばかりするトヨタユーザーを全員殺したらかなり環境の為になるぞ
>>202 ガスタービンてもいわゆる天然ガスとかで走ってる訳では。
燃料も構造もジェットエンジンみたいなもんだ。
分かった
クルマに乗るのをやめたらいい
224 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:05:50 ID:mrfdSsKO0
それで永久機関はいつになったら出来るんだ?
日本人お得意の手段の目的化してきたな、
226 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:06:41 ID:sA3iPP5k0
>>225 いいんだよ
スペック好きな消費者なんだから
喜ぶものをあてがってやるのが商売さ
227 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:06:41 ID:rW52AZFn0
2シーターハイブリッドスポーツ出してくれよ。売れないのは分かってるんだけど
>>202 ガスタービン車を実際に走らすとしたら
使う燃料は軽油だと思う。船なら軽油のはずだし。
229 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:07:13 ID:8ovNGWK80
あんたら笑ってるけどな、昔はアメリカで大真面目に
原子力ジェットエンジンを開発してたんですがな
前と後ろのターピンは同じだが、中央に原子炉を置き
圧縮空気を熱で急速膨張させて後ろに吐き出す
原理的には可能なんだよ。 ただその、放射n(ryが
230 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:07:18 ID:wKaRMU+x0
ガソリン価格の1円の上下に大騒ぎする人たちがガソリンより高価なミネラルウォーターにこだわる不思議w
231 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:07:24 ID:A0SA4ESN0
10年前のムーブ。
カタログ値はリッター18kmとなっているが、
九州の冬季である今、実燃費リッター12.5kmは普通?
何か故障してるから、この程度なのか。
232 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:07:24 ID:cJ+coJv00
充電めんどくせえからHV車でいいわ。
早くリッター100kmの車作れよ
タイヤを鉄にするだけで燃費倍ぐらいいくんじゃないのか
234 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:07:50 ID:auOtIb950
236 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:08:34 ID:nIVhYvi9O
メーカー公称燃費44km/1Lだが実燃費は30km/1Lだな
それでも30キロ走るだけで凄いんだな…
プリウスより小さいボディに使いこなれて故障も少ない1.5LHVユニット
値段はFitハイブリッドに近く、もしかしたら下かもしれない
これが本当なら安く故障しにくい燃費も最強の車だな
いやーこれ発売されたFitハイブリッドは即死だなw
>>231 全然普通、というよりいいくらいだと思う。
10キロ切っててもおかしくない
239 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:08:47 ID:3CDY1drI0
廃電池の処理方法の問題は解決したんでしょうか?
240 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:09:00 ID:Q5WH4eTNQ
そういえば本田の『CR-Z』って『シーアールズィー』って読み方なの?
先代とか『シーアールゼット』じゃなかった?
241 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:09:03 ID:NqI5zInX0
>>201 プラグインHVってエンジンで走行中に充電できるんだっけ?
一番エコなのは古い車を乗りつぶすことだと思うんです
243 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:09:45 ID:syWbRTzc0
ヴィッツがベースなら実用度はそれなりにありそうだな。
問題は外見なんだよなぁ
>>242 それよく聞くけど、自動車ってのはどんなときでも安全なことが第一で、そんなに
美しく最後まで乗りつぶせないと思うんだ。どうしても修理修理の連続になる。
修繕に無駄なエネルギーをつかいまくって結局エコじゃないんじゃないか。
>>226 それでいつのまにか世界最高の製品→ガラパゴス化
>>113 この車は非常に素晴らしいが、軽が安全でないってのは
明らかに誤解でしょ。
事故率、死亡率ってのは保険料に影響を与えるからね。
249 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:11:25 ID:cJab8QgK0
>>189 >小型の原子炉を搭載して発電して、その電気でモーター動かせば燃費いいよね?
事故で車がグチャグチャになって、中に閉じ込められた時に、原子炉破損の可能性が
あるから、救急隊が近づけず、救助ができなくなってもいいのか?
原子炉が破損して放射性物質が漏れてたら、被曝もするんだぞ。
251 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:11:28 ID:V1AEc9y90
>>201 >次は5年後にもちろんプラグインハイブリッドを買う。燃費はリッター57kmw
奥田は正しかった。
252 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:11:50 ID:HnSpa3ln0
>>229 昔あったUFO騒ぎはソレなんじゃないかと疑ってる。
目撃した人は軒並み被爆したらしい。
米は飛ばしてないとか言ってたけど・・・
俺のバイクより燃費いいとか
どんな魔法だよ
5年後に中古で80万なら買おうかな
EVは電池革命が起きない限り使えないよ。自己満足の世界でしかない。
新機軸はプラグインハイブリッド一択
256 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:12:12 ID:wKaRMU+x0
“エコカー”がお好みなら電車でもバスでも原付でもお好みでどうぞw
エゴカーなら補助金が出ますけどねw
>>241 できなかったらHVの意味無いじゃん…。
バッテリー大型化して充電も可にしただけでしょ。
EVとHVの中間っつーか。
実燃費30kmをコンスタントにたたき出せるらしいな。
>>242 でもコレ系が主流になって、燃費良すぎてガソリンが売れないと
ガソリンが値上がりしまくるから、エコっつーか金がねぇになって
しょうがないから買うかって思っても、中古は出回らない新車は高め設定になって
庶民が車に乗れなくなって、ガソリンが余計売れなくなってスタンドの廃業が相次いで
車に乗れるのはエリート層だけになるんじゃねぇかと
貧乏人は電気バイクでも乗ってろ
260 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:12:31 ID:3l+fGrRj0
これマツダへOEM供給してアクセラハイブリッドになりそうだな。
仙台はXだったし。デルソルとかいう緑色の変なので終わったん?だっけ?
ハイブリッドってそんなに効率的とは思えん
複雑だし電池で重くなるし
現行プリウスより安くてこの燃費なら
確実に普通の車買うより得だな
>>246 修理にかかるエネルギーって部品と人件費だけですお?
日本は人件費が高いせいでコストが高いかもだけど
トータル環境負荷は全然低いです。
本来の安全性能が大きく損なわれるほどの故障が起きたら
その時は仕方ないのでスクラップ
>>247 ある意味、究極進化だと思う。
何せ金もロクに払わ無いくせに文句ばっかり言う国民だからな。
マーケティング、品質両面でそんなのを騙すのが上手くなろうと言う物。
>>246 エコってエコロジーじゃなくてエコノミーのことだったんか・・
267 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:14:06 ID:SWA69dcB0
>>201 > 名古屋から大阪にいって帰ってくるのにガソリン補給無しだし。
自分は名古屋から岐阜、富山、新潟、長野を周って名古屋まで
800km走ったが、燃料計のゲージは残り1/4を指していた。
268 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:14:23 ID:Q5WH4eTNQ
原子炉カーが事故を起こしたら、エアバックのかわりに石棺ができるようにすれば、放射能漏れにくくて安全だよね?
269 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:14:27 ID:NqI5zInX0
>>254 プリウスも下取り価格が高いらしいし、100万は切らないんじゃね。
ハイオクリッター15キロ
3.6リッターV6のスープラはまだか
>>265 軽自動車の性能進化も
おそるべきものがあるよな
274 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:15:33 ID:AqfielOE0
>>1 某メーカーが独り言
ハイブリッド、電気自動車は遊び・・本命は燃料電池自動車
原2バイク並かよ
ガッツリ走っても25Km/gは行きそうだな。
あとは価格。
ハイブリッドの差額を回収するのに何年かかるかだな。
278 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:16:57 ID:HnSpa3ln0
>>272 今の軽はコンパクト並みの大きさと重さなのに、64馬力しかないってのがちょっとネック。
279 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:16:58 ID:N8+9TdFv0
まあ電気自動車ならリッタ何kmなんて概念ないしな
ちなみに電気自動車は1km走るのにたったの2円
高燃費なのも良いけど、もっとオシャレで剛性があって走りの質感が高い車を出してくれよ。
コスト削減でそこら辺手抜きすぎだわ、日本車メーカーは。
281 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:17:20 ID:LviZKSny0
>>251 いや、別にEVでもいいんだよ。リーフももちろん選択肢の一つだったし。
ただ航続距離が200kmでは話にならない。ガソリンスタンド並みにあちこちに充電設備があればいいけど。
あと買った人の話だと、実際は100kmいかないそうだし。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:17:22 ID:oNU2BYl50
画像は?
283 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:17:28 ID:QeqSOgQ00
284 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:17:46 ID:SWA69dcB0
>>263 > 確実に普通の車買うより得だな
もちろんトヨタはそこを狙って他社を一気に畳み込みにいくだろうと思う。
さて、ホンダ以外に生き残れる会社は。。。
285 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:17:49 ID:Q5WH4eTNQ
なんだかんだで近距離なら自転車だな。
iQみたいな車が160万だからね
小さいと高くなるとか気が狂ってる
>>272 そういや今、欧州メーカーがダウンサイジングコンセプトの名目で軽自動車みたいなことしてるわwww
ちっちゃいボディーにちっちゃい過給エンジン積んで小さいのにスゴイ!!!みたいな。
>>255 新機軸はプラグインハイブリッド一択
プラグインは悪くないが現状だとバッテリを使い尽くすとただのプリウスになる
走行中のチャージで再EV走行は出来ないのがネック
EV走行モードのみで100km走ればプラグインは恐ろしい程魅力が出るんだが
現状24kmだとエアコンやヒーター使うと2〜3割は悪くなるんだろうな
289 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:18:29 ID:ej4G/77I0
新型HIVって・・・おっかねぇなw
290 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/11(火) 21:19:16 ID:LHqBX+vt0
ベーコー
バッテリーとかじゃなくてフライホイールとか揚水発電的な物理的方法でのエネルギーの貯蔵はできないの。
>>284 物量作戦で日産のEVを営業用でで
後ろの椅子無い分バッテリー敷き詰めて300kmくらい走れる
ワゴン車とアベニールみたいなの作れば一応残れると思う
293 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:19:39 ID:AZFBSiCF0
話変わるけど、日本車はカッコ悪い、面白くないーーと中国の若いヤツが言った
らしいけど、遅れた感覚のヤツには言はれたくないよな。
ベースがEVで、エアコンとヒータのためだけの
エンジン載せたらいいじゃない50ccくらいの。
295 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:20:23 ID:lnF9EIRv0
ぶっちゃげ原付バイクも乗せれるサイクルトレインが普及してくれたら
自家用車なんか持たずに済むのに。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:21:18 ID:rKtU8uHp0
実用燃費は30km/Lって感じかな?それでも凄いけれど。
297 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:21:30 ID:cJ+coJv00
まぁトヨタも北米中国の巨大市場で遅れをとってるしなあ。
明らかに北米は国策で追い落とされたけど。
298 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:22:13 ID:3l+fGrRj0
駐車場代が2万円かからなければいつでもクルマを買えるのに…
299 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:22:14 ID:V1AEc9y90
>>239 六ヶ所村の地中深くに埋めることにしました。
>>288 それネックっていうか・・・
電池容量は重さや価格とのトーレドオフだかんね
フィット終了のお知らせw
302 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:24:14 ID:HnSpa3ln0
>>279 出先でバッテリー切れたら悲惨な事にw
ガソリンスタンドくらいに、充電設備が増えてないと怖くて買えん。
フィットの敗因はデザインもっさりなこと
他はトヨヨタに負けるとはまだ決まってない
これから本気で値下げしてくるだろうし
304 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:24:34 ID:ix4tXkX70
>>292 充電に何時間掛かるかだね。
個人的には業務用は無理だと思う。
顧客から急な呼び出しに充電できてませんからいけませんなんて許されないから。
日産のEVは趣味のレベル。
走行距離も充電時間も問題をクリアしないまま市場に出してる。
使用に耐えれるのはEVや新しい物好きでそういう不便を楽しめる人。
だから道具というより趣味
>>291 なんかハンドル切らずに曲がってくれそうだなw
コンデンサー蓄電には未来ないのかな・・本田さん
>>300 レンタル式にして、ディーラーで5分で交換にすりゃいいんじゃねぇの?
廃バッテリーにしても、質が管理されてるバッテリー寄せ集めれば再利用も出来るし
プリウスの中古80万で買ったけど、リッター25キロ走る。
これ最強。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:25:12 ID:xl9BFnoj0
世界のトヨタがいつまでもハイブリッドかよww
エコエコ言うなら電気自動車に切り替えろボケが!
結局金儲けが1番なんだろうが!
糞トヨタはマリアナ海溝に落ちろ
309 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:25:17 ID:KwdHMvUFP
一昔前のエコランみたいだな
310 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:26:38 ID:lXHf46700
EVの緊急用に手回し発電機積むのはどうでしょうか?それかゼンマイ
HVもいいけど、アルコール系燃料はどうなりましたかね
環境負荷の話するなら脱ガソリンも土俵に上げるべきでは?
なんて日本人は本音では環境なんてどうでもいいんですけどね
>>304 それは予備のバッテリー買って
会社で充電してる方と乗り回す方で別にやりゃ良いじゃん
会社戻ったら入れ替えればすむ話
やばい時はディーラーで充電済みと無料交換
300km走れたら10時間くらい運転しないと空になんないぞ
313 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:27:26 ID:ix4tXkX70
>>306 劣化するもののレンタルは難しい。
あそこのが電気スタンド行くと古いものばっかりでるとか
新しいもの買って一発目で古いものに交換されたとか
ネットで自家充電専用の新品同様バッテリーが溢れるとか
問題をはらむ。
規格統一も難しいだろうね
>>287 >>293 世界が日本に追いついてきた。中国はその点でまだまだだなw
ダサい車乗っ取れって話だ。
でもトヨタなどは内部留保が沢山あるんだから、日本のオールド技術による
高い技術力を駆使した保守的なブランドカーを作るべき。
で、宮内庁に納車して、国内で1000台ぐらい売るべき。
F-1なんて時代錯誤な物に投資するべきじゃない。
315 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:28:21 ID:SWA69dcB0
>>291 > バッテリーとかじゃなくてフライホイールとか揚水発電的な物理的方法でのエネルギーの貯蔵はできないの。
それは有史以来、物理学者、工学者が考えてきて今日に至っています。
あなた、上手くできれば残りの人生、左団扇で過ごせますよ。
316 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:28:25 ID:rKtU8uHp0
>>294 発電機って役割だけで良いとは思うわな、エンジンのこれからは。
モーターはパワフルだし、走行性能は問題ないレベル。
小型小排気量の株系のエンジンがひたすら最高燃費たたき出す回転域で発電のみを行うと、
80km/Lくらい逝けるんじゃなかろうか?将来的にはw
317 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:28:40 ID:HnSpa3ln0
>>311 食料を燃料としちゃう、今のアルコール系燃料はヤバイ。
もっとローコストで大量のアルコールが作れればねえ・・・
318 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:29:05 ID:KwdHMvUFP
こんなクレーマー国民ばかり相手にしてれば、そりゃ没落するよねw
カブを二台つないだのが出てきたら面白いんだが
320 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:29:22 ID:KdhWw+Ct0
>>311 民主党が潰して回ってから、国関与の開発ほぼストップ状態で
滞ってるとか言うレベルじゃないけど?
321 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:29:31 ID:GiBkgb5g0
レンタカーでプリウスをよく利用するけど23−28kはいくね。
>>313 新品って概念無くディーラーで扱うライセンスレンタル品にすりゃ良いじゃん
へたってきたらディーラーでリサイクルなり処分
ディーラーは24時間営業で
>>307 中古でもその値段で買えるなら、買い替えもありだなあ
中国の電気自動車つくってるドキュメントやってたけど、わりと大き目の倉庫かまえた工場でも
試運転 → ウイーン ドガッって衝突してて原因が「実はまだハンドルがなかったのである」とか。
ダメだこいつなんとかしないとと思った。
>>306 簡単にいうな
日本のシステム構築能力や規格先導性の『無さ』をなめんなよ
ていうか、それ実質EVの話でしょ
>>307 そのとおり
コスパならハイブリッドは中古購入
こちらも初期型プリウスヤフオクで40万なり
駆動用バッテリー交換無料でウマウマでした
もうすぐ6年たつが総走行16万キロ
まだ壊れそうにないところはさすがトヨタだ
326 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:31:02 ID:ix4tXkX70
>>312 予備が必要な時点で商品としてどうなんだろう。
328 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:31:04 ID:r9YR7LmF0
60%充電が15分で完了するなら、コンビニ充電が商売になるでしょう
カブ50 最高541.461km/L
>>316 それが、ガソリンエンジンだけで
結局ハイブリッド並の低燃費が実現できるようだぞ
マツダが低燃費車種を今度だす
ガソリン車の性能がのびれば、
ハイブリッドは重い高いという存在になっちゃうかもしれん
332 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:33:28 ID:ZJ4CAoLv0
トヨタの公表燃費なんか信用できるかぁボケ!
実際いの燃費は半分やと思っとけ
333 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:34:12 ID:VglQJicx0
>>144 中国とフランスに技術を献上するためだよ
乗っ取られた会社の顛末だわ
334 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:34:32 ID:fcC8ufyq0
スーパーカブのホンダは全然ダメだな。低燃費は得意じゃないのかね。
335 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:34:35 ID:XiPfEE480
>>1 どう見ても100万円前後の車格だ
年間1〜2万キロの走行距離では
おそらく元が取れんだろ
どうせ、車体価格150万オーバーなんだろうし
336 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:34:57 ID:zEn2+4yA0
まあバッテリーがまだまだだからな
あと10年はハイブリッドの時代だろうね
実走行とかけ離れた前提条件で
プロドライバーがダイナモ上で理想的な運転操作をして
出てきた数値をカタログに乗せて、さも燃費がいいように
喧伝するのは如何なものか
338 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:36:07 ID:AqfielOE0
>>1 ブリジストンの大株主「鳩山一族」が一言
ハイブリッドは良いよ〜タイヤの寿命が短いからブリジストンニヤニヤ
339 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:36:30 ID:ix4tXkX70
>>333 まぁ日産はもう外資だよね。
部品費3割削減とか系列切り(そのせいで国内で食えなくなった部品屋は海外に行った)とか主力車種の逆輸入とか
すき放題やってるのに2chだと売国トヨタの一点張りなんだよね。
思い込みって怖いね
>>337 でもこういうの乗る奴は、まだいけるって走行テストに近い条件で走りたがる奴ばっかだから逆にあってるんじゃねぇの?
あいつら信号無かったら、テスト条件でキッチリは知るだろ
341 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:37:20 ID:ESUjyrHI0
343 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:37:45 ID:QJtTgBZS0
ぶっちゃけ乗用車は今の水準で十分だからエコエコ言うならトラック向けの超ハイパワー版作らないとダメなんじゃね?
恐ろしく安っぽい車だな
345 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:39:15 ID:ZJ4CAoLv0
高速を80kmで走るマヌケで邪魔な燃費ヲタのプリウスをナントカしてください!
ハイブリッドカーって高いでしょ。補助金考えても、10年乗らないとモトとれないんでしょ。
>>341 後ろを50cm長くしてトランク確保
フロントを20センチ長くして、開いたスペースにハニカム構造の対ショック吸収材
これやってくれたら180万まで出しても良い
348 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:39:33 ID:UrkbHmM10
エコエコアザラク
349 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:39:54 ID:ylupEykA0
ハイブリット:違う種類の組み合わせ。
トランジスタと真空管のハイブリットの電化製品って昔あった。
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンのハイブリッととか
モーターと足こぎのハイブリット(電動自転車じゃん)
牛と鹿のハイブリットとかにもつかえるのに、
ハイブリット=ガソリンエンジン+モーターみたいな日本語になっている?
Eメール=電子手紙、メール:手紙いつのまにか、変な固定してしまって。
リストラ:首切り(リストラクチャ:再構築)みたいなものだからしかたないか。
それ以前に日本って、
ソーイングマシン(編み物気)→マシン→ミシン
みたいな、むちゃくちゃな略語がたくさんあるから別にいいか。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:39:59 ID:kOKlyUhm0
こんなのより、水をエネルギーにして走る車を作って欲しい。
人間だって水だけで40km以上走れるんだから、理論的には可能だと思う。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:40:00 ID:nOH2zm2Z0
何も生み出せないクセに
何も出来ないクセに文句ばっかコイツら・・・・・臭ぇ・・・・・
352 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:40:48 ID:cJ+coJv00
車で元を取ろうと考える思考がダメ
発電機専用エンジン搭載するなら小型ディーゼルでいいのでは
354 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:41:30 ID:d3Um0HqT0
このままのデザインで市販してくれるなら良いんだけど、いざ市販車となると
いきなりカッコ悪くなるんだよな・・・orz それでもリーフの100倍はカッコ良いと思うけどw
実燃費はリッター25kぐらいだろうな。
>>352 でも、モーターの方が始動性良いし、エンジンと違って爆発でピストン回すわけでもないし
電力の残りとか燃費とか気にしなかったら
電気の方が乗り心地良い車作れる
357 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:42:28 ID:rCNSM8820
給油回数が少なくて済むのが魅力だね。
童貞に感染する新型HIV発見だったらお前ら全滅
こういう車がどんどん増えるとジリ貧確定な揮発油関連税の
代替をどうするっていう話に間違いなくなるな。
油税はまず最初に上がるものとして、その後はどうなるか。
政治が絡む前提だと将来何が普及するかがさっぱり読めん。
360 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:43:01 ID:LviZKSny0
>>346 10年乗るんならあれだけど、5年くらいで乗り換えるんなら
引取価格で元取れるんじゃない?HV人気高いし。
361 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:43:07 ID:rKtU8uHp0
>>331 HV登場以前、リーンバーン内燃技術とかあったから、それの発展系かな?
実用燃費次第だな。どれだけ技術革新できたか、マツダに期待はするよw
スズキの試みも面白い。エンジンが一番燃費の良いところでひたすら回っていられるから、
660ccよりもっと小さいエンジンで電力供給可能に成れば、馬鹿みたいに燃費が良くなる。
実際はそんなに走りません。
364 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:43:49 ID:S1tO1QC20
これ作るためにどんだけ環境破壊すんの?
>>359 消費税を上げます
もちろん二重課税上等です
>>349 そこまで言葉にこだわるくせに
ハイブリットとは、これいかに
367 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:44:01 ID:FldnM3DE0
これだけは断言できる
電気自動車は普及しない
スーパーカブに迫ってきたなww
370 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:44:39 ID:KdhWw+Ct0
>>328 いやいや、去年の研究者大量首斬りの話だよ。
あれで燃料電池もメタンハイドレートも、
日本が世界で最初に実用化するのがほぼ不可能になったアレ。
>>361 基本原理は圧縮比を高くしたそうだ
ノッキングはマフラーの構造を伸ばして
排気熱による温度上昇をおさえることで防ぐとか
そう詳しくはないんで、正確にはぐぐるか
>>342他を参照で
373 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:47:05 ID:Fg6o/0y00
>>367 高速道路に架線を張って受電しながら走るシステムがあれば電気自動車は普及する
374 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:47:09 ID:CqvJEd3d0
大気中の二酸化炭素量減少し夏乾燥して涼しい日本になるまで電気自動車で我慢しようぜ
375 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:47:16 ID:NqI5zInX0
>>361 > エンジンが一番燃費の良いところでひたすら回っていられるから
確か、ガスタービンって基本的に燃費はレシプロより良いけど、
速度変化が苦手なんじゃなかったっけ。
その理屈でいくと、ガスタービンのシリーズHVもありか。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:47:16 ID:y0TLWQkj0
向上した燃費による燃料費の削減額以上に車両本体が高いHV
意味あんのか?w
軽自動車をハイブリッドにしないのってわざとやってんの?
378 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:47:31 ID:rKtU8uHp0
>>337 3台くらい一月くらい無償で一般人に貸して、
3で割った平均燃費をカタログ値に載せるべきだわなw
10モード・15モードなんて運輸省制度あるけれど、まだまだ好い加減。
379 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:47:34 ID:zEn2+4yA0
>>367 今の電気自動車は普及しないだろね、バッテリー性能がまだ低すぎる
将来バッテリーが飛躍的に進歩したら電気自動車は普及するだろうね。
380 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:47:35 ID:Ci4mxISy0
sげwwwwwwwww
HVのバッテリーって10年ぐらいもつものなの?
382 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:47:43 ID:dGX5Gejd0
>>329 幾らよ?
15分で200円ならボッタクリ駐車場レベル
>>67 経済学でいう、非合理的な行動をとる良い例ですね。
384 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:48:25 ID:4FlGZ3Il0
>>5 5の発言とそれに対する皆の反応は最高に笑えるな。
エコカー減税の3倍返しで環境破壊税を製造会社と販売会社と購入者に負担させるべきだな。
エゴカー増税とでも名付けるか。
これいったいどういった環境で行っているんだろうか
サーキットみたいなところで60`で走り続けるんだろうか
コンセプトモデルの時点からこんなにダサかったら、市販時にはどこまでダサくなるんだよ。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:49:35 ID:kOKlyUhm0
>>355 真面目な話をすると、水って化学式で H2O (2は小さい2) であって、
2H2O = 2H2 + O2 (先頭の2は大きい2、先頭以外の2は小さい2)
という風に、水素と酸素に分解することが可能。
だから、何らかの方法で水を水素と酸素に分割出来れば、その水素を爆発
させることで、エンジンを動作させることは可能。
化学とか詳しくないとわかんないと思うけど、そんなに絵空事ではないんだ。
389 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:49:41 ID:rKtU8uHp0
>>339 トヨタ車買う日本人はまだ居るけれど、日産車買う日本人はもう居ないw
390 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:49:59 ID:ix4tXkX70
>>383 燃費気にする奴は車に乗らないほうが精神衛生上良いと思う。
>>388 その分解するエネルギーで走らせたほうがマシって質量保存の法則が超えられればな
>>386 10・15モード とか JC08でぐぐってみ
393 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:51:26 ID:5VNfiYQV0
真冬の北海道でヘッドライト点灯かつヒーター全開
この条件で200kmを無充電で走れるようになったら
ようやく売りに出せるレベルだと思う
394 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:52:29 ID:NqI5zInX0
>>383 IEとエクセルぐらいしか使わないのにCPUが何GHzとかいうのと
似たようなもんじゃん。経済が活発になるなら理由なんてなんでもいい。
物買わない奴が最低最悪。
うちのフィットなんか高速でリッター20`、街乗り8.4`だぞorz
雨風さえ凌げるなら4輪フード付き自転車でいいんですけどね
プリ初期型を中古で買った人はスロットルバルブの清掃とエアフローセンサーの交換をすると車が生き返るよ
400 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:53:24 ID:uGnaODlJ0
すげえなカブ追い抜きそうな勢いだお
401 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:53:42 ID:HnSpa3ln0
402 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:53:53 ID:Gy0ea2wR0
スーパ株が一番じゃないの?
403 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:54:10 ID:d46z1kz10
>>388 落合信彦の小説でそんなのがあったな
100V電源で水を酸素と水素に分解するやつ
404 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:54:24 ID:7taeYrPV0
>>375 ハイブリッドをトヨタが作ったのはガスタービンの効率が悪いからだろ。
ハイブリット・ガスタービン試験車も作ったし。
新基準のベンチ-マーク用にチートしたんじゃねえの?
水で車が走るなら情熱を燃やして車が走ると思います
はやくハリアーハイブリだせよ!
409 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:55:21 ID:d46z1kz10
>>401 ツイン?
アレは鉛バッテリだったし時代を先取りしすぎていた(と思う)
>>388 むしろおれの腹の脂肪を抽出して爆発させればいいと思う。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:56:23 ID:HnSpa3ln0
>>409 そう、ツイン。
確かに、今の技術で練り直せばいい物になりそうね。
414 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:56:29 ID:iunjmcND0
確か、普通のヴィッツと比べて、7万`余計に走らないと、元が取れないらしいなw
415 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:56:54 ID:d46z1kz10
>>408 パワー系に振ったHVも欲しいね
リッター10キロ台でもいいから
416 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:57:17 ID:d3Um0HqT0
>>393 リーフの納車が遅れているらしい、何か問題があったという噂が・・・orz
Pu238のエネルギー使って電気分解して走らせるとか
419 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:58:34 ID:25e8Vmg80
>>378 そんなの人によって運転方法も環境も違うから意味無い、
今みたいに各車同じ条件で比較したほうが相対評価ができていい。
10モード・15モードで15kより20kの方が燃費が良いってわかるし。
>>388 まぁあえてフォローすると水を燃料にはできないが、
太陽光と植物を使えば原理上は高効率に燃料を生産できる可能性はある
二酸化炭素やら水やらを太陽光のエネルギーで変換するわけだ
が、なかなか実現性は低く、またシステムでの効率はよくないのが現状
421 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:59:13 ID:kOKlyUhm0
>>412 脂肪をエネルギーに変換出来るシステムあるといいな・・・
例えば、車輪に大量のダイナモをくっつけた自転車を用意して、
太った人がその自転車をこぐことでダイナモを回せば電気エネルギーに
変換されるみたいな感じで、、、
422 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:00:09 ID:d3Um0HqT0
>>417 北海道のような極寒冷地で電池切れになったらマジ死にます!
>>377 そんなにメリットないらしい
重く場所をとる上、アイドリング時ももともと消費燃料が低いとか
かといって大きなトラックにも大規模に普及しているわけではないから
ハイブリッドって適用範囲は万能ではないんだろうな
脂肪率も最高!
自動車の燃費とノーパソのバッテリ持続時間は、いい加減、実態に即した数字に改めさせろ。
詐欺だろ。
426 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:01:33 ID:7taeYrPV0
>>422 ヒーターもバッテリー駆動だからすぐ死ぬね。
>>417 東芝の新型リチウムイオン電池は−30℃でも大丈夫らしいが
429 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:02:47 ID:O/Www4tt0
>>407 120段ギアとか駆使すれば、車も人力で行けるんじゃ無かろうか?
折角の5人乗り、5人で漕ごうw
>>421 普通に自転車のって移動してください。
あなたの脂肪のエネルギーがもっとも有効に利用できます。
馬を除いて自転車より熱効率がいい人間用の乗り物は存在しえないです。
なにか電気自動車というのは良い面ばかり報道されて胡散臭いんだが
車をめったに乗らない奴がバッテリー自動車なんか使ったら
おそらく半年〜〜1年でバッテリー自体使えなくなるんだぞ。
そこんところ理解してHV車買えよ。
>>421 それならハムスター方式みたいのがかわいくね?
433 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:04:03 ID:vTQvNKZM0
すげ!?スーパーカブと同じくらいやな!
434 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:04:15 ID:QJtTgBZS0
>>388 その何等かの方法が問題でしょう
水分解するのに例え触媒使ったとしても何らかのエネルギーが必要になる訳だし
それならそのエネルギーで車走らせた方が良い訳だし
435 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:04:45 ID:mLVjAt350
リッター44km走ろうがそんなのは些細なことだ。
ホントに自分が欲しいって思う車つくれボケ。
全然魅力的じゃねーんだよカス。
商品力企画間違えてるぞ。
436 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:04:49 ID:lXHf46700
バッテリーにカイロを貼り付ければ寒さで性能が落ちるのを防げます
437 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:05:21 ID:O/Www4tt0
>>393 二次電池がきつすぎかな、雪国は。
低温化でも出力出せる電池次第だなあ…今のところ。
>>421 >脂肪をエネルギーに変換出来るシステムあるといいな・・・
それは、人間って装置だ。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:05:23 ID:TJX6nTvw0
440 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:05:25 ID:zzW1wXdn0
Hybridをハイバードと読んでた奴居るよね?
居るよね!!
441 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:05:40 ID:kOKlyUhm0
>>434 松岡さんなら「あきらめんなよっ!!」って言うと思う。
>>435 プリウスがこんだけバカ売れしてる現状では説得力皆無だな
いつもの山坂道で頼む
TNP27の宣伝効果も薄れる世界最高記録
俺の2ストMT原2ですらリッター20kmいかないというのにw
446 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:06:40 ID:kDpH9dli0
これは充電できるの出るんかね
充電できたらえらい伸びそうだけど
脂肪が少ない人でカルシウムも足りてない人は
日々の生活で溜まるストレスと怒りを爆発させながら
自転車で移動するのがいいです。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:07:44 ID:/lEfWDZGP
>>1 でも実際に走ると15kmくらいなんでしょ?アホくさ
449 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:07:47 ID:HnSpa3ln0
>>445 2ストは公害が走ってるようなもんだしなあ・・・w
450 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:07:53 ID:kOKlyUhm0
自動車の燃費をうるさいくらい気にしてるのに、太ってる人っておかしいよね?
自分が痩せた方が燃費良くなるのに・・・
>>450 むしろ自分自身の燃費が良いから太るのです。
燃費が悪ければ食ってもどんどん痩せるのに・・・
452 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:08:56 ID:d46z1kz10
寒冷地に関しては先進国でHVを売る反面、途上国でCO2ガンガン出す車を売って温暖化させれば解決する
現地に工場と火力発電所も作ってCO2排出すれば更に効果的
453 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:09:33 ID:TJX6nTvw0
>>451 デブはここまでするか?っていうほど
自分を低燃費運転するよなw
454 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:09:57 ID:2PGNFRwO0
フィット潰しか。というか他社の小型車全部潰すつもりか。
>>445 原付でも下手すると20kmぐらいしかいかないよな。
455 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:10:27 ID:8ovNGWK80
>>447 カルシウムも取りすぎるとなあ
煮干に牛乳にと、カルシウムとってたら目の中に
点々と黒い粒が浮かんで見えるようになった
医者の言うことには、何とかカルシウムの結晶で
病気には当たらないそうだが、うっとうしいぞ
456 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:10:30 ID:0suIGuG80
>>448 勝手に偏見の目で見てアホクサってお前頭おかしいの?
トヨタだし、買う前にメンテナンスコストの試算表出してもらわなきゃ。
>>450 2リッターターボ車乗りのピザ率は異常
>>454 カブ110はぶん回さなければ普通に50kmはいけるらしいw
2ストは燃費うんぬんよりもトラブルが多いのが(ry
460 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:11:51 ID:kAYAIF5d0
マツダのリッター30k超えのガソリンエンジンまだかな
デミオで出ればそっち買う
461 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:12:07 ID:QJtTgBZS0
>>442 プリウス売れまくったのは補助金+減税100%のおかげだろ
わかりやすく言うとプリウス売るために作られた法律
マツダの方のがデザインに期待が持てる
トヨタはドヤ顔のクルマしか作らないから
燃費以外の売りを感じない
情弱専用車みたいな。
463 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:13:28 ID:O/Www4tt0
>>460 車で30kmオバは凄いなあ。
125ccのバイク並み。
464 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:13:35 ID:d46z1kz10
465 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:14:13 ID:2vuq2hpX0
こういうカタログの嘘燃費どうにかならないのか
実燃費15kmぐらいじゃねえの
実用的な6ストエンジン開発してくれれば
クソ高いHVなんて買わずにすむのに
>>426 >
>>422 >ヒーターもバッテリー駆動だからすぐ死ぬね。
そこで、昔のVWのように灯油ストーブを搭載ですよ
HVの実燃費ってせいぜい20から25km/Lの間じゃね。
レンタカーでインサイト借りて高速ずっと走ってるとだいたい20くらいで落ち着いた。
469 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:15:15 ID:ZZ7UZWrC0
IQロング?
ダッサw
470 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:15:49 ID:kOKlyUhm0
ボディの表面を全部太陽電池にして、車の天板部分に風車つければ、
更に燃費が伸ばせるかもしれない。
>>388 E=mc^2もH2Oで実現するといいね
472 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:15:55 ID:A4WgftWY0
10kmくらい燃費が落ちてもいいから4WDを出してくれ4WDを
473 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:16:11 ID:2PGNFRwO0
FF式灯油ストーブってキャンプカーやトラック用にあるよな。
あれ電気自動車にも備えるべき。
474 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:16:35 ID:kAYAIF5d0
>>463 今年前半に出るって書いてあった
高圧縮比14.0だって
475 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:16:48 ID:2j5f4p+20
ヨタハチっぽい車作れよー
レプリカでもいいよー
476 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:16:49 ID:ix4tXkX70
477 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:16:51 ID:7taeYrPV0
マツダのは何式?
>>469 IQって近くで見ると車輪がでかいから見た目以上に小回り悪そうなんだけど実際のところどうなんだろう
480 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:17:46 ID:3OGcHPGu0
電気自動車に暖房用の石油ストーブを搭載すれば問題解決。
481 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:18:08 ID:DEQXb5UB0
もうゼンマイ式の車を市販しろよ。
高性能な自動巻き機能を搭載してな。
んでスタンドに入るとバイトの兄ちゃんが必死にいっぱいまで
巻いてくれるんだよ。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:18:16 ID:kOKlyUhm0
>>472 4WDって雪道とか悪路とか大雨で滑りやすい道路とかくらいしか使い道なさそうなんだが・・・
どうして4WDがいいんだ?
483 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:18:36 ID:d46z1kz10
>>470 鉄腕ダッシュのソーラーカーの技術を流用すれば可能かも
風車は・・・
484 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:18:36 ID:25e8Vmg80
>>468 HVは高速は普通車とあんま変わらないよ、ほとんどエンジンで走ってる。
485 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:18:44 ID:pfEFPP0K0
486 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:18:53 ID:O/Www4tt0
>>477 燃費悪そうだな。ランニングコストがやべぇw
HVってエコもあるけどモーターのおかげでエコと加速の両立してるのが本当のウリのような気がしてきた。
燃費だけならヴィッツでもマツダの30キロ走るやつでもいいわけだし。
>>477 これ何馬力なんでしょうね・・・
あと運転手がいないような・・・
491 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:19:35 ID:7taeYrPV0
>>479 スマートがUターン出来ない道でUターンしてる動画なら見たことある
>>461 補助金と減税分込みでもプリウスってほぼ同性能のカローラとかより高いんだぜ。
そもそも補助金と50%減税までならかなり多くの車で受けられたしな。
495 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:20:14 ID:2PGNFRwO0
トラックにFF式灯油ファンヒーター備えると、補助金出る自治体もあるんだぜ。
知ってた?
496 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:20:19 ID:HnSpa3ln0
497 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:20:44 ID:d46z1kz10
>>472 ハリアーHV(レクサスRX400h)があるぞ
498 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:21:01 ID:2Jovig430
エコカーっていうの禁止しろよ、エコカーっていうのは走れば走るほど環境を浄化する車のことじゃないの?
それも製造、廃棄の環境への負担を打ち消すほどの浄化
あれ?マジレス禁止?
500 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:21:49 ID:xxL41RFP0
嘘くせえ。
実用燃費とかけ離れた燃費広告は
サギーポンの2重価格と同じで
犯罪扱いしたほぐあいい。
501 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:21:52 ID:7taeYrPV0
ヨタハチもあとからオイルヒーター付けて燃えた車がでたんだっけ。
自転車は走れば走るほど元が取れますよねー
503 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:22:30 ID:yHG0knHR0
>>12 電気自動車がエコだと、本気で思っているのですか?
エコって言葉にに環境を浄化するなんて意味はない。
505 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:22:49 ID:2PGNFRwO0
506 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:23:10 ID:kOKlyUhm0
エコは一歩間違えばエゴになるよ・・・って、うちの息子(3歳)が言ってた。
507 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:23:23 ID:tM3WL6au0
>>497 高いしデカイじゃん
エスティマハイブリッドもLS460も4WDだったような
高すぎ
>>504 まぁひとまずエコとかどうでもいいと思うけどな。
電気自動車には面白い乗り物になってもらいたい
510 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:24:10 ID:uiokySFV0
原付エンジン積んでるな
511 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:24:14 ID:oNnzHRQ90
>>468 HVの苦手な高速道でその燃費なら優秀だろ。街乗りならもっと伸びるし。
オレの友達がプリウス買ったんだが、
全然エコ運転しないのに市街地リッター21kmで大喜び。
多分エコ運転したら25とか26とか行くんだろうけど、
まあ本人喜んでるんで言わないでおいた。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:24:31 ID:6eXBFuzw0
官庁が燃費捏造にお墨付きあたえる国って他にもあるの?
今出てるEVには手回しクランクが足りない
緊急時に人力で充電できないでどうするのかと思う
>>498 生産から廃棄までのトータル環境負荷を数値化して(10年10万km走行)
HVの方がエコ、ってトヨタが言ってたはず
LCAって国際標準の計測方法らしい
はやくハイブリットの125ccバイク出せよ。
トヨタに言っても仕方ないけどw
70km/lぐらい行くんじゃねーか?
一方カブはぶん回して70km/lを達成した
519 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:26:15 ID:ZJ4CAoLv0
こんな車ばっかりになると高速道路は80kmで走る燃費ヲタのハイブリッド車だらけになる
>>513 手回しクランクで充電てえらい地道だな。
多分押した方が早いと思う。
521 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:26:36 ID:xHtGSBca0
うちの4年前のインプレッサ、
ただのガソリン車だけど、エアコンとか含め
実燃費11いったよ。
結構凄くない?
>>516 バイクはもうモーターに行こうぜ、ピーキーすぎて無理っぽいの作ってもらおう
チャリに乗れよクズ共
>>511 いや、決してインサイトに文句があるわけじゃなくて20km/Lで優秀だと思ったよ。
ただHVの燃費がまた上がりましたみたいな記事を見ても
ドライバーの走り方でかなり変わるから結局20から25の間なんだろうなと思って。
>>519 全体最適を考えたら、高速のエコ運転は大型と同じ90で走るべき
526 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:27:44 ID:CiUAmYqt0
12年前に半分だけ発売されたものの半分を販売するのか
527 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:27:46 ID:7taeYrPV0
528 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:28:23 ID:O/Www4tt0
>>509 だな。ガソリン燃やしてって一択から、色んな方向性があっても良いかな。
100%電気自動車は、長距離の課題、インフラの問題があるからHVの時代の方が、現実的だわな。
このスレ読んで、鈴木の方向性が面白い。発電機としてのエンジンか…
ウチの車はリッター7kmだぞ。
もっともこの車を買って以来、7年間で6000kmしか走っていないから全然気にならん訳だが。
530 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:28:37 ID:4D1iq7TM0
>>5 そうだよな 案外2chって英語ができないのが多いよな
531 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:28:53 ID:KNKijwYE0
日本車勢は凄いな。
>>521 初代フォレスターNAMTでリッター13kmぐらい走ったけど?
533 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:28:59 ID:0sEzy9jn0
>>303 プリに比べりゃ敗者かもしれんが、
あれだけ売れれば十分勝ちだよ。
>>516 カブというのがあってだなw
いなかだと100km近くいくって話だ
ところでJAFはバッテリーが上がったEVを助けに来てくれるのですか?
>>500 国土交通省認可の測定条件だから仕方ない
今年の4月からより実際の走行パターンに近い測定方法に変更となるから
カタログスペックは変わる
ガソリン車は1キロ前後の下方修正とそれほど変わらないが
HV車は4キロ前後結構下がるようで
GT-Rなんかはむしろ燃費があがるという(´・ω・`)
539 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:33:00 ID:d46z1kz10
あと、4年もすればバナナの皮と飲み残しのジュースを投入すると原子レベルまで分解して核反応が発生する
装置が開発・実用化されるよ
540 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:33:48 ID:7taeYrPV0
541 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:34:13 ID:6XaP+X3e0
どうせ、ゆる〜いオイルと細いタイヤと実情にあってないスピードで計ったんだろ。
>>539 タイムマシンのほうが早く開発されるはずなんですがまだですか?
543 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:34:55 ID:kAYAIF5d0
>>539 それ出来てるならとっくにその変にいそうな気もするんでろりあん
544 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:34:58 ID:2TkV94Xh0
一方の日産は、細々と積み上げてきた
EVの技術を一瞬にして、ルノー経由で
中国に差し出してしまいました・・・・w
545 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:36:00 ID:8NkI8gV60
あー、トヨタもホンダと同じミスしているよ。
未来的なインナーで個性出したら駄目なんだよ。
嫌いな人はそれだけを見て買わないからな。
ホンダのインパネを見て何も思わないのかな。
>>542 タイムマシンなんて作ったら最初の試運転は2011年1月12日に日本の国会議事堂の前に
向かうことって全世界で決めれば明日にもできるかどうかが分かる
547 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:36:03 ID:ChAWwA360
相変わらず、トヨタは汚ねぇーな。
要するに、先行している、ホンダのフィットや日産のリーフを叩く為の、アドバルーン記事だろ。
カブはなぁ。あれは乗る気になれないなー。
>>518,536
カタログ見て吹いた。リッター106K。
どーなってんだよwwww
50ccだからちょっと条件は違うが。
バッテリー交換費用が気になる
550 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:37:16 ID:lXcIuNkh0
Hybird
>>538 たとえ4km程度燃費が下がったところでリッター40kmだぞ。
それでも充分過ぎると思う訳なんだが。
フル充電して初めの20qを電池だけで動かしました..ってインチキやってるんでしょ?
>>533 3列シートじゃないワゴン車ってセダンと変わんないよな
自らの存在価値を否定してやがる
556 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:39:46 ID:7vpBgwpv0
どうせフル充電状態スタートでほぼ電気で走ったってオチだろ
557 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:41:11 ID:d46z1kz10
>>556 PHVと書いてないからスペック上は44キロ走るんじゃね?
558 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:41:22 ID:3+3+W1+10
>>549 こないだディーラー言った時に話したけど
「初期プリウスに搭載されてたバッテリーは4〜5年で交換だったけど、今のバッテリーは10年は持ちますよ。」
って話だった。まあ乗り方(距離)にもよるらしいけど。
>>461 補助金や減税の条件が一緒なインサイトさんが、
12月の販売台数が前年比9割減な事に関して(プリウスは2割減)。
560 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:41:51 ID:oPnyD9JA0
カタログ値
561 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:41:57 ID:1h84y4c+0
ブームで売れたプリウスの今後を見届けてから食指を伸ばそうと思うんだ
ブームになったブツは、売れる時はよくても、売れた後がアレなことが多いからね
562 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:42:02 ID:2j5f4p+20
>>498 ホンダが確か、「ある計測の仕方では」排ガスの方が
空気よりきれいってな車を作ってたよね。
563 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:42:31 ID:O/Www4tt0
564 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:42:59 ID:6XaP+X3e0
>>38 昔のフォルクスワーゲンみたいに灯油ストーブ積んだらどうよ。
このクラスは燃費の多少の差より、車両価格がどれだけ上乗せなしで
実現できるかって方が問題になるように思うがなぁ。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:43:58 ID:taGN8UVO0
198000円wwwwwwww
567 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:44:01 ID:AlbpxWWBP
テスラモータースの電気自動車は太陽光だけで走るから、こんなもん宣伝すればするほど返り討ちにあったときのダメージが大きくなるだけ
トヨタは負けるために巨費を投じてかませ犬を育ててる自覚あるのかね?
568 :
1000レスを目指す男:2011/01/11(火) 22:44:08 ID:kbbBt5eY0
とりあえず、いらないものは全部載せなければ軽くなって燃費よくなるんじゃないかな。
クルマなんて、いらないものばっかり載せてるよね。
569 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:44:48 ID:d46z1kz10
>>562 都心部を始めとして車が多くて空気が汚いところの空気よりキレイって言ってたな
571 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:46:47 ID:7taeYrPV0
テスラって飛ばすとすぐに走れなくなるんだよな。トップギア。
>>567 テスラってそんな凄いの作ってるんだ。
でもトヨタもテスラに出資してるから儲けるんじゃない?
>>563 初代プリウスは、インバーターを有償で交換した場合には実費で約40万円程度の負担
バッテリーはリサイクルバッテリーを使用した場合、11万円程度になるといわれている。
なお2代目NHW20のバッテリー交換費用は13万円程度である。
2代目以降はバッテリーの性能がよくなったこともあり、短期間で交換が必要になったという報告はほとんど無く、
メーカー側は名目上「5年または10万km」の保証期間を謳っている。
5年目直前ににへたったって交換してもらえば、実質10年はただじゃねぇの?
最悪金取られても13万だし思ったより高くないかも
574 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:47:30 ID:d46z1kz10
>>570 携帯電話のバッテリが1500円程度、電アシ自転車のバッテリが2〜3万程度
そう考えれば安いかもw
575 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:47:47 ID:cQWS+KyQ0
そりゃガソリンエンジン単体の燃費が上がれば
モーター+ガソリンエンジンのHV車燃費は同等に上がって
当然だわな。
と言う訳で、最強はマツダの新エンジンのHVだろw
>>553 4km下がるってのは変な書き方だな。割合で言ったほうがいい。
普通の車=カタログの70〜75%
低燃費を謳ったコンパクトカー=60〜65%
ハイブリッド=55〜60%
位が過去の車からの大雑把な数値だ。
44km/Lなら、平均で24k〜26m/L位がいいところ。
だが、田舎なら30km/L超えは余裕だろう。
577 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:48:32 ID:r8SCDO+o0
で、電池は何年もつの?
その電池は交換の時にいくらすんの?
問題は、HV一台の生産で生じるCO2を、どう考えるかだ。
これはEVにも当てはまる問題だな。
そう考えるとMAZDAは何気に凄い気がする。
579 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:48:54 ID:2j5f4p+20
580 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:48:55 ID:O/Www4tt0
>>568 この新型も一回り小さくして軽くはしているわな。
スズキも2人乗り自動車なんかも発売したが、売れなかった。
やっぱ縦に2人乗りってタイプじゃないと…
581 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:49:11 ID:QJtTgBZS0
>>562 日産のブルーバードシルフィーじゃなかったっけ?
ホンダも作っててもおかしくないが
582 :
1000レスを目指す男:2011/01/11(火) 22:50:26 ID:kbbBt5eY0
>>580 でも、バスとかトラックとかも細くなったら困るな。
いや、困らないかな、どうだろう。
583 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:50:29 ID:d46z1kz10
>>579 そんなCMが出ていたとはw
日本じゃ無理なCMっぽい
584 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:50:50 ID:kOKlyUhm0
>>562 それだと、排ガスを車に引き込んで自殺するときに不便な気がする。
585 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:52:11 ID:V+kl2tFW0
586 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:52:25 ID:KNKijwYE0
>>567 いやテスラはトヨタの社長の道楽投資でしょ。
トヨタの頭脳がそろばん打って電気自動車に未来は無いと
もう算段してるんでしょ。
587 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:52:26 ID:yWd8mZ+E0
コロコロと、エコカー開発をして買い替えを迫る。
どこら辺がエコなんやらw
地球温暖化の諸悪の根源は、マイカーだ。
米国が高速鉄道の導入を考えている理由も、ここにある。
588 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:52:50 ID:7WsUMAJIP
GMのHVはプリウスのパクリだなww
>>359 EV充電用電力は別勘定できるようにしてEV充電税を新設
あるいは走行距離を捕捉できるようにして自動車走行税を新設する
590 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:54:27 ID:r8SCDO+o0
5年で13万の電池交換費用って事は
年間2.6万は余計にかかるんだから
ガソリンはリッター130円くらいで・・・
年間200リッター分はバッテリー交換費用がかかる。
200リッター節約できてやっとバッテリーの分はチャラ。
初期購入費用とか考えると購入しない方がお得かな?
これが100万台前半ならすごいな
592 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:55:15 ID:WYJXFLhd0
トヨタってアメリカでの大規模リコールの際に
アメリカ政府からアメリカ人取締役の日本本社受け入れと
アメリカトヨタの従業員待遇の向上をアドバイス(脅し?)されたけど
結局トヨタは受けいれなかったって、
他社のメーカーに深く食い込んでいる広告代理店の幹部に
聞いたことがあるんだが、本当なのかな? 知ってるヒトいない?
4人乗りのテスラを300万以下で売れよ
594 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:55:40 ID:Gaapoa7h0
俺が昔乗っていたホンダCB50はリッター60km走った。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:56:10 ID:d46z1kz10
>>589 闇コンセント、走行距離改竄して脱税したっていうニュースが出てくるのか
596 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:58:30 ID:vN9O1MKL0
597 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:59:42 ID:BYdjSPLR0
実際は20kmくらいだろ。どうせ。
そんなことより車に掛かる税金とか駐車場代の方がウザいわ。
598 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:59:57 ID:cQWS+KyQ0
GMボルトやスズキが出すシリーズハイブリッドは理論上は
最適な効率が得られるが、それは常に一定回転数でエンジンが回り続けた
場合に限られる。
実際、何日も航海するタンカーなどには搭載されているが、
日本の道路のような負荷の変動が激しい運用は適さず、かえって効率が悪くなる。
日本のようなストップアンドゴーが多い道路ではGMボルトも
半分の燃費も出ないだろう。
599 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:00:27 ID:d46z1kz10
>>596 この記事には写真載って無いけど、ハーマイオニーの劣化っぷりが酷すぎた(´・ω・`)
602 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:01:38 ID:j+s/oCkf0
車に「エキサイティング」だの求めてる奴なんて、今や原始人だ。
よってそんなものが求められてる国は後進国。
そして最先端人は車買わない。
>>590 5年でダメになるってどんな乗り方だろう・・・?
ずっと乗らずに放置かな?
タクシーで30万km走っても問題ないみたいだけど
>>573 トヨタは確か10年10万マイルじゃなかったか?
>>604 しらねぇw
wikiにこう書いてあった
606 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:02:39 ID:+XkfAbty0
もう、トヨタはノーマルガソリン車売らなくてよくなりそうだな。
あとは商用車用のディーゼルハイブリッドだ。
607 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:03:37 ID:tyDLPd4T0
フィットのハイブリッド終わったな
インサイトも売れてないし、
ホンダのHVボロ負け
608 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:04:49 ID:iXBGDiJd0
>>3 A1のハイブリッドは56キロらしいよ
0.3lのロータリーで
609 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:04:58 ID:3+3+W1+10
>>596 可愛いなw
アメリカの高額宝くじ当てた人達を見ろ。
資産が25億程度じゃ、ちょっと豪遊してたら数年でなくなるよ。
610 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:05:53 ID:LLRP/UDB0
で?本当はリッター何kmなんだ?
611 :
温泉:2011/01/11(火) 23:06:08 ID:CueeQvZo0
燃費がよくなろうが、車なんかいらん。
他に頑張らないと車メーカーはやってけなくなるよ。
612 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:06:09 ID:iK6T/rm90
こんな車がもてはやされるようじゃ車離れは進むだけだな。
車に乗らないのが一番エコじゃん!
7年くらい乗ってるけど、まだまだ好調。
10.15モードで30km走るらしいが、実燃費は21〜17くらい。
エコ走行?なにそれ?うまいの?
6掛けでもすごい
胸が熱くなるな
615 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:07:40 ID:KzwAJ62tP
相変わらずバッテリーが〜って言うアホがいるんだな・・・
乗用車だったら足こぎ式が最強。
殆どの車は同乗者が増えるとパフォーマンスが低下する。
しかし、足こぎ式は同乗者が多いほどパワーが出る。
足こぎ式のバスを作れば、GT-Rだろうがフェラーリだろうが余裕でぶっちぎるだろう。
>>601 ボルトならカリフォルニア州の低排出ガス基準をクリア出来なかったから
州のエコカー補助金対象から外れたよね・・・ プリウス、インサイト、CR-Zがクリアした基準
韓国製エンジンを積んでるからかなぁ・・・
618 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:09:11 ID:j+s/oCkf0
ディーゼルエンジンで燃料に水まぜれば
多分もっと上の燃費がでるんだけど、様々な理由でなかなか実用化されないな。
「とりあえずプリウス」という買い方で車を買う人間は、
「何?ハイブリッドで100万も安いの?じゃとりあえずヴィッツで」と買う予感。
>>545 ホンダの内装は、一昔前のミニコンポ
無駄なデコボコ、無駄な装飾のオンパレード
中学生相手の商売してるの?って感じる。
あの内装が好きと感じる大人ってどうなの?
マジでリッター44も走るの?
しかも安いの?
なんかシゲー時代になってきたな
>>603 バッテリーが5年でだめになるような乗り方だと、むしろ思いっきり元は取ってるな。
年間1.5万km以上が購入を検討するとつのラインと思う。
まあ燃料代が節約できるという以外の部分でも多くのメリットが有る車さから、
「元が取れる」なんて貧乏くさい動機だけでで売れているわけではないけどね。
623 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:11:44 ID:KdhWw+Ct0
624 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:12:01 ID:j+s/oCkf0
>>616 40人が大汗かいてようやく10馬力だぞ。無理無理
>>204 ごめん俺米国で暮らしてたけど普通にバイク=自転車
これでRSのMTがあれば、考えてもいい
そんなまっ平らなところ走らねーよバーカ!
628 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:13:24 ID:xScUbYq00
629 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:13:41 ID:1NkI6sKR0
>>620 中学生向けデザインと糞音質のせいでミニコンポは市場そのものが壊滅したからな。
車も同じ道をたどるか・・・ミニバンに代表されるDQN狙いのデザインの氾濫とショボイ足回り
はかつてのミニコンポを連想させるわ
630 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:13:47 ID:Kt1/KIX/0
44kmってことは街乗り実走行30kmくらいいくかな?
それでもすげーからなぁ
単純にすごいな
昔乗ってた400ccバイクなんて16km/Lだったのに
632 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:14:31 ID:d46z1kz10
>>623 文字通り水増しってやつじゃね?
ディーゼルエンジンってそういうエンジンだから
633 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:14:39 ID:KzwAJ62tP
>>621 実際には頑張ってエコランして30何キロ出るかってレベルじゃないか?
まあそれでも異常な数字だけどさ
プリウスVは後ろ見やすそうでプリウスよりいいな。デザインもプリウスよりマシ
635 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:16:34 ID:7WsUMAJIP
高速の上りは150馬力以上ないとかったるい。
まだ買いどきじゃないな
足こぎは馬力制限のあるレースで真価を発揮するな
637 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:17:17 ID:j+s/oCkf0
>>623 実は原理はまだよくわかっていない。
ただ、ある比率で水を混ぜると突然効率がよくなることは昔から知られていて、
ガソリンエンジンでも有効なので、レシプロ戦闘機の燃料として含水ガソリンが実験されていた事もある。
水の微粒子と燃料の微粒子の物理的相互作用によって、
微視的燃焼が爆轟に近づき、結果として熱効率が向上すると考えられている。
>>605 以前は
「10年10万km」
が謳い文句だったことがある。
今の先進国の主要車メーカーは
「10年10万マイル」
が常識。
燃費がいくらよくても車体が同クラスの車より100万も高いと意味ないだろ
中国がリッター100km超えの車開発してるよ。
下り坂限定で。
641 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:20:11 ID:KzwAJ62tP
>>639 現行プリウスと同クラスの車は100万で買えるのかw
642 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:20:15 ID:1NkI6sKR0
>>637 巨大な舶用ディーゼルエンジンなら水エマルジョンもう
すぐ実用化するよ!
それはそうとリッター44なら実燃費で20は超えるな。
となると俺のバイクに近い数値になる。これなら車買ってもいいかな。
さらにいうと3ドアハッチバックか2人乗りクーペなんかにしてさらに軽くしてほしい
643 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:21:21 ID:Kt1/KIX/0
車にペダル付ければいんじゃね?
644 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:22:10 ID:kOKlyUhm0
>>638 そもそもKmとマイルのどっちが長いのかわからないから、すごさがわからん。
645 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:23:21 ID:j+s/oCkf0
>>642 そうなのか。なら現場用のジェネもいずれ含水燃料になるかもな。
ロータリーx2 ターボ最高 リッター4km最高
実燃費でリッター20後半いきそうだなあ
648 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:24:36 ID:wDsoIY7b0
5万円の中古車でリッター17キロとか普通だよな?
リッター8のおにぎりエンジンに乗ってる俺には
縁のない話だな。
650 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:25:20 ID:mbQd2t3i0
俺の車もマグネットコーティングを施せば、リッター15kmはいくはず。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:25:58 ID:d46z1kz10
652 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:26:00 ID:KdhWw+Ct0
>>642 水を溶かすって、分散させると言うことなのか。
たしかガソリンにもディーゼル燃料にも水なんてppm単位でしか溶けないよなと考えてた。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:26:11 ID:1NkI6sKR0
>>642 確か‘V’とは別に小型の‘S’も発売されるらしいから待ってみたら?
655 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:27:23 ID:j+s/oCkf0
もしかしたら最上の燃費向上手法とは、人間の脳を進化させることかもしれないな
656 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:28:38 ID:7taeYrPV0
>>レシプロ戦闘機の燃料として含水ガソリンが実験されていた
水メタノール噴射でなくて?これは酸素供給(メタノール)冷却用(水)
燃料ではないが。
街乗り、高速ぶん回す素人が44km出したら本物だって言ってやる。
もうトヨタに政権任せた方がよくないか?
____
/ _ノ ヽ_ \
/。(⌒) (⌒)o\
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ チョイノリで十分だお
| ヽr┬-ノ | ____________
\ `ー'′ ,/ ._i~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>1 記事かいてる奴アホだなHVだってw
HybridだからHBだろ
661 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:32:07 ID:d46z1kz10
ふと思うんだけど、普通のエンジンでも酸素ボンベを積んで適度にシリンダー内に混入させれば
燃費(もしくは馬力)がアップするんじゃないの?
問題は酸素の値段だけど、普及すれば量産化されるのでコストも下がるだろうし
踏みすぎたら飛ぶくらいじゃないと面白くないね。
666 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:33:21 ID:d46z1kz10
>>660 >>5でも既に出ているが、HBだと鉛筆(黒鉛⇒黒煙)を連想させるからHVになった
こんなの表面張力でそっと運んでちょっと良くなったって話だろ
一般人が運んで同じようにならないのはわかったこった。
数字がでかけりゃいいってもんじゃねーぞ。
>>661 それはNOSって言うシステムだよ。
純酸素じゃないけど同じような理屈。
670 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:34:14 ID:7taeYrPV0
>>661 ターボ、スーパーチャージャーがあるよ。君が思いつく70年前に考えてくれた
人がいたんだよ。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:34:43 ID:d46z1kz10
HBって後ろ2軸の6輪にしたほうがいいんじゃねぇの?
673 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:35:06 ID:j+s/oCkf0
>>652 混ぜるにはいろいろな方法があって、
界面活性剤を使ってエマルジョン化するのが一般的だけれど、
今度はその界面活性剤が燃えたときに有毒物質が出て環境汚染になりかねない。
1980年代から1990年代、日産はレーシングカーに含水燃料を使っていたのだけれど、
このころの界面活性剤は、燃えるとものすごい悪臭を撒き散らした。多分毒性も強かった。
昔バイトでビッグエッグで行われた巨人軍感謝デーの裏方をやったんだが、
余興で日産のCカーが出演した。
その車がハッチで出待ちしているとき、
アイドリングしているだけでもハッチ内のスタッフが窒息しそうになっていたよ。
今は膠系の天然界面活性剤が開発されたとかで、ほかにもあちこちのベンチャーがしのぎを削ってる。
これらとは別に、事前に混ぜず、FIを二系統使って燃焼室内で強制的に混合する方式がある。
多分今後は、それが標準になる。
>>661 俺も昔にそれを考えて調べてみたが、液体酸素は危険
圧縮した気体酸素だったら一瞬でなくなる
NOSで精一杯だが、高い
リッター8は駄目なのか?
NOSは危ないぞ!銃で撃たれて爆発しちゃうぞ。
すげぇな。
俺が前に乗ってたシャリオ グランディスの6倍以上の燃費だよ。
678 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:37:39 ID:7taeYrPV0
ハマーだったらリッター1kmぐらいだろ
>>676 別に亜酸化窒素自体は爆発はしないと思うが。
680 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:38:00 ID:1NkI6sKR0
>>661 日本の産業ガス会社はカルテル結んでるから値段は絶対に下がらないよ!
あと酸素をガソリンのように気楽に扱うのは無理!
681 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:38:08 ID:Kt1/KIX/0
ヴェイロンって400kmで走行するとリッター300mらしいよ。どう思う?
元がとれるかなんてほとんど気にしてない。
スタンドに行く回数がどれだけ減るかだ。
めんどくさいからな。洗車なんてせんしな。
俺のシグナスより燃費が良いw
>660
ハイブリッドビークルの略じゃ?
今度のプリウスワゴンがいいわ。車買ったばっかしだけどw
687 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:40:56 ID:KzwAJ62tP
>>681 リッター300mって90式と変わらんなw
その分だと10式には劣るんじゃないか
688 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:41:34 ID:7taeYrPV0
ヴェイロンが凄いのは実際に動かしたら1000馬力に燃料を供給するポンプが
市販されてなかったので作ったとかね。どんだけ燃費が悪いんだ。
689 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:42:50 ID:satqTk8R0
5の人気すげえええええ
690 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:43:28 ID:j+s/oCkf0
>>681 バカ車としては、むしろ立派な燃費だ。
シボレーV8をいじり倒したドラッグレーサーなんてリッター200mだぞ
>>688 マジだとしたらエンジンの設計段階で既に燃料消費なんて気にして無かったんだなwww
お前らの燃費はどれくらい?
おれはリッター8
>>5 Highbridじゃなかったのか(´・ω・`)
695 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:44:44 ID:DpFxZlO10
>>681 ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ガソリンを満タンにしてきたのに
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 帰ってきたときには元に戻っていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 高燃費だとかプルジョワだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
696 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:45:23 ID:Q5WH4eTNQ
今RX-8まで出てるんだっけ?
ガンダムがRX-78だから宇宙世紀ってまだまだ先だな……
697 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:46:04 ID:2kw58D7z0
これはさすがのトヨタ嫌いのおまいらでも認めざるを得ないんじゃない?
698 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:46:28 ID:j+s/oCkf0
>>692 ビール1リットル飲むと数時間はバカ話ができる。わりと好燃費だと思う。今も真っ最中だ。
700 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:46:47 ID:7taeYrPV0
この車はTNPですか?
702 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:48:00 ID:/aENVb/w0
ただでさえ売れない車ワニから
最初から燃費100キロも走って昔のス〜パ〜カ〜みたいな
デザインの本物の車創ったら
車が売れなくなるワニがね!!車はバンバン3年毎に飽きて
買い足して貰わねば株主利益主のユダヤ様に税金支払えんワニがね
ゴイム達の舌肥えさせてはならんワニ
704 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:48:30 ID:d46z1kz10
そろそろGTOのコピペが見たい
705 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:49:21 ID:3+3+W1+10
>>671 セラミックエンジン懐かしいね。
無駄というか、なんか思ったほどの効果がないので中止になったはず。
漫画「よろしくメカドック」で見て妄想してたなぁ・・・。
雪国の俺からすれば4WDじゃないハイブリッドなんて糞の役にもたたんゴミ。
707 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:50:05 ID:kNjRqmeo0
おれの軽自動車、寒いとエンジンがかからないんだよ。
プリウスなんて要らないからちゃんとエンジンのかかる車買ってくれや。
車が趣味の奴と移動手段のために仕方なく乗ってる奴が入り乱れててカオス
暇だからおまいらの為に計算してやったぞ。
ヴィッツの1300の標準が129万円、ハイブリッドが宣言通りだと159万でその差がちょうど30万円。
月1000km、年間12000kmとわりと走る人だとして年間約4万円の燃料代の差がでる。
つまり約7.8年、10万キロ近く走ってやっとこさトントン。
そんな走らない上に2回目の車検で乗り換える俺には関係無い車みたいだ。
フロントのオーバーハングが短いけど、iQと同じくデフ反転をしてるのかね?
トヨタは12年発表の燃料電池車もおおよその開発段階終わってるからな
712 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:56:30 ID:j+s/oCkf0
そういえばカブのエンジンを6ストロークに改造したユニット、ものすごい燃費たたき出してたな。
エコレースで 2000km/L を超えてたような気がするが
売れそうだな
プリウスはでかすぎるつー
単身者の足になりそうだ
トヨタは余り好きじゃないが
実際は30キロくらいじゃないの
>>703 まあそういう意味ではプリウスを初め、HVは結構付加価値がある車だけどな。
ただ、従来の保守的で頭の固い「自称車好き」には理解できないところにその価値がある。
つまらなくなったのは自動車じゃなくて、価値観が古いままの車ヲタの方である、というオチ。
3DSみたいな形だな
717 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:00:24 ID:mRZPwL1l0
HVはファッションみたいなもんなんだから元取れるかどうか試算するのは無意味
718 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:00:28 ID:45J11eotQ
プリウス乗りは、燃費競争のためなら頭髪や陰毛など、全身の体毛を剃って体重を軽くするよな?
719 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:00:49 ID:cHA9exGf0
戦時中は水やエタノ〜ルで動くエンジンや
終戦末期は松脂で飛ぶロケット桜花、梅花、菊花、ゼロ戦など
日本の技術はすごいものだったワニが
戦後技術恐れたFRBユダヤの召使GHQによりすべて廃止禁止
ユダヤ様の石油で動く燃費制限付きのエンジンを強制されたワニ
無論飛行機など創ってはならんワニよ
日本が本当の技術で車創りしておったら今頃
ションベンで動く本物のエコカ〜出来ちょるワニがね
カブかよw
>>715 駆け抜ける喜び(笑)すらプリウス乗ってたら分からんままだよ。
エンジンなんて一部分の機能に過ぎん。
よし閃いた
リッター50
100万円のかっこ良い車作れば売れるな
ちょっと作ってみるよ
723 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:02:48 ID:I5cv/E0g0
724 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:03:03 ID:mRZPwL1l0
FITハイブリッドの存在意義について語ろうぜ
世界最先端の自動車に乗っている
その自己満足の為に買う
>>717 カローラに変わる大衆車がファッションとかw
コレだけ安く売られたら
同クラス他メーカ車は
価格を落とさざるを得ないね
結構深刻になるのでは
個人的には早く
営業用バンのHVを普及させて欲しいが
時間の問題なんだろう
デザイン見ると次期istって感じだな。
フィットに対抗してBセグメントにもハイブリッド導入するんだろうな。
730 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:08:20 ID:/aENVb/w0
ワニさんが世界支配の大魔王なった暁には
日本の車は昔の360軽規格の大きさでゆったり4人乗り
0−100五秒、200キロ巡航衝突安全性
デザインは本人希望オプションエンジンカラ〜
購入者生涯パ〜ツ保障、ユダヤ様が株主利益主の世界とは
まるで別世界を創って日本人の為提供出来るワニ
731 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:08:30 ID:vIWTtCt+0
HV車はそのへんのトルコンATと比べればよっぽどスポーツな運転が出来るな
昔MT乗っていたやつにはうってつけだと思うわ
>>696 ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
733 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:11:07 ID:wukWoQeV0
44キロも走るってすげーな
735 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:12:42 ID:z7KFZUdP0
とりあえずあまりデカイ車作るな
最近は猫も杓子も3ナンバーでゲンナリ・・・
狭い道じゃメーワクだぜw
>>729 その常識は確かにあったがもう終わったぞ。
時代は流れているんだよ。
プリウス売れすぎ&他HVも氾濫して当たり前になった今やファッション性は無い。
おまえはこれに乗ってユニクロのダウンでも着て頑張っとけよw
737 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:13:42 ID:XNkVfURF0
>>736 それで大衆車になってまだ終わって無いよ、売れてるし。
そうじゃ無かったら脱落してコスパに優れたカローラなりヴィッツなりに割れるはず。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:20:54 ID:45J11eotQ
なんかハイブリッドに乗ってるお偉いさんは、『環境も意識してますよ♪』臭がプンプンして嫌だな。
740 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:21:23 ID:HFAp7af10
電気自動車ってホント使い物になるの?
Q 日産から出るリーフっていう電気自動車。
エアコンつけて、夜間ヘッドライトつけて、そうこうしたら、航続は何キロくらいでしょう。
なんか、データーは160kmとでていますが、そんな乗り方するのか!といいたい。
A ホリデーオートという自動車雑誌のグリーンレーベル特別号によると三菱の電気自動車MiEVの場合、
ワイパー・ブレーキ灯・ヘッドライト → 2〜3%
冷房(外気35℃→車内20℃)→ 30%
暖房(外気0℃ →車内25℃)→ 36% のバッテリー消耗。
らしいですよ。
A メーカー発表だと160Kmみたいですが、実際はその7割がいいところではないでしょうか。
エアコンやオーディオはもちろん渋滞でも燃費?に影響しそうですからね。
その程度だとすると遠出はもちろん中距離のドライブも無謀ですね。
本当のゲタ代わりのクルマでしかないですね。
間違ってもUターンラッシュしている高速道路では乗りたくないクルマだと思います・・・。
A 私もそういいたい。
そんなハラハラドキドキの中で運転したくない。
エアコン、ヘッドライト、ワイパー、それにバッテリーには過酷な高温、耐久寿命、充放電、などを考えると
もうそりゃ恐ろしいです。
バッテリー交換時期が来たらいったいいくらかかるのか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438784329
>>731 モーターのお陰で、峠道もすげえ楽に登れるからなあ。
まあ中速域までに限った話だけどね。
でも日本の道では能力を発揮できない従来のスポーツカーでストレスためるより、
日本の道のために有るかのようなHVの方が、楽しめる場面は意外と多い。
742 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:24:04 ID:1aZt1xIG0
燃費燃費と言う奴等は貧しいリーマン家庭だよな。
俺など幾ら使っても会社の経費で賄われるので、
ハイブリッドなどご免だな。まーせいぜい税金の
二重取りされれば良いがな。外国なら暴動が起き
てるぜーアホな日本人だぜ。
>>738 あと一年以上も免税続くのにそんな簡単に落ちるかよ。
目減りはするだろうがな。
745 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:26:31 ID:Hidnd0Cu0
こういう数値って
なんだか凄すぎて胡散臭いんだよね…
フル充電された時点から計測をはじめて
ほとんどガソリンを使わないような走行条件でテストしたんじゃないのか?
>ハイブリッドビーグル
おれが20年前に飼ってた雑種のビーグル犬はHVだったのか・・・!
まあヨタなんかただでもいらね
ランティスHV
749 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:28:45 ID:ADqdf4H30
>>739 > なんかハイブリッドに乗ってるお偉いさんは、『環境も意識してますよ♪』臭がプンプンして嫌だな。
みんなガソリン代安くしたいだけですよ
>>743 過去の例であれば大衆車になりうる条件て何だった?
今回のプリウスはやっぱハイブリットと言うステータスはでかいぞ。
レクサスCT200h、プラグインプリウス、プリウスv(ワゴン)、
プリウス、プリウスc(コンパクト)
どれも圧倒的にクラス最高の燃費性能。他のメーカーは
真似すらできない唯一無二の技術。
好きなの選べ。
752 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:31:04 ID:ADqdf4H30
>>745 測定は基準があって、
どこのメーカーも同じ基準で計測されるので
数字にごまかしはない。
ただ、冷房とか抜きの一本線走行とか基準にしてるから、
平時の実際の使用状況とは到底違う数字がでてくる。
それを今、「実際の使用状況に基準を変えるべき」という動きが出ている。
今はプリウス38リッターなら、
頑張ったら30、荒い運転なら20ぐらいじゃないかと
753 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:31:13 ID:mRZPwL1l0
プロボックスハイブリッドが最強だよな
754 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:31:31 ID:I5cv/E0g0
>>5 ×Hybrid
○Hyvrid
ハイヴリッドが正しい。
バッテリ10万キロ保障で交換しても13万・・・思ったよりずっと安いのな
756 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:32:45 ID:u6JgNebe0
ちなみに20年〜30年ぐらい前のホンダ車
つまり初代〜3代目シビックや初代シティは、実燃費で20km/lぐらい平気で行ったぞ。しかも速い。
すべては車体の軽さの成せる業。当然の代償として剛性が最悪で、車内はビリビリギシギシと同乗者との会話にも困るほど五月蠅かった。
>>755 初代プリウスは永久保障だっけ?
安いの探したんだけど
意外と玉ないんだよね
>>756 その当時の車は排ガス規制も緩いから
ホンダに限らず燃費は良い。
ホンダはボディがペラペラで、
特にその傾向が強いイメージはあるけど。
>>750 大衆車になりうる条件?
質問の意味がわからんのだが一般市民がこぞって買えばそれが大衆車だろ。
去年一年で三十何万台も売れてる車にファッションもへちまもあるか?
クロックスのサンダルがオシャレと思うかどうかみたいなもんだ。
760 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:36:38 ID:AtenanzB0
ヨタハチリッター38kmぐらいか。
シティは子供が押しても屋根がぺこぺこへこんだ。
去年買ったセレナが通算9.5km/lくらいだから、リッター40とか別次元だわ
なんだ、おれの車のたった10倍じゃん。
764 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:40:02 ID:/A7b4U7e0
実燃費だとプリウスが20、フィットHVが19、
24〜25ってとこじゃね?
ムーブが27だけど実際は17,8ってとこだろ。
俺のミラターボはリッター20kmなのに。
近い内に出るプラグインHVプリウスは、57Km/l
どんどん燃費伸びてる
>>759 それすら分からんのなら要らん茶々入れんなよ。
プリウスは歴代大衆車と比べたらちとイレギュラーだよ。
何でクロックスが売れたのか分かってんのに何故理解できんのか。
皆と同じでダセエって言いたいだけじゃないのかと小一時間・・・
マンソンの駐車場に
コンセントが常備される時代が着そうだな
769 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:44:01 ID:krvHWZ9K0
>>628 それだと、瞬間的に馬力が出て、直ぐにパワーダウンが起きる。
てか、HV時代しばらく続くだろうな。メイン市場の北米、急成長のアジアなんかも、
EVだと長距離の問題が完全に出てくる。各社面白いHV車種出してくれw
770 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:44:18 ID:40//ycdx0
こういう燃費ってトリックが多すぎる。
大方、「バッテリーは予め満充電されているものとする」
「1000mを走行し、消費したガソリンを計測。1リットルに換算した数値を表示しても良い。」
>>745 ちなみにフル充電で測定をはじめても、
測定終了時にフル充電になって無いといけない決まりがあるので無意味。
実際は計算で出すはずだが。
オレが10km走ると千円分位飲み食いするから、オレより燃費が良いな。
773 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:45:54 ID:ADqdf4H30
774 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:46:40 ID:cHA9exGf0
どうせ燃費が実質40キロ走ろうが
バンバン売り続けて株主利益主のユダヤ様に税金払い続けねばならんワニ
昔は10年当たり前だったのが今や
3年で飽きて気持ち悪くなって買い足す仕様ワニから
消費者の支払額は増えてる一方ワニよ
働けば働く程貧困化していく資本奴隷ゴイムの仕組みワニ
775 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:49:34 ID:krvHWZ9K0
>>772 人間の燃費は盲点だよな。
最近のエコブームでチャリ推奨の人が多いけれど、
夏は燃費悪過ぎかなと。汗掻く前に目的地に着けば良いけれども。
776 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:49:35 ID:Oku5jkox0
777 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:50:40 ID:cHA9exGf0
ゲットワニよ〜777奪取!♪♪♪
>>210 賛成。スマートグリッドならぬスマートトラフィックコントロールを
自転車乗ると1日8,000キロカロリーとか余裕よ!!
>>767 だから時代が大きく変わって内燃機関+電気になってるんだから今までの大衆車と比べてイレギュラーなのは当たり前だろ…。
おまえの言うとおり一番売れてる車なんて絶対乗りたくないし一番売れてる服なんて着たく無いよ。
ハイブリッドがファッションだと言い出したのはおまえだろ。
もう面倒だから最後おまえにやるよ。
781 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:53:06 ID:ADqdf4H30
>>775 それがなんか、窓ガラスの技術革新で
熱を95%以上遮断するガラスを発明したとかなんとか。
これが実現したら、燃費がさらに向上する
プリウスCはお飾りじゃなく早く量産化したらいいのに
ヴィッツに乗って普通車の税金払うなら
俺は軽に乗るよ
ハイブリッドもここまで来ると、そろそろ買い時かな。
軽の方がいいとか言ってるけど、乗り心地とか普通車と軽じゃ全然違うからな。
100キロ以上異動すると軽はキツいよ。
>>776 それ、航空機の気圧変化や車の温度変化に耐えられるの?
俺の腹にこびり付いているバッテリーは
充電不要です
787 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:54:27 ID:y+a2AWRm0
788 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:55:57 ID:n8tC5lQX0
ガソリン最近あっという間に135円になってるな
また180円の時代も近いだろう
【皇室】小林よしのりもネタがなくなったか
790 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:56:35 ID:qv3T1XOY0
駅伝の選手が20キロを二回の給水で走るというのに・・・車ときたら
何だかんだ言っても、素直にすごい。
実燃費が30km/Lでもたいしたもの。
792 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:58:07 ID:krvHWZ9K0
>>783 その軽も普通車並みの税金へって画策中みたいだぞ?w
793 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:58:51 ID:hkr3XvBl0
もうほとんど原付なみだな
794 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:01:30 ID:Oku5jkox0
糞円高なのにガソリンが一向に安くならない
796 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:03:07 ID:krvHWZ9K0
>>793 2スト50ccは超えたな。
実用燃費30kmくらいとすると、4スト125ccバイク並みだな。
そう考えると、バイクっていまいち燃費が良くないな。
797 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:03:37 ID:cjP7XUvb0
するってーと、125cc位のスクーターをハイブリッド化するとリッター200km位の性能に出来るんかな
798 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:03:47 ID:ZdNV1Kqc0
1リットル程度のアブラであんな鉄の塊を40キロも動かせるってのは
なんか不思議だ
799 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:04:02 ID:x9VMIrLP0
そんなことより、俺の買った2.5リッターツインターボ車(中古)、
のマフラー付け替えたら馬力が300馬力に上がるのを知ったが、
燃費は上がるのか下がるのか教えてくれw
801 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:06:00 ID:Oku5jkox0
電池にエネルギーを蓄えるんじゃなくて、ボンベに空気を蓄えるのは駄目なの?
圧縮空気ってかなりのエネルギーがあると思うんだけど。
802 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:06:57 ID:AtenanzB0
10kmごとに牛肉とか死ねよ
>>793 一昔前の原付二種シグナス125くらいかな。
最新の原付二種は実燃費40km〜50km/Lオーバーするものもある。
805 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:09:12 ID:cakTTD/+0
どうでもいいけどプリウスはなぜ3ナンバーなの
5もあんのか?とりあえずあの不恰好で3はねーわw
傾斜角45度の上り道ならリッター10kmも出ないよ。
807 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:11:23 ID:krvHWZ9K0
>>804 今のピンクナンバーは燃費が良いんだな。
昔の50cc株の実用燃費くらいだ。
やっぱ軽さは正義だな。俺の車は街中4km/Lだから、
HVで良いのが出たら乗り換えて見るかなあ…
808 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:11:32 ID:UcHuZ05L0
>>801 圧縮空気だと、毎回水抜きとか面倒でしょw
圧縮したら水分がでるから、通行量の多い道路で全車が路面にばら蒔いたら凍結するし
昭和の中学生が考えた近未来の車みたいなデザインだな。
>>804 シグナスは今でも実燃費は32くらいだよ。
811 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:12:48 ID:hkr3XvBl0
ヘタすると俺のレッツ2より燃費いいかもしれん
何かがおかしい
ETCでお金を吸い取られるたびにズッキューンってエネルギーを打ち込んでくれる様にはならないか
>>805 カッコよさという主観で、
5ナンバーか3ナンバーかが決まるのか。
また新しいバカが沸いてきたなw
814 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:13:29 ID:y+a2AWRm0
>>801 そんなにエネルギー無いしw
仮に良くある47立方メートルのボンベで、
普通自動車何キロくらい走らせられると思ってるの?
815 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:14:02 ID:Oku5jkox0
>>808 ん〜なるほど。
というか、おれが思いつく事なんてメーカーなら考えてるよなぁ。。。
電気消費した分も考慮しろ。原付き超える燃費とか物理的にないだろ。
817 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:16:12 ID:6QDRfPrG0
いまは2台所有が普通だから一台はこういうのが必要
もう一台はツーシーターでいいんじゃないの
818 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:16:35 ID:Oku5jkox0
>>814 0-40km/hの加速時の補助で良いんで、200mも走ればと。
819 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:16:56 ID:rWct3Wc90
>>801 かなりのエネルギーを溜めるにはかなり高圧にしなければならないし、
かなりの空気が必要になる。
必然的にかなり分厚くてかなり大きいタンクが必要になる。
そして事故時にタンクが破裂しようものならかなり危険。
しかも圧縮空気のタンク圧力によって出力が変わってくる。
満タン時と空に近い状態で出力が違い過ぎる。
かなり難しいと思うよ。
日本がHV技術で頑張ってる間に他国はEV技術で頑張っててまたシャ争いに負ける
いつものパターンですか?
821 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:17:15 ID:AtenanzB0
高圧ガスの看板背負って走れるなら
圧縮空気ボンベ搭載してもいいですよ
でもボンベは取り扱い結構難しいよ
爆発したら頭吹き飛びますよ?
車の燃費って最大でどれだけ伸びるもんなの?重さはこれと一緒だとして
825 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:21:11 ID:Oku5jkox0
826 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:21:23 ID:AtenanzB0
>>822 飛行機が作れなくなって車で事務用品という流れだっけ。
漏れは20年前のジャイロUPって原付3輪車買って
いじくってる途中だが、燃費で勝てる気がしない
>>815 いや、圧縮空気車の市販を公言したメーカーが海外に確かにある。
しかし1年後には市販しますといって、それから3年経ったが音沙汰が無いw
良くある出す出す詐欺の一つだった。
確かにシステム的には可能だけど、走行距離が絶望的&圧縮空気は結構怖い。
829 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:22:51 ID:krvHWZ9K0
>>820 完全EV車はどーだろ?近距離なら実用レベルだが、長距離は二次電池の超・大容量化か、
何か技術的なリチウムイオンを超える技術的なブレイクスルーが無いと、
自動車って製品特性上、ガソリン車と同等の使い勝手は無理っぽい。
二次電池技術次第かな、EV車の本格普及は。
水素燃料電池用に作られたタンクをそのまま流用すれば、
燃料電池車への水素充填のみに費やすのと
同じ量のエネルギーで動く空気自動車ができそうだな。
燃料電池自動車の難易度に比べれば圧倒的に楽そう。
831 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:23:26 ID:y+a2AWRm0
>>818 多分それも無理だが、仮にその条件で走れたとして、
次の信号で停止→スタートまでに、
また150気圧まで空気圧縮してボンベ満タンとかに出来るコンプレッサーを
普通車に乗せるなんてどう考えても不可能そうじゃないか?
人間の恨み妬みとか下請けの怨念で
自動車を動かせば大変な航続距離になる
トヨタならそれが出来るはずw
833 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:23:33 ID:K2FGaEMi0
>>750 結局、環境とか燃費とかは、ある種の言い訳なんだよね。
今までとは決定的に違う何かを提供したのがポイントだった。
そして、猫も杓子もHVの流れができてしまった。
こうなると160万円でHVというだけでセールスポイントになる。
リッター44kmという数字自体にはあまり意味がない。
馬鹿といえばそれまでだが、一般人なんてそんなもんだしな。
すごい!けどこういう計測地って平らな場所をもっとも燃費の良い速度で走った場合の値なの?
835 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:26:02 ID:qRdFUJ9v0
TNP27とかゴミじゃないですか!
836 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:27:21 ID:K2FGaEMi0
>>801 大昔から火気厳禁の場所の構内機関車には圧縮空気動力の物があったしー
ついでにいえばバネ式のハイブリッドトラックは実用化されている。
>>801 尖閣並のコツん事故でも大爆発のクルマになるね
中国人や韓国人の発想なら作りそうだけどw
840 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:30:31 ID:Oku5jkox0
841 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:30:58 ID:ADqdf4H30
>>833 そうかあ?
それはちょっと認識ずれてると思うけど。
一般消費者はHVかどうかなんかどうでもよくて
ただ燃費の数字がいいのに乗りたいだけだよ。
それが証拠に、みんな同じHVでもプリウスにだーって一極集中してる。
一番数字がいいからだよ。
HV人気なのではなく、単に燃費最強の車にみんながたかってるだけ。
燃費さえ最強ならガソリンでもなんでもそんなのどうでもいい。
消費者のニーズはあの原油高や、不景気から、
完全に「ガソリン代負担をなくしたい」に一点集中。
こんなところでマジレスすると、乗り方によって同じく車でもすげぇ燃費変わってくる。
後ろにイラっとくる様なノンビリ加速してみたり
高速できっちり法定速度以下で走ったり
車間開けるようして、エンジンブレーキの頻度あげて燃料カット狙ってみたり
どれも限度があるけど、頑張ればカタログスペック燃費に近い数字がでるべ
843 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:33:39 ID:K2FGaEMi0
>>841 消費者がプリウスに集中してるのはプリウスだからだと思うけどな。
確かに燃費がいいのもあるけど、プリウスがHVの代名詞だから
っていうイメージの方が本質だと思う。
iPhoneとかペンティアムとか類例も多数あると思う。
844 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:34:07 ID:fQ02pCsJ0
まあ実際走らせたらせいぜいリッター30km
それでもすごいけどな
845 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:35:06 ID:iNQ+zSFn0
移動する足で長距離走らなくて毎日乗るから燃費が欲しい
短距離だから高級車並みの快適性はいらない 程ほどで便利な方がいい
マーケティング的にはボリュームゾーンだから狙いは正しいけど
問題はそればっかりやってると他の技術は伸びない
こだわるマツダにエンジン単体の技術は大きい遅れを既に取った
この現象があちらこちらで出て気がついたら総合力で劣ってた
ってことになるのが目に見えてるね
走行中に受ける風のエネルギーを電力として蓄えてだな・・・
俺は90年前後のフルエアロバリバリの車か好きなんだよなぁ。
848 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:37:27 ID:krvHWZ9K0
>>840 一番燃料を消費する発進加速には良いかもなあ。
ゼンマイ式は。
849 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:38:03 ID:K2FGaEMi0
こだわりの一品を一般人に勧めても、うざがられるだけっていうのも
自動車に限らないよね。
ウェブブラウザとか、オープンオフィスとか。
850 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:39:46 ID:DQXJSQa+0
リッターカーは1000km/リットル
こんな競争まったく意味がない
>>845 > 問題はそればっかりやってると他の技術は伸びない
ドイツには、速度無制限のアウトバーンがある
ドイツ車は、良くも悪くも、ハイレベルな高速巡航性能を求められる
車メーカーを育てるに相応しい環境だ
電気自動車で、3時間の充電で○○○km走行可能!
とかNHKでやってたけど
単純に10Aで3時間充電しても、そんな走るわけ無いだろー
漏れの室内エアコンより効率いいんかボケ
って中卒の俺でもわかる詐欺宣伝は、いかがなものか
>>845 いやーマツダの新エンジン、期待はずれにならなきゃいいけどなw
エンジン単体での燃費向上は15%で、後は軽量化等、
トヨタだって十分できる範囲での低燃費化だ。
15%は凄い数字だけど、回生が出来るHVにはどうやっても追いつけない。
物理法則は超えられないからな。
854 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:42:01 ID:Oku5jkox0
>>848 ゼンマイなら、ブレーキの時にエネルギーを簡単に回収できそうだしね。
都内での燃費がって人が多いけど、実際、燃費が大切なのは車通勤が主流の地方都市の人。
近所の公民館に電気自動車の200V充電器付いていて
「EVとプラグインHVは駐車料が無料です、車検証を受付にお持ちください」
だって。
よく使うから車種が増えたら考えようかな
高速道路は都市部意外は最高速200km/hにしようぜ。
そうしないと、日本の車が真に鍛えられることはない
北米なんて、道路悪いから飛ばせやしない
結局プリウスの欠陥騒ぎって捏造だったのか?
858 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:44:02 ID:NbJvEKV40
>>854 地方の都市で車通勤。通勤時に大渋滞が発生する道を通る人が一番悲惨だなw
エネルギー則からいって、結局スクーター
より熱を放出しないってことになる。
詐欺もいいとこだw
860 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:44:26 ID:RIHV6RwP0
>>1 このプリウス小型のって発売時期いつか情報出てましたか?いつ頃出るんだろう
861 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:44:31 ID:Oku5jkox0
>>851 あれだけ環境にうるさい国が燃費の悪い超高速域を許してるのは不思議だなぁ。
でもドイツは日本よりも自動車産業に頼ってる必要悪と考えてるのかなぁ。
862 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:44:45 ID:z+7dtM0z0
>>821 SM顔のCXか
俺が親にねだって買ってもらったミニカもCXだったな
当時はスーパーカーブーム(笑)だったけど、CXのほうがかっこよく見えたもんだ
863 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:44:53 ID:3k+HjFCo0
この辺が人類の科学技術の限界だったりして。
1000年後は石油も枯渇してさらに退化してるかも。
864 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:46:36 ID:ADqdf4H30
>>843 いやー
消費行動見る限り、そんなことはないと思うけどな。
その「プリウスだから」たらしめてるのは
燃費が一番いいことに他ならないわけで
原油高で180円なんてキチガイ価格経験してから、
一気に車に対して「ガソリン入れる機会自体減らしてくれ!!」って
需要が高まった。
ブランドで買う程余裕がないし、それなら猫も杓子も買ってる
プリウスなんかより、おしゃれな高級車や
HVに流れるよ。
みんな恥も外聞も捨ててどこいってもみかけるプリウスに乗ってるのは
一時のユニクロと同じで、安くて質がいいからだよ。
みんなユニクロだからって好んでユニクロ着る人はいないでしょ。
ほんとならもっと個性にあったおしゃれしたいけど、
今はそんなことより不景気、原油高怖いから
とにかくガソリンの消費量減らしたい。それでみんなプリウス乗っちゃった。
日本人はこういう方面への一直線ぶりがすごい。
44のがでたら、間違いなくここに今度は一点集中する。
CXシリーズ1はかつて所有していた…
BX→BXボビン→CXと来たから灰泥人生としてはDSを目指したかったが
なぜかXantiaになってしまった。維持費が…
866 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:49:00 ID:krvHWZ9K0
>>863 石油自体渇枯しないみたいだぞ?
藻で石油作る。
867 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:49:36 ID:+6Vccmdu0
ハイブリッド車ってどれもカメムシみたいで嫌い
868 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:49:57 ID:eeoTFDXc0
灯火類、エアコン類、オーディオ関係が低電力化してるし、
バッテリー充電効率UPで 燃費は延びて当然。
困るのはこれを懸念するガソリン価格が下がらない事・・
15〜20年前、1ドルの値段=1リットルの感覚があった。
今1リットル130円くらいか
暫定税率考慮しても高すぎると思うのは私だけ?
>>856 アトランタ−マイアミ、アトランタ−ワシントンDCを往復したことあるけど
そんなに変わらんかったぞ。
”HV”は、Hybrid vehicle
では、”HV車”は?
>>861 燃費は国民の関心も高いし煩いよ、ただし高速燃費
日本車は、10モードは良くても、アウトバーンで150オーバー
だと馬鹿食いする車もある。
旧型の空冷時代の911(MT)だって高速だと 10km/L 近く走る
冷却能力の足りない日本車は、高速燃費が悪いことが多い
ドイツは今後、アウトバーンをクリーンにw かっ飛ばす事を前提にEV車を作るだろう
873 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:57:02 ID:BV+Pp8Dl0
>>389 こないだ(クリスマスに)DQN助けるために池に飛び込んだ福岡のマーチ
874 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:57:55 ID:AtenanzB0
ドイツは環境税とかガソリン代に含まれるからえらく高いしな。
876 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:00:30 ID:Oku5jkox0
>>872 冷却能力の問題だったのか。
100`超えた瞬間燃費が悪くなるから乗ってる車に100`以上用のギアが無いのかと思ってた。
後ろ姿が気持ち悪い
おめめに目が行きそうだが
バンパーとフェンダーのチリ合わせがなかなか凄いという
879 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:04:11 ID:BV+Pp8Dl0
880 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:04:20 ID:AtenanzB0
ショーカーだから超名人が作ってる。
881 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:05:07 ID:ADqdf4H30
でも今の時代ってすごいよね。
20年前に比べて
・パソコン⇒10万円安く
・ガソリン⇒毎月4000円負担減
・テレビ⇒15万円安く
・テレビ電気代⇒3分の1
・クーラー・冷蔵庫電気代⇒3分の1
・洗濯⇒電気代安く、乾燥機付き、節水
・お風呂⇒全自動
・トイレ⇒節水技術進歩しまくり
・扇風機⇒数千円安く買える
・服⇒中国製で数百円ものや1980など多数
年金負担増とか医療費負担増とかいうけど遥かに安くなってるじゃないか
チョロQみたいなデザイン
自動車デザインは、どんどん昔のおもちゃに戻ってるな!
883 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:09:08 ID:Oku5jkox0
>>874 車自体も高いよね。
三菱が630万くらいしててびびった。
884 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:09:57 ID:RIHV6RwP0
後ろのデザインが気に入ったわ
おまいら燃費計の数値と満タン方式の実燃費が8%位違うの知ってるのか?
それら諸々のインチキを無くすと実燃費はカタログ値の50%〜60%くらいで落ち着くんだぞ。
デザイン、これはこれでいいから早く一般販売しろ
プリウスとか普通すぎてつまらない
887 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:12:23 ID:cjP7XUvb0
>>876 冷却能力は高速燃費とは関係ないと思うぞ。足りなきゃオーバーヒートするだけだし
普通にエンジン特性の違いでしょう
ホイールって口径小さく幅狭ほど、回転効率よさそうなんだけで
なんでこんなデカイんだ
889 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:14:11 ID:HT/7gSEm0
>>881 衣服は、安くなったっていうより、安っぽくなったかな。
2、3度洗ったら使えなくなるシャツとか、マジで要らん。でも、ちゃんとしたシャツって
最近じゃ紳士服店でもあんまない。
890 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:14:12 ID:Oku5jkox0
>>864 プリウスからこれへの乗り換えがトヨタにとっては問題だね。
シエンタみたいな形で燃費の良いHVが出て欲しい。
895 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:28:47 ID:PkGRcwVj0
詐欺10モードだろ
せいぜい20kmだろ
でもトヨタって漏れが乗らなくても
日本人なら誰か乗ってそうで
別に漏れが乗らなくても
トヨタは一向に困る事はないんだろうな
なんて考えるとトヨタ車には乗りたくなくなる。
今だとマツダのプレマシーが欲しい。
お金ないから車持てないけど
>>895 35km/Lのプリウスで実燃費20km/L行ってるのに、
モード燃費がいかに詐欺っぽくても44km/Lならそれと同等なわけが無いわ。
>>887 ガソリン冷却って奴だよ
出来の悪いターボ車とか
燃料を濃くしておけば
レスポンスは重いけどブローはしない
そして、高速燃費はガタガタ
上までキッチリ高負荷で回す環境があって初めて
コストをかけて熱対策しなければいけないことに気付く
900 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:39:10 ID:cjP7XUvb0
>>898 漏れが昔行ってた会社の営業車がプリウス(2代目)だったが、燃費の最高記録は26km/L
最悪でも15km/Lだったな。運転者によってかなり変わった
10モード燃費測定
アイドリング状態 (20秒)
20km/hまで加速する (7秒)
20km/hをキープして走行 (15秒)
20km/hから減速して停止 (7秒)
アイドリング状態 (16秒)
40km/hまで加速する (14秒)
40km/hをキープして走行 (15秒)
40km/hから20km/hまで減速 (10秒)
20km/hから40km/hまで加速 (12秒)
40km/hから減速して停止 (17秒)
15モード燃費測定
アイドリング状態 (65秒)
50km/hまで加速する (18秒)
50km/hをキープして走行 (12秒)
40km/hに減速して走行 (4秒)
アクセルをオフにした状態 (4秒)
40km/hから60km/hまで加速 (16秒)
60km/hをキープして走行 (10秒)
60km/hから70km/hまで加速 (11秒)
70km/hをキープして走行 (10秒)
70km/hから50km/hまで減速 (10秒)
50km/hをキープして走行 (4秒)
50km/hから70km/hまで加速 (22秒)
70km/hをキープして走行 (5秒)
70km/hから減速して停止 (30秒)
アイドリング状態 (10秒)
903 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:43:03 ID:zqHLF6nA0
だせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:44:14 ID:AtenanzB0
ノッキングをおこすからガスを濃くするんだよな。
160万くらいなら本当に購入を検討するわ。
カタログ値としても信じられない燃費。
エコかどうか別としてだ・・・
実際のところはどのくらい経済的なんだ?
ハイブリットって車検費用高くなかったか?
1トンの車で時速50kmの時のもつエネルギーが100キロジュール位(25キロカロリー位)≒成人10日分か?。
それから1グラムのガソリンが萌えると50キロジュールになるらしい(wiki)≒12.5キロカロリー
だから、つまり、時速50kmのゴー&ストップ1回で100÷50=2グラムのガソリン消費
荒いけどガソリン=水と同じ密度とするとつまり1000グラム(1L)当たりで500回のゴー&ストップ
あれ?あらゆる摩擦ゼロとすると面白いのは距離でなくゴー&ストップの回数になる?あってる?
回生無し。だって摩擦の方わかりません。だけど時速50kmで1回止まると俺10日分?あってる?
まとめると1km当たり10回止まると20グラムのガソ使うから50km/リットルか。
燃費は止まらないにかぎる
それより電池問題は完全に解決したのかな。
909 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 03:32:31 ID:lpZGU9An0
>>331 マツダの言うことを真に受ける程の
年じゃないから。
外側をマツダのキャロル360にしてほしい。
リッターバイクにエアコンと屋根をつけて欲しい
912 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 04:44:40 ID:ZYiXuoyvP
なんかガソリンもエンジンオイル交換時に入れればいいって感じだな
給油フリー車ってことで行こうよ
>>912 タンクも20Lくらいしかなかったりして。
914 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 05:01:42 ID:N+S4we4x0
実際はフィットと同程度しかはしらんのだろうがwww
プラグインはまだかよ
>>74 建機に関してはハイブリッド型が売れまくる
917 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 05:08:52 ID:kGq2Exx90
カッコ悪いという意見が多くて驚いた
結構このスタイルは好きだ
人それぞれなんだな
空力は優れてるはずなのに機能美が感じられないって不思議だ。
919 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 05:14:09 ID:tg+5KfGs0
>>918 空力は安全性に配慮してるんじゃないかな。
やはり軽さは正義と。
920 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 05:15:19 ID:PxTo5Jls0
タンク容量を大きくすると、それだけ重量も増えるからな。
921 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 05:18:48 ID:C8QxG9P40
昔 原付でカブ・やらメイトか?
L 180kmなんてシロモノが有ったと思うが
今は無いのか? 6サイクルエンジンなんてのもあったな
922 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 05:22:12 ID:zwnqTFQbQ
走る、曲がる、止まるが三流で静かすぎて接触事故のリスクの高いゴミ
ガソリン代も払えないなら、車乗るな
923 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 05:29:54 ID:C8QxG9P40
しかし 満タン フル充電を全部使い切る初回だけの
データー距離だろ・・何の基準になるんだ?
言い換えればタンクの大きさを倍にしましたと同義語だわ
軽さ重視 レアメタルのリチウム不足・・薄っぺら電池か・・
耐久性に赤信号と見るけどね 安全はコストのトヨタだぞ
ま〜様子見だな マダ買わん
ええのぉ・・。金があったら買い換えたい
大昔の様に、マニュアルにして
Pウインド、Pクラッチ、pステア、エアコン無しに戻せば
楽にリッター30越えるのに
ハイブリッドは、いずれ乗りたいなぁ。
スレちだが聞きたいのが電気自動車って途中で充電切れたら
ガソリン給油みたいにあっという間に満タンに出来んの?
それとも走りながら充電するような永久機関?
窓はハンドパワーでもええが、
あとは必要だろうんこ
スーパーカブ並みとは恐れ入る
929 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 05:42:09 ID:5rCkkzOY0
また得意の10.15詐欺かw
930 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 05:59:59 ID:7HQf9O2L0
すごいね。
でも要らない。
931 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 06:09:21 ID:t/xDi2RO0
日本の技術は世界一ィィイイイイ
932 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 06:11:23 ID:p4h3olEC0
税金少ししか払ってないくせにきっちり車1台分の場所取るエコ(笑)カーは公道で偉そうに走るなよ。
あと軽四は高速走んな。
ペダルが付いています
プリウスを買う貧乏人と、プリウスすら買えずにネットで叩く超貧乏人の縮図だな。(笑)
935 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 06:50:53 ID:8h9RJ8NZ0
電気自動車のほうが環境に優しいかどうかは疑問。
なぜなら原発を増設せざるを得ず、事故のリスクがともなうから。
>>31 中国ではレアメタルの採掘に核物質を使ってるのか?
それと、プリウスの電池はニッケル水素電池な
ほかはシラネ
>>926 フルチャージに8時間だからちょっと帰ってくるなら2,3時間かも
これを5分に出来る電池が出来たらしいので、自動車用になったら充電スタンドが普及するかも
漏れのシグナス125Dが6万キロ乗って30切ってきた、
車重115kgしかないのに完全負けとるな。
939 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 07:30:26 ID:jxSPYyvh0
940 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 07:44:53 ID:v26M3f3t0
なんつーか、涙ぐましいまでの軽量化が図られていて、乗り心地や安全性が損なわれているデザイン、
の様な気がしますね・・・
941 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 07:46:43 ID:cLuaPUPd0
2年で5000kmしか乗らないから燃費はどうでもいい
重たい電池を載せた車がFUNとかありえんしね
一方90式戦車の燃費はリッター440mだった
944 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 08:08:51 ID:4KyHR7k/0
車体価格は400万かな
プリウスよりは安いんだよな?
さっさとエコ替えですよ
947 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 08:23:19 ID:aIgqTkNa0
>>5 Hybrid Vehicleでハイブリット・ベハイクルだからHVでいいのでは?
948 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 08:25:52 ID:0c9s2YeB0
>>126 炭酸飲料なんて1.5Lで100円程度だろ。
>>921あれはいつものアホンダの詐欺燃費車だよ。
カタログ値と違い過ぎるからユーザーに指摘されて慌てて修正したけど
アイドルストップだけで充分
極論すれば電気もハイブリッドもまだまだだから情弱は無理して買うな
スバルの追突防止装置こそ評価されるべきなのに…
保険屋が支援して全ての車に装着すればいいのさ
保険料は下がるし保険屋も儲かる
>>545ンダ車のインパネの下品さは、中二病を拗らせたンダ社員(ry
まああれは触っちゃ駄目。
>>951 これも極論だがHONDAは良い車を作ってると言わざるをえない
TOYOTAの販売店の多さを考えれば一目瞭然
Hybrid vehicleだろ
956 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 08:53:28 ID:EjFa8O2F0
>>952 しかし、この車が噂通りに160万ぐらいで市販されるのなら買うしかないんじゃないの、
フィットHVと変わらない価格というのは凄いアドバンテージだよ。
アイドルストップは交通量と信号機が多い都会では有効だけど
車がスムーズに流れる地方でははっきり言って無用。
追い風のときは、シュルシュルっと帆が出てくるんじゃないのか?
>>956 メーカーはハイブリッドのデメリットこそ情弱に教えるべきなんだよ
それでも買って頂けますか?と言う姿勢が大事
それでこそメリットが光ると言うものじゃないかね
960 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 09:08:38 ID:lsGvdFQa0
運転席にペダルがついていることは企業秘密
>>954ンダヲタの話は話半分に聞いた方がいいからね。ンダ車に乗ってがっかりするし
ンダマンセーより、ダイハツとかマツダ好きの人の話の方が実車と比べて誤差が無い。
by元ホンダ海苔
かっこ悪いな
デザインが海外向けっぽい
964 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 09:12:55 ID:EjFa8O2F0
>>958 消費者は賢いからリーズナブルで燃費と性能が良いとなれば
黙ってても売れるでしょ、このクラスのHVがナビも付けて込み込み200万円以下
で買えるとなったら爆発的に売れると思う。
ところでHVのデメリットって何があるの??
トヨタとホンダでHV共同開発した方が早いんだけどな。
バッテラ開発は既にジャパンチームあるのに・・・
ンダが中国に工場を新設してるのを見て不安になってきた。
韓国みたいに政府主導で日本で大規模工場作って大量生産してコストダウンとか。
アメリカが納得しないか
966 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 09:17:44 ID:aIgqTkNa0
>>956 >アイドルストップは
かずあるオプションの一つだからね、これだけが売りではない。
たのオプションと含めてグレードの一つとしている。
よってアイドリングストップだけで10万円のコストアップと
見えても、実は他のオプションも含められている。
一概に生涯燃費との比較はできない。
>>964それは自身で調べなよ
車ってのはバランスもあればコストもあるし考え出したらきりないから
968 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 09:24:35 ID:EjFa8O2F0
>>967 HVにデメリットが思い浮かばないから聞いてみたんだよw
言ったことには責任を持てよ、答えれなかったらレスすんな。
マツダの新エンジンとトヨタのハイブリット技術を組み合わせたら
どれ位の燃費になるんだろうか。
>>579 ブローバイガス対策によるパワーダウンをアピールした自虐ネタかとおもた
高速道路巡行ではハイブリッドシステムは重りに過ぎない
厳寒地域での電池とモーターは信用出来ない
余談でサーキットで2〜3周すると電池パワーゼロになるのも有名だよね
凄いな、半年前ぐらいの記事で次期PHEVでは
JC08-modeで57km/Lとかみたが、HVでここまで行くと
PHEVは更に伸びそうだな、ここは抜けてきたな
「動物がトップスピードで100mを走った場合のタイム」
チーター 3.2秒
ガゼル(チーターのエサ) 4.0秒
サラブレッド(人間が乗った状態で) 5.0秒
グレイハウンド(ドッグレース用の犬) 5.1秒
ダチョウ 5.2秒
カンガルー 5.5秒
ウサギ 5.6秒
ライオン 6.2秒
クマ 6.4秒 ←←←
オオカミ 6.5秒
キリン 7.1秒
バッファロー 7.2秒
ハイエナ 7.2秒(この速度で2時間以上走れるらしい)
ネコ 7.5秒
サイ 7.8秒
イノシシ 8.0秒
カバ 8.0秒
ワニ 9.0秒
ラクダ 9.0秒
ゾウ 9.2秒
人間 9.2秒(200m走の後半)
是非この車の市販モデルはアルミ製で頼む。
空き缶のリサイクルが楽しくなるおヽ(・∀・*)ノキャッキャ
電池にしても一年過ぎたら50%ぐらいの性能劣化が認められた車もある
んじゃ2年で25%?3年で…悪夢が広がるだろ?
だからメーカーはそう言った疑心暗鬼な部分を全て公表するべき
当然データは持ってるはずだからな
>>969 プリウスではアトキンソンサイクルで相当燃費稼いでいるから。
プリウス以外のトヨタHVの燃費はたいしたことないでしょ。
よってSKYエンジンと組み合わされたとしても・・・。と。
AYGOのFR+高回転型ディーゼルの組み合わせ。
そんな現代のKP61みたいなモデル出ないかなあ・・・(´ω`*)
BMW1シリーズがあるけど、安く日本メーカーが出せば売れそう(`・ω・´)v
>>976そういやフィットHVの燃費も大した事無かったな。
○燃費は
980 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 09:53:53 ID:NbJvEKV40
>>976 だからクラウンハイブリッドやレクサスLS/GSハイブリッドの燃費が悪いのか・・・orz
981 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 09:54:14 ID:gd/mYuG/0
プリウス3代目乗りだけど2万km走って燃費は26前後。東北で暖房フルに使って。
エアコン使わないときは平均28前後だった。
だからヴィッツHVも実燃費35くらいいくんじゃね?
まー、田舎限定だけどなw
VOLTSはリッター100kmなんでしょ?
983 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 09:58:17 ID:W6Wf+exN0
バッテリーで動く車の燃費って・・・
測定中すべてバッテリーで動いたら燃費無限大か?
バッテリー空の状態からスタートするのか??
984 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 10:00:37 ID:eG69h1H40
鉄の車輪付けたらかなり行けそうだな
>>968 シリーズEVにくらべればデメリットはたくさんあるでしょ
発進加速時がガソリンの消費が激しいから
それを回生で回収しようってのがハイブリッドの根本原理だよね
だから高速定速時は空力とかタイヤの抵抗のほうが影響するんだろうな
>>976 そう言えば、フーガハイブリッドの燃費がいいみたいだけど、何でなの ?
989 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 10:18:31 ID:LIt77isb0
990 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 10:21:07 ID:SFrxKgXXP
>>1 で、特亜のパーツを使ってコスト削減をして
ケンチャナヨクオリティで作って暴走するわけだw
991 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 10:24:35 ID:GfKPIdKr0
トヨタにしてはずいぶん思い切ったデザインだな。
特亜パーツ?ケンチャナヨクオリティ?暴走? ああ中韓人が作ったンダ車の事ね
熱くなるな
995 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 10:39:47 ID:h/aw9dWo0
さすが・・派遣事務員まで社員にする会社だな。
トヨタはやっぱ日本の会社だ。
前に豊田社長がアメリカ公聴会でやられてスゴイ形相
してた時トヨタは日本の会社だとオモタ。
にっさんとは雲泥
植民地支配の謝罪に
技術移転をしてはどうニカ?
次はディーゼルEG搭載のコンパクトカーか
車のデザインって作曲と同じで、もぅ何やっても似てるって言われそうに思う
999 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 10:44:49 ID:mjmfMgEz0
スカイGエンジン搭載の車は、順調に行けば、来年の春あたりに出るらしい。
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 10:45:24 ID:Ft0Ci2N40
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。