就職氷河期なのに…新入社員半数以上が「退職検討中」の理由
1 :
偽FOX ★:
根性なしめ
3 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:10:52 ID:+qhoqvPs0
6 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:13:04 ID:5NuaBYAS0
青い鳥は公務員様がおいしくいただきました
7 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:14:20 ID:uj0YMkiG0
ゆとりは苦労から逃げてきただけの連中
いやこの氷河期に入った会社なんてろくなもんじゃないだろ
社員を大事にするようなまっとうな会社はそもそも新卒とってないし
不況を脱したら即転職、と考えるのは自然だよ
新入社員の退職率の毎年ごとの統計データでも無いとなんとも言えんよ。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:15:33 ID:Omep8gRK0
耐久性が無い新入社員と、直ぐに成果を求める上司。
この溝が埋まらない限り同じ現状が続く。
俺、宝くじで3億円当たったら退職するんだ♪
12 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:16:35 ID:dHPl2Tw/0
まあ、学生時代までは、甘く不自由ない悠々な人生送ってきているからな。
社会人になって会社で働く事になると、これまでの学生時代とは180度生活が変わってしまう。学生時代のような、
生ぬるい生活ではなくなってしまう。
人生なんか、つまらない。期待するな。
これを受け入れないと、生きていけませんぜ
「自分がやりたい仕事をしましょう」って言葉を聞かされ続けているから、青い鳥を探してしまう。
「自分が嫌じゃない仕事をして、その金でやりたいことをやりましょう」というのが就職するうえで大事なこと。
事業規模に似合わず大量採用をしている所が多いから必然的にそうなるだろ。
うちは採用200名くらいだったが8000人規模の会社ではない(半分以下)、そういうこと。
「君たちはオンリーワンなんだよ」と言われてきたのにいきなり
「結果を出せ!2位じゃ意味ねーんだよ!」と価値観の大転換を迫られる
可哀想だよね
生活の手段と割切ると楽になるよ
前の氷河期入社だが、同期のほとんどが、入社直後から転職検討してたぞ。
半分は上昇志向で、半分は仕事嫌いで、本当に転職したのは上昇志向がある方だけだったが。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:25:05 ID:7tPM5s+R0
企業経営者は社員とパソコンどっちを増やすかで悩んでいる。
かまわん、かまわん。
今のうちに、色々捜し求めたほうがいい。
俺みたいに、根性で20年しがみついたら心身共にボロボロだぜ。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:32:09 ID:Omep8gRK0
>>20 数字に囚われてしまうと、そんな思考回路に陥るね。
少しでも利益を確保して経費を削減。
そのツケが20年後や30年後に出てくるけど。
その頃には企業経営者は「この世」を卒業しているから
目先の利益さえ確保出来ればOKなのかな。
ゆとり世代(笑)
24 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:32:42 ID:OdKMtMXT0
25 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:35:01 ID:h/EuJ9Ys0
多分、テレビドラマの見過ぎ
若くして成功しちゃう系の。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:36:14 ID:Pt+DlPrl0
>>1 新卒切りって随分悪質だな・・・
100社以上会社を受けてようやく採用されて、さあこれからって時に、
今度は業績悪化を理由に新卒切りか・・・
どんだけ団塊は若い連中を虐めれば気が済むんだろうな・・・。
石にかじりついてでもしがみつけ
28 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:37:26 ID:NYZt/nU50
原因は社内の新人に対するパワーハラスメントなのにな・・・
すごいんだぜどこもw
新人をストレスの捌け口にしてるらしい
>>1 おいおいおいおいw
リンクURLだけかよwwwカス
>>1のキャップ剥奪しろ
結局、大卒が多すぎるんだよ。本来、ブルカラーなのに事務系の仕事に就くから
合わなくて、辞めたくなる。
遊びじゃね〜んだよ!
なんでそういう転職意識=悪みたいな扱いしてんの?
いつまで脳味噌バブルってんの?
民間企業の人って優秀じゃなかったのか
今年は
新入社員が退職して
起業しようとして失敗する人が多くなりそうでつね
35 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:40:16 ID:h/EuJ9Ys0
水口レベルのなんちゃって起業家、成功者が続出!!
>>16 人それぞれがオンリーワンってのは否定しないけどさ・・・
ただ、SMAPの例の歌で例えるなら、
オンリーワンって言われて『自分は綺麗な薔薇なんだ。』って勘違いしてる人は沢山居そう。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:40:58 ID:emiv6xnf0
新入一年でおのおの会社を辞めた人を7人知ってる。
理由は陰湿なイジメ。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:41:31 ID:Pt+DlPrl0
これってさ。
結局、団塊世代VSゆとり世代なんだよね。
会社のトップを牛耳ってるのは団塊。
部長課長係長、下手すりゃ全部団塊世代。
そういう連中の元に就く、ゆとり世代。
良い団塊ならゆとりも育つだろうが、悪い団塊に捕まったら、
あっという間に潰される。しかも団塊は自分は正義だと思ってるから、
容赦が無い。ゆとり世代なんぞ見下して潰そうとする。
本当に最悪だ。そのくせ65歳になったら今度はそのゆとりにたかって年金生活なんだぜ。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:41:33 ID:AIGDIk8b0
地位が上の人間が言っている事が正しいとは限らない。
慎重に、賢く、生き残るにはどうすれば良いか考えよう。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:41:49 ID:PviazZ9t0
>>32 転職意識を悪にしているんじゃなくて、
大した能力もねぇのに逃げ出すことを考えているから
悪だと言っているまでだよ。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:42:06 ID:pGzfsI190
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを持ってるね。
みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り10〜20万、年収で100〜200万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、いい女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
>>34 そいつには金が入らずに破滅するけどその分出資した金が世間に回るから良いことなんだよ
44 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:42:22 ID:pGzfsI190
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
うちは残業過多によりモチベーションの低下で結構辞める。
3年経って同期の3分の1が辞めた。
オイラもそろそろ退職検討中。
>>30 製造業は国内からどんどんなくなっているじゃん。
ブルーカラーは派遣に置き換えられているからそれにつけば給料が低いし、
自動化が進みまくって人手も昔程必要なくなっている。
大卒の数や仕事の種類の問題ではなく、需要がなく仕事も無い事が一番の問題だわな。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:43:35 ID:NPGQJ2pT0
会社に入って、ここの会社で何人自殺者が出たとか鬱病に何人なったとか聞けば辞めたくなるよ
この感覚普通だろう。
おれも一部上場不動産屋に入社して一週間も経たないうちにパワハラ始まったのには人間性疑ったがもちろん3ヶ月も経たないうちに辞めちゃったしなw
だいたい不況=人間性がやばくなってるくらいのことみんな前提でいるもんだろ。
とにかく
不動産&土建業に内定した奴はマジで覚悟しておけよw
とりあえず、3年我慢してみようぜ
50 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:44:45 ID:ECvdRrFn0
これ新卒切りなんだ、会社説明会詐欺もあるし
会社自体がどうしようもないよな
3年我慢するとかなりどうでもよくなる
52 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:45:31 ID:WKHNpiGD0
53 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:45:47 ID:Kg6aaMRG0
年金って一体なんなの、どういう利益とか契約で
そこの社員とか職員だった人に円満退社した後に勝手に設定した金額が支払われる仕組みになってるんだ
54 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:46:37 ID:LEd8TQYu0
歳食って後悔しまくればいい
人生死ぬまで勉強だ
55 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:47:18 ID:j8XKAlRV0
摩天楼はバラ色だ
デューダ・とらばーゆ
みんなゆとりがなくなってきてるから
新人の方が仕事ができる、なんてことは許されないわけよ
だから潰しにかかってくる
仕事知ってるって事が既得権益。可愛くない奴には渡せないってね
>>38 部長課長係長が、60代かよw
おまえ、就職経験ゼロのヒキだろw
58 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:48:16 ID:h/EuJ9Ys0
どこの会社行ったていじめのようなつらい事はある。
いじめととらえるか、どうかは個人の器しだい。
>>53 確定給付年金が詐欺である事が発覚しそうになり、
確定拠出年金に置き換える企業が続出。
詳しくは知らんがまぁそんな所だろう。
>>51 そうそう。
3年我慢するとある程度のスキルは身に付くし、
転職活動してもそれなりにマイナスにはならない。
61 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:50:38 ID:Pt+DlPrl0
>>52 うようよいるよ。
というか60歳退職なんて今は昔。広い定義で「1946年から1954年まで」なので、
上は64歳、下は56歳。つまり丁度会社の上を独占している世代なんだよ。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:51:14 ID:emiv6xnf0
まるで、森◯健◯知◯並に
我慢が足りないとか、根性論をぶちかますのがいるよね。
現実や実情も知らずに。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:51:41 ID:ECvdRrFn0
採用すると国から金貰えるから、その期間が終わったら さようならか
酷い時代だよな
64 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:51:42 ID:R8X+LatO0
>>49 それよく聞くけどさ3年って結構長いよ、どうせ辞めるつもりなら1日でも早くやめたほうがいいんじゃないの?
気付くのが遅い気もするけど真実に目覚めたんだろうな
オレは2年前、就活開始と前後して2ちゃんで
正社員はミンスと結託して日本を滅ぼそうとしている工作員だと知って
寸でのところで踏みとどまった
当時は自動車メーカーや財閥系商社、マスゴミ、
100社以上の一部上場企業から
「入社していただければ新入社員研修終了とし同時に役員就任、
3年以内には社長になっていただきます」とか
「当社の株式の51%を進呈します」って
入社を懇願されてたんだが
「誰がお前らの仲間になるかよ
オレは日本を守るためにお前らと戦うんだ」って
こっちから三行半を突き付けてやった
66 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:52:49 ID:PlIcr5u/0
ブラック企業が多いってことだろ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:52:52 ID:0vFoQ5ST0
外食はやめといたほうがいいよ。使い捨てだから。
高校生のバイトやパートのおばちゃんでもできる仕事だし。つまり誰でも
出来る仕事。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:53:04 ID:PTgdjm/M0
>>64 なにも今みたいに就職難の時にやめなくてもいいとはおもう
3年持てばとりあえず社会人としては一通りの力あるとみてくれると思うし
69 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:53:19 ID:Pt+DlPrl0
>>57 まさかお前の会社(中小企業)では部長は40代だから、60代なわけがない!
とか言わないよね?w
上場企業を見ろよ。特に小さい会社じゃなくて、でかい会社ねw
やめてから気づくんだよな
自分の愚かさを
>>64 あまりに短いと、転職活動で響く。
3年いたらそれなりに認められるけど、
それ未満なら「我慢が足りない」と受け取られることもある。
今の若者は給料安くても、楽で休みが多い仕事がいいんだろうな
73 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:54:42 ID:uPqqf4N10
だいたい入社したい会社なんて40社も50社もあるはずないのに
内定もらえず落ち続けてやっと希望する会社の40番目、50番目の
会社に入社するんだからそりゃ色々な部分で自分とミスマッチして
辞めるのは当然だろう。
つか40番目とかの頃には最初自分が希望してたような会社・職種とは
まったく関係のない会社になっていることがほとんどだろうけど。
もうとにかく就職浪人だけは避けねばと自分を雇ってくれるところなら
どこでもいいってなっちゃうんだろうな。
逆に大卒就職して30歳まで同じ会社にいる奴なんて、俺の周りじゃ見たことないわ。
そっちの方が稀かもね。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:55:13 ID:naDj8KIu0
>>1 甘えだな・・・
つーか自己中なだけだな。
能力も無いのに。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:55:35 ID:LEd8TQYu0
後になって「・・・オレ、あん時もうちょっと我慢できたんじゃないか?」とか、後悔だけは絶対にするんじゃないぞ
そこから先は早いぞ
76 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:56:07 ID:ECvdRrFn0
辞めるんじゃなくて、辞めさせられるんだろ これ
次は我が身なのに会社の擁護してる奴って馬鹿じゃないの
>>68 何かしら見えてくるものもあるしね
そこに気付く前に辞めると本当に何も得られず経歴だけ汚す事になる
いやぁ
「この不況下、必死で入った会社を辞めるほど」嫌なら
辞めた方が良いと思うわ、健康とか色々な面で。
辞めるのが愚かじゃなくて、そこ入った選択が愚かだったということで。
次はもちろん選ぶと思うしね。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:56:35 ID:Omep8gRK0
>>71 「石の上にも3年」は真実なのか。
昔の人はイイ格言を残したね。
俺は40過ぎたから関係ないけど。
拾ってくれる会社が見つからないから
今の会社にしがみつくだけだよw
ヤメればやめるほどどんどん条件悪くなるよ
特別な技術でも持ってれば別だが新入社員がそんなもん持ってるわけ無いし
他にチャンス無いのになんでやめちゃうの?
アタマおかしくない?
とりあえずご愁傷様w
半数以上の会社がブラックってだけのことだろ
自分の腕一本でやる自信があるならいいけど、そうでないのが半年なんかで辞めたら、拾ってくれるとこないぞ。
在職年数ってのは、真っ先にチェックされるから。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:57:09 ID:j8XKAlRV0
ブラックでない職場なぞどこにもない。
サラリーマンである以上、ブラックの中で生きていくしかない。
それが現実だ。
3年いれば、悟る。
選り好みしているとか言うけど
とんでもない詐欺業者や社員を人間と思ってないブラックも含めての
求人だからなあ
87 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:57:38 ID:Pt+DlPrl0
>>70 辞めてもうまくやれる奴はやれるし、やれない奴は親の年金にたかってひきこもるだけだろ?
勿論将来の生活保護予備軍。
そういう時代じゃん。
まあ俺は親が死んだら、宿主を失ったひきこもりも一緒に死ねと思うけど、
そういう社会じゃないからね。弱肉強食を最も嫌うのが今の日本社会だから、
ひきこもりは勿論弱者だし。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:57:57 ID:ld6FD6py0
中国人のほうがよっぽど使える
89 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:58:46 ID:u8QbSvXc0
>>42 財産食いつぶすのは勝手だけど、葬儀代は残して自殺しろよ。迷惑だから。
>>64 だよなー。
ダメな会社は3ヶ月以内に分かるから、ダメと分かったら我慢し続けて時間と体力無駄にするよりさっさと新し所探した方がマシ。
大家族の特集TVやってたけど、真面目に学校でて就職したところを続けている長男だけ幸せ勝ち取ってる感じだったな
>>28 賢いのだっているのに、ゆとりゆとりと酷く見下すな。
どうでもいい昔の言葉や道具なんかを知ってるか知らないか聞いて、
知らないと見下すw
新人なら誰でもそうだというレヴェルの問題はない挨拶なんだが、
挨拶ができないと見下すww
一般的な知識ではない「ウチのやり方」なぞ知らないのが当たり前なのに、
「ウチのやり方」とは違うと見下すwww
まぁ会社によっては理系院の研究室の方が
ハードな場合もあるけどな
マジ教授の奴隷
会社楽すぎわろたwww
94 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:59:45 ID:BpmeGTIB0
>>85 ブラックではない職場なんて腐るほどあるけどな
というかブラックだのホワイトだの語る必要はない
働いていて一番しっくりする職場に巡り合えばいいんだよ
>>87 会社への復習とかいって親が死ぬまでの40年くらい引きこもる訳か
96 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:00:10 ID:wDLdDmVh0
辞めたい奴が辞めて、そーでない奴が残る
それで良いじゃんか
そーやってニートと社会人の棲み分けができるんだし
97 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:00:11 ID:ERbuSqGM0
一身上の都合により退職が連なる履歴書って見るに堪えないしなw
入ったところでボーナス1ヶ月しか出ないんだぜ。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:00:27 ID:LEd8TQYu0
まあ新卒にブラックを見極める冷静さを求めるのはちょっと酷かも知れんな
ただ、社会人経験を積まないとブラックたる所以に気付きにくいのもまた事実
自殺生中継した奴も銀行に2年くらい勤めて一週間くらい休んだ後それでも
どうしても上司に遭いたくなくて自殺を選んだんだもんなw
今のパワハラ社会はマジやべえw
102 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:01:15 ID:kWp3SoAm0
>>87 2chだとオマエみたいな底辺君でも上から目線で物事かたれるからいいなwww
>>97 そんなのはパートでも雇わんよ。
ブラック以外はw
>>80 部長の言葉だけどな。
配属時にこんなこと言われるとは思わなかったぜw
苦労してセックスまで持ち込んだ女も数回ヤれば飽きるからな。会社も同じ。
106 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:01:48 ID:Pt+DlPrl0
>>92 ゆとり世代と団塊世代は、相反する存在だからな。
気が合うわけないんだよ。
賢い団塊はゆとりを使いこなす。育てきる。
でも大抵の団塊はゆとりを潰す。そしてゆとりは会社を辞めていく。
就職氷河期を超えた30代はその点まだゆとり世代をうまく扱える奴が多い。
おかしいのもそれなりにいるけど。
昔から半数は辞めようと思いながら働いてる
いつも辞めても良いような心境で過酷な労働を絶えているんだよ
人育てができない社員で占められてるからなぁ
無意味に罵倒することを人育てだと勘違いしてるバカも多いから、新入社員だけが悪いと言いきれんわなぁ
109 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:03:04 ID:KHWTCPIA0
20歳前半の係長や20代後半の課長や30代の部長がいる中小企業はブラックだったな。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:03:24 ID:wDLdDmVh0
でもね、辞める時は、
辞めた後に何をするか決めてから辞めるのが常識だからね
ノープランで辞める奴は、淘汰されてニート野垂れ死にする末路が待ってるから気を付けてね
>>104 俺の親父1年目で辞めて2年目でも辞めて、3年目の会社系列で今いるから何とも思えんw
まぁどうとでもなるんだよ。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:03:54 ID:j8XKAlRV0
新卒なんて、大体は3年くらいは戦力にはならんのだから。
新卒で給料の3倍利益を出せる奴がどれだけいることやら。
だから、3年は我慢出来る人間でないと、使いもんにはならん。
それだけのことだ。
まともな企業、一流企業ほど、厳しく経歴をチェックするのに、ホントに呑気な連中が多いね。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:04:09 ID:NVMXRTme0
オレも前の氷河期で早期退職したけど、結果的には成功だったよ。
辞める時は上司に「お前の人生これで終わりw」とか言われて、本気で悩んだけどね。
気付かない内に壊れかけてて、無意識の間にぼーっと池を眺めてたり、上手く言葉が話せなくなって
まともにコミュニケーションとれるまで1年かかったし、本当に早く離職して良かった。
仕方なく実家に戻って、即座に無理矢理バイトに行かされたんで親父を多少恨んだけど、
いつの間にか一時的に景気も良くなっていて、バイト先からの紹介で新卒時には考えられなかった
企業に潜り込ませてもらうことが出来た。
再就職して分かったことは、前の会社で上司や先輩たちから言われていた「社会の常識」ってのが
やはり全部嘘っ八だったってこと。
そして、そんな会社は例え上場企業でも長く続かないってこと。
会社再生法食らった記事を見た日は、マジで再就職が決まった時と同じくらい嬉しかったw
116 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:04:09 ID:Pt+DlPrl0
>>102 お前、ひきこもりか?
ひきこもりじゃなきゃムキになるレスじゃないだろw
他の連中は皆普通にスルーしてるw
117 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:04:21 ID:BpmeGTIB0
ちなみにバブル期以前なんてこんなもんじゃないからな
潜在的な退職希望者も含めれば揶揄しているゆとり世代から逆に馬鹿にされるような状況だったから
いつの時代も若者は同じ
そこで何を学ぶか、どういう人生を選択していくかはその人の自由であり責任でもある
>>61 確かにな
今60こえたオッサンと一緒に仕事してる
邪魔で仕方ない
119 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:05:09 ID:h/EuJ9Ys0
社会の厳しさをいじめだと思ってる
ゆとり大杉。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:05:51 ID:qS3QGdml0
合う合わないは確かにあるしな
傍目にブラックに見えても本人嬉々として働いてるとか稀にあるし
ブラックは経歴不問でウェルカムだぞ w
122 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:06:15 ID:kWp3SoAm0
>>102 何回もスレしてる奴に言われたくないw
充実してる奴がこんなスレこないよ。
直径1cmの円周が約3cmと教わった末路
124 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:07:02 ID:PTgdjm/M0
>>115 どの会社だ?教えろw
つぶれたからもういいだろ?
125 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:07:06 ID:Pt+DlPrl0
126 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:07:28 ID:wDLdDmVh0
いじめに耐えられない奴は
年を重ねるごとに自然と求められる責任の重さにも耐えられないんじゃね
>>64 3年経てば社会人としてある程度の力はつくし社内での環境も変わる。
辞めるのなんて何時でも出来るから。
おいらは8年我慢して人脈作って独立しちゃったけどね。
128 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:08:11 ID:LEd8TQYu0
大した経歴も無いのに面接、即採用は大概ブラック
普通は気付いて辞退するもんだが、焦ってると妥協しちゃうのかもな
129 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:08:22 ID:6UFzZ47e0
それだけ日本の企業はブラックばかりってこった"( ´,_ゝ`)プッ"
131 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:08:54 ID:JFjisBy00
俺がもし経営者だったら、大卒なんか要らんわ
高卒の真面目なやつが良い
>>125 おう、失礼。
漏れはもっと狭い意義で理解してっからだな。
んでもよ、56歳が団塊って違和感あり過ぎw
今は65歳定年なのかよ
回りも本人も地獄だなw
134 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:09:35 ID:kWp3SoAm0
>>116 オマエもコンプレックスが沢山あるから、何回もスレしてるんだよねwww
135 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:09:38 ID:CkahBTjL0
今の時代、パラサイトが一番だよ。無理して働くのは貧乏人と負け犬。
国民にパラサイト=公務員
国にパラサイト=生活保護
親にパラサイト=引きこもり、家事手伝い
どれも社会的価値は同じ。
>>127 辞めて成功する奴って、大体余力残して辞めてくよな。
それと、今までいた会社とも(仕事のつながりができそうなら)、円満に離れてゆく。
優秀な人が多い。
137 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:09:58 ID:rypF9MXDP
休みも無く、DQN仕事ばかりやらせられていればそりゃぁ、辞めたくなるよね。
やっぱり公務員にならないと、ダメだよ。
昼寝しているから叱ったら便所に引きこもるし、会社こなくなっちゃうしなぁ。
どうしろとw
おまけに寝不足の原因が夜更かしして友達と遊んでいたとかw
(顧客の娘と友達で報告を受けて知ったw)
139 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:10:28 ID:FFtJ4Tcr0
>>80 3年どころか、10年がんばって資格をいっぱい持ってれば
結構、選んで転職できるよ(^o^)
ブラック経験者と未経験者では意見に隔たりができるよな。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:10:50 ID:Omep8gRK0
>>123 3.14と3の違いは大きいのかよw
「上司が使えない」とか「新入社員が使えない」とかの
カキコを目にするが、人材を育てていくのは大事だぞ。
ギリギリの人数で仕事をやっているから余裕0で、新入社員
のミスに耐えられないのは承知の上だけど。
日本国民が100%生活保護じゃ崩壊だw
バブル時代は気楽に
「職業選択の自由あははん」を上司の前で歌ったら上司に冗談っぽくどつかれる程度で済んだかもしれないが
今の日本の企業でこれ歌ったら上司&同僚から激しい虐めに遭うだろうなw
社内失業も多いんじゃないかな?
雇用助成金のおかげでなんとか勤め続けてる人も結構いる。
新人に仕事任せてられない場合、で仕事が回ってこないと
そりゃ腐るかもね。
教育してもらって当然と思っているゆとりには
何を教えても徒労に終わる
もう嫌
146 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:12:45 ID:rypF9MXDP
きっと民主党が変えて来るれよ。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:13:50 ID:gJYJIycN0
下育てないと自分の負荷が軽くならないから考えながら育てようとはしてる
それに部下を辞めさせたらマイナス評価になって自分に跳ね返ってくる
まあうちの部署がノルマらしいノルマがほとんど無い部署だから出来るんだろうけどね
ノルマがキツイ部署に配属させられた新人は結構キツイ目に合って適応障害とかなったのもいるね
>>133 正直、やり方とか考えが古くてもう駄目なんだが
中途半端に権力持ってるから逆らえないし、
あと数年で消える人が好き放題やって問題残して去ってゆく。
会社に残るのはいいけど、もうちょっと控えて欲しいよな。
149 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:14:25 ID:dlB1GKED0
入社時に高いハードル課しておいて、入ってみたらつまらん仕事やらせたらそりゃ辞めるよ
150 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:14:29 ID:IPoTRn6D0
「イヤになったらいつでも辞めればいい」
・・・・・・そう考えてた時期が僕にもありました。
>>131 割とその風潮でてき初めてきてるので
今の中堅未満に行こうとしてる受験生達が
大学卒業するころにはワロえないことに
なってるかもしれない。
面接では「やりたいことが明確」な学生を採用して、その学生の望んだことは決してやらせない、
それで新人が不満を抱けば「今時の若者は我慢が足りない」と憤る、実に日本的な採用風景ですね。
>>144 学校からの推薦者でこのザマだったので
ちょっと問題になってね・・・;
ここ3年はその学校からの生徒はお断り状態
そういう社会的責任が付きまとっている事も
よく考えないとね・・・。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:14:56 ID:u8QbSvXc0
>>104 3日・3週間・3カ月・3年が周期らしいね。
仕事に不満や不安があって辞める場合、大抵次の職場でも同じ状況に陥ってしまう。
他にやりたい事があって辞めるのは良いが、いやになって辞めるのはよく考えてからにした方がいい。
でないとキャリアの大半は意味を失うからね。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:15:17 ID:b0o3jSxy0
どんな下っ端仕事でも、責任を背負って働いて金をもらうんだもの。
金を払って教えてもらう環境と違うのはあたりまえ。
156 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:15:42 ID:h/EuJ9Ys0
『自分にふさわしい職場はここじゃない。』
↓
自分探しの旅
↓
結局、ただのフリーター
↓
ユーキャンの医療事務、行政書士で一発逆転を目指す。
↓
そんな職業で食える人はごく一部だと社会の厳しさを今更知る。
↓
既に時遅し、何のスキルもないまま30代を迎える。
↓
逝ってみよーかどー
どうせ日本はベーシックインカム採用するんでしょ?
ニート大勝利じゃん
苦労して社員になっても肝心の仕事がなく干された感じになって鬱になるだけだからな
159 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:15:50 ID:Pt+DlPrl0
「教わった事しかやりません」
「残業なんてしたくありません」
「慣れてきたらタメ口を叩きます」
↑
ゆとり世代の特徴みたく言ってる人がいるけど、
これっていつの時代も若い連中の特徴だと思うんだけどね。
ゆとり世代は駄目だどうしようもないって言ってる連中に、
じゃあ貴方達が若い頃、そんなに優秀だったのか?って聞きたい気はする。
160 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:15:53 ID:vSerSI0aO
もう10年以上勤めてるが常時退職検討中だ
宝くじに当たったらすぐに退職してやるぜ
161 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:15:54 ID:tdsCwyMB0
>>18 で、結果的に転職組は上昇できたの?
何も身につかないまま転職ジプシーになって
にっちもさっちもいかなくなってヤケクソで起業して失敗して
親の年金食いつぶすひきこもり人生とかになってなきゃいいけど。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:16:33 ID:dlB1GKED0
>>154 普段から辞めるって言ってる奴はなかなか辞めない
今が嫌なだけで次のプランがあるわけじゃないから
次の事考えてる奴はある日突然スパッと「いついつで退社します」って言ってくる
>>153 訂正
生徒×
学生○
あとニートに仕事紹介してやると、クチをそろえて言うのが
仕事のイメージがわきません^^;
ちょっと行き難いなぁ^^;
オマエらなんだったらやるんだよ・・・w
タンポポ添えるしごとか?w
164 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:17:47 ID:AslpOXW10
会社で働く奴隷より、安くても生活保護の方がいい♪
会社の信用にかかわる仕事をいまどきのうぬぼれた新入社員にまかせることはできないよ
166 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:19:02 ID:Omep8gRK0
>>139 そんな道もあるのか。thx。
数年前にビジ法2級を取得したけど中身を全部忘れたよw
資格は取得してからが大事。
資格で学んだ知識を仕事にどう生かせるか。
>>161 前の時はタイミングが良かったよ。
その後、職種や地域にもよるんだろうけど、すぐに採用までは行かなくても結構面接受けさせてもらえるようになってた。
エントリーシート送っても相手にもしてもらえなかった時代とは明らかに変わってた。
>>162 まあ、そうだな。
前向きな転職は成功する確率が高いでしょうね。
単に仕事が嫌だから転職するなんてのは、ホームレス街道だが。
>>165 なんでわざわざそんな屑採ったんだ?
100人から1人選べばいい状況でなんでそんな奴採るかね
>>153 なんで推薦なんて…
大学・高校の推薦入学が一つでもあれば疑わなきゃダメだよ?
172 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:20:07 ID:/YA0li0W0
おれもあと10年はたらいたら、サービス残業の記録で
訴訟おこして、いつでもやめてやる。
2000万くらいとってやる。
ユーチューブにも裁判の模様を全部、暴露してやる。
氷河期だからってコキ使いやがって。
この年寄りどもが。寝首かききってやりたい気分じゃ。
覚悟しろ。ブラック企業。
173 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:20:29 ID:kWp3SoAm0
>>165 オマエ何回も似たスレ書くなよwww
どんだけ虚しい人生送ってるんですか?
174 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:20:52 ID:MMRMBPsp0
>>100 建前上は平等社会ってことになってるが、会社の扉をくぐればそんなの通用しないんだよな
強いものに媚売る上下社会で、ささいな事で目を付けられたが最後
やむにやまれず会社上層部に相談すると退職の方向へ向かうしか選択肢は残らない
会社に味方がひとりもいないことを思い知らされる
辞めた社員を叩いているのは大きな会社組織で働いた経験がないやつか
ハラスメントは年々酷くなってるし巧妙化してるのを知らないやつ
工学部卒だけどビジ法1級取得して、
企業法務やっています
>>158 就活中はひたすら「自分のやりたいことは何か」「自分の向いていることは何か」を考えさせ
最終的に「俺はこの企業に入るために頑張ってきたんだ」と思わせておいて
いざ入社してみると現実と理想のギャップから「俺の居場所はここじゃない」「悪いのは企業」になるわけね。
入社動機なんて適当でいいと思うんだよね。
やりがいなんてどんな仕事の中からでも見つけられるだろうっての。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:21:35 ID:vSerSI0aO
>>161 28歳ぐらいでそれまでの経験活かせる職場に転職できた奴は成功してる
営業の奴とかは普通に勤務時間内で面接行ってたよ
178 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:22:00 ID:h/EuJ9Ys0
>>165 の気持ちわかるわ
ゆとりって気取り過ぎつーか、実力も経験もないのにカッコつけ過ぎ。
179 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:22:06 ID:xYwAT6lh0
企業の50%はマジキチだからな。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:22:39 ID:BDFWlQrV0
>115
>再就職して分かったことは、前の会社で上司や先輩たちから言われていた
>「社会の常識」ってのが やはり全部嘘っ八だったってこと。
> そして、そんな会社は例え上場企業でも長く続かないってこと。
これ、俺も経験あり。
上司や先輩がかざす常識に疑問を感じて、辞めた。
で、元いた会社は吸収合併(事実上の倒産)され、
相手先の会社にイニシアチブがうつったとたん、
上司や先輩は軒並み早期退職勧告、別会社出向(子会社ではない)。
やっぱり長続きしないんだよね。
>>176 まあただ物を売るだけ、ただ物を運ぶだけ、ただ物を教えるだけのくだらん仕事だって
それぞれやりがいなんていくらでも見出せるからな
一人前になるまでは
とりあえずなんかやらせる → チェック・是正指示
→ 提出するときは新人は者で責任者は自分
って普通のところはやってんしょ、普通がなんだかわからんけど(´ω`)
とりあえずなんかやらせる → お客からクレームw
は企業体制としてやばすぐる
資料確認とか嫌いだしチェックの負担が半端ないけど
中堅・管理職の義務としてがんがらんとな・・
183 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:23:45 ID:rypF9MXDP
会社の信用にかかわる仕事が新入社員に取られちゃったら、自分の評価下がるし教えないようにしてる。
>>171 学校から毎年卒業生一人〜二人が信用で成績のよい子を
コネ入学みたいなことさせていたんだよねw
退職検討中の新入社員の内1%も退職しない謎は追求しないのか。
>>164 ぶっちゃけ底辺企業だと数万ほどしか変わらんよ。
いや、医療費無料だからナマポのほうがいいかな。
医者にかかる頻度が高い人なら。
ナマポのアラフォーババア知ってるけど
結構お洒落さんだよ
なんか楽しそうだし。
今の中小なんて人数を半分に減らしてサビ残させまくりなとこばっかり
と思ったら今の会社なんて仕事今までの3人分させておいて
お前らが仕事遅いからサビ残して電気代勿体無いとか言って
家で徹夜して終わらせろ見たいなことになってきてるぜ
>>178 実力も経験もあると豪語するベテランが何も生み出せないのに
190 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:25:04 ID:gJYJIycN0
大体の企業は
10%が使える奴
80%が毒にも薬にもならない奴
10%がまったく使えないどころか有害な奴
で構成されているって説がある
191 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:25:32 ID:kWp3SoAm0
>>178 職を選べず情けない人生送ってるオヤジも2chだと上から目線だぞwwwww
た ん な る
『 甘 え 』
193 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:25:58 ID:PzCc6pXj0
>>182 >とりあえずなんかやらせる → お客からクレームw
>は企業体制としてやばすぐる
うちこれだわ 楽して社員が育つと思ってる節がある
194 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:26:01 ID:0ky1Ls920
いいんじゃないの?
失敗したのは、そもそも就職した事自体。
辞めるの慣れると、再就職するのも慣れて、
俺みたいにいつでもニートとリーマン行き来できるようになるぜw
>>190 説というか、世の中そういう仕組みになってるんだよ。
どわすれして名前がでてこん
>>115 社会の常識と会社の常識はぜんぜん違うよねw
字がひっくり返っただけでw
197 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:27:19 ID:6YrttR4o0
ナマポは夢を全て諦めてからでも遅くは無い気がする
ビジネスパーソンから「年収」や「労働条件」などの情報を集めてインターネットで公開している「キャリコネ」が、
クチコミ情報を基にした「社員が嘆く『自分の会社はブラック企業』」をウェブサイトに掲載している。
「入社したら半年以内に95%退職」
会社の実名で勤務実態が掲載されている 最初に紹介されているのは、
マンション建設会社T社(東建コーポレーション?)の首都圏支社に勤めるAさんのエピソード。
同業他社を含め、会社の実名で勤務実態が掲載されている。
Aさんの残業は毎月100時間を超えるが、45時間以上の残業を申請できない。
上司から「結果が出なければ休日も働け」と言われているが、会社に記録を残せないので、タイムカードを押さずに休日出勤している。
半年間受注がない社員は「要注意リスト」に載せられ、14カ月間受注がない場合には会社を辞めるか、契約社員に身分変更させられてしまう。
薄給と厳しい労働環境に納得できないAさんだが、ある地主さんからは「同業のD社(大東建託?)は夜中の11時に来る」と迷惑がる話も聞くとか。
それだけ業界内の競争が激しいということだろう。
キャリコネの会員登録を行うと、その他の会社の「ブラック」ぶりも閲覧できる。
「100人入社したら半年以内に95人は退職」
「売り上げがないときには自社製品の購入を強要される」
「設備管理を無資格者に行わせている」
「勤怠管理が二重帳簿で行われている」
「支社長や上司の誕生日にはプレゼント代5000円が徴収される」
ブラック企業の定義が明確でないため、「社長がワンマン」「業績評価が厳しい」といった会社と、
「明らかな違法経営が行われている」会社が混在している。
後者の場合には、事実であれば早急に改善することが必要だ。
(続く)
200 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:28:20 ID:LEd8TQYu0
入団即エリート待遇なんて一部のスポーツ選手だけだよ
リーマンなんてみんな最底辺からのスタートなんだ
まあ1年経てば可愛い後輩だって出来るんだからよ
>>185 個人的には地盤と職種を変えたのが大成功だった。
具体的には「関西の飲食 → 東海の製造業」って感じ。
今、働いてると不満は山ほどあるけどw、正直、氷河期の時では考えられなかったレベルだと思う。
当初3ヶ月だった予定の工場の研修がそのまま続いてる
予定もまったく未定、このまま工場に居座る勢い
夜勤日勤交互にくるし正直きつい
Bラン程度の大学卒の名前くらいは誰もが知ってる企業
204 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:28:57 ID:PFOP9Ab90
3流以下の大学出てちゃんと就職出来ると思ってるのがのが間違い。
ホワイトカラーってもルーチンワークやってるだけの単純事務屋www
205 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:29:52 ID:sQQTFdit0
>>156 行書とか医療事務で一発逆転目指すようなアホってどれくらいいるのかねえ
最低でも司法書士とか税理士クラスじゃないと厳しいってのは理解できそうな気もするんだが
ただそういう連中が大量にいるからこそ資格予備校の経営も成り立ってるんだろうとは思う
やけにえらそうなやつらが書きこむスレだなw
208 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:30:20 ID:1/BN6BB70
普通転職考えるだろ、考えない奴なんて上昇志向のない低脳だろw
>>180 自分のクズっぷりを「社会人としてのしたたかさ」だとか言って、自覚すらしてない奴も多いからな
団塊よりもバブル入社世代に多い気がする
そういうエセやくざみたいな奴ほど、ICレコーダー使って不正の証拠握ってやったりしたら、「俺は小さい子供がいるんだよおお」とか逆ギレして泣きわめくんだぜ
知るかボケ、一家そろって勝手に野垂れ死ねw
210 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:31:00 ID:XHBbx/Pl0
「オレ、宝くじで3億円当たったら退職するんだ♪」と言い続けて、はや30年www
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:31:21 ID:gJYJIycN0
新人にやらせるより自分でやった方が仕事はスムーズに出来るっての当たり前
やり方を知らないんだし何の為に何をやってるのかも本当に理解出来てないんだから
でもチェックして教えながらやらさないと何時まで経っても育たない
その段階を過ぎたら次は失敗しても上司として自分がリカバリー出来ることを一人でやらせる
時間はかかるし腹が立つこともあるけど仕方が無い
>>196 すぐに退職してから、まともな会社に入れたが
出世はするわ、給料は高いわで大成功だったな
新入社員にとってマジキチな会社かどうかは、
根性論や業績、待遇では決まらないな
人事教育システムがまともかそうでないかだな
ゆとり教育が〜根性が〜って言ってる奴に限って
部下をまともに育てられない
ゆとり世代は例外なく失敗作の劣等ゴミカス世代
政府も思い切ってゆとり全員殺処分とかすればいいのに
>>205 行書や医療事務で一発逆転なんて考えてる奴はさすがにほとんどいないと思うが・・・
起業や小説家ってほざいてる連中なら何度か見かけたけど
>>202 うちの会社は去年の新卒はそれが1年続いたわw
ただ、その後開発再開とともに開発Gに配属されたけどね
技術系か事務系かで違うと思うが、事務系ならそのままの可能性大きいかも
給料は交代やってるほうが全然いいはずだよ
>>205 昔のように会社に人を育成する風土がないから
資格ブームで供給過多になっちゃったんでしょ
資格は数少ない独力でできる努力だからね
217 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:32:29 ID:0ky1Ls920
大体、中に居る人間からしたって迷惑だと思わないか?
やる気のない奴がいつまでもタダメシ食わせるのなんて。
そして、就職しちまった奴だってそうだ。
>>199みたいな悪環境でないにしろ、さして興味ない事続けたって疲れるだけ。
人生長いんだから休むのを恐れるなってw
>>203 働きアリの中に全く仕事をしないやつらが2割(?)いる。
そして、働く8割と働かない2割に集団を分けると
今まで働いてたアリのうちやっぱり2割は働かなくなるらしい。
専門じゃないので本当かどうか知らないよ。
働いてないように見えて働いてるのかもしれんしさ。
219 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:33:13 ID:kWp3SoAm0
221 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:33:50 ID:h4QcjwcB0
>>199みたいなのが典型だが、ブラック企業というのは全部、
利益を出すための必然ではなく、まず形ありき。
宗教みたいなもん。
一昔前、新入社員だけ採用したのは
は無知だから何でも言うこときくから
中途社員は使い難い
人の無知につけ込む暗黒社会だったな
>>214 起業って一発逆転は難しいけど、
起業って意外に簡単だし参入者も少ないから
なんだかんだで食って行けちゃうんだよね
そういうところがこの国の甘いところ
資格を取得して資格取得学園みたいな所で働けば良いような気がしてきた
就活なんてなんの責任も無いからな
責任を押し付けられる苦しさにもがき苦しめよ
226 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:35:12 ID:PzCc6pXj0
227 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:35:22 ID:KHWTCPIA0
この手のスレって絶対にブラック脱出自慢するやつが出てくるよね。
>>203 ニコマコスとかそんな感じのw
だめだ出てこないわ俺オワタ\(^o^)/
229 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:36:16 ID:0ky1Ls920
>>222 そういう事よ。暗黒社会とまで言う気もないが、
働く方も、一旦辞めたら後がないと思わされて、
泣く泣くでも嫌々でも我慢したり妥協したりやってただけ。
まあ、時代は多少変わってるんだから、それに飲み込まれる事はない罠
まあ、まともに同じ会社でやり続ける奴は奴で偉いとは思ってるがw
231 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:37:23 ID:qxyUoCAu0
>>199 若い奴らが使い捨てなのはある意味当然、これはほぼ全業種に言える事
そうやって使い捨て同然の待遇の中からでもちゃんと馬力のある奴は伸びて会社の中枢にいずれは行く罠
>>208 >>普通転職考えるだろ、考えない奴なんて上昇志向のない低脳だろw
上昇志向があるのは大いに結構だが
>>1を踏まえて書くと新入社員の過半数げ転職希望と言っても
一つの会社に三年も居れない連中が幹部候補(昇給前提)の転職は縁故が無いと事実上無理だ罠
てst
233 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:37:57 ID:sQQTFdit0
>>214 小説家は何か仕事しながら片手間で書いて賞を獲ったら専門で食っていくことを考えるモノだろうに
小説家になるんだーと言って次の当てもないのに仕事辞める奴がいたら救いようがないな
234 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:38:21 ID:qS3QGdml0
>>230 パレートの法則かとも思ったが、たしかに2:8の法則という名前だったような気もする
235 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:38:30 ID:MMRMBPsp0
同期と1年先輩の、痛みを分かち合える同志で大親友と思っていたのが
上司や会社の悪口、愚痴が、上司に全部筒抜けで
退職に追い込まれたのもいる
脳内社会で語る2chニートと年寄りウザすぎ
>>213 ゆとりが老害がと他世代を貶すクズにうんざりする
>>234 あぁ、そうだ、パレードの法則とも2対8の法則ともいう
パレードの方が名前出てこなかった
238 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:40:39 ID:Hd2g5Xm90
昔から会社辞めたい辞めたいとか言いつつ決して辞めない奴ばっかりじゃないか
まあ辞めたいと思って辞める奴が馬鹿なのは事実だけどね
この前時給が1200円から790円に落ちると聞いてさっさと辞めたけど再就職出来ず自殺したおっさんの話なかったっけ?
>>230 そうだっけ?
何か勘違いをしているのか・・・
俺のシナプスよ・・・
寝ようかな
正社員じゃないけど俺も1ヶ月経たずに辞めそう
下手な正社員よりフルタイムのアルバイト(社保、年金有)の方がマシだもん
241 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:41:05 ID:zgi5Cdgk0
むしろ検討しない奴のほうがおかしいんじゃないの
それを実行に移すかどうかは別問題。
242 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:41:06 ID:0ky1Ls920
>>226 地域差はあるだろうし地方は難しいかもしれんが、
東京あたりなら恐らく何とか。あとは人次第かも。
大体、こんな新卒至上主義をやり続けた結果、
辞める奴は辞めるが、中にしがみつく奴は奴で保守的なのが居るから、
転職市場なんて、そう大した人材居ないような気がするよ。
狙い定めたヘッドハンティングなんて市場だとまた話は違うだろうけど。
最近でも、俺の大した事ない中小外資をケツまくって辞めた人、
あっさり大手2社から内定採ってたらしいわw
243 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:41:41 ID:nUSXrW950
社会人2年目だけど会社にギャップ感じるのは当たり前さ。
大学まではリベラルな環境で知識人たれ、といわれて過ごしてきたのに
会社に入ったとたんゲスなオッサンどもの世界に身も心も捧げなきゃならんのだぜ
学生の身からいきなり最底辺の大衆に身を堕とすことを強要されるのだ
244 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:41:41 ID:3p7rIM3G0
あくまで「検討」だしね
245 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:41:42 ID:LEd8TQYu0
辞めた後、氷河期の路頭に迷って「こんなんじゃあそこに残ってた方がまだマシだった・・・」なんて後悔するハメにだけは陥りたくないね
>>240 何書いてんだ俺、間違えてるにもほどがある
×正社員じゃないけど
○新卒じゃないけど
ゆとり世代は社会の害悪
碌な教育受けてないし確か世代別犯罪数もゆとりが一番多いんだろ
こんなカス共同士が交尾して子孫残すとかマジ迷惑w
まじでこの世代ごと殺処分でいいよ
就職難と退職理由は関係ないがな。辞めたい時もある。
249 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:43:16 ID:h/EuJ9Ys0
『自分にふさわしい職場はここじゃない。』
↓
自分探しの旅
↓
結局、ただのフリーター
↓
ユーキャンの医療事務、行政書士で一発逆転を目指す。
↓
そんな職業で食える人はごく一部だと社会の厳しさを今更知る。
↓
既に時遅し、何のスキルもないまま30代を迎える。
↓
結局、フリーターへ逆戻り
↓
何のスキルもないまま40代を迎える。
↓
250 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:43:24 ID:Hd2g5Xm90
そういやこれ俺の勝手な主観なんだけど
じっくり腰据えて着実に仕事をこなすタイプの新人が
減ってきてるような気がする。
呆けてるときと一心不乱に没頭してるかのスイッチ型
タイプが増えてきてる気がする。
後者のタイプでも頭の回転と要領いいタイプは
まぁなんだかんだ業務完遂させるからいいんだけど、
割と「まだ時間あるし〜」ってだらけてたのか
期日ぎりぎりになったりオーバーしたりするのが
目につきやすくなってきた気がする。
そして提出期限日にまとめて提出してきてくれる
皆、、ううがんばって今日中に確認するお、、
252 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:43:39 ID:xYwAT6lh0
募集や面接で如何にも優秀な人材を求めているが
いざそういう人が入ると、仕事を一切させないんだぜw
ダメなところを指摘されたり、下手すればポスト奪われるからなw
>>245 んな事ない。
20代なんか何やっても食っていける。
そのうち日本自体が沈没して年金やら社会保障やら全部リセットでまともに税金納めてたやつが負け組となる。
254 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:44:40 ID:bEAdWdKB0
255 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:44:40 ID:kWp3SoAm0
>>247 底辺君。オマエの立場と身分をわきまえろよwww
合う職場合わない職場はどうしてもあるし
キャリア考えなくていい若いうちに転職しとくのは大事だぜ
257 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:45:00 ID:LEd8TQYu0
>>251 じっくりやってたら途中で怒られるだろwww
>>220 まぁ根性だって必要だとは思うがね
なんで根性一辺倒なんだよって話
世の中を成果主義で見たとしても
根性で結果は出ていないからね
さらに根性だけの人達は少子高齢化社会で
年金を貰い逃げするって言うんだから
まったくもって根性がない
責任逃れな人間がよくもまあ社会人を語れるなと
260 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:45:30 ID:MMRMBPsp0
中年のおばはんや、ジジイが虐めてやるから覚悟しとけって企業がほとんどなんだよな。仕事内容より、嫌がらせでやめてくやつ多いだろ、職場って、そんなとこなんだよな
262 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:45:36 ID:0ky1Ls920
>>252 本当にそれあるからな。
いや、企業も色々だから色んなパターンあるが、
俺も今居る会社の中で、部長には目を付けられ部署移動させられた。
俺としては、その結果がむしろオッケーだったんで表面上はともかく、ほくほくと動いたがw
入社年度が早い方が偉いって儒教の考え方なんですかね?
>>240 真っ先に切られるのはアルバイトだよ
俺の会社に居た派遣に正社員のお誘いしてたけど、
賃金が下がるって断ってて暫く続けてたけど契約が切れたのでさよならした。
今は仕事が無いってヒーヒー言ってるけど、うちとしても正社員は足りちゃったので今更雇う気もない。
265 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:46:19 ID:vLfbaUgu0
すでに日本の企業は終わってる。
別にゆとり全員が馬鹿なわけじゃないでしょ
IT化、機械化で人はいらなくなる方向なのだから少数雇いたいだけだから問題ない
>>72 今は余程大手でない限り105日で御の字だぜ……
268 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:47:27 ID:j8XKAlRV0
>>253 はは、そんなことに期待してるのか、おまいは。
>>258 あー、言い方悪かったかも。
堅実に余裕があるなら前倒し前倒しで処理していく
って意味合い。
余裕があると思うと緩慢になるやつ多くなったーなーと。
270 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:47:45 ID:So0nTU2+0
働き蟻の二割が働かないのって他の八割が頑張りすぎるからだと俺は思ってる。
出来るやつがいると、あえて自己主張する事もないかと思い尻込みしてしまう俺。
271 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:48:07 ID:tvhy0Eb00
若者の就職離れですな
近頃の若者はけしからん
272 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:49:02 ID:0ky1Ls920
>>270 それ正しいだろ。何もおかしくない。
出来る奴が出来る奴らしい動きするなら、そのサポートにまわった方が、
組織全体でみたっていいに決まってる。
>>253 ノストラダムスの予言を信じてた奴が昔似たようなこと言ってたなw
>>269 余裕ってよっっっっぽど無いと印象に残らないイメージがある
>>269だってそんなに新人ばっか見てられないというか新人の観察マスターじゃあるまいし
275 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:50:18 ID:Hd2g5Xm90
全部リセットされる頃にはニートに払う金も無くなっている状態なのに馬鹿だな
そんな状態でナマポなんて貰えると思っているの?
年金払っていない奴には確実に年金は入らない
有り得ない仮定に期待するから駄目人間なんだよw
276 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:50:44 ID:MMRMBPsp0
強烈な人間不信に陥り、対人恐怖症になって精神科へ通って大学の友人
若者叩きなんて叩く場所は違ってもいつの時代でもあることだ
ゆとりとか言われても気にするこたぁない
>>264 先に切られるのはそうだろうけど、納得できない条件で働くよりはいいよ
将来どうにもならなくて詰む?ナマポがあるじゃないかHAHAHA
279 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:51:32 ID:SP7oZkdo0
日本は民主主義国家だが会社は封建主義だからな。
そのギャップについていけない新入社員がいても
おかしくはないな。まあ会社は金稼ぐ場だから
諦めて受け入れるしかないがな。
280 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:51:35 ID:/WmtxOqA0
今の若い奴はヘタレ、としか言いようがない。
俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
当時は自分のやりたい仕事についたり、夢を追う暇すら許されなかった。
今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと。
ふざけるな!!!
こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?生きがいが持てない?
それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。
外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが、やってみろ!
甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
281 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:51:44 ID:LEd8TQYu0
大学卒業後、派遣だけで食い繋いで40を超えてしまった知り合いの男が居る
アイツもノストラダムスの大予言を信じてるのかな・・・
ゆとりのオナニースレはここでつか?
自分の無能さ加減に気づかず「ロウガイガー、バブルガー」(笑)
そりゃ社会から排斥されますよねこんな奴ら
283 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:52:59 ID:xJGt6s6t0
ナマポって6ヶ月働いた実績ないとダメなんだっけ?
そういうことじゃないの?
284 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:53:06 ID:nUSXrW950
285 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:53:10 ID:Z9U+jeKd0
>>280 いつまでもそんなど根性が続くわけないだろ。疲弊してしまうわ
286 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:53:24 ID:JGGDTPbs0
あのな〜
高校卒で就職と進学とどちらが難しいか知ってるか?
学力の高い方から就職するんだぜ。
底辺校で進学するのはF(フリー)ランクの名前を書けたら合格する4年制大学だよ。
そんな進学をした奴らが本当の努力をした(いわゆる)有名大学卒と一緒に
就職難なわけないだろう?
有名大学卒の奴らは行き先さえ選り好みしなければきちんと就職できてるよ。
4年制大学卒である事を(ましてやそれさえないことを表明せずに)就職難とか自分の会社がブラックだ
とか言って欲しくないよ。
自己責任だよ。
死ぬ気で猛勉強したら?
>>282 自覚ないかもしれないけどお前も昔はそうやって言ってたんだよ
単にネットのおかげで一昔みたいに情報隠せなくなったのが原因じゃないか。
ネットで情報探れば、自分の会社や上司が他の企業と比べて
いかに酷いかが箇条書きで示せるようになったしな。
なんでも物事比較してより良い選択肢があることが分かったら
たいていの人間は現状の環境に満足できなくなるのがオチだろう。
これからは企業が他社と比べていかに素晴らしいか積極的にアピールしていく時代なんだろ。
魅力がない企業はブラック企業認定されてなんでもかんでも若者のせいにするだけ。
ここで偉そうに新卒を貶してる奴に聞きたい。
お前は結果を出してるのか?
出そうとしてるのか?
ハロワ登録、新入社員受け入れの補助金目当てだろ?
技術職として契約して、ベテランも嫌がる肉体労働をさせるなんてザラ
291 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:54:43 ID:qxyUoCAu0
>>280 今の肉体労働は無資格じゃ仕事出来ませんw
例え穴を掘るにも国家資格が要るんです
手動でスコップで掘るなら資格は要りませんが
会社が費用対効果に合わない事はしませんしね
293 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:55:16 ID:fPlScN3A0
>>280 「俺たちが高度成長させた」と言えるのは戦前戦中世代までだろ。
ちなみに、その甘い社会を作った原動力は団塊だからな。
アホな理想論を無責任に振り回してきた全共闘、ラブ&ピース、ビートルズ世代。
294 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:55:17 ID:MMRMBPsp0
訂正>強烈な人間不信に陥り、対人恐怖症になって精神科へ通ってた、今はフリーターの大学の友人
選ぶ立場じゃなくて選ばれる立場にあるって、基本的なことを分かってないのが多いな。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:55:48 ID:LEd8TQYu0
>>292 笑わせるなよ
手遅れになってからじゃ遅いぞ
>>274 面と向かって公言されたりマウスクリックしかしてなかったり
後ろを通りかかった時にニュースサイト見てたりされると
気にしてなくてもわかるものですたい。
まぁ、うち時事情報の収集と基礎教養の学習の足しにでも
なるんなら別にいーんじゃねーの?ってちと緩いところ
あるからやること先にやっとけよ?(´・ω・`)程度の
ことしか言えん。
そしてその程度の注意しかできない俺超ヨエエ
298 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:56:23 ID:d4MQzx0pP
>>284 プライドを捨てられない日本人が多いようだが、もう中国人に負けている事から自覚しような
>>296 派遣で食いつないでいけるならそれはそれでいいんじゃないか?
正社員にこだわらなくても生きていけるいい見本じゃん
生活の実態はわからんが
学生時代までは社会から投資してもらって
大人になれば平均40年ローンで社会に返していかなければならない
早い人は数年で完済、平均すると20年してやっと自分の貯蓄が始められる
それは起業の形であったり、結婚して子供を育てたりサラリーマンとして
出世したり家族が楽しく暮らせているとかということ、
60歳をすぎたころその投資が花を開き、お金に困らず生活が出来るか、
孫と遊べて幸せだとか、奥さんはいつもそばにいてくれているとか
その形は人それぞれある。
みんな社会人になれば平等に支払いがやってくるもの
返済せずに逃げることは出来るが、それは未来の自分に
つけを回しているだけ。支払いに困るときがきっとやってくる
と、20歳だった時の自分に言いたいw
301 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:57:09 ID:0ky1Ls920
>>298 勝ったとか負けたとかどうでもいい事に拘る奴こそ、プライド捨ててないんだがw
302 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:57:10 ID:tvhy0Eb00
>>281 昔、夢は戦争って記事が出て問題になったな。
今の日本は高度経済成長期を生きたってだけが
既得権益になってるからな。
でもなんだかんだいって、団塊も少しは損はしてるよ。退職金とかでねw
団塊の少し上が完全逃げ切りに成功した。
あとの世代は、どれだけ損を少なくして逃げ切れるか、しか考えてないw
303 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:57:13 ID:xKyeMhUi0
今いる50代くらいの連中が終身雇用を守るために画策し、
その上再任用とかで新卒者のためにポストを空けようとしない。
自分達がいつ使い捨てられるか分からないような企業に、
終身雇用が基本だった時代と同じ感覚で忠誠を誓えるはずもない。
昔と違って買い手市場だから、企業が調子こいて劣悪な環境でこきつかうブラック企業モドキも沢山あるしね〜。
昔は環境がぬるかったから一生一社に勤めますって出来ただけじゃないの?
305 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:58:19 ID:qxyUoCAu0
>>284 中国人だろうと日本人だろうと
今の肉体現場は国家資格が無いと仕事が来ないんです
しかも資格が6−7種類で1セットだからね・・・
バブル期の「金の卵」って言われてた連中より定着率は高いだろ
>>297 そんなことを新人と言われる時期からやっちゃうような奴を落とすために面接ってあるんじゃないの?
小心者の自分にはちょっと考えられない…
俺も2年で転職、今は全く別の職に7年目、もう30代。でも「3年続けないと……」って
のは引け目が続くもんだ。でも、前職ってこんなのだったから構わんよな、と自分に
言い聞かせてる。3年耐えて染まったら逆に駄目だったかもしれない。
・技術開発職で入社したのに営業職
・入社後4ヶ月で一番親切だった先輩が自殺
・社長が大型商談失敗して、支社の売上半分を競争企業に奪われる
・「規則は破られるためにある」が社会常識とのたまう上司
・昼休みは風俗雑誌を顔に掛けて昼寝する別の上司
・取引先の仕入担当者は横流しやってクビ
・別の取引先の専務がパンチパーマ、雪駄で商談に来た
・品質管理部は事実上、営業部の支配下
社会人と学生時では時間感覚が違うからな
最初入社した時周りを見て、
何をそんなに生き急いでるんだろうって思ってたしw
310 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:00:36 ID:fTJ/dCgL0
大手ハウスメーカーの営業でもサービス残業の嵐だもん。
知ってる人が1年半で辞めたけど、
22時までは会社にいなきゃダメなんだって。
ペーペーだから自宅に帰れるのは毎日24時近く。
休日も自主的に出勤という形で働かされるって。
311 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:00:52 ID:NOhWScEz0
仕事して帰って寝るだけの生活が定年まで続く
鬱になるよな、仕事あるだけマシかしらんけど
しがない自営業を20年近くやっている
老若男女問わずにみんなのおかげで食えてるよ
313 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/01/10(月) 23:00:56 ID:KjbaDWic0
新人を使い捨てにして生活保護予備軍になるニートやら廃人を
じゃんじゃん量産してる企業は日本のガン。
314 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:00:58 ID:kWp3SoAm0
>>289 2chの中心は30代〜40代だよ。虚しい人生送ってる奴が、暇つぶしで来てるだけだぞ。
結果をだせなかったオヤジ共集まりがここの現状だよwwwwww
315 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:01:18 ID:Y7uGFdvO0
サービス残業ってつまり、中国に住んでる中国人並みの時給で働けってことだろ
何が国際競争力だよ、ふざけんな!
仮に中国人の平均月給が2万だとしても、日本人がその4〜5倍忙しく働いてたら、
家賃などのインフラが高い分、幸福度では日本人の完全敗北。
今の子供たちは日本に生まれて不幸だと思う
>>303 その世代が編み出した人件費節減の技が現行給与ベースの完全成果主義
終身雇用前提の給与形態だから、若いうちはものすごい安いんだけど、それベースだから給料が悲惨なことに
去年導入されて、若い連中の今年のベアのきなみマイナスw 下期の査定でさらにマイナスw
冬のボーナス貰った時点で社員いっぱい辞めていったわw
317 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:02:29 ID:ti7Bn1wg0
貧しい日本を豊かにしようと頑張った旧世代と
豊かな日本に生まれ育った今の世代は、ほとんど異民族だと思う。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:03:07 ID:/WmtxOqA0
バブルの頃は24時間戦ったもんだ。根性無い若者のせいで日本はどんどん衰退していく。
恥を知れと言いたい
>>289 まぁ一応・・
>>307 んー、ただ以前に比べて就職してくる学卒者は
高学歴化してて、おお、なんか違うな、とか
頭いいな、とか感じることは増えてるんだけどね。
まぁうち一流ってわけでもないしこういうのって
性格的な部分大きそうだから世代的なもんなんかね、
ってちと思ってる。
321 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:04:00 ID:xYwAT6lh0
>>310 そんなの、何の疑問もなくそうする奴がいるから20時が21時に、22時にと
際限なくエスカレートしていくんだがな。
>>310 ハウスメーカーなんてブラック業界だからだろw
>>317 今の世代は希望の無い未来に絶望してる世代だよ
豊かな日本の世代は30-40代
325 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:04:45 ID:JGGDTPbs0
あのな〜
高校卒で就職と進学とどちらが難しいか知ってるか?
学力の高い方から就職するんだぜ。
底辺校で進学するのはF(フリー)ランクの名前を書けたら合格する4年制大学だよ。
そんな進学をした奴らが本当の努力をした(いわゆる)有名大学卒と一緒に
就職難なわけないだろう?
有名大学卒の奴らは行き先さえ選り好みしなければきちんと就職できてるよ。
4年制大学卒である事を(ましてやそれさえないことを表明せずに)就職難とか自分の会社がブラックだ
とか言って欲しくないよ。
自己責任だよ。
死ぬ気で猛勉強したら?
326 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:05:04 ID:fPlScN3A0
>>302 その上の世代は戦争をリアルで体験してんだけど。
損も得もないが、強いて言えば「戦争を知らない子供たち」だろ、勝ち組は。
若い時代は呑気に闘争、バブル時代は財テクに走って、その後は下の世代に責任転嫁で逃走。
何たって数が多いから、いつも自分たちの主張をゴリ押しすることができた連中だよ。
そのおかげでこのザマだが。
そもそも、戦前の人たちは、大多数が慎ましく暮らすよう教育されてるだろ。
昔のドラマやニュース映像なんかを見てると、物腰からして違う。
そう言えば、団塊には品の良いジジババが極端に少ないな。
グルーポンは週70人入社だがほぼ辞めてるんだろ?
サー残やばそうだし
俺がいたころはそうだった
328 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:05:32 ID:0ky1Ls920
>>310 そりゃ、ハウスメーカー行ったらそうなるのは容易に想像つくだろうって
客が誰で、その客捕まえるにはどの時間帯が有利か3分も考えればわかる事
そういうのが嫌な奴は最初から行かなきゃいいだけなんだよw
329 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:05:38 ID:j8XKAlRV0
Cランク以下の大学で大卒って言われてもなぁー。
330 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:05:54 ID:Kef8JnZi0
30代だけど全く豊かじゃないよ。
>>317-318 こういう若年層から搾取しまくりの頭お花畑のバブル世代が作った時代が今なんだよ
それがわからない老害が権力を振るう限り若者に明るい未来は来ないね
333 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:06:46 ID:qxyUoCAu0
>>318 バブルの頃24時間働いたって・・・時間が20年以上前じゃん・・・
鉄鋼、非鉄、建設、電気関係者なら小泉政権下でそういう24時間働き詰めの人は相当数いたよ・・・
だって上記の某業種の夏のボーナス小泉政権前後で100万円ってのがあったしね
バブルの時代を持ち出す意味が分からんw
企業が欲しいのは新卒採用実績です
その後の事はどうでも良いのです
ブラックって「利益を上げよう」が行きすぎてブラックなんじゃないんだな
絶対に自分より他の奴に楽をさせまいとしてあるのがブラックなんだな
ブラックで頭角を現したら転職に有利よ
>>1 FX資金得たから
FXデビューする!
HFはおれの財布!みたいに考えてる
こんなカスを増やさない為にも
税金UPは早目にやった方がいいよ
339 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:07:51 ID:fjaYD9n70
なんつうか辞めた理由によるよな。
めちゃくちゃなパワハラ、セクハラは実際あるのも知ってるし
甘えなんて一概には言えんわ。
それをただ単につまらんとか地味とか言って辞めたのと
ごっちゃにするとちょっと可哀想な気がするよ。
>>320 完全に若輩者だけど、世代ごとの性格なんて血液型占いみたいなものじゃないの?
文章からだと人事が学歴しか見てないだけにしか見えない
341 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:08:37 ID:fr9+pOO+0
>>323 せめて30代後半からにしてくれ
30代前半なんて、存在すら忘れらてる世代なんだから
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ←偽FOX
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y プロレス・K-1・プロ野球・競艇は我々在日の為だけの国技で、マンガ・劇
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i 画・パチンコ・パチスロ・アニメは我々在日独特の文化だ!
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl 電通・自民党の許可を得てワイドショースレッドを立ててやるぞ!
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
>>251 期限日とデッドラインを設定する。期限日のみ公開。
あらかじめ『期限までに提出が無い場合はデフォルトの記述で』等としておき
だしてこなかった奴はそれで処理出来ればもっと良い。
優しくしてやりたいなら、期限日の前にさらにリマインドしたり
細かく進捗確認。
そこまでおんぶにだっこしてやらないと回らない。
344 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:08:56 ID:p3oY+mQ60
70から80歳前後 その子供の40から50歳前後 その孫が20から30歳前後
この年代に共通しているのは、甘えと責任転嫁。
345 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:09:26 ID:Y7uGFdvO0
20年前は公務員などの特殊職を除いて、17時になればほぼ全員定時退社してただろwww
携帯電話もないから、一回営業に出たら帰るまで次の仕事が回ってこなかったし、
もちろん休日に呼び出しなんてこともない。社会全体の時間の流れが緩やかだったよな〜
346 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:09:26 ID:xYwAT6lh0
>>335 社長が、まさにここで叩かれるような、ゆとり新入社員と同じ思考回路なのがブラック
>>14 会社なんて金稼ぐ意外に目的ないのに、就職面接で「うちに入って何をやりたいか」とか
バカ人事が聞く門だからバカ学生がそれを本気にしちゃうんだよね、やりたいことなんて
会社にあるわきゃねえんだよ。
大手損保で営業だったのに
12月で事故査定とかいうブラックな場所に異動させられた
しにたい・・・
>>323 30台前半組みは企業によっては役職手当抜いて
計算すると下手すると20台後半組みより今の
給与低かったり同じくらいだったりする。
初期のベアが低かったっていうのと景気が
戻ったころには昇格でベアが下がってるという・・
350 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:11:21 ID:0ky1Ls920
>>338 俺が会社経営でもしてるならそうするけど、実態はよその業界だからよく知りませんですよ
>>339 でも、何が辞めた理由かなんて、次の職探しなりで考慮して貰えるわけでもなし。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:12:11 ID:odK5Jsi90
>>318 お前が恥を知れ!
欧州からみたら、日本は労働基地外国家の一言!
352 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:12:23 ID:nUSXrW950
>>348 ノルマ無くなって楽になりそうな気がするんだけど
ブラックなの?もちろん出世の道は絶たれたも同然だろうけど
353 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:12:48 ID:xKyeMhUi0
70代くらいの人は結構まともだと思うけど、40代〜60代前半くらいまでは幼稚な大人ばかりだな。
品性という意味では若い方がよっぽど上。根性無しというのもわからないでもないけれど、
周りの大人が楽して金儲けしているのを見ていて、自分達はいつ職を失い路頭に迷うかわからない不安と戦いつつ
品性の欠片もない今の何も出来ないお偉い方が残した過去の不始末の尻拭いで一日が終わっていくような現状では
会社に忠誠心を持って根性を出して仕事に励むにも、使い捨てされる先が見えすぎていてモチベーションは上がらないだろう。
今の新卒者はわれわれロストジェネレーション以上に悲惨な世代になりつつあると思う。
定期的に収入が入るのってモチベーション上がると思うんだけどなぁ
355 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:13:05 ID:JKkvFkJu0
いじめられてもレイプされても辞めてはならんよ
給料3割カットな上、厚生年金未加入の零細に4年務めたが
辞めていいよね?
貯金ないけど
357 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:13:46 ID:NRAGbZvE0
そろそろ誰か「ミスターNOより」とか「ゴールデンマスクより」とかやらんのか
358 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:13:59 ID:bEAdWdKB0
359 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:14:04 ID:/WmtxOqA0
このスレ読んでるだけで分かるな。根本的に考えが甘いから辞めて逃げる選択をする。
耐えて我慢する認識が全くないから使いモノになるわけがない。
360 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:14:35 ID:tvhy0Eb00
>>356 景気が良くなることはないだろうが
少しマシになるまで待て
そもそも新卒の退職率3割って話だろw
>>340 採用のことはよくわからんけど学歴しか見てなかったと
しても試験時期は割りと早めで余りがきましたって訳でも
なさそうなんだ。
まー、実際どうなんかはしらんす、30おちゃんの
完全な主観なんで。
>>357 ミスタークエスチョンが大量に現役復帰する可能性の方が高いと思う
巧妙に退職に誘導するとかマジ糞企業じゃないかwwwwwwwwwwwwww
>>347 前職で入社して3ヶ月経った頃に先輩や上司に言われたな。
社会人になって「社会のためになる仕事をしたい」と考えることは悪だって。
ガンガン飲んで吐いてればそのうち強くなるって言ってるのと同じ思考だなw
370 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:16:33 ID:qxyUoCAu0
>>360 えーと、鉄鋼、非鉄、その他素材系は
もうリーマンショック以前まで業績は回復してますが・・・
さすがにバブルは来ないと思うけど
好景気はもうすぐじゃね?
日本の労働基準法の守られなさっぷりは異常
ひろゆき風に言えば守らなかった死刑になるなら守りますがってスタンスが当然のようにまかり通ってる
ゆとりゆとりと叫んでいる人って何歳なの?
まさか50、60の良い歳したおっさんが2ちゃんねるで遊んで発狂?
それこそ恥晒しなんですけど。
そりゃ日本もダメになるよね。
ノー残業特区でも作って、
何が起こるか見てみればいいよ。
たぶん何も変わらないし、
むしろ幸せになるだろう。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:18:24 ID:nysWP0p20
>「希望の部署ではない」
新人みんなが花形部署に入ったらそこで余剰が出るだろアホかw
>「営業ノルマが厳しい」
厳しくない目標なら、そもそもノルマはいらんがなw
>一方で、新入社員を巧妙に退職に追い込む「新卒切り」が退職に拍車をかけているとの指摘もある。
あのなぁ、営利団体である会社が、何の意味もなく新人にパワハラするかボケw
万が一そういうケースがあるとすれば、自称うつ病のクズ人間なんだよソイツが。
確かに入社半年でうつ病とか抜かしてるカスに払う給料などあるわけ無い。
377 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:18:31 ID:fr9+pOO+0
>>280 昔はキツイ、汚い、危険な仕事=高額日当
今はきれい、きつくなく、危険じゃない仕事=高額日当
きつい、汚い、危険な仕事=誰でも出来る=低額日当
誰が好き好んで安い日当で働くんだ?
>>366 マジ壊れそうなら辞めちゃった方が良いよ。
もう潰れそうな会社なら、倒産に巻き込まれないうちに逃げるのも手だよ。
「今の嫌なんだよな」ぐらいで、会社がまだ存続しそうなら続けた方が良いよ。
>>366 先が無いのに辞めたらもっと泣くはめになるぞ。
半年無職続けると樹海が見えてくる。
決まってても安心するなよ。
俺はリーマンショックで内定切りされ、その後3,4ヶ月ニート。
あの時は本気で自殺したくなったわ。
380 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:19:32 ID:R+0sKTzy0
労働革命が起こらないとダメ
契約関係という当たり前の感覚をまず経営者が見につけること
381 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:19:41 ID:j8XKAlRV0
20年前の新卒なんかは、中高生のときの部活で先輩からいじめられて育ってきた世代だからな。
先輩後輩なんてそんなもんだといういわば軍隊式の教育受けてきた連中なんだよね。
学校は3年で総入れ替えされる社会だから、ゆとりやら脱体罰やらで温室と化した
学校で育ってきた若者には、軍隊式の上下関係というものが耐えられなくなっているんだろうね。
まあ、新卒は自衛隊にでも入って、根性鍛えてから、就職に挑め、ということだ。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:19:42 ID:0ky1Ls920
>>376 >確かに入社半年でうつ病とか抜かしてるカスに払う給料などあるわけ無い。
いや、その企業が採用した結果がそうだとしたら、
そのカスに間違いなく給料払ってるみたいなんだがw
383 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:20:14 ID:MMRMBPsp0
いい男でもないのに、どちらかと言えばブサメン陰険根性悪
社長の遠縁、縁故入社のそんな男がバレンタインには女子社員からハートチョコが殺到
そんな会社で5年間勤めた僕ですが、もっと早くに辞めればよかったと後悔しています
>>378 春以降会社が存続するかが怪しい。
社長に言われたから。でもおまえが抜けると困ると言われたが
俺も困ると言い返した。
よし明日退職届出すわ。
385 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:20:27 ID:XZZ+EzQR0
386 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:20:28 ID:qxyUoCAu0
>>380 そんなめんどくさい事しなくても
あんたが起業して経営者側になれば良いじゃん
ここでゆとりゆとりと叫んでいる人って何歳なの?
まさか50、60の良い歳したおっさんが2ちゃんねるで遊んで発狂?
それこそ恥晒しなんですけど。
そりゃ日本もダメになるよね。
>>358 よくそう言われるけど、それって今は通用しない古い常識だと思われ。
今の仕事より良い条件の仕事なんて見つかりっこないんだから、
とりあえず一回辞めて「何でもいいから働く」くらいの気合で次の仕事を
探さないと転職先なんて見つからないぜ。
389 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:20:53 ID:nUSXrW950
>>367 「社会人」って言葉が「社畜」と同義になってるから日本は生きにくい社会になっちゃってるんだよな。
ほんとは仕事以外に地域社会の活動だとかボランティアやNPO、市民運動等で社会にコミットする
のが「社会人」であるべきなんだけど
>>374 業種によるが、その年齢だったら、さっさと他探しなよ。俺みたいに29歳で過労死寸前までいって、
病気で退職したが、その後全然年齢で決まらないよりマシだよ。
どういう職種を探しているのかは知らないけど、年齢を重ねるごとに不利になるのは事実だよ。
素直だった後輩が、いざ後輩をもった途端に人が変わったようにいびり始めたのはびびったw
392 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:21:38 ID:P2E72QLx0
393 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:21:41 ID:LtSQWnZh0
後先考えないんだな。ゆとりって
>>376 >営利団体である会社が、何の意味もなく新人にパワハラするかボケw
本当に駄目な会社はやるよ。取引先の社員が癌に罹ったけど「その癌ならもう助から
ねえだろ!」って社長に面と向かって笑われたって泣いてたよ。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:22:16 ID:/WmtxOqA0
>>377 文句ばかり言ってないで低賃金だろうが真面目に働けよ
397 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:22:38 ID:u8td3NBA0
>>377 自分が仕事を選べるだけの実力があるならな
今時そんなに条件良い仕事を選べるのなんて一握りどころか一つまみだよ
自分はもっと良い条件で働けるはず、自分はもっと、自分ならもっと
現実見えてないんだよ
前の会社がブラックで腰を壊したけど責任を取ってくれるはずもなかった。
毎月の医療費もバカにならない。壊れる前に辞めた方がいいかと。
>>390 だよね。
ずっと悩んでるけどダラダラしてたらあっというまに25になったし、明日決めてくる
>>393 いい年して2ちゃんねで憂さ晴らしか糞爺
恥知らずもいいとこだな。
401 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:23:13 ID:0ky1Ls920
>>384 年齢的にも余裕余裕。
景気はともかくとして、業界にもよるだろうけど、
今、中途採用方面は人が動き出してる臭いよ。
各所で聞いてる限りだとそんな臭いがしだした。
402 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:23:22 ID:fjaYD9n70
>>350 >でも、何が辞めた理由かなんて、
>次の職探しなりで考慮して貰えるわけでもなし。
なんつうか同情はしないけど、理由は重要だと思うよ。
何でケツを割ったのかって意味ね。
御社の●●に惹かれました!なんてどうせテンプレばっかだし
準新卒と中途は必ず聞く。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:23:27 ID:nysWP0p20
>>393 だからゆとりなんだろな。
まず辞めてから考えろやw
補充は瞬時にできるから心配イラン、今の時代w
>>393 最終的な後先は兎も角として親世代は
割と裕福な世代だから最終防波堤が
あるってのが頭のどこかにあったりして?
406 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:23:53 ID:R+0sKTzy0
>>386 生活が楽になるかもしれない、っていう望みだけで続けてきた鬼畜な労働環境だから
このままいけば国内の労働は破綻するだろう
自分ひとりが抜け出せればいいというもんでもない
日本式のおかしい労働環境を撤廃した会社つくってみたいっていう「憧れ」はあるけど
現時点では事業とかそういうのを思いつく以前の段階ですし
>>352 出世とか割とどうでもよかった。
ノルマのほうがマシ
相手からの罵声とかマジで心が病む
どんどん辞めていく
バブルの頃10人でやってた仕事を今は3人ぐらいで回してる上に
給料もボーナスも少なくて年金は高いんだから
ゆとり世代は可哀そうだよ
>>399 明日なんていってるから、今までダラダラしてきたんだよ
今すぐに社長にメール送れよ
それができないなら春先まで我慢して倒産後すぐに失業保険貰ったほうがマシ
410 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:24:44 ID:gki/OA+Z0
今のニッポン、3億当たっても幸せになれる気がしない。
奴隷小売か、死人遊戯外食だろw
>>403 ゆとりゆとりってお前って何歳なの?
まさか50、60の良い歳したおっさんが2ちゃんねるで遊んで発狂?
それこそ恥晒しなんですけど。
そりゃ日本もダメになるよね。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:25:42 ID:sQQTFdit0
>>390 29歳の同い年発見
司法書士獲ったんで今のとこ辞めたいんだがふんぎりがつかない
>>409 いますぐ送るわ。
そうだよね、明日に回すからずっと明日に回すようになるんだもんな
>>407 いつ取れるか分からない契約の為に奔走するより、
鼻くそほじりながら適当に話聞いて謝罪してりゃ済む方が楽だったな。まー人によるだろうけど。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:26:11 ID:sFb/FsDn0
ゆとり世代は痛々しほどに哀れと感じる。技術系の研究開発部門であるが、ここのところ入社
してくる社員の基礎力の無さはあきれるばかり、有名大学を出て高校の数学も理解できていな
いケースがやたら目立つ。数学力が重要な職場なので、これでは指導しようにも取り付く間も
ない。結局、就活とは言いかえれば会社をだます活動のことのように思える。であれば、入社
してもついて行けない孤独感から退職を考えるのも当然となろう。
司法書士ねえ・・・。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:26:38 ID:bEAdWdKB0
>>416 ゆとりゆとりってお前って何歳なの?
まさか50、60の良い歳したおっさんが2ちゃんねるで遊んで発狂?
それこそ恥晒しなんですけど。
そりゃ日本もダメになるよね。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:26:46 ID:QPgDRpsg0
辞めろ辞めろと嫌がらせされてるだけだろ
421 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:26:50 ID:/WmtxOqA0
>>408 そういう可哀想とか同情するから今の若い奴は使えなくなるんだよ。
年長者がもっと厳しく言わないと日本は本当に駄目になるぞ。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:27:04 ID:csPRsPWN0
>>414 まぁお前さんが決めたことならしょうが無いが、
派遣地獄にはまらないことを祈るわ。
423 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:27:05 ID:qxyUoCAu0
>>406 >>自分ひとりが抜け出せればいいというもんでもない
他人の為に働いてる訳じゃ無いし
他人の人生に責任持てるの?持てないでしょ
だったらまず自分が幸せになる事考える事
その手段として起業もありだと思うが・・・
424 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:27:10 ID:nysWP0p20
とにかく、辞めたければ即辞めろよ。
職につけずハングリーにそのポジションを狙ってる奴が待ってるんだ。
辞めたいなら、即辞めなさい。
>>408 もっというと一日の仕事量と速度が無茶苦茶
上がってる気がする。
規定とかもなんだかガチガチになってるから
新人が最初に習得しないといけない知識量が
自分たちのころに比べたら半端ないことになってんなー
と思う。
あとは自分が新人の頃はメールはその日の夕方に
まとめて返していた気がする、今できるだけ早く&
メールの数が半端ねえ・・
426 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:27:32 ID:u8td3NBA0
バブル世代に何がわかると言ってもな
そのバブル期を作り上げたのもその世代なわけだから
悔しかったら自分達の力で日本をバブルにしてみろってんだ
427 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:27:43 ID:0ky1Ls920
>>402 その「辞めた理由」なんて奴も、適当に捏造でもすりゃいいんだが。
ま、事実、俺は過去そうやって乗り切ってきたがw
新卒の連中が就職面接で受ける聞いてる限りくだらん質問に、
テンプレ回答をぺらぺら語ってる話となんら変わらん事。
勿論、それは受ける会社にもよるわ、採用担当者にもよるわ、運みたいなもんで、
辞め方だけで同情してくれる甘いところは多くない気はしてるけど。
これだけの記事でゆとり批判するやつも擁護するやつも頭おかしいとしか思えない
退職後の再就職率も出なきゃ何も判断できないだろ
デキるやつは仕事しながら就活進めて、退社の翌月にはもっと高い給料で働いてる
それもせずにただヤーメタってクズが何割くらいいるのかが問題
>>376 >確かに入社半年でうつ病とか抜かしてるカスに払う給料などあるわけ無い。
カスだと見抜けずに採用する企業が馬鹿。
入社1年半も前から採用活動して何やってんだか。時間かけるだけ無駄。
430 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:28:16 ID:kWp3SoAm0
>>416 哀れな人生送ってるオヤジの貴重な意見ありがとなwwwww
431 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:28:26 ID:5lisrdIv0
だっておめ、テキトーに休んでもいいし長期休暇もあるし
単位だけなんとかすりゃいい金払って学校行ってる学生と
金をもらう側のビジネスじゃ根本的に違いすぎる
突然ぬるま湯生活から一変して社会に放り出されても対処できるわけない
だから卒業したらそのまま職業訓練校的なもんにしばらく行くべきなんだよ
432 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:28:31 ID:fr9+pOO+0
>>395 文句なく働いてて今の現状なら
文句言ったほうが変わるんじゃないのか?
>>397 現実も何も、昔の現実と、今の現実との違いを説明しただけだ
3kの代名詞の、建設業の作業員の給料って、どれぐらい変わってるか知ってるのか?
40年前と額面一緒の日当だぜ?
433 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:28:37 ID:j4vxpeIQ0
>>418 了解。
明日今後ことで話があるので時間くださいとメールした。
よし寝る。
>>422 派遣地獄になってももう言い訳はできないからね。
しがみついてでも生きて行くしかねえ
>>426 いや、バブル世代ってのはそれに乗っかってただけだろw
436 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:29:16 ID:o8diua5u0
「フリーター家を買う」なんて、超残酷なタイトルのドラマに騙されるなよ
437 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:29:21 ID:9pKEuOsu0
入社試験って何だったの? 会社の人事部ってバカぞろいなの?
438 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:29:39 ID:RkOvv0A80
439 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:29:44 ID:/SxEnBCv0
いやはや。
せっかく就職しても辞めるとか言い出すから、中国人などの外国人採用が多くなるんだが。
就職できない難民をよそ目に、なんとまあ無責任なことを言い出すのか。
辞める気があるなら、最初から就職しないで、自分で仕事立ち上げろや、バカゆとり。
440 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:29:48 ID:45ciUuKY0
今の企業の上層部は自分たちがパシリをしていた昔のノンビリした環境の
仕事のイメージで新人に仕事をさせてたりするからな。
扱う情報量は10年前の10倍以上にはなってるわ。
手書きでメモ取りながら何日もかけてちまちまデータを揃えた昔と違って、
一日で何十倍ものデータを処理してすぐに打ち合わせ資料作ったり
してるんだぜ。
お前らがぱっと手に入れてる経営情報のデータだって10年前は
数ヶ月かけてまとめてたんだっつーのw
脳味噌の負荷も精神的負担も遙かに増してるんだわ。
>>431 単位すらなんとかできない奴がどれだけいるんだか
443 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:30:00 ID:nUSXrW950
>>407 そうなんだ・・・
業界違うからわからんけど頭使ってゴマすって必死で営業するよりは
いくら罵倒されようがルーチンこなせばいいイメージの損サのが俺だったら楽だと思ってしまう。
そもそも大手損保なら結構な学歴だろ?相手するドライバーや車屋なんて殆どが自分より
格下のDQNばっかりなんだからいくら怒鳴られようがハイハイ受け流しておけばいいと思う。
自分のプライドをしっかり持ってれば誰になんといわれようがきっと平気だよ
この職で責任もって死ぬ気でがんばっていこう!
って考えるよりも
しんどくなったらスパっと辞めてやる
って常に心に持ってたほうが長続きする
真面目な子ほどつぶれやすい
休みの競馬パチンコのために来てる奴のほうが息が長い
営業
>>434 派遣地獄に陥りかけたけども、なぜか派遣先の上場企業から登用された俺みたいなのもいるぞw
人生ってあんがい気楽なもんだw
>>425 入っていきなりハードル高いのによくやってると思うよ。
ゆとりとか言うのは失礼だよな
>>439 ゆとりゆとりってお前って何歳なの?
まさか50、60の良い歳したおっさんが2ちゃんねるで遊んで発狂?
それこそ恥晒しなんですけど。
そりゃ日本もダメになるよね。
>>445 仕事真面目にしてたから?
派遣てしたことないが未経験でも大丈夫なのか?
450 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:31:04 ID:sFb/FsDn0
>>419 文書もまともに読めないまさしく「ゆとり」の大馬鹿発見
>>426 バブルの要因が何だったか理解していたら到底言えない台詞だけどな、それww
452 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:31:24 ID:gsIbEWpv0
アホだな。
やりがいのある仕事についてるやつなんて1%もいないのが現実なのに。
特に才能も知恵も無く変なプライドだけの連中に何ができるというのか。
454 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:31:51 ID:fPlScN3A0
>>389 その「市民運動」とやらが隆盛したからこそ今の社会ができたって知ってた?
派遣だって「人間、学校や会社だけが人生じゃない」と下を唆した連中がいて
それを真に受けた「フリーター」たちが激増したからこそ受け皿ができてしまったんだよ。
働かない地方公務員が「市民」と一緒に何を主張してるか、
ゆとり教育がどんな「理念」から生まれてしまったか、知ってるでしょ?
大学の知識人とやらこそ社会のガンなんだよ。
>>450 さっさと寝ろよ糞爺
恥を知れよいい年こいてよ
欲豚無能老害はさっさと死に絶えればいいよ^^
何倍もの競争率の中で厳選して採用した結果がこれだもんなぁ
人事の見る目なんて全くあてにならんよ
458 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:32:40 ID:nAN/YoWP0
>>416 入社時に知識ゼロでも、やる気さえあればいいんだけどね
ITだけかもしれないが、下手に知識ある理系を、何も知らない文系が
1年であっという間に追い抜いて行くのを何度も見てる
460 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:32:52 ID:qxyUoCAu0
>>440 べつに現代の情報処理なんて30−50代でも普通に処理出来るぞw
あえて新人にやらせてるのは仕事を覚えて貰う意味が大きいんだが
461 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:32:52 ID:sQQTFdit0
>>437 俺の先輩曰く
「人事に有能な人間が配属されるならどの企業も人材で困ることは無い」
462 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:33:01 ID:0ky1Ls920
>>437 >入社試験って何だったの? 会社の人事部ってバカぞろいなの?
はい
>>447 さらにさらにいうと、物価が上がってるのに
新卒の初任給どんどん落ちていってるという・・
精神論持ち出すと皆怒るかもしれんけど
頭はいいけどなんか緩い思考だなーって思うことは
増えた。増えたけど今の新人さんたちは新人さんたちで
よくやってんなー、って思ってる。
464 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:33:22 ID:xnTaAqRG0
仕事はきついのはいつの時代も一緒としても
頑張れば結果が出た昔ととにかくどっからか仕事はやってきてこなす仕事があった時代と
頑張っても結果が出ない今仕事自体が無いから会社内でも仕事を探してる現在じゃ単純に較べれられんからな。
465 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:33:23 ID:nysWP0p20
大体、新人とか2年目とかの、紙みたいな責任しか負わされないポジションで、プレシャーも何もあるかいなw
単に社会で金稼ぐ大変さに何が入ってるだけだろ。
まぁ、正直言えばそれは誰だってそうだ。
問題は辛抱するか向上心を持って自己変革できるか、はたまた自分の弱さを偽って逃げるかの話だ。
逃げるのもいいだろ。
他の奴にチャンスが降ってくる。
これが自然というもんだ。
ゆとりゆとりって叫んでる奴は明らかに精神病患っている
そう言ってネットで暴れていないと自分を保てないキチガイ。
糞爺哀れ
>>416 そういう人材を採用した人事に言うべき話じゃないの?
そもそも新卒社員がいきなり役に立つわけないし、
基礎学力が低いか高いかなんて採用段階で分かるだろうに。
その後はちゃんとした育成システムを作るべき人事の問題だろ?
もしくは、部署自体に育てるという雰囲気と環境があるか?だし。
468 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:34:27 ID:kWp3SoAm0
469 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:34:42 ID:0kQyTBBl0
470 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:34:51 ID:o8diua5u0
社会人になって「仕事が趣味」なんて口にする奴に会うことは極稀
会社も個人も社長もヒラも人事も学生も
もうちょっと気持ち楽にならんのかね
成果もでない「必死」をこきすぎ
472 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:35:42 ID:45ciUuKY0
>>460 データの密度が違うから扱いも変わってくるんだわ。
数ヶ月でせいぜい10件の実験データ取ってたころと、
一日で数十件のデータを扱うようになった今では
管理の仕方自体が変わってる。
あんた多分現役から役に立たないご老体と思われてるよw
473 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:35:46 ID:0ky1Ls920
>>454 >派遣だって「人間、学校や会社だけが人生じゃない」と下を唆した連中がいて
うむ、けっして間違っちゃいないな。むしろ正しいわw
>>426 バブルを作ったのがバブル世代だったなんて初耳です、勉強になります、先輩!ww
475 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:35:47 ID:nysWP0p20
>>450 ってかコピペだからそれ。
コピペが得意なんだろよソイツはw
ほっときゃいい。
476 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:35:57 ID:1oSqFKHR0
時期を決めて一斉に仕事辞めてOFFやろうぜ
代々木公園でどうだ。
世間を騒がす事が出来るぞ。
>>449 派遣でもなんでも、社内に誰も持ってないスキル身につけて辞めるって言ったら正社員でってなっただけ
まじめになんか仕事してないよw
どんな業種でどんな仕事やるにしても最初は未経験だし、25、6なら余裕だろ
高校から文系なのに30過ぎて化学メーカーに派遣されて周り院卒しかいないとこで俺にしかできない仕事してんだからどーにかなるってw
>>1 バブル期〜崩壊後に
自分探ししていたバカと変わらないな。
現状は当時よりさらに悲惨なのにねえ。
>>416 入社試験に数学入れたらいいじゃないか
面接重視とか言って試験なしに入れたらそりゃあ、数学できないやつも入ってくる
目的があるとか、前向きの転職ならともかく、ただ「楽がしたい」じゃ将来無いでしょ w
481 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:37:42 ID:/SxEnBCv0
会社入ってすぐ辞められると、企業側は甚大な被害を受ける場合が多い。
だから厳選して入社させるのだが、最近は、求職者がもの凄く多い。
入社前は「御社のためになら何でもやります!」と威勢のいいことを言いながら、
入社してしばらく経つと「自分が思っていたのとは違っていました」と。
バカかと言いたくなるね。だったら最初から調子いいことを言うではないと。
一人の社員を雇えば、保険料の支払など、あれこれと面倒を見てあげなければならない。
こういったのが全て無になってしまう。
バカゆとりは、企業の仕組みを知らず、単に金を得る場所と勘違いしているのが多い。
就職する会社に文句があるなら、自分で会社立ち上げてやれってものだ。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:37:48 ID:/WmtxOqA0
能力が低い奴に限ってすぐ辞めて後悔する。この30年に何人も見てきたが他人のせいにする奴は100%駄目だ。
483 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:38:05 ID:8Cx9QYle0
生きるために働くのはいいが、働くために生きる気は無いってことだろ。
社畜として生きてきた老害どもにはソレが気に入らんのだろうな
485 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:38:07 ID:45ciUuKY0
>>477 なんかものすごく興味あるんだけど、それって凄いスキルなのか
単に院卒がやる気がなくて避けてるだけの雑用スキルなのか、
どっちなんだ?w
486 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:38:18 ID:qxyUoCAu0
>>472 いくら密度が増えたところで決定権が古参上司あれば意味が無い罠
若手のデータ処理は大半が徒労に終わる・・・
>>416 >これでは指導しようにも「取り付く間もない。」
石の上には3年と言うが3年以内に会社潰れそうなんだけど。
489 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:38:43 ID:0ky1Ls920
>>464 それを、公共事業頼みや、政府の規制のお陰でのんべんだらりとやってきた
まだ現役のおっさん達ですら口々に言ってるわけだしね。
仕事の辛さや給与水準について、今と昔と単純比較はできないものの、
さして成果も出ない仕事がまわってきてる労働者が増えてるのは確かでしょ。
>>482 ここで愚痴って現実逃避してる糞爺はもっと駄目だがな
>>463 景気が良くなってみんなが幸せになることを
願ってる。
そうでも思わなきゃやってられないしね。
>>469 例えば微積分できないとどーにもならないケースは結構ある
データ収集した結果の予測は統計じゃなく微分を使って証明したりする
494 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:40:22 ID:fjaYD9n70
>>434 もう寝たかも知れないけど
本当に自分で決断した事なら案外後悔しないもんだよ。
誰かに決められたとか流されたとか
そういうのが今まで一番後悔した。
ほんとの気持ちを搾り出して話して来いよー
がんばれー
>>487 中学の国語も理解出来ていないのにゆとりを叩く哀れなおじさんを許してやれよw
もう亡くなったけど帝国ホテルのコックさんかな?
「自分らの世代は師匠の技を盗めって言われましたけど、いまはそれでは駄目です」
って新人に総料理長自ら指導してた映像をNHKで見た。
(でも20年くらい前の映像だったか?)
自分も会社で一番若いけど新人が入ったらこうするべきかと考える。(根性論はありえん)
こんな時期なのに席を譲ってくれるのか、太っ腹だな
498 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:40:32 ID:v8NTvKDr0
背伸びして(世間体の)良い会社に入るからこんなになる。
学生時代にバックパッカーとかしてた人でも一部上場企業で
出世ルートに乗ってる人知ってるよ。
結局はセンスだろうね。
まぁ俺は派遣だし関係無い話だが。
「鶏頭となるも牛尾となるなかれ」そう事だ。
500 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:40:45 ID:fPlScN3A0
他社の状況を知らないから簡単に辞めるというのもあるかもな
仕事を転々としてみたら最初に入った会社が一番マシだったという話は何度か聞いた
>>477 そういうことか
ちょっとがんばってみるわ
丁寧にありがとう
503 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:41:25 ID:0kQyTBBl0
同じような記事で数日前にスレ立ってたような気がするが
1年目に「あ〜仕事辞めたい・・・」って思うのはそんなに変か?
おまいらはどうだったんだよ
パワハラはやっぱり勘弁だった。
三年我慢しろというけど、頑張ったが、やめた。
今思うのは、おかしいと思った時点ですぐ辞めたほうがよかったなということ。
おかしな会社、おかしな上司は必ずいる。我慢する必要はまったくない。
>>481 でもそれはお互い様だったりしない?w
面接での説明と待遇が全然違うとかあったりするし。
506 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:41:46 ID:0ky1Ls920
>>480 俺の転職理由なんて、
「遊んでて食い詰めたから金がなくなった。必要なら採ってくれ。」程度のもんだがw
それでも、経営者が粋な会社にでも当たれば、採用ぐらい取れるんだよ。
なんで成人式って中学単位で集まるんだろ
中学時代が黒歴史の俺には苦痛だった
>>482 その通りだよ。その通りだが、何でもかんでも精神論を述べる奴は100%管理能力が無かったな。
要はバランスの問題。我慢してでも泥水啜ってでも仕事の為に、
もっと言えば、自分のキャリアの為に仕事をしなきゃいけない時があるのは事実だが、
誰にでも出来るような単純作業ばかりやっていて、いざ会社が倒産した時に誰が助けてくれるんだ?
リスクヘッジする為にも自分で職を選んでスキルを身につけようとする事は今の世の中じゃ必須だろ。
会社としても、若い奴を育てるという気質があればいいが、
無いような、又はそれだけの体力の無い会社が多い。
509 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:42:25 ID:o8diua5u0
辞める前に「これがベストの選択だ!絶対に後悔はしない!」と自分に言い聞かせてから辞めよう
今は過渡期だろうと思う。
20年後にはもっとマシな職場環境になってる…のかね。
なっててほしいけど。
>>458 生物調査、食品分析専門とかだと、そっちの分野出てないと採用試験自体受けさせて
くれなかったり、入社時点でコースが完全に分かれてると聞いた。
だから飲食店チェーンはやめろと・・・
>>486 データ処理の話じゃないけど社内プレゼン用の
資料作ってると自分ですらそう思うことが多々あるw
そりゃ他の部門の人にも見てもらうから
気にするのもわかるけど、顧客用の資料じゃないんだし
同じ職種の人間への説明用なんだから気にしすぎだろw
ってことがよくあってデザイン修正時間のが長げえ(^q^;)
なパターンによく陥るは。
まぁ、ただ、やっぱ上司や役員の話聞いてると
昔の話またキター゜Д゜は多いけどためになるなーって
思うことは結構あるよ。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:43:38 ID:xnTaAqRG0
>>491 俺熊本人死にたい!!
熊本で荒れた成人式ってあまり聞いたこと無いのに市長自ら何やっているんだよ。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:43:42 ID:0kQyTBBl0
>>494 ありがとう。
自分で決めたので後悔はない。
明日の決戦はがんばるぜよ
517 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:44:25 ID:aiDDLifg0
>>515 目の前の画面をうまく使えばいいじゃないか
計算機もあるぞ
520 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:45:49 ID:0ky1Ls920
>>501 俺が一番最初に居た会社も激務ながら非常に過ごしやすく金も良かったけど、
ただ、辞めて暫く経ってみてみたら買収されてて、
当時の取締役だった皆さんは皆失職だったとかはあるなw
生涯、出会った人の中で最も尊敬しているのは祖父。海軍大尉まで行って戦後は造船会社の
社長をしてた戦前世代だね。20年前に亡くなったけど、彼以上に凛とした人に今まで出合った
ことが無いな。本当、上から下まで今の日本に尊敬できる奴なんていない。
新人にあたたかい姿勢を示す企業が少ないのも問題かもしれんな
さっさとやめさせるためにパワハラする会社もあるくらいだし
おい新人、日本の企業だけが就職口じゃないぞ
くそみたいな社畜文化が浸透した日本の企業をつぶせ
そっちのほうが士気が湧くだろ
客や上司が無理言ってきても
それを受け流す、適当にごまかす
コミュニケーション能力があれば問題なし。
問題なのは、コミュ障のお前等。
つか、バカな上司しかいないような会社に入ってしまった。
お前等のバカさに気付けと。
>>506 そりゃ運が良いとしか言い様がない。
まあ、世渡り上手は才能の内だが、そんな才能も無いのが多いんじゃないのか。
>>523 会社の内情なんて入ってみないと分からないわけだが…ww
辞める前に転職活動して、決まったら辞めるやり方がいいよ。
面接とかでなんですぐ辞めて家に来るのとか聞かれるけど、うまくストーリー作っといてな。
多分どこも地獄だと思うけど…辞めたい衝動拗らせて精神科送りになる位なら辞めていいんじゃない?
どうしても転職先見つからないなら二年制の職業訓練校で1クッション置いてもいいと思う。
聞いた話だが二年制のみ大企業系の求人が来るらしい。
就職率も90パー超えるとか。
529 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:48:22 ID:qxyUoCAu0
>>496 えっ、故・ムッシュ村上氏を名前も知らない世代・・・(゜o゜)
>>515 統計関連は会社入ってから仕込まれるから大丈夫
531 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:49:07 ID:S/a70cIg0
>>510 20年後は、労働力が大幅に減少してもっと大変な事態になってると予測されてる。
中国、韓国に外国人労働者を奪われ、少子化により日本人労働力も低下
今は労働力の供給過多でしょ?
将来的には労働力不足という意味でやばくなってる。
ソース見たら、調査したのは
>人材育成コンサルタント会社シェイク(東京・目黒)
コンサルタント屋が危機感を煽ってるだけとしか思えん。
>>515 微積の何が難しいのか分からん。
>>528 大尉って、中間管理職だぞ。
まあ、それとは関係なく立派なひとなんだろうが。
>>491 阿蘇市っていくつまで受験できるのかな?w
俄然、入りたくなってきたんだけど・・・
もちろん熊本はそんなに詳しくない。
536 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:50:35 ID:0ky1Ls920
>>525 多分、新卒至上主義と奴隷根性にかぶれて努力論ばかりぶつ奴含め、
忘れてる奴ばかりだと思うが、企業と一労働者の関係性なんて、対等みたいなもん。
無論、力関係や需給はあるけど、企業なんて世の中に別に1社しかないわけじゃないw
537 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:50:49 ID:tDr81SJs0
実家暮らしだからホイホイやめるんだろう。
独り暮らしで親から食い物もらえなければ、泥水飲んでも働き続けるさ。
>>532 このスレの24時間後の状態を微積使って予測してみ
539 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:50:54 ID:o8diua5u0
ブラックの定義がよく分からんが、とりあえず面接、即採用は使い捨てる気マンマンでヤバイ
540 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:50:55 ID:45ciUuKY0
>>513 それって、自分が分からないから説明させてるんだよ。。。
うちの上司なんて、普段は定量化とかうるさいくせに、ちょっと
理論式使って報告書に載せたら「数式が得意なの?よく分からん」
とか言いやがるしw
レポート書いて出しても技術的なアドバイスじゃ何くて「感想」
しか返ってこないし。
マネジメントに逝った奴はもう技術者としては終わってると
思っていいわ。現場でバリバリやってる若い奴には目新しいようでも
ビジネス書とか読めばいくらでも書いてあるようなことだから
まともにとりあってたら時間の無駄だぞ、。。。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:51:10 ID:IT23i+MJ0
>>491 阿蘇逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
542 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:51:27 ID:Z9U+jeKd0
若いモンにいい思いをさせられない組織はオhル
544 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:53:10 ID:qxyUoCAu0
>>542 学生時代、お客の立場で年上店員に対してさんざん良い思いして来た奴らが大半だろw
545 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:53:26 ID:s1IdfJYZ0
うちにいるカス社員(2年目)
そいつの他の同期と比較しても、社会人と言うより小学校低学年レベル。
こんなバカを採用した人事にクレーム入れた。
大方、コネ入社との噂だ。
@今日中に業務指示を出しても、何の報告もなく定時退社する
Aそして前の日のことを問いただすと、他の業務で忙しかった等の、
その場かぎりの嘘でとりつくろうとする。
B嘘だと追及すると、平気で嘘ついてませんと言ってのける。
C仕事への取り込み方を注意すると、逆切れして
何もやっていないにも関わらず”やってます”と言う。
Dさらに叱ると泣き出す(男んだが)
E報告を口頭ではなくメールでよこせというと、半日以上反応がない
F報告もせず、定時退社しようとするので報告はまだかと問いただすと
忘れてましたという。(他に何の仕事も与えていないにも関わらず)
G仕事もせず、業務中に個人携帯をしきりにいじっているので注意したら、
親族が病気で病状を確認している。何かあったら責任とれるのかと言う。
Hじゃその親族とやらが回復するまで会社来なくていいと言うと一週間程度
休んでまた出社する。
I私に休めと命令されたから仕方なく休んだと上位上司に報告する。
J @に戻る
今20代30代の世代が50代60代になるころにはもう20代の日本人なんかほとんどいない社会になるんでそ
どうすればいいんだろうな
547 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:54:12 ID:Z9U+jeKd0
とりあえず日本の企業社畜社員がよくいう「なんの部活入ってたか」で人を見極めようとする文化が日本の企業文化の全てを物語っている
549 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:55:04 ID:0ky1Ls920
>>546 多くの企業が既に潰れてて、みんなで老老介護業界で働いてるだけだろ、せいぜいw
>>544 学生時代、バイトで態度の悪い中年客に嫌な思いさせられてきた奴が大半だよ
>>538 俺の持ってる統計と確率過程、およびベイズ推量の知識を駆使して
適当に演算した結果、「dat落ちしているであろう」という結果になりました。
> ブラックの定義がよく分からんが、とりあえず面接、即採用は使い捨てる気マンマンでヤバイ
大◎建託、光●信ですね
>>540 雑誌に載ってる言葉の実現方式だけをピックアップして
ふーんって流された時から技術的なものは載せるもんじゃ
ないってのは5年前に把握した(´・ω・`)
まぁ、雑誌に載ってる単語の実現方式としてこんなのが
あるんよ?ってのを最初にどころかどこにも盛り込んで
なかった自分が悪いだけどね。
>>529 すまん、失念してた。
村上信夫さん、一応元気な時の姿は料理番組で見た覚えはある。
いかにもフランス料理のコックさんな感じが印象深い
一瞬、秋山徳蔵を勘違いした・・・orz
>>528 それは大した祖父なんだろうな。
ホントかウソかは別として素晴らしい人だと思う。
ただそれをわざわざこんなところに書き込んでまで「オレの爺ちゃんはスゲーだろw」
を得ようと周りに自慢したいオマエはとてつもなく小さい。
ちょっと仕事がキツいとブラック企業とか言って退職して
お前ら次の就職先があると本気で思ってるの?
557 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:56:22 ID:ShLMot0+0
>>1 使い倒されるからだろwww無職とどっちがいいか選べ。
558 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:57:03 ID:iy/5Nk1f0
しかし日本人はいつから真面目に働くことが苦手というか馬鹿にされるようになったんだろうね
559 :
1:2011/01/10(月) 23:57:11 ID:Z9U+jeKd0
>>使い倒されるからだろwww無職とどっちがいいか選べ。
断るw
>>1 ソース先の文章もはれよ
おまえもうたてるな
>>545 もう完全に人間関係が崩壊して、仕事に対するモチベーションがゼロになってるなw
上司も仕事もほとんど無関心の無気力状態。
このタイプの人は難しい。
冷めた人に熱を入れるのはほんとうに難しいよ
563 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:57:31 ID:IT23i+MJ0
>>545 マジでゆとり終わってる・・・
なんつーかゆとりは甘いよね何もかもが
ブラック企業、ブラック企業言う割には自分がブラック社員と気づいていない新入社員が多い。
>>563 お前の様ないい歳して2ちゃんねるにいる糞爺も終わってるよ
世も末
567 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:58:35 ID:0ky1Ls920
>>558 過去の日本人が、実は大した生産性もなかったのに、
国全体が経済成長してた中、
真面目に働いてるから自分らには価値があるとでも勘違いし続けてきた事が、
白日の下にさらされた結果ではないかと。
568 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:58:48 ID:kWp3SoAm0
>>556 職を選べなかったオマエには分からないだろうけど、ある人にはあるよw
残業時間が120時間越えた時は流石に転職と言うか退職を考えた
マジで死ぬかと思った
このままどんどん悪くなっていけばいいよ
そら、考えくらいはするだろ
考えながらも、家庭をもったりしがらみが出来ると、ずっと留まるんじゃないか
日本人の社畜精神ってすげーな。
574 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:59:28 ID:jMQzi3hR0
実際テレビドラマに出てくるようなヌルイ職場は無いから・・・w
>>563 お前みたいな様ないい歳して2ちゃんねるにいる糞爺も終わってるよ
世も末
576 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/01/10(月) 23:59:41 ID:KjbaDWic0
一昔前なら若い社員に車を買わせ家を買わせ結婚させ、で
そう簡単に辞められない状況にして飼い殺してたんだろうけど・・・
今の若者じゃどれも興味薄だからムリだなw
577 :
名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:59:43 ID:qxyUoCAu0
>>550 金を稼ぐとはそう言うものだろ
給料(バイト代)なんて簡単言えば「我慢賃」だもんw
>>545 そういう「使えない奴」は社長が一番分かってるじゃね?
それでも雇用する方が縁故を勘案して得だからと判断したからじゃね?
ある意味「使えない奴」はそれを補うコネがあったと解釈すべきだろうね
>>564 気付いてるやつは多いけど自分に言い聞かせているだけ
たまにふとした瞬間本音出すけれどもそれが全て
ゆとり世代は今の大学4年からだよ
今大卒で就職してる奴はゆとり世代じゃないから
580 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:00:38 ID:IT23i+MJ0
>>555 済まん。大佐だった。でも、戦前世代と戦後世代では人格的に徹底的な差があるんだと思う。
それが何故なのかを知りたい。自分も、出来るだけ彼らの世代に近づきたいとは思ってる。
どうやったらなれるのかは分からんけど。それだけの話。
本当に辞めるやつは、あまり考えもせず衝動的にやめるw
>>561 自身の業務PCの付箋上には、誰々との飲み会、送別会等
業務に関係ない予定でびっしりなのには、正直ひいた
「俺はこの会社を愛している。」
「命をかけて云々」
もうやめようぜ。これ・・・
>>551 微積で説明できない時点で使えないんだよ
簡単に説明すると、レスが付く時間とスレが立つ時間を限界として、
限界が24時間分積み重なった時点でdat落ちしてると予測できますよって説明する
統計や確率だとブレが大きいから余り予測の根拠としては使えない
587 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:03:10 ID:GhADQfYnO
>>558 ゆとり教育で能力が低下した人が
自分が不幸なのを周囲のせいにしだしてからだな
本格的にこの国がやばくなったのは
>>577 後半部分なんか納得しちまうなー。
下手するとコネが絡んだパイプで商談が
ちょこちょこ舞い込んできて1本の商談で
そいつの生涯給与ペイ余裕でした、とか
実際ザラだもんなぁ。
589 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:03:38 ID:MUcX5nGc0
草食系とか車離れとか甘えが目立つから中国人や韓流男子を雇った方が日本企業のためだな
つか本社もアジアに移して脱日しようぜ
今って新卒絶対主義だろ?
一部の力のある奴は別だろうが、ホイホイ辞めて次あるのかね
あったとしてもブラック度は増すばかりじゃないのかえ
いいことじゃないか。
どんどん転職を経験すべき。
はやくブラック企業が労働者によって淘汰される社会になってほしい。
592 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:04:03 ID:ChA8keE40
>>584 そんなに予定が入るのもすごいと思うけどなぁ。
593 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:04:30 ID:FR9nwysu0
>>542 それはあるなw
若い時に良い思いをしたら、なかなか辞めないしね〜
ど根性なんて守るものが出来た、中堅社員が受け持てばいいw
守るものが無い新人に押し付けても非効率だわなw
594 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:04:40 ID:u+GTta8s0
>>591 そうだね。そうすればここに粘着する社畜もいなくなるわ。
>>190 それがD社だと
5%
60%
25%
になる。が25%は殆どが超コネ入社のため金のなる木でもある。
おれはコピー取りしかできない部長待遇(年収2000万)の某企業の子息を知っているw
>>584 それは、なんとなく想像できる。
会社内の人間関係構築は絶望的だから、
会社の外の人間関係にすがってしまう状況にあるんだろう。
いまの職場のデスクの上を、彼は孤独な独居房みたいに捉えてるんだと思う。
さて、俺が上司ならどうするかな・・・難しいな。
598 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:05:26 ID:nUSXrW950
>>582 とりあえず部屋の漫画、ゲームは全部捨てて生活のすべてを学生なら部活と学業、
サラリーマンなら仕事にのみ注げ。あと武道を始めろ。私生活は明日から無い物とおもって
所属する組織にすべてを捧げるんだ。
599 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:06:11 ID:6S0zJagY0
>>356 やめちゃったら、給料3割カットなら、すぐに失業保険出るよ。あと失業保険が切れそうに
なったら職業訓練でも受ければ最長2年は延長できるし。
600 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:06:13 ID:nT/vlvmE0
会社辞めて不安になってる奴はまさにブラックのいいカモだからな
悪循環に嵌らない様、最初の転職は焦らずできる限り慎重にやった方がいい
601 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:06:49 ID:kKQ8rz94P
新入社員は辞めるなよ。
早まるなよ。
辞めたら自殺まっしぐらだぞ。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:07:17 ID:0ky1Ls920
>>590 >今って新卒絶対主義だろ?
今に限らず昔からそうだけど、かといって日本企業自体、力を失ったり、
海外に逃亡いようとしたら苦労してるぐらいだし、
その日本企業にしがみついて生涯安泰って考えこそ甘いのでは?
新人がやめようと思ってしまうのは
自分の過去も省みず慣れない仕事に苦労する新人を叩く団塊のやつらのせいだろうな
確かに草食化はまずい気がする
俺が期待しているのは既得文化を崩壊させる担い手が生まれてほしいと願っているけど、
どうも大学生の人気理想職業が公務員ってのは死ねって思う・・・
労働力を買い叩いたらそれ相応の品質になるわ
606 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:08:07 ID:uDFZwJ010
そういや会社にいくら怒られても遅刻する奴がいる。
怒ったら3日ほどは業務開始1時間くらい前に来る。
そしてまた地味に遅刻し始める、っていうループ。
これって病気?
607 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:08:29 ID:TVhQOmoX0
うちの会社も、一昨年入った新卒くんが「自分には向いてない」
と言って昨年夏前に辞めた。
どうやら再就職はできなかったらしい。
今年の年始になって、「再度雇ってもらえませんか」だと。
体よくお断りした。
あいつら何なの?バカなの?死ぬの?
609 :
ワロス:2011/01/11(火) 00:08:55 ID:u+GTta8s0
医学部にでも行き直せw
バブル期入社の連中が上司だもの
長持ちするわけないよ
>>603 忘れちゃうんだろうね新人のころのこと
でなきゃもっと出世してるもんな
614 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:09:48 ID:AeN5b6Wd0
>>603 新人と団塊が直接触れる状況と言うのはおかしい、40代30代は居ねーのかよw
>>606 自律神経失調症という名の病気いまなら軽度の鬱というオプションが付いてきます。
昔なら単なる甘えでしたけどね。
616 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:09:56 ID:ix4tXkX70
>>602 日本企業ってどういう定義?
国内完結の業界って結構特殊じゃないか?
617 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:10:12 ID:z3ccOJ9l0
>>604 そんなの、公務員に就職する奴がバカにされてたついぞ2,30年前までのように、
民間が魅力的な待遇と金やりゃいいだけじゃないの。
それすら出来もしないでいて、公務員志望のゆとりは責められんわw
なんで不安を怒りに変えないんだろう 今の若者は……
職種にもよるだろうが、新人の頃ってそんなに権限もない代わりに責任もないんじゃないか
マスコミの情報に踊らされている学生がいかんわ
手取りで20万以上欲しいとか残業したくないとか
そんなのよく面接で言うわ。
そんなやつ採用す企業がアホ
そしてそのとばっちりを子会社が・・・。
ゆとりって自分のことを一番偉くて正しいと思ってるだろ
新入社員の挨拶でまさか先輩達に説教するとは思わなかったw
624 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:11:36 ID:sJ4F4S830
こんな事書くと叩かれるかもしれませんが、働いている間は、こんな会社辞めてやる
の連続でした。私だけではなかったですね、知人先輩も同じ悩みを抱えてましたよ。
でも若い時は、学校へ通わせてくれた親、結婚してからは家族の事を考え我慢しました。
退職すれば、42年は、早かったなあ、辛い時悔しい時それも良かったかなあと思っています。
明けぬ夜は、ないですよ。
【参考資料:昔の経済人の言葉】
岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」
本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」
土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」
ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」
松下幸之助(松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」
「Peace and Happiness through Prosperity 繁栄によって平和と幸福を」
渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」
626 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:11:43 ID:KwdHMvUFP
半年とか一年で退職は早いだろ。
まぁ、リセットは早いにこした事ないけどw
>>612 それじゃ働く場所ないじゃないか
辞めてどうすんのよ
628 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:11:54 ID:8WxFKIaE0
俺は昭和27年生まれ、58歳、独身、健康、年金などあてにしなくともよい(支給はされるであろうが)資産あり。
つまり、勝ち組。
経済成長時代、バブル時代、たっぷりと人生を謳歌した。
そりゃまあそこそこの苦労もあったが、女房子供はおらんから家族家庭の地獄は知らん。
もし30年前に生まれていれば太平洋戦争で酷い苦労したであろう。若くして戦死、或いは戦災死していたかもしれん。
また、30年後に生まれたならば、この大恐慌の真っ只今で青春を過ごさねばならなかった。
若い時期に良い時代を過ごせたと、つくづく思うよ。
大恐慌によって増加した若く(18〜20)可愛い(篠田麻里子みたくな)デリヘル嬢と高級ホテル(リッツ等)で遊び(全身リップ、ス又、時に円盤等)ながら勝ち組の優越感に浸っている。
フリック入力の練習がてら、徒然なるままに。
629 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:11:56 ID:u+IsmW3A0
何年か働いてると会社内の人間は味方ではなく敵だということに気が付く。
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】
奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」
篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」
南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」
箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】
鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」
御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」
永守重信(日本電産社長)
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」
猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」
折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
労働基準法を逸脱した企業は強制的に廃業って形にすればいいとおもうよ。
635 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:12:44 ID:THAHvjcC0
>>586 オマエ、そのレスそのまま英文に1分以内で訳してみな。商社
に入ったら営業だろうが、シッピングだろうが、その程度の
コレスポンデンスできなきゃクビだよ。
なんでいきなり正社員で雇用するんだろうね
最初はパートで雇って、仕事の出来る奴だけ正社員にすればいいのに
>>602 企業のほうが新卒絶対主義のところが多いって意味で書いたんだけど
それが良いのかどうかは別として
甘えでやめちゃうと後々厳しい
>>606 遅刻ぐせは矯正しないと治らん マジでそいつを首にする覚悟でのぞめ
(中学生のころしょっちゅう遅刻していたら原因がわかる)
習慣化させないと(異常だと思わせないと)治らん
>>627 オレの生き方をみなさんも真似てみれば?ってw
>>604 肉食化できる金が無い
結婚なんて金持ちがすることじゃね
641 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:13:23 ID:5zoXeVe20
最初から公務員にしとけばいいじゃん。
642 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:13:51 ID:7sPLPxPp0
そういえば、身内で4,5年で会社辞めちゃって引き籠もってる奴がいるな。
昔から人当たりは良かったし、一部上場のいい会社に就職してたから
最初は耳を疑ったわ。
正月に会ったときも相変わらず人はよさげだったし。
なんで辞めたのか理由がよく分からないんだよねぇ。。。
643 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:13:51 ID:z3ccOJ9l0
>>611 どうも俺も昔の俺を見たような気がする
>>606 だって夜まで働いた上に朝まで飲んでたんだから、
会社朝から行けなかったっつうのwww
>>615 その鬱って奴が楽でな。
俺もあまりに遅刻繰り返して言い訳作る必要に迫られた時に、
行き着けの飲み屋の側にあった心療内科に入って、
ちょっと暗い顔した演技で簡単に貰えるのな、鬱の診断書w
644 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:14:08 ID:3aeyhJp20
『自分にふさわしい職場はここじゃない。』
↓
自分探しの旅
↓
結局、ただのフリーター
↓
ユーキャンの医療事務、行政書士で一発逆転を目指す。
↓
そんな職業で食える人はごく一部だと社会の厳しさを今更知る。
↓
既に時遅し、何のスキルもないまま30代を迎える。
↓
結局、フリーターへ逆戻り
↓
何のスキルもないまま40代を迎える。
↓
>>582 戦前は良くも悪くも、国や国民が同じ目的意識(富国強兵とか)持ってたからじゃないか?
>>606 なんども怒る、というエネルギーの要る作業を繰り返すよりも、
モーニングコール(モーニングケータイメール)を入れるべし。
それも、できれば3週間から1ヶ月ほど毎日。
そうすると、なんで遅刻してるのかわかる。
メールや電話がつながるときは、起きてから会社に来るまでの間に遅刻しやすい習慣が挟まってる。
(女性社員だと起きてはいるが化粧が間に合わないなど)
一昔前までは、新人は育てるものだった
今じゃ、「企業は即戦力を求めている」なんて言ってるけれど
新人を育てる余裕の無い、即戦力を期待するような会社には、即戦力になる学生が来るわけがない
ダメ新人同様に、採用担当、教育担当にも責任はある
定時過ぎのとある職場にて
私『あのさ、この報告書は何が言いたいのか、よくわからないよ。受け取ったほうが困るだろ?』
A『はぁ』
私『キミがこんな報告書受け取ったら、どう思う?』
A『・・・・・・・・・・・・・・・・・・え、って思いますね』
私『え、だけ?』
A『はい、え、だけです』
私『もういいよ、私が代わりに書くよ』
A『わかりました。じゃ私は帰ります』
私『キミの仕事を私が代わりにやるのに、そういう事よく言えるね』
A『今日、用事あるんで』
私『キミは相手のことを考えりしたこと事あるの?』
A『あんまり・・・・』
私『私は学校の先生じゃないんで、キミがどうなろうと構わないわけで、好きにしろよ』
A『はい、お疲れさまでした』
ゆとりは害、ゆとりは悪
>>636 正社員で雇ってもらわないと、すぐ切られると思って正社員希望が多いからじゃないか?
団塊云々書いている人いるけど、ゆとりと団塊の板ばさみ世代の俺としては団塊に味方する。
両方を見ていて、ゆとりあほすぎ。
自分勝手な団塊もいるけど、読んだ限りゆとり代表っぽいのはID Pt+DlPrl0辺り読めばわかるだろ
会社が育てる?育てる価値があると感じる人なら育てるよ
教えてもそれが当たり前と取って、覚えようとしない。
それに時間掛けてもいなくなる可能性多々。会社は遊びじゃないんだから
池の鯉じゃなく、ブラックバスになれって
誰かが何かをしてくれるのが当たり前、してくれないと恨み節
ゆとりをみていて感じるのは、感謝という言葉が薄いと思う
652 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:15:19 ID:uDFZwJ010
>これって病気?
>>606 早く寝て。
>>615 どうすりゃ心療内科とか行ってくれるんだろうな・・。
そこまでそいつに深入りしたくねえし。。
ミイラ取りがミイラになるわ。
いいから早く移民入れろ。
>>617 構造的な問題だわ 確かに
こんな去勢化させるような国どうかしてる
655 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:15:43 ID:6Dd3/hAn0
今の日本誰が動かしているかさっぱり判らんからな。
自民が糞だった民主になった民主も糞だった。
殆どのやつがゆとり教育はやばいと思っていた予想通りの結果だった。
だけどやっぱり止められなかった、誰も責任者でてこない。
裁判員制度も同じ結果になるだろう。
そもそも三権分立とか立派なこといってるが、
内閣と国会は全然分離していないし、法律は当たり前のように役人が立案している。
尖閣問題見れば保安庁の役人より内閣が偉そうだが、
かといって完全に天下りを禁止するような法案は出来やしない。
結局個々人の幸福でなく一人一人が国家のあり方を考えられるようにならなきゃ駄目だと思うんだけれどね。
>>596 俺んとこも後輩ときっつい状況。上司が堅物に変わって、チームリーダーも頑固者で。
後輩は真面目ではあるんだが全く応用が効かない5年以上選手。
おまけに自主学習の仕方が全く駄目。丸暗記で論理的に覚えられない。
逆に俺は小学校から何でも自学自習、大学の修論も変なテーマ選んだから、殆ど
独学状態で突っ走って理論組みやってた。おかげで自学出来ない人を理解出来ない。
最悪の状態。明日がまた憂鬱だ。俺の仕事時間の1/4は後輩指導だ……。
さあ誰が最初にキレて暴走するのかorz
657 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:16:17 ID:Ci4mxISy0
wwwwwwwwwwwwwwww
659 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:17:06 ID:8zILOMCZ0
>>613 前の勤め先にいた上司のオッサンが、事あるごとに全く同じ話を何度もしてた。
若かりし頃、現場に出ていたときに、ある製造装置が故障。
修理用のパーツを待っていたのでは、納期に間に合わん。
徹夜で考えて、ある部品を規格外の使い方で代用して、何とか乗り切った。
だからどんな時でも諦めずに頑張れ。何とかなる。という話。
40年近く勤めてそれしか話す事はねーのかよ。と思いながら聞いてた。
661 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:17:36 ID:g8o9JEiV0
>>655 責任者は国民であるお前自身だっちゅーの
お前も無責任な野郎だな・・・
662 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:18:29 ID:z3ccOJ9l0
>>651 なら、そこで一つの話があって、
そんなにアホなゆとりなら、単に雇わなければいいだけなんだよ。
いつまでも新卒採用に固執してる企業側だってアホじゃないの?
新人育つまでに時間も金もかかるのに、すぐ辞めるような人材採ってしまうなんで。
会社は遊びじゃないはずなのに、ボランティアやってるのかよ、企業はw
663 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:18:34 ID:ix4tXkX70
>>661 民主主義は国民が責任を負う
これを理解してない人が多いよね
新卒採用やめろ
雇用は流動化して本格的に能力主義にすりゃあいい
>>646 30分早く起きろといえば済む。
起きられないのなら、早く寝ろと言え。
7回転職(正社員)した俺って勝ち組?
667 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:20:00 ID:7sPLPxPp0
>>651 団塊=理不尽
ゆとり=馬鹿
間の詰め込みチャン世代は理不尽には馬鹿になるのがいいと
頭では分かっているけど、プライドが邪魔して馬鹿になれないw
>>568 転職して前より条件の良い会社に就職できる人間はかなり限られてると思うけどね
下手すりゃ派遣、バイト、無職
ちなみに自分は世間的に言うブラック企業で15年我慢して働いて
今はその事業引き継いで会社経営してるぞ
とりあえず自分が従業員だった時の半分の労働時間で
同額の給料出せるくらいには業績上げたから
文句言う従業員もいない
>>659 年を取ると、二十歳の頃のことは覚えてても、昨日のことは覚えてないんだよw
670 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:20:28 ID:JdQHx8CNP
割とホワイトな企業に勤めてるけど
昨年の新人女子が研修上がってきて、初歩的なミスばっかするもんだから
グループリーダが注意する日が続いてたんだが
ある日、同じミスしたんでグループリーダが注意しようと
その子の側へ近寄ろうとした時、
泣き声で「やめてください、怒らないで、お願いですから、私に怒るのやめてください!うわぁぁん!」
って泣き出したんだよな。オフィスに響くぐらいの鳴き声。
みんなびっくりして注目するし、偶然居合わせた取締役も見に来る始末。
で、途中がどーなったか解らんけど、グループリーダは感情的に怒り杉で
部下育てる質無いという烙印押されてそのまま島流し
新人女子は気づいたら居なくなって、工場の受付事務、退職
てな感じだった。
びっくりしたのは新人共の中で女子への同情論が多かった事かな…
上長が部下に怒る事自体が信じられないという感覚っていうのかな
そんなのを耳にしたよ…ミスったら「次にミスらないよう一緒に考えよう!」
なんて悠長なのを期待してるらしい。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:20:31 ID:T0ebSn5B0
終身雇用のうそ、バカ上司のセク*パワハラ*社内軋轢のごたつき文化の蔓延のお陰だっちゅうの。。
672 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:20:33 ID:g4qy8y7g0
遅刻しまくってボーナスゼロ査定の奴居たなぁー、ちゃんと出てりゃ60万もらえたのにw
673 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:20:33 ID:nT/vlvmE0
団塊にどうしようもない奴らが存在するのは事実だが、
そいつらが築いた会社で働くんだから思い通りにならないのはある意味当たり前
不条理に感じることや頭に来ることも多いかも知れんが、そういうもんだと割り切ってやってきたよ俺は
もともとどうしようもない奴らが相手なんだからもっと気を楽に
674 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:20:41 ID:C5VfXgJI0
バブルの頃は公務員になりたいヤツなんて
それはそれはバカにされたそうだ。
一生貧乏で国の犬とか低学歴の溜まり場とか
>>659 それのマカー版が居たなぁ〜…しみじみ。
いかにアップルが、マックが、ジョブズが…って話を何度でもする。
業界別のブッチ率が知りたいな。
677 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:21:06 ID:ix4tXkX70
>>664 それで困るのは無駄に年食った職歴も無い無職。
早く寝ろ
これって結構難しいんだよなあw
とくにやることがなくても、2時くらいにならないと、眠くならない
今こそ、既卒で埋もれてる人材を獲得するチャンスなのにね。
ベンチャー系はそんな感じで新卒にこだわらないところも多いようだ。
旧来の新卒至上主義でやってる企業は、馬鹿
681 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:21:59 ID:z3ccOJ9l0
>>666 勝ち負けなんて話はどうでもいいにして、人生楽しそうですなー
俺は今4回目のところだけど
682 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:22:38 ID:FR9nwysu0
>>648 教え方が下手じゃね?
>私『もういいよ、私が代わりに書くよ』
ここは「私が考えるから書いて」でいいんじゃね?
>>656 生真面目で丸暗記型なら「こうすればこの時はうまくいく」っていうデータベースをひたすら増やさせればいいんじゃないの?
要するにアレだろ軍隊式の
白い物も上官が黒だといえば黒なんだという理屈が通用しなくなってんだろ。
日本人は総じて論理的に物事を他者に伝えることが苦手だからな。
685 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:23:05 ID:uDFZwJ010
606
アンカ-ミス
>>611 早く寝て
>>643 遅刻治った?
>>646 そいつ電話に出ないんだよ。
一度旅行かなんかの時、朝あまりに起きないんで
思いっきりケツをバシッ!!!としたが起きなかった。
大音量の目覚ましも夢の中で遠くで鳴ってるぐらいにしか
聞こえないって言ってたよ。。
ここ読んでると、
人付き合いって、いかに大変かがよくわかるなぁ。
どんな馬鹿でもカスでも動かそうと思ったら、「恐怖」がてっとりばやいのかなぁ。
人を怒るのが上手な人はみんなから嫌われてるけど
会社では重要な立場についてたりするもんな。
687 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:23:28 ID:ix4tXkX70
>>680 既卒に拘らない企業って基本的に
人を育てない企業というか使い捨て
遅刻しまくりのやつに一番聞く言葉は
賞与減額
査定ゼロ
これに尽きる
さっさと寝て4日働いてまた休みだ
690 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:23:38 ID:vBRkwwu20
若いうちに、ドンドン動け、働くじゃなく動くんだよ!
まずは自分のためにだけ生きろ
でないと、後で誰かを恨むことになってしまうぞ
691 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:23:44 ID:0J3w8jN50
>>668 それはすごい
もっと事業拡張して雇用を増やしてくれ
>>646 遅刻でも1−2時間の遅刻をしでかす人間よりも5分程度の遅刻を頻繁にしでかす人間のほうが
内面的な問題がでかい。
こういう人間は定時以前の時間に出勤することが当たり前でお前がやっていることは異常な行為だってことを
表向きではなく異常者として教え込まなければ本気で自発的に直そうとしない。
癖ってのは怖いもんで矯正しないと治らんのよ
>>674 その頃に入社した奴が今中間管理職なんだよな
1年以内の超短期離職は大きな傷になるよ
書類選考ではいの一番にハネられる
若くても辞めクセのついた人間はいらない
696 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:24:16 ID:FrSFRiSV0
>>610 ぶっちゃけ東大、京大卒レベルの奴はそれが一番手っ取り早いと思う。
東大、京大卒なら半年も問題集やり込めば受験の感覚取り戻すと思う。
旧帝、旧六あたりのそこそこ難しい医学部なら再受験に結構寛容だし。
Fラン卒はしらね。
マジで公務員最高だわ
10年近く勤務してるけど今でもそう思ってる
うちのところは残業ほとんどないし、上場一部平均よりは給与高い
民間は超大手以外は、高給だけど激務
そんなのやってけないわ
はっきり言うけど、凡人が一度そこそこの企業を
辞めると今の時代は再就職は無理。
強力なコネがあれば別。
>>648 このケースは、上司も部下も互いに問題がある。
というか、お互いに言いたいことをハッキリ言わないことがマイナスに作用している。
こういうシーンではお互いにハッキリ言うべきだし、
そうしないと同じようなシーンがなんども繰り返されることになる。
>>656 がんばれ。今が耐え時。
そういう詰め込み型の人は、応用がきかない代わりに詰め込んだことは結構覚えてたりする。
詰め込ませるために教えてる時間は一番面倒だし苦痛だが、
将来にわたって何度も教えることがないので、
将来教えるために要求される時間を先行投資していると思ったほうがいい。
>>658 ありがとう。
でも、自分自身の努力というよりいい先輩・いい上司のおかげかな。
>>606 病気だよ
鬱、風邪、インフルエンザ等ありとあらゆる病気を装って遅刻、半休する病気
療法としては、ます遅刻を理由に部署異動させる
次の職場でも遅刻すれば、従業員就業規則違反で解雇処分にする
そういう奴は大体クビにしても戦力ダウンにはならない
>>685 その人って、昼間にうとうとしてたりします?
ナルコレプシーっていう病気も稀にあるらしい
>>677 ガチで制度が変わるならそういう人は
学卒の初任給より安い&最下層業務からっていうのが
選択肢が増える、かもしれない。
ただ、現状じゃたとえ完全能力主義に遷移したとしても
結構な間は年齢と役職の序列が変動しないから
今職歴なし無職の人はやっぱ大変苦労するとは思う。
こんなところで愚痴ってないで、早く寝なさい。
明日も早いでしょ。
ネット右翼がゆとりゆとりとひたすら叩くスレ
>>677 無職を自選した奴はしらんよw
でも社会復帰できるチャンスは必要かもね
706 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:25:22 ID:znX4JGOC0
そもそも今どきの会社は
経営陣は3ヶ月決算で動き、末端の派遣・請負は月単位で動く
真ん中の正社員だけが数十年スパンで動いているほうがおかしい
707 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:25:31 ID:q/g+Vzp90
>>498 ×「鶏頭となるも牛尾となるなかれ」そう事だ。
○「鶏口となるも牛後となるなかれ」
708 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:25:33 ID:z3ccOJ9l0
>>675 俺? 俺個人は新卒の頃なんて就職活動自体しなかったな。
細かく書くと身分バレするからアレだが、ま、遊んでたからw
ってか、俺が中途採用のとこばかりまわってきた俺から見ると、
新卒祭用に拘り続けて、社員がすぐ辞めるだのほざいてる話聞くたび、
アホちゃうかとしか思えない。そりゃそうだろうとw
うちに60越えの糞爺いるが
現場を見れてない癖に口だけは一人前
こういうカスがトップだけど一人だけだからまだマシか
金持ちが楽出来るのが資本主義経済
国の経済が豊かになればそれだけ国民も楽になるはず
しかし日本経済は昔より良くなったにも関わらず、
労働者の待遇はかわってない
結局搾取する側とされる側の構造は、日本でも同じ
欠陥国家それが日本
日本は良い国、良い国と言い聞かせてるが、
実態は中国とかわらん情けない国家
モラルの高さなぞ誇りにしてるが、
それは結局搾取する側が富を得るためのもの
暴動や人殺しは本当に悪なのか
711 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:26:16 ID:9VLWSv2F0
中途採用募集してる企業は、
ほとんどが「団塊に虐められたい人募集」って意味だよ
新卒のみ募集の企業のがまだましだ
>>662 まったくだ
貪欲に教えてくれ!って上昇志向あるやつなら会社も大事にする
だけど、池の鯉を大事にしろって新人多い。
人事は何みてたんだと小一時間(ry
>>708 いやいや、現実問題職歴無しで中途採用とか相当難しいよ?w
本来学歴主義でクズの烙印を押された落伍者は、ヤル気を無くして自分の可能性を狭め二度と立ち上がれなかったはずの層が、
ゆとり教育、大学全入で苦労せず生き、努力する奴、必死な奴を見下して、
奨学金やらカードやらで負債抱えつつストレス無く青春謳歌して、
辛い現実社会に放りだされて自分の無能さや我慢の足らなさが理由なのに気付かないのは当たり前。
>>683 イメージで説明するとだ。
塗り箸1膳の売り方教えても割り箸になったらわからない。
「2本の棒の組み合わせ、箸で一緒だろ」と言ったら、焼き鳥の串を2つ持ってく
るとそれを箸だと言い張って週単位で仕事止める。
717 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:28:08 ID:C5VfXgJI0
36歳になっても定職に就けないんだが
>>699 と一緒に仕事がしたいw
いいやつだなぁ
719 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:28:30 ID:z3ccOJ9l0
>>685 サボり癖は今の会社では出さない様に多少努力はしてるかな
ま、残業少ない職場なんで、それ程無理もかかってないし
>>687 まあ、そうだよ。逆に言えば、中で上がるのも簡単。
あと何年で団塊のいない社会になる?
それから転職しよう
俺スーパーで働いててスーパーの店員って世間で言うブラックの部類なんだろうけど
パートのおばちゃんと喋りながら仕事してるとあっという間に1日が終わる
>>713 就活もマニュアル化してるからなあ
ネット漁ればそれっぽい言い回しとかゴロゴロ転がってる
あ
民間就職にこだわる必要ないと思うんだけどなぁ
センターレベルの問題と法律や経済ちょっと勉強すれば
楽に公務員になれるのに
コネなんてド田舎以外は聞いたことないし
なんでせっかく就職できたのにやめるんだろうね?もったいない
企業と従業員、どちらに原因があるんだろうか
数分の遅刻を頻繁にする人間はまだ大丈夫まだ大丈夫っている心理が強すぎるから、それをまず排除しないとダメだよ
矯正させようとすると本人はストレスを強く感じて反発心を産むかもしれんけど、それは習慣化するまでの辛抱だと思ったほうがいいかもしれん。。。
解らなかったら聞けと言われ解らない事があって聞いたら
こんな事で一々聞くなと怒られ
聞かないでやって失敗したらなんで解らないのに聞かないんだと怒られる。
人生とは総じてそんなもんだが。
上のレスでいわれてる
「遅刻繰り返す新人」って、完全に上司のこと舐めてかかってるんだろうな。
怖い人、尊敬してる人相手に遅刻なんてしないから。
1年も経たずに辞める人間は、新卒入社しそこなった人間より、再就職の間口が狭そう。
まあ、若いというだけでも充分オレなんかより再就職の可能性は高いけどな。
730 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:31:03 ID:t4sgC75k0
>>685 オーディオのタイマーを使って
朝からヘビメタでも流せば起きるんじゃないか?
>>687 それは勝手なイメージ。企業の規模が小さいから、求められる仕事の量・幅は広いが
入り口で誰も下駄履いてないからアホが紛れ込む可能性は低くなる
楽して行ける大学が山ほどあるからのう
将来のことなんてなんも考えずとりあえず大学行く奴が多すぎるんじゃね
やめたいと思うだけで実際はやめれないでしょ?それでもやめちゃうとしたらゆとり
>>720 いま生き残っている中間管理職者たちが同じ事をするから
いつまで経っても団塊世代が存在しているようなものだ
結論:いつ転職してもいっしょ
>>722 良好な人間関係のある職場だったらブラックではないと思う
737 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:32:59 ID:z3ccOJ9l0
>>713 世の中には色んな企業があるもんで、
片や20代ばかり揃えていつでもクビにするようなブラックもあれば、
長居する爺さんばかり雇ってる企業なんかもあるしな。
ってか、俺はそこで超若手としてやってたんだがw
>>725 >センターレベルの問題と法律や経済ちょっと勉強すれば
私立文系専門受験だった奴やAO入試の奴らには無理難題だぞ、きっと。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:33:04 ID:C5VfXgJI0
人間が怖くて外に出られない30代無職を助けて
>>720 _,(O)、__ ハ(☆)ハ, 良い子の諸君!
iヘニXニ) (ニXニ/| 我々バブル世代によって
.| 〉____|| レi , ト、| 良作が生まれるんだ!
| /─x-!| / ,、 |
>>727 キャラだよな。
気の弱そうな、オドオドしてるようなやつは
>>727こんな風に怒られるけど
みんなと仲良くしてるような明るいキャラのやつが
同じことしても、「前にも教えただろwここはこうするんだよ(笑)」
って笑って教えてもらえたり。
742 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:34:05 ID:1M2baFGZ0
>>209 上司先輩は二人とも40代で、その典型だったわ。
早期退職勧告の一方、家のローンとか、
お子さんも小さいとかもいたはず。
でもこちらも、自分の人生かかってるしね。
何より自分が「おかしい」と感じることが重要で、
それすら感じなくなったら、もう終わりだと思うよ。
辞める理由は色々あるけど、
自分の直感は大切にしたほうが良いと思います。
>>727 程度によるんじゃないか
緊急性や大した損害が無いと思えば、例えば半日とか期限を決めて試行錯誤でやってみる
それでダメなら、相手が忙しいそうかどうかを見極めて、簡潔に質問する
744 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:34:46 ID:IBSsxDZD0
上司や先輩を見て後輩は育つんだから
個々人の差はあってもオレの後輩はいつも〜っていってる奴は
大概お前のせいだと思うべきだ
745 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:34:47 ID:BXtIg0l80
>>36 あの曲は、ホモでもいいんだよというホモの自己肯定がテーマなんだけどな
ユーミンは、ラジオで、「これってゲイの歌じゃない」と見抜いてた
大学新卒って全入時代の今、ほとんど価値ないよね
普通は注意されなくなったら危機感持つくらいなんだけどな。あいつはダメだって思われたら叱ったり教えたりしないもんだろ。
そうなったら空気扱いされて辞めるしかなくなる。この注意や指導の仕方は個人の裁量によるからいじめに見られたりするんだろうな。 心底憎かったり辞めさせてやろうって注意する奴は居ないだろ・・・、居ないよな?
こういうのを甘えで済ます思考停止しちゃう頭が逝ってる奴はどうにかならんの?
749 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:35:33 ID:ix4tXkX70
苦労しなくちゃ幸せは掴めないね。
即戦力が求められる中途採用市場で何ヶ月かしか勤めた事無い人間が採用されるかい
一昔前まで若い奴が求められてたのは、終身雇用の給与体系の中で給料を安く抑えられるから
しかし、今は30代でも手取り20万を切る時代だから、敢えて役に立たないすぐ辞めそうな学生気分の勘違い馬鹿を採る必要は無い
753 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:37:01 ID:OutAWaxU0
>>733 それは親や学校、社会の環境によるところが大きいだろ。
高校生のせいにはできない。
>>739 誰も、他人なんて助けてくれないけど
一生懸命なやつは手伝ってあげたくなるよ。
ただ助けを待ってるんじゃなくて
自分の「熱」を相手に伝えよう。
>>745 まあ、でも「1番以外はクズだクズだクズだ!」って思い込むのも危ないけどな。
1度だけ障害で負けただけでも、そのまま壊れたり引きこもったりする。
756 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:37:43 ID:T9yuj8BR0
本当にコンプレックスオヤジが沢山いるな。
何でこんなスレが伸びるんだ?
こいつらがまともな職についているとは思えないwwwwwww
757 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:37:51 ID:mO4z9JQ70
基本的に高成長期のような環境の良い職場は残っていないし良いところは
すべて埋まっています。
20年前とは全く就職環境は違いますね。仕方ありません。
>>738 そうなのか
うちと違って、教養試験(殆どセンター試験)だけのところもあるけどね
センターレベルの勉強・問題ができない学生が
社会に出てうまくやっていけるんだ
民間ってすごいなぁ・・・
うちの職場じゃあり得ないことだわ
これからはリスク狙いの時代
介護で団塊上がりを世話する
奴等は若い人間を人間として扱わないからまじ狙い目
殴られたら儲け物、チャンスがなくてもストレス原因のうつ病で受給を狙え
760 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:38:48 ID:z3ccOJ9l0
>>746 それに大体そもそも、昔から日本の大学生は受験後の大学で勉強してたかと・・・w
>>743 程度というか なんでいつも間が悪いんだ?とよく言われるわw
自他共に認めるほどタイミングが悪いことが多い。
一度お払いいってくるかな。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:38:56 ID:ix4tXkX70
>>745 マッキーの歌はよくカラオケで歌っていたが、
自分の”彼氏”に向けた愛の歌だと知って歌えなくなった
オンリーワンは歌詞に薔薇が出てくる時点でホモの歌だと直感した
構造的な問題っていうと結構でかい問題のように思えるけれども長期的にこれを放置すると
抵抗も空しくそれに向かう
今若者に公務員が大人気なのをおかしいと思わなきゃだめだ。
>>739 どういう人間が怖いの
年齢や性別、関係なく怖い?
>>746 価値がないどころか自分ところだと偏差53以下の大学を
切り捨てたみたいで職種毎に専門・高卒の上位成績者を
また取りだすようになったりしてる。
768 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:40:01 ID:b+8m5WMQ0
石の上にも三年
とばあちゃんに言われて3年がんばった
おかげで今がある
最近の新入社員も同じようなことを言われているんだろうか?
タイトルとは直接関係ないんだけど、人間嫌いな中年なんだけど、どうしたらいい?
770 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:41:03 ID:Y/pI+tTb0
>>670 人間関係のトラブル退職もたまにあるね。
キレてもキレられても対象になりうるから怖い。
最近は気の短い上に自論振りかざす新入りをなだめるのに苦労する。
>>763 え〜、どんなときも とかもそうなのかw
辞めるな。敗者復活は無い。
頑張るな。正直者がバカを見る。
今日日、まじめにやっていてもいいことは無い。
クビにならない程度で適当にやるべし。
この加減が難しいけどね。
773 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:41:23 ID:SW40PFQ+0
で、企業は社員に「転職なんて考えてもいない。定年までここに勤めたい。」と思って欲しいの?
それとも入社翌日から転職雑誌を持ち歩くような社員を理想と考えているの?
前者なら会社の方から社員をやめさせるようなことはあってはならないし、
後者なら去っては困る人材ほど逃げて行ってしまうことは覚悟するべき。
結局、表向きには「ずっとウチにいて欲しい」「社員は財産」的な言い方で社員を繋ぎ止めておく一方で、
都合が悪くなると「雇用は所詮契約」「資本主義の原理」を持ち出して契約打ち切りや退職勧奨をやるという、
終身雇用と流動化社会のいいとこ取りが通ってしまっているのが現在の状況。
>>735 歳重ねると若い感性も受け入れ辛くなるからね。それなりに人生してると
明確な線引きはないけど育った時代背景ってあるじゃん?世代が変われば少なからず何か変わると思う。どっちに転ぶとしてもw
経験者採用って3年くらい勤続が条件らしいね
入社一年でやめちゃって大丈夫なの?
>>769 動物園の職員採用あるよ
隣の県だけど
獣医師とか特別な資格はいらない
>>761 忙しい人はいつも忙しいw
時間無い病とか言うらしいが、あなたにとってだけそうなら、あなたの側にも問題があるかも
とにかく、相手の言うことを注意深く聞いてみると、意外と相手も親身になってくれるね
>>772 日本は浄土真宗的な考え方のほうがいいのかもしれん
期待するかしないかのものさしではなく、運を期待するって言う価値感
つづけてればきっといいことがあるっていうほうがあってるのかもしれんな
778 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:43:29 ID:wnfq573a0
>>738 ちょっと勉強するくらい仕事するより楽なはずなんだけどね・・・
というかそういうところが仕事面にも現れるのかな?
知識が云々じゃなくて
779 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:43:40 ID:gVhC0+UT0
師走の頃からこういう就職、ひいては労働関係のスレが異様に立ち異様に伸びる光景みてると
みんな限界が近いのかもなぁと思わずには居られない
死にたいと思っている人へ
苦しくて死ぬなら苦しめた奴を苦しめて死ね!
>>768 非正規だと石の上にも三年だと思って耐えると首が飛ぶんだよな
781 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:45:16 ID:z3ccOJ9l0
>>775 そりゃ難しいっちゃ難しいんじゃないの。
でも、世の中、上場企業だけで6000社もあれば、
その他の有象無象の非上場大手や外資や中小まで入れれば数百万社あるんですわw
782 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:45:28 ID:S5DRu5ho0
783 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:45:31 ID:uDFZwJ010
>>700 ああ、病気なら可愛いもんで
そいつの親戚は年間2,3人死んでるw
金銭的にダメージがあるのが一番いいんだけど
もうほぼ法律ギリギリの最低ラインまで落ちてるだよ。
>>701 もちろん14時くらいは睡眠時間ですね。
スイッチが切れるようにストンと落ちるんで
たぶん病気かと思ってるんですけどね。
なかなか病院にいかないんすよ。
>>730 近所から苦情のくるような
目覚ましでも起きないんだよ。
>>763 君は周りを気にしながら奴と キスをした〜♪
歌ってる途中で妙な光景が浮かんでその後を歌うのが大変だったさ。
>>758 大学全入といわれる今ですら、半数は高卒以下なのです。
就職(お察しください)して初めてその事実を知ったわ。
そしてセンター試験がまともに解けない人間がこんなに多いのかってこともね。
新入社員側の根性も理由なんだろうが、
その上司に当たる人物も能無しっていうのが問題だ
ぶっちゃけ楽に入社出来る時期の能無しは若手を叩くことでしか自分を持ち上げられないからな
>>747 当たり前だよ
社員の成長を願わない上司なんていないさ
厳しく叱ったり怒ったりするのもすべて本人のため
そう思ってやってる
>>758 役所系は単なる事務処理屋か、又は法律解釈で頭脳労働だからね。
朝市で儲かる魚屋さんになるためにはセンター試験はいらないよ。
その代わり交渉術とか、相場勘がとても大事。
>>701 1時から3時までがやばい・・・
ぼーっとしちゃってとりあえず手だけ動かしている感じ。。。
>>768 石みたいに硬い所に3年間も座っていられるなんて幸せ。
腐りかけの切り株みたいな所にばかりなので。
>>788 ガチでやらなきゃいけないレベルになってても
それだったらマジなんかありそうだね。
>>783 >近所から苦情のくるような
>目覚ましでも起きないんだよ。
理由は簡単だよ。2度寝してるから
ソースは俺
>>783 自覚症状がほとんど無い上に、当人が相談する相手もなかなかいない(親族にも)病気なんで、
もしその人を大事に思うなら、きっちりデータを示し説得して診断を受けさせるべきですねえ
赤の他人にそこまでする義理は、無いといえば無いんですけどもね
794 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:49:13 ID:gVhC0+UT0
>>768 どっかのパイロットの言葉に
「まず3日がんばる、次に3週間がんばる、次に3ヶ月がんばる、そして3年頑張れば、最後には30年頑張れる」
みたいなのを聞いた覚えがある
とりあえず団塊のアホどもが居座っている限り、社会に出る必要なんてないと思うよ。
なにを日和る必要があるんだ?あいつらのいう根性だの頑張っただのに価値も意味も値打ちすらない。
安定なんて最早どこにもないんだから、騙されずに、まず己に向き合い、好きなように生きろ。どうせ死ぬ。
796 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:50:21 ID:+Zg/OLGF0
まあ俺たち30〜40代のオタク世代、ひきこもり世代は、他人を批判して文句をつけるだけで
自分たちのことは棚にあげて何も生み出さず、消費するのみ。
>>783 その本人、そんなに遅刻しまくって
給料まで下げられて、「恥ずかしい」って気持ちは無いの?
ないんだろうなぁ・
>>778 前職でいた先輩はA4で1枚以上の文書を読む破目になるとキレそうになる。
でも、あからさまにDQN系な企業との商談はガンガンまとめて売上余裕。
社長曰く「あれは才能。見習うとか『無駄』だから」と言ってたが。
800 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:51:14 ID:2OnHar3a0
石の上にも3年なんてのは嘘。
そもそも3年頑張れるような会社なら誰も辞めたくならない。
3年いても無意味な会社ってあるじゃん。
この世は年齢差別と新卒差別が激しいから動けるうちに
動かないと誰も相手にしなくなるよ。
801 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:51:21 ID:zxNT4LIk0
使い捨ての時代なんだよ。
大事に永く使うことはしない。
おまいらも物を安く買って使い捨ててるだろ。
それと同じ。
どうせ、ここで偉そうに言ってる奴らも、死んだ目、ガチャ目ばっかだろ。自分を偽って生きて来た。鏡見てみな。そんなもんだよ。
>>606 でも、そういういい加減な奴のほうが長続きするんだよなー
804 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:52:06 ID:KrPiH18b0
まぁ3年以内の退職を繰り返す俺でも
なんとかいつも次はみつかる(てかほとんど落ちた事無い)から
ミスマッチなとこさえ狙わなければいくらでも働けるよ。20代なら尚更。
本気でやべーって思ったら辞めた方がいい。人間、精神を壊したら終わりだから。
大手に入ったなら、3年は頑張った方がいいと思うけどね。おいしいから。
てか、今日、また会社辞めるんだけどw
30代で二回目〜
そろそろ起業でもしようか・・・
>>791 食後にすげえ睡魔が襲う
結構前だけど食後に睡魔が襲うのは健常者ではないみたい・・・
でもほかの人もぼおっとしていて、3時すぎるあたりからあわただしくなる。
俺もそれを察知してあわただしくなる。
>>799 DQN同士は仲いいからな・・・
モラルの狂った会社はモラハラ系のやつが出世するし
>>634 62,63期あたりからヤバイことになってるよな〜
>>756 半数以上が自分を架空の人格者に偽装し
知ったかぶれるのがネットの醍醐味だからじゃないw
>>787 交渉事でも官庁民間関わらずその分野の専門知識って必ずいるよね
今までろくに勉強したことなんてないのに
入社してから頑張りますとか、そんなので大丈夫なの?
> 「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
> まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
> 消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。
> これはゆゆしき事態であり、日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。
>
> 最近の若者は、定職に就きたがらない。
> あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
> なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。
>
> 彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、
> 現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
> 本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、
> 自分自身をも変身させる余地を残しておく。
> 一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。
> 特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。
↑これ1977年に書かれた論評な 1997年じゃないぞ 今から30年以上前の文章だ
>>786 うっはw
最初の二行はいいよ。
後半の二行は、完全に嘘。自分のためです。終わりw
>>799 役所からくる通達とか見たら発狂するだろうな、そいつw
814 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:54:06 ID:z3ccOJ9l0
石の上に3年も悪くない話だし、
昔からの同級生を見ればそういうタイプばかりでちゃんとやってるが、
飽きっぽいタイプの俺には無理だったかな。
>>802 正直さと適当さだけが取り得です(キリッ
815 :
805:2011/01/11(火) 00:54:16 ID:1plg7nh/0
結構前だけど→結構前に読んだ新聞記事だけど
ソース探してみる・・・
職歴が欲しいのであってその会社に骨を埋めようなんてからっきし思っていない
817 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:54:29 ID:XKVCprlF0
向いてないのかな、とおもいつつ10年会社にいてしまった。
いまさら職種転換は厳しいよね。速めに手を打っても良かったと思う。
そもそも容姿端麗高身長高学歴で快活な上司あるいは社長がいないと
一生がんばる気にはなれない
不細工で身長低くて蛆虫みたいな性格してる今の会社の上司
頑張っても無駄な世の中だから、適当に手を抜く賢い奴だけが会社に残る
>>809 専門知識と言っても、経験則が中心の職種もあるのさ。
例えば鮭の目利きや価格変動とか、理論より経験則がかなりでかい。
1次産業の卸なんて契約書その他書類がろくに無くて、口頭発注で大金が動くんだぜ?
>>819 何か悲しいけど、こういう部分もあるよな。
真面目で責任感強くて頑張るやつほど、壊れてしまうし。
職人系職場じゃないのに愛想笑いがヘタな新人が多い。
まあ会社での本当の地獄は30代だ。と思う
823 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:59:42 ID:9VLWSv2F0
このスレで「働け」と書いた人が
みんなひきこもりだったりとかありえるからな
自分の職場の上司だった人は、下に就いた者が軒並み転属願いだすか、辞めていくって言われる、曰くつきの人だったんだよねえ
1年以上続いたのは、俺が初めてだったそうだw
でも、今では感謝している
何に感謝かよく分からないけど、たぶん色々学んだと思う
825 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:00:29 ID:z3ccOJ9l0
>>809 あんたが書いてるセンターレベルの法律や経済なんて話と一緒で、
何も世の中、それ程、深い知識がなくても理解力と多少の記憶力と機転さえあれば、
こなせてしまう業種なり職種はいくらでもあるわけよ、民間には。
勿論、業界内での経験やコネあたりはそんなに簡単な話じゃないにしろ。
だから、半端な知識や経験でも、口八丁でこなしちゃう奴は居るし、
即戦力っつう事で採られる奴は、そんなの当たり前でこなす前提。
公務員だってそうでしょ? そんなに難しい話あんの?
826 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:00:59 ID:N30yhFN80
たった1年だけの後輩達だったけど、大学卒業後良い企業に就職した彼らは
無事でやってんだろうかね…。
一人は飲食だったからひどい目にあってないといいけど。
しかし本当に今の日本は老害vsゆとり(含む若者世代)だよな。
今日のタックルでもきてた若者のほとんどが年金払う気ねえと言っていたし。
まあ、民主のクソ采配見てると給料から税金が天引きされてると怒りを感じるのも事実。
あんなクソみたいな小銭から税金どばどば抜いていきやがって…。
鳩が脱税問題で捕まらないうちはこの怒りと不信は収まらないだろうな。
827 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:01:19 ID:KrPiH18b0
あっとねー
社内の教育体制がしっかりしているか、
もしくは、かなり適当に任されるか、
どちらかの環境を選んだ方がいいよ。
ろくに教えもしないのに社内ルール通りに動けとか言う会社は最悪。
社内ルールなんざ常識や理屈から導き出せるものではないし
見て覚えろ、一度で覚えろ、ああ、馬鹿の言う事だよねw
社の内側ばかりを見つめて仕事しても身にはならないし
そういう所で経験積んでも次は無いよ。
何もわからないまま仕事振られても、ゴールにさえ辿り着けば良いなら
客先や関係者に教えてもらいまくりながらでもなんとかなる。
そういう経験の方が、よっぽど身になるし、ストレスも無い。
だから、大手か、ごく小さい会社か、どっちかに行った方がいい。
既に凝り固まって動けない、でも教育する脳もない中小が一番やばいのよ。
どの人も理想を目指して邁進できる訳がない。
適当な奴もいれば必死な奴もいる。
DQNな奴もいれば異常にきまじめな奴もいる。
これが正常な世の中。だから、現在は正常なんだよ。
>>824 感謝があるなら辞めてった奴らが単純に弱いだけで上司は正当なこという人だったんじゃ?
曰く付きって言い方がきついとかそれくらいのことじゃないの
サービス残業を愛社精神だと説き、いつも会社に最後まで残ってる上司A
いつもデカい顔してますが、あんたタバコ休憩に1日何十回行ってるよ?
>>826 年金なんて差し引きマイナスになる可能性が高いんだから払う気ないやつは多いだろ
さらに今の政権見たら国に期待する気を失くすのは普通
しかも若者の人数比率が少ないから政治に若者の意見は反映されない
>>827 見て覚えろ!臨機応変に!!
俺この二言をよく言われたなぁ。
これって、ただ単に教える能力がないだけだよなぁ。
臨機応変って、どういうときにどう対応したらいいのか、きっちり教えないと
最初からわかるわけない。
834 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:05:32 ID:kKQ8rz94P
835 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:05:46 ID:z3ccOJ9l0
>>827 それはある。全くその通りw
中途半端な組織が最悪。
教育するならするでしっかりやる組織か、
もしくは適当に動ける組織でないと、とてもじゃないがやってられん。
1社、3ヶ月で逃亡した中堅上場企業のパターンが最悪で、
俺個人に対する指揮命令系統すら分散しまくって、教育も半端だし、
だったら自主的に動こうとしたら、それもそれで制約がかかり、、、逃げたw
そもそも
そのゆとりを引っ張る30代が少ないじゃん
40代近くになるとさすがに頑固とか保身的になるじゃん
一人前になるまで辞めるの我慢した方がいいよ。
840 :
805:2011/01/11(火) 01:06:59 ID:1plg7nh/0
読売のたしか夕刊の後ろ面記事だっただんだよなあ ネットには乗ってないか
高校生だかの食後の睡魔を統計的に調査して精神病だって言ってた記事だったんだが
>>829 変わり者だとは思った、とにかく緻密な理論を最優先して、どんな細かいことでも見逃して暮れないような感じw
>>831 タバコ休憩と称して、1日に何度もうろうろしている人はいるねえ
本当に吸いたいのか、判断つかないけど
つまり半数がとりあえずブラックに入ってしまって後悔してるんだろw
公務員になればいいのに
844 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:08:47 ID:5zoXeVe20
>>842 日本国内に「ブラックじゃない企業」なんてあるんだろうか。
846 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:09:47 ID:z3ccOJ9l0
>>837 別に30代は少なくはないよ。人口だって多いし。
ただ、30代が多い会社とそうでもない会社に分かれてるだけだよw
ブラックだと思えばどんな会社でもブラックと言えるだろ
848 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:09:57 ID:XKVCprlF0
>>666 >>681 ある面、そのくらい気楽にいったほうがいいかもしれんなー
気を悪くしたらすまん
おれは新卒後ずっと同じ会社にしがみついてるけど
良いか悪いかほんとうにわからない
退職したければ退職すればいいんじゃない?その余裕があるなら大丈夫でしょ
俺はケツに火がついてて、飯食っていくためにそんな余裕こいてられないから
必死で食らい付いていくつもりだけどね
来年から自衛隊行くけど、こういうの見てると最初からきついの分かって行くからましに思える。
どう考えても寝る時間がちゃんと与えられる事以外は俺の方がきついけど、乗り越えればどうにかなる分頑張る気にはなる。
俺も09卒で大手家電量販に就職
しかし、リーマンショックからの急速な不況で新入社員を大量にやめさせるためか
パワハラに攻勢に合い、同じところに配属された俺と同期2人は辞めることになった
うわさでは他のところも同じような状況が多かったらしい
俺と同期の1人は1年調度、もう一人は年末に辞めた
そして4月から実家に戻りニートしてますお 資格の勉強初めて昨年の試験で宅建には合格しました
今は契約社員にも内定って言葉使うのなw
正社員どこ行ったw
臨機応変にやれと言うだけならニートでもできる
20代のうちなら何度か転職するのも一つの方法だろうな。
能力も経験も実績も無いのに「俺の能力は高いのに周りは分かってくれない」
とか言ってる若い奴見ると馬鹿だなって思うけど
自分も若い頃はそうだったから気持ちは分からないでもない。
見て覚えろ! 聞け!
俺もよく言われた。いま、プリセプターとかで教えるのが一般的だけど、
教えてもらうのが当たり前な態度、教えてもらう為に自分から下手に近ずかない、
まあ若くても出来てる奴もいるんだけどね〜
中国、タイに行ったけど、やつらの転職率はんぱねえわwww
日本じゃ考えられないほど早くやめるな
857 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:14:15 ID:775gsni80
日本の会社って転職組には冷たいんだよな。
俺も3回転職したけど、一番最初の会社が一番良かったよ。
新卒の生え抜きってことで可愛がって貰ったし。
パワハラって酷いのもあるのか
どんな感じなんだろう、ノルマを強制するようなの?
859 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:15:05 ID:z3ccOJ9l0
>>848 あくまで人によるよ、人による、間違いなく。
性格と素行の悪さで波乱万丈やっちまった俺から見れば、
まともな人生送ってる人は人で立派に見えるし。少なくともマジメな人は悪くない。
検討するだけなら誰だってするっつーの
うちの役所だって毎日同期と顔つき合わせて転職だの再受験だの言ってたわ
それでも本当にやめるのなんて全体の5%にも満たない
大卒で30歳まで最長で8年しか無いからな
この8年で、30歳以降に訪れる転職再就職に必要な武器をゲットしなければならない
つぶしの利かない職歴だけじゃお先真っ暗だよ
自分が稼ぐ場を求めるのか、拾ってくる所を求めるのか。天と地ほどの差があるぞ
偽FOXって何もんなの?
そりゃそうだ、何10社、あるいは何100社も落とされてるのに志望動機を聞かれて
本心から「貴社に入るのが私の夢でした」っていえるやつがいるわけない。
みんな辞める前提で入るに決まってる
>>856 簡単にやめる制度っていうのは、社会全体で労働力を搾取してるだけなんだって。
じっくりその分野に通じた専門家を育てる事で、分業の効果や先進性を確保し最大化する事が出来るのに、
人件費の削減を目的してあらゆる分野で大した経験もつまさずに使い捨てるサービス業が増えたからどうにもならん。
時代の流れで切り捨ててイイコトなんかなぁ。
>>854 俺は、
「俺は、人よりもどんくさくて馬鹿だ。給料分の仕事ができてない。
重荷でいるのが辛い。早く仕事覚えたい」
と謙虚な気持ちでいたから、割と周りから可愛がられてたw
実際馬鹿だったけども。
要領の良すぎる人、頭の良すぎる人って、上司とか周りを見下してしまうから
嫌われやすいかも。
866 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:17:13 ID:w5VXFlqb0
起業しろよ
>>821 あるある。
動いちゃったもん負け。
気が付いちゃったもん負け。
悲しいな。
退職の検討なら俺も1年に5000回ぐらいするよ
>>868 一日に十何回も考えてる暇あるなら働けwww
870 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:19:56 ID:z3ccOJ9l0
>>864 専門家を育てるのもいいけど、製品にしろサービスにしろ進化スピード速いのよ?
人を使い殺すだけの単純サービス業はともかくとしても、
それ以外の業界だって新しい血を入れても廻る仕組みがあるところにはあるだけ。
タイなんて、うちの会社のアジアの本拠地あるけど、
その転職が多い環境のお陰で優秀な人材集められてるとは聞いてる。
まだ付き合いないから本当にそうかは知らんがw
>>867 あー、それあるよなぁ
気づいた奴の責任にされてその後始末までさせられる
余計な仕事増やすから見て見ぬフリとかね・・・
>>864 さらには外国人留学生の「傭兵」を雇ってそれに拍車をかけるわけだ。
まるでローマ帝国末期を見るようだわな。
873 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:22:24 ID:q/g+Vzp90
>>720 転職は景気の上昇に伴ってしたほうがいいよ。
日経平均で言うと、15000以上か理想を上げれば、17000〜くらいだね。それまで待て。
>>870 外資や大企業が入って、そういう小さなとこで頑張ってた人が知識を認められて有効活用される例なら良いんだよなぁ。
ただ日本の場合は、中国とかの廉価で粗雑な製品と勝負して、同じように廉価で粗雑なモノを早く安く作るのがいいみたいになってるから、
この国の築き上げてきたブランドっていうものが徐々に失われてきてるような気がする・・・。
875 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:23:28 ID:Ba3JOSSB0
876 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:23:47 ID:uDFZwJ010
>>642 俺も一部上場企業で働いてたんだけど
色々鬱陶しすぎて5年で辞めちゃった。
なんか大きい会社に行くと
ありえんくらい嫌なやつとか影口とか
足の引っ張り合いとか横行してるし
頭おかしくなりそうだったよ。
それになんか個が消えて行くのが怖かった。
今は給料は少なくても小さいアットホームな会社に移って
満足してる。
日経15000待ってたら、早くて1年、下手したら5年以上は無さそうだが
しょうもない会社を辞める時のほうが勇気がいる
だって会社や仕事や人間に対して情熱なくなってるから、
行動を起こす事自体が億劫で仕方ない
>>867 働いたら負けって言葉は会社の中でも通用するよな
>>864 それはミスリーディングだな。
中国etcの離職率ってのは、より高い待遇があるからそれに食い付いているわけで、日本とは事情が「全く」違う。
日本式人材育成は「主にその会社のしきたりに」精通した人間を作り上げる仕組み。
仕事が嫌で辞めるのはしょうがないけど人間関係が原因で辞めるのはあかん。
どこの会社に行っても嫌な奴は居るから。
884 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:25:47 ID:R2QPookn0
会社ってのは株主と役員のために存在してるんです
客も従業員もお呼びじゃないです
毎年景気が良くても悪くても、3割やめるんだから検討中は5割いても普通じゃねーの
886 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:27:28 ID:q/g+Vzp90
>>877 2002年もそんな感じだったから、気長に待ったほうがいいよ。
すぐに動くよりはよっぽどいい。
2007年くらいは最高だったから。
あほらしい。という言葉がぴったりだ。
バカヤロウって邦画あったけど、あれ面白いわ。
>>872 大土地所有者がラティフンディア形成して・・・だっけ?w
>>881 そうだね、確かに中国とかのはそうだと思う。
会社のしきたりとか言ってられる時代でも無いと思うし、それで勝てなくなってきてるように思うんだけどなぁ。
まだ日本が世界に比して資産や技術的資源を持ってるうちに打って出ないとこのままじゃじり貧なままだ。
>>882 仕事がどんなに嫌でも
人間関係さえよければ誰もやめないと思う。
隣の芝生はバラ色に見える
891 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:28:51 ID:5zoXeVe20
はっきり言って上司に頼りにされたらサラリーマンはおしまい。
なんだコイツ?使えねーな。くらいに思われてるほうがマシ。
>>884 しかし客と従業員を大事にしてこそ役員と株主と社会の利益になるのだよ
894 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:29:29 ID:Q3mOiREB0
いまの若い人は気の毒。
もう使い捨ての物扱いだもの
>>891 逆に頼れる上司と思われたらおわり。部下は成長しない。
上司がダメだからオレがやってやると思わせたらこっちのもん
896 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:30:27 ID:z3ccOJ9l0
>>881 そんでもって、日本でせいぜいあるとしても、
過去のいい時代にやってたある程度の業界経験とコネを持って、
スピンアウトしての独立ぐらいでしょ。
俺が今居るような外資はアレとしても、
基本、プロパー以外に優しい企業などない事が大前提になってるし、文化が層何だとは思う。
60前後のくそじじい社長(趣味ゴルフ)が、昔の栄光をもう一度手に入れたいんや
とか言ってた。しねばいいのに。
898 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:31:29 ID:Dmb80XoW0
マスコミは頭おかしい
>>891 大分前に教師やってる同級生に聞いたことあるな
普通にPCとか使えるけどバレると色々おっ付けられるから
出来ないフリをしてたとか
今じゃPC扱えない教師なんていないだろうが
>>894 今の労働者は、物じゃなくて燃料だってよ
物なら再利用があり得るが、燃料は燃え尽きたら終わりw
燃料じゃ気化しちゃう…(o・ω・o)
>>1 生活保護受けなさい
いまは健康な若者でもカネがなければ生活保護通ってる
もやい なんかの支援団体に相談して生活保護受給を目指そう
すぐ仕事辞めるやつは次の仕事もすぐ辞めるんだよ
そして職を転々としてやがて無職になる
905 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:35:28 ID:5zoXeVe20
>>895 そのへんは化かしあいだなw
まあ潰されないよう自分を大事にしたモン勝ちだね。
仕事は忙しい奴にやらせろ、なんて酷い言葉を言う奴もいるくらいだしw
906 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:35:54 ID:S5DRu5ho0
907 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:36:00 ID:z3ccOJ9l0
ま、そこは燃料にされるか、むしろ給料なるアメを一応くれる企業に寄生するかで・
ブラック社員に近い俺は後者だと思ってやってるけどw
908 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:36:21 ID:R2QPookn0
>>892 そんな長い目の奴はその二者に居ないからな
資本原理主義に必死にブレーキ掛けた所で逆に長生きさせるだけならアクセルを踏もう
>>904 わかる気もする。
仕事なんて所詮食べられるだけの給料がもらえるかどうかだけだと思ってるオレにとっては。
人間関係のストレスつっても、明日食べるものがないストレスに比べりゃなぁ。
日々忙しそうな奴ほど、あまり仕事してない
1日中PHSもってうろうろしてる
人にやって欲しい仕事を明確に指示せず、あとで文句いう
911 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:38:29 ID:z3ccOJ9l0
そんで、スレのネタ的には日本の新卒の話だよな。
で、彼らはいつになったら日本から逃げるの?
辞めるだけなら簡単だしオススメもするが、
それぐらいの気構えだけはあって、それやってるのかどうかは疑問というか。
912 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:38:35 ID:uDFZwJ010
913 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:38:52 ID:2yBuWT5d0
氷河期で希望してないとこに入ったのなら当然じゃん
転職は悪いことなのか?
根性が無い奴もいるだろうけどさ、そら昔からだろ。
そういえば、昔は職を転々とできるほど求人があったね。
バイトしながら夢を追うこともできたね。
再チャレンジの機会が恵まれてた。
今は一回落ちると終わり。夢も希望も無いよ。
おいしいところは全部、上の世代に吸い取って、そのツケを今の若者になすりつけてる。
自分達は知らぬ顔で、最近の若者は〜と暴言まで吐く始末。
最低だよ。最低の人間だよ。
916 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:39:28 ID:T9yuj8BR0
この時間帯はまともな職につけなかったオヤジ共の集まりだなwww
本来なら見向きもされない違法スレスレブラック会社に
まともな大卒が殺到するんだろ。
10人に1人でも残ったら会社としてはOKなんだろ。
どうせ平時では年間100人ぐらい平気で辞めてるんだろうし。
実に酷い話だ。景気が良くなったらすぐにでも脱出すべきだ。
918 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:40:10 ID:Op+tBJIM0
出来る人間は転職する
駄目な人間はずっとしがみ付いてる
面倒な仕事はお人好しに降ってくる
最初の就職は大抵失敗するもんだって学校の就職担当の先生が言ってたな
大事なのは2回目の仕事選びをしっかりして、それを続ける事だって
921 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:41:17 ID:QSTul/Zn0
生きていても良い事はない
さっさと自殺して“無”になるのが人間としての一番の幸せ
922 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:41:40 ID:z3ccOJ9l0
>>920 結婚とはそういうもんなんだから、
お前も結婚しろと今時聞かない余計なお世話な話をしてくるうちのバツイチ社長と同じ理屈言ってるわw
>>914 転職は別に批判されるものじゃないと思うけどさ。
状況によって変わってくるじゃん。今は転職とか無理な時代っしょ。老若男女問わずさ。
出来る人はすればいいと思うけど。
もうすぐこんな異常な社会は崩壊するから
属州(アジア圏)でラティフンディア(現代は海外移転)と呼ばれる奴隷(格安雇用)労働を使って大土地経営者(大企業)が、安い製品を輸入する。
そうした安い製品を輸入、さらには労働力すら輸入されローマ(日本)は低賃金労働者が職を失ったり、働いたら負けになり無産市民が発生した。
そうした無産市民たちはパンとサーカス(政治の見世物化)を要求し、政治は腐り果てた。
しかし、海外の労働力が奴隷(低賃金労働者)として雇用できなくなってくると、コロヌス(派遣社員)という小作人(社畜を使うようになった。
コロヌス(派遣社員)たちは、ワープワ生活を強いられ、裕福な都市(繁華街)経済を支えていた彼らが退場する事により、都市の衰退が進むことになる。
>>895 上からも下からも使えないと思われてる奴が自分の上司だったが
出向期間満了を待たずに、出向元に戻されそうになって大慌てしててワロタ。
保身の塊でやたら人事とかを気にする奴だったから
そういう扱いを受けるのは経歴に傷が付く、というらしい。
出向元からもイレギュラーな扱いはできない、と断れられ期間満了までいたが
結局左遷コースに戻されたらしい、ざまぁ。
927 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:43:51 ID:M8Wn2sIN0
渋谷のハロワの目の前に得意先があってよくトイレにハロワ使うんだけど、
凄い人数だよね。あれみんな仕事してないの?普段どうやって生活してんだろう?
眠れん
仕事嫌だ
>>928 オレも嫌だ。もう2ヶ月働きっぱなしだ。まぁ自営業だから文句は言えないか…
>>917 年間休日90日、
月給17万円〜
こんな求人でもハロワに出したら履歴書が100枚くらい届いて焦ったよw
ブラックにとってはいい時代かもねぇ
933 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:49:25 ID:WclZF4oy0
グルーポンw光通信w
934 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:49:30 ID:XKVCprlF0
>>930 自営は大変だなぁ。
まぁ自分が働かないと終りという危機感が逆に良い緊張感を生んでるんだろうか
936 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:50:36 ID:KrPiH18b0
あー今日退職届出すのしんどいなー
でもこれやらんと次には行けない!
頑張ってきます。
出来れば今月中には引っ越しまでしたいんだが・・・・
>>930 このご時勢に
休みが取れないくらい仕事が入ってくるなんて
自営業者なら、こんな最高なことないと思うけど。
俺にはもう残された時間がない
俺と同じように時間のない奴がここにもたくさんいそうだ
しかし社会は完全に見捨てた
上世代は数年先にどんな未来がくるかまだわかってないようだ
939 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:51:52 ID:XKVCprlF0
>>936 でもよく次がみつかるね。
学歴すごいの?
上って言っても、自分がいないと仕事が出来ない状況を作れれば、多少は主導権を持てるけどな
>>936 俺と同じやつ発見!
しかし俺は次はまだ見つかってない・・・まぁなんとかなるか
>>935 自営から言わせるとリーマンとかも大変だと思う。向き不向きだろうなぁ…
> まぁ自分が働かないと終りという危機感が逆に良い緊張感を生んでるんだろうか
うぅ…この不景気、緊張感というよりストレス、強迫観念的な物に苛まれる毎日かなぁ
>>938 ちなみにどんな未来がくるのか教えてください。
中国領、日本自治区とか?
>>920 本音「さっさとブラックにでも何でも入れよ、そしたら内定率上がって俺の勤務評定が良くなるんだから」
>>940 俺はそういう状況を作ったが体が壊れてしまったよ
>
>>945 www
きっとまだ若いんだから、無理が利くよ
>>944 確かにそうだなw
就職率を上げたいだけだ
948 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:57:22 ID:PrL9DuFY0
>>895 上司がダメだから続々逃げ出して行くのは見たことある
それだけが原因でもないんだろうけど
逃げ出した先では元気にやってたりするしな
>>937 あ〜銭になればね。
金策もしなきゃならんし、お客様へのアフターフォロー(銭にならんが、次の契約につながるかも的な希望から)せにゃならんし…
純粋なお金をいただける仕事で休みがない!!!ってんなら天国だけどさw
次の利益に何とかつなげようと、這いずり回るのは疲れたぉ…
なんとかまだ、食ってはいけてるけどさw
>>946 もう若くないよ
ちなみに俺が抜けたら会社は1年後その事業から撤退してた
951 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:58:50 ID:KrPiH18b0
>>939 えーごと海外経験が全てですw
海外就労経験があるので
そこそここんな時代でも次は見つかったり。
学歴は米4大卒です。
いや、今回はまだ、次見つかってないですよ?w
まあ楽観はしてますけど。
なんとかなりますよ。人生なんて。
とりあえず実家に帰ります。
952 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:59:47 ID:7KWmE0gy0
公務員もこれから厳しいぜ。普通に働かないといけなくなる
953 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:00:01 ID:XKVCprlF0
>>951 まぁでもなにかしら武器はあるんだね
やっぱそれだな
俺もがんばるわ
常に先を読んでいつでも転職できるように準備しておくのは
別になんら問題ない
新卒だったけど半年で辞めちゃった
今はニート^o^
これからうまれる子たちは英語デフォルトくらいにならんとね。国策としてね
運悪くブラックに入ったら辞めて正解
日本は情弱相手のブラックが多いしな
詐欺商売で人生を汚す必要なし
>>955 逆に羨ましいわw
ニートで食っていける身分がw
ま、20代後半までならなんとかなるさぁ
960 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:05:07 ID:jfwVTVRv0
オレは逆に部下が一番のストレス。
はっきり言ってゆとりとかってレベルじゃないだろ。
どこも一緒だと思うけど、新入社員より課長、係長クラスの方が
よっぽど辛いと思うよ。
>>951>海外就労経験・・・学歴は米4大卒です
本当の話なら
ウチの会社に欲しい。給料は初めは安いけどw
ストレスか何かで毎朝吐く様になって飯も食えなくて、営業は無理だと感じたから辞めてやった
そろそろ働くかぁ
963 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:07:57 ID:HCDr0ZPK0
そりゃ就職難だと入れても人海戦術使い捨てブラックな割合が多いから当然
営業とかマジ無理
まず口がうまくないとやっていけねーからな
口うまい奴が羨ましい
糞や労
965 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:09:25 ID:uDFZwJ010
>>962 人生には休む時間も必要なんですよ。
俺は半年で飽きたけどね
966 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:09:44 ID:lfjGAUkf0
民間で内部の競争があれば十年で二割か三割しか残っていないだろ?
967 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:09:48 ID:XKVCprlF0
>>962 何の営業?
>>964 証券営業ですが、「打たれ強さ」だけで10年何とか生きて来た
でももう限界だな
介護や外食がお勧めです。
970 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:10:40 ID:Dmb80XoW0
オカマタレントの増加と同性愛バッシング
U−15タレントの増加と児童ポルノ騒動
韓流タレント増加と韓国叩き
全部同じ連中が仕掛けている
2ちゃんねるの運営は創価学会です
当たり前でしょ
テレビ業界だってそうなんだから
971 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:11:15 ID:jfwVTVRv0
972 :
●:2011/01/11(火) 02:11:16 ID:a9MAHVnt0
test
話題が豊富ってのは利点だけど、本当にうまいのは人の話を親身に聞くことかもなあ
相手の目を見て、納得して相槌を打つ
すぐにハイハイ言わないで、自分なりに考えて意見を言う
お前ら、つまらん書き込みを続けてないでもう寝ろよ
夜更かしは精神的に良くない
俺はまだ後数時間は会社で働き続けるが
石の上にも三年だな
頑張れ。人生なんざ9割が苦行だ
>>964 大手なんて余り口がうまい奴は寧ろ敬遠されるよ。
中小の訪問販売なら嘘でも口が巧い方が良いかも?だがw
つか若い頃から口が巧いやつなんて少ない、それより感じが良いことだ。
それは経験で適度に巧くなっていくもの。
このスレ哀愁ただようなぁ・・・。自分は就職活動をしているKO3年なんですが、証券(ホールセール)、インフラ(海運、石油等)、損保とか見てるんだけど働いている方はいますか?
>>973 聞き上手は話し上手ってねぇ。
昔水商売に勤めてたときに言われた。その時、お客様も馬鹿じゃねぇっつて学んだわ。
980 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:13:39 ID:D6I5aK/l0
>>960 それは組織内の世代構成がおかしいからだろ
どこも30代前半あたりが極端に少ないんだから
>>964 必要なのは笑顔とマメさ
やがて向こうから話しかけてくるようになるよ
>>971 イライラして精神病む一歩手前ですわ。
厳しくすれば反発する。
甘やかせばどこまでもつけあがる。
983 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:14:58 ID:6gqL9k2/0
戦前世代は社会主義=みんなで富を分け合おう!
戦後世代は資本主義=俺以外は全員敵!俺の金は俺のもの!
戦前世代が最前線からいなくなってから本当の資本主義が始まっただけ。
上司は良いがモンスタークレーマーの相手が辛い
珍介の訴えてやる番組の口調で、どうでもいいこと
「訴えてやる!」って電話で毎日毎日言われるんだぜ
通院することになったぜ・・・
ちなみに就職したいランキングTOP10に入ってるところ
985 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:16:02 ID:Dmb80XoW0
就職が困難なのは大手に限っての話で、中小は変わらない
もう何十年も前から、中小で働く人は一度か二度は転職している
マスコミと2ちゃんねるの工作員に釣られるくらいなら、
ゲームでもしていた方がはるかに害は少ない
>>912 ニート番組自体がヤラセ
いわゆる劇団員
987 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:16:37 ID:YGYspwkn0
4
>>979 相手が言いたいけど、なかなか言い出せないことを引き出すのがコツですかねえ
自分はそういうのを、出来るだけ心がけてます
989 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:16:45 ID:D6I5aK/l0
>>984 自社内でクレーム処理やってるの?
そういうのはトランスコスモスあたりが受けてるのが普通かと
明らかに働かないやつのま負け
入ったばかりの頃は些細なことで「ちきしょー辞めてやる!」って思うだろ誰でも
別に本気じゃない
993 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:19:48 ID:Ri/xRE/FP
しにたい
リネージュ1 昨年はサービス開始以来第2位の売り上げを記録し、絶好調な運営
昨年OPENした新サーバーUnityが熱い!
またもや独占支配状態を実現した廃人暴力集団クラン Unity の横暴に立ち向かえ!
他鯖の半額〜3分の2程度の激安相場が貴方の新鯖生活のスタートを応援します
今年春には新地竜が、そして今回は新水竜が実装され、ますます充実する各種大型
アップデートに定期的に行われる熱いイベント!
今月末に新アイテム付き新パッケージも発売予定
Unity鯖の「アデン本舗」のブログに行けば、他鯖よりUnity鯖が圧倒的に有利なのが一目瞭然!!!
995 :
名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:20:17 ID:Dmb80XoW0
マスコミは、「人生の安定への幻想」をばら撒いている
ばら撒けば自己存在証明の「飢え」が出てくるから
その「飢え」につけこむ餌もちゃんとマスコミが用意してある
自営業だけど子供の頃ペコペコ謝る親父が嫌でしょうがなかった
今じゃ偉大さが分かる
>>993 風呂入ってる最中に揺れてマジで焦ったわ
ちなみに揺れた時のうちの家族の反応
父親(52)・・・仕事で家にいなかった
母親(51)・・・料理中 びっくりしてNHK見てた
祖母(79)・・・居間で寝てた 起きなかった ていうか昨日から起きてこない
姉(29)・・・嫁ぎ先から家は大丈夫かとメールがあった
姉(23)・・・ちょw おまwww って言ってた 多分こいつ2ちゃんねらー
姉(21)・・・おれと風呂に入ってた
姉(20)・・・母親と一緒に料理作ってた
>>988 俺もそこのマスターから言われて心がけてるのが一つ。
自分の弱みを見せちゃえ!的な。そーすっとお客様も親近感的なものが湧いて、話してくれたり。
多分、共通してるのは真剣に話し聞いてあげるつーことかなぁ…となんとなく
病む場合もあるかもしれんがwwwww
999 :
1000:2011/01/11(火) 02:22:06 ID:cMSPFrlz0
1000ならしゅーかつ全勝!
1000なら俺は死ぬ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。