STV世論調査  菅内閣支持率18.8%  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1偽FOX ★
STV世論調査  菅内閣支持率18.8%  
http://www.stv.ne.jp/tv/dnews/past/index.html?idno=20110110184147
2名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:10:12 ID:M09Zj6T90
ずいぶんと高支持率のように感じるな
3名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:10:17 ID:Ky8fz/B00
4名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:10:33 ID:BTrYlQiY0
さっぽろテレビw
鳩山だったらどうだったんだろう
5名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:11:17 ID:nIICA0jJ0
なんでこんなに高いんだ?
俺の体感だと2.3%ぐらいだぞ
6雪白 ◆Siro/mbXD2 :2011/01/10(月) 20:11:38 ID:XykC3QLl0
>>1
高支持率ですね。
7名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:13:48 ID:LwMdrDli0
高すぎだな
実際は0.0188%ぐらいだろ
8名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:10 ID:rgKO4eLH0
すごいなあ、なんと森内閣の2倍じゃないか!
9名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:31 ID:UFlQE9vJ0
さっさと解散しろよ
10名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:45 ID:QWR1SMeiP
>>4
新春ボーナス注入で95%ぐらいじゃね。
11名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:49 ID:UmYEYnN40
北海道ならこんなもんだろ。元々社会党の強い所だからな。
12名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:15:57 ID:4NJuRu9P0
13名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:16:53 ID:UVGfrn5e0
近所に民主党のポスターを堂々と貼ってた家があったのだが、昨年末に剥がしてたな。
流石に恥ずかしくなったか。
14名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:16:54 ID:sQQTFdit0
アカい大地北海道で20%割り込んだのかw
珍呆動2001の内閣支持率はどれだけ下駄履かせてるのやらw
15名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:17:24 ID:5GUowYND0
【社会】40代市長祝辞に新成人激怒し乱闘寸前「今の2、30代は就職難を不況のせいに・・・」「バブル世代に何が分かる!」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
16名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:17:59 ID:UmYEYnN40
>>13
隠れミンスタンだな。気をつけた方が良いぞ。
17名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:18:12 ID:gT0tGWcK0
>>12
デカウンコ?
18名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:18:31 ID:j3L4eD+N0
これ
民主党の支持が25%で
自民党の支持が16%
支持なしが50%だったけど

いまどきミンスが25%で、自民が9%下ってどうよ?
ドーミンがおかしいのかSTVがおかしーのか?
19名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:18:32 ID:7HcfuMKw0
下駄が20ならマイナスか
20名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:18:38 ID:yj0pnh5W0
北海道は民主王国だからな。そこでこの数字は大きい
21名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:18:47 ID:N7BctZqt0
視聴率なら高いな
22名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:19:59 ID:T3Zs63or0
マスゴミはちゃんと現政権が旧社会党の極左だということを知らせろよな
23名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:20:10 ID:sCksdFsD0
STVって札幌TVか。
北海道教育委員会が盛大に左翼教育してて、反日主義の道民なのに
ずいぶんと支持率が低いな。

北海道の人は日本が大嫌いなんだろ?
どうして売国政権の民主党の支持率が落ちてるの?
24名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:20:35 ID:vOQEyAQX0
菅内閣を支持する最大の理由は
「ほかに代わる人がいない」、
という消極的なものです。



質問@

民主党の議員でもっとも首相に向いているのは誰ですか?

管直人 18、8%

小沢  1 %
仙石  0%
岡田   1%

回答なし 79,2%
25名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:20:37 ID:BtXko1zq0
いまさらながら、
民主王国の北海道でよく去年の補欠選挙で町村が勝てたな
26名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:20:53 ID:imtb+xIW0
北海道人は北方領土問題は切実だろ殺されるかもしれんし
18.8%はプーチン支持層おれもそう
27名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:21:04 ID:kc44Rbjb0
| ┌ー----‐|
| |.  脱税|
| |  γ⌒´|
| | .// "'|
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`|  ノ´⌒`ヽ
| | l.  (__,|⌒´      \
| |. \  `|/ ""´⌒\  )
| | Wante| ⌒  ⌒  i )
| └ー----‐.(・ )` ´( ・) i,/  この辺に犯罪者が潜んでるそうだお
|       | (__人_)  |    気をつけてね!
|       |  `ー'  ノ
|       |   ┬''´
|       |   ノ
28名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:21:44 ID:Kir9Jtur0
実際にはこれより低いから
29名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:22:16 ID:96FqnIRn0
まぁ60年も北方領土問題を解決できなかった自民が支持されるわけないよね。
30名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:22:21 ID:XuC27Nhf0
>>18
道はそんなもんよ
新聞のシェア見ればわかる
31名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:24:20 ID:vOQEyAQX0
質問Aの理由をおしえてください

「ほかに代わる人がいない」
32名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:24:37 ID:rmZYuQqF0
>>18
民主には失望、自民ははじめから選択肢に入ってない

そういう人が多いだけです。

どこでもそうですよ。

+のネトウヨくらいなもんだ、自民党熱烈支持は。wwww
33名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:24:42 ID:iMMiikak0
18%もあるわけない とっとと辞めろ
34名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:25:02 ID:YAf2dDNS0
民主シンパが伝統的に多い北海道でコレだから

日本全体では推して知るべしってデータかな。
35名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:25:44 ID:ooa14G260
______________________________________
|                                /:::::::::::::::::::::`ヽ、              |  
|                               /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ           |
|                              レ´      ミミ:::::::::::::\           | 
| 以下                         ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、           | 
| 日本国総理大臣                 i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、          |
| 菅直人からの                   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l          |
| メッセージをお読みください           '、:i(゚`ノ   、        |::|          |
|                              'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l          |
|                               \  />-ヽ    .::: ∨          |
|                                丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l           |
|                                 丶´  `..::.:::::::    ハ\         |
|                                   \::::::::::::::::    / /三ミ\      |
|                                   `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
36名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:26:50 ID:6uQ3LLtm0
口だけの嘘つき民主など解党しろ
37名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:28:43 ID:tklUnIJP0
まだまだ
ここからが本当の地獄よ
なにせ支持率1%でも辞めないんだからなw
38名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:29:32 ID:dp3V1qTL0
内閣改造すれば支持率が上がると思ってる菅www


アホ菅自身が退かないと無理だからw
39名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:30:33 ID:M4dwEdBG0
でも、もう手遅れなんだな・・・
民主党が政権を握った時点で。
40名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:30:35 ID:+ojjy2+N0
まだ二桁もあるわけないだろ。
41名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:30:51 ID:X8S8t9X60
>>35
ウィキペディアみたいで糞ワロタw
42名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:30:53 ID:rKeJc7vg0
STVって?
43名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:31:40 ID:v0VJWzyV0
>>42
STVといったらダイナマイト刑事だな
44名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:31:58 ID:TGtUP8s50
>>36
錯乱男帰れ!
2ちゃん品位落下の一途だ糞バカ!
45名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:32:40 ID:S+ImXzZe0
ぽっぽ国でここまできたか
46名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:33:03 ID:yj0pnh5W0


支持しない理由では、「小沢元代表の問題」をあげた人は
わずか6%にとどまりました。
菅総理や仙石官房長官らが支持率アップを見据えて進める
「小沢外し」が成功したとしても、有権者が高い評価を
与えるのかは、疑問です。
http://www.stv.ne.jp/tv/dnews/past/index.html?idno=20110110184147


47名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:34:00 ID:ZW7QoKuq0
札幌テレビの調査なら 左翼政権で高支持率が出ている。 おそらく、日本一だろう。
つまり、 全国ではこれ以上の地域はない事になる。
48名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:34:45 ID:IHo5sFNv0
>>18
残念ながら、おかしくないドーミンを俺は知らない。
49名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:35:07 ID:VbMZ21FU0
これ、「小沢総理」の可能性が完全に0%になったらどうなるんだろうね?
実は菅内閣支持の大部分って「小沢よりはマシ」で成り立ってるような気がする。
50名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:35:15 ID:qroZuSPV0
>>45
後は阿波踊り県だな
51名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:35:16 ID:JEKwQRuOP

でも、しょうがないよ
国民以外が多数支持しているんだから
52名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:35:29 ID:vOQEyAQX0
質問B 内閣を支持する理由を教えてください

支持しない98%  490人

支持する 2%  10人

支持する理由 政策が良い 1人 管総理の人柄 1人 自民が嫌い2人 小沢が嫌い7人


      ↓↓↓

>「政策」や「菅総理の人柄」をあげる人は2割にとどまります。
53:2011/01/10(月) 20:35:30 ID:hdmA+f2l0

ほんとかな
世論調査と
視聴率
騙せてみたのは
何時の日か?
54名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:35:47 ID:TmJ0u0zY0
20%割れきたこれ
しかも民主王国北海道でw
55名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:36:07 ID:lTcJot7b0
 ./               \ 
/__.___________ヽ 
\ |        。    |__ノ  
   |::    ,,,.....    ...,,,,, | 
   ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|     
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| 
    ヾ.|   ヽ-----ノ / 
     \   ̄二´ /  
チリン♪  人   ....,,,,./ヽ、 
   ...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 
,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■  l )
                  | 
56名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:36:14 ID:xWiVc34Q0
まだ2割弱もバカがいるんだ。
57名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:36:18 ID:q4ddu8iP0
サヨクしか住んでない北海道でも20%切ったのかよw
58名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:36:46 ID:BSiyMbap0
>>1
高すぎると思ったら
バカ北海道か・・・・・鳩山、石川、横路ニヤニヤ

雪で逝け
59名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:37:11 ID:6Wm6HzyB0
>>32
他の調査では年末辺りから自民>民主になってるけど。
60名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:37:29 ID:doWrDl870
>>48
おいおい、500万人も居るんだぜ。

ちゃんと調べれば、10人や20人はいるさ。
61名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:37:32 ID:whlnAlsD0
事実なら、マスコミの発信する情報に、偏りがあるんだろうね。
62名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:37:35 ID:XuC27Nhf0
>>32
都合が悪いものが見えない病は大変ですな
63名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:38:14 ID:1oSqFKHR0
ウソだ
帰化人の総人口がこんなに居るのか
64名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:38:27 ID:6LRaQkUF0
道民の6人に1人は菅内閣支持ということか・・・
いくらなんでも多過ぎるだろw
65名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:38:40 ID:kBcuTr1y0
既出すぎるけど2割も支持ってのが信じられない
66名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:38:50 ID:OxlFUYrM0
下駄10%はあるとはいえ、まだ20%近くもあるのか
67名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:38:52 ID:TmJ0u0zY0
いちおうSTVも、偏りは認識しているらしい

>菅内閣を支える「民主党」への支持率も
>大きくさがりました。
>民主党王国と言われる北海道でも「24.6%」と、
>去年から18ポイントも下がり、
>自民党との差は9ポイントとなりました。


>民主党王国と言われる北海道でも
>民主党王国と言われる北海道でも
>民主党王国と言われる北海道でも

http://www.stv.ne.jp/tv/dnews/past/index.html?idno=20110110184147
68名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:39:25 ID:Iz793Q7O0
三月解散だと、統一地方選と同時かの?
ヤケクソ解散つうわけか。
69名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:40:01 ID:HMjIrD0U0
今回の下駄は何%位かな?

多分マスゴミから「これ以上の擁護は難しい」っていうサインも含まれてるとは思うが
70名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:40:25 ID:OyTVgnIH0
気違いが2割近く居るのか。
71名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:41:00 ID:BSiyMbap0
>>1
道民に支持されているから政界引退は撤回する・・byルーピー鳩山

道民拍手←バカ
72名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:41:04 ID:NHHK1bK10
下駄を外すと・・・

8.8%・・・
73名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:41:16 ID:vOQEyAQX0
>>61
アンケートの質問用紙を公開しないのは基本的に信用しないほうが良い
某アンケートのモニター経験あるけど質問にならない質問だったのでクレーム入れたら2カ月後に再調査
の再アンケートされたぞ 

「前回の質問は大変アンケートとして不適切だったのでもう一度再調査します」だと
文句言ったのは俺だけでなかったんだよなw
74名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:41:25 ID:bWyhi8pM0
この地域の情報インフラは、
糸電話や狼煙しかないんじゃないのか?
二割弱もキチガイがいるとは思えん。
75名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:41:37 ID:GHmTOi+t0
正月に帰省してわかったのだが、団塊くらいで民主党を支持してる人って
未だに多くいる模様。人の話に耳を傾けるような方々ではないから、この層が
支持率が下がらない原因なんだろうなぁ…

本当に老害だわ
76名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:41:41 ID:BulaqUvV0
たけえw
77名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:41:58 ID:1HAOzRh+0
これから40%まで上がるよ
小沢切ったら90いくんじゃない?
78名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:43:02 ID:vOQEyAQX0
>>75
団塊は小沢支持だぞ ソースは俺の義理父@北海道
79名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:44:37 ID:mxkgkU/m0
最近支持率調査とかあんまりやってないけど気のせい?
麻生さんの頃は毎日やってた気もするが。

年末、NHKで必ずやってた一年間ニュース総まとめも今年はやらなかった気がする
何か都合悪いのか? どうやっても現政権批判になるとか
80名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:45:20 ID:BSiyMbap0
>>78
団塊世代代表は俺だ〜・・・by菅直人、鳩山由起夫

団塊世代=朝日新聞に洗脳された=バカ集団



81名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:45:27 ID:Egj4LMEY0
>>73
内閣による景気回復を期待しますか?って質問とかな
できるかどうかじゃくて期待するかどうかなら期待しない奴いねーよと
82名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:45:28 ID:jwzzetPk0
STVだ?どこのド田舎だハゲ
83名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:45:49 ID:rKeJc7vg0
>>43
ちょw
それはST-Vだろw
84名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:46:06 ID:b24W9Ri80
小沢切ったら10%未満になる
85名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:46:10 ID:QskgAFZQ0
支持率高杉という意見が見受けられるが、
労組の組合員とか団塊とかが支持してると思えば
決して高い支持率だとは思えないぞ
86名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:46:12 ID:/VbGxkoA0
自民党が一番ダメだったときの象徴のような男なのに
なぜ自民党を毛嫌いするような連中は、小沢を支持するのだろうか?
本当に不思議だ。
87名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:46:47 ID:7pBXuN2b0
菅政権当初何もしていないが60% 期待で60%馬鹿げている
徐々に数字が上がるシステムがない
88名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:46:47 ID:dEXkuuKM0
北海道は独立して、世界最後の共産圏国家をつくるんだな。
89名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:46:57 ID:b9ZYE0NH0
選挙区減らせキチガイ道
90名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:47:52 ID:hADUpeaB0
都心の公務員の比率かしら
91名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:48:23 ID:E0vH7LTp0
スーパーの安売り肉の不当表示で
返金を求めて群がったヤンキーが、
俺の永遠のドーミンのイメージ。
92名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:48:34 ID:us02eJWX0
このTV局は民主の内閣支持率が低めに出る
実際の内閣支持率は50%ぐらいだろう
93名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:50:24 ID:+M15A0EE0
>>79
そら麻生は解散するって言ってたんだし。
いつ選挙になるかも分からんからな
94名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:50:42 ID:kI0wb+3u0
こんな糞内閣で日韓国防関連の物品提供協定とか馬鹿げたことやってんじゃねえぞ

朝鮮戦争再開とかメシウマ展開になっても、いやおうなく日本の金が使われるじゃないか
95名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:50:59 ID:S47oNytk0
割り込みすまない・・
関東の人達よろしく。

ttp://www.youtube.com/watch?v=YrIgu2YKQZY&feature=youtube_gdata

独裁民主党を潰そう!
96名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:51:38 ID:sQQTFdit0
>>86
どうも団塊世代のジジイの英雄像として
「大権力から離れて独立し一国一城の主になる人間」
ってのがあるらしい
で、自民党って大権力から離れて独立し自分の政党立ち上げた汚沢が素晴らしい英雄に見えるんだとか
やってることの中身は無視して一国一城の主になった汚沢にあこがれる人間も多いようで
97名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:51:43 ID:whlnAlsD0
>>92
あなたの指摘どおりだとすれば、国民新党の支持率が49%なのだろう。
98名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:51:56 ID:gYYclGSv0
だったらなんで報ステの視聴率が激減すんだよ
捏造してんなよ
99名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:53:07 ID:gBJKAGCOO
民主党は呆れるほど馬鹿だ。
しかし民主党に代わるマトモな政党が存在するかと考えれば、存在しないのが現状なんだよな。
消去法で民主党を支持せざるを得ない悲しい現状はどうにかならないものか…
100名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:53:32 ID:7m16+C8P0
S 
T
Vってどこやねん
101名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:53:37 ID:yGPgSbcz0
>>80
団塊だけでなく朝日新聞に洗脳されて利巧だった人間はいない。

なのに未だに「インテリぶりたいバカ」が必死にしがみついている。

朝日はまさしく情弱の心の友、人間の恥部を支えるよこしまな何か。
102名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:53:42 ID:dWiAOKDp0
STV(札幌テレビ)は日本テレビです

UHBはフジ HTBはテレ朝 TVHはテレ東 HBCはTBS
103名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:53:55 ID:UD+Ck36z0
と民は空き管を必ず落選させろ!義務を果たせ
104名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:54:00 ID:qPFXR4kA0
>>99

あきれるほど馬鹿の政党に投票するなよ。
105名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:55:05 ID:fIVB7Rpi0
公務員
教職員
郵便局員
母子家庭

日本の癌だな
106名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:55:39 ID:IwCXxeZo0
民主王国北海道で18.8%はすごい数字だな
金まみれ選挙違反で有名な北教組なんて顔面蒼白ですね
107名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:56:24 ID:1GMXXuRQ0
俺の周りは誰も支持してねーぞ。0%だ
108名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:57:39 ID:ShLMot0+0
まんま"下駄"の数値だな
109名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:57:44 ID:j3L4eD+N0
>>102
STVは日本テレビの系列だけども、日本テレビとあまり仲がよくなかったりテレ朝やTBSと仲がよかったりする
それが原因で生え抜きが追い出されて、日本テレビ出身の社長をこの前迎える羽目になった
110名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:57:53 ID:XOlGwDo20
赤い男の〜 燃えるトラクタ〜
111名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:59:17 ID:dzghhJ2u0
今でも、こんな馬鹿政党に投票した連中が、この世の中に存在することが理解できない。
選挙前にあれほど警告したのに。民主党に投票するくらいなら、共産党に投票した方が良いぞとまで教えてあげたのに。
112名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:59:50 ID:8GF05t600
やれ大量破壊兵器だの生物化学兵器だの
ガセを承知で垂れ流し続け国民を欺いた
腐れ忠犬ブルジョアマスゴミの人殺しどもは
家族もろとも肉片となれや
ブッシュがそうしたようにそしてブッシュとともに
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
113名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:02:03 ID:5Tnq9mHr0
北海道新聞が絶賛したら支持率60%くらいに回復するな、北海道には他に競合する新聞が無い。
114名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:04:19 ID:yGPgSbcz0
>>105
正確には

自治労
日教組
民営化邪魔する郵便局員
ダブル・ハッピー婚で失敗した母子家庭

じゃね。
115名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:04:53 ID:D+ESr+yn0
18.8%。まだまだ高いな。菅とか最近、額にうっすら”空”って漢字が浮き上がって見えるのに。
116名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:06:59 ID:apJk1YwS0
これじゃこれから出る主要な支持率は全て20%切るな
117名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:09:17 ID:xWjo7VA80
さっきT青森だかどっかのおばちゃんが
菅がテレビに出ると血圧があがる、ってすごい嫌な顔して言ってたなw
118名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:09:48 ID:VbMZ21FU0
>>116
安心しろ。
ウリ達には新報道2001があるニダ。
119名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:21:29 ID:UmYEYnN40
>>118
ああそう言えば、東京都も社会党の強い所だった。
120名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:21:47 ID:QCrAhoWS0
>>114
もっと正確には在日韓国朝鮮人と中国人(主に漢民族)だな
121名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:22:52 ID:bUmEAQT+P
庶民をいじめぬく増税政権 
官僚のいいなり 管なおと
122名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:23:56 ID:vCIshYax0
約5人に1人が知的障害者ってことかよ
ありえんだろww
123名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:26:35 ID:0AJQvRiY0
>>99
【北方領土】情報収集能力ゼロ 民主党の「外交」はなんと自民党頼み ロシアがAPECにあわせ択捉島に滑走路、民主政権まるで掴めず[01/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1294292288/

自民党に縋っているようだぞ?w
124名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:28:48 ID:O2SCmLaO0
直近の民意・・・そんなこと言ってません!
高速道路無料化・・・そんなこと言ってません!
ガソリン値下げ・・・そんなこと言ってません!

外国人参政権・・・そんなこと言ってませんけどやります!
125名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:32:05 ID:I1834HhU0
新報道2001>さっぽろテレビ

情弱大国関東>民主大国北海道


1 名前:アクチョン仮面 ★[] 投稿日:2011/01/09(日) 16:49:02 ID:???0
新報道2001今週の調査
菅総理は年頭会見で小沢元代表について「起訴されたら出処進退を明らかにすべきだ」と発言しましたが、起訴された場合、小沢元代表はどう対処するべきだと思いますか。
議員を辞職するべき 58.2%
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 19.8%(↑) みんなの党 8.2%(↑)
自民党 30.4%(↑) たちあがれ日本 0.6%(↑)
公明党 3.0%(↓) 新党改革 0.2%(↑)
共産党 2.8%(↑) 無所属・その他 2.2%
社民党 0.8%(↑) 棄権する 1.6%
国民新党 0.2%(↓) (まだきめていない) 30.2%
新党日本 0.0%(―)
【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 27.2%
支持しない 68.4%
(その他・わからない) 4.4%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
126名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:35:07 ID:jaQ9sXoI0
>>1
> STVでは先週末、北海道に住んでいる有権者を対象にした
> 「世論調査」を実施しました。500人の皆さんから回答を頂いた結果です。
> 初めに「菅内閣への支持率」です。「18.8%」です。

日本人< `∀´>「民主党の英雄、鳩山さんの地元だけあってまだまだ高支持率ニダ!」
127名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:40:20 ID:874lk2uo0
北海道のテレビ怖いわ
夕方TBS系列のHTBだったか?
北海道は日本から独立しようって番組を真面目に語ってた
なんでも、国からの予算が年々減ってやりくりが出来ない。
だったら独立して、日本をこちらから捨ててやろう。みたいな事を真面目に語ってた。
これを仕掛けたTBSは逝かれてるわ
128名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:52:18 ID:j8XKAlRV0
北海道でこの数字なら、
全国平均ならこの半分とみていいな。
129名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:53:15 ID:T0M3dLGP0
菅内閣最新世論調査(1月10日現在)

新報道2001 27%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞  26%←経団連wおまえらもかwwwwwwwwwwwww
日経テレ東合同 26%
読売新聞  25%
新報道2001 25%
NHK   25%
毎日新聞  24%
NNN   24%
共同通信  23%
ANN   23%
FNN   23%
日経ネット 23%
JNN   22%
産経新聞  21%
朝日新聞  21%
時事通信  21%
札幌テレビ 18%
日経読者  11%
ニコニコ動画 6%

※次のニコ動で竹下内閣の記録した歴代最低支持率4・4%更新濃厚

日経読者以来久々の20%割れ
札幌テレビGJ
130名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:53:22 ID:V0Zg3UKb0
どんだけ工作すれば二桁もあるんだ?
131???:2011/01/10(月) 21:55:05 ID:ksYhbegr0
もし他の党が与党の内閣でこんな支持率だったら民主党は何と表現したんだろうねえ。(w
直近の民意は大事だと言って解散を迫ったんじゃないの?(w
132名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:57:49 ID:tE7KbdeV0
北海道って保守じゃないのかよ
133名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:57:59 ID:968Q8QKr0
>菅内閣を支持する最大の理由は
>「ほかに代わる人がいない」、という消極的なものです。

要するに、支持者からも期待されてないのな。
134名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:08:21 ID:UmYEYnN40
>>132
現衆議院議長の横路孝弘君が知事やっていたバリバリの社会党天国だよ。
135名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:08:55 ID:TZJSzxFG0
ソースもとのサムネがむかつくんですが。
136名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:10:42 ID:lpOH1cVn0
高すぎる
0.000018くらいだろ
137名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:13:18 ID:/eYX5YDs0
たぶん農業従事者や老人比率が多い地方は皆こんな感じ、
もしくはこれを下回る感じなんだろう。

都市圏で高い(つっても20%台だけど)のは
政治に無関心なリーマン家庭とかのTV受け売りとか
民主マンセー報道のなごりとかそういうあたりの影響では?
そういう人達って控除やらが削られだすと
今度は狂ったように叩き始めるからねえ。
そうなるとなんちゃって小沢叩きなんかも意味を成さなくなるし。

多分今月後半にかけては軒並み20%割るとこまでいくんじゃない?
138名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:18:15 ID:cH4UWU1d0
最低の政治家ばっかりになってきたよな。自分たちが何のために存在してるのか、
カケラもわかってないIQ30以下の低脳な連中。

そもそも、日本人である程度普通というか、守るもののある人は、
普通に学校でて職とか家庭とか持ってて、バクチ打たない。

つまり、捨てるものがない人じゃなきゃ、いちかばちかの選挙なんて出ないの。
(世襲の大金持ちとかは別ね。)あと、在日とか宗教関係はカネや票が集めやすいから、
どうしてもそういう人たちがヤkザ稼業につくわけ。民主党はその集まり。

あと、選挙に出る元高級官僚や弁護士も、よく調べると出世ルートを外れかけた、
本業の微妙な人が多いと思うよ。だって一歩間違えたらただのプーだもの。

そういう筋の人か、敗者復活のイチカバチカで経歴ロンダリングみたいな一発あて屋
が多いんだよ。政治家には。だまされちゃダメ。

くれぐれも皆、次の選挙で、民 主 の「 無 所 属 」詐 欺 にもだまされないように。
139名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:20:48 ID:zFDCsnCz0
民主党支持してるって低学歴か頭がかわいそうな人か朝鮮人としか思われないもんな今や。
140名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:23:56 ID:zE2Xg8Zf0
まだ2割も支持しているという驚愕の事実
141名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:25:31 ID:Ut85s+iL0
どさんこワイドに出ていたきゅうしきアナは美人だった
142名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:26:30 ID:aS5r/55M0
印刷朝陽会 枝野

でググったら事業仕分けなんて茶番だなと納得した

143名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:27:44 ID:9W74H9lr0
道民ですノシ

【緊急告知】1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動 [7:40]
http://www.youtube.com/watch?v=YrIgu2YKQZY
http://www.nicovideo.jp/watch/1294654077
民主党が1.13党大会周辺において抗議集会を実質禁止してきたぞ!動画見とけ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews027121.jpg

>>1
北海道新聞が幅利かせてるから道民からの支持率18.8%ってのも
案外上げ底無しかもな 
勝手に中国人に日本での車の免許与えようとしてるし
北海道では18%あっても不思議じゃない
145名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:40:44 ID:qeS0eCaw0
赤の大地もピンク色に染まりました。
146名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:40:57 ID:dmaLwno+0
十勝の人はほとんど十勝毎日新聞
あそこは北海道で一番の保守王国
147名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:47:26 ID:aCiehbK10
北海道で18.8%かよ 全国平均だと10%切るだろうな だが、それでも高過ぎと感じる
道民もいい加減に日教組やら民主党やら社民を支持してたら、本当に全国から嫌われるぞ
148名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:49:28 ID:8ePXIEoE0
民主王国の北海道でこれじゃもうダメだろw
149名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:56:30 ID:j8XKAlRV0
真っ赤な大地北海道はもともと自治労・連合・社会党の強い島
ただ、同時に農水業王国でもある。
今回の結果は、TPPへの反対の意思表明と捉えるべきであり、
北海道民が目覚めたなどという幻想は抱かないほうがいい。
150名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:00:58 ID:3a/C90Sv0
まだ二桁あることに驚きと言いたいが、まあこの辺が団塊左翼の下限ラインか?
151名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:04:05 ID:n3PCgbZB0
>>148
これですら、まだ実態とかけ離れてる希ガス。
152名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:05:28 ID:PrgZvrOT0
道職員は過去にストライキを敢行したことがある(地方公務員法第37条違反)

STVは比較的道庁の近くにあるから
その近辺だけでアリバイ的に「世論調査しますた」なんてやっていたとしたら・・・
まあこの数字が出てもおかしくない
153名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:07:50 ID:O3akvnEt0
この正月、田舎に帰ったら、民主に投票した連中がみんな、アンチ民主になってたからなあ。
正直、支持率10パーあるとも思えない。
当時から自民支持だった俺としては、なにをいまさら、って感じだったが。
154名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:15:53 ID:YZfCtVaA0
危険水域って30%くらいじゃないの?
155名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:40:48 ID:tb8B0JKo0
鳩山にコメント訊きに行けよ
どうせ自分のことは棚に上げて菅を叩きまくるんだろうな
156名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:40:51 ID:i01TkGhw0
18.8%
(いやや)
  
157名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:45:29 ID:bvTrPeBd0
ちょっと待て、その無所属は、民主かも!
158名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:50:33 ID:Kir9Jtur0
>>154
その通り
もう沈没するしかないのです
159名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:54:31 ID:QywALMgI0
元からからっぽ

空き缶
160名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:15:26 ID:mSFvfLp90
STVってどこ?
シナTV?
161名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:23:52 ID:3i14+bJI0
イェーイ、ブサヨ見てる〜 何かおもしろい事言ってみろよやゴミカス
162名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:24:27 ID:fLCQjfd/0
赤い大地でこの支持率だと地方の保守王国なら確実に一ケタ台w
163名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:25:51 ID:fEn7y7FT0
情弱18.8%
164名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:26:54 ID:eWPzHBpU0
>>23
馬鹿に説明してもわかんねーだろ。
165名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:27:06 ID:Ou4Dl9kW0
鳩山の威力はなかなかだな
166名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:30:36 ID:fLCQjfd/0
今週の報道2001だと首都圏でさえ

あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 19.8%
自民党 30.4%

もうすぐダブルスコアw マスゴミ論調だと民主党の支持率が下がってるのに
自民党の支持率は一向に上がってないらしいけどwww
167名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:32:41 ID:KDrRnL380
たっけええええええ
0.188%の表記ミスだろwww
168名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:33:09 ID:Eotmi7lt0
もっと下がるな。
もっとやれ。
169名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:33:19 ID:2IPkcvu00
電通マスコミが護送船団方式で支持率低下をソフトランディングにしているだけだろ?
あと、意地でも自民党の支持率を民主党以下に留めて置くことに必死過ぎだよ
民主党信者の誘導書き込みの"自民よりマシ"に被っているし
170名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:35:13 ID:fg/gT0eM0
約19%か。
随分高支持率だな。
下駄はかせてるのか?

実態は、10%以下だとおもうが・・・

経済政策は5%も支持してないぞ。

はやく渡航制限しろよ。
171名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:38:42 ID:dtR6YTVI0
腐れ道民にしては良い数字を叩き出したじゃないか。
TPPが効いたな。
172名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:39:28 ID:3vjlIPmD0
ムネオ党の方が支持されてんじゃないの?
173名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:45:07 ID:/kkmZe+G0
実質1割切ってるなw

必死にバラマキ擁護したりする
民主工作員が沸いてる訳だ。
174デモ:2011/01/11(火) 01:51:32 ID:xYwgyy760
【東京都千代田区】 1.12 民主党(菅)内閣打倒!民主党の言論封殺抗議!
中国に尖閣を売るな!「民主党両院総会・首相官邸」包囲!緊急国民行動 (1/12)
期日
平成23年1月12日(水)

内容
草莽は国会周辺に集まり、草の根の力で、民主党の言論封殺に断固抗議しよう!
  11時00分 第二議員会館前 集合
  11時30分 抗議街頭宣伝活動


175名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 02:46:03 ID:crSw3/hl0
随分高支持率だな
まだ一桁行ってね〜のかよ
まぁ竹下内閣の4.4%を抜くのは至難の業だけどなw
176名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:00:58 ID:lCC93+mx0
>>132
基本は保守だよ
そうじゃないとやってけないし…(沖縄と逆)
そうじゃないとやってけないってことへのアンチ精神があるだけ
基本は東京の真似してるだけ

>>134
いつの話してんのさ
村山が首相になったことがあるだけで日本は今も昔も左翼政権って言ってるのと同じじゃん
横路の食の祭典は北海道の黒歴史として今も語り継がれてるくらいなのに
177名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:35:06 ID:U1obl0da0
1.8%なら納得できるんだけど
178名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:35:29 ID:dTJwOJ4VP
AA
179名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:36:21 ID:nKFdYH+E0
サンテレビって支持率調査してたのかよ
180名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:37:12 ID:r8to0iHL0
サヨが多い北海道にしては支持率が低めだな
TPPのせいか
181名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:37:35 ID:L5K984Jt0
┌─────────┐
│                  │
│     、、         │┌─────────┐
│   ノ \_-__l_.   ││                  │
│          ノ ノ   ││     、、         │
│   HATO CAFE   ││   ノ \_-__l_.   │
│                  ││          ノ ノ   │
│                  ││   HATO CAFE   │
└─────────┘│                  │
                │                  │
                └─────────┘
              ↓
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄菅)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄韓) | 消| 消 | ‖  i\TPP |  |
 |  |`ー´  | 費| 費|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄漢) | 税| 税|‖ ハト )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  汚沢   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.仙石 ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |   
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
182名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:37:53 ID:WEUcaz0YP
中々、支持率歴代最悪総理の
麻生の13%の壁を越えられないな
183名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:38:59 ID:BCtJmbkPP
>>176
保守の方がやっていけねーよ。現に日本の成長が衰退しているわけだから、根底から変革に着手しないといけない。
日本はこの十年から二十年の間に国民の給料が年間で何百万円と下がっていて、これは何百万円と上がって豊かになってきた他の先進国と真逆の結果。
今までのやり方を変えるのと、結果責任をとらせないと、どうにもならん。
例え次の指導者が従来以上に無能だとしても、いったん上層部のきれいに片付けておかないと新しいステージにも進まないわ。
184名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:40:08 ID:mXKKh1/C0
韓国人が日本のことやってるんだもんね・・・ 

菅直人の実母・・・・・・・韓国人(済州島)
鳩山由紀夫の実母と嫁・・・韓国人
汚沢の実父・・・・・・・・韓国人(済州島)
福島瑞穂・・・・・・・・・帰化人
福山哲・・・・・・・・・・帰化中国人

辻元清美
「自分が死ぬまでに、日本人を差別しつくしてから死にたい!」
185名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:40:10 ID:wQegCy5i0
泣けるほど高い支持率だな
ありえん
186名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:42:26 ID:KhPKDFtd0
ハイハイ、またマスゴミ得意の世論調査ね^^
187名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:42:57 ID:+caOlPep0
>>48
とは言え中川昭一が当選してるんだからそれなりにマトモな人も沢山いるはず。

キチガイに関わりたくないから黙ってるだけだろ。
188名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:47:45 ID:+caOlPep0
>>49
の言う通り、右も左も反小沢で一致してるから空き缶の支持率が異常に高い。

小沢が自殺とかしたらあっという間に支持率は5%くらいになるな。
189名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:50:58 ID:uGkgCZK80
相変わらずひどい捏造だこと
国民を騙すのも大概にしろよ
190名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:51:31 ID:EbHF+cbpQ
春には12lぐらいになりそうだな
191名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:55:03 ID:BA8rZrNM0
支持者は今どの政策に期待を寄せているんだろう
192名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:55:23 ID:9N44Uvt20
北海道民が選んだ犯罪者リスト

鈴木宗男(疑惑の総合商社)



鳩山由紀夫(平成の脱税王)



小林千代美(反日北教組)



石川知裕(小沢子分起訴中)



荒井聰(キャミソール)
193名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:00:55 ID:1bZMvpXO0
菅総理は麻生みたいに漢字を読み間違えたわけでもないし、ホッケを煮付けたわけでもないし
カップラーメンの値段を知らなかったわけでもないし、バーで酒飲んでたわけでもないし、
漫画オタクで漫画の殿堂作るとか言い出してないし、
鳩山みたいに米軍基地問題をこじらせたわけでもなければ抑止力を知らなかったわけでもないし、
故人献金、偽装献金、脱税なんてしてないし、ましてや太陽パクパク食べちゃったこともない。

確かに菅総理も尖閣問題での失敗はあったけれどこの低支持率はおかしい。
これはもう国家転覆させようとする闇の組織の陰謀があるとしか思えない。
なにかに操られるように批判非難ばかりしている人は一度落ち着いて菅総理を支持してほしいよ。
194名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:01:19 ID:5/9iiqKF0
金権政治で金に群がった政治家と官僚達、自公民政権が
年金をダメにしてしまった事を国民は許さないだろう
195名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:06:52 ID:QLB0lLdX0
>>194
同 胞 が 井 戸 に 毒 を 投 げ 込 ん だ ニダ www
196名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:09:10 ID:cKG+Xl6v0
>>24
この質問で得た%は支持率と取れないんじゃないだろうか?

何でこう質問しないんだろ?
「あなたは菅直人を支持しますか?」
「YES or NO」
197名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:10:05 ID:dTJwOJ4VP
てst
198名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:12:30 ID:5g8+OrpM0
テスト
199名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:13:10 ID:EJaYhdDO0
>>5
RDDで韓国の電話番号が出たとか…
200名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:15:48 ID:1RsAtDGrP
佐賀テレビとか埼玉テレビはSTVちゃうんかね。
201名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 06:09:21 ID:NLXQPc8f0
北海道では下がり続けているが
新捏造2001の東京人相手の調査では27%と徐々に上げてるんだよな

東京人がアホなのか、蛆TVのいつもの捏造なのか
202名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 06:34:45 ID:hSCidFN10
@東京
ミンスのポスターをいくつか見かける。
高まる期待に、ミンスはきっっと左斜め上の方向にすっ飛んでいってくれると思う。
203名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 09:34:05 ID:UjjlmyiA0
>>193
はははは(棒読み
204PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/01/11(火) 09:39:00 ID:ns7V7MpAO
>>201
「菅首相を支持しますか?」
「しません」
「ブチ ツーツーツーツー」
205名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:08:49 ID:Xh614cg30
下駄を取ったらマイナス%
206名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:43:06 ID:xSNkg1WW0
おいおい、民主党最大の地盤で20%割れって

もう民主党壊滅だろwww
207名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:21:54 ID:IQV/7IcU0
日本軍が占守島で奮戦したおかげでソ連に略奪されずに済んだのに
なんで北海道は左巻きな人間が多いのだろうか
208名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:33:22 ID:9oxThSuN0
★だまされた“仙菅民主党”の大ウソ野郎! 主婦が「仏の顔も三度」と激怒

・「この国で一番の大嘘つきはだ〜れ?」。こんな質問をすれば、おそらく1億総国民から
 「それは民主党政権〜!」との大合唱が起こるに違いない。

 その国民を欺く「マニフェスト」の変節ぶりは、まさに嘘八百のオンパレード。我が国の
 与党史上、間違いなく“最低最悪の政権”と言い切れる状況なのである。

 自民党議員がこう語る。「『2万6000円を国から支給します』と政権交代時に甘言を弄した
 『子ども手当て』は、ようやく上乗せ議論が巻き起こったが、財源不足で全額支給には程遠い。
 小沢元幹事長の『政治とカネ問題』も、いまだ国会招致のメドが立たず、『普天間基地問題』も
 硬直状態だ。笑うに笑えないのは党収激減で、背に腹はかえられないと踏み切った『企業献金
 全面禁止』の撤回で、これには説明に及んだ岡田幹事長も頭を抱えている。
 もはや“ヤルヤル詐欺も”極まれりといった様相を呈しているのです」

 しかも、民主党政権の“大ボラぶり”はこれだけではない。「ガソリン暫定税率の廃止」は
 名称変更しただけで結局続行。「官僚の天下り根絶」も独立行政法人への公務員の出向を
 容認する始末で、二枚舌、三枚舌を弄しまくっているのである。

 国民からは紛う方なき怒りの声が上がっているのだ。
 「『コンクリートから人へ』のフレーズで、自民党の利権漁り型の政治から変わると思ったから投票した。
 でも、『後期高齢者医療制度』の改革は舛添案のパクリだし、ボクの年収だと25年度には、
 今より9万4000円も税金負担が増える。これじゃあ、庶民イジメの何ものでもない」(40代サラリーマン)
 「ガソリンが安くなって助かると思ったから投票した。でも、ぜんぜん安くならないばかりか、
 高速道路の無料化も一部の地方だけ。ガソリン暫定、高速サギだ」(30代のトラック運転手)
>>2-10につづく)
 http://wjn.jp/article/detail/2844711/

★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな
209名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:34:45 ID:fkCsuwB10
自民なら解散してるだろ
210名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:37:30 ID:EOB8bieC0
自民のときと違ってマスゴミが「民主を応援しよう」だの何だの必死に呼びかけてこれだからな。
211名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:46:44 ID:+ho+A5Y00
>>180
北海道はずっと自民党知事ですが。道民にサヨガ多いんじゃなくて北海道新聞という
売国サヨク新聞があるということだけだよ。一般の道民は民主党に呆れ、怒りを覚えています。
鳩山のお膝元の苫小牧市もずっと自民党の市長。昨年の小林議員の不正献金問題や石川議員の逮捕や
鳩山由紀夫という最悪の政治家を輩出させた責任から道民のほとんどは反民主になっています。
昨年の衆院補選の結果をみれば理解できないですか?

STVは世論調査では昨年外国人参政権の是非を問う緊急道民アンケートを生放送で実施。
地方ローカルなのと昼間の時間帯、電話、FAX、メールで募集し、短時間の受付で行ったため、2chねラーなどの影響も受けずに、
高齢者、主婦を中心とした道民の素直な調査の結果、90%以上が反対意見。

STVのアナウンサーも、番組スタッフも結果を発表したときに呆気にとられていた。
「ここまで道民の方々が反対するとは驚きました。外国人参政権は本当に慎重に考えないといけませんね」
とコメント。

北海道新聞がくだらない社説を繰り返しているがほとんどの道民はゴミ扱い。
北海道新聞の政治問題以外の地域のニュースや日本ハム情報、地域の広告が他紙より豊富だから購読しているだけです。

サヨクの巣窟は東京都や大阪だろ?連ほうに200万票とかカルト創価公明議員の大量排出とか、頭イカレテるんじゃないのか?
212名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:47:41 ID:qGfKjrLu0
ウジよりはまともだな
213名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:48:08 ID:GbsDWkYj0
>>206
最大の地盤は愛知じゃないの?
214名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:48:09 ID:gPCDlOeG0
        /:::::::::::::::::::::`ヽ、
       /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
       レ´      ミミ:::::::::::::\
      ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
      i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
      |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
      '、:i(゚`ノ   、        |::|
       'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  < STVなんてしらないもお〜〜ん
        \  />-ヽ    .::: ∨
         丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
          丶´  `..::.:::::::    ハ\
            \::::::::::::::::    / /三ミ\
             `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
215名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:50:41 ID:Hhviw25Q0
>>211
民主の横路が知事やってなかったっけ?
216名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:52:16 ID:lYXBO5Yu0
民主王国でこれならすごいだろ

ていうかテレビで2割切ったのは初だしこれから崩れるなw
217名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:53:34 ID:FqtfmqFO0
鳩山→菅の二期だけで北方領土ふっ飛ばしちゃったもんなあ…
218名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:54:21 ID:+FjBV1i00
宗男が挙げられてからミンスに走っても、ミンスは元から壊滅状態
とりあえずポッポがいるからミンス、たかり根性丸出しのカス道民
都合が悪くなると地方切り捨てと叫べばすっから菅が何とかしてくれる
道民は日本のお荷物
219名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:54:22 ID:3TGdJzA50
>>18
北海道ってそんなもんじゃねーの?

220名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:55:21 ID:vWImEq2v0
組合の求心力が弱まっているね。小林千代美が効いている。
あんなダーティな辞め方したのに支持者への説明も反省もなく
北教組の言われるまま正当化だもの。
皆、面従腹背だよ。これ以上、犯罪の片棒担ぎたくないからね。
221 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/11(火) 12:56:15 ID:312CCizO0
    /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
222名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:57:35 ID:+ho+A5Y00
苫小牧を中心とした西胆振で反鳩山の勢いや民主党に騙された、民主党は詐欺だという声が本当に広がっており、
鳩山由紀夫はめったに地元入りなんかしないのだが、引退撤回とあまりの危機感に、年末年始、異例の長期間で地元入りしている。

昨年の鳩山政権下、民主党の苫小牧支部の本部長、最高幹部が市長選に出馬して、
自民党候補に圧倒的大差で大惨敗を喫した。本人が引退を撤回しても市民の怒りは収まらない。
苫小牧では民主党の事業仕分けで地域に多大な貢献をしてきた「職業訓練センター」などが地元に何の相談もないまま一方的に閉鎖。
これには子供たちまでもが反対運動をしていたが鳩山も、民主党も完全に黙殺の門前払い。

市民の怒りは最高潮に達している。先日のノーベル賞受賞者鈴木先生の祝賀会を鵡川町で行ったが、
鳩山はノコノコとやってきた。みんな心の中では「何でこいつが来てるの?」というムード。
地元の報道ですら、前民主党党首、前総理大臣にも関わらず、顔をだすだけで悪影響を及ぼす鳩山の顔はほとんどでなかった。

223名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:57:36 ID:GTXyFSbmP
お前ら高い高い言っているけど、こんなもんだろ
これで既に総理としては死に体の支持率だろ
224名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:02:40 ID:ko51yMPD0
STVは日テレ系列だし、特におかしな番組は作ってないよ。
フジ系とならんで割とまともな局だ。

最初にHがついた局は売国だから、北海道の局はわかりやすい
225名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:03:55 ID:X53lIvvO0
菅内閣 崩壊動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12637555
226名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:07:17 ID:ko51yMPD0
ちなみに、民主に騙されているのは高齢の人だよ
トップ当選はずっと自民で、その下二人が民主っていう微妙な力関係。
とうぜん、票で言えば民主票が多い。

余談だけど、選挙の時には民主にいれておけば年寄りには安心って洗脳してる。
あと、選挙日には、送迎車まで出す始末。
あれって大丈夫なのか?
227名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:13:03 ID:myPBRL500
北海道ではフジ系がテレ朝系にならんで頭がおかしい
逆にTBS系の18:00代のニュースでは電波色は薄い
東京の人が見たらおそらく、あれっ本当にTBS系かと間違えるはずだ
22841歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/01/11(火) 13:13:25 ID:/ZfpVCfl0

  無駄にタケェ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

229名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:13:42 ID:AWtZbf+90
高支持率じゃないか
230名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:14:00 ID:4VHFD/AY0
民主の批判したらウヨ扱いされてた頃が懐かしいな。
あいつらどこに消えたんだろ。
231名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:15:36 ID:78RT0KE2P
>>230
まだ生きてますよ。
未だにウヨ認定して池沼を曝け出しています。
232名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:16:11 ID:FqpEXtcO0
そろそろ民主がダメなら自民とか
アホな発想を止めてもらいたい

政治家という詐欺職がオワコンなのは
みんな気付き始めてる
233名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:16:31 ID:G2PEWb5m0
菅は小沢を葬った功労者だ。仙谷はまもなく日本国民を葬る立役者。
北はこの二人を手厚くもてなすだろう。
234名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:18:57 ID:3zYb4cNP0
この局、日テレ系だけど結構赤いぞ。
235名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:43:04 ID:M8HHcndz0
ズブッ、ズブッ、ズブッ
(底なし沼に沈む音)
236名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:43:47 ID:V6D20+9s0
18%あれば菅はあと10年は戦える
237秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/11(火) 13:44:10 ID:Grz2CjrJ0
('A`)q□  百分率にするときに、間違えて10000くらい掛けてるんじゃないか?
(へへ
238名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:44:46 ID:VbqEp4i30
<丶`∀´>
239名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:47:10 ID:QVBxqeZ+0
まあ北海道なら18は妥当な数字だろう
逆に言うとこれより高い数字を出す調査があったとしたら確実に下駄を履かせているってことだろうな
240名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:50:01 ID:4ebCecRG0
18は下駄な。
241秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/11(火) 13:50:19 ID:Grz2CjrJ0
('A`)q□  記号が‰だろ。
(へへ
242名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:51:34 ID:SZlm7bKY0
>>47
衆議院議員0の愛知も忘れないでください。
243>>242:2011/01/11(火) 13:55:17 ID:SZlm7bKY0
書き忘れた。自民の衆議院議員。
244名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:58:03 ID:VClyfiAu0
固定装備の20%下駄を履いているのに18%とは…。菅内閣恐るべし
245名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:01:16 ID:UZqMg+sL0
>>1
> しかし、ほかの政党が支持率を上げたわけではありません。
> 「支持政党なし」と答えた無党派層は50%にのぼり、

日本人< `∀´>「新政党作ってマスコミに煽らせればまた簡単に騙せるニダ!」
246名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:05:33 ID:o5GSDIpOP
在日のうちの18.8%っていうならこの数字でも信じる
247名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:08:52 ID:+QEw6yiF0
さっさと解散しろよ!!詐欺師軍団!!!
248名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:09:30 ID:d8h3X93i0
そういえば最近世論調査少ないな
気のせいか?w
249名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:12:33 ID:eIeiRpDr0
>>1
嘘つくなや
まだ支持率60%くらいあるじゃないのか?
250名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:13:13 ID:DDRVrf4z0
マスコミのハカマ20%説からして、支持率が地面にめり込んでる状況ってこと?


251名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:18:06 ID:DDRVrf4z0
まあそんな状況でも、民主党には次がないから
おかまいなしで居直り・居座りつづけて生粋の日本国民に大迷惑まきちらし
続けるだろうて。

やれやれだ。


252名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:18:25 ID:Wdyp5IH30
      ::         ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
253名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:20:03 ID:A1gEe99f0
電話世論調査が大流行中
http://blog.livedoor.jp/nobukococky/archives/65428692.html
着信記録を残せばいいんだよ
254名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:21:36 ID:eUAfAAh20
伊達直人と菅直人の違いを列挙せよ
      ↓
255名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:22:19 ID:bo/bH/OY0
            ,,-―---、
          _(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  チュッ☆    .// ・ ー-- ゛ミ、
        ノ´`l ノ   (゚`>  `l
    γ⌒´   .| (゚`>  ヽ    l
   // ⌒""´ | /(.・ )///   |
    i /  (- )` ´(| (  _,,ヽ  |
    !゙  /// (_ノ.l ( ̄ ,,,    }
    |      ⌒)ヽ  ̄"     }
   \     "  , ヽ     ノ
    /      /  >    〈
             /     \
256名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:36:22 ID:Pa0SfzAZ0
菅も、アメリカ国債を売って、消費税は上げないと言えば、素直に国民に評価されるのにね。
円高になると言うのなら、日本円を刷りまくれば良いだけ。なぜこんな簡単な事が分からないのかね?
257名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:43:14 ID:lvJZLwF+0
この番組はネットをやらないジジババが大勢見てる。
それでこの結果だよ。
258名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:45:03 ID:sNFqNlsR0
>>1
民主党の本拠地である北海道でも、この数字かww
笑えるww
259名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:52:48 ID:lvJZLwF+0
農業が盛んな地域に行ったら10%切るだろうな。
中川(酒)の11区でTPP反対デモがあった。
平日昼間にもかかわらず、その地域だけで4000人集まったらしい。
260名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:53:57 ID:3lMWaonL0
ま、これが道珍系(HBC・TVH・UHB)やアカヒ系(HTB)がやると3割前後になるんだけどなw
261名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:54:36 ID:M11sSEF60
でもなぜか次も鳩山当選すんだろ
262名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:54:59 ID:ud9OKK420
>>43
俺は断然「蒼穹紅蓮隊」派。
曲が神すぎる。
263名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:59:51 ID:wXXjsitv0
愛知県知事選で管直人の応援を地元が拒否

空き缶が首相では地元、長崎でも
統一地方選挙で民主は全滅です。
一日も早く管一派の暴力装置仙谷、フランケン岡田、無責任男、枝野を
引きずり降ろしましょう。

264名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:05:20 ID:QzzDmVGf0
支持率8割超えてる
解散について
265名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:11:57 ID:+ho+A5Y00
>>215
現在の自民党高橋はるみ知事の前は堀知事。堀知事は元社会党、横路知事の後継として出馬したが、現実思考、
そして中央政府の自民党と対決していても道政が前進しないと考え、自民党と協力した。社会党は当然猛反発。

そして堀知事は道政改革として北海道庁にメスを入れたら・・・・・。
横路・社会党時代の不正がでるわでるわ。もう空いた口が塞がらないくらいの未曾有の不正の嵐。
北海道庁のみならず北海道管轄の北海道警察までもが信じられないくらいの不正経理で莫大な横領をしていた。
堀知事はバブル崩壊の後遺症と無能、有害の横路道政の大きなツケの尻ふきに奔走した。
自治労、北教組などの様々な妨害のなか精神的疲労と、自民党、社会党の間での立ち回りにも疲れ、自民党の思惑もあって後継を高橋はるみに任せて退任した。
横路時代の長年のツケはあまりにも深刻で高橋知事時代になってもツケはなかなか消えなかった。

何故民主党王国と言われながら、横路知事以降は道民の総意は自民党知事なのかというのは、横路無能有害道政があるからこそ、
拒否反応をしている。横路をはじめとした旧社会党系の亡霊売国サヨク議員がいまだに猛威をふるっているが、
それは自治労、北教組を中心とした公務員関連票の組織票がものをいわしている。

この癒着は昨年辞職に追い込まれた小林議員のような本当に反吐がでるような酷い癒着体質。本当に酷い。
鳩山由紀夫、前民主党代表、前内閣総理大臣の事務所ビルがある苫小牧市では昨年の民主党旋風が吹く中でも、自民党市長が大差で当選。
公務員との醜悪な癒着をしていた小林民主党議員の選挙区でも一昨年と違い町村が圧倒的大差で再選された。

北海道云々より辻本とか犯罪者や、カルト宗教の狂信者を輩出してる大阪府や、連ほうのような外国のスパイ、売国奴、技術立国の日本が1番である必要はないと公言して
必要な予算を削減して外国にばら撒くのは大賛成の売国サヨク議員に200万票とか、管直人みたいなとんでも野郎や大量の民主党議員を輩出している東京都に文句言えよ。

北海道はすでに昨年からの補選をみてもわかるように流れは完全に変わっている。
民主党の支持率も全国で最低まで落ち込んでるからこのスレッドがあるんだろ?

266名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:25:39 ID:Vac4+Oh90
世論調査か、ずいぶん久しぶりだな。
新聞や民放はいつやるんだよ。
267名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:27:29 ID:PUtXyKaP0
>>265
その病的な長文何とかしろよwコピベじゃなとしたら怖いぜ
268名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:30:35 ID:3TGdJzA50
>>265
> 高橋はるみ知事の前は堀。堀は社会党横路の後継出馬したが、現実思考で自民と協力。社会党は猛反発。
> 堀は道庁に 横路社会党の不正の嵐、道庁、道警も莫大な横領にメス、その後、後継を高橋はるみに任せて退任。
> 横路時代の長年のツケはあまりにも深刻で高橋になってもツケはなかなか消えなかった。
>
> 民主党王国と言われながら、横路以降は自民なのかは、横路無能のため。
> 横路旧社会党系議員がいまだに猛威をふるっているが、それは自治労、北教組を中心とした公務員関連票の組織票。
> 鳩山事務所ビルがある苫小牧市では昨年の民主党旋風が吹く中でも、自民党市長が大差で当選。
> 公務員癒着小林の選挙区でも一昨年と違い町村が圧倒的大差で再選。
>
> 辻本と犯罪者や、カルト宗教大阪府、連ほうスパイ200万票、管直人とんでも野郎の東京都に文句言えよ。
> 北海道はすでに昨年からの補選をみてもわかるように流れは完全に変わっている。
>

なるほど、沖縄もにたようなものなんだろうなー。
補助金にたかるのは沖縄も公務員みたいだしねー。

補助金や被害者ツラって、公務員の腐敗ツールだね。

269名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:31:35 ID:+ho+A5Y00
>>267
怖いのは売国民主を支持してる日本人だよ。長い方が目立つだろ?
人と同じことをやっていても注目されない。凡人は黙ってなさい。
270名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:32:21 ID:ihwsvWLz0
自民党政権の時だと30%で危険水域だったんじゃないのか
271名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:32:50 ID:l1JkA5d60
民主関係のスレスト起きてね?
官房長官のスレ一瞬で消えたんだけど
272名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:35:25 ID:PUtXyKaP0
>>269
いやいや、民主がどうとかの問題じゃないから
日本に銃規制がなかったら、オジサンみたいな人が事件を起こすのかな?って思っただけ、病的だよ
273名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:36:36 ID:cDCFtdva0
労働組合、地方公務員などが民主党支持してるんだよな?

それから日弁連だとかパチ屋サラ金だとかの帰化人だらけなところとか

そいつらが支持率して下駄はかせて今の支持率なんだろうw
274名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:46:14 ID:7HaOM+D50
11日の民団新年会で鳩が
「隣国同士の絆を深め強める努力を行わせていただく一年にしたい。
参政権に大きな道を開く年に」
マタマタ外国人参政権を目指す とな

早く辞めろ
275名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:59:24 ID:3TGdJzA50
>>269
関係ないこというヤツは、気分を悪くしてスレから追い出そうとしてるだけ。
むかしは良くいたよ、いまもいるけどさー。
それだけ痛いこといわれてるってことなんだろうなー。

翻訳すれば 「おまえのかあちゃんでべそ」 に過ぎないし・・。

276名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:02:28 ID:V6D20+9s0
>>274
民団も鳩山だよりになったらおしまいだなw
もう世界中で鳩山の言葉を信じてる奴なんて一人もいない
一国の首相がルーピーなんて言われて日本国民が大絶賛したんだから
277名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:21:41 ID:qF1qlOnCO
>>266
STVが民放なんだが
民放=民間放送
278名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:28:48 ID:y+YQvlKU0
>>265
東京都の知事が誰か知ってるか?
279名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:31:50 ID:cTH1R1ia0
菅首相ナマ出演でテレ朝「報ステ」撃沈!視聴率急低下
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110107/enn1101071234007-n1.htm

>菅直人首相(64)が出演した5日のテレビ朝日「報道ステーション」の平均視聴率が6・9%と、
前4週平均(14・7%)の半分以下に落ち込んだことがわかった。
>テレ朝関係者は「菅首相が画面に登場した瞬間、ガクッと視聴率が落ちた」と話しており、
改めて不人気ぶりが裏付けられた格好だ。
280名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:36:08 ID:v3THlmmE0
こんな仮免総理大臣でも日本の国防の要である自衛隊最高司令官なんですよ
281名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:38:53 ID:ko51yMPD0
>>271
民主から2chに2000万の金出てるんだとさ。
怖いわー
282名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:43:11 ID:3OvvoPOK0
STVってどこのテレビ局
283名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:48:06 ID:SVeKE0gJ0
ル―ピー鳩山の今日の行動

鳩山前首相、民団新年会で「参政権、大きな道を開く年に」外国人参政権付与目指す
1.11 13:03
 鳩山由紀夫前首相は11日、都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団(民団)
の新年会であいさつし、「皆様方の悲願である(外国人)地方参政権の付与に関して、
大きな道を開く年にしていこうではないか」と述べ、改めて付与実現を目指す考えを強調した。

http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/12070/plt12070-t.htm


284名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:57:18 ID:j6HE0EUe0
>>268
北海道は民主党政権が成立する前から、左翼が政権握るとどうなるかという
社会実験をしていたんだよ。堂垣内までは健全な財政だったのにね。
「食の祭典」等、無意味なプロジェクトを立ち上げて、みな大赤字。
後に残るものは何も無かった。横路の失政は明らかなのに誰も指摘も追求しない。
それで横路やその子分どもがノウノウとしているわけです。
今でも横路はトップ当選だ。道民て愚かだね。
285名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:00:50 ID:BhKfwmgR0
ドーミンの皆様ですから
286名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:02:27 ID:aUycPluw0
この15年で一桁支持率総理をあまりにたくさん見たせいか
18.8%が妙に高く感じるのは不思議だw
287名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:03:21 ID:5CpxIZth0
道民は学力も低いからな
下から3番目だっけ?
日教組臭そう
288名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:04:10 ID:5g3s2PDD0
毎度、テレビに映しだされる民主党の閣僚幹部を見るにつけ自己嫌悪に陥いる。
自民党の末期の頃は投票した者でないが故の気楽さがあった。
今繰りひろげられている官邸を中心とした、私怨もどきの烏合密談劇を見せられるにつけ、
こんな連中に投票をした自分が情けない思いだ。
自民党の政治家?に辟易して、信託にたる政治家と思いし民主党の幹部たちが、こんなに稚拙であることに・・・この国の政治の恐慌情況の何たるかを了解した。
いつだったか、小沢一郎が福田首相との連立話を党に持ち帰って一蹴された時、小沢は【この党には政権政治の何たるかを分かるものがいない】と代表辞任をぶち上げたことがある。
今この党では、小沢の発した老婆心が現実のものとなっておるようだ。
翻って、当時の首相、福田は権力の座に恋々とすることなく官邸を去った。
さらに現在進行形、菅直人は同僚議員のいすを蹴飛ばしてでも、官邸の椅子に恋々としている・・・その醜悪さは麻生太郎の引き際と似てはいまいか?
そして、自民党は敗退した。民主党の被る打撃はその比ではあるまい。(日経0B328)
289名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:04:34 ID:jEWVjfAJ0
あす緊急街宣だそうだ、第二議員会館前11:00集合だとさ。行きたいな。
290名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:07:10 ID:kgXKduua0
リアルタイムなら既に18%すら切ってるが
291名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:08:13 ID:toAcr7fH0
>>272
平和を説きながらナイフ振りまわしたサヨがいましたなぁ? あれぇ〜
横路がミンスで裏番だから必死だなw 

ミンスの極サグループの親分が横路派閥だろ
292名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:08:43 ID:t/sD17YM0
今さら勉強してもア菅…満足げに「買っちゃった」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110111/plt1101111649003-n1.htm
293名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:23:34 ID:ko51yMPD0
>>292
民間との距離感を縮めるイメージ戦略とか、菅婦人の差し金だろうね。
まともな仕事してほしいわ
294名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:23:52 ID:+ho+A5Y00
>>272
www必死ですね。

よほど言われたら不味いことだったかな?
295名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:25:38 ID:2E6/leoS0
>>1
>STV
札幌の放送局であって北海道の放送局ではないからな。
コンサドーレもファイターズも札幌のチームであって北海道のチームではない。
それは主たる報道機関が札幌に集中しているからだ。

ああ、ヨサコイソーランは札幌だけのもので構わない。
296名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:26:57 ID:+QEw6yiF0
さっさと解散しろよ!!詐欺師軍団!!!
297名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:27:33 ID:mK7wNmGE0
>>282
民主王国の北海道みたいだね。
298名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:28:38 ID:5CpxIZth0
ID:PUtXyKaP0

典型的馬鹿左翼道民だなw

横路やルーピーや石川や鉢呂や小林を当選させてる時点で、犯罪者か左翼なら当選しやすいのが北海道ってイメージだわw
299名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:29:04 ID:rgQXmyo70
伊達の方は素晴らしいことしてるのに
管の方は最悪ですね
同じ直人でもこうも違いすぎると・・・
300名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:30:55 ID:MTMy5PSQ0
そもそも北海道の人たちって、総理大臣が誰だか知らないでしょ。
301名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:32:37 ID:+ho+A5Y00
>>278
老害のおじいちゃんだよね。言ってることとやってることがどんどんずれてきてる人だよね。

今や若者の支持のほとんどを失い、カルト創価の言い成りに成り下がった老人だろ?

自分が若いときは老人たちの考えは古いだの、世の中に風穴をあけるだの言って、若者文化を全面にだしていて、
小説でもちんぽで障子をやぶって遊んだり、障害者の女性をレイプするような創作してたけど、
自分が高齢になったら若者文化をひたすら批判して旧時代の保守的な考えを打ち出して差別が大好きな人だよね。
302名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:32:54 ID:j6HE0EUe0
>>287
北海道の学校教育はレベル低下が激しいよ。特に小学校が酷い。
昔はそれほどでもなかったのだが。
左翼教師は授業の手抜きをしようと必死だし、部活は無駄に盛んだし。
いまでは塾を頼らないと進学校へ行くことはまず無理だね。
左翼教師がせっせと格差社会を作っているんだから皮肉なものだよ。

303名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:33:35 ID:ZMicnjEn0
詐欺被害者は、現実直視が出来ないそうだ。
304名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:34:08 ID:mK7wNmGE0
ちなみに>>1には、「北海道在住の有権者500人」とある。
305名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:34:16 ID:38shtbsq0
絶対18も無い
5%以下だろ
306名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:35:53 ID:+ho+A5Y00
>>300
おまえは北海道がどこにあるのかもわからないんじゃないのか?
307名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:36:08 ID:JXe2MyHr0
北海道でもコレかw
日本で辛うじて民主党王国と呼べる地域は
首都圏なんじゃないのか?
308名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:37:34 ID:piVhcFwW0
未だに民主党を支持してるのは主婦層や年配層など。
ただしそれも民主に期待をしてるというよりは、消去法で民主が残ったという消極的支持。

過去のマスコミとちがってなぜか民主党に対してだけはマイナス要因をテレビじゃ流さないから、どうしてもそうなるんだろうな
309名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:37:38 ID:3TGdJzA50
>>302
> 北海道の学校教育はレベル低下が激しいよ。特に小学校が酷い。
> 昔はそれほどでもなかったのだが。
> 左翼教師は授業の手抜きをしようと必死だし、部活は無駄に盛んだし。
> いまでは塾を頼らないと進学校へ行くことはまず無理だね。
> 左翼教師がせっせと格差社会を作っているんだから皮肉なものだよ。

部活は日教組の第二の戦略だと思う。
部活に子供をとられ、先生を父親か母親かのように慕うようになる。
あげくは両親のいうことよりも、先生の言うことを信じるようになる。
家族との会話の旅行や、墓参りも部活を理由に拒否するようになる。

部活は要注意だよ。
可能なら、あまり時間をとられない部活にすべきだよ。
親子の会話の場を盗まれるから。

310名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:39:53 ID:gPCDlOeG0
        /:::::::::::::::::::::`ヽ、
       /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
       レ´      ミミ:::::::::::::\
      ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
      i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
      |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
      '、:i(゚`ノ   、        |::|
       'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  < へええ
        \  />-ヽ    .::: ∨
         丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l       今日はどこの懐石にしよっかなああ
          丶´  `..::.:::::::    ハ\
            \::::::::::::::::    / /三ミ\
             `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
311名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:41:14 ID:FeYPGSTa0
まだバ韓支持してるバカが2割近くいるのかよ
312名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:41:14 ID:+ho+A5Y00
>>302
教師の質は悪いからな。特に歴史教育は酷い。嘘を教えるんじゃなく、大正から戦後までの授業が本当にお粗末。
北教組が本当にガンだよ。北海道、沖縄と教職組合の盛んな中央と離れた場所は本当に酷いよ。
まあそういうのを許してきた国民、道民が悪いのだが。

頭の逝かれた売国公務員は公職から追放し刑務所にぶちこむくらいの覚悟で売国奴を排除してこなかった先人たちの責任だ。
313名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:44:26 ID:JXe2MyHr0
でも教師の質が一番低いのは東京だって話を聞くけど・・・
大学で全国から優秀な生徒が来てるってだけで東京自前では
あまり優秀な教育して無いって話も有るけど

どうなんでしょう?
314名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:44:28 ID:4qeXuNbb0
小学校で本多勝一の著書を副教本に強要する街にしては低い支持率。
315名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:45:38 ID:avmMRBwo0
STV杯はもう金輪際全国放送してくれないのだろうか
316名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:47:58 ID:/jb2cfNG0
どさんこワイドは外国人参政権の特集もやってたし、
サヨク放送局じゃないよ。全国放送でもまずやらないのに、
ローカル局でやってたのはスゴイよね。しかも民主王国で。
317正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2011/01/11(火) 17:48:33 ID:3I6B0ZJg0
北海道でこれでは、他は壊滅だわな
318名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:49:36 ID:+QEw6yiF0
芸スポ+終了のお知らせ
http://kamome.2ch.net/mnewsplus/

319名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:52:38 ID:llLS06HO0
どうせ横路か鉢呂が要職に就いたら60%とかになるんでしょ?
320名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:53:12 ID:zNVW+CSs0
>>318
今日あたりまた大嵐が来るでしょう、今は犯人は仕事中か寝てる最中で居ないだけだ、犯人が居ない時間帯だけ運営が復旧させただけ
管理者権限を変えないと根本的な解決にならないな
321名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:58:41 ID:yTYNJ/sZ0
高いな誰に聞いてんだよ
322名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:58:45 ID:Qs7oiyHN0
伊達な菅直人が、ランドセルを届ける心優しいタイガーマスクを演出した。
「菅直人よ、党内抗争に明け暮れるな、国民の苦しい生活に今すぐ手を打て!」とのメッセージを添えて・・・。
323名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:00:14 ID:tJ+wvw0F0
STV(笑)
324名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:01:04 ID:DadBHS5a0
北海道ってネトウヨなの?
325名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:02:28 ID:5ygSdZSV0
北海道ならこの季節マイナスが普通だろ
326名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:02:38 ID:bTN2Hzoq0
   __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     支持率が18.8%だと?!
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /      まだそんなにあるのか?!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ       どこの調査か知らんがインチキ臭いな!
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__ STVって確か鳩山の選挙区だったな!  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\         
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
327名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:06:41 ID:qjHpaOpp0
まるで戒厳令!?
13日、民主党党大会が行われる海浜幕張会場周辺での政治行動を全面封鎖!
http://www.nicovideo.jp/watch/1294654077
328名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:07:33 ID:Fa+681Uv0
また、ネトウヨ負けたのかよ。
329名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:08:29 ID:FT/eFhUj0
北海道のテレビ局の報道は全部アカに支配されているけどね
330名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:08:55 ID:6SuZmRko0
けっこう高いじゃん
小沢と仙石が消えれば支持率上がるな

自民オワタ
331名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:10:11 ID:bTN2Hzoq0
ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   屁のようなオレが言うのも何だが、、、。
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       菅のやり方は「柳腰」外交ではなく「オカマ」外交だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   中国様もロシア様も嗤っておられるぞ!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          その内韓国様にも嗤われるぞ!
332名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:11:53 ID:Rmdj6RZZ0
民主党政権になって、北海道の経済は地獄だよ。
知り合いの建築会社がこの前倒産した。
333〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/01/11(火) 18:12:50 ID:V4M4fkht0
報道各社のゲタが20%なので

実質 −1.2%
334名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:13:12 ID:Fa+681Uv0
>>332
北海道が馬鹿議員ばかり輩出するからだろ。
335名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:13:14 ID:Zbts2L9f0
ミンス
336名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:18:03 ID:bTN2Hzoq0

   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||      オレはずっと「冷静」に対処している!
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|          「冷静」とは何もしないことだ! 安全運転だ!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___         安全運転が政権維持の唯一の方策だ!
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::    

  何が何でも総理の座にしがみ付くぞ! 鳩山より一秒でも長くやりたい!
337名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:20:09 ID:emU3BHWr0
無礼な!たかが、ローカル(局)が・・・
338名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:25:42 ID:57LwfTsMO
>>337
ローカルさえも小バカにする政権なんだぜw
339名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:41:03 ID:0HmSZMjA0
▼ミンス王国北海道で18.8%
▼支持しない理由で「小沢元代表の問題」をあげた人はわずか6%

大手マスゴミの世論調査が鉛筆舐めていて反小沢で偏向しているのがよく分かるな

340名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:41:42 ID:zSFf0C270
まだこんなに多いのか
341名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:45:44 ID:qQvPlWZR0
>>332
民主罪の報い
342名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:03:54 ID:kBn6xwZD0
>>332
北海道が本当に反省してるなら次の選挙で鳩山を落選させなさい
343名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:07:26 ID:zp4JFMjV0
北海道のしかもSTVの近くで公務員も多いと推測されるエリアでこれかよw
344名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:08:11 ID:v03JGs+I0
345名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:09:44 ID:yTYNJ/sZ0
サヨクTVの合同調査か?
346名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:11:44 ID:EalzmUmq0
民主党叩くためにくだらんとこからソース持ってきて楽しい?
347名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:12:39 ID:f9zsO3JZ0
実際は、外国人枠の10%くらい。これ以上は絶対に落ちない。
348名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:13:24 ID:j5n/irFZ0
339 名前:名無しさん@十一周年 :2011/01/11(火) 18:41:03 ID:0HmSZMjA0
▼ミンス王国北海道で18.8%
▼支持しない理由で「小沢元代表の問題」をあげた人はわずか6%

大手マスゴミの世論調査が鉛筆舐めていて反小沢で偏向しているのがよく分かるな
349名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:14:01 ID:Jgvvbq+S0
地方は住民票とか戸籍謄本とかその他、値上げラッシュしてやがる
ほんと議会は役立たず 春の地方選は現職全部落としてやろうぜ
350名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:16:48 ID:kBn6xwZD0
>>349
それ以前に自治体ごとに国保の保険料が違うとかおかしいだろどう考えても
アホみたいにユニバーサルなんちゃらとか言って郵政守ろうとしてる与党さんよぉ
351名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:17:23 ID:QOzms1vp0
NHK調査だと支持率29%だとよw
352名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:19:59 ID:vVC4wQ4l0
急式は俺がもらった
353名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:22:01 ID:tjz8KYoa0




 仮にこの18パーセントが本当に事実だとして

 この18%の馬鹿は、一体菅の何を支持してんだ?何もやらない所か?

 
 
354(緊急告知) 1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動:2011/01/11(火) 19:22:32 ID:KKzAcMJT0

529 :(緊急告知) 1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動:2011/01/10(月) 20:51:19 ID:79Ep8vUG

【緊急告知】1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動[桜H23/1/10]
http://www.youtube.com/watch?v=YrIgu2YKQZY&feature=youtube_gdata

民主党は13日の党大会に備え、会場周辺での政治行動を全面封鎖する挙に出た。

民主国家の政権党とは思えない行為に抗議するため、両院議員総会が行われる12日に、国会と首相官邸周辺での緊急抗議行動を行う事としました。

民主党の言論封殺に憤りを覚える方々のご参集をお待ちしております。




536 :↓またF5攻撃か?(深夜にあり):2011/01/11(火) 08:33:20 ID:R0Bbamp4
>>529

最近2ちゃんねるでInternal Server Errorとなり書き込みが出来なくなります。なぜ... zono_yokohamaさん
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153543796

最近2ちゃんねるでInternal Server Errorとなり書き込みが出来なくなります。
なぜでしょうか?


質問日時: 2011/1/11 02:28:38




355名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:23:19 ID:YgjJAGG60
この調査は北海道新聞の許しを得たものなの?ww
356名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:25:09 ID:4eLQEYEq0
NHK自民、民主支持率並んだね
357名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:26:59 ID:qDU5HND/0

公務員
労組
やくざ
パチンコギャンブル
マスコミ

これだけで家族関係者ふくめて国民の20%はいるから
支持率はこれ以上下がらん

岡田のイオン
小沢の土木
前原の鉄オタ

民主はそれなりの利権層おさえとる
358名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:27:54 ID:AqfielOE0
>>1
北海道民はバカだから・・鳩山、石川、横路ニヤニヤ

大雪で逝け
359名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:29:03 ID:V/8KSc9c0
>>356
民主党支持29%とは、どう言う了見だ⁈
360名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:29:49 ID:eigDtRIG0
揮発油税の本則に暫定税率、環境税に二重課税の消費税の税率アップ。灯油にガソリンの値上げ。

北海道の人は、将来拓銀ショック以上の惨劇を見ることが分からないバカの集まりなんだろうな。
道内の移動どころか、暖房さえままならないとか理解できないんだろうな。

日教組の教育で道民の学力低下したことをかわいそうに思うよ。
361名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:31:02 ID:+tW4IfGx0
>>18
何だかんだで反日自民には否定的なんでしょ。
愛国心の表れだ。
もっとも、消去法に過ぎないけどwww
362名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:37:31 ID:yTYNJ/sZ0
>>361
自民が反日なら朝鮮サヨクが応援するはずだろ
363名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:39:18 ID:toLZyIAR0
麻生とバカンなら
麻生の方がマシだったかな。

でも自民もうぜえから後悔はしていない。
364名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:44:05 ID:mXPvFD5U0
>>363
お前自分で言ってることが矛盾してるって分かる?
365名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:44:32 ID:+tW4IfGx0
>>362
現実、チョンは自民党大好きだよ。
反日統一協会はその典型だ。
366名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:48:50 ID:EcOejzH00
>>337
ナベツネ乙
367名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:52:52 ID:P9zPl16b0
うそつくなよ


ひとけただいだろ


368名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:22:32 ID:dE+z7NIp0
陸山会事件以降はすべてのマスコミが菅、仙谷の御用メディアと化している。
小沢叩きが虚構のデッチアゲでしたとバレそうだから菅を煽って責任転嫁中。
もはやマスコミこそ菅政権最大の支持者だね。
権力のチェック機構はもはや失われたに等しく、己の権力維持のため世論操作に必死。
追い詰められているという意味で菅内閣とマスコミは似たもの同士。
ぶっちゃけ、この支持率も10%ほどゲタを履かした数字だろう。
369名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:23:11 ID:z5rWxl6Z0
>>360
民主支持は道新がメイン。
ちなみに日教組じゃなくて北教組な。
370名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:24:54 ID:GZrxN6020
その支持率18%の中身も 首相はコロコロ変えたらダメだと思うって奴と
他にもう首相候補が思いつかない。って奴をぬいたら
純粋な支持率1%くらいになりそうだな。
371名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:25:09 ID:y+YQvlKU0
>>368
小沢信者って面白いよなー
そんなに菅が嫌いなら自民党を支持すればいいのに
なんで、よりによって小沢なんだろww
372名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:29:15 ID:+tW4IfGx0
>>371
小沢信者の頭の中では、小沢>菅>自民党 なんでね?
373名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:29:18 ID:06kFgrtH0
確か0.9%なったら止めんだよな?
374名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:31:54 ID:dE+z7NIp0
>>371
学会員はなんでも信者か否かで判断する動物だからな。
お前らと一緒にすんなよ。
375名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:34:26 ID:VERlpkgQ0
>>368
昨日のテレ朝の朝のワイドショーで、田中角栄を特集していて、
角栄の子分=小沢とし、角栄の自宅前で抗議する若い頃の菅の映像まで登場させ、
角栄はロッキード裁判で無罪を勝ち取るため闇将軍として権力にしがみついた
と露骨に菅を賞賛し、小沢を角栄とダブらせる放送していたな
376名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:45:23 ID:0jk58CFQ0
管民主党は1月13日の民主党大会へのデモを恐れて都内を離れ幕張メッセで
周囲を立ち入り禁止の戒厳令状態とし、デモは9人単位でマイク使用は禁止という
暴挙に出た。左翼独裁、大衆言論抑圧の正体を露骨に表してきた。
千葉県警をここまでさせたのはもちろん管、岡田の意を汲んで
岡崎トミ子が命令したものであろう。
チャンネル桜では抗議デモを呼びかけている。
1月12日11時。第2議員会館前。
377名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:50:32 ID:+tW4IfGx0
>>376
チャンネル桜はプロ市民のまとめ役かよ(ーー;)
378名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:51:55 ID:3TGdJzA50
>>375

それもあるけれど、パチンコのCMいいのかよって思うなー。
やるなら深夜帯とかにやれよって・・・。


菅さん?
パチのCMいいのかねー?

379名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:52:50 ID:1YzEr8VT0
>372

× 小沢信者の頭の中では、小沢>菅>自民党 なんでね
○ 小沢信者の頭の中では、中国印刷ニセ札>小沢>菅>自民党 なんでね
380名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:54:48 ID:raqLsXZp0

北海道って小沢派の地盤だろ?
381名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:58:55 ID:20LV7wd/0
鳩山由紀夫前首相は11日、都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団(民団)の新年会であいさつし、
「皆様方の悲願である(外国人)地方参政権の付与に関して、大きな道を開く年にしていこうではないか」と述べ、改めて付与実現を目指す考えを強調した。

鳩山氏は「(付与に向けて)もっともっと努力をしなければならないことは言うまでもない」と述べ、これまでの政府の取り組みが不十分であるとの認識を示した。

また、「この問題に関して政府、与党、野党の区別なく、隣国同士の絆を深め、強めることで経済やあらゆる面で両国が世界のリード役を務めていけると考えている」と主張。
参政権問題が日韓友好を進める上での障害になっていると指摘した上で、「その(参政権付与の)ための努力を行わせていただく一年にしたい」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110111/plc1101111305007-n1.htm


382名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:22:11 ID:uxl1dngg0
>>380
三井と松木が小沢派
あとは 鳩山系、旧社会党系、管系 各種
383名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:42:25 ID:lpjugk7j0
>>1
NHK調査 内閣支持率29%
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294747066/

さてはて、実際の選挙結果がどうなるのかな。
実態とかけ離れてるほうは、統一選後に再うPすることにしよう。
384名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 03:55:32 ID:jqu29h3K0
民主党が言論封殺 トミコやりおった

http://www.nicovideo.jp/watch/1294654077
385名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:57:23 ID:mELaV98F0
北海道民て基本的に幕藩体制が崩壊して屯田兵になった下級武士の末裔
昔は多くの家に西郷さんの像があってそれを拝んでた
そもそも日本政府が嫌いなのかもしれない
386名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:18:11 ID:fTAejwD60
ブサヨ大人気だな
387名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:37:39 ID:LT3ISc+q0
SUN-TV
BBC<びわ湖放送>もやってください
388名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:49:50 ID:LZyBIobi0
北海道では大人気だな
389名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:55:57 ID:C+vVB5j30
あれ?フジテレビでは27%位に上がってたけどw
390名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:56:08 ID:v7e/kozr0
>>13
北海道では民主党のポスター貼ってあると、スプレーで落書きされるから
みんなはがしているよ。
391名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:57:26 ID:29ZyxwuD0
もうちょとは反省しろや民主信者。
この人の税金にタカる連中どうにかしろ
392名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 18:57:45 ID:VdXnspzq0
内閣改造が茶番なのは全国民(−ブサヨ)が知ってます
393名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:01:02 ID:jKcTQiw40
札幌か。
北海道は、自民層化王国だと思っていたが。
394名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:09:16 ID:vosHHWwN0
>>389
日本国民の嫌われ者である汚沢を叩くと支持率が少し上がる仕組み。前と違って微増程度だけどw
395名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:10:03 ID:hfrD+M1L0
18.8‰の間違いじゃないのか?
396名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:14:02 ID:tu1RzTcn0
菅のダメなとこ
言い訳ばっかり。
どっちに転んでも非難されるんだから
いちいち言い訳みっともない。
てかリーダーとして無能。
397名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:18:56 ID:xzuOKiGl0
一番支持が高いところで20%切ったか。
他のところじゃ、恐ろしくて報道できんかな。
398名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:19:36 ID:R+wywXfH0
1.88%の間違いだろ
それでも高いぐらいだ
399名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:19:37 ID:SorBEunT0
知能指数が低いか,法律関係ないアウトロー、労組、外国人、パチンコその他のくず
を足すとそこそこの%にはなるか?バカは29.9%に入っていることが
うれしいんだろう。
400名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:29:57 ID:rIQzZdAg0
小沢切れば90%
仙石切れば60%

になるな
401名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:32:58 ID:QWHIk84O0
支持率まだ高いな
402名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:35:18 ID:GzvNRnxZ0
民主党「子供税を作ります」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110106/dms1101061659014-n1.htm

>現在の子ども手当を抜本的に見直し、「子供がいる世帯(の世帯主)からも資金の拠出を求める」(関係者)ことで
>安定的な財源確保を図る。 具体的には次のようなものを想定しているという。

(1)国(一般会計)からの負担金・補助金と、労使や子供がいる世帯からの拠出金で「次世代育成支援特別会計」
   もしくは「基金・金庫」を創設する。

(2)その資金を子ども・子育て支援新システムの実施主体の市町村(基礎自治体)に設ける「次世代育成支援特別会計」
   もしくは「基金・金庫」に移すとともに、都道府県や市町村の一般会計からの補助金を加える。

(3)プールされた特別会計もしくは基金・金庫の資金を基に、基礎自治体が地域の実情に応じて、地域の裁量で配分する。

(4)資金の配分については、現金給付のほか、現物給付(地域の子育て支援などの幼保一体給付)も選択でき、両者を組み合わせることも可能−というものだ。


要するに、
子供のいる家庭(日本人限定)から金を取り、
特別会計で不明瞭にした上で天下り団体で中抜きし、
子供のいる家庭(外国人を含む)にばら撒きますってことだね。

403名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:35:45 ID:xIK3OMh50
今回の人事でも支持率上がっちゃうんだろうか・・・
そうだとしたら本当にアホな国民・・・
沈めばいいのに
404名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:36:01 ID:55TnUaNp0
マスコミのゲタ20%に照らせば、
支持率は地面に激突してめり込んでる状況やな。


405名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:36:29 ID:Yx2ZLagh0
>>400

鳩山自決させられたら、120% を足しておくれ
406名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:37:19 ID:YGo680eA0
また支持率調査がメディアによって10パーセント以上差が出てきた。
これじゃ調査の意味無くなるぞ。
407名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:38:29 ID:SafwEQ7z0
>>406
同じような手法で調査して、各社でかなりの差が出るのは何でなんだぜ?
408名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:43:45 ID:hZLV3Rpj0
           ,.-'"´: :,.三ミヽ
           (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
         ,ィ彡/'"      ミ: :';
         {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
  ,-、fヽ fヽ  |: :',  _,. ’ rテ`  ` |   
  |-| ! | |-|  ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y      支持率18.8%!
  r|-| |"!| |   ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、   
  |  ´_, |/`,   ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
  ヽ   / | /      \ `='   ノ | /ノ´ゝ )
   |    ノ    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
  /`ー  /  _,.-'"   / | `ーく ⊂、_    |
  イ     /  /    く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,

 これ以上支持率下がらんから思い切った改革がやれるやろ?
 それとも次の選挙で勝つつもりでおるんか?このおっさん?
409名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 19:44:56 ID:eXcZO3kp0
大泉洋が良く出てるというテレビ局か?
410名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 20:02:19 ID:lMI6rZJ00
>>288
ドサクサにまぎれてリーマンショックを必死で押さえ、日本はおろか世界を救った
麻生閣下が醜悪だ?
バカも休み休み言えよ、クソ道民!!
411名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 20:16:13 ID:Fmihvmjn0
道民?中川氏をしに追いやった民族だろ?
412名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 21:45:38 ID:/yifgv6l0
日本テレビ札幌放送局か…。
413名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 04:48:45 ID:cY6ZGBQH0
>>380
北海道の某私立大学の中小企業教えてる教師は日本を救うのは小沢しかいない
昨年民主が勝ったのは保守層を小沢が取り込んだからだ
って言ってたな
ついでに産経つぶれろとも言ってた
414名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 08:11:54 ID:SJN7uvfo0
>>413
嘘つきにとっちゃ、2ちゃんねるって便利な場所だよな。
415名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 09:14:31 ID:7nK+4c2D0
北海道民はロシアの上陸の可能性が出てきた。ロシアは2010年、
フランス製の揚陸艦を購入した。北方領土問題でこじれた時の準備である。
はとの友愛でがんばってください。尾沢の「日本を救う」は中国の自治区に
なることでしょう。
416名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 09:43:43 ID:AL/xHQSZ0
北海道の道民性は他人頼みがデフォ
これは想像以上の物があるよ
本人たちも気づいていないし、本州の人間も
北海道の牧歌的イメージに惑わされて想像もしていない
417名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 09:45:27 ID:h9YVc7aR0
>>413
チョンは死ね。

お前らが親日だろうが反日だろうが日本国籍だろうがどうだろうがそんなのはどうでもいい。
朝鮮人は皆死ね。
418名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 09:46:48 ID:j7WSXPXs0
>>1
さすが民主党の牙城だ。頑張るなw
419名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 15:16:36 ID:cY6ZGBQH0
>>414>>417
いや、マジだから
国際事情をおしえてる教師は天皇よりも毛沢東の方が凄いとかカリスマ性があるとか
いっちゃうくらいだから
420名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 17:20:18 ID:2+AA6Hlw0
この週末は15%きるかなあ


マニュフェスト詐欺政党のバカ菅内閣
421名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 17:24:03 ID:IY4wNek20
STV杯とかあるなぁ
422名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 17:30:47 ID:H2nQfGHy0
>>413
政治家を何十年も見ていれば、普通だろ。
2chは頭のいいやつは5%未満だから。
新潮、文春を品の良いメディアと信じ、特に週間現代なんか読んで
ふーんなんて納得する奴は、政治を語るな。
423名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 17:35:43 ID:kRVCssBf0
北海道って今までずっと中川とか武部とか町村とかの重鎮を輩出してたとこだろ?
先の衆院選は日本中で民主党が大勝したんだから北海道だけ赤だの左だの言われるのはおかしい
まぁ鳩山に石川に小林って言う厄介な連中が全部北海道選挙区だったってのは否めないが
424名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 17:45:11 ID:8pSq/4YO0
>>423
経済構造からいうと保守派の地盤なんだけどね

無党派と言えば聞こえはいいけど、
結局のところ政治なんてどうでもいいって人間自体が少ないからああなる

公務員は熱心だからなんぼでも民主党員を送り込めるし
対抗する農民票はもう本州と違ってとっくに大規模化が進んでるわけで頭数が少ない

あと議員と知事は別の党に投票するという特徴もある
425名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 21:57:12 ID:SJN7uvfo0
北海道って九州と四国を足した面積よりも
まだ広い面積なんだな
426名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:10:40 ID:9xOsqsX50
>>420
upして29%越えだったな
427名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:23:43 ID:S4J2KwNc0
>>423
北海道で赤いのは、西部、南部と考えてもらっていい
札幌市以西以南の北海道でも比較的人口の多い地域

中川、武部は東部、北部の人口希薄地域の選出
公共事業や農業が主な産業の所なので
伝統的に自民党が強い

町村は、親が元北海道知事で、北海道では知名度抜群
選挙区は、札幌市の一部と千歳市恵庭市などの地域
千歳市恵庭市は自衛隊関係者とその家族が多い所で、町村の重要な支持層になっている
428名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:24:44 ID:zGefMFdU0
菅直人 「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう。 カンパ〜イ!」
429名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:25:53 ID:87bdeySc0
さっきの菅の記者会見、
サンケイ記者がさっそくブログに裏話をアップww

すごく面白いから読んでみろ
http://abirur.iza.ne.jp/blog/
430名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:26:43 ID:ypcz0YbF0
431名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:29:19 ID:i50VRfdA0
>>427
武部さんも中川氏町村氏の様な開拓出身なのか?
武部さんがもう少し冷静ならば小泉論調にも翻弄されなかったのにな
おしいな
432名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:29:42 ID:2+AA6Hlw0
自民党にバカにされているアホ缶総理


自民党幹部は「菅首相はばかだ。与謝野氏1人を捕まえて、民主党内に80人くらい敵
を作っている」と冷ややかに語った。

また、菅首相を支持するグループの江田法相が、参院議長経験者として初めて入閣した
ことへの批判も相次いだ。国会関係者は「参院の存在意義の低下につながるばかげたこ
とだ」とあきれ顔だ。

433名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:31:12 ID:LC5E0jSk0
マスコミと関係なく、ネット民の世論調査に参加しましょう。

ライブドア公式 ネットリサーチ
菅第2次改造内閣を支持する?
http://research.news.livedoor.com/r/57492

投票うえぶ
菅改造内閣への評価
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000031/
434名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:32:26 ID:HljEXsGP0
支持率高すぎw
435名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:34:22 ID:GGUG1NTD0
>>429
腹は立てど笑えない
俺は君らとは違う人種らしい
436名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:38:52 ID:2+AA6Hlw0
自民党にバカにされているアホ缶総理


自民党幹部は「菅首相はばかだ。与謝野氏1人を捕まえて、民主党内に80人くらい敵
を作っている」と冷ややかに語った。

また、菅首相を支持するグループの江田法相が、参院議長経験者として初めて入閣した
ことへの批判も相次いだ。国会関係者は「参院の存在意義の低下につながるばかげたこ
とだ」とあきれ顔だ。

与謝野解散!!
437名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:39:09 ID:geC7Lo220
菅総理ってさ、頭悪いのかも
質問の意味を理解できないんだわ
関係無い話ばかりでキモイわー
438名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:44:01 ID:imFCTuGw0
政権変わったら国家反逆罪で死刑に出来ないかしら?
保身や言い訳よりも国や国民を思ってくれる政治家っていないのかな・・・
439名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:48:47 ID:LC5E0jSk0
>>437 ていうか、鳩菅って異常に権力に執着して見苦しい。

麻生さん、本当にあっさりしてたよなあ。
政権のたらい回しを拒否して、さくっと解散で負け戦を買って出て、
小池百合子が自民の比例代表で復活したくせに、麻生さんに当たり散らしても、
うらみを一言も言わずにさよなら会見を開いて、さっそうと去っていったし。
440名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:53:49 ID:XSLXqFdg0
>>439
政権交代したら、もう自分の権力には興味ないみたいだもんね。麻生さんは
本当に潔いw
441名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:54:55 ID:SxGJsKar0
みんな呆れ果てて無関心なのだよ、気にしてもイライラするだけだし
442名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:57:18 ID:Z+P416IM0
>>439
よくわかってるんだよ。利根川が洪水を起こすぞってときに、両手を広げて
流れに立ちふさがっても意味がないことを。

  ただし、私は麻生氏の復活・復帰を願っている。
443名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 22:58:07 ID:J4KF95Us0
>>427
石川や宗男は思いっきり十勝だが
確かちょっと前にやった帯広市長戦で勝ったのも民主党だったような
444名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 23:00:34 ID:U7oNxdMj0
>>1
呆れた
もういいや〜もう
家宝は寝て待てって言うし

寝てようっと
445名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 00:20:15 ID:qwHyLin60
TBS 「日本のメディアの中には朝鮮学校卒者が多数いるんです」
ttp://2nnlove.dtiblog.com/blog-entry-1527.html
446名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 00:21:55 ID:w/EbmXrO0
脱仙内閣
447名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 00:25:55 ID:qA66XuRP0
STV 4500GT
448名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 00:36:34 ID:CTpW4fl70
stvラジオは民主党による政権交代を大絶賛していたのが
やっと民主の腐り具合を認めはじめたよw
馬鹿な道民どもを扇動していたくせに
それでも”野党(自民党)は民主政権に協力しろ”の論調は変わらないww
449名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 00:40:35 ID:fAW+Iqlv0
STVのSTは
450名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 00:41:47 ID:Oy/3jMUw0
1 :Ψ:2011/01/13(木) 23:46:29 ID:+93YbpHm0

停船命令無視・11時間逃走、韓国船の船長逮捕

 13日午前0時30分頃、兵庫県沖の日本海を航行していた水産庁の漁業取締船が、
日本の排他的経済水域(EEZ)内に入っていた韓国のカニかご漁船「33サンヨン」
(29トン、9人乗り組み)を見つけた。

 日本語と韓国語で停船命令を出したが、無視して逃走。第8管区海上保安本部の
巡視船「だいせん」(3100トン)など4隻が追跡し、約11時間後、島根県隠岐諸島の
北西約100キロ、竹島の南東約60キロの海域で停船したため、海上保安官が乗り移り、
船長のイ・チェボク容疑者(39)を漁業法違反(立ち入り検査忌避)容疑で現行犯逮捕した。

 8管によると、逮捕した海域周辺は、日韓両国が主張しているEEZが重なっている部分で、
韓国海洋警察庁の警備艇もいたが、トラブルはなかったという。

 境海上保安部が、「33サンヨン」の韓国人乗組員らから事情を聞いており、
同船が日本側のEEZ内で操業をしていたかどうか、調べる。

(2011年1月13日22時32分��読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110113-OYT1T01023.htm
漁業法違反容疑で船長が逮捕された韓国籍のカニかご漁船=境海上保安部提供
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110113-737925-1-N.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110113-737954-1-N.jpg

451名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 00:43:11 ID:XK7Caouu0
明日の2001も内閣改造反映してないから焦るなよ

ギネス記録は来週になるはずだ
452名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 00:59:34 ID:+Yhi1vTb0
札幌と帯広とかを同じように語られてもなぁ。
地域によって考えが全然違う。
ただ最近はTPPのおかげか民主批判が多くなってきたから
やっと気付き始めたのかな。何と言うか国政に興味ない人だらけ
だからどうにもならんよ。
あと最近独立論が云々て言う放送がやってたわw
453名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 01:01:12 ID:vvPuZFNK0
貧乏神与謝野馨の凄惨な死を心から願うスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1295020752/
454名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 01:04:19 ID:cjvacKJP0
農民の多い北海道ではTPPへの反発が強いんだろう
なにせ政府の予測ですらTPPによって現状の農林水産業の1/3が消滅するって推定してるくらいだからな
455名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 01:04:44 ID:2+tSuuHz0
まだまだ、地獄はこれからさw
北海道は支那人に占拠されるまで現実を見れない低能クズ馬鹿が多いと見える。
456名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 01:06:46 ID:+Yhi1vTb0
もうそろ中国人が公道を我物で走れるようになる可能性が大らしいからね。
本当何考えてるんだかなw
日本そのものもそうだが、こういう土地は一回デフォルトしないとわからんよ。
就職状況を見ても正社員の募集なんてほぼない様な土地だからな。
そこにTPPなんて来たら正直壊滅だろう。早く壊滅してしまえ。
457名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 01:07:16 ID:qwHyLin60
>>455
むしろ北海道の土地持ちは中国人にまとめて全部買って欲しいとか言っているねえ。
458名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 01:13:05 ID:+Yhi1vTb0
北海道に限らず全国の家電量販店やら観光業界なんてどこも
今は中国人>日本人状態だからな。
最近街中言ったら中国人が列に割り込んでくるくらいだからな。
@10年後にはどうなってるか
459名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 01:21:48 ID:Oy/3jMUw0
民主がまたやってくれました。前原さんの訪韓前のおみやげらしい。
スレも早々に落とされています。民主の2ch統制がとっくに始まっている。

343 名前:エージェント・774 :2011/01/14(金) 23:07:56 ID:qfPjgLYD
韓国籍漁船:逮捕の船長釈放へ 韓国海洋警察が発表
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110114k0000e030059000c.html
同警察署は「(日韓)両国間の友好関係を考慮した」としている。
460名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 01:25:18 ID:+Yhi1vTb0
>>459
次の選挙までに日本が存在してたらば
民主系が勝った土地は地方交付金0にしないとなw
461名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 01:29:56 ID:5F7tapvO0
>>288
麻生が就任した時点で傾いてたし、自分が最後の総理になるかも
知れない事は予想の範疇だった筈。

むしろ、降りるより引き受ける事の方が苦行だったと思うけど?

他の党から人スカウトして、それぞれが党を結成する意味、国民が票を
託す意味を台無しにしてまで糞民主党を延命するとかどんだけ無様だよ。
462名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 01:38:55 ID:CWSoUZk50
中国の船長は強制起訴できるのかい
463名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 05:12:57 ID:TQW5oPg40
まあ、菅は相変わらず毎晩寿司屋で
ロックでぐいぐい焼酎飲んでんだもんな。
やんなっちゃうよ。思いつきとお友達との居酒屋談義。
カミさんの意見で朝令暮改。
どーすんだよ俺たち国民は
464名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:26:59 ID:LIOj1cEm0
岡崎トミコの次の片山善博も最悪の部類だわ。
人権擁護法案の強硬論者で言論封殺と裏金不問の猛者だぞ。
調べて見れ。しかし・・・
どうしてこうも次から次へと売国議員が出てくるのかね、民主党は。
465名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:29:56 ID:x97SEPC70
>>464
腐れ左翼だからでは?

こんなのが2大政党の一方なんて事になると、保守中道か売国か選ぶ事になる訳で
466名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:30:41 ID:x97SEPC70
>>463
>どーすんだよ俺たち国民は

消費税増税
467名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:31:03 ID:vE1HoZ7H0
まさかのガロのマカチャン転落率
468名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:38:42 ID:eArShPfL0
民主党になってから、支持率に添えて不支持率を報道しなくなった
469名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:38:45 ID:cR2pgu4L0
まだ18.8%もキチガイがいると聞いて
470名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:50:56 ID:vvPuZFNK0
471名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:52:40 ID:/ecKUYlv0
どさんこワイド!
472名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 07:53:46 ID:5HS/M9FO0
今まで、内閣改造でしか支持率あげれなかったバカンだから
今回もこれで支持率あげれると思ったんだろうな

ほんまアフォや
473名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:07:39 ID:mRKGZldU0


左翼が多い北海道で18.8%、これってあたってると思うよ。
これと比べて29%のNHKって、どう見ても頭が朝鮮人です。^^
474名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:08:54 ID:nOmct1li0
民主党は直近の民意とやらを尊重すれば?
475名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:21:14 ID:cbUK9uFN0
>>1
一瞬たかっ!と思ったが
>北海道に住んでいる有権者を対象にした
で理解したw
北海道でこれなら全国だとこの半分以下の支持率だな。
476名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:23:31 ID:ccSXtknn0
国家公務員    57,5万人(平成21)
総 人 件 費   5,3兆円
一人当たり人件費 921万円

地方公務員    289,9万人
総 人 件 費   27,8兆円
一人当たり人件費 958万円

地方公務員の年俸をたったの1割下げるだけで (3兆3000億円浮く)

年収300万円で110万人もの大勢の人を新規に雇うことが出来る。
とてつもない雇用政策になる。 
想像を絶する労働力が生まれる。
家族が2〜3にいると仮定すると330万人もの人々が救われる事になる。

これが実現すれば、素晴らしいことが日本で起こるだろう。

300万人分以上の票も確実に獲得できる。

477名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 08:50:16 ID:Hx6EZ87W0
ところで尖閣の事件はどうしたんだ? 

まさかこれで決着なの?何これのまま?
478名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:03:29 ID:AOpeetMu0
>>461
高く買いすぎかもしれないが、あの人の持つノブレスオブリージュだろう。
苦難・国難に火中の栗を拾うために金持ちをしているという。
479名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:03:42 ID:lHxZ/bH60
ゼロ%にならないかぎりやり続けたりしてなw
480名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:17:25 ID:jSPZ6uqH0
麻生内閣の時は、解散するかもという話が出たときには、
カスゴミが寄って集って毎週のように世論調査してたような
気がするけど、今年になってからまともな世論調査の結果って
出てないんぢゃね?
 
カスゴミは今年もミンス擁護で行くのか?
ミンスと心中するつもりなのかな?
481名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 09:23:02 ID:iKXTm8dC0
>>480
麻生内閣の時は、支持率が30きったくらいから毎日「解散解散」と煽ってたよ。
今それを言わないのが不思議なくらい酷かった。
明らかに対応が違ってる。
482名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:16:23 ID:QS6bv3lei
東京のアホどもより低いんですか?w
483名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:40:21 ID:cbUK9uFN0
>>481
ぶら下がりで毎日「解散いつですか?」って聞かれてたね。
484名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:41:51 ID:beeZm7Bu0
確かにウンコマスゴミどもは最近全然「支持率」という言葉すら出さなくなったな
緘口令?
相変わらず腐りまくりか
485名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:45:14 ID:eArShPfL0
第二の椿事件だな

民主党が政権与党から転がり落ちたら
すぐにマスコミの社長会長をひとりのこらず証人喚問しろ
そしてニコニコ動画で生中継(プレミア会員)
486名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 10:54:31 ID:QvSnW0ED0
法務大臣になった江田五月って「死刑廃止論者」だけど
任期中に1人くらいは死刑執行してくれるんだろうな?
もし、しなかったら江田を任命した総理が悪い! 総理失格!
487名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:02:29 ID:M2Fs6V7C0
>>457
一昔前の対馬だな
韓国人が対馬の土地を買うことに対して「日本人だってハワイに家買ったりしてるでしょ」なんて言ってフルボッコにされてたが
488名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:03:46 ID:qEPNR5m20
>>477
中国人船長に正式に起訴猶予処分が出たから終了です。
489名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:20:32 ID:vvPuZFNK0
>>457 国税も高く売ることには賛成
490名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:23:19 ID:SAUIxXOn0
道民ですが、恥ずかしい限りです。
今年は除雪方法を変更したお陰で大渋滞です。
馬鹿です。
491名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:24:19 ID:cbDCpPlV0
スレ立てできなくなってる?
492名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:31:43 ID:Hx6EZ87W0
>488
サンクス

しかしこれで終了したと言ってたらホント脳内だな
国民は全然納得していないんだから、
各野党は国会中継の時、これだけやってればポイントアップだよ
楽だよなぁ
493名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:33:51 ID:ra0vNs370
>>18.8%
直前までテレビドラマ板を見てたから妙に高く感じた

494名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:36:07 ID:acm6M0Eg0
民主党政策で経済破綻と行っている与謝野が大臣?
菅は狂っているな  やはり噂どおり躁ウツみたいだね

アホ菅マニュフェスト詐欺、消費税大増税内閣は一日も早く潰さなくてはいけない
このままでは最大不幸国家になる

マニュフェストを実行しないで、マニュフェストにないTPP.消費税大増税するなら解散総選挙をしろ
アホ菅は国民の信任を得ていないペテン師内閣だ

民主党議員は民主党が北朝鮮化している四人組み(菅、仙谷、岡田、枝野の無責任カルテット)に毒されている
495名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:38:37 ID:3JMDFx6K0
NHKの支持率30%にくらべたら
はるかに良心的な数字

NHKはペイテレビとして出直せ
強制契約で労せずして金集め
自分たちの高給維持すんな
496名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:39:10 ID:SWy1PIDA0
すごいな、国民新党の支持率が17%もあるのか。
497名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:41:25 ID:j2VS99kc0
>>1
ぽっぽのアホさかげん。
北教組のあくどさ。
横路の北海道財政破綻の後遺症。
それを日本レベルでやっている民主党政権に
さすがにサヨク色が強い北海道と
いへどもあきれてきたか。
498名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:43:09 ID:LAS6Me9V0
現実はこんなもんだろうなぁ
自民森の一桁は異常だとしても
安部の最後〜福田〜麻生の時は昔ながらの
しがらみ支持率みたいなものはあっただろうが
一年半裏切り続けてきた民主に同調や同情は無いだろうから妥当な数字だよ
499名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:48:02 ID:WFjV+tpp0
支持率高すぎだろ
500名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 11:55:00 ID:mm8OrhHV0
いや、高くないだろ
あの辺りは15%くらいは在日だろうから
501名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:18:26 ID:WU5Ao9s50
新内閣で笑えるのはあれだけ東大卒、京大卒、早大卒、慶大卒、大学院卒がそろってるのに、
文部科学大臣が工業高校卒ってことだよな。
仕事に学歴は関係ないとは思うが、もっともアカデミックから遠い人間が文部科学大臣と言うのはいただけない。
502名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:56:42 ID:75AH3vg40
18%ってメチャメチャ低いだろwwwwwwww

てか麻生の経済政策は悪くなかったし
あのままだったら景気はもうちょいマシになってた
503名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:57:33 ID:AsjYSHxe0



    とっとと 解散 しろやぁあああああああああああああ


504名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 12:57:53 ID:ilJ0a7710
民主党大勝利www

2たゃんねらー惨敗www
505名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:01:50 ID:9UD3F34n0
>>502
じつは、このあいだの参議院選挙で菅直人が得た得票数は、
麻生自民党がルーピーに大敗北したときの自民党の得票数よりも少ない。

投票行動で支持を示した有権者は、麻生さんの方が多い、
これが厳然たる事実。
506名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:02:36 ID:krpvRP6NO
ご祝儀相場でこの支持率…


どこまで下がるのか…
507名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:07:38 ID:xekPnzGE0
だれか上げ底の設定まちがっただろ、これ。
508名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:18:39 ID:rNta0xm50
どさんこワイドの視聴率より低いな
509名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:22:48 ID:xekPnzGE0
大手メディアのゲタを除いた支持率が大体十パーセント前後だから、
ご祝儀いれてこんなもんだろう。
510名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:23:41 ID:vvPuZFNK0
>>501 三菱重工業、民社党。この内閣ではまともなほうだから、
文部科学大臣にふさわしいよ。
511名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:23:42 ID:YkNYBm2e0
北海道って民度高いな
512名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:24:38 ID:Fo3STOha0
「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。
私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。
これを深くお詫びしたい」(2001年4月 故・橋本龍太郎元総理大臣)


※橋本元首相の仰った「緊縮財政」とは、
具体的には「消費税の増税」「公共投資の削減開始」「新規国債発行停止」を意味しています。
513名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:32:00 ID:YkNYBm2e0
>>502
中川(酒)が辞めてから、経済政策はグチャグチャになったけどな。

>>512
橋本と小泉ってなんで国民からの評価が全然違うのか。マスメディアの扱い方かな?
菅はマスメディア対策の重要性は理解してるけど、その当時とメディア環境が様変わりしてて、自爆し続けてる。
514名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:39:36 ID:VYSZP96G0
>>511
逆に考えるんだ(AAry

東京あたりの民度が低いんだと
515名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:40:25 ID:YQaU6cij0
>>1
一行コピペな記事は邪魔なだけなんでスレ立てなくて良い。

偽FOXの板荒らしはいつ収まるのかねぇ。
516名無しさん@十一周年:2011/01/15(土) 13:41:27 ID:ziYPyg/E0
STV世論調査?

STV世論操作の間違いでは?
517名無しさん@十一周年
ちょっと和久井ってどうなの?