【経済】北海道電力、使用電力量の記録を更新 暖房・融雪機器の高稼働で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1偽FOX ★
【経済】北海道電力、使用電力量の記録を更新 暖房・融雪機器の高稼働で


 北海道電力は、1日の使用電力量の最大が、これまでの記録を336万8千kWh更新したと
発表した。

 今回の記録を更新したのは7日。この日の札幌の平均気温は-8.9度。電力量は1億
2,965万7千kWhとなった。要因として、全道的な寒波および降雪に伴う暖房・融雪機器
の高稼働を挙げている。
http://www.rbbtoday.com/article/2011/01/10/73335.html
2名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:19:45 ID:P2K5hUf+0
<丶`∀´>ニダ
3名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:20:49 ID:4NJuRu9P0
丑ニダ
4名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:21:22 ID:PYXjfXTL0
ジャカジャカジャーンジャーン
5名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:24:36 ID:oB4+VIqi0
二酸化炭素だしまくりだなヲイ
6名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:30:13 ID:gw/3gm7v0
>>1
オール電化のCMやっといて何言ってやがる
7名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:34:27 ID:4lHfFbBe0
北海道は人間の住むところじゃない。
8名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:35:03 ID:Bq3kXpPmP
選挙で鳩山を選出した罪だな
9名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:36:15 ID:EEb86Gin0
鳩山イニシアチブの90年比25%削減で使用電力量の上限決めようぜ
鳩山の地元なんだし北海道がモデル地区でいいや
上限超えたら即停電な
10名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:37:51 ID:wRr0cxVo0
北陸在住だが北陸電力のドメインが「rikuden」だと知ったときのショックと
言ったら・・・
地元では「ほくでん」って名乗ってるのに。
11名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:38:56 ID:gd21MDEM0
こっちは必死になって電気代ガス代灯油代ケチってるのに・・・
12名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:44:39 ID:uLmf0Op50
さっさと原発を作れよ
13名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:46:26 ID:+ApW8gLu0
JR北海道は735系を大量に作って711系を廃車にするべき。
回生ブレーキ非搭載でしかも加速が悪いが。
14名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:48:34 ID:+ApW8gLu0
JR北海道は721系初期車を全車VVVF化するべき。
回生ブレーキ非搭載で発電ブレーキだが。
15名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:50:44 ID:Ut85s+iL0
>>7

夏はおすすめですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=2OoCW12yTS0

弟子屈に住んでるから観光にきてください。
16名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:53:05 ID:qModSeKU0
皇太子はこの状況を楽観視してるらしい
17名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:53:49 ID:o3QvDwNA0
>>10
北海道電力はhepcoなのに?

まぁ、TEPCOみたいにhepcoつかう奴は見たこと無いけど
普通は自ら言うようにほくでんだな
http://www.hepco.co.jp/common/img/logo.gif
18名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:55:49 ID:o3QvDwNA0
>>15

ラーメン弟子屈食いたくなってきたから
ラーメン横丁行ってくるかな
19名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:08:34 ID:qeXdnMhu0
節電しろ
オマエラが無駄遣いするから、
環境税なんてもんが出来たんじゃねえか
20名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:13:03 ID:lb8BwD+H0
普通、こういうのは夏じゃねえの
21名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:25 ID:oHuihIG40
北海道の人は部屋をガンガンあっためて部屋でアイス食うのがいいらしいな。
22名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:21:49 ID:ViASatam0
>>21 
断熱材しっかり入ってるから暖房一番弱くしてても部屋の中が暑くなってくる
23名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:09:41 ID:qModSeKU0
殿下だけに…電化だけに…でんk
24名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:38:13 ID:1SIgdRM40
原子力発電所つくらないと
25名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:51:07 ID:plhJYEde0
北海道の家でかび臭い家があるのはなぜですか。
すごく臭かった。
根室の民家、音威子府の飲食店
26名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:55:45 ID:QCWjrD240
>>15
川湯温泉いいよね!また行きたい。
27名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:00:00 ID:lT7zMd9Y0
こんな時に泊3号機の定期点検ってアホですか
28名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:24:02 ID:vuNhK7Ey0
おいおい、そんなに電気使ったら地球温暖化しちゃうじゃねえか。
大変なことになるぞ。
29名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:29:15 ID:BZVJnN6V0
思うんだけど、住宅の床や壁に太陽電池を埋め込めば、照明から出て、
そこに当たった光で発電できるんじゃないかな。
30名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:44:54 ID:V65G9ZVJ0
無理。
積雪するような状況では、太陽電池出力は1%もないw
電圧はあるんだが、インピーダンスが滅茶苦茶高く、電流が出ないのよ。
積雪が無い、春の日焼けする位の曇天で漸く10%程度の出力。
>>29
見たいな方法では、時計とかLEDランプ程度なら行けるが
暖房はマキストーブは都市部ではダメだぞ。野焼きと看做される規制対象になってる。
木炭か、灯油か、練炭しかないが練炭は結構亜硫酸ガス出るんだよ。
で、密造軽油でトラックは知らせるようなもんになる。
31名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:48:28 ID:5sxZ9gLY0
これは、
「北海道電力の業績がこんなに良いです」

って発表なんですけど?
32名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:04:28 ID:5OgtlhY00
>>30
電気で太陽光パネル(屋根)を暖めたらいいと思うよ。
どうせマスターベーションなんだし。
33名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:05:02 ID:Ql28zfRqP
おい。温暖化厨でてきやがれ。
34名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:18:35 ID:iF+jYAKE0
気象庁の統計みれば、確実に温暖化は進んでるよ
35名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:23:06 ID:7vZI3qhWP
>>30
灯油ボイラーも、他人の家で洗濯物に匂いがこびりつくから問題だよ
36名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:26:28 ID:UG82M+W40
37名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:02:27 ID:BqI9x11U0
>>7
関西人はさっさと死ねよ。
38名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:22:05 ID:gi1Qmbgz0
>>37
外国人にはやさしくしてやれw
39名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:38:23 ID:AvSLtv5K0
稚内には例年の何倍ものアザラシが来てるとテレビで言ってたから今年は去年
より寒くなるんじゃないか
ちなみに去年はおと年より寒かった
40名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:45:56 ID:82oPf6g90
屁プ湖wwwww
41名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 09:31:20 ID:GLtqBOi10
一日の
最高気温マイナス4度
最低気温マイナス10度
とか寒すぎ

朝起きて布団から出ようとしたら、いきなり冷凍庫の寒さだからな

by札幌市民
42名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 09:35:51 ID:o19oV3++0
>>31
公益事業だし儲かりすぎても還元させられるだけだ
43名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:49:01 ID:NkkB4kMT0
>32
20年ぐらい前のソーラーパネルから逆流防止ダイオードが組み込まれてる。
バングラデシュ製位ではないかな?入ってないのは。
逆流しまくったら猛烈な電力量食らうけど。
不凍液循環が一番安いわ。オマケに夏季のパネル冷却水として使えば
出力30%程度向上するから。
半導体光電池は総じてセル温度が低ければ低いほど、太陽光が強く
直角に当たるほど出力大。
低緯度で冷却するんが一番良い。高緯度では急角度にたてても
太陽光線が、元々弱いから。太陽からの距離が遠く分厚い大気層を
斜めに長く通過するんで、物理的に減衰する。
で、着氷と激しい雷で風力発電所も良くぶっ壊れる。
自然エネルギーで一番安定する発電所はダム式水力発電所ぐらい。
マイクロ水力発電所はメンテナンスコスト高で永久に黒字にならないけど。
無償、無支援、奴隷労働オンリーで奴隷市民に自腹でやらす以外に意味はない。
44巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/01/11(火) 13:00:35 ID:MZVjRw8s0
>>25 俺も納沙布の方で思った、日照量の問題かな。
45名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:02:44 ID:bqCqOVAb0
地下に町を作ってみてくれないかな
46名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:11:22 ID:qcpP/+CA0
>>10
hokuden.comとhokuden.co.jpが他社にとられているからだろうね
47名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:21:00 ID:zPWMsEq30
その代わり夏の電力量が少ないじゃん
48名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:57:35 ID:NfaAEaCJ0
灯油が高いから相対的に電気の方が安いだけだったりしてw
でも民主は電力にも環境税とCO2の排出権取引の値段を乗っけるから
来年からどうするんだろうねw
49名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:13:46 ID:V+vxG0pk0
1億2,965万7千kWhってどんくらいなんだよ?1.21ジゴワット何個分?
50名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 15:25:29 ID:bwBQ2NAN0
コンサドーレ札幌は北電に頭下げにいけ
51名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:15:00 ID:C2H2Y6PT0
道民だけど、ストーブガンガンにして半袖半ズボンにアイスぺろぺろおいしいれす^q^
こんなの北海道では常識れす^q^
52名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:22:23 ID:Rc6HZanq0
さあ、民主・鳩山のバカ環境税が楽しみになって来たなwwwwwww
北海道を始め、東北北陸などは軒並み南に移住することになるのか?wwwwwwww

これもバカでカルト政党である民主党に政権交代した結果だなwwwwwwwww
53名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:22:57 ID:ErkBZj4C0
>>41
最近の家は断熱性が良いから、冷凍庫の寒さは大げさだよ。
54名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:39:18 ID:BJCc3HN+0
北海道って家の中は暖かいって聞いたけど
55名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:42:25 ID:h+Sbk5Ki0
>>24
そうだな
海水からウラン採る技術も出来たから、じゃんじゃん原子力発電所作ってよいと思う
56名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:46:20 ID:F+FbC2ue0
>>54
灯油ガンガン炊いてるからね。
57名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:47:55 ID:ULqBXN/g0
ロードヒーティングみたいなアホな設備は禁止汁
58名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:49:30 ID:F+FbC2ue0
>>57
命のほうがCO2詐欺より大事。
59名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:52:59 ID:Fg6o/0y00
>>48
ファンヒーターもFFストーブも電気が無ければ使えない
60名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:05:27 ID:p8DekCQy0
こういうの電力会社の立場からしたら売り上げ増で喜ばしい事だよな社員のボーナスもUPかな
61名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:15:50 ID:pJruHJru0
北海道の緊急用品>電気を使わない灯油ストーブ

おれ関東在住だけど三日停電が続いたら凍死すると思う
62名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:15:51 ID:Vh9ymTKe0
そう言えば独居ナマポが灯油代足りなくなってアパートで凍死って事件あったなw
ミンス野郎ならば一向に構わんね。
63名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:24:51 ID:9pk8MZx/0
>>21
それは、各部屋暖房なぞ無い時代、
居間にある大型ストーブ1台の熱でトイレから寝室まで暖めるなきゃならんから
ストーブをガンガン焚かなきゃならなかった時の話だ
64名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:54:53 ID:F+FbC2ue0
>>63
今はまたセントラル温水暖房システムで暑い部屋と寒い部屋がやっぱりあって
暑い部屋でアイスをTシャツで食うんだよ。
65名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 02:34:26 ID:8FV7GMSf0
ところが、このシステム悪天候で電源死んだら
オ・シ・マ・イwwwwwww
サンポット辺りの煙突ストーブにしとけ。
あれなら、停電でも微小燃焼なら無電力で燃え続けるwww
PCの60mmファン」つける手もあるが。
66名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 02:41:36 ID:gmZd+Z79P
重ね着してホッカイロつけて寝れば良いだろ。
毎日二枚つけても、月に500円。
安い安い。
67名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 02:46:57 ID:gmZd+Z79P
灯油は増税した方が良い。
地中熱ヒートポンプで十分だ。
68名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 02:52:50 ID:WYayBqcJ0
北海道の人は 部屋では半袖らしいぞ
まるでしろくまさんみたいなんだな北海道の人はww

と思ったら、猛烈にストーブをガンガン焚くらしい。で、部屋の中は夏の様。
なんか、無駄じゃないの?
と思ったが、東京の俺達がドテラ被ってこたつに入ってしのげる寒さじゃないって事らしい
69名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 03:06:38 ID:obLjjuhj0
更新したからどうだってんだ?
記録更新の目的を書けよ。
なんか目指してるのか?
70名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 03:11:42 ID:/wmxaHDY0
>>52
北陸地方は雪は降るが北関東よりも冬は暖かい。
71名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 03:39:44 ID:medUQXNp0
最近のエアコンはマイナス25度までなら使えるものもあるらしいが、実際に豪雪地帯で使ってる人いる?
雪が積もっても使えるものなのかね?
72名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 03:49:46 ID:/wmxaHDY0
>>69
日本の発電施設はピーク値に合わせて作られてる。
ピークが上がると、発電施設を増やさないとダメになる。
ちなみに本州では夏の日中がピークになることが多い。
73名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 04:22:13 ID:Avi2i+n70
>>17
へぷこpgrwwwww

桃鉄のへぷこエンタープライズ設立失敗みたいw
74名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 06:27:42 ID:JRxP1oo+O
都道府県別 スキー場件数

北海道  134 : 青森県   31  岩手県   17  宮城県  14  秋田県   16  山形県   19  福島県   28
栃木県   15  群馬県   30  茨城県    1  :埼玉県   2  山梨県    4 : 千葉県    2  神奈川県   5
長野県 : 100  新潟県   71  富山県  : 13  石川県   13  福井県    7
静岡県    5   岐阜県   32  ]愛知県    1  三重県   1  
滋賀県   10  京都府    9  兵庫県    17 :奈良県   3  
鳥取県   10  島根県    5  :岡山県 :   7 : 広島県  11  山口県    3
香川県    1  愛媛県 :   6  徳島県     2  高知県   1
福岡県    1  佐賀県    1  熊本県     1  大分県   1  宮崎県    1
75名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:09:04 ID:qXFSgpSH0
>>74
埼玉県 2は狭山スキー場も含むのか?
76名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:27:06 ID:ajrgNHaP0
北海道では冬の冷え込みが激しいためにヒートポンプ式の暖房だと効率が落ちてしまうはず。
特に釧路辺りだと冷房が無い(もしくはあっても暖房しか使わない)家庭が多く?電力使用料はそんなに上がらないかと。
77名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:38:38 ID:WuoR9oB10
仕分けで災害対策予備費を仕分けたので、自力で雪かきしてな。雪国諸君。
78名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 20:42:22 ID:dU0IaytFP


北海道と沖縄に原爆投下

生活保護需給率70%
生存価値の一切ない 道民沖縄民住民皆殺しにし
米軍撤退、リゾート、カジノ、日本軍核弾頭基地にしよう。

79名無しさん@十一周年
>>76
札幌でも、普通の家庭はエアコンないとこ多いよ。
比較的金持ちレベルの家にはあるって感じ。