【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1偽FOX ★
【皇室】 “万世一系”に疑問 小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正すべきだ」★2

★小林よしのり「愛子さまが皇太子になれるよう皇室典範改正を」

 わしは新著『新天皇論』で、「万世一系」に疑問を呈した。
明治憲法第一条には「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」とある。
一方、皇室典範は「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する」と定めている。
男系とは、天皇の父親が天皇または天皇の血筋で、父親を遡っていけば初代神武天皇に辿り着くことになることを指す。
このことから、万世一系=万世男系とのイメージが作られてきた。

 しかし、「万世一系」という言葉の使用も、「男系男子」という皇位の縛りも、実際には明治以降に限られたものなのだ。
歴史を振り返ると、必ずしも厳密に男系継承が重視されてきたとはいえない。

 明治以前には、8人の女性天皇が存在し、なかには母(斉明天皇)から息子(天智天皇)、
母(元明天皇)から娘(元正天皇)へと受け継がれてきたケースもある。
元正天皇の父親は草壁皇子といい、皇族だが天皇ではない。
つまり、男系といいながら、母親が天皇という事実上の女系継承が行なわれてきたわけだ。

 その後、明治のはじめに皇位継承を法制化するにあたっても女帝容認が検討されたが、
時代の「男尊女卑」思想を考慮し、男系男子に限定されることになった。「万世男系」は「男尊女卑」思想の産物だったのだ。

 さて、男系男子に限るという、「史上最狭」の皇位継承資格によって、いま皇室に1500年来の危機が訪れている。
このまま行くと(中略)皇居には悠仁さま一人しかいなくなる日が来るかもしれない。

 わしは、直系の愛子さまが皇太子になれるように皇室典範を改正すべきだと思っている。
女性天皇も女系天皇も認めてしまえばいいのだ。(以下略)

週刊ポスト2011年1月21日号から一部抜粋 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/law_of_imperial_household__20110110_3/story/postseven_9592/

前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294642671/
2名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:03:52 ID:MvtMrtDc0
うんこ
3名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:04:27 ID:guQCr40P0
男女関係無く不適格者は排除すべきだろ。
4名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:04:57 ID:S42Kz+ln0
>>3
全員だな
5名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:06:11 ID:M2sGsVtZ0
正直誰がなっても良い
6名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:06:37 ID:M2sGsVtZ0
さぼり放題好き放題、空気を読まない交通規制だのスポーツ施設の貸切だの、
皇位なんざ、とっくにあきらめた人間の所業だろ
7名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:06:40 ID:p6vaYY9Q0
簡単に調べたらわかる嘘をなぜ付く
8名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:06:44 ID:/aVfp0/p0
【百地章】小林よしのり氏の女系論を検証する Part1[桜H22/4/1]
http://www.youtube.com/watch?v=oZ4aMhpIUAo
【新田均】小林よしのり氏の女系論を検証する Part2[桜H22/4/15]
http://www.youtube.com/watch?v=t0eU46d8vr4&feature
【新田均】小林よしのり氏の女系論を検証する Part3[桜H22/5/20]
http://www.youtube.com/watch?v=MSJ7I-8oBRI&feature
【新田均】小林よしのりの「皇室論」を検証する[桜H22/7/8]
http://www.youtube.com/watch?v=01sEQoJ76YQ&feature
【新田均】さようなら小林よしのり ゴーマニスト宣言Part4[桜H22/8/12]
http://www.youtube.com/watch?v=4nB70hd_rlA
【新田均】さようなら小林よしのり〜ゴーマニスト宣言Part5[桜H22/9/9]
http://www.youtube.com/watch?v=2jmmIO8LnPw&feature
【新田均】さようなら小林よしのり〜ゴーマニスト宣言Part6[桜H22/9/30]
http://www.youtube.com/watch?v=nmfjr3_QqOQ
【新田均】さようなら!小林よしのり・ゴーマニスト宣言 Part7[桜H22/12/9]
http://www.youtube.com/watch?v=FDmKaPsKPWs
9名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:07:54 ID:NkUzf+T50
ってか皇室典範制定時の議論を細かく追って行けば、
そのときの思いつきで作ったのかどうかは分かるんじゃね。
保守からも叩かれそうだから誰もやらんのか。
10名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:07:57 ID:S42Kz+ln0
10億円ぐらいの金と京都御所を与えて追い出せば良い
11名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:08:25 ID:uCtQS5GDP
男系にしか継承されていないのに、
嘘をつくな

あとamazonに工作するな!
12名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:09:18 ID:2qbqq0Ml0
天皇制は廃止だ
13名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:09:33 ID:pFSnOh+10
小林よしのりも、作品がパチンコ台になってから
どっかの狗になりさがったな。
14名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:09:51 ID:p6vaYY9Q0
男系になったのは明治以降などと言う簡単にばれる嘘をつくから説得力がない
側室制度を廃止した現代に男系だけではいずれ皇統がたたれる恐れがあるから女系にも皇位継承を認めるべきだと言う主張ならまだわかる
15名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:10:05 ID:OIZzQG2U0
言えば言うほど、従来からの読者が離れて行く事に何故気付かない?
かつてのファンが、ことごとくそっぽを向き始めた理由が
本当に小林は分かっていないのか?
16名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:10:10 ID:Iv8EDd3d0
>>1
> 歴史を振り返ると、必ずしも厳密に男系継承が重視されてきたとはいえない。
厳密にではなくとも重視されてきたんだろ。
それを放棄するのなら、もう伝統のなくなった皇室なんて要らないんじゃね?
一般庶民には、皇室なんてまあないと寂しいくらいなもんだし。

田舎に生えてた木が枯れたら寂しいけど、
じゃあ代わりに鉄塔でも立てればいいかというと、そういうもんじゃないだろ。
却って見苦しい。
17テンプレ的定番コピペ:2011/01/10(月) 18:10:17 ID:qhLk+wxG0
結局、この議論はここに行き着くようだね

  皇位(=日本、和の心)の私物化は許されない
→ 皇位は先代、先々代(の君民含めた祖先)から預かって未来の子孫へと繋ぐもの
→ 直系優先ではなく時に傍系に移ることで皇位の源泉を確認し、先祖(神武天皇)
  からの積み重ねの重さを再認識する仕組みが万世一系

要するに女性・女系天皇容認ってのは、 (男系女子の女性天皇=愛子さまも同じ)
我が家かわいさ、我が子かわいさで、皇位を自分たち=現世代の既得権のように
捉えて、自分のところ(直系)で相続をさせること。

一方、万世一系、男系継承は、わが家かわいさよりも先代から預かった伝統、 歴史、
蓄積の重み=皇位の源泉を重視して、これを守る義務感からいさぎよく他家(先代、
先々代…に遡った男系男子)に相続させる継承方法。

過去にも時代に応じて皇位継承のルールに変化があったが、何を変えて、何を変え
なかったのかを区別することが大事。
直系優先でなく、皇位を先代から預かったものとして男系継承、万世一系の原則
だけは、どんなことがあっても守ってきた。

有識者会議の吉川座長は傍系に移ることが不安定などと言っているが、逆だ。
今までの万世一系(男系)の継承方法は、何世代毎かに傍系に移ることを前提と
している。
いつも天皇に男子、男孫が授かるわけではなく、こうした際に傍系の他家に移す
ことで、皇位が直系相続できる私的なものではない、皇位の由来は現天皇家に
ではなく、先代、先々代…と神武天皇に遡る歴史的な繋がりにあるということを
君民共に確認できるような配慮が盛り込まれている継承方法なんだ。

おすすめサイト
【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
18名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:10:33 ID:1rib4ygY0
天皇なんていらない
19名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:10:34 ID:5O5NL8oo0
天皇が厳密な意味での万世一系じゃないことくらい、戦前からの常識だ。
ただ、バカにはそのことを教えなかったらしい。
「不敬だ」と狂ったように噛みついてくるか、
「じゃあ天皇なんかいらないじゃないっすか」と極端な否定に走るかの
どっちかだったからだ。
今で言えばそう、お前らのことだ。
自らがバカであることを自覚して、極端な結論に走るなよ。
こういう大事なことは皇室か、賢い人達に任せておけばいいのだ。

20名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:10:35 ID:XdSRNnZ10
今の状況を見ている限り、不適格者だな
遺言や指名の方がいいだろ
21名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:10:35 ID:b5Veaw+J0
愛子は伊勢神宮の斎宮に送り込めばOKだろ。
22名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:10:51 ID:IJpRBBGK0
愛子信者はこれだから。
もうよしのりの言葉なんて信じるの層化だけだろ。
23名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:11:37 ID:jVn+foQz0
歴史的にいえば今の天皇家の血筋そのものが、
正統ではないと聞いたことがある。
南朝の天皇家が正統なんだとか、
24名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:11:38 ID:07zYJVju0
>>1
「わしは」 って、なんか偉そうだな
何者?
25名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:12:11 ID:XVa1kMVh0
もぅよしりんはおぼっちゃまくんだけ書いてろよ
26名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:12:17 ID:dBd8xyzMP
今、女性天皇が許されるとしたら
天皇、皇太子、秋篠宮が一気に死んで
悠仁が大きくなるまでの間、紀子がなるくらいだろが
27名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:12:19 ID:BeMWGa9/0
悠仁さまが居るから無問題 いらん口出しすんな馬鹿のりが

今から考えるべきは女系ではなく誰とは言わないが
スカの嫁掴まない為の猛反省と来るべき未来に備える事だ

いい女しか近づけるなよ 宮内庁しっかり仕事しろよ
28名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:12:24 ID:NUurVoQx0
前にムーで「皇室に男子が生まれないのはマッカーサーの呪い!」
とかやってたな。
29名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:12:34 ID:RDCfwn2Y0
愛子さまの子どもが天皇になる資格がないだけで
愛子さまが天皇になることは可能なんだろ?
ひさひとさまが居るから愛子さまが天皇になる必要が無いだけで
30名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:12:51 ID:QHQWVuy30
公職選挙法で扱えばいいだけ
31"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/10(月) 18:12:58 ID:6HL79GN20
少なくとも律令の頃から父系継承だよ。
32名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:12:58 ID:sIsa40ui0
疑問も何も、神武天皇自体がファンタジーじゃねーかよwww
33名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:12:58 ID:Yo/D3EO90
選挙で決めりゃいいじゃん
34名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:13:01 ID:OIZzQG2U0
>>21
雅子は神道大嫌いだから、それは無理
信濃町の方が好きなんだと思う
35名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:13:12 ID:UNBHkj5x0
外戚 小和田家に食い物にされるのが目に見えてる
36名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:13:30 ID:kXo+QpgiP
ヒゲの人は皇室にふさわしくないよね。女たらしだし。
その家系なら愛子さまでいいよ。
37名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:13:37 ID:rntZLo/o0
999 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/10(月) 17:30:34 ID:DKVpKnEQ0
>>946
明治帝は母系継承じゃん
そういう時は母系を利用するんだね

おまえ何訳分からん事ぬかしてんだ!?母系ならそもそも継承自体ができんわ
明治天皇を祖にもつ旧宮家の”男系男子”という部分を何を妙なご都合解釈してんだこの詭弁野郎が!
38名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:13:44 ID:tjVCo/pC0
男系って父親が天皇家と血縁関係にあることじゃないのか。
草壁皇子が父なら男系じゃないのか。元正天皇
斉明天皇も男系だし、夫である舒明天皇が天智天皇の父なんだから、天智天皇も男系。
意味分からんな、小林。
39名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:13:52 ID:fxt66Whb0
【元正天皇を女系継承と言う"嘘"】

続日本紀 巻第七より
>日本根子高瑞浄足姫天皇(元正天皇)は諱を氷高と云い、天渟中原瀛真人天皇(天武天皇)の孫である。
>日並知皇子尊(草壁皇子)の皇女である。

史書には男系の系譜しか記されていない。
むしろ元正天皇の例こそ、男系しか皇統として認められていなかったことの動かぬ証拠。
40(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/01/10(月) 18:14:10 ID:29c0yOmg0
皇位は、原則として天皇の子または孫が継承する。例外はきわめて少ない。以下の7例のみ。

第26代継体天皇は応神天皇のひひひ孫(5親等、6代目)、皇后は第24代仁賢天皇の娘(皇女・内親王)
第27代安閑天皇は応神天皇のひひひひ孫(6親等、7代目)、皇后は第24代仁賢天皇の娘(皇女・内親王)
第28代宣化天皇は応神天皇のひひひひ孫(6親等、7代目)、皇后は第24代仁賢天皇の娘(皇女・内親王)
第35代皇極(斉明)天皇は敏達天皇のひ孫、舒明天皇の皇后。未亡人の女帝
第36代孝徳天皇は敏達天皇のひ孫、皇極女帝の弟。つなぎの男帝。
第102代後花園天皇は崇光天皇のひ孫、後小松上皇の養子となり、即位後しばらくは院政
第119代光格天皇は東山天皇のひ孫、後桃園天皇の養子となり、後桃園天皇の娘(内親王)を皇后とする

第48代称徳天皇と第49代光仁天皇はきわめて間の離れた親戚だが、光仁天皇は天智天皇の孫。
皇位の継承には、血の濃さも重要な要素。男系男子ならば誰でも良いというような、単純なものではない。
天皇の孫よりも血の薄い皇族が、無条件で即位した前例はないし、
直系の内親王を除外して、血脈の薄い傍系男子が即位した前例もない。

「女性宮家の入り婿は男系男子に限れ」という意見なら正論だが、
旧皇族の復帰ありきの男系論は暴論。
即位の資格もない、血脈の薄い皇族を増やしても意味がない。税金の無駄。
41名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:14:14 ID:a6vS90gkP
小林氏は婿の地位をどうするつもりなの?
42名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:14:43 ID:VZ4UDlps0
佳子さまに女帝になって欲しい。
43名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:14:50 ID:DK1QLVCc0
今のセミ天を廃嫡し、次男坊を皇太子にすれば万事解決じゃん。悩むな皆さん。
44名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:14:51 ID:5YRVPnbb0
小林ごときが
45名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:14:56 ID:4ahhnyqN0
敗戦で華族制度が崩壊して公家の繋がりも耐えたんだろうから、
いまさら男系男子とかこだわってもしょうがないだろ。
ぶっちゃけ天皇制って戦後半壊してるだろ。
46名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:15:15 ID:7nW8vjWk0
旧宮家の男子と結婚でもしてくれたら、皇位継承権を残してもいいかもな
旧宮家を復活するには、それしかないかも
47名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:15:21 ID:R7zbamKCP
>>14
女性天皇の子供が皇位をついでいる例がある、って話じゃないの?
父親が皇室ならOK、でいいの?
48名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:16:00 ID:h/EuJ9Ys0
こう言う話って一般人は口にしちゃいけないと思う。

49名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:16:03 ID:S42Kz+ln0
>>45
華族制度が日米戦争の原因だしな
50名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:16:29 ID:x+hL1XHS0
>>1
こいつ前からパチンコ礼賛してたりして胡散臭いと思ってたけどやっぱなあ。

自立のためと言いながら米軍追い出して日本の防衛力そごうとしてたり、
女系天皇制推進したり、「結果的にやってることがサヨクと一緒」。

民主の前原や松原と同じく、保守を偽装したサヨクではあるまいか?
51名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:16:38 ID:XDvSEqsL0
女系天皇容認、皇室典範改正、愛子さまを天皇に‥

まともな神経の持ち主ならあり得ない主張な訳だが、
小林よしのりの背後関係を探れば本当の黒幕は誰なのか自然と見えてくる。
小林は正直な人間だから今までの言説を見ればすぐに分かる。

現在の小林と懇意にしてるのは遺族会とそれ関連の保守派論壇
そして在日コリアン団体。

日本の保守派と統一教会の癒着は未だ続いておりはっきり言えば面従腹背の存在。
52名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:16:54 ID:rsYLyYTw0

天皇が女になったら、誰がその夫になるんだ。
天皇が男でさえ、皇室に嫁にいく女などいない時代だ。
天皇制を維持するなら、男でないと無理だろ。
女ではパートナーがいないのだよ。
そこで家系が途絶で終わりだろう。
53名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:16:55 ID:WZNQRqW80
佳子様だったらこのスレの様相は真逆だったんだろうな・・・
54名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:17:03 ID:klexYIM40
皇族もしくはそれにはっきり繋がる男性と子供をもうけていた場合に
出てくる選択肢かな。
55名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:17:15 ID:XiVJg+Mp0
天皇制を廃止して共和制にするのはやはり難しいものがあるのでしょうか?
56名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:17:21 ID:wlmdkE6V0
お前らも天皇になれるかもしれないぞ

女系天皇には割と賛成。過去には居たのだから。
57名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:17:41 ID:B6JdnmYR0
国民選挙やればいいよ
58名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:18:04 ID:EgSAVIMn0
男系女系はどうでもいいが、自閉症を陛下とか呼ぶの無理だわ。

秋篠宮家からならば誰が天皇になっても構わん。
59名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:18:15 ID:FkN7djqE0
>>56
パチノリと仲間たち乙w
60名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:18:24 ID:pRFKqUAE0
嫁のなり手が居なくて皇族なんて間もなく死に絶えるよ
天皇なんて罰ゲーム誰も引き受けたくない
61名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:18:43 ID:6uQ3LLtm0
Y染色体を解析して、
別に生きてる男性系統を見つけてきた方がいいんでね?
62名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:18:48 ID:rOHLyFm60
小林よしのりって、今はすっかり朝鮮の手先。
内側にもぐりこんで蝕んでいくから気をつけろ!
63名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:18:56 ID:NkUzf+T50
>>55
フランスが王制廃止後にごたごたしたけど、
後で普通に戻ったのを見るとどうとでもなると思う。
64"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/10(月) 18:19:03 ID:6HL79GN20
>>56
いや、居ネェから母系は。
小林の妄想worldだけだから。
65名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:19:03 ID:x+hL1XHS0
>>51
やっぱりここでも「韓国系」か。

売国の元を辿れば必ず韓国に行き着くなw
66名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:19:23 ID:ZQvRHKPV0
まだやるのか

でもなんでこんな一気にボロが出た?
小林よしのりももう歳か?
67名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:19:31 ID:07zYJVju0
「皇族は、婚後10年以内に2人の男子を儲けない限り離婚する」
って条項を入れる
68名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:19:32 ID:uCtQS5GDP
>>47
そもそも、すべての天皇は父親が皇族。
それが継承者の第一の条件で、これを満たさなければ話しにならない。
だから、女性天皇の子も、皆父親が天皇なんだよ。
これまで、母親だけが天皇・皇族という天皇はいないし、
それでは皇族ともならない。
これは戦前も明治以前も同様だし、
古代においては、内親王の婚姻は、皇族に限られていたから、
「女系天皇」というのはありえないんだよ。
69名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:19:47 ID:DK1QLVCc0
義務を果たしていない今の皇太子に、継承権があるの? 権利と義務の関係は万人に共通の原理です。
70名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:20:33 ID:R7zbamKCP
>>68
じゃあ例えばだけど愛子様を女性天皇にした後、愛子様の夫になった人を皇族にしちゃえばいいんじゃないの?
71名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:20:53 ID:sIsa40ui0
で、愛子は試験管ベイビーで精子は皇太子だが卵子は雅子じゃないというのは本当なのか?
72名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:20:58 ID:/BVtbNIr0
長男一家の長女は廃嫡すべきだろ
73名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:21:06 ID:S42Kz+ln0
>>52

天皇家が絶えて何が問題? しょせん他人の一家だろ
74名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:21:18 ID:x+hL1XHS0
>>66
バックにいる連中があせってんじゃねえか?
75名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:21:31 ID:47PIl5qp0
よしりんはY染色体論者と戦いすぎ
どっちもアホ
76名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:22:11 ID:RMb4QzyC0
>>46
別に桓武や清和の子孫なら誰でも良いじゃん、それで男系も繋がっている事になる
77名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:22:24 ID:fxt66Whb0
>>66
この問題については田中卓あたりが入れ知恵してる
こいつが研究者のくせに男系女系の意味すら理解してないボケ老人だから困る
78名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:22:25 ID:UNdammPuO
女系も可とした上で、今すぐマコタンになってもらえるなら、賛成してもいいかも。













オマエラの本心を、俺が大便した。
79名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:22:43 ID:4SPyyPIV0
>>61
 そういうことは見つけてきてから言えば?
80名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:22:50 ID:XDiIcA8F0
もはや以下の三択しか選択肢ないだろ?
お前らどれがいいの?

・現状の皇室典範のまま。あと数代で99.9%断絶
・女系天皇を認める
・臣籍降下した宮家の直系男子を皇室に戻した上で皇族は一夫多妻制にする
81名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:23:08 ID:vmB+19Kd0
このおっさんはボケが入ってるのか?
「男系天皇からの継承」と「男系男子からの継承」とは
全く違うだろうが。

100歩譲ってこの理論が正しいとしても
あの雅子さんの状態と挨拶も出来ない愛子さんじゃ、
皇后やら天皇やらなんぞどう考えても無理だろう。
82名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:23:10 ID:vZqoGZbo0
>>38
そういうこと
小林は皇統に属するには男系血族であることが必要条件であるということが理解できてないんだろう

実際 飛鳥時代の母子継承は嫡庶による継承の優先とそれを維持するための女帝の中継ぎが母子継承に見えるだけ
皇族内婚(中国にはない)の伝統があり、藤原氏の力がまだ弱かったこの時期、皇族を母とする皇子皇女が他族を母とする者より
継承で優先されていただけの話で男系の継承が根本にあったことは疑いようのない事実
83名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:23:19 ID:2cniAVrX0
95年くらいにはこいつ
天皇制度に疑問アリ とか漫画に描いてたな
敬愛の気持ちはあるが それと制度を続けていくべきかは別問題だ みたいな
まるで皇室廃止論者みたいな口ぶりでさ。
その後の戦争論が大ヒットして転向したのかな?まあどうでもいいけど。
84名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:23:34 ID:JLCuKbFI0
側室制度が廃止されたのが天皇家断絶の危機を生んでいる。
そもそもが側室廃止なんてのは昭和天皇の時代、近代も近代、
初心に帰って側室制度を復活すべき。
皇太子には若いピチピチの側室を10人ぐらい当てがって
ご公務はお休みになり、子作りに励んで貰うべき。
85名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:23:54 ID:4ahhnyqN0
男系だろうが女系だろうが国民が納得すればいいんだろ?
半年〜1年くらい互いのキャンペーン展開して国民投票で決めればいいじゃん。
86名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:24:50 ID:xJJGpTiB0
まぁよしりんだからしょうがないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなの崇めてる奴は、自分がいかにバカかを再認識するいい機会だと思え
87名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:24:50 ID:RbrlNpa60
天皇家は一般人と結婚できるようになるまで血族で結婚していた
昭和天皇の前の天皇は池沼だったとか
そんなきもい人たちが尊いのか?
88[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:24:54 ID:EkUF/qc/0
>>1
…君主と言うのはやはり男子である必要がある。

外交や戦争においては、女性では乗り切れない。
- - - - - - - - -

『 スタートレック 』 の中でもやはり同じように ” 女性大統領 ” は危惧された。

” ヒトラーに勝つためには強い指導者が必要だ ”
89名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:25:41 ID:Nh2jhp290
発達に大きな不安を抱えて小学校の登校もままならない子供に
なんて虐待めいた事を言うんだろうこの爺さん
90名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:25:54 ID:dgeO1mvA0
>>1
気が狂ったんだな
91名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:25:56 ID:KJqATGy70
SAPIO読んでみれば?
ここで喚いてる男系信者が反論する余地がないくらい論理的に女系容認論を展開してるじゃん。
男系支持者でまともなこと言ってる論文あったら教えてくれ。
92名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:25:57 ID:+h/WwBuL0
よしのりは皇太子の次は秋篠宮だということを忘れている。

愛子か悠仁さまか、ではなく
秋篠宮か愛子か、と不敬なことをぬかしているんだよ。
93名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:26:28 ID:iZ0AOIXp0
ヨシノリ正論


右翼は惨敗じゃよ
94名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:26:36 ID:fE3Dvxg2P
男でも大変な公務を女にやらせようってのか
よしりんは鬼だな
95名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:26:44 ID:RMb4QzyC0
>>85
皇統は政府が決めることだから結局は国民の意思で決まる事だな
ちなみに去年、一昨年の世論調査だと女系容認優勢
96[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:27:11 ID:EkUF/qc/0
>>91
んじゃ中華思想&西太后ってなワケだなw

精神疾患。
97名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:27:17 ID:4SPyyPIV0
男系絶対主義者たちは女系でなければ天皇制維持ができなくなったら、どうするんだろう?
そのときは女系にすればいいなどと言い出すんだろうか?
98名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:27:36 ID:UNdammPuO
不登校の姫に職務放棄の妃に頼りない旦那。家は断絶の危機。

まさに、この国を象徴されておられる。
99名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:27:39 ID:R7zbamKCP
現状のままで女系も認めないとなるといずれ断絶しそうな勢いだが
女系反対派って、いったいどうやって解決するつもりなんだろう。
100名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:28:35 ID:4phSOivx0
>明治以前には、8人の女性天皇が存在し、なかには母(斉明天皇)から息子(天智天皇)、
>母(元明天皇)から娘(元正天皇)へと受け継がれてきたケースもある
その論理でいくと、愛子様が結婚するとき、その相手が旧宮家の男系男子に限定されてしまう。
とても残酷な運命を背負わせていいのか?
101名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:28:43 ID:S42Kz+ln0
天皇一家に京都御所をプレゼントすりゃ生きていけるさ
京都御所の一角を月極駐車場にして賃料を取れば良い。京都の一等地じゃん
宗教法人にしたら相続税もかからん


子供を作れないのもGHQの命令だろ
京都に行って自由に子孫を増やして良し
102名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:28:44 ID:84vdweP60
公務で忙しくなる前にいっぱい生んでもらいたいな
103名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:29:18 ID:yj+3yTDW0
男系にこだわる人に聞きたいんだけど
じゃ跡継ぎがいなくなったらどうすんの?
俺としては男系のほうがいいに決まってるんだけど天皇が途絶えてしまうなら
女系も考えておいたほうがいいのでは?という立場なんだけど
104名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:29:31 ID:KfyUq8HM0
秋篠宮殿下・悠仁親王以降を考えればいいのであって
愛子さまはこの議論に関係なくね?
105[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:29:37 ID:EkUF/qc/0
…小泉元首相が女系容認論を言ったときには驚いたけどな。

「 やっぱりこいつもイカレてたか 」ってな感じで。

イギリスは国教会が背景についている。

同じように女系容認論を展開するのは危険。
106"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/10(月) 18:29:56 ID:6HL79GN20
>>91
元皇族以外の男のところに降嫁した内親王の子供が即位した例も
挙げられないバカなのに論理的?
107名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:30:00 ID:UUMa1qkf0
別に女でもいいけどキチガイはだめだろ
108名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:30:04 ID:RMb4QzyC0
>>99
前スレ見てみな。
側室復活か、旧皇族子孫の皇族復帰か本気で喚いているから
109名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:30:07 ID:uxR1khiD0
秋篠宮と悠仁がいるうちはこの手の議論は意味を持たない
110名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:30:17 ID:uCtQS5GDP
>>70
だから、その例が無い。
もちろん直系の皇族男子がなく、かなり遠い家系から
天皇を出すときに、その血統をつなぐように
直系内親王と傍系新天皇を結婚させるという例は2例ある。
しかし、当然ながら相手は男系男子に限られるね。
だから、内親王が旧宮家の男性と結婚し、その血統が将来の
血のストックになる、というのなら話しはわかる。
が、いきなり女帝はない。

それにここでもわかるとおり、
日本人でも女性天皇のことなどがわからない人が多い。
イメージだけで女性天皇を受け入れてはダメだよ。
男性皇族の役割と、皇室に在る女性の役割は違うんだから。
111名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:30:24 ID:iZ0AOIXp0
右翼はユダヤ教やヒットラーの
選民思想なんだよ

民族絶対主義じゃ世界は平和にならん
112名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:30:37 ID:CnNMJSVu0

>徳仁皇太子夫妻の結婚パレードで振られる創価学会三色旗の怪

http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-693.html

>デマを流して秋篠宮家を誹謗中傷する反日朝鮮勢力


これマジ?
113名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:30:40 ID:hRMVKUuI0
>>99
妾でいいんじゃない?
114名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:30:43 ID:OIZzQG2U0
>>51
遺族会って、誰の遺族?オウムの被害者の遺族?
拉致問題の被害者の遺族?
115名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:31:00 ID:BcVJvCQ20

海外にいて、外国人に誇れるものがあるが、その最たるものは皇室。
昔は西洋のみに目を向けていればそれで良かった。
しかしこれからは経済大国となった中国が、日本をキリキリに締め付けるだろう。
いろいろな面で苦々しい思いをしなければならないだろう。
その中で唯一の精神的な支えは、桜でもなく寿司でもなく、もちろん富士山でもなく、「皇室」である。

それをまず考えることだ。
116名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:31:08 ID:EB9puvko0
>>84
側室制度は理屈では良いけど心情的に難しい面があるよ。
側室の女性たちはお互いに仲良くても、その親たちがライバル心むき出しで
天皇陛下に心労かけたりとかね
姉妹とかなら大賛成
117名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:31:11 ID:wuRoa9570
>>95
その調査は、女性天皇と女系天皇をちゃんと区別して違いが分かるようになっている調査だったか?
118名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:31:12 ID:UNdammPuO
>>101
じゃあ、東京が日本の首都とかいう寝言を金輪際言わないでね?
119名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:31:24 ID:HMyV44IuO
>>50
国防については自立のために日本も核保有して米軍の傘下から抜けようと言ってたのでサヨと反対。
しかしパチンコageは収入が落ちておぼっちゃまくんを売り渡したことを批判されて
パチ屋でなくパチ台の製造販売業だからいいんだ!と逆ギレ。
そして愛子雅子マンセー!愛子を女帝にすべきだ!とわめきちらして完璧な売国奴に成り下がった。
120名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:31:27 ID:xJJGpTiB0
>>99
俺はべつに女系でもいいと思ってるが、愛子さまに継承はないわwwwwww

愛子さまが嫌いだからじゃないぞ、現行法でいけば普通に継承できるのを
なんでわざわざ変えてまで愛子にせにゃならんのだよ
女系認めるにしたって、次は秋篠宮さま、その次に悠仁さま、
その後に男児の後継がいない場合に備えて女系もOKってのが普通の感覚というもの
121名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:31:29 ID:P77quoaKP
小林よしのり氏支援企業の1つ
http://www.youtube.com/watch?v=7KmMvkTi0sA
122名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:31:33 ID:HitTqExy0
皇位継承資格者はいたってシンプル。
父を辿れば神武天皇にたどりつく。ただこれだけ。
長子相続でも直系相続でもない。
そして女性天皇は、あくまで中継ぎの存在でしかない。在位中に夫がいたことなどない。
ゆえに天皇及び皇太子の妻であった未亡人の皇族女子か、未婚の内親王のみ。

神話の範囲内であろうが、継体天皇の例を見ても、あくまで傍系である継体天皇が即位をし
皇后に武烈天皇の妹・手白香皇女をむかえている。決して手白香皇女が即位をし、男系を補完
するために継体天皇を婿にしたわけではない。
今上陛下の孫である悠仁様は、血の補完をする必要もない、正統な皇位継承資格者。
その悠仁様を追いやり、無理やり愛子ちゃんを即位させようなど、愛子ちゃんにとってなんとも
酷いことであろうか。小学校にもまともに通えない繊細な少女を・・。
いっその事、今上陛下のもう一人の親王である、秋篠宮殿下を皇太子とするほうが、
混乱もしない誰にとっても良い方法だと思う。
123名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:31:37 ID:7SAHEh57I
目的がわからない
皇統が数年後に途絶えるわけでもないのに
124[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:31:48 ID:EkUF/qc/0
…イギリスの場合は実権を国教会が掌握するのに熱心になり、肝心の王室が形骸化
  すると言うコトになる。

妙なコトを言い出す連中ってのは、” 何かが欲しいから ” に過ぎない。

変える必要なし。
125名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:32:01 ID:qyY54BfD0
>>1
女系天皇は一時的な天皇として存在するだけで、結局は男系が守られている。
「わしは天皇のことを勉強し過ぎた」と言いながら基本的なことも理解していないアホ>よしのり
126名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:32:08 ID:L5UBmUtE0
女系になったら2000年以上続いたのがノーカウントになって
1からやり直しになるんだろもったいないな
127名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:32:18 ID:x+hL1XHS0
よしのりの主張


・女系天皇制支持
・反米、米軍追い出し
・パチンコ礼賛


保守とかいう先入観捨てて見れば、キムチ民主党とまったく同じじゃねーかw
128名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:32:20 ID:4phSOivx0
>>99
・側室
・旧宮家の復活
・旧宮家の男系男子が現存する宮家に養子入り
男系を維持する方策はあるんだよ。
129名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:32:40 ID:GcUIhnGw0
滅び行く国の伝統なんて
鎮守の森も守れない村だってあるし
今年の正月を見ろ
他に優先する事あるだろ飯の話しとか
130名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:32:51 ID:4SPyyPIV0
男系男系と言ってたら
いざ女系も容認しなきゃならなくなったとき、
それこそ皇室の権威に傷がつくんじゃないのか?
しかも女系容認しなきゃ天皇制維持できない可能性はだんだん高くなってきてるし。
そんな怖いこと俺は支持できないから女系「容認」だな。
131名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:32:52 ID:wYpsgyoZ0
誰が層化の小林の意見に耳をかすんだよ?
学会陰だぞ?こいつ 正真正銘の。
132名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:05 ID:NCXnUhdF0
今の天皇家って、南朝系じゃないから、割りとゆるくてもいいと思うんだけどね。

まぁ、愛子様の婿は旧宮家男系男子に限るなら、有りかもしれない。
とはいえ、皇室でも自由恋愛のご時世に、それも難しいかもね。
133名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:08 ID:NlmzvBAN0
それは生まれる前にやらないと。
あまりに失礼。
134名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:10 ID:2tpKrnV10
小林よしのりも愛子を見てから意見を言えよ!

135名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:11 ID:xY3VMvQP0
小林は層化の手先なのか?
136名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:14 ID:D9i9ZEHF0
>>111
サヨクだって言うほど栄えた事ないじゃないかw
俺はどっちかっつーと革新系だが
自国の平和も守れない奴に世界平和を語る資格は無いと思うね
137名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:16 ID:iZ0AOIXp0
>>128
宮家て誰が復活するのかね?

138名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:16 ID:3a/C90Sv0
コヴァは朝鮮玉入れに魂売っちゃったからな〜
139名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:32 ID:R7zbamKCP
>>100
旧宮家以外でも天皇の血を引いている人はたくさんいるのでは。

>>110
例は別にいらないだろう。やればいいだけなんだから。
天皇の血を引いている人なら良いのでは?

>>113
本気でそれが国民の多くの同意を得られると思ってるの?

>>120
ってことは男系が途切れたときにいきなり法を変えて今まで天皇になる予定がなかった人を天皇にするって事?
140"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/10(月) 18:33:37 ID:6HL79GN20
>>125
母系は居らんよ。
父系の女性は居ったけど。
141名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:37 ID:wGyFIUsO0
愛子と結婚してついに皇室俺のものか
おまえら皇居に雇ってやんにょ
142名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:42 ID:Kir9Jtur0
そもそも愛子さまには無理でしょう?
お察しくださいませ。
143名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:43 ID:oHuihIG40
雅子と愉快な仲間達が天下とったら雅子好きな人が寄付して生活させて
やらいいじゃん。池田大作みたいに。税金で養う必然性なしだな。むかつくし。
144名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:33:59 ID:RDCfwn2Y0
女系って例えば小泉jrと愛子さまが結婚してその子どもが天皇になるってことでしょ?
新たな王朝を作ってまで天皇制を維持しなくてもいいと思うんだ
悠仁さまの子どもがいなくなっちゃったら大統領制に移行しちゃえばいいと思うんだ
4年間辞任禁止とかにして内閣全部の権力を大統領に集中させれば
長期的な目標を持てる政府が誕生すると思うんだ
145[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:34:01 ID:EkUF/qc/0
…つーか、何考えてんだ?

ゴミクズ民主政権に加えて女系容認論?

日本の伝統を壊すな。
146名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:34:07 ID:z9aYp57/0
女だからダメとか言ってるようでは
天皇制が国民からかけ離れてくるな。
147名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:34:07 ID:KpEyQML20
男系とか女系とか関係なく愛子は不適格者だろ
学校にもまともに通えない子供が天皇の重責を担えるわけないだろうが
天皇やれって言う方が可哀想
148名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:34:30 ID:ZIJqcLqI0
しかし小林もバカだな
こんなに等身大の女版おぼっちゃまくんが自分の崇拝対象だというのにw
あいつらネタにしたほうが絶対面白い漫画描けるよ

「へきゃーっしゅ!学校とか行きたくなかぶぁいおかあちゃまー!!」
「おおおアイコ、行かなくていいともぉおおおおお!なんならまいにちおかあちゃまがついていきますからねー!」
「あの眼鏡男子このみぶぁい。ぽっくんのいいなけつにするとぶぁい。」
「さすがアイコ、目が高い!!早速愚民から巻き上げた税金でホテルを借り切って豪遊しましょう!!」
149名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:34:32 ID:27rM5Ruc0
小林の場合は何か思想的背景があるのではなく、単に男系推進派の西尾憎しの一念で
愛子女帝を主張しているのであって。
全く節操のない。
150名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:34:38 ID:RbrlNpa60
日本はそんなすごい国だろうか
アイデアを考え出すのはいつも欧米で日本は学んで真似しただけだ
誇りに思うなど愚かなことだ
151名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:34:56 ID:FVKAB8mh0
>>130

将来「容認」なら当面なしという事で。
152名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:35:02 ID:vZqoGZbo0
>>137
女系だが昭和天皇の血をひいてる人達
153名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:35:03 ID:+WYVEmqi0
http://www.youtube.com/watch?v=2wiTXE3qCEE&feature=channel






小林よしのりwwwwwwwwwww

涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



フルボッコw
154名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:35:22 ID:ZQvRHKPV0
>>99
体外受精で代理母とかできるからな
言ってしまえば天皇の血を絶やさないのが目的ならそういうことになる

俺は余計な争いが生まれずに
天皇としての務めを果せる方なら性別は問わないが
女性天皇が外国人と子をもうけたらどうするのか
くらたまやメンヘラだったらどうするのかなど
別の問題が生まれることを危惧している
155名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:35:26 ID:GcUIhnGw0
伝統々々って、まともなお節の1つでも食った奴が
何人いることやら
156名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:35:26 ID:ClZ6P75Q0
>>125
小林の勉強っていうのはマジであてにならない。
国連憲章は国際慣習法だとか気が狂った事いってたし。
(国連憲章は成文法なので慣習法のような不文法には全く
あてはまらない。)
157名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:35:32 ID:XDvSEqsL0
>>114
日本遺族会

天皇の意向に反して戦争指導者を靖国に捻じ込んだ人たちだ。
だから裏では皇室との確執があるんだよ。
158名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:36:11 ID:4ahhnyqN0
つかさ、現状で多くの国民が「女系男系ってなんのこっちゃ?」状態なんだから、
そんな問題は瑣末なことなんだよ。
女系男系なんて詳しくなくても天皇陛下を尊敬してるじゃん。
同じノリのまま女系天皇を容認すればいいだけじゃないの?
女系男系を1mm理解してないヤツが、いざ女系天皇が即位したら途端に
そっぽ向いちゃうの?ありえないだろ。
159名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:36:17 ID:Se3F6pNd0
パチノリ消えろや
160名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:36:26 ID:HyRqCC/AP
なんだ、ネトウヨがまた嘘付いてたのかよ
あいつら何らかの精神疾患患ってるとしか思えんな
161(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/01/10(月) 18:36:41 ID:29c0yOmg0

<住吉大社神代記によれば、応神天皇の父は住吉大神。
<応神天皇は神功皇后系の女系天皇。
         ∧_∧
       ⊂(・∀・)つ-、<これ豆知識な。
     ///   /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
162名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:36:50 ID:twnvRk+b0
天皇家内の話で飯を食おうとすることが下賎
163名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:36:58 ID:0TaAoZhm0
>>91
でもオリンピック関連の役員やってる、旧皇族の竹田ってところの
皇族の血を引いてるおぼっちゃまくんは、ゴリゴリの男系男子論者だしな。
唯一政治的意見を言える皇族に近い家の人が、男系男子を支持してる以上、
男系男子を選択するしかないだろ。天皇マンセーの右派って、マンセーしてる割に、
皇族を自分たちの思い通りの形に変えて管理しようとしてるから怖い。
皇族を管理することで、自分たちが天皇のより上の存在になろうとしてるんじゃないの?
本来、皇統の存続のさせかたなんて権威の根幹に関わることは、天皇と皇族が
決めるべきことで、国民が「あーしろ・こーしろ。それは男尊女卑だ」
なんて口出すべきことじゃない。まだ天皇制自体を廃止にしろ。全ての人間は平等だ。
っていってる左翼の方が、原理原則があってマシ。
164名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:37:05 ID:NCXnUhdF0
まぁ、実際問題、本当に男系が続いてたかどうかなんて分からないっていうのも
男系男子にこだわる必要性って言うのを疑問視する声に繋がってるんだと思う。
フリーセックスの時代が長かった日本の貴族階級だし。
建前だけ男系ってことでいい時代じゃないからなぁ、今は。
165名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:37:06 ID:qyY54BfD0
>>140
すまぬ
166[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:37:10 ID:EkUF/qc/0
>>154
不敬発言に注意。
167名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:37:24 ID:iZ0AOIXp0
>>152
だから誰が
皇室に復帰したがってるのか?
どれだけいるか具体名いってくれよ

168名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:38:01 ID:anSJFaFf0
傍流であっても皇族の血継いでる人間から顔で選ぼうぜ
ブスブサじゃ崇拝する気にならねえよ
169名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:38:10 ID:84vdweP60
側室復活でいいじゃないか
170名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:38:16 ID:R7zbamKCP
>>128
本気で側室が国民の同意を得られると思ってるの?
旧宮家で誰が戻ってくれるの?

現実的とは思えないんだが。
171名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:38:20 ID:kdTV+szn0
人の家の事情に口出しする時点でアホ
172名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:38:28 ID:Kir9Jtur0
百歩譲っても眞子さま佳子さまで。
愛子さまは無い。
173名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:38:30 ID:/Le7Xoil0
現在の主な論点抜粋(小林よしのりは論題を提起してるだけなので無視)

・女系反対派の意見
1.悠仁様がいらっしゃるから大丈夫だ、問題ない。
  もし何か問題があったらその時考えればいい。
  あるいは旧宮家から男系男子を強制連行する。
2.女系を認めるくらいなら皇室廃止しても仕方ない。
3.愛子様の天皇即位は到底容認できない。

・女系容認派の意見
1.悠仁様だけでは断絶の危険が大きすぎる。
  早めに手を打って国民のコンセンサスを作っておかないと
  もしもの時にはもう手遅れになる。
  しかも現時点で旧宮家はまるでやる気がない。
  側室制度の復活を国民が認めるかどうかすら分からない。
2.皇室が廃止されたら日本が終了する。
3.愛子様が即位に同意なされるかどうかは別として、継承権
  がないのはやはり最悪の事態を想定すると危険なのでは。
174名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:38:31 ID:dgeO1mvA0
天皇家のことなんだから天皇家の中だけでやれよ
それで125代続いてきたんだろうが
外からあれやこれやいうから天皇家の中の人も困ってるだろうが
175名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:38:47 ID:xJJGpTiB0
ちなみに女系を推していた朝日新聞でさえ
悠仁さまが生まれたら「もう愛子様に継承とか現実的じゃないよね」
と言っている

まぁ所詮はコヴァだし、誰にも相手にされることはないだろうなwwwww
176名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:38:56 ID:e2WhtE+Z0
CRゴーマニズム宣言
177名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:38:57 ID:DQBL1AJO0

朝鮮系男子が入りこむ隙ができるじゃん。

国士様は
パチンコで
大儲けw
178[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:39:21 ID:EkUF/qc/0
>>164
>フリーセックスの時代が長かった日本の貴族階級だし。

事実だとすれば当時の梅毒の流行で貴族階級は消滅している。
(飢饉に隠蔽している)
179名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:39:30 ID:4SPyyPIV0
>>151
 先送りしてどうするんだよ
 民主党か
180名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:39:56 ID:uCtQS5GD0
女性天皇は認める。
だが女系天皇はダメだ、ありえん!
181〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/01/10(月) 18:40:00 ID:FyMUadj50
側室制度で何の問題もなし
182名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:40:10 ID:ClmIkVQ90
教えて
男系の維持って側室制度が無い現状において生物学的、若しくは確率論的に可能なん?
又宮家の復活って事は皇室から離脱した人が復活して皇族に加わるわけやんね?
例えば一般人になっちゃたて事は風俗行ってたり、AV借りてたり、一般の女の人と一般人のような付き合い方
してきたわけやから
例えば週刊誌に皇族のあの人は痴漢系AV好きとかのる可能性もあるんやんね?
そんなん週刊誌に載ったらそれこそ皇室の危機やん
183名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:40:13 ID:QCn6ojiU0
愛子に婿が来るはずないだろ。
そしたら、天皇制は終わりだよ。
184名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:40:17 ID:S42Kz+ln0
>>178
おまw
梅毒が日本に来たのはずっと後
185名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:40:23 ID:xY3VMvQP0
>>170 そんなの教育と宣伝でどうにでもなるよ。数十年かけてね。
186名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:41:30 ID:/Le7Xoil0
>>185
日本の教育制度に何の期待をしているんだ君は
日教組を潰してくれるのか?
187名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:41:31 ID:TZJSzxFG0
小林よしのりは終わった人
無視でいいと思うよ
188名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:41:39 ID:4SPyyPIV0
>>169
 真剣に考えろ
189名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:41:42 ID:xJJGpTiB0
>>185
その理屈だと女系でもきちんと教育・宣伝すれば
国民になんら違和感なく天皇制として受け入れられることになるけど
190名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:41:46 ID:qyY54BfD0
>>174
9代までは架空の天皇なので、125代ってことはない
それと第26代継体天皇は25代の天皇と5世代前が祖先ってだけなので、25代天皇と赤の他人という見方もできたりする。
191名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:41:47 ID:6EFQiD2i0
これローマ法王に女を据えろってぐらいの暴論じゃねぇのか?
一代限りの中継ぎなら過去にも例があるけど、
それを常態化しろってことだろ?
192名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:41:51 ID:x+hL1XHS0
>>179
民主党には他に先送りしてはいけない問題が山積してるだろw

少なくとも民主党の任期中くらいはこの問題は先送りしてもなんら問題はない。
193名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:41:52 ID:RMb4QzyC0
>>170
天皇一家って家族の理想の価値観を体現することで
国民の支持を得てパトロンとしてもらっているわけだから、もう側室は除外でしょ。
男系派論客でも踏み込む人いない。
194名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:41:57 ID:fvdvQI5x0
>>168
長男一家を見てると気が萎えるな
明治天皇のようなキリッとした顔か大正天皇のような優しい顔がベストだ
イケメンであればイケメンであるほどいい 悠仁さまはイケメンになるだろうか
195名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:42:00 ID:PHFuEgbU0
行くところ、行きつけるとこまでいいったらで良いだろう。
男系は続けられるだけ続けていけばいい。

奇跡として、現在にも生きる神話として日本が受け継ぎ、その物語を
今日の現代でも生きようとするのであれば、そうしよう。

この物語でない別の物語が必要になれば、女系で神話を紡いでも良いだろう。
196[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:42:05 ID:EkUF/qc/0
>>184
もともとどこにでもあるよ。

古来の中医学(中国医学)に伝播されて記録に残るようになっただけのコト。
197名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:42:10 ID:rhdxhymN0
ギャグ漫画家って最後には壊れる法則が、もっとも醜悪な形で出た感じ。

198"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/10(月) 18:42:14 ID:6HL79GN20
>>173
えらく偏ったまとめだな。
 ・「早めのコンセンサス」
コレは、父系維持、母系容認のどちらでも共通なんだよ。

あとな、「日本が終了する」ってのは、
主権者としての義務を放棄した馬鹿者の発想だよ。
199名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:42:22 ID:RbrlNpa60
いつまでも皇室が正しいわけではない
遅れた国になってもしらないぞ
外圧を受けないと変われない国
それが日本
200名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:42:44 ID:S5CgXYHR0
愛子様の御性転換を切に希望します。
201名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:42:51 ID:LXxQzt2w0
なぜ、男系でなければいけないのか・・↓

世界最強の天皇陛下
http://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o

天皇論41  本スレ     雅子と愛子と小林の歴史が分かるよ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kova/1293099855/


小林よしのりの皇統発言に関して一発で分かる動画↓

●小林よしのり★問題行動つめあわせ(天皇論、チャンネル桜編)
http://www.youtube.com/watch?v=no1ZU9UC1ME   (youtube)
202踊るガニメデ星人:2011/01/10(月) 18:42:55 ID:iGr2649J0
>>84
正直、側室制度を復活させてまで男系男子にこだわるべきかどうかはわからないけど、悠仁様がいるのに
皇室の危機だと騒ぐ小林よしのり氏の態度にも疑問を感じます、たしかに男系男子に限るというのは
システム的に維持するのが難しいとは思いますし、このままだと皇位継承者が悠仁様お一人だけとなって
しまう事に不安を感じるというのもわかりますが、悠仁様がいるのに女性天皇や女系天皇を認めろと
言って暗に悠仁様をないがしろにするのはどうかと思いますよ、少なくとも現時点では悠仁様がいらっしゃる
のですから、男系男子の皇位継承は現時点では可能であり、どうして小林よしのり氏が今の時点で
皇室典範の改正を訴えるのか疑問に感じます。
203名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:03 ID:S42Kz+ln0
>>196
セックスするためなら命も惜しまない
日本人の事だもん
204名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:04 ID:Km0MKrKM0
>>1
こんなことしたら、間違いなく南北朝時代の再来だ。
そうならなくとも、皇室の歴史的権威は大いに失われるだろう。
205名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:12 ID:R7zbamKCP
うーん、男系論者って本気で側室制度を考えているのか。
そりゃ理解されないよなあ。

>>193
だよね。側室制度なんて導入したらもうね・・・。
206名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:17 ID:PxhV0Gmc0
陛下に決めてもらえば良い
そしたら誰も文句言わないはず
207名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:17 ID:U436DL4Z0
もうさぁ……読んでないんだよ。
昔みたいに・・・・。
何かにかみつかなきゃ生きていけないのは
残酷だねェ・・・・・>>1
208名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:17 ID:6SE2xpak0
こいつまだいたの?
209名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:19 ID:xY3VMvQP0
>>186 悪しき現実主義、現在の事実の無批判の肯定はよそうよ。
210名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:25 ID:iZ0AOIXp0
男系なんか
イスラム国王みたいに
嫁や側室が多くいないと無理じゃよ

旧宮家復活といっても

具体的に誰が復帰したがってるのか
右翼は
説明してくれよ 
211名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:31 ID:9r0H88By0
コヴァ板で繰り返されてきた問答の再生産・・・
嘘でも繰り返せば勝ち、というブラックプロパガンダに落ちた小林。
212名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:42 ID:ncK4n9dC0
ここは公的に娼制度を認めさせよう
213名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:45 ID:2ZxMZYCi0
>元正天皇の父親は草壁皇子といい、皇族だが天皇ではない。
>つまり、男系といいながら、母親が天皇という事実上の女系継承が行なわれてきたわけだ。
皇族は父を辿れば天皇にいきつく。つまり父が皇族ということは男系なんだがな。

皇室典範改正すべきは旧皇族の復帰だろう。
正月ってことで皇室関連の本を読んでみたが、竹田恒泰氏の本はわかりやすくて面白い。
お身内贔屓で書かれてるのはあろうが、「語られなかった皇室の真実」には、
昭和天皇の勅命で皇族男子たちが終戦処理のため、最前線から各地の天皇陵墓まで飛びまわる話もあり、
皇族だからこそできた仕事だった。
214名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:43:47 ID:/Le7Xoil0
■現状の論点 突き詰めるとこうなる

さあ、あなたはどれ?

1.皇室はどうあっても絶対に必要。
2.皇室は最悪無くなっても仕方ない。
3.平民の分際で皇室にあれこれ口を出すな。
215名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:44:01 ID:kdTV+szn0
天皇が小林家のやり口に口出ししてきたら「はいそーですか」って意見を聞くのかこのパチンコ漫画家は
216名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:44:09 ID:Ov6pDIi20
「立憲君主制は血統だけが重要、個人の資質なんて関係ない、盆暗でも大丈夫」
なんてのは吹けば飛ぶような机上の空論でしかないのは徳仁で証明されちゃったよね。
生粋の男系男子でもあんなのは敬えない。
217名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:44:13 ID:gyCoLatM0
さすが、パチンコ屋に金もらってるやつは言う事が違うね
218名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:44:16 ID:uCtQS5GDP
>>164
中世はフリーセックスというイメージだけど、
皇統となると話は別だよ。
あの「源氏物語」でも、藤壺と光源氏の不倫の子が
即位するけれど、そのあと血統が続かなかった。
一応、光源氏は天皇の子だから男系男子だけれど、
それを正当化するのは避けたのだろうね。

似たような事件が、室町時代に起きている。
ひょんなことから2代続けて后が不倫していたのが発覚。
まあ、その血統は絶えて他の血統に
皇位が移ったので現代には伝わっていない。
219名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:44:23 ID:GDKp1fHj0
祭祀に影響が無いなら改正で良いよ
権威は守れるはず
220[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:44:24 ID:EkUF/qc/0
…今回は小林よしのり氏が現行天皇制の重要性を再起させたと言うコトで手打ちだな。

変える必要なし。
221名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:44:35 ID:xJJGpTiB0
>>198
男系論者はしばしば「今決める必要はない、悠仁さまに男児が生まれなければ考える」
…と言っているけど?
222名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:45:06 ID:HSFcjeJB0
>>201
世界最強(笑)
223名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:45:20 ID:NCXnUhdF0
>>178
おいおい、梅毒が日本に入ってきたのがいつか知らないのか?
ちなみに御所に盗賊だ、物乞いだが平気で出入りできてた時代は結構長いんだぞ?
224名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:45:23 ID:QCn6ojiU0
結婚してから子供を作るのが間違い。
出来ちゃった婚をすればいいんだよ。
そうすれば国民もせっせとできちゃった婚に励む。
少子化問題もこれで解決w
225名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:45:25 ID:PkQiukA50

それは暴論ごわす、そんなこつなったら日本は終わりごわす
226名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:45:26 ID:S42Kz+ln0
>>205
側室制度なんか要らん
現代は不妊治療が発達してるので、

天皇家に男子が生まれないのはGHQとの約束だろ
227名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:45:27 ID:ClmIkVQ90
側室制度で何の問題もなしってのはありえるん?
別に女性蔑視とかいうつもりないけど・・
近代においては男性も一夫多妻制に嫌悪感もってる人は多い訳で
妻を二人もつ事を希望しいひん男性って多くない?
宮様に対して世継ぎを作るために多くの女の人と寝なさいっていう事
自体、支持を得られるのかな?
江戸時代と違って側室を持つ事に対して嫌悪感を持つ皇位継承者って今後
どんどん多くなりそうやけど・・
228名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:45:41 ID:hc0AoMh+0
この人考えがコロコロ変わるね(´・ω・`)
229"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/10(月) 18:45:43 ID:6HL79GN20
>>221
旧皇族の復籍の話な>早目のコンセンサス
230名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:45:48 ID:4SPyyPIV0
>>192
 それは先送りするヤツの常套句だよ
231名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:45:51 ID:uEKZ/Way0
2600年間、ずっと同じ王朝でした^p^
っていうのだからスゲエってのにそれを変えろってか・・・・
小林よしのりも本気で終わったな
232名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:45:54 ID:MfxPUB8m0
>>170
女系天皇を認めるのは「前例無し」だよ。
側室や旧宮家に手を出すのは「男系維持の前例を踏襲する」からだよ。
出来る出来ないの話をしてるんじゃない。男系維持のためにやれることをやるんだ。

本人が望まずとも、頼み込んででもやってもらうしかない。
皇統断絶がどれだけ重大なことなのか理解してない人が増えたら日本終了だ。
233名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:45:57 ID:yj+3yTDW0
側室制度を主張するやつがちらほらいるけど本気か?
今のこの日本でそんなアナクロが通用すると思ってるならあまりに浮世離れしすぎている
234〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/01/10(月) 18:46:19 ID:FyMUadj50
「あれは男尊女卑だ」という愚かしい批判でいとも簡単に
男系という常識を覆そうという人間どもが
なぜ側室制度を否定するのか理解に苦しむ

バカの小林や君らの「そのほうが正しい」という思い込みなどゴミ以下の愚慮にすぎぬ
235名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:46:21 ID:Qm/QxOTb0
是非とも、靖国討論と同じように、NHKで討論して貰いたい。
236名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:46:37 ID:Pk1HAq/N0
やくみつると同じ匂いがするね。
237名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:46:41 ID:ZZH/YAtJ0
あれだけ批判されたのにまだ嘘をついているのか、小林よ
パチンコマネーに脳をやられたようだな
238名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:46:46 ID:xY3VMvQP0
>>227 そんなのただの気分の問題だよ。
239名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:46:52 ID:RMb4QzyC0
>>167
竹田の旧皇族子孫には準備があるという証言が頼りだけど具体的に誰かは分からない。
保阪正康の2002年の調査では当の竹田だけだった。
あと笠原がチャンネル桜の議論で皇室典範改正の前段階の調査ではいなかったと言ってた。
240踊るガニメデ星人:2011/01/10(月) 18:46:59 ID:iGr2649J0
>>91
しかし、今は悠仁様がいらっしゃるのだから、現時点では男系男子の皇位継承は可能ではありませんか、
悠仁様からいらっしゃるのにどうして今の時点で女系天皇や女性天皇を容認しなければならないのですか?
241名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:47:00 ID:0SZns24x0


○スイス政府著「民間防衛」
民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもる (新書)
スイス政府 (編さん), 原書房編集部 (翻訳) ttp://www.amazon.co.jp/dp/4562036672/

敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争

第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」 ←民主党
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」 ←マスゴミ・電通
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」 ←日教組・天皇アンチ
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛 9条厨 無防備厨
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」 ←日教組・マスゴミ・電通
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」 ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
http://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8


242名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:47:01 ID:ty58iTCKP
小林とか言ううんこが何か言ってるな、無視無視
243名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:47:05 ID:9kxZlwEw0
小林よしのりってこんなことばっかり勉強してるみたいだけど、
もうただのオタクにしか思えない。
こんなことに詳しくなってもなんの得もなければなんの幸せもない。
244名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:47:19 ID:QlzzHX5k0
極右と極左は環状線。考えが一周してどちらにでも転ぶ
245名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:47:31 ID:RFPvOc1H0
女系天皇はいままでないと言ってる変な奴までいるのな
天智天皇(第38代)は女性天皇の子だから女系天皇だよ
父親が天皇だから同時に男系でもあるが
女性天皇の斉明天皇(第37代)からの伝承だから厳密に言えば女系だろう
女系の天皇はないというのは無理がある
246名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:47:33 ID:V/3Qzb5P0
昔は反対してなかったか?
247名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:48:01 ID:2qbqq0Ml0
日本の象徴はアシモ君と村田セイコちゃんでOK
248名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:48:02 ID:Z9aK4vja0
>>163
同意。日本の問題であると同時に天皇家の問題でもある。
皇位継承への関与については藤原氏も歴代武家政権も行使してるけど、
現在の民主主義政体での関与は余計に警戒した方が良いと思う。

「世論調査」や「識者会議」など一見公平中立を装ってくるから。
249名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:48:07 ID:HSFcjeJB0
旧皇族を復帰させても一夫一妻制じゃ、いずれ皇統断絶の危機に陥る可能性が高い
そうなったら、また民間から皇族を連れてこなけりゃならなくなるし、
そうなるとますます国民の支持が低くなる
250名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:48:21 ID:47PIl5qp0
>>237
でもどうしてこんなすぐ分かる嘘を付くんだろ?
隠れ共産党員か創価としか思えんのだがw
251名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:48:23 ID:gyCoLatM0
初代女系天皇になった愛子さまは
パチンコ屋の御曹司のチョンと結婚すべき 

  
           by小林よしのり
252[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:48:37 ID:EkUF/qc/0
>>203
いいからとっととママンのおっぱい吸ってろ(笑)

>>223
それにな、今は中華動物が入り込んでるから梅毒の危険性はかなり上昇してるぞ。

(梅毒スピロヘータの)潜伏期間が10年以上の感染症は厄介だからな。

パートナーをコロコロ変えないように。
253名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:48:50 ID:4SPyyPIV0
>>202
 女性天皇女系天皇を認めないというヤツは愛子さまをないがしろにしてることになる。
254名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:48:50 ID:HPhWb1sw0
こいつ朝鮮からいくらカネ貰ってるの?
255名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:48:52 ID:x+hL1XHS0
>>230
国民みんなに聞いてみればいいんだよ。

「皇室典範改定」と「景気回復・雇用回復」どっちが先に民主党がなすべきか?って。
任期中に、な。


「韓流」マスコミもお得意の世論調査しようよw
256名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:48:56 ID:LtyenPBN0
血の濃さを求めるんだったら、寧ろ代々女性が天皇やって
男を外から連れてくる方が理にかなってないか?
257名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:49:04 ID:+BZVM4if0
ここで皆さんに一つ報告。

あの三島由紀夫も女系容認の憲法試案を検討。

側室制度を廃止の上、男系にこだわるのは無理がある。

遠く血の離れた傍系より女系容認は現実的でしょう。



日本人でありながら、天皇制を否定するのは日本の歴史、先祖を冒涜
するものでしょう。日本は破壊を意図するものの言動であれば納得。
258名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:49:07 ID:kbyFVaag0
>>1www5千万円でパチンコ版権売って魂まで朝鮮人に売り渡してからは本当にイタイだけだなこいつ。

もはやネトウヨや2chネラーからも全く支持されてないだろ?

そのうち売国サヨクから賞賛でも浴びるまで落ちぶれる日も近いだろうね。

もう見ていて哀れなだけだよ。
259名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:49:15 ID:ZQvRHKPV0
跡継ぎが既にいる状態で議論するのも不敬といえば不敬だな
260名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:49:18 ID:iZ0AOIXp0
男系支持のやつらは

嫁が黒人でもいいんだよな
261名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:49:39 ID:NCXnUhdF0
>>196
元々どこにでもあるって言う説でさえ、
15世紀以前は現状の梅毒のようなものじゃなく
弱毒性説唱えているのに……。
262踊るガニメデ星人:2011/01/10(月) 18:49:41 ID:iGr2649J0
>>245
しかし、今は悠仁様がいらっしゃるではありませんか、悠仁様がいらっしゃるのにどうして今の時点で
女系天皇や女性天皇を論じなければならないのですか?
263名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:49:48 ID:6CuJ9fjM0
>>1
一度左翼に傾くと、左翼は一生左翼なんだな
264名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:49:57 ID:lnQOnCwW0
パチノリ、愛子ちゃんのことになるとなんでここまで拘るんだろうな。
>>1に挙げられてるパチノリ曰くの“女系での継承”ってのも、思いっきり
曲解してるぞ。男系の意味を理解できてない。(どの女帝もみんな父親の
父親の…が天皇にである)

今のままでは男系が途絶えかねない危機にあるのは確かだが、男系女子
皇族にも皇位継承権与えるなら、少なくとも男系男子皇族の後にすべき
だろう。悠仁殿下がいるのに意図的に愛子ちゃんに与えなければならない
正当な理由がわからんw
265名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:49:57 ID:VeQWkDle0
>>221
まぁ、小泉がこの話は先送りでとしたので政治的な意味ではそうなるわな
今さらコレを持ち出す小林の魂胆はなんか自分に都合のいい話題がないから
コレを持ち出して男系ウヨをからかってやろうくらいの考えなんじゃねーの
266名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:50:02 ID:S42Kz+ln0
天皇家は京都に追放しろよ
267名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:50:07 ID:xY3VMvQP0
>>256 わけわからん。
268名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:50:07 ID:ZYym5tdT0
これって重要なことなのか?
天の上のことのようで、大衆は大方他所事だとスルーしてると思う
269名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:50:09 ID:lIlUIT1V0
>>233
天皇制廃止したら
天皇担いでテロ犯したりする奴やつ出てくるけどいいの?
270名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:50:12 ID:R7zbamKCP
>>226
子供が出来なくて苦しんでいる人は今でもたくさんいるわけで。

>>232
で、誰が皇族復帰してくれるの?
それに拘って、出来なかったら「日本終了」って、勝手に終わらせられても困るな。

それに旧宮家を持ってきてもOKなら女性天皇の旦那さんを皇族って事にすればいいんじゃないの?
271"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/10(月) 18:50:16 ID:6HL79GN20
小林は
 「ワシは凄いヤツと会えるから、ワシも当然偉い」
という池田大作ロジックを使うから胡散臭い。
272名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:50:33 ID:6SE2xpak0
こいつが何言おうと現皇太子や愛子さまが決めることだからww
もし継承できるようになっても悠仁さまがいるんだから愛子さまは辞退するに決まってるのにww
273名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:50:35 ID:z9aYp57/0
>>256
ウヨの主張としては、天皇の血筋とはY遺伝子だから
Y遺伝子を継承していない女には天皇になる資格がないらしい。
274名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:50:38 ID:T9A8ahKvP
やっぱりカナモリと離れたのが原因なのかな…?
最近全く読んでないから分からんけど
275名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:50:48 ID:fvdvQI5x0
>>259
まるで悠仁暗殺を企んでいるようじゃないか 怖いなぁ口にするのも恐ろしい
276名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:51:00 ID:4SPyyPIV0
>>255
 それは両立しないものなのか?
277名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:51:11 ID:+UeaR8xf0
皇后陛下は自分の血のつながった孫の方が可愛いらしい・・・

よしりんと同じだね!
278名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:51:12 ID:Jt90Pops0
継承者が居なくなれば廃止すれば良いこと。
街宣ウヨは同じチョンだから天皇養護するのも判るけど日本人が
どうして天皇制なんか続けるのよ。
279名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:51:22 ID:uCtQS5GDP
>>245
天智天皇の父親は誰でしょうか?w
280名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:51:22 ID:rcXU+OXl0
>>82
わかってないならまだしも、わかってて詭弁弄してるんだと思う。多分。
もしほんとにわかってないんだとしたら、今のブレインがアホばっかりなのかな。
それにしても耄碌したもんだ。まだ50代じゃないかと思ったが。
281名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:51:30 ID:x+hL1XHS0
>>276
できてないだろ?w
282名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:51:33 ID:bGZda6LPP
これには賛成だな。
天皇家の跡取りを憲法て定義する事その物が不敬。
両院の議長、首相、天皇、皇后、宮家の最長老二人程度の
皇室会議で皇位継承順位を決めるべき。
283名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:51:36 ID:RFPvOc1H0
妊娠しない女性と当たる確率も高いのに
男の子だけしか継承権がないというのはかなりおかしなことだ
女の子に継承しても血統が途絶えるわけでもない
柔軟な対応をしなければならないだろう
284[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:51:50 ID:EkUF/qc/0
>>263
若いときは ” 左 ” でも仕方ないが、責任を持つようになるとそれは許されない。

これが現実だ。
285名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:52:04 ID:JO5b/mmC0
>>260
馬鹿かお前は
286名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:52:06 ID:k+0eLdST0
民主主義国家なんだから天皇も選挙で選ぶべき
287名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:52:06 ID:LXxQzt2w0
>>29
●現在の皇位継承順位

今上陛下
  ↓
@ 皇太子様(徳仁親王殿下)
A 秋篠宮様(文仁親王殿下)
B 悠仁親王殿下

★愛子ちゃんには 「 皇位継承権が な い 」                        ↑

しかし、小林よしのり、創価学会などは@とAの間に愛子ちゃんを入れ込もうとしている。

              そうなると?         
                 ↓

Aの秋篠宮様は天皇に即位できなくなる(今、45歳)
Bの悠仁親王殿下も即位できなくなる(4歳 愛子ちゃんと5歳しか違わないから)     

皇位継承権のない愛子ちゃんが、皇位継承権のある男系男子の秋篠宮様と悠仁様から
皇位継承権を奪う状態に。 

●その他の問題
★愛子ちゃんは学校にほとんど通えていない。
★挨拶もできない
★自閉●では?と言われている            
288名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:52:15 ID:8IlTSSmh0
もう竹田宮でいいじゃん。
289名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:52:20 ID:W0lxNgli0
【 チャンネル桜による天皇論の検証動画 】(1) 33:15

【百地章】 小林よしのり氏の女系論を検証する Part1 [2010/4/1]
http://www.youtube.com/watch?v=oZ4aMhpIUAo

01:00〜 笠原英彦による天皇陛下の大御心の捏造
02:55〜     笠原英彦の別の虚偽発言
04:25〜     竹田恒泰の証言と調査報告
05:10〜     笠原英彦の更なる虚偽発言
06:05〜 小林よしのりによる渡辺侍従長の発言のトリミング
07:30〜     渡辺侍従長の発言で小林よしのりが隠蔽した部分
08:55〜     天皇陛下の御発言の真意
09:20〜     日本語の用法に見える天皇陛下の御意志
10:20〜 シナ男系主義の影響による因習説は皇室の伝統への誹謗中傷
10:45〜     男系主義は世界的に見られる
11:00〜     皇室の伝統を一般家庭の家産制度と混同する誤り
11:40〜     皇室に姓は無くとも実態としての易姓革命は起こり得る
12:10〜 小林よしのりの漫画で行われた歪曲と印象操作の内容
13:20〜     神話と歴史の区別を神話の否定にすり替えるデマ
14:45〜     高森説を新田説にすり替えて批判するデマ
15:25〜     トリミングを使った笠原英彦の虚偽発言の擁護
16:30〜     笠原英彦の虚偽発言への見解に見える小林よしのりの本音
17:45〜     笠原英彦の虚偽発言を丸写しで掲載する知的不誠実さ
18:35〜     政府見解の議論で全く違う問題を結びつけて論じる印象操作
21:25〜 百地章による天皇陛下の御意志の忖度に関わる諸問題の指摘
25:25〜     天皇陛下の女系論への公式な発言と小林よしのりの国語能力
27:30〜     天皇陛下の御意志を忖度する際に必要な認識
28:00〜 水島総による小林よしのりの戦争論と女系天皇論への姿勢の違いの指摘
29:10〜     女系論での小林よしのりの姿勢と外国勢力への懸念
290名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:52:40 ID:/Le7Xoil0
俺は側室制度を無条件で容認する。
正直言って、小林よしのりには側室制度の是非だけについて
徹底的に持論を展開してもらいたいくらいだ(私情は挟まずに)

少子高齢化の象徴が現皇室なんだから、もっと現実を見るんだ
日本で唯一、平民と決定的に違う立場におられる方に側室を
もうけ、日本で最上級の家柄の女性を迎えることで日本の未来
約束されるとすれば、平民は安心して普通の夫婦生活が
送れると思わないか?
291名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:52:43 ID:f0kGNmtU0
パチョンコ漫画家w
292名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:53:11 ID:xJJGpTiB0
>>276
年度内の予算成立でさえ怪しい状態じゃ無理だろ
293名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:53:17 ID:RbrlNpa60
いつもヒステリックな日本人右翼が騒いで圧力をかける
明治時代から戦前までそうだった
それで抜き差しならず軍国主義一直線で敗北した
294名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:53:17 ID:4SPyyPIV0
>>281
 出来てないのと出来ないはイコールではない
295名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:53:19 ID:yj+3yTDW0
>>269
えっと
上で書いてるけど俺は男系支持だよ
だけど跡継ぎ問題の現状は危ういといえば危ういからもしものために女系も考えておくべきでは?
という立場です。

天皇をこの国からなくすなんてとんでもない!ただ側室制度に無理があるって思ってるの
296名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:53:26 ID:iZ0AOIXp0
>>290
国家予算で
愛人のセックス費を計上するのかね
297名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:53:31 ID:4ahhnyqN0
実際問題として女系だと血が絶えるのだとして、
それでも国民の総意として女系容認があった時、
判断の重きはどちらにおくのか?
天皇家の伝統か国民の意志か、男系女系とか
別の問題があるだろ。
だからやっぱりキャンペン期間をおいて、
そのあと国民投票が一番いいんだよ。
298名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:53:42 ID:gyCoLatM0
俺等の先祖が2000年以上かけて守ってきたものを
台無しにされてたまるかってーの

女系論者はだからこそ台無しにしたい支那チョン雨
の出先でしかない
299名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:53:54 ID:602jkz9C0
愛子がかわいく見えるほどの基地外が天皇になったこともある天皇家の歴史を知らん振りするわけにイカンダロ
皇室の歴史に詳しいウヨは
300踊るガニメデ星人:2011/01/10(月) 18:54:02 ID:iGr2649J0
>>253
でも、少なくとも悠仁様がいらっしゃるのですから、現時点では男系男子の皇位継承は可能です、
現時点では男系男子の皇位継承が可能なのにどうして小林よしのり氏が女系天皇や女性天皇を
認めろと騒いでいるのか疑問ですよ。
301名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:54:02 ID:x+hL1XHS0
よしのりの主張


・女系天皇制支持
・反米、米軍追い出し
・パチンコ礼賛


保守とかいう先入観捨てて見れば、キムチ民主党とまったく同じじゃねーかw

民主の前原とか松原と同じ、エセ保守だろこいつw


>>294
やってから言えよキムチw
302名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:54:06 ID:viGLqNt20
小林、必死杉。
303名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:54:10 ID:ZmRVn0N+0
日本の皇室は世界最長か? 外人の反応

http://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51698044.html
304名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:54:12 ID:hc0AoMh+0
悠仁様が居るのに愛子様が皇位継承に
割り込んできたら大問題発生するでしょ(´・ω・`)
305名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:54:19 ID:9r0H88By0
>>245
天智天皇は、父親が舒明天皇で、母親が斉明天皇。
旧譜皇統譜によると、皇位継承を示す線は、父親の舒明天皇から引かれている。
小林信者にはこれを説明して欲しい。
306名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:54:30 ID:uCtQS5GDP
ここで小林よしのりのウソ・詐欺を検証してあります
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/index.html
307〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/01/10(月) 18:54:50 ID:FyMUadj50
ま,その前に

「皇室・皇族は日本国民,かつ日本人に限る」というのでも明文化しようか
308[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:54:52 ID:EkUF/qc/0
>>287
>しかし、小林よしのり、創価学会などは@とAの間に愛子ちゃんを入れ込もうとしている。
               ~~~~~~~~~
309名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:55:15 ID:HPhWb1sw0
>>297
2000年続いてきたから少なくとも2000年ぐらいは議論しないとな
310名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:55:24 ID:RMb4QzyC0
>>189
事実がどうかじゃなくて、どっちの意見に国民が納得できるかって話だからね。
側室復活って本気で言っている(らしい)人が多いのには個人的にはビックリしてるけどね
これは考え方の違いだな
311名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:55:35 ID:vZqoGZbo0
>>245

>>82にも書いたけど
皇族内婚が多くあって母方が皇族であることで即位が優先されたから女系にみえるだけで
女系ではない 女系を認めろといってる有識者会議でも女系があったとは言ってない
312名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:55:46 ID:k+0eLdST0
パチンコで全てが終った人
313名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:55:52 ID:FVKAB8mh0
>>288

いやこの話は、次の次の天皇を秋篠宮殿下にするか愛子内親王殿下のどちらにするか
選択の議論だから。
314名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:56:02 ID:ClZ6P75Q0
小林ってパチンコに自作品売ったからってだけで叩かれてる訳じゃなくて
今まで日本企業の海外移転を儲け主義だの金の事しか考えてないだの
叩いておいて、いざ、自分が叩かれるとわしには二つの公があって、
一つは表現者の公。もう一つは経営者としての公。社員を食わせなきゃ
だからパチンコに版権売らず負えなくなった。って見苦しい言い訳したから
叩かれてるんだよね。

>>265
からかってやろうの割には無知を晒して大恥かいてるようだが。
315名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:56:10 ID:4SPyyPIV0
>>292
 景気対策と皇室典範は矛盾するものではない。
 やろうと思えば両立はできる。
 ただやろうとしないだけだろ。

 国民に聞いてみな。
 景気対策と皇室典範、同時平行で進めてダメですかって。
 それをアンケートに入れてくれるなら、
 アンケートでもなんでもしてみればいいんじゃないの?
316名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:56:10 ID:ZVAbt1mz0
つーか、雅子さまも皇太子殿下も天皇になることに
執着はないだろ。那須の御用邸にでもご隠居させて、
上皇だの法皇だのなんでもいいから自由にさせてやれよ。


秋篠宮はやる気満々だからやらせてやればいい。
なんとなくポッポとか細川護煕みたいにすぐ辞めたいと
いいだいしそうだが、皇室典範で縛って死ぬまで天皇やらせろ。
317名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:56:12 ID:kbyFVaag0
>>257
>遠く血の離れた傍系より女系容認は現実的でしょう。

悠仁親王がいるんだが。これ以上ないくらいの近親者ですが何か?

あの三島由紀夫とか、何十年も前になくなった一般市民の作家の人が
何か権威でもあるのかな?皇室とか徳川宗家の関係者ですか?先祖が公家ですか?

ID:+BZVM4if0
おまえみたいな単細胞の「非現実的」な戯言書かれてもウザイだけなんだが。

自衛隊は決起して政治家を皆殺しにしろとかにもおまえは賛同するのかな?
318名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:56:13 ID:yyF5/7Yg0
小林玉乗り でいいよもう。
サーカスのピエロ並みな朝鮮玉入れ屋シンパ。
319名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:56:18 ID:aUqtuzZBO
>>280
例えば愛子さまの御子様が跡を継ぐような本当の「女系天皇」を認めるような改正をするより
旧皇族の方まで継承権を認める方が伝統も守れるし、根本的な解決になるのにね
愛子さまの御子様が継げるようになったとして、皇族の絶対数が少なすぎると、いずれ絶えてしまう...
320名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:56:41 ID:thQCKFHz0
オカルト的に考えてみた

チョンは女系おkにして朝鮮人の血をいれたい
あの母親と子供がおかしいのは脈々と続く神官の血統を
絶とうとしたことに対する呪い
アグネスの公演に参加したり胡散臭いことばかりしているあの母親
天皇家にふさわしくない
本人が手先なのか利用されているだけなのかは分からない
321名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:56:59 ID:HywLIPVI0
旧宮家の復帰で解決。そのために皇室典範を改正すりゃええ。
322名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:57:01 ID:TqHAWEWh0
不登校愛子が皇太子悪い冗談だろwww
これはないわwwwwwwwwww
323名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:57:02 ID:6SE2xpak0
皇位継承は辞退する自由があるという基本的なことを忘れるな
誰が継承するか決めるのは皇室なんだよ
324名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:57:24 ID:968Q8QKr0
明治憲法では男系が断絶しないよう、皇族の定義が結構広かったそうだけど
今の憲法では皇族って少ないんだろうな。
325名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:57:24 ID:zUsITCMi0
明治・大正期につくられた法を改正できんようなカス政治家に何もできんだろう
326名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:57:29 ID:LtyenPBN0
>>273
でも、遺伝情報で言ったら、母系のX染色体の方が情報量は多いよね。
昔の人が染色体なんて気にしたとは思えないし、ちゃんと天皇の血筋が
続いてれば問題ないと思うけどねぇ。
327名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:57:30 ID:RFPvOc1H0
>>262
>>283
現代は近親婚とか側室ができない事情があるからこそではないか

>>279
>>245に記してるが
>父親が天皇だから同時に男系でもあるが

第34代の男の元天皇と
第37代の女の天皇
男系と女系でいえば女系と見るのが当たり前かと
328名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:57:43 ID:RbrlNpa60
>>293
右翼は間違っている
外国に穏健だったり妥協してもよい
それを強硬ばかりだから敗戦になった
329名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:57:52 ID:y7kjgY7J0
愛子様は学校行くのにも大変なんだぞ
天皇陛下の仕事って結構激務だ四方拝とか祭祀とかもやるんだぞ
330名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:57:56 ID:V3NHm85I0
疑問というか伝統ってそういうもんだろ
331〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/01/10(月) 18:57:57 ID:FyMUadj50
>>310
女系主張派は

・今の日本国内では車が混雑している。
 ↓
・右側の片側しかと折れないから混雑しているのではないか?
 ↓
・左側も通れるようにすべきだ!!

このくらい常識のない人間
332名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:58:00 ID:W0lxNgli0
【 チャンネル桜による天皇論の検証動画 】(2) 37:52

【新田均】 小林よしのり氏の女系論を検証する Part2 [2010/4/15]
http://www.youtube.com/watch?v=t0eU46d8vr4

01:30〜 小林よしのりが新田均を推薦した経緯
03:10〜 天皇陛下の大御心に対する姿勢の論理矛盾
09:05〜     小林よしのりと高森明勅への公開質問
09:55〜 宮内庁と宮内庁長官への見解の論理矛盾
11:45〜     他人の手法を批判しながら自分が同じ手法を使う欺瞞
15:45〜 男系と女系の説明の矛盾
17:20〜     皇位継承の歴史の説明の矛盾
18:05〜     皇位と皇統の区別を知らない無知
20:15〜 神話と歴史を切断しているのは女系派であることの指摘
22:50〜     高森説を新田説だったことにして批判するデマゴギー
24:00〜     高森明勅が行った自説の論点のすり替え
25:55〜     高森明勅による小林よしのり批判
26:30〜     史料批判に関する小林よしのりの自己矛盾
28:05〜     高森明勅の変節を些細に見積もる欺瞞
29:40〜     高森明勅の変節が政治的要因に基づくものであったことの指摘
31:50〜     小林よしのりが新田説を使って新田均らを批判する滑稽さ
34:15〜 悠仁親王殿下の御誕生の際の高森明勅の発言
333名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:58:08 ID:v/DUdPCM0
>>1
何なの、こいつ。
愛子、雅子擁護、異常だわ。
秋篠宮とかないがしろにしてる。
334名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:58:17 ID:tm/+aN890
天皇そのものよりも、三種の神器の方が大事って言い切る奴が、
幾ら天皇の身を案じたって、俺は一切信用しない。
335名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:58:18 ID:z9aYp57/0
実際は、女でも男でも元気で生まれれば喜ばしいんだが、
皇室の妃となる人は男が生まれなければ屑扱い。
これではあまりにも負担が大きすぎるなあ。
336名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:58:26 ID:wyjFDcX90
>>297
その国民投票も、在日、帰化1、2世を完全排除した形でないと・・
337名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:58:27 ID:FKcS7+KL0
旧宮家の復帰が一番いいな
GHQの嫌がらせで無理矢理離脱させられたんだし
338名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:58:56 ID:fvdvQI5x0
誰がなんと言おうが悠仁様が皇位継承権第三位であることに変わりない
女系は天皇の格が落ちるので賛成できない
女性天皇もただの引き伸ばし策にすぎない
339名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:58:59 ID:gYNcYDSC0
女帝を認めるとしても、男系男子優先、っていう考え方もあるのに、
まず愛子さまありきの議論をしたがるのが胡散臭いよ。
340名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:59:01 ID:iZ0AOIXp0
天皇制なくせば
議論もなくなるな

天皇すきなやつのために天皇制度はあってもいいが
なくても国家は機能する

341名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:59:11 ID:GDKp1fHj0
まずは大嘗祭をだな・・・
342[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2011/01/10(月) 18:59:16 ID:EkUF/qc/0
おいおい、北朝鮮みてみろ。

ああいう独裁国家でさえ女系君主なんて認めてないぞ。

西太后から歴史を学んでるからな。
343名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:59:17 ID:7M47My+O0
小林は日本破壊をたくらむ朝鮮勢力が送り込んだエセ右翼だろ。
未だにこいつに騙されてるやつはネトウヨとしか言いようがないな。
クズ小林は地獄に落ちるべし。
344名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:59:19 ID:JrlDOLg/0
パチンコって恐ろしいなぁ・・・
345名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:59:25 ID:lIlUIT1V0
どっかの野心家の変な親父が愛子さまと結婚してみろ
それこそむちゃくちゃになる
346名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:59:25 ID:4SPyyPIV0
>>301
 側室、旧宮家の復活、なに一つ出来てないのに主張してるヤツにも言えよ。
347踊るガニメデ星人:2011/01/10(月) 18:59:41 ID:iGr2649J0
>>304
そうですよねぇ、悠仁様がいらっしゃるのに愛子様が皇位継承に割り込んできたらお家騒動ですよねぇ、
悠仁様がいらっしゃるのにどうして小林よしのり氏があんなにも女系天皇や女性天皇を認めろと
騒ぐのか疑問ですよねぇ。
348名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:00:02 ID:gyCoLatM0
朝鮮パチンコ屋の悲願はチョンの男が
愛子さまと結婚して皇室にチョンの血と遺伝子をいれること

朝鮮パチンコ屋に魂をうった小林よしのりは
金のために朝鮮パチンコ屋のもくろみに協力してる売国奴
349名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:00:03 ID:DRI5C8uE0
>>15
ファン<<<<<<<パチンコ
350名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:00:03 ID:+UeaR8xf0
伝統芸能では能はもちろん歌舞伎も女性が絶対ダメということはない。
相撲みたいな低学歴ピザデブ脳の集合が「男の沽券」に拘るんだよね〜w
351名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:00:17 ID:jNVrAZz00
よしりんももう終わコンか
352名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:00:25 ID:Ja02XmRWO
いずれにしても女系容認はギリギリまで切羽詰まってからで良いと思う。
旧宮家の復帰も一つの手だが、経緯はどうあれ一度世俗に落ちた者の皇室復帰は女系以上の違和感が自分にはあるな。
内親王と旧宮家男系男子のお見合い結婚という裏技もあるだろうがね。
353名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:00:31 ID:pZ6VsAzn0
パチョンコよしのり
354名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:00:31 ID:W0lxNgli0
【 チャンネル桜による天皇論の検証動画 】(3) 30:20

【新田均】 小林よしのり氏の女系論を検証する Part3 [2010/5/20]
http://www.youtube.com/watch?v=MSJ7I-8oBRI

00:40〜 小林よしのり公認のゴーマニスト宣言
03:20〜 男系派と女系派の対立の構図
06:50〜 現実主義が抱える三つの問題点
09:15〜 小林よしのりの変節の実例
09:25〜     有識者会議の報告書
12:55〜     三笠宮寛仁殿下
14:25〜     側室制度
18:15〜     外国人参政権
20:50〜     皇統
22:20〜     新田均
25:45〜     花田紀凱
28:15〜 よしりん企画のサティアン(カルト集団)化疑惑
355名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:00:45 ID:jlYmJQaM0
この時、悠仁殿下が後にウタマロエンペラーと呼ばれるほどの性豪であったという事に誰も気が付かなかった・・・
って展開もあるんじゃね?

家斉越えるかもよ。
356"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/10(月) 19:00:59 ID:6HL79GN20
>>327
アホかい。
親父の血統を担保に即位してんだよ。
357名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:01:01 ID:uCtQS5GDP
>>316
逆。皇太子ご夫妻は皇位に執着。
愛子女帝に意欲満々だよ。
そうしないといろいろ困る事情があるからね。

秋篠宮両殿下は、そんなつもりもなかったが、
兄夫婦を支えながら、覚悟を決めている。
陛下とも密にしているし、いつでも代わりが務められる。

ただ、皇太子の証である剣は、ちゃんと
東宮御所にあるのかが心配…
358名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:01:05 ID:RFPvOc1H0
>>232
だから女系天皇はあるっての

>>305
>>311
第34代の男の元天皇と
第37代の女の天皇
男系と女系でいえば女系と見るのが当たり前かと

これで女系天皇ではないと言い切れる論拠はない
なぜなら37代から38代という伝承はゆるぎない事実だからな
359名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:01:29 ID:FKcS7+KL0
360名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:01:29 ID:tm/+aN890
天皇その人より、三種の神器の方が大事って書き
天皇は血筋こそ大事。革命で皇帝になれる中国とは違うと
書いた人間が、何故こんなに女系にばっかり拘るのか?
意味が分からんわ。
361名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:01:29 ID:0SZns24x0


○スイス政府著「民間防衛」
民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもる (新書)
スイス政府 (編さん), 原書房編集部 (翻訳) ttp://www.amazon.co.jp/dp/4562036672/

敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争

第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」 ←民主党
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」 ←マスゴミ・電通
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」 ←日教組・天皇アンチ
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛 9条厨 無防備厨
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」 ←日教組・マスゴミ・電通
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」 ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
http://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8
362名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:01:30 ID:0W3xtVHH0

愛子様とボビー・オロゴンが結婚したら、愛子様までは宮朝。

愛子様の子供の代からボビー・オロゴン朝になる。


つまり、日本人以外と結婚したらどうなるか。
常識で判断すりゃ分かりそうなものなのにな。

363名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:01:32 ID:RbrlNpa60
現在の民主主義の体制を定めたのは欧米だが
日本人単独では封建制を抜け出すことは永遠に叶わなかっただろう

天皇問題も同じだ
保守的ばかりの右翼に惑わされるな
364名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:01:35 ID:thQCKFHz0
愛子様も適応障害?なのに天皇の祭祀とか無理だし
かわいそうだろう小林は鬼なのか?
愛子様が天皇になって得をするのはどの勢力か、これは危険だ
365名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:01:43 ID:LXxQzt2w0
●愛子ちゃんが仮に天皇になった場合、彼女にかかる負担●

★国事行為に関する署名捺印              2000件
★宮中での行事、茶会など人と会われる回数     100回
★外国からの賓客、大使との引見            100回
★都内近郊での式典、中小企業ご視察          60回
★宮中祭祀(水ごり、肉断ち、早朝、深夜に及ぶ)    30回

その他、ご進構、人と会われる前に勉強されるなど・・・

★妊娠(多ければ多いほどいい)
★出産(多ければ多いほどいい)
★子育て(未来の天皇、内親王を育てなければいけない)


愛子ちゃん 死んじゃうよー!!!!!
366名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:01:56 ID:xY3VMvQP0
>>358 コバ信者か・・・
367名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:02:01 ID:/Le7Xoil0
言っとくが、平民の分際では一夫多妻なんて以ての外だぞ。
それとこれとは完全に別の次元の問題。平民向けの法律を
大幅に書き換えることになるしとても国民が容認しまい。

悠仁様が皇太子になられて、2人以上の男子をもうけられ、
男系安泰となるためには側室を取られないと厳しいと思う。
そもそもなぜ愛子様がいらっしゃるのかというところから、
今の日本がどういう状況に置かれているかもっと真剣に
考えて欲しい。平民がいくら祈っても呪っても、創価学会は
まるで潰れないだろう? 日本は平和な国じゃないんだよ
368名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:02:04 ID:xJJGpTiB0
>>315
おまえ部下に対して現実をみず精神論ふりかざすだけの無能上司ってタイプだな

片方の経済対策…いやそれどころか最低限の年度内予算成立でさえ難しいのに
それでアンケートで国民がお前と同意見だったら、それが何だというの?
管や小沢が心を入れ替えてやはり国民の声を聞かねば、とかいう展開でも期待してるの?
今が追い込み時と気合はいってる自民党が、急に追撃の手をゆるめるとでも?

ネットの掲示板で妄想たれるのもそれぐらいにしとけ、本気で心配になってくるよ
369名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:02:26 ID:3dcWHa8e0
正直、昔のことはいい
これから、どうやって種の保存をするかが問題
370名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:02:37 ID:z9aYp57/0
側室制度を入れるくらいなら、体外受精で男だけ生まれるようにしたほうがまし。
371サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2011/01/10(月) 19:02:37 ID:j4vxpeIQ0
新・天皇論立ち読みしたけどさ、気に入らなかったのがさ
「『愛子様は本来、敬宮様と呼ぶべき』と居丈高に言う人間がいる」と書いてたけど
それって、前作の天皇論で言ってた自分のことじゃんと(´・ω・`)
372名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:02:46 ID:PHFuEgbU0
万世一系を続けるというなら、
男子を三人生んでまず徳川のように御三家を作ろうぜ。
そういう具体的な方策をしないで、空念仏を唱えても、
今のような方法で皇統を繋いでいくっていうのは、無理が有るように思う。
373名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:02:49 ID:W0lxNgli0
【 チャンネル桜による天皇論の検証動画 】(4) 25:05

【新田均】 小林よしのり氏の女系論を検証する Part4 [2010/5/25]
http://www.youtube.com/watch?v=8_XuxZrfROY

00:50〜 小林よしのりが掲げる「男系論者が逃げる三つの質問」
02:00〜 「皇祖神は誰だ?」という質問への回答
03:00〜     小林よしのりと高森明勅が天照大御神を根拠にする自己矛盾
          (※証拠画像 http://blogs.yahoo.co.jp/inosisi650/61706588.html )
04:50〜     小林よしのりが皇祖神について混乱している背景
05:45〜     新田均による皇統の源と皇位の源の違いの解説
08:50〜 「近代医学の進歩で必ず男子が生まれるか?」という質問への回答
09:10〜     側室関連のデータの一部を隠蔽して論じる欺瞞
09:50〜     正妻が生んだ男子の数を隠蔽して論じる欺瞞
11:30〜 「皇族復帰する男系男子はいるのか?」という質問への回答
11:50〜     小林よしのりが自白した男系断絶の企み
12:55〜     小林よしのりによる皇籍復帰候補者への非礼と脅迫
13:45〜 福岡伸一の本を根拠にした遺伝子論の危うさ
15:45〜     福岡伸一と小林よしのりの遺伝子論への専門家からの反論
17:45〜     遺伝子の専門家が男系維持の必然性を説いた本の紹介
19:00〜 直系主義の危うさ
20:50〜 園部逸夫の発言(思想)から見える有識者会議発足の内幕
374名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:02:54 ID:/rwuo+aV0
男女差別には反応するのに 兄弟(長幼の序)差別には反応しないのがおかしい。

伝統的に言えば「産まれた時から法で地位が保障されていた」のは、今の皇太子だけじゃないの?
375名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:03:07 ID:f6cKQexW0
 
                      /■\
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    わっしょい!!  祭りだ 祭りだ!!
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'(_) 

376名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:03:10 ID:Y1VLwcaC0
>母(元明天皇)から娘(元正天皇)

また嘘だな
続日本紀には草壁皇子の子と元正天皇を記してる

天皇である元明天皇は記載されてない
親が天皇であることよりも、男系が重視されていた証拠




377名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:03:11 ID:4ahhnyqN0
>>309
確かに2000年続いた皇統を現在の国民がそれを断つとなるとかなり葛藤があるだろうな。
でも、現状で日本は国民主権で天皇の地位は国民の総意に基づくものなんだから
しょうがないだろ…。
そういうのも含めて広く国民に問いかけて国民投票にするべきだと思う。
378名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:03:15 ID:f1mHXcbh0
イギリスみたいに女王でもいいじゃん
男ばかり尊重されすぎてないか?
379名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:03:32 ID:7tkXc33H0
秋篠の息子が将来子供作れなかったらどうなんの?
380名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:03:43 ID:TLMcZeoO0
パチンコに魂を売ってから、どっかの組織に金玉握られてるんじゃないのw
381名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:03:45 ID:FkCe1e5p0
>>362
だからイギリスもチャールズの代から王朝が交代するんだよな
382名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:03:47 ID:PZE/x+c10
小林がこんなことをいうなんて、もう2度とSupaは買わない
383名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:04:01 ID:HPhWb1sw0
>>366
信者って絶滅したと思われてたけどまだ生存してたんだねw
それとも小林のアシスタント君だったりしてw
384名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:04:05 ID:ryb6XhW10
皇室の人がどう思ってるかだけど
もし、もう天皇制廃止を唱えるなら
そろそろなしにしてもいい時期に来てると思う
385名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:04:08 ID:50Pqvf7m0
女帝は結構だが、愛子さまはお断り。
喜ぶのは在日朝鮮人と創価学会だけだもの。
386名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:04:19 ID:2ZMH2NRrP
兄だけがふんぞり返っている、
兄弟差別にも言及してくれよ!

387"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/10(月) 19:04:23 ID:6HL79GN20
コヴァ信者の小理屈はいわゆる「雑系(双系)」論の亜流だな。
まぁ、いずれにしてもコテンパンに論破された論なんだが。
388名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:04:47 ID:LvbuatCW0
Y染色体説はさすがに爆笑した。
389名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:04:52 ID:bxq/VO+m0
パチンコでもやってろ低能
390名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:04:59 ID:HSFcjeJB0
旧皇族の復帰は根本的な解決にはならんだろ
安定した皇統継承を求めるなら、側室制度が女系容認しかないだろう
391名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:05:01 ID:47PIl5qp0
>>367
側室制度の復活は別に良いと思うけどなあ
俺だって側室持ちたいもんw
戦後はことごとく皇室の交際関係が破壊されてきたんだし、ここらへんで見直してもいいと思うわ
392名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:05:10 ID:W0lxNgli0
【 チャンネル桜による天皇論の検証動画 】(5) 40:25

【新田均】 小林よしのりの「皇室論」を検証する [2010/7/8]
http://www.youtube.com/watch?v=01sEQoJ76YQ

04:20〜 小林よしのりの三つの破綻
04:55〜 手法的破綻
07:00〜 論理的破綻
07:30〜     時間感覚の喪失
11:35〜 新田家の家宝の紹介
12:15〜     皇統の男系主義とシナの男系主義の違い
13:15〜         シナ男系主義における絶対的原則
14:00〜         養老継嗣令に見る皇統の男系主義
15:00〜     女系公認論が行き着く皇統否定の論理
15:30〜         血統の否定による皇統維持の努力の無意味化
17:40〜     神話と歴史の切断
18:00〜         歴史的に非男系の女系継承は存在しない
18:20〜         女系では天照大御神と繋がらなくなる
18:40〜         女系論では皇室は神話を無視して来たことになる
19:30〜         高森明勅の素戔嗚尊を皇祖神とする説の紹介
20:25〜         高森説を踏襲しながら素戔嗚尊を否定する論理破綻
21:25〜         旧譜皇統譜の紹介
23:35〜         近代の資料事情と小林よしのりの無知
25:45〜     一夫一婦制での男系維持の可能性
26:10〜         旧宮家の正妻が生んだ子の数の詳細
27:25〜     皇族降下準則を根拠とする旧宮家否定の虚偽
28:10〜         皇位継承問題の起源は占領政策
28:30〜     男系否定論と国民主権否定論との不整合
30:30〜         皇籍復帰候補者に記者会見を要求する理不尽さ
31:40〜 倫理的破綻
393名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:05:12 ID:4SPyyPIV0
>>368
 国会で話し合われるのが経済対策の話だけだと思ってるの?
 こっちのほうが心配になってくるんだが。
394名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:05:16 ID:tqHXHYZt0
>>355
現代医療で50人ぐらい子供がいれば皇統は数千年は守れそうだなw
395名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:05:50 ID:eOGkFFLF0
スレタイを斜め読みして「えっ…性転換…?」と思った人は割といたりいなかったり
396名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:05:52 ID:gyCoLatM0
朝鮮パチンコ屋の悲願はチョンの男が
愛子さまと結婚して日本の皇室にチョンの血と遺伝子をいれること
そしてその時の愛子さまは女性天皇でなければならない

朝鮮パチンコ屋に魂をうった小林よしのりは
金のために朝鮮パチンコ屋の計画に積極協力してる卑しい売国奴
397名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:05:52 ID:RFPvOc1H0
>>359
で?
線がそう引かれてれば何だって言うのか?
実際は37代から38代に伝承された女系天皇である事実があるだけではないか?
398名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:06:02 ID:dYEjh2JH0
>>358
当時の概念で「女系」だったの?
399踊るガニメデ星人:2011/01/10(月) 19:06:05 ID:iGr2649J0
>>327
たしかに側室制度無しで男系男子に限るのはシステム的に維持するのが難しいという小林よしのり氏の
主張はわかりますよ、しかし、現時点では悠仁親王がいらっしゃるのですから、現時点では男系男子の
皇位継承は可能ですし、現時点で女系天皇や女性天皇を認める必要があるとは思えませんよ。
400名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:06:06 ID:DrR3yLzj0
佳子様が天皇になられるのなら全力で応援する
401名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:06:14 ID:HPhWb1sw0
>>377
たかが60年しかたってない占領憲法ごときに何の価値もない
憲法変えるほうが簡単だな
402名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:06:33 ID:kxy3G4xn0
国民が競争競争で面接してるのに皇室だけすんなり継承ってのはちょっとダメだと思うわ
だって国民の象徴なんだろ?象徴なら面接地獄くらい経験しろよ

継承順位5位までが年齢別に分かれているテストを行う

最も得点が高い奴が継承

これでいいじゃない
今の若者が苦しんでる現状見たらテスト無しで知恵遅れでも継承できるシステムは国民の象徴とは言えないとは
403名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:06:34 ID:euRaevIZ0
明治天皇がすり替わってる地点で男系女系といわれても・・・。
404名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:06:35 ID:RMHA6Wc/0
今ならクローン人間いくらでも作れるじゃん
天皇もクローンにしとけ
右翼は女系になるよりその方がいいんだろ?
405名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:06:38 ID:/Le7Xoil0
小林よしのりに関しては、もう宗教論が書けない身体になってることだけ
確認すれば、あとはただのうるさい人と思っておけばよい。
いてもいなくても何も変わらない。
406名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:06:37 ID:/eE7xNK90
あれ?
ニュー速+正常に戻ったの?
他のニュース板はまだ新規スレなんにもできてないけど・・・・
407名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:06:46 ID:1xNedKJoP
公務はともかく祭祀がまったくできなさそうな方を天皇にしてどうする
408名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:06:49 ID:dhLcTIEX0
よしりんは変わってしまったんだなあ
409名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:06:54 ID:DVnMH1mj0
 \\、              ヽ::::::::ヽ                /::::::::::::/    ,...ィイ´ll、_::::<´
   \::`lへ,,‐-,、_            ヾ::::::::l        ,、    /::::::::::/  , -‐´´
   /ノll ll ll  ``‐-、      ヾ::::::l ,、  ,へ  ll\  /::::::::/, -´    フハハハハハハハ
   `´ └┴┴、_   ``‐-、   ヾ:::V::ll /´T`\ll:::::::〉/:::::/´´ _, -‐ ´
              ̄``‐-、_ ``‐-、ヾ::::::::ゝ\ l  //::::/::::/ _, -‐´         日本人よ!私は帰ってきた!
                   ``‐、 ヾ::::::、:ヾ⊂ノノ:/:::/´‐´
                      `` \::\:ソウカ....:::::::イ ´           女系天皇による。 新しい日本
                           l``┐ィ ´´ /
                         l  lll   /                  合衆国(属国)日本!の建国をここに宣言する
                             |  lll   l
410名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:07:06 ID:rEn/Rk8M0
実は小林のコスプレした山路さん
411名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:07:08 ID:tm/+aN890
だが天皇制の存在意義っていうか、現在の日本に良しにつけ
悪きにつけ、何か影響を与えてるかと言えば、全く影響なんて
与えてないんだよな。

正直何のために存在してるのか、よく分からん。
412名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:07:10 ID:FkCe1e5p0
女帝にはことさら反対はしない、が行事に参加しない皇太子妃の子どもが天皇になるのは反対
413名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:07:10 ID:JtNzsWwn0
戦乱によって承子が皇位継承しちゃったら何人の男を召し上げるんだろ?
女性君主の2人目以降の配偶者は側室じゃなくて何というんだろ
414名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:07:20 ID:7cRNi2di0
悠仁さまが大きくなってから考えればいいじゃん
愛子さんは論外
415名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:07:24 ID:W0lxNgli0
【 チャンネル桜による天皇論の検証動画 】(6) 31:16

【新田均】 さようなら小林よしのり ゴーマニスト宣言 Part4 [2010/8/12]
http://www.youtube.com/watch?v=4nB70hd_rlA

01:55〜 小林よしのりの本音
04:45〜 日本の皇室の男系主義はシナの模倣なのか?
06:40〜     立証責任は小林よしのり側にある
07:15〜     小林よしのりの自説否定の証拠と論理矛盾
08:25〜     悪魔の証明
09:10〜     易姓革命での小林よしのりのペテン
10:45〜     小林よしのりによる高森明勅の易姓革命の否定
11:15〜     法律で血筋は消せない
12:15〜     易姓革命についての小林よしのりと高森明勅の説明責任
13:55〜 皇室典範義解は伊藤博文の個人的な著作なのか?
14:40〜     皇室典範義解が刊行された背景
16:05〜 養老継嗣令は女系継承を認めたものか?
17:10〜     小林よしのりの主張の要約
17:45〜     継嗣令の注釈の本来の意味
19:30〜 一夫一婦制では男系維持は不可能なのか?
19:55〜     小林よしのりが提示した二つの新しい論点
20:30〜     小林よしのりが隠蔽した男系男子のデータ
21:05〜     旧宮家に生まれた子の詳細なデータと小林よしのりのペテン
23:15〜     小林よしのりの検証姿勢の知的不誠実さ
25:10〜 旧宮家の皇族復帰の法整備は無意味なのか?
25:35〜     小林よしのりの論理による小林よしのりへの質問
26:30〜 新田均が感じた御神意の意味
416名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:08:00 ID:szldNC6Z0
>>365
伝統を守れ、とか女系を死守しろ、とか言われながら
やってる仕事は、戦後に押し付けられたことばかり。矛盾してるよね。
なんで天皇が外交(紛い)なことやってるのかと。
宮中祭祀だけにすりゃいいんだよ。
417ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/01/10(月) 19:08:11 ID:KeQzYI8e0
小林も完璧に終わったな(´・ω・`)
418名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:08:20 ID:LXxQzt2w0
●コバヤシ、高森、皇室にまつわる簡単な年表

1996年 教科書つくる会結成
2001年 中学社会新しい歴史教科書発刊  執筆者に小林よしのり・高森明勅
2001年 愛子ちゃん誕生
2002年 わしズム開始  
     高森も神様の住所録連載
     コバヤシ 古事記に手をつけるが途中で放り出す
2003年 愛子ちゃん(1歳7ヶ月ごろ)の反応が乏しいのでは?と噂になりはじめる
2003年 雅子、帯状疱疹との診断。 静養開始→現在も継続中
2003年 湯浅宮内庁長官が秋篠宮様に第三子を希望発言
      (会見翌日、春ごろまで雅子静養と宮内庁発表)
2004年 正月映像、愛子ちゃん無表情、喋らず。
2004年 3月、 雅子、愛子を連れて軽井沢別荘に篭城。皇太子様泣く
2004年 英国タイムズ、雅子は天皇皇后両陛下が死ぬのを待っていると書く
2004年 6月 英国タイムズ 愛子ちゃんが自閉症であるとの噂を報道 
2004年 9月自閉症は不本意と「おかしな」プライベートビデオを公開  
2005年 スキー場にて愛子ちゃんの影武者?
2005年 皇室典範有識者会議
      拓殖大学客員教授になったばかりの高森が(2004年、2005年?)
      ヒアリングに参加する
2007年 サピオ?で悠仁様誕生前に女系容認発言?(未確認)
2007年 悠仁親王殿下誕生 スーパーモーニングで速報流れる
      ●八木さんは速報を聞いてウっと泣く。
      ●高森はムっとする。
      「これで私のほうが不利になりましたね」と八木さんに言ったという。
2008年 朝まで生テレビ
     ● 高森が雅子様は2003年まで祭祀に出ていたとウソ発言     
     ● 西尾幹二さん
       あのね、ご病気では説明の尽かないこと、ご病気を差し引いても問題である。許されない。
       っていうようなことがあの〜雅子妃殿下にはありますね。
419名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:08:27 ID:RMb4QzyC0
>>377
結局、皇統は世論に委ねるというか世論が濃く出るだろうね
男系が絶対原理と思うのか、変えられる伝統と思うのかって話ただ一点なわけで
事実論争じゃなくて認識論争だから答えが出るわけでないし。
420名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:08:37 ID:HPhWb1sw0
>>397
そこから初代まで遡って女系の天皇の系譜を全員書いてみて
全く別人の系譜になってなければ偽者だ
421名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:09:01 ID:2bLwv1IW0
天皇は神聖にして侵すべからず。
われら、臣民がとやかくいうことではない。
422名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:09:11 ID:xJJGpTiB0
まぁヨシリンだから仕方ない
こいつ戦争論でもそうだけど、自分の言ってることですら忘れる痴呆症だからな
自分がナニ言ってるのかも理解してないんだ、許してやれ

しかし笑えるのは、そんなアホを崇める奴がいるってことだ
423名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:09:30 ID:DVnMH1mj0

そもそも
天皇ってのは
職業が神社を統べる神道の教皇だぞ

女人禁制の祭祀ばかりなのに
神社の境内に入れないソウカの娘
なんぞに
まともに職務が勤まるわけないだろw


福田元総理-(元秘書)小泉
       |        (↑兄弟子)
       |_(元秘書)小和田恒---雅子(東宮妃)---敬宮愛子内親王
                  |     /   |
               外務省・国連---大鳳会(創価)---風岡宮内庁次長(公明党)

      (注*大鳳会・・・外務省内の創価学会会員のグループ。
       かつて文春で、雅子妃と密談・会食していたことがすっぱ抜かれた。)
424名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:09:32 ID:5xE0er2Z0
佳子様を女王にしようって声は無いのかね。
425名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:09:33 ID:O5QoMF5G0
俺が小林を読まなくなったのは、
「インターネッツのみんな、力を貸してくれ!」と
臆面もなくダブルスタンダードしたとき。
426名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:09:36 ID:uCtQS5GDP
>>358
だから、父親が天皇でなく
母親だけが皇族という天皇の例を出しなさいよ。
427名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:09:53 ID:W0lxNgli0
【 チャンネル桜による天皇論の検証動画 】(7) 50:06

【新田均】 さようなら小林よしのり ゴーマニスト宣言 Part5 [2010/9/9]
http://www.youtube.com/watch?v=2jmmIO8LnPw

01:00〜 小林よしのりの読解力の実態
04:15〜 皇統問題の基本の復習
06:05〜     男系維持優先派の主張
06:35〜     女系公認論者の主張
07:20〜 最近の小林よしのりの基本戦術
07:40〜 旧宮家について
08:30〜     小林よしのりへの逆質問
08:50〜     寛仁親王殿下の発言に対して行われたトリミング
09:50〜     旧宮家に生まれた男子の詳細なデータと隠蔽工作の実態
14:35〜 皇族降下準則について
16:30〜     準則の制定経緯と小林よしのりの自己矛盾
17:25〜     寛仁親王殿下の発言時の状況を無視する不合理
18:40〜 神皇正統記について
20:10〜     山田孝雄の論説の詳細
21:50〜     新田均による問題点の要約
22:50〜     北畠親房の正統の定義
25:10〜     神皇正統記は男系絶対の直系論
27:30〜     小林よしのりが行った歴史の偽造
28:20〜 現在の小林よしのりを四つの言葉で形容してみる
31:15〜     名だたる男系論者が小林よしのりに反論しない理由(1)
33:10〜 女性天皇について
35:30〜     小林よしのりによるプロパガンダと印象操作の実態
38:55〜     系図で見る旧譜皇統譜の見解と小林よしのりの自己矛盾
41:30〜     小林よしのりのシナ男系主義論と双系社会論の支離滅裂さ
44:00〜 水島総による詰問と叱責
45:15〜     名だたる男系論者が小林よしのりに反論しない理由(2)
48:20〜 新田均からの忠告
428名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:10:10 ID:gyCoLatM0
朝鮮パチンコ屋の悲願はチョンの男が
愛子さまと結婚して日本の皇室にチョンの血と遺伝子をいれること
そしてその時の愛子さまは女性天皇でなければならない

朝鮮パチンコ屋に魂をうった小林よしのりは
金ほしさに朝鮮パチンコ屋の計画に積極協力してる卑しい売国奴
429名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:10:14 ID:9Lwr/LbN0
学校にも通えない子供が未来の日本の天皇とか、どんな冗談?
皇室てんぱんうんちゃら〜以前の問題だよ
430名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:10:19 ID:KVCc2F1m0
>>9

つ米国産
431名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:10:24 ID:S42Kz+ln0
天皇家の歴史はせいぜい4世紀から
2600年?ww
432名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:10:30 ID:LXxQzt2w0
2009年 6月   天皇論発売
2009年 9月、  民主党政権発足
2009年      コバヤシ、鳩山総理大臣に天皇陛下在位20周年のお茶会に呼ばれる
2009年 11月  皇太子殿下 人民解放軍のオペラを習近平と妻と観劇
          その後小沢一郎により天皇陛下と習近平のゴリ押し会見事件が起きる    
2010年      ゴー宣道場を高森らとはじめる。原口一博、城内実を呼ぶ
          ブログ、サピオ誌上で自民党罵倒、民主党支持と思われる発言を繰り返す。
2010年 3月   愛子ちゃん 不登校事件が起きる
           (2学期も雅子付き添い継続、不登校状態、終了式も出られずバレエを鑑賞)
2010年 7月   コバヤシが応援していた民主党が参議院選挙で惨敗
2010年 7月   国防論を書くと言って数多の論客からの指摘を放ったらかしコバヤシ逃亡
           しかし、新田均教授、チャンネル桜の批判を受け、たまらず再反論を開始
          そのことにより、さらにドツボへはまっていく 
2010年 8月  ゴー宣道場の動画再生数、会員数伸び悩む
          コバヤシの主張、主要メンバー、会員に理解されてない模様。
2010年 8月  ゴー宣道場に日本人の財産と命を奪った(今も)
          在日韓国人の参加も積極的に受け入れることを発表
2010年 10月  渡部昇一氏により小林よしのりへ3回目の公開質問状出される
2010年 11月  本家ゴーマニズム宣言発売するも、売上はパっとせず 天皇論追撃編終了を宣言
2010年 12月  サピオ、WILLで連載の漫画を寄せ集めた、高森明勅監修の新天皇論発売
           天皇論、昭和天皇論よりはるかに売れてない様子
433名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:10:44 ID:RFPvOc1H0
男系天皇が途絶えたことがないという論理はまだ正しいが
女系天皇があった例はないというのはどう考えても無理

>>426
意味がわからんな
女系天皇がいると示すには十分だろ
434名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:10:50 ID:5pehV3wu0
この先の未来に危機が起きた場合に備えて、
天皇制は残すべきだと思う。
それがいつかはわからないけど。
435名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:11:08 ID:0W3xtVHH0

いやぁ〜、感慨深いねぇ。
2005年のころからすると隔世の感。
理解が深まってきているねぇ。

あの頃は「女系反対!」というと基地外扱いだったもんなぁ。
436名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:11:23 ID:xdPzIk020
愛子は池沼だから無理
437名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:11:41 ID:0KIba8/B0
考える現実的な方法としては
天皇→皇太子→(生きていたら)秋篠宮→悠仁
ここまでは確定
悠仁が死んだ時に男の子がいなくて
愛子に男の子がいれば愛子天皇でいいじゃん

何が問題なの?
438名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:11:57 ID:kxy3G4xn0
そもそも系譜って一回切れてるんだろ?
系譜が切れた時より以前の時代にも長男自害させて自害に至らしめた叔父が系譜引き継いだ壬申の乱だって正統とは言えないし(男系継続ではあるんだろうけど)
439名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:01 ID:lnQOnCwW0
>>327
もっかい男系と女系の違いをよ〜く勉強してから出直してこい!
天智天皇たまたま両方の系統を併せ持ってただけ。現行は
あくまでも男系男子が継承するとなってるから、その論理で
考えると天智天皇はあくまでも 男 系 が優先される。
440名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:03 ID:FKcS7+KL0
>>397
アホ?
線がそう引いてあるってことは、父方の系譜を根拠にして即位したんだよ
母親が誰であろうと関係無く
441名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:06 ID:/Le7Xoil0
皇室に必要なのは国民の支持

国民が支持しなくなったら皇室は無くなる
支持しない理由の如何は問題にすらならない
442"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/10(月) 19:12:07 ID:6HL79GN20
>>358
律令で内婚のルールが解かれた後、
降嫁した内親王の息子が即位した例を挙げてみろよ。

それが出来なきゃ、母系なんて主張できないんだぜ?
443名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:09 ID:W0lxNgli0
【 チャンネル桜による天皇論の検証動画 】(8) 35:54

【新田均】 さようなら小林よしのり ゴーマニスト宣言 Part6 [2010/9/30]
http://www.youtube.com/watch?v=nmfjr3_QqOQ

00:25〜 皇室典範と男系継承に関する三つの論点
01:35〜 男系継承に対する小林よしのりの主張の三段階の変化
01:50〜     男系継承の事実を承認
02:20〜     男系継承の意義を否定
03:00〜     男系継承の事実を否定
03:15〜     小林よしのりの主張が段階的に変化した理由
05:00〜 小林よしのりが皇位の男系継承の歴史を否定する根拠の詳細
05:40〜     皇位継承を男系に限るという法が作られたのは明治以降なのか?
06:15〜         成文法の前提には慣習法がある
07:20〜         明治期の議論の中で男系継承の歴史への理解が深まった
08:00〜         小林よしのりが主張する女系継承の実例と正史での扱いの違い
11:20〜         旧譜皇統譜に対する小林よしのりの論理矛盾
12:20〜         養老継嗣令での規定の本来の意味と小林よしのりの逆様の解釈
14:10〜     男系継承が定められたのは男尊女卑の感情論だったのか?
14:20〜         小林よしのりの主張の詳細
15:50〜         小林よしのりの隠蔽工作と極めて悪質な騙しのテクニックの指摘
16:20〜         井上毅の男系論の詳細(1)
20:10〜         井上毅の結論と小林よしのりによる隠蔽と詐欺行為
21:35〜         井上毅の男系論の詳細(2)
23:45〜         小林よしのりによる二重のすり替えと更なる詐欺行為
24:55〜     皇室典範は女系が皇統に入るという含みを残しているのか?
25:45〜         小林よしのりの「条文は同義反復では書かれない」という主張
26:10〜         皇室典範と男尊女卑論における小林よしのりの自己矛盾
26:45〜         枢密院の議事録に収録されていた皇室典範の同義反復の意図
29:20〜 小林よしのりの堕落
30:30〜     渡辺昇一による小林“スカンク”よしのり批判
444名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:10 ID:VFgn8TmK0
小林よしのりって胡散臭いやつだね。
頭悪そうだし。
445名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:12 ID:mhDVk1W60
血筋だけでどこの馬の骨かわからんのよりは
女でもいいと思う
446〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/01/10(月) 19:12:16 ID:FyMUadj50
「コレが正しい!」「こうするのが常識だ!」・・・と脳内で愚考に愚考を重ねたのが
ソ連やサヨクや民主党やバカの小林

人間の社会が「さんすう」の1+1みたいに0.01の誤差もなく
思ったとおりに動いてくれるはずだ・・・と信じて疑わない「バカ」

1000分の1mm単位で思ったとおりの線すら引けない不出来な小林ごときが
頭の中だけで「こうするのが正しい」という誤りを積み上げれば
愚劣な結論しかでてこないのは当然の話。

バカが考えるに「正しくなく」「徳が低く」ても,現実の社会,歴史では
そうであるからこそうまく営まれる。

「俺頭おりこうちゃんwww俺の言うこと10000.0000%正しい」って言うくらい人類にとって
イラナイ存在はない。現実をきちんと把握すれば,数%間違っている選択こそがベストの答え
447名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:16 ID:TRVtmnu00
早い話、どうでもいいですよ。
448名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:22 ID:1xNedKJoP
愛子さんのためにえらばれたご学友がいる学校ですら
まる一日きっちり通えない方にどこまで無理をしいるつもりなのやら
結局裏から外戚に牛耳られるだけだろうに
449名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:26 ID:dYEjh2JH0
>>433
再質問
当時の概念で、それを女系として見てたのか
450名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:26 ID:szldNC6Z0
>>429
ひさひとさまが大正天皇みたいな感じだったら
鬼女さんたちひさひとさま叩くの?
451ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/01/10(月) 19:12:33 ID:KeQzYI8e0
>>425
あの馬鹿、一時期はネット批判してなかったっけ?^^;
452名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:36 ID:z9aYp57/0
天皇制は憲法にもあるが、日本人の統合の象徴なんだから
平時は存在を意識しなくてもいい。
いざという時にまとまるには天皇が必要。
453名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:12:46 ID:LFHWJG4o0
>>327
で、父親が皇族以外のケースは何件あるの?
454名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:13:03 ID:ct0C+Olg0
女系でも別にいいけど、障害児じゃ駄目だ
女系派=愛子派じゃないぞ
455名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:13:06 ID:8k/LC/js0
そんなバナナ
456名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:13:14 ID:S42Kz+ln0
天皇家の歴史が2600年あるとしたら、魏志から天皇家は中国の王朝という事になる
457名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:13:17 ID:0W3xtVHH0
>>358
女性天皇はありますけど女系天皇はありませんよ。

ちなみに、今、宇佐神宮も代替わり問題で揉めてます(^^;)
458名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:13:26 ID:7cRNi2di0
>>435
理解深まってきた理由は何だと思う?
459名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:13:55 ID:2bLwv1IW0
天皇が誰であるかということよりも、天皇の権威、威光が重要。
460名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:13:53 ID:c+oMZLYi0
頓珍漢なレスが多くてうんざりだな
461踊るガニメデ星人:2011/01/10(月) 19:14:03 ID:iGr2649J0
>>434
たしかに皇室は永久に残すべきだと思います、権力は割と簡単に作れますが権威を作るのは
決して容易ではありませんし、ましてや2600年もの歴史と伝統を持つ皇室の権威はひとたび
失われたら決して取り戻す事はできませんしね。
462名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:12 ID:ggfN55S+P
天皇が男だろうが女だろうが、そんなもんはどうでもいい。
463名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:19 ID:fSuhqiSrP
昔はファンだったけど
今のよしりんはもう駄目だと思います。
なんでこんな朝鮮系の提灯記事を書くのか。
464名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:20 ID:DVnMH1mj0
女系系譜        皇統         男系系譜

 由美子母      昭和天皇      夫の曾祖父
   \         │           /
  小和田由美子  天皇陛下     夫の祖父
      \      │        /
      雅子様  皇太子殿下  夫の父
         \  /      /
          愛子様   愛子様の夫
            \   /
             \ /
               Y
              │
=== 小和田朝初代国王即位 (日本国滅亡・某国誕生!) ===
              │
              │ ≪− 有史以来皇紀(26--)年、【日本国滅亡】と後世の歴史書には綴られることになる
              │
             お子様

愛子様が民間人と結婚し間に生まれた子供は、
父系は愛子様の夫の男系で、母系は雅子様の母の系統となり、
日本国の正当な主、【 皇 統 】ではなくなる。

日本建国の起源:日本国の始祖【アマテラス】から下された神勅
「地上統治」【万世一系(天壌無窮)】を正当に受け継ぐもの=『天皇』
その正統な血脈である天皇が治める国が『日本』であると定義してある。
つまり
正当性の無い国家元首になるとゆーことは
有史以来、
2600年続いているとされる
現代世界最古の現存国【日本】の国の定義が崩れ、歴史上日本が無血革命により滅亡することを意味するw
465名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:20 ID:ncvHQ/mq0
悠仁さまが皇太子になり結婚されて女の子ばっか次々に生まれたりして
その時愛子さまは男の子の母親になってたりww
466名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:29 ID:WKH/OVvN0
天皇制がなかったら
菅直人が大統領(国家元首)かと思うとぞっとするわ。
467名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:36 ID:AeJF9cwX0
>>397
なんでそれが女系になるんだよw
468名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:37 ID:+BZVM4if0
悠仁親王が天皇家を継ぐべきともちろんおもってるんだけど、近い未来に
469名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:37 ID:ZirtDPFF0
よしのりはアホな子
470名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:43 ID:28HrzNW10
本の宣伝か?

内容には頭では納得したが、気持ちの上では
悠仁親王に次々第の天皇になっていただきたいけどなぁ。
471名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:44 ID:3DaMmcLF0
>>428
>朝鮮パチンコ屋の悲願はチョンの男が
>愛子さまと結婚して日本の皇室にチョンの血と遺伝子をいれること
>そしてその時の愛子さまは女性天皇でなければならない

なるほど・・・!
それであいつら目の色変えて、皇室への浸透工作をやってるわけか。

そういうことか・・・。よく分った。眼からウロコ。
こんなの絶対ゆるせんわ。
472名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:47 ID:Hc2Grdpi0
じゃあ長男を断絶すりゃ解決
473名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:48 ID:lBwEyUwu0
公務を休み続ける日本の象徴になるくらいならもう素直に悠仁様でいい
女系でもいいけど愛子皇太子とかそれはないわー
474名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:14:59 ID:6jzvjbi90
どうだ、皇室典範問題と竹島問題に対する主張は、工作員と本物を見分けるよい
踏み絵になるだろう。
475名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:15:00 ID:1wQVOHcO0
【速報】bbs.cgiのソースが流出 ついに来たか・・・
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294647372/637

637 名前: ポッポ(千葉県)[] 投稿日:2011/01/10(月) 18:51:24.49 ID:rZTBoNPi0
sub netouyo931 {
my $fff = "1111222233334440" ;
if($GB->{FORM}->{bbs} eq 'newsplus' || $GB->{FORM}->{bbs} eq 'news4plus')
{
$fff = "1111222233334441" ;
}

if ($response->is_error) {return 0;}

$response_body =~ /NETOUYO931\[([0-9]+)\]/;

$GB->{N931} = $1 ;

if($GB->{N931} ne "0")
{
# 特定の板ではバカウヨマークをつけて許可
if($GB->{FORM}->{'bbs'} eq "operate2" ||
$GB->{FORM}->{'bbs'} eq "sec2chd")
{
$GB->{FORM}->{'FROM'} = ' </b>[ ^+^]<b> ' . $GB->{FORM}->{'FROM'};
return 0;
}
# それ以外
&DispError2($GB,"ERROR!","バカウヨ臭いです($1,$response_code)<br><br><a target=\"_blank\" href=\"http://cook81.2ch.net/\">詳しい解説</a>");
}
}
476名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:15:07 ID:RFPvOc1H0
37代女性天皇から38代天皇という
実子の血統で繋がって伝承してるのだから完全な女系
先々先代の34代天皇からの男系と無理やり言ってしまうのはおかしいし無理が生じる
女系天皇はあるんだよ
477名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:15:10 ID:PsTBVsJj0
小林は朝鮮系の工作員だったということか
表舞台に居る人間で工作員じゃないのって居ないんじゃない?
478名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:15:17 ID:eyrgSIBA0
415 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/01/10(月) 19:07:24 ID:W0lxNgli0
【 チャンネル桜による天皇論の検証動画 】(6) 31:16

【新田均】 さようなら小林よしのり ゴーマニスト宣言 Part4 [2010/8/12]
http://www.youtube.com/watch?v=4nB70hd_rlA

01:55〜 小林よしのりの本音
04:45〜 日本の皇室の男系主義はシナの模倣なのか?
06:40〜     立証責任は小林よしのり側にある
07:15〜     小林よしのりの自説否定の証拠と論理矛盾
08:25〜     悪魔の証明
09:10〜     易姓革命での小林よしのりのペテン
10:45〜     小林よしのりによる高森明勅の易姓革命の否定
11:15〜     法律で血筋は消せない
12:15〜     易姓革命についての小林よしのりと高森明勅の説明責任
13:55〜 皇室典範義解は伊藤博文の個人的な著作なのか?
14:40〜     皇室典範義解が刊行された背景
16:05〜 養老継嗣令は女系継承を認めたものか?
17:10〜     小林よしのりの主張の要約
17:45〜     継嗣令の注釈の本来の意味
19:30〜 一夫一婦制では男系維持は不可能なのか?
19:55〜     小林よしのりが提示した二つの新しい論点
20:30〜     小林よしのりが隠蔽した男系男子のデータ
21:05〜     旧宮家に生まれた子の詳細なデータと小林よしのりのペテン
23:15〜     小林よしのりの検証姿勢の知的不誠実さ
25:10〜 旧宮家の皇族復帰の法整備は無意味なのか?
25:35〜     小林よしのりの論理による小林よしのりへの質問
26:30〜 新田均が感じた御神意の意味



479名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:15:25 ID:tIfrONoz0
愛子様に皇統狙いのチョンが・・と言ってる奴は
悠仁様に皇統狙いのチョン女が嫁ぐ可能性は否定するのかな
480名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:15:28 ID:RbrlNpa60
天皇が同じ人間なのは明らか
歴史も作りもの
いつまでも崇拝することはない
481名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:15:33 ID:1xNedKJoP
>>437
もしその時法律改正したとしても眞子さま佳子さまのお子様優先だし
482名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:16:05 ID:LGGmGjW00

小細工するより天皇制廃止だろう
483ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/01/10(月) 19:16:24 ID:KeQzYI8e0
>>463
次は「CR東大一直線」を作ってもらおうと思ってるんじゃねぇの?w
484名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:16:36 ID:pQsRCpxt0
男系男子優先、女系も容認。
これが一番、皇室の存続のためには良い。
男系男子に限定すればいずれ途切れる。

あと自閉症だろうが知恵おくれだろうが、皇位継承には関係ない。
超優秀で仁徳もある人物であるか否かと皇位は関係ない。
それをやり始めると禅譲もありという話になるし。

いずれにせよ女系の皇位継承権を認める、という結論をあと数年来に結論を出さないと。

本当に皇族が悠仁親王だけになってから慌てても遅いぞ。
悠仁様がなくなるまであと80年大丈夫とか思ってると大間違い。
愛子様が成人され、婚礼適齢期を迎える十数年が勝負。
485名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:16:41 ID:HPhWb1sw0
>>466
首相がコロコロ変わろうがマスコミからバカにされようが
皇室が安定して威光を放っててくれれば国家は安定するからね
486名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:16:50 ID:S42Kz+ln0
京都に独立行政法人 宮内庁を作って
天皇家は追放しろよ
487名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:16:59 ID:7M47My+O0
信じていたものに次々裏切られるネトウヨが可哀そうだよう
488名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:11 ID:przzJSbA0
小林と2chウヨは、随分前から(多分10年ほど前から)仲が悪いよ。
小林は2chの「嫌韓」を嫌ってるし、2chウヨとは正反対のことを言いたがる。
489名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:14 ID:tqHXHYZt0
旧宮家から男系男子を数人復帰させる
旧宮家の男系男子を秋篠宮家の内親王と結婚させ
新宮家を創設
490名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:21 ID:Xh8cruaA0
SAPIOは買ってるけどゴー宣はもう読んでねえ
つまんねえ
491名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:24 ID:RFPvOc1H0
492名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:26 ID:KjOBoQ+v0
【警鐘】日本の土地が中国人に買収されている。
中国人土地買収
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13257633
493名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:28 ID:dYEjh2JH0
質の悪いチェリーピッカーかよ・・・
こりゃ男系だね
494名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:29 ID:FKcS7+KL0
>>452
皇室にそれだけの求心力があるのは、日本国の伝統の重みが裏付けとしてあるからなんだよな
女系でも何でもいいや、と伝統を放棄してしまったとき、果たして現在のような求心力を保てるかどうか
495名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:35 ID:0W3xtVHH0
>>452
そうそう。言ってみれば天皇は日本の肝臓。
沈黙の臓器だから、ここが悲鳴を上げているときはかなりの危機状態。
それぐらいの危機意識を持っていたほうが良いんじゃないかと思われ。

それと憲法のことで言うと護憲派の奴には、

「護憲と言うなら、まず憲法第一条を護ることが何よりも大切だよな」

と言ってみるといいお。
496名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:37 ID:MDg5BdSf0
小林って微妙に仙谷も擁護してるからな
こいつやっぱおかしいわ
497名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:38 ID:HitTqExy0
>>479
愛子ちゃんの夫が外人なら、その段階で世界最古の皇統は終了。新たな外国人の王朝が始まる。
悠仁様の妻が外国人でも、悠仁様のお子様は男系の子だから、世界最古の王朝はなんら揺ぎ無し。
世界的にもそう取られます。
498名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:51 ID:LvbuatCW0


 ※ただしミトコンドリアDNAは母方からの遺伝のみです。
499名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:56 ID:ggfN55S+P
>>477
表舞台にいる人間にはすぐそっち系から圧力がかかる。
小林ヨシノリ氏なんか、
オウムから命は狙われるわ事務所に社会的圧力はかけられるわ、
ろくな目にあってない。それで国民が無関心だったらそりゃやる気もなくすよ。
500名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:18:05 ID:LFHWJG4o0
>>437
女性の皇族は愛子様だけじゃないだろ。
なんで悠仁様の次が愛子様の御子に限定されんのさ?
501名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:18:06 ID:uXQhV7a20
ア●コさまとともだちんこしてろよ、くずのり
502名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:18:11 ID:lnQOnCwW0
>>476
今上陛下のお血筋を遡っていくと、実子継承ではない=傍系による
継承になるんだが、それはどう説明するんだよ。実子優先=女系もおk
なら、わざわざ傍系継承なんかせんだろうが、カス!
503名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:18:12 ID:b9+IvwGa0
この件は昔の話置いといて、
>>1で言うところの最後の2段に絞って話すりゃいいのになぁ。
504名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:18:21 ID:AeJF9cwX0
>>433
>意味がわからんな
>女系天皇がいると示すには十分だろ

十分じゃねぇよw
父方の系譜なんだから女系になる訳がないw
505名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:18:25 ID:fy4oJlhR0
人間のくずの売文作家がなにキチガイじみたこといってんだ?
506名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:18:30 ID:z9aYp57/0
大正天皇のことを考えれば
継承に知能は全く関係ない。
507名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:18:33 ID:DVnMH1mj0
これスゴイよ…

日本の未来を予知するスレ 5
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1135758849/

>24 :本当にあった怖い名無し :2006/01/07(土) 18:17:12 ID:dpqR9yIL0
>>>23
>オレが昔見た夢ではなぜが秋篠宮殿下が天皇になっていた。
>しかも眞子様佳子様の下に弟が生まれて継承一位になってました。
>眞子様は日本の外交を救った有名な政治家のご子息とご結婚されてました。
508名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:18:35 ID:3DaMmcLF0
もともと気難しく、周囲と喧嘩しやすい人ではあったのだが、
ここまでおかしいことを言い始めたのは、やっぱり、

「パチンコ朝鮮マネー」

を受け取ってしまい、いろいろ工作されてしまったんだと思う。
509名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:18:40 ID:uCtQS5GDP
>>433
女系天皇というのは、
女性天皇と、皇族外男性との間の子である天皇のことだよ。
よしりんは、狡猾に使い分けているけれどね。

愛子様がもしも即位されたとして、
前例に従えば少なくとも即位するのが決定した段階で
結婚できなくなる。
もちろんそれでは皇位継承者を増やす意味が無い。
で、女性天皇に結婚を認めろ、というところから始まらなくてはいけない。
これまで婚姻と在位を両立した女性天皇自体が皆無なんだからね。
で、皇族男性は今大変に少ないのは周知。
その方を婿に迎えるというのなら、そちらを天皇にすれば話が早いけれど、
愛子様が天皇でなければ意味がない、というくらいに
小林がこだわっているのだから、当然相手は皇族外男性だろう。
そして生まれた御子が未来の継承者になって、初めて
「女系天皇」と言う。

こういう例は今までないのに、小林は
「母→子の継承だから、天智天皇は女系天皇だ!」とすりかえる。
こんなペテンにひっかかっちゃダメだよ。
510名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:18:43 ID:8wcharyb0
こいつなんて元よりこんなもんだが
マンセーしてた小林信者の滑稽さは目に余る
511名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:19:07 ID:UAXJZb700
●皇太子様メキシコご訪問 雅子様愛子様お見送り
http://www.youtube.com/watch?v=zC-wc_NhcLE
↑最後のほう、皇太子の車が出発していくが、その方を
全く見ていない愛子ちゃん。父親にすら無関心。

●愛子ちゃん3歳。
雅子と皇太子の手の甲を舐める(最初の5秒くらい)
http://www.youtube.com/watch?v=I3cwu-8pzbo
相撲観戦鼻糞ほじり事件
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1233307450514.jpg
肘付きもしてしまっている。↑
●去年の2009年7月12日 野球観戦でも肘つき
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1247505973444.jpg

愛子さまの現在の状況

・始業式や終業式に出ないでホームルームだけ出席。
・理科や社会など3年生になって加わった教科の授業に出ていない。
・国語、体育など好きな教科だけ出ている。
・遅刻、早退を日々繰り返している。
・授業には全部出られないのに、運動会や文化祭には始めから終わりまで参加している。
・朝の1、2時間目は出席しない。
・今だに雅子が付き添い

・着袴の儀もちゃんとやってない、
・伊勢神宮にもいってない
・天皇陛下には敬宮と呼ばれてない
・愛子と交流がないと昨年の天皇誕生日の会見で陛下が暴露
・挨拶ができない
512"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/01/10(月) 19:19:09 ID:6HL79GN20
>>491
内婚令が解禁される以前の話なんだが?それ。
513名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:19:16 ID:x/5jjqpq0
小林ってこんな人だったっけ
514名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:19:20 ID:gyCoLatM0
朝鮮パチンコ屋の悲願はチョンの男が
女性天皇となった愛子さまと結婚して
日本の皇室にチョンの血と遺伝子をいれること


朝鮮パチンコ屋に魂をうった小林よしのりは
金ほしさに、てめーの欲望のために
朝鮮パチンコ屋の「計画」に積極協力してる
たいへん卑しい売国奴
515名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:19:24 ID:xlUwJH930
へー女性天皇っていたんだ。
そんじゃこの案アリなんじゃない?
516名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:19:31 ID:HPhWb1sw0
>>471
朝鮮が何をやろうが日本に勝てないもの
それが皇室の伝統だからね
だからサヨクや支那朝鮮はヒステリックに皇室を攻撃する

普通の日本人よりもあいつらの方が日本にとって何が重要なのかが分かっているというのも複雑な心境だ
517名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:19:32 ID:k6K6JQIg0
>>1

男系を守るならいい

女性天皇は構わない

しかし女系天皇は断固認めない。系譜が死ぬ
518名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:19:32 ID:windDZ+y0
元明も元正も藤原氏のゴリ押し天皇だし、その後反乱起こされたじゃん。
それに斉明の後は弟が継承して有馬皇子を殺害して中大兄皇子が天皇に即位。
国の乱れと女性天皇は相関関係があると思うね。
聖徳太子ですら死後、伯母の女性天皇で一族が皆殺しにされている。
519名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:19:36 ID:4vGuQkeL0
何でおぼっちゃま君の作者がこんなこと言ってんのか理解に苦しむ
520名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:19:37 ID:/Le7Xoil0
女系に限って継承順位を限界ギリギリまで下になるように決めればいいのに
なぜみんなそんなに愛子様が皇太子になられる前提で拒否反応を示すのか
理解に苦しむ。
521名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:20:15 ID:LnLzB0uA0
雅子妃を皇后として尊崇するというのは困難。
1.適応障害と称して皇室の義務を遂行せず、祭祀行事は参加しないが
自分の好みの外出はいくらでもする。
2.外出先が左翼思想の大学であったりする。
3.父の小和田恒氏は「日本ハンディキャップ論」で日本の自虐史観の
代表的人物。日本は未来永劫謝罪、賠償を続けるべきで一人前の国家をめざして
はならないとし、彼の国会答弁がその後、現在までの土下座、謝罪外交の
基礎となっている。雅子皇后が実現した場合、外務省を通じて小和田思想で
皇室を動かそうという可能性がある。
小林は皇室を論ずるときに「わし」という言葉を使うのは日本人として
けしからん。
522名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:20:17 ID:przzJSbA0
小林がこんなことを言い出したのが、「2chウヨと真逆のことを言いたい天の邪鬼根性」
だったりしたら泣ける。

ま、そこまで単純な人だとは思いたくないけど。
523名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:20:27 ID:S9cPNH7z0
とりあえずお前ら、これを見ながら語ってくれ。

【日本・天皇家】(家系図)
http://www9.wind.ne.jp/chihiro-t/royal/Tennoke.htm

何かオカ板みたいな流れになってるけど、オカルト的には確か最低3回は
血縁が途絶えたっていう説が有力だったはず。特に継体天皇と明治天皇の時。
あとは、飛鳥昭雄にでも聞いてくれ。
524名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:20:28 ID:0KIba8/B0
ていうかそもそも
雅子と皇太子の間にもう一人子供ってのは絶対に不可能な事なの?
言っても両方ともまだ50前後なんだから
セックスできない年齢でもないし、セックスさえしていればどうにでもなると思うが
本人が渋ったとしても周りが国家の大事とか言って無理やりにでもセックスさせるとか

どうしてもセックスが嫌ってのなら
野田聖子じゃないけど膣外射精での注射妊娠であってもいいじゃんと思うが
525名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:20:32 ID:pmIcUIfT0
◆美智子さまご成婚10周年記者会見のお言葉
「結婚して、なれないことや、自分がいたらないために難しく思われることも多くございましたが
こうして振り返ってみますと、辛かったことよりもそのたびごとに、温かく励まし、
お導き下さる方々に恵まれたことがうれしくありがたく思い出されます」

◆紀子さまご成婚14周年ごろ記者会見のお言葉
「結婚後,務めをしながら家庭を築く過程で,多くの人々の助けや支えを頂き,
今日まで過ごすことができましたことを感謝しております。
14年余りの歳月は,感慨深く振り返るという長さではないかもしれませんが,
懐かしいこととして(平成2年)6月に行われた私たちの結婚の行事,
また,その年の11月に参列させていただきました天皇陛下のご大礼を始め,
宮様と同伴した国の内外の訪問などがございます。また,二人の娘に恵まれましたことも,大きな喜びでございます」

◆雅子結婚10周年記者会見の言葉 http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/hidenkakaiken-h14.html
「はい。いま10年目と言われまして,ああ10年目なんだなというふうにまず思いました。
自分の中では9年という気持ちが強かったものですから,10年目と言われて,10年と申しますと,
十年一昔とも申しますし,十年一日のごとしとも申しますけれども,確かに考えてみますと,
年が明けますと,1月19日に皇室会議を開いていただいて,そして婚約ということになったのが
もう10年も前になるんだなあということを思い出しますと大変深い感慨がございます。」
526踊るガニメデ星人:2011/01/10(月) 19:20:33 ID:iGr2649J0
>>484
少なくとも皇室典範改正はそんなにせっぱつまった話ではないんじゃないかな、悠仁親王が
いらっしゃるし、皇太子殿下もまだまだ若いしこれから男子が誕生する可能性だってあるじゃ
ないですか。
527名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:20:33 ID:uXQhV7a20
>>519
理解に苦しむ言動をする奴を馬鹿というんだよ
528名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:20:35 ID:gVKeI4+p0
憲法が最上級概念だと思っている事自体が小林よしのりの限界だな・・・


憲法制定とは、
人を殴って良いか、人を殺して良いか、人を犯して良いかを、考えて、
それをルールとして明文化するものではない。

憲法制定とは、
人を殴っちゃいけないし、人を殺しちゃいけないし、人を犯しちゃいけないので、
そういう社会が実現するためのルールを制定し明文化する事なのである。

だから、天皇をどうこうするということは、憲法がきめるのではない。
天皇とは何なのかは決まっている。
それを日本という国が関わろうとするならば、こうするしかないよね?という明文化があって、
それを単に憲法で制定しているに過ぎないのだよ。

憲法なんてなくても天皇は続いていくよ。

もっと言えば、日本なんて無くても天皇は続いていくよ。

なぜなら天皇は日本神道だからね。

言っとくけど、日本神道があるから天皇がいるんじゃないぞ?wwwwww
天皇という存在があって、勝手に日本神道という宗教がそこへ乗っかっているに過ぎないのだよ。
頭の悪い奴には、それがわからない。

まぁ小林よしのりが、なぜそう言っているかはわからないけれども。
529名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:20:55 ID:x+hL1XHS0
>>508
中国の脅威は煽るものの、日本の自立とかいう建前での反米

このよしのりのスタンスって「韓流」マスコミや民主党とまったく一致するよなw


これで得するのって韓国、朝鮮系だけw
530名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:21:00 ID:gYgs3u6L0
そもそも現皇室は、NARISUMASI
531名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:21:10 ID:rwkvYamq0
小林は釣り名人だな(・∀・)
532名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:21:12 ID:lksulwswO
>>1
はっきりさせた方がいいな
愛子様派と悠仁様派で内乱が起きかねない
533名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:21:20 ID:S42Kz+ln0
>>459
共和制から王政になった国は無い
534名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:21:26 ID:HSFcjeJB0
>>497
悠仁に男子が生まれず、旧皇族を復帰させ、それに皇位を継承させても
世界的には王朝交代とみなされるな
535名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:21:33 ID:lv3p+Pzl0
小林よしのり・・・このクズ皇位継承に関してはやたら女を持ち上げて
男系派に対してこれでもかとばかりにレッテル貼り。

そのくせ自分は九州男児だとかで頑固に男らしさに拘ってみたり。。。

こいつは何度も間違いを犯しては、
その都度「あの時のわしは間違えていた」「謝罪して改めた」等というが、
発言が軽過ぎる、極端な話しルーピー鳩山と全く同じ。

醜い豚みたいな容姿を良く漫画で美化して掛けるよな?
ギャグ漫画家じゃなかったのか?


同じ愛子内親王派でも高森アイズをやっていた高森先生とは大違い、
もう高森先生にまかせて小林は謝罪して手を引いた方が良いだろう。


今後皇位継承に関しては新田先生vs高森先生のみでOK。

発言の軽い小林や、しゃべりの下手な水嶋が横からゴチャゴチャ言うからおかしくなる。
・・・面白けどねw
536名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:21:42 ID:3DaMmcLF0
しかし、事務所に固定のアシスタントが何人もいるようだけど、あいつらを維持するために、

「パチンコ朝鮮マネー」

を受け取って、いろいろ工作されたかと思うと、ある意味、小林さんも哀れだな。
それ以前は、本当にいい仕事を、たくさんしていたのだが。

アシスタント、おまえら全部辞表を出して、小林さんを自由にしてやれ、と言いたい。
537名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:21:48 ID:mcd0vCep0
小林さんはそうかに取り込まれたんですね
残念です
538名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:21:49 ID:YjNP5AKm0
そもそも発達障害説がある。
539名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:05 ID:SfNIbg/20
>>433
女系じゃないじゃん
540名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:08 ID:RbrlNpa60
天皇が同じ人間なのは明らか
歴史も作りもの
いつまでも崇拝することはない
541名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:15 ID:RMb4QzyC0
>>489
この証言が本当と見るかどうだけど、旧宮家を当て込むのはしんどいのでは。
http://www.youtube.com/watch?v=XW172xNdOxY#t=17m48s
542名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:15 ID:dvGIH+X40
「浩宮」も変換できないこんな世の中じゃ・・・
543名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:29 ID:HitTqExy0
>>534
なりませんよ?旧皇族はあくまで男系。それで王朝交代とされるなら
とっくにされている。
544名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:33 ID:DVnMH1mj0
>>520
ソウカの娘だからだろw
545名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:37 ID:CO+b/keb0
おぼっちゃま君がパチンコ台になった瞬間にこいつの役目は完全に終わった。
546名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:39 ID:4nIfnn7P0
パチンコ漫画家ごときが、皇族をかたるとは!

朝鮮の犬はされ!
547名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:40 ID:UAXJZb700
【女系派】(愛子天皇派)

民主党、共産党、社民党、公明党

池田大作・・・・創価学会★★

[主要な論客]
古代史学曲解派…高森明勅★・田中卓★・所功
土俗文化歪曲派…松本健一(隠れ左翼)・中根千枝(社会学者・左翼)★・酒井信彦
近代主義徹底派…西部邁・富岡幸一郎・橋爪大三郎
スリカエ誘導派…猪瀬直樹(やや中立的消極的女系容認)・原武史・中野正志(左翼)★
羅列うやむや派…高橋紘・小林よしのり★・鈴木邦男★
★は特に悪質な六人衆

[上記以外で関係する分野の学者や専門家]
小田部雄次(おたべ・歴史学)・笠原英彦(歴史学)・園部逸夫(法学)・成清弘和(歴史学)・古川貞二郎(官僚)・山折哲雄・横田耕一(憲法学・左翼)

[ジャーナリスト]
大谷昭宏・稲生雅亮(学会系の記者?)・川村晃司(テレ朝)・櫻田淳・笹幸恵・田原・筑紫(故人)・鳥越・松崎敏弥

[政治家]
岡田ジャスコ(無知派)・片山虎之助(日によって意見が違う)・加藤紘一・神崎・久間章生(皇太子→秋篠→愛子の変則女系派)・小泉・武部・中川秀直・福島瑞穂・福田康夫・前原・舛添・村山富市・森喜朗・山崎拓(確信的女系派)・民主党の多数(マニフェスト参照)・社民党・共産党・公明党

[その他]
天野恵一(反天連)・池坊保子・石見(誰?)・鹿島茂・倉田真由美(くらたま)・四宮正貴(右翼)・鈴木正幸・高樹のぶ子(作家・長子継承派)・田嶋陽子・谷口雅宣(生長の家)・玉岡かおる(作家)
・千葉景子・東宮職医師団・原幹恵(グラドル)・藤野真紀子(料理家・元議員)・藤本隆史・古川俊治(医師・弁護士・議員)・某政府高官夫人・堀辺正史・宮城能彦・宮崎(誰?)・山本晋也・有識者会議委員
・石田衣良・西村修平
548名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:41 ID:SfNIbg/20
>>533
ローマ
イギリス
549名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:44 ID:przzJSbA0
>>534
これまでもそういう例があったんだし、問題ないよ。
550名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:51 ID:pCdqeG960
必要もないことを今必死に決めようとしているのはほかでもない。
バレる前に皇室典範を変えないと、チャンスがないからだ。
すでに一度失敗しているからな。
551名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:22:56 ID:43zTqqi/0
ネットがまだ普及していなかった時代に、サブカルに保守を持ちこんだ功績は認めてやるから
おとなしく寝とけ
552名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:23:05 ID:0W3xtVHH0
>>494
天皇は臣民を思い、臣民は天皇を思う。
この互いの信頼関係が日本という国の正体。

その前提となるのは、
「何か知らないけど代々続いている高貴な家がある」というところ。

その点、中国なんかは力があれば王となれる。
そのため王は支配せざるを得ない。それと共に臣民は下克上を常に狙う。

この日本がなんだかんだ言いながら平和なのは、
上と下との間の信頼関係があるからなんだよね。
553名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:23:14 ID:14oddum1Q
おやおや、在日と層化には絶対に触れない小林大先生じゃありませんかwwww
彼等のお抱え漫画家になってから露出が増えてきましたねwwwwwwww
554名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:23:29 ID:ao+qJuV30
どうでもいいけど天皇制度を終わらせるには都合のよい話だな
555名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:23:34 ID:VocWsw0uP
うえうせーよ あほ
556名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:23:42 ID:LvbuatCW0
男系途切れたら、男系主義者って自殺でもするの?
557名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:23:47 ID:v93K9tZQ0
i子とTAKEDAが早くヤッて男を作ればだれも文句言わない。
今から始めればたくさん産める。
TAKEDAの生殖能力のあるうちに。
558名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:23:47 ID:DQBL1AJO0
>>471
確か、
向こうで
そういう小説がでてたんだよな。
559名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:23:50 ID:/Le7Xoil0
おまいらは小林よしのりの精神的な土台が、実家の寺の影響を受けて
今に至ってるところに思いが至らないのか?
それが分かってれば変節もむしろ当然の結果なのだが・・・
560名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:24:02 ID:zVlydakC0
>>1
ほんのちょっと調べたら判る事なのになんでしれーっと嘘付くん?
脅されたん?狂ってしもうたん?元からあほなん?
561名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:24:03 ID:HSFcjeJB0
>>543
うん、そうだね
世界的には光格天皇のときから閑院宮朝がはじまっているとみなされているしね
562名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:24:07 ID:6JyLmiFc0

小林よ〜〜〜

女性天皇がいたことは確かだが、

天明天皇の時代の男女が社会的にどうだったか、

勉強してからしゃべってるのか? おいおい。

おまえ、パチンコ屋におぼっちゃまのキャラ使われてから、

少し頭がおかしくねいか? 発言が軽すぎる。

身分制度があった大昔と、

アメリカナイズされた、ジェンダー馬鹿が溢れる現代では、

論議の前提が違うことわかってるのか?
563名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:24:24 ID:S42Kz+ln0
>>552
天皇家は王族であったり、教皇であったり、象徴であったり
責任があったり責任がなかったり

詐欺一家だなw
564名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:24:26 ID:cPxcFRsX0
女系推したり民主党擁護するフシがあったりかなりおかしいな
本当に戦争論描いた作者なのか疑わしい
やっぱりパチのりに落ち潰れたのかw
565名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:24:28 ID:QlzzHX5k0
>>548
スペインもフランコ死去後に王室が復興しましたね
566名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:24:31 ID:BLKMlxlY0
ネトウヨがうろたえとる。w
567名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:24:45 ID:w8BQN6oi0
>>448
その外戚が問題なんだよな。
本音は知らんが害務省は愛子の味方だし、警察は自己保身に走るのが目に見えてる。
それにしても害務官僚ってやつはなんでこう、頭のよい馬鹿が多いんだろか。
昨日のNHKじゃないが、あの戦争のレール敷いたのは軍人じゃなくて、
害務官僚と旧内務官僚ってのが今じゃ常識だし。
568名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:24:56 ID:SfNIbg/20
>>547
俺の親戚は神宮の神職で、皇学館の教授や学生の友達多いけど
田中なんて正論に寄稿して以降は誰からも相手にされてない
569名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:25:00 ID:OQ7D/vtB0
>>506  大正天皇は病弱は本当だが、望遠鏡事件とかの
    件は全部日教組が学校で生徒に言いふらした創作だよ。
570名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:24:59 ID:LHoPvLyh0
バカか。イケメンの秋篠宮家で血をつないでいった方が世継ぎに困らなくなるだろ。
571ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/01/10(月) 19:25:07 ID:KeQzYI8e0
>>554
皇室は皇室であり”制度”では無いから
アホサヨ用語は使わんほうが良いよ?
バカに見られるから
572名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:25:08 ID:YqTr6Jk30
>>489
寛仁親王がこのお考えだよね。愛子様が旧宮家と結婚するのでも良いし。

個人的には、この方法が一番穏当だと思っているけど、竹田さんが眞子様をずっと
いやらしい目で見ているのかと思うとぞぞぞっとするものがあるのも確か。
573名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:25:10 ID:5GUowYND0
【社会】40代市長祝辞に新成人激怒し乱闘寸前「今の2、30代は就職難を不況のせいに・・・」「バブル世代に何が分かる!」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
574名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:25:10 ID:HitTqExy0
>>561
そうみなされている実例持ってきてくれないかな?
575名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:25:18 ID:0KIba8/B0
そもそも女の子が生まれやすいってのは
セックスが仕方がマズイ、肉食、家系的な遺伝子の問題、システムエンジニアや科学者など電磁波をアホ見たいに浴びてる仕事
なんだろ
576名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:25:31 ID:rcXU+OXl0
>>410
そうか、そうだったのかっ!これで全ての謎は解け

まぁなんにせよ男系は全く変える理由ないし
悠仁様がいるので、女性天皇議論も必要なし。
旧宮家復活でいいよ。
もう日本はGHQの占領下にあるわけじゃないんだから。

大体、愛子さんはどのみち公務なんて無理でしょ。
小3で登校拒否しちゃってんだから。
それこそ非現実的だわ。
577名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:25:45 ID:z2ZcbaKO0
買収済み工作員だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ホシュ系に金ばら撒いて工作してるスポンサーって誰だよwwwwwwwww



ナベツネ?wwwwwwwwww
578名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:25:52 ID:RMb4QzyC0
>>534
血統は続いてるよ。ただ感覚的には王朝交代だね。
579〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/01/10(月) 19:25:59 ID:FyMUadj50
>>556
つまりは今現在男系で「ある」という現状において
女系支持派や皇室廃止派の人間は生きている意味がないと

その人たちを殺してもかまわないんですか。

チョンや売国奴殺すとは・・・いいはなしですね。
580名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:25:59 ID:ggfN55S+P
>>508
その通り。だからパチンコ機も出た。
あまりヒットはしなかったようだがな。

>>559
だからこそまっすぐな人なんだろ。
守るものがあったからこうなっちゃったんだろうが。
581名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:01 ID:/McNIvJr0
ルピウヨが発狂してるな
天皇なんて普通の人は気にもしないぞ
582名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:05 ID:+Tq/DlGz0
>>561
正直、世界のスタンダードな基準、とやらで
皇室は連綿と続いてきた訳じゃないので、
どうでもいいんじゃないか?

男系継承できれば、それでよい。
583名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:07 ID:S1xAosxn0
女帝が即位しても 男系が途絶えるわけではない。
愛子の子孫には皇位継承権がない。とすればよろし。
584名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:14 ID:pCdqeG960
>>524
父系が同じだから交代にはならない。
ちなみにそれはその時に考えればよいことで、今差し迫って決める必要はない。
ではなぜ今決めようと必死なのか。

ほかでもない。
愛子に継がせなれば意味がないからだ。
他の女系では全く意味がない。
585名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:13 ID:/Le7Xoil0
おまいら、いざってときは女系容認も覚悟しとけよ
まあおまいら子供いないだろうから子供にこの辺のことを
ちゃんと教えるチャンスはないと思うが・・・
586名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:17 ID:/VbGxkoA0
しかし、悠仁様がいなかったら、えらいことになってたんだな。
側室制度って復活できんもんかねえ。
無理なのかな。
587名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:20 ID:AbbRsn7s0
いちいち議論する必要がない
悠仁様がいらっしゃる。男系男子以外の回答は評価に値しない
588名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:21 ID:gyCoLatM0
>>507
すげえなそれ...

>悠仁親王(ひさひとしんのう、2006年9月6日 - )

悠仁親王殿下は紀子さまのお腹の中にいらっしゃる時からすでに
日本と日本人にいろんな影響あたえてたんだな

そしてご生誕と同時にアメリカの野望をうけて皇室典範改悪に
動いていた小泉竹中の野望をこてんぱんに打ち砕かれた

悠仁親王殿下こそ日本人の希望の星だべ
589名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:28 ID:F+Tx9Dv20
特に左派系は、女性天皇と女系天皇の違いすら理解してないアホが
結構いることに驚く。わざとかもしれないが。
590名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:28 ID:UAXJZb700
皇太子様は・・・・皇太子様は、雅子とエッチはしてません! たぶん。素人どーてー。

結婚当初から部屋は別々と言われてた。 雅子が朝起きられないので食事も別々。



小林が、愛子を皇太子にと何度も何度も言ってる。
秋篠宮様がいらっしゃるのにも関わらず。
591名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:29 ID:HSFcjeJB0
>>549
そうだね、王朝交代とみなされても問題がないよね

>>578
東アジアと欧州の文化の違いだろうね
592名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:31 ID:RFPvOc1H0
>>449
>>504
>>509
>>539
おまえら勉強不足
女性天皇の子が即位するパターンは限りなく少ない
その少ないパターンで男系女系をこれは女系ではないと言い切れる根拠はない
あれで男系だと認識するのなら
男系女系の分け方は都合よく男系だと決め付けてるだけ
繰り返すが女系ではないと言い切る根拠はないし聞いたこともない
593名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:34 ID:3DaMmcLF0
「脇が甘かった」としか、言いようがないんじゃないだろうか。
「パチンコの金」を受け取ったが最後、言論人とては終わりだろう。

ああいう業界から「お金もらって、はいビジネスね。終わり」で、
済む訳がない。
594名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:39 ID:S42Kz+ln0
>>565
フランコのスペインが民主的国家だったのかねえ?
595名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:43 ID:YjNP5AKm0
もし男の子が生まれていたとしても今時あんなところに嫁ぐ
人いるのかねえ・・・。離婚できないし
596名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:47 ID:7H6feq8Z0
>>1
これのどこがニュースですか?
597名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:47 ID:4KPiGYIJ0
小林はいつも極端なんだよなぁ
たまにおもしろい事言うのに
598名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:53 ID:OIZzQG2U0
>>545
どうせ自滅するなら、ゴー宣をパチンコ化すれば良かったんだよ
最後の花火として、壮大な祭りとネタを読者に提供出来たのに
おぼっちゃまくんじゃ、ショボ過ぎて祭にもならない
しかも人気が無くて、エヴァみたいにシリーズ化さえされなかったし
599名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:26:56 ID:3ygnbD79P
日本史上、女性天皇はいても女系天皇はいない。これはもう確定した議論のはずだがなぜいまさらこの話を出してくるのか。バカなのか。
600名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:07 ID:VFgn8TmK0
>>566
ウヨ連呼恥ずかしくない?w
601名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:14 ID:0ywKWlad0
皇室が大事であるという風潮と、皇室の毀損は同時進行なんだよ
チャンネル桜や産経は、左翼メディアのカウンターではないんだよ
602名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:13 ID:nATESWIP0
元々共産主義者だろこの人
廃止論が本音なんだろ。
603名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:15 ID:8wcharyb0
女性天皇と女系天皇を一緒くたに語るという一部勢力お得意の手法
604名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:27 ID:AeJF9cwX0
>>581
ルピウヨ?
民主党支持者は天皇に興味津々だろ
605名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:30 ID:uysobsZA0
>>556
旧宮家の人間が皇位を継承するという話になる。
旧宮家といっても、ぶっちゃけただの一般人だから、それだったら女系を認めた方がまだマシじゃねってのが小林の言い分。
606名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:33 ID:g7zQrPJy0
>>572
今のガチムチ眞子様をいやらしい目で見るって相当マニアだなw
あ、地位目当てってことか
607名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:36 ID:RL/A2mAS0

こういうキチガイが
池沼女児を天皇にと
騒いでるわけだな

まあ、どういう連中が
東宮一家を擁護してるのか
良くわかる一件ですな
608ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/01/10(月) 19:27:36 ID:KeQzYI8e0
>>559
さっぱり(´・ω・`)
学生運動時代でも、あらゆる運動に参加せずに
「ニヒリストな俺ってカッコイイ」を自慢してた奴だからな
609名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:43 ID:nzTZgCK30
610名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:50 ID:RbrlNpa60
天皇一族の遺伝子は腐敗している
大正天皇まで血族婚だったから
611名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:54 ID:7aypLPKk0
>男系といいながら、母親が天皇という事実上の女系継承が行なわれてきたわけだ。

こいつ、(男系)女性天皇と女系天皇の区別ができてないw
よくこんなヤツが天皇論を語ってるなw
612名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:27:56 ID:SfNIbg/20
ぶっちゃけていうと
今上陛下の姉上が男系維持すべきと言ってるから前の大宮司が男系以外は認めるべきでないとの考えになった
613名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:28:04 ID:ncBjXoxo0
女系議論なんかどうでもいいから、
ヤフオクに皇室ゆかりの宝物を出品した犯人を捕まえろよ!!!

昭和天皇の装束とか、エチオピア帝国の勲章とか出品した
不敬な輩が捕まらないなんておかしいだろう。

全国を引き回した上で八つ裂きにすべき。
614名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:28:18 ID:tm/+aN890
こいつの得意技。
味方になってくれた時だけ、徹底して利用するけど、
そうじゃなくなったら、あっさり切る。
切るどころか徹底的に叩かれバカにされる。w

そうやってコロコロコロコロ人を裏切り続けてきて、ふと周りを
見渡したら誰も居なくなってる。ww
615名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:28:33 ID:0W3xtVHH0

ほ〜らよ〜っ♪

96 名無しさん@八周年 :2008/05/04(日) 18:56:00 ID:qEyn6Cc+0 ID抽出
世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。
その森にはその国の最高司祭が住んでいて、国民の安寧と安らぎを祈願している。
司祭は同時に世界最古の王家の末裔であり、世界で唯一の皇帝でもある。
伝説の3つの宝物は『神器』と呼ばれ、それぞれが霊的な古い聖所で固く守られ表にでることはない。
司祭の住む巨大都市そのものもその成立時において、何重にも念入りにある呪術者が守りを固めた人工魔法防御都市である。
空前の規模で、もはやこれほどの術を施された街は術の発祥の国にさえないのだ。
というファンタジーがこの国の21世紀のリアル。
616名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:28:50 ID:QLafx2VG0
大事なのは国民の理解の深化。
男系であれ女系どちらの立場をとるにせよ、皇室への敬愛をもった
立場から緩やかな合意を形成していくしかない。

こちらが正しい、そうじゃない考えは・立場は「キチガイ」
との論法で何か前進することはない。
広く言えば「信仰」の問題なのだから「正しい解」なんかない。

小林は、あの論法でどうやって女系天皇を存在させうると思うのかな?
自分で緊急だ緊急だと騒いでる割に、話を混乱させかき回し
議論の深化を妨げてるだけにしか見えない。

617名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:28:52 ID:pCdqeG960
>>613
犯人は誰なのか、おわかりのことと思う。
618名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:28:56 ID:SIz8dqyL0
桜で完全に論破されてるのにまだ言うって事は、もはや言論ではなく政治運動なんだろうな。
619名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:28:56 ID:/Le7Xoil0
>>580
守るもの、それって何、がここでは大事なことだよね

小林よしのりは、ワシは日本国のためにと本気で思ってて>>1なんだよ
実家の寺がどんだけ間違った教えであったかよく分かる例
620名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:28:56 ID:uCtQS5GDP
>>520
まず、悠仁殿下がいらっしゃる。
優先順位は、男系をつなぐほうが上だろう。
なのに今すぐそれを断ち切り愛子様に、というところに
不自然さがある。

また、東宮家の様々な問題もある。
愛子様が、9歳の今もご挨拶ひとつできない
おいたわしいこともあるが、
東宮ご夫妻が、どうもいかがわしい勢力と手を結んでおられるようで、
こちらに皇位をお任せすること自体が危ぶまれる。
少なくともヤフオク疑惑、創価疑惑と
雅子様の血統をもう一度洗いなおすべきかと思っている。

愛子天皇、というのは、売国奴たちの悲願なのだよ。
長い歴史上初にして最大の危機だ。
このようなことに、おいたわしい愛子様を
利用させてはいけないと思う。
621名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:28:59 ID:YjNP5AKm0
>>613
それって法律的にも違法?
622名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:29:04 ID:ajKqUCK80
おまえら糞ネトウヨは「新・天皇論」読んでから批評しろ!
まあ糞ウヨは無能のバカだらか文字が多すぎて読めないがな!w

よしりんは完全に正しい!!
悠仁親王殿下たったひとりから未来永劫男系が続けていける可能性はゼロだし、
600年遡らないと適齢期の男系にはたどり着かない。今更そんな俗物を天皇にしたら、それこそ国体が崩壊する。
側室制度も国民の支持ができず結局国体が破壊される。

結局女系しかない。
623名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:29:18 ID:SfNIbg/20
>>592
即位の根拠は男系だからです
624名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:29:21 ID:5G27sgFrO
パチンコマンガ家の分際で皇室を語るな
チョン臭いわ
625名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:29:22 ID:AeJF9cwX0
>>592
>おまえら勉強不足

つ鏡
626名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:29:23 ID:z9aYp57/0
男系だけが重要なら、精子凍結技術で凍結しておいて
男子が生まれなかったら解凍して使えば良い。
627名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:29:47 ID:6JyLmiFc0

書き忘れたが、

愛子さまが、女性であられるほかに

少し問題をお持ちになられているのを

知らないのか?

男子がお生まれになったんだから、

いちいち問題を混ぜ返すな 亡国小林馬鹿

馬鹿 小林 黙ってろよ おまえ。
628名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:29:48 ID:gVKeI4+p0
例えば、憲法がなくなったとしようか。
例えば、日本という国がなくなったとしようか。

それで、天皇が存在しなくなったりすると思っている事自体がアホ。
天皇は存在するんだよ。天皇は男系男子に引き継ぐと言っている以上ね。

民主主義でもないし、国家でもないのだよ。
宗教なんですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宗教と万世一系が事実として一体化してるんですwwwwwwww



分り易ーくいえば、キリストの子孫が脈々、ローマ教皇やってきてるのと同じ。
国なんて無くなっても、続いていくよ。

10代さかのぼったって、男系男子たればOK
しかも有史以前からDNA時代まで続いてきちゃったんだから、もう遅い。

例えばの話、人間という存在よりも上位の生物が出てきたとしようか。
犬に対する猿のように、サルに対する人間のように、
例えば人間の上に、新間という生きものが出てきて社会を統治したとしよう。
人間はペットだ。動物園につながれている状態だ。
しかも、もう地球には生物は住めないので、みんなで木製に移住しちゃったとしよう。

そこ人間がいて、天皇の男系男子DNAが引き継がれていれば、その人が天皇だ。
全然問題ないんだ。

この意味が分からないんかな・・・小林と話してみたいわwwwwwwww
629名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:29:52 ID:ggfN55S+P
>>593
脇が甘かったんじゃなくて、経済的弾圧を受けて金がなかったんだろ?

要するにいつもの連中のシナリオに乗ってしまったわけだよ。
一方で弾圧を行い、他方から怪獣工作をしかける、いつもの手ね。
630名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:29:55 ID:x+hL1XHS0
>>559
宗教関係はキムチ系にかなり侵食されているぞ。
631名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:30:00 ID:s+MfVGRq0
でも似顔絵書かせたらうまいよね
この人が描いた、顔が売れ始めた頃の宮崎てっちゃんの絵好きだった
632名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:30:09 ID:pwodQOW50
肉の万世とは無関係ですかそうですか
633名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:30:31 ID:lBwEyUwu0
愛子さんって公式の場で発言したことってあるんだっけ?
普通小学校に入るとかって本人がコメント(もちろん言わされてだが)しないのか?
634名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:30:34 ID:pmIcUIfT0
635名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:30:36 ID:ao+qJuV30
ミトコンドリアDNAの型でどこから来た人種か今の科学だとわかるらしいな
天皇のDNAの型を公表してくれよ
636名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:30:37 ID:SP7oZkdo0





パチソコマネーに魂を売ったクズ野郎がwwwwwwwwwwwwwwww




637名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:30:42 ID:0KIba8/B0
>>586
悠仁がいなかったら
素直に皇室典範改定で愛子天皇で確定だったろ
世論的にもさすがに今の天皇の息子以外からの天皇は非現実的だったと思うよ
そもそも仮に天皇の息子以外が皇太子→秋篠宮の後に
天皇になってもその頃には完全に爺さんで新たに男の子が出来る状態ではないし
638名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:30:41 ID:SfNIbg/20
>>622
女系なんて何世代遡っても辿りつかないから
639名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:30:50 ID:YJ1l8e1p0
小林の身近にこんなことを吹き込む人間でもいるのかな?
そうだとしたら小林も単純だな。がっかりだよ。
640名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:30:56 ID:PkQiukA50
一生友だちんこと言ってろ三流マン画家
641名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:31:05 ID:9iWCt+n70
よしりんさん、一体何が貴方を変えてしまったんだ。
642名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:31:05 ID:ClZ6P75Q0
>>533
王権復古って聞いた事ない?
643名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:31:11 ID:pQsRCpxt0
三種の神器と、神話からの連続性があれば皇統は保持される。
男系男子継承はデファクトスタンダードになっているが、明文化されてるものでもなし、
しかも日本人の大多数の心理的には男系か女系かの区別もないし、
別に敬宮内親王含む秋篠宮家の内親王たちを皇族として継承権を残してもいいんでは
ないかと思うがね。

皇室は日本にとって本当に大切なもの。
学者や評論家が下らん面子でどうこういうのではなく、現実的に残っていく形で
制度設計するべき。(そもそも国家の「制度」としての天皇が必要か否かも要議論)
644名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:31:25 ID:Sl4ecF1X0
こいつわーーーーーーーーーーーーぱちんこおぼちゃまあたりがでてから妙にすり寄るようなこと言い始めたよなぁ


買収されたんじゃねえの身も心も


ほんとコヴァキチどもばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかw
645名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:31:30 ID:d+s7f64l0
>>245
敏達天皇の孫、34代舒明天皇崩御した

同じ敏達天皇の孫だったから、嫁がとりあえず天皇になる。(35代 皇極天皇)

兄弟のオトコにゆずる(36代 孝徳天皇)

皇極天皇がもう一回天皇になる(37代 斎明天皇)

息子にゆずる(38代 天智天皇)

これのドコに女系となっているんだ?
646名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:31:36 ID:DMFfos7l0

★★★【緊急告知】1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動[桜H23/1/10]★★★

民主党は13日の党大会に備え会場周辺での政治行動を全面封鎖する挙に出た。
民主国家の政権党とは思えない行為に抗議するため
両院議員総会が行われる12日に国会と首相官邸周辺での緊急抗議行動を行う事としました。
民主党の言論封殺に憤りを覚える方々のご参集をお待ちしております。

【主催】頑張れ日本!全国行動委員会
【告知動画】http://www.nicovideo.jp/watch/1294654077
647ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/01/10(月) 19:31:40 ID:KeQzYI8e0
>>618
酷いもんで、桜の発言は捏造するわ
馬鹿馬鹿しくて相手にしなくなった相手を
「論破した」つって吼えてるからね

バカっつーか最早、キチガイレベル
648名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:31:47 ID:bWyhi8pM0
悠仁様がいる現時点で、もはや何の意味も持たない寝言論w

奇形サヨク思想者や、国の歴史が60年ほどしか無い
シナチョンの嫉妬と同レベルww
649名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:31:49 ID:3DaMmcLF0
初期のゴー宣で、
「旧日本軍のじーちゃんたちの名誉回復」
を、当時、メジャーな場では世間の誰よりも先駆けて、この人がやったときは、

コンビニで立ち読みしながら、衝撃を受け、涙がぼろぼろ出たよ。

そういう人を、こんな風にしてしまうなんて、パチンコが憎い。
650名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:32:22 ID:uCtQS5GDP
>>611
わざとだろw

よしりんもずっとこの調子。
肝心なことには答えずトンデモ理論を振りかざすのみ。
「天智天皇は女系だ! 女系天皇は存在する!」と
お題目を唱え、女性天皇を礼賛していれば
アホな読者はだまされる、と踏んでいる。

で、なんで女性天皇礼賛シリーズに、
称徳天皇は描かれてないのかなあ?
651名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:32:32 ID:V0mpVNtOP
お前らどうせ佳子さま派だろうが、俺は眞子さま派だ
愛子さま派は鬼女
652名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:32:36 ID:RL/A2mAS0
>>588

それ、リアルタイムで見てた。予言したのは男性
眞子内親王殿下のお相手は、麻生の長男。

そして東宮家の顛末だが(こちらはとある女性の予言)
まず、小和田夫妻が暗●
雅子妃殿下は立后できなくなり、発狂するとの事。
653名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:32:40 ID:tm/+aN890
自分以外は全てバカ。
ジェラシーや嫉妬で、プロの足を引っ張る大衆は大嫌いだし、
かといって、自分を認めない強者も嫌い。w

自分以外は全員見下してるのに、利用できると分かったら
手の平返して味方面する。

こういう奴って多いよね。爆笑の太田とか。w
典型的な偽善者。
つーか迷惑だから、お前の脳内だけで引きこもって永遠に出てくんな!
654名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:32:46 ID:n16z0tRy0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:32:51 ID:SP7oZkdo0
>>637

確定じゃねーよクズ朝鮮人

愛子は現状では絶対に天皇になれないよ

656名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:32:54 ID:/Le7Xoil0
国の安寧を願うなら、まずその国の宗教を正すこと
657名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:33:02 ID:u+0tQQu20
てめぇの解釈はどうでもいい
司法に対する仙谷の解釈並みにな
658名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:33:10 ID:QlzzHX5k0
小林はパチンコ台の時に「『おぼっちゃまくん』の原作者は俺だ、どうしようと勝手だろ」
「俺が稼いで何が悪い」、「慈善事業で食べていけるわけないだろ」
そういうことを言ってたっけ

思想は反米(アメリカは資本主義の典型)なのに、一方で資本主義の極論を振りかざす無節操
659名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:33:16 ID:JQLz/ZBM0
中学のときの社会の先生(左じゃない)は、今の研究によると
2、3回途切れてるらしいと言ってた。>>万世一系

あとになって知ったが、白村江の戦いで負けたあとに登場してくる天武天皇の出自も
怪しがられてるよね。
660名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:33:18 ID:dYEjh2JH0
>>592
あなたの云う様にそこが女系だぁ〜・・!
としてもだな、女系が続かなかった事実の説明にはならんよ
661名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:33:19 ID:+Tq/DlGz0
>>628
無知は黙ってろ。。。
662名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:33:24 ID:8hMpdhOo0
>>1
>明治以前には、8人の女性天皇が存在し、なかには母(斉明天皇)から息子(天智天皇)、
>母(元明天皇)から娘(元正天皇)へと受け継がれてきたケースもある。
>元正天皇の父親は草壁皇子といい、皇族だが天皇ではない。
>つまり、男系といいながら、母親が天皇という事実上の女系継承が行なわれてきたわけだ。

天智天皇のトオチャンは舒明天皇だし、
元正天皇のジイチャンは天武天皇、トオチャンは草壁皇子、
で、旦那は文武天皇で、その子供は男の聖武天皇。

なんでこれで女系って言い張るんだ?こいつ。
つうか、分かってて言ってるなら最低の言論者だろ。
663名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:33:27 ID:xW5/Kero0
国防論でのよしりんは民主擁護?それとも言葉のすり替え?
664名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:33:34 ID:UAXJZb700
●オリコンスタイルランキング   2011年1月3日付けランキング結果キター!!!
 
新天皇論 ーーーーーー 今週、30位以内に入らず、ランキング外!!!

              ↓  先週のランキング

★ゴーマニズム宣言SPECIAL 新天皇論     28位
2010年12月27日付けランキング
               1785円    推定売上部数     15078部
                       推定累積売上部数  15078部
------------------------------------------------------------
●参考     オリコンスタイル  
★修身論  2010年7月26日付 28位 

推定売上部数     8105部
推定累積売上部数  8105部


★本家ゴーマニズム宣言  2010年11月25日付   30位 

推定売上部数       10755部
推定累積売上部数    12689部

-----------------------------------------------------------

アマゾンランキング

現在 201位

はあ???ベストセラー?? 嘘つくなや!
665名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:33:39 ID:WRwyAt3U0
女系天皇否定派は愛子様が池沼だから〜は理由に持ち出さない方がいいよ
ドン引きします
666名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:33:59 ID:nATESWIP0
愛子様も即位すれば男系の女帝ではあるが、
女系天皇を認める方向に、無理矢理すり替えようとしていることに
胡散臭さを感じる。
667名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:34:04 ID:VtyjfZbi0
女性天皇と女系天皇は似て非なるもの
668名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:34:16 ID:HPhWb1sw0
高橋名人も悠仁親王殿下の御誕生を喜んでたのに小林のアホときたら・・
http://image.blog.livedoor.jp/ue021020/imgs/8/2/8271c8a5.jpg
669名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:34:37 ID:tQAhvY500
つーか、なんで愛子で打ち止めになってんの?
もっと生めよ
670名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:34:42 ID:0ywKWlad0
保守系メディアって、あるじゃない
あれは、当然だけど政府や国を代弁して報道してるわけじゃないんだよ
「自称保守系メディア」という、所詮民間資本をバックにした連中が
あれこれ言ってるにすぎないんだよ
基本的なことを忘れないことだよ
層化学会とチャンネル桜は、裏で繋がっているんだよ
このスレにも、工作員はたくさんいるんだよ
671名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:34:42 ID:6JyLmiFc0

朝鮮玉入れに魂を売った男

そのうち

皇室には朝鮮の血とか言い出すんじゃね?

間違いねーよ。

しかし、なんで九州北部はクズ野郎が多いんだ。
672名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:34:43 ID:RFPvOc1H0
>>623
それも無理やり男系とみなしてるという意見でしかない
くりかえすが女系天皇はいないという意見は明らかな誤り
女系を否定するのは女性天皇を認めてないってことになる
実子が天皇として即位した事実がある限り女系天皇は存在したことにならないとおかしい
より女系の色が濃いのが37代→38代の伝承のパターン

673名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:34:56 ID:ZZH/YAtJ0
今の小林は嘘も100回言えば本当になると考えてるんだろう。
暗黒面に落ちたな。
674名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:34:57 ID:S42Kz+ln0
不当に戦前の軍人を貶めてるのは天皇家

戦前の軍部に皇族がどれだけ居たとおもってるんだ
675名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:01 ID:kOhm+20m0
次は秋篠宮でいいだろ
長子相続なんて儒教文化が入ってからのことだから気にしなくていいよ
676名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:02 ID:sliAlyqn0
男子が継承しないと遺伝子的に継承できないんじゃなかったっけ。
677名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:05 ID:x+hL1XHS0
>>641
最初からこうだったのかもよ?

あの民主党だって最初は保守政党って触れ込みだったんだぜw
手段を選ばず騙しまくる、ってのが「韓流」だから。
678名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:07 ID:3R49MqNO0

史上初もありだな。
679名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:15 ID:jLlziGpK0
右翼キモスギ
680名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:16 ID:BLKMlxlY0
あーキモイ。
ネトウヨって気に入らないものはすぐ朝鮮と結びつける。
681名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:20 ID:dWiAOKDp0
>>16
天皇がいてくれるから、どんな政権になっても日本の(日本人の)根幹は変わらないという意識はあるかもしれない

もし天皇がいなくて、ただトップがあの空き缶首相である、ただそれだけの国=日本、になるとしたら、

もう少し国民は政治(家)や選挙に、今よりは危機意識や興味を持つのかもしれない


天皇がいても持って欲しいけどさ
いるからって無意識に安心しすぎだよ
682名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:22 ID:gQCIY6Lm0
>>593

映画監督(笑)の井筒もカネがらみで
丸めこまれて反日、親朝鮮になったんだろ?
683名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:30 ID:5G27sgFrO
女系になるとしても悠仁の後だろう
愛子に皇位継承権はない
チョン臭い小林は消えろ
684名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:32 ID:RbrlNpa60
天皇一族の遺伝子は腐ってそう
大正天皇まで血族婚していたから
685名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:39 ID:uysobsZA0
チャンネル桜が担ぎ上げている旧宮家の某氏を見ると・・・・
まあ、旧宮家はないわなと思うわな。

女系でいいじゃん。
686名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:44 ID:h+BtsN8V0
こういうスレで後続をひがんでる奴はブサヨって認識でおk?


 
687名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:35:48 ID:yVj9eDzx0
>>1
もうギャグ漫画家に戻ってくれねーのかなぁ?
688名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:36:10 ID:OIZzQG2U0
>>622
悠仁殿下が18歳で、同い年の健康な女性と結婚して
10人位子供を作って、その内の半分が男子なら充分皇統は続く
千年後も続いてるさ
689名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:36:21 ID:UAXJZb700
>>639

高森明勅さんていうオジサンにいろいろ吹き込まれた様子です!!!
690名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:36:33 ID:qzvhL6GR0
>>270
旧宮家には20代・30代の男系男子がおり、皇族への復帰を求められた場合は固辞せず。との記事が産経にあったんだよ。
具体的な氏名までは載っていなかったが。

そもそも本人の意思は関係無いと思うよ。皇位継承だって、皇室に生まれついた運命がそうさせるのであって本人の意思は必要ないからだ。
皇統維持のために皇族にさせられても仕方ないだろう?
二千六百年の伝統は重いのだから。

>それに旧宮家を持ってきてもOKなら女性天皇の旦那さんを皇族って事にすればいいんじゃないの?
男系維持のためにはそうすべきだ。だが、男子優先で継承されてきた歴史があるので愛子様が天皇になる可能性は薄いと思う。
691名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:36:33 ID:W0lxNgli0
【 法隆寺で学ぶ皇統問題 】 〜 中学生でも理解できる男系断絶派の主張 〜

『  法隆寺  』 千三百年前に建てられた世界最古の木造建築物 ( 国宝 ,世界遺産 )
『   皇統   』 二千六百年前から男系で続く世界最古の王家の血統
『 <丶`∀´> 』 男系断絶派 ( 女系派 ,雑系派 )
『. ( ゚∀゚ )  』 男系維持派 ( 男系派 ,伝統派 )

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

 <丶`∀´> 法隆寺を建て替えよう!

               何で? ( ゚∀゚ ) ヘンナコトイッテルナ

 <丶`∀´> 木造建築は災害に弱いから。

               先人達が千年以上も守り続けて来た実績があるんだから
               今まで通りのやり方でも大丈夫だよ。 ( ゚ _ ゚ ; ) ホンキカナ?

 <丶`∀´> 今後も守れる100%の保障は無い。
           だから今すぐ壊して強固な鉄筋コンクリート製にすべき!

               壊れていないものを壊す必要はない! そもそも
               それはもう 「 法隆寺 」 じゃない! Σ ( ゚Д゚ ; ) チョットマッタ!

 <丶`∀´> 名前と見た目が同じなら 「 法隆寺 」 に決まってる。
           これで法隆寺は永遠に安泰だ。皆が喜ぶ。

               君は本当に日本人なの? ( ゚ロ゚ |||) シンジラレナイ

. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。

( ※ 元ネタは旧宮家の男系男子である竹田恒泰氏の講話 )
692名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:36:40 ID:3DaMmcLF0
もともと斜に構えて、世間と真逆のことを言いたがる、
気難しい人ではあったんだが、それなりに理屈や筋は通っていた。

今はもう、誰に言わされてるのかは知らないが、
理屈も筋も、めちゃくちゃなんだもの。
やけくそで言ってるとしか思えない。
693名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:01 ID:Yo/D3EO90
国民の8割はどっちでもいいと思ってる
694名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:03 ID:+Tq/DlGz0
>>685
人となりとかそういうのは関係ないんだけどな。
おまいさんも皇室の流れが何を主軸にしているか理解してなさそうだな。
695名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:08 ID:AeJF9cwX0
>>672
無理やりなのはお前だろ
父親も天皇なんだから普通は男系と考える
696名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:09 ID:1AMZ6OJr0
男系男子ギネス取ったらええねん
ウダウダ言うやついなくなるだろ
697名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:13 ID:hPQ+yj6Z0
そういやさ、悠仁様の養育係ってどうなってんの。
愛子様の養育係は廃止とか言っているけど。
698名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:17 ID:MVsaGq6ZP
チキン小林は東京都の漫画規制についてそろそろコメントしろよ
699名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:17 ID:MmGbTZLR0

細かい事はどうでも、いいが
皇族としての責任を全く果たさないワガママ雅子を皇太后と仰ぐのはちょっと
700名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:19 ID:rPSNKaGh0
>>659
それなら光仁天皇で戻ってるから問題なし
途絶えたのって応仁天皇と継体天皇のときのこといってんだろ
古墳時代から途切れてないんならそれでいいと思う
701名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:32 ID:GBItanIO0
パチンコ屋の犬
702名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:35 ID:1dAGnT4r0
RFPvOc1H0
詭弁の見本だな、釣りかw
703名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:45 ID:/Le7Xoil0
愛子様は、まあぶっちゃけて言えば継承権をもらっても
国民が即位を絶対に認めないと思うよ…
皇室は国民の支持がなければどうしようもないから、無理だよ

その上で俺は女系容認でいいと思っている
704名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:37:59 ID:4ahhnyqN0
おい何だよ…ヤフオク疑惑って…。
ググって読んだら血の気引いたぞ…。
やべぇ、まいった。
オレ、女系容認的だったし国民投票とか言ってたけど撤回するわ。
誰も気にしないだろうけど。
705名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:38:02 ID:Sl4ecF1X0
こいつに一銭でも金払って本買ったやつらどんな顔してんの

涙ふけよw

706名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:38:12 ID:nATESWIP0
>>672
広く万民が認めれば、実際は女系(あくまで仮定)であっても、男系とみなす。
遺伝子とか歴史とか、調べようもないことを持ち出す奴は、天皇制廃止が本音だろ。
昔、共産党がよく使った手法。
707名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:38:15 ID:F+Tx9Dv20
>>690
>本人の意思は必要ない

ここが重要。
708名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:38:16 ID:z9aYp57/0
>>688
結婚は一発勝負だから
子供産まなければ離縁というのは出来ない。
妃になる人の負担は相当なものだろう。
709ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/01/10(月) 19:38:18 ID:KeQzYI8e0
>>682
いや、カネじゃなく撮ってた映画でムチャなシーンを俳優にやらせ
(鎧を着けたまま滝つぼに落ちると言うシーン)俳優を溺死させ
責任と賠償問題云々になった時にチョンコロが遺族と交渉して
和解に持ち込んだって事件だよ
710名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:38:22 ID:V4Unf8Kv0
脳か精神がアレな感じな方は除外すべきでは
711名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:38:27 ID:+/fPh6If0
キコさんが狐憑きだからなあ
あっちの血筋には行ってほしくないね
712名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:38:34 ID:gVKeI4+p0
















ありえないけれど、女性を皇太子にできるように法律がかわったとする。
そうするとだな・・・
秋篠宮家には愛子様より年長の女性が二人おられるのだよwwwwwwwwwwwwwww

まずはそっちが天皇になって、結婚して子どもができたら、その娘や息子が天皇になります。
だから、愛子様が天皇になる話は極端におかしな話になってくるwwwwwwwwwwww
713名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:38:54 ID:uCtQS5GDP
ヤフオク事件が5分弱でわかる動画

http://www.nicovideo.jp/watch/nm13036653

この、写りこんでいる人物や部屋を特定して、
はっきりさせたほうがいいですよね、
小和田さんも。
714名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:39:01 ID:3tkgVOIU0
宮家の充実の方が先だろ。
715名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:39:03 ID:2bD8iT6H0
皇室の人々に自由を!とか言ってる田嶋陽子の方が良心的に思えて来たw
716名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:39:03 ID:D7QDte0b0
飛鳥〜奈良時代のように、愛子を皇太子にするが結婚はさせず、
愛子の次は紀子の息子の子にすればよい。
簡単な事なのに。
717名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:39:08 ID:uysobsZA0
>>691
チャンネル桜工作員うぜー
718名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:39:08 ID:PZRPDrGfi
パチンコで儲けた時点で、この売国奴の話なんて誰も聞かねえよ。
719名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:39:33 ID:jxfsaOAW0
>>1当然だな

秋篠宮家だけには皇統はやっちゃいかんよマジで
日本が恥かくだけ
720名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:39:35 ID:HPhWb1sw0
>>670
単純な脳みそ持ってて羨ましいよ
悩みなんてないでしょ
721名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:40:17 ID:S42Kz+ln0

旧宮家を復帰させる?
アメリカが反対したら無理、

戦犯の子孫だ
722名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:40:18 ID:/Le7Xoil0
>>707
中華のことわざ

水を飲む気が無い馬を、水場まで牽いていくことはできる。
だが馬は水を飲むことはないだろう。

意味分かるかい? やる気のない旧宮家じゃ、意味が無いんだよ・・・
723名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:40:19 ID:0KIba8/B0
いい事考えたが
一番ベターでみんなが納得できる方法は
愛子の旦那を旧皇族にすればいい
だったらみんな納得だろ
仮に愛子が天皇になってその子供が男の子だったら
一応男系は維持できるわけだし

こういうのって誰も言わないけどどうなの?
自由恋愛といっても訳の分からない出自の人間とはやっぱり結婚はできないし
やっぱりある程度結婚相手も管理されてるわけで
724名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:40:21 ID:F+Tx9Dv20
>>708
そこで、できちゃった婚の推奨ですよ。
725名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:40:41 ID:uxR1khiD0
悠仁さまの次の代の話ならまだわかるが、今の時代に愛子様を挟む余地はどこにも無いだろ
726名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:40:52 ID:BLKMlxlY0
wwwwww
ウヨのもがく様!!
727名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:40:54 ID:JdCuUi4+0
皇室は差別の象徴。

「生まれで以て、税金から多額の援助を受けた生活を送る」という点で差別の象徴。

「なんの政治的意味もないのに、税金が支払われている」点で無駄の象徴。

「家族ぐるみで職場にでている」点で公私混同の象徴。

「薄気味の悪い連中がマンセーしている」点でカルトの象徴。
728名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:41:05 ID:gQCIY6Lm0
>>709

その和解の賠償金立て替えたの在日だろ?やっぱりカネじゃん
729名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:41:17 ID:mwCYwrQp0
肉の話じゃないんだ
730名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:41:33 ID:UAXJZb700
★★★ヤフオク騒動、撮影者の正体とは?★★★

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1286776296319.png
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1286847480890.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1286638011881.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1286889175118.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1286902222300.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1289589390255.jpg

★★ヤフオク騒動のすぐ後、茨城公務でのナルさんの表情(2008.11.1)★★
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1225557173395.jpg
★ナルちゃんの生え際移動 2008→2009★
2009年、それまでの生え際と分け目が突然移動している。
(左目尻→左目頭、眉〜生え際までの距離)
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1286655651766.jpg
★★★京都に行くたびに自ら持ち歩く謎のカバン★★★
噂では旧宮家のお宝をねだりに行ってるとか・・
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1289348043954.jpg



●チーム鬼女による、皇室のお宝流出事件追求動画

【未解決事件】皇室ゆかりの品、ヤフオク大量流出事件【風化防止】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13036653?mypage_nicorepo
731悠仁親王殿下御降誕・万世一系安定化へ旧皇族の復籍を建白しよう:2011/01/10(月) 19:41:39 ID:pjPfdOF+0
■現職全国会議員メールアドレス http://www.jca.apc.org/silvernet/giin_all.html ←大推奨
我が国が世界に誇る神話を含めた万世一系[男系]の皇統は国家の根幹です。
初代・神武天皇御即位の建国記念日から連綿と第125代・今上天皇に御継承され、
平成23年で皇紀2671年を迎え世界唯一且つ世界最長の王朝が維持されています。
売国奴小泉及び極左の皇室破壊八百長会議の謀反は救国の文仁親王妃紀子殿下の、
御懐妊・御出産・悠仁親王殿下御降誕の世紀の大御慶事で一時的に防衛されましたが、
女系[断絶]推進・第一子継承強制・女性皇族自由降下禁止・民間男子新王朝容認の、
驚愕する亡国案は未だ存在しています。同時に現在の皇室典範上では次世代継承者は、
悠仁親王殿下のみであり極めて不安定な状態で在る事は全国民の総意であるところです。
現行の男系男子を維持する方法として「旧宮家の復籍・養子」で十分維持が可能です。
歴史伝統観に則した改正で安定した皇位継承の実現の為に建白しましょう。
国民一人一々の行動が我が国の大根幹である皇室制度を死守継続することに繋がります。
■首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
■自由民主党 http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
■全省庁総合 http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
■長根英樹氏 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/mess/book001/
■旧宮家系図 http://hiroshima.cool.ne.jp/kotodama-era/kyuumiyake_keizu_J.htm
■皇位継承問題 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E4%BD%8D%E7%B6%99%E6%89%BF%E5%95%8F%E9%A1%8C
732名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:41:48 ID:HSFcjeJB0
>>688
5人程度じゃ安定した皇統継承は難しいな
旧宮家が皇統離脱した後もそれ以上の男系男子がいたが
今じゃ皇統の継続が危ぶまれてるからな
733名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:41:49 ID:2bD8iT6H0
>>723
結構良く聞く提案だぞw
かこまこを旧皇族と結婚させて新宮家を〜とかこのスレにもあるし
734ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/01/10(月) 19:41:53 ID:KeQzYI8e0
>>728
カネとヒトゴロシのW弱みって事よw
735名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:42:00 ID:SP7oZkdo0
つーかオワタ家の出自はどうなってんだ?



朝鮮人がこんなに執着するということを考えたら・・・・



昭和天皇もマサコとの結婚を絶対に許さなかったらしいし・・・



もしかしてオワタ家やばくね?
736名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:42:05 ID:W0lxNgli0
>>672
男系派のいう「女系」とは「非男系」です。
「女系」と「非男系」を意図的に混同しないで下さい。
それともこんな基本も知らないのですか?
男系派の主張を崩すのは簡単ですよ。

 「非男系の人物が天皇になった実例をあげよ」

この質問に明確に答えればよいのです。
父方の親を辿り続けて神武天皇に繋がらない人物が皇位に就いた例はありません。
故に日本の皇統に女系(非男系)は含まれません。
737名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:42:10 ID:EOtuKdgw0

表現規制の問題で小林さんが沈黙を貫いている理由を好意的に忖度するならば
単純に仕事量の問題なのではないでしょうか。
しょぼい問題だとかいうことではなく、自分の発言の影響を考えられてのことかと。

きちんと勉強もせずに法文もしっかり読まずに印象論で適当なことを言う
某保守チャンネルの社長よりは好感が持てます。
738名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:42:14 ID:FUda0ztR0
絶対に許さない
739名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:42:20 ID:+/fPh6If0
>>727
お前が日本にいらないな
740名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:42:29 ID:pQsRCpxt0
悠仁殿下が天皇になってからさあどうしようでは遅いってのに・・・
皇族が一人きりになってる可能性が高いんだから。
741名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:42:33 ID:gVKeI4+p0
この日本の歴史の中で、天皇が積極的に絡んだことなんて、殆ど無いんだよ。
それどころか、神社の後宮みたいなところでヒッソリ殿上人をやってきただけ。
今みたいになったのも明治から。

300年近く続いた江戸時代、天皇が表に出てきたか?
おはぐろ塗って、こっそり引き継いできただけだぜ。

問題はない。何も問題はない。
742名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:42:40 ID:/Le7Xoil0
ここで話題に上げるのは大変失礼だが
某ビッチな皇族の方はある意味、今の日本には必要な素質を
持って生まれた方だと思う
743名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:42:45 ID:0W3xtVHH0
>>714
そう。旧宮家を復活させれば問題ない。

旧宮家はGHQの兵糧攻めのため、
これでは宮家を存続することすらできないということで皇族から外れた。
そのため、旧宮家を復活するということは、GHQの政策に弓引くことになるから、
自民党ではどうしてもできなかった政策ではある。

民主党やってくんないかなw
744名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:42:52 ID:Sl4ecF1X0
それにしても不自然な言動してるやつって全部息のかかった連中なんだろうなー
理屈としておかしいだろw

てか完全に終わりだわw

これからは傀儡として生きていきなよw
745名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:43:03 ID:F+EP094q0

 愛子はもう要らない子
746名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:43:07 ID:ggfN55S+P
>>723
そんなことしたら、原理主義団体の朝鮮系在日朝鮮人が皇室に入っちゃうだろw
総理大臣の田中角栄みたいになw

女系天皇にこだわるのも、その辺りに企みがあるからなのは間違いない。
連中、プーチンの娘にも近づいたらしいからなw
747名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:43:22 ID:i7JEFf7wP
天皇制自体に反対
これで平和が保たれている面はあるだろうがな
税金の無駄遣いは許せない
748名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:43:26 ID:Dlsfl6tM0
朝鮮玉いれに手を貸した国賊が何を偉そうに
749ニュート・ギングリッチ:2011/01/10(月) 19:43:35 ID:dS+RRMXM0
こいつは麻木くみこと不倫したり最近調子乗りすぎ
保守でもなんでもない
750名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:43:40 ID:LvbuatCW0
>>579
日本…語?
751名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:43:47 ID:d+s7f64l0
>>672
親父(34代)も天皇、嫁(35代)も天皇。
しかも親父も嫁も、微達天皇の孫。
その息子が(38代)天智天皇

男系以外ナニモノでもない。
752名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:43:49 ID:UAXJZb700
●ゴー宣道場?のネットアップがいきなり頓挫?

「実は色々トラブルがあって、動画のアップが滞ってます。
次回の『ゴー宣道場』は動画アップするかどうか、わかりません。
全編アップはもうしないでしょう」
都合の悪いところはカット?参加者を女系派のみに厳選か?
    ↓
will7月号の本家ゴーマニズム宣言欄外にてついに、
今後のゴー宣道場は ダイジェスト板しか流さないと小林よしのり発表
    ↓
会場にいけず、ネット配信を楽しみにしてただろう女系派読者も置いてけぼり。
    ↓
youtubeに信者にマンセーさせるだけのダイジェスト版ゴー宣道場2をアップ
    ↓
ダイジェスト版しか流さないと言っていたはずだが
全編(全編と言ってもそれもカット有り、信者の顔が写るからカットが必要、
密教部分は流さないナンチャラ・・)を有料化して500円でネットにアップすると発表
★理由★
ネットアップに金がかかるから軍資金にするため=金払え
トッキーが編集してるから漫画制作ができない、
よ死りん企画の収益が落ちるから=金払え
手間と時間がかかるから=金払え
ワシは商業主義にこだわるから=金払え
ただでできることなんかないから=金払え
        ↓
ワシはただで奉仕する奴隷じゃない、ふざけるなと発言
753名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:44:02 ID:KDFrJtI50
皇族復活させたらいいんじゃないの?
754名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:44:06 ID:3tkgVOIU0
そもそも、女系の天皇が立ったことなんかないんだから、
男系維持でいいじゃねーか。
外国は、前王からの血統の濃さでやって、断絶が多いん
だしさ。
そもそも、前王からの血統の濃さか男系重視のどちらかし
かないんなら、伝統としてとってきた方を選ぶべきだし。
両方は維持できんからな。特に、妾が認めら得ない現じゃね。
755名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:44:12 ID:QtT7jZQU0
大正以来の池沼天皇誕生だな。池沼仲間のネトウヨ大勝利!
756名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:44:18 ID:EOtuKdgw0
>164
安全な所から?
オウムに暗殺されかけるような立ち位置が「安全な所」なんだw

あと最近調べたんだけど都条例の図書に関する罰則って
「都が不健全図書とした本を、販売店の人が、青少年に売ったり貸したりしたら30万円以下の罰金」
(都条例9条、25条)しかない
話題になっている都条例7条や、業界の自主規制についても一切罰則がない
不健全図書に関しても都は指定と公表をするのみ

罰金30万とかw監獄にぶち込まれる訳でもなく30万w
元来過激だと自認している小林さんが何か言うはずないだろ…こんなショボイもんに一章割けるか
それに今は国防論を始めたばっかだし、言うとしても枠外コラムだと思う
757名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:44:20 ID:+gplxWGt0
早く改正した方が良い
758名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:44:31 ID:JQLz/ZBM0
>>700
歴史に詳しいそうだから聞くけど、近畿にヤマト王朝があったときに
関東に「日本」という国があったという話(テレビで見たんだが)をどう思う?
759名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:44:32 ID:HPhWb1sw0
>>749
不倫ってアシスタントの女と?
760名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:44:46 ID:uCtQS5GDP
>>712
いや、だからこその「直系至上主義」なんだよ。
もちろん秋篠宮家のお子様方も今上からみれば直系だけど、
徳仁殿下が即位されれば傍系になる。
そうすれば長幼は関係なく愛子様を第一位にできる。

なお、紀宮様がいらっしゃる間は、それができなかった。
そうすると、紀宮様に継承権の可能性ができ、
愛子様に行くのは難しくなるからね。
降嫁されてからようやく動いたのが、前の典範改正の動きだ。
761名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:44:49 ID:S42Kz+ln0
>>753

戦犯だから無理がある

東京裁判の時は、軍人に責任をなすりつけて生き延びたがな
762名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:44:50 ID:tm/+aN890
基本的に

弱者と殆ど付き合いがなく、彼らを見下してて、
自分が攻撃されると糞野郎だの人間の屑だの罵り放題での上に
都合のいい時だけ弱者の代弁者ぶって、権力を叩いてる連中は

俺は100%信用しないし、どんなに頭が良くても尊敬もしない。
屁理屈だけ得意なキチガイだとおもってる。
こういう連中よりは、まだ弱者切りを公然と行ってる連中の方が
人として誠実。
763名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:44:52 ID:5GUowYND0
【社会】40代市長祝辞に新成人激怒し乱闘寸前「今の2、30代は就職難を不況のせいに・・・」「バブル世代に何が分かる!」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
764【対案】皇室典範第9条のみの改正で半永久的に現制度が維持できます:2011/01/10(月) 19:45:02 ID:pjPfdOF+0
現行の男系男子及び直系継承を容易に可能にする方法があります。
それは、現在の皇室典範第9条のみを以下の条文に改正するだけです。
■現行:天皇及び皇族は、養子をすることはできない
■改正:天皇及び皇族は、皇族及び旧皇族男系男子を養子とすることができる
改正で、婿養子・単独養子・夫婦養子・家族養子の全てが可能となります。
後二者は単独養子後、婚姻許可、宮妃・家族として皇統譜へ登録するだけです。
天皇家の近親である常陸宮家等に何人か養子[親王]として復籍編入して戴き婚姻後、
常陸宮[宗家薨去後]・高松宮・秩父宮・伏見宮・閑院宮等を復興し復籍を完了とします。
寛仁親王家女王又は高円宮家女王・旧皇族男系女子と婚姻をして戴ければ尚良です。
最良策としては、敬宮愛子内親王殿下・[秋篠宮]眞子内親王殿下−佳子内親王殿下と、
皇籍復帰後の適齢旧皇族男系男子とが婚姻し宮家を創設・復興して頂きまして、
其の親王様が次世代の皇位継承者として皇室の更なる弥栄に尽くされる事であります。

皇位継承権は現在の最終継承者・桂宮宜仁親王殿下より後順位にします。
また、養子制度の解禁で直系の継承者が不在の場合でも養子と取ることで
傍系に移ることなく直系で継承することが可能となり安定した皇位の継承が行われます。
不敬と承知で例を挙げるならば、皇太子殿下の次の継承問題であります。
現行:今上天皇→@皇太子殿下→A秋篠宮文仁親王殿下→B悠仁親王殿下
改正:今上天皇→@皇太子殿下→A皇太子殿下御養子・悠仁親王殿下
現行の場合は皇太子殿下の後に秋篠宮文仁親王殿下が御継承されることになります。
両殿下の年齢差は5年の為、秋篠宮文仁親王殿下が御継承される時は御高齢と推察され、
著しく短期間の御在位となる可能性が極めて高い上、体力面でも不安定な状態となります。
そこで悠仁親王殿下が皇太子殿下の養子となる事で直系での御継承が可能となります。
また、傍系で誕生した親王を多く養子とする事で潤沢な直系の継承者の確保が出来ます。
養子の時期は成人後又は天皇崩御直前とする事で誕生した宮家で長く暮らす事が可能です。
765名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:45:06 ID:BZR8uh/D0
皇室はもう仕分けでいいよ
766名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:45:11 ID:/Le7Xoil0
側室は認められてしかるべきだ
なぜ平民が影ではこそこそ当たり前のようにやってることが
皇室で正々堂々とやったらいけないのか全く理解に苦しむ
767ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/01/10(月) 19:45:26 ID:KeQzYI8e0
>>752
つか、あんな物にカネ払って見る奴の神経を疑うわw
768名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:45:26 ID:8r0QXKEnO
小林は、男系の意味を間違っているw
769名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:45:28 ID:fXJRRUGe0
愛子様は男系だからまあいいけど
愛子様の子供は女系だからまずい
770名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:45:47 ID:YjNP5AKm0
寂しいけど近い将来天皇の血筋は途絶えそう。
今時あんなに窮屈なところに嫁に逝く物好きはいない。
皇太子のときだって嫁候補に避けられまくって大変だったでしょ
箔がつくから見合いだけはするのに断るとか
771名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:45:58 ID:+/fPh6If0
だから側室を復活させろよ
人権もないんだから偽善的な倫理道徳感を押し付けるなよ
772名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:45:57 ID:UAXJZb700

ヤバイ。金吉ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 小和田雅子の曽祖父金吉ヤバイ。
まず父母不明。もうどこの馬の骨かわからないなんてもんじゃない。
超父母不明。 わからないとかっても「中居くんのドラマ、砂の器みたいな感じ?」
とか、もうそういうレベルじゃない。 何しろ雅子の3代前以前が真っ白。
スゲェ!なんか家系図の曽祖父の上が誰もいないの。
過去帳や本籍とか超越してる。 しかも人生ロンダしているらしい。ヤバイよ、人生ロンダだよ。
だって普通は他人の戸籍とか無断で乗っ取らないじゃん。
だって自分の親戚が勝手に増えていったら困るじゃん。
見るからにやばい人がいきなり変な家系図持って「初めまして親戚です」って家にきたら困るっしょ。
「あなたなんか知りません」って言っちゃったら次の日、同和の怖い人が何人も尋ねてきたら泣くっしょ。
だから普通の人は戸籍乗っ取りとかしない。話のわかるヤツだ。
けど小和田偽家はヤバイ。そんなの気にしない。
小和田本家に強引に金吉を入れて士族の子孫のふりしまくり。ヤバイ
士族の小和田本家とは関係無いっていたけど、もしかしたらあるかもしんない。
でもあるって事にすると
「金吉が小和田本家の三男だとすると、父が十三歳で三男の金吉が生まれたことになるってどうよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あとマスコミの前で雅子が拝んでいた墓は小和田匡利の墓。ヤバイ。
無関係な人の墓拝んでいる。超怖い。
それに墓が超三色。超墓石欠けてる。それに超つぎはぎ。墓なんてつぎはがねぇよ、普通
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071226130438.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071228094025.jpg
なんつっても金吉の墓がどこにも無いって凄い。何年没と戒名とか何もわからなくても平気だし。
小和田偽家は全然平気。金吉を小和田本家のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、小和田金吉のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ金吉のひ孫を2600年の皇室に押し込んだ小和田とか超怖い。早く追い出せ。超追い出せ!
773名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:46:05 ID:gVKeI4+p0
悠仁様のDNA調べて、同じ男系男子DNAの奴探して、
あとはもう選挙だろうがジャンケンだろうが構わない。

それが天皇だ。

別に日本でやらなくなってもいいよ。
中国だろうがアメリカだろうがフィリピンだろうがナイジェリアだろうが。
どこかの国が、
『それ天皇じゃないよ?これが天皇だよwww』
って言い出すことを理解できてないのかな〜

で、その天皇を軍に据えて、日本を攻めてくることは考えてないのかな?
その時どうすりゃいいと思ってんだ?

俺は言っとくけど、天皇側につくからな?
774名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:46:15 ID:W0lxNgli0
これまで小林よしのりの天皇を徹底的に検証し、
女系派(小林信者)と徹底的に戦い続けて来た人達の最新スレです。
この問題について詳しく知りたい人はどうぞ。

天皇論 44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kova/1293566832/
775名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:46:24 ID:maYNGZ40o
ともだちょーんこ♪
9センチはともだちのあかし♪
高麗句(コーラク)はイルボンの会社ニダ!
776名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:46:31 ID:RL/A2mAS0

紀子さん
もう一人ご懐妊

すると思うぞ
777名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:46:37 ID:8wcharyb0
下品で極端な描写をつかえばガキは大喜び
これがこいつの土台にある手法、ゴー宣()
778名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:46:49 ID:3tkgVOIU0
>>733
それは、時代の理念=好きな相手と結婚できる、ってのと相反するから、
自由意志って建前ができないと難しいんだわ。
そうなってくれりゃ、自然でいいんだがね。
だから、男系宮家を維持しておいて、いざって時は養子とるのがいいんだが。
779名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:46:53 ID:BLKMlxlY0
ネトウヨは自公の犬。
創価信者。
780名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:47:12 ID:rPSNKaGh0
前にSAPIO立ち読みして
柳原前光と井上毅の皇室典範の論争を柳原前光の勝ちにしてたけど
当時の法律の第一人者を退けて
自分の子孫に皇位をつなげたい単なる外戚の詭弁を擁護して
普段いってるプロとアマの差をどうたらいう思想はどこへ行ったのかね?
781名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:47:16 ID:AxK9Vd0g0
女系でいいのなら大変失礼な表現ではあるが附馬次第では極論言えば我が家のほうが
皇統に近くなる かもしれない。大変不敬なものいいではあるが。
臣籍にくだってからおよそ千年。武家ではないのであやしい箇所のない系図もきちんと残っている
少なくとも3代前の墓すらわからないような血は入っていない
こういう家は日本に千とまでは言わないがそれに近いくらいは存在してるんじゃないかな
782名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:47:26 ID:i7JEFf7wP
天皇制は、究極的には、国民は天皇家を守る奴隷といっても過言ではない
783名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:47:32 ID:HqznQXFm0
SAPIOのごー宣も皇室ネタやってから読まなくなったな。。。
メイン特集と、業田4コマ、あとはコラムをぱらぱらぐらい。
784名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:47:34 ID:G3dIlJZH0
>>770
皇太子の嫁探しは
本人も覚悟が出来てる良家のお嬢様の候補が数人いたのに
皇太子が拒否してたって聞いたが
785名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:47:41 ID:0KIba8/B0
>>766
天皇の一つの重大な仕事は
子孫(男の子)を残す事だろ
仮に今の皇太子に二人目が生まれないのが皇太子の問題ではなく
雅子の問題であれば側室さえあれば問題無かったはず

それを世論の理解が得られないとかの理由で
側室を認めないってのはどうなのかと思うけどな
786名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:47:44 ID:ggfN55S+P
>>762
弱者とほとんど付き合いがなくて、彼らを見下しているから
弱者切りを公然と行えるんだろ。

アホか。おまえのような人間が一番信用できないんだよ。
少なくともおまえは100%信用できないなw
787■平成二十三年現在の日本国憲法に依る統治制度■:2011/01/10(月) 19:47:47 ID:pjPfdOF+0


                  ≪歴代天皇≫・≪天照大神≫・≪八百万神≫
                               |
                               |
                               |日本国大政委任
                               ↓
======================================≪天皇陛下≫==================================
    ↑        |                |                     |
    |        |召集                 |任命                 |任命
    |        ↓                ↓                     ↓
    |              指名                  指名
    |総意     国会 ――――――→ 内閣総理大臣 ―――――→ 最高裁判所長
    |
    |        ↑                |                    |
    |        |選挙                 |行政                     |司法
    |        |                ↓                    ↓
======================================≪日本国民≫==================================
788名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:48:19 ID:SP7oZkdo0



なぜ雅子さんと愛子さんは韓国政府から銅像を建てられているのでしょう?

小和田氏の竹島領有問題やハンディキャップ論の御礼でしょうか?
http://www.cunninghamphotos.com/Korean.html



なんだこれ?
789名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:48:28 ID:d+s7f64l0
女系天皇

天皇の息子---ドコかの馬の骨のオンナ
        |
       娘(天皇になっても男系)----ドコか馬の骨のオトコ
                      |
                     オトコ(天皇になると女系)

790名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:48:35 ID:BJgfO8Tx0
議論はあってしかるべきと思うが旧宮家をどうするかならともかく、継承男子が実際に居て男系女子天皇を論議するのがね。
それも、男系継承の意が全く解ってないのか、わざと古代史出してロジック遊びしているのか、こいつは話にならん。
まー、普通の日本人ならこんなの真に受けんワ。長子相続しか頭にねー外国の人間ならわからんが。
791名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:48:50 ID:5G27sgFrO
愛子よりも雅子が皇后になる方が問題だろう
あの人、基地外なんだろ?
792名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:48:51 ID:PzTkry6Z0
>>572
竹田氏を悪くいう人をよく見るけど、彼は自分の家は復帰対象外だと表明しているはずなんだが。
わざわざ竹田氏を持ち出して悪しざまに言い募る人って、旧皇族復帰反対派なんだろうかと思う。
793名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:49:00 ID:YjNP5AKm0
嫁に逝きたがる人も稀少だけど側室になりたい人探すのも難しそうじゃね?
794名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:49:00 ID:RL/A2mAS0
>>784
そうだよ。ブッサイクだとか芋みたいとか言って。
血統も申し分ない、男腹の女性がね。

んで、どうしてもって、ゴリ押しで結婚したのがあの黒い皮下脂肪の塊ってわけ。
795ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/01/10(月) 19:49:02 ID:KeQzYI8e0
ID:i7JEFf7wP
わぁすごいつりだなぁーあたまにきちゃったぞーぷんぷん(棒

ホレ、満足かコジキ?
796名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:49:09 ID:/Le7Xoil0
>>781
そういう家が立派な娘さんを育てられて、
皇室に送り出してもいい、というふうになっててくれると
ただの平民の俺としてはありがたい事この上ない
797名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:49:19 ID:z9aYp57/0
側室をとらないってのは、昭和天皇や今の天皇が決めたことだから
本人が取りたいと言えば取れるだろうが、そうはされないだろうな。
798名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:49:34 ID:Yo/D3EO90
天皇がコメント出せよ。
自分の問題だろ。
それでみんな黙るんだから。
799名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:49:57 ID:KhzlAec40
>>778
そんなもん適当な純愛ラブストーリーでっち上げてマスコミに流してもらえばすむ事
800名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:50:02 ID:3DaMmcLF0
>>741
「征夷大将軍」っていうのは「異民族討伐係り将軍」で、
「幕府」っていうのは「テントの臨時司令部」って意味。

歴代のそれを任命してきたのは、どこの誰よ?
801名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:50:05 ID:HSFcjeJB0
全国にごまんといる風俗嬢でもつれてきたらいいと思うよ
802名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:50:06 ID:Q05JutMs0
女子だから云々でなく、愛子が天皇になるのはどうしても阻止したい
という意見が国民の大半を占めるから
今皇室典範どうこうは、時代が違うと思うがいい
803名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:50:11 ID:UAXJZb700
なぜ、男系でなければいけないのか・・↓

世界最強の天皇陛下
http://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o

天皇論41  本スレ     雅子と愛子と小林の歴史が分かるよ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kova/1293099855/


小林よしのりの皇統発言に関して一発で分かる動画↓

●小林よしのり★問題行動つめあわせ(天皇論、チャンネル桜編)
http://www.youtube.com/watch?v=no1ZU9UC1ME   (youtube)
804名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:50:21 ID:/VbGxkoA0
>>708
やっぱ、大奥みたいな側室が必要なんじゃないかな。
今だって悠仁様になんかあったら、その時点でオシマイなわけだし。
自分が生きてる間に、日本が終わるところは見たくない。
せめて皇室の血統だけでもつないでほしいよ。
805名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:50:28 ID:gFADe3Fk0
小林よしのりはオウムにポアされておくべきだったのかぁ?
806名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:50:35 ID:pCdqeG960
万世一系に疑いを差し挟んで皇統正当性に疑問を抱かせようとする手口は、
今から30年、40年前に左翼が散々使った手口でもある。
「なかったこと」が完全に証明できないことをよいことに、想像を事実と強弁する
手口までうり二つだ。
本多勝一の十八番でもあったな。

当時と違うのは、話者が左翼を標榜していたか右翼を標榜しているかの違いだけだ。
そしてその二つの背後にあるものは同じものであって、ただ注目を集めるために
何らかの主義主張の代弁者を標榜しているにすぎない。
807名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:50:58 ID:gQCIY6Lm0
749 :ニュート・ギングリッチ:2011/01/10(月) 19:43:35 ID:dS+RRMXM0
こいつは麻木くみこと不倫したり最近調子乗りすぎ
保守でもなんでもない

ワロタ
ギングリッチの過去を知ってて書いたのなら見事だな
808名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:51:08 ID:+/fPh6If0
やけに発狂してる人間が多いみたいだが
まあ天皇なんて関係ないね
とか言ってる子供よりはマシだな
809名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:51:16 ID:2+MC/2cg0
気持ちとしては理解できるが歴史と伝統を繋いできた先人たちの日本固有の
歴史的財産を一時の場当たり的感情論で判断してはいけない
810名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:51:22 ID:pjPfdOF+0
抑も我が日本皇国は世界無比の皇道国であつて、万世一系天立君主立憲国である。
外国には帝道国(立憲君主国)あり、王道国(専制君主国)あり、覇道国(強食弱肉国)あり、
為に勢を得たときには、君となり、或は主権者となるが勢を失つた時には奴となり家来となり、
或は殺されてしまったりする。

 そういう様に殆んど畜類に等しい政体を持つて居る国々であるから、どうしても金とか銀とか
いう様な形のものが無ければ、皆が承知しないのである。

 これに反し我国は、万世一系の神様直々の御系統たる陛下があらせられるのである。
世の中にこれより尊い御方はない。神様が世界で一番尊い、その御系統であり、御直系で
あらせられるから陛下より尊い御方は断じてないのである。

 その陛下の御稜威というものを元にして行ったならば、総てに行き詰りということは無い
のである。経済なんか一切心配することはない。皇道経済の根本は実に此処にあるのである。

 現今の為政者には皇道のコの字も判っていない。だからそのいうこと為すこと悉くが
国家の不利益となり、国運の進展を害し、国民をして益々困窮のドン底へ墜し入れて、
何も彼も行詰り、メチャメチャになって行くばかりである。

 為政者ばかりではない、世の指導的地位にある者の頭の中は殆んど欧米の唯物的思想
で満され、金銀を以て本とするその国家経綸策に心酔している。だから皇道も帝道も同じ位
にしか考えていない。その証拠には「日本帝国」と公然称し、且つそれを怪しむ者がないではないか。

 帝道国とは立憲君主国のことである。日本は万世一系天立君主立憲国である。即ち皇道の国、
皇国皇御国である。畏れ多くも我天津日継天皇陛下は天立君主現人神にあらせられる。
外国に見るが如ぎ帝王と同一視するが如きことあらんか不敬も甚たしいものである。
皇国は世界に日本一国のみで、帝国と混同することは絶対に許されない。
811名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:51:29 ID:rmZYuQqF0
>>792
旧皇族復帰賛成派なんてキチガイ以外存在しないだろ?w

竹田くんはマルチについてちゃんと総括してからでないと
そのキチガイ賛成派からも相手にされんだろうけど。
812名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:51:55 ID:M9RSGQuP0
こんなもん、側室認めれば良いだけの話。
道鏡事件のごとく、男系でなければ皇室の権威を利用しようとする輩が出かねない。
現に今でもそういう勢力が蠢いているとも言われているし。
813名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:05 ID:ncBjXoxo0
>>704
犯人が速く捕まるといいですね(棒読み_
814名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:06 ID:U0HC5mzm0
今なら日本を「やれる」とでも思っているのかもしれんね
815名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:14 ID:S42Kz+ln0
>>800

当時は称号が複数あった

アメリカのルメイ将軍は勲一等ルメイなのか?
816名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:17 ID:uCtQS5GDP
>>769
>まあいいけれど

よくないよ。
これまでの女性天皇は、生殖活動を終えた天皇の未亡人か、
生涯独身の女性だけ。
外戚への嫌がらせのために、7歳で即位させられ、
生涯天皇としてお勤めになられた明正天皇はお気の毒だ。
また、ほんの数年、年若い親王の誕生や成長を待つために
生涯独身の中継ぎにされた方々も……
もちろん当時の内親王は、良縁が無ければ独身が珍しくないし、
その御覚悟もあっただろうが、
今、女系はだめだけど女性天皇はいい、と
愛子様が皇太子殿下の次の継承権を持てば、
すなわち生涯独身、ということだよ。
それもひどい話。
817名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:19 ID:UAXJZb700
●小和田家の家系図
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070420100835.jpg
小和田金吉―小和田毅夫―小和田恒―小和田雅子
金吉がかねよしかきんきちか読み方すら不明。3代より前が不明。


皇太子殿下、 車の3列目シート写真集
車の荷物席に押し込められる皇太子さま。
ワゴン車の上座は運転手の後ろ。

愛子>雅子>犬>SP>>>皇太子さま
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1250248910507.jpg            __,,,,_ _  
 
            /´     __ `ヽ、
            / 〃/ ̄ ̄   `ヾ ヽ
         i  /         リ}
          |   〉.   -‐   'ー {i  ニュッ
          |   |   ‐ー  くー l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
818名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:23 ID:/Le7Xoil0
日本に必要なのは物凄く肉食系(不敬極まりない表現で申し訳ない)の
皇族ではないのか? 傍系のビッチが許されるなら、男が男の甲斐性を
これでもかと国民に魅せつけて何が悪いのだ
天皇は何人でも側室に迎えてください 俺は税金払うよ喜んで。
819名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:23 ID:sdgAva1n0
直系の親王がいるのに男兄弟がいるわけでもないのに同世代の内親王が立太子するのって革命的にすぎないか?
820名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:25 ID:+/fPh6If0
愛子ちゃん天皇にふさわしいと思うよ
骨太で腹が座ってて日本の国運も隆盛することでしょう
821名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:32 ID:iYiqZBhh0
パチンカスの犬
小林よしのり
822名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:36 ID:FVKAB8mh0
>>785

医学的に代理母技術が確立してる現在では旧来の側室制度の復活に拘ることは不要。
皇室を精子提供者とすれば志願者は相当数期待できると思われるが。
823名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:42 ID:rPSNKaGh0
>>758
あれって『新唐書』の記述を元にした話でしょ
シナの史書なんか二十世紀の『清史稿』でも
ラーマ一世はタークシンの子とか平気でいい加減なこと書いているわけで
外国の記事なんか当てにならないよ
824名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:52:44 ID:QgGCUqyU0
明治に例えば当時最強国の英国の真似して女帝にしたがったのが居たりして、
その頃の偉い連中も、最初はよく知らなくて、、まぁ、いわゆる「志士」あがりの人多かったからな。
学があっても知らん事は知らんわけだし。

それで、適当な事を言ってたわけだが、
井上毅が、まぁ、今では見るのも一苦労な宮中に残る資料とかも
維新のゴタゴタの副産物か知らんが散々調べた結果、、

明治の時に定められた皇室典範の方針を決めて(抽出して)、伊藤博文に報告したら、
伊藤博文も納得して、父親が天皇や皇族の人しか天皇になってないっつうんで男系として、
そして女帝(女性天皇)は面倒が事多いんで男系男子として、、

天皇には天皇家の方で、父親が天皇家の方がなるもので、別の系統はない
って事を、「万世一系」と定義した(by伊藤博文)言葉であって、『疑問』とかの範疇の話じゃない罠。
825名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:53:01 ID:tvhy0Eb00
>>753
かつては小林もそう言っていたよなあ
相当長いこと俗世で世代交代しちゃってるから
さすがに無理があると判断して今に至るのか。

>>761
反論しようと思ったけど
なんだお前
「天皇家は追放しろよ」とか言ってるのか。
じゃあ話しても無駄だな
826名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:53:02 ID:NvqORohn0
CRよしのりは言うことが違う
827名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:53:07 ID:OIZzQG2U0
>>784
外務省の横槍で消えた妃候補もいた筈
そして猛烈にプッシュして来たのが小和田家の娘
2001年10月にクニの宮家の娘と、3回に渡って見合いして良い感じになったのに
同年同月に、在日で有名な女性ピアニストのリサイタルだかで
皇太子と雅子を引き合わされた
828名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:53:16 ID:HSFcjeJB0
>>803
その世界最強のなんたらとかいうデマ動画は貼らんでいい
説得力がなくなる
829名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:53:25 ID:EMzIXen60
>>733
元々、女性天皇案が出て来たのは、紀宮殿下が賀陽宮末裔といい雰囲気だったときの
話だしな。
830名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:53:29 ID:Nji9N2St0
女性天皇を認めて女系天皇を認めないとなると、
女性が天皇になった時点で、その人の結婚相手は皇族からしか
認められないという事になるが、それは良いんだろうか?
831名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:53:37 ID:SP7oZkdo0





オワタ家の金キチって朝鮮人なんじゃね?



だから朝鮮人が必死なの?



832名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:53:38 ID:windDZ+y0
>>652
何それ怖い。でも、あんまり女性天皇をゴリ押ししてくるようだと●意が湧いてしまうのも確かだな。
歴史は繰り返すように出来ているんだねぇ。
833名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:54:08 ID:VNHpKbOu0
共和制論者かw
左翼と宮家潰したアメリカの思い通りじゃん!
834名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:54:11 ID:NSN/q3Ys0
835名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:54:23 ID:5G27sgFrO
パチンカスが推している時点で愛子はダメだな
836名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:54:45 ID:nPb5U3rR0
天皇も昔酷いことしてるんだよな
自分の息子を天皇にしたいから、他の候補を殺させたり
それで自分の息子も死んじゃって、その孫と
血統とか言い出すと陰謀までしないと気が済まなくなるから面倒
837名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:54:51 ID:IM6khyvP0
天皇制廃止論はまだわかるけど、万世一系を否定しながら天皇制の継続を主張するのはようわからん
838名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:54:53 ID:/NmmlDeZ0
悠仁さまが皇太子でいいじゃねーか
なにが問題なの?
839名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:55:06 ID:3tkgVOIU0
>>760
直系重視と、男系重視の二つの流れがあって、どこの王家もこの両立を目指していた。
でも、実際にそれができない時に、直系重視か男系重視かにわかれた。
天皇家は、男系重視を選択して、ずっとそれで来ている。
国民の方や、欧州の外国は直系重視できたが、それに併せて伝統を変える必要はない。
っていうか、相続の伝統が天皇家の権威の根幹なんだから、それを変えっていうのは、
一番重要なもの捨てるってことだ。
840名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:55:14 ID:LD9MzWgP0
>>1
ロイヤルニートが皇太子とか何の冗談だよ
雅子と愛子をどうにもできない天皇家すら要らない
恥を晒す為に税金で養ってるわけじゃないんだよ、市ね
841名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:55:15 ID:0KIba8/B0
そもそも40年以上も天皇家に
ずっと女の子しか生まれなかった理由で何なの?
たまたま二択で奇跡的に同じ拓がが続いただけで
それとも何かしら現代特有の何かがあるの?

ちなみに俺はSEだが
自分の子供も3人とも女の子で周りの子供が8割以上が女の子
なんでだろうかと疑問
たまたま全員がセックスが下手で早漏気味とか肉を良く食べるとかってだけの話か?
842名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:55:52 ID:uysobsZA0
>>792
>彼は自分の家は復帰対象外だと表明しているはずなんだが。

お前、アホだろ。
843名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:55:56 ID:EMzIXen60
>>811
安倍は総裁選のときに旧皇族復帰案を口にして他候補と戦ったわけだがw
844名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:56:13 ID:HZz8+xLd0
誰がなったとしてもそれはそれで受け入れるのが日本人
845名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:56:33 ID:UAXJZb700
皇太子様は、発狂した雅子に・・?
846名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:56:40 ID:gVdXsaKc0
俺は単純に男系男子順を支持する。今の皇族の次は皇別摂家でよい。
847827:2011/01/10(月) 19:56:46 ID:OIZzQG2U0
2001年じゃ無く、1991年な
848名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:56:54 ID:RL/A2mAS0
>>838
@愛子が即位しないと小和田一家が甘い汁を吸えない
A愛子が即位しないと創価(=小和田)が皇室をぶっ壊せない
Bry
849名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:56:56 ID:7JVJcWch0
小林は側室が持てない以上男系を維持するのは極めて難しいという立ち
場から女系天皇を認める方向を今のうちに作っておくべきだという考え

所功もそれに近い考え
女系を認めるという余地を今のうちに議論しておくべきだと言ってる

確かにあまりに男系に固執すると天皇家が途絶えてしまう危険はつきまとう
850名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:57:39 ID:/Le7Xoil0
>>841
自覚してるならそうだろうね
俺なんかどうやっても息子しか作れなさそうだから
息子嫌だから結婚しないってのにさ
851名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:57:41 ID:GQy4yddU0
たまたま大昔の家系図が残ってた貴族が、今でも天皇と言われてて、
それはすごいけど、
昭和や平成とか元号までつけてしまうようなものなのかというと疑問
852踊るガニメデ星人:2011/01/10(月) 19:57:43 ID:iGr2649J0
>>758
ヤマト王朝ではなくてヤマト朝廷ですよ。
853名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:57:46 ID:qadp2v0P0
>>841
情報系の職業は君のサンプル以外でもやっぱり女の子率が多い
電磁波とかそんな噂がまことしやかに語られているが、どんなもんか
854名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:57:54 ID:28HrzNW10
>>437
愛子様もあと20年以内には結婚する可能性が高い。

女性の皇族は結婚すると還俗して相手の家族になるよう
皇室典範で決まってるの。
855名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:58:04 ID:SP7oZkdo0




オワタ家の金キチって朝鮮人なんじゃね?



だから朝鮮人が必死なの?




856名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:58:13 ID:3ygnbD79P
>>622
悠仁親王殿下がご即位後逝去されるまで全く世継ぎが無く、且つ、悠仁殿下がご遺言として女系容認の意を示されたなら、そうするかも知れないな。
857名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:58:15 ID:4zFIXDki0
858名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:58:17 ID:tIWn1OyU0
父系にしか流れていないDNAがあるんだから、、直系男児が継がないと途切れちまうぞ
859名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:58:24 ID:EMzIXen60
>>849
それは、未来を語りながら今の倫理が未来永劫続くという、ものすごい穴だかけの考え方だよね。
860名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:58:28 ID:S42Kz+ln0
>>849
人工授精技術があるのに絶えるわけねーだろ
861名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:58:37 ID:U0HC5mzm0
天皇制廃止しろー廃止しろーと言うけど
廃止なんてできると本当に思ってるのか?
廃止しましょうなんて言う事ができる政治家がでてくるとは到底思えない
ありえんでしょうどう考えたって
862名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:58:47 ID:v+T+KElM0
>>849
女系?
非男系でしょ。
863名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:59:02 ID:++RTDXvq0
小林よしのりは完全に終わっちゃったな
864名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:59:04 ID:sYoGjFj60
【緊急告知】1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動
http://www.youtube.com/watch?v=YrIgu2YKQZY
http://www.nicovideo.jp/watch/1294654077

1.12民主党(管)内閣打倒!
民主党の言論封殺抗議!中国に尖閣を売るな!
「民主党両院総会・管首相邸」包囲!

■場所
〒100-0014
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=203493090561673134910.0004740d3b480ca52fa32&ll=35.675731,139.742607&spn=0.004924,0.007746&z=17&brcurrent=3,0x60188b85d5683a11:0x877df92e406d019b,1

■日時
1月12日(水)
11時00分 第二議員会館前集合
11時30分 抗議街頭宣伝活動

※日章旗以外の旗の持込は禁止。
民族差別的なプラカードの禁止。

チャンネル桜
http://www.ch-sakura.jp/
865名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:59:07 ID:Sj40u3TU0
小林っていつも感情論だね。
これチャンネル桜で問い詰められて、悠仁様より愛子様優先てついいっちゃんだよ。
そこから後ずけで無理な理屈を展開し始めた。
もう引っこみがつかないんだよ。
866名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:59:14 ID:ZQvRHKPV0
>>841
原子力発電所で働いている人の子供も
娘が産まれる確率が異常に高いと聞いたな
867名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:59:20 ID:ggfN55S+P
まあ、天皇家というのはもはや象徴だからな。

彼らも一人の人間だって事だよ。

彼らが日本の象徴としてふさわしい働きがなければ
いずれは天皇制は廃れてしまうのは間違いない。

女遊びばかりしていたアホの皇太子なんかがもしいたとしたら、
そいつを象徴として支持したくなんかないからな。
それを批判して”無礼な口を聞くな”なんていわれても、
そりゃ、しょうがないでしょう。

憲法には天皇を”国民”とするのか、それとも”国民ではないもの”と定めるのか、
そこのところは言論を控えたままだからなw
868名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:59:26 ID:2+mRkJSv0
母親が天皇で父親が天皇ではなくても、父親が皇統の男子ならその子は男系なんだから、
小林の主張はめちゃくちゃなんだが。
(今に始まったことではなく、自分と意見の対立する者に対するレッテル張りだけで
これまで食ってきたような奴だけど)
それはそれとして、女系天皇容認を直ちに反天皇性と決めつけるのはどうかと思う。
想定できる中で最悪のケースは、現在の皇室典範の制度の中で、皇統が途絶えること。
その後で、女系天皇や元皇族の皇籍復帰を持ち出したところで、反天皇性の輩から、
「正当な皇統は途絶えた」と言いがかりをつけられるのは目に見えているわけで、
だったら少しでもその危険性を軽減させたいと俺でも思う。
しかも、「正当な皇統が途絶えそうだから」という理由で、皇室典範を改正するよりは、
「時代に鑑みて“男女平等”を実現するため」という理由で改正したほうが、
反対派からのいちゃもんを回避しやすそうだし。
869名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:59:36 ID:2+MC/2cg0
万世一系なる伝統の意味が解かっていないのではないのか
870名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:59:41 ID:JQLz/ZBM0
>>823
当てにならないというのはわかるけど、関東はじつは近畿より青銅器が
たくさん出土してて、古墳もたくさんあってとか知ると、教科書は何か
隠してるのかなと思ってしまうわけよ。
871名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:59:49 ID:QhV4tFUP0
もともと傍系相続が多かったんだがな
ここ何代か直系が続いただけで、
872名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:03 ID:hzga9oW90
よくそんなに皇室を侮辱できますね。とても日本人とは思えません。

日本によほどの恨みがあるのですね。この似非右翼!!!
873名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:11 ID:Nji9N2St0
>>859
今の倫理が崩れる事を前提に未来を語るよりはマシだと思うがな。
お前は何をベースにして物事を語るんだ?現在か?
それとも、自分が想像する都合の良い未来か?
874名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:12 ID:UAXJZb700
まず、あの愛子ちゃんに婿が来ないだろうということと、

愛子ちゃんが出産育児できるのか? できるわけがない。

小学校(実際は幼稚園から)ドロップアウト。
875名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:14 ID:rcXU+OXl0
>>662の1レスで論破されとるがなw
876名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:18 ID:Kir9Jtur0
>>861
移民が沢山入国して、外国人参政権とやらも取得した暁にはそういう声が多数になる日がくるかもよ
877名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:20 ID:HJPbud2d0
小林さんの意見は意見として傾聴するが
愛子内親王殿下が天皇陛下のご公務その他のことをなさることは無理。
誰が見てもそれは明らか。
小学校さえまともにご通学できない方が・・・
常識ある人間なら誰でもそう答えると思います。
878名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:22 ID:/Le7Xoil0
人工授精て国民感情的にどうなのよ
そりゃ不妊治療で実績あることだけどさ
なんかますます産めない血筋になりそう
879名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:23 ID:3DaMmcLF0
>>850
仮にそうだとすると、すでに皇室に、
朝鮮の血が入ってしまったことになるよね。

仮にそうだとすると、
ものすごく嫌だなぁ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
880名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:25 ID:nPb5U3rR0
>>817
小和田母方に他人がいる
881名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:34 ID:EMzIXen60
>>864
都条例に賛同した桜には同調しませんので。
小林に反対したからといって、敵の敵は味方という安直な図式にはならない。
882名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:39 ID:Z09Nf72NQ
朝鮮の狗、小林ぱちのりは何を企んでるんだ?
883名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:51 ID:tvhy0Eb00
>>841
お前の生活環境をお前の本能が観察して、
この世の中は人口が減っていきそうだから
男>女じゃなくて
男<女な状態を作ろうと判断した・・・のかも?

皇族の方々に関して言えば、
皇族の人数が減る→忙しいので体調崩す→後継者生まれない→減る
の悪循環で
子供を残しにくくなっているんだろうと思う
884名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:00:57 ID:uX0Trryu0
皇位継承の順位が変わらないようにはしてほしいね。
争いの種になるから。

そういう意味で>>1には反対。
885名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:01:19 ID:QOWqxC8Z0
小林は女系容認というよりも、何とかして愛子を天皇にしたいだけの気がする。
そのために無理やり話を構成するから
矛盾だらけの酷い論理になる。
886名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:01:37 ID:ZwMIy91R0
天皇も選挙で選ぶべきだろ
887名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:01:46 ID:S42Kz+ln0
>>870
関東には出雲人の王朝があったんだよ
持統天皇の時に滅ぼされて殺された
888名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:01:54 ID:rmZYuQqF0
>>843
奴の支持母体は統一協会や日本会議といったキチガイだから。w

つか、安倍を出しても

「旧皇族復帰賛成派なんてキチガイ以外存在しない」

ことの裏付けにしかならんぞ?
889名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:02:04 ID:gQCIY6Lm0
>>861

だから廃止に等しいくらいのダメージを与えようとしてるんじゃないのか
アルカニダは
そのステップのひとつが男系万世一系の断絶、つまり女系天皇の実現ってわけだ
890名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:02:33 ID:/VbGxkoA0
>>838
とりあえず今はいいけどさ。
悠仁様の後が問題なんだよ。
男の子がうまれなかったらどうするんだろう。
側室がダメなら全員正妻にするとか。
一夫多妻の国なんて地球上にいくつもあるんだし、なんとかならんもんか。
891名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:02:46 ID:EMzIXen60
>>873
今の倫理は、間違いなく変わる。
少なくとも、小林がいう男女平等だから女性天皇、みたいな馬鹿な未来はない。

学術的に言えば、80年サイクルで、それ以前の倫理はほぼ失われる。
892名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:02:51 ID:jlYmJQaM0
>>838
現在はなれても皇太孫だよ。
893名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:02:54 ID:pcWtth7D0
悠仁親王がいるんだから問題ないだろ
なぜ無理矢理問題にしたがるんだ
何が狙いなの?
894名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:02:54 ID:GQy4yddU0
もし天皇が「もう元号つけるのを止めてください」と言ったら
元号はなくなるの?それとも宮内庁の許可がいるの?
895名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:01 ID:PzTkry6Z0
>>842
何が間違いなのかちゃんと指摘して。
896名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:02 ID:3tkgVOIU0
>>849
そんなのは、最後の手段だ。
というか、すでに、天皇家は1000年以上も前に宮家っていう解決方法を出している。
女系を認めるっていうのは、宮家まで含めて全滅した時の話だ。
宮家を崩壊寸前の状態にしておいて、直系重視しろなんて、伝統無視も甚だしい。
897名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:02 ID:Nji9N2St0
>>876
9条はそのままで皇室典範だけ改正などという、
日本人が全く望まない形の憲法改正もあり得るね。
898名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:03 ID:sqZihDg10
20年もややこしい問題ばかり考えてきたら、ちょっとおかしくなってくるのもわかる。
899名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:05 ID:XRGzaEMR0
側室無理、旧皇族子孫希望者なし、もう詰んでるじゃん
900名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:08 ID:tvhy0Eb00
>>860
そうだよなあ
人工授精で色々解決するような気がするぞ俺も。

側室認めるか
科学の力に頼るか
この問題は二択だろうと思う。もはや。
901名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:09 ID:gVKeI4+p0
日本が天皇を決めるんじゃなくて、
日本が天皇を崇めているだけなんだってことが、わからないのかな・・・

日本っていう国が、天皇の恩恵を受けようとしているだけなんだよ。

男系男子の遺伝子以外の、単なる系譜で天皇を作ってもいいよ。
でもそれは、日本という国の中の天皇であって、本物の天皇じゃないからな。

例えば、キリストの子孫が生き残っていたとしよう。
その人が別に中国にいようが、宇宙にいようが、
キリストの子孫に代わりはないのだよ。
902名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:19 ID:/Le7Xoil0
女の方が頑丈だし、人類を多く残そうと思うなら
男一人に女たくさんの方が都合がいいのは中学生でも分かること。
側室には日本の名家の大和撫子を10人くらい迎えてほしい
903名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:24 ID:/gaVXMxQ0

これってやっぱり夫婦別姓とリンクしてるんだよな
904名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:27 ID:LD9MzWgP0
>>873
親子のロイヤルニートをどうにも出来ないのに倫理がどうとか・・・
もう天皇制廃止でいいよ、ほんと
公務休んでミシュラン行脚、学校休んでバレエ鑑賞とか
在日手当て受給者・似非生活保護者と変わらん
905名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:38 ID:nPb5U3rR0
>>841
昔は労働力無い女児は殺していたとか

中国の話だけどアメリカの弁護士ドラマで移民中国人の中絶の理由が子供が女だからって、ちょっと引いたな
906名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:49 ID:+/fPh6If0
ほんとに「象徴」だなんて説明で納得してるやついるのかね?
なんですかその象徴というのは意味不明でしょ
そんな誤魔化しをあっさり受け入れるなんて頭悪いですね
天皇は日本の元首ですよまぎれもなく
907名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:03:59 ID:ZQvRHKPV0
>>879
天皇家に大陸の血が混ざっているのは
高校の日本史でも習う程度の知識
908名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:04:10 ID:0KIba8/B0
>>890
悠仁に男の子が生まれない状況と
皇太子と秋篠宮に女の子しかない状況では
ほぼ同じだから
そうなったらそうなったで考えればいいじゃん
909名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:04:27 ID:UAXJZb700
>>881
キモオタはいい加減にしろよ。

お前は日本人をチョン化させたいのか!!
910名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:04:32 ID:MDg5BdSf0
天皇は公務がしっかりできる人間じゃないといけないというレスが
散見されるけど、それもどうかと思うんだよね。
過去の天皇で池沼っぽいのや無能なのはわんさかいる。
儀式と血の継承だけで十分だよ。
911名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:04:43 ID:qzvhL6GR0
>>849
側室があってもよいと思う。皇室という、世襲による特別な存在があるのだから一夫多妻を認めない理由にはならない。
非男系天皇は二千六百年の伝統が断ち切られることであり、側室はダメで非男系天皇がOKという理由はおかしい。
912名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:04:46 ID:BiYOEazg0
女系だと、なんか悪いのか?
913名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:04:52 ID:MJYv+IC+0
黙れ朝鮮人!
914名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:05:09 ID:EMzIXen60
>>888
でも、総裁になるのを止められなかったでしょ?w
どれだけ君がキチガイ認定しようともさ。
915名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:05:24 ID:LvbuatCW0
>>912
ネトウヨの気分が悪くなる。
916名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:05:38 ID:dq8UaERc0
http://uonome.jp/feature/983に結構書いてあるけど
【安部英医師「薬害エイズ」事件の真実】
http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%89%E9%83%A8%E8%8B%B1%E5%8C%BB%E5%B8%
AB%E3%80%8C%E8%96%AC%E5%AE%B3%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%80%
8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F-%E6%AD%A6%E8%9
7%A4-%E6%98%A5%E5%85%89/dp/4877983864/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1289250290&sr=8-1
(長すぎるので切ってあるけどまとめてコピしてurl欄にペでおk)

あのエイズ解決の盛り上がりは全て管と厚生省とマスコミと検察と小林よしのりの捏造劇!!

安部医師は無罪判決!!郡司ファイルなど存在せず!!管が適当に作らせただけ!!

国家や安部医師に罪を擦り付けてヒーローを気取った管直人と小林よしのりは一心同体のクソコンビだ!

なにかあるぞこの政権援護の裏には!!!! デマゴギストだからな小林よしのりは!!
917名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:05:39 ID:yyJVQTG00
小学館は大手出版社のくせに、文芸・論壇分野ではからきし役に立たんな。
せいぜい週刊ポストのイエロージャーナリズムごっこが精一杯。
辞書や図鑑などの学術系分野や
藤子やあだち充・高橋留美子が活躍していたの頃のマンガ分野ほどの
仕事としての質の高さは今はほとんど見受けられない。
少年漫画はあだち・高橋・青山人気に胡坐をかいて新人作家の発掘に手を抜いてしまった結果
新人はどんどん角川系に流れてしまい、市場における競争力をほぼ失ってしまったし、
少女漫画は女児童の目に入る雑誌にさえ性情報の横溢が目立ち、社会問題化している。
プチフラワーなどのヤングレディコミもかつての残滓を留める程度で集英社には敵うべくもない。

今はCanCamの広告収入で会社としての命脈を保ってるんだろうが
出版文化としての記事内容(写真・掲載コラム・掲載作家の顔ぶれetc.)は
家庭画報などに比べお寒い限りとしか言いようがない。

SAPIOという雑誌が情弱者に対してタダ不安を煽っているだけの雑誌に見えて仕方がない。
軍事・戦略が売りにしてはその筋(自衛隊・在日米軍関係者)の踏み込んだ情報は弱いし
輿論を巻き込んで自衛隊強化を訴えるにしても、読者層が偏っていて文芸春秋はおろか
正論・諸君の足元にも及ばない。そもそも経済活動を無視して、戦争云々を語るところが
中二病と何も変わらん。FTやWSJで世界の経済の流れを把握しつつ読むのであれば、
「ああ、こんな視点もあるんだな」で終わるが、まんまSAPIOからだけの情報を鵜呑みにして
憂国の士を気取っていても痛い奴になっていくだけだから、気をつけた方がいい。
自分は日本人だから英米の発するBBCやCNNは信用しない、SAPIOだけを信用するって
おかしいと思わないか?

小学館の不買運動を真剣に考えてもいいと思う。
918名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:06:01 ID:J1ZLqowIQ
サピオ一本で
どうやってスタッフを食べさてるんだろ?
919名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:06:04 ID:/Le7Xoil0
天皇は、平穏に居ていただければそれだけでいい
国の繁栄を祈るのは天皇の特権でもなんでもなく国民の義務だ
920名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:06:05 ID:U0HC5mzm0
天皇とは、日本そのものなんだよね
そこを壊すような真似をして、強い国が造れるとは到底思えない
921名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:06:09 ID:Kir9Jtur0
>>910
その儀式が無理そうなのだが
922名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:06:39 ID:/afA/ngv0
>>879
>朝鮮の血

???
朝鮮の血ってなに?
923名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:07:20 ID:EMzIXen60
>>909
その物言いが敵を増やす。
桜が、本来の保守層で都条例反対の人たちまでひとくくりに左翼呼ばわりして
ごっそり敵に回したようにね。
924名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:07:37 ID:Nji9N2St0
>>900
ただ家を継ぐためだけに産まれてくる存在が日本国民統合の象徴になれるのかな?
その頃には日本人のほぼ全員がそういう目的を持って生きてないだろうからね。

「あれ、なんで一人で『家制度』みたいなのを守ってんの?」となるだろうよ。
それとも、自分達はそう言うの関係なく自由に生きるけど、俺達の象徴は
守ってくれなどという訳の分からん事を言い出すんだろうか?
925名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:07:37 ID:tvhy0Eb00
>>912
外国の血を混ぜ込むことで
皇室の権威を潰そうと思ってる奴が大勢居るからなあ
あとは伝統だ。
926名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:07:38 ID:LD9MzWgP0
>>910
日本の象徴がロイヤルニートになるわけですね、わかります
飼いたい連中が金集めて養えばいいじゃない・・・
在日や似非生活保護者とやってる事が
変わらん連中に金やってると思うと反吐が出る
927名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:07:41 ID:SP7oZkdo0
>>907

だれのこと?

べつに気にしなくてもいいけどさ

オワタ家の愛子をごり押しする朝鮮人が気持ち悪いよね

お前もそう思うよな?
928名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:07:49 ID:HSFcjeJB0
旧皇族を復帰させても根本的な解決にはならん
国民の皇室に対する支持が低くなるだけ
929名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:08:00 ID:S42Kz+ln0
>>921
朝鮮半島由来のキモイ儀式だろ
930名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:08:16 ID:J1ZLqowIQ
なんでこんなに延びてるの?
931名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:08:31 ID:1MoPcmbI0
みんな『ゴー宣ネット道場』を今すぐ見よう!!
932名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:08:31 ID:AeJF9cwX0
>>851
神武建国といって、そもそも国の始まりが天皇なんだから当たり前
933名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:08:32 ID:0QNRnjHt0
俺がじゃあ天皇の代わりをする。
俺が天皇になったら天皇制廃止して俺が最後の天皇になる。
公約だ。
934名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:08:38 ID:mfDo6c790
>過去の天皇で池沼っぽいのや無能なのはわんさかいる。

ごく限られた例しかいないし。いるって言うんなら例をあげてみろ。

大正天皇がアレってのは、遠眼鏡事件を悪い具合に言い広めた連中に載せられてる
だけだぞ。お体が弱いとはいえ、裕仁親王が摂政に就く前は公務をこないしてた。
935名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:08:55 ID:elbyiTQG0
おまえら小林の批判しかしないが
じゃあ一体どういった解決策があるんだよ
もっと生産的な話しろよ
936名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:08:56 ID:6Fm27NzW0
こいつ頭大丈夫なの?
937名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:09:01 ID:W4WkU/IX0
手を加えるのは、
天皇家の財政だろう。
先細りになる現状を変えなきゃならんでしょう。
938名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:09:14 ID:knACVot70
男系でないすなわち天皇でない
天皇制を維持する意味がない
男系を維持できないなら廃止した方がすっきりする
939名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:09:18 ID:eXjqHpEa0
まだやっているのか
この人は
もう論理的に破綻しているというのに
呆れたもんだ
940名無し@十一周年:2011/01/10(月) 20:09:19 ID:UiAxERPL0
>>918
おまえ全然知りもしないで偉そうに書いてるな。
少しは書店にいけよ。
>>919
天皇陛下より祈りの強い日本人はいない。
というか、天皇陛下並みに祈るのなら正月は朝5時な。
941名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:09:20 ID:MwFTHMFD0
>>915
今までの日本人全員がネトウヨwww
天皇制廃止への一歩を踏み出してネトサヨが大喜びなだけだろ
942名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:09:30 ID:EMzIXen60
>>912
天皇ではなくなる。
943名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:09:31 ID:RFPvOc1H0
なんだ結局は女系天皇は存在しないという暴論意見は
男系女系の家系上男系が優先するという稚拙な意見でしかないのか
さっきからそれしか答えられれてない
厳密に両家が同じ場合に関して男系女系だの区別をする例はない
なぜなら家が一緒だからだ
それは男系でも女系でもある
女系が存在しないというのは暴論以外の何ものでもない
さらに37代→38代はより女系天皇として見られるのは当たり前というのは
何度も上に書いたとおりだ
944名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:09:41 ID:QgGCUqyU0
>>894
今は「元号法」って法律あって、
1元号は政令で定める
2天皇の代替わりの時だけ改める
って感じになってて、政令で定める事。

止める時の規定はないね。陛下が「止めろ」と公言されたら
天皇は国政に関与されない建前だから、むしろ知らんぷりするしかないね。

今でも別に使用の強制でもないし、
わざわざ「廃止法」を作るような話でもないだろうな。
945名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:09:52 ID:U0HC5mzm0
なんだよ解決策って
なんにも問題なんかねーよ!
946名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:09:59 ID:HSFcjeJB0
>>925
外国の血なんて現状でも混ざるだろ
947名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:10:12 ID:rmZYuQqF0
>>914
自民党員じゃないし、止められる道理はない。

参院選で糞味噌に負かして脱税疑惑、統一協会祝電スキャンダルなどで
総理の座から叩き落すのには少しは貢献したかな?

安倍が脱糞して総理の座を投げ出すという稀に見るキチガイであったことは否定できない
んだよな、お前も。
948名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:10:18 ID:TPmvBUsa0
これは反対だ。
949名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:10:18 ID:pcWtth7D0
>>935
悠仁親王安定
以上
950名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:10:23 ID:SP7oZkdo0


とにかく朝鮮とは一切関わらないでくれ


皇室も日本国民も日本国も


朝鮮人とは関わるな

951名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:10:44 ID:tvhy0Eb00
>>924
今の日本は過渡期だろう
今後どうなるかは予測つかん。

俺は自然な手段で生まれてくる子供と
人工授精で生まれてくる子供でどう違うのかって思う。
試験管ベビーでも人工子宮ベビーでもいいじゃないか
生まれ方によって
存在意義が決まるわけじゃない
952名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:10:50 ID:/Le7Xoil0
とりあえず、皇室は要らないとか微塵でも思ってる奴は
同じ日本人として到底容認できない 中華や朝鮮に行くべき
953名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:11:13 ID:0W3xtVHH0
>>923
「POJ」で調べると正体分かるよ。
「ぬるぽj」でもOK
954名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:11:28 ID:LD9MzWgP0
>>925
日本人の雅子の時点でもうダメだろ
今更、外人がどうとかどうでもいい
さっさと天皇制を止めてしまえばOK
まぁ、愛子をロイヤルニートのまま成人させるようなことがあれば
数十年しない内に勝手に崩壊するだろうけどね
イギリスの王子がマシに見えてくるほどのクズっぷりだから困る・・・
955名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:11:32 ID:XRGzaEMR0
>>928
旧皇族の子孫の男系男子に復帰希望者はいないからこの話はするだけ無駄なんだけどね
956名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:11:39 ID:EMzIXen60
>>947
まあ、それは構わんだろ。
安倍の統一教会とのつながりは大いに叩くべきだ。
957名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:11:42 ID:+/fPh6If0
まあでもなんだかんだで愛子が天皇になると思うよ
格が違うわ
958名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:11:51 ID:Kir9Jtur0
悠仁親王がいるのに何故に愛子さまを皇太子にしなければならないの?
小林はどこからか賄賂でも貰っているの?
959名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:11:58 ID:4BcRV/lV0
何だって愛子殿下に無理矢理天皇なんて重責を負わせようとするのかわからない。
悠仁殿下がいらっしゃるのに。
愛子殿下に簒奪者という汚名を着せたいのかね。
960名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:01 ID:qVxMSoPm0
>>935
何を解決するの?特に問題は起きてないけど?
961名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:07 ID:dZ+8d8Dm0
憲法で定めちゃえよ
元首って書けよ
962名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:11 ID:RFPvOc1H0
38代目の天智天皇がいる限り女系天皇は過去に存在する
女系天皇はいなかったという論理を出すのはおかしい
それに女性天皇を立てることまで反対するのは理解しかねることだ
963名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:12 ID:AozaxmZd0
例え女系を認めるにしても、現在の皇位継承順位を変えるのはフェアではない。
争いのもとになるだけだ。
歴史ちょっとでも勉強すれば分ることなのに愛子さまをごり押しするのは二心ありと言われてもしゃあないな。
964名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:15 ID:/afA/ngv0
>>912
>女系だと、なんか悪いのか?

女系のみが皇室だと、系統が変わって皇室ではなくなる。
女帝が小泉真一郎と結婚して
その子が皇統を継となると、それは小泉王朝。

国民が正統な皇統と認めるかな。
965名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:17 ID:UAXJZb700
>>923
実際、オタクでしょ?キミの場合は。

水島社長がサンプルとして出したあのエロ漫画・・・
あれを見ても、条例反対!ばかりを叫び、代替え案を出さないのでは、
本当の保守じゃないよ。
966名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:18 ID:PzTkry6Z0
>>841
皇太子妃がもっと大人だったら、40年ではなく30年になっていたかもね。
佳子内親王誕生から悠仁親王誕生までの12年間は、雅子さんが年齢相応の大人だったら
無かったはずの空白だろう。
967名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:28 ID:LrxEWz9p0
>>952
アナタハフィリピン人とケッコンシマース
968名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:40 ID:qzvhL6GR0
>>935
・側室
・旧宮家の復活
・旧宮家の男系男子が現在の宮家に養子入り
方法はあるんだって。
969名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:41 ID:U0HC5mzm0
内乱になるから、こんな議論は直ちに止めるべきだ
現状何の問題も無い
970名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:41 ID:5G27sgFrO
男系男子優先、女性宮家の創設でいいじゃん
旧宮家復活もありだな
971名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:50 ID:S42Kz+ln0
>>961

朝鮮由来の天皇家が日本の元首?w
972名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:12:54 ID:MwFTHMFD0
>>923
ごっそりってどのくらいよ
973名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:13:01 ID:tvhy0Eb00
>>946
とりあえず父系の血筋さえ死守すれば後は構わんというのが現状だな。
つまり
防衛戦はそれ一箇所しかないということ

それを取っ払うということは・・・
974名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:13:18 ID:pYfR6JOk0
まあ天智天皇は女系継承なわけだし、男系で続いていた説は強引な解釈しないと
成り立たんのは確か
975名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:13:20 ID:/McNIvJr0
これからの日本に万世一系なんて古臭い
976名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:13:29 ID:Lgs+ar1q0
小林よしのりはもう基地外の領域だな
977名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:13:37 ID:W0lxNgli0
>>943
私の>>736の質問に答えて下さい。
978名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:13:40 ID:aOjF1PaW0
>>910
今は過去と違って外国との友好親善の役割とかあるし、
やはり日本の顔として公務がちゃんとこなせる方がいい
979名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:13:47 ID:aijlNwCV0
>>935
絶えてしまうって話なら女系も仕方なしと思うが
現状継げる男児がいる現状でわざわざ書き換える必要性はない

それにもし愛子様が継ぐとなると確実に旧宮家出身の人間から婿候補を選ぶ羽目になるから
愛子様の将来を考えるなら現状維持が一番いいと思うよ
980名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:13:49 ID:uCtQS5GDP
>>943
優先じゃない。

絶対 だ。

でなければ女性天皇ばかりか皇族女性の結婚に
制限はかからないし、いくらもあった皇族男子の危機にも、
女系天皇をという発想すらなかった。
唯一ありえた称徳天皇だが、それを主張しまくったとき、
急病になられ、どういうわけか祈祷すらされず、
お隠れになった。
なぜだろうね?
981名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:13:56 ID:/Le7Xoil0
●このスレのコンセンサスまとめ

・小林よしのりは焼きが回った 何がしたいのか理解出来ない
・愛子様は嫌ってか無理
・男系天皇が続く限り、皇室は存続してほしい


他に何かあるかな
982名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:11 ID:emkFoEiu0
小林ファビョったな。
もうゴーマン噛ますのはやめろ。
正論がないのに指示されるわけないよ。
983名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:18 ID:SP7oZkdo0
日本国民はよーく目に焼き付けておけよー


そして



朝鮮人とは関わるな


984名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:21 ID:RFPvOc1H0
>>964
何がおかしいのやら
今までの天皇だって別の家の人間と結婚してる
それと同じことだ
血が途絶えるわけでもないのに
985名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:25 ID:rPSNKaGh0
>>870
古墳の数が多いのは郡の規模の豪族が割拠してたからで
いわゆる仁徳陵や応神陵レベルの古墳ってないでしょ
戦国時代の信長が死んだあたりで
肥後や常陸なんかは60くらいの群小豪族が半独立で各々小城持ってたけど
小城の数が多いのはまとめられるだけの大勢力がいない証拠で
古墳が多いのもそれと似たような感じだと思うよ
986名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:33 ID:FkCe1e5p0
>>962
天智天皇は父親も天皇だろ
987名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:33 ID:MwFTHMFD0
>>975
なるほど、お前が天皇のことを気にしているルピウヨ(笑)なんだな。
で、ルピウヨって浸透してるか?www
988名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:47 ID:/afA/ngv0
>>962
>38代目の天智天皇がいる限り女系天皇は過去に存在する

???
意味がわからない。
天智天皇の父親は舒明天皇だけど。
989名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:53 ID:+/fPh6If0
わかった
愛子と悠仁が結婚すればいいんだ
これで万事解決
990名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:53 ID:HSFcjeJB0
>>973
女系を容認すれば系統はころころ変わるようになるから
そういう問題は起こらんよ
991名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:14:54 ID:EMzIXen60
>>965
水島は、四半世紀前からすぎやまこういちや山本夏彦が語っていたような、本来の
保守を忘れたから、条例に賛同しちゃうわけで、ただのエセ保守。

代替案なんてのは、自らを律する社会を作るべき保守の立場であれば法律に頼るな、
で終わり。
論語を読み返せと言っておけ。
992名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:15:01 ID:v+T+KElM0
>>943
女系の意味わかる?
993名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:15:10 ID:odXGk8Av0
>>956
祝電に関しては本人の意思でやったわけじゃないと否定してるだろ
関係に関しては有田ヨシフに直接聞かれて否定してる

お前らは何故か鳩山の事は統一ネタで叩かなかったよなw
ホント不思議
994名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:15:12 ID:OssOHCLS0
悠仁くんがいんのになんで?
995名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:15:13 ID:U0HC5mzm0
最先端の技術を使えば昭和帝の復活だってその気になればできるんだよ
何の心配があるんだよ!もうばからしい
996名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:15:16 ID:8IubDhGFO
改名すればいいじゃん

「皇 太子(すめらぎ ふとこ)」
997名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:15:16 ID:fXz1Vu0Y0
いいんじゃね
998はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/10(月) 20:15:42 ID:bsvXQoOW0
>>962
男系・女系と言うよりは、
 「男系の血筋があるか否か」
という点を重視してるんじゃないかな。
999名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:15:46 ID:8F9H8YY70
ネトウヨちゃんの手のひら返しが最高に笑える

1000名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:15:51 ID:LrxEWz9p0
ヨーロッパでは普通に女王を戴いているし、まあいいんじゃねーの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。