【社会】日本エアコミューター3722便(ボンバルディア機)…奄美空港離陸直後、レバー折れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アクチョン仮面 ★
【社会】日本エアコミューター3722便(ボンバルディア機)…奄美空港離陸直後、レバー折れる

 8日午前9時25分頃、鹿児島・奄美空港発、鹿児島空港行きの日本エアコミューター
(JAC)3722便(ボンバルディアDHC―8―400型機、乗客乗員74人)が
奄美空港を離陸後、車輪を出し入れする金属製の操作レバーが折れるトラブルがあった。

 車輪はすでに正常に格納されていたため、着陸時には非常用装置で車輪を出し、予定通り、
鹿児島空港に到着した。だが、同機はレバーが使えず車輪の方向転換ができないため
牽引(けんいん)車で駐機場まで牽引した。

 この影響で同空港の滑走路が9分間閉鎖されたが、欠航などはなかった。JACは折れた
レバーをメーカーに送り、破損原因を調べる。

(2011年1月8日19時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110108-OYT1T00670.htm
2名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:36:07 ID:eI2s67Rx0
そうゆう時のためにガムテが開発されたんだけどね。
3名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:36:13 ID:SDiMmP1w0
肝臓か
4名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:37:52 ID:MSvA9bIp0
搭乗する機体がボンバルディアだとわかった時点でキャンセル出来るシステムってないの?
5名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:38:03 ID:TjQPdYCF0
「お客さまの中にアロンアルファーをお持ちの方はいらっしゃいませんかー」
6名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:39:55 ID:BGg+Kw9M0
当社はボンバルディアを使用していませんという言葉が航空会社のセールストークになる日は近いな。
7名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:40:34 ID:I4IgnnqP0
いい加減使うのやめろよ
高知は機長GJで済んだが日本でもそのうち落ちるぞ


>>4
正規運賃とか払ってないと無理じゃね?
事前にボンバルじゃない便を選んで乗るしかないけど
機材変更でボンバル来たら泣くしかないw
8名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:42:05 ID:NpWMu3J0P
これじゃ襤褸バルディア
9名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:42:21 ID:32bNV8eK0
10倍以上のレバレッジかけたからだな
10名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:42:40 ID:4XKjlOba0
ギャグマンガみたいだなw
11名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:42:53 ID:3PWIcSJ90
三菱ビジネスジェット機MU−300の悲劇。
皮肉にも今やビーチクラフト社の稼ぎ頭。
http://wapedia.mobi/ja/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC400_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
http://kikuchi.mook.to/AIRPLANE/t-400/index.htm
http://www.cac-net.ne.jp/~shigeo/hangar/trainer.html
装備品の一部が米軍の要求によって改修されたほか、離陸・着陸を頻繁に行うため主脚を強化、
機内に燃料タンクを増設しているが、外観からは分かりにくい。(紛争地域でも使用可にした?)
ホーカー・ビーチクラフト400Aは、日本の会社と日本人の手で開発(エンジンは外国製)。
米空軍が練習機として大量導入。日本の武器輸出第一号。

http://www.youtube.com/watch?v=w7C2cJeD4nw
ホーカー・ビーチクラフト400A(JA78MA・三菱重工)名古屋2010年12月12日
下請けの屈辱
12名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:43:05 ID:snAIt1hq0
また、猪木か
13名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:43:06 ID:NTgxPlv70
古典的なギャグだな
14名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:44:30 ID:xEjLRSxc0
前に電車の発進加速レバー折れたの思い出したわ
15名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:44:47 ID:lT/fUPZc0
故障に見えるあらゆる現象はボンバルディアの仕様です
どうぞご安心の上、そのままお召し上がりください
16名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:45:07 ID:32bNV8eK0
牽引車つないで飛べば無問題
17名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:45:14 ID:4r/jiHe60
>>1
(´・ω・`)関西電気保安協会のCM思い出した。
18名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:45:16 ID:uDCHVUgl0
経費削減のために導入したボンバルなのに、不具合対策費で足が出そう。
19名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:47:17 ID:1BPRvSx70
YSー11復活させろ
20名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:48:04 ID:7uhGUCPv0
なんちゅうモロい船じゃ
21名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:49:24 ID:DVb+huxt0
ドリフかよ。
22名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:50:15 ID:XkHQ1QlK0
F2なんざ、操縦桿がもげたぞ
23名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:51:12 ID:ByMQZFsh0
これって

「・・・V1」
「テイクオフ」
「VR」
「おらっしゃー・・・ギアアップ」
「ギア・アップ、あれ」 ボキッ

てこと?
24名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:54:54 ID:qQP/M8fG0
昔航空船舶板にあったモナギコスレでありそうなネタだなw
25名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:55:20 ID:zvQQkdmt0
このまえハンドル取れてたものなあ・・・
26名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:56:38 ID:2PKXzqI00
>>17
何それ?見てみたいぞ。


27名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:57:24 ID:Cgm4aTG10
搭乗がボンバルの路線は絶対に乗らない。
28名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:58:17 ID:DtcWtTEL0
>だが、同機はレバーが使えず車輪の方向転換ができないため
横風吹いてたら、滑走路からはみ出しかねかなったんじゃないのか。
まぁ、速度のあるうちはラダーでコントロールできるから大丈夫か。
29名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:58:31 ID:apMZLVT80
まるでドリフのコントだな
30名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:58:45 ID:tMUtA0JM0
折れた瞬間、機長は大爆笑だったろうなあ。
31名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:59:04 ID:a7B6Txsb0
>>26
つべで探せ。
32名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:00:33 ID:9Sgz6Ctg0
またボンバったのか
33名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:02:30 ID:WqNGBaXu0
>>2
最近は液体の瞬間接着剤が機内持ち込み禁止になっちゃったからな
34名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:03:07 ID:qP6yrHYR0
またボンQか
いい加減国産作るの考えたらどうよ
35名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:04:09 ID:ZpnHwIyJ0
BD版13話の20分23秒位の
リオ「知りたいか?」の後に、カナタの「あっ」って言うセリフが
舌が絡まった(ノイズ?)感じで
音声がおかしくなってるのって、DVD版でも同じなのかなあ。
36名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:04:34 ID:ByMQZFsh0
>>28
それはどういうことだろう
車輪を上げ下げするレバー(折れた?)と、車輪の方向を
操作するハンドル(自動車と同じ)は、別だよねえ
前者は前面パネル中央に、後者は左右の席に近いところに
あるのが普通でしょ
37名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:06:04 ID:iBvRGsxg0
さっさとMRJ買え
38名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:07:39 ID:ZpnHwIyJ0
誤爆
39名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:08:38 ID:vlIvRI4K0
またDHCかよ…
問題多すぎだろ
40名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:10:09 ID:nj2w8X5o0
CAP「ギアみてギア 」
ボキッ(破談音)
CAP「これはだめかもわからんね」
41名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:10:22 ID:WjuLvGSs0
JR西かよ
42名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:12:55 ID:6sF90Vch0
で、ビッグダディは乗ってたのか?
43名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:14:48 ID:R6olyfkn0
まともなのは 旧ADトランツの鉄道部門だけか?
44名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:15:42 ID:DtcWtTEL0
>>36
ボンバル機では車輪を操作する装置が車輪を上げ下げするレバーに付いてるんじゃないの。
自動車で言うハンドルに該るものは、操縦輪or操縦桿だが、それは飛行中に使うもので、
車輪の操作には使えないので、何かしら他のどこかに付いている。

上げ下げするレバーに操作装置が付いてても、それはそれで合理的に思える。
45名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:17:02 ID:O3EEMtTA0
機長の名字が志村か加藤だったら完璧
46名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:21:38 ID:baDKhzXc0
折れたのが操縦桿じゃなくてよかったなw
47名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:25:39 ID:2PKXzqI00
>>31
↓取り急ぎ、まとめCM見た。
http://www.youtube.com/watch?v=VpKpRebF8gE

関西での暮らしは、全てギャグで成り立ってるのな。

48名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:30:50 ID:Vmyz58Me0
欠陥機と言わざるを得ないのか…
49名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:37:10 ID:/XwKVi1VP

国産のF2も飛行中に操縦桿もげた事があるので、カナダを笑えない
50名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:50:32 ID:O1Z/uMXx0
>>36
たぶんだけど、正規の手順でギア下ろしてないから
ステアリングホイール(正式にはチラーハンドルという)の操作を受けつかなかったんだろうと・・・
一応ラダーペダルだけでも左右5度くらいまでにはステアリング切れるから離着陸には問題がなかったと思われる。
51名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:58:29 ID:ghAXspgu0
>>44
LDG上げ下げのレバーとタキシングに使うステアリングコラムは、同じとこについてない。
今回の場合は、エマーダウンしたためにステアリング系統へ油圧が供給されず、
ステアリング出来なかったんじゃないのかね?
(ノーズホイルロックが外れないとかも考えられる。)

記者がそこまで理解できず、記事書いてる可能性が高いだろ。
52名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:00:01 ID:uASj6CLL0
こないだ乗ったら鼓膜が破れた。
53名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:07:57 ID:kUXuje+Q0
操縦桿じゃなくてよかったな
54名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:08:32 ID:R6Sqd9Bb0
>>47
肝心のドアノブが取れてしまう映像がなかった
55名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:13:17 ID:Itr9ft990
ぼれぇなあ
56名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:23:22 ID:UyrIXfuj0
一瞬ヒヤッとするだろーなー

握ってたモノが折れるなんて
57名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:26:02 ID:PaLFA/FJ0
Next GenのQ400にしろよ
58名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:26:13 ID:kwRL0qKQ0
未だにボンバルディア使っているからだ
59名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:40:12 ID:6wGsk1zM0
>>23
なんでV1の次テイクオフなんだよw

V2
ポジティブクライム
で、ギアラップだろw
60名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:40:36 ID:MRbDGpQr0
61名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:42:52 ID:gAk2hRIS0
>>53
その内あり得るぞ。スロットルレバーとかも。
62名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:48:27 ID:es0j4XVP0
>>5
ごはん粒で。
63名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:50:19 ID:eY8JzDRG0
JALグループが整備費用も切り詰めてるとは聞いたがここまでとは・・・・
64名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:54:28 ID:znvR0PoO0
僕のスティックも折れそうです
65名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:55:05 ID:tzbp/GYH0
海上保安庁がYS-11の老朽化で代替するのがこのボンバルディアなんだよ
もう全て発注済で一部は受けとってる。
このままだと海自や空自のYS-11もボンバルディアになっちゃう可能性がある
誰がこの機体を押してるんだ?
どこかの政治家が絡んでるに違いないだろ。
間違えなく賄賂を受け取ってるな。
そうじゃなきゃこんなトラブルメーカーの機体を買うわけ無い。
66名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:57:14 ID:PZVacYMP0
短距離路線用特攻機剣である
67名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:58:54 ID:ZlJ3qHyM0
ピーナッツ3個とか・・
68名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:01:23 ID:tY6+8Dzg0
69名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:20:26 ID:/0QMaYZs0
>>65
でもこのクラスって合併しまくっててもともと選択肢せまくないか?
70名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:27:15 ID:lT/fUPZc0
でも日本の航空会社はエンブラエルとか頑なに導入しなくね?
71名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:31:57 ID:MufT3XQf0
>>70
ブラジル製だろ
団地で夜遅くまでサンバパーティーのDQNの国じゃね
72名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:38:18 ID:dYigShsj0
車輪の軸が折れたんじゃなくて操縦桿(レバー)が折れたのかよ。
なんか、ギャグ漫画の世界だな。
あんな双発機くらい、国産機作れよ。
新明和のUS1飛行艇なんか陸上機に改造したら短距離離着陸出来ていいぞ。
73名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:42:04 ID:WI6ACpc70
YS-11再生産した方がいいよ。まじで。
頑丈で信頼性の高い飛行機なんだし。
74名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:47:55 ID:OzXiad890
>>70
jal系列のジェイエアがエンブラエル170使ってるぞ
75名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:50:34 ID:QsCJjc6q0
またボンバルディアかwwwwwwwwww
76名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:54:35 ID:A34TEpOn0
もうボンバル機は禁止にしろよ・・・人死なないとわからんのか
77名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:00:59 ID:KG77gnK90
>>44
非常用のギアダウン操作をした時点で、ノーズギアのステアリング操作が出来なくなる仕様なの。
ギアレバーとステアリングは別についてる。
78名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:03:41 ID:KG77gnK90
>>50
ラダーペダルで操作できる範囲も、この操作をした時点で不作動になるよ。
79名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:04:27 ID:EWICsJnj0
>>74
運用が順調なら台数増やして欲しいな
サイズ的に置き換え可能なら順次そうしてもらいたい
80名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:07:56 ID:k/AQS8tE0
またボンバルディアか
81名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:50:12 ID:jiljqEMh0
まさに雷撃特攻機みたいだなwww
魚雷投下後、爆発物はガソリンしかないというwww
82名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:52:06 ID:738aX5ad0
昔、自衛隊のF-15も操作レバー折れてたな。
83名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:09:47 ID:CHpq8+4q0
ギアアップしたらレバー折れるとか・・・
操作レバーって意外と硬いから挟むと痛いんだよね。
84名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:29:01 ID:uEDbVSKo0
なんちゅうもろい船じゃ
85名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:31:58 ID:wyaxOS580
安物買いの銭失い
とっとと捨てろ
86名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:34:48 ID:RvE126BD0
87名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:57:07 ID:nUi9wjRX0
ヒヤリハットの法則上、そろそろデカいのがくる気配。
88名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:07:48 ID:CuS5FEoZ0
ボンバルディア利権というのがあるんだろうな
欠陥品でも納入し続けると
89名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:10:58 ID:WFq3a54D0
オンボロジャ
90名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:21:30 ID:CmWFWkQn0
カナダだっけか、何時ごろから日本に導入されたんだろうな。
日本は戦闘機も旅客機も製造を全面解禁したらどうよ。
91名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:43:32 ID:IdnnIj4q0
>>71
じゃあATR72あたりでどう?
92名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:47:02 ID:SlM4LLI90
エキスメントレバーが折れただと!
93名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:49:11 ID:6BsCvKor0
>>72
アメリカさんがイチャモンつけてくるよ
94名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:50:49 ID:EWICsJnj0
ボーイング切ってエアバスってのが中々政治的に厳しいのはある程度わかるにしても
なんでボンバルは切れないんだろう
95名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:52:27 ID:sAnIlprh0
さんざんトヨタにリコール出させて金毟ってるんだからやり返せよ
カナダなんか一味だし
96名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:54:25 ID:MuKdtARO0
>>23
神田2尉、何やってんすか。
97名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:57:54 ID:deiqvPMe0
墜ちてないのが不思議だ。
98名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:58:09 ID:aaDmVT080
何という紅の豚

あれはコッキングレバーだと思うが
99名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 03:01:17 ID:arZCjdZ+0
整備不良じゃないの
100名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 03:12:18 ID:TM3YPiP10
>>4
搭乗する時点、というかネット購入なら予約の時点で分かるだろ。
機種名にアルファベットのQとかDHが入ってたらボンバルディア。

あと、羽田は離島線以外はプロペラ禁止。だから伊丹の地方路線とかだと
ボンバル多い。
101名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 04:43:31 ID:GftKsWos0
溶接すりゃいいじゃん
102名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 05:13:46 ID:gvKbIIm60
ファイヤーフォックスみたいに脳波でも操縦できれば
こういうことが起きても問題ないのに。
103名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 05:45:32 ID:ySylZHDg0
>>97
海外では堕ちてる


全機退役させろよ
104名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 06:00:22 ID:vNAWAMpx0
JR 西日本ならたぶんやってくれる、ブレーキハンドルが折れて暴走を!
105名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 08:16:46 ID:7ZoU13bG0
米国   F22世界の羨望
カナダ  ボンバルデア もう輸出を止めてくれ!
106名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 08:19:24 ID:lu6UeET/0
操縦席の前についている香具師か
アレがポキッて折れるってどんなんだよ
107名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 08:32:01 ID:IuBvmlQJ0
>104
ちょっと前にポキッと折れたって
ニュースがあったじゃんw
108名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 08:38:20 ID:c8Kww7DW0
Q300は名機なんだけどな。
同じに思われて不憫。
109名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 08:40:36 ID:+sal6dFn0
なにこのギャグ
110名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 08:50:48 ID:lu6UeET/0
操縦桿も折れればいいのに
111名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:04:16 ID:Xt+aUkAb0
チカラ入れすぎだろw
ってか人間の腕力くらいで壊れるような弱い飛行機も困るけど
一部のスーパーカーやF1マシンみたいにハンドルが取れるように作ってるのか?
112名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:06:43 ID:Xt+aUkAb0
>>47
保安チョップ、保安キック
113名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:12:51 ID:Xt+aUkAb0
>>54
http://www.youtube.com/watch?v=71hAqBWveJI
ドアノブ取れるやつこっちにあった
114名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:27:29 ID:6fawRyZO0
別に機械式でレバーの力で格納する訳じゃない。
なのにレバーが折れるってどういう仕組みになってんだよw
115名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:34:58 ID:b/fQEiWe0
>>103
パイロットミスでな。
116名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:40:04 ID:bYvydg7B0
>>1 JACは折れた
これだけで 映画化 できそう.
117名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:47:29 ID:9rzl6dJG0
折れたときのパイロットどうだったのかな?
118名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:49:51 ID:PsXMBPVf0
このレバーって鋳造物なの?
中にでっかい鋳巣でも
あったのか?
119名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:50:24 ID:Duu/esiq0
折れたー?!
120名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:53:25 ID:6fawRyZO0
>>117
なにこれ取れるとかワロスwwwっておおおおい!
じゃないかな
121名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:55:11 ID:u1bqD17R0
ボンバみたいなのが毎日頭上飛んでるかと思うと泣けてくるぜ
122名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:58:43 ID:hN2xoLG2P
ぶるんぶるん
123名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:58:48 ID:Wh5CvnKjP
またボンバルディアかよ
どうにかしろよ
124名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:02:02 ID:sRqUto0n0
伊丹初地方空港向け路線はANAにしろ
JALにしろ、ボンバルだらけの罠
125名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:10:42 ID:Dt3/kYdi0
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     運行っていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\ウンコだろが!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7  

126名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:17:11 ID:dkWCkD760
ボンバル機はもう全て処分してくれ
MRJ置き換えでいいから
韓国中国辺りに売り払ってくれ
127名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:20:03 ID:DTb0Nqg20
教えてくれ!
これは、操縦室内にあるレバー(操作つまみ)が折れたのか、
機体下部から出し入れする車輪の車軸みたいなものが折れたのか。
128名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:23:18 ID:9NiC/Iuf0
昔、○○ダの軽四輪に乗っているときにギアチェンジの際
シフトレバーが折れてびっくりしたことが有る。
129名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:23:57 ID:maaYlkHD0
アニメの世界ですな
130名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:29:51 ID:UzPjz1ix0
オンボロディア
131名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:30:50 ID:GA2zxlFF0
カムバックYS-11
132名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:31:14 ID:E+zAGF3b0
今時レシプロ機に乗る男の人って・・・
133名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:33:09 ID:8AMU6tc+0
これは日ごろの機長との人間関係でストレスをためてた
副運転手がストレス発散のために思いっきりレバーを上げたに1000バーツ
134名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:33:39 ID:c8Kww7DW0
>>132
レシプロって…。
135名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:33:54 ID:B73maao70
136名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:35:56 ID:8AMU6tc+0
>同機はレバーが使えず車輪の方向転換ができないため

左右独立ブレーキとペダルの併用で曲がれる
大げさすぎ
137名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:36:51 ID:GftKsWos0
>>136
そこはわざわざ無理するところじゃないだろう常考
138名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:38:46 ID:tpMgew3+0
お前ら、機長がむしゃくしゃしてもの凄い力で曲げた可能性は考えないのか?
なんでもボンバルのせいにすんなよ。
139名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:39:56 ID:Uka6iVTd0
リアルルパン三世かよw
140名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:41:38 ID:ncxu/wQ+0
操縦輪が2つとも折れなかっただけでも、ありがたく思わなきゃ
141名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:41:43 ID:vL7RsN4e0
伊丹!
ボンバルディア!
伊丹!
ボンバルディア!
142名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:48:12 ID:YylZLHW00
>>65
他に手頃なこのクラスの機体がないそうだよ
143名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:55:36 ID:YylZLHW00
ターボフロップで50〜70人乗りの旅客機ってのは、割とニッチな市場で選択肢自体が余りなく、数少ない選択肢の中では一番優れてる機体らしいよ、DHC-8
144名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:57:46 ID:UDOvPbNH0
しかもほぼ日本だろ
この飛行機の部品
145名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:48:22 ID:AyngIh9z0
>>704
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・
146名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:50:12 ID:Y/cS3H0B0
まさに安かろう悪かろうだな。そのうち人命に関わるぞ。
147名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 12:45:19 ID:sf0cV8Lu0
フロアシフト車からコラムシフト車に買い替えて初ドライブ

いつものクセで存在しないフロアシフトでギアチェンジ使用として
ダッシュボードにおもっくそ突き指
148名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 12:53:47 ID:G4xUp6B+0
>>147
乗り換えが逆だったらワイパースイッチへし折るところだったな
149名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 12:55:46 ID:UDOvPbNH0
>>147
助手席との間にあるテーブルにおいたペットボトルつかんだ
ことなら何度か
150名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 13:31:40 ID:GftKsWos0
>>147
MT10年ペーパーがATちょっと乗ったんだけど、半ばくらいでL・2確認したらそのあと自然と手が行ってた
151名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 14:20:01 ID:4qp//O+00
カナダの工業力ってどうなん?
152名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 14:27:26 ID:0XvouI1h0
>>120
リアル・ワロスワロス航空w
153名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 16:27:10 ID:M2ANxYG70
>>143
これ、プロペラ機の癖に異常に速度が速くて
中型ジェット機の代わりとしては最高らしいね。
154名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 16:35:29 ID:M2ANxYG70
ゲーセンのバーチャファイターやってる最中に
操作レバーの上のボールがとれたくらいのピンチ具合だな
155名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:18:00 ID:n5niHsTb0
人の手の力すらわからない人が設計した飛行機ってことだ。設計全体を疑う。
156名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:27:02 ID:9AkBQ1di0
なかなか車輪が収納できなかったので、「糞!動け、この!」ってやってたら折れたんだろう
あるある
157名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:30:31 ID:WJbOfu/e0
また、ボンバルディア機かよー。

>>145
詳しくw
158名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:35:37 ID:p9UZw6wv0
ボンバルやめてTu-95にしろよ。
159名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:46:18 ID:PDv1tnP10
>>47,113
関西って楽しそうだな〜
鬱ってる場合じゃないわw
160名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:50:44 ID:VhX9DWzK0
>破損原因
力の入れすぎ。
161名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 21:47:57 ID:JuZ4mYtB0
>>126
MRJとやらが明日運行する便から使えるなら現実的な提案だけどさ
162名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 21:59:23 ID:3QXoD3jH0
パタリロで、車のハンドルが折れる→軸を持って運転するから大丈夫、ってギャグがあったの思い出した。
163名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:56:41 ID:6GpvGevU0
日本も頑張ってYSの後継機造っときゃよかったんだよ。

ボンバのシェアの三分の一くらいは取れたのに・・・
164名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:50:43 ID:vQzXJQiM0
>>163
日航製のお偉方と社会党に言ってください。
165バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2011/01/09(日) 23:56:38 ID:qjQFIQV90
>>164
役人がヘタレタってえのは事実じゃないの?
166名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 00:28:33 ID:jVQHLoK80
いや、親方日の丸&天下り&航空ビジネスへの不勉強さが祟って赤字垂れ流し体質なところを
当時の社会党をはじめとする野党に叩かれて生産中止が決まったわけさ…

それでも開発にかかった期間と費用は上出来なんだけどね。
167名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 03:21:57 ID:MPtEiu8h0
>>126
この機材はターボフロップ、MRJはジェット、置き換えにはならないんじゃないの?
168名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 12:00:12 ID:Oxn5Oqfe0
>>147
MT乗ってると、AT運転してて止まるときにクラッチ踏みたくなるな
169名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 13:14:20 ID:Ac0PxsQt0
レバーの金属が中国製だったんだろう
中国製には良くあること
170名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 13:16:50 ID:Ac0PxsQt0
おれの中国製自転車も半年ほどで金属スポークが突然折れたり
車輪ハブのベアリングがイカれたりしたから

中国の金属精錬技術はおそろしく低レベル
171名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 13:20:10 ID:1/+cPU2kP
お笑いウルトラクイズの高橋レーシングかよ
172名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 13:29:54 ID:W5QiK2s70
何度か乗ったことあるけど離陸の加速度とかけっこうあるもんね
パワフルなエンジンに対して機体や足回りがバランス取れてないとか?
173名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 14:57:27 ID:Uu6l8NW/0
>>1
飛ぶのは為"地上を走るのは桶
174名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 14:58:18 ID:GbXCs0ES0
ボンバヘッ
175名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 14:59:02 ID:rSFjuJaS0
ボンバー
176名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 15:05:57 ID:IelhDXAY0
はい
177名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 15:18:02 ID:BJB5PDll0
厨房の頃、自転車の後ろブレーキのワイヤが切れかけのまま乗ってたんだけど、
下り坂の途中でぎゅっと握ったら「ブチっ」と切れた。
「おっと、とうとう切れたか」と前ブレーキをぎゅっと握ったら、こっちも「ブチっ」と切れた。
そのまま坂の突き当たりの家の玄関の門に突っ込んだよ。
178名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 15:18:23 ID:G0riv/+U0
伊丹! ボンバルディア!
179名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 15:23:15 ID:kv8Jpvw60
「・・・なんか折れたぞ・・・?」

「スコーク77」
180名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 20:42:03 ID:Ac0PxsQt0
見た目が同じでも中国製の金属は不純物とかが多くて
日本製並みの強度はないから

えっ!と思うようなとこが普通に破断する
181名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:40:58 ID:guQCr40P0
>>172
50席クラスのQ300は名機なんだが、それを改造して70席クラスにしたのがQ400

全長 25.7mから32.84mに延長
全幅 27.4mから28.42mに拡幅

事故が多発しているのはQ400
182名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:43:11 ID:rfVpRl5K0
コンニャク畑のババァは
こういうときはツッコまないんだな
183名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:44:18 ID:hga2bBXG0
レバーにテプラ貼るのかな

「ランボウニソウサスルナ」
184名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:45:25 ID:2cQDbWmQ0
>>1
ドリフかよ
185名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:49:32 ID:rnQ9rD/yP
これはシミュレーションでも想定してなかっただろうなw
186名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:52:04 ID:c9Wh6rpV0
たった1年でこんだけ不具合起こしてるんだぜ・・信じられるか?
http://www.kochinews.co.jp/07bonbaru/07bonbarufr.htm
187名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:06:07 ID:5DSOzqvP0
折れたことは当然ニュースだけど、地方空港にスペアのレバーが常備されていたことに驚いた。
188名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:03:36 ID:IlccNhtv0
>>187
そりゃぁ鹿児島空港は元々JACの本拠地だぞ
189名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:45:32 ID:Ac0PxsQt0
>>188
しょっちゅう折れるのか?
レバーなんて普通は交換する消耗部品じゃないだろ
190名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 23:48:06 ID:nWav7/Z+0
其の内にプロペラ外れたて事にならないよね
191名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 10:59:46 ID:L24Vh2lb0
>>186
他のは起こさないものなのか?
192名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:13:29 ID:j0HSXhac0
>>119
はしゃぐな!
193万時:2011/01/11(火) 20:16:33 ID:aIWyQwKW0
レバーを追ったことはないけど、スト2の昇龍拳で、なんどもレバーの丸いのを
はずしてしまったことはある。
194名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:19:33 ID:p9Shn8Oe0
日常ボン故障事
195名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:19:47 ID:sUQqsMYB0
>>187
別にスペアが無くても溶接して補修しとけばいいじゃない。
196名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:19:50 ID:9GPx+7UL0

事実は漫画よりワロス
197名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:23:33 ID:xZ8E4j8m0
>>168
そんなこと一度もないぞ。
198名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:24:12 ID:6XaP+X3e0
Qシリーズは半分以上三菱重工製だぜ。
199名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:41:04 ID:w4u1B+J00
>>188
JAC、JALから離れて独立した方が良くないか
機長もCAもローカルなので当然だけど
雰囲気が良い
200名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:58:39 ID:6xQQe7270
ボンバルディアのプロペラ機のトラブルは日本国内だけで2005年の1年間だけで44件あった。
このうちDHC8-Q400が26件。そのうち車輪の格納関連が8件、プロペラの回転数の異常表示など
エンジン関係が4件、客室の与圧をめぐるトラブルが3件などであった。

「いつかは…」の不安的中 ボンバルディア機
http://www.kochinews.co.jp/07bonbaru/070313bonbaru02.htm
後に脚を動かすための油圧系統に製造段階でミスがあったことが原因と判明した。
201名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:46:23 ID:4zf0D6b6P
>>168
あるあるw
左足が、サイドの車とか乗るとドキドキしたわ。


よいか悪いかはしらんが、左足をシートに寄せてつま先だちするくせがついた(AT乗車時)
202名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:01:48 ID:vl9o0Hbx0
ウチの軽トラのシフトレバーの方が丈夫だな
16年経つ今も折れたことがない
203名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:36:31 ID:40//ycdx0
エアスピードに応じて勝手に出入りする仕掛けにすればいい。
固定脚も魅力だが。

204名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 08:37:06 ID:uGd3I6Qh0
MT車しか乗ったことがない嫁は日産のAT車に乗っていきなり思いっきりサイドブレーキ踏んだ
日産のサイドブレーキはペダル式で左端にある
205名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 09:39:27 ID:GKNiCBMJ0
俺の心も折れそうです。
206名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 10:19:58 ID:HGdGqZf50
>>204
おれは両足でブレーキ踏んだことがある。
207名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 11:26:27 ID:IR3P808g0
>>87
気持ちは分かるが、それをいうならハインリッヒの法則じゃね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
208名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:13:36 ID:b+bGeiC/0
クラッチの位置と足式サイドブレーキの位置は違います。
普段フットレストに足置いていないとか、
シフトチェンジに手をかけていないのにクラッチに足を置いているとか、
まぁ、基本がなっちゃねーってことだな。
209名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:14:16 ID:TvEYy+n1P
ま た ボ ン バ ル か
210名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:19:44 ID:BkDHoh7H0
>>33
そのうち人間の持ち込みも禁止になるな。
211名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:22:16 ID:1uZUyYhu0
マスコミやら左巻きがYS11さえ潰さなければ
今頃は、ボンバルディアなんて悪かろうなの買わなくてよかったのにね。
これは世界的な損失だと思うよ。
212名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:24:25 ID:PH/v/kDh0
>>33
なんで?
213名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:29:55 ID:9/EO5B+80
木製じゃ折れても仕方がない
214名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:33:58 ID:9/EO5B+80
何?紙製?
215名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:47:05 ID:RQH84R0N0
飛行機は機体本体よりも特殊工具、消耗品が稼ぐ。
216名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:49:10 ID:HBF/VUOB0
>>207
マーフィーの法則だろ
217名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:52:51 ID:NHIrmHWd0
奇妙な現象だな
YS戻せよ(´・ω・`)
218名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:01:57 ID:FNdfZ3kk0
離陸時にレバーが破損したのにそのまま目的地に行っていいのか?
普通ならすぐ引き返すと思うんだが
219名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:06:20 ID:+qCUbth30
コントなら非常用装置も壊れる
220名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:17:45 ID:byFOrYN+0
奄美!ボンバルディア!
   奄美!ボンバルディア!
221名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 15:07:08 ID:pJ2+MfsYo
てっきり操縦桿が折れたのかと
222名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 16:33:09 ID:uGd3I6Qh0
>>211
YS11なんて重い遅いエンジン油まみれの骨董品でつかいもんにならない
223名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 16:34:43 ID:nlCqZGbB0
YSが良かったなんて言ってるのはヲタマニア位のもの。
224名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 16:57:40 ID:PH/v/kDh0
>>222-223
馬鹿だな
改良もせずに現代まで飛ぶとでも思ってるのか?
225名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:01:12 ID:S9A+L5zR0
>>224
やたら頑丈にしたから重いのと、
Dartだとパワー無いからそのままだと遅いのは事実
226名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:04:43 ID:NHIrmHWd0
少なくてもボンバルディアよりは安全だろ
227名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:09:18 ID:olBbO9d90
そのうち落ちるな
228名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 12:47:28 ID:Wlrk/8N+0
YS-11の販売(売れた先が途上国の弱小航空会社)とその後のサポートでどれだけ苦労したと思ってるんだ。
フィリピンで丸太組みにチェーンブロックっていう「設備w」でエンジン下ろした日本人サービスエンジニアもいたんだぞ。
229名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 12:54:39 ID:qJMU+Bd60
YS11は戦時中防弾性が弱くあえなく撃墜されたゼロ戦を教訓に
やたら頑丈にしすぎたので重すぎる

戦闘機ほど被弾耐性から頑丈にして、
旅客機ほどゼロ戦の軽さを持たせればいいのにやってることがまったく逆

YS11もアメリカに撃墜されるとでも思ってたのか
230名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 12:57:07 ID:GYNl2vpQ0
フライングハイですか?
231名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 12:57:31 ID:Hm/VszCL0
Mrビーンのコントみたい
232名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 12:58:16 ID:qJMU+Bd60
言っちゃ悪いが、YS11なんて速度は新幹線とほとんど変わらないからw
新幹線のない離島ぐらいにしか使いもんにならない
233名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 12:59:21 ID:ZKtK8uISP
>>112
俺もそこがツボだったwww
234名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:10:19 ID:ybgN+leD0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ce/1951B12a.jpg

ボンバルが黎明期に作っていた雪上車。
宮崎駿のみたい
235名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:14:26 ID:ybgN+leD0
>>229

零戦の構造は、何年も飛べるようにはできていない。
対抗敵戦闘機もなく、数年で世代交代することを見越していたのだから。

旅客機に耐久性を持たせるのは、間違った考えではない。
236名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:22:12 ID:6y94UKtA0
ドリフかよw
237名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:24:39 ID:eT5WiR/c0
ここまでm.c.A・Tなし?
238名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:25:20 ID:0fPi1Zmw0
イタリアに、ボンバルディア平原ってあるよな。
239名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:27:17 ID:P3nWc4EfP
昔イタリア製のマニュアル車載ってたらチェンジレバーが折れたことがあったな。

その時は4速発進でディーラーまで走っていったが。
240名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:29:07 ID:GjE1aoIl0
操作レバー折れるってコントかよ、ボロ過ぎorz
241名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:31:30 ID:2uhAYO4d0
ドリフのコントみたいだな
まあ、折れたのが操縦桿じゃなくてよかった
242名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:32:59 ID:5lGw6A+20
メイドインチャイナなら よくあることネ

当たり製品だとたいへんお得ね はずれると死ぬネ
243名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:33:20 ID:DPk/qmVXP
着陸が難しかった香港の旧啓徳空港では、乗務員が緊張するから
大事故は起こらなかったというけど、ボンバルディア機も同じ
かも。(整備士が機体を信頼せず、真剣に点検するから大事故が
起こらない)
244名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:34:30 ID:eLDpiCd70
俺のギアも入れている最中に折れるんだけど。
245名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:37:12 ID:uDb849XW0
イメージ的に
ボンバル=シンドラー
乗ってみてからぞっとする、みたいな
246名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:50:53 ID:nkTjgVm10
航空料金の値下げ競争とか
もういい加減にしろよ

貧乏人は飛行機なんか乗らなくていいでしょ

貧乏なくせに飛行機なんか乗りたがる馬鹿が増えすぎて
あまりに危険だわ

飛行機が落ちたら、
被害者は乗ってる人だけじゃ済まなくなる場合も多いんだからね
247名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:51:44 ID:65AsCL0e0
エリア88で安い旅客機無理して使い続けて大事故になった話を思い出した
整備員が社長に直訴したり、評論家が叩いてたりしてたけど、やっぱり悲劇になった
248名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:54:45 ID:+eTqs3GjP
学生のときポンコツ乗ってたらウィンカーのレバー折れたわ。
おまいら、あれは焦るぞ。
249名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:55:29 ID:LpFNocwv0
ボンバルディア利権に絡む鬼畜達が今から病魔に冒され地獄の苦しみの中で狂死するよう呪いは既に行われた
250小日本:2011/01/13(木) 14:25:52 ID:rHRp5ZXA0
レバ確
251名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 14:27:02 ID:Ae9lVPEF0
マンガかよw
252名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 14:37:43 ID:Y1e0gmw80
瞬間の機長の一言

うはwww
もげたwww
253名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 14:49:54 ID:5lGw6A+20
>>246
飛行機は自動車よりも安全、だといわれているけれど嘘だと思う。

運転手つきで、常に整備されていた自動車の事故で死んだ社長、
飛行士つきで、常に整備されていた飛行機の事故で死んだ社長、

その数を比べてみればわかる。
254名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:07:40 ID:QVoO8A380
フライングハイという映画みたいだ。
255名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:42:18 ID:VPPkQ9nv0
>>254
おもしろかったよなw
256名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:49:38 ID:3N/OjWWS0



   ま  た  D  H  C  か


257名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:51:12 ID:aFW13sjR0
またボンバルディアかよwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@十一周年
キーワード:ドリフ
抽出レス数:5
当然だな