【話題】「昭和の文房具」が大人に人気 ゾウが踏んでも壊れない筆箱、スーパーカー消しゴム、ロケットペンシル★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アクチョン仮面 ★
【話題】「昭和の文房具」が大人に人気 ゾウが踏んでも壊れない筆箱、スーパーカー消しゴム、ロケットペンシル★3

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294064369/

ゾウが踏んでも壊れない筆箱、スーパーカー消しゴム…。ここ数年、子供時代に使っていた懐かしい文房具を再び手に入れる大人が増えている。
背景には、先の見えない現代日本の裏返しとして「古き良き日本」を懐かしむ気持ちがあるようだ。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/110102/sty1101022145001-n2.htm
画像 アーム筆入、ロケットペンシル、スーパーカー消しゴム…。近年、懐かしの文房具を手に入れたいと思う大人が増えている
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/110102/sty1101022145001-p1.jpg

2名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:54:43 ID:zW37/Yoa0
象が手加減してんだよ!気づけってw
3名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:55:06 ID:AacIW8r90
俺は中一時代の年間購読契約でもらえる万年筆でいい
4名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:55:57 ID:GOSPSM1Z0
大人帝国的な
5名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:56:16 ID:tlYJ7rdI0
>先の見えない現代日本の裏返しとして「古き良き日本」を懐かしむ気持ちがあるようだ。

出たw決まり文句w
6名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:56:32 ID:db+lhEEx0
>>1

スレ立て乙です
正確にはパート4ですが
7名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:57:17 ID:5XubeJ+j0
あのCM観ればわかるよ
筆箱敷き詰めてその上を像が歩くという
1個の筆箱に乗るわけじゃない
8名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:57:38 ID:PHRsLy710
ドリフの首ちょんぱ欲しいな。
9名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:57:42 ID:FqfKwX3s0
シーモンキー
セガマークV
10名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:58:22 ID:0HnK21dx0
筆箱を象に踏まれる状況はかなりヤバイ」。
11名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:58:34 ID:r/NPIHXN0
>>8
高木ブーのが人気無かったw
12名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:59:48 ID:db+lhEEx0
ドリフの首チョンパのCMがまた見たい
確か加藤茶が体を拘束されてメンバーから首チョンパを当てられるCMだったと思う
13名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:00:40 ID:r/NPIHXN0
ロケットペンシルって、Bensiaとか言う台湾のメーカー製なんだよね。
14名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:00:47 ID:9Qta4BYU0
壊れない筆箱を小学生のとき買って
高校卒業までずっと使うハメになったなあ
15名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:01:18 ID:FYB/dnLV0
キン消しまだ?
16名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:02:13 ID:6iv8/ViS0
ネリ消し
17名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:02:35 ID:96mi9BtY0
ロケットペンシルがあってなんでクーピーちゃんがないんだよ!
18名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:04:37 ID:V1+B5wV+0
>>7
CMでは1個ずつ踏んでるんだが
19名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:04:41 ID:r/NPIHXN0
ドイツ製の鉛筆削り、肥後のナイフ。 あとギターペイントの絵の具。
20名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:05:49 ID:xflUYuPC0
象が踏んでも壊れないふで箱買って、次の日に机から落として割れたw
21名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:07:57 ID:r/NPIHXN0
九九の掛け算が付いてる下敷き。
22名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:08:39 ID:PHRsLy710
男の子はBOXYで統一、Tech21でおしゃれ。
23名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:09:00 ID:BGg+Kw9M0
ドイツ製の鉛筆削りはいいよね〜。
刃物系はドイツが強い。
24名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:12:03 ID:I4IgnnqP0
>>23
そのドイツで日本製の刃物はいいよね〜。といわれている件
25名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:12:47 ID:96mi9BtY0
俺が小学生のとき休み時間にガッチャマンの筆箱壊したヤツ出てこい!
ボタン押すと鉛筆挿す部分がダンプカーの荷台みたいに
せり上がる
かっこいい筆箱でめちゃ気に入ってたのに・・

一生許さん!
26名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:13:27 ID:xEjLRSxc0
ボンナイフでよく鉛筆削ったけど、最近の子供は? 刃物の持ち込みも禁止か?
27キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/01/08(土) 19:13:29 ID:ve+s2FpJ0
スーパーハカーと脳内変換された・・・
28名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:13:37 ID:zW37/Yoa0
土居まさるさんのサイン入り白いギターとエドウィンのジーパンです!
29名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:14:18 ID:BGg+Kw9M0
包丁とはさみは日本製つかってる。
でも鉛筆削りはドイツ製が一番好き。
30名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:14:28 ID:zW37/Yoa0
お!初ID被りだw
31名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:16:27 ID:r/NPIHXN0
小六の時、文房具屋で初めてステッドラーの消しゴムを買った。
Made in Germany マデインゲルマニ??
担任にジャーマニーでドイツ製と教えられた。
32名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:18:30 ID:s1NYmbGl0
33名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:23:59 ID:WrZRgovd0
今の子供に人気ってなら分かるけど
爺ちゃんが懐かしがって軍歌聴いてるようなもんだな
34名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:26:37 ID:fgZHmD0j0
>>31
Made in West Germanyじゃなかったのか?
35名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:30:38 ID:2ld48YMy0
『奥様の名前はサマンサ。そして、旦那様の名前はダーリン。
ごく普通のふたりは、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。
でも、ただひとつ違っていたのは、奥様は…魔女だったのです。』
36名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:31:14 ID:75uSMs160
小学一年生の頃は 無駄に扉が多かった筆箱は必ず買ったよな
秘密の隠し扉付きとかw
3〜4年生くらいになるとカンペンの質素な筆箱に買い換える流れ
37名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:38:13 ID:EemyqoT+0
おっさんホイホイ
38名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:41:35 ID:HC9N6tJ10
サンスター・アーム筆入 CM 1967年
http://www.youtube.com/watch?v=-tHIFKKdc98

象さんかわゆす
39名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:42:46 ID:MrDNBEp90
学習机もかなり多機能(ゴチャゴチャ)してたぞ

ライト・引き出しはもちろん、時計・鉛筆削り・温度計・地図etc
40名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:43:07 ID:I/EB3jS50
BOXY
41名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:45:25 ID:1tV0UpUVP
小学校の時、土曜日、集団登校外れてギリギリまで粘って歌うヤンヤンスタジオ見てた

これミルク、これ水 じゃこれは?
42名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:45:51 ID:75uSMs160
>>39
今の子の机はオシャレだよな
俺の頃は、もろキャラクター物の机で
ゴージャスではあるんだが 高学年とかになると
使いづらくなってくるんだよなw 
43名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:45:53 ID:hh1LxBG20
>>14
同じことを書くな
44名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:00:29 ID:y+X1DS8w0
30年位前のおもちゃで、
望遠鏡とか方位磁石と、かとにかくいろんなものが、1つの固体についた
スパイツールみたいな男の子向けのおもちゃの名前わかる人いない?
45名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:02:09 ID:1tV0UpUVP
46名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:10:28 ID:jN2aujjC0
学習机といえばシールなんかを引き出しの上にベタベタ貼り付けて
冷蔵庫や柱とかにも貼り付けて親におこらて剥がそうとしても上面半分だけ取れちゃって
残りの白い部分を剥がすがたいへんだったな
47名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:12:49 ID:75uSMs160
>>46
なぜか物心もついてないのに 幼稚園の頃
ピンクレディーのシールばかり冷蔵庫に
貼ってたな w
48名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:13:50 ID:yNSJMztk0
>>45
おお、懐かしい!
最初はプラモにつけて風呂で遊んだけど、最後には洗面器の裏にくっつけて遊んだw
49名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:14:19 ID:HOdVuOYP0
やっぱりイナバ 100人乗ってもだいじょうぶ!!
50名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:18:42 ID:MrDNBEp90
>>45
これ欲しくて欲しくて、でも結局買ってもらえんかった
今売ってたら買うかも、通販までしては要らんが
51名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:21:39 ID:tgEN6QH90
透明な下敷きに明星や平凡のお気に入りアイドルのグラビアを入れてったっけ。
52名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:22:07 ID:hh1LxBG20
>>50
馬渕モーターが販売をやめてタミヤが同等品を出している。
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=70153
53名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:23:19 ID:HOdVuOYP0
>>51
なめんなよ
54名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:24:01 ID:mM0nNoA90
>>42 コクヨのロングランデスクは良く出来てた。今のオシャレ机、(イオンとか)は果たして
どうかなと思ってしまう。  家は商売していて昭和40年頃の文房具(電気エンピツ削り他)
まだ現役で使ってるのもある。純日本製ってやつだ。
55名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:25:07 ID:VwsrvTvLP
>>45
プラモ狂四朗がガンダムに付けてた
56名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:27:16 ID:htcWg4pp0
1人トントン相撲をよくやってなー(当時から暗い奴w
怪獣型消しや力士・レスラー型消しを使ってたが
だんだん手頃な小石、単三乾電池なども投入してたw
小型怪獣は大型怪獣より重心が低くて強かったが
単三電池は小型怪獣には勝つのに大型怪獣には体預けられて分が悪かった。
あと紙でできてて底に薄い鉄板ついてるマグネット相撲用の力士は
怪獣にたまに勝つのに、軽いので力士・レスラー型消しには浴びせ倒しで負けるので
トントン相撲界の安芸乃島と折れに呼ばれていた。
57名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:31:21 ID:lOI0ONbI0
>>39
うちのは蝶の標本までついてたコクヨデスクw

58名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:51:23 ID:G13T7zYb0
スライムの次に登場したスロードー
オレンジ色の粘土みたいなどこにでもくっつく物体で
天井に投げたらくっついて落ちてこなくてかなり焦った

蛍光の材質でできた吸盤の付いたインベーダー
59名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:56:54 ID:htcWg4pp0
砂消しって子供の頃、消しにくいし何の需要があって売ってるんだろとか思ってたが
まさか大人になって仕事で捨て印無い書類とかに書き間違いしたときとか、よく使うことになるとは。
60名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:58:37 ID:a1KdyXDl0
ボンナイフのことも思い出してあげてください。
61名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:59:40 ID:zpieeXT90
よく考えれば俺の周りに象はいないのだからあの筆入れは必要なかったのかも・・・
でも買ってしまった俺
62名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:02:05 ID:htcWg4pp0
ボールペンの思い出というと、妹の中学受験のとき
母親が履歴書っていうか願書書くのにやたら張り切って、そこらのボールペン使えばいいのに
わざわざデパートに買いに行って、何千円かする高級ボールペン買ったんだ。
で、それが油性じゃなくて当時出始め(なのかな?もっと前から売ってたかもしれんが)の
ゲルインクボールペンでさ。母親油性と水性の区別も知らない文房具音痴だから見た目高級なの選んだみたいで。
そしたら当時のゲルインクって性能悪かったらしくて願書書いたら滲んじゃってるのw
妹はこれで落ちたらママのせいだとか泣くし修羅場だったw
まあ受かったからよかったけど。
63名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:02:46 ID:oR0Kc1+S0
>>24
堺の包丁が売れてるって聞いてびっくりしたわ
ヘンケルの母国なのにね
64名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:21:20 ID:s/w1s51S0
手のひらに鉛筆の芯が刺さったままになっているお

65名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:28:17 ID:oR0Kc1+S0
>>64
お!自分もだ
一回カッターナイフでほじってみたけどやっぱりそのままだった
なんでかな
66名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:18:33 ID:tzbp/GYH0
>>60
ボンナイフ
折りたたみのサヤの部分の紙を取っちゃうんだろ
そしてジャックナイフ風に刃を出して
学校でボンナイフ禁止令が出て駄菓子屋件文房具屋のおばちゃんガッカリだ。
でも今なら不法所持で捕まってしまうな。
あの頃、鉛筆をナイフで削るのが得意でクラスの殆どのヤツの筆箱にオレの削った鉛筆が
入ってたもんだ。
67名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:29:45 ID:BtX9yRWg0
電子ロック筆入れはランク入りしてないのか?
68名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:42:54 ID:db+lhEEx0
レインボーマンカードでめんこをやっていた
69名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:47:07 ID:VwsrvTvLP
今ではファンシー文具店もなくなった
70名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:55:44 ID:8LGNww/90
>>67
電子ロックは別として
鍵の付いてる筆箱が多かったなw
71名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:57:09 ID:68nqq6pe0
小学校の頃、牛乳のフタ集めて机の上でひっくり返す
ポンっていう遊びがはやってたな。
72名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:06:31 ID:db+lhEEx0
>>71
やったわ
牛乳ビンのフタは臭いから集めると臭うんだよな
73名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:10:42 ID:IZD5FyXD0
コンドームのちっちゃいのみたいな透明のゴムおもちゃで
ひっくり返して床においてから数秒待つと
「ピンっ」
って飛び上がるのって何て名前だっけ
74名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:17:05 ID:lOI0ONbI0
アメリカンクラッカーってのはやったよね
ひもの両端にケンダマの玉みたのがくっついてて
振り回すとカタカタカタって玉がぶつかりあって。。。ウルサイw
75名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:25:25 ID:153ljmvq0
ええい、ここまで肥後守が出てこないとは!
76名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:27:55 ID:oR0Kc1+S0
>>75
何度も出ております
77名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:30:26 ID:lD133pmk0
あのCMは誇大広告だと、筆箱のメーカーの社長が国会に呼び出し食らったらしいな。
んで議員さん連中の目の前で筆箱目がけておもいっきりハンマーを振り下ろして
ガンガン叩いて議員を黙らせたらしい。

筆箱の強度に感動して女性議員が孫にと一個その場で購入したそうな。
78名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:10:23 ID:HwkXPUuo0
スーパーカー消しゴムは学校への持込禁止になった
79名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:14:08 ID:qdVlahjT0
色鉛筆の芯だけ上から入れて押し出して使えるペンって何て言うンだっけ?
80名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:15:18 ID:vJ62id2m0
ミクロマン

鋼鉄ジーグの超合金の造形美
81名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:17:15 ID:6+HylFaD0
>>70 俺の鍵つき筆箱は磁石でクルッと回すだけの代物だったが
当時はあれで誰にも中身見られないと信じてた
82名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:18:02 ID:vJ62id2m0
赤鉛筆で紙をクルクルと紐でずりおろして芯を出すやつが有ったな。
83名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:18:29 ID:kAsTCpNP0
前面と後面で色違いのジーパンがあった、ってか穿いてた
84名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:23:08 ID:Y/cS3H0B0
正月の番組でやってたな。
象が踏んでも壊れないのは本当だったのかということで、
筆箱1つの上に1分くらいの間、象が何度も踏んで体重かけてたけど
結局壊れなかったね。
85名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:23:56 ID:weSRGFcg0
あの筆箱いまだに売ってるらしくて
年末の番組で踏みつけ大好きな象にぐりぐり踏ませてたぞ

ずれないようにと象の足の保護のために周りに緩衝材みたいなの
置いてたから完全とはいえないけど象が体重かけてもヒビが入らなかった
ちなみにそれは会長さんが現在も使っているやつだった
86名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:25:05 ID:weSRGFcg0
>>84
スマンかぶった
8784:2011/01/09(日) 00:29:12 ID:Y/cS3H0B0

その周りの緩衝材は壊れてたね。
さすがにベキベキに壊れてるだろうと思ってたから、びっくりしたよ。
88名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:29:55 ID:Y9uSFkfu0
>>82
紙巻鉛筆な。今でも使ってるよ
ガラスみたいなつるつる面にもマーキングできるので日曜大工に便利。
89名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:31:40 ID:EsMyUZJa0
筆箱の材料ポリカーカーボネイトって機動隊の透明な盾とかに使ってるぐらいだし。
90名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:37:19 ID:a+gDICjS0
象が踏んでもとかぜんぜん信じてなくてわざわざ踏んだこともなかったが

こないだTVで曙やショベルカーや踏み潰し芸を習得したぞうさんに
死ぬほどべっきべきに踏まれても
壊れなかったんでびつくりした

正直すまんかった アーム筆入れまじほしい
91名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:38:45 ID:kAsTCpNP0
アメリカのアニメが結構多かった

トム&ジェリー
ロードランナー
ウッドペッカー
宇宙怪人ゴースト
スーパースリー
シャザーン
etc
92名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:41:25 ID:OVPGSXv20
>>73
ポッピンアイ
93名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:50:49 ID:nkVZDse/0
>>82
それは今でも普通に売ってるよ。
ダーマトグラフという商品名の油性色鉛筆。
仕事でお世話になってる。
94名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:07:03 ID:/QEpIG4H0
変身サイボーグが欲しかったが、買ってもらったのは少年サイボーグ。
95名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:14:46 ID:RwPQtiy60
フィンガーポップスとは何だったのか
96名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:31:19 ID:HwkXPUuo0
変身サイボーグはすぐにジョイントが甘くなるんだよ
97名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:35:35 ID:6+HylFaD0
そうそう俺のもユルユルになったわ 少年サイボーグのほうは丈夫だった
でも一番のお気に入りはジャガーだった http://blogs.yahoo.co.jp/cyborg_kinenkan/47430639.html
98名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:38:27 ID:CQuj3nbE0
母にうち出る前に必ず「ハンカチ、ちり紙持った?」って言われてたけど
ちり紙ってもうないよな?ちり紙交換って言葉も死語なんかな?
水洗になる前のトイレって便所紙使ってたよな
99名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:45:47 ID:fn+Ze4+T0
20世紀少年世代のみなさん こんばんは
100名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:49:46 ID:ZA06kTmM0
金属製で円錐型の筆箱を作ればいいと思う
101名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:52:35 ID:fn+Ze4+T0
水森亜土のノートをよく買ってたっけ
102名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:19:56 ID:x4Jcp3pJ0
103名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 02:55:15 ID:PjyogQIw0
モーラー♪ モーラー♪

類似品にご注意下さい。
104名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 03:27:13 ID:hXBCx73O0
やっと買って貰ったのに、つい試してみたくなって
調子に乗って飛び乗ったらヒビが入って、かなり凹んだ覚えがある
ゾウが踏んでも壊れないんじゃないのかよ、と思ったが
普通の筆箱だったら粉々になってたはずだから、かなり丈夫だったんだろうな
105名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 03:35:08 ID:VYNaY9IV0
超合金

あれって素材なんだったの?
106名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 03:50:58 ID:d9yVM65T0
>>77
いいはなしだなあ
107名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 03:56:53 ID:OAO7FAa+0
>>81
ワロタw
108名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 03:59:00 ID:vJ62id2m0
>>105
亜鉛合金の表記は確認してたけど、
カタいことは言わない主義。
109名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 04:10:06 ID:lyjoNAYbO
>>80
鋼鉄ジーグの出来の良さは特筆すべきものがあった
磁石利用のボールジョイントには度肝を抜かれた
だが砂場に落とした時には地獄を見たわ
110名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 05:20:30 ID:M4Nj0ZwQ0
厳密に言うと、鋼鉄ジーグはマグネモシリーズ。
作ってたのはタカラ(現タカラ・トミー)
超合金はバンダイ(ポピー)の登録商標なんです(^^)
111名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 06:35:05 ID:YY2ixuxP0
小学校時代、うちのクラスではロケットペンシルが禁止だった。
いじってばっかりで、授業を聞かないからというのは表向きの理由で、
そんなくだらない物を買いたく無いとの意見が保護者会で出て、
そのときにもっともらしい理由をつけたと大人になってから
友人の母に聞いた。
112名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 08:02:39 ID:7H5zKSHp0
>>110
! 知らんかった
113名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:34:58 ID:yFGimIFR0
>>104
正月のTVでは曙やゾウが踏んでも壊れなかったけど
今のはニューアーム筆入れって名前だから
昔のより強度上げてるのかもしれないな。
114名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:40:51 ID:2Jc8bYTq0
スーパーカー消しゴムは灯油に漬けるのが流行ってたな
滑りやすくなるんで距離が伸びる
115名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:52:01 ID:55WFiMNA0
>>111
そういえば、おれが昔行ってた小学校はシャーペンが絶対禁止だった
先がとがって危険だからだと。一度怪我があったらしくて。
でも鉛筆はお咎めなし。昔から使っているから。
今も昔も変わらんね。
116名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 09:54:47 ID:Dt3/kYdi0



以下、「ゾウが踏んでも 壊れないんだぞう」などのレスは絶対禁止!



117名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:04:19 ID:fmaVJ2oi0
像が踏んでも壊れない像
118名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:06:24 ID:Pklur8890
変わり種ランドセルは特に無かったな
あれは6年生まで使っていたのだろうか?
119名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:07:25 ID:MIWSa7su0
商品名は忘れていたけど「象が踏んでも〜」の
フレーズは未だに覚えているんだよなあ。
俺の持っていたやつはクラスの悪ガキに
教室でガシガシとチカラいっぱい踏まれて、ちょっとヒビが入らされた。
それでケンカになった記憶がw
120名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:07:34 ID:CqSSjWMR0
ロケペン懐かしいな
121名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:10:36 ID:lUFhl0XD0
カー消しは、タイヤの部分に液体のやつの接着剤塗るんだよ。
乾くと滑りがよくなる。
しかし滑りすぎて机から落ちるwww
122名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:15:44 ID:eJA6cY1t0
>>90
今でも売ってるよ、
アーム筆入れ でアマゾンでも楽天でも通販サイト検索してみ
123名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:15:45 ID:yFGimIFR0
アーム筆入れは正月番組では象に何度踏まれても曙に踏まれても壊れなかったけど
あれ踏む面積大きいと壊れないんだろな。
素足で踏んでも壊れにくい。たとえ曙や小錦でも。
だけど靴履いて鋭い踵部分で踏んだり、ハイヒールで踏んだり、
コンパスの先で突いたりしたら割れやすいと思う。
124名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:20:16 ID:eJA6cY1t0
>>123
そりゃ ハイヒールでグリグリ やられたら…壊れちゃうよぉ……wwwwwww
125名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 10:20:20 ID:6McUapWy0
そもそも筆箱ってそんなに強度が必要なの?

てか今時、金属の筆箱使ってる奴いるのか
126名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:26:20 ID:OFX+Oz7E0

筆入れで思い出したけど、

ボタンを押すと中敷のペン受けが30度位に跳ね上るヤツとか、

マグネットの鍵でフタにロックがかかる筆入れとか買ったよ。

当時の子供は、ああいう仕掛けのアイテムに異常に関心を引いてた。

今の子は身近になった、パソコンとかどうゆう感性でとらえてるだろ。
127名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:33:31 ID:RwbfQte40
つるべえって無かった?
128名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:35:21 ID:GYVJ6L7R0
アーム筆入関連サイト

サンスター文具HP(アーム筆入れ敷き詰めた上を象が歩く写真有り)
ttp://www.sun-star-st.jp/private_brand/arm.html

ニッポン・ロングセラー孝 Vol.73 アーム筆入
ttp://www.nttcom.co.jp/comzine/no073/long_seller/index.html

ポリカーボネートWkipedia(アーム筆入素材)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ポリカーボネート
129名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:55:22 ID:K2Ly4cR0P
>>127
今思うとオナホみたいだな
130名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 12:09:04 ID:vJ62id2m0
>>110
>厳密に言うと、鋼鉄ジーグはマグネモシリーズ。

ググると結構ヒットするんだな、今でも。
ただ、画像から判断する分には俺が購入した76年当時の初期ジーグの方が完成度が高いと思う。後発組は色合いもケバいのが有ったりして、残念ながら別物ですね。
マグネロボとかマグネモという呼称を一般化させたのは後のガ・キーンからのようですね。
131名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 12:58:12 ID:HwkXPUuo0
鋼鉄ジーグのマグネモは売れたらしいね
132名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 13:03:15 ID:Jynp0yh50
カ〜ン、カン、カン、カカンのカン
ペーン、ペン、ペン、ペペンのペン
カンペン、カンペン!カンペンしてね!

・・・知ってる奴ほとんど居ないだろうな
133名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 13:22:19 ID:vJ62id2m0
134名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 13:52:06 ID:vJ62id2m0
レインボーマンの主題歌、川内康範先生の作詞だと今更ながら知った。スゲー守備範囲の広さだわ。
135名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 14:12:42 ID:/o9aW+dn0
>>101
下敷きもあったな
136名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 14:18:14 ID:WzT+1x/K0
温度計や鉛筆削りつきの多機能筆箱が欲しいんだけど、どこでどう探せば売ってるの?
ちなみにああいうのの総称って無いの? 多機能筆箱?
137名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 14:20:46 ID:uA2XzVjs0
練り消し
138名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 14:29:55 ID:Y/cS3H0B0
>>125
念のため。この筆箱は金属じゃないよ。
見た目はプラスチックみたいに半透明。
139名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 14:31:49 ID:MIWSa7su0
>>134
レインボ−マンは悪役が「死ね死ね団」だったし
日本民族を抹消するという「死ね死ね団の歌」もダークだった。
今なら子供向けには放映できないよな。
140名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:16:30 ID:MZfKOA8H0
象が踏んでも・・・は古過ぎて知らんが
やたらポケットが付いた多面式筆入れが流行ってたな
141名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:17:51 ID:4ghAV2Sl0
>>134
レインボーマン以外にも
原稿仮面やダイヤモンドアイやコンドールマンも手掛けてるね
142名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:20:49 ID:NqpaVkCa0
コンドールマンって今見ると変質者みたいな格好だよなw
でもOPテーマはカッコよかったと記憶してる
今ではロクに覚えちゃいないが(悲)
143名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:22:11 ID:40uU0kQV0
下じきに月刊明星の切り抜き入れてたわ
144名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:23:25 ID:qy4hVDUf0
>>45
これを買って店員にニヤニヤされた女の子を知っている
145名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:25:25 ID:PDp5NN8L0
どこの どこの どこの誰から頼まれた ♪
(…忘却…)それほど汚れた日本の 
人の心が、生み出した
ゼニクレージー・ゴミゴン・スモッグドン・ヘドロンガー…

割とよく覚えてるw。
146名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:35:19 ID:n1Z25xM80
小学生の頃シャーボが欲しくてたまらなかった。
シャーボ持ってるクラスメイトがセレブに見えた。
147名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 16:01:18 ID:IpwPWn4T0
>>146
シャーボにはあこがれたなぁ
ある日父が持ってたシャーボをコッソリ使ってみたけど
ペン先の穴が大きいせいかグラグラして使いにくかったような…
148名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 16:12:36 ID:/o5+l3BC0
>>140
よ!今37歳くらいか?w
この後に、鉛筆削り付きやボタンで飛び出るやつが流行ったんだよな。

うちのあたりでは、コンパスの芯をコンパス内に収納できるのが超局地的に流行ってた。
後は、各種匂い付きネリケシとかな
149名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 16:20:08 ID:MZfKOA8H0
>>148
お見事w
150名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:21:31 ID:HwkXPUuo0
ちょこべぇ〜のシールはよく集めたな
151名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:31:00 ID:tSa8zhvu0
チョコベーのCMが不気味だった
152名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:34:05 ID:/o5+l3BC0
ドキドキ学園
153名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:40:18 ID:jZdCXlcr0
兄が小学校低学年の頃は
めんこがメジャーだったが
確かめんこにロウソクのロウを
表面に塗るといいって聞いたな
今はもうめんこは無いかな
154名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:43:09 ID:jZdCXlcr0
昔、文房具屋さん行くと
お役目御免みたいな大橋巨泉の
等身大のパイロットかなんかの
看板が置いてあった
155名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:46:17 ID:vp5xQQdf0
震えるボールペンはやばかったな
ほとんどバイブじゃないかw
156名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:49:23 ID:VIj6By0H0
めんこ(うちの辺りでは”べったん”)にロウソクはよく聞いたのでやってみたが効果の程はわからなかった
新品は硬くてひっくり返されやすいので側面を地面で擦って厚みを持たせようとしたな
157名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 17:52:50 ID:/o5+l3BC0
自分のときは、キャプツバのペッタン(たぶん許可とってない)だったな。
158名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:00:18 ID:K2Ly4cR0P
スポーツメーカーブームがあった
アシックス、プーマのが人気で、当時ナイキはまだ3流以下
うちは買ってもらえず、学校で貧富の差がはっきりわかれた
159名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:07:14 ID:/o5+l3BC0
モルテンダンゴが流行ったな。
これもキャプツバか。
キャプツバ始まるまではサッカーゴールにアミさえ張ってない状態だったのにw
始まってからは曜日によって休み時間のグラウンド使う学年が決められたw
160名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:17:25 ID:K2Ly4cR0P
アディダスの帽子はキーパーだけが被れる
161名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:10:21 ID:AVaZm/HU0
ジャガーΣ
162名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:33:32 ID:vJ62id2m0
>>158
そんなブランド買えないよ。
中学生のころはペラペラのクーガー。
163名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:34:33 ID:frkPJFok0
小房の頃「ゾウが踏んでも壊れない。」筆箱を持っていたが、机から落ちて
割れた思い出がある。
164名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:31:32 ID:jZdCXlcr0
掃除の時間は教室の床に
ワックスを塗る日は
上履きで滑りを楽しむ輩が多数
小学校の頃は昇降口と下駄箱とトイレ掃除は
何故か人気があった
165名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:37:45 ID:vMzLUVAS0
「万が一のため書き残します。もし僕が象に踏み殺されても、
常に持ち歩いている筆入れは無事だと思います。その場合は、
形見分けとして弟のパットスーンワンチャイに渡してください」

   2011年吉日 タイにて
166名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:41:21 ID:hzSPLfq40
これジュリアナバブル女子大生ブームの40代のクソ野郎世代がガキのころにはやったクソアイテムだろ。
日本のガンだ。大桃みてーなクソ野郎な行動を平気で取る世代だ。
167名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:57:31 ID:2iKh8qOq0
シャーボの事は割と出て来るが、ペッカーは出てこないな。
堺正章がキツツキになったCMだった。
シャーボが使いづらかったので、あのCM見て白いペッカーを買った。
たしか、小五だったと記憶してる。
168名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:58:43 ID:0AvqkGbs0
なんかこのスレをスラ〜っと眺めていて、唐突に>>166みたいなレスに出くわしても
何とも思わないどころか、微笑ましくさえ思ってしまうのはなぜだろう。
169名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 21:03:32 ID:S6ljPppjP
>>166
大造じいさんとガン
170名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 21:31:28 ID:vJ62id2m0
>>167
文具じゃないけど、菓子のペッツ。
頭を反らして弾倉みたいに粒が出る様が可愛い。
171名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:03:12 ID:DQgzuFIYP
バインダーノートも凝ったな
172名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:04:07 ID:mp9XRbuo0
>>18
放映期間が長いしいろんなバージョンがある
敷き詰めたアーム筆入れの上をのしのし歩くのもあったと思う
173名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:06:11 ID:HwkXPUuo0
ジャポニカ学習長を集めていた
174名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:09:49 ID:gle8oMQC0
やっぱこの歌でしょ 道徳の時間にタイムスリップさせてやるぜw
http://www.youtube.com/watch?v=ifgMpBN-nuc
175名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:12:56 ID:scQIQEzU0
文具といえるかどうかは知らんが、
ミドリのグルービーケースってもう作ってないのかな
176名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:18:59 ID:UbqEjCRt0
ティモテっていうシャンプーCMの真似が流行った
あと教室のカーテンでジュディオングの真似するのも流行った
177名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:34:11 ID:2iKh8qOq0
>>170
ペッツはまだまだ現役。
ttp://www.morinaga.co.jp/pez/index.html
母国米国じゃ定番だしね。

そういえば、中学の時にはコクヨの本体を折る?感じで使うミストラルもつかってたなぁ。

>>175
その頃BOXYブランドが流行ってた。
一時、グルービーケースとブックベルトが学校で大流行して、BOXYのブックベルトと
グルービーケースを買って小学校に通ってた。
ソフトタイプの筆入れに消しゴム、鉛筆、シャーペンにノート。全部BOXYで統一してたわw

ブックベルトもグルービーケースも異様に丈夫でつい2,3年前まで使ってた。
178名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:34:22 ID:DQgzuFIYP
そういえば両端が赤と紺の二色の赤鉛筆のあの紺ってなんのためにあったんだ?
179名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:37:07 ID:eWk9K+XD0
サーキットの狼シリーズまた作りたい
180名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:41:29 ID:2iKh8qOq0
>>179
ttp://item.rakuten.co.jp/get/451145/#451145
サーキットの狼 1/20 ポルシェ・カレラ RS プラモデル 早瀬左近

買うなら今だぞ!
181名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:44:49 ID:eWk9K+XD0
>>180
1/28だった希ガス
大きいのも当時あったんだっけ?
182名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:46:07 ID:uulZTMND0
真っ先にパーキッツの優しい日々の歌詞を思い出したわ
同じこと思った人どれくらいいるんだろう?
183名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:50:26 ID:vJ62id2m0
>>174
これも定番だよね

♪口笛吹ーいて〜空き地へいーった〜
知らない子がやーって来て〜
遊ばないかと笑って言〜ったー
184名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:01:59 ID:pULtdk/60
昨日ぉ〜の〜ズボンは〜♪
も〜ぉは〜け〜な〜〜い♪
185名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:14:14 ID:h/HhDovy0
スーパーカー消しゴムって、
メーカーとか時代によって精度が全然違ったよな
初期は裏のロゴもよみにくいし
なんの車種だかわからんのもあった。

それがしばらくすると、
裏面の車名ロゴがきっちり読める活字体の凹版になって
窓の部分とかもすごくシャープになった。
個人的にはランチア・ストラトスのシリーズとか、
すごくきれいにできてた記憶がある。

「このカーゴム(と呼んでた)ってどうやって作るん?」
と、油圧ポンプ系の仕事をしていた親父に聞いたら、ある程度教えてくれた。

そして今、金型屋になっている俺がいるww
186名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:14:50 ID:DknD8xk40
先割れスプぺんてるのクレヨンは買ったけど
最後まで使いきった記憶がないw
187名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:20:23 ID:UbqEjCRt0
クーピーペンシルは削るのがもったいなかった
188名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:36:26 ID:K2Ly4cR0P
>>180
ドイツ車だからってハーケンクロイツって…
いま売って大丈夫なのか?
189名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:45:49 ID:AVaZm/HU0
音楽の時間にリコーダーでチャルメラとか正露丸のCMの曲とか吹いてたな。
190名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:47:13 ID:2iKh8qOq0
>>181
スケールの記憶はないなぁ
当時、サーキットの狼シリーズは買わないで、田宮のポルシェとロータス買って、
自分で改造してたし。

>>188
日本だから大丈夫だろ?
これが欧米なら洒落にならんが。
191名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 23:54:03 ID:h/HhDovy0
>>180
早瀬左近の911は湾岸ミッドナイトの
…なんだっけ。
Mid Nightの、ポルシェAEGで作ったエンジンで、谷田部で
ブローした934ノーズの横浜の人をイメージしたキャラクター…
あ、ブラックバードだ。

あの流れの元祖っぽい感じ。ポルシェ=医者&製薬会社&理数系
ってすりこみができてるなあ

ゲーリー光永の細木パンテーラとか、トラスト大川カマロとか
同トリプルターボのセリカXXとか、MレーシングのZを見に大阪遠征とか
エイワレーシングのZ軍団やら
昭和過ぎて涙がでる。

酔ってるのでスルーして下さい

192名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 00:15:03 ID:wuZ7hcj9O
ちょwwwwwwwwwwww
クーピーってまじで本気で25年ぶりにきいたwwwwwwwwwwww
クーピーwwwwwwwwwwww
懐かしいwwwwww
懐かしすぎて涙でたwwww
クーピーねーあったねークーピーwwwwwなつかしすぎ
193名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 00:22:45 ID:iPcIMyNu0
>>192
なんでそんなに・・・

まだまだ現役だぞ。
一昨年亡くなった叔父が絵を描くのに使ってたし。
194名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 00:29:57 ID:iPcIMyNu0
>>191
ポルシェと言えば、俺の場合、生沢徹の駆ったカレラ6。マルティニの930。
イエーガーのオレンジの934。伊太利屋のピンクの935。ロスマンズの959だなぁ。
195名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 00:34:13 ID:+qBjxQDt0
肥後守って今でも売ってるんだろうか?
196名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 00:36:42 ID:fZHrVCqq0
昔の学習机って
「飛び出すライト」みたいな仕掛けがついてたり
時計や電動鉛筆削りが内臓されてたり
机のどこにでもマグネットで紙を貼付けられるようになってたり
時間割や世界地図や動物図鑑や植物図鑑が
あちこちにゴテゴテ表示できるようになってたり

とにかくゴチャゴチャ感満載で夢がいっぱいで
色もカラフルで本当に「お子様向け」って感じだった
197名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 00:37:55 ID:iPcIMyNu0
>>195
ttp://bundoki.com/?pid=11424282
肥後守
ttp://bundoki.com/?pid=9250496
ついでにボンナイフ

ウチの近所の文房具屋でも普通に売ってるんだがなぁ・・・
198名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 00:38:55 ID:YHK+8brj0
マルティニの935がメチャ好きだった。
199名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 00:42:27 ID:IrM4NOXe0
>>185
金型というと、やっぱり
中国に盗まれるか、どこかの圧力でただで明け渡すかという攻防やってるの?
200名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 00:53:31 ID:5rP6jGtI0
>>170
ペッツが出た当時中身だけで100円くらいしたよね
まだ10円で板ガムが買えた時代に小学生には高嶺のお菓子だった

>>191
ドイツ車って実際お医者さんがよく乗ってたからね
早瀬のチームがナチスのコスプレしてたのが興味深い
今だったら国際問題になるってw
201名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 01:08:05 ID:IBbJjGK50
>>196
うちのは、温度計が内臓されてた。
CMで、「勉強済んだら、エースを呼ぼう」とやってた勉強机。
エースというのは、当時TV放映されてたウルトラマンエースのこと。
202名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 01:11:49 ID:nrfscb9o0
>>193
クーピーって、削りカスもまだ色が付けられるから、もったいなかった(うーん、分かり辛い)ので、ブルジョアアイテムでしたよねww
でもインテリアや家具のデザイナーさんも重宝していたという
日本オリジナルな筆記用具ですよねー

>>194
ちーす、先輩っ(想像だけど、たぶん)
マルティーニ(マティーニじゃなく)
イエーガーマイスター
ロスマンズ
全部、レースで知って欲しくなって、酒屋や煙草屋に行っては
「そんもん、ないよ」と言われるブランドでしたっけ
松田コレクションとか、うわぁバブリィな単語を思い出しました(汗

>>195
肥後の守
あれって、昭和20〜30年代生まれだと、学校に持って行くのが義務(鉛筆削り)だったっていいますよね。でも研ぐのが面倒なんだな。曲がり歯だから

>>199
攻防…。最前線のちょっと手前です
技術を盗まれるのは仕方ない。お互い様、盗まん方がおかしい。自分も昔は「ヤァ! ボクはジャパンの無害な学生さ! 機械を見せてよ!」ってやってましたし(汗。
中国だろうがスロヴェニアだろうがトルコだろうが、相手にとって不足なし。それだけです。ただ圧力は…。中小企業への圧力ってそんなにないです。
ただ「オイ、中国にデータ渡さないと、おたくの仕出し弁当から、毎食白身フライ減らすあるよ」って言われたら渡すかも
203名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 01:28:44 ID:iYOprihl0
マルティニ・ストライプもかっこよかったけどJPSロータスの黒金とか
テキサコマルボロマクラーレンの赤白も良かったね
タイレル6輪後期型の青白も良かったー
204名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 01:37:28 ID:nrfscb9o0
スレ違い。車板にいけ
と言われるの覚悟で

駄菓子屋で売ってたスーパーカーカードって、
B5? A4?
まったく思い出せません。また売れば買うな、あれ。

マールボロ・カラーのランチア・ストラトスGr.4とか
ヘスケスF1とか
童夢とかリジェJS1なんかも好きだったなぁ
と、
チャイルドシート付きのティーダ@嫁による事故歴有り が収まる瀟洒な(=狭い)ガレージ@未舗装を見下ろし、「kikusui」のロゴの入ったグラス(=酒屋のおまけ)を傾けつつ(古いから家の水平も出てない)、ひとりごちるのであった。
205名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 01:39:06 ID:nrfscb9o0
>>203
たいれる

あのひらがなが
「日本語ってかっこいいのか?」
って思った最初です
206名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 01:50:12 ID:YHK+8brj0
フォミュラーカーが相手でも赤帯のロータスヨーロッパは無敵です。
207名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 01:56:19 ID:iYOprihl0
>>205
しばらく忘れてたけどブレードランナーでまた思い出したよ
でもそのうちF1のタイレルはティレルと呼ぶようになっちゃったけどw
208名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 01:56:56 ID:mqasNi1rP
>>203
タイレル6輪はプラモを作ったなぁ
ところでなんで6輪になったんだろ?当時でも他は4輪ばかりだったような
209名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 02:09:23 ID:nrfscb9o0
>>203
黒金JPSのかっこよさは異常ですよねー
なんというか「イギリスってすげぇ」って思いました

あとマルボロマクラーレン。テキサコ時代だと
ジェームス・ハント!!!!
当時のF-1随一のジェントルマンって言われてました

70〜80年代のレースの人だと
ハント@紳士
チャップマン@冷徹なエンジニア
バリー・シーン@やんちゃなアニキ(二輪世界GP)
を知って、イギリスに憧れました
210名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 02:17:26 ID:nrfscb9o0
>>208
舵角の付くフロントの接地面積を稼ぐ

小径タイヤでボディラインを低くして空気抵抗を減らす

ディスク径の小さいローター×4は大きいローター×2に勝る

が基本だったような
違ってたらごめんなさい
211名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 02:31:17 ID:7RMTzwfA0
ギャランラムダ、シグマ エテルナ
212名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 02:33:16 ID:UpbAM+Jd0
>>183
そうそう思い出したよw 懐かしいなぁw
213名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 08:11:41 ID:ciK83WeO0
エスパークス
214名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 13:18:22 ID:l95Gq4mr0
今のプラもは3000円もするのか
子ども置いてけぼりだな
215名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 15:02:06 ID:u4dinihV0
ドラえもんの単行本が発売されたのもこのころだな
216名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 16:18:12 ID:UUIVtyeM0
少年誌では、少年チャンピオンが一番売れていたのかな?
217名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 16:46:12 ID:LtHvZDuQ0
>>202
松田コレクションかぁ。
なつかしいな。バブル崩壊と共に資金難になって全部売り払ったもんなぁ・・・
でも、石川県の日本自動車博物館の方が魅力あるぞ。

>>203
JPSカラーのロータス72は最高だったねぇ。

俺のオーディオ部屋(ただの6畳間だけど)に今でも大切に飾ってあるよ。
↓ ジョディー・シェクターのティレル007
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1352614.jpg.html

このほかに、三菱コルトF-2000や、いすゞベレットR6スパイダー、
生沢徹、黒沢元治、高原敬武、酒井正、風戸祐、高橋晴邦、他、
70年代のブリヂストンの契約レーサー達が写ったパネルがあったんだが、
物置に置いてたらネズミに囓られた上に糞尿でボロボロになってた・・・
ようつべに当時のCMがあった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=qDvhXs5-ZrM&feature=related
あと、カンナムのパネルは無事だったんで仕舞ってある。
218名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 17:46:38 ID:Z6wgj+520

昭和の文具か。懐かしいねぇ。

同時に、月刊少年漫画ってのは思い出したよ。

少年、冒険王、ぼくら・・・ あの紙製のオマケが懐かしい。
219名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 17:48:49 ID:YL9cySxx0
水で溶ける手帳とかあればSEX日記を書くんだが



おまんこは森本レオの観たい!!!
220名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 17:49:04 ID:F5zqpzH80
クレヨンしんちゃんの映画を思い出すな。オトナ帝国
221名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 17:52:51 ID:I1TZLNMA0
♪お空の色は どんな色 お山の色はどんな色 夕焼けの色は  ギターペイント

♪描けます 塗れます 折れません はみ出したら キュッキュッキュッ 全部が芯
サクラクーピーペンシル
222名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:15:44 ID:u4dinihV0
冒険王はずっと前に廃刊になった
223名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:20:28 ID:5GUowYND0
【社会】40代市長祝辞に新成人激怒し乱闘寸前「今の2、30代は就職難を不況のせいに・・・」「バブル世代に何が分かる!」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
224名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:26:32 ID:AG5GTVxb0
ムーンサルトり
225名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:58:10 ID:6436gqXI0
天気予報と言えば…
ヤン坊マー坊
藤城さんの幻想的な影絵
226名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:29:00 ID:UUIVtyeM0
週刊新潮のCMも物悲しかったなー
227名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 22:51:16 ID:1k+F6TR/P
暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう
228名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:31:54 ID:J9MFDrE90
70年代の広告は面白かった
229名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:52:46 ID:74J8VGAC0
東京だけかもしれないけれど、コックさんがフライパン掲げて
「安くてすいません!」って言うだけのCMがあったなー
スマイリーCMより荒い映像だったと思う
東京12チャンネルでだけ流れていた
230名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 01:37:51 ID:B8Bt6KuE0
UFOがブームだったな
ツチノコ探しもやったし
あとケサランパサランとかなw
231名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 03:16:19 ID:/CFeak480
飴玉の「純露」のCMに、何故かエモやん
232名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:35:31 ID:0uADqb1F0
エリマキトカゲが流行ったなぁ
233名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:01:16 ID:yQgf3Y/40
>スーパーカー消しゴム

事務用のボールペンでやったなー。
234名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:04:06 ID:pty+9L1R0
とどろけ一番てあったけどあれ以降勉強ができることがすごいっていう
主人公の漫画ってあったのかね?
まあ一番も秘技がおもろいことがメインだったのと、ボクシング漫画に
方向転換ていう滅茶苦茶な流れだったけどw
235名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:07:55 ID:tc7aqNVn0
昭和はよかったなぁ。「三丁目の夕日」なんか観ていると胸がいっぱいになる。
236名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:09:57 ID:VImfKUsf0
キャベツ太郎の元祖みたいなスナック菓子の名前教えてくれお
分からんのよ
237名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 05:10:36 ID:Oy180cbH0
>>235
自分の子供達にも平成をそう思わせてやりたいな
238名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 06:09:08 ID:n5YuYR2oO
>>236 かっぱえびせんだろ
239名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 06:10:17 ID:5mb1bOPY0
テスト
240名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 06:38:28 ID:c8JtWBJq0
>>237
残念ながら、そりゃ絶対に無理だな。
こんなの時代ですらないから。
241名無しさん@11倍満:2011/01/11(火) 07:04:24 ID:7zl2TkHa0

JPSロータスはビッグ1ガムで作った記憶が・・・
242名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 07:07:22 ID:c8JtWBJq0
洋もくのロゴって流行ったな。紙袋とかゴミ箱とか。
243名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 07:29:03 ID:n5YuYR2oO
コーラの自販機は ワインクーラー見たいに コーラが横に入ってて
お金を入れると細長い扉を開けて コーラをひっこぬく
二本抜きも可能だった
244名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 07:31:59 ID:0uAa6ZuI0
>>243
「二本抜き」犯罪やんw
245名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 07:33:55 ID:VImfKUsf0
>>238
違うわ
丸くてキャベツ太郎より小さい
しかも味は絶品
246名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 07:38:38 ID:yjv20UCu0
>>77社長△
247名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 07:40:07 ID:n5YuYR2oO
>>245 塩味?
248名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 07:51:53 ID:n5YuYR2oO
>>245 たこ焼き太郎とか もろこしなんとかとかしか名前が出ない

249名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 07:51:56 ID:Dgp1JDLY0
文具ではないが、自転車で「スーパーカー・ライト」ってなかった?
中学になったら価変速機付きでスーパーカー・ライトのチャリを買って貰った記憶がある
250名無しさん@11倍満:2011/01/11(火) 08:21:11 ID:7zl2TkHa0
>>249

隠しライトの事だね。
RX-7が2000GT以来、日本車で隠しライトでデビューして話題になってた。
251名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 08:29:03 ID:SVsCdHaM0
>>249
ウインカー付いてたり、速度計を後付けしたりしたな
サイドには折りたたみのアミカゴもつけて。
252名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 08:29:17 ID:g/9pKunO0
スレチお許し
箱根にあった「ムーランルージュ」やっぱなくなってたのか
松田コレクションは仙石原ポルシェ博物館のことか
ヒロ・ヤマガタ美術館は東京からお泊りデートに5人位利用したわ
253名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 08:38:40 ID:c8JtWBJq0
文房具ですと言う大義名分
254名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 09:36:54 ID:r8FR3cT4P
>>249
金持ち家庭ですね
255名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 10:26:55 ID:74J8VGAC0
>>243
そんなテクニックがあったとは!

コーラのビンを酒屋に持ちこんで10円もらったな
(・∀・)つI
256名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 10:32:11 ID:dH77X/PV0
>>241
そのロータスは72か77か78かそれとも79だったのか
257秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/11(火) 10:38:51 ID:Grz2CjrJ0
('A`)q□  香りのするボールペンと消しゴムのおかげで筆入れが凄い臭いに。
(へへ
258名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 10:50:02 ID:VImfKUsf0
>>247
ソースっぽいんだけどたこ焼き太郎とかとも違うんだよねぇ
辛くすぎもしないし甘くもないというか
多分たこ焼き太郎とかキャベツ太郎とかより昔からあると思う、関東
259名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:28:03 ID:5WI39sBf0
ボールペンの様でボールペンじゃない
シャーペンの様でシャーペンじゃない
それを何かとたずねたら
260名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:36:52 ID:py2r7hvJ0
ロケットペンシルって 実際に使っている人っているの?
はじめて手にとたとき 小学生ながらに なんだこの子供だましのクソ商品は!
って思ったが。w
261名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:37:43 ID:AZLIZS2c0
子供の時のスーパーカー消しゴミ持ってるだけど
ヤフオクで売れるかな
262名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:46:26 ID:YV0MrLI00
机の上にコース書いてスーパーカー消しゴムをボールペンで弾いて走らせたべ
ボールペン分解してバネ伸ばして強くしてw
263名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:52:53 ID:BKbNdo2F0
>>259
シャーボやろ
264名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:05:44 ID:FkHhGQZ00
265名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:12:00 ID:9nhu5rGy0
>>243
あの栓抜きが欲しい
266名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:32:57 ID:IPDKECyy0
子供の頃、なんでこんなの欲しさに替芯買いまくったんだろ・・・

ttp://yaplog.jp/kotoiro/archive/91
267名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:38:18 ID:OZGsqfNX0
昭和レトロの街並みなんかで再現されてる様な駄菓子屋が
俺の子供の頃には普通にあったな
もうどの店もとうの昔に無くなってしまった
268名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:45:02 ID:B8SXq2c00
>>243 出来るのは知ってたけど怖くて出来なかった
少し離れた酒屋に最近になって引き抜くタイプの自販機が置かれてて嬉しくてファンタを飲んだけどやっぱり昔とは違ったわ

ファンタもスプライトも昔の方が美味かったなー
269名無しさん@11倍満:2011/01/11(火) 12:47:14 ID:7zl2TkHa0
>>268

それはね、君が大人になったからだよ。
270名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:20:08 ID:/CFeak480
ボンカレーの松山容子
オロナミンCの大村崑
アース渦巻の由美かおる…ふぅ
271名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:43:49 ID:+glO3JvB0
>>270
田舎のホーロー製の看板かいな
272名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:49:48 ID:OZGsqfNX0
>>270
ハイアースの水原弘
273名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 13:56:32 ID:Osf6wZoL0
NASAの事を昔は、ヒューストンって言ってたな
274名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:07:00 ID:88vsq3UZ0
アンテナになってるボールペン
275名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 14:17:29 ID:yQ9A+xjd0
スタンバイピ-
276名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:14:11 ID:yjv20UCu0
>>268>>269ファンタは昔より今のほうがウマくなったと思うが、、、
スプライト、キリンレモンは昔の方がウマイw

そして2本抜きは同じく怖くてできないかったが、瓶は同じもの2回返して(渡した瓶を酒屋が毎回店の外に置くからw)
代金二重取りしてた。
277名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:46:58 ID:9vPqOl1x0
ついぞ20年ほど前あたりまではgビン入りコカコーラやらファンタが普通にあったね
夏のバイト時にgまるまるガブ飲みした思い出がある

たしか、ビンかキャップを店に返したら何円かもらえたような気がする
278名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 16:51:37 ID:Osf6wZoL0
>>277
ビンを店に返すと10円貰えたな。
1リットルだと30円だった。

最近のペットボトルのコーラやサイダーは、
昔のビン入りに比べてまずくなった気がする。
俺は、ビン>缶>ペットボトルだと思う。
279名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:03:49 ID:f+cadqhR0
>>44
ラジスコ7
280名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:09:14 ID:/K18jmRQ0
小学校入学祝いにくろがねのピンポンパンデスクを買ってもらった。
机正面に新平ちゃんとかカータンとかいた。
お姉さんはきょうこおねえさんだったろうか。
281名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:12:09 ID:/K18jmRQ0
コカコーラ、ミリンダ、スプライトの250ml瓶で楽しんでたところに
王選手を起用したペプシ300が登場して野球少年の心を奪った。
王冠の裏のヒット賞にポップコーン、ホームラン賞にプラスチックカップ。
282名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:16:12 ID:aynTqV1a0
ROXYのボールペンも。
283名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:25:10 ID:kkVnlfsR0
筆箱がゾウに踏まれることはほとんどない。
284名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:28:56 ID:/CFeak480
ブルーワーカーとダイナビーで身体をつくり、セッチマで歯を白くする。

こんな奴いないよねw
285名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:32:26 ID:88vsq3UZ0
明星の広告の通販で”二重まぶたになるキット”を買った
286名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:34:01 ID:tAoDNgrd0
>>282
BOXYじゃね?
287名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:34:28 ID:DiBQysMk0
文房具から外れるが、フラッシャーライト付のセミドロップハンドルの自転車にあこがれた。
288名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 17:35:13 ID:v2p3qE0d0
フルーツサワー(メロン)がコンビニにあるんだな
懐かしいので買ってしまった。
289名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:12:09 ID:F1QTq3Da0
290名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:15:38 ID:/K18jmRQ0
>>284
岩下レーシングという通販ででアイドルのポスターとステッカー(○○命)。
胡散臭い広告のスパイも使用壁の向こうが見えるXメガネ(現物はマンションやアパートの覗き穴w)。
アフロヘアのムスタングギターモデル。
291名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:17:39 ID:oaddbAXH0
スーパーカー消しゴムてガチャガチャだろ
292名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:18:11 ID:LbPHOuvw0
アーム筆入れを買って貰った翌日
学校のいすの上から飛び降りたら
1発で割れた俺涙目
293名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:24:34 ID:ZtkE0msP0
筆箱って、経済格差を人生で初めて経験するアイテムだったよね。
294名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:33:39 ID:LbPHOuvw0
>>293
男だと強烈な格差はフラッシャー付自転車だろうなあ

ブリジストン アストロG
ナショナル  ハイマディスク・ブラックマスク
宮田     サリージャンボテクニカオイルディスク
丸紅     チャレンジベニーFXD

懐かしいねえ
295名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:39:02 ID:Fg6o/0y00
>>292
アー無情
296名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:44:15 ID:tnJHzx9t0
肥後守ッて今じゃ学校に持っていけないんだろうな
297名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:47:52 ID:KimsrMqs0

>>293
俺小学生の頃フラッシャー乗ってたら、「あんなのいらないよね」って他の母親に妬まれた
今の言葉なら 「ドヤ顔の自転車ライダー」だったぽ
298名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:50:36 ID:gvwXyFYv0
http://www.youtube.com/watch?v=ueEt2Pr6uY4
http://www.rupan.net/uploader/download/1294739400.jpg
この手の筆箱が欲しかったが買ってもらえなかった
299名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 18:52:22 ID:BRv1ZlZn0
>>1
これ分かるわ
昔の文房具のCM見せたら、小学生の食いつきが半端じゃなかったから
300名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:12:18 ID:tN1jr9D00
>>45
マブチモーターの社長の家、何年か前に放火あったよね。
誰か亡くなったと思ったが。殺人だったかなあ?
301名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:18:15 ID:hZlU+IWO0
>>290
健在ですよ
http://homepage2.nifty.com/posterya/index.htm

我静岡が誇るトップメーカーが作るポスターは神ww
302名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:23:49 ID:+feo6H5C0
団塊だが、みんな持っていた、チャンバラごっこ用に枝を切って
これで皮をはがして、かっこよく作ったりした。
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch117777.jpg
303名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:27:06 ID:gvwXyFYv0
>>302
これで刺されそうになったが折りたたんじゃって相手の指がざっくりいった
304名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:52:18 ID:zgWSlGxa0
今でも欲しい

ユニ坊主。

305名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:55:06 ID:gi3RjXvg0
7日夜、沖縄県南城市の児童養護施設「島添の丘」で、ヘルメットをかぶった40代とみられる男性が、包装されたランドセルを玄関付近に置いているのに職員が気付いた。
声を掛けると、男性は「プレゼントですから」とだけ答えてバイクで立ち去った。手渡された手紙には「新一年生になる君達へ贈ります。君達の事を心から愛する者より ガンバレ 伊達直人」と書かれていた。約1時間前、1年生の人数を確認する電話が施設にあったという。
306名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 19:59:37 ID:j+s/oCkf0
肥後守には痛い想い出しかないな。今も引き出しに入ってるけど
307名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:18:08 ID:LbPHOuvw0
肥後守って懐かしいなwのこぎり付も有ったよね?
切れ味が悪くて、一回り大きい電工ナイフを持ち歩いて
篠竹とか切ってたなあ
308名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:34:22 ID:g/9pKunO0
>>304
青いユニボーズ持ってた
鉛筆を差し込む穴が3箇所ほどあったかな 懐かしいね
309名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:36:32 ID:g/9pKunO0
夏みかんの皮をむく「ひよこ」
みたいな形したプラスチック製のやつ
310名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:39:17 ID:AUqEwq640
ちぃ、スタビライザー打っちまったぜ!
311名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 20:40:07 ID:7Fl23f/l0
【社会】厚生労働省には「越後屋」からニセ札賄賂入りの饅頭箱が届く

全国各地の児童養護施設などへ伊達直人(タイガーマスク)などの記名で贈り物が相次ぐ中、
厚生労働省には「越後屋」と名乗る差出人から饅頭一箱が届き、上げ底になった箱の底部から
ニセの札束(玩具メーカー発行の子供銀行券)10束が出てきた。
発見した職員らは「悪い冗談だ。本物ならば歓迎なのに…」「越後屋、お主も悪よのう?」
などと苦笑し、報道陣一同を爆笑させた。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
312名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:03:42 ID:r8FR3cT4P
>>290
岩下レーシングあった懐かしい、ジャンプの後ろに広告出してたな
313名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:39:07 ID:ngrssaRI0
コーラの250mlを初めて一人で飲み干したとき、少し大人になった気がした
314名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 22:55:47 ID:mlq9sgTc0
チューインガムには、転写式のシールが巻いてあって、10円玉でこすって貼ったが、
引っ掻いたらすぐにぼろぼろになるので、嫌いだった。
315名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:03:43 ID:J9MFDrE90
むかし有った駄菓子屋が全部閉店していた
316名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:06:43 ID:rnrxvE9h0
>>284
ついでにシーモンキーを飼う
317名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:28:21 ID:x23v04xr0
>>73
なつかしい。
吸引力が強力であざができたな。

確か今のは真ん中に穴があいててそんなに吸いつかない。
318名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:35:04 ID:x23v04xr0
そういえば、文房具といえばエスパークのキャラクター物がすきだったな。
みんな覚えてるか?
319名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:39:05 ID:F5DFSqUu0
肥後ナイフは担任の先生がクラス全員にプレゼントしてくれたから知ってる。
今の子はナイフが上手に使えないからって理由だったらしい、親はえらく感激してたなぁ
俺は「別に・・・」だったがw
320名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:50:48 ID:Vnax8j7P0
週刊マンガ誌の広告はあやしげなものばかりだった
321名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 00:55:53 ID:KcDG5Y7x0
ゴリラや狼男のマスクほしかったな
322名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:03:31 ID:WW6pixQt0
>>321
そのシリーズの半魚人のマスクが当時あった近所の玩具屋で
売られてて欲しかったけど買ってもらえなかったよw
323名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:05:08 ID:W7XQ+/dd0
コーラ2本抜きは可能だったけど
失敗すると1本も取れなく成るんだよなw


懐かしき良き時代・・・
324名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:14:16 ID:6l6msHYc0
>>323
別々の場所に入っているコーラを一気に抜くのかー
そんな手があったとは!
325名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:20:45 ID:H0GeRUVR0
326名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:33:46 ID:xqr9bpzbP
>>236
酢だこさん太郎
蒲焼さん太郎
石焼きビビンバ太郎
のし梅さん太郎
わさびのり太郎
お好み焼さん太郎
焼肉さん太郎
甘いか太郎(キムチ味&明太風味)*(大&小)
のしいか太郎
いか太郎

コーン
キャベツ太郎(大&小)
玉葱さん太郎(大&小)
もろこし輪太郎(大&小)
肉じゃが太郎

即席めん
やきそば屋さん太郎
ラーメン屋さん太郎
どーん太郎

準チョコレート菓子
チョコ太郎
麩菓子
フー棒さん太郎
油菓子
カステラドーナツ太郎
327名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:35:01 ID:KcDG5Y7x0
>>322
買ったら買ったですぐ飽きるんだよな
こんなもんどうすんねんってw
でもなんかこの年代から見ると夢のようなグッズなんだよな>通販のページ
328名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:41:36 ID:Vnax8j7P0
確か日武会の通信販売の公告がよく載っていた
329名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 01:54:08 ID:H0GeRUVR0
330名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:13:22 ID:78z/MIGR0
http://ns-page.com/natsukashi/candies.jpg

なんかエグザイル思い出したよ
331名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:40:10 ID:dUoCgcPc0
バブルの頃が一番良かったなぁ
332名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 02:42:35 ID:0l8O7s/b0
>>243
小学生の頃・・・
瓶コーラの自販機が、近くの寂れた工場内にあったので友達と一緒に
栓抜きとストロー持参で扉開けてお金払わず栓だけ抜いてストローで吸ってました。。。
あとはスーパーの裏においてある空き瓶をそのままレジに持っていって換金してました・・・
1Lで30円、500mで10円。いい小遣い稼ぎになりました。
ドクターペッパー瓶が250mで60円。仮面ライダーのマグネットが付いていた
今のドクターペッパーは薄すぎる。当時は濃くて味わいがあった。
333名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 03:13:04 ID:6l6msHYc0
>>332
そんな手もあったか(・∀・)!

でもあの頃、コーラは辛くて飲めなかったな
334名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 03:22:28 ID:uGPWzKLi0
オロナミンCのフタの中の白いプラスチックで無限ガチャガチャ
335名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 07:21:04 ID:xL/7/dDx0
>>319
いまならマスコミで問題になって、教師首になるレベル
336名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 08:05:58 ID:OgWdxwpJ0
ツノダの自転車
337名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 10:01:42 ID:Vw+DGmri0
つつんつつのだ、つつんつつのだ、つんつんつのだのテーユーゴー
338名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 10:33:02 ID:c67SLG730
>>332
近所の会社の空き瓶入れ(木箱)が通りに面していたので(ry

王冠の裏にスーパーカーの絵が描いてあったり、くじになってたり、
当時のコーラは飲む以外にも楽しさがあったな。

>>336-337
http://www.youtube.com/watch?v=ic5ln9it8Cw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4Bo3LrOT5W8
339名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 12:34:03 ID:6l6msHYc0
ひとり〜の小さな(・∀・)コエー ♪
なにも〜できないけどー ♪
340名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:48:32 ID:sJx9vJK/0
これに
http://blog-imgs-18.fc2.com/s/o/r/soratobucan/20081014023453.jpg 

これを
http://www.showanavi.jp/archive/archive/images/7019.jpg

入れて飲む分が半分以上減った消防の夏
341名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 13:52:37 ID:s5iw32DE0
香水エンピツってあったな
342名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:13:17 ID:YlPq++c00
>>298
ケータイ電話のガラパゴス化を暗示する映像だな。
343名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:25:34 ID:Cpe5EEo/0
スーパーカーカードってのもあったな
何枚か10数年前まで持ってたが
無くしてしまった
344名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:25:43 ID:3n9sjdKP0
本の付録のソノシート、家にプレーヤーが無いから一度も聴けなかった。
345名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:29:34 ID:3n9sjdKP0
>>343
座布団運びの山田がテレ東で「スーパーカークイズ」って番組を持っていた。
346名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:34:49 ID:b7M2vECz0
昔の筆箱って12面とかいってやたらしまうとこだらけのが
一時期はやったわ。ビニール製で開け閉め頻繁ですぐちぎれた。
347名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:40:05 ID:Xze586B/0
特定の商品の文具とかどうでもいいが、
自分が小・中学生の時に使ってた、筆箱や下じきやシャーペンや、
あと服なんかにもう1回会いたいとたまに思う。

オカンが買う事務用品みたいなのじゃなくて
少ない小遣いで買った自分好みのファンシーな文具類とかそういうの。
348名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:40:39 ID:FKEDAKrQP
>>344
紙製で自作するプレイヤーも付録だったけど、子供には難易度が高かった
349名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:42:39 ID:sJx9vJK/0
>>344
ソノシートを聴くために工作する
針と拡声用の紙があったろ?
小学何年生ではデフォだったが。
350名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:51:12 ID:NT5T0Y1o0
>>339
なにこれ?
やたら知ってるような気がするんだけど、さっぱり思い出せない
351名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 14:52:47 ID:c67SLG730
>>349
ソノシートに割ピンを付けないといけないのが難点
352名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 15:11:52 ID:3n9sjdKP0
>>348-349
まさに蚊の鳴く様な、という形容がピッタリの音で悲しくなっただけだった。どちらかというと消したい記憶だな。
353名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 17:50:10 ID:sJx9vJK/0
>>352
俺らの時代は小学何年生の付録にソノシートだが
今の子供はこどもチャレンジの付録にDVDなんだよな。
354名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:05:31 ID:6l6msHYc0
>>350
http://www.youtube.com/watch?v=QY8unqlGAvA&feature=related

これです(・∀・)ノ

音楽の時間に歌いました
「声」のところをふざけて「クエー」とか「コェー」とかにして歌った記憶が
355名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 18:33:26 ID:YtAiGkBd0
去年、なにかのテレビ番組で点取り占いを紹介してて懐かしかった。
紹介した占いが
「頭をかきながら謝ったってゆるさないぞ」で爆笑した。
356名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:00:42 ID:OgWdxwpJ0
ろうせき
357名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 20:09:56 ID:6l6msHYc0
>>356
ろうせきあったなー
ちょっとだけ地面に字を書いて終わった
358名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:13:52 ID:GP5E54yL0
中当てする時にろうせきで線書いたりした
359名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:16:24 ID:Vnax8j7P0
ソノシートはペラペラで半透明なんだよな
360名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 21:42:07 ID:eM6Z0HDk0
そもそも最近は、文房具屋が減ったよな
361名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:35:50 ID:aR5F5xXo0
象が踏んでもこわれない筆箱、まだあった。アハハ
362名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 22:41:15 ID:SQZoRymG0
いわゆる袋のペンケースでも壊れないよな
中のペンは無事では済まんだろうが
363名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 23:42:44 ID:Vnax8j7P0
>>360
最近の小学生は100均で文房具を買い揃えるらしい
364名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 00:04:38 ID:0wMsvy5z0
むかしは小学校入り口のすぐ側に文房具店があったけど
最近はどんどん廃業してるらしいね
365名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 00:11:23 ID:9tRmqfCy0
100均のせいで潰れてるようなもんだろうな
366名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 00:18:41 ID:/WjH8GCCP
本屋で文房具も扱っていたけど、いまでは本屋も潰れてるからなぁ
367名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 00:25:04 ID:urerD1A30
>>364
親父の仕事の都合で小学校二回転校したけど、
確認できる二つの小学校のすぐ近くの
文房具屋さんはなくなってたな・・・
368名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 01:37:06 ID:+Pm4gm020
最近は変形学生服を売る店も少ないらしいね
369名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 01:38:43 ID:yz1b15Z+0
最近100均行ったら
俺らがガキの頃一個100円は出してたフィギュア消しゴムが
三つ入りで100円だった
しかもめっちゃリアルになってて感動した
370名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 02:12:40 ID:3eoTo6Vz0
色付いてない奴は安いからなぁ
371名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 02:29:41 ID:9+uWoQsO0
ユニボールは当然出たよな

なんであんなにUNIの高い鉛筆が欲しかったのか・・・
372名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 02:34:02 ID:+Pm4gm020
クビチョンパはすぐにクレームが入って中止になったね
373名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 02:47:03 ID:TNeW12Cw0
小学校の校門前なんかで、針金細工の鉄砲を売ってたな。
ゴムを飛ばすんだけど、子供の小遣いではなかなか買えなかった。
374名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 02:51:45 ID:sx/gtwa+0
文房具がロボットに変形する玩具があった。
商品名までは思い出せない。

>>373
教材販売、砂絵、布教活動、ひよこ、謎の玩具・・・
校門前はいろんな物を売ってたよなー。
375名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 03:57:26 ID:tx/zE6I50
LFのミュージックソンの初期の頃、国鉄の東海道沿線で募金行脚をしてて、
募金のお礼に欽ちゃんの顔のステッカーを配布してた。
下敷きに挟んでたな、少しばかりの間。
376名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 04:18:43 ID:12QOPuzH0
>>354
懐かしい〜!
良く歌ったな〜、このお姉さんが歌ってたのか
しばし幸せな気分に浸れたよ、ありがとう
377名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 09:33:13 ID:MHlZpxUu0
ほほほ?
378名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 10:37:32 ID:9203TTDc0
>>372
すぐ中止になったっていったって、あれはもともと期間限定の販促ノベルティだろうが
379名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 10:58:11 ID:R4D9X2yj0
380名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 13:52:07 ID:+Pm4gm020
>>379
これはちょうと後だった気がする





381名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 14:07:06 ID:TubcRpolP
>>174
声がちなっちゃんだ!
チナチストの俺にはわかる!
382名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 14:31:31 ID:wRrbOS/J0
(・∀・)ナカマ♪ナカマ♪ナ〜カ〜マ〜♪
383名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 14:42:22 ID:nCsG3sKK0
懐かしいな
「みんななかま」も「明るいなかま」も
今でも歌詞をほぼ正確に記憶してる
384名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 15:17:17 ID:uuc4N8i10
ゾーが踏んでも壊れないほどの強度だけど、
ケシゴムを長期間置いておくと溶けるんだよな。
385名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 16:04:20 ID:wRrbOS/J0
クレヨンとクレパスの違いが分からなかった
頭が平べったい方がクレパスなんだよと教えられても(´・ω・`)ウーン
386名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 16:38:20 ID:uuc4N8i10
>>385
>http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1713684.html

余裕で出てきたぞ・・・
ぐ、ググれよお前・・・・、ググレカス。
387名無しさん@十一周年:2011/01/13(木) 16:45:15 ID:j2Jy/E730
ロケット鉛筆はフツーに使い続けているが・・

それよりは 芯だけ替える色鉛筆のほうが懐かしさ満点だわ
388名無しさん@十一周年
クレヨンとクレパスの違いは実際に使ってみれば一目?瞭然なんだが