都内119番障害:ケーブル接続を誤る 職員ミスが原因−−東京消防庁発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アクチョン仮面 ★
都内119番障害:ケーブル接続を誤る 職員ミスが原因−−東京消防庁発表
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110108ddm041040066000c.html

「職員がLANケーブルの接続方法を誤る人為的ミスがトラブルの原因」と発表した。


ほのぼのとしたニュースなのでお願いします
2名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:52:31 ID:dGzKglNH0
で、テストをしていない方が問題なんでは?
3名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 18:56:33 ID:1VAPZrL/0
責任者クビ?
4名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:03:02 ID:zKpJFSbL0
>LANケーブルの両端が誤って同じルーターに接続されていたことが判明した。
これはうちの職場でも実際あったな
ネットワーク駄目になってメールが使えなくて困った
5名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:08:49 ID:VzkKeOuZ0
LANケーブルの端っこと端っこを違う色のテープなりマジックなりで着色すりゃ間違えないよ
主婦の知恵
6名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:10:04 ID:sSyWnE0w0
人様の保安ケーブルを切ってしまい、気付かずに帰ってしまった。
そのビルの人達は戸締りが出来ずに帰れなくなってしまった。
その後、上司が菓子折りを持って謝りに行ったが、
俺は行かなかった。メデタシ、メデタシ…
7名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:11:59 ID:4YVxuSCc0
どこの職員だ
8名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:13:04 ID:rf5jc4EX0
N2ループとかどこの素人だよ
9名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:13:11 ID:AacIW8r90
ドジっこでメガネっ娘だったらパンツ脱がされて正座で反省文だな。
中年のおっさんだったら死刑でいいや。
10名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:14:22 ID:EYJc8Qk90
本当はテロなんだけどね。
11名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:17:55 ID:JRgvCQRd0
フロアのメインスイッチでやったのかね
どこの機器にしろ簡単に職員が弄れる環境ってのがアウトだが
12名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:18:02 ID:wyszyhJW0

これは懲戒免職!

航空管制官がミスしても無罪だけど・・・鬱
13名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:18:40 ID:1mNpftmT0
年末の大掃除の時、掃除のおばちゃんが間違えたんだろ
机の下に本体とかルーター置いたらダメなんだよ
14名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:18:49 ID:ImWt+z9w0
またソフトバンクか
15名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:19:54 ID:XBS5QDQ8O
>>5 おば いや おねい△
16名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:20:08 ID:u3SMlp3I0
掃除のおばちゃんが引っ掛けちゃったから仲間のいる所に挿しておいたんだよ。きっと。
17名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:20:32 ID:I0TB4n0p0
うちの安ものルーターでも
自動的にその回線だけ切断するようになってる
18名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:21:09 ID:DMWJgoQ40
119番って電話だろ。何でLANが関係あるんだよww
19名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:21:54 ID:XBS5QDQ8O
きっとマァヴが
20名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:22:14 ID:IqXN/3mAO
死ねよ

まんこうまたに
させますうまたに



0425
255179

21名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:22:46 ID:2PKXzqI00
>>13
まさにうちの会社のサーバーラック裏でそれが起きた。

年明けにIP電話とネットが全部NGでパニック。
長期間無人になるからとUPSの元電源を落とされてた。


22名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:23:33 ID:SyEGhq6y0
公務員w
23名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:25:40 ID:q6QBwqpMO
また東京か
24名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:26:01 ID:LhYg2uXJP
トークンリングにしておけばこんな間違いは発生しなかったのに
25名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:26:44 ID:5lYGZa1j0
今後、接続をミスっても大丈夫なようにシステムを再構築するらしい。

税金の使い方が上手ですね
26名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:28:37 ID:ZsqdGUrW0
LANがグルグル回るとハングアップするんだよな。
27名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:29:45 ID:2Uvj2O910
【経営】孫正義の強みは「他人のふんどしで相撲取れる」と森永卓郎 [10/12/20]
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1292854780/1-
28名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:30:53 ID:GIS1NVhqP
というか、なぜLANケーブルを接続しなおすような事態に陥ったのか。

通常オペで、LANケーブルのさし直しが発生するようなシステムで
かつ、間違えてもすぐに気づかず、障害が大規模につながるシステムって問題じゃないのか。

>>18
釣りかも知れんが、今回障害が起きたのは119番に電話かけたあと、「119番の中の人」が使うシステムに
障害が発生した。
29名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:31:10 ID:exe1/FnK0
何故ケーブル接続をしたのか、不思議
そのまま運用できない理由があったのだろうか
30名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:34:39 ID:IJ4Hd6eu0
俺も一瞬だけ繋いで、間違いに気づいてすぐ抜いたのにフロアのネットが全滅したことがあったな。
ヒトのことは言えない身だ。
31名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:34:44 ID:/5AHKBRb0
我も大掃除にルーターを差し違え電話が不通になった
たぶん同じミスをと思っていたら案の定、単純な事が
大事になった由。
32名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:34:56 ID:WLa64xV40
>>23
しかも秋葉原だろ。
33名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:35:21 ID:1mNpftmT0
空いてるポートに空コネクタ挿しておけば良かったのに
接触不良の防止にもなるし
34名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:38:01 ID:LhYg2uXJP
RJ45とかクロスケーブルとかあるし、ルーター側で間違った接続の
チェック機能付けられる気がするんだけどな
業務用ならなおさら付けるべきだよね
35名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:40:35 ID:M8dKGsaG0
STP使わずブロードキャストストームか。
他のネットワークに影響はなかったのかな?
36ぴょん♂:2011/01/08(土) 19:42:43 ID:yuJDGsSH0
グル〜プ企業内の売れない糞ル〜タ〜でも使ってたの?
37名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:42:54 ID:2ld48YMy0
後のLANケーブルの乱である。

38名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:43:14 ID:S815EJqg0
【大阪】税務署職員はねられ死亡、毎日新聞販売店員を逮捕・・・枚方
http://desktop2ch.net/dqnplus/1293112533/
39名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:45:14 ID:WLa64xV40
少なくてもパケットの監視をしていれば同一のIPから連続した通信が入ってくるのは
わかるわけで、同一のIPからの過度なパケット流入が有った段階で接続の間違えを
疑えると思うのだが・・・

通常でも単一端末から通報を受けていれば見逃す可能性は無いとは言えないけど
システムダウンまでいくほどのループならもっと早く分かると思いますけどね。
40名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:49:33 ID:GIS1NVhqP
>>33
それはいいアイデア。早速実施する。

※注意
市販されている「LANケーブル自作用コネクタ」は
買ってきて、そのままLANポートに差そうしてもささりません。

そろそろ上流工程のSEさんの登場の時間だな
41名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 19:52:20 ID:DtcWtTEL0
重要な場所ではスパニングツリープロトコルに対応したスイッチとか使ってないものなのか?
42名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:38:15 ID:+X5itjzC0
SEというかネットワークエンジニアじゃないの
43名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:45:41 ID:5J8qu+OR0
119番受付の担当者は、パソコンがクラッシュした場合の
対応を教育されていなかったから火事があったら、どこの
ポンプ隊を行かせるのかわからなかったので 119番が
かかってきても 受付けなかったのです
44名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:48:16 ID:3z2Axe/4P
>>28
単なる机の移動とかで線を一度抜き差しすることはよくある。

また、システム担当はシステムに疎いので、現場担当者が独断でいじることもよくある。
メンテナンス外注してたら予算食いつぶすからな。
45名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:52:04 ID:vHv62tGw0
俺は誤接続よりも誤切断のほうが多いなあ。

やっぱ性格出るんかな?
46名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:54:40 ID:bI8IFwMG0
あるある間違いか・・・。
47名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:55:48 ID:sIsX0EdM0
プラグを前のソケットに突っ込もうとしたのに後ろの方に入れちゃったんだな。
48名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:05:15 ID:DtcWtTEL0
以前に端末を撤去したときに、ケーブルを撤去せずに放置してたんじゃないの。
で、掃除かなんかの弾みにそのケーブルが出てきて「あっ、抜いちゃった」と思って差し込んだと。
49名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:09:48 ID:3V1Ig9AN0
投資の教科書に大真面目で書いてある、掃除のおばちゃんがコンセントを引き抜いて取引できない可能性も考えとけと。
50名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 21:17:08 ID:Kud5xjIrP
本当の原因は119番が繋がりにくくなってます。という報道で、
本当に繋がらないのかと試しにかけた馬鹿があまりにも大杉たため。

用もないのにかけるな。
51名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:27:42 ID:tzbp/GYH0
ウチにも配電盤の中に接続されてない線があるって騒ぎにしたヤツが居たよ
ターミナルにいくつも空きがあるのも気に入らないらしい。
素人の癖に自分は何でも知ってる風に語るヤツで最近はネタも切れてバカが露呈してきたヤツなんだけどね。
52名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:31:41 ID:DqR2k/UZQ
ちょっとした事で公務員叩きが始まるから、たまには消防や警察もストライキが必要だな!
53名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:32:23 ID:8fcd2EWmP
>>5
そんなのどこの会社でもやってる
54名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:38:29 ID:DqR2k/UZQ
すいません、俺の股間の端子も久しく接続してないのですが、
錆び付いたりしてないか心配です……
一応接続しない時には保護キャップで守ってるのですけど……
55名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:46:19 ID:W8qSSSj80
>>40
圧着ペンチで端子を凹まさないと刺さらないね。
俺も知らずにハマったことがあるw
56名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:47:45 ID:N27dswPQ0
>>5
今どきの主婦はLANケーブル扱うのか。
57名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 22:52:58 ID:W8qSSSj80
20年くらい前みたいに
119入電→状況を聴取→職員が地図帳で管轄を確認→当該消防署へ出場指令
って運用が出来るように訓練しておく必要があるな。
ダウン時は人員を増員して対応と。
58名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:12:27 ID:ZwEqf43o0
良く聞く話だがループ接続って自動的に検出してでかい音で警告出すとかできないのか?
59名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:33:09 ID:Cw35rxHk0
L3スイッチの接続セグメント間違えた?
60名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:46:39 ID:NY3N6orP0
>>33
おお、それナイス。そのアイデア使わせてもらうね。
うちもちょいちょい起こって原因が大抵ループ。
勝手にハブ増やしてたりすることもある。
難儀だ。
61名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:49:42 ID:Rj3YFpD10
>>54
無線LANにすればOK
62名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 23:52:22 ID:p4GSV4WP0
>>54
つ接点復活剤
63名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:32:22 ID:0CiMF2xg0
今の情報化社会でケーブル接続ミスは医療事故と同レベル
64名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 00:43:26 ID:8o0LHq8M0
>>60
RJ45のキャップって普通にあるよ
ビニテで塞ぐって原始的な方法が一番効果的かもしれんが

勝手に繋がないってのを周知徹底するのが一番難儀だわな
65名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:24:16 ID:KWlPkyszP
>>58
でかい音は出ないが、自動的に切断して他に影響を与えないようにするのはある。
大した機能じゃないし安価な機器にも実装して欲しいけど、特許とか関係あんのかな。
66名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:33:31 ID:Ub0wcknF0
現職の当事者だけど、答えるよ。

今回ので処罰はなし。上のほうが報告書つくっておわり。
67名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:38:26 ID:qf4C7dUD0
>>66
そうなんだ。
単なる事故だけど最近は公務員の風当たり強いから、重い処分されるんだろうなと思っていたけど、それは良かった。
再発防止策、がんばってください。
68名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 01:49:41 ID:XuFubcuD0
LANケーブルとか電話線は大抵何も書いてないな。確かに危ないわな。
外見がRJ45コネクタでも配線がどうなってるか分かったモンじゃないし。
昔232Cのケーブルを使い回ししようとしたら基板が飛んだこととか思い出すわw
機械装置の内部配線の信号線とか水・エアチューブは全部番号振って
あるもんなんだよなぁ。
69名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 03:19:20 ID:7o04+R750
AutoMDI/MDI-Xが普及する前のHUBだったら逆にセーフだったんだよな。
最近のHubはAutoMDI/MDI-X対応になってるからストレートケーブルでループ
させてもちゃんとリンクアップしてそれがアダになる感じ…。
70名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:04:32 ID:ZH0YdZ3q0
うむ、何でも自動ってのはよくないな。
71名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:10:03 ID:eGPQ4SJn0
> 66
君が処罰されるべきだとは思うけどな。
72名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:16:30 ID:ROUR3Ahs0
机の下にこんがらがってるケーブルが大掃除のドサクサで引っこ抜けてしまいました!
「あーわかんね、適当にさしとけっ」
・・・実際に年明けにありました。うち。
ぶったるんだ零細企業ですからええ。
73名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:25:48 ID:7jR7V9Y20
大勢の命に関わる作業なのに、ほんの些細なチェックすらしないんだね。

なんかパニック映画でストーリーに都合の良すぎる違和感の酷い
ヒューマンエラーの連鎖のような出来事が現実で起きるもんなんだね。
74名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:42:09 ID:cqu6SVca0
こういのは教育とスキル認定を行って作業資格を与えたものに行わせる仕組みを作らないといけない。
いまどきHubのポートは鍵のかかるラック内に収めるのが常識。
壁の鍵付き情報コンセントも普通に売ってる。
作業資格者だけに鍵を持たせること。
鍵の開け閉めはロギングして監査しなさい。
75名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 11:53:31 ID:wlbl6E3v0
職員が差したってのが意外だな
お役所の人って、どうせ数年で異動を繰り返すんだから
そういう実作業には自ら手出しはしないと思うんだが
76名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 13:12:30 ID:MFvtJLzW0
>>69
なるほどー。
AutoMDI/MDI-Xはoffが基本か?
77名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 13:41:52 ID:bw+uZ0JO0
SPT動かしておけばよかっただけの話なのに、なんで職員のミスのせいにされてんの?

というか、SPTが動いてないってことは、冗長経路を確保してないの?
78名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 13:44:46 ID:BmFxM2q+0
>>1
新年会で酔っぱらってケーブルにけつまづいて
引っこ抜けたのを、酔っぱらったまま挿し直したとかなら
ありあるな。
79名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 14:35:15 ID:CnByzajU0
>>78
まだ酔ってるだろ
80名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:00:14 ID:W8FeFSlK0
電話とLANケーブル関係ないじゃん。

まさかIP電話なの?
光電話とかよく落ちてるじゃねーか。
81名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:22:47 ID:7o04+R750
>>77
それを言うならSTPだろ。末端までインテリジェントなL2SW置いてるとこなんて滅多にないと思うし。
82名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:26:19 ID:jECBqsow0
ウチの会社でもあったわ

とあるアホ社員が
「あ、何処にも挿してないLANケーブル端子がある」

「スイッチに空きポートがある」

「分かんないけど挿しておこう♪」

ループ発生、ネットワークダウン(メール、社内システム)


1ヶ月後その社員は北海道(しかも北の方)に転勤になりました。
83名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:32:02 ID:/6gmtZyE0
>>82
こんなことで機能しなくなるような製品自体に問題があるな。
メーカーを訴えるべき。
84名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:44:34 ID:qf4C7dUD0
>>80
ダウンしたのは通報者の住所からどの署に指令をするかを決定して、指令を下すシステムらしい。
だから、これらの仕事を人手で行わなければいけなくなって、処理能力がダウン。
119かけても出られる人が居なくて、119が繋がりにくい ということになったんだと思う。
85名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 15:47:45 ID:1ETeq/Oh0
事前にテストなんてするわけがないだろ

原発ですらそうなんだし
86名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 16:03:59 ID:JIzRsfGV0
seikousurutoatamagahatarakurashisawoerunnda pachiyademosoudakedosinarionowwaggafumakeru
87名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 16:35:56 ID:7o04+R750
>>83
無理。L2SWの動作としては正常だから。
ARPパケットを受信すると、全ポートから送信する(フラッディング)んだけど、
ループがあるとパケットが無限増殖して正常な通信を圧迫して通信不能になる
って理屈だから。
L2SW側にループ検出機能があっても末端のバカHUBでループを起こされると
どうしようもない。

基本的には影響は同一ブロードキャストドメイン内だけのはずなんだけど、
しょぼいL3とかルータだとそっちも引っ張られてコケたりするし。
88名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 16:56:59 ID:/m3hduUo0
>>82
社員、挿してないLANケーブルを見つけて、上司に相談する
上司「馬鹿野郎!外れたケーブル見つけたんなら挿しとけ!いちいち人に聞かんと何もできんのか?」
社員(勝手に接続してトラブルが起きたら大変だから相談したのに…)
でトラブルが起きたら上司は部下に責任を丸かぶせ
…が真実だったりして…
89名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:07:15 ID:3YpxYqUf0
前スレにこういうレスがあったが、

>新聞に載ってた写真から察するに、Apresia製のスイッチだね 
>ttp://www.apresia.jp/products/ent/apresialight/apl210pd.html 

ここのループ防止機能は完璧だってことになってるんだが、システム屋がちゃんと設定しな
かったのか、それとも所詮はカタログスペックなのか、、、

ユーザーループ検知機能
http://www.apresia.jp/products/ent/func/loop.html
ループ防止機能比較          APRESIA     他 社
ポート間のループ対応        ●  ●
1ポート配下の島スイッチループ対応   ●  ▲
島スイッチ跨ぎのループ対応      ●  ▲
装置跨ぎのループ対応
(Uplinkは閉じない前提)        ●  ×
自動復旧機能            ●  ×
監視パケットのハード処理        ●  ×
シャットダウンポートの可視化        ●  ×
90名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:18:20 ID:j7uRZxbaP
stpって障害対応に備えるもので、
意図しない接続は、想定外じゃないのか。
91名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:36:05 ID:8o0LHq8M0
>>89
カタログ見てきたがその機能が載ってるOS非搭載のモデルだろ?
上位の機器にもいなければそらループは防げませんわー
92名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:43:28 ID:JgGrBve70
LAN端子自作キットのぼったくり価格は異常
93名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:51:14 ID:2yfAJ0A80
>>87
でも実際には
「現場のユーザがちょっと間違えたぐらいでシステムが全面ダウンするような脆弱な設計(物理的な設置方法を含め)をしたSIerが悪い!処分汁!」
ってなるんだぜきっと。

お役所だし。
94名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:52:13 ID:4Z0ercK70
装置またぎのループ云々と、STPが干渉するから
うまくいかねーんだよな。

スイッチ単体のループなら最近のGigaスイッチであれば
シャットダウンできるけど

一番安全なのは全スイッチポートにMACアドレス固定させる事だけど、
管理が死ぬほど大変だろうなw
95名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:01:44 ID:qf4C7dUD0
>>92
モジュラコネクタなんて大量購入すれば安いもんだよ。
96名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:03:24 ID:4Z0ercK70
あの特殊なハサミのことじゃねーの。
何千円かするやつ。
97名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:06:08 ID:qf4C7dUD0
圧着ペンチなんて数千円だろ。職場とか学校で借りればいいのに。
圧着ペンチが無くても、万力とハンマーとマイナスドライバーがあれば圧着は可能。
慣れと暇が必要だけどw
98名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:08:21 ID:RYhmcDUb0
>>39
ブロードキャストストームをなめとんのか
99名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:11:32 ID:v9GziAux0
>>49
掃除のおじさんが、
抜け止め機能付きコンセントからプラグを必死に抜こうとしてたのを思い出したw
100名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:12:20 ID:y08F0D8w0
今度から接続ミスっても大丈夫なように入札条件が増えるぞこれw
101名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 19:20:00 ID:Y/cS3H0B0
大学の時、計算機室のWSの電源を掃除のおばちゃんが落としちゃったな。
102名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:11:33 ID:55cZWkfF0
バッファローのルーターはループさせると誤接続を検知してエラーを発する機構になっているはずだが
http://buffalo.jp/products/catalog/network/bs-g30mr/#loop
103名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:30:19 ID:3+uuLCOo0
優先ポートもRADIUS認証、これ基本。
104名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:36:11 ID:AfFjzyoj0
銀行なんかは昔からHUBの全ポートに
MACアドレス割り当てて管理してるのに
105名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 20:56:46 ID:Jc0rh4rg0
>>90
障害対応のために用意した余分な経路、つまり平時ではループ、を自動的に許容するため
のものだから、意図しないループも自動的に許容される

>>93
>「現場のユーザがちょっと間違えたぐらいでシステムが全面ダウンするような脆弱な設計(物理的な設置方法を含め)をしたSIerが悪い!処分汁!」 

当然だろ

>>94
>装置またぎのループ云々と、STPが干渉するから 

そもそもSTPは、装置またぎのループに対応するもんだって
106名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 21:21:37 ID:Y5meW0+y0
>>97
PANDUITの圧着工具は数万円
同社のコネクタも線が千鳥で圧着&脱落防止の爪形状もひっかかりしないので結構捗る
107名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 21:33:15 ID:HaSO5uWa0
>>105
>そもそもSTPは、装置またぎのループに対応するもんだって

これ知らない人意外に多いよね
108名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:15:55 ID:+LxFT8Bp0
つなぎ間違えて直ぐにダウンするもんじゃないの?
気付くのが遅れたってことは直ぐにダウンしなかったの?
109名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:48:26 ID:7o04+R750
>>107
本職でもない限りあんまり知ってる人はいないと思うけど。
ブロッキング、リスニング、ラーニング、フォワーディングのステータスが
あって、STP有効なポートはすぐにリンクアップしないとか。
BPDUとか、ブロッキングポートの選定ルールとか。
110名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 08:52:05 ID:S5lTOhBN0
あほーー
111名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 12:25:29 ID:cmWOte7fP
「ブロードキャストストーム!」必殺技だよな
112名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 16:16:03 ID:nwv2nKml0
今時のインテリジェントなL2SWなら装置内でのループや装置またぎのループに対応した
ループ検知機能は有している。時々、上位スイッチへの口を閉じてしまうような
お茶目な設定を入れるようなNIも居るがな。

STP利用のループ防止は1つのスイッチで300くらいVLAN回したらCPU負荷がおおきくて
使い物にならなかった・・・
113名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:17:22 ID:pbYnwe3rO
中国か韓国の馬鹿ニュースかと思ったら東京かよ(笑)
114名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 21:32:12 ID:+p5ypveb0
職員って鯖管だったの?計画されていたメンテなら、
障害が発生した時にすぐに戻せたはずだよね?
115名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 00:14:16 ID:JD4GfQeF0
>>114
鯖管がループになる結線するとは思えんし
素人が大掃除のついでのつもりで勝手に結線したんだろ

一般職員でも何の注意もレクチャーも受けてなければ
ブロードキャストストームなんて起こることすら知らないだろう
ネットワークダウンの認識まで多少なりともタイムラグあるだろうしな
116名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:12:15 ID:0DOhRZmx0

東京の住環境は最高です。

有名私立大学に入ると和田さんのレイプサークルに輪姦され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
新宿駅では女子高生がトイレに連れ込まれレイプされ
御成門駅でも女子高生が休憩室に連れ込まれ駅員にレイプされかけて
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され、銀座を歩いてたら拉致られレイプされ隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ、戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にレイプされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし、振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
都知事は新銀行で血税ドブに捨てるし、オリンピック招致に失敗したあげく外国から猛抗議されるし
多摩川・神田川・石神井川には数十年間ウンコが垂れ流されてるし、無料ダイヤには乞食が殺到して怒号
今日もどこかでバラバラ殺人、都内で見つかる身元不明死体は年間300体以上・・・
117名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 04:47:15 ID:PJOAkvJUP
前に見た記事だと機器増設用のLANケーブルの端子を抜けてると勘違いして挿したとか。
118名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 21:06:07 ID:OO8wM+F40
設計に様々な考慮入れても壊す奴いるからな。。
119名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 11:28:13 ID:OJmeSduA0
部外者立入り可能エリア
120名無しさん@十一周年
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ ひいぃぃっ・・・
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、   ま、また東京民国!!? 
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l