【野党】 50歳で男児を出産 自民党の野田聖子氏「しばらくの間、産後休暇を取らせていただきます」 報道機関に文書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★50歳 野田聖子氏 男児出産「しばらく産後休暇」

 不妊治療を受けていた元郵政相の野田聖子衆院議員(50)
=自民、比例東海ブロック=の岐阜市の事務所は6日、野田氏が同日午前、
東京都内の病院で男児を出産したと発表した。

 事務所によると、野田氏は昨年12月、早産の恐れがあるとして入院。
帝王切開による出産で、予定日より約1カ月早いが、母子ともに健康という。

 野田氏は6日、報道機関に宛てた文書で「昨年5月に妊娠し、本日午前9時31分、
男児を出産いたしました。しばらくの間、産後休暇を取らせていただきます」としている。
ブログでも出産を報告する予定という。

 野田氏は政治活動をしながら不妊治療を継続。
昨年、米国で第三者の卵子提供を受け、事実婚の関係にある
男性の精子との受精卵を移植し、妊娠したことを明らかにしていた。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20110106030.html

▽関連スレ
【政治】 50歳・自民党の野田聖子元郵政相、男児を出産
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294280730/
2名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:04:02 ID:eXGNferjP
この女大嫌いだが
とりあえずおめでとう
3名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:04:44 ID:OwJeQnqtP
自民議員の場合だと税金の無駄遣い
4名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:04:50 ID:Py5H7K4v0
税金の無駄
5名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:05:21 ID:yHhaNt6u0
ブログで書けば良いのに。
古い体質だな。
6名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:05:30 ID:qykbmk1q0
うれしいだろうな
7名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:05:48 ID:a5AtEbON0
精子をかけた出産劇
8名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:06:38 ID:FiZFDnF20
50歳で子供出来たら普通の人間だと経済的に育てられないよな。
9名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:06:48 ID:oehBY87/0
おまえは辞職しろ
10名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:07:08 ID:nhjFdX6WP
子が10才で母親が60歳、
子が20歳で母親が70歳、
なかなかヘビーだな
11名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:07:22 ID:+VQ4Vdyx0
こいつを自民党に戻してから自民党はおかしくなった
安倍は反省しろバカ
12名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:07:44 ID:2pH+IJQ20
偉いじゃないか
13名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:07:52 ID:ywfiwePL0
>>8
ていうか体力的にきつそう
一番言う事聞かない魔の4歳児とか54のオバサンに世話できるのかな
14名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:07:59 ID:/UFQWWXH0
この出産は脱法的なやり方だし、
議員は辞めた方がいいと思う。
15名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:08:03 ID:RREPTcZv0
蒟蒻ゼリーふいたw
16名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:08:10 ID:wqQ1KZwU0
子供が20歳で70歳
70歳迄生きられなかったら、無責任
17名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:08:22 ID:LZLE9h4i0
ぷっぷ、ぷっぷ ぷぷっぷ ぷぷっぷ  ぷぷプッシー
ぼくはプッシー スケベなイスだよ ぷぷっぷ ぷぷっぷ  ぷぷプッシー
オンナがだいすき いないのはつらいっす ソープランドはたかいっすー
みんなのま○こを突いてあげるよ ヤリ友に なりたいすー
舐めれるよ しゃぶれるよ 生ハメは もちろん 出ちゃうよ〜 イクーッス!
どこでやれるの? ここでやれるよ 家でもいいのよ ぷっぷ プッシー

スイちゃん 援交 ズボズボしゃぶるよ ジュールジュールビチャビチャだ
スイちゃん今夜も ササッと稼ぐよ パパは全部で 何人じゃ?
スイちゃん そのまま 中でいかせてね いったら 精子溢れたー
ハメようよ やらせてよ イきたいよ ねぇ スイちゃん
しゃぶってよ〜 包茎?
ホテルに入れば シャワーを浴びずに そのままハメるよ
ぷっぷ プッシー I am プッシー

サボさん ピンサロ 大好き なんだよ はなっ はなっ はなっびら
サボさん 貧乏 お金が 無いのよ 今月ピンサロ 行けないよ
サボさん ビンビン 復活早いっすー
お姉さんは 困るっす

やらせてよ(ヤダ) 本番(ヤダ)
たまにはさ(ヤダ) ねぇ ミクちゃん(ヤダ)
ふざけんなよ〜 ケチ〜

ちょこっと本番 店員にあやまり にこっとごまかすよ

ぼくプッシー ぷぷっぷぷっぷぷ ぷぷプッシー
18名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:09:59 ID:71sV3bYJ0
ゼリーとかモチ詰まらせて小学生なる前に死んだりして
19名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:14:53 ID:wJrgP/hC0
おばあちゃんとまg…いや、おめでとうございます
20名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:16:13 ID:3dUOSHe90
20で70もきちーけど
小学校の授業参観とかイヤだろうな
21名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:16:59 ID:wfBG1FZpP
親の無計画とワガママで二十歳で介護やらされる子供
22名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:17:06 ID:fAHPMpKb0
よくやった。感動した。    わしも産みたい
23名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:17:28 ID:1iO18CKU0
一番の問題は他人の卵子であること
24名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:17:31 ID:oSshABzF0
>>22
種付けしてやるよ
25名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:18:12 ID:PwRWT6Oj0
どこもdat落ちばっか
ここはまだ生きてるみたい
産休
26名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:18:46 ID:mVp7XMp+0
蒟蒻ゼリーを凍らせて与えるんですね
27名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:22:53 ID:EqWEi+nB0
ダンナ、とりあえずお疲れ
28名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:23:00 ID:fKKANRcg0
口だけ民主には絶対にできない
見事な少子化対策への貢献だな
政治家の鏡だ
29名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:24:28 ID:iAZdB3ds0
歳費はどうなるの
30名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:25:39 ID:ux9FcZKd0
生まれたのはアメリカ人女性と日本人男性の混血で血縁的には赤の他人でしょ。
子どもが「パパ本当のママのところに行こうよ」と言ったら腹を貸しただけになるよねw
31名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:25:44 ID:iAZdB3ds0
>>28
出産までの経緯知ってもそんなに喜べるのか?
32名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:25:51 ID:pRkqorHi0
しかし50で産めるとは、ある種のこの手のブームになりそうだ。
33名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:25:52 ID:YZ2hqV6z0
出産時期をコントロールできるなら、議員でない時期を選べばいいのに。
とか書いたら差別になるんかね。
個人的には、小沢みたいに病気持っていて全力投球できないなら、
その時期だけでも一歩引いて議員にならずに党の役員でいればいいと思うわけなんだが。
34名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:26:11 ID:O9CH/+//0
とりあえずおめでとう

しかし子供は大変そうだな
かなり若い段階で親の世話をしなきゃらならんのだから
35名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:27:16 ID:cTfAi44I0
公僕はのんきなものですなぁw
36名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:28:36 ID:OK/zEyiu0
おいおい、何様のつもりだ?
50歳で体外受精して、まだ産休を取るとかアタマ大丈夫なの?>自民党
37名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:28:39 ID:KFfn1uJT0
>>1
長期間議員として活動ができないというのなら、議員辞職するべきだな。
私人として生計を立てるための仕事と、公職は同列には扱えない。
38名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:30:01 ID:cjYYAbrE0
分かります、日本の法の目を掻い潜っての行為なんですね。
39名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:30:35 ID:YodlkM070
>>10
授業参観に来たら母親じゃなく祖母が来たと思われるな。
んで、母親とばれたらイジメが始まり、不登校→引きこもり→自殺→学校と加害児童に対して裁判が始まる
のコンボだなww
40名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:31:40 ID:7gu77zbk0
ほんとに
知事の育児休暇といい
議員の産休といい
民間ではとても考えられないよ
41名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:32:34 ID:dVRCwtwX0
全然めでたくない。 病的な行動。

1)入籍していない男性の精子を利用 = 公序良俗に反するだけでなく、出生児の権利を侵害する行為。
2)第三者の卵子を利用した出産 = 医学的に不適切であるばかりでなく、日本では不妊治療とは認められていない。

受精した卵子=出生する児 は50歳という不自然きわまりない、
ドーピングで維持してるような子宮での発育を余儀なくされる。

どうせ自分とは遺伝的つながりは無いのだから、養子縁組でも何でも他に方法があるのに、この女が
このような方法を選んだ主な理由はただ一つ。

自分が子供も産めないような「欠陥女」で無いという事を証明するために他ならないのではないか。
つまり、 不運にして子供を授かれない女性を最も卑しめて侮蔑の目で見てるのは、他ならぬ野田某自身なのだ。
42名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:33:22 ID:+NCTRd0y0
>>39
学校行事用代理母あればいいなw
そういうのなら人道的にも問題無い
43名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:34:02 ID:1iO18CKU0
>>39
しかも遺伝上本当の母ですらないし
法律がどうであれ本当の親子だとは認められないよな
44名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:34:43 ID:OK/zEyiu0

出産は自己責任

育児で産休を取るのは甘え

by 自民党
45名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:35:09 ID:cf4girFY0
ある種のパフォーマンスみたいなもんだからやらしておけばいいと思うが、

現状、第三者の卵子提供で妊娠するのは
日本では法制度がまだ整ってないのにアメリカで強行したことについてどうかなとは思う。
一般人ならともかく、法をつくる国会議員が法的にグレーなところに手を突っ込んで法整備は後からっていう態度は
俺には違和感がある。
46名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:35:33 ID:u67jAXmj0
お金かかってるから金持ちしか出来ないな
あくまで他人の子供だからな

金持ちのエゴ丸出しだな
大金貰ってるのに休んでばかりでは税金の無駄使い
47名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:35:40 ID:xstoLitl0
生まれた時から介護の心配をしなきゃならないなんてかわいそうだな。
48名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:35:59 ID:FiZFDnF20
しかし未婚化、高齢婚化してるいま、
50歳で子供ができてもちゃんと育てられる環境を整えないと
少子化は解決しないな。
49名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:36:05 ID:WDRRopoj0
50で出産!

とりあえず無事でよかったな
50名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:36:08 ID:9QbFTZolP
米で卵子提供って、もちろんアジア系だよな?
白人なら大笑いなんだけどw
51名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:36:14 ID:4cdLWIx50
もう自民党に戻ってくるなよ
せめて社民党にでも行けw
52名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:37:55 ID:kK4RlsLu0
放火殺人犯がよくも・・・
53名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:38:33 ID:nikUC5DF0
アメリカでも、問題になっている。
極端にIQの高い精子を企業から買って産まれた子供が、母親を見限って
本当の父親探しに奔走しているとかある。

カネさえあれば、命も変える国。
クンタキンテの売買と何も変わらない。
54名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:38:57 ID:7gu77zbk0
もう一度価値観を統一しよう
男は仕事
女は家庭
そのほうが日本は強くなるよ
55名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:39:43 ID:qk4DFQn20 BE:2674275067-2BP(1)
産まれてきた子供に罪はないが、
産まれた時点で重過ぎるものを背負わされた子供は可哀相。
野田議員は子供の将来の事を少しでも考えたのかな。
この人の思考は訳がわからない。
56名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:40:00 ID:ux9FcZKd0
野田と入籍していない男が別れた場合、子どもはどうなるんだろう。
どっちに育てる権利や責任があるわけ?
57名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:40:12 ID:u67jAXmj0
向井亜紀といいこいつと言い
嫌なタイプのおばちゃんは何か似てるな
子供が可哀想、自分の本当の親でな他人のエゴのために犠牲になる
58名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:40:44 ID:nC2oGoOc0
これは凄いと認めるよ
母親になってどう考え方が変わるやらね
おめでとう
59名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:40:46 ID:OK/zEyiu0
・第三者卵子 (母親は別の人)
・体外受精で妊娠 (セックスせず)
・事実上の婚姻関係 (入籍をしてない同棲生活)

いろいろとツッコミどころが満載なのだがw
60名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:40:54 ID:inos/joa0
おまえのカーチャンババア〜
61名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:40:54 ID:yk5N8UCX0
議員に産休って必要なんかね
しかもわざわざ任期中に無理して作る必要あるんかね?
62名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:41:10 ID:Q8QV6jeI0
子供が成長して、本当の親が知りたい!とか言い出したらどうするよ
63名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:41:45 ID:HmHcUYM30
20歳で70歳か
一般人なら稼げなくなる年頃だし
政治家ってやっぱ特別なんだね
64名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:41:48 ID:Ydj8moCo0
マジキチ
65名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:43:20 ID:X+v2Qruj0
おめでとう。
子供のために議員辞めて育児に専念したほうがいいと思うよ?
66名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:43:27 ID:R8hpD+ew0
お金持ちだから介護は心配ないのかな
でも男の子なら将来本当の母親に会いたくなるかも
67名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:43:53 ID:pum8UTIW0
公務ができないのなら辞職しろよ
そもそも野田は功罪しかないだろ
6841:2011/01/06(木) 16:45:09 ID:dVRCwtwX0
>>55
そう。 この手のニュースや議論の時、いつも一番重要な当事者=子供本人 についての議論、視点がおろそかになってる。

俺には、病的な女の自己顕示、自己満足の犠牲にされてるとしか思えない。 子供はペットでは無いのに。
69名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:45:51 ID:oF9WKNo60
餅の問題解決してないだろ
70名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:47:32 ID:OK/zEyiu0
>>55
政治家として後継者を用意できればどうでもいいのでは?
血がつながってなくても、自分が産んだという事実だけを欲してる感じ。

マジでアタマおかしいとしか思えん。
こんな政治家が保守を謳ってる自民党は終わってる。
71名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:47:32 ID:4agaRsbg0
民 主 党 な ん か と 比 べ た ら

自 民 党 ど こ ろ か

盧 武 鉉 で さ え は る か に マ シ
72名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:50:39 ID:1iO18CKU0
>>70
こいつが自民党にいるのがおかしい
考え方がまるで左翼だ
73名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:50:53 ID:iLkikB130
親の年齢にいちゃもんつけてる奴いるけど、どうせいつかは親元から巣立っていくんだしあまり関係ないよ

74名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:50:58 ID:1swt9wuJ0
>>59
なぜ?

【政治】 野田聖子議員「自民党は本気で少子化対策をするには邪魔な政党(笑)。フランスで生まれる子どもの4割以上がシングルマザーです」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1266201153/

新生児の5割ぐらいが婚外子になれば、日本も出生率が回復するのに。
配偶者は要らないけど、子どもは欲しいって独身者は多いと思うぞ。
75名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:51:17 ID:Ydj8moCo0
>>70
武村正義や鳩山由紀夫のような極左や、
野中広務のような売国奴すらいるのが自民党だからなぁ・・・
76名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:51:56 ID:z3aX8a/G0
子供に変なもん食わせて窒息死させて製造元訴えるだろうw
77名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:52:53 ID:OhZ5+6Em0
一般人の女性が子供出産していいのは42,43歳ぐらいまでだと思う。
それ以上高齢だと母子どちらにもリスク大きいし。
「子供が35歳の時に母が老衰で死にました」なんてのは気の毒だ。
その意味では30歳で俺を生んでくれた母には感謝している。
78名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:53:07 ID:Y01INm4n0

自民党支持者は必読だぞ!!

★自民党が少子化を加速させた 自民党・野田聖子衆院議員インタビュー
日経ビジネス http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100212/212656/
79名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:53:12 ID:4G0/RRHi0
>>70
子供を国会議員にするなら
75歳まで生きないと駄目だよ
とりあえずは政治利用で夫婦別姓に利用か
80名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:53:24 ID:HmHcUYM30
シングルを否定するつもりは全く無いけど
シングルが増えれば
母子手当てで財政が圧迫されそうで怖い
81名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:53:25 ID:FN6RuCR30
なんか子供が一番きついな・・・
両親既に老人の域だし
父親とは戸籍違う、母親とは遺伝子違う
体外受精で母親由来の遺伝子は日本人かどうかも定かでない
思春期で自我混乱しそうだわ
82名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:54:24 ID:yk5N8UCX0
>>74
どこまでも頭おかしい人だったんだな
83名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:54:31 ID:9tm2dyCX0
>>1


【野党】

丑はミンス転落後もこのスレタイでやるのか?www
84名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:54:53 ID:v0vjT3c10
>事実婚の関係にある男性

なんで素性を隠す必要があるんだ?
85名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:55:29 ID:1iO18CKU0
>>74
シングルマザーでも遺伝上は紛れもなく自分の子だよ
全然次元の違う問題
86名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:56:26 ID:sxPBzbQW0
20のときに親が70、子供かわいそ
87名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:56:39 ID:nikUC5DF0
卵子バンクの卵子提供基準は、IQ180以上だから、
子供のIQは、母親よりもはるかに上を行くよ。
88名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:58:13 ID:OXeycq040
何のために生きているのか?
税金食いつぶして恥ずかしくないの?
89名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:01:02 ID:hSQBM4Ta0
ママー蒟蒻畑買ってー
90名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:06:08 ID:coA4dwKg0
卵子をもらってまで子ども生むっていうのもなんだかねえ・・・。
それだったら養子をもらうとかの方が、血縁が無くても割り切れると思うが。

子育ては金があるからお手伝いさん雇えば問題ないでしょ。
91名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:06:31 ID:R8hpD+ew0
日本の学校じゃ好奇の目に晒されそうだから
インターナショナルに入れてそのまま海外逃亡かな
92名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:09:24 ID:oWo0AH7B0
性行為で自然に出来ちゃったならおめでとうだが、
わざわざ任期中に計画的に体外受精で子供作って、ご理解くださいってキチガイだろ。
三秒以内に辞任しろよ。
93名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:10:37 ID:/qdpBgyh0
一体誰の子だよ
94名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:20:28 ID:zTzAZOPM0
法的にあつかいはどうなの?
養子扱い?実子?
95名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:22:52 ID:IcoRhlhZ0
保守政党で事実婚とかw
早く民主党に行けばいいと思う。

忘れてた。おめでとう。
高齢出産はリスク高いからやめとけよな。
政治家なのに医者に迷惑かけるな。
96名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:24:33 ID:RRPZTXjz0
野田が事実婚の父親といつまで一緒にいるかどうかわからんが、
もし本当の父である男性と別れた後でも、真実を知った若い子供が
血の繋がりもない野田の老人介護をしてくれるかな。
97名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:28:14 ID:KNAaG5uY0
98名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:28:39 ID:wtiENHPs0
意味がわからねぇ
99名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:28:43 ID:kacB/veI0

選挙のときは国民の為に死ぬ気で頑張るぐらいの事言ってるくせに、産休とか育休とかふざけんな
100名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:29:53 ID:i3e9nkER0
税金泥棒
101名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:29:56 ID:yz7ALt6n0
あれ?男女平等なんだよね?
102名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:32:17 ID:H27aV/OTP
自然分娩なの?
帝王切開じゃなくて?
103名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:33:17 ID:YtzFkCCl0
うーん。議員としてはこの行動はどうなんだろう。
104名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:33:21 ID:ByTavegM0
経済力さえあれば、不妊治療受けまくっていくつで親になったっていいんでしょ。
家政婦や乳母雇えば子育てなんて楽勝なんでしょ。

貧乏人は子も作れないってのを具現化してくれてるんでしょ。
105名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:39:29 ID:w0TZLVff0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      あらゆるものを規制したがる売国奴!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
106名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:46:07 ID:vmGlPN310
これが前例になって他人の卵子で子供生むのが普通になり、生みの母親が育児放棄したらどうなるんだ?
結局国が税金で子供の面倒見なきゃいけなくなる。
政治家として無責任、身勝手が行為だろう。
しかも保守を名乗るならなおさら。
107名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:53:52 ID:4G0/RRHi0
>>106
家族や家庭崩壊がこの女の狙いでしょ
108名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:00:24 ID:86rexK9z0
金さえあれば、金もあるし子供育てているだけで金は入るからね^^
ババでも
体外受精でも
暮らしていけるからな〜
20歳の夫婦の理想像になるなら兎も角、
旦那の手取り18万円で専業主婦でもやってみてください

気持ち悪いよ
109名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:02:00 ID:AIiGV+Kp0
>>106
既に海外で女買って子供産ませて子供だけお買い上げとか
卵子買ったり精子買ったり受精卵丸ごと買ったりしてる人々はそこそこいるんだよなー
ちなみに日本国内でも、慶応大学で精子提供プログラムがあったりしたことはありました。
それで生まれた子供が今父親が誰かわからなくて苦しんでいたり。
110名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:03:00 ID:/Jk9/yjO0
カツオ君とワカメちゃんのお母さんの歳っていくつだっけ?
111名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:09:43 ID:NVxZWvz+0
>>110
52歳だそうだ
112名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:10:09 ID:FN6RuCR30
>>109
あるある
生まれた子に先天性疾患があったため受け取り拒否とか
国籍が違うため出国できずとか
どちらも日本人夫婦
113名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:12:47 ID:FN6RuCR30
>>94
実子扱い、産んだので
代理母立てて産んでもらえば遺伝上親子でも養子となる
114名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:16:48 ID:bN28z9rS0
50歳で胎盤維持できる量のFSHを分泌できるなんて化け物だな。
115名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:53:24 ID:aWFMXMOs0
>>75
実は自民党が一番自由で民主主義な集まりという事実
116名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:53:38 ID:j7SmQveL0
母子ともに死ねばいいのに
117名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:55:34 ID:1rdvDEDe0
>>1
もう永久に出て来るな
118名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:57:29 ID:kNQ846KO0
授業参観にしわくちゃババアが来るのか・・・Jr.カワイソス
119名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:00:55 ID:sYNgox/OP
本来人間としてあり得ないことをやってしまったわけだ
神の領域に踏み入れてしまった
もう人造人間の世界
120名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:01:46 ID:1LeNS9uy0
息子が20歳の時に母親が70歳

まあロースペックの俺でさえ働きながら10年間祖母を介護できたからなんとかなるっしょ
121名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:02:52 ID:7rFE5VCf0
内縁の夫は前科1犯だろ
よくそんな人の子供を生むよね
122名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:02:53 ID:NDb550Wk0
123名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:03:43 ID:ua53m2yZ0
このまま議員辞職してくれないもんか
124名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:04:46 ID:Ok7vfLX30
選挙で落としたはずなんだが・・・おかしいよな
125名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:05:11 ID:jIs5axlc0
>>1
へー無事生めたのか
これで高齢出産のハードルがまた低くなるのか
126名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:05:11 ID:Z+TLLYzG0
>>13
なんだろ? 実子だと何か良いことあるの?

ニュース見たけど、これって野田の血は入ってない子供になるわけだろ?
野田は「遺伝子を継いでいるかどうかにこだわるのはエゴだ」と言っていたが、
だったら、養子をもらえばそれで良かったんじゃね?
127名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:06:49 ID:+FQX23AK0
そのまま子育てに専念しろ
出てくるな
128名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:07:36 ID:ttN/Wzjs0
高校の入学式に来る母ちゃんが64歳
成人式に来る母ちゃんが70歳
結婚式に来る母ちゃんが80歳近いという恐怖
129名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:07:54 ID:nikUC5DF0
企業から、永遠に出自を明かされないスペックの高い卵子を買って、
命を生み出すのは、人類のエゴじゃないのか?
130名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:09:12 ID:cmzGeFDU0
女が閉経するのは、動物としてその前に死ぬ仕組みがあった訳で…
人間は長生きし過ぎなんだな。
131名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:09:21 ID:J6oDyj3c0
高齢出産だと子供の幼稚園や小中のPTA会長を
年上だからと押し付けられる事が多々ある。
132名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:09:24 ID:h427nPp10
子供が可哀想
小学生の多感な頃には母親が60代、おまけにフンガーフンガー
133名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:09:43 ID:Z+TLLYzG0
野田の今回の行動をまとめてみると
「ともかく出産をしてみたかった」
ということになるんだが・・・

・・・・マゾ?w
134名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:10:24 ID:DZ9UzWPj0
卵子を提供するって、アメリカの貧困層らしい。
プエルトルコ人、パナマ人、メキシコ人など。
135名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:10:39 ID:8SvY+Vx10
>>132
でも金はタンマリあるのでかなり裕福な生活が出来る
136名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:12:01 ID:Z+TLLYzG0
>>134
それは医療実験用だろw
卵子・精子コーディネイトは、運動・知性・容姿などで厳選してるはずよ。
137名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:16:01 ID:dLU70FPQ0
>>126
養子は条件的に無理らしい。家に居ないとダメとかなんとかで
138名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:16:57 ID:rvVlwbLI0
これ、生まれてきた赤ちゃんって白人?
139名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:17:23 ID:Z+TLLYzG0
>>137
「だから産む」ってw それこそエゴじゃないかよなwwww
140名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:17:42 ID:sYNgox/OP
アメリカって、アラフォー未婚女が集まると話題は卵子凍結になるわけ。
すごく気持ち悪い社会。子供が産まれた後にやむなくシングルマザーに
なってしまうのはしょうがないし同情もするけど、
最初からシングルマザーありきで子供産むなんて正気の沙汰とは思えない。
141名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:18:00 ID:FdSlO4ZG0
高齢出産か、こどものDNAは大丈夫だったのだろうか?
142名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:21:03 ID:iQ6pNBV50
もう政界引退しろよ。
子供が成人する頃には70歳だぞ。
143名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:23:38 ID:dLU70FPQ0
>>141
ババアの遺伝子は全く入ってないから安心

チョンとアメのハーフ
144名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:32:28 ID:8Y2BYQ2l0
もう戻ってこなくていいです
145名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:42:18 ID:NvuuaBJz0
一般人がこんな高額な不妊治療や体外受精できねーよ
議員の給料からテメーのガキ作ったんだろ?税金で
146名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:43:48 ID:/F7YIocZ0
解散総選挙になったらどうなるの?
147名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:44:32 ID:k8No1STd0
なにこの税金泥棒
高齢出産だから高確率で障害児だろ
自業自得
148名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:51:25 ID:+TGbgExp0
149名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:54:16 ID:FmR24ueQ0
野田さんの卵子は死んでてお腹だけだから物理的にはセーフだけど

必死に違う種で挑むよりも施設から子供引き取って育てたら美談だったが
150名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:00:58 ID:Ot9ddsI90
おめでたい話のはずなのに、全然明るいニュースじゃないよね。
新年早々、縁起が悪いみたいな。
151名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:09:38 ID:O+x6Fzs+0
ご冥福をお祈りいたします
152名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:14:57 ID:FIKPMQd/0
深い溜息が出ちゃう
153名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:16:00 ID:FHZCvKZgP
赤ン坊がこんにゃく効果をのどに詰まらせて死にますように!
154名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:16:43 ID:tPEb2CX50
>>1
野田聖子が受けたのは高度生殖補助医療技術であって
断じて、治療などではない。

自力妊娠・自力出産を目指す:不妊治療
他力妊娠・自力出産を目指す:高度生殖補助技術
他力妊娠・他力出産を目指す:人身売買的代理母出産

自然、自力妊娠を目指す「不妊『治療』」と
不自然妊娠を目指す代理出産・卵子提供・AIDなどの
「高度生殖『技術』」を区別してください。
野田聖子氏は不妊治療が不可能な高齢婦人です。

【治療】 ち‐りょう〔‐レウ〕
[名](スル)《「ぢりょう」とも》病気やけがをなおすこと。
病気や症状を治癒あるいは軽快させるための医療行為。療治。

他人の卵子を使った受精卵を移植しての代理懐胎
(卵子提供も代理出産もやってることは同じ。
依頼者側としてどっちの立場にたつかが変わり、
産まれてくる子供の「所有権」がどちら側に与えられることになるのかが違うだけ。)
は、その行為をうけた人間の妊娠能力が回復するわけじゃないから
「治療」には当たらないよ。

厚生省も学術会議も
代理出産・卵子提供・AIDは「高度生殖『技術』」と「不妊『治療』」とは区分して呼んでいる。
155名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:17:09 ID:TdPc/IYT0
税金使いまくりなのに自腹で出産とはこれ如何に?
156名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:27:40 ID:zsmNPAat0
法的には実母なんだよな
おかしな話だ
完全に他人なのに
157名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:30:34 ID:tPEb2CX50
>>155
帝王切開は健康保険が利くよ。
社会保険を無駄に使ってるわけだ。
158名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:30:53 ID:cqwYh/nF0
大事にされるだろ
DQNや肉便器じゃなくて幸せ
159名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:32:42 ID:lgnTJ/Lk0
なんでその愛情を蒟蒻ゼリーに少しでも分けてやれなかったんだ!
160名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:35:03 ID:bcuChBNM0
国会議員が産休とかフザけてるだろ、他の仕事とは違うんだが・・・
161名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:35:37 ID:rEJmysF/0
で、野田が75歳まで議員に居座って、その子供にそのまま世襲させるとか。
自民党の中でも、いらない政治家上位なのに、なんでこの人こんなに
勘違いしてるんだろう。
162名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:37:09 ID:fY5tBjmC0
産休するなら議員辞職してちゃんと自分で育児しろ!!
163名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:37:17 ID:4rfWJFEp0
野田聖子の出産とか、想像しただけで吐き気がするオエ
164名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:37:41 ID:07WJT6Pd0
世間一般のババアなら、こんなキチガイみたいな事しないよな。
165名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:37:57 ID:nlX79qda0
国政に携わる人<産休
何かおかしい気がするけれど、おかしいといったらいけないんだろうな
長期病欠とか辞職しなきゃいけないと思うんだ
166名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:38:10 ID:Z1fvkA+q0
白人女の卵子らしいな
カオスなんだが

子供がコンプレックスか何かでふさぎこむんじゃねーかw
167名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:38:32 ID:tPEb2CX50
>>160
知事が育休や介護休暇を取る時代だから
産休は良いと思うよ。
それを責めるのは先進国としては恥ずかしい。

しかし野田の場合は日本では認められていない卵子提供で
いわば非合法な形で妊娠、そして日本国の社会保険を使っての
帝王切開。

これは政治家として許せる行いではないね。
議員辞職に値する。
168名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:40:26 ID:bp9PzaRP0
アメリカ産の卵と婚姻をしてない相手の種で生まれた子を自分の子として育てるのか・・・
まさに自己満の世界・・・
169名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:43:50 ID:pT0/wgiN0
>>160
>知事が育休や介護休暇を取る時代だから

理由になってません。
この方の職業は議員。代議士です。
代理に議会に出る方です。有権者の、この方に投票した方の全ての代理です。
この方が休むということは、この方に投票した方々が参政権を喪失するのと同じことです。

そう考えると、長期間仕事が出来ないのなら職を辞すのが当たり前。
170名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:46:15 ID:9KYrW+NK0
子供が成人する頃要介護だからな
子供がハンパ無くかわいそうだ
生命をおもちゃにしやがって
171名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:48:15 ID:1dbkkZdN0

白人女性の卵子なら、当然、ハーフの容貌の男の子なの?
学校で苛められたりしないかな??

あと、高齢出産の話だけど、、、、
イタリアなんかじゃ51歳とか52歳で、初産ということもある。
日本人女性は妊娠しにくくなってるんだよ。

理由

1、海外では禁止されてる食品添加物が日本では許可されてる
2、出産女性のへその尾の6割からダイオキシンが検出されているように
現代女性の体は汚染されてる
3、日本人女性は冷え性(基礎体温が寒いヨーロッパの女性より低い)
4、自動販売機、コンビニ、夜中のシャンプーなど体が冷えるライフスタイル

夏目漱石は母親が49だか51歳の時に生まれてる。
昔の日本女性は50歳ぐらいでも産めたんだよ。

172名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:48:54 ID:Q9KZp2Um0
なんか言いようがない変な感じがする
173名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:49:00 ID:U27RdmUv0
「野田 黒人」で検索
174名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:49:18 ID:YHVWBJAn0
>>167
国会議員と知事では違い過ぎませんかね?
他国が領海を・・・という時に、国会議員が産休だらけだったら・・・・
冗談抜きで、少し考えるべき時代じゃないかなぁ
日本に余裕なんて無い訳だし
175名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:51:00 ID:Wo70Z3kt0
>>170
何ボケたこと言ってんだよ。いまどきの70歳はピンピンしていて元気なもんだ。
176名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:51:36 ID:aIZ5cJau0
法律作る国会議員が脱法行為で出産していいと思わん
倫理観を押し付ける訳ではないが、他の脱法行為をどうこう言えない
出産は例外だとか言い出したら国会議員失格だしな
177名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:55:22 ID:3Zsd+5l50
>>171
>白人女性の卵子なら、当然、ハーフの容貌の男の子なの?

白人でも黒人でも、外見がハーフになるとは限らないよ。

てかそう言う問題じゃないんだが
N+民って、意外に見識が低いんだな
178名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:55:39 ID:z1YBFX9HO
しばらくなんて言わずに、永久に休んでもらっても構わないんですよ?
179名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:59:48 ID:f4yGSp2T0
仕事しないんだったら、辞表だせ
そろそろ3ヶ月以上の欠席は病気であろうとなかろうと議員資格剥奪でいい
180名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:07:07 ID:tJ94SoZLO
>>171
疑似科学の臭いがプンプンするぜえ
181名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:07:57 ID:O6MA3q3K0
>>81
一般人なら隠し通せるかもしれないのにね、勇気あるよね
182名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:10:01 ID:lgw+3ZdM0
閉経してなかったんだ、びっくりだな。
子宮も硬く小さくなっていくのによく生めたなあ。
183名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:12:58 ID:3Zsd+5l50
>>182
閉経はしてるよ。だから他人の卵子を買った。
そしてホルモン剤を打って人為的に生理を起こして
妊娠できる子宮にして、受精卵を入れたんだよ。
184名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:13:16 ID:kriN2KCC0
その間の議員報酬は自主返納しろよ?政治活動もすんなよ?死ねババア
185名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:13:20 ID:uLX/r38F0
辞職しろよ。
186名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:14:56 ID:JS60asboP
さっきラジオのニュースで流れた時、野田聖子氏が・・・って言うから死んだのかと思ったw
187名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:15:29 ID:NZ7dDJug0
任期のある議員のくせに産休ってただのタダ飯喰らいじゃねえか。
歳費返上するか議員辞職しろよ。この穀潰しが。
188名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:16:33 ID:+24+6gtA0
辞職しろよ。
その分他の人が議員として頑張れるんだから。
国会議員で産休とかありえないわ
189名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:17:11 ID:iu9j0NpX0
>>169
小渕優子は大臣でありながら妊娠したけど。
誰も辞めろなんて言ってなかったと思うし。
190名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:17:36 ID:V7CUmNU50
>>177
個人の意見を2chの総意だと勘違いしているあなたが見識低い
191名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:17:49 ID:bbhOXkgj0
岐阜の恥め!!
192名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:19:23 ID:hYEEb1Ia0
生まれる子供に野田聖子の遺伝子はこれっぽっちも入ってないんだろ?
乳児院の子供をひきとればいいじゃんよ。
193名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:23:35 ID:AMwV+Wxo0
今日本の政治が一大事の時
このタイミングで妊娠するようにしてる事じたい
政治家失格だろ。
堂々と産休とらせてくれ。などとよく言えたもんだ。

政治家失格のやつは他にも一杯おるけどな。
194名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:23:41 ID:gSfK4Gok0
国会議員の仕事しろ
国民が安心して子供が産み育てる事が、代議士の仕事のハズだが
195名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:24:24 ID:GLizZGEv0
議員活動と両立できねえなら産むんじゃねえよ
国の一大事に政治家は休暇とかナメてんのかクソアマ
196名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:26:34 ID:3Zsd+5l50
>>190=ID:V7CUmNU50

見識の高い意見マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
197名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:27:26 ID:v5YI3utM0
>>1
>第三者の卵子提供

白人とかか?
そこまでしてって感もしないでもない。複雑ですなあ
198名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:27:36 ID:Yl9TF89j0
>>183

気色悪い。想像するだけで気持悪い。
野田さん、精神的におかしい。
199名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:28:06 ID:3Zsd+5l50
>>192
待てなかったらしいw

−−養子縁組を考えたと公表されています。

◆私も祖父の家に養子に行ったので、最初は養子縁組を考えた。
しかし、見つけることができなかった。
現状は法律がないまま任意団体が年をとった親はダメとか、共働きや
シングルはダメとか決めている。
養子縁組あっせん法を議員立法で提出する予定だ。
http://mainichi.jp/life/funin/archive/news/2010/20101011org00m100999000c.html
200名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:28:46 ID:4hNCKN7y0
>>56
認知して貰えなかったら、野田100%。
201名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:29:07 ID:0CnBM0Ce0
スレタイ、『野田聖子第三者の子供を出産』だろうが!
202名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:29:11 ID:3Zsd+5l50
>>198
しかし実はこれまでにも、60代の日本人老女が同じ方法で
妊娠出産しているんだよ。
203名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:29:15 ID:hDBAtqErP
こいつこれからも代理出産合法化にむけて力入れていくのかな
204名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:29:25 ID:gSfK4Gok0
とある科学の帝王切開 キモ!
205名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:30:04 ID:mQ7aBKB80
引退したらどうか
206名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:30:13 ID:mg91VT340
政治家はこれ以上イランから政治家が産んでもしょうがないな。
肉体労働者になるなら別だが、どうせ世襲とかするんだろうな

なんにせよおめでとう
207名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:30:38 ID:l57wJGS50
なんだな野田はビ−カの代用でしか過ぎないのか
所詮要らん子になる運命だね
考え方変えると意地汚い遺伝子持たなくて幸運な
事かもしれない
208名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:31:19 ID:fhs4nMgb0
命名、野田クンタキンテ
209名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:31:57 ID:k01Cyo/v0
代理母?ってことじゃんね

自分の卵子じゃないんだしさ
これが合法なら日本でも代理母ビジネスオープンになるってこと?
210名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:34:01 ID:zMDpm91c0

岐阜は、次は誰を擁立するん。
211名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:34:08 ID:fSVPHusW0
どこぞの知事とか、この国会議員とか、選挙で立候補したんなら職務優先しろよ。
212名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:34:42 ID:04KxQtkr0
>>183
こわい・・・
213名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:35:21 ID:IaQlxEN20
>50歳で男児を出産
きめえ。老人が何やってんだ?
化け物。吐き気がする
214名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:35:22 ID:auE+i/ho0
自分の基盤継がすために遺伝的に繋がりのない子…

まあ、おめこ
215名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:35:45 ID:/SErJrNN0
欧米ではもう、モデルや女優が不妊症を偽って、東南アジアとかの女性の腹借りて子供産ませてる。
出産で美貌を損ねたくないから。
医者に大金払って「不妊症」を僭称しとるわけで。
216名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:37:18 ID:PVDfP69Q0
(´・ω・)肌の黒い髪の縮れた赤ん坊をきぼんぬw
217名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:37:25 ID:+NCTRd0y0
まあ、男児でまだよかったかな
女児だったら、娘の範たる母親がアレじゃ
気の毒すぐるもんな
218名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:38:13 ID:BDfifUjQO
つい最近亡くなった歌舞伎役者のがやばいだろ
親子でありながら祖父と孫位離れてたぞ
219名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:38:43 ID:TjFV6ZzJ0
朝鮮人の托卵
220名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:38:48 ID:auE+i/ho0
でも、こんな子供無事に育つん?
なんとかトリソミーとかなってそう
221名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:38:50 ID:yxbkz9bZ0
普通に親の居ない子を養子にもらえばいいのに。
自分の遺伝子が一個も入っていないのは一緒だし。
222名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:39:24 ID:TVl0jhrR0
>>218
遺伝子的にも実の親子なら問題はないよ

精子や卵子の提供はアイデンティティクライシスで
最悪、自殺する人もいるほど根が深い問題だよ
223名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:39:31 ID:yk5N8UCX0
どう考えてもおかしいのに、
これで辞任求めたら女の敵みたいなことにされるんだろうな
224名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:39:52 ID:ZbJI+PEvO
エゴだよそれは
225名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:40:10 ID:8H8kce6i0
初産??
226名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:40:36 ID:wfBG1FZpP
宗教法人 高齢妊娠学会を立ち上げれば儲かりそうだ
227名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:40:54 ID:eZKkYDR40
>>1おめでとうございます!

新しい生命の誕生を祝福できない奴は屑だからな
228名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:41:05 ID:zXrbx5Zr0

何も付けずに突き刺してくれて産休
229名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:41:21 ID:04KxQtkr0
>>209
ナマポのボッシーに代理母を義務付けたら繁殖も防げて一石二鳥かも・・・
230名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:42:47 ID:mg91VT340
若いやつらよりここら辺の方が金持ってるだろうから流行らせるしかないな。
と同時に障害が合ったらすぐ殺せるようにする。
そんぐらいやらないともうだめだろう
231名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:43:29 ID:5HTvXWWq0
オメデトウ。お祝いにコンニャク畑をみんなで送ろうぜ!
232名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:43:46 ID:af6N4OzI0
自分の子供じゃないじゃん 借りられ腹だな
233名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:44:29 ID:Lf9na0P40
経済的に余裕があれば真の不幸は避けれる可能性は高い
後はエゴの問題
234名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:44:46 ID:rVho1DFI0
おまえらって常に批判ばっかだな
生きてて楽しいの?
まぁ多分楽しくないから世の中に不平不満だらけなんだろうけど
235名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:45:04 ID:wfBG1FZpP
蒟蒻畑で古鬱とれた〜
236名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:45:05 ID:4AdGkzb5P
働け
237名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:45:25 ID:rLzfRW1vQ
羊水腐るのレベルじゃないな
238名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:45:58 ID:0f7lNCiH0
国会議員が「しばらく休み」とか無いわ
復職のメドも立たないなら辞めて別人入れて仕事させろよ
239名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:46:08 ID:tu5pT9R70
なんで当選後に人工授精するん?
人工授精する気満々なら、立候補すんなや。
240名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:47:06 ID:fSVPHusW0
産休・育休が必要なら、辞職して次の選挙に出ればいいじゃん。
241名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:48:06 ID:TVl0jhrR0
>>239
× 人工授精
○ 体外受精

人工授精は注射器に入れた精子を注入すること
自前卵子のある若い女性のみに限られる。
野田聖子には無理。
242名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:48:51 ID:hCYmjLJH0
>>192

養子は、養親の年齢制限があって、出来ません。

斡旋している民間団体は40才、公的機関は50才未満が登録基準。
登録しても年齢が若い人から紹介されるので、彼女の年齢では無理。
243名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:49:35 ID:oQ1UOPi80
>>7をもっと評価しよう
244名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:49:38 ID:0MVgdAGf0
人間の倫理を踏み外した奴に国会議員の資格ないだろ
245名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:50:10 ID:uxqTcGVr0
休むなら給料返せよ
246名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:50:56 ID:tu5pT9R70
>>241
そうなのか。
どっちにしろ人為的に行ってる点では同じよね。
247名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:51:57 ID:oQ1UOPi80
まあ色々問題点はあっても
子どもが一人生まれるということは
絶対的にめでたい
248名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:52:21 ID:TVl0jhrR0
>>246
自前卵子と亭主の精子なら人為的でも別に構わないと思うよ

野田聖子の場合は、得体の知れない女の卵子を金で買って
子を作ったことが問題だ。
しかも、子供には遺伝上の母親に会いたくても会えないと
物心ついたら教えるそうだよ。
249名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:52:38 ID:roUAR5Xi0
だんなは反日の在日焼肉屋!!!
               _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
              /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
   ∧_∧∧_∧  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
(⌒( ´∀`) ´∀`) |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
⊂   ⊂ニ__~/)  ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
´⌒`ミニニ/ /∩ヾ    ((   ´/ \`   ))   
⌒'/ /(_)         ヽi  ノ(● ●)ヽ i/  
 (_)_)         ヘ\ ∈三∋ /リ   
              , -‐`lヽ、___ノl´‐- 、    
              !  `    、,   ´   !     
     (U)   (∪)    |  ヽ    ,   ィ !       
               |  ( o  ) (  o ) i       
  (∪)         i `ー――‐'´~ 彡 !        
              `ー-r‐―‐''ー‐r'゙ .j'         
_______(∪)_ /    a / /_________\\\
  : : : : : : : : : : : : : : : :  /  ヽ r,'''´./'i: : :    ィ'''"
: : : :  (U) : :      : : i    `ィ彡ノ }: :    ェ'''''""
: .  : : : : : : : : : : (U) : : : ヽ    i    i   r'''''""゙`゙~
     : : : : : : : :  .: : ゙、   |    /    ̄ ̄ ̄ィ''''""" ̄
   : : : .. : _____ 〉  | 、,,/______
: : : : : : : : : : : |\:壱\\:/   / 、,,,ノ壱//万/|
.______|ミ_|≡≡|__{   /   i≡|__|≡≡|彡|______
|\ 壱\\万\|≡≡|__||  /_{   |≡|__|≡≡|/:壱//万;/|
|ミ_|≡≡|__|≡≡|三三|_/`"}≡.i   !≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|ミ_|≡≡|__|≡≡|\壱(  /万_i  |≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|_彡|
\_|≡≡|__|≡≡|ミ_|≡ヽノ__|__(  ヽ.|__|三三|三三|__|三三|_/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ミ_|≡≡|__|\__`ヽ、_ノ、万\
          \|三三|__|ミ_|≡≡|__|≡≡|
250名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:53:34 ID:Ju/RDYl90
>>13
「家政婦任せにする」に8億ジンバブエドル
251名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:54:09 ID:yk5N8UCX0
>>247
辞任して一生懸命大事に育てますってんなら祝福してやらなくもない
252名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:54:23 ID:7zMKuB7u0
国会議員が、卵子や精子の売買という
倫理観が問われるものに手を出して
命を買ったということは、波紋を呼んで
当たり前。

この命が、永遠に実の母を知ることが
出来ないとしたら、誰が責任とるの。
253名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:54:38 ID:wfBG1FZpP
腹を痛めて他人を産む気持ちはどうですか〜?
254名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:55:35 ID:fQbgoP7J0
R4「なぜ50歳にもなって出産しようとしたんですか?養子じゃダメなんですか?」
255名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:55:57 ID:TVl0jhrR0
>>247
子供自身にとっては不幸の始まり
程度の違いはあっても、アイデンティティクライシスは避けられないよ
256名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:55:58 ID:yGCQL+Wy0
もうそのまま、育児に専念しろよ
政界にはイラン女だ、子供のために引退しておけ
257名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:57:36 ID:auE+i/ho0
子供が生まれると無条件で目出度いって
日本って本当にバカな国だわ
258名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:57:47 ID:fSVPHusW0
50歳なら普通に孫がいる年齢。
産むのは自由だから好きにすればいいけど、
税金でタダ飯食うな。
259名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:57:52 ID:hsazps7k0
よーし、お祝いに蒟蒻ゼリーだ
260名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:58:22 ID:/IjiVS0O0
ちょっと詳しくないから良くわからんけど
閉経してても女性ホルモン活発化させるとかして
もう一回卵子をどうにかできなかったもんかね

他人の子供じゃん
261名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:58:32 ID:TVl0jhrR0
>>252
野田聖子は、自分基準で一生懸命愛情を持って接すれば
乗り越えられると思っているらしいね。

−−もし子どもが自分の遺伝上の母親、つまり卵子提供者に会いたいと言ったらどうされますか。

◆会えないよ、それが約束だと小さいころから言い聞かせるしかない。
誰よりも望まれてきた子だから堂々としてくれ、私を信じてくれ、と。
子の出自を知る権利で問題が起きるのは、ずっと親に隠されていた結果、
親の子でなかったと知り混乱するからではないか。
(第三者からの卵子・精子提供で生まれた子が)社会でいじめられる必要はない。
もっと子どもの多様性を許容する世の中でなければならない。
世界はそうやって少子化を克服しているのに日本だけが「血」を一番大事にしている。
http://mainichi.jp/life/funin/archive/news/2010/20101011org00m100999000c.html

判で押したように出てくるテンプレのようなセリフ
「誰よりも望まれてきた子」
これで納得できるなら、アイデンティティクライシスで自殺する人はいないよwww
262名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:59:49 ID:nC0BBpEV0
卵子提供者はジュリアロバーツ似
263名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:00:51 ID:F0fy4tEg0
こんなことまでして、子供が欲しいのは一種の病気じゃないのかな。
264名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:00:57 ID:7zMKuB7u0
サンプル写真で選んだ卵子。
265名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:01:09 ID:C+tT0yp00
卵子いくらで買ったんだろ
生まれたもんは仕方ないが自己満足以外のなにものでもないな
266名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:01:37 ID:yk5N8UCX0
これが民主党なら何スレ行ってたろうね
267名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:02:04 ID:+gZ/HsmW0
早く、誰の遺伝子もっているかいわないと、この子が大きくなって妹とか姉とか好きになり
結婚ということもあり得るな。
268名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:02:20 ID:oaz2ivk10
>>261
近親相姦の可能性だって出てくるんだから、
子供が実のルーツ知る権利は当然与えられるべきだろ

それにすら考えが及ばない野田のジコチューに唖然
脳みそに蒟蒻ゼリー詰まってるんじゃないの?
269名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:03:17 ID:TVl0jhrR0
>>265
IFC(米カリフォルニア州)の川田ゆかり社長は、「米国では卵子提供は20年以上前から
行われており、需要も高い。一般的な治療の一つだ」と話す。開業してから09年末までの
16年間に、約700組の日本人夫婦の不妊治療をサポートした。
うち8割が卵子提供で、日本人の卵子提供者は留学生や駐在員、米国人と国際結婚
した女性などだという。

同社の卵子提供のプログラムに参加した場合、受精卵を妻の子宮へ移植終了するまでに、
渡航費や宿泊費を含めて500万〜550万円かかる。
これには提供女性への謝礼6000〜8000ドル(日本円で約50万〜65万円)が含まれている。
http://mainichi.jp/life/funin/archive/news/2010/20101011ddm013100029000c.html
270名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:04:47 ID:ealnw2EF0
子供がある程度大きくなったら、ネットで簡単に自分が生まれた時の事情が分かっちゃうね
271名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:05:36 ID:oaz2ivk10
ジュリアロバーツ似ってことは白人遺伝子でしょ

アジアンなら日本人女優の名前出す罠
272名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:06:44 ID:fSVPHusW0
子供の値段 日本円で約50万〜65万円


子供がかわいそすぎる・・・
273名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:07:51 ID:MVUdNWvx0
きもちわるい
274名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:08:19 ID:8H8kce6i0
>>272診療や出産関係にもっとかかるっしょ
275名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:08:39 ID:nC0BBpEV0
276名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:09:05 ID:7zMKuB7u0
あるサイトによると、高IQの卵子提供者は、
5万ドルくらいで売っているだけのようだ。
ドライなビジネスだから、知られちゃ困るだろ。
277名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:09:08 ID:HipZXpCg0
フンガーなんか顔変わってないか?
なんか異常にスッキリした顔になってるぞ。
もしかして、せi(オット誰か来たようだ
278名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:09:36 ID:TVl0jhrR0
こっち貼るの忘れた。

−−米国で卵子提供を受けると、数百万円かかります。
他の不妊治療に比べかなり高額ですが。

◆うちの夫は車1台あきらめてでも子どもが欲しくてお金を出した。
日本でできれば、もっと安くなるはずだ。
子どもの臓器移植もそうだが、国内なら適正な医療費の枠内でできるから
こんなに費用はかからない。
http://mainichi.jp/life/funin/archive/news/2010/20101011org00m100999000c.html

やらなきゃ命を落とす臓器移植と
やらなくても誰も困らない高度生殖補助医療を
同列にするあたりが悪質だね。
279名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:11:55 ID:/IjiVS0O0
>>271
いや、本当に白人の遺伝子だったら引くわ
色んな意味で
280名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:12:02 ID:TVl0jhrR0
>>274
日本での妊婦検診や出産費用は公的助成金があるし
野田聖子は、帝王切開だったので通常の健康保険適用される。

こういうことに健康保険使うってどうよ?
しかも生まれた子が保育器使用だとしたら、小児医療も使うわ
それ以前にただでさえ少ない小児科医や看護士
保育器一台を野田のワガママに占領されるんだ。
281名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:15:24 ID:pG3PeKu+0
小渕といい、野田といい、本当に。。。。
産休の意味を理解してほしい。
政治と企業は違う。
282名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:16:38 ID:oaz2ivk10
>>279
子供が野田に「俺はお前にアメリカ国民として生まれ育つ権利を奪われた」って言ったらどう反応するんかな
283名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:17:46 ID:gSfK4Gok0
>>271
アジアンなら隅田か馬場園だから特定は簡単だね
284名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:19:19 ID:LE+QtLJv0
当然離乳食はお前の好きなこんにゃくゼリーなんだろうな
285名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:20:30 ID:U7aTxGdI0
羨ましいが、議員俸給で試験管ベビー造ったんじゃ、内科??・
286名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:20:45 ID:lBaMw2Ck0
子供ほしいのは分かるけど、子ども自身の事全然考えてないよね。
成人したら親70だよ、しかも血が繋がってないし事情知ったら絶対ショックだよ。
そのうえ、野田聖子がまともに子供の面倒見れるはずがない。仕事的に。
287名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:20:54 ID:0f7lNCiH0
子供20歳で自分は70歳とか子供に悪いと思わんのか
…金持ってるからできる荒業だよな
288名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:21:04 ID:SyY3VEw70
おお
289名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:21:09 ID:TVl0jhrR0
>>271
卵子提供に関わったアメリカ人医師じゃ日本女優なんて
ろくに知らないと思うが・・・
290名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:21:24 ID:uyA3TTuL0
女のエゴ丸だしでキモイ。
291名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:21:48 ID:xHZ4zZxW0
>>53
お父さんに会いたかった、なんて可愛い動機じゃなく、どんな馬鹿女に買われ
苦労するかももわからんのに、金のために子供(の素)を売った鬼畜に復讐する気かな。
292名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:23:10 ID:wzHqHmW+0
少子高齢化、高齢独身女性にとっては、明るいニュースだと言いたいが・・・


他人の卵子って、どうなのよ
293名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:25:32 ID:WQy7AArs0
【野党】 「選択的夫婦別姓制度」の導入論者・自民党の野田聖子氏、体外受精による妊娠で50歳ママに! 金本似年下男性と事実婚★2 
http://desktop2ch.net/newsplus/1282893137/
294名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:27:45 ID:uyA3TTuL0
エゴとミエだけ。
子供のことなんか考えてない。
こんな自己中の女は日本の恥だ。
295名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:29:16 ID:vFS0PbxK0
国民の代表の国会議員は民間のサラリーマンじゃないぞ、
高額な議員歳費は、議員活動を考慮したものだぞ、
家で子供育てるだけなのに満額支給は筋が違うぞ。

そこんとこキッチリ国民に筋とおしとけよ谷垣。
296名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:31:04 ID:qR5DEvIh0
お気楽税泥らしいやw
297名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:31:59 ID:ADLb9J2K0
野田くーん、おばーちゃんが迎えに来てるよー
298名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:32:03 ID:PQHaaTCH0
母乳出んの?
299名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:33:43 ID:TVl0jhrR0
>>298
うーん
出産すれば必要なホルモンが分泌されるから母乳は出るとは思う
でも普通のお産でも母乳が出る人出ない人がいるし
なにより野田は4月の統一選の選挙応援があるから
誰でも授乳できるように粉ミルクで育てると思うよ
300名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:34:06 ID:4O3AkPiy0

朝鮮族の反日議員が人工授精して少朝鮮人を産んで何がめでたい?
あほか、国へ帰れ。

301名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:34:22 ID:7gu77zbk0
育児の片手間に政治家をやられたんじゃ
納税者はたまらないよ
いますぐ議員辞職を
302名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:35:16 ID:Mr1GSXDH0
まずはおめでとう
そして議員やめろ
303名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:36:47 ID:Zt8YikBK0
うん、議員辞めろよ…('A`)
ぶっちゃけ養子と変わらんだろう
ただの自己満足エゴむき出し
304あほの稲川 ◆iA8Bp6lw86 :2011/01/06(木) 22:36:53 ID:bpgP/w2j0 BE:1546516793-2BP(1)
とりあえず議員やめさらせ〜!!発作か〜!!
305名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:36:59 ID:Q9lGu+iQ0
>>302
うん、正しい態度だ。
306名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:38:57 ID:A+Axc6nQ0
票を入れた数万人は無視するんだ?
307名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:39:39 ID:aSLT1bAr0
コイツ遊んでるのか?
議員辞めろ!
308名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:40:18 ID:xtzcCy0N0
保守政党を自認する自民党として看過できないんじゃないのw
309名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:40:20 ID:lf2rykOT0
多分そのうち、20代のうちに卵子保存して40で生むとか
そういうことやるようになるんだろうな
障害児のリスクを避け、子育ての余裕を持つ為だけに
310名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:40:59 ID:XRnuyNPd0
産休中って議員手当は支給されないんですよね?
311名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:41:47 ID:qcFgDemh0
卵もなくなったオバハンが、他人の卵で産むんか?
キモ過ぎる。恥ずかしいとは思わんのか?

早けりゃ、孫もいる歳なんだぞ!
312名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:42:23 ID:Zt8YikBK0
産休とか国会議員にゃイランと思うのだがな('A`)
公僕って自覚ないのな、そんな屑に高給渡す必要ないだろ、
議員報酬半減しちまえ。
遊びで政治やってるのならそこらの小学生とかのが余程マシな案だせるきがするわ('A`)
313名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:42:44 ID:AYJyxJeB0
コイツにお帰りなさいと言って復党させ、自民を大敗に導いた安倍ツボ三と
その朝鮮壺売りを支持した糞ゆとりは責任取れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:42:46 ID:cU6vfJ5Z0
>昨年、米国で第三者の卵子提供を受け

肌は何色なんだろうw
315名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:44:19 ID:1Iemv52n0
ばばあ議員辞職しろw
316名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:44:26 ID:swFdhYRb0
元旦那 鶴保庸介
入籍もせず、同居もせず、事実婚。 2007年離別。
野田聖子、2010年にアメリカで、卵子提供を受け体外受精で妊娠。
2011年出産。

これじゃ誰の子供だか、どこの馬の骨だかさっぱりわからんじゃないかwww

野田聖子は「夫婦別性推進、シングルマザー推奨」

「子供が欲しいという気持ちは理解できるが、家庭もない、旦那もいない、
それで50歳のババアがガキ産んで幸せか? 子供は不幸そのものだが・・・・・」

国会議員が、歳費もらいながら産休なんて取るなよ。
税金の無駄なんだよ。
317名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:44:45 ID:gInDhTTV0
意地でも自分の血縁の子供を生むという必死さを
国会議員の先生がお示しになるとはwwwwww

もっと自然に養子を育てようという雰囲気を作る気は
ない様だなw
318名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:46:21 ID:p7hLxnPM0
50歳で出産できるというのが凄いな
319名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:47:14 ID:pGsUb9k90
母乳出るの?
320名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:47:26 ID:pn0GdAXqO
14回目か…藁にもすがる思いで実行したんだろうが世間は厳しいだろう
血を分けた子と同じように、慈しみ大切に育ててやって欲しいとは思うよ
321名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:48:35 ID:yCxFVaMq0
これで日本人の人口が一人増えたよ。
国の将来が少し明るくなった。

ところで愛国戦士様は子供を作らないの?
322名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:49:04 ID:s04EsZS40
非常に違和感ある。野田聖子のエゴでしかない。
323名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:49:26 ID:ombyR/Qh0
ホント気持ち悪いなー、この白ブタ
324名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:49:47 ID:Uy8qcU3m0
なんか子供が可哀想な気がするんだけど気のせい?
325名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:49:59 ID:8E2kY9KZ0
50歳で母親か。悪くないが、子が成人する時は70歳だ。
日本が沈没しなければいいが、20年後の生活費はいくらになっていることやら。
恐ろしい話だ。
326名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:50:21 ID:TVl0jhrR0
>>316
>入籍もせず、同居もせず、事実婚

ごめん。意味が解らない。

同居もしない事実婚ってなにそれ?
327名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:50:45 ID:BrEDd57s0
他人の卵子で超高齢出産とか
命で遊んでんじゃねーよ
328名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:51:42 ID:X6KNEkNN0
事の是非は別として
立法府の議員が法整備もせずに行動することが問題では?
法整備より自分の意志を尊重するような議員は非常時には売国奴となるぞ
329名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:52:26 ID:rqApjQI40
>>326
こいつが俺の嫁とあなたがいったから今日から二人は事実婚記念日

ってことなんだろうかね
意味わからんね
330名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:52:56 ID:khNAOeUH0
内縁の夫(笑)
50歳で出産(笑)
331名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:53:03 ID:9ENS8DUoP
高齢女に希望を与えたな
この方法ならまだ産める、子を産むことを武器に婚活できる
40で子供あきらめてたけど50でも大丈夫なんだね

俺はまっぴらごめんだが
332名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:53:17 ID:VnGFvhBC0
お祝いに餅を送ってあげたい
333名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:53:21 ID:Bg5hQrs80
精子は誰の???
卵子も、東洋系なの??
白人とか黒人とかなの?
色々謎が多すぎる
離乳食にはもちろん蒟蒻ゼリー食べさせるよね?
334名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:53:22 ID:/IjiVS0O0
>>317
っていうか血縁関係はないだろ
この場合
生んだだけで
335名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:53:44 ID:cxzuW5qO0
つか普通に子供が20才になった頃、戸籍上の実母が死去し遺産相続して
子供はラッキーじゃん
どうせ遺伝上の実の母じゃない&育てたのはシッターってなるから単なるスポンサーでしょ
有り難い話だけど
でもわざわざそんな複雑な出生にされた事は恨むかもしれん
それなら既に産まれてしまってる子を養子にしてほしかった
養子が通らないなら施設の子のスポンサーになればいいんだよ
336名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:53:46 ID:AQDgXcPh0
news zero クルよー
337名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:54:16 ID:8BPwWgZo0
産休とか、、、ふざけんな
338名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:54:16 ID:qvDFG77J0
民主党にいそうな女なのになんで自民なんだろう
339名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:54:31 ID:qcIV28by0
祝いに餅送付マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
340名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:55:04 ID:xpp+lJnD0
こうやれば雅子もガンガン男児産めるんだろ?
皇室安泰だなw
341名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:55:15 ID:swFdhYRb0
342名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:55:27 ID:eMNWLV/D0
この人、なんで自然に受精しないんだっけ?
なんかの病気なの?
343名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:55:35 ID:2bjxC3EP0
代理出産したイメージ、いた金もらって子供を提供者にさ
かなり問題あるのでは?
344名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:57:09 ID:/IjiVS0O0
つーか普通に養子でいいよねこの場合
明らかに健康保険とかの税金を無駄にしてるだけにしか見えないんだが
卵子が野田のとかならまだ分るんだけど
345名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:57:25 ID:8E2kY9KZ0
>>340
雅子さま問題?
GHQが側室制度を強制廃止しなければ、今頃、親王が何人もいたんだよ。
クソGHQが。
346名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:58:23 ID:i3e9nkER0
赤ちゃんが黒人だったら許す
347名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:58:36 ID:Bg5hQrs80
税金対策としか思えん
仮にも国会議員がやることではなかろう
348名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:59:24 ID:UDXerP4u0
>>317
血は繋がってない
349名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:59:26 ID:uxqTcGVr0
何ヶ月も仕事してない奴が一月で税金100万以上もらってるのか
350名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:00:33 ID:8PsoviDQ0
優秀な人物の精子と卵子を選び放題か
すごいなー
351名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:00:43 ID:TO6OwscU0
100%ダウン症じゃないの?
352名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:00:46 ID:e8yH4pFr0
もう帰ってこんでいいよ
353名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:02:38 ID:wclFKymW0
しゅっさんおむぇでとです(^p^)あうあうあー
354名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:02:40 ID:oQ1UOPi80
>>345
釣りだと思うけど
側室やめたのは昭和天皇ご本人
355名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:03:07 ID:eIAVcJzL0
>>350
卵子はよそからのもらい物ですから
356名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:05:35 ID:8js8LfI/0
第3者の卵子て
357名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:06:51 ID:lEoAGdl00
どどしこしこしこ
どどしこしこしこ
どどしこしこしこ
精子注入!!!!
358名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:07:37 ID:Jd/5AfqH0
おつかれさま
359名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:08:28 ID:aNnLypBJ0
偉いと思う。この執念。
少子化対策を体を張って実行。
口先だけの多くの国会議員らしくない快挙!
おめでとう!
他の国会議員は見習え!
360名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:09:10 ID:zQoC3kzK0

出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん

出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん

出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん

出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
出会い系迷惑メール詐欺で逮捕歴のある前科者と結婚した利権汚職政治家野田聖●さん
361名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:09:14 ID:jOYSp6ta0
ただの趣味で出産されたらたまらないよ
他人の精子と卵子で 生まれた子供はどう思うんだ
しかも高齢だし ブスだし
取り敢えず死ねばいいのに
気持ち悪い

多分卵子は韓国人とかだと思う
362名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:09:39 ID:r+uhdEoX0
旦那が他の女を孕ませただけでも普通は許せないのに、
その子が自分の腹で大きくなって出産までとか…
363名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:09:55 ID:/IjiVS0O0
まぁ気持ち悪いわな
364名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:10:59 ID:8NnAuNDR0
自分は、産みたいという気持ちは強くないけど、産まなければという焦りがある
結婚10年で、今年は不妊専門クリニックに移ってステップアップすると決めていたけど
夫が海外赴任・・・精子がないとどうにもならないっすわ
365名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:11:22 ID:MBb3M7m+0
子供かわいそうに
366名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:11:36 ID:vcaQGK1Q0
政治家辞めろ
367名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:12:52 ID:8js8LfI/0
コレが許されてゼリーがダメとか自己虫政治家だな
368名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:13:11 ID:FDlYgNpt0
昔の人が50歳手前まで産めたのはそれまで何人も産んでたから
妊娠授乳中は排卵されないし一人当たり2年分くらい卵子節約してることになる
卵子のもとは生まれつき400個くらいしか体内にないから
妊娠してなかったら40歳くらいで卵子はなくなるのさ
それが婚活において女の年齢が一番大事な理由
肌の張りやスタイルなんてこの事実の前にはなすすべがない
369名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:13:38 ID:yXQmJs/a0
もう二度と政界に帰ろうなどと思わず、子育てに専念してください。
370名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:16:10 ID:aTCOvnMo0
>>368
>妊娠授乳中は排卵されないし一人当たり2年分くらい卵子節約してることになる
それはおかしい。年子の兄弟姉妹がいるのは何故だ?
371名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:16:52 ID:Eb3fdMi70
金があるからどうでもできるんだろうな
372名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:17:48 ID:sYNgox/OP
>>364
なぜ一緒に海外いかないの?
373名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:17:52 ID:jOYSp6ta0
いくら医療技術が発達したとはいえ
初産で50歳は危険だよね
大量出血に備えて 事前に
自分の血液を確保したりとかしてるだろうけど
374名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:19:13 ID:IqgrnYcd0
キモい女だな・・・。
というか、精子は自称旦那のもんなのか?
女つーか、二人揃ってキモい。
375名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:19:57 ID:8PsoviDQ0
>>355
はじめからそういう意味で書いたんだよ
精子も卵子も赤の他人のもの。
やりたい放題ですごいねー(棒)ってこと。

いちいち全部書かなきゃ伝わらないのか??
376名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:20:12 ID:FDlYgNpt0
授乳していてもまれにあることもあるし
ミルクの場合生理はすぐくるだろ
母体と胎児にとっては本来年子ってあまりいいもんではない
2年くらいはあけたほうがいいらしい
377名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:20:52 ID:t7OrDVsC0
命を弄びやがって。
最低のババアだな。
ガキがグレて、ガキに殺されればいいのに。
378名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:21:21 ID:cxzuW5qO0
子供は正統な遺産相続人
血の繋がらない野田の子が近い将来、野田家の財産相続させて頂きます。
そのお金で実母を探しあて
実母と暮らします。
実母は卵子提供後、子宝に恵まれず過去の卵子提供の子だけが実の子となっておりました。
めでたしめでたし
379名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:22:36 ID:eDGxC3W70
朝鮮人との子供か
おめでとう
380名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:26:04 ID:t20sl7fH0
tれtれtれtれ
381名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:27:04 ID:HbTpCcOC0
(● ●)
382名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:27:06 ID:8NnAuNDR0
>>364
行きたいんだけど、無理なんですとさ
日本人の出張用のホテル暮らしだから
することない人間がついて行ったって仕方ないしね
去年までも、ずっと毎月出張に行かされていて
とうとう今年からは赴任組にされてしまった
自分は頑張って不妊治療代を稼いでおくくらいしかできることないのかな
383名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:28:19 ID:fjmAoLpeP
議員辞職して育児に専念すべき
384名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:28:42 ID:ZtBYbe7D0
結婚しないで、不自然な出産がしたければ国会議員外の身分でどうぞ

385名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:28:58 ID:LGsko2HE0
おめでたいことだが
長期間休むくらいなら議員辞職してほしい
出産予定が事前にあったのであれば出馬を控えるべきだし
386名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:29:15 ID:8NnAuNDR0
>>382>>372宛です
387名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:29:35 ID:0igOkL4A0
しばらくの間、産後休暇って半年位取るんだろうな・・・
一番手が掛かるのは0〜4・5歳位まで大変なのに産休後
人任せにする気なんだろうなどうせ・・・・・・・。
388名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:29:43 ID:hH37Uxau0
50でとか子供がかわいそう
389名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:30:18 ID:eIAVcJzL0
>>375
ごめん・・・
>>355はレス番間違い
正しくは>>351ね。
390名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:30:26 ID:7OkCd1/r0
ババア過ぎるから養子も断られる年なのに
自分で産むとは本末転倒
391名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:30:54 ID:d4sswFGF0
少なくとも民間の大部分が産休取れる社会を作り上げてから休めよ絶対無理だろうけど
392名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:30:59 ID:8PsoviDQ0
>>382
精子保存とかしておけないのかね?
新鮮な方がいいだろうが、赴任先で何があるかもしれん
万が一のためにも先に夫の精子を保存しておく、に一票
ついでに貴女の卵子も保存しておければなお良い。金はかかるが。
血の繋がりがあるっていうのは、結構大事だ
養子を否定してる訳じゃないけど
393名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:32:09 ID:9plAneV00
子が大きくなってから自分に親とDNA関係に無い事を知る時、どうなるんだろうな。

子は親を選べないんだから、生まれてこの世に出てくる
側の配慮ってのも考えないとマズイんじゃ?
394名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:33:35 ID:R7jIJhvw0
>>326
あのー…
もしかして釣りかもしれないけど、日本古来の伝統は「夫婦同居」じゃなくて「通い婚」だからね。

子どもは父親の元ではなく、母親の実家で育てるから、外戚(天皇家の母方の一族)が権力を掌握したって、
日本史の授業で教わらなかった?
395名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:35:34 ID:2FKGsSch0
法整備されてなきゃ何(海外で事実上国内違法行為)やっても良い発想
の国会議員がいる国、日本。
396名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:37:42 ID:2EE8tuhb0
>>393
血縁なんて、人間の文化が生み出した幻想ですよ
他人であれ師弟になり、友人になれるんだから、親子にもなれるはずです
397名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:39:11 ID:yk5N8UCX0
>>394
教わった記憶もないが今それを言って何になるんだ?
398名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:39:53 ID:HJ3tFsr10
>>355
>卵子はよそからのもらい物

笑われそうだが・・・
これって、形を変えた密入国みたいだなー と思ってしまった。

アメリカ人が野田聖子の体に潜んで日本に入り込んでるんだよね。
399名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:40:25 ID:8NnAuNDR0
>>392
保存とか、そんな方法もあるんだ
今通ってるのが普通の婦人科なんで、そんな可能性知らなかったわ
早く専門クリニック移ろうと決意を新たにしたよ
自分は、正直言うと養子でも里子でも、何なら夫婦二人の生活でもって思うんだけど
夫の両親が、血の繋がった跡継ぎじゃないと駄目って言うもんでね
年齢的な限界にくるまで、出来ること全てやっとかないとっていう義務感だけ
400名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:40:33 ID:ipkfaKFy0
血がつながってないのなら犬猫と同じじゃん
401名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:40:33 ID:t7en8uvNP
おまえのかーちゃん鼻の穴
402名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:40:45 ID:HJ3tFsr10
>>394は平安時代当たりで止まってるのかwww
403名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:40:52 ID:2EE8tuhb0
>>394
お前まだ学生だろ、通い婚なんて最近の研究で明らかになったもんだ
404名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:41:21 ID:2v6At8OG0
科学の進歩が、血縁の意味を変えてしまうのだなぁ。
戸籍制度を守りつつどの様に科学の進歩に会わせていくのか
我々の知恵が問われているのだなぁ
405名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:41:48 ID:cU6vfJ5Z0
これって、よく考えると?野田ってただの産む機械だよなw
子どもからすればべつに誰でも良かった
(つーか、ババアじゃない方が嬉しい)
406名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:41:51 ID:jOYSp6ta0
野田が産んだガキに凍らせたこんにゃくゼリー食わせたい
407名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:42:39 ID:bqn5YZg/0
キモい。
408名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:42:39 ID:HJ3tFsr10
>>392
精子の冷凍保存はかなりポピュラーになってるらしいね。
その世界では・・

で、何年か前に夫が死んだ後で凍結精子を使って妻が妊娠
出産した子を死んだ夫の嫡出子と認めるかどうかで騒ぎになり
結局、認められず私生児扱いになった事件があった。

子供の福祉はどうなってるんだろうね?
409名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:43:25 ID:zMDpm91c0
まったく関係なさそうな子供が子供?
大人のすることじゃない、しかも議員なんて。
410名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:43:28 ID:UycTIpZt0
不幸せな子供を養子にするとか考えなかったのだろうか?
411名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:43:41 ID:BFpmDjyL0
年齢から見て、確率的に言うと、知的障害児が生まれる確率が非常に高いと思うが、
大丈夫ですか?
412名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:43:51 ID:HJ3tFsr10
>>405
アメリカ人女性と、自分の恋人の子を産んだってことになる。
413名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:45:06 ID:Sm5pwIVp0

金のあるヤツは何でもできるが,貧乏人にはしたくても
できない典型的な例だな。
414名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:45:12 ID:HJ3tFsr10
>>410
今の規定では、独身の50歳女じゃ無理。
親族からの養子なら可能性はあったと思うけど
野田はなんだかんだ言って
自分で産みたかった。それと欲しいのは赤ん坊だった。

鶴保を見返すためにね
415名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:46:39 ID:oQ1UOPi80
>>411
母体の年齢はこの件には関係ないんじゃないの?
416名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:46:39 ID:L2dFjh200
授業参観で、なんでお前の家だけお婆ちゃんが来てるの?って言われるんだろうな
417名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:47:31 ID:HJ3tFsr10
フジテレビきた
418名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:48:39 ID:Wgutk6fh0
金を返せよ
まずくそ高い歳費と議員一匹買っておくためにかかる維持費を返してから休んでね
419名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:48:47 ID:p7hLxnPM0
>>399
普通の産婦人科に10年?
旦那の精子とか調べたの?
不妊の原因が旦那というのも結構多いからね
420名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:49:21 ID:gB5qXYok0
議員さんは気軽に産休取れて良いですね
421名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:50:35 ID:higFBLgU0
>>1
何のために子供産んだの?子孫残す為?
それともただ子供がほしかっただけ?
自分の遺伝子が入ってないのに、子孫(ry
422名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:51:01 ID:p7hLxnPM0
>>415
卵子提供は若い女性ということだからな
423名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:51:36 ID:HJ3tFsr10
>>421
産みたかったんだって。
出産という経験がしたかっただけらしいよ。
鶴保と別れたからなおさら意地になったっぽい。
424名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:51:40 ID:fSVPHusW0
別居してる内縁の夫って、ただの彼氏じゃないの?
425名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:51:55 ID:2FKGsSch0
法整備されてないから議員献金受けましたっていってる与党元幹事長と
同じレベルの行動をしてる野党女性議員のいる国、日本。(善悪は別)
426名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:52:17 ID:ARNs4m9k0
産休ベリーマッチてか。
427名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:52:25 ID:HJ3tFsr10
>>424
いやー
高額な生殖補助医療費と精子を提供してくれる
大切なスポンサーさまでしょwww
428名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:53:10 ID:higFBLgU0
>>423
ふーん
将来的に子供かわいそうだね(´・ω・`)
429名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:53:23 ID:HAHVHzLm0
>>426
正気ですか?
430名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:54:08 ID:NrBxi+AJ0
結局すごいお金かけなきゃできないことだよね、これって。
これから不妊とか少子化とか庶民目線で語って欲しくないな。
政治家だったら恵まれない子や親のない子を養子に迎えて
立派に育てた方がイメージアップなのに。
431名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:54:47 ID:PFg8+HQe0
産みたいんなら議員辞めろ
てめえに税金の一部が行ってるのは産休取るためじゃねえ
432名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:55:29 ID:HJ3tFsr10
>>428
4月は地方統一選でママは全国各地を飛び回って
赤ちゃんはベビーシッターに丸投げの予定

普通じゃない子供なんだから、仕事を投げ捨てでも
子育てに専念しろ!と言いたいね。
433名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:55:54 ID:Sm9ZzmA50














帝王切開らしいw



100年前なら死んでたな

男のロリコンって本能的に正常なんじゃないだろうか?

若くないとマトモに子供を産めない
434名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:58:06 ID:Ey2AYbcU0
何でばあさんの出産のニュースがテレビで放送されてるの?

自然妊娠じゃない妊娠なんて神を冒涜する行為じゃないの?
435名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:58:15 ID:HOKDmWKh0
インタビューで「地に拘るのは日本だけ、余所の国は〜」とか
ほざいてるが腹立たしい。それこそ「産むこと」という自分の
欲求だけでしかない事に拘って、どこの馬の骨とも知れない同棲相手の
男の血にこだわり、国税浪費してる馬鹿が何を言うのかね。

親に恵まれない不幸な子供をその金でいくらでも育てられるだろうに、
自分の欲求を満たすためだけに拘って膿んでる。

こんな奴を議員として送り出す地元の民度が知れるわ。
436名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:58:24 ID:PJ0dgbSU0
この子はこれからが本当の地獄・・・
僭越ながら立派な大人になっていただくことを心より祈念致しまして
私の感想とさせていだだきます
437名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:58:29 ID:DP8iuWBx0
日本で認められてないことを自分だけ高給取りの金で物言わせて
遺伝関係ない子授かることにおめでとう言っていいのか謎だな
438名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:58:48 ID:vUkB/US40
【芸能】「東京ドームに5万人集め皆の前で『障子破り』してみな!勃たないでしょ!」マツコが過激発言、都知事に噛みつく
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
439名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:00:37 ID:82+Ql1F60
東京都の規制にも参画していた。
妊娠中にポルノいっぱいみて胎教にいいね。
440名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:02:25 ID:DUxkQSuX0
新しい命にはおめでとうと言うがこの女心底気持ち悪い。
441名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:02:40 ID:kbpytNy/0
これ真似する現役アラフォー世代が出てきそうで怖いわ。
結構前から「旦那はいらんけど子供は欲しい」ってペット代わりに
子供欲しがるスィーツが結構いたし。
国会議員が率先して公序良俗を乱すような振る舞いをしてどうするんだろ、、
442名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:04:17 ID:rPj9ckdX0
全然めでたくない。 病的な行動。

1)入籍していない男性の精子を利用 = 公序良俗に反するだけでなく、出生児の権利を侵害する行為。
2)第三者の卵子を利用した出産 = 医学的に不適切であるばかりでなく、日本では不妊治療とは認められていない。

受精した卵子=出生する児 は50歳という不自然きわまりない、
ドーピングで維持してるような子宮での発育を余儀なくされた。

どうせ自分とは遺伝的つながりは無いのだから、養子縁組でも何でも他に方法があるのに、この女が
このような方法を選んだ主な理由はただ一つ。

自分が子供も産めないような「欠陥女」で無いという事の証明。
欲しかったのは子供では無くて”腹からひりだしたという勲章”。

つまり、 不運にして子供を授かれない女性を最も卑しめて侮蔑の目で見てるのは、実は他ならぬ野田某自身ではないか。
443名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:05:37 ID:cDctA8YX0
本人はめでたいんだろうが
子供のこれからを考えるとかわいそう
そして休むならさっさと議員辞職してね
歳費の無駄だけの話じゃないんだよ
444名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:06:09 ID:82+Ql1F60
おめでとうより、憎しみのコメント多数www
445名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:07:28 ID:bZe37toJ0
産休取る政治家・・・
庶民は産休が明けたらポストがなくなってるなんてザラなんですけど
同じくらいのリスク背負ってくれないとムカつくだけだな。
税金泥棒にもほどがあらぁ!
446名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:07:39 ID:f6/vKDuy0
おめでとうございます
447名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:09:39 ID:sn0fSR4q0
子供が小学校で還暦。
成人して七十か。
確実にイジメられるな
448名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:10:09 ID:Nl1GGl/o0
授業参観でちょっとかわいそうかも・・
美人なお母さんは注目されて、誰のお母さんか話題沸騰になる慣例
449名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:10:21 ID:7wdIsFS60
こんにゃく献金で子育てか
450名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:11:32 ID:NlAiv4Z70
子供手当ては辞退するんだろうな
451名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:11:56 ID:+cmB3Kbb0
>>441
野田より前に「子供産んでみたかった」つって未婚60代女性が
アメリカで買った受精卵で妊娠してたよ。
妊娠した後のことは全然考えてなかったようで、帰国してから病院行こうにも
どこの産科でも断られて慌てて代理母斡旋してる根津のところに駆け込んでたよ。

でもこういう卵子売買やら体外受精には海外でやるには1回につき数百万円はかかるし(1回で妊娠するとは限らない)、
40代独身女性でそれやる人はほとんどいないだろう。それに生まれた後の子供世話するの大変だからな。
なんとなく、で出来る値段ではないし、1ヶ月以上はホルモン注射しなきゃいけなくなるから副作用や発ガン率上昇がある。
相当覚悟がないと出来ない。
上記の60代女性みたいに本当に何にも考えてない頭空っぽ状態けど金だけはある、みたいな人くらいじゃね。
452名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:13:23 ID:77Wceh9D0
ただ欲しいから産む、だけじゃなく子育てもあるんだから政治家辞めろよ
453名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:14:55 ID:u9wu2iSd0
結婚して不妊治療の末にと言うならわかるけど
結婚もしてなくて子ども産みたいというタダの自己満足じゃ・・・
とりあえずおめでとう
454名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:15:02 ID:3Lc4R8xF0
こいつは、国会にこの手の法案を出しているのか?

立法府に属している者が、脱法的な行為で子を生むことに違和感を感じざるを得ない。
455名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:15:41 ID:oHtipaoC0
税金で子育て
456名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:16:06 ID:1SbxfYOo0
>>452
まったくだよな、選挙で選ばれた意味考えれば
産休なんてフザケタ真似できるわきゃねえ。
457名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:16:27 ID:rPj9ckdX0
病んでるとしか言いようが無い。
458名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:16:28 ID:nqjEw3an0
野田さんは自民党議員
批判する奴はチョンだな
間違いない
さっさと帰れ
459名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:16:38 ID:yZ9ufv9M0
高市はなんてコメントするんだろう?
460名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:17:02 ID:+YY6kBBYQ
おめでたいだろうが、蒟蒻畑の件は許さない
461名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:17:04 ID:23Phd9Ac0
>>419
産婦人科じゃなくて、ピル処方とかに力入れてる普通の婦人科
結婚して10年だけど、ずっと婦人科かかってたわけじゃなく
結婚4年目か5年目に1年かかってタイミング指導
それから夫の出張が多くて、ほとんどタイミングとれない時期が続いたのと
引越しもあって、しばらくかかってなくて
3年前から、今の婦人科にかかってる
診てもらってるのは自分のみで、今年から不妊専門に移って
私も仕事を調整して、できるだけ通院を優先した生活にして
夫も一度一緒に受診してくれるよう話し合いができてたところの、赴任話です・・・

関係ないけど、うちの地元はお産まで出来る産科がほとんどない
こういうのって、何とかならないんだろうか・・・
462名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:17:06 ID:ec0oY3Sw0
子作りなんて議員辞めてからやれよ・・・
463名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:17:57 ID:BU92frdG0
50歳で子供が0歳、成人で親が70歳か。結構な確率で70歳で死ぬ奴も出てくるよな〜
まあ野田は億単位の金もあるだろうし子供は安泰だろうが
464名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:18:42 ID:ulyel9KF0
20歳の時に母親が70歳って悪夢だな。
他に上の兄弟がいるならまだしも・・・。
465名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:19:03 ID:Eoyhpcre0
産まれて来たのは金髪、ブルーアイかい?
466名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:20:07 ID:5Pxqu7Z80
>>435
男の血に拘ってるわけじゃなくて
出産体験のためのン千万円の大金を出してくれる
スポンサーさまのためにスポンサーさまのお子様を
産んで差し上げるんだよ。
467名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:20:17 ID:kbpytNy/0
>>451
>本当に何にも考えてない頭空っぽ状態けど金だけはある、みたいな人

そういうのが30代での駆け込み婚に失敗して大量に40代になり始めてるから
段々増えてくるんじゃね?
468名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:21:34 ID:u9wu2iSd0
>>461
一緒に行かなくても旦那の精子だけ持ってきてくださいというのあるよ
469名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:21:54 ID:aUJ1J5Fc0

テメエの地盤を引き継がないってなら許す。
イヤなら、無能議員は ミンスもろともオシマイですよ。
470名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:22:23 ID:i18v7Ery0
これだから女は・・・
471名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:23:45 ID:oHtipaoC0
>>462
セクロスしたんじゃなくてオナニーで採取した精子だよ。
472名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:23:52 ID:jEJ2khPF0
野田聖子は居ても居なくてもいい政治家ではないだろ
日本国民が困るだろ
ちゃんと働いてくれ
それが駄目なら辞めてほかのひとに政治してもらってくれ
政治したいやつはごろごろいるんだから
473名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:23:56 ID:aMAwTZNi0
50歳のまんこ・・・
474名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:24:03 ID:5Pxqu7Z80
>>445
産休で騒ぐ人いるけど、橋本聖子の時はどう思ったの?

2000年8月、園田天光光以来51年ぶり、現役国会議員として2人目、
参議院議員としては初の出産。
これに先立ち、妊娠判明後の同年3月、出産による本会議欠席を認める
参議院規則改正が行われ、事実上、国会議員の産休が制度化する。
なお、橋本は直前まで議員活動をし、入院後2時間で初の出産。
現在、三男三女あり(実子3人)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E8%81%96%E5%AD%90

産休を取った一人目は誰だったんだろう?
475名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:24:19 ID:LQM0TuhF0
kiuhik
476名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:24:41 ID:5Pxqu7Z80
>>472
むしろいない方が良い政治家の一人。
477名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:25:44 ID:rSyvmNoS0
こんな顔知れてる議員が裏技的なことやっていいのかな。
安易に血のつながりのない方法で子供OKみたいな変な流れできないといいけど。
478名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:25:50 ID:H9l9RCMQ0
二度と戻ってくるな
479名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:26:25 ID:+9kzmyrL0
>>474
>園田天光光以来51年ぶり
って書いてあるのが見えないのか、どんな馬鹿だ。
よもや園田天光光を知らないなどとは言わないよな?
480名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:26:25 ID:x9fqwKWx0
世襲の弊害だな
議員活動よりお産ってやっていっていたんだろ
それでも世襲だから選挙で安泰って・・・
481名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:26:40 ID:rTNzayzP0
>>424
石○都○事の精子なら産む価値ってあると思う。
482名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:26:53 ID:1PWIXZ3m0
虐待フラグっすな
483名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:27:36 ID:jXkNPslm0
国会議員が長期欠勤した場合 議員資格剥奪できる法律はないのか
484名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:28:00 ID:AJvXwkCh0
産休取るぐらいなら辞職しろよwwww
485名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:28:50 ID:5Pxqu7Z80
>>479
ふぅ・・・
まさかそっちに突っ込む人が、このN+にいるとは・・・
N+板も質が落ちたなぁ
486名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:28:54 ID:aUJ1J5Fc0

サカリのついたババァなんて 日本の恥以外の何物でもない。

ガキとも、一緒に北チョンでも行ってくれ。
487名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:29:29 ID:cpMP5u/D0
>>444
子供と支援者が可哀想なんだもんw
488名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:29:38 ID:5Pxqu7Z80
>>481
そぉおかあ?
あの息子らを見ても価値があると思うかあ?
489名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:31:43 ID:2TXHwP2o0
この子はいったい誰の子供なんだろう。
生んだ人?卵子を提供した人?
仮に卵子を提供した人が名乗りでて私の子ですと主張したらどうするんだろう。
490名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:31:47 ID:rPj9ckdX0
>>461
>うちの地元はお産まで出来る産科がほとんどない

以前から全国どこに行ってもそうです。 
産科医も産科病院(診療所)もDQN訴訟と
裁判官の手によってほぼ絶滅しました。

では産科を棄てた産科医はどこに行ったのでしょう?
それは不妊専門外来です。
結果を保証する必要が無い上に、保険で縛られることのない
自由診療。 ダメでもともと、うまくいけば感謝感激。
(健康に生まれて当たり前、理由を問わず障害が出れば訴訟で敗訴の
 産科とは、えらい違いですね。)

とりあえず、多胎でも高齢でも妊娠させれば、後は産科に○投げ。
さて、そうやって紹介された妊婦さんを診る産科の先生は
どんな気持ちでしょうかね。 今夜もどこかで産科の先生は
無理な妊娠の後始末に不眠不休で働いていることでしょう。

(私は産婦人科関係の医者ではありません。念のため)

という訳で、分娩まで責任を持てない所は不妊治療をすべきでは
無いと思っているのです。
不妊治療は分娩まで責任を持って診てくれる所でうけましょう。
491名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:32:33 ID:+Kjx6w3V0
>>485
うはwww質が落ちたなぁだってすっげー玄人様かっけぇーwwwwwww
492名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:34:08 ID:lPY1mbUe0
他人の命に自分勝手なリスクを負わせて
自己満足に浸っているだけ
心底軽蔑する
493名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:34:15 ID:aUJ1J5Fc0

成人した娘もいるんだが、これからオモッキリ中出しで楽しもうと思ったら、
まだ、孕む可能性あんのか。

若造りだけど、50のカミさんに今更ガキ孕ましても、笑いモノだもんなー。
494名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:35:19 ID:rTNzayzP0
>>488
誰からの視線で判断か?
冷凍保存の精子で認知を勝ち取り相続権と、

495名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:35:25 ID:+cmB3Kbb0
>>493
このレベルの知識しかない人が昔は多かったから
中絶も多かったんだよね
496名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:35:29 ID:H9l9RCMQ0
家族解体推進フェミ。
日本の家庭を破壊し、貧困母子家庭と父無し子を量産。

野田聖子の本名はシマ・ショウコ
岐阜の大物・野田卯一の妾の連れ子の子で血のつながりはない。

私生児が脱法行為で、父無し私生児を産む。
497名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:36:00 ID:DUxkQSuX0
>>493
可能性が0とは言えないがまずほとんどありえないから安心しろ。
野田婆は自然妊娠じゃない、赤の他人の卵に内縁の夫の精子ぶち込んだチート妊娠だ。
498名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:36:28 ID:qVllOVjl0
子供が中学卒業になる頃、母親が65歳。介護要員?
499名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:36:40 ID:smz6A/Jv0
不妊治療ってお金も掛かるし精神的にも追い詰められてくるって聞くけど
50歳にもなって子育てしようと思う心意気にはエールを送りたい
500名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:36:43 ID:hWFTFxfGi
卵子貰ったのは解ったが、父親は?
501名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:36:45 ID:W6VguQsh0
ガキが餅喉に詰まらせて死んでも規制とかほざくなよこの豚
502名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:37:26 ID:rPj9ckdX0
>>493
そういう妊娠なら、何歳でもおめでとうを言うわw

というか、そんな気になるアンタがエライと思うわ。ご立派です。
503名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:37:31 ID:OsTflkmP0
こういう人は民主党に行ってください
504名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:39:36 ID:rPj9ckdX0
>>500
入籍もしてない”知人男性”だろ。
505名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:40:06 ID:pxFuauNi0

日本男性と米国女性の間の子供の

代理母出産をかって出たのが野田代議士ってことか?
506名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:40:40 ID:5Pxqu7Z80
>>493
奥さんが閉経してなきゃ可能性はあるよ。
ただ野田聖子は閉経しているから、アメリカ人の卵子を買って
ホルモンを打ちまくって体を妊娠できる状態に変えて
内縁の夫と、買ってきた卵子を混ぜてできた受精卵を
移植して妊娠した。

お宅の奥さんの場合、普通の50歳が自然妊娠する可能性は0ではないが
限りなく0に近いし、仮に妊娠しても無事に出産までこぎ着ける確率も低い。
さらに奇跡的に出産したとしても、その子供が障害児である可能性は
かなり高い。50歳のお産はハイリスクだよ。
507名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:40:54 ID:u9wu2iSd0
>>499
不妊治療はねえ
カネもかかるしなんで出来ないのとか周りに言われて追い込まれるケースある
病気でもないし周りの理解を得られにくいというのが問題

508名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:42:13 ID:b/g+Gr6x0
キチガイババア死ね
と全国の善良な国民は思ってます
509名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:42:19 ID:woLWBoKb0
>>7
ちょっと汚いけど評価する
510名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:42:57 ID:5Pxqu7Z80
>>499
不妊治療━治療は健康保険が適用される

しばしば誤認されているが
野田聖子や向井亜紀やマスコミ報道などで言われているのは
生殖補助医療技術のことであって、治療ではない。
511名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:43:51 ID:nrYlFXsV0
まってくれ、
俺は自民党支持者だけど、これは国会議員の歳費をもらうわけ?
許されないでしょ。ってか見識を疑うよ。
512名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:44:19 ID:+AHpjJiM0
>>465
日本人が嫌いだからな
513名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:44:41 ID:23Phd9Ac0
>>468
それなら夫も受け入れやすいかもしれない
相談してみます

>>490

>不妊治療は分娩まで責任を持って診てくれる所でうけましょう。

30代人口が一番多いベビーラッシュの街で
授かっている方々でさえ、分娩予約が取れなくて
仕方なく里帰り出産しているような状態なのです
分娩できない産婦人科と婦人科は数多くあるものの
近隣で、お産まで出来るのは、市内に一つ(公立病院)と
隣県に一つ、隣市に一つのみで
不妊治療でお世話になるのが心苦しいような気がします
514名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:44:51 ID:v1T3A0+J0
お見舞いに蒟蒻ぜりーを送ってあげよう
515名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:44:55 ID:/Yi6u3oX0
絶対ニートにはなれねーな。
516名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:46:07 ID:H9l9RCMQ0
自民党宏池会  同和、在日、フェミ利権

野中広務>古賀誠>野田聖子

野中は自ら認める部落民。えせ同和の利権構造を作る。
同和時限立法の期限切れに会わせて、
男女共同参画のフェミ利権に乗り換える。

人権擁護法、外国人選挙権、夫婦別姓の協力な推進者。

民主党よりたちの悪い、プロ弱者の集団。
517名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:47:22 ID:rPj9ckdX0
>>505
遺伝子の観点からすると、それが一番真実に近いな。

もし、どうしてもその男性の子供が欲しいなら、
代理母にその男性の精子で人工授精して
出産してもらって、その子を養子に迎えればいいんだし、
子供にとってもそれが一番自然に近い安全性の高い出産。

なのに、あえて自分の腹からひり出すだけのために
子供に不自然きわまりない妊娠出産を強いた野田聖子は
著しく自己中心的で病的な人間だと思う。
518名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:47:23 ID:5Pxqu7Z80
>>511
だからさ
だったらなんで橋本聖子の時にそう言わなかった?
国会議員の産休制度が出来たのは、橋本聖子の妊娠がきっかけだよ?
519名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:47:50 ID:xUfWlK7+0


  ワラ納豆みたいな乳房の先端の
  納豆で授乳ですか?
520名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:48:43 ID:uMaDPk8i0
とりあえず、子どもが産まれたことは、嬉しいことです。
521名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:49:12 ID:eDuuFxTw0
役立ってる人なら有給に不満ないけど比例復活のクソ議員でしょ
腹立たす天才ですw
522名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:50:04 ID:jyUVmK3x0
ただ産めばいいだけなら、犬の受精卵で出産した場合、実子と認められるん?
523名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:50:53 ID:u9wu2iSd0
>>513
ちなみに人工授精の場合も旦那の精子を容器に入れて3時間以内に持ってきてください
というのが多かったりする
旦那が仕事で忙しいというだと精子凍結保存して妊娠しやすい時期なったときやるというのがある
まあ病院によって違うからどういう病院かは調べた方がいいよ

524名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:50:53 ID:o59rgyba0
できちゃったならわかるんだが
不妊治療でなら、なんで議員止めないんだ

計画的に子供をつくって長期休暇になるのは分かってるのに
議員の給料は貰うって・・・
525名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:51:06 ID:bDKQear30
こういうのでネガティブな意見が出るってことは
まだまだ日本の少子化は進むわな。
やはり日本は景気を良くせんとイカン。
526名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:51:10 ID:dJ5ofEb6P
子供が成人する時に70歳って、
やり方含めてすごいエゴだな。
527名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:51:33 ID:H9l9RCMQ0
親子も別姓にしとけ。
528名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:52:17 ID:+cmB3Kbb0
>>513
神奈川?産科不毛の地らしいが。
あと、不妊治療は夫婦で協力しあわないと色々きついんじゃないの。
夫と一度しっかり話し合った方がいいよ。
夫の両親がやれっていうから、ってだけで夫の協力なしってのはきついでしょう。
夫は出産後にちゃんと育児に協力してくれるのか?
なんのための子供なのか一度よく考えれ。生まれたら子供にも人格はあるし。
529名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:52:26 ID:5Pxqu7Z80
自力妊娠・自力出産を目指す:不妊治療
他力妊娠・自力出産を目指す:高度生殖補助技術
他力妊娠・他力出産を目指す:人身売買的代理母出産

【治療】 ち‐りょう〔‐レウ〕
[名](スル)《「ぢりょう」とも》病気やけがをなおすこと。
病気や症状を治癒あるいは軽快させるための医療行為。療治。

他人の卵子を使った受精卵を移植しての代理懐胎
(卵子提供も代理出産もやってることは同じ。
依頼者側としてどっちの立場にたつかが変わり、
産まれてくる子供の「所有権」がどちら側に与えられることになるのかが違うだけ。)
は、その行為をうけた人間の妊娠能力が回復するわけじゃないから
「治療」には当たらないよ。

厚生省も学術会議も
代理出産・卵子提供・AIDは「高度生殖『技術』」と「不妊『治療』」とは区分して呼んでいる。
530名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:52:33 ID:8EG6oAhQ0
卵子は自分のではなく、50歳初産。未知の世界だ。
何はともあれ母子ともに無事で良かったです。
産休は1ヶ月くらいなら取ったっていいじゃん。
531名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:52:59 ID:iCY5d6ZG0
産休のついでに辞めてくれ
532名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:53:37 ID:P7A8qo+E0
533名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:53:55 ID:LiVfXiWE0
マンナンライフに謝れよドブス
534名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:54:37 ID:rB2PynqS0
普通分娩だったのか帝王切開だったのか
535名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:54:50 ID:GCa6ESGG0
自分の卵子じゃなくていいなら養子貰えばいいのに
リスク高杉
536名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:55:17 ID:H9l9RCMQ0
行政によって子供の拉致、人質弁護を推進する、野田。

家庭を否定するフェミに子供を産む権利はない。

537名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:55:41 ID:qYOocmGi0
たまご返して下さい
538名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:56:58 ID:qR/N4Nyk0
なんか悲壮感が漂うが、
まずはおめでとう
539名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:57:24 ID:aFkU1m080
公人が金とコネ使って法の隙間をつくのはいかがなものかね?
腹痛めた分だけ高田の嫁よりマシみたいだけど
540名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:58:31 ID:xQAbwHYY0
政治家って確か
休んでいても給料貰えるんだったよね?
541名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:01:02 ID:H9l9RCMQ0
ブラブラしてんじゃねえよ。このキンタマ野郎。
542名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:01:44 ID:gg+2I/CI0
事実婚で50歳で人工授精で他人の卵子でホルモン注射して国会議員で産休

誰か止める奴いなかったのか?
543名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:03:18 ID:mpvmOfs20
何の権限があって、他人が出産する事に対して「産むな」とか言うんだろう。
544名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:03:47 ID:Xqqm9qwi0
まあ、産休はしゃーないだろ
545名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:03:53 ID:xiwg70NY0
>>534
ハイリスク妊婦は当然、帝王切開です。
野田聖子は仕込んで帰国して妊娠判明した時点で
帝王切開は決定事項でした。
もちろん帝王切開ですから健康保険が適用されます。
日本で認められていない方法で妊娠しても
健康保険が適用される。
保険料を納めている人達は怒って良いですよ。
546名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:04:17 ID:u9wu2iSd0
>>542
普通は結婚もしてないのに子ども作ろうとする50歳で止めると思うが
547名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:04:27 ID:gvZiPb+90
確か何が何でも
片方とでも血が繋がってる子しか許容出来ないという訳でもなく
養子貰うのも検討したが
事実婚夫婦だから現実的にほぼ無理だった
みたいな話をしていた様な気がしたが
なら何故籍を入れないのか
それよりは国越えて卵子買って体外受精してまで妊娠する方が
よっぽど現実的なハードル高いと思うが

子供が可哀想とも思わないが
単純に不可解
548名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:05:13 ID:gg+2I/CI0
事実婚で50歳で人工授精で他人の卵子でホルモン注射して国会議員で産休して健康保険使って帝王切開で出産か

ふーん

549名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:05:32 ID:rPj9ckdX0
>>513
不妊治療の結果の妊娠って、うまくいって妊娠したとしても(正直に言って)
ハイリスクで不安定な妊娠である率が高いのだから、なおさらのこと
産科としっかり連携した不妊治療を最初から考えた方が良いと思う。

ぶっちゃけ、配偶者の、自分の子が欲しいというのは根源的な生き物の
欲求なのだから、心苦しいなんて言わないで産科のある施設での
不妊治療を問い合わせてみたらいいんじゃないかな。
本当に欲しいのなら、恥も外聞も遠慮もする余裕は無いと思うけど。

今までの年数からすると、不妊の原因はもう見当がついてるのでしょ?
(排卵か?受精か?着床か?男性側の原因か? 等々)
ぐずぐずしてる間に、卵も体もどんどん歳をとっていくのだから、
本気でやるのなら、旦那にも遠慮なく相談して、行動してもらうべきだと思いますが。

ちゃんとした医者なら、(今ごろ産科やってるような物好きな奴ならなおさら)
本気でまっすぐ相談すれば相談にのってくれると思いますけどね。
(そいつの所で不妊治療をやってなくても、「無責任でない不妊治療」を
 やってる奴を運が良ければ知ってるだろうから、そこを紹介してもらうというのも
 いいかもしれないな。)

ではおやすみなさい。幸運を。
550名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:05:33 ID:xiwg70NY0
>>543
大人になって社会を知れば解ります。
551名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:06:10 ID:n7cm5KNm0

子に罪は無いが、こんにゃくゼリーは絶対許さない。年初で餅で何人死んだよ?
552名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:06:26 ID:u9wu2iSd0
>>548
体外授精
553名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:07:40 ID:xiwg70NY0
>>542
人工授精は注射器に入れた精子を自前卵子を作れる健康な子宮へ
直接注入することです。
閉経した野田聖子には不可能。
野田聖子が行ったのは体外受精でしょう。
554名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:08:35 ID:iblBkTfIQ
この人は子供を産み育てたいんじゃない
単に、子供を産みたい産んでみたかっただけなんでしょう
ニコ動の「やってみた」と同じレベル

「出産をやってみた」
555名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:08:56 ID:H9l9RCMQ0
>>547
> 事実婚夫婦だから現実的にほぼ無理だった
> みたいな話をしていた様な気がしたが
> なら何故籍を入れないのか
> 子供が可哀想とも思わないが
> 単純に不可解

野田はフェミの夫婦別姓、戸籍法改正の推進派。
つまり、結婚制度を廃止する事を目的とする、典型的な共産フェミだから。
556名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:09:34 ID:VVpdC+4a0
さっと見た感じ、やりたい放題なんだなw さすが野田さん
557名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:09:41 ID:gg+2I/CI0
>>553
ああ、人工授精と体外受精って違うのか
よりひどくなったような気がするがw
558名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:11:14 ID:jyUVmK3x0
任期中に議員報酬で買った卵子で、
日本で認められていない方法で妊娠した子を健康保険で出産して、
辞職もしないで議員報酬で産休子育て。
559名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:11:19 ID:xiwg70NY0
>>547
これですね。

−−養子縁組を考えたと公表されています。

◆私も祖父の家に養子に行ったので、最初は養子縁組を考えた。
しかし、見つけることができなかった。
現状は法律がないまま任意団体が年をとった親はダメとか、共働きや
シングルはダメとか決めている。
養子縁組あっせん法を議員立法で提出する予定だ。
http://mainichi.jp/life/funin/archive/news/2010/20101011org00m100999000c.html

立法化するまで待ちきれずに、卵子を買うという暴挙に出たと言うことですね。
560名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:11:23 ID:IY+aaGns0
半端にインテリジェンス高い女のなりふりかまわない必死さってw ( ゚Д゚)ゞ
561名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:12:37 ID:H9l9RCMQ0
>>560
上智外国語学部卒となっているが、実は比較文科。 
聖子のころの比較文科は市ヶ谷にあって帰国子女用の特別枠で
パーでも入れる低脳学部、かつては大学の要件を満たしておらず、
専門学校扱いだったところです。
562名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:12:48 ID:HS8f7IZ60
563名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:13:35 ID:+cmB3Kbb0
>>559
養子縁組の基準が厳しいのは、
野田みたいなおもちゃ感覚で子供欲しがる連中に子供を与えないためなんだけどな。
確かに厳しすぎるという意見はあるけどさ。
向井も代理母買う前には乳児院だかにボランティアと称して数回通って
衝動的に「この子くれ!」とか言って園長に断られてる。
代理母買った後は乳児院には全く行ってないそうだが
564名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:13:53 ID:xiwg70NY0
>>557
人工授精は主に男性不妊のケースで使われる生殖補助医療ですね。
人工授精したからって、男性不妊が治るわけじゃないので、これは
ある意味。贅沢医療。
もちろん体外受精も顕微授精も、贅沢医療です。
やらなくても誰も死なない、困らない。
高額だの文句を言う人がいますが、美容整形と同じ贅沢医療です。
565名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:14:37 ID:dcybFZot0
下手すれば子供は成人した直後くらいから親の介護をしないといけなくなるんだな。
一人っ子の長男になるのがほぼ確定だし。
結婚するのも大変だわ。
566名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:14:56 ID:23Phd9Ac0
>>523
自分も、きっちり28日周期で1日ずれることすら滅多になかったのに
不妊に悩むようになってからは、今月!って気合入れると排卵日が来なくなり
40日以上の周期になっちゃったりとぐっちゃぐっちゃな状態だし
夫も日本に数日ずつの帰国、しかも二日連続は出せないという淡白さなんで
冷凍保存っていうのは、ものすごーく頼ってみたい気持ちなので
しっかり病院調べて行ってみる!ありがとう
というか今調べてたんだけど、決めていた目当ての病院で大丈夫そう
元々行きたかった病院なんだけど、今の仕事では通えない時間帯だったから
仕事整理するのは勇気いるけど、タイムリミットが迫ってるんで迷ってられない
567名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:16:29 ID:xiwg70NY0
>>563
野田聖子のいる政界では、後継者のための養子縁組は
決して珍しいことではないです。
野田聖子の50歳という年齢を考えれば、20代の後継者候補を
探して養子縁組すれば済むことです。
成人同士の養子縁組は、両者が合意すれば済むことですから
野田聖子が独身でも決して難しくなんか無いですよ。

ここでも散々言われたように、50歳で赤ん坊を育てたがる方が間違っているんです。
分相応に成人で養子を探せば良かったんですよ。
568名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:18:51 ID:+cmB3Kbb0
>>564
受精に医療の力を借りても最終的に妻が夫の精子で妊娠、という
夫婦間で妊娠出産を完結させるやり方なら別にいいと思うよ。
そこに他人の精子や卵子買ってきたりとか、代理母と子供買ったりとかするのは良くないけどな。

>>567
野田でも成人同士の養子縁組なら大丈夫だろうなw
でも野田は成人の後継者じゃなくて自分の赤ちゃんが欲しかったわけだからなw
569名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:18:53 ID:/Z7QN9oq0
欲しいだけで育てたいわけじゃないだろ・・・

この手遅れさ加減は、まさに日本の政界そのもの
いや、自民党と言いたいとこだけどw
570名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:20:25 ID:H9l9RCMQ0
で、事実婚解消済み、自分は国会議員で一体誰が育てるのよ?

人に預けっぱなしで、父なし子だろ。
571名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:20:44 ID:ZPOBd76S0
50代の祖母が孫を育てるっていう感じで
まぁ・・なくはない
572名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:21:23 ID:/Z7QN9oq0
自分の手で育てたいなら、当然引退しないとな
年齢体力的にはさ・・・金だけ積んで育てんだろうけど

小渕も自分で出産補助特例期間もうけて
その間に産むとか言う・・・自分以外は無益な少子化大臣だった
573名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:21:38 ID:wO39FKAF0
子供いじめられそうだな
直接手を出される事は無いだろうけど、材料の調達先まで公共の電波で流されちゃあもう
574名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:22:16 ID:+Aq6wNfS0
出産祝いの冷凍蒟蒻畑はどこに送ればいいの?
575名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:24:35 ID:mIgFghjD0
出産祝いにこんにゃくゼリー贈ってやるか
576名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:24:44 ID:u9wu2iSd0
>>566
二日連続は・・・ちょっと大変
専門の病院で調べてみるというのが一番かも
577名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:24:53 ID:H9l9RCMQ0
>>573

さて、皇太子妃、雅子様も卒業された雙葉学園に、伝説として残る中退者がいる。

悪質なイジメを連発し、多くの同級生に精神障害をもたらしその虐めの陰
険さと非道さは、父兄たちに連合赤軍の永田洋子をも彷彿とさせました。
その人の名をしま、しょうこという。もって生まれた残虐性に加え、善良な
女子生徒を演じる技術に長けていた,

しま、しょうこ。
父母会からの訴えにも、
「まさか、あの娘がそんな筈はありません」
が学校サイドの回答でした。
ところが父母会の言い分を裏付ける証拠が次次に出てくるのです。
578名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:25:18 ID:dcybFZot0
政治家っていうある意味替えの利かない職業で育児休暇って何言ってんのって思うわ。
結婚生活の中で妊娠したならまだ判るが選挙出る時点で子供作る気満々だった訳だし。
子供が欲しいから衆院選を一回辞退しますの方が絶対にまわりの反応も良かっただろうに。
579名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:25:41 ID:/Z7QN9oq0
>>573
自分で喋っちゃってんじゃないの?
マスコミのせいじゃないだろ・・・
580名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:26:14 ID:xiwg70NY0
>>577
田園雙葉と四谷雙葉は別物
皇太子妃は田園雙葉高等部中退です。
581名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:27:24 ID:H9l9RCMQ0
>>580
失礼しました。一応ソースです。
ttp://jeba-ff11diary.at.webry.info/200908/article_17.html
582名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:29:54 ID:/Z7QN9oq0
政権交代してよかったね、野田さん
与党のままで役職なんか就いてたらもうw
583名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:32:20 ID:gnv8PBXc0
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃ ▼よく分かる朝鮮の歴史
   ┃
   ┃有史以前 : 原始人が生息。
   ┃2世紀 : 中国軍(漢)の駐屯地になる。
   ┃4世紀 : 日本(倭)の属国になる。
   ┃7世紀 : 中国(唐)の属国になる。
   ┃13世紀 : モンゴルの属国になる。
   ┃14世紀 : 再度中国(明)の属国になる。
   ┃17世紀 : 明が滅亡し、清の属国になる。
   ┃20世紀 前半 : 日本の属国になる。
   ┃20世紀後半 : 北半分が北韓国、南半分が南朝鮮になる。
   ┃現在 : 「在日参政権」のため、ネット・ウヨクと毎日闘っている。
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |           ((⌒⌒))  ((⌒⌒)) 
     |          |             | |     | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ∧_∧  ∧_∧
 歴史教科書でこんなに教えるニカ?><`Д´# > <`Д´# > <アイゴー! ネトウヨの捏造ニダ.!
                        と  ⊂ )⊂  ⊂ ) 
584名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:36:29 ID:Fh5nimGB0
子供もろとも死ねゴミカス
てめえは人間失格なんだよ汚れ
585名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:37:03 ID:bDKQear30
そーいや広島の湯崎英彦知事が産休とった時も色々な反応があったなあ。
実際、民間じゃなかなか取りにくいのが現状だしな。
こういう現状を何とかして欲しいし、何とかするのが政治家の仕事なんだろうな。
率先して産休をとるだけじゃ批判は出るのもやむえまいか・・・。
586名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:39:36 ID:HgYsY2Lh0
法を破ったんだから自民は除名しろよ
587名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:41:40 ID:H9l9RCMQ0
>>580
そんなに間違ってないみたいよ。
ttp://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%C5%C1%B3%B8
588名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:41:46 ID:zMddZh0Z0
産休とってもいいけど、産休のときも同じ給料ってのは納得いかね
589名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:42:06 ID:6qvm23w10
旦那とは一体何なんだ?籍は入れんのか
子供の本当の父と母は一体何者か?
移民とは違ったレベルで『日本人』がゆらいでいる。
590名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:42:42 ID:xiwg70NY0
>>585
国会議員の産休に関しては橋本聖子議員が妊娠した時点で
話は終わっていると思います。今更取り沙汰すのは、経緯を知らない
若い方でしょうか?ググってご覧になれば解ると思います。

今問題なのは、日本では認められていない卵子提供を
国会議員が外国で行い妊娠、出産した。と言うことです。
591名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:44:46 ID:pFMjiGA50
これどういうことだ?
わかりにくいわボケ
3行で説明してくれ
592名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:45:02 ID:b8Nhdf1l0
落としたくっても比例でゾンビのように復活するノダ
593名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:46:07 ID:gBGtcjlv0
自然に反することすると、いろんなバチがあたるよ

子供にとらわれ、子供をかえって苦しめる
なぜそんなことが想像できないのか・・・

50歳といったら、本来は死ぬべき年
神の摂理に反することは、自然が許さないよ
594名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:46:47 ID:jJ0dNUvZ0
子孫繁栄の本能の前で日本の法など

まあ「誰の子孫だよ・・・」という感もないではないが
595名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:47:58 ID:J+q33aSH0
他人の卵子と夫の精子を×て自分の腹で育ててるって事?
596名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:49:42 ID:xiwg70NY0
>>594
アメリカ人(人種は不明)の子孫ですよね。
597名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:51:00 ID:s5mK89L30
欲しいものすべて手に入れてるな
このおばはんとかスピードスケートのおばはんとか
598名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:51:16 ID:GB8rA3ie0
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }    そんなことより餅規制しようぜ!
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
599名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:51:22 ID:xiwg70NY0
>>595
代理出産:依頼人が女性に金を払って子供を産ませる
卵子提供:依頼人が卵子を買って自分で産む

産まれる子供にとっては、子宮と卵子の持ち主が
別人であるという事実は変わらない。
600名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:52:02 ID:8EG6oAhQ0
>>122
ここを読む度、きっつい性格の人だな〜と思う事実なら。
>>588
そうだね。半額ぐらいにしてもらいたいもんだね。
601名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:52:08 ID:dcneeff00
これはすなおに出産オメ
602名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:52:15 ID:yk4yNnk70
これで〜いい野田〜♪
603名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:52:29 ID:iIVOAuOL0
遺伝的、人種的には野田の子供はハーフってことか?
604名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:52:38 ID:PVgc0F5O0
50で産めるのはすごい
40代女に勇気を与えた
605名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:52:46 ID:NCaxV81y0
>>597
あとは日本初の女性首相の座だけだね
606名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:52:47 ID:o41CMYCV0
子供の苗字ってどうなるんんだろう。
結婚してないってことは姓は違うよね?
あと親権は?
607名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:52:49 ID:xiwg70NY0
>>597
橋本聖子議員はきちんと結婚し、自然妊娠して
出産しているんですから叩かれる理由はまったくありませんよ。
608名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:53:11 ID:J+q33aSH0
>>593
>50歳といったら、本来は死ぬべき年

室町時代かよ・・
609名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:53:20 ID:9+tjGg4a0
「産休サンキュー」くらい言わないと・・・
610名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:53:47 ID:xiwg70NY0
>>606
法的に野田聖子は私生児を産んだと言うことになります。
その後、内縁の夫の認知で子供の父親は確定すると思います。
が、法的に私生児であることには変わりありませんね。
611名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:53:49 ID:klpl/Xt20
オレも聖子ちゃんのマンコから生まれてみてえー
612名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:56:54 ID:iAls69tk0
子供の父親は金本兄貴に似た韓国人(大阪で焼肉屋経営)
613名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:58:21 ID:bDKQear30
>>590
話が終わってる?そうなんだwそれならいいんじゃねw
んで君の問題視してるのは
”日本では認められていない卵子提供”なのねw
それは立法の管轄だから、個人的には彼の議員の
今後に期待したいところだね。
614名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 01:58:56 ID:4ZLTRvShP
頼むから蒟蒻のどに詰まらせて死んでくれないか
615名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:01:36 ID:72y/aNBb0
>事実婚の関係にある男性の精子との受精卵を移植し、妊娠したことを明らかにしていた。

血縁関係無しか
産んではいるが、育ての母みたいなもんだな
616名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:04:07 ID:xiwg70NY0
>>613
立法の管轄の前に、医学の管轄でしょう。
卵子提供・精子提供・代理出産は海外では日本より多い事例がありますが
その分、いろいろな問題を孕んでいることも解ってきています。
韓国、イタリアは卵子提供を禁止したと聞いています。

野田聖子の場合は既に生んでしまっていますから
子供のケアが問題になるでしょうね。
しかし他人の卵子による高度生殖補助医療で産まれた子供のケアは
日本では手つかずの状態です。
野田聖子は生殖補助医療を利用する人にありがちな
自己中心的な考えで、愛情を傾ければ解決すると思っているようですが
アイデンティティ絡みの問題はそんな生易しいことではありません。
いずれ判ってくると思います。
617名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:04:10 ID:wAQUAIab0
養子では嫌だったんだな
618名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:07:09 ID:dJ5ofEb6P
議員連中の給料下げろ
619名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:09:37 ID:bDKQear30
>>616
ふむ?イマイチ何を主張したいのか解らんが、
つまりは卵子提供には反対という事かな?
まあ、そこら辺の議論も国民的議論に基づき判断してばいいんじゃねーかな。
個人的には野田聖子議員が全て解った上で問題提起をしたのならば
それは評価したいと思う。
そして選択肢が広くなる事を個人的には祈ってるよ。
620名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:09:52 ID:tGkx7T63Q
育児は全て保育士やシッターに、家事は家政婦任せきりなんだろうなぁ…。
それでテレビや講演では「日本の働く母親代表」みたいな顔して育児の尊さを語るんだろうなぁ…と思うとモニョる。
621名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:11:07 ID:cFAu3GTk0
おめでとう!!

ずーっと産休してて良いよ!!
622名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:11:26 ID:6qvm23w10
産休ってあんたw
胎児を腹に仕込むだけの原理だったら
オカマの赤ちゃんだって産休だよな。
育休とは言いたくないのか、
623おれ:2011/01/07(金) 02:12:03 ID:s4NOlVc10
おれはあきれたね。
男は精子供給の道具だね。
お金をかけて自分の遺伝子でない子供を高齢出産して、
庶民とかけ離れた高度医療を受けながら、
国会議員でございますと少子対策を論じられたんじゃ、
国民の一票が泣くよ。
結婚できない若者が高齢化すれば日本は滅亡だね。
庶民の土俵で勝負しなさい。
ここで書いてもしょうがないけどね。

624名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:13:36 ID:TboXDD5l0
おめでたいんだろうけど
蒟蒻ゼリーの件があるから
めんどくさい親が一人誕生したな、という印象しかない。
「積み木が悪い」「ジャングルジムが悪い」「三輪車が悪い」…いろいろ言い出しそう。
この人に選ばれる子供グッズのメーカーはこれから大変。
625名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:14:06 ID:TnDPRSQs0
テロリストに誘拐されたら、どーすんだろ?
国会議員として、国民犠牲にするんだろか?
626名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:14:39 ID:zLKcYduMP
こんにゃくゼリー食ってしなねーかな
627名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:15:01 ID:4g97voYR0
議員辞職して、産休が終わったら
再出馬する方が筋が通っていると思うが
628名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:15:28 ID:5MMFi6580
50歳の母親とかキモい
629名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:15:32 ID:xs6jAqNBP
産休取りたかっただけじゃね?
630名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:16:55 ID:SLjC1Dxf0
運動会の親子徒競走とかで一緒に走れるのかいな
631名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:18:37 ID:+maW/ib50






腐れ外道にも劣るシーシェパードってここまでGきぶりな集団だったとは知らなかった。
太地町でのシーシェパードの日本人への凄まじい侮辱。
ついに漁師の若い女の子を泣かす。(3本目)
「このイルカ殺しの臆病ジャップ、臭いわ〜。」
「あんた奥さんもイルカ殺すみたいに殴ってんでしょこの野蛮人が!」
「世界中にあんたの醜い釣り目顔見せてやるわ。」
http://www.youtube.com/watch?v=U4uDljB1p-w
http://www.youtube.com/watch?v=iEohDK-IakA
http://www.youtube.com/watch?v=YIDvi1S2454






632名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:19:17 ID:3QvtvxKm0
小学校の授業参観に60のババァが来たら、子供はどんな気分だろうね?



どんな気分だろうね?
633名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:20:18 ID:NCaxV81y0
>>627
アメリカのサラ・ペイリンは
州知事になって半年で産休入り
育児休暇から復帰して3カ月で副大統領候補になった
先の大統領選では気が遠くなるほどの馬鹿さ加減を露呈したが
2年後には共和党の大統領候補になる可能性が取り沙汰されるほどの人気
野田さんが狙ってるのはこの路線だと思う
634名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:20:20 ID:ZPOBd76S0
>>622
お前はいったい何を言っているんだ
635名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:20:34 ID:wR/fSn2W0
他人の卵子だから他人と夫との子供を生んだに過ぎないと思うんだけどな
まあ言えば半分養子みたいなもんだな
もし夫と離婚したら完全に他人の子供になるから蹴った糞悪くなるなw
636名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:21:09 ID:MUXHofUF0
ゼリーより他人の卵子提供規制して欲しいな。入国拒否で。
637名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:21:33 ID:nR30z82j0
小1の参観のとき、57か…
同級生「あれ誰のおばーちゃん?」
息子 「・・・」
638名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:23:00 ID:6qvm23w10
この合成人間がどんな風に育つか
国会は監視すべき。
639名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:25:05 ID:Rhg9ORgei
冬厨どんとこいじゃねえよ、運営はよ!!
やられてるじゃんか!!
640名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:26:38 ID:ihdzJ0EH0
この女の腹使う必要が全くないのよね。
641名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:26:39 ID:zWdWN3gS0
チッ
642名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:27:56 ID:ii7yQPVX0
■蒟蒻ゼリー野田様へ■
公僕は一般企業の社員じゃないんだから、産休って有り得んよな。
出産のために休んだり、今から休む期間の給与は、財政難の国に返上してくれ!!
643名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:28:25 ID:jVUUMNt20
世の中には色んな人がいるな
夫婦の子種であれば借り腹でも良いって人もいれば
子種は赤の他人でも自分の腹から産めば自分の子だとか
644名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:28:46 ID:0wOFMLxq0
お詫び(講演キャンセルの件)
2010.10.27ひとことコラム
先日ご案内させて頂きました、10月30日開催
「慶應義塾創立150年記念事業 講演会」ですが、
諸事情により、野田の講演はキャンセルとさせて頂きます。
関係各位、並びにご来場を予定されていた皆様方に深くお詫び申し上げます。
ttp://www.noda-seiko.gr.jp/column/?catid=16&itemid=341
2010/10/28(木)
辛抱
野田聖子です。
不覚にも、絶対安静中です。
この状況・・・主治医は想定内ということなり。
母子ともにせっかちなので・・・
ここは、ひとつ辛抱してます。
ttp://www.himeco.jp/blog/2010/10/%E8%BE%9B%E6%8A%B1.html
645名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:29:11 ID:HFzpOaee0
国会議員が法律的にグレーな事やってどーすんのよ。現状、グレーだけとこれからどうすんのって新聞でも問題にし始めたな。
646名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:29:15 ID:+pJallUP0
養子もらった方が早くて簡単だったんじゃね?
647名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:29:54 ID:0wOFMLxq0
2011/01/06(木)
出産のご報告

野田聖子です。

本日、午前9時31分、帝王切開にて出産いたしました。
長年の念願であった家族を持つことが叶い嬉しいです。

男児。体重2154グラム。
予定日よりも1ヶ月ちょっと早まったので、
息子はしばらくNICUにお世話になることになりました。

ノダの方は普通です。

早まった理由は、高齢妊婦ノダのリスク回避のためです。

前述した通り、いくつかのトラブルが発生していましたが、
とどめを刺したのは肝機能の数値の悪化でした。

どれだけ飲んでもビクともしなかった肝臓が、薬の副作用で悪くなってしまい、
放置しておくと胎内の子どもにも影響を及ぼすというドクターの賢明な判断により、
かなり早めでありましたが、出産させていただきました。

このような危険極まりない妊婦を受け入れてくださり、
懇切丁寧にご指導をいただき、そしてフルサポートしていただきました主治医はじめ医療関係のスタッフの皆さんに心から感謝申し上げます。

妊娠の報告以来、多くの皆様の温かい励ましにより、今回の出産に臨むことが出来ました。

本当にありがとうございます。

取り急ぎ、ご報告まで。
ttp://www.himeco.jp/blog/2011/01/%E5%87%BA%E7%94%A3%E3%81%AE%E3%81%94%E5%A0%B1%E5%91%8A.html
648名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:30:34 ID:v+GqAoCGP
正直、体きついと思うわ

妊娠中出血したにもかかわらず
病院に行かずに胎児見殺しにしておきながら
よくもまあぬけぬけと
649名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:31:04 ID:ii7yQPVX0
14歳の母ならぬ「50歳の母」ドラマ化きぼう!
もち、スポンサーは、蒟蒻畑のマンナンライフで。
650名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:31:48 ID:kRYeXMZC0
50歳の乳首咥える赤子が気の毒だ
651名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:32:53 ID:icp2RBOP0
てめぇの子じゃねーのに張り切ってるなおい
652名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:33:30 ID:yk4yNnk70
野田を尊敬する三原じゅん子は
「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを」
をボディはやばいよに変更
653名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:34:01 ID:GHeWeoP50
死ねこんにゃくババァ
654名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:35:57 ID:UMNAJtzm0
ババアに育てられるガキは可哀想だが
まあ、金はあるだろうしいいのかね
655名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:36:34 ID:MUXHofUF0
何でママみたいに鼻の穴でかくないの?
将来どう説明すんだよ。ネッツすぐ分かっちゃうし
自分には説明到底出来ないから否定的になってしまう。
養子の方が説明しやすいけどエゴで作ったからには納得いく説明難しそう。
656名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:36:55 ID:tHDyvo0S0
妊娠も出産も大変だし、体にものすごいダメージを受けるのに
ばあちゃん年齢になってから、しかも赤の他人の子を産むとか理解できない。
50代で、しかも仕事を持っていて、まともに育児なんかできるんだろうか?
なんかいろいろ甘く見てそうで嫌だ。
でも、赤ちゃんが生まれたことにはおめでとうと言いたい。
657名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:39:07 ID:abGjeT8K0
>放置しておくと胎内の子どもにも影響を及ぼすというドクターの賢明な判断により、

普通は「ドクターの判断により」「ドクターの判断に従い」じゃないの
なんとなく上から目線が透けちゃうババアだね
658名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:39:11 ID:2eW4YO6h0
子供のこと考えろよ・・・
659名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:40:28 ID:boicXltq0
こんにゃくゼリー規制に飽き足らず子供まで産むとは
どっちかにしろクソババア 生まれてきた意味とか考えるなよ
660名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:41:11 ID:nKBLt6Y90
子供絶対いじめられるな
高齢の上に他人の米青子とか・・・
661名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:42:39 ID:v+GqAoCGP
>>654
四年生の時に母親が還暦だよ
思春期には介護が始まるかもしれない
不憫だよ
662名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:42:48 ID:mC39LI+I0
どうせ出産も選挙の道具だろうに。
50女が出産して、
半年程度の産後休暇でまともな子育てができるはずもなかろう。
コイツ、子育ても舐めてるし、国会も舐めてる。
辞職してしっかりと子育てしてもらいたいもんだ!
663名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:43:04 ID:0wOFMLxq0
>>657
あ、やっぱその部分、気になった?自分もw
気のせいかもしれないけど、向井亜紀もこんな表現をよく使っていた気がするんだよね。
脱法というか、ああいうことに手を出す人って思考とか似てるのかなあ?
664名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:43:09 ID:hJ1zlxMr0
? ざっと読んだけど、これ生まれた子供は野田と血の繋がりないのか。それって他人だわな。
言葉悪いけど    キチガイざただな。
665名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:43:21 ID:Rhg9ORgei
クソババア、全部自分のワガママだけでやってきたんだな。
うぜええええ
666名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:44:03 ID:Msr5ne4n0
頼むから引退しろや
667名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:45:32 ID:PeNF+ld+0
シュッシュ!
668名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:46:40 ID:v+GqAoCGP
>>664
塩爺呼ばなきゃwww
669名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:47:12 ID:73UFUui80
馬鹿げた出産だな
670名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:47:16 ID:abGjeT8K0
いろいろ言ってるけど、要は「産みました」って言いたいだけだろ
本当に子供が好きで、子供を育ててみたいっていう人なら養子をもらう
こんな変なババアよりも、ランドセル送った伊達直人さんの方がよっぽど子供のことを
考えてると思う
671名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:47:38 ID:QwiDALvP0
親から譲り受けた莫大な資産を継承するためこうまでするのか。
672名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:49:16 ID:nsjfrlcT0
野田に近い年代の女だけど、本当に気持ち悪い。なんでそこまで固執するのか。
まさに産む機械。
673名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:49:24 ID:95qiIWoX0
基地外。さっさと辞めろ
674名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:49:45 ID:0xALZr3b0
辞職しろ ふざけんな
675名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:51:58 ID:Rhg9ORgei
頭に角がはえた鬼女毒女でも子供の事考えて諦める常識あるのに、
公職のまま出産かよ。
子供が可哀想過ぎる。厚かましいにも程があるだろ、ノダボケ子はよぉ。
676名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:52:07 ID:Zcdl3oTT0
おめでとう。
自分の子孫を、残したかったんだな。その気持ちはわかる。

だが、国政をおろそかにしてはいかん。
677名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:52:36 ID:6uncaXKA0
>>633
あれ娘の子供じゃないの?
ブリーみたく
678名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:52:54 ID:XugVKAxM0
事実婚の夫がキムチ臭ぷんぷんの奴なんだっけか
679名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:52:59 ID:gBGtcjlv0
おそらく、政治的な理由があるんじゃないかねえ

「子育て」をキーワードに、票がほしい、大臣ポストがほしい

子供はその手段なんだよね、この人の場合。だから祝福できない、気味が悪い
生まれてくる子供に罪はないのに・・・
680名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:53:36 ID:0wOFMLxq0
>>676
ぶ・・文盲?
自分の子孫って・・・・

あ!イヤミかwwww
681名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:54:21 ID:nBF7xgAtP
もう帰ってくるな
682名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:54:33 ID:UbdCSUoP0
このガキは、日本国籍なのか?
683名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:55:04 ID:abGjeT8K0
>>663
わかるw
「彼女は聡明なので私の意見をすぐに理解してくれた」みたいな言い方なww
684名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:55:10 ID:hJ1zlxMr0
>>682
ニュータイプですw
685名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:56:02 ID:sFj97odB0
蒟蒻ゼリーで子どもが死ねばマンナンライフ潰す大義名分出来るな
686名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:56:29 ID:Xq2pFUeg0
これは子供が可哀相過ぎる・・・・
野田は自分のエゴだけで子供生んだんだな・・
生まれた子供が可哀相でたまらないよ・・・
ほんと野田聖子は死んでほしい・・・
687名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:57:40 ID:Rhg9ORgei
>>683
だいたい人の事を賢い呼ばわりする奴はとんでもないバカだよな。
688名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:58:35 ID:0wOFMLxq0
>>683
そうそうw
本人は謙遜しているつもりらしいけど
上から目線が見えるんだよねーwww
689名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:59:37 ID:9VBvySn40
気持ちわるーい
690名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:01:02 ID:0wOFMLxq0
>>682
マジレスすると
分娩者が実母になるので日本国籍。
卵子がどこ産でも関係ない。
たとえば韓国産卵子でも日本女性が産めば日本国籍。

向井みたいに卵子は日本産でも
分娩者がアメリカ人なら子供はアメリカ人
だから向井は最高裁まで行って大騒ぎした。
691名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:01:06 ID:9SM1eVUh0
自分の欲望を抑えきれず自然の摂理を無視し
命の重さを理解せず子どもを生むような
倫理観ゼロの女に政治家が務まるのだろうか?
692名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:01:44 ID:k8HAcs+p0
>>647
>どれだけ飲んでもビクともしなかった肝臓が

バカ女としか言い様がない。
693名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:02:01 ID:pjt5Dil10
気持ちがわるい。
しわしわのおばあちゃんが見せかとはいえ母親だなんて・・。
しかも他人の生活を壊して喜んでいる狂った女が、年老いて他人の精子と卵子を
借りて産むなんて、ありえない。
吐き気がする、おぞましい物を見たくない。
どうして神様はこのような身も心も汚染された咎人をお作りに成られたの。
まるで頭が羊の悪魔のしもべのような。

694名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:03:29 ID:0wOFMLxq0
>>692
>バカ女としか言い様がない

文章とは関係ないけど貼ってて思ったのが
URL
なんでこんな仕様にするのかなあ・・・
なんか頭悪そうに見えたよ。
695名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:06:00 ID:Fh5nimGB0
<<591
こんにゃく畑の
恨みを
忘れない
696名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:07:15 ID:abGjeT8K0
どうせこのババアは金使ってシッターが育てるんだろう それでたまに可愛がるだけ
まさに、たまに可愛がるだけの無責任なおばあちゃんじゃねーかw
697名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:07:24 ID:9SM1eVUh0
このような輩が政治家をやっている国に未来なんてあるわけないな
698名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:08:48 ID:fjWyuBXJP
「わが子の心臓移植のためアメリカに渡航します
 無事手術が成功いたしましたので看病のためしばらく休みます」

ってのと実質変わらないと思うのよね
違法ではないがグレーゾーンの行為で、完全なる私事優先
わたし女だけど、母性切り札にして世間に甘えるやつは大嫌い
しかも国会議員なんだから自分に投票してくれた人全員にお伺いたててから休めと思う
699名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:10:44 ID:Zcdl3oTT0
私も、51才だけど、子供欲しくなったわw
でも、犬で我慢する。
老後は、貯金はたいて特養ホームに入る。貯金も家もあるし。
700名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:11:22 ID:3Ne6QyIc0
そこまでして血もつながらない子どもを産みたいという感覚が理解不能。
子どもがいなくて余裕がある分、仕事に打ち込むとか、国のためにがんばるとかじゃだめなのか?
すごい地位にあるわけだし。
どうせこれからもずっと仕事が忙しくて子育ては他人任せになるのになんなんだろう
「母親」というものになってみないと気が済まなかったのか?
701名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:11:54 ID:0wOFMLxq0
>>698
いやあ
臓器移植はやらなきゃ死んじゃうんだから
野田なんかと比べたら可哀想だよ。
野田は卵子提供受けなきゃ死ぬわけじゃないよ?
文字通り命がけの臓器移植と同列にして欲しくないなあ
死ぬ死ぬ募金の是非は別にしてね。
702名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:14:00 ID:0wOFMLxq0
>>699
マジレスすると、法的な子供が欲しいなら
20歳以上の人と養子縁組すれば子供が出来るよ?
野田聖子はペットか玩具みたいに赤ん坊が良かったらしいけど
50歳だったら二十歳くらいの子供が丁度良いだろうよ。
703名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:14:43 ID:3Ne6QyIc0
演説で「子を持つ母として私は〜!」って言ってみたかったとか?
       ↑
子どもがいる女が使いたがるフレーズ
704名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:14:59 ID:tiNLzHO50
>>680
マジレスすると
もんもう
705名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:19:29 ID:W4hiPyHx0
そのまま引退すればいい
706名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:19:37 ID:abGjeT8K0
>>700
本人的にはずっと勝ち組の人生だったんだろう(あの顔でも)
だから、人より劣ってることが我慢ならないって感覚だと思う
もちろん、産めない/産まないから劣ってるなんてことは無いわけだけど
この人はきっと、人が手にしているものを自分が手に入れてないなんて有り得ないんだろう

でも、養子はプライドが許さなかったんだろうね
親に事情があったり、親がDQNだったり、そんな子はイラネってことだろう
昔なら親戚筋で子供が複数いるところからもらえたパターンかもしれないが
もらうとなると頭下げなきゃいけないから、あくまでも金で解決して上から目線でいたいのでは

施設から養子もらって自分の手で育てたら、自分はこの人を少しは好きになってたかもしれない
707名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:19:47 ID:9SM1eVUh0
他人の子どもを自分の子どもと思わなければ政治家なんてやるもんじゃない
公より私を優先させる者に政治家は相応しくない。
708名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:23:18 ID:rES9sY4I0
すごいことに。。。
709名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:24:04 ID:fjWyuBXJP
>>701
んー ちょっと違うんだよね
子どもの臓器移植って日本でも可能になったじゃん 法改正で
でも実質無理 だから海外に飛んでいくって寸法

違法ではないから、ってことで、命にかかわる問題について
完全な私的理由を優先させ、議員の責務を棚上げしていいのかってことよ
立法に携わる公人がだよ 抜け穴くぐってにっこり笑顔って何よ

違法じゃなきゃやっていいのか?
しかもそのあと公費受け取りながら子のお世話とか世間なめすぎじゃないのか?
710名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:24:26 ID:3Ne6QyIc0
>施設から養子もらって自分の手で育てたら、
>自分はこの人を少しは好きになってたかもしれない

んだんだ。

この人に限らず、他人の腹を借りたり、他人の卵子や精子を金で買ったりまでして、
子どもを持ちたいという凄まじいエゴには恐怖を感じる。
そこまで自己中になれる人間が怖い。
711名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:24:31 ID:0wOFMLxq0
>>706
未成年者の養子縁組は、法的な夫婦じゃないとだめなんだよ
野田は一度も正式に結婚したこともなければ、内縁の夫と言う人と
きちんと同居すらしたこともないらしい
そんな独身女が、まして多忙を極める国会議員が
女手一つで子育てできるとは思えない。
養子の許可が下りないのは当たり前だよ。
712名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:25:30 ID:s5RdfAeT0
政治家には任期があるのになぜわざわざその間にするんだよw
産休取るんだったら他の奴受かった方がいいじゃん
713名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:26:03 ID:lzxgWw2z0
近頃は30後半で産んでるお母さんも多いし、授業参観とかでは
そんなに目立たないんじゃないか
714名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:26:39 ID:UAbfEibH0
50才ということは
子供が小学校にはいるとき58才
中学で61、高校入学64、成人式のとき70才
長生きしないと大変だな
715名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:27:10 ID:NQP3PB2p0
>>539
あの人は病気で子宮がなくなってしまったんだから仕方ないだろ
卵子と精子は彼ら夫婦のものだった
今回の50歳おばあさんのと比べること自体間違ってる
716名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:27:22 ID:3Ne6QyIc0
ただただ気持ち悪い。
手術で病気を治したりする医療は素晴らしいが、
命を売り買いして不自然に生み出す医療は恐ろしい。
717名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:27:22 ID:2QBbmyas0
政治家・有名人つー時点でふだんから目立ってるんだから
年齢ゆえとか気にしないだろう
718名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:27:29 ID:abGjeT8K0
>>710
エゴだよね ○○がほしい!買おう!と同じレベル

>>711
知ってるよ
養子をもらえる環境を整える(制度に合わせる)気もないババアってことさ
719名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:30:37 ID:rtV/YlyIQ
他人の卵子、自分の子宮に埋め込むって、気持ち悪いな
720名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:30:45 ID:0wOFMLxq0
>>718
>養子をもらえる環境を整える(制度に合わせる)気もない

納得 同感
法改正だか立法化するんだ。とは言っていたが
それを待たずにアメリカでフライングだもんね。
呆れるほか無いよ。
721名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:33:25 ID:02J2YVWb0
野田の遺伝子全然入ってないんじゃないの?
722名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:35:09 ID:bpF0oINX0
>>718
野田本人のインタビューでは、
子供を生む過程で捨てなければならないものもあり、それが自分の場合は
自分のDNAや血、エゴだった
と言ってるね・・・・・・
いや、あんたエゴ全開だろwと言いたくなるわ
723名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:35:45 ID:3Ne6QyIc0
>>713
そーゆー問題じゃなくて・・・

謙虚さや諦めも大切だ。謙虚さや諦めはある意味美しい。
エゴまみれの醜いあがきよりずっと。
724名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:35:54 ID:abGjeT8K0
>>720
自分だけ抜け駆けしておいて「立法化します(キリッ!」
バカスwwwwwwwwww

マジレスすると、親戚に施設から来た養子の人がいて、そこの親子がすごくいい感じだから
なんか今回の件、腹が立つわけで
725名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:36:42 ID:BTHg+Az60
>>7

いつか使わせて貰う
726名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:37:26 ID:pjt5Dil10
野田の行為って、
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い

そこまでして子供を孕んでも、結局生みの苦しみもお乳を与える楽しみ
も持てない野田って、一体なにがしたかったのかな。

ちゃんと自然分娩をしないと、お乳はまともに出ないから、牛のお乳で
育てるしかないんだよ。
そうすると、赤子は病弱になりやくすなって早死にするの。
また子供はアトピーに成りやすいから、野田的には鬱陶しい存在かも。

・・どうせ選挙アピールの為の小道具なんでしょうけど。子供が可哀想。
727名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:42:10 ID:3Ne6QyIc0
>>726
>そこまでして子供を孕んでも、結局生みの苦しみもお乳を与える楽しみも持てない野田って、
>一体なにがしたかったのかな。ちゃんと自然分娩をしないと、お乳はまともに出ないから、
>牛のお乳で育てるしかないんだよ。そうすると、赤子は病弱になりやくすなって早死にするの。
>また子供はアトピーに成りやすいから、野田的には鬱陶しい存在かも。

お前もサイテーだよ。低脳丸出しの低俗バカ女。
728名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:43:34 ID:Rhg9ORgei
挙句の果てに帝王切開。
産んでないじゃん、まさにつくっただけ。
729名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:45:20 ID:WuWt30TY0

これは素直におめでとうだ!産まない若い自己中キチガイより
産むおばさんのほうが偉い!
730名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:47:47 ID:NQP3PB2p0
気持ち悪い。とにかく気持ち悪い
即刻議員辞職してください
なんで国民の血税使ってんの?
法的にもグレーなのに、本当に気持ち悪い
マンナンライフの蒟蒻畑も、こんな議員失格な奴に叩かれて可哀想に
731いわぞう:2011/01/07(金) 03:48:26 ID:s9fd8A3R0
 
  おれも、寝起きにでかいの産んだから会社休みたい 

    名前は ウン@ 性別不明だけどな。…
732名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:48:44 ID:v+GqAoCGP
>>729
間違えるなよ
おばさんじゃなくおばあさんだ
733名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:48:47 ID:BQs5yFvo0
消費者の味方のはずのポストで暴れ終わって
セレブ級の治療というか海外医療で子供授かる
734名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:52:00 ID:a2DmdP84O
誰がこいつを当選させたんだよw
735名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:54:31 ID:3Ne6QyIc0
蒟蒻畑はあの弾力と食感が魅力だったのに。
改悪されたゆるゆるのなんて存在価値ない。
736名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:55:55 ID:PsF5a64j0
ts
737名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:56:07 ID:pjt5Dil10
>>732
おばあさんじゃないよ、偏屈ばばぁだよ。
それも相当狂ったね。
738名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:00:18 ID:HDnEBXRy0
その分の給料を国庫に戻せば問題ないんじゃないか?
それが出来ないんなら議員辞職。
739名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:05:14 ID:NCaxV81y0
>>738
議員報酬の返上は国会決議が必要なんでめんどくさいいんだよ
740名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:22:10 ID:Xq2pFUeg0
誰かここに書き込まれてる内容そのまんまで
野田聖子に送ってやれよ
741名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:23:28 ID:pjt5Dil10
>>738
毎年数千万のお給料をねこばばする議員と言えば、野田議員ですね。
なぜねこばばなのか。それは政治活動をせずに子供を孕み出産育児で忙しい
ので投票した人々の相手をしないからです。税金泥棒そのものです。
742名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:25:26 ID:Imf6qkkr0
代理母だったら養子縁組が必要で他人の卵子だったら養子縁組が不要って変じゃない?
他人の卵子と精子でも出産したら実の両親なんだよな
変じゃね?
743名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:29:39 ID:tZYkD31O0
どんな卵子を選んだのかな
こいつとは似ても似つかぬ美形でIQ200の提供者にしたんだろうな
744名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:30:26 ID:NORsKWBk0
子供が小学校入学の時は57歳か・・・・・・
馬鹿じゃないの
745名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:32:06 ID:zLF1+rhD0
国会議員が、日本国の法で認められてないことを脱法的に行うものはいかがなものか?
しかも席を入れない事実婚とやら
庶民に自分たちで作った法を守らせておきながら、自分たちは構わないという
そして国会議員でありながら産休休暇だなんてありえない、まずは辞職すべきだろう。
746名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:32:37 ID:odccMyBy0
産休に年齢制限がないことを命がけで証明したんですね
747名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:33:37 ID:nFrVEMgT0
50歳の卵子って完全劣化してアウトらしいな
でも精子は平気なんだな
748名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:34:50 ID:loV3eOGV0
議員辞職死ろ
749名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:35:08 ID:nuJiLKj10
事実婚相手の子供が欲しかったらしいね。
結婚できない理由があるんだろうな。
750名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:37:00 ID:NORsKWBk0
>>749
> 事実婚相手の子供が欲しかったらしいね。
> 結婚できない理由があるんだろうな。

焼肉店をイパーイ経営しているらしいよ
籍に入りたくても入れないんだろ
751名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:37:28 ID:oNQ3Bcuv0
>>747
精子も劣化するよ
752名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:37:54 ID:uulNH5+i0
(*´▽`)オメデトウ♪
753名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:40:35 ID:yppyZSwr0
まじきめぇなババァ
754名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:40:42 ID:/Z7QN9oq0
>>588
その間、秘書たちはどうやって食ってくんですか?
馬鹿なこと言わないでください

って野田に限らず、たいがい逆切れされるぞ

選挙にかねかかる、金かかるって言って
報酬も下げなきゃ
金のかからない選挙にしようともしない
755名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:41:17 ID:pYD9M0p50
太地町でのシーシェパードの日本人への凄まじい侮辱。
ついに漁師の若い女の子を泣かす。(3本目)

「このイルカ殺しの臆病ジャップ、臭いわ〜。」
「あんた奥さんもイルカ殺すみたいに殴ってんでしょこの野蛮人が!」
「世界中にあんたの醜い釣り目顔見せてやるわ。」
http://www.youtube.com/watch?v=U4uDljB1p-w
http://www.youtube.com/watch?v=iEohDK-IakA
http://www.youtube.com/watch?v=YIDvi1S2454


シーシェパード抗議船がノルウェー海軍艦に攻撃されて、ガタガタ震えるポール・ワトソン。
いかに屁たれ日本が舐められてるかわかるぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=O2K8J4jSZrY
756名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:43:41 ID:8Uz3wmV+0
野田聖子 Wikiより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%94%B0%E8%81%96%E5%AD%90

2001年、保守党所属の参議院議員・鶴保庸介と「結婚式」と称して盛大な式を挙げ、多額の祝儀を集める。
翌2002年1月にも、結婚披露宴に代わる「初春の集い」をかつての職場である帝国ホテルで開催し、
この時も多額の祝儀を集めている。
2007年に2人が離別したことが知られた際、元々籍を入れておらず、一緒に住んでもいなかったことが
鶴保によって語られた。

つまり今回の茶番は・・・【出産祝い】めあてかも??www
757名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:45:46 ID:E8c0Clv70
結婚もしてないのに、子供産むような倫理観の欠如した奴がさあ国会議員?
子供達が見たら、結婚なんてしなくても子供つくってもいいんだから
いろんな人と生で乱交SEXしまくって気持ちよくなろうって思うだろうね
758名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:47:07 ID:oNfXVv6d0
税金返せ
759名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:52:21 ID:74VUgrig0
真相は唯一つ

                 話題になりたい



760名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 05:10:02 ID:pjt5Dil10
さっき野田がテレビに映っていた。ベッタベタに化粧しまくって気持ち悪かった。
女はね、子供を産んだばかりの頃は栄養が子供に取られてしまって、かなりの割合
で老け込むんだよ。髪に白髪、目尻に皺、口元に皺。顔色が少しくすむとかね。
子供を作ることって大変なんだよ。
それなのに、野田って厚化粧で塗りたくってさ、私幸せですオーラ出しちゃって。
ばっかじゃない。
あんたみたいな薄っぺらい婆がドーピングしまくってやったって誰も褒めないよ。
みんな冷ややかな目で見てるんだっていい加減に気づきなよ。
あ、でも無理かも。だってそろそろ老婆の域だもん。ボケがはじまっているのかもね。
761名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 05:12:34 ID:qAbEENDI0
田園調布雙葉時代の罰が当たって不妊症になったんだよね
762名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 05:27:47 ID:fhdEkz/r0
ええwwwwwwww
763名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 05:29:50 ID:4bjDHyga0
This is Kimoi.
764名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 05:30:48 ID:A7xoLiRf0
意味がわからない
何で出馬したの?
全く意味がわからない
自民支持者の説明を聞きたい
765名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 05:31:53 ID:Qm+ubRo/0
政治家として嫌いだが勇気は敬服に値する
766名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 05:35:49 ID:WDb5qWqD0
佐藤と権力争いやって岐阜を滅茶苦茶にしたまま自分だけお幸せですかwww ガキは早く死ねばいいのに
767名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 05:41:13 ID:ECt5nEYi0
とりあえず、おめでとう。

子供が欲しかったのはわかるし、愛する人のDNAを残したかったと言うことは理解できる。

ただこの方法って法律的にグレーゾーンなんだろ?
世間で子供がどうしても欲しいという親は他にもいるのに政治家という自らの立場を顧みずに
率先してやったことはどういうことなんだろうか。

あと、さっきテレビのインタビューで第三者の卵子を使ったことに関して
将来、子供に「君は誰よりも愛されて生まれてきたのだからそのことで後ろめたい気持ちを抱くことはないと教えていくつもりだ」と
政治家らしく聞き触りの良く中身のない発言していたが
それは野田本人の主観的意見であって結局は「子供がどう考え、どう思うか」というところまで考えがいっておらず、
特殊な出産方法であるにも関わらず、将来、子供が自らのアイデンティティに悩むことは想定してない様子だった。

こうした客観性が欠けてるところを見ると
蒟蒻ゼリーの件も世間の意見よりも自分の感情を優先した結果だったんじゃないかなと思った。
それがここまで欠けてるとなると産後休暇と言わず、子供と世間のために引退してもいいんじゃないだろうか。

野田さん本人にとっては産むこと自体がゴールっぽいけどちゃんとした教育を受けて
十数年後、週刊誌に子供がグレたとか書かれずまともに育ってくれることを祈る。
768名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:05:00 ID:a/Mq1J5m0
議員ってたとえヒラでも民間で言えば重役クラス以上の待遇と責任があるだろ
そんな人間が妊娠出産するなんてこと許されるの?
子育てなんかしてる余裕のある仕事じゃないだろ
乳母や世話係雇って一切を任せるんだろうが、それも親としてどうなんだろうと思うな
769名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:09:36 ID:pJymdazp0
>>768
同意。小渕裕子が少子化担当大臣の責任として子供をバンバン作って腹デカくしてたのには
正直キモ過ぎた。
あいつアホだろ。
770名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:50:19 ID:POi3mMQ40
>帝王切開による出産で(中略)昨年、米国で第三者の卵子提供を受け、事実婚の関係にある
  男性の精子との受精卵を移植

こういうのも出産て言うのは語弊がないか…
771名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:54:56 ID:Dbwav+7f0
自作PCとか作るでしょ
772名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:01:21 ID:pZxkLDW8P
自民党から消えろ
●●には創価がお似合いだ
773名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:04:47 ID:rRBDyJLk0
さすがの自民党支持者でもわがまま女としか言いようがない

評論家の三宅がこいつを持ち上げてたが、理解できないわ
774名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:05:13 ID:5ors4Eof0
>>41
卵子が自前じゃない時点で欠陥女なのにな
775名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:10:13 ID:ygTYdZ9+0
私欲への執念オソロシス
776名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:10:16 ID:mZ0PsO9J0
人形じゃない生き物がほしくてほしくて生んだんだから、ちゃんと育てろよ
途中から面倒、無理とか投げ出して親やベビーシッターに預け、忙しいとか
ほいほい仕事に逃げるなよ。

生むのは簡単。まだ親じゃない
このあと20年間逃げずに正面から向き合うのが親なんだ。
777名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:10:37 ID:F4qJxnTc0
なんで内縁夫と結婚しないんだろうね。
子供は将来いろいろと悩みそうだ。
778名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:14:19 ID:UQHh29ha0
なんでもいいからゆっくり休みなさい。

結婚できない活動家の女よりは少子化に役に立った。ごくろうさんだよ。
779名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:14:36 ID:7b6SUx5P0
>>776
20年後は子供手放さないって方が怖いぞ・・・
赤子のオムツは3歳くらいまでだが・・・
老婆のオムツは・・・
780名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:15:15 ID:pwjKclOY0
こういうのって前例があるのか?
ひょっとして世界初じゃね?
「頼まれもしない代理出産」てのは
781名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:15:15 ID:pJymdazp0
50歳は子供からしたらおばぁちゃんだな。子供の参観日どうするんだろ。母親が死んで祖母に育てられてるとか言うんだろうか。
正直子供がかわいそう。
782名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:22:45 ID:BwQ/N+W60
卵子が野田さん自身のものではない場合でも日本人なのか?
783名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:24:39 ID:rUuO5GJAP
卵子提供ってあるけど、記事を読むとなんか卵子の核以外を利用して
核は野田議員の卵子と相手男性の精子の受精卵のものを移植したみたいに聞こえる。
そんなことって可能なの?
784名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:27:07 ID:uaJqf5C+0
母子ともに祝福してあげたいんだけどさ・・

運動会とか、微妙じゃね?

まあ、乗り切れない課題じゃないけど・・。

でも、
一人で昼飯を食ったり、同情されて、友達の
家族にお呼ばれするって、つらいし、

居心地悪いもんだぜ・・。

帰宅後も、楽しくなかったけど、楽しかった、って、
帰り道に、親に聞かれたことに答える練習すんだし。
785名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:27:29 ID:sRuKf5C30
凄いね、他所の女の卵と籍無し男の
種を受精させて自分の腹の中に入れる、、、

子供可哀想。
786名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:28:28 ID:ySAdhqDi0
そのまま永眠しろ
787名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:29:28 ID:BwQ/N+W60
男児だったてのも遺伝子の操作で男児にしたんじゃないのかな?
788名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:29:40 ID:CnHIVG4u0
金で海外で卵子を買い、政治家だから法もあとで変えちゃうというんでしょうね。
恐ろしい女だ。
789名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:31:49 ID:AMmh5KQ/0
こういう非自然的な出産は素直に祝えないな
どうしても違和感を感じる
790名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:32:58 ID:TRdKHZdH0
自分が人工授精で生まれたってだけでショックだろうに
血のつながりすらないってわかったときの
子供の気持ちこの女は全く考えてないんだろうな
791名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:34:34 ID:o7tpMa520
子育てをしたこともない50のババアが鬱になって自殺しないといいけどね
792名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:35:57 ID:MPdLUNuR0
めちゃくちゃ嫌われてるなw
793名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:39:22 ID:zS/MquWUQ
ずっと休んでてもいいのよ?
794名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:39:59 ID:o2+GiTQ60
蒟蒻ゼリーよろしくツルンと流れりゃよかったのに
795名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:40:15 ID:eYUB8zuF0
拝啓、野田聖子殿。

満足したか? 産んだ以上は母親として、子供を不幸にしないことに全力を尽くせよ。
あらゆる意味でだ。
                                                敬具

小渕といいこいつといい、全く「選ばれた政治家としての責任」を何だと思ってるのか・・・・
おめでとうとなんぞ、金輪際言わんよ。
796名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:40:38 ID:IMsxfRYO0
事務所放火事件は、有耶無耶
797名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:41:37 ID:3NM/GjAq0
よかった。セックスしたんじゃなかったんだ
798名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:42:32 ID:NNH1OatH0
1ヶ月前に帝王切開ってw
卵子も他人のものだし、借り腹で良かったのでは?
799名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:44:31 ID:AqLrhq6/0
子供は親が選べなくて嫌だな。
孫見せる前に死にそう
800名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:48:40 ID:IBcL7TfS0
子供NICUじゃん・・・呆れた。
お金持ってるから、自然の摂理に反しようが手に入るなら何でも欲しがる。
子供はブランドバッグやアクセサリーじゃないんだよ。
育児する気無いなら、最初から生むな。
801名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:50:44 ID:hwW3V7XL0
気持ち悪い話だな
802名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:57:31 ID:INlZ9kD50
自分の卵子でなくてもその男の子供が欲しい、そして産みたいってなんか執念を超えて怨念すら感じるな。
803名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:58:43 ID:HK8aThPy0
野党議員に産休は認められていません。
野田はちゃんと法律調べてからモノを言え。
804名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:00:16 ID:f10rBXcJ0
こいつは顔が気に食わない
805名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:01:24 ID:BwQ/N+W60
今、スパモニに出てるな
806名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:01:39 ID:SKj+WepO0
エゴ丸出し
子供成人したとき親70歳ってなんの罰ゲームだよ
成人したら速攻親の介護なんて涙目過ぎる
大体血縁上何ら関係ないなら「出産」じゃなくて「養子」で良くね?
そこにもある種狂気を感じる
807名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:02:16 ID:WpKAHuj30
野田はオッサンにしか見えない
ヒゲが生えてるような気もする
多分気のせいだと思う
808名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:02:38 ID:sRGV5u7f0
産休って、一般の会社ならともかく国会議員が休むなよ
何だこのクソは
809名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:03:36 ID:KqacQAKa0
さすが三原じゅん子
うぜええええ
810名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:03:57 ID:ldIvxj7o0
野田が代理母になったのと同じw
811名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:05:03 ID:Do1pwAzZ0
子供が10歳の時から60歳の年金生活
子供が20歳の時は70歳のおばあさん
子供のことは考えずに自分のエゴだけ。の希ガス
812名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:05:58 ID:U3b0tC990
高齢出産時代だなぁ 60代で出産なんてありそう
813名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:07:13 ID:CxY6yyt/0
>>806
養子縁組の場合は、「ちゃんと面倒がみれる保証」が必要となる。
定職に就き、自宅にどちらかが居るとかね。
※成人との縁組みは違うけど

だから、子供の養子は取れない。
なんつーか、老後の世話をさせるためだけの子作りみたいな感じ。
814名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:07:19 ID:eYUB8zuF0
「女に生まれた以上、一度は自分の腹に子供がいる感触を味わいたい」
ただそれだけだった様な気がする。早い話が我儘の極み。
タブーかもしれないけどあえて書く。NICUだろ?この子、下手すると生き延びられんかもよ。

もしそうなったらどうするんだろ。
815名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:09:12 ID:+EON3QvR0
仲介料とかいくらはらったん?
816名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:10:46 ID:AqBHtGzX0
とりあえず無事でよかったな。
おめでとう、良い子を育ててくれ。

子供二十歳で70歳オーバーか……胸が熱くなるな
817名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:13:27 ID:pd0hBhO/0
>>816
たんまり貯めこまれた遺産が若いうちにゲットできるんだから
子供にとってこれ以上いい親はいないだろ
818名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:14:50 ID:QQHAjvj10
世界児童憲章に抵触する日本の国会議員。

自己満足より子供の未来を考えれば、この選択はありえんだろ。
テレ朝のコメンテーター凄いエゴひいきだな。
819名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:14:54 ID:SKj+WepO0
>>813
要はお上公認の子育て不適格の烙印押されてるわけだ
なのにってことはますます狂気じみたものを感じる
820名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:16:04 ID:F/+AdZq50
最初聞いた時すげーって思ったけど
結局他人の子って事なのか
なんかないわー…
体外受精した自分と旦那の受精卵を他の人に産んでもらうのはまだ理解できる
でもこれは「希望がある」とか言ってるけどんな訳ないだろと思う
821名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:16:31 ID:FzgXxDkI0
子供がかわいそうだ
822名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:17:54 ID:mUC3sSaX0
自分で作った離乳食
喉に詰まらせちまえばいいのにw
823名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:18:44 ID:F/+AdZq50
愛す事が大事
血のつながりではないっていうなら
他人の子を産んで自分の子だと主張するなんて、そんな歪んだ方法を取らず
素直に親に恵まれなかった子を受け入れればいいのにね
824名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:19:39 ID:mw+ANRY+0
「スッキリ」で「自分のエゴが捨てれるようになった」とか言ってるインタビューが流れていたが、
50歳で卵子提供を受け、子供を「作る」のはエゴ以外の何物でもないよ。
しかも、それをほとんどの国民が知っているというのがもうね…。子供がかわいそう。
そして「捨てれる」ではなく「捨てられる」だろう。議員のくせにら抜き言葉ってどうなの?
825名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:19:43 ID:RX1oFXS7P
部屋にコモってる引きこもりを無理やり部屋から引っ張り出した感があるw
826名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:19:47 ID:L6aoFnA70
卵子を米国で買って出産。(貸し腹、代理母)
金持ちだから出来ることで個人的なことをガタガタ喋ることはないだろう。
827名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:19:58 ID:dtpDaH840
50歳で子供産むなよ
子供が15歳の時には母親65歳のよぼよぼババアじゃねえか
思春期の子供からしたら絶望以外の何者でもないだろ
828名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:21:41 ID:mwuWR9LS0
二十歳になったら親の介護かよ
ひでぇな
人生めちゃくちゃになる
829名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:21:56 ID:i/FfCnpk0
自民のくせに「事実婚」だからなあ。
アエラとかのフェミ雑誌が広めたがってる言葉だけど
どんなに言葉を飾ったところで、
「同棲」
にすぎないからな。
830名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:22:42 ID:UWD6dh//0
何かの折に
●「かーちゃんが腹痛めたんだよ」
子「おめーに頼んでねーよ!」

●の負け
831名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:22:53 ID:RIMYqy2p0
一旦議員辞めれば良いのに
832名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:23:00 ID:qHceGMqV0
代理母みたいなもんか
833名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:23:30 ID:CnHIVG4u0
これだから女ってのは・・・。
産後休暇をたんまりとるのは当たり前だと思ってる?

ちょっと待て。お前らの給料は血税から出てるんやで。
休んでる間は無給で良し。
834名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:24:21 ID:mwuWR9LS0
旦那と離婚したら目も当てられないな
835名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:25:43 ID:PdeyAxJM0
人の卵子だろ。それで我が子といえるのか。
旦那はともかく野田とは血のつながりがないじゃないか
836名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:25:55 ID:QcNk8xbr0
おめでとう
そしてそのまま帰ってくるな
837名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:26:04 ID:OaWOKB0t0
70までならセレブではまだ若々しくできると思う
以前元モデルの70代テレビで見たけど綺麗だったから
80代はしらん
838名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:26:35 ID:AqBHtGzX0
>>834
事実婚だから離婚ですらないか。
同棲解消っつーか。
839名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:26:54 ID:QQHAjvj10
しょうがない。今から俺がこのスレに引導を渡してやる。

↓お世話になった蒟蒻ゼリーの関係者の方からお祝いの言葉をどうぞ!
840名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:27:25 ID:RX1oFXS7P
70って言ったらほとんど後期高齢者みたいなもんだからなぁw
841名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:27:33 ID:C377yfU60
ひょっとしたら以前に、教育とか少子化とかの議論で他の政治家かなにかから
「子供がいないあなたにわかるわけがないw」とか馬鹿にされた事でもあるんじゃね?
なんか意地になっているように感じるな。
842名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:27:38 ID:f7haMe6h0
仕事もせず権利だけ主張する女の典型だな。

女の敵は女とはよく言ったものだ。
843名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:27:41 ID:F/+AdZq50
>>834
そもそも結婚してない

これって要するに
自分が妊娠して子供が産みたいってエゴに
同棲相手と赤の他人が巻き込まれてるって事だよね
同棲相手からしてみたら親権も持てない状態
844名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:30:23 ID:l33wEIonP
この子供は誰だよ
845名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:30:46 ID:eYUB8zuF0
>>824
本当に「自分のエゴが捨てられる」と感じてるなら、きっぱりと政治から足を洗って
育児に専念すべき。年齢的にも子供と関われる時間が、普通人よりずっと短いんだから。
何よりも子供のためにね。親の愛を感じずに育った子供は、大らかにのびのびと生きられないんだ。

「地位も名誉も権力も金もまだまだ欲しい。忙しいから子供はシッター行き」ってなるなら
自語相違も甚だしい。

その時点で母親じゃないよ。
846名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:30:58 ID:C377yfU60
卵子の人種は気にしない・・・

とりあえず、お疲れ・・・。
847名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:31:29 ID:Zohlnpp10
>>32
ブームとは違うが50「代」で出産を希望する人は結構いるらしい。

以前別のところで、不妊治療は49歳までと制限したらいいんじゃないかと書いたら
人間じゃない、人の心がわからない、氏ね、と袋叩きになったw
848名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:32:26 ID:2d51ud120

日本の出産数は減る一方だから、一応、日本人が増えたというのは
喜ばしい事だけど、、、

けど、「エゴを捨てられた」とかも意味不明で分からない。
他人の女性の卵子を入れてまで妊娠したいというのは
経験者でないと分からないのかなあ。
まあ、妊娠中、自分の栄養だとかが血液・体液を通じて子供に
運搬されるわけだから母親には違いないんだろうけど。

よほど、相手の男性が好きだから、愛ゆえに選択した、と思いたい。
が、相手の男性とは事実婚で入籍予定はないんだよね??
子供にとってシンプルで安心できる環境づくりをしてほしい。
849名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:32:33 ID:H9l9RCMQ0
>>834
事実婚はとっくに解消済み。

キッチンを使わない国会議員。  
自分で育てる気はゼロ。
ttp://mimizun.com/log/2ch/ms/1162077671
850名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:33:13 ID:on9ekhOX0
野田てめーさっさと仕事しろよ!てめーが規制怠ったせいで正月に何人死んだと思ってんだ

野田の子は野田の遺伝子受け継がなかっただけよかったな
851名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:33:28 ID:Ey/k8ooE0
なんでそんなにしてまで産みたかったのかね
852名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:34:14 ID:wYijtjjW0
こういう働く女性ってカッコいい!
そういえば精子バンクとかもっと大々的になればいいな
そしたらダルビッシュとか福山に似た男性の子供を妊娠したい
これで自分も美形で生まれる子供も超ハッピーじゃんww
853名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:34:21 ID:EX8+2vqX0
こんなの認められないよね。ウヨ的に
854名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:34:56 ID:D6TAsgv/0
給料はもらって次の選挙まで休みます
855名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:35:09 ID:Do1pwAzZ0
>>847
>人間じゃない、人の心がわからない
子供の心は?子供は人じゃないの?
856名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:35:26 ID:53jztdwb0
気が狂っとる
恥を知れ!
857名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:35:35 ID:jnmU/KKS0
この人50歳だけど若いなあ、綺麗な人じゃん
今テレビでやってるけど、ずっと子供を望んでたけど卵管閉塞で自然妊娠が難しくて
体外受精を14回やって、1度妊娠したけど流産してしまったらしい
藁をもすがる気持ちで今回の出産になったんだろう
金持ちだし子供が貧乏で苦しんだり教育を受けられないこともない
幸せに育つだろう
858名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:36:59 ID:j5jfohVu0
50歳で産後休暇して復帰できるって、やっぱり政治家って世間の実状と剥離してるよなあ
859名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:37:03 ID:QqVPwXLT0
むかむかする、気持ち悪い。
むかつくという意味ではなく気分が悪くなるニュースだ。
860名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:37:30 ID:RX1oFXS7P
カネはあるだろうから良い教育は受けさせて欲しい、という点は同意。
これで伊藤リオンのように育ったら目も当てられないw
861名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:38:28 ID:+6TCzC2C0
将来、この子供は卵子の母を訪ねて三千里。
862名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:38:53 ID:EX8+2vqX0
>>848
生まれてくる子って日本人扱いなの?
863名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:39:18 ID:wbLgoXCS0

子どももダンナも自己満足のための道具だね

気の毒に
864名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:39:29 ID:jnmU/KKS0
>>862
夫の精子を使ってるから日本人だよ
865名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:39:31 ID:cWjMYl6u0
>>847
何が正しいのかわからんよね
そのうち遺伝子操作も合法とかになったら
生まれる前に目の色は何にしますかとか
選べるようになるんじゃない?

866名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:40:06 ID:ycqtxrOA0
出産祝いにこんにゃくゼリー送ろうぜ!!!
つか出産とかきめえんだようんこババァ
867名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:41:16 ID:AqBHtGzX0
40歳が不妊治療を始め
50歳で出産
せめて10年早くないと……とは思う。

現実的ではないけど、20歳から3年刻みくらいで不妊検査した方が
いいんじゃないのかとか思う。原因が見つかることばかりではないと
思うし、男側に問題があったりするとなんともしようがないけど。
868名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:41:48 ID:wELKCOmw0
よしゃー!金メダル確定。
869名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:43:06 ID:on9ekhOX0
こいつの行動は日本で駄目なら海外行けばいいという短絡的な発想助長する
大麻吸いたいならオランダ行けと
870名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:43:38 ID:C377yfU60
>>865
BTOベビーか・・・
871名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:44:11 ID:eYUB8zuF0
これで落ちるけど。

子供に対する「愛」はあるのか、と本人に問いたい。以下をもういちど書いとく。

【親の愛を感じずに育った子供は、大らかにのびのびと生きられないんだ。】

本当なんだよ。体験者がここにいるんだ。
872名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:44:37 ID:EX8+2vqX0
>>864
なるほど。日本人(男)が、海外結婚してるようなもんか。
で、もう一問。野田聖子の子供として認められるのかな?
873名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:44:45 ID:oZ4Rmwe80

このスレは頭でっかちで想像と妄想だけで人生潰している人たちが多そうですね
874名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:44:53 ID:jnmU/KKS0
>>869
どちらにせよ金持ちしか無理だな
貧乏人には関係のない話だ
875名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:45:25 ID:4hhNknxw0
>>94
向井亜紀は自分の卵子と夫の精子で代理出産したら、
実子と認められなかったからな。産んだ奴の子どもであることが
重要という時代遅れの理論が自民の好み。
野田は是が非でも自分で産んで後継者にしたかったのだろう。
それが他人の卵子と法律上他人の精子でできた
いってみれば全くの他人であってもな。
後継者作りが目的だから、他人に産ませるわけには
どうしてもいかなかった。
876ふふふ:2011/01/07(金) 08:46:23 ID:F2X/waHx0
体外受精 1回50−60万円×14回 政治活動費が性事活動費に化けちゃった.少なくとも休んでいる間は日割り計算で返納したらどう
877名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:48:17 ID:RX1oFXS7P
>872
日本の法律だと自分の腹から産んだら母親と認められるらしい。
875がちょうど書いてくれたが、他人の腹から産まれたら駄目らしい。
878名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:48:39 ID:4ewAxTjq0
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
879名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:48:46 ID:IAGLCkD40
>>875
実際に腹を痛めて子供生む奴のリスクってもんがあるからな
その問題に関しては一概には言えんのよ
880名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:49:50 ID:3hSRYth60
>>872
法律的には他人の卵子で出産出来るようになるなんて今の技術の進歩なんか考慮されてないから
自分の腹から生んだら親子だよ
881名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:50:07 ID:8vXoTF860
遠慮しないでそのまま引退しても構いません。いや是非引退してください。
国民はそちらを望んでいます。
882名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:50:39 ID:kJRKgFzm0
向井なんとかよりはマシ
883名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:51:31 ID:jnmU/KKS0
>>871
人間は子ができただけでは母親や父親に変身はしない
子ができたら逃げてしまう父親や、生み捨てる母親もいるだろ
生まれたときに愛がある親なんてほとんどいない
子供への愛ってのは子を育てる段階で育つもんだよ
自分にすがる小さな子供を見て、この子を守るのは自分しかいないと思うからこそ愛しく思うんだ


884名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:51:46 ID:PPOaLbiY0
これで少しはまともになりますように・・・・・
885名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:51:46 ID:C377yfU60
将来産婦人科の謳い文句は
「あなたの赤ちゃんデザインできます!!」じゃね?
886名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:52:14 ID:onQ67uX70
菅はさっさと解散してコイツを議員辞めさせろや
887名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:53:15 ID:y5FUwMMU0
>>883
でも、動物には育児本能があるんじゃないの?
888名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:54:56 ID:DIolpu+eP
>>843
親権、持ちたくないなら良いんじゃないか?
こいつは嫌いだが、勝手にやらせとけば良い
889名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:55:24 ID:IAGLCkD40
>>887
ネグレクトかます動物なんて腐るほどいるよ
人間に限らずね
890名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:55:48 ID:mwuWR9LS0
なんと、結婚していなかったのかw
知らんかった
891名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:55:48 ID:qukhN4lo0
この子はどうあがいても実の母には会えないんでしょ?
「自分さえよければ…」の見本みたいな人が国会議員か
892名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:56:14 ID:kBnLDOq20
野田の事務所への放火犯。防犯テープとパソコンと重要書類だけ盗んで
放火した放火魔は逮捕されたのか?
893名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:56:18 ID:DazeNpPA0
金で買った命か
894名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:58:05 ID:mwuWR9LS0
ソースにも書いてあったな
しかしこの必死さに事実婚ってレベルじゃないと思い込んでたww
895名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:59:24 ID:OV9Z5M0q0
アジア系を指定せず人種はこだわらないと言って白人の卵子提供者を選ぶ
通常精子卵子提供者は自分と同人種を選ぶそう
人種にはこだわらないと言うのは白人が養子手続きをとるとき

http://www.news-postseven.com/archives/20101004_2529.html
896名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:59:45 ID:ez4Vr60x0
議員を辞めてガキ作れや税金盗人
897名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:00:19 ID:jnmU/KKS0
>>887
動物園の動物は育児放棄が多い
子育ての方法を知らないからだ
子育ての方法は親から学ばないとわからないんだ
本能じゃない
野生動物もエサが少なかったりすると子育てを諦めて子を捨てる
障害がある子も捨てる
まず親の自分が生きるのが一番大事なんだ
体が小さい子が大きな子にジャマされて乳を吸えなくても親は無視する
小さな子は衰弱して死ぬが大きな子は生き残る
育児も平等ではない
898名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:00:53 ID:PpSS/K310
野田は人体実験に参加しただけだろ?
899名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:01:02 ID:epnl5tcZ0
昔どっかで名前聞いたような気がする。
誰だっけ、このオバチャン。
900名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:01:36 ID:FCylz1cD0
辞めろ
901名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:01:53 ID:dKlTEF9c0
体外受精してエゴで出産したようにしか見えない
子供がかわいそう
902名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:03:20 ID:XdPDx7Nv0
倫理的にも容認できないが、法律的にも
国の法律を順守するべき国会議員で有りながら
自分のエゴのためだけに行動するような人間は許せない。

他の女性議員がその点について全く指摘しないのはなぜなのか?
903名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:06:14 ID:DazeNpPA0
自分と顔が似ていない老婆が母親というのはかわいそう
せめて実父に親権もたせるべきだな
904名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:06:22 ID:jnmU/KKS0
>>901
普通の夫婦でも心から望んで子作りしてる親はほとんどいないと思うけどな
子ができたから結婚する、快楽を得たくてセックスしてたら子ができた、
こういうのが大半だろ
905名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:07:44 ID:BJnZtjm70
孫を産んで税金で育てるのか?
906名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:07:58 ID:IAGLCkD40
子供がかわいそうかどうかは出産過程じゃなくてその後の育児次第でしょう
代理母出産だろうと卵子提供だろうとそこにたいした意味はない
907名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:08:11 ID:HFfsdn/f0
>>899
蒟蒻畑を発売中止にしたバカヤロー
908名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:08:38 ID:jnmU/KKS0
顔は似てないが、へその緒を通じて母親の細胞が子に入り込んでキメラ状態になるので
子には生んだ者の細胞も受け継がれてる
909:名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:08:58 ID:WpIyzWsG0
なんか
「子供を生んで(育てて)みたい」
って欲求を満たすだけの行為にしか見えない。
こいつの甲斐性なら里親で3〜4人は面倒みれそうなのに
生まれた赤子は自分の卵子からじゃないんだろ?
不自然なんだよ、なんかさ。
2年後には育児が面倒になって実の親に押し付けてそう。
もちろん理由(表向き)は「政治活動に専念するため」とね・・・・
910名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:10:07 ID:3hSRYth60
>>904
そうかなあ。そういうやつもそりゃいっぱいいるだろうが
結婚して落ち着いて子供欲しくなったから避妊やめるって夫婦も普通にいると思うけど

このご時勢、結婚して無くても子供欲しいとか
子供欲しいから結婚したいとか抜かす行き遅れ女もごろごろいるようだし
911名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:12:01 ID:jnmU/KKS0
>>909
共働き家庭では里子は貰えない
高齢でも里子は貰えない
里子も考えたが無理だったそうだよ
912名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:12:46 ID:PpSS/K310
>>908
細胞が入り込んでキメラ状態?
細胞は細胞分裂で増えるって中学くらいで教わったが、何かの新説か?
913名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:13:51 ID:IAGLCkD40
>>910
それも子供にとったらエゴだよね
若いうちに子作りしていれば健康な子供を出産できる確率が高まるのに
親の事情で出産を遅らせる事によって障害を持って生まれるリスクが高まる
結局何がベストって事はないんだよ
914名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:14:13 ID:JJy01lE30
子供の成人式にお婆さんが・・・・・。と云うことになるね。
915名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:14:36 ID:XGxCvc400
>>909
4月の地方統一選挙でさっそく政治活動専念だってw

>>911
×里子
○養子

×共働き
○独身
916名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:15:15 ID:jnmU/KKS0
>>912
マイクロキメリズムでぐぐれ
917名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:15:33 ID:3hSRYth60
>>913
で、何が言いたいんだ??
今回のような極端な例とは同列に出来んと思うが
918名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:15:45 ID:OWcDzhdm0
産めよ増やせよはいいとして、命の売り買いはいかがなものか
919名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:16:38 ID:2q6CwbLc0
はぁ?産休なんか取るなよクソボケ!
会社員は産休取るけど会社の社長が産休とか普通取らないだろ?
学校の先生は産休取るけど予備校の先生が夏以降に産休とか取らないだろ?
国会議員というものはそれほど思い仕事なんだぞ?
一般的なものよりも特権を持ってる身分であるがそれ以上に責任と責務があるということを
もっと理解しろよ、とおもう。
920名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:17:57 ID:3hSRYth60
産休云々以前に計画的に出産してるんだろこれ?
そもそも立候補するのが間違いなんじゃ
921名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:18:15 ID:IaGKOrW50
そもそも野田聖子のルーツ調べてみ
本来の「野田」一族は、名門一族をメカケだのガイジンに乗っ取られてポカーン状態なんじゃね
カッコウでももっと人道的
922名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:19:14 ID:VNITgI+q0
人に代わってモノゴトを動かす立場の人が“産休”ってなんだよ。
辞任しろよ。

にしても、事実婚とか、だらしねーの。
923名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:21:58 ID:e1UAWdHl0
やっぱりこの場合も
「母子は分娩の事実により嫡出推定」というのに
当てはまるのだろうか。
924名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:22:09 ID:6BFpmeIa0
アングロサクソンの卵子をわざわざ選ぶって・・。
自分たちと似ても似つかない子どもが生まれたことに対してどう思って
いるのだろうか?この夫婦は。
出産をゲームか何かと勘違いしていないだろうか?
生まれてきた子どもも自分の出自について悩む日がくるだろうにね。
925名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:22:25 ID:ugbXf4fw0
>>913
経済的に安定していない状況で作るのもまたエゴ
経済的環境と生物学的環境のバランスをどこで取るかが問題


牛みたいに若いときに卵子と精子を取っておいて
代理母雇って出産してもらえばそれを両立できて良いと思う。
926名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:22:53 ID:9/L+t8M90

子供が欲しいという個人的な欲望を実現させるためだけに

法律制度の網をかいくぐり、国内海外を行き来し、莫大な金、医療を注ぎ込む。

これが自然な出産とは思えないなぁ。。。
927名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:23:00 ID:H9l9RCMQ0
結婚制度を廃止して、私生児を生んで

母親の単独親権を主張しながら、

子供を自分で育てず、子育てを社会の責任にするフェミ議員。

子供の人権を守るハーグ条約には絶対反対。

外国から子供の誘拐を擁護中。
928名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:23:08 ID:C6KHUFF40
自分の遺伝子を残したいってのならわかるが
卵子提供だろ?
この歳になってまで受けて子共が欲しいもんかね?
929名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:24:20 ID:zcwQtgf70
>>923
当然そうだろうな。
精子バンクで貰っても結婚状態なら相手の男が実父なんだし。
930名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:24:37 ID:fNVM+UB10
>>924
たぶん整形と同じで「今の自分」が嫌いなんじゃないかな?
中二病的に「欧米人に産まれたかった。」という意識が歪んで表出した。

まあ妄想だけど。
931名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:25:46 ID:rFqW5PR80
卵子の売買が一般化すると、経済力のある男性は結婚しなくなるよ。
売られている卵子の方が、一般女性よりもIQが高くて
容姿も優れているから。
貧しい人が無理してやっちゃうと、子供が大きくなってから
間違いなく捨てられる。
秀才が自らの生い立ちを知って、愚かな卵子購入者をどう思うかなんて、
最初から分かっていること。
932名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:26:29 ID:M1597TfG0
>>925
お金がかかるのは中学以降なんで
子供が13歳になるころに経済的に安定しているなら別に産んでもいいと思う。
933名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:26:47 ID:2QBbmyas0
ここにレスしている人はなにをヒステリックになっているんだ?
子供がうまれたんだから祝福しろよ

先生に対しての嫉妬にしかみえないよ
焼きもちみっともないよ>>1>>925
934名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:27:36 ID:9/L+t8M90
将来、生まれてきた子供はどう感じるんだろう?

母親は必死の想いで自分を産んでくれたと感じるのだろうか?

それとも母親の欲望でいびつな形で産まれたと感じるのだろうか?
935名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:28:09 ID:3rR/zT1P0
おめでとうございます。
936名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:28:31 ID:XGxCvc400
>>929
早急に法改正して、精子・卵子・子宮は
夫婦(法律婚)の物のみにする。
夫婦(法律婚)以外の精子・卵子・子宮を
使用して子を為した場合。
行った医療施設お取り潰し
行った医師、財産没収の上、医師免許剥奪
行った夫婦、提供者、財産没収の上、懲役刑
没収した財産は生涯、子供のケアに充てる

これくらいして欲しいね。
937名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:29:02 ID:jdDC0Y7O0
養子ではダメだったのか。
938名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:29:31 ID:ugbXf4fw0
>>924
ペットのようなものだと言ってみる。

その後は家族として愛情を注ぐとしても
その辺で拾って選べない状況ならともかく
犬でも猫でも選んで買うなり貰うだろ?

>>931
独身ばかりの個人社会で良いんじゃね?
939名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:29:45 ID:6BFpmeIa0
>>933
うほ。
本人ご降臨?w
仕事してないからヒマなのねぇ〜?
2ch見ているなんてw
940名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:30:27 ID:XGxCvc400
>>937
独身者である野田が出来る養子縁組は成人同士の普通養子のみ
それはイヤだったらしいね
941名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:30:40 ID:vLUQwpbX0
国会議員のやることではない。
942名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:30:55 ID:yxL0ZB7c0
女の我儘もここまで来たかと、暗澹たる気分。
子供を産むってものすごく体力を消耗する。
後数年で癌細胞が出来なきゃいいけど。
生んでもらった子は本当に幸せに
なれるかな??
943名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:31:44 ID:H9l9RCMQ0
>>942
> 後数年で癌細胞が出来なきゃいいけど。

むしろガンで死ね。
944名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:32:30 ID:IAGLCkD40
>>925
代理母は代理母でまた倫理的に問題があるからなあ・・・
出産という生死を賭けた行為を金で雇った他人にやらせるのもどうなのよ、と
日本だと妊産婦死亡率が低いからあまり考慮されないけど
妊産婦が死亡ないしは重篤な状態に陥るリスクは存在するわけだからね
945名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:32:32 ID:6BFpmeIa0
生命操作で生まれた子どもの将来が心配だな。
946名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:32:37 ID:cFJIa/QX0
産む事だけが目的なキチガイだろ
こんなのは神を冒涜している気がする
947名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:34:16 ID:zcwQtgf70
>>942
100歳まで長生きした女性には、40歳以降で出産した人が多かったって
ニュースで見たよ?
出産したから若返ったのか、元々若い体だから出産できたのかしらないけど。
948名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:34:49 ID:l71lp7eD0
自己中で欲の塊
949名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:35:19 ID:IaGKOrW50
>>933
レイプされて妊娠した少女に「子供が生まれるんだから喜べよ」というくらいの暴論だな

これは生命倫理への冒涜
子供の人権を無視した行為
950名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:36:28 ID:y5FUwMMU0
これの何が人権無視なんだ?
951名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:36:39 ID:WsvE9Zy80
給料泥棒だな、議員報酬全額返納しろ
952名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:36:42 ID:XGxCvc400
>>944
野田がやっているのも、代理母と同じ。
原料(卵子)で買うか、製品(子供)で買うかの違い。
代理母を良しとするわけじゃないが
少なくとも向井の双子は将来、会おうと思えば
生みの母に会うことは出来る。
向井が散々情報を垂れ流したからね。

しかし野田の子の実の母には会えないんだよね。
どこのどんな女か、判っているのはジュリア・ロバーツ似だってだけらしい。
953名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:37:22 ID:ugbXf4fw0
>>944
自衛隊もスワットも金で雇うわけだし問題ないんじゃね?
サラリーマンだって過労で死んだり寿命を縮めるのが良くある事

954名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:37:48 ID:XCA7zYF40
俺は熟女好きだ。
野田は駄目だが小池ならヤレると思う。
小池の顔はかわいいと思う。
955名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:37:54 ID:XGxCvc400
>>953
そう言う無神経だから、お前はいつまで経っても結婚できないんだよ
956名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:38:14 ID:6BFpmeIa0
国民の税金をこんなことに注ぎ込んでいるのは国民を冒涜していると
思わないのか?
この女の思考回路は一体どうなっているのか?
957名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:38:14 ID:OVqT5fuB0
解雇しろ
958名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:38:24 ID:IaGKOrW50
>>950
子供にしてみれば「真実の母親」を知りたいという当然の権利も、本来持ってたはずのアメリカ国民として生まれ手育つ権利も奪われたわけだが
近親相姦の罠があるのに野田は実のカーチャンには絶対あわせねえと断言してるんだぞ
959名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:39:02 ID:qC1VRpr/0
あてくしはそこらの不妊とは違ってちゃんと産んだのよ
とか思ってんのかねぇ
960名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:39:09 ID:2QBbmyas0
>>950
「人権」とか「倫理」とかこのスレで使っている輩って「プロ市民」の臭いがするんだよね
たまたま卵子が他人のものだっただけでまるきり正常な人間の子供なのにね
なんの問題もないよ
医学の発展を賞賛こそすれ貶すなんて狂気の沙汰
961名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:39:36 ID:3mHo0I4b0
やっぱり自民も政権は任せられないな
962名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:40:48 ID:y5FUwMMU0
>>958
>子供にしてみれば「真実の母親」を知りたいという当然の権利も、本来持ってたはずのアメリカ国民として生まれ手育つ権利も奪われたわけだが

いや、それ人権か?
963名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:40:54 ID:l71lp7eD0
産休つーか政治屋を辞めろ いらんわ
子供はグレるだろうな でも結局は「血が繋がってないから」と放置するんだろうな
964名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:41:28 ID:IaGKOrW50
マンナンライフの真面目な社員には赤子がいようといまいと会社潰す寸前まで虐めたのに、自分の金で買ったクリーチャーは温かく見守れとか 調子こくな馬鹿女
965名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:41:28 ID:ugbXf4fw0
>>955
じゃあ風俗業界や過労で寿命を縮める仕事はどう思う?

正当な対価を支払ってさえいれば良いと思うよ。


戦場で命を賭ける兵士を金で雇うのに
出産で命をかける女を雇っていけない理由は何だ?

966名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:41:38 ID:Zohlnpp10
>>960
国会議員が日本のルール(法律ではない)を破るってどう?
967名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:42:03 ID:INlZ9kD50
技術が進んだらその内、人間の受精卵を豚の子宮で育てるなんてことも可能になるかもな。
そしたら、女性も男性も精子や卵子、場合によっては幹細胞を若いうちに保存しといて
いつでも自分や夫婦の子孫なりクローンを残せる
良いか悪いかはともかくそんな世界になってくだろう
968名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:42:08 ID:OVqT5fuB0
なんで税金で養わなきゃいけないの?
969名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:42:20 ID:zcwQtgf70
>>958
会わせない方がいいよ。
余計なトラブルを生むだけ。
昔は病院が斡旋して私生児を密かに渡していた時代があったけど
もらわれた子の親を捜しに行ったら当時の婦長さんが「そんな事してどうするの。
その実母にも家庭が有る。」といって断られたそうだよ。
970名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:43:04 ID:IAGLCkD40
>>952
卵子は自然の状態ならそのまま排卵されるものを提供してもらって
自分の腹を痛めて出産するわけだが
代理母は他人に生死のリスクを負わせるわけで同じとは言い切れないなあ

そして子供が自分の生みの母や卵子提供者に関する情報を受け取る事はこの問題とは関係ないでしょ
情報を提供するかどうかは育ての親の胸先三寸である事にはどっちにしても変わらない
野田が子供にそれを伝えるかどうかでしかないもの
971名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:43:12 ID:H9l9RCMQ0
>>961
宏池会、 野中>古賀>野田

同和在日フェミ利権。 民主以上にたちが悪い。
人の役に立つことをしたことがない。
972名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:43:37 ID:VYnYvA2p0
なんでこの女キモいと感じるんだろうなあ
973名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:43:55 ID:XGxCvc400
>>962
親を知る権利。

高度生殖補助医療なるものができ
精子提供で産まれた子供達が成人して世界中で訴え始め
認知された権利の一つだね。

養子縁組にも適用されるらしいから
人権の一つと考えて良いんじゃないかな?
974名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:44:12 ID:cFJIa/QX0
>>960
>たまたま卵子が他人のものだっただけ

たまたまも糞もあるか、エゴの塊だな
975名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:44:12 ID:IaGKOrW50
>>960
野田事務所の工作員必死の弁明乙です

で、子供が実の親に会いたいという権利を奪う宣言してる野田をどうフォローすんの?
メカケの子だって実のトーチャンの子供として認知され財産その他の子供としての権利持ってるのに、この子には実の母親を知る権利すら認められていない
976名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:44:17 ID:woxIXJEx0
>>954
目が死んでてキモイだろが
977名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:44:30 ID:dWa4elv50
子供をいつまでも産まなきゃ叩かれ
金を注ぎ込んで違法ギリギリの事までして産んでも叩かれ
女って大変だね
978名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:44:31 ID:6iTAHCb10
勝因心アナルと一体化
オメコからウンコが出ます
979名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:45:35 ID:cTvk5wNz0
>>954
小沢の女だぞ
980名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:45:46 ID:bEneDB6Q0
親の因果が子に報いますように
981名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:45:51 ID:5FxCtOhD0
この人が事実婚にこだわる理由ってなんだろうね?
982名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:46:22 ID:zcwQtgf70
>>970
でも代理母も金銭受け取っているんですよね。
臓器や片目を売る人もいるみたいに、なんかモヤッとする。
983名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:46:48 ID:dZ3mhbL+0
卵子の父母はだれなの?
アメリカで卵子をって、アメリカ人?アメリカに住む日本女性?
精子は事実婚の焼肉屋なの?
984名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:47:14 ID:l71lp7eD0
金にものを言わせて出産プレイを楽しんだ
985名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:47:23 ID:ugbXf4fw0
>>977
格闘家は負けると叩かれるだろ(元横綱の人みたいに)
だけど塩試合をして地元判定勝ちしても叩かれる

それと一緒。
986名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:47:30 ID:j6e0jvCV0
野田さんご出産御目出度うございます!
987名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:47:55 ID:2QBbmyas0
>>975
だからさ
おまえは「実の子」本人でもないのに、なんでその子が「実の親に会いたい」と思っているなんて勝手にきめつけてんの?
988名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:47:59 ID:XGxCvc400
>>970
>情報を提供するかどうかは育ての親の胸先三寸

親を知る権利が、養育者に全権を委ねられるのは問題だね。
子作り自体が第三者を介している以上
親を知る権利についても、養育者のみで決めて良い事じゃない。
何より子供自身が望んだ場合。
それを吟味する専門機関は絶対に必要だね。
普通ではない状態で生まれた子には
普通ではないケア体制が要るのは当然のことだ。
989名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:48:00 ID:OV9Z5M0q0
医師にアジア系を指定しますか?と聞かれ
人種はこだわらないと言い、ジュリアロ・バーツ似の白人の卵子提供者を選ぶ野田
通常精子卵子提供者は自分と同人種を選ぶ
人種にはこだわらないと言うのは白人が養子募集手続きをとる時に言うの台詞で
特定の人種・個体を指定する精子卵子購入をする時の台詞ではない
http://www.news-postseven.com/archives/20101004_2529.html
990名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:49:20 ID:XGxCvc400
>>987
生殖補助医療についてまったくの無知なんですね。
世界各地で訴訟が起きているのを知らないんですかあ?
それとも知っていて故意に知らんぷりしてるんでしょうか?
991名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:49:28 ID:aQlamVQd0
>>981
目覚ましで女子アナが同じ質問してて
男女別姓を推奨してるからって言ってたけど、本当かね
992名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:49:30 ID:zcwQtgf70
>>981
夫婦別姓にこだわっているらしいよ。
法案が通ったら結婚するんじゃないかな。
993名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:49:39 ID:X4xNVajK0
なに、この人。
変なのばっかりだね、今の政治家
994名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:49:53 ID:IAGLCkD40
>>988
それはもう全くその通り
ただ代理母だから情報提供してもらえるとか
卵子提供だからしてもらえないとかいう問題じゃないんだよね
システム自体が未整備すぎる状態
995名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:49:54 ID:1E7SH5wg0
>>1
50でてすげーな
一体何グラムの生んだの?
未熟児だったら産み落とされた子が可哀想
996名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:50:11 ID:dSRYN2DN0
少子化だし生まれてくる子には罪はないから良い知らせじゃん
よかったよかった
997名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:50:12 ID:l71lp7eD0
野田は政治屋をやめろ
998名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:50:17 ID:XGxCvc400
次こっち
【政治】 50歳・自民党の野田聖子元郵政相、男児を出産
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294280730/
999名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:50:35 ID:2QBbmyas0
野田先生完全勝利なスレで終わったな結局
1000名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:50:37 ID:cTvk5wNz0
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。