【民主党】仙谷氏を続投させるため、野党の反発を見越して21日にも国会を召集すべきだとする声も党内に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★政倫審や召集、日程協議 首相、民主幹部らと調整

 菅直人首相は6日午前、仙谷由人官房長官、民主党の岡田克也幹事長、輿石東参院議
員会長らと首相官邸で会談し、今月28日を軸に召集時期を調整している通常国会の日
程などについて1時間近く協議した。13日の定期党大会を前に、12日に両院議員総
会を開いて党内の結束を確認するとともに、小沢一郎元代表の衆院政治倫理審査会(政
倫審)出席問題で今月中旬にも政倫審の幹事会を開き、具体的な日程を協議する考え
だ。首相は会談で「しっかりとした議論ができるように国会の立ち上がりの態勢をつく
ってほしい」と述べた。

 首相は小沢氏の国会招致を召集前に行い、野党に審議拒否の口実を与えない考えだ。
今月中旬にも政倫審の幹事会で日程や公開方法を協議する方針。小沢氏は政倫審出席を
明言したが、時期は通常国会開会後を求めている。小沢氏が開会前に出席しなければ、
1月中にも強制起訴されるタイミングで離党勧告などに踏み切ることも検討している。

 首相は新年度予算案を年度内に成立させるため、通常国会で円滑に審議入りすること
が必要と判断。国会召集を28日まで遅らせ、その前に内閣改造に踏み切り、参院で問
責決議を受けた仙谷官房長官、馬淵澄夫国土交通相を交代させることを検討している。
一方、内閣の要である仙谷氏を続投させるため、野党の反発を見越して21日にも国会
を召集すべきだとする声も党内には残っており、調整中だ。

■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0106/TKY201101060167.html
2名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:30:32 ID:fJjzebA6P
ひろゆき「引きこもりのネトウヨは議員になればいいんじゃないですか(笑)社会を憂えてるんだし(笑)」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288287587/
>斎藤「だからね、引きこもりの人は、究極の就職先として、地方議員になればいいと思うんです」
>ひろゆき「確かに、社会を憂えていますからね。ネトウヨの方々は(笑)」
ttp://diamond.jp/articles/-/9881
---

ネットウヨ・嫌韓厨が増えすぎて2chがつまらなくなった
ttp://mimizun.com/log/2ch/news/1143742460/
103:ひろゆき:2006/03/31(金) 03:59:34.38 ID: 2Vhz4xlO0
協力して韓国語のブログとか作ってみたらいいんでないかな?
「北方領土を返せ」って東京の人に向かって叫んでる頭の悪い人みたいに感じるですよ。
言いたいならロシアに行って、ロシア語でやるべきかと。
135 :ひろゆき:2006/03/31(金) 04:05:53.80 ID: 2Vhz4xlO0
ネットウヨ・嫌韓厨・反喫煙とか、いろいろカテゴリーはあるんだけど、
自分の主張を繰り返したいってだけの人は、新しい情報を提供してくれるわけでもないし、
新しい視点を提供するわけでもないし、
どちらかというと邪魔な存在だというのに気づいて欲しいんだけど、やっぱり無理なのかなぁ。
184 :ひろゆき:2006/03/31(金) 04:15:28.56 ID: 2Vhz4xlO0
こんな匿名掲示板に書き込みをすることで、日本の利益に繋がると考える人がいるのだとしたら、
相当頭が悪いと思うのですよ。
210 :ひろゆき:2006/03/31(金) 04:19:46.01 ID: 2Vhz4xlO0
掲示板の役割は単に個人として知識が増えるというので十分だと思うですよ。
国家に対して貢献したいなら、税金納めるとか選挙にいくとか、他にやることがある予感。
617 :ひろゆき:2006/03/31(金) 05:13:25.57 ID:7jp+Pu1DO
これだけ嫌韓バカしつこく書き込んでると 日ごとに反感もつ若者も多いはずだよ
空気読まずにいきなり韓国の話題にもってって Wとかつけてるし
逆に嫌韓がうっとうしいから 韓国を応援しよう 韓国のために日本の足をひっぱろうと思うほど 嫌韓はうざい 
だから嫌韓厨って 日本を落としめようと目論んでる国内反乱分子じゃないの? 
3名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:32:53 ID:fJjzebA6P
『正論』 03年6月
西村博之「2ちゃんねるが右の人が多いように見えるというのは、ように見えるだけで、
      右の人が多いかどうかというのは別だと思うんですよ。右に行ってる人って一生懸命連呼するんですよね」
大月隆寛「ああ、なるほど。右って一生懸命「右でーす」といいながらやるもんね。どうしてかな」
西村「右の人たちって、最後の根拠のよりどころが感情だったりするじゃないですか」
大月「ああ、それはあるね。左翼は理屈なんだけど右翼って突き詰めると情緒、感情だからね。だから論破はされない」
西村「そうすると、感情だから伝えたいというすごいモチベーションが真ん中にあって……」
大月「汗かいて伝えようとするのね、頑張って。朝生に出てきた西尾幹二さんみたいなもんだ(笑)
   やたら熱いのね、どういうわけか。折伏にかかる、説得にかかるからね」
西村「そう。左の人って、何か言われたらすごい熱心に反論するけど、言われなければ黙っている、
   みたいな感じがあるんですよ。右の人は何も言われなくてもガンガン宣伝したがるっていうか」
大月「左の方が頭良くて右はバカだっていう図式も根強くあるよね」
西村「論理と感情だとそうなっちゃいますよね」

-----

「暇な人と感情の量が多い人がネット全体を占めているように見られがちで、問題だと思っている」
―ひろゆき氏はこう話す。ネット上で大騒ぎになっているように見える話題でも、実はほんの数人が大量に発言し
炎上させているだけ―ということも少なくない。
例えば、2ちゃんねるは、萌えアニメや竹島問題などで盛りあがるが、これらは「大多数にとってはどうでもいいが
アニメ好きな人や竹島について話したがる人が熱心」なだけとみる。ブログやニコ動での炎上問題も同様だ。
「宣伝履歴」から、動画を宣伝している人の数が分かる 「バカが騒いでいて、『こいつらみんなバカ』と
思われるのは嫌じゃないですか。荒らす人や騒ぐ人は100人に1人や1000人に1人。
でもその人たちが大量に批判コメントして動画を炎上させると、まるでみんな批判コメントを書いているように見える。
すごく少数の人がやっているのに、メディアに取り上げられて、より多くの人が集まって、という悪循環が起きている」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/06/news018.html
4名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:33:48 ID:OwJeQnqtP
>>1
民主党は国民の声を聞く政党だなw
5名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:34:13 ID:Py5H7K4v0
仙谷氏続投は、国民の総意です!
6名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:34:39 ID:NLgxqa7t0
で、いつになったら景気対策を始めるんだ?
7名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:35:30 ID:UgrL69+M0
ところでいつも気になってるんだけど、民主に衆院議員会長っているの?
いつも輿石しか名前出ないけど。
8名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:35:31 ID:rI8QDDhM0
>>6
それなに?美味しいの?
9名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:35:49 ID:tZftwlLA0
>>6
そうだよな
いつになったら政権交代するんだろ……
10名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:37:14 ID:P6sOwcHB0
617 :ひろゆき:2006/03/31(金) 05:13:25.57 ID:7jp+Pu1DO
これだけ嫌韓バカしつこく書き込んでると 日ごとに反感もつ若者も多いはずだよ
空気読まずにいきなり韓国の話題にもってって Wとかつけてるし
逆に嫌韓がうっとうしいから 韓国を応援しよう 韓国のために日本の足をひっぱろうと思うほど 嫌韓はうざい 
だから嫌韓厨って 日本を落としめようと目論んでる国内反乱分子じゃないの?


ひろゆきがチョン工作員だということはよくわかったw
11名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:39:10 ID:ynW6y4ez0
なんだミンスべったりアカヒ新聞の情報か。どうでもいい
12名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:41:19 ID:LnBG8Dqb0
>首相は新年度予算案を年度内に成立させるため、通常国会で円滑に審議入りすること 
>が必要と判断。国会召集を28日まで遅らせ、その前に内閣改造に踏み切り、参院で問 
>責決議を受けた仙谷官房長官、馬淵澄夫国土交通相を交代させることを検討している。 
>一方、内閣の要である仙谷氏を続投させるため、野党の反発を見越して21日にも国会 
>を召集すべきだとする声も党内には残っており、調整中だ。 

結局、何も決められないまま28日になるんだろうな
13名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:43:43 ID:tx0LMnW00
なんだ朝日新聞国の記事かwwwww
14名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:46:12 ID:ArysNcmTO
いつまで正月休みとるつもりやアホ
15名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:47:14 ID:rI8QDDhM0
一ヶ月も身内のゴタゴタだけで
国会開かないっていいご身分だこと
16名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:49:02 ID:UsxtrysH0
結局尖閣問題で賠償請求するって話も嘘だったね
仙石って大臣になってからいくつくらい嘘ついたんだろ
17名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:51:12 ID:2pH+IJQ20
早く国会ひらけや
18名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:52:25 ID:MvuEkjlt0

 議員歳費は時給制にしたらどうや?
19名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:53:11 ID:RtKvszEZ0
>>18
それに、民主党議員だけ、エコポイントで支給ってのはどうだ。
20名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:02:16 ID:7ZCOxgjV0
>仙谷氏を続投させるため
まるで天皇皇族並みの扱いだな。そんなんでいいのか。
21名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:05:34 ID:7ZCOxgjV0
「民主党議員は神聖にして侵すべからず」
とかマジで言い出しそうだ。
22名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:10:31 ID:ovppBOKr0
21日にやっと国会召集?遅い、遅すぎ。いい加減にしろ!
23名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:18:50 ID:QJEmUElM0
>小沢氏の国会招致を召集前に行い、野党に審議拒否の口実を与えない考え
相変わらず矮小化するのが好きだなwww
問責の出てる議員が参加しないのが条件と言ってる自民に、お沢の招致なんて通用しない。
21日だろうが来月だろうが、関係ないんだよ・・・

ほんと脳みそ入ってるの?
24名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:23:09 ID:qOOQLrd20
仙石死ね
25名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:03:37 ID:tOND7wHK0
バカじゃネーノ
紛糾してもめるの必至なんだから、議論には時間がかかる。
今日からでも始めろよ。 ボケ!
26名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:14:11 ID:R7RtuYKA0

あんなのが民主党では大切なひとかい? ヤツはもともと全共闘の

老闘士だぜ、信頼できるとでも思うのかい?

つまり民主党では人材不足ってことか。
27名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:48:54 ID:qeLsXodB0
管て

「しっかり」

入れないセリフないよな
28名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:49:32 ID:xK++5f5R0
続投させたらさせたで民主終わりだけどな
29名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:50:39 ID:gH2i1mgd0
2011/01/06(木) 18:14:19 ID:m3YOKdHT0
首相と官房長官を酷評=月刊誌で「国を任せられない」―西岡議長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110106-00000105-jij-pol

西岡武夫参院議長が8日発売の月刊誌「文芸春秋」2月号に、菅直人首相と仙谷由人官房長官を批判する
論文を寄稿していたことが6日、分かった。「菅・仙谷には国を任せられない」と題し、首相らの言動を
酷評。与党・民主党出身の参院議長が首相らを雑誌で批判するのは極めて異例で、波紋を呼びそうだ。
 
西岡議長は論文で、首相について「あまりにも思いつきで物を言うことが多過ぎる」と強調。特に諫早湾
干拓事業の潮受け堤防排水門の開門を命じた福岡高裁判決の上告断念を表明したことを挙げ、「まさにそ
のあしき例だ」と指摘した。
  また、「経済政策の哲学のなさは、まさに目を覆うばかり」とし、「菅政権はそもそも国家に対する『哲学』
すらないのではないか」「北朝鮮をめぐる危機対応のまずさも、まさに『国家観』のなさによるもの」などと
批判した。
 
一方、仙谷長官に関しては、昨年秋の臨時国会で失言が相次いだことを挙げ、「問責決議を受けたのは当然。
それに対して『法的拘束力のなさ』を理由に平然としているのはいかがなものか」と暗に辞任を要求。さらに、
「彼の発言は国会答弁の名に値するものではない。あれらは全て、『法廷闘争』のやり方だ。厄介な質問が出る
とわざと相手を怒らせる」との見方を示した。
 
西岡議長は「今度の通常国会では、小沢一郎民主党元代表の問題よりむしろ、仙谷長官の問題が大きい」とも指摘。
最後は「国家観、政治哲学を欠いたままでは、菅首相、仙谷長官に国を担う資格なしと言わざるを得ない」と結論付けた。

なんという正論…。
30名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:52:50 ID:QnSH3OnK0
通常国会召集が21日だって?
だれが今年の21日と言った?
31名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:57:52 ID:jSGImI0a0
>>29
>西岡議長は論文で、首相について「あまりにも思いつきで物を言うことが多過ぎる」と強調。特に諫早湾
>干拓事業の潮受け堤防排水門の開門を命じた福岡高裁判決の上告断念を表明したことを挙げ、「まさにそ
>のあしき例だ」と指摘した。
諫早干拓事業は西岡武夫参院議長の父親である
西岡竹次郎長崎県知事が提唱したんだっけwww
32名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:19:55 ID:qOOQLrd20
早く解散しろよカス
33名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:35:53 ID:/Yppop8x0

仙谷が官房長官でなくなれば、菅直人政権は瓦解する。
統一選挙まで、仙谷を官房長官にしておいた方がいいよ。
34名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:39:41 ID:zeWB/0VS0
ここまでダラダラやったんだから今更支持率が上がる訳がない
本当にやる気が有るなら昨年のうちに全部片付けていた筈だからな

統一地方選は惨敗だよ。
35名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:54:36 ID:sKOZi45b0
小沢を追放すれば、党の頭数が足らなくなり、過半数を割ってしまうのに。
その時に「オザワガー」とぼやけば済むとか思ってんのだろうか。

スケープトは外部に作らなきゃ、自己崩壊を招くばかりだよな。
36名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:57:45 ID:xK++5f5R0
>>35
与党が「○○ガー!」言う期限はとうに過ぎています
37名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:59:42 ID:FLoCm12h0
そんなに仙石が怖いのかね。
小沢叩くより仙石更迭が内閣浮揚の一番の近道だろうに。
まあどっちにしてももう手遅れか。
38名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:08:17 ID:IwWZ6xAQ0
>>37
いまや小沢と同様の嫌われ方しているから、仙谷を切らないかぎり政権浮揚はありえないのにな。
39名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:13:02 ID:mLF4xjAx0
>>33
つか、仙石のせいで支持率下げてるんだから続投させたら統一選まで持たないなw
40名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:13:33 ID:WjoYeySn0
何が続投だよ、正気か?
選挙で負けたいのか?
41名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:13:36 ID:Y+yYFW9q0

 あほか。

尖閣のビデオ、全部公開してから言え。>売国党
42名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:16:03 ID:Cd82LYCp0
これも基地外スレかとおもたww
43名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:17:27 ID:d1Jtpvuv0
菅は面白いな
仙石が諸悪の根源だし、支持率を下げた張本人
その仙石をなかなか切れない
まっ、切っても味方が減るだけとも言えるし

どう考えても、菅が自殺する可能性は高い、マジで
政治家の自殺はよくある
しかし、菅のように自分で自分を追い詰める人は珍しいが
44名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:23:21 ID:Gsl60ycV0
指名されてないのに、しゃしゃり出て、
質問と関係ない長話をして時間を稼いでくれる仙石がいなくなると菅は困るもんな。
熟議の国会と称しておきながら、全く議論する意思は無く、能力も無く、
ひたすらはぐらかして野党の質問時間をやりすごそうというのが菅の考え。
仙石と同じく時間稼ぎ役を買って出てくれる議員は、他に見当たらない。
45名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:23:39 ID:jFgi9UK4P
>>43
そんな殊勝な人間なら民主党になんか籍おかねえよ
46名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:28:09 ID:EWzFuqeP0
頼むから党内合意の後に報道してくれ。民主関連はデマばっかりで何も信じられん。
47名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:36:30 ID:mLF4xjAx0
仙石の国会での悪事
・政府参考人としてきたキャリア官僚を「彼の将来が心配だ」と恐喝
・野党議員の質問に「新聞報道を元にした質問は最低の質問だ」と罵倒
・わざとゆっくりした口調、同じ話の繰り返し、話そらしを繰り返す時間稼ぎによる妨害行為
・閣僚席からの野次、罵倒
・質問内容と違う答弁を繰り返す妨害行為
・中国人船長の釈放による犯人蔵匿・隠避罪
・暴力装置発言による自衛官侮辱
・野党議員を睨む、答弁の時の舌打ち、罵り
まあ記憶にあるだけでもざっとこのくらいはある
48名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:05:57 ID:vFS0PbxK0
仙石だけ21日に招集して毎日便所掃除させてればいいだろ。
49名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:12:25 ID:phhqr3U00
>>43
菅直人が若い頃からどんだけ図々しくて小ずるい人間か知らないからそんなことを考えつくんだよ。
自殺するようなタマじゃない。

狡猾で人の裏に回っては恩を仇で返し、ウソを平然とつく男だよ。
紀平悌子や市川房枝からも蛇蝎のように嫌われていたのだし。

>市川房江さんは、菅さんが国政に挑戦するとき一度も推薦状を書かなかったと言われているが、
>ひょっとしたら「あらゆる機会を自分の利益の踏み台にする人」と否定的に見ていたのかもしれない。
http://blogs.yahoo.co.jp/teiounonamida/25960424.html

菅直人を尊敬しているという人間は見たことも聞いたこともない。
50名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:18:51 ID:bQ5GigYk0
>>33
賎極の失言の半分は身内を庇おうとして失敗した感じがする。
内閣全体の盾というか、答弁の牛歩戦術指揮官というか、
居なくなったら、各大臣は直撃弾を食らう訳で、今以上に
質疑が不毛な争いになると思う。
51名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:29:35 ID:dLMbuW4F0
自民の長老議員が一掃されるまでは民主党にがんばってもらわなければ困る
仙谷は過労死しそうだから、官房長官は枝野に交代だろう
52名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:49:30 ID:vIwQZPx20
結局ケチって小出し小出しにした挙げ句余計に払わされるパターンに落ちたっぽいよな

まだ食い逃げ踏み倒しの可能性も残ってるけどさw
53名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:08:05 ID:4Fek+UsW0
横滑りは駄目だぞ

見識ある西岡に耳を傾けろ

54名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:26:37 ID:60yaIkMF0
国民からも支持されてなくて、明らかに無能なのに、何でそこまで・・・・



















後の奴らはもっと無能ってことか
55名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:04:40 ID:G+uzKGuG0
>>50
>居なくなったら、各大臣は直撃弾を食らう訳で、今以上に
>質疑が不毛な争いになると思う。

賎獄の無意味な時間稼ぎが横行する方が不毛だろ。
各大臣が直撃弾喰らって頓死する方がまだ前に進む可能性がある。
56名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:01:31 ID:bx208R+B0
>>3
長い間2chを見てるが論理的な左翼なんてまだ見たことがない。
印象操作の為の感情的な一行レスつけてるのは殆どサヨクだし。

ひろゆきがそれを知らないわけないんだが、本当に嘘つきだな。
57名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:16:34 ID:Leu1hSd90
左翼の基本行動原則はどんなちいさなことでもこじつけ詭弁でおおげさに
誇張して主張する。議論の整合性はまったく問わない。
こちらが一人二人でも100人200人の意見だとこれまた誇張する。
騒ぎ続けることによって空気が生まれる。
いかに少数派が多数派を圧倒するかの権謀術数の世界で最終的には
うちゲバに到達する。勝ち残ったものがライバルを粛清し独裁権力を握る。
58名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:23:59 ID:cPhlMEv60
T豚SラジオのTKも嘘つき氏ねや状態(笑)
59名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:30:32 ID:3SAhmWdt0
アニョーハヨセロー
60名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:34:11 ID:S8M9miJS0
ひろゆきの親が親韓の役人なんだとよ
61名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:36:09 ID:JnbFCV/M0
>>10
いつもの
他の人と違う意見言う俺ってかっけー
ってやつ
62名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:45:06 ID:F21rHh400
すっから管は官僚の犬になった早いとこ小沢総理にならないと又官僚天下になるぞ
63名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:36:17 ID:ADoP1HUX0
>>62
アホミンスが訳の分からない政権運営するよりは、官僚が勝手に政府を動かした方がうまくいく。
64名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:40:34 ID:AyT1Lgcd0
分かってないようだから言うが
現内閣を支持できないのは、右左以前に能力もパイプもないド素人に国を任せられるかって話だからな。
民主党関連スレでネトウヨ煽ってる馬鹿は自覚しろよ
65名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 10:55:16 ID:8aD/b4Zd0
「小泉の時、更迭しても支持率が上がらなかった」
と言う理由で更迭しなかった安倍は支持率が急落した
66名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:04:27 ID:3RXK2PrU0
>>5
ですよねー(棒
67名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 12:56:47 ID:cPhlMEv60
>>6
政権交代のことか
68名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:01:56 ID:Ale219gb0
>>10
もともと2chってそういうとこじゃん。その対立を煽って成長したサイトだし。

ってかもう関係ねーだろ。こいつ。
69名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:02:28 ID:UMwI8AVK0
>>56
馬鹿な感情論を相手にしても埒があかんのだろう。
それに現実を変えることのほうが大事だし。
70名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:25:32 ID:ySOkWRlT0
【 FBIの最大任務はテロリスト対策です 】

米国議会や米国FBIは、「シー・シェパードはテロリスト」との声明を発表しています。

FBIは、シーシェパードのような環境テロリストが国内最大の脅威であるとの声明を
発表しています。

アメリカで、シーシェパードのような環境テロリストは、この10年間で600件以上の
爆弾爆発・放火等のテロリスト犯罪を行ってきました。

アルカイダと環境テロリストは、脅威度が同一レベルだと米国FBIは言明しています。

アルカイダにせよ環境テロリスト=シー・シェパードにせよ、本当の資金源は、中国共産党です。
日本の在日帰化朝鮮韓国人も、総連・民団経由による中国共産党が、本当の資金源で
あるので、これらと全く同一です。
71名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 16:28:39 ID:bx208R+B0
>>65
支持率云々考えて大臣を更迭するかしないかを
判断するような総理では支持率も落ちて当り前。

小泉が人気があったのは支持率に右往左往せず、
支持率アップの為の判断ミスをしなかったから。
72名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 16:30:32 ID:AtCBj3LbP
仙谷いないと国会が運営できないもんな
73名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 16:42:59 ID:bx208R+B0
>>69
目的達成の手段に嘘を使うという発想は
結局は自分の為に嘘をついてるだけの話。

目的達成の為ではなく簡単に目的を達成
する為というのが嘘つきの本音・・・。
嘘を使う方が簡単だから選択してるだけ。

同様に犯罪者の本音はすべてこれ「楽」。

努力や苦労をしないで楽して手に入れる
という発想が窃盗や強盗や強姦に繋がる。

「嘘つきは泥棒のはじまり」と喝破した
昔の日本人は人間心理をよくわかってた。
74名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:48:27 ID:DPGw22d50

やってみろよ 糞ミンス。

ますます国会空転で、困るのはミンスだろうよ。
75名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:49:42 ID:tA9Bt8y70
9188 :名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:50:59 ID:VaaiUYUr0
民主党議員には朝鮮人、韓国人、在日やら成り済まし朝鮮人が90人以上!!!
鳩山は、父親が結婚前に韓国人に産ませた愛人の子を長男として認知、だからヨメも韓国人! 気が合うんだよ!
連立の革マルの女は成り済ましの趙春花(=福島瑞穂)
福山 哲郎(陳 哲二)民主党の官房副長官は成り済まし朝鮮人!(官報)
小沢の周りには朝鮮人、韓国人、在日やら成り済まし朝鮮人ばかっり!
菅直人(カン・チョクジン)・・・名前からしてバレバレ
小沢一郎・・・・父親は韓国人で母親は在日韓国人
父親は戦後、日本人に酷い事をした朝鮮連合軍の岩手方面の幹部!
母親は済州島出身の通名荒木みちの在日チョン! 戦後のどさくさで闇市で戸籍を買った。小沢は、数年前に岩手に小沢家の墓というのを作ったけど、もちろん墓石だけだよ。
本物の先祖代々の墓は、すべて韓国の 済州島 にあるんだ。
秘書には、山口組系奥州松前屋(朝鮮人香具師)在日パチンコ大久保一家のガキの
部下に、もう一人追加してバリバリの朝鮮顔の成り済まし在日の松キム(金)の松木謙公議員!
愛人に一人追加してキム(青木)愛!弁護士はあのアン(安)安田好弘弁護士!
1 :Ψ:2011/01/07(金) 17:27:55 ID:mPovjW710
政府は7日、尖閣諸島の行政管轄権を持つ沖縄県石垣市が求めていた上陸を認めない方針を同市に伝えた。
『平穏かつ安定的な維持、管理』という政府の賃借の目的を総合的に勘案した」などとしている。
総務省は「強行的に上陸することがあれば、国内法令に基づき対応する」としている。
http://www.sanspo.com/shakai/news/110107/sha1101071433030-n1.htm
76名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:53:22 ID:U2JOP6jj0
もう誰も泥舟に乗りたくないんだろうなぁ
ならば、いっそ、泥舟にズブズブ漬かってる仙石をそのままにして、って感じで
新たな泥舟被害者出さないために
77名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:54:22 ID:h3ajzjji0
内閣の要である仙谷w
78名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:55:30 ID:zwtm/Uqz0
江田五月を使えよ。
79名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:55:40 ID:O94gwDMm0
>>1
視聴率が6・9%!史上最低の不人気総理(w
テレ朝関係者は 「菅首相が画面に登場した瞬間、ガクッと視聴率が落ちた」 と怒り心頭 !!
 
●菅首相ナマ出演でテレ朝「報ステ」撃沈!視聴率急低下 2011.01.07
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110107/enn1101071234007-n1.htm
菅直人首相(64)が出演した5日のテレビ朝日「報道ステーション」の平均視聴率が6・9%と、
前4週平均(14・7%)の半分以下に落ち込んだことがわかった。
テレ朝関係者は「菅首相が画面に登場した瞬間、ガクッと視聴率が落ちた」と話しており、
改めて不人気ぶりが裏付けられた格好だ。
80名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:01:33 ID:3B3Y6IKP0
北澤と江田五月ときて枝野の名前が挙がった時点で、笑いすぎて腹が痛くなった
81名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:04:19 ID:O94gwDMm0
>>80

浣腸長官か(w

人材不足、民主党!!
82名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:06:08 ID:S8uHI+eQ0
菅仙で争い余力で小沢と戦うのか?
83名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:38:48 ID:3G7uhA2z0
仙谷が国民の民主党離れを加速させてるのが分かってないのか
84名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:55:40 ID:JiYAWtvD0
つうか、21でも遅いっての。
世間では官公庁も民間企業もみんな仕事やってるって。
お前ら民主党だけだよ、党利党略のみで
チンタラチンタラやってるのは。

解散する気がないのなら11日からでも国会開けって。
もちろん小沢の件もちゃんとやれよ。
85名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:18:02 ID:4gyHe/2d0
早く解散しろよカス
86名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:19:42 ID:IlGhnTLz0
菅首相ナマ出演でテレ朝「報ステ」撃沈!視聴率急低下 夕刊フジ 1月7日(金)

 菅直人首相(64)が出演した5日のテレビ朝日「報道ステーション」の
平均視聴率が6・9%と、前4週平均(14・7%)の半分以下に落ち込んだ
ことがわかった。テレ朝関係者は「菅首相が画面に登場した瞬間、ガクッと
視聴率が落ちた」と話しており、改めて不人気ぶりが裏付けられた格好だ。(以下略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110107-00000004-ykf-ent

>菅首相が画面に登場した瞬間、ガクッと視聴率が落ちた
87名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 20:29:44 ID:bI4fDQim0
不買運動の成果は着実にあがっています。
この調子で一刻も早く反日徳島を日本から四国ごと分断し壊滅的な打撃を加え
日本の版図から消し去ってしまいましょう。
*徳島の企業が特許を所有する国産の工業製品は購入を控えましょう。
*ネットには携帯やスマートフォンを使わずデスクトップパソコンとブラウン管モニタで書き込みしましょう。
・ポカリスエット(大塚製薬)
・ボンカレー(大塚製薬)
・オロナミンC(大塚製薬)
・カロリーメイト(大塚製薬)
・オロナイン(大塚製薬)
・ソイジョイ(大塚製薬)
・点滴(大塚製薬)
・医薬用生理食塩水(大塚製薬)
・シャウエッセン(日本ハム)
・ATOK(ジャストシステム)
・金ちゃんヌードル(徳島製粉)
・鳴門金時いも
・阿波尾鶏
・すだち
・ファイナルファンタジーシリーズ(スクエアエニックス製品)
・蛍光灯(国産全社:蛍光粉末日亜シェア70%)
・自動車(特に日産車:特殊紙製フィルター)
・携帯電話、スマートフォン(LED日亜特許保持)
・ノートパソコン(LED日亜特許保持)
・液晶モニタ(LED日亜特許保持)
・ブルーレイ(青色LED世界シェア一位)
・バッテリー類(三洋電機)
88名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 18:17:10 ID:+krXLGW+0
民主なんかつぶれろ
89名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 16:36:32 ID:qmqIPesz0
仙谷なんか続投させたって良いこと無いだろ
90名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 16:40:26 ID:QKz+99mQ0
>>1
>>首相は小沢氏の国会招致を召集前に行い、野党に審議拒否の口実を与えない考えだ。

いつ、野党が「政倫審」なんて言ったよ。
「証人喚問」だろ。

審議拒否に決まってんだろうが
91名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:17:52 ID:jlfQyEs20
仙谷ってそんなにブサヨに人気あるの?
92名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:19:54 ID:wdYTkpjK0
すべて政局のみを考えて行動しています

民主党議員は総じてクソ

まともな奴はいない
93名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:26:47 ID:oahlYLOQ0
さーてバカミンスがにっちもさっちも行かなくなってきたなw
94名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:27:59 ID:fEn7y7FT0
くたばれ民主党
95名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:28:42 ID:UsPAwoZm0
段々とやることが姑息になってるな・・・
96名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:30:34 ID:6mT1/r6M0
首相問責決議と内閣不信任案出しとけ。
97名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:32:10 ID:USea0C8u0
>>91
売国系左翼にとっては仙石あたりが最終防衛ラインでしょう。また朝鮮民族コ
ネクションということでいえば、ここが崩れてもまだ残ってますが、それに
したって左巻きがほぼ使い物にならなくなるダメージはでかい。
中国にいたっては工作チャンネルがこっち方面に大きく偏ってます。
そういったみなさまの日本解体への熱い思いを乗せて仙石がいま飛び立つ。
98名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:32:32 ID:fnpZiMf60
昨日のTVタックルでは民主党は叩かれっぱなしで川内も謝るのみ。
もう終わっているのに悪あがき。
二度と左翼偽装外国人の売国政党に政権渡してはならない。
99名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:33:32 ID:Oj6GpK6y0
次は自民政権に戻るのは確実だけど
この1年の負債を片付けるのたいへんだろうねぇぇぇぇ
いままで以上に・・・
100名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:33:37 ID:/QS5AT+V0
仙谷続投熱烈支持
101名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:36:49 ID:6mT1/r6M0
徹底審議拒否で予算執行が滞る事による国益損失より
今後も民主党政権が存続することによる国益損失のほうがはるかに大きいと思う。
102名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:41:25 ID:hAQclz430
このさいマスゴミも全部一掃してほしいわね
103名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:43:22 ID:zog08TVh0
いつになったら仙谷の訃報が聞けるのさ、はやくはやく!
104名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:45:38 ID:NMIH1y5O0
民主党議員の口からは自己や党の保身の話ばかりで、どうすれば日本を良くできるかという政治の話を聞いたことがない。
105名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:46:14 ID:hAQclz430
人間ってやっぱ面にでるよねぇ
品格
悪党面ばかり・・・
106名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:47:03 ID:/rEn/xKb0
せめてもうちょっと隠そうよそういうの
107名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:48:33 ID:hAQclz430
>>103
ドアノブとか電柱に首つってとか?
108名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:50:54 ID:AH6S2s1e0
もはや仙谷総理じゃなくて仙谷国家元首
109名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:53:47 ID:RMp/Dw0V0
東京裁判なら銃殺刑でもおかしくないレベル・・・
首脳陣
110名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 11:54:06 ID:zog08TVh0
>>105>>107
ホント、例のアメ公事件じゃないけど
いつ刺されてもおかしくないんだけどねぇ・・腐れ外道な仙谷
111名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:00:54 ID:VbtFC+pq0
仙石にもSPいっぱいはりついてんのか いつも
税金の無駄だな ほんと
112名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:07:24 ID:K8kPr7am0
去年の通常国会、そう、鳩山のときの通常国会だよ、
それと管臨時国会
その二つの国会で議論が進まなくてたな晒しの法案が山積してるこの状況で
法律どおり1月中に招集すればいいんでしょと言わんばかりの28日開催
審議に入れるのは2月上旬も終わる頃でしょう

民主党政府と民主党には国会を回す気がないんじゃないだろうか
法律通す気がないんじゃないだろうか
「行政府の官僚が作った法案」を「立法府の国会」で議論するには一月上旬には開催したいところ
法案通せばそれでいいってわけじゃない
官僚と政府の問題ある法案はとうぜん正されるべきで
そのためには十分な時間が必要なんだ

小沢も仙石もさっさと切って今までの不誠実な態度をすべて詫びて
野党の言うことを真摯に聴けば今より悪くなることはないさ
113名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:08:30 ID:zog08TVh0
今の警護状況じゃ昔みたいな刺殺とか無理だろうね
JFKじゃないけど、やはり本気でヤルならプロのスナイパーしか・・
114名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:09:01 ID:ZLuJFJwE0
ここまで常会開くの遅いのって前例あったっけ?
115名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:09:01 ID:VbtFC+pq0
>>28
なんで28とか中途半端なのかとおもったら

ほんとうに舐めきってるな

朝鮮政党
116名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:11:28 ID:BjSe5H800
仙谷「私は誰だ」
議長「官房長官にして法務大臣閣下にあらせられます」
仙谷「私の口は?」
議長「法そのものでございます」
仙谷「よろしい。では法を述べよう。国会の場で私に対する批判発言はすべて禁止する。違反者はその場で捕えよ」
議長「ははっ!すべて仰せの通りに!」
117名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:12:46 ID:9oxThSuN0
★だまされた“仙菅民主党”の大ウソ野郎! 主婦が「仏の顔も三度」と激怒

・「この国で一番の大嘘つきはだ〜れ?」。こんな質問をすれば、おそらく1億総国民から
 「それは民主党政権〜!」との大合唱が起こるに違いない。

 その国民を欺く「マニフェスト」の変節ぶりは、まさに嘘八百のオンパレード。我が国の
 与党史上、間違いなく“最低最悪の政権”と言い切れる状況なのである。

 自民党議員がこう語る。「『2万6000円を国から支給します』と政権交代時に甘言を弄した
 『子ども手当て』は、ようやく上乗せ議論が巻き起こったが、財源不足で全額支給には程遠い。
 小沢元幹事長の『政治とカネ問題』も、いまだ国会招致のメドが立たず、『普天間基地問題』も
 硬直状態だ。笑うに笑えないのは党収激減で、背に腹はかえられないと踏み切った『企業献金
 全面禁止』の撤回で、これには説明に及んだ岡田幹事長も頭を抱えている。
 もはや“ヤルヤル詐欺も”極まれりといった様相を呈しているのです」

 しかも、民主党政権の“大ボラぶり”はこれだけではない。「ガソリン暫定税率の廃止」は
 名称変更しただけで結局続行。「官僚の天下り根絶」も独立行政法人への公務員の出向を
 容認する始末で、二枚舌、三枚舌を弄しまくっているのである。

 国民からは紛う方なき怒りの声が上がっているのだ。
 「『コンクリートから人へ』のフレーズで、自民党の利権漁り型の政治から変わると思ったから投票した。
 でも、『後期高齢者医療制度』の改革は舛添案のパクリだし、ボクの年収だと25年度には、
 今より9万4000円も税金負担が増える。これじゃあ、庶民イジメの何ものでもない」(40代サラリーマン)
 「ガソリンが安くなって助かると思ったから投票した。でも、ぜんぜん安くならないばかりか、
 高速道路の無料化も一部の地方だけ。ガソリン暫定、高速サギだ」(30代のトラック運転手)
>>2-10につづく)
 http://wjn.jp/article/detail/2844711/

★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな
118名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:13:39 ID:NNz0kf2kP
これからは旧日本人 vs 新日本人、良心的日本人、アジア人の闘いになる。

つまり、お前らは日本から追い出されるという事だ。
日本に住みたければ今のうちに潔く反省しろ。

これは命令だ。
119名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:15:04 ID:h+dcc/2S0
>>114
「麻生政権ときに5日に開いたのが例外であって、平常時は20日頃だ」
って岡田克也が言ってた。
「この大変な時期に審議拒否は国民の信頼を失う」とも言ってたけど。
120名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:16:16 ID:K8kPr7am0
>>119
どう考えてもこの不信感MAXのねじれ時は平常時じゃねえだろって思うんだけどなぁ
121名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:16:51 ID:bTkFg6yB0
在日ははやく楽園屁おかえり
122名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:18:56 ID:OCXB+yzn0
>首相は小沢氏の国会招致を召集前に行い、野党に審議拒否の口実を与えない考えだ

あれっ?仙谷と馬渕が審議拒否の原因じゃなかったっけ?
123名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:20:38 ID:+qvqcK5M0
>>122
そう思いたいんだろ。
空き缶としてはさ。
124名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:23:40 ID:NNz0kf2kP
>>121
私は「新日本人」だ。
在日でも旧日本人でもない。間違えるな。

渡航先では「アジア人で日本国籍保持者」と答えている。
125名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:25:30 ID:0CU8kbkx0
>>119
ここまで遅いのって、短命政権の決まりみたいだよ
1月下旬に開くのはほとんど短命だとか
126名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:25:38 ID:XO7ELQ/10
民主の仲間意識はなんなんだろうな。
自民時代は叩かれてたら少なくともそいつは辞任したもんだが。
民意に反する政治家はいらねーんだよ。
127名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:32:23 ID:h+dcc/2S0
>>125
「過去の短命政権の気持ちがわかった。 気持ちが萎える」って発言は、たぶん安倍さんと麻生さんを
指してるんだろうけど、安倍さんは健康問題で麻生さんは衆議院の任期切れ。
どっちも気持ちがどうとか関係ないんだよな。
菅が決めつけで何か言うのは物凄く不快。
128名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:37:21 ID:tfWa/UM60
>>124
勝手に脳内お花畑の設定を語ってろよ
いい年して中二病か?
129名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 12:40:02 ID:0CU8kbkx0
>>127
自分が批判して短命政権を作り出してきたみそぎのつもりで言ったんだろうが
だから僕には優しくしてね、という魂胆丸見えでクズ過ぎる
この男の本性見たりだ
130名無しさん@十一周年
「私はコスモポリタンでありたい」と言い切った朝日新聞社員のほうが徹底してるなw