【おせち騒動】 ゴミおせち売った社長「ネットのおせち写真一番ひどい状態を撮影」「バラバラなのは運送が原因」「応援の声多数」★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★「ゴミおせち」社長開き直り「ネット掲載写真は一番ひどいもの」

・「頼んだおせちはこちら。もお〜山海の珍味、珍味! お重からあふれんばかり。
 と・こ・ろ・が――」

 司会のみのもんたが芝居気たっぷりに言う。
 ネットの共同購入サイト(他の報道によれば、この番組でもよくCMが流れていた
 「グルーポン」とのことである)を通して、横浜市の会社が販売したおせちが、
 いざ届いて見たら見本とずいぶん違っていたなどの問題である。

 「めでたいお正月にケチをつける了見、許せない」と見得をきったみのだが、実際の購入者の
 うらみは骨髄に入ってる様子で、「開けたらひどくて、ゴミって感じだった」(購入者1)、
 「駅弁かなんかの食べ残しみたい」(購入者2)といった感想を主として、量や盛りつけ、
 品質や配送日、配送方法(クール便でなかった)について大いに不満をぶちまけた。

 「朝ズバッ!」が販売会社の社長に取材したところでは、社長は誠意をもって顧客対応に
 当たっているとしたうえで、「お会いしてお詫びしてますが、頑張ってくださいという声も多い」
 「ネットに掲載された写真は、一番ひどい状態で撮られたのかもしれないと認識しています」
 などと話したそうな。

 それを聞いたみのはいっそうご立腹であった。
 「とくにヒドいのを写真に撮ったんじゃないか、なんてよく言うね。ひとつでもあったら
 ダメなんだ、こういう商売は。お正月は帰ってこないよ!」
 http://www.j-cast.com/tv/2011/01/05084823.html

※画像:http://getnews.jp/img/archives/000210.jpg

※動画:「運送時の衝撃で中身がバラバラになったとかも」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=MsfpqH_nIX8&feature=mfu_in_order&list=UL

 
※前(★1:01/05(水) 16:53:56):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294272457/
2名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:34:39 ID:OSeXHxyP0
二だ
3名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:34:48 ID:mZZzEfRD0
もう飽きた。
弱いものいじめはやめようぜ。
4名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:35:04 ID:se5OY31n0
まだやんのかw
5名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:35:43 ID:q6J/mhlc0
おまいら良いぞもっとやれw
6名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:36:08 ID:FgLdGRYY0
これはひどい
7名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:36:42 ID:lnXl7Olq0
スレ主に敬意を表しますですはい。
8名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:36:44 ID:vyK0Q/E20
おいwwwwwww 5級ライセンス38000円じゃんwwwwwwwwwwwwww
http://www.newseason.co.jp/taiken/index.html#3

定価23万んてなんだwwwwwwwwww
http://www.groupon.jp/cid/3416/dtype/main

9一人一読:2011/01/06(木) 11:37:23 ID:7NCA2sH40
※※※このまま祭りが終われば2ちゃんねるの敗北です※※※
 水口社長は万全の後処理をしたことになり再起可能です

☆完全勝利条件☆
1、産地偽装問題が確定事項になり公的に処分される
    現状況では証拠がありません。購入者はDNA鑑定に備え各自冷凍保存してください
    マスコミは政府も触れている問題ですのでDNA鑑定する価値があります。他社に負けずに。
    証拠がでた場合逮捕となり食品業界での再起は不可能です。
    
2、共同購入型クーポンの裏が社会的に明らかになる
    これも証拠が不完全です。
    マスコミは多数あるグルーポン系に営業を受け断った者のブログから裏を取ってください
    二重価格問題に関してはクーポンを提供してる店も一網打尽となるでしょう。

番外編、頑張ってるからと擁護して逃亡した井戸社長。ぐるなび。食べログ。
ねらーにできることは勢いを保ちつつ新たな火種を見つけ拡大させることです。

1,2は現状況から言って確定の可能性が限り無く高いです。
勝利前提の戦いを途中でやめればそこには敗北が待ってます。

これは2ch史上初めて個人、会社を超えて「業界」ごと潰す可能性のある歴史的戦いです。
今参加してることに誇りを持って各自行動してください。
10名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:37:41 ID:OSeXHxyP0
なんか嫌な感じのIDになっちまったな
11名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:37:49 ID:gWKvI2d+P
もうそろそろお開きでいいんじゃね?
12名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:37:56 ID:FgLdGRYY0
なにそれもひどい
13名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:37:57 ID:iNo5jLBP0
>>3

弱い者は、ゴミおせちで正月潰された家族の皆さんです!

>>1
「頑張って」の声を動員で必死に集めてるんでしょ。アホか!
14名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:38:00 ID:MluY05E70
>>3
弱くないだろ金持ちなんだから
15名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:38:07 ID:SIRfroS90
スレ乱立しすぎだろw
整理
【おせち騒動】 横浜市、調査開始…識者「グルーポン系、注意必要。2万円で売られた実績ないのに"半額"表記は違法性も」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294277372/

【社会】グルーポンで購入したおせち料理が見本と全然違う!購入した人の怒りの声の数々 店側「おせちを作るだけの実力がない」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294280441/

【おせち騒動】 「グルーポン系サービス、規制議論が必要では。おせち通販など扱うのがおかしい」…日本コカ・コーラ幹部★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294272582/

【おせち騒動】 ゴミおせち売った社長「ネットのおせち写真一番ひどい状態を撮影」「バラバラなのは運送が原因」「応援の声多数」★14
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294281258/
16名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:38:20 ID:0HKEt2jv0
>>3
ワロス
17名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:38:36 ID:sYufrZqW0
ヤマトは全力で反撃するだろ、ヤマトが本気になったら・・・
18名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:38:43 ID:TbvfkGV4P
グル−ポンがお世話になっている施設の1つ
http://www.youtube.com/watch?v=qWb0OlVpcRA
『バ−卜゙力フェ』の更正にも役立ちそうだ。
19名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:39:09 ID:+/4ksqI/0

三段の お重に贅沢にあますところなく盛り込んだ究極のおせち
20名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:39:15 ID:kogK3TFR0
               ζ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              γ:::::::::::::;;;;''-ノノー;;、::::)  
              l:::::::;;/___,,,  ,,__V
              (:::―‐〔 <●〕‐〔<●〕   
              (⌒l::l  ̄ ̄  ヽ )         
                ヾ_|;k  . :   ,_ )                「料理ではなくエピソードを創りたい。」                     
              l l  、  ,..:: :.:.:::l
              (  \::  ::<_フ::;::l            「美味しかったものをお客様に提供出来るかということを日夜追求しています。」
             ヽ    ヽ:::_:::_:::;::;ノ        
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾl外食文化研l        ★親愛なる皆さま、お元気さまさまです。40代は今までの結果を本物にします。
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、       
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ          『年末のお節作りは、その集大成。』『お節のお重の蓋を開けた時の、お客さまの感動!!』
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ     
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、          いかがでした? 私どもの謹製御節の、お味のほどは?
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i, 
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |      「お客さまからお金を頂くために、全力をもってプロ意識で!」 これを徹底し、詰込管理しておりました。
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,  
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | ラクティマ8Pクリーミーチーズの詰込時には、私もついうっかり皆と共に大笑いを禁じ得ませんでした!!(^^) 
おせちで、一店舗分の売り上げ(^^)次も仕掛けますd(^_^o)
21名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:39:52 ID:L4heEsbe0
ひきこもりども食い物くらいネットで買わず地元に貢献しろや
22名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:40:08 ID:UhyPKxx00
ゴミおせちてwww
23名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:40:11 ID:lnXl7Olq0
>>8

ヒドいな
24名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:40:14 ID:HxNuir300
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|い||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |い||_
/|ち||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |い||
  |ち||
/|お||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |い||
  |ち||
  |お||_
/|つ||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

25名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:40:18 ID:6nGX3yf90
>>17
波動砲でも撃つのか?
26名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:40:18 ID:SIRfroS90
>>17
既に事態をもう把握している
27名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:40:52 ID:XRB4BvWu0
社長って、湘南七里ヶ浜あたりでサーフィンやってる?
朝っぱらからだけど?

人違いかな?
28名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:40:54 ID:BsE2D4HK0
社長辞任?⇒水口上場会社気取り⇒腐敗会長就任か⇒親爺いい迷惑
鳥喫茶 敬具なし
29名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:41:18 ID:JcK64RQe0
そーっと運んでくれれば見栄えだけは良かったはず、と言いたいのか?
スカスカだったから片寄っちゃった、と思うのが一般的だと思うが
ダメダメだな
30名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:41:57 ID:z5jV5DsY0
そうか、よし分かった

もう死んでいいぞw
31名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:42:05 ID:lrRYgKBH0
>>8
5級取得だけではなくて、年会費も込みってことなんだろうけれど……。
こういうので参加する人がどのくらい会員として定着するかは判らないけれど、
まあそれなりにクラブからすれば宣伝的効果はあるのかも。
32名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:42:13 ID:De95/ejM0
あなたもクーポンビジネスの被害者になりませんか?
ピタチケット〜99%OFF!今すぐアクセス
33名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:42:59 ID:+x7KFICm0
>>17
デスラー総統以外、生き残る可能性は無いだろう
34名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:43:00 ID:y2LcJBvK0
汚水口にこの悲劇はわかるまい
http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro015390.jpg
35名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:43:08 ID:J+oORfQj0
一番良い状態の画像まだ?
36名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:44:09 ID:4FhykWDy0
クーポン会社も店側もお客も特するんだから問題ないだろ
37名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:44:16 ID:SSQGoG770
一番良い画像を頼む
38名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:44:34 ID:CQmrVr9G0
>>13
> 「頑張って」の声を動員で必死に集めてるんでしょ。アホか!

おそらく縦読みを鵜呑み
39名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:44:36 ID:FF2AFP2q0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…6Pチーズ入ってる
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
40名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:45:00 ID:cZWaO9GA0
おとなしくしてればいいのに、全然反省してないって
バレるだろ
41名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:46:15 ID:+x7KFICm0
>>29
この盛り付けで、ビジュアル的にOKだと思ってたんだよ。
完璧に「イケた!」と思ってないと、こんな写真撮らないだろ。
http://photozou.jp/photo/show/956870/62271103

まだ残ってるのがまた笑えるw 削除すんのも忘れて遁走中か。
次の画像は、たぶんこの自身満々な芸術おせちについてのアンケート用紙。
42ヤマトが配達に見せる根性:2011/01/06(木) 11:47:08 ID:UXm2C4uw0
陸軍
零式鉄道車両 http://www.justmystage.com/home/9parayolozu/train/SITETU.image/TD627.JPG
五式貨物車両 http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/22/94/c0035094_17573998.jpg
一式特車 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/54/0000932154/22/imgd48ee1b6zikazj.gif
十式特車(髭センサーON) http://livedoor.2.blogimg.jp/ayacnews/imgs/5/1/5177f884.jpg
(髭センサーOFF) http://www.n-west.co.jp/sv/img-fll/full%20-05.jpg
二十式歩兵戦闘車 http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/9/a/9aeb21f9.jpg
普通科連隊 輸送部隊各種車両(甲・乙・丙型) http://blog-imgs-16.fc2.com/s/a/n/sanpophoto2/yamato01.jpg
二式汎用車両(量産型) http://file.gogh.blog.shinobi.jp/P1170746rrs.jpg
(指揮官専用) http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/t/a/k/takahit/R0010855.jpg
三式高速伝令力車改/銀輪部隊 http://engineerlive.jp/images/uploads/article/image/madoka_saito/c_t/1_3.JPG
中央即応集団/特殊作戦群 黒猫部隊 http://kfutaba.up.seesaa.net/IMGP0167-1.jpg

海軍
イージス駆逐艦こねこ http://img.pics.livedoor.com/012/5/7/57077d007026b76a7b85-1024.jpg
艦長・連合艦隊司令長官 http://tissueyamato.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/21/1899.jpg
空軍 
成田基地司令本部 http://www.gaido1.com/img/11331.jpg
NORAD/北米航空宇宙防衛司令部 http://img.pics.livedoor.com/005/1/3/13012e3b5cd5b7dc8101-1024.JPG
スクランブル発進(YS同盟:Yamato-UPS安全保障条約に基づく集団的自衛権の行使) http://sky.geocities.jp/first_of_all_report2/repo43IMG_1100.jpg

統合幕僚監部
本部庁舎 http://www.suiten.jp/files/20080301_2.jpg
守衛 http://ninja250ksr.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_906/ninja250ksr/m_IMG_1663_R.JPG
館内 http://response.jp/imgs/articlemain/281170.jpg
統合幕僚長 http://blog-imgs-40.fc2.com/h/a/d/hadukiyoh/123621981949af37ab22ca7.jpg
統合幕僚学校 http://jan.2chan.net/dec/b/src/1294230400646.jpg
図上演習 http://adv.yomiuri.co.jp/yomiuri/tomorrow/images/s_jirei3.jpg
'10関東特別演習 http://www.kuronekoyamato.co.jp/company/page/07/img/photo20.jpg
43名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:47:22 ID:KcpULBUW0
ようはクロネコがつまみ食いしたからスカスカに
なってしまって、勝手に通常配送にしたから腐って
しまって、数の子を塩に漬けてさらに筋ももとに
もどし、カマンベールチーズが8Pチーズに
入れ替えられた(ドライバーが美味しくいただきました)
ということでファイナルアンサー?
44名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:47:27 ID:EcZDgWB50
   _,,....,,_       「グルーポン バードカフェ謹製おせち」
-''"::::::::::::::::\       だってさ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                   おお、こわいこわい
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ
45名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:47:35 ID:oL1N+mli0
ワロタ 運送会社訴えろよw
46名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:47:41 ID:FdHW5l5/0
>>8
38000 →  230000 →  49800
インチキ過ぎるwwww
47名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:47:41 ID:oUXCuvw50
ふじきたーーーー
48名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:47:46 ID:GvfRyGPrP


                 ∧        ∧      マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ     
                 /   ヽ―――/   ヽ    マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < 景品表示法違反の強制捜査まだぁー?w
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
49名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:47:47 ID:E1M/n2Fh0
クール宅急便じゃなくて普通便で送ったので臭いが酷かったらしいな
50名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:48:05 ID:K+jOnKP00
立ち入り調査キター
51名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:48:04 ID:EAziRKvG0
>>34

3秒以内なら大丈夫だったのに
52名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:48:17 ID:v6e2zE780
4日に横浜市が立ち入り検査してたのか
53名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:48:28 ID:CQmrVr9G0
54名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:48:30 ID:T0hUAiGm0
外食文化研究所 創設者 水口憲治からあなたへのメッセージをお読みください

http://nagamochi.info/src/up49874.jpg
55名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:49:01 ID:+x7KFICm0
>>48
今の政権にどこまで期待できるかわからんけど
56名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:49:21 ID:0zHVpTx/0
フジTVきたな
57名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:49:26 ID:8ux049HZ0
>>43
手が込んでる
58名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:49:48 ID:pkMSsKmS0
次は鳥カフェ vs グノレーポンの血みどろの戦いか?
59名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:49:55 ID:vL/FF1Y20
>>46
よく読め〜
会員権付きだから。
まぁそれでも高いと思うが・・・w
60名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:49:59 ID:oL1N+mli0
コンビニおせちのほうがマシだなw
61名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:50:04 ID:kogK3TFR0
               ζ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              γ:::::::::::::;;;;''-ノノー;;、::::)  
              l:::::::;;/___,,,  ,,__V
              (:::―‐〔 <●〕‐〔<●〕   
              (⌒l::l  ̄ ̄  ヽ )         
                ヾ_|;k  . :   ,_ )                「料理ではなくエピソードを創りたい。」                     
              l l  、  ,..:: :.:.:::l
              (  \::  ::<_フ::;::l            「美味しかったものをお客様に提供出来るかということを日夜追求しています。」
             ヽ    ヽ:::_:::_:::;::;ノ        
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾl外食文化研l        ★親愛なる皆さま、お元気さまさまです。40代は今までの結果を本物にします。
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、       
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ          『年末のお節作りは、その集大成。』『お節のお重の蓋を開けた時の、お客さまの感動!!』
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ     
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、          いかがでした? 私どもの謹製御節の、お味のほどは?
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i, 
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |      「お客さまからお金を頂くために、全力をもってプロ意識で!」 これを徹底し、詰込管理しておりました。
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,  
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | ラクティマ8Pクリーミーチーズの詰込時には、私もついうっかり皆と共に大笑いを禁じ得ませんでした!!(^^) 
おせちで、一店舗分の売り上げ(^^)次も仕掛けますd(^_^o)
62名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:50:05 ID:cZWaO9GA0
ネトウヨガー クロネコガー

民主党と同じ思考
63名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:50:16 ID:ccSLU+LL0
ネット商売で運送を完全に敵に回してやっていけるの?
64名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:50:23 ID:vXi0ozsr0
65名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:50:27 ID:NtKBi4Cf0
かもしれないって、社長は販売された現物を見たことがない?
66名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:50:40 ID:hF6MPOSl0
水口 憲治さんの友達

http://photozou.jp/friend/top/956870

フイタ
67名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:51:17 ID:c7O66YCS0
自分達のせいにされたクロネコはだまってんのかよ。
もしかしてグルなの?
68名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:51:22 ID:qqN6qZIp0
>>1

乙です。ありがとうございました〜
69名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:51:26 ID:chObz1je0
クロネコヤマトクール便を使うなら

お荷物をお出しになる際は、必ず予冷をお願いします。
「予冷」は 冷蔵タイプ ⇒ 10℃以下で6時間以上
冷凍タイプ ⇒ -15℃以下で12時間以上お願いいたします

70名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:51:31 ID:bFogw5YC0


カーチャンがグルーポンでバードカフェのおせちを買った

http://www.youtube.com/watch?v=Ukla2-dUzuw
71名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:51:32 ID:4FhykWDy0
>>41
盛り付け綺麗じゃん。やっぱ配送段階でグチャグチャになったのか…
72名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:51:34 ID:fHnynLR40
系列店は営業中???
いち稟 二俣川店
バードカフェ shonan
バードカフェyokohama
博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎 藤沢南口店
ハイサイうる虎
プクプク 茅ヶ崎南口店
プクプク べっ亭
博多もつ鍋・薩摩鶏 うる虎
博多もつ鍋 うる虎 HANARE
炭火焼・水炊き うる虎
73名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:51:38 ID:YUYlGqGP0
なにこの鳩山っぽい言い逃れww
74名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:51:39 ID:MluY05E70
>>45
確実に訴訟し返されるて負けるけどなw
75名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:52:19 ID:h7HNVTZL0
「お前らいい加減にしろ。」





と言いながら煽るやつが最低かもしれませんね。
76名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:52:27 ID:YyAlyiFi0
年末に佐川の集配所に引き取りに行ったら
仕分け作業してる?奥から怒号が飛んでた

もうほとんどナニ言ってるのか分かんないくらいの罵声でむちゃくちゃ怖かったwwwヤクザかよww
77名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:52:59 ID:x5oatzO60
一方、菅総理は高級お節(税金)をゴミにした

28 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/06(木) 10:51:53 ID:Kd4wcRRR0 [2/2]
おせち料理200も準備して、45人しかこなかったらしいけど

捨てずにホームレスにあげたらよかったのにね
78名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:53:11 ID:/+HaM49e0
ゴミ御節だけじゃないだろ。

ステーキハウスの多くも合成ステーキ(くず肉を粘着材で固めてそれらしく
見せたもの)だらけ。よく食うなあんなの。
79名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:53:55 ID:Xc2mBZTV0
>>66
友達0って
みんな逃げたの?
80名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:54:11 ID:Pe9g1nMn0
つーかさ、おせちは自分で作るもんだろ。
手抜きして購入するやつが悪い。
81名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:55:20 ID:XNSLzAjQ0
>>56
どうせまた、

ネットなんか信じるのが悪い。通販はTVショッピングで!

という方向なんだろう?
82名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:55:40 ID:3atfSHjh0
この手の輩がヤリ逃げ上等でベンチャーに手を出すんだよなー
まあたいがい金持ちのボンボンなんだろうけどさw
83名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:55:54 ID:+x7KFICm0
>>71
「おせち」じゃなくて、「おせち風」のメニューとして
店で出してればまだセーフだったのかもしれんね。

盛り付け的にはね。

腐敗臭は別問題としてな。
84名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:56:26 ID:H9zGBbp5P
>>27
その人に声かけてみたら? 「水口さん、がんばってくださーい」とか。

水口はチャラいから喜ぶはず。
85名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:56:26 ID:ggG65Hwk0
> 運送時の衝撃で中身がバラバラになった

そうならないようにいっぱい詰め込めばいいだけの話では?
86名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:56:35 ID:UIQRLYCt0
>>69
予冷6時間もしくは12時間以上指定ってなんで?温度高いと他の荷物に障るからか?
87名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:56:48 ID:y9O/SEBb0
宅配もクール宅急便じゃなくて普通の宅急便で来たらしい
しかも保冷剤も入れない常温で
開けたとたん酸っぱい匂いもしてたっていうし。
88名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:57:02 ID:c6qaY0XC0
>>17
波動砲撃つよな
89名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:57:03 ID:7U4d3/+J0
>>53
なつかしwwwwwww
90名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:57:06 ID:AHSgEXvl0
>>76
『マツコ・デラックス 佐川』か『SGW また君か壊れるなぁ ホナニー』で検索してみろ。
佐川の企業イメージがよくわかる。
91名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:57:43 ID:Oe58lz8m0
http://photozou.jp/photo/photo_only/956870/62271103
なんで最初から栗きんとんと黒豆の間にはじかみが入ってんの?
数の子は皮被ったままだし
たけのこには白い灰汁が付いたままだし
かまぼこさえまっすぐに切れないってw

ちなみにこれは一番最初にぐるなび柳田氏に手伝ってもらって詰めた
定価21000円で販売された分な
だからまだ比較的テレビに出てるアレよりは量が多い
92名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:58:07 ID:Mum6+c6h0
なんじゃこりゃ・・・orz

¥500なら買う。

こんなのマジで\20000も出した人いるんだ
93名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:58:37 ID:MluY05E70
>>80
ここの定価と同じぐらいの値段で
参宮おせちっての家では通販で買ったが
凄く美味しかったよ。食材も国産だったし
94名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:58:42 ID:UMIcy67H0
>>8
これは入会金と年会費込みみたいだからこんなんでいいんじゃないの?
95名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:59:02 ID:9dY86W020

とにかく安物につられちゃダメなんだよ、日本人なんだから
韓国の生ごみキムチや、シナの毒ギョーザが平気な人種とは違うんだから
96名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:59:05 ID:Tkguftv+0
>>71
皿に盛り付けならこれで良いかもしれないが
輸送することを何も考えてないからなぁ
せめて汁物はカップに入れるとかばらんで仕切るとかしないと
97名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:59:11 ID:8j3hb5m20
4日に横浜市が立ち入り検査wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:59:33 ID:nKHui9QIP
おい早く何か形を見せてくれよ

水口が死ぬとかさあ
99名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:59:39 ID:X/Eu4fGW0
(2) 今後の対応

?対象クーポンご購入金額を上限として全額返金
?お詫び(グルーポン商品)の謹呈(いずれか一つ)
1.チョコレート(5,000 円相当商品)
2.アイスクリームギフト券(5,000 円分)
3.お花 カタログギフト(5,000 円分)
4.グルーポン5,000 円分利用チケット


これも本来は1000円程度で販売してるものなんだろうな?
100名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:59:51 ID:r2K7ESfyO
おまえら去年の10月にこんなに幸せな結婚式を挙げた二人を不幸にしていいのかよ?

http://monokoto.img.jugem.jp/20110105_1951663.jpg


101名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:00:03 ID:fIv7BVxlI
>>41
角度w
真上から撮影するとスカスカなのがバレるんだろうな
102名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:00:18 ID:FdHW5l5/0
数の子、塩抜きもしてなかったんだろ。
店でそんなもん出されたら即効帰るわ
103名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:00:56 ID:H9zGBbp5P
>>91
みんな忘れかけてるが、ぐるなびも手伝ってるんだよねw
しかもぐるなびは画像消してるww

しかし第一弾の「マシ」なほうでも、中身のズレはもんのすごいなー
米倉涼子と聞いたら、ガキつかのオバちゃんが出てきた感じw
104名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:01:11 ID:/cgZi3WRP
運送のリスクも検証するもんだろうし、
材料の確保、保存、 全てひっくるめて商品、サービス。
そもそもきちんとした商品が提供できる見込みがないなら
普通始めから仕事を請けたりはしない。

バイトの人間が箱積する写真を見させてもらったが、衛生もなんもない。

猪んの方々の商いは こんなもんだな、商品サービスには目も
向けないで 報酬だけを欲しがる。
ダテに料理人が追廻から始まって長年修行するわけでもない、
こういった基本を身につける為だ。
材料の確保、保存、下準備、最終的に客に届けるまでの
段取りだな、 こういうのは料理の修行に入る前にそれこそ無意識レベル
になるまで修行するもんだ。

下積のない商売は底が浅い。 買う側になったら誰でもが判る。
正業で○チンコのような六割商いをするのはいかがなものか。
中抜き 「グルーポン」 も怪しい イカレタ商売だ。 マージン
とりすぎだろう。


105名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:01:20 ID:aVQO0aOm0
店で、皿で料理を出すならどんなにスカスカでも大丈夫だが、
弁当をスカスカにしたらとんでもないことになるってのは、
女子中学生でも知ってるぞ。

その上で、運送屋のせいにするなんて、悪質だよなあ。
106名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:01:31 ID:+/4ksqI/0
こんなのを「究極のおせち」とかいって自信満々で出せるのがわからない
107名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:01:31 ID:a9MrOglQ0
寒いし通常便でも大丈夫だろみたいな感覚なんだろ
108名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:01:38 ID:iriaudON0
>>99
ほんとこれ、どれもいらねーよなw
どれも価格吊り上げてそうw
109名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:01:44 ID:Zz+AGOXe0
>>66
ここにもグルーポンがwww
110名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:02:13 ID:43V1juGc0
>>91
4人前でかまぼこ4切れ




計算はあってる

111名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:02:44 ID:kVwBgaIY0
こんな中国人みたいな事をする人には重い天罰が下りますように。
こんな中国みたいな詐欺商法が日本から消えますように。
112名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:03:16 ID:d6jli9IK0
>>1
日本の風土で受け継がれてきた大事なものを感じない
まるで人工的に作られた人間の結果コピーが劣化プログラム教育されたみたいに思える
いい加減ってレベルじゃないぜ
113名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:03:31 ID:w8dD8Ul30
ある意味、歴史に残る「究極のおせち」であったことは間違いない
114age:2011/01/06(木) 12:03:32 ID:yag866dy0
そういうのは、北朝鮮のお正月とかでやったら、誰も文句が出ないと、ぼかあ思うな
115名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:03:36 ID:u+hTD2rL0
>>79
いやいや、一人(法人)バナーのお友達が主役ですよw
116名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:04:06 ID:fi9rPfcs0
>>8
馬具レンタル代と保険料が3日分っていうのがミソだね。
4日目からどれだけぼったくられることやらwww
117名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:04:27 ID:kogK3TFR0
               ζ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              γ:::::::::::::;;;;''-ノノー;;、::::)  
              l:::::::;;/___,,,  ,,__V
              (:::―‐〔 <●〕‐〔<●〕   
              (⌒l::l  ̄ ̄  ヽ )         
                ヾ_|;k  . :   ,_ )                「料理ではなくエピソードを創りたい。」                     
              l l  、  ,..:: :.:.:::l
              (  \::  ::<_フ::;::l            「美味しかったものをお客様に提供出来るかということを日夜追求しています。」
             ヽ    ヽ:::_:::_:::;::;ノ        
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾl外食文化研l        ★親愛なる皆さま、お元気さまさまです。40代は今までの結果を本物にします。
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、       
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ          『年末のお節作りは、その集大成。』 『お節のお重の蓋を開けた時の、お客さまの感動!!』
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ     
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、          いかがでした? 私どもの謹製御節の、お味のほどは?
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i, 
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |      「お客さまからお金を頂くために、全力をもってプロ意識で!」 これを徹底し、詰込管理しておりました。
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,  
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | ラクティマ8Pクリーミーチーズの詰込時には、私もついうっかり皆と共に大笑いを禁じ得ませんでした!!(^^) 
おせちで、一店舗分の売り上げ(^^)次も仕掛けますd(^_^o)
118名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:04:28 ID:hF6MPOSl0
>>79 いや、そうじゃなくて
グルーポンの広告があったもので。
119名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:04:44 ID:sGyxnmjO0
プロセスチーズ、見た目すごく美味そうに見えるけど
食べると「ああ、そうだよねー」というくらいのあっさり感とチープさなんだよね
ただクラッカーにのせて食べるとリッチ度がUPする
120名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:05:12 ID:nzq8cmcdO
何度見てもひどいwww
121名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:05:34 ID:+x7KFICm0
>>91
2万払って、塩抜きもしてない皮つき数の子喰わされた客も可哀想だね。

はじかみは、単に「和風」ってのと、
色合いだけできんとんと黒豆の間にアレンジされたっぽい。

インテリアデザイナーですから。社長は。
「センスいいですぅ〜☆」とか「キャー、綺麗ですぅ〜☆」とか言われながら
「詰め込み」作業をしてたのでしょうな。
122名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:06:18 ID:r2K7ESfyO
>>9
あのなそういうの醒めるだけだからやめとけ
123名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:06:21 ID:3BiqvrjG0
動物チーズだったら洒落ですんだろうにw
124名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:06:41 ID:8VQKRtGt0
ホリエモン 自分が絡むと 擁護する
125名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:06:42 ID:H9zGBbp5P
定価2千円にして、1千円で売っておけば捕まらなかったのにぃ

って捕まってないかw
126名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:07:44 ID:Xc2mBZTV0
あんまり責めると水口出てこないよ
ここは一旦、太陽と北風作戦で
水口さん応援コミュを作ろう
応援って言えばほいほい出てくると思うんだ
講演会の依頼でも良い
セミナー大好きそうだし
127名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:08:27 ID:4wmPG+E10
>>91
普通飾りの青物ってサヤエンドウだよな?
インゲンってどういう事だよ?
128名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:08:32 ID:Fh8eGiD/0
おせちなんて宅配したら中身寄っちゃって、だいたいこんな感じになるんじゃないの?
他のまともな宅配おせちの画像って無い?
129名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:08:33 ID:T7fy3Yq/Q
間仕切りの数が明らかに違う
別物
配送どうこう以前の問題
4と9は違います、誤差だ印象だと思うなら病院へ行った方がいいw


クレーム処理方法としては、
「発想ミスで別の商品を送ってしまいました、正規の品を送りします。
キャンセルで返金も出来ますが、どちらにしますか?」が正解
これなら赤にはなるが行政が動く事もなく、商売は続けられただろう
130名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:08:43 ID:bkl4MADyi
青天の霹靂って、先生の精液と似てるよね。
131名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:08:51 ID:V5Mm1qNd0
居酒屋に行ったことあれば誰でも身に覚えがあると思うんだけどさ・・
たとえばコースとか4人前だと揚げ物盛り合わせとかでも一人、一種類、一個ずつなんだろ?
これでもど−なの?
って微妙な感じなのに・・チーズ一個とか許せないだろ。普通。
132名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:09:17 ID:Xc2mBZTV0
>>115
納得www
133名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:09:42 ID:ij8vBkBD0
盛付け直後の画像みせてみろよ!!
134名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:09:46 ID:l1gLOhKY0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    2008年07月03日
    |      |r┬-|    |      理念に帰ろうテーマ:ブログ
     \     `ー'´   /      親愛なる皆様
    ノ            \    お元気さまです。
  /´               ヽ              
 |    l              \    先週は「ブランド食品の産地偽装」の一週間でしたね。
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.   ミートホープや、船場吉兆に始まり、まだまだこんな食品、外食 
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))   の信用を失う会社がでてきてしまうのかな〜???
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    自分の会社がなってるおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
135名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:09:53 ID:Z24XEOtF0
このサイズで見ると、スカスカがよりいっそう分かるかも。

http://photozou.jp/photo/photo_only/956870/62271103?size=1024
136名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:10:18 ID:sYufrZqW0
6連波動砲だな・・・
水口って馬鹿なの?
137名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:11:10 ID:QUbAX+j50
そろそろ勘弁してやれよw
138名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:11:26 ID:S1wHex7c0
>>129
発想ミス

洒落てる
139名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:12:21 ID:8VQKRtGt0
>>128
おせちは縁起物なので箱にぎゅぎゅうに詰めるもの。
良い見本が予約サイトのあの写真だね。
実際来たものみたいにお上品にスカスカに入れるものじゃないよ、
140名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:12:25 ID:9sXiUtAy0
囲 見本

田 実物 発送前
_
凶 実物 到着後
141名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:13:14 ID:UMIcy67H0
>>129
4とか9とかあまり縁起のいい数字が並んでない
142名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:13:20 ID:W8lQUtsQ0
143名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:13:26 ID:H9zGBbp5P
>>126
お元気サマです。 水口講師の依頼でもしますか。

演題は「次もグルーポンで仕掛けますd(^^o)」とか。
144名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:13:31 ID:FF2AFP2q0
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…6Pチーズ入ってる
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
145名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:13:35 ID:SIRfroS90
>>99
最初メーカー名が記載されていたがメーカーが
「そんな話は聞いてない」と苦情入れて削除されました
今週前半くらいの話
146名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:13:46 ID:qfZSa0JW0
浜田、松本、田中、遠藤、水口OUT〜!
147名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:13:50 ID:fi9rPfcs0
>>100
お前何を言ってるんだ?水口は自分で望んで不幸になったんだよ。
奴の言動を見れば全部わかるだろ?計算して炎上させて不幸になってる。
俺らがどんなに助けようと頑張っても自分から不幸になろうとしている奴は助けられない。
むしろ助けてやることが奴にとてマイナスになるのかもしれない。
148名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:13:54 ID:755+fWmX0
いくらマメの値段が値上がってるって言っても黒豆くらいは沢山いれとけよ
酷すぎ
149名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:14:05 ID:XqamJKt40
>>135
これは斜めから撮影して懸命にスカスカを目立たない様にしてる写真
150名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:14:13 ID:ORBf2I7m0
>>91
取りあえず送っちゃえば契約違反にならないし
みたいな

そんなちょろく考えてたんだろうな
少々クレームあっても対処できると過信してたろう

おい水口
2011年正月早々メシマズでよかったなwww
151名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:14:16 ID:hAII8p2k0
ネット注文の「スカスカ」お節料理、横浜市が調査開始

′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′■■′′′′′′′′′′
′′′■■■■■′■′■′′′′′′′■■′′′■■′′′′′′′′′′′′′′′′■■′′′′■■′′■■
′′■■′′■■′■′■′′′′′′■■′′′′′′′′′■■′′′′′′′■■■■■■■■■′■■′′■■
′■■′′′■■′■′■′′′′′■■′′′′′′′′′′■■′■■■■■′■■′′′′′■■′■■′′■■
′■′■■■■′′′′′′′′■■■■′′′′′■■′′■■′′′′′■■′■■′′′′′■■′■■′′■■
′′′′■■■′′′′′′■■■′■■′′′′′′′′′■■′′′■■■■′■■′′′′′■■′■■′′■■
′′′′■■′′′′′′′′′′′■■′′′′′′′′■■′′′′′′■■′′′′′′′■■′′′′′■■′
′′′■■′′′′′′′′′′′′■■′′′′′′′■■′′′′′′′■■′′′′′′′■■′′′′′■■′
′′■■′′′′′′′′′′′′′■■′′′′′■■■′′′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■′′

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
152名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:14:22 ID:ij8vBkBD0
>>28
さすがに日本のホームレスにはあげたくないな
社会の邪魔
153名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:14:36 ID:Bd1/T66h0
>>146
山崎「(´・ω・`)・・・・」
154名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:14:45 ID:tETZKfb+0
運送がどうのこうのより、スカスカだったから、そら動くわな。
155名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:14:47 ID:WWLeiQrr0
何故こうなったか真相を知りたい。

元々スカスカの予定だったのか、材料が足りなくてこうなったか、とか。
156名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:14:47 ID:xpKmMApo0
>>144
8Pだって言ってんだろ!
そんなんだからいつまでたっても年収低いんだよ!
157名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:15:10 ID:XngO8WdX0
ダイワロイヤルホテルのおせち買った俺は勝ち組という事だな
年始早々良い気分だ
158名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:15:15 ID:kogK3TFR0
               ζ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              γ:::::::::::::;;;;''-ノノー;;、::::)  
              l:::::::;;/___,,,  ,,__V
              (:::―‐〔 <●〕‐〔<●〕   
              (⌒l::l  ̄ ̄  ヽ )         
                ヾ_|;k  . :   ,_ )                「料理ではなくエピソードを創りたい。」                     
              l l  、  ,..:: :.:.:::l
              (  \::  ::<_フ::;::l            「美味しかったものをお客様に提供出来るかということを日夜追求しています。」
             ヽ    ヽ:::_:::_:::;::;ノ        
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾl外食文化研l        ★親愛なる皆さま、お元気さまさまです。40代は今までの結果を本物にします。
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、       
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ          『年末のお節作りは、その集大成。』 『お節のお重の蓋を開けた時の、お客さまの感動!!』
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ     
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、          いかがでした? 私どもの謹製御節の、お味のほどは?
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i, 
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |      「お客さまからお金を頂くために、全力をもってプロ意識で!」 これを徹底し、詰込管理しておりました。
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,  
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | ラクティマ8Pクリーミーチーズの詰込時には、私もついうっかり皆と共に大笑いを禁じ得ませんでした!!(^^) 
おせちで、一店舗分の売り上げ(^^)次も仕掛けますd(^_^o)
159名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:15:18 ID:r+srbQo40
もうあきた
160名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:15:28 ID:JVjuaCru0
ヤマトまで敵に回す気かよw
波動砲来るぞwww
161名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:15:33 ID:NzeX9MCQ0
人の不幸を笑って面白いか。人の会社潰して面白いか。
162名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:16:16 ID:8VQKRtGt0
>>141
9は縁起のいいもの、「苦」につながるってのは後付けの語呂合わせ。
4は縁起が悪い、「死」につながるとかじゃ無くって、割り切れちゃうから。
こういうのは奇数にするってのが決まり事。
163名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:16:27 ID:y2LcJBvK0
>>155
脳みそと学力が足りなくてこうなった
164名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:16:31 ID:+x7KFICm0
>>149
いや、スカスカである事に疑問すら持ってなかった感じだから
単に斜め撮りして、構図がどーたらとか、遠近感がうんたらーとか語って
バイトの女に「さすが社長は違いますぅー☆」とか言われて喜んでただけじゃないかと
165名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:16:41 ID:RwOrnaEa0
ホリエモンの損失は絶大だ
166名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:17:31 ID:UMIcy67H0
>>162
ほうほう、勉強になりました
167名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:17:32 ID:nzq8cmcdO
>>161
うん
168名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:17:43 ID:xpKmMApo0
>>161
人の正月ぶちこわして楽しいか
169名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:17:50 ID:H9zGBbp5P
次は水口のくずがバイトのおねーちゃんに責任転嫁するに100グルポン
170名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:17:51 ID:ij8vBkBD0
>>161
不幸になるのは自分達ユーザだろ
こういう企業は叩かれるべき
171名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:05 ID:c1kIAamL0
>>149
しかも9枡のハズが4枡

根っからの詐欺師じゃねーか
172名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:10 ID:vMCnQFKh0
>>161
どこが不幸かw
173名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:14 ID:NzeX9MCQ0
世の中もっと悪い事しているやついるだろ。なんでこれぐらいで
174名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:19 ID:EqOMEJBN0
ヤマトのせいだと思うなら、損害賠償請求すればいいのに。
クールを常温で取扱しての腐敗なら、間違いなく保障されますよー
175名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:23 ID:bkl4MADyi
フタ開けたら「黒豆だけぎっしり」か、「8Pチーズだけぎっしり」かどっちが良い?
176名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:30 ID:3BiqvrjG0
黒豆だってシワが出来ない様に浸透圧を考えながら
約三回に分けて煮詰めるんだけどな・・鉄分が多いと
真っ黒く仕上がるので鉄なべで煮たり・・
177名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:34 ID:P1TOOkm60
ふらんす亭のコメントまだ?
同業者としてほっとけないだろ
正しいと思うなら正々堂々と発言すればいい
178名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:38 ID:VyodZNQf0
おまいらのせいで
8pチーズ欲しくなっちまったじゃまいかw
179名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:38 ID:XvKTFJdd0
>>161
人の正月を台無しにしておいて面白いか?カス
180名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:49 ID:V1WGwUoj0
ワインに合うがコンセプトらしいが、イクラの醤油漬けは
絶望的にワインに合わないだろ?w
181名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:52 ID:Y5ScDHAa0
>>91
この状態で届いたって見本と比べりゃ詐欺まがいじゃねえか
182名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:56 ID:SIRfroS90
>>173
それはお前、強盗しといて「世の中人を殺してる奴もいるだろ
あっち捕まえろ」といってるのと同じ
183名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:18:58 ID:LmfrUz5e0
極端に卑しい人だけ引っ掛かる

こんなのちょっと落ち着いてみれば成り立つ訳が無い
調べればグルーポン自体に無理があるのは明白

こんなの詐欺にもならないレベルで笑い話
分かり易すぎる分だけ引っ掛かるほうも悪いとも云えるぞ
184名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:19:02 ID:eJdKaDXq0
ヤマト運輸の動き無し?
185名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:19:14 ID:KcpULBUW0
>>161
こういうゴミ会社がつぶれるのは爽快であります
186名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:19:39 ID:Z24XEOtF0
どう見ても2万円相当じゃないな。

http://rv7n2yr3.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_755/rv7n2yr3/gp_new01.jpg
187名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:19:45 ID:UMIcy67H0
>>175
栗きんとんだけぎっしりがいいです
188名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:19:56 ID:3YuYfkdy0
実際に500個のおせちが売れてたとしたら、騒ぎが少なくねーか?
誰も買わない商品をあたかも購入者がいるかのようなさくら表示って
もちろんやってるわけだろ。
189名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:19:58 ID:MluY05E70
>>178
6Pは見かけるが8Pはレア商品w
190名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:20:33 ID:v8fUqi2C0
おーい水口〜

はやく首吊っちゃえよ〜wwwwwww

しーねっしーねっしーねっwww

ハヨシネ 直ぐしね 今死ね
191名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:20:53 ID:Xc2mBZTV0
今にして思うと、炎上せずに一日くらい泳がせとけば
もっと面白い水口語録が追加されてたと思うんだ
192名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:20:55 ID:WWLeiQrr0
>>163
なるほど。

「努力」とか「感動」とか抽象的なこと言ってる奴に、ロクな奴はいないって事でFA?
193名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:20:57 ID:xpKmMApo0
中国では、九の発音が「久」に通ずる点と、漢字一文字で書ける数字の中で最大の奇数
(奇数は吉数、偶数は凶数とされる)である事から、幸運の数字とされる。

なるほど・・・
194名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:20:59 ID:FdHW5l5/0
>>142
ラッコのおせちうまそーだなおいwww
195名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:21:02 ID:XngO8WdX0
>>161
不幸なのはゴミ送りつけられた人で
そういう会社は潰れてくれないとさらに不幸な人が増える
196名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:21:06 ID:c7O66YCS0
>>184
動き無いって事はぐるなんじゃないの?
197名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:21:13 ID:AtR/IsHs0
>>173
日本人はそんな泣き言いわないもの
198名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:21:28 ID:P1TOOkm60
>>188
ネットでおせち買うような情弱だから
この騒動を知らない購入者もいると思うよ

アホだから
199名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:21:29 ID:Y7htxwaE0
こんな失言しちゃって大丈夫かよ・・・
不祥事に加え、企業としての信用を無くすような失言をして問題を長引かせると
銀行がお金を貸し渋るようになると思うぞ

おせちの材料・人件費、返金などによる損失、バードカフェをはじめ
系列店の客数激減による収入減・・・穴埋めできる現金が無ければ倒産する。
他の店舗が自社物件なら細々とやればいいけど賃貸物件なら家賃も発生するし
詰みまくりだな

ふらんす亭やホリエモンは擁護してたんだから金くらい出してやればいいんじゃね
どうせそんな気はないだろうが
200名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:21:33 ID:uOBAMF7d0
>>173
他所で泥棒してる奴がいるから、お前の家の玄関で立ちションしてる奴がいても許せよな
綺麗に掃除したばっかりの来客前の玄関であっても、許せるよな?
世の中には、もっと悪い事してる奴がいるんだからww
201名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:21:37 ID:F+2St4GZ0
>>161
面白いとかの問題じゃねーだろ?バカがw
202名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:21:41 ID:7LqCO7630
悪徳や詐欺の業者って、普通の企業よりも高い確率で「○○研究所」って社名使ってるよね。
203名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:21:44 ID:h+P8v+0+P
>「ネットに掲載された写真は、一番ひどい状態で撮られたのかもしれないと認識しています」

そうか、いちばんきれいな状態で写真を撮るとサイトに掲載されていたあの美しいおせちになるわけか
名誉回復のために回収したおせちをきれいに並べ直してちゃんと写真を撮って欲しい
204名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:21:50 ID:iPBabqfy0
水口身を隠し時間がたてばバードカフェ再開できるとでも思ってるの?
205名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:22:01 ID:E95EpaRS0
>>186
見た目で判断できるわけない
高級食材使ってるかもよ
206名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:22:40 ID:H9zGBbp5P
ワインにあう新作おせちだとすると、6Pチーズ1こを4人で分けてワイン飲めということか
207名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:22:42 ID:XvKTFJdd0
理想は高く、口は多く。
知識と経験は乏しく・・・。
ものづくりの意味を理解しておらずか・・・。

インテリアデザイナーとあるけど、実質は内装業の現場職人だったろうな。
そうでないとものづくりのプロセスを理解している人間は、こんな商品を出さない。

従業員の人でも不満を持っていた人は多いんじゃないかな?
あと、飲食店のバイトで兎に角仲間意識と持たせると「ナァナァ」になり、自ら甘い作業や妥協の空気が現場に流れる。
学生の時に、店長が話していた事なんだよな。
時には楽しく、そしてピリピリさせないと店の現場はダメになる。
208名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:22:46 ID:sYufrZqW0
>>173
日本人は節句とか食べものは特別なんだよ・・・心だからね
209名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:22:56 ID:SUxRHmvr0
お詫びにチケット配ったんだっけ?
食欲などわかないだろうけど、チケットはきっかり使うべき。

店に行って、チケットの金額分、ドリンクだけ飲めばいいんじゃ?
ビールとかジュースだったら、誤魔化しようがないし安全。
210名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:23:04 ID:sKOZi45b0
こういう騒動の度に思うこと

いいから黙ってろよアホ
211名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:23:27 ID:8VQKRtGt0
>>193
細かく調べてくれて乙。
更に重箱3段にも意味があってな・・・。
212名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:23:33 ID:nzq8cmcdO
>>161フルボッコワロスwwwwww

水口も詐欺ーポンも爆死でメシウマ状態wwwwww
213名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:23:37 ID:WWLeiQrr0
>>163
しかし、今回の件でわかった事。

アホでも金儲けは出来るという事。
214名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:23:42 ID:T7fy3Yq/Q
>>173
食い物だからさ
日本人の食い物の怨みはこえーぞ
215名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:23:49 ID:FdHW5l5/0
風俗のパネルマジックと根本的に違うのは食える状態かどうかという点
ゴミおせちは腐ってたんだから、
例えるなら死体が出てきたとか、竿付ニューハーフにケツ掘られたとかそーいうレベル
216名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:23:59 ID:YBTagjMI0

水口「おれは寝てないんだ!!」

217名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:24:04 ID:QXLF69SV0
某外食ベンチャー企業にクレームしたら担当者が謝罪に来たことあったけど、
BMWに乗った金髪ロン毛のチャラくて小さい小僧が
エリアマネージャーという肩書の名刺を差し出して颯爽と登場。
お詫びの品として置いて行った袋を開けると、ホコリのついた瓶の
正体不明のワインだった・・・

人は外見で判断したらアカンとは思うけどさ、
ダメだな、この会社って
ホントに思ったよ。


218名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:24:13 ID:IG+tSIYz0
品数の不足についてはどうやって言い逃れするつもりだったのか
それ以外完璧だったとしても指摘されたらアウトじゃん
219名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:24:14 ID:V1WGwUoj0
>>202
こ、光子力研究所
220名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:24:17 ID:P1TOOkm60
>>209
営業してないのにチケット渡してるんだぜ
221名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:24:17 ID:5KMGcXTB0

   ■ バードカフェ外食文化研究所代表 水口憲治 ■

経歴 水口憲治 1968年4月30日生まれ 高校中退・・・・

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:teWpqV_jpTEJ:www.gaishokubunka.com/homepage.htm+http://www.gaishokubunka.com/homepage.htm&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

HPから削除したバードカフェのお店一覧・・・・

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:KZL2DA25cHAJ:www.gaishokubunka.com/restaurant.htm+www.gaishokubunka.com/restaurant.htm&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp



222名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:24:21 ID:Hk1ouYgG0
>>210

       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
223名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:24:30 ID:uOBAMF7d0
>>176
土井家のおせちレシピで作ると、1度で皺なしふっくら仕上がりになるよ
前日仕込みで8時間煮になるけど
224名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:24:37 ID:4sI/F2+M0
ナリスマシ売国帰化議員が

親族名義で株持ってたら面白いね〜

なんか朝鮮臭漂う業界でうんざりだわさ

お元気さまwww
225名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:25:00 ID:MpVB2GFW0
>>209
実店舗が営業してればねw
226名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:25:06 ID:+x7KFICm0
>>192
「成功」とか「勝ち組」とか、イメージだけで生きてるからな。

インテリアデザイナーの勉強してたのも、
横文字だし、デザイナーってだけでカッコイイってモテるし、ってとこだろう。

でもデザイナーの仕事なんて、実は舞台裏の地味なもんなうえに
よっぽどのセンスが無いと無理だという恐ろしい現実に気付き
飲食業に移ったというところか。

227名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:25:17 ID:8VQKRtGt0
>>214
テンプレよろ
228名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:25:18 ID:MluY05E70
>>209
正常な思考ができる経営者なら自社の商品券なんて渡さないだろ。
こんな事になる店なんて行かない。
229名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:25:21 ID:YBTagjMI0
>>173
日本人を食べ物に関して怒らせないほうがいい。
230名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:25:30 ID:XngO8WdX0
>>173
なるほど
世の中殺人犯とかいるんだから強盗くらいいいだろ!と言いたい訳ですね
231名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:25:34 ID:i3e9nkER0
運送ガー
232名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:25:39 ID:eE92T91m0
おせちに問題があったと認めたら負けだと思い直し始めているから
こんな発言をしているんかいなww

誰が、いや何処のアホが水口に燃料を供給してるんかな
コイツは自分が燃料噴射ポンプになっている事に気がついていないしww
233名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:25:54 ID:vMCnQFKh0
>>213
アホにならないと出来ないんだよ
恥ずかしくて普通やらないよ
234名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:26:00 ID:H9zGBbp5P
>>207
>仲間意識と持たせると

バカDQN社長に限って「夢」とか「仲間」とか言うんだよ
単に頭が悪いせいだと思います
235名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:26:02 ID:sYufrZqW0
>>173はどこの人?

ヤマトはマジギレして星間帝国4つも滅ぼしてるし、水口から飛び火しそうな悪寒w
23641歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/01/06(木) 12:26:22 ID:SB9Pdu1f0




               結論 :  またやってやるからチョット待ってろwwwwwwwwwwwwwwwwww

237名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:26:44 ID:opIDWvHr0
共同購入サイトって1人でも作れるぞwww
要は昔流行ったアフィリエイトサイトww
アフィにちょっとお買い得感を与える演出加えただけwww
騙されてる人かわいそー
サイトを作れば引きこもっていても不労所得ってことなのなwww
238名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:26:44 ID:bmd07dXa0
>>161
身から出た錆
239age:2011/01/06(木) 12:26:49 ID:yag866dy0
>インテリアデザイナーとあるけど、実質は内装業の現場職人だったろうな。

社長の運転手+つかいっぱでねの?

そうでないとものづくりのプロセスを理解している人間は、
こんな商品を出さない。

システムエンジニアにもいるよね?
設計思想を説明できない奴
ただ長いソースをこーでぃんぐしてる

240名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:27:04 ID:P1TOOkm60
>>233
恥ずかしくて出来ないというより


普通は心が痛むだろ


あんなおせちを送りつけたらお客さんの悲しい顔が思い浮かんで
241名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:27:21 ID:mktFEGTv0
ホリエモンの絡んでいる所のものは、全部詐欺商売、詐欺商品に等しい。
この九州の豚詐欺野郎をブタ箱に戻せ。九州の人間ってこんなのばっか。
242名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:27:26 ID:cZWaO9GA0
お詫びにもらったクーポン持って店に行ったら、
クスクス笑い物にされるんだろうな
243名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:27:27 ID:xpKmMApo0
>>211
御節料理の重詰めには五段重を使うが、近年では省略され三段重が利用される場合が多い。
重箱に詰める意味は、めでたさを「重ねる」という意味で縁起をかついだものである
(同様の意味合いから、雑煮もおかわりをするのが良いとされている)。
重箱は上から順に一の重、二の重、三の重、与の重、五の重と数える。
四段目が与の重(よのじゅう)と呼ばれるのは四(し)が死を連想させ縁起が悪いと考えられているためである。
詰め方は地域や家風によっても異なるがおおむね以下のようになっている。
なお、四段重が正式であるといわれる場合もあるが、これは控えの重(五の重)を省略した形である。

Wikiから転載
勉強になるなぁ
244名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:27:28 ID:4UzhlG4n0
>>1
>社長開き直り
ミンスが政権獲ってから今日までを
年明けの4日ほどで再現してみましたみたいな流れだなw
245名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:27:30 ID:YBTagjMI0
>>10

レスがなくて、かわいそうなので、
Oお尻で、SEXする、HなIDとレスしておきます。
246名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:27:43 ID:1mmMbWku0
ちょっと聞きたいんだけど、平日昼間なのになんでこんな書き込みしてるの?
いい加減にくだらない事は止めた方がいい。一回しかない人生をこんなバッシング
で浪費してるだけなんて……。

行政も動き出したみたいだし、そろそろ終息でいいのでは? 誰か削除依頼お願いします。
以後はsage進行で>ALL
247名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:27:45 ID:dKdicXz80
なんかもう色々最低すぎて
日本てこういう国になったんだな
という感じですね
248名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:27:48 ID:znCFw5em0
>>1
>「お会いしてお詫びしてますが、頑張ってくださいという声も多い」
日本人はな、怒り心頭であっても表面上は冷静を装って
「こう云う被害は我が家だけにしておいてくれ。今後は頑張るように」
っていうモノなの。相手の良心を信じて、再発防止を呼び掛けるものなの。
字面だけとって、褒めてもらえてるだの、理解されてるって思うのは
ミンスと何処かの国だけだっての。
249名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:27:55 ID:iD5OQTSm0
250名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:28:11 ID:RwOrnaEa0
□■水口プロフィール滑O食文化研究所 代表取締役社長 ■□

■要約

経歴 "1968年 4月 30日生まれ。
高校中退後、 2年後通信高校に編入し、その後インテリアデザインを学ぶ。
30歳までには必ず何かしらで独立したい!と 20歳の頃から独立するために起業につ
いて独学で学びデザイナーの経験とレストランオーナーとのコネクションを活用し、
27歳で独立。
丸坊主頭、開業後運転資金ゼロからの無謀なたった一人からのスタートだった。一人
の孤独感と運転資金ゼロ、プライベート時間なしの不安から一時期独立を後悔するが
30歳になった時には 3店舗のオーナーになっていた。その後、商品、サービス、空間
の三位一体で勝負するオンリーワンダイニングを目指しやきとり業態を中心に横浜エ
リア、湘南エリアで9店舗運営する。
2009年には1年に1名を独立させる独立支援事業を開始する。


■職務経歴

期間 業務内容
1992年〜1995年 株式会社環境工学研究所に所属
飲食店のデザイン、企画、設計、設計管理
デザイナーズレストランのプロデュース


251名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:28:13 ID:FdHW5l5/0
ドキドキ感が買えたなら安いもん、俺ならまた注文する。来年どんなのが来るか楽しみ
っとか言ってる奴いたけど絶対注文しないだろーなw
252名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:28:19 ID:XngO8WdX0
次は
「中がスカスカなのは配送担当がつまみ食いしたのではないか」
とか言い出すに2000ペリカ
253名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:28:55 ID:bmd07dXa0
>>244
「応援の声もある」
これ聞いた時ポッポと同じ病気だと思った。
254名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:28:59 ID:F81bgsJj0
>>196
グル?なにオマエ水口なの?
こんなカスみたいな奴とグルになってヤマトになんの得があると考えられるんだ?
そんな事も考えつきもしないのか?園児なのか?頭悪いのか?死んでしまえこのクズが
255名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:29:09 ID:qNEpGwYe0
グルーポンまじ真っ黒じゃねーか。ちょっとサイトみて検索しただけでも2重価格のオンパレードだぜ

通常価格(税込)106,000円 割引率81%OFF 割引額86,200円
81%OFF【19,800円】伊豆湯ヶ島温泉・高級リゾートホテル
≪ロイヤルスイート1泊2食(本格フレンチフルコース)+スーパーブランド「ブルガリ」バスアメニティ付き≫
http://www.groupon.jp/

宿泊費一番高いビジターでも13500円 もちろん夕食にフレンチコース付き
これにブルガリのバスアメニティついただけで+82500円だぜwwww
http://www.izu-yugashima.co.jp/images/pdf/winterpuremium%20.pdf

さっさと、グルポンも強制捜査しろし
256名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:29:18 ID:KZwvNZEZ0
このおせち 2000円ぐらいで再度売り出して
どうやったら豪華に詰め直せるか選手権でもやったら馬鹿受けかも
257名無しさん@11倍満:2011/01/06(木) 12:29:25 ID:XDcg1A0n0

>>1の記事は何度読んでも見事にみのもんたの声で再生されてしまうのがすごい。
258名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:29:31 ID:dji6VXOz0
>>173
泥棒や詐欺師と違って悪事を働いてるという自覚がなさそうだから。
259名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:29:42 ID:UBhFJg7IP
30階のマンションからなら確実に○ねるのにね。
260名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:29:58 ID:6ncpPqVW0
>>209
ビールと言って第三のビール出したり、果汁100%と言って無果汁のジュース出すだろうけどなw
261名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:30:08 ID:SZqAEZSW0
横浜市当局が手入れに入るらしいが。
262名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:30:09 ID:PcNX3phm0
鳥喫茶って、営業してるの?
263名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:30:19 ID:Eex9hsn60
ふふん
えーと・・・バーカ
264名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:30:20 ID:V1WGwUoj0
俺なら中身は開けてからのお楽しみと
福袋おせちを販売するwww
265名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:30:33 ID:7ok/k9a/0
この社長、沈静化するまで出てこないつもりなの?
馬鹿なの?
死ぬの?
266名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:30:33 ID:BTMnaVdIP
早く◯なないかなwktk
267名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:30:34 ID:WWLeiQrr0
しかしなぜあんな様で出荷OKとしたのか、本当に謎だ・・・。
268名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:30:40 ID:3BiqvrjG0
おせちは手間がかかる割りに美味しくはない。
文化としてはいいかもしれないけど。
269名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:30:40 ID:ihdrvi3VO
>>253
なるほど、電波か
270名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:30:43 ID:2CJqIIdF0
言い訳が仙谷そっくりだなw
271名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:31:03 ID:VmMoQX/30
>>173
自転車盗で捕まったDQN高校生のような言い方ですね
272名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:31:07 ID:yU9akRth0
>>255
この営業に乗って商品出してる側も全うな商売をする気がないとう認識でいいのかな?
つまり客騙してなんぼだと
273名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:31:08 ID:sYufrZqW0
ぺリカに強力なライバル通貨現る!
その名も「グルポン」!
274名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:31:19 ID:f1fW4kdV0
おせち作ったやつの感覚も飛んでるが
安いおせちを食おうと思う貧民もある意味すごい
これが最近もてはやされるIT族のメンタリティーだと思えば間違いない
うちはある外食チェーンと取引したことがあるが
食の基本を平気で逸脱する精神状態に嫌気がさして丁重にひかせてもらった
ある意味日本劣化の信号だろうよ
275名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:31:30 ID:oMtOukCS0
不幸袋のように不幸御節として売ればよかったんじゃね
276名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:31:51 ID:H9zGBbp5P
来年は不幸のおせちと銘打って1千円で売ればいいよ
死んでほしい人に送りつけるという需要があるぞ
277名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:31:55 ID:X3hMlFQJ0
トップの首がすげ変わったっつーても血縁だろ?
さらにこの発言、事態を舐めてるし反省も無いね。
もっと追い込むほうが良い。
278名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:32:03 ID:S64xW3DR0
>>255
消費者庁ももはや黙ってられんレベルだわな
真っ黒過ぎ
279名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:32:03 ID:oUOmkwBj0
>>255
グルーポン系に掲載している店についてもこれから認識を改めるわ。
280名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:32:07 ID:AiuhHrTf0
>>219
テコンVに、なにかもんくあるにか!
281名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:32:14 ID:nzq8cmcdO
>>264
運がいいと8Pチーズが入ってるんだな?
282名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:32:19 ID:vU1l/dC70
おまいらがチーズ、チーズいうから、さっき近くの輸入食品店まで行って
ラクティマ クリーミーチーズ(¥337)買ってしまったじゃないかw

食パンにのせて食べたけどおいしかったぞw
283名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:32:31 ID:Xc2mBZTV0
水口は今日も「お元気さま」なんだろうか
それともさすがに「お疲れさま」になっただろうか

まさかだと思うが、謝罪の挨拶の第一声が「お元気さまです」
では無いかと心配になって来た
284名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:32:38 ID:XngO8WdX0
>>256
俺だったら一の重は空にして
「昔からおせちの一番上の重は『今よりももっと幸せを招くために』という願いを込めて空にしておく風習があります」と書いた紙1枚入れとく
で、二の重を松花堂弁当みたいに細かく仕切って詰め込む
285名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:32:56 ID:SZqAEZSW0
286名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:00 ID:Dztqm+7E0
水口さんを叩くのは止めようよ
287名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:03 ID:mQ7aBKB80
社長は実はいい奴説
288名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:15 ID:2CJqIIdF0
>>173
万引きで子供が捕まった親御さんですか
289名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:25 ID:sYufrZqW0
>>280
それテコンちゃう、マジンガーや
290名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:28 ID:UBhFJg7IP
>>265
そろそろ謝罪・釈明会見じゃね? そういう段階にきてる。
立ち入り調査されるんだろ?
291名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:31 ID:B86Vym0J0
俺が田舎もんだからかも試練が、
8Pチーズを見たことない。
6Pならどこにでもあるんだけど。
どこに売ってんだ?
292名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:33 ID:ITeRF4Pm0
グルーポンに新たな火種!疑惑の蕎麦屋に真相を取材
http://www.tanteifile.com/newswatch/2011/01/06_01/index.html

おせち騒動のカフェ社長が再び暴言!非難の声が殺到
http://www.tanteifile.com/newswatch/2011/01/06_01/body2.html
293名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:34 ID:qYuaQfVa0
40代か。
この年代のバカって100%自分が悪いのに謝らないやつ多いよね。
バブル経験しちゃってるとこうなるの?
294名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:39 ID:P1TOOkm60
水口の自殺報道まだ〜?
295名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:49 ID:y2LcJBvK0
でもさ、総統閣下がぶち切れたままじゃやばくねw?

296名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:50 ID:s6dhJbxb0
ってか2万円(実質5000円)で、この重箱は大きすぎ。
297名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:33:50 ID:mIH9AAA+0
2010-11-27 13:31:09

昨日、一人の店長が退職しました。 店長という責任ある立場において、
あってはならない行動で 退社という形になりました。 もしも、パブリックカンパニーであれば、謝罪会見、あるいは、
どういう形で責任をとるか、説明と責任を明確にしなければならない 重大な事件です。
(中略)
外食文化には、明確なビジョンがある。
そのビジョンを果たすには、正しさを追求した上での 深い絆と、家族のような一体感がなければ実現はしない。
間違いを犯した人間に、間違っていることは違っていると言える人間にしか人を引っ張る資格はない。

以下略、続きは→ http://2ch-ita.net/upfiles/file2684.jpg
298名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:34:00 ID:SIRfroS90
気の毒なのはお詫びの品として勝手にメーカー名
出された会社だなw
アイスとチョコの。(現在は抗議を受けて削除)
299名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:34:01 ID:hiGJyXm30
無職が新興企業の経営者叩いて憂さ晴らしするスレはここですか?
まず働けよw
300名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:34:01 ID:MUZwb8qQ0
>>260
シャンパンもぶどうジュースにウオッカ入れて炭酸で割ればはい出来上がりw
でも1本2万しますが特別に2千円で良いですてなwww
301名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:34:02 ID:8VQKRtGt0
>>243
wikiではそうなってるのか・・・。
俺の聞いた話と違うけど、勉強になったわ。

うちはもう一つデザート系で2段の重箱作るんだが「控えの重」ってことかな?
302名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:34:09 ID:XB2zB4xx0
名古屋豊橋にもバードカフェあるが系列店?
303名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:34:23 ID:XvKTFJdd0
>>250

これ「所属」だもんな。
勤務じゃなくて、バイトとかだったんじゃない?
304名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:34:36 ID:Hk1ouYgG0
>>286
           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\
305名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:34:40 ID:xEguya6r0
>>283
お元気さまは宗教みたいなもんだからそう簡単には変わらないと思うね
本家では何があろうと挨拶はお元気さま一辺倒らしいよ
306名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:34:46 ID:uCk0eDl/0
>>255
「二重価格を設定したのはあくまでも店側ですから(キリッ」
ってことにするつもりだろ。
関係者の指示がメールとかで残ってるのならともかく。

客数が落ちて虫の息な店を甘言で釣ってリスクを負わせ、上前を跳ねるやり方は
貧困ビジネスの着眼点とほぼいっしょだな。
307名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:34:50 ID:NicGTQ+C0
308名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:34:55 ID:rT0wL92k0
グルーポンのサイトの右側の
「こちらもお見逃しなく!!」「周辺エリアもチェック!」の商品
ほとんどが残り入札時間が秒単位で一致してる
これってどういうこと?・・・
309名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:10 ID:iD20rL8C0

今回の騒動で一番トクをしたのは

ラクティマチーズに違いない。
310名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:10 ID:EE7BEehu0
>>297
典型的な自分に甘く他人に厳しい人間だな
高校中退した理由が透けて見えるわ
311名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:14 ID:/FOetCya0
>>292
見苦しい言い訳がんばってるなw
312名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:18 ID:vHOEy/8L0
>>286
辞めた店長の責め立て方すさまじかったし本人叩かれても文句言えないだろw
313名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:22 ID:fX5Lb3GF0
なにこのクズ
こういう場合は素直に謝れよ
何守りに入ってるの?さっさとる潰れればいいのに
314名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:28 ID:SeLv1dwH0
ねとうよが、また暴れてるのかよ
ところで、お前ら仕事はどうしたんだ
うだだ言う暇があるなら、働け、糞ニート!
ようはいいたい放題言って、ウサ晴らししたいんだろ
しかも、好き勝手言って何の責任もとらないんだろ
ねとうよがきもち悪いから、もう寝るわ
315名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:31 ID:5zF4SI/Z0
316名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:45 ID:Q5jMPNaI0
>>246
何様貴様
317名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:45 ID:G0GX763o0
社長は体を張ってグルーポを潰しにいったんだよw
318名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:53 ID:Xn1vSE5oP
クーポンを発行しまくって資金調達してる店は要注意

倒産の恐れありだよ。
319名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:53 ID:06nISfmg0
社長の辞任はいいけど、次の社長が父親ってどうよ?明らかに工作だよね
ヤフーニュースにのってたから今探してるけど消されたかも
誰かソースとスレたてたのむ
320名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:35:57 ID:YBTagjMI0
>>243
そういえば、四重塔もきかないなあ。
321名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:36:16 ID:MWrWdSgh0
ペニーオークションのボットを使って自動入札して値段を吊り上げるのと同様に、
フラッシュマーケティング(期間・数量限定の販売)のグルーポンのサイトでの販売
数自体が、運営しているグルーポン側で操作されている可能性もあるね。

まぁ、深夜のテレビ通販も同様だけど。(w

運営側が仙人でもない限り、「透明人間」になって何でもやり放題できる「クラウド(w)」
が抱える最大の欠陥が露呈したな。

いくらユーザ側でアクセス制限したところで無意味。 管理者はのぞき見や操作した
証拠さえ消したり、捏造したりできる。

例えば商品の販売価格が1万円で限定100セットでも、販売価格の半分がグルーポンの
取り分なら、客が付いていると装って、グルーポン自体が33セット分の販売で得ら
れる利益を注ぎ込んで合計66セットを買い取っていても、全体の利益率は下がるが、
グルーポンは残り34セット分の利益を得られるので損はしない。

極端な話、グルーポンが自己売買で98本を売約済みとしても、残り2本分の利益は
グルーポンに残る。

店は、完売御礼の結果を見ても、グルーポンの嘘の集客効果を見抜けず、まんまと
騙される。

バードカフェのおせちでクレームがたった100件しかないのが本当なら、500セットの
うち、まんまと嵌められた客の実売数は100セットかそこらで、残り400セットは、
グルーポン自身が買い取ったものかもしれんなぁ。
322名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:36:22 ID:4UzhlG4n0
245 :名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:48:53 ID:oyrCu18Q0


うちに来たグルー○ポンの営業トーク
「その3000円のコースを飲みホ込みで9000円で出してください。
サイト上15000円で表記しますので、御社は4500円で売ってください。
その差額1500円が御社の粗利です、すごいでしょ^^」
これがまじめな話。

ttp://twitter.com/#!/himedemedici/status/21944139297849344
323四面楚歌:2011/01/06(木) 12:36:40 ID:UXm2C4uw0
>>99,145

658名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/06(木) 10:24:42 ID: fh10MqD50
グルーポンのおせち問題について、お詫びの品として BABBIの商品を使用するとの記載がありますが、
BABBIと今回のおせちに関するトラブルには一切関係はございません。
また、グルーポン社と BABBIとの間にも特別な関係はございません。
ご心配をおかけした各位には申し訳ございません。
約20時間前 HootSuiteから
http://twitter.com/BABBI_jp

ここのチョコレート屋もグルポンの処置に困惑気味w

672名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/06(木) 10:25:50 ID: SIRfroS90
>>658
アイスもハーゲンダッツと書いてたけど多分クレームが
入ったんだろう
昨日あたりで削除された


324名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:36:47 ID:fEq157va0
>>262
横浜店はシャッター閉まってた。
無休なハズなのに、休みの告知も貼り紙も一切ない。
325名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:36:49 ID:vyfm9V2G0
>>309
いや、ヤマトだな
2ちゃんに限ってだが
326名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:36:59 ID:P1TOOkm60
言い訳せずに、「認識が甘かったです」って頭下げとけばもう祭も終わってただろうに
327名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:37:00 ID:ObYuH6Nf0
グルーポンのCMを、ミッツマングローブから、ブルングルスに変え
「見てみぃ、スッカスカやど、スッカスカ!」とやれば許す人↓
328名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:37:09 ID:sYufrZqW0
>>297
ワロタwwwどの口が言うんだよwwww
329名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:37:31 ID:QXLF69SV0
>>293
バカはバカでも
バブルに踊れずに悔しい思いしてたバカ臭い。
330名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:37:40 ID:iPBabqfy0
裏に水口の中学校の卒業文集きたw
331名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:37:42 ID:3cmrvKVr0
>>324
市の立入検査があるみたいだから現場保全しとけってなってるのかもな
332名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:37:43 ID:H9zGBbp5P
>>292
蕎麦屋もあやしいな
ぐるなびの画像を消したのは明らかにオカシイよね
333名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:37:44 ID:8jkxihLR0
>>314





334名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:37:51 ID:MqqvrQmr0
>>91
初日に80個詰めたんだよ。
だから30個はグルーポン分も含まれてる。

でも、本当に21,000円で売れてたのかね。
関係者に配る分だったとか?
買った人の話が今まで一度も出てこない。
335名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:38:06 ID:jd0TaL0o0
ネット買い物なんて 定価+送料無料で十分

それ以上お得に見えるものはぁゃιぃ
336名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:38:07 ID:SIRfroS90
>>325
ヤマトをたたく人が工作員以外いなかったのを見ても
日ごろからしっかりした仕事してるんだなと思った
いや俺もヤマトが今回のこと嘘ついてるとは思わんけど
337名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:38:08 ID:nzq8cmcdO
>>322
改めてマジキチすなぁ
338名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:38:11 ID:rqDfTEJS0
生ゴミを客に送りつける社長がヤマトの責任にするなんて許せない!
339名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:38:16 ID:EE7BEehu0
>>319
工作っていうか、責任取ったポーズだろ。
本気なら株を親族に譲渡して完全に身を引くし、いきなり辞めるよりけじめをつけてから辞めるべきとも言えるな。
340名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:38:20 ID:YBTagjMI0
>>246
ν速+で削除依頼出してもほぼ無駄だと思う。
341名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:38:25 ID:CdFpa0Vw0
>>321
なるほど

これは調べられたら即発覚だな楽しみだ

まさか消費者庁が調べない分けないよね?二重価格が騒がれている時にさ
342名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:38:30 ID:s6dhJbxb0
>>297 プライドとか埃とか。言葉のお遊びだな。
343名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:38:33 ID:4DuR55ha0
>>319
元々同族経営の小さい会社で、
バカ息子の尻を拭くために親父が駆り出されただけだろ。
叩くなとは言わんが哀れな話よ。
344名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:38:39 ID:rlO8Sk6iP
グルーポンビジネス→汚せち騒動

両方同時に取り締まりましょう
そうしないと同じことがまた起こります
345名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:39:18 ID:vMCnQFKh0
>>333

 ぬ
  も
   す
    き
346名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:39:19 ID:vwVTpoGT0
            / ̄ ̄\
              /   _ノ′,,\    クスクスッ
          |   u. ( 一)(一)
              |     :::*(__人__)
クスクスッ         | u   ` ⌒´ノ      クスクスッ
              |           }
              ヽ   u.     }
            ヽ       ノ     ← 厚 顔 無 恥 (自称保守)
             /⌒ヽー-ィ
  クスクスッ      |  |自民 |、_    ____
              | |  党 |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
              (、` ̄ ̄リ⌒)   ⌒ ⌒
            | 、二二二"    (● __(●
           |___y  )    .::⌒('g g,) ← 創 価 学 会 (外国人参政権推進)
         /´    |  |         ̄ノ
      `@/        |__|    ー‐ ィ´
        |       (___゙)     |
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
347名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:39:52 ID:EE7BEehu0
>>336
これがヤマトじゃなかったら、少しでもこいつの言い訳を信じたかもしれないw
348名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:39:54 ID:NicGTQ+C0
>>314

 こ
  だ
   い
    す
     き
349名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:39:56 ID:SIRfroS90
>>322
米うってるとこや田舎の飲食店の話もあったな
どちらも断ったということだったが
350名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:40:02 ID:sYufrZqW0
バカメと言ってやれ・・・
351名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:40:17 ID:PKBT0Mkn0
もう許してやれよ…

とりあえず社長が謝ってるんだし、これ以上責めたら当事者も
やりきれないと思うよ。
352名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:40:18 ID:QXrqW8vMQ
ID:1mmMbWku0

う〜ん、2点。やり直し。
こんなに曝され続けてるスレで使い古しの常套句使う?(笑)怠惰なのか知能が低いのかどちら?
ちゃんと自分で事態を消化し、水口を援護する自分なりの文章を書きましょう。
353名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:40:26 ID:rqDfTEJS0
>>322
グルーポンの利益はどこで取るんだろう?
354名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:40:29 ID:SIRfroS90
>>347
ヤマトを擁護する人が「●川ならともかく」とつけてるの
見てクソワロタ
355名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:40:32 ID:cD2pRQWP0
同じ日本人だと思いたくないね
356名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:40:39 ID:YBTagjMI0
>>350
パカメ
357名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:40:50 ID:jro9qeY+0
>>8
年会費\94500+月会費\8400×12+ライセンス\42000=\237300
それプラス馬具のレンタルやら保険やらテキスト代金で定価\238530 なのは別に不思議ではない
358名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:40:55 ID:VQNONrIiP
大量の注文が来た時点で「次もまた何か仕掛けます」とか言ってるけど、この人にとって
その時点で目的達成しちゃったってことだよね。
359名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:41:27 ID:/+VSECuB0
360名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:41:30 ID:Xn1vSE5oP
クーポン=金融商品=債権
本当に価値があるか見極めが必要。
361名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:41:38 ID:AVceMw0p0
>>336

ヤマトの方には 通販 その他諸々 お世話になっております。

362名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:41:47 ID:wm/Qxpuu0
新春おせちテロ?グルーポンで買った悲劇の1万円おせちはこうして作られた
http://togetter.com/li/84918
363名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:41:49 ID:685zRQ/40
>>351
おう
364名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:41:51 ID:nzq8cmcdO
>>351
投げすぎwwwwww
365名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:42:02 ID:AiuhHrTf0
>>250
要約すると、高校中退後、知り合い(飲食店)のコネで焼鳥屋をやっていたということか
ドンキの駐車場の隅とかでやってる、プレハブでも、テキ屋の屋台でも1店舗だもんな
どんなコネだか、あやしいもんだ
366名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:42:12 ID:sYufrZqW0
>>356
ありがとうw
367名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:42:15 ID:FDlJEzS00
ヤマト運輸を敵に回したら終わりだろ。
国からの圧力に屈せず全面広告を出したり、
海外物流も押さえてるし、
なにより社員の士気が半端なく強いからな。
368パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/06(木) 12:42:15 ID:A2Eoq4HK0
グルーポンのお客様に朗報!

ニコニコ動画から誕生したアイドルグループDANCEROID
今年3月に大手レコード会社からメジャーデビューも決定!

DANCEROID公式サイト
http://danceroid.jp/

DANCEROIDのエース愛川こずえのファンサイト「愛川会」
http://aikawakai.nengu.jp/

協賛金のお願い

1.趣旨
当会は、愛川こずえのアイドル活動の円滑な運営と進展を図る事を目的に設立された団体です。
今年度は愛川こずえの美化を目的とした前歯の矯正を計画しておりますが、実施に当たりましては、
多くの費用を必要とすることから、皆様方のご協賛なしには円滑な活動が困難な状況にあります。
経済状況は厳しい昨今ではございますが、当会の活動の趣旨をご理解いただき、ご協賛をお願い申し上げる次第です。

愛川こずえの現在の前歯の状態です
http://aikawakai.nengu.jp/maeba.jpg
ポロリと落ちた2本の前歯を瞬間接着剤で適当に貼り付けたようになっています
これを矯正するのは70万円が必要です(愛川こずえ本人が医者に見積もってもらい発表)
369名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:42:16 ID:Q1tNh73F0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
370名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:42:18 ID:3tO+Oj4O0
偏見かもしれんが
中卒って無駄なプライドがあるよな

俺がこんな事件発覚したらコレでもかというほど号泣して土下座してやるよw
亀田大毅以上に呆然としてみせる
371名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:42:49 ID:3SdcO/Kc0
ホームレス「俺らにもプライドがある」
372名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:42:52 ID:7LqCO7630
>>173
ここの社長が他の悪いやつと同じように逮捕されれば収まるんじゃね?
373名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:42:54 ID:IZuVnkhQ0
写真と現物が正確に同じでないと因縁をつけるネットちんぴらw
374名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:42:55 ID:XjI/bzIJ0
>>41の魚拓あったんで貼っとく
今さら気付いて証拠隠滅だのされてもあれだしな
http://megalodon.jp/2011-0101-0255-33/photozou.jp/photo/show/956870/62271103
375名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:43:04 ID:XRXafNuS0
>>321
実売は100セット分の100万円。
残り400セットはグルーポンが400万円払った。

でグルーポンに入る手数料は前者分50万円と後者分200万円。

そんなことしたら、グルーポン損してるじゃねーか?
376名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:43:14 ID:McTO6WbnP
おせちを冷蔵でクール便っておかしくない?
俺は今回実家と自分の家分で高島屋とオイシックスで一つずつ頼んだけど、どちらも冷凍できたよ
どちらも素晴らしいボリュームだった
まぁ味は普通だったけど
377名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:43:22 ID:UpbhtUyO0
トミ子の本気まだかよ 支持率挙げられる唯一のネタだぞw
378名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:43:24 ID:hV2xxDns0
通常営業してる実店舗で、前年比14%アップの売り上げになった(^ ^)今日も儲けますd(^_^o)
379名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:43:37 ID:H9zGBbp5P
>>358
>次もまた何か仕掛けます

お元気サマです
水口はたぶん「ひな祭りセット2万円50%OFF」とかいそういうのを次に考えていたんじゃね
380名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:43:40 ID:X3hMlFQJ0
まとめサイト見て脳がぶっとんだ。
製作現場でダウンジャケットのままだの素手だのマスクも無しだのなんだこりゃ!?
食品衛生法のほうでも引っ張る要素ないかねこれはひどすぎるなんてもんじゃない。
381名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:43:40 ID:yQjOsmtc0
>>80
通販がなかった昔の常識で語られてもな
382名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:43:45 ID:3uZPFP2I0
カネハツ食品のおせち作りにかける情熱
http://www.youtube.com/watch?v=dcgko2UOeRw

ゴミおせち見た後に見ると感動するw しかしこれが 普通 だろ!
虚業にも程があるわw 中国かよ
383名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:43:52 ID:7fKapo0F0
名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:54:41 ID:BUXo58DO0
今回、tokupoで神奈川県「アンコンディション」のおせち料理を購入したが、
・理想(紹介写真)と現実(商品)が異なること。
・同一店舗がtokupo、groupon、pikuなどと多数で乱売。
・45000円の半額クーポン価格といいながら・・・二重価格?。
tokupoを見てお節購入。
http://tokupo.jp/coupons/detail/566/
理想(紹介写真)・・・?
http://2ch-ita.net/upfiles/file2622.jpg
topuko大阪、groupon、piku、couponia、kakaku.comと乱売・・・?
http://tokupo.jp/coupons/company/360
http://www.groupon.jp/cid/2375
http://www.piku.jp/deals/encondition-201012/tokyo
http://www.piku.jp/deals/encondition-201012/shiga
http://kakaku.com/coupon/osaka/009/20101213/id=3/
¥45000じゃないの?(4人前¥26250円→15%OFF¥22313円)
http://en-condition.on.omisenomikata.jp/menu/10257
http://www.orikomix.com/s/next7.php?SID=1069&BID=1

【topukoからお詫びメール!】
いつもTOKUPOをご利用頂きありがとうございます。
TOKUPO運営事業部です。
この度は、アンコンディションのおせちの件で不快な思いをさせてしまうことになり、
大変申し訳ございませんでした。
おせちの料金は全額返金させて頂きます。
明日までに店舗より、メールでご連絡させていただきますので、宜しくお願い致します。
※ご不明な点がございましたら、アンコンディションまでご連絡お願い致します。
アンコンディション : 044-862-****
今後、同様の事態が発生しないよう、より一層のサービス向上に努めて参る所存
でございます。よろしくお願い申し上げます

384名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:44:03 ID:y21AQO010
ゴミおせちw

テレビが食いつきそうなネーミングだなぁwww
385名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:44:11 ID:/RCBWcO+0
>>336
配達がヤマトじゃなかったら購入を見合わせている。
386名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:44:12 ID:RwOrnaEa0
□■水口プロフィール滑O食文化研究所 代表取締役社長 ■□

■要約

経歴 "1968年 4月 30日生まれ。
高校中退後、 2年後通信高校に編入し、その後インテリアデザインを学ぶ。
30歳までには必ず何かしらで独立したい!と 20歳の頃から独立するために起業につ
いて独学で学びデザイナーの経験とレストランオーナーとのコネクションを活用し、
27歳で独立。
丸坊主頭、開業後運転資金ゼロからの無謀なたった一人からのスタートだった。一人
の孤独感と運転資金ゼロ、プライベート時間なしの不安から一時期独立を後悔するが
30歳になった時には 3店舗のオーナーになっていた。その後、商品、サービス、空間
の三位一体で勝負するオンリーワンダイニングを目指しやきとり業態を中心に横浜エ
リア、湘南エリアで9店舗運営する。
2009年には1年に1名を独立させる独立支援事業を開始する。


387名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:44:27 ID:Q1tNh73F0
来年も被害者が出るかもしれんから、K察お得意のみせしめ逮捕来る予感
388名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:44:28 ID:kq/yZTe30
>>362
水口「新たなる事業に向けて何か小さな自信が湧いてきた(^ ^)」

イラッ☆
389名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:44:32 ID:PcNX3phm0
>>324
そうなんだ。
ありがとうございます。
390名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:44:39 ID:s6dhJbxb0
>>321 ふむふむ 

こういうの怪しいね、延長www
http://www.groupon.jp/cid/3416/dtype/main
販売期限残り数秒の砂時計が出てて
あーあ買っちゃった9人メシウマwwwwwwと思ってて更新したら
>店舗様のご厚意により、販売期間を延長致しました!!
えっ
391名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:44:41 ID:BOIH47C30
もう終わってるかと思ったらまだやってたのかw
つーかどうがんばってもおまえらの負けw
とっとと就職しろよw
やっぱりおまえらはゴミクズだなw
れっとうかん丸出しwww
392名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:44:51 ID:lDZXyBfz0
>>365
鶏の選別からタレ作り、串打ちまでちゃんとできる焼鳥屋だったのなら
こんな事にはならなかったろうね。
393名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:44:58 ID:4DuR55ha0
>>379
恵方巻きだったそうな。
900円の「50%OFF」450円で。
394名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:44:59 ID:SIRfroS90
>>380
この時点では無理
保健所に持ち込まれた弁当を調べて、
この会社に立ち入り調査が入って、そこから
何か検出されれば改善要請出るかもしれんが
「この写真は演出ですw」と言われたら立証難しいかも
395名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:45:00 ID:rqDfTEJS0
>>368
どこがアイドルグループなんだよwww
AKBより劣化してどうするw

前歯wwww
396名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:45:02 ID:nzq8cmcdO
>>354
当たり前だろ。
印刷した同人誌の中抜きまで報告あるんだぞ。
俺も荷物門前に放置されて呆然とした。
ヤマトはメール便でもビニール袋に入れて玄関に引っかけてくれるけどな。
397名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:45:04 ID:ITeRF4Pm0
>>332
ぐるなびが個人にそんな配慮するものなの?
2chにはりついてたからすぐ消せたんだよね
398名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:45:12 ID:FDlJEzS00
>>374
出荷する時点でスカスカ

>>336
ヤマトはちゃんと調査してほしいわ。
でなきゃ、このまま濡れ衣着せられるぞ。
399名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:45:32 ID:MqqvrQmr0
>>379
送料込み450円の「恵方巻」だよ。

送料込みって、どうやって送るんだろうなー、と思うと笑えてくる。
400名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:46:04 ID:SUxRHmvr0
>>220
ええーここまで誠意がないのか〜。
期限付きだったっけ?
どこまでも人をなめているね。許すまじ。
401名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:46:04 ID:V5Mm1qNd0
今、ちょっとしたトレンドだからな。
飲食店のおせち販売。
居酒屋だろうが、イタリアンだろうが企画する。

もちろん、イタリアンシェフにはおせちのノウハウなんて無い。
402名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:46:22 ID:P1TOOkm60
定価2万のおせちがあんな貧相なわけねぇだろうが
403名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:46:25 ID:hiGJyXm30
もう謝罪と返金で解決した話なのに蒸し返すな
別におせち買ったわけじゃないだろう
過剰なねがキャンはそのうち営業妨害になるんじゃないの?
404名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:46:29 ID:5ku39YuM0
405名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:46:32 ID:SIRfroS90
>>398
してるしてる
昨日電凸した人がいて、その内容見る限りすでに
ヤマトは状況把握済み
この会社の出方を見てるんだと思う。
406名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:46:34 ID:i7pv3fGSP
忘れていました。
あの重箱は越中和紙の特注品で、あの容器だけで、
9000円分のコストがかかっています。
407名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:46:42 ID:5OHG19cX0
波動砲発射!!
408名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:46:46 ID:RUKilBCH0
>>41
盛り付け自体は綺麗だけど、スカスカだなー。
あの動く間仕切りでぐちゃぐちゃになると考えなかったのかしら。
409名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:46:58 ID:vHOEy/8L0
>>386
中学1年生よりひどい文章だな
狙ってもそこまで頭悪そうな文は書けない
410名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:47:04 ID:B86Vym0J0
>>321
むしろ実売100で残り400はエアだと考えるべきじゃない?
実際売ったのも作ったのも100
サイト上だけ500売ったことにしておく。
どうしようかなと迷ってる人間も沢山売れてるとよし買ってみるか!と思うからね
411名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:47:12 ID:8jkxihLR0
>>398
ヤマトは二度と取引しなきゃそれでいいって判断かもな
412名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:47:23 ID:s6dhJbxb0
>>404 GJ!
413名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:47:29 ID:xEguya6r0
>>353
9000円の半分の4500円。
店とグルーポンで売り出し価格を半々。
414名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:47:31 ID:FDlJEzS00
>>405
おぉ、ヤマトが真剣を抜くのかw
こりゃ潰れるなww
415名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:47:33 ID:72hew8nt0
>ネットのおせち写真一番ひどい状態を撮影
これが事実だったとして、その酷い状態って届いた状態でしょ?

なんの義理があって購入者が
体裁整えて撮影してあげなきゃいけないのか?

馬鹿も休み休み言ってほしいよ

返金作業してるのはグルーポンでお詫びの品5000円相当も
グルーポンが手続きしてる
グルーポンがお詫びとして出してるなら
バードカフェは一体何やってるの?
おまけに一番の責任者の社長は早々に退陣しちゃって
父親にしりぬぐいさせてる始末
416名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:47:42 ID:SIRfroS90
>>399
昨日おとといでは、メール便説が濃厚w
(※参考までに…メール便は厚さ2cm以内です)
417名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:47:43 ID:NzeX9MCQ0
ゴミを漁って伝票撮影して隣の店のだったらどうするの
418名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:47:47 ID:syhzQDBL0
419名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:47:49 ID:XEUa9dj10
系列店が平気な顔をして営業してるって本当だろうか。
420名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:48:01 ID:EE7BEehu0
http://hangakutokyo.jp/tokyo/
復活して、既に「98枚購入されています」と絶好調な売れ行きw
421名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:48:11 ID:nzq8cmcdO
>>409
国語が得意な子と比べるなら小学生以下。
422名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:48:21 ID:iYxXJRWK0

               __,r-―....ー‐-、
             /:::::〈ヽ::::::::::::::l7:::::ヽ
            _/:::::::::::::::ヽ〉:::::::::/〉::rァ:ヘ
           ./<二>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:
           {::::-:::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::三::/   ¨ ̄ ̄¨ Z:::::::::::::}     何度も見てね !!
          }::::彡::7   __    /::::::::::::::ノ
          {::::::::<  〃ー-、::ー'::r'ニ7::::::::{
          ヾ:::::::::{  r=rfテレ'^{:´^…彡::}
             ¨レV        l:\" /:::j
            ヽ  _    ,_;;r^::∨:::::{
         ,-"⌒`Y´  `}  /  ,、):::::::::::/
.      /⌒¨       〉ー :'|::::: {,ィー≠_::::::::/
     〈:::   l.  l   |:::::::::::l>'ー'´ ̄ ノ_:ノ
      }::.. |::::::l   |:::::::::::::::::::::::::::::/
      |:::::: ヽ::::\  l:::::::::::_. -― '´
  http://www.youtube.com/watch?v=MsfpqH_nIX8
朝ズバ!グルーポン・バードカフェの酷すぎるおせち (転載)
423名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:48:28 ID:vXi0ozsr0
424名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:48:29 ID:sYufrZqW0
急げヤマト!僕らは君の動きを待っている!

水口タイーホまで、後・・・
425名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:48:49 ID:jd0TaL0o0
そもそも重箱の使い方も解かってないやつが おせち作るなよ
426名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:48:56 ID:XngO8WdX0
>>406
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/b/9bc967ce.jpg
この写真のやつ見る限り和紙じゃねーと思うんすけど
427名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:49:24 ID:naBhCDD+0
もう許してやれよ…

とりあえず社長が謝ってるんだし、これ以上責めたら当事者も
やりきれないと思うよ。
れんこん
428名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:49:29 ID:SIRfroS90
>>404
タイプBに「あたり」てw
429名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:49:36 ID:H9zGBbp5P
>>388
>何か小さな自信が湧いてきた(^ ^)

うわーーww
430名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:49:41 ID:xpKmMApo0
で、水口はいまだに逃走中か
431名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:49:57 ID:AVceMw0p0
>>393
   恵方巻き という名の 細巻き(キュウリのみ)だったらしい。 
432名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:02 ID:rqDfTEJS0
クーポンビジネスも騙される馬鹿な下流が騙され続ければ
ビジネスとして成立するんだよな。オレオレ詐欺と同様にね。
433名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:05 ID:CYhVNKcd0
>>391
おまえ、ずいぶんえらそうなたいどだな!
うちにかえってくそしてねなさい。
434名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:08 ID:toJkGAhH0
>>416
届いた物を自分で巻けということか。
435名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:12 ID:lDZXyBfz0
>>368
協賛金ねぇ…
歯が折れた上での差し歯&矯正なら保険が効くだろうに。
ただの乞食じゃないか。

こういう輩が増えたなあ。
女ってだけで金出すバカがいるから調子にのって集金を始める。
436名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:14 ID:IZuVnkhQ0
おせちは写真の撮りかたで印象がコロッと変わるもんだよな
たまたま写真写りが悪けりゃ他人の事なのに発狂する2chの連中ってどうなのよ
437名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:23 ID:9LcVPkmh0
世界中で悪評名高いグルーポンを使う奴がバカだと思う

今まで訴えられまくってる欠陥システムのグルーポンを使うバカの自業自得

438名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:33 ID:FdHW5l5/0
>>359
これで1万円なんだよな。2万のおせちはどんなんだっと思ったらw
439名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:43 ID:5KMGcXTB0

ゴミおせち売った社長「ネットのおせち写真一番ひどい状態を撮影」「バラバラなのは運送が原因」「応援の声多数」

ゴミ民主党朝鮮人議員「ネットでひどい状態だけを大げさに騒過ぎ」「バラバラはマスコミが原因」「応援の声多数」


       バードカフェ「豪華お節」= 民主党政権

 

  
440名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:53 ID:rP9WuK/60
こんなの鷺だろ
441名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:56 ID:Xn1vSE5oP
>>420
soldoutになってるw
442名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:51:00 ID:Hk1ouYgG0
  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ     ソレソレ
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'
443名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:51:05 ID:NzeX9MCQ0
436のいうとおり
444名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:51:07 ID:B86Vym0J0
>>416
厚さ2センチになるように潰すのかwwwwwwwwwwwwwww
ぺったんこの恵方巻きwwwwwww

布団圧縮袋の要領かwww
445名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:51:17 ID:VKouiGvk0
前のスレッドでamazonも許せんとか言う書き込みがあって、
amazon 被害でぐぐれっていうのでググってみた。

キチガイが滅茶苦茶多いことにワラッたww
メアドも住所も間違ってるのに、「まだ届かない!」とか
クレーム入れられてもねぇ。

通販のアマゾンと三越の対応を同じにせよって言われてもねぇw

馬鹿は相手にする必要がないと思う。
利用するサービスが何かというのが解らないならクーポンとか
安いとかに頼らず、定価で買ったらいい。

馬鹿が下手に欲をかくからこういうことになる。
446名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:51:20 ID:Q1tNh73F0
>>399
メ、メール便…
447名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:51:24 ID:lTWXp1X40
やばいこんな素材をちょっと詰めただけでこれだけ儲かるなんてwww

次も仕掛けますwwww
448名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:51:40 ID:I3wxVnnh0
>>246
おい1mm
449名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:51:46 ID:IDUuBA890
>>408
考えてたら最初からこんなもん作らない。
車載の振動でどうこうなるなんて想像する頭も無い。
450名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:51:54 ID:72hew8nt0
>>425
元来重箱に仕切りなんかないもんね
451名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:52:04 ID:FDlJEzS00
>>411
個別に依頼しているんなら無理じゃね?


以前、うちの母が通販で買い物したんだけど、
クレジットで払ったのに代引きで送りつけてきやがった。
そんときにヤマトの人がその場で業者に電話してくれたらしく
とりあえず支払いはせずに、
結局、後日改めて送ってきたことがあった。
ヤマトを応援しているからこそ、
こんな理不尽な濡れ衣は許せないわ。
452名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:52:13 ID:ikiZIzV10
おせちのアンケートハガキ完成ですd(^_^o)

マゾかこいつはwwww
453名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:52:28 ID:mvxMpmVU0
>>436
写真の撮り方で
カマンベールチーズが8Pチーズに変化するんですね
わかります
454名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:52:48 ID:rqDfTEJS0
>>452
ワロタwww
455名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:52:50 ID:7ok/k9a/0
で、パパが引き継ぐのか?
どこまで腐ってんだ、この社長
456名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:52:52 ID:aWl3xcFj0
食品工場で働いたことあるがヤマトの輸送クオリティは業界一
バラバラなのは輸送が原因とかこのバカ社長は輸送をわかってないのがバレバレw
457名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:52:56 ID:Tkguftv+0
>>416
内容物予想(メール便)
ライスペーパー
海苔
スライスチーズ
きゅうりの薄切り
458名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:52:56 ID:FdHW5l5/0
こんな奴らがいると真面目におせち作ってる業者まで詐欺師に見られる
459名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:52:59 ID:vXi0ozsr0







これで衛生的なのか

http://dl6.getuploader.com/g/2121548/141/vlippan177116.jpg


言い訳とえらい違いだな
http://www.gaishokubunka.com/

マスク キャップ 手袋 調理用衣類?
460名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:53:00 ID:vHOEy/8L0
>>420
これが売り切れるのか
内容見て7000円の価値があると感じた変態が100人
461高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/01/06(木) 12:53:37 ID:UsZSj6PwP
  /ヾ∧ 行政処分まだ〜?
彡| ・ \
彡| 丶._) 系列店の倒産まだ〜?
 (  つ旦
 と__)__)
462名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:53:54 ID:dqcsA+Bm0
>>436
これがたまたま?
463名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:02 ID:Hk1ouYgG0
  _____
 _[焼き鳥水■]_
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
|/三丶リリリリリリリリリリリリリリ
{ニ焼ニ}| ζζ ∧∧ |
{ニきニ}|/####/(・∀・)|
{ニ鳥ニ}|‖从‖(つ-@ロ@
丶三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
"┗┛"""""""""""""""
_____/|___
イラッシャイ イラッシャイ   |

464名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:02 ID:XEUa9dj10
バードカフェ横浜って去年の8月にオープン?
内装した業者は、このお節の件を知ってるんだろうか。

465名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:09 ID:3tO+Oj4O0
2cmか
きっとあれだ巻く前のごはん付きノリと
きゅうり・うどん・そば・スパゲティー・裂けるチーズが入ってるんだ

配達中の事故で巻物がひらいてしまったのでしょう
466名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:15 ID:SIRfroS90
>>456
腐ったのもヤマトが原因とか言ってたからな
どこまで大手をバカにすれば気がすむのかと
467名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:18 ID:GvfRyGPrP
>>446
その手があったか!
468名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:28 ID:P1TOOkm60
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026900.jpg

3000円でこれだけ作れるんだぜ

バードカフェのおせちなんか1500円あれば作れるだろ

なんで定価が21000円なんだい
469名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:41 ID:/FOetCya0
>>460
サクラが結構いてもおかしくはない気がする
470名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:52 ID:72hew8nt0
>>457
つ酢
471名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:57 ID:VKouiGvk0
はぁ?ヤマトがこんなのイチイチ相手にするわけないじゃんw
なんの得があるの?

ヤマトの評価が下がったんならともかく、逆だろ?
一層水口さんの評価が下がって、逆にヤマトが再認識されてるんだから
訴える理由がないw

煽ってうれしいアホどもとは違うんだよw
ホントに馬鹿だな。 経済活動をなんだと思ってんだ。
472名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:59 ID:tETZKfb+0
\横浜の人気店・バードカフェ/

12月31日着≪ワイン・シャンパンに合うお節33品【配送費込】≫
定価21,000円のところ【10,500円】でご堪能いただけます!

海の恵み・自然の恵み・大地の恵み選りすぐりの食材を使った33品。
おせちの伝統を重んじながら、
新しいスタイルに挑戦する料理長の厳選した食材を、
三段のお重に贅沢に余すところなく盛り込んだ究極のおせち。
美しさ、彩りが一品一品輝く味を醸し出します。


===メニュー内容===
(FISH)
ノルウェースモークサーモン/才巻き海老の白ワイン蒸し/キャビア/〆鯖の棒寿司/鮑の冷製作/
海老のテリーヌ/田舎作り/フカヒレのにこごり/帆立の瞬間スモーク/牡蠣のエスカベッシュ/
いくらの醤油煮/鰊の昆布巻き/焼き蛤
(VEGETABLE)
海老芋と京人参、小堂院大根の炊き合わせ/紅白なます/くわいのバルサミコ風味/数の子の冷製/
筍のグリエ/栗金団/蓮根の甘酢漬け/彩野菜のピクルス 黒酢風味/紅白嘉蒲鉾/伊達巻/丹波の黒豆
(MEAT)
手羽中の醤油煮/フランス産シャラン鴨のロースト/国産和牛ロースト/名古屋コーチンもも肉の燻製/
砂肝のコンフィー マスタードソース/鹿児島産黒豚の京味噌漬け/蟹爪のフリット/
生ハムとカマンベールチーズ/肉巻きのロースト
473名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:55:06 ID:ccfvFTPN0
>>458
> こんな奴らがいると真面目におせち作ってる業者まで詐欺師に見られる

え?おせち業者って全員詐欺じゃないの???
4000〜5000円のおせちだってどうみたって、原価400円くらいだろ?縁起物だろ?w
474名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:55:11 ID:dgnX13GdQ
中卒の成り上がりが気にくわなかったんだろ
そこで働く従業員もチャラくてかっこうの玩具になったんだな
ここは童貞ニートがいっぱいだから仕方ないこと
テレビ報道は別としても対してダメージ与えてないけど
横浜店も屋号変えてまた始まるだけ
顧客だって気にしてない(知らないかもな)
店でのトークのネタになるぐらいだろうな
475名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:55:18 ID:naXmukbK0
>>404
GJ
ワラタ

配送のとこ編集した方がいいかと
「しかし、配送業者への手付金を渋ったために遅配が生じてしまった。」←配送業者が悪いみたいだ
476名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:55:21 ID:IDUuBA890
>>416
そもそもメール便てナマモノあかんやろw
477名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:55:24 ID:Tkguftv+0
>>470
おっと肝心なものが抜けてたな失敬失敬
478名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:55:57 ID:EjtGOMij0
>>362
考えなしに「宣伝になる!」という理由でツイッターを利用して大失敗した
モデルケースになるかもな 中々おもしろかったよ
479名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:56:13 ID:FDlJEzS00
盆正月朝晩関係なく、
荷物かついで走り回っているヤマトの人に責任を押し付けるなんて
どこまで腐った奴なんだ。
480名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:56:15 ID:685zRQ/40
この出来じゃスーパで惣菜買って詰めたほうがましだろw
481名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:56:26 ID:1HB++QwW0
>>100
嫁さん風呂場に売られるんだろうなw
482名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:56:30 ID:WWLeiQrr0
ローソンとか、ファミマでおせち開発してる連中(プロ)からすれば、
水口は様々な面で飲食業を舐めてるとしか思えないんだろうな。
483名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:10 ID:lTWXp1X40
荷物は早く配り終えたいのに遅配はないなw
484名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:16 ID:LlDs3HF70
会社関係の人に送った人は最悪だよね
このおせちを送ったことで相手の心象を悪くし、その上ネットで定価の半額で購入したもの送ったことがバレちゃったんだから
多少の割引ならともかく、50%オフのもの送られたら気分はあんまりよくないよね。仮に二重価格だったとしても
485対ヤマト戦争:2011/01/06(木) 12:57:17 ID:UXm2C4uw0
>>1
グルーポン(光通信残党、二重価格表示)
水口(外食文化研究所、バードカフェ・うる虎・プクプク・いち稟etc、残飯汚せち製造販売)
ハイエナ井戸(エムグランドサービス、けん・ふらんす亭・よしかつetc、グルーポン系「半額東京」の出資者)
堀江(グルーポン系「半額東京」の出資者)
http://2.bp.blogspot.com/_MoNRGmEIvfo/TSNUIAqAR2I/AAAAAAAAAEY/oTHa89wHUFs/s1600/groupon.jpg
vs
2ch(無敵の人) 小倉(オヅラ) クロネコヤマト法務部(国と喧嘩したやんちゃな過去あり)

150 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/05(水) 17:50:28 ID: Ld2Ng8270
ヤマト運輸はすごい会社だよ、昔運輸省とか国相手に裁判で戦っているくらい。水口さん、やばいよ?w

189 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/05(水) 17:52:12 ID: qzKGX2zM0
>>150
郵便配達業に参入したいと言った時に、国がゆうびんをかばって全国にポスト同じくらい設置しろ、そしたら認めてやる、と言った
ヤマトは「そんなんならいらんわ」つーてメール便を発売。好評な成績をあげている。
(配達せずに捨てたというトラブルもあるが、これはヤマトに限ったことじゃない)

902 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/05(水) 18:17:16 ID: Ld2Ng8270
ヤマト運輸は、昔の運輸省相手に裁判で争っていたところだぞ。こんなところにケンカ売ったらタダではすまんだろう。とことん戦うと思われる。
そういえば水口とか井戸とかが外食産業のセミナーみたいなの受けていたようだがホムペでていたよな?



486名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:23 ID:tYmoYCWg0
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/b/9bc967ce.jpg

このくらい入ってりゃ、
板で仕切るやつじゃなくトレイ自体が分かれてる9仕切りのやつで底上げして、
銀紙とか、紙の飾りとか、レタスやらシソやら大根のツマみたいなので嵩上げすれば
「飾りばっかで量はそんなになかったね、まあ1万ならこんなもんか。来年は買わない。」
でなんとか済んだかもね。

まあ腐ってたっていうのは論外だけど。
487名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:29 ID:V5Mm1qNd0
>>420
そこはホムぺ見ると大丈夫な気がする。
不安なのはコースの量が若干少ないかも?だろう。
でも安いワインとはいえ飲み放題ついてるし。
アラカルトの単価見ると悪質でもないと思う。
単に1月〜2月の暇な時期に集客したいだけだろ。

怪しい飲食店はコースが3000円程度、アラカルトの単価が1000円前後のメニュー並べてる場合だ。
それを5000円のコースが半額とかやると胡散臭い。

488名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:34 ID:QXLF69SV0
クワイなんて入ってる画像あった?
489名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:35 ID:zE9Qfyi80
その一番酷い状態がきたお客さんにも
他の人は良い状態なのであなたはそれを我慢して食べてください
って言えるのかなぁ

まぁこのひとならもちろん言えるんだろうけど
490名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:41 ID:rQzxm/LV0
今後、バードカフェ利用者がどれくらいいるかだなw
いっとくが、一回の失敗で倒産につながるのが食品業界
来年まで生き残れたら褒めてやんよwww
491名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:45 ID:uCk0eDl/0
>>481
悪党だったらバイトの娘を売るだろうけどなw
492名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:46 ID:4bz+IQZ2P
白豚とか金髪が関わってるってことは商材として売られてるのか?
前払いクーポン関連は
ペニオク系のも320万とかで売られてたしw
493名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:46 ID:3ANprJ+P0


       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  なんでバードカフェっていうの〜?
  __,,/,,   i       なんでかな〜 なんでかな〜
 (  _     |     どうしてバードカフェっていうかな〜?
  \\_  ̄`'\ \    ふしぎだな〜 ふしぎだな〜?
   ヽ )     > )     由来がわからない〜の
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
494名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:49 ID:266+RRYW0
>>473
引きこもってばかりいないで外で働いて自炊で飯食ってみなよ。
495名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:50 ID:sGyxnmjO0
>>297
私はやってない
潔白だー

ということか
しかしお客様への誠意のせの字も滲ませない文章やな
496名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:53 ID:aSdl1unU0
黒猫の荷扱いが
斬新な盛り付けの通販おせちに向いていないのは解った
497名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:55 ID:3cmrvKVr0
嫁さんにあのおせち届けてやればよかったと思うよ
家族水入らずで食してください
498名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:58:03 ID:5KMGcXTB0
★お前らが悪い!!!・・・・・・

 バードカフェ = 民主党政権
499名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:58:17 ID:nhaLviUg0
ヤマトディスるとかなめてんのかゴミども
500名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:58:27 ID:BTMnaVdIP
成功者気取りが転落するのって、なんでこんなに見ていて楽しいんでしょう!!
501名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:58:29 ID:mkZ8Xkk8O
ヤマトが正義
水口が悪

こうやって単純な構造になってゆくのが面白いね
502名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:58:33 ID:ccSLU+LL0
>>459
香水くさそうな調理現場だこと

503名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:58:35 ID:hiGJyXm30
返金するしなんでまだ騒ぐの?
新興企業の経営者叩いてこき下ろしたいだけでしょ
そんなことする暇があったら現実と向き合えよ
504名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:58:40 ID:dU24TAUl0
もうやめれ

国家的規模で詐欺行為をしている
糞ミンスを徹底的に叩きつぶせ
505名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:58:41 ID:1Ip9JuRTi
水口は長期休暇中だし、今頃、温かい美味いもの食べてるんだろうな。
506名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:58:53 ID:kq/yZTe30
水口は出来あがったおせちを見て最初に何を思ったのか
507名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:59:00 ID:uOBAMF7d0
>>472
田舎作りとかいくらの醤油煮とかは論外だけど、くわいのバルサミコ風味ってのも謎だ
慈姑は煮たり揚げたりってイメージで、酢と合いそうもないなぁ
508名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:59:22 ID:Am1yaQY70
まとめとか見てきたんだけど
水口ってひとは民主党と同じだよね(^o^)

自分は悪くない、ヤマトが悪い写真を撮った消費者が悪いと
人のせいにし、ちゃんと誠心誠意対応していると嘘ぶる
豪華な写真で釣っといて、ふたを開けたら中身スッカスカとか
まるっきり民主党のマニフェスト詐欺と同じ手口だよ
509名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:59:25 ID:8/tqO5a20
ちょっと系列店見に行ってくるw
510名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:59:33 ID:MWrWdSgh0
>>375
500セット完売で、バードカフェに渡す売り上げ(材料費を含む)は250万円。

残り400セットのうち、半分の200セットのグルーポンの取り分を、そっくり
そのまま残り半分の200セット分から得られるグルーポンの取り分と相殺して、
バードカフェに渡す売り上げ代金の200万円に充てる。

店は500セット造って売っても、本当の客に渡るのは、100セットだけ。

500セット完売で本来は、グルーポンの取り分は250万円だけど、実売100セット
のうち、グルーポンの取り分の50万円が残る。

利益率は大きく下がるが、グルーポンの売り上げは水増しできる。大抵の銀行
屋・投資家は、利益や利益率よりも売上金額の規模で会社の大きさを見る。
(特に短期に急成長している場合、突っ込まれても先行投資が嵩んで利益を圧縮
しているなどと、言い訳し易い)
511名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:59:42 ID:B86Vym0J0
>>493
売ってるものが鳥のえさだからじゃね?
512名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:59:58 ID:FdHW5l5/0
>>480
元旦も営業してるし、おせち風惣菜がわんさか売ってるしな
3000円も出せばちゃんと調理された腐ってない4人前が調達できるだろう
513名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:03 ID:H9zGBbp5P
>>479
>どこまで腐った奴なんだ

ゴミおせちだけに
514名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:05 ID:RwOrnaEa0
□■水口プロフィール滑O食文化研究所 代表取締役社長 ■□

■要約

経歴 "1968年 4月 30日生まれ。
高校中退後、 2年後通信高校に編入し、その後インテリアデザインを学ぶ。
30歳までには必ず何かしらで独立したい!と 20歳の頃から独立するために起業につ
いて独学で学びデザイナーの経験とレストランオーナーとのコネクションを活用し、
27歳で独立。
丸坊主頭、開業後運転資金ゼロからの無謀なたった一人からのスタートだった。一人
の孤独感と運転資金ゼロ、プライベート時間なしの不安から一時期独立を後悔するが
30歳になった時には 3店舗のオーナーになっていた。その後、商品、サービス、空間
の三位一体で勝負するオンリーワンダイニングを目指しやきとり業態を中心に横浜エ
リア、湘南エリアで9店舗運営する。
2009年には1年に1名を独立させる独立支援事業を開始する。


515名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:05 ID:s4tqEdHI0
>>420
>とかげサン 24分前
>ぐるなびで見たヴィラモウラコースには
>イベリコ豚ペショータのチョリソ(イベリコ豚の最高ランクペジョータ)が入っていましたが、
>このクーポンの場合は無いんですかね?
516名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:06 ID:zE9Qfyi80
>>100
サングラスして結婚式してるのかとおもた
517名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:13 ID:H0j6AvvH0
クロネコがスカスカのおせちに緩衝材詰めるコラまだー?w
518名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:19 ID:sYufrZqW0
>>471
いや、腐ったのはヤマトのせいって言われて黙ってるわけ無いだろ!

お前自身が「あそこの息子はレイプ犯で下着泥の常習犯」とかテレビで適当な事言われたらヘラヘラできんだろ?
519名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:20 ID:9kGmWpg20
>>10

セックスヘクシープッ
520名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:21 ID:P1TOOkm60
水口を擁護するのは、ふらんす亭だけか
521名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:38 ID:72hew8nt0
>>466
なんか例の銀色の保温袋を保冷袋と間違えてるみたいだよ
あれって保冷剤入れなきゃ保冷袋にならないのに…
まあそれでも通常便で送ったら保冷できるわけないんだけどね
522名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:49 ID:K+jOnKP00
>>362
おせちの重箱が搬入されました
ってウケるな
523名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:55 ID:vXi0ozsr0
524名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:58 ID:SIRfroS90
>>518
そんなこと言われるわけがねー、という反論がくると予測
525秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/06(木) 13:01:13 ID:dOwYpPJd0
('A`)q□  中々盛り上がってるなぁw
(へへ    この手の奴らって、口先と手回しだけが取り柄なのに、
手回しも出来ないんじゃ、質の悪い詐欺師だなw
526名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:01:24 ID:Gp4J7+1c0
POD CASTで伊集院のラジオ聴いてたら
いきなり
おせちの話題にしててワロタwwwwwwwwwwwww

http://www.tbs.co.jp/radio/format/ijuin.html

↑ここで聞けるww
527名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:01:35 ID:opGXZlnm0
>>134
<親愛なる皆様お元気さまです。

wwwwwww
528名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:01:38 ID:uuTvayMTP
>>297
自分自身が誠意のかけらもないのは何のギャグなんだろうな・・・
529名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:01:42 ID:aWl3xcFj0
>>486
荷主は絶対みたいなところがあるからヤマトが動くことは考えられんがな
530名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:01:42 ID:PKCzMPRi0
もう少ししたらこの社長に全国の地方裁判所からクーポンが届くんじゃねw
俺だったら絶対に許さんし、徹底的にやってやるわ、しかし日本人は皆優しいね。
531対ヤマト戦争:2011/01/06(木) 13:01:47 ID:UXm2C4uw0
>>1,456

709名前: 名無しさん@十一周年 Mail: sage投稿日: 2011/01/05(水) 18:08:53 ID: nZcO1zIY0
【社員の】クロネコヤマト part83【愚痴スレ】 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1293105032/
クロネコヤマトへの質問&苦情スレ part5 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1289574394/

907名前: 名無しさん@十一周年 Mail: sage投稿日: 2011/01/05(水) 18:17:31 ID: 3QX/AT7q0
>>322
普通のネットショップなら、出荷伝票は配送会社のソフトで印刷してる。ヤマトならB2ね。
受注処理のソフトと連動して、伝票番号なんかもCSVで一気に登録するのが常識。
最悪でも伝票番号はCSVで一覧で出せるようにしとかないと。
特別な対応の時でも無い限り、手書きの発送伝票なんて、有り得ないよ。

大体グルーポンに注文した時点で、配送先などの顧客情報はCSVでダウンロード出来るはず。
それをヤマトのB2に取り込むだけ。場合によってはカスタマイズ必要かもしれないがど素人でも
1日あれば出来る作業。但し、ソフトが使えるようになるには、ヤマトと契約したり店舗の情報が
登録されないとダメ。今日明日で直ぐには使えないんだよね。
クールで来たり来なかったりとか、発送伝票が手書きだとしたら本当にネットで商売することを舐めきってたとしか思えない。

657名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/05(水) 20:23:24 ID: i+uU0tjK0
ヤマトスレにも書いたけど
ヤマトのベースじゃ御節は特別扱いでハムや冷凍ケーキと違ってラインには流さず一つ一つ丁寧にボックス詰めされる

御節だけはエビのひげ一本でも崩さないようにって細心の注意が払われてる
暴力団事務所やクレイマーへの荷物と同じように特殊扱いだからな
ヤマトのベースで御節が腐るとか崩れるってのはほぼありえないわ
室温もボックスの温度もこの時期は特に管理徹底されるからな
夏でもボックスの開け閉めする室温ですら10度以下だしボックスは冷えてから使われるしな
とにかく特別扱いで遅れないように最優先物だからアリエナイわ
532(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/01/06(木) 13:01:49 ID:FJMU+wsI0
(..゚A゚)ρじゃあさ、同じ材料用意して社長に見本通りに作ってもらおうぜ
533名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:01:50 ID:3cmrvKVr0
>>520
ふらんす亭の親会社って食品偽装でパクられたとこだっけ?
塁が友を呼んでるのかしら
534名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:04 ID:5Q+LB51j0
>>99
BABBI チョコレート
http://www.groupon.jp/cid/3266/dtype/side
535名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:06 ID:hIIUA1s+0
ゴミおせちって呼ぶのはちょっと問題だな
あれはおせちではない

おせちと称してゴミを売ったんだから
ゴミでいい
536名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:10 ID:Ckpu04Ih0
某ブログより

正直、僕は株式会社エムグラントフードサービスの経営するお店には絶対に行きたくなくなってしまいました。

井戸社長は「バードカフェおせち問題」で水口社長を擁護する発言をしました。(中略)気になるのは2ちゃんねらーを見下す発言や
購入したお客様より提供側の都合を優先させた考え方、まるでチンピラのような言葉や態度が露呈したことです。(中略)

井戸社長の食中毒に対する考え方が指摘されていました。
http://ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html (中略)
”一番危険なのは、大皿で出てきた殻牡蠣を自分の取り皿に殻ごと一旦置いて、食べ終わった後牡蠣の殻を戻して、殻を一度載せた
取り皿で違 う料理を食べる事。”
”多分こうした召し上がり方のお客様を注意する事が出来なかったから起きてしまった事故かと今でも悔やまれます。”
”こんな事を僕の立場で言ってはいけませんが、食中毒と言うとなんだか物凄く重大な病気に聞こえます。”
”「牡蠣であたっちゃったよ〜。」ぐらいなら笑い話になりますが「牡蠣で食中毒になった。」と言うと物凄く悪い症状に聞こえませんか?”
”この流れ。止めないと本当に飲食店経営なんて恐ろしくてやってられません。”

(中略)しかし、この一文を読むと井戸社長傘下のお店では絶対に食事したくありません。「ちょっと食べ物にあたった位で食中毒とか言
って騒ぐなよ」と言ってるきがします。食中毒の問題より世の中の流れが悪いとも言及しています。生牡蠣は家庭で食べるにはちょっと
怖いです。だからこそお店で食べるんですよ。
お店側が100%安全であると言い切ることが出来ないとしても井戸社長の発言はお客様の気持ちを蔑ろにしています。
バードカフェ擁護の発言も同様です。

”この流れ。止めないと本当に飲食店経営なんて恐ろしくてやってられません。”
だったら今すぐやめて頂きたい。

井戸社長傘下のお店(本文とは何の関係もありません)

ステーキハンバーグ&サラダバー けん
ステーキ&ハンバーグ いわたき
ステーキと焙煎カレー ふらんす亭
その他 - とんかつ、しゃぶしゃぶ、博多水炊きの店など
537名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:12 ID:s/qBg0qj0
> 運送時の衝撃で中身がバラバラになった

だったら何故それくらいの事を予測できないんだ?
コンビニバイトみまんの失敗の言い訳じゃん
コイツ社長の資格ないよ
538名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:12 ID:QXLF69SV0
>>503
返金したらすむレベルじゃないとこまで来てるのよ。
そんなことも判らないの?
返金返金って、なんなの?
539名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:15 ID:XngO8WdX0
>>511
鳥だってくわねーよあんなの
脳みそが小鳥レベルだからだろ
540名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:21 ID:SIRfroS90
>>525
マジに考えても仕方ないんだけど、
ほんとうにどうしてこのレベルで苦情がこないと
思ったのか、それがまったく理解できん。
541名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:32 ID:RcxV78IY0
>>267
飲食業はね、不誠実にごまかそうとすればけっこうごまかせるんだ。

食べログなんかのお店で出された皿の写真を見ればわかるけど
こいつはもともと客を怒らせずにどれだけぼったくれるかを追求していたと思われる。

今回もこの内容で1万円を取って客は納得すると思ってたんだろうね。
もしかしたら一部でクレームがあるかもしれないぐらいは思ってたかもしれないけど。

実際には客を怒らせる一線を大幅に超えてしまっていたんだよ。
一線の超え方が走り幅跳び並に豪快だったねw
542名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:34 ID:H0j6AvvH0
届く前から腐ってたらどうしようもないよね(´・ω・`)
543名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:38 ID:+YrfFUuV0
>>506
お客様の喜ぶ顔が目に浮かびます^^
こうだなw
544名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:41 ID:H9zGBbp5P
お元気さまさま
545名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:46 ID:aSdl1unU0
>>403
ネガキャンていうのは
例えばTBSの不二家問題とか、落ち度がないのにキャンペーン張る事
お詫びが文字コードでなく画像で検索かからないようにしてるし
問題の所在が、鳥カフェなのかグルなのか黒猫なのか解らないし
本当に腐ってたのかもわからなければ、クール便で送ったかどうかもわかっていない
まだ見る所あるな
546名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:49 ID:zE9Qfyi80
>>527
もうお元気さまて挨拶するひとは怪しいひとたちっていう評判になっちゃうよなぁ

JALがそうだっけ?
547名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:58 ID:/OH2eLy/0
>>519
最初の「O」(ゼロ?w)を忘れるな!
548名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:03:15 ID:DkoGg3Qk0
>>485
もう、水口は関東連合に頼るしかないのでは?
あいつらだったら、ゴミおせちを送られた家族500件を全員脅迫とかして
告訴取り下げだけでなく賠償金までせしめそうだ。
549名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:03:27 ID:hm8a47ipP
他の事はどうでもいいんだが、産地偽装かどうかだけはきっちりお前ら調べてくれ
これだけは俺は許せない
550名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:03:32 ID:f8iSh3B90
>>297
これぐらいの嘘や綺麗事をペラペラ言えるようじゃないと
金集めて起業なんてできないんだよ

おまえらみたいな負け組は一生負け組
551名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:03:34 ID:SU+RJkO00
サーファー社長の挑戦は終わった!
552名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:03:35 ID:i3e9nkER0
>>343
ほんと同族にはロクな会社がないな。
この会社も同族の悪徳会社みたいで結構叩かれてるよ。ひどいもんだよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351616013
553名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:03:39 ID:uIU9YKYb0
隣国のおせちをどうぞ
http://feb.2chan.net/img/9/src/1294238747452.jpg
554名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:03:49 ID:SIRfroS90
>>531
>暴力団事務所やクレイマーへの荷物と同じように特殊扱いだからな

ああ、本日VIPありと書かれてるあれかwwwww
555名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:03:52 ID:6gpIo8mqO
>>501
ヤマトはちゃんと伝票保管してるし、昨日凸した結果調査もしたとの返答があったらしい。

その前にヤマトはどうやって質量減らしたんだ?
あの時期は異様に忙しいので荷物を開けるとすぐばれるとヤマトの営業所でバイト
してる近所のおばちゃんが言っていた。
556名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:03:52 ID:uCk0eDl/0
>>525
質の悪い詐欺師ならうまくやる。
出来の悪い詐欺師だw
557名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:03:52 ID:kq/yZTe30
水口家のおせちは毎年ああいう感じなのかもな
558名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:04:00 ID:sLYtLyGr0
559名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:04:06 ID:hRckh1q+0
潰れろ
560名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:04:09 ID:UpbhtUyO0
>>404
こんだてを手書きで修正とかこいつらの雑な仕事ぶりがよく分かるわ
イラレで修正字出力して貼りつけるだろ常考
561名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:04:11 ID:266+RRYW0
>>540
頭が悪いから、としか・・・
562名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:04:19 ID:JkZayfFy0
>>546
もとは京セラの稲盛
563名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:04:36 ID:hWA3jRyQ0





二 重 価 格 表 示 の 詐 欺 師 ど も を 徹 底 的 に つ ぶ そ う ぜ w



564名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:04:42 ID:AX4cw6Tv0
>>3
っか弱いのか?水口ってw
565名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:04:54 ID:lluFBsS5P
>>518
でも、そうだよねヤマトのせいだよね、って誰も思わないだろうに、ヤマトが怒るってのもなー。ヤマトは大人の対応でスルーなんじゃないの
566名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:04:59 ID:WjiTkxqR0
>>314
こんな昼間っから寝てんじゃねーよw
鬱陶しいことこの上ない
電気の無駄遣いしてないでさっさと永眠しとけ
する事他にないのかよ暇人が
勝手に人の事ねとうよとか決め付けてんじゃねーよゴミカスが

ねこ大好き
567名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:04:59 ID:O4Df5i2B0
>>1
こんなこと言う奴の会社じゃ500円の弁当でも500もつくれないだろ
一番ひどくない状態の出荷前のおせちの写真出してみなよ
568名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:05 ID:+QN26My20
>>3
弱い消費者を食い物にして騙す悪徳商人は潰れろよ
569名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:08 ID:SIRfroS90
>>564
よわいに決まってるだろ!!!!!!








頭が
570名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:08 ID:3ANprJ+P0

       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./   ふらんす亭♪
  __,,/,,   i       ふらんす亭♪
 (  _     |      ちょうせん亭♪
  \\_  ̄`'\ \     ちょうせん亭♪
   ヽ )     > )
   (_/´    / /   ふらふらちょうちょう♪
         ( ヽ
         ヽ_)
571名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:12 ID:kq/yZTe30
>>543
鳩山と同じ思考回路w
572名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:26 ID:mkZ8Xkk8O
悪だからと有ること無いこと全部やったことにされてゆくのが面白い
573名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:32 ID:VKouiGvk0
>>518
いや? 俺が誰でも知ってる有名人で、誰に聞いても言った奴の方が
レイプ犯だろwって反応ならイチイチ取り合わないけど?

馬鹿に付き合うほど暇じゃないからな。
馬鹿には言わせとけば?ってなもんだけど。それが大人の対応w
金持ち喧嘩せずだ。

まぁ、ヤマトが訴えたいってんなら勝手にすればだが
俺なら示談金を要求するね。 裁判なんて馬鹿かww
へたすりゃ3年も引っ張られるんだぞ?w
574名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:42 ID:MqqvrQmr0
>>517
いっそのことヤマトが御節作ったほうがマシだったんじゃないか?
575秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/06(木) 13:05:44 ID:dOwYpPJd0
('A`)q□ >>540
(へへ   自分がこれを買ったときの想像が全く付かないアホなんだろw
と言うことは、食べ物だとも商品だとも思ってないんだよ。
感覚的に、金と引き替えに渡すだけの価値しかない「何か」なんだよw
576名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:43 ID:V5Mm1qNd0
>>515
そのコメントワロタW
もともと書いてないじゃん。違うコースなのに何ケチつけてんだ。
577名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:43 ID:sQinJkjd0
>>459
>>502
「食材から変な臭いがする」という苦情は彼らの移り香か。
578名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:44 ID:s5bpz0qr0
>>468
食材の原価は料理店の商品額の30%が基本だから
そのレベルのおせちなら1万円が妥当
おわり
579名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:48 ID:5KMGcXTB0
★自民ががが悪い!!!・・・・・・

 バードカフェ = 民主党政権

580名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:57 ID:8ux049HZ0
おげんき様です。

いくらの醤油煮

どんなのか見てみたいです。誰か写真うp
581名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:06:00 ID:6ncIB8l90
>>533
そう
582名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:06:05 ID:nlQyZE240
詐欺詐欺いうけどあれ法律に触れるん?
触れるなら回転寿司全部アウトになるとおもうけど
583名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:06:10 ID:6gpIo8mqO
>>502
ブランドでなく合成丸分かりのムスク系の香りだろうな。
それもつける量多すぎの。
584名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:06:24 ID:SUxRHmvr0
ここまでネタもおせち詰め風景の写真も晒されたのに
ヤマトに責任転換とか、果ては購入者を疑う神経が
本当に信じられない。
常識はずれとか、馬鹿とかそんな言葉では言い表せない。
すさまじく卑しい人間性。
585名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:06:30 ID:1ZsNLGngQ
ふらんす亭の事も忘れないでいてあげてね
586名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:06:36 ID:H9zGBbp5P
次も仕掛けますd(^_^o)
587名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:06:48 ID:D8TKxr4q0
アホか
あれだけスカスカだったらちょっと傾けただけでも端によるだろ
ヤマトは一生懸命やってるんや
588名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:06:48 ID:3cmrvKVr0
綺麗事ばかり並べても本質が料理もまともに学んでない中卒DQNじゃ限界があるわ
料理なんてちょろい、馬鹿を騙せば騙すほど儲かるってのが透けてみえる

こんなとこで食事はしたくないし潰れてくれて結構だと思う
589名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:06:49 ID:bSiG5ssh0
あきた もうやめようぜ
590名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:06:50 ID:SIRfroS90
>>565
俺らはまだヤマトがどれだけ荷物に注意払ってるか
知ってるからいいけど、この話題がニュースなるたび
社長の「ヤマトが悪い・ヤマトのせいでくさった、偏った」が
繰り返されていると、風評被害につながることもあるんだよ。

まともな企業なら黙ってない。
黙ってることで肯定と受け止められることのデメリットを知ってるからな。
591名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:07:11 ID:o9m/MSw/P
>>359
やべえ妥協ないってか素人が手だすもんじゃないなw
592名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:07:12 ID:bbYibIRo0
朝鮮人ももっと勉強してほしいね。
593名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:07:13 ID:EE7BEehu0
>>530
裁判してもせいぜい10万も取れないだろうし、逃げちゃって執行が空回りする可能性が高い。
それに新年早々こんなの相手に裁判もあれだと言って訴えないのが大半だろ。

>>541
安居酒屋じゃ酒飲むのもあって、料理の質にケチつける人はほとんどいなかったろうな。
そのノリでこういうのをやったから・・・
594名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:07:20 ID:h/aNJ4Mm0
水口本人が反省する気ゼロで開き直るなら、水口の親父と嫁を精神的に追いつめた方が効果的だろ
595名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:07:40 ID:f8iSh3B90
実際バードカフェ以外にもヒドイ通販企業ってあるよ
なんでここばかり叩くのかわからん。
お詫びするって言ってるんだしそんな叩くほどでもないと思うが
596名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:07:43 ID:iPBabqfy0

バードカフェが閉店したのはぐるーぽんの無理な営業提案のため
597名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:07:46 ID:O4Df5i2B0
>>506
やれば出来るもんだな、原価率5%で収まった^^
598名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:07:48 ID:EjtGOMij0
>>541
盛り付けさえ手を抜いてなければここまでの大騒ぎにはなってなかっただろうね
特に1、2万くらいのおせちなんかは味は二の次で見た目の綺麗さだけで
華やかな気分にさせるというものだからな 
599名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:10 ID:fi9rPfcs0
>>541
>こいつはもともと客を怒らせずにどれだけぼったくれるかを追求していたと思われる

これはその通りだと思う。こういった作業は真面目な子を雇って使えばいいのに
昨日雇ったような料理もしたこと無いその辺のDQN兄ちゃんつかったから
さらに手抜き料理の質が下がったんだろうね。そりゃ腐るわwww
600名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:12 ID:FDlJEzS00
ちなみにヤマトは暴力団にも毅然としてるからね。
昨年、九州で暴力団関係者が贈り物を別組事務所に送ろうとしたときに、
ヤマトの営業所が拒否した、と新聞に出ていた。
で、その組関係者が他のいくつかの営業所に持っていったけど、
どこも拒否w

国と暴力団を相手にケンカできる企業に
責任なしつけたらもう終わりだろ。
601名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:13 ID:266+RRYW0
>>580
いくらの醤油漬けは普通にあるじゃんk・・・
え?煮???
602名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:23 ID:tYmoYCWg0
>>416

2cm以内なら十分入るな。
恵方巻きって踏めばつぶれんだろ?
603名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:26 ID:N3nfzNY20
鳥喫茶、閉店したのか!?
604名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:31 ID:4Oxkofaq0
>>595
酷い通販企業まとめて
そっちも叩くから
605名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:36 ID:y2LcJBvK0
みよう見真似でも
ずっと儲かる飲食業
ぐもこだわりで
ちーずも8P
606名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:38 ID:Hqyv8wUF0
広告詐欺は取り締まらないとダメ。
公平な競争にならないし、
業者が嘘をつくのを許していたら、
中国産を国産と偽装して売る奴や賞味期限切れを売ったりする奴が増える。

民主党も詐欺罪で逮捕できんのかね…
607名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:45 ID:SIRfroS90
>>593
せめて「寒い日のおうち酒つまみメニュー詰合せ」とかだったら
失敗しなかったかもな
店で作ってるものだろうし。
…まあ見た目とかいろいろありそうだが…
608名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:49 ID:4DuR55ha0
>>564
打たれ弱いな。
叩かれ始めるやネットでの質問にも答えず速攻で引きこもり、
後始末をパパにさせてる程度には。

ハイエナと堀江が明後日の方向から味方撃ちの援護射撃をしなければ、
ここまで燃え上がらなかったとは思う。
609名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:49 ID:Hk1ouYgG0
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>595
610名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:51 ID:XngO8WdX0
>>575
電話で営業して腐った蟹送りつける業者と性根が似てるんだよ
カニカニ詐欺ならぬスカスカ詐欺

違いはテメェの会社住所やら顔やらアホみたいに露出してコレやるほど脳みそツルツルだったとこ
611名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:08:57 ID:KZwvNZEZ0
なんかあったら自己破産すればチャラとか平気で言いそうだな
612名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:09:09 ID:SUxRHmvr0
>>600
やまと△
613(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/01/06(木) 13:09:12 ID:FJMU+wsI0
>>582
(..゚A゚)ρサンプルと明らかに異なる品物送りつけてきたら詐欺でしょ
で、回転寿司はどこら辺が詐欺になるん?
614名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:09:17 ID:aSdl1unU0
やっぱり2重価格だったのかな
グルポンなんてみんな定価はゲタはかせてるの?
そういうのって法律では消費者守ってくれないのかな
ぼったくりとは言わないけれど、バカな消費者騙した方が
儲かるのなら、まじめにこつこつ働いてる奴ってマヌケだな

つか、店長?料理人?辞めててもお店ってこういうおせちとか出来ちゃうんだね
スーパーで買ったもの、例えば8Pチーズ詰め合わせるだけで
ありがたがってお金払ってくれるものなんだろうか
615名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:09:19 ID:6ncIB8l90
>>595
口だけだろ 500人しか購入者がいないのに、いまだに連絡すらしてない人がいる。
616名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:09:24 ID:zE9Qfyi80
店で細々と詐欺して儲けていたら人生大成功だったのにねぇ

色気をだして全国販売にしたのが間違いだよなぁ
617名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:09:32 ID:s4tqEdHI0
>>506
グルーポンに利益を出すのは難しいと言われたのに
利益をしっかり出した究極のおせちが出来た!
618名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:09:36 ID:Gp4J7+1c0
ちゃんと半額です

しかも、ちゃんとギッシリ詰まっています

しかも、しかも、ちゃんと見本の写真と同じです

 ・゜・(つД`)・゜・  

http://sep.2chan.net/up/t/src/1294242879386.jpg
619秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/06(木) 13:09:37 ID:dOwYpPJd0
('A`)q□ >>556
(へへ    よく考えたら詐欺にもなってないもんな・・・・w

この水口ってのは、飲食業の限界に挑戦したんだなw
620名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:09:46 ID:VKouiGvk0
>>541
同意だな。 経営的には正解なんだけどな。
料理人なんていねーよって自分で言ってるし、こいつか経営、それも
数字しか本質的にはわからないんだろう。
HPでは人が、感動がと言ってはいるものの。

まぁ、別の意味で日本全国を感動って言うか動揺って言うか
祭りって言うか、そういうものに叩きこんだことには感服するが。
たったひとつのおせちでなw

>一線の超え方が走り幅跳び並に豪快だったねw

ホップステップジャンプで、もう後姿が見えないなw
はるか彼方へ飛んでったなぁ。
621名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:09:47 ID:V5Mm1qNd0
バードカフェの最大の失敗は
通常メニューの単価が1000円以下でドリンクも400円とか安物ばっかりなのに
おせちで2万→1万と謳って売ったことにある。
そんな高価な食材扱ってもねーだろよ。
622名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:09:51 ID:NzeX9MCQ0
水口さんは関係ないだろ
623名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:01 ID:qfZSa0JW0
水口のバカはさ宅配便のお兄さんをヤマトだと錯覚してんだよ。こっちは客なんだから
宅配業者の責任にしても許してもらえるって思ってるんだよ。バカだから。
624名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:01 ID:L+WrPTS90
>>8
もうグルーポン利用することは未来永劫無いわ
625名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:04 ID:9Xr9pUOf0
うちのかあちゃんの弁当より酷いw
これで金取ろうとかありえん
626名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:13 ID:SIRfroS90
>>582
・見本と「大幅に」違う…景品表示法違反
・もともとその価格で一定期間売ってないものを
 さも半額かのように思わせて売る…二重価格
627名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:20 ID:WTqQS5GH0

【七つの社会的罪 (Seven Social Sins)】

1.理念なき政治 Politics without Principles
2.労働なき富 Wealth without Work
3.良心なき快楽 Pleasure without Conscience
4.人格なき学識 Knowledge without Character

5.道徳なき商業 Commerce without Morality ←水口とグルーポン!よく読め!

6.人間性なき科学 Science without Humanity
7.献身なき信仰 Worship without Sacrifice

             マハトマ・ガンジー
628名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:25 ID:+QQa4/sF0
>>595
それなら君がそのヒドイ通販企業とやらを公表して世直しをしてくれ。
頼んだぞ!
629名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:25 ID:PKCzMPRi0
>>593
少額訴訟なんか簡単に出来るし、来なけりゃ勝だし、後は差し押さえの手続きに入るだけ。
630名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:28 ID:hWA3jRyQ0
くろねこさんはけんか売られてます
徹底的に叩き潰しちゃってください

国民はくろねこさんの味方です
631名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:30 ID:Z5DMwj8XP
やはり光通信の残党だけはあるな、やり方が一緒だわwwww

グルーポンインチキ価格wwww まるで反省していないwwwwwww
632名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:38 ID:R6/rjoBg0
ところで店の方は営業してるの?休んでるの?
633名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:41 ID:fi9rPfcs0
>>506
ツイッターより(マジ)
水口「おせちで、一店舗分の売り上げになった(^^)次も仕掛けますd(^_^o)」

こんなこと本気で言うから叩かれるんだ。
634名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:10:52 ID:H9zGBbp5P
>>506
バイト3日で1か月の売り上げ(^^)次も仕掛けますd(^_^o)
635名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:01 ID:yOnVF/Ry0
>>537
ヤマト運輸を信用して出したのだ,
その信用をヤマト運輸は見事に裏切ったのだ

自分にミスを他人のせいにするな。
ヤマト運輸の社員様御苦労さです
636名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:11 ID:SUxRHmvr0
水口の顔がもうだめ
637名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:14 ID:hiGJyXm30
まぁここでゴミルピウヨどもがどんなに騒いでも、世間に影響ぜろだから痛くも痒くもないだろうなw
638名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:20 ID:jd0TaL0o0

8Pはきちんと円形の箱に8個入れれば寄ることはない

3重のおせちに1個入れれば 転がる
639名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:23 ID:UbsmhysP0
>>590

ヤマト運輸は、訴訟慣れしてるからな。
ゆうパックを訴えたり。まあ、敗訴に終わったが。
640名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:23 ID:V1WGwUoj0
黒幕はグルポンの営業形態が問題なんだよな。
鳥喫茶より、グルポン本陣を攻め落とすべき
641名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:33 ID:SIRfroS90
なるほど、次も仕掛けますというのは、ヤマトにケンカをしかけると
いうことだったのか
642名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:33 ID:6gpIo8mqO
>>505
社員やバイトは家やせいぜい繁華街で必死に火消しするもどんどんいろんなところが
動き出す。
行政まで動いたら水口が帰ってきたとき火消しできなかっと搾られる
643名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:37 ID:osPmFPMz0
クール便の衝撃ってどんなの?
644名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:37 ID:M/QPGCK20
>>600
ヤマトには金太郎がいるからなぁ
645名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:40 ID:sYufrZqW0
>>573
俺も示談とかでいいと思うけど、ヤマトには一言テレビかなんかで「うちのせいで腐った?馬鹿なのその人?www」位は言って欲しい
646名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:48 ID:4bz+IQZ2P
卸してる業者は掛け金回収が大変だなw
647名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:49 ID:FaPtN3IZ0
「500人程度なら、簡単に黙らせる事ができるから、これでいいよw」

そう思ってたんでしょ?どうしてこうなったんだろうね!!!
648名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:52 ID:zE9Qfyi80

水口さんは客を怒らせる天才
649名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:11:58 ID:Dciv7RkjO
>>113
斬新だったしな…
650名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:09 ID:+FvQ+Eh50
togetterでこいつのまとめ読んでるとこんな自分が大好き!
みたいな感じで雰囲気楽しんでるだけのバカじゃないか。
651名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:23 ID:9dY86W020
クズぐち、さっさと出てきて謝罪しろ!!
652名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:24 ID:SIRfroS90
>>650
とげったー?
653名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:26 ID:tgPr2g+y0
仕事休みで播磨屋の無料お試しおかきを食べながら
スレを眺める俺は勝ち組
朝日揚げうんめえええ
654名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:29 ID:3cmrvKVr0
>>632
営業はしてないらしい
特別定休日以外はいつでも営業が売りの筈なんだがなw
655名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:30 ID:QXLF69SV0
鳥頭カフェ。
656名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:32 ID:cZWaO9GA0
重箱をミニチュアにして、少ない料理を職人芸でみっちりと
詰めとけば、ここまで怒られなかったろうに
657名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:32 ID:4R+1fKJm0
>>595
食い物の恨みは恐ろしい

ま、それ以外にもここの商売のやり方がえげつなすぎるつうのもあるだろ
詐欺る気満々すぎるしな
謝罪しようが何をしようが、年に一度のハレの日をぶっ潰された怒りは
収まらんだろjk
658名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:39 ID:IZuVnkhQ0
>>621
料理したことのない奴の典型だな
食材は見た目だけでは分からねえもんだよ
659秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/06(木) 13:12:41 ID:dOwYpPJd0
('A`)q□ >>610
(へへ   やってるのが押し売り蟹業者以下なのに、俺すげぇ!やっちゃったからなw
660名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:42 ID:6gpIo8mqO
>>506
超うまそう
でないと出荷しないよ。普通の神経の持ち主は
661名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:43 ID:VKouiGvk0
>>627
ガンジーの晩年は、美女と裸で寝たりしてたんだけどな・・

あと、ヒットラーに虐殺されたユダヤ人に、
「なんで自殺しなかったんだ!」と言い放ってるんだが。

ちゃんと勉強した方が良い。
662名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:44 ID:y2LcJBvK0
おまいらに提案

水口 改め 水虫 で
663名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:48 ID:yroTecy30
スーパーで買えばいいのに。
1万円も出せば豪華なおせち買えるだろ。
おせちなんてものをネットで買う奴バカじゃねーの?
664名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:12:57 ID:bbYibIRo0
おせちネット通販苦情問題 横浜市、商品を提供した飲食店に立ち入り調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00190739.html

スカスカおせち、後任社長は父親?クーポン共同購入に大臣も言及
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110105/crm1101052131021-n1.htm

グルーポンが「バードカフェ 謹製おせち」問題でお詫び、一体何が問題だったのか
http://gigazine.net/news/20110105_groupon_osechi/

グルーポン、「バードカフェ謹製おせち」問題を受け今後の対応発表
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110105_418108.html
665名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:08 ID:vXi0ozsr0
>>423


わるい画像が開けなかった


出荷画像
http://dl7.getuploader.com/g/2121548/144/me4.jpg
666名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:09 ID:8ux049HZ0
お元気さまです。

次は8Pチーズで仕掛けますd(^_^o)
667名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:12 ID:vNgOYh/g0
今日は動きあった?
668名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:17 ID:lluFBsS5P
>>590
働いてたことあるけど、そんな丁寧には扱ってないよ。荷物なんかボンボン投げるよ。
おせちなんかスカスカにしてりゃ、あれくらいは崩れるだろうしマシな方だし。ヤマト酷い!!ってなるか?
これでヤマトが動いたらみっともない。
669名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:30 ID:5PDSjCvS0
普通、衛生管理問題で保健所が動くようなことになったら

販売側は全力で売った商品回収するよな?

なんで回収しないの?
670名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:31 ID:aSdl1unU0
>>631
似たような、クーポンサイトって150件くらいあるそうだね
こんなに流行ってたのかって思ったよ
671名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:36 ID:KcpULBUW0
こうなって水口の語録読むともう
腹筋が壊れるぐらい笑えるwwwww
お塩先生に匹敵する破壊力wwww
672名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:37 ID:mkZ8Xkk8O
ヤマトマンセーの流れか
なんだかなぁ
673名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:40 ID:9w4syPJ10
>>633
それも発送終わる前に。
せめて出荷完了してから言えと。
674名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:44 ID:w0OD5FDn0
>>1
笑ってはいけないの仕掛けとして充分通用するな
675名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:49 ID:ZozliXvH0
スカスカ御節しかできないと分かった段階で、その分は贈るのを取りやめて社長が謝って歩くべきだった。
とりあえず贈って反応見てクレームが来ない事を期待していた考え方がひどすぎる。
しかも「あの出来」で。あれは喧嘩売ってるようなもの。
676名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:55 ID:s5bpz0qr0
>>8
上のは馬具レンタル代・保険料別で+12000円かかるんで合計50000円
下ののがお得みたいだよ
677名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:13:56 ID:/cgZi3WRP
>>314

ねとうよ連呼は 半島賎人の方ですね、 こんなところでネトウヨもないでしょうに。
賎人の商いは 六割商い、 ○チンコだとか 葉件だとか −− 。
管理インチキ戸獏もどきでやる分には目立たないでしょうが、こういう正業で単に
報酬目当てでやるのはいただけない。
反省するようにね。 あこぎな商売で一時利益を得ても先に不幸が待ってるだけ
ですよ。

きちんとした商品 サービスを提供できるようにするのが商いの一歩です。
料理人にしろ工場で作るものにしろ、下積 検証した上でユーザーさんに
届けなければいけない。。
報酬というのはキチンとしたものを提供してその対価として得られるものです。

運送が〜 材料が〜 保管が〜  というのはお粗末過ぎる。
全て検証して 実験した上で お客さんに届けるのべきではないでしょうか。
報酬だけを目当てにした ガキ乞食商いは止めましょうね。


678名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:23 ID:Dciv7RkjO
>>666
www うぜえwww
679名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:23 ID:UbsmhysP0
>>635

普通の通販業者なら、宅配便の配達で
どの程度、崩れるかをテストするものなんだがな。

それを怠った水口一味は、通販から手を引くべきだね。
680名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:24 ID:FDlJEzS00
チーズ入っていたのは、さすがにネタか・・と思っていたけど、
本当だったんだな。
すげぇ〜な、あれで出荷するんだから。
681秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/06(木) 13:14:28 ID:dOwYpPJd0
('A`)q□  ふと気になったんだけど、おせちで4マスってアレじゃないか?
(へへ
682名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:31 ID:H0j6AvvH0
http://www.kuronekoyamato.co.jp/info/info_101018_02.html
ここに追加すればいい

・中身がスカスカのおせち料理
683名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:35 ID:f8iSh3B90
おまえら悪徳業者を叩いて正義面してる人間が一番気持ち悪いわ
本当に悪いのはお前らみたいになにも生み出さないただ他人を誹謗中傷するだけの存在。
自分はなにもできないし、なんの価値もないのに、他人には厳しい
それを自覚しようともしないし自覚できない。
叩くなら自分を叩けよ
684名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:45 ID:ixfMXlD90
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい汚せち社長
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
685名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:53 ID:4bz+IQZ2P
>>674
山崎あうとぉ〜
686名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:54 ID:SIRfroS90
>>681
気になるのおせぇw
687名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:56 ID:/FOetCya0
>>670
97%OFFとか購入して得した気分になってる奴も大勢いるんだろうな
688名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:56 ID:UpbhtUyO0
ウソ 言い訳 希望的観測 クレーム処理でやっちゃいけない三ヶ条をもれなくやっちゃってるな
サービス業やったことあんのかこの社長
689名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:58 ID:wh76rmy30
みのwwwwww 正論ワロタw
690名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:15:05 ID:3cmrvKVr0
つーかバカフェHPも閉鎖しとるし逃げる気満々じゃねーのこれ
2500円で売ったクーポンの有効期限まだ残ってるんだがどーすんだw
691名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:15:14 ID:LEEwFk6ji
水口ってアッキーナを囲ってたんだろ?
マジで根底から腐ってるな
692名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:15:19 ID:MVTlIGAM0
>>627
やっべ俺ほとんど当て嵌まってるわ
693名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:15:26 ID:OT8Xkj5c0
>>668
おせちの輸送に関しての話だべよ
694名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:15:29 ID:4DuR55ha0
>>661
NHKの正月番組でガンジーの言葉やってたなあ。
単純に暴力を否定してるんじゃなくて、
暴力によって得られる幸福はつかの間で、
暴力が生み出す恨みは長く続くからとかなんとか損得な感じ。
695名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:15:40 ID:ktSHizUr0
荷崩れとかそんなレベルじゃねーからw
喚けば喚くほど、敵も増えるし炎上もでかくなってるぞw
工作員あほすぎるw
696名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:15:53 ID:qxBTF+hz0
グルーポンに出ている業者は
皆ここに書かれているような
悪質な二重価格方法で客を欺いているのかな?
697名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:15:57 ID:Hk1ouYgG0
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>683
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
698名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:15:59 ID:I1KKS5hd0
>>41
浅い角度で撮ってスカスカ具合誤魔化してけつかるwww
699名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:00 ID:I1jySn7l0
そりゃ運送業者が悪いわな
水口社長は何も悪くないっしょ
700名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:04 ID:UbsmhysP0
>>681

凶に見えるんだよねw
701名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:05 ID:QXLF69SV0
社長マンセーの盲目バイト君ばっかしだったから招いた惨劇。
702名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:22 ID:0o+N3bet0
単発の擁護の書き込みって何なんだろうね?
自分が火に油を注いでるのが分からないのかなぁ
仕事で何か書き込みをしないといけないのなら別かもしれないけど
703名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:24 ID:hiGJyXm30
飽きたよ
昼寝するわ
704名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:25 ID:+QQa4/sF0
>>683





705名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:32 ID:zE9Qfyi80
>>620
最近の外食屋っていかに専門の料理人を減らしてコストを下げて
利益をだすかって方向にシフトしていってるからなぁ

>>681
それは初期の段階で問題点としてあげられていた
仕切りがずれて凶箱って言われていたし
706名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:35 ID:VKouiGvk0
>>663
ネットって言うかカフェだな。
カフェにおせちを頼むって言うのが理解できない。

ここって前の年もおせち売ってたんだっけ?
その時の評価はどうだったんだろう。

初年度で評価なしのところに、カフェにおせちって
わざわざ穴掘って落とし穴に落ちるようなもんだが。

まぁ、リアル店舗があるってことで最悪返金覚悟なら
使ってみてもいいぐらいの感じだろ。

金帰ってくるだけまし。 普通は連絡取れずにトンズラだよな。
来年は絶対そういう業者でるね。

そいつらは確信犯だから、年明けたら中国に帰ってるよ。
707名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:39 ID:H9zGBbp5P
水口語録2010.11.27

不祥事したら謝罪会見を開くのが当然

お元気サマです!
708名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:38 ID:AEgn5hWvi
>>541


確かにな
客をいかに怒らせずに、ボッタくるか?だよな。

近所の、バードマン何とか(こちらもバード〜)て店も、
薄暗い照明というか、真っ暗な照明でさ、
ポテトチップやらえびせんを1ボール+アルコール1ドリンクで3000円とか。
ボッたくった方が勝ちな商売って酷いな、パチンコ屋と同じじゃねえか。
709名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:43 ID:mTYf58Zf0
>>411
ヤ○ト側から集荷拒否されるんじゃないの?

710名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:17:05 ID:V1WGwUoj0
>>680
チーズが入ってるのは当たりですw
711名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:17:29 ID:kq/yZTe30
僕はおせちではなくお客様と直接、触れ合えるエピソードを創りたかったんです(^ ^)
712名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:17:48 ID:xEguya6r0
>>654
でも系列店は営業してる
それが目的でサイトから系列店名を削除したのは明らかだな
713名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:17:57 ID:VaOyJvlT0
>>672

抽出 ID:mkZ8Xkk8O (3回)

501 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/06(木) 12:58:29 ID:mkZ8Xkk8O [1/3]
ヤマトが正義
水口が悪

こうやって単純な構造になってゆくのが面白いね


572 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/06(木) 13:05:26 ID:mkZ8Xkk8O [2/3]
悪だからと有ること無いこと全部やったことにされてゆくのが面白い


672 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/06(木) 13:13:37 ID:mkZ8Xkk8O [3/3]
ヤマトマンセーの流れか
なんだかなぁ


面白いのか面白くないのかどっちだよwwwwww
714名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:17:58 ID:wh76rmy30
このゴミおせちTシャツつくって
もっともっと全国に広めようぜw
715名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:18:02 ID:tSAatKN50
>>315
ざーっと読んでみたけど凄いねwww
実録本なみの読み応えがあった。

読めば読むほど、連中が許せなくなる
716秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/06(木) 13:18:08 ID:dOwYpPJd0
('A`)q□ >>686
(へへ   いや、衝撃的な内容物に目がいってて、ガワに気付かなかったw
>>700
あと、死にもなるからなぁ・・・w
>>705
ああ、やはりw 
こんなに仕切りの自己主張がまかり通ってるお節って初めて見たよw
717名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:18:10 ID:+5EBWZK20
いくら乱暴に配送しても




おせちの色までは変わらないと思うよ?





写真と色違うじゃん
718名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:18:13 ID:XngO8WdX0
>>580
写真はどう見ても醤油漬
醤油煮やった事あるけどイクラ臭い醤油汁が出来ただけだったよ


>>659
「次も仕掛けます」(キリッ だものなぁ
元飲食業経営者の子としてはまともに経営するにしても食詐欺するにしても色々大事なモノが足りてないようにしか見えないすよ
その辺のガキだってまだ上手にやるぜ
719名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:18:14 ID:Y8u66FlM0
>>661
ガンジーは13の時からセックス中毒
720工作員:2011/01/06(木) 13:18:13 ID:x2kcxe1h0
正月終わったってのに、いつまでやってるんだ。
721名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:18:17 ID:Bd1/T66h0
>>710
ちげーよ、パセリが入ってるのが当りだよw
722名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:18:26 ID:aSdl1unU0
>>677
でも、手を抜けるところは出来るだけ手を抜いて
最大限の利益を上げる事は大事だよ
トヨタのカイゼンだってそういう種類のものだろ
いくらおいしくったって、店の雰囲気悪くて人こないんじゃ
多くの人に食べてもらう事も出来ない

きちんとって簡単に言うけど、和食の道場さんとかこつこつやってても
TVに出ないとああいう人のこだわりとか食の知識は知ること出来なかったし
きちんとやってるだけでも、駄目な場合もあるよね
723名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:18:46 ID:ixfMXlD90
水口、今謝りに出てんのか?
それとも謝罪しますってのも嘘なのか?
724名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:07 ID:IZuVnkhQ0
>>717
色なんて撮り方やその場所の暗さで変わるもんだろ
725名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:08 ID:UbsmhysP0

>>699

【おせち騒動】 ゴミおせち売った社長 「ネットのおせち写真、一番ひどい状態を撮影」「バラバラなのは運送が原因」「応援の声多い」★10

801 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/06(木) 04:26:22 ID:I1jySn7l0
水口社長は悪くないよ
悪いのは配送業者っしょ
あと、撮影者(一部のお客)

【おせち騒動】 ゴミおせち売った社長 「ネットのおせち写真、一番ひどい状態を撮影」「バラバラなのは運送が原因」「応援の声多い」★10

839 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/06(木) 04:31:20 ID:I1jySn7l0
>>829
でも実際その通りっしょ
製作過程は画像で公表してた訳だし
被害者面してると思われているのは、あんたらの妄想

【調査】何歳まで「女子」と名乗っていい?→1位「30代まで」 2位「いつまでも」-女子会上級者の意識調査

948 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/06(木) 07:28:51 ID:I1jySn7l0
大学卒業までならいいよ。
でも、男は高校卒業までだったな、男子とか言うの。

【社会】グルーポンで購入したおせち料理が見本と全然違う!購入した人の怒りの声の数々 店側「おせちを作るだけの実力がない」★3

621 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/06(木) 07:51:25 ID:I1jySn7l0
>>612
グルメのグルも入ってますよ
726名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:30 ID:+QQa4/sF0
>>722
改善提案は効率化だよ。手を抜くわけじゃない。
日本人か?君。
727名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:37 ID:P1TOOkm60
ふらんす亭オーナーがおせち問題に言及し炎上「にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね」

・今回の騒動のTwitterでの流れ(複数のユーザーとのやりとりです)

他のユーザー: 激しく叩かれているバードカフェ。辞任した水口社長。あのおせちじゃお客さんが怒るのはあたり前だけど(以下略)。
井戸さん: って言うか止めねぇ?出してる側も一生懸命作ってんだから。水口さん浮かばれ無いよ。
他のユーザー: おまえこのタイミングで水口擁護とか頭のネジが緩んでるだろうw。これだからサービス業やっている奴はヴァカって言われるんだよ。
井戸さん: お前って言うな! 水口さんを呼び捨てすんな!
他のユーザー: おい井戸、お前のツイートが2chでコピペされて大顰蹙(←読めるか?)買ってるぞw お前も水口の所のぼったくりおせち食べてから物を言えよw
井戸さん: 呼び捨てすんな。
他のユーザー: おい、井戸。道端のハイエナ。お前は何、食ってんの?
井戸さん: だから呼び捨てすんな。あけましておめでとう!
他のユーザー: 感情的になってムカついたりムキになる経営者って・・・チーズ食って寝ましょう。
井戸さん: あ。感情的にはなってないですよー。にちゃんの住民を喜ばしてるだけです(^ ^)
他のユーザー: おい、井戸。途中で態度を変えるお前はクズ。腐肉を食う道端のハイエナ。水口のおせち、腐ってると思うか?
井戸さん: お前いい加減にしろよ。
他のユーザー: んで、お前は水口の所のおせち見て美味しそうだと思った?食べてみたいと思った?一万円の価値があると思った?同じ外食経営者としてどうよ?
井戸さん: だからお前って言うな。
他のユーザー: さすがです。やはり器が違いますね!2chの人間はゴミダメみたいなものですから気にしないで水口さんをかばってください。水口さんを頼みます!
井戸さん: にちゃんねらーとか暇だから仕方無いよね。
他のユーザー: 井戸社長、タコ共の相手はやめましょう(笑)
井戸さん: ね。俺マジで訴訟するから。

http://rocketnews24.com/?p=63564
728名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:40 ID:jd0TaL0o0
基本的に 重箱のつかいかた解かってねえだろ
 
ラーメンの出前でもラップかけて配達するのに
729名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:43 ID:SIRfroS90
普通のおせちの仕切りというのは4マスをそもそも
使わないけど、使う場合でも、かっちりしたものをつめて
ずれないようにするのが基本だからなぁ
730名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:46 ID:3ANprJ+P0

だれか、頼むから「バードカフェ」の名の由来を教えてくれ。

気になっておせちも食えん
731名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:50 ID:F+2St4GZ0
で、いつだい?
水口の遺体が発見されるのは
732名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:54 ID:9w4syPJ10
450円の恵方巻きはとりあえずヤマトで送る事はできんな。
ていうかその時点で鳥喫茶有るのかどうか疑問。
733名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:54 ID:RbeJeinO0
>>679
包材ひとつにしても、厚さの違うものや耐水性、耐油性
色々用意して、コストと耐久性のバランスなんかを
考えて選んだりするもんだしねぇ。
734名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:59 ID:3cmrvKVr0
この期に及んで写真映りがーだの配送業者がーだの言い訳しとる時点で反省なんて微塵もしとらんだろう
735名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:20:01 ID:Tkguftv+0
大体ずれる仕切りってどうなのよ
箱の外側はしっかりして良さそうなのに
深い割に中の仕切りはしょぼいは中身はすかすかだわ
そりゃ砂肝の汁も飛び散る罠
736名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:20:31 ID:+bxUvj1O0
>>541
居酒屋のお通しとか笑うしかないってのよくあるよな
737名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:20:37 ID:OT8Xkj5c0
>>724
塩抜きしてない薄皮そのままの数の子はどう言い訳するの?
738名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:20:50 ID:vI1WKaR70
739名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:20:55 ID:Pph3wtTf0
謹製七草粥の半額販売はマダー?
740名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:20:58 ID:ZU3Z3jvt0
薄っぺらな水口の謝罪なんてゴミおせち以上に嫌悪感を感じるからタヒんでけじめでいいよw
741名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:21:18 ID:V1WGwUoj0
>>722
だからトヨタは落ちぶれた。
作った本人しか知らない部品でも、超絶手技を駆使するのが
日本の職人なんだ。
742名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:21:21 ID:FdHW5l5/0
クリスマスに売れ残った肉とかチーズとかって25日夜に半値以下で手に入るじゃん
アレ、重箱に詰めて2万で売ればいんじゃねwwww
743名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:21:23 ID:2EzvTzYn0
おまいら
潰すのはグルーポンのほうだ
こんな怪しいお札印刷商売をのさばらせることは日本のためにならんといういことで
バードカフェが一巡したらグルーポン粘着忘れるな
744名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:21:24 ID:5PDSjCvS0
私を本気にさせない方がいい・・・
http://imepita.jp/20110106/030940
745名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:21:24 ID:oSwtvGXp0
>>321
それはないな
利益が確保できるといっても、それは完売が前提だし、外食の場合ならダミーの客は店にこないからすぐ気づく。
物販にしたって、実際に送付先がグルーポンから送られてくるんだから、ダミーなんかできない
746名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:21:36 ID:XngO8WdX0
>>716
大体こんな風↓に仕切るよな
http://bb.sky-inet.ne.jp/kanehatsu/mame/040/

この中で一番近いのは乱れ盛りかな?
乱れ過ぎな気もするけど・・・
747名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:21:43 ID:rS9XbOtA0
おせちの中身がスカスカだから偏るだけで

写真どうりに中身がぎっしり詰まっていたら

偏らなかった。
748名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:21:48 ID:hDI7Yafe0
ID:NzeX9MCQ

wwwwwwwww
749名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:21:52 ID:h/aNJ4Mm0
              ,ィ"           彡
            ,y"              `、
          ミy"         i、ン ノ} ノ'} : 'j
          X`         シ'`)ゾ'" _,ノィ'. '!
         メ         ,/"´  ~  !ハ .ノ 
         }"       _,.'",;;::===ミ、;_ . ;;:ェ\__     
         イ       y-ー彳{ ィでjx ,`バ{ィtj .`}i
         {  γヾ   彡 ̄ `'`ー===':":  ';`゙='=''゙´  
         ミ, {.{ "彡川 : : : . . .   , ';;:.   ',  ,i
         ( ゙'`、'-ゞ'!リ : : : : . .    ::、ー=ノ ,'           
          ゙,  \.  j!::.:.:. : . : .    ,,;:::;;:.、.i  目標はただひとつ。安く買って、高く売ること。
          ';   `「"゙;;::.:.: : : . .   -=ニゾ.}          
           ';,  ハ;:  'ゝ;:.: : . . .:   `'ー '゛j   そして、腐ったチーズを買い叩く!
           ,イ . ゙ヽ   `': : ..,,;:.:.:.:. . ...:.;:;' 
      ,,,,,,,,,,,,./ l    \   : . : `''ー;r-t''"   なお輸送に関する苦情は黒猫にお願いします     
       ,.,'"   .l     \     ,/  'l`ー-,.,
      i、      l     ,,,ゝ┐, ノノ7ヾ}  ,;-  `' 、
750名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:22:12 ID:MWrWdSgh0
当初は100セット限定の販売で、販売好調につき500セットに拡大したのなら、
『とりあえず、お試しで100セットおせち販売してみませんか?』などと言葉巧み
に持ちかけておいて、

実際は、100セットのうち販売を開始した当初の大半がグルーポンのジサクジエンで、
グルーポンの営業がその(嘘の)データを水口に見せて、

『販売開始と同時に反響がありました。』とか、『いやぁ、これもすべて社長の
人柄ですよ。』とか、『やっぱり、ネット人気店は勢いがありますね。この調子
で500セットに増やしましょう』

などと煽てたのかもしれんよなぁ。

人生経験が浅い、お調子モンのボンボン社長ならコロッと騙される。とはいえ、
まっとうに考えたら、原価2000円以下で1万円相当のおせちは造れんよ。

広告宣伝費なら、数量追加で赤字(持ち出し)が増えるのは当然だし、通常で
考えたらありえん。

まぁ、バードカフェが広告費の持ち出しと割り切っていたり、現場の生産・販売
能力がそれなりにあれば、ここまで問題も大きくならなかったのかもしれんが。

まぁ、この手のネット絡みの訪問販売の飛び込み営業みたいな連中は、まともに
相手にせんほうが身のためだよ。

ノーネクタイで、シャツのエリ立てたベッカムヘアの自称IT経営者は、ほぼ
漏れなく詐欺師と思っていい。

リアル店舗に来てくれた客相手に、レジで『今度おせちを始めてみますんで
ヨロシク』と帰り際にクーポンを渡すなど、堅実路線でやってれば、よかっ
たんだよ。
751名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:22:44 ID:tETZKfb+0
あんなスカスカで、中身をまったく動かさず運ぶのはどこの運送会社でも無理。 ← 正論
752名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:22:50 ID:fEq157va0
ふらんす亭は二度と行かない。
てか一度港北ニュータウンの店舗で
メッチャ不愉快な思いをしたし。
753名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:22:59 ID:JpABI6sz0
ハイハイ、運送業者のせい。
754名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:23:01 ID:QXLF69SV0
お店、閉まってるみたいだけど、新年会の予約とか入ってなかったのかしら。
755名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:23:04 ID:H9zGBbp5P
こうやって儲けた金で横浜の高級マンションを買ったんだね

水口さん頭イイ〜 お元気様です!
756名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:23:09 ID:bFogw5YC0
おい!どれが本スレだ!ヽ(`ロ´;)ノ;
迷子にさすな!!
ここでいいのか?
757名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:23:25 ID:ixfMXlD90
>>100
ところでこれ汚せちの奥さん?

マダム汚セチ?
758名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:23:28 ID:1GX4BC9S0
何でもいいからおせち騒動の火消しを目指す!社員全員で決めた目標です。
そのために、あなたの力を貸してください!!

【急募! システムSE!】

【応募資格】
中卒以下で発言をビブラートに包んで言える方 
※DQN、金髪、茶髪、ヒゲ面、サイレントマタニティー歓迎!
知り合いに法律大学、法律庁、裁判庁、税金庁、消費社長、適正取引委員会、インターネットの大幹部がいる方や、
「システムSEってのは課長の外の俺でも親父は元弁護士」という方も大歓迎します!

【仕事内容】
「2たゃんねる」にて当店のおせち騒動の火消しをお願いします。

具体的には・・・・
当店のシステムSEとしてIT/IDアドレスやISP/ULRを抜いて各機関に栄誉棄損で通報したり、BTOに連絡してください。
また、MACアドレスを抜いて通報するといった最強の業務もしていただきます。
ただし次からねらーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。でもあります。

システムSEだからISP抜くのは日常茶碗時なはず。
あなた自慢の通の書き込み方、そんで誤字少なめ。これ。素人にはお薦め出来ない。と仕掛けてください。
騒動が弱火になるよう、サイレントマタニティーは「どうでもいい」だ!と思い知らせてください。

応募方法 WEB応募(24時間) 下記ULR[今すぐ応募する]よりご応募お待ちしております。
アルバイトで応募の方→ http://j-sen.jp/89727/y
正社員で応募の方→ http://job.j-sen.jp/search/company_1802.htm
採用されたらアルバイト祝い金2,000円+8Pチーズ、正社員祝い金20,000円+8Pチーズ進呈します!
759名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:23:30 ID:jUSOEHJo0
そもそも写真の重箱からはみ出したおせちは、
どうやって配送するつもりだったんだ?

売国奴水口
760名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:23:43 ID:y2LcJBvK0
大規模OFF板で募って集団訴訟起そう
761名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:23:50 ID:BhAV5uUI0
>>436
カマンベールは…?
762名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:24:01 ID:hETqWRI5O
>>677
それが出来ればシナチョンが劣化コピーで世界中から非難などされない。
連中のメンタルは端からおかしい。
763名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:24:09 ID:SD2k8GFSP
飲食界のあだ花w
また派手に散ったなw
764名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:24:18 ID:WTqQS5GH0
バードカフェとその系列店、今日の営業はどうですか?

俺の推測だと「バードカフェ」はこれだけ知れ渡ったから
見切りをつけて店をたたんで、名前が違う残りの系列店を
温存して営業を続ける戦法だと思うが…。
765秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/06(木) 13:24:30 ID:dOwYpPJd0
('A`)q□ >>746
(へへ    乱れ盛りをスカスカで実践したんだなw
766名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:24:34 ID:I1KKS5hd0
>>758
ビブラートに包むなよww

美声が売りなのかwww
767名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:24:36 ID:VKouiGvk0
>>679
昔、〇川でGセンサーを仕込んで送ったら100Gを超えてて
ロケットにでも載せられたのかと一同ワラタということが。
768名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:24:45 ID:fi9rPfcs0
>>635
むしろあのスカスカであの程度の偏りで済んだヤマトの運送技術を賞賛すべきじゃないか?
食品なのに冷蔵や冷凍すらされて無かったんだろ?箱に中身が食べ物だって書いてあるかも怪しいじゃないか。
769名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:24:53 ID:VaOyJvlT0
>>715
最大のオチはアレやね


一番下にグルーポンの広告wwwwwwwwww
770名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:24:57 ID:e9nmY/KOP
水口
井戸
堀江

三大ゴミ
771名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:25:01 ID:Dy1SGT8w0
口は災いの元を地で云ってる自分を見せることで自分への非難のコメントもしにくくしようという捨て身の作戦なんじゃね?
772名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:25:06 ID:wuxZdbCT0
クロネコは悪くないぞ・・・・と
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
      ""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l 書き込み完了。
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
773名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:25:07 ID:tSAatKN50
>>758
ビブラート!?www

中卒、たいがいにしろやwww
774名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:25:13 ID:+5EBWZK20
つかこの人日本人なのかな?
日本人なら食べ物の恨みを知ってるだろうに


中国人とか?
775名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:25:42 ID:tFVZ8SpQ0
母は言った、「1万円ならしょぼくて当然じゃない?」
しかし数の子の件を伝えるとこう言った
母「そんなの食べれないよwwwwwwwwwお客を舐めてるね」
776名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:25:45 ID:/cgZi3WRP
>>722

何をもってきちんと と行っているのか見えないが、
料理人が修行するのは料理だけではないよ、 こういう食材の手配、保存、配達 
衛生管理 全て下積の時代にやって基礎ができて初めて料理のイロハに入って
いく、 最終的にお客さんの口に入るまでがイメージできなきゃね。
無論経営は大事だけれど それとてキチンとした商品が提供できなきゃ 継続して
栄える 経営にはならない。

賎人特有の 六割利益 六割商いからはよいものは出てこない。
賎人さんたちも、そろそろ正業の商いを学んで 永続して栄えるコツを学んでみては
どうか。
777名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:25:49 ID:V5Mm1qNd0
【おせち大騒動】 産地も偽装か! 米紙報道で世界的関心事に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294287490/
778名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:26:29 ID:ldrz50kj0
ネット上の写真は一番ひどい状態だと言うなら
同じ容器と同じ素材でいちばんキレイに盛りつけた例を
見せてもらいたいものだなw

それであの誇大広告の見本のように
盛り付けることが出来たなら許してやらんこともない

それが出来なかったら…そうだな
その嘘つきの舌を閻魔に引っこ抜いてもらおうか
779名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:26:32 ID:io8raEk20
中味もおかまいなしで押し売りしているAKBみたいだな





それを応援してる馬鹿が居るとか・・
780名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:26:41 ID:XngO8WdX0
>>722
言おうとしてることは分かるけど手を抜くのと無駄の省くのは違う
手は抜かず無駄を省いて利益を増やさなきゃ駄目だよ

手抜きするなんて下の下のクズ以下
781名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:26:43 ID:I1KKS5hd0
>>765
むしろ新技、「腐れ盛り」を開発したのだと思われ('A`)
782名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:26:45 ID:8ux049HZ0
>>746
そこに書いてある
「乱れ盛り」
「さまざまな献立をランダムに盛りつける形。にぎやかな印象に仕上げましょう。」
を実践したのかも。。
783産地偽装・食品偽装:2011/01/06(木) 13:26:50 ID:UXm2C4uw0
>>1,472

130名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2011/01/06(木) 06:44:24 ID: JBNHjWpQ0
食材偽装疑惑、二重価格設定疑惑があるので、行政機関もしくは警察へ相談をしてください。
===メニュー内容照合===
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:P6_0Ei-4K-EJ:r.gnavi.co.jp/ga8n100/custom1.html
http://getnews.jp/img/archives/000210.jpg
▼は重大な食材偽装疑惑のもの 
*購入者・協力者の推察です。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/01/post_9d79.htm

===メニュー内容照合===

(表示)フランス産シャラン鴨のロースト/  (表示)国産和牛ロースト/
(実際)▼岩手産               (実際)▼和牛ではなく国産牛

(表示)名古屋コーチンもも肉の燻製/   (表示)鹿児島産黒豚の京味噌漬け/
(実際)▼欠品                (実際)▼US豚バラ肉
  
(表示)生ハムとカマンベールチーズ/
(実際)▼市販品の生ハム&市販品の8pプロセスチーズ銀紙のまま

(表示)手羽中の醤油煮/          (表示)肉巻きのロースト/
(実際)とりあえず入ってた          (実際)市販品の鶏肉の八幡巻き

(表示)砂肝のコンフィー マスタードソース/
(実際)入ってたみたい

(表示)蟹爪のフリット/
(実際)市販品の蟹爪フライ
784名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:26:51 ID:ZU3Z3jvt0
>>764
ゲロショク・ウンコ・研究所の系列は全部倒産でok
785名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:26:53 ID:NGagQSbh0
水口さん、正月は帰ってこないんですよ!

お元気さまです!
786名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:27:00 ID:Y7Rg+Vls0
この御節を作ったバイトも事情聴取を受けることになる
場合によっては拘留されることになるかもな
食中毒患者が今後出てきたら、バイトも逮捕、起訴されるぞ
早く逃げろ
787名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:27:04 ID:9XltvNo00
水口被疑者 水口被告 水口受刑者

どんどん成長しそうだな
788名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:27:11 ID:VKouiGvk0
>>737
チーズと一緒で皮を剥いたら食べられなくなるだろ?

という配慮。
789名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:27:14 ID:VaOyJvlT0
>>770

水が欲しけりゃ
井戸を
堀れ


――――――意味はない
790名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:27:24 ID:aSdl1unU0
>>741
人知れず、コツコツやった結果が日本のガラパゴス化だと思うんですが
トヨタはそうでもないけど、工場アメリカに作ってアメリカから逆輸入か?ってくらいですもんね
>>726
そういうの日本人の悪いところだと思うよ
その日本人の昔かたぎなやり方には弱点ないんですか?と
逆に聞きたいわ、あなたは日本人なんですか?今のままで満足なんですね?っと

こういうのって文化だと思うんだ。
日本の食文化を海外に輸出ってなってるけど。
腐ったオセチを正月に、送りつけるのも文化なのか、どこで判断を誤ったのか
駄目なのを駄目。サーファーは海で遊んでろ。って言うのは簡単だが
この問題って、結構、日本の現在の文化の話題につながってると思うよ
791名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:27:29 ID:c6qaY0XC0
>>503
モニターを通していても、ゲームしている訳じゃなく、見ているのはその向こうの現実で起きている事。
現実を見ずに逃げてるのは水口。
792名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:27:48 ID:HlQW0z1U0
今初めて見たけど、かまぼこ4切れもひどいなw
おせちは偶数にしちゃいかんって、ばばあが言ってたぞw
793名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:28:14 ID:H0j6AvvH0
水口くんまだ逃げてるの?w
794名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:28:18 ID:9w4syPJ10
>>774
日本人だと思うよ。TV局が報道してるから。
795名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:28:18 ID:4DuR55ha0
>>781
発酵を促進し、蓋を開けた時に新しい世界が広がる匠の技か!

でも発酵食品のチーズは銀紙にくるまってたんだぜw
796名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:28:20 ID:MWrWdSgh0
>>767
> 昔、〇川でGセンサーを仕込んで送ったら100Gを超えてて

100Gってことは、10kgの荷物でも、1tの荷重がかかったってことだぞ。

それ、ジュラルミンケースにウレタン充填で送ったならともかく、只の段ボール
箱で送って、大して損傷ないならGセンサー疑った方がいいんでねぇの?(w
797名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:28:28 ID:sYufrZqW0
バイト、ゲロっちゃえよwスッキリするぜ
798名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:28:36 ID:NEVZAv4O0
>>792
4人前なんだから4つは正解だろw
799名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:28:42 ID:FDlJEzS00
消費者庁は徹底的に調査して、しかるべき対応とってほしいわ。
こんなことがまかり通っていては、まじめにやっている人・企業が馬鹿をみる。
800名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:28:46 ID:SkDQZCWk0
料理をできる人にとっては数の子のところがお笑いポイントとしてレベル高いらしいね
801名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:05 ID:fi9rPfcs0
>>787
水口「次も仕掛けますd(^_^o)」
802名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:16 ID:H9zGBbp5P
お元気さまです

水口さん、ここ見てる?
803名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:21 ID:3cmrvKVr0
>>778
4マスの仕切りじゃなくて9マスの仕切りなら写真に近いものが出せたとって問いに
いえ、写真より少ない量でしかお出しできなかったと思いますって認めとるからなw
804名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:22 ID:7fHdRBPtP
ヤマトの配達員が勝手にチーズを入れ替えてイクラを食った(キリッ
805名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:24 ID:FdHW5l5/0
ストーカー代行、ターゲットに生ゴミを送りつけてやります。
通常2万円ですが今ならなんと1万円!!!11
806名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:25 ID:XngO8WdX0
>>798
歳神様の分入れろよ
807名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:27 ID:jd0TaL0o0
>>776

完全同意 日本になぜ細々とした老舗が多いかわかってないよな

「できることしかやらない」いい意味で。
808名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:31 ID:XEUa9dj10
返金不可能の50%OFF【2,500円】『バードカフェ』『博多もつ鍋 うる虎』
『炭焼バー プクプク』等≪10店舗で使える5,000円分お食事券
を発行してるけど、バードカフェて使用できないのなら、返金を請求できないのかな。
809名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:34 ID:fJp5ZOd+0
>>770
その三人+瀬戸も一緒にブタ箱で臭い飯食ってこい!
臭い飯と言ってもコイツらの扱っている料理・食品より数段うまいがな。
どうせ味なんてコイツらにはわからないだろうが
810名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:45 ID:LTrDsEEr0
つまりヤマトが全て悪いってことでいいのか?
811名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:48 ID:RdVYZ0I40
う〜ん。イクラの醤油煮の作り方が知りたい。
812名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:29:56 ID:jUSOEHJo0
こんな腐れでOK出したのは、
当時水口のあたまの中がファンタジー状態だったため??

尿検査の必要性は?
813名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:30:00 ID:wuxZdbCT0
>>800
数の子もだが
黒豆が一人ぼっちになるような詰め方もしないよ
せめて銀カップに入れないと
814名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:30:12 ID:+QQa4/sF0
>>790
改善提案は今やグローバルな効率化手法で日本人独特の
やり方でもない。しかも改善提案というのは現場の人間が
実作業に基づいた経験からくる知恵なんだよ。

手を抜くとかそんな発想しかできない君には理解できない
と思うだろうけどね。
815名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:30:17 ID:fi9rPfcs0
>>804
キムチも食ったはずだ。良く調べろwww
816秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/06(木) 13:30:17 ID:dOwYpPJd0
('A`)q□ >>795
(へへ    ほら、菌同士喧嘩するじゃない。
日本酒作ってる所には納豆食べてから入っちゃいけないとか、そう言う類の配慮だろw
817名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:30:18 ID:McTO6WbnP
しかし燃料投下する奴ってなんなの?
火消しが目的なんだよね?
吠えれば吠えるほどスレがグングン伸びるんだがw
818名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:30:36 ID:1HB++QwW0
可愛い奥さま大勝利おめでとう
819名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:30:42 ID:3ANprJ+P0


>同社の次期社長には水口氏の実父、水口弘氏が就任予定。弘氏は6日朝、夕刊フジの取材に、
>「(産地偽装の話は)初めて聞いた。素材の納入先はしっかりした会社。
>購入者へのお詫びや事務作業のメドが付き次第、個別に確認したい」と話した。



>「(産地偽装の話は)初めて聞いた。素材の納入先はしっかりした会社。
>「(産地偽装の話は)初めて聞いた。素材の納入先はしっかりした会社。
>「(産地偽装の話は)初めて聞いた。素材の納入先はしっかりした会社。
>「(産地偽装の話は)初めて聞いた。素材の納入先はしっかりした会社。
>「(産地偽装の話は)初めて聞いた。素材の納入先はしっかりした会社。

ここでもまた人のせいですか? 完全に朝鮮人DNA決定だな。

日本人ならこんなに往生際の悪いことできないよ。

820名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:31:06 ID:NEVZAv4O0
>>813
黒豆をカップに集めたら隙間だけになってしまうw
821名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:31:09 ID:M/QPGCK20
のぞきSPのせいでバーカフェのニュース流れねーぞ!
822名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:31:10 ID:ixfMXlD90
823名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:31:13 ID:y2LcJBvK0
栗きんとんと黒豆、落ちた食い物にダンゴムシが群がったように見える、って

キャビアの入ってる容器はゴキブリの食毒と似てるとも
824名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:31:30 ID:o9m/MSw/P
>>758
なんじゃこりゃポン引き募集してんのか
825名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:31:56 ID:LTrDsEEr0
>>813
銀カップもヤマトの運転手が盗ったんだろw
826名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:31:59 ID:IZuVnkhQ0
>>800
生半可に料理をかじった奴ならそうかもね
827名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:32:23 ID:VKouiGvk0
>>796
Gセンサーだけを入れて送ったんだよ。
どれぐらい衝撃が掛るのか調べるために。

今でもそうだけど送ってみればわかるけど、
ちゃんと掛るよww
828名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:32:26 ID:Ytv35HDj0
なんで全国配送なのに生ものをクール宅急便で送らないんだ?
通常の宅急便で送ったら、おせちなんて遠隔地は傷んじゃうじゃん…
配送云々の前に人としての常識がかけていたとしか思えん

テレポートできる超能力者がいるわけでも転送技術があるわけでもないから
宅配でも2日かかる場合があるとみないといけんだろ・・・アホか
829名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:32:28 ID:H9zGBbp5P
>>「(産地偽装の話は)初めて聞いた。素材の納入先はしっかりした会社

おげんきサマです!

ニセ産地は納入業者の責任ですか 水口さんカッケー
830名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:32:29 ID:M8AtB63fP
ソースネクスト、グルーポンとタイアップ。
ベッキーもいい迷惑だなw
ttp://www.sourcenext.com/present/mahjong.html?i=com_topbs
831名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:32:34 ID:sGpRnzvK0
塩抜きしない数の子とか、
試作品の味見というステップは踏んでないわけだね。
832名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:32:38 ID:9w4syPJ10
>>823
ダンゴムシには見えないよ。俺にはゴキブリに見える。
833名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:32:46 ID:AEgn5hWvi
社長は頭がプクプク沸いたウル虎馬鹿。
834名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:32:54 ID:JkZayfFy0
>>730
もともと焼き鳥屋やってたからじゃないの?
835名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:04 ID:jd0TaL0o0

いくらって 火にかけること自体ありえないよ
836名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:05 ID:wuxZdbCT0
>>820
黒豆は重に直に入れないよ
汁が出るものだからね
何より転がってしまう
837名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:06 ID:io8raEk20
>>779 そっくり
838名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:09 ID:Tkguftv+0
>>819
そりゃあ業者は中国産なら中国産ときちんと明記しているに決まってる
839名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:11 ID:Ydwot9H50
>>27
湘南ビーチFMのインタビュー番組にゲスト出演した際に自分で言ってたから、
七里ヶ浜らへんのサーファーなのは間違いないよ。
840名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:12 ID:Z2eYeAK30
>>816
プロセスチーズ類は発酵止まってる。
841名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:15 ID:lf4BSoF/0
> 運送時の衝撃で中身がバラバラになった

あんなスカスカの重箱が原型留めたまま客の手に渡るぐらい丁寧に運送してもらって
何言ってんのこのバカ
842名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:25 ID:OT8Xkj5c0
>>826
え?それが言い訳?
843名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:49 ID:TfXubk7T0
グルーポンの名前出して批判してたの?
844名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:54 ID:vI1WKaR70
>>512
まさにコレだな

「格安おせち」を業務用スーパーなどで買ってきたものだけで作ってみたらこうなった
ttp://gigazine.net/news/20101231_kakuyasu_osechi/

総合計で税込3001円
ttp://gigazine.jp/img/2010/12/31/kakuyasu_osechi/P1000758.JPG
845名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:57 ID:I1KKS5hd0
>>831
味見なんかしたら腹壊しちゃうじゃんw
846名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:07 ID:GPPiORF10
例えば、これが福袋を買ったけど大したものが入っていなかったとかなら大問題にはならなかったろうな。
福袋は縁起物みたいもんだからな。

だが、おせち料理はお正月を愛する心の表れみたいもんだろ?
それらしい味付けのご当地ラーメン詰め合わせなんかとは訳が違うんだよ!
おせち料理を軽く見た天罰だな。
847名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:14 ID:XngO8WdX0
>>819
素材の納入先はしっかり(言ったのとは違う産地の素材を扱っていると知ってて発注)した業者

もしくは
素材の納入先はしっかりした会社だけど息子が勝手にそことは違う素材を言っただけで私は知りませんよ〜フフン
って事かと
848名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:17 ID:LTrDsEEr0
ヤマトの運転手がジャグリングしながら荷物を持ってきたそうだw
849名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:17 ID:MduvxEO90
なんか行っている事ややっている事が民主党にそっくり(w
850名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:29 ID:NGagQSbh0
踏まれても踏まれても立ち上がる・・・

それが僕、水口だ!!^^
851名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:30 ID:4MHNQIP80
盛りつけが酷かったのはヤマトのせい。
食材の産地偽装は納入業者のせい。
内容がスカスカになったのは予想外に大量に注文を入れてきた客のせい。
そもそも主婦ならお節ぐらい自宅で作れ、バカ。

みんなみんな他人のせい。
バードカフェには一点の曇りもなし。
852名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:35 ID:OzGVm0TJ0
********************************

欧米では、 グルーポン と言えば 詐欺 です

********************************


419 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/04(火) 18:50:16 ID:Rez6ryzM0
欧米では
Groupon scam
と言われてる詐欺
アメリカで何とか生き延びているのは生活エリア密着型、生活必需品がメインだから
しかしやはり最近は詐欺まがいのビジネスが増えてきたり、クーポン使用期限がかなりの短期間のものが多くなり、クーポンの買い取りビジネスが始ったりしている

ヨーロッパでは、イギリスでほとんど詐欺な状態のディールが多く、
信じられない事にクーポンすら届かないという状況も多発
またディールの購入を最初に数件グルーポン側がコンピュータに入れてアップロードして購入者を意図的におびきいれているのでは?という疑惑も上がっている

Groupon scam でググってみよう
853名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:35 ID:vUkB/US40
【科学】男性ホルモン“女性下着チラリ”で活性化!? 米研究者が発見 派手な色より淡色系が効果大も
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
854名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:36 ID:Dy1SGT8w0
>>826
残飯とかけてるのか
855名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:45 ID:lwwYA8IV0
>>819
素材の納入先が偽装してたんじゃないの?
856名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:46 ID:3cmrvKVr0
ヤマトの運転手はおせちの包装を一切乱すことなく中身だけ500食分勝手に食べてしまう手品師の集団でごわす
857名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:34:51 ID:MqqvrQmr0
>>828
でも26日から仕込み開始してし、食材を常温保存してたから
最初から腐ってると思うよ。
腐ってるものをクールで送っても腐ったまま。

ヤマトに難癖つけて支払い踏み倒すつもりなんじゃないか?
858名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:20 ID:FdHW5l5/0
>>842
もっと色々突っ込みどころがあるってことなんじゃね?w
859名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:27 ID:QlkdStquP
おせち料理を通販で済ませるような非国民は死んだほうがいい
860名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:29 ID:y2LcJBvK0
盛り付けする時にハコから直に出して、食い物にはラップもしない

直置きしてるし

普通はバットに出して不良品があれば選別するんだけどさ

861名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:29 ID:Fp/+m5yY0
横浜市の立ち入り検査キターーー!!

http://www.asahi.com/national/update/0106/TKY201101060206.html
(朝日新聞)
862名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:30 ID:lf4BSoF/0
>>826
かずのこを塩抜きしないで食べるとかすごいなおまえwwwwwwwwwww
863名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:35 ID:pmXgabgv0
(´・ω・)こっそりぬるーぽんしてみる
864名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:36 ID:iluz3zO/0
>>851
でも責任は責任者が取るんだよな
865名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:37 ID:4nuxEY6Y0
堀江もあれからダンマリだな
炎上からの逃げ方をよく知ってる
866名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:38 ID:8BPwWgZo0
まだやってんのかwwwww
工作員死んじゃうwwwww

もっとやれ
867名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:39 ID:Pilmr7D/0
料理の活きが良すぎたんだな。
今度は暴れないように、よく絞めよう。
868秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/06(木) 13:35:40 ID:dOwYpPJd0
('A`)q□  何品か料理名が分からないものがあるんだけど・・・
(へへ    なんか白いドロドロまみれのモノは何?肉と一緒にぶち込んであるけどw
869名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:41 ID:wuxZdbCT0
クロネコは悪くないぞ・・・・と
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
      ""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l 書き込み完了。
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
870名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:49 ID:8c374pf+0
普通便で送ったにもかかわらず、クール便で送ったと言い放つ水口社長の人生に幸アレw
871名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:58 ID:3Rg/IJ5i0
納入業者を納入先とはいわん

つうかスネークの伝票だと業者は偽装してないのはあきらかだろ
872名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:36:00 ID:8skZZvDG0
>>863
がっ
873名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:36:11 ID:9eJfPx270
>>847
俺は単純に発注ミスったんじゃないかなぁと思ってるんだが、
一部に伝票が2枚発行されてしまって、倍つくらにゃならんくなった=中身が半分
という説もあるみたいね。

後者だと2重配送の理由がわかる
874名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:36:30 ID:iPBabqfy0

サーファー社長の終わりのはじまり
875名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:36:40 ID:LTrDsEEr0
そもそも伝票を捨てるっていうのが理解出来ないんだが。
全部残してるぞ。
876名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:36:49 ID:ObYuH6Nf0
>>822
BGMは、タマホームの♪チラシィ〜ならぬ オセチィ〜でお願いしたいものです。
877名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:05 ID:/cgZi3WRP
>>828

沖縄のような温暖なところはむろん、
寒冷地では冷蔵庫は 保温庫 でもありますからね、 食品や料理を扱う
基本的なことがなんも ない方が 報酬だけを求め 笑いものになったと
いうことでしょうか。 ?
犠牲になった方々には失礼ながら。

こういう商いはよくないですね。
878(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/01/06(木) 13:37:07 ID:FJMU+wsI0
(..゚A゚)ρせめて一番安そうなチーズだけでもいっぱいに詰め込むべきだったな
879名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:09 ID:nKHui9QIP
ヤマトが巨大すぎて全く相手にされていない!!
880名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:12 ID:8ux049HZ0
>>868ww

肉のぶっかけ煮
881秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/06(木) 13:37:17 ID:dOwYpPJd0
('A`)q□ >>862
(へへ    カルピスを原液で呑むのが好きな人なんだろw
882名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:17 ID:ypCA2YgsP
バードカフェは営業始まったの?
883名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:17 ID:lwwYA8IV0
納入業者が偽装してたの? ひでーな 水口被害者じゃん
  業者どこだよ
884名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:23 ID:Q5jMPNaI0
>>826
生半可じゃなかったらどういう所なんだろ・・・w
885名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:23 ID:2SVLTm+N0
グルーポン
   ↓
グレーポン  ←  今ココ!
   ↓
黒ーポン
886名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:31 ID:L5sb4BOdP
そもそも見本通りに作る気が無かったとしか
食材もどんな発注したのかしら
年末で追加の食材も調達できなかったのか
詰め担当ももっと増やせなかったのか
箱も仕切りも何も考えてなさそうだし
もしかしたら赤字は絶対に嫌だったのか

全てにおいて適当なのか
887名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:33 ID:o9m/MSw/P
>>861
ついにきちまったか、、、、、
888名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:38 ID:lf4BSoF/0
>>869
へー配送クロネコヤマトなの
どうりで丁寧に運ばれてるわけだ
889名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:45 ID:y2LcJBvK0
>>855
素材がよくても、調理する側が腐ってるからどっちにせよダメ
890名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:47 ID:xEguya6r0
>>824
系列店でも絶賛募集中
http://j-sen.jp/87437/y
891名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:48 ID:AY3ZS0YB0
納入先って
892名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:49 ID:3cmrvKVr0
チーズもカマンベールのはずなんだ
なに8Pチーズって、6Pよりケチった結果か
893名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:52 ID:H9zGBbp5P
>>819
お元気様です!

ついにきた「産地偽装がマスメディアに出た」

これって船場吉兆の崩壊コースきたで
894名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:52 ID:SFMhuCWl0
8Pチーズさんは正義
895名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:37:55 ID:XngO8WdX0
>>868
砂肝のコンフィー・マスタードソース
焼き砂肝のマヨネーズ(もしくはヨーグルトorザー汁)和えにしか見えないけど
896名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:01 ID:VKouiGvk0
>>875
常識的に考えて、UPされた伝票がここの奴なわけないじゃんw
確証は出てないでしょ?

納入先はきちんとカットされてるしな。
897名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:17 ID:wEyrMhB40
1000円の商品に20000円の値札付けて5割引
で10000円のおせち
家具屋と同じ
1万で仕入れた商品に10万の値札付けて5割引
5万で売っても4万の利益
これがクルクルパー商法グルーポン
898名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:17 ID:vMCnQFKh0
これ口にいれた奴居るのかな?
899名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:18 ID:4Oxkofaq0
>>861
おわたな
900名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:20 ID:V1WGwUoj0
2000食分のシャラン鴨が500万で用意できるか?
と、いえば甚だ疑問であるww
901名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:22 ID:pmXgabgv0
水口の発言を妄信する馬鹿って鮮人確定
902名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:23 ID:Tkguftv+0
>>868
あれ砂肝のコンフィ マスタードソース和え
というものらしいどうみてもぶっかけry
903名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:28 ID:P1TOOkm60
定価21000円だからな
904名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:30 ID:8skZZvDG0
>>879
あれだけの詐欺やったところと同じ土俵に上がる必要はないよね。
905名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:30 ID:4FhykWDy0
TBSでニュースきた
906名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:32 ID:ogVqPXeR0
横浜市の立ち入り調査キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
907名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:38:40 ID:yuU4B1KSP
元社長は、丘サーファーなのか?
あまりにも読みが甘いし、
908名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:39:00 ID:8c374pf+0
>>883
残飯おせちを客に発送した時点で、人間失格だな、水口は・・・

さらに言うなら、水口は年末に材料費が3倍くらいに跳ね上がることも知らなかったようで、
経営者としても失格だが・・・
909名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:39:09 ID:ji91nc990
             ∧_∧   ∧_∧
ぐーる        /   ・ω  ./   ・ω
 ぽんっ    ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧    ぐーる
        /    )          /  ・ω・)
       ∧_∧ _ノ  ヒ、ヒィー   ...../_∧_∧
      (    )   ('A`≡ 'A`)    ( ・ ω ・ )
       ヽ ∧_∧   人ヘ )ヘ  ∧_∧__ノ
        (・    ヽ         (・ω・  \   ぽんっ
ぐるー    ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ    
           ω・   \ ω・   \
           ヽ____\ヽ___ノ  ぐーる
910名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:39:15 ID:fXkW+TIn0
黒豆の偽装確定まだかよ
911名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:39:28 ID:hm8a47ipP
912名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:39:32 ID:I1KKS5hd0
>>758
サイレントマタニティってww「静かなる妊婦」を求めているのだなww
913名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:39:38 ID:pmXgabgv0
横浜市が水口を潰してくれるそうだな
914名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:39:42 ID:vI1WKaR70
>>861
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
915名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:39:53 ID:VaOyJvlT0
【おせち騒動】 ゴミおせち売った社長「ネットのおせち写真一番ひどい状態を撮影」「バラバラなのは運送が原因」「応援の声多数」★14
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294281258/
【おせち騒動】 横浜市、調査開始…識者「グルーポン系、注意必要。2万円で売られた実績ないのに"半額"表記は違法性も」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294285661/
【おせち騒動】 "グルーポンの闇" 「グルーポンは手数料高く、半額なら店は利益ないはず」「二重価格つけろと言われた」…関係者明かす
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294281081/
【おせち騒動】「個別事案」「そうであれば景品表示法違反」 内閣改造で交代が焦点の岡崎トミ子大臣が閣議後の記者会見で★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294213431/
【おせち大騒動】 グルーポン困惑 「2ちゃんに削除依頼していない!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294225732/
【おせち騒動】 「グルーポン系サービス、規制議論が必要では。おせち通販など扱うのがおかしい」…日本コカ・コーラ幹部★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294272582/
【おせち大騒動】 産地も偽装か! 米紙報道で世界的関心事に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294287490/
【米国】グルーポンが5億ドル調達、自社株買いの原資に★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293962243/


大杉wwwwwwww
916名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:00 ID:lwwYA8IV0
納入業者はどこなの?
917名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:04 ID:Fp/+m5yY0
横浜市の立ち入り検査キターーー!!

http://www.asahi.com/national/update/0106/TKY201101060206.html
(朝日新聞)
918名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:06 ID:8skZZvDG0
全国ニュースに店名さらしたし、もう 鳥喫茶は閉店だな。
919名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:06 ID:3cmrvKVr0
横浜市の職員さんは徹底的にやっちゃってください
舐めた商売は高くつくということを理解させとかんとDQNの資金源が減らん
920名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:07 ID:30WOdVx4Q
一番可愛そうなのは生産者やな
丹精こめて育てた鴨を生ゴミにされた上に産地偽装されるとは
921名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:09 ID:EyXptmh70
tvに出ると終わりだな。
誰が逮捕されるか?
ぐるーぽんも立ち入り検査か?新年早々。
922名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:10 ID:wuxZdbCT0
おそらく検便やキッチンの消毒、殺菌さえもして無いだろうから
細菌検査の結果、営業停止だな
923名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:18 ID:nhcD/jLS0
>>905-906
完全にオワタ・・・
倒産は9割方間違いなし、返金踏み倒すかもしれんな
924名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:28 ID:8BPwWgZo0
数の子に皮をかぶせて塩振ったのは誰なの?
925名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:29 ID:b+07MBR60
いまTBSのニュースでゴミおせちやってたけど、
横浜市が連日立ち入り調査してるって言ってた。
もうこれは行政処分決定だろうね。
926名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:34 ID:3ANprJ+P0

要するに、不遜鮮人による日本人を標的にした食品テロってことで理解すればいいんだよね
927秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/06(木) 13:40:34 ID:dOwYpPJd0
('A`)q□ >>880
(へへ   真に受けて検索したじゃないかw 
そんな料理がお節にあるのか!って感心しちゃったよw
>>895 >>902
そう言う料理なのかw なんか得体の知れない虫が体液まき散らしてるように見えたんでw
928名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:34 ID:s6dhJbxb0
>>917 いいねいいね
929名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:38 ID:46Sgn6nkO
中のおせちが動ける自由度∝おせちが自由に運動できるお重の中の空間
930名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:41 ID:zY23scV60
>>831
>塩抜きしない数の子とか、
>試作品の味見というステップは踏んでないわけだね。

味見したけど、マジで問題がわからなかった可能性もあるよ。
はじかみを栗金団まみれにするような連中なんだからさ。
931名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:46 ID:E/uhbmJb0
>>909
グルーポンにグルグルされて狂うぽん
932名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:46 ID:OiWieay10
保健所とかも動いてないみたいだし今回は
水口さんの大勝利だな
2チャンネラーよえーwww m9(^Д^)プギャー
933名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:58 ID:OT8Xkj5c0
>>920
本当にブランド鴨なわけがないだろ・・・水口的に考えて
934名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:59 ID:/FOetCya0
>>861
4日に立ち入り検査してたのか
935名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:40:59 ID:Pilmr7D/0
外食文化研究所

略して、ガイショッカー
936名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:00 ID:ysOKCKAR0
>>883
バード・フーズ
937名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:06 ID:faj3G6cX0
バードカフェ立ち入り調査来たねww
938名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:07 ID:5PDSjCvS0
水口の罪状って今の所なにがある?
今の疑惑が全部有罪だったら
執行猶予無しでブタ箱行きじゃね?
939名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:17 ID:aSdl1unU0
>>814
ジャパンイズナンバーワン
って言われてたのは79年
この言葉で有頂天になったかもしれないが、
この本のなかには、既に英語を話せない日本人の弱点についてもかかれてた

未だに変わってないしな、その弱点克服し、日本を見習ったのが韓国、中国に思えますよ
940名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:18 ID:hddgltF00
>>925
産地偽装の疑いもあるらしいぞ
941名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:20 ID:smmY+2Jy0
応援の声て、やり口を知ってた出資者とかかな。
942名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:26 ID:XngO8WdX0
>>873
だとしてもその場合、注文者に事前に謝罪し希望者には返金するのが会社としての対応だろうし
伝票2枚発行されたならそれは相手側へねじ込んで解決すべきもので料理に反映させるべき問題じゃない飲食なめんな
943名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:33 ID:RdVYZ0I40
>>76
それが佐川の日常です。いつものことです。
944名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:34 ID:KZwvNZEZ0
【おせち大騒動】 産地も偽装か! 米紙報道で世界的関心事に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294287490/
945名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:34 ID:4MHNQIP80
鳥カフェ逝ったーーーー。
946名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:37 ID:8c374pf+0
>>924
バードカフェの社員に、「料理の出来る奴がいない」という証拠だな。
947名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:45 ID:CaYV2Lqr0
勢いが落ちてる・・・と思ったら分散してるじゃん
948名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:48 ID:mVf+PHrK0
いつも酷い状態ですから許してください
949名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:49 ID:6gpIo8mqO
>>758
天才ハッカーではだめですか
950名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:49 ID:vHOEy/8L0
>>923
買った人は自宅まで取り立てに行ったほうがいいな
交通費も当然請求
951名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:41:57 ID:GvfRyGPrP
次は公取委の立入り調査だな。
つーか、遅い。相手は詐欺師なんだから。
952名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:42:00 ID:H9zGBbp5P
>>925
お元気サマです!

>立ち入り検査実施中

納入業者は売掛金をそっこうで回収したほうがいいと思う
953名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:42:00 ID:Xc2mBZTV0
新婚2ヶ月で・・・
954名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:42:05 ID:pmXgabgv0
>>932
字が読めないアホがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
955名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:42:27 ID:sNYBO3Ll0
>>868
憲治のこくまろみるくれしゅぅぅぅぅ〜
956名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:42:55 ID:fK+3gW9l0
>>903
シャラン鴨が1切れ2,000円するんだよ
謹製おせちの特選フランス産シャラン鴨が
それで、他にまわせなくなったんだろう

だれか、シャラン鴨のAA作ってよ
957名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:42:59 ID:MWrWdSgh0
>>827
別に梱包重量200g(0.2kg)だったとしても、100Gが掛かれば、20kgの重しを
載せたのと同じ状態になるわけだが?

普通、異常値が出たら、誤測定を疑うもんだけどな。デジタル表示の数字を
信じて、センサーの故障や誤差動を疑わない ゆとり なのね。(w

どんなセンサを使ったのか知らんが、100Gの衝撃を受けて、まともに動作
するMEMSとかの半導体センサや基板実装部品があるとは思えん。
958名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:42:59 ID:+YrfFUuV0
倒産した場合、従業員への賃金の支払いが優先されるので
顧客や取引先への支払いはどうなるのやら・゜・(つД`)・゜・
959名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:43:14 ID:o9m/MSw/P

世界規模wwwwワラタ
960名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:43:18 ID:NGagQSbh0
堀江「てめーら水口をいじめんな!」

水口「堀江さん、やめてくれ^^逆にすげー炎上してる^^」

横浜市「ちょっと立ち入るわ」

水口「まじかよ^^」

堀江「・・・みんな、俺の本をよろしくな」

お元気様です!
961名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:43:19 ID:9eJfPx270
>>896
中央の数値は、おそらく100セット時の購入数
右側の数値は550セット(グルぽん500+ぐるなび50)時の購入数
数は完全に一致

http://inspire.iza.ne.jp/images/user/20110103/1230633.jpg

問題は、なんで翌日に400セット追加したのに、100セットの納品伝票があるのか?
ということで、たぶん400セット追加注文したのに、発注忘れてて自爆と推測。
本来、チーズは4個いれる予定だったのに、1個なのは、かき集めて足りなかったからw
962名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:43:24 ID:NEVZAv4O0
横浜市が動いたのか ああこりゃ終了だな
963名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:43:33 ID:VwO9F5Ta0
横浜市、日本政府より対応早い
964名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:43:36 ID:Fp/+m5yY0
>>932
> 保健所とかも動いてないみたいだし今回は
> 水口さんの大勝利だな
> 2チャンネラーよえーwww


つ「>>861」 m9(^Д^)プギャー
965名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:43:56 ID:vI1WKaR70
>>932
・消費者庁が景品表示法違反調査、市保健所が衛生管理調査
ネット注文の「スカスカ」お節料理、横浜市が調査開始
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/110106/trd1101060130000-n1.htm
>>738も同じ記事

動いてるがなw
966名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:44:19 ID:vHOEy/8L0
ふらんす亭と堀江が騒がなければここまでならなかったのになw
967名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:44:25 ID:sma4w+Jg0
早くオーブンが直って欲しい…d(^_^o)もうすぐゴールだ(^ ^)gaishokubunka
2010-12-30 08:33:55

本日、弊社で販売しましたおせちの納品が遅れて
お客様に多大なご迷惑をおかけしております。
全ての商品は出荷しておりますが
只今順次届いてない方に電話で説明をさせて頂いております。
誠に申し訳ありません。gaishokubunka
2010-12-31 18:54:56

大晦日になってはじめて慌てて
こいつは真正のアホだwww
968名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:44:41 ID:QXLF69SV0
数の子の皮、とるの楽しいのにな〜
969名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:44:51 ID:3tO+Oj4O0
世界の水口さんw
970名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:01 ID:3cmrvKVr0
>>958
2500円でこの店の5000円分の料理クーポン購入した2000人近い人達どうすんだろw
系列店で消費するかこんな店利用したくねーってグルーポンに連絡入れて返金してもらうかw
971名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:03 ID:XngO8WdX0
>>956 これでいいだろ
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /    
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \     
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \   
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)  
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   シャ乱     |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
972名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:06 ID:pbHuvB9Q0
早くオーブンが直って欲しい…d(^_^o)もうすぐ人生のゴールだ(^ ^)gaishokubunka
973名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:11 ID:mVf+PHrK0
次は検察ですか?
974名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:12 ID:72hew8nt0
>>595
お詫びって何したの?
975名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:14 ID:KS+DJmld0
>>968
あれは楽しいよね。
976名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:45 ID:uN8vFGLfP
ぐるーぽんに公取が入らねえかな
977名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:49 ID:HOx3SfJ30
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!も時間の問題か。。。

バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:52 ID:pmXgabgv0
徹底的に検査しろ。隠蔽や妨害は絶対あるからその時は県警に通報
979名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:45:54 ID:fK+3gW9l0
>>971
ありがと
素晴らしいし、かっこいい
980名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:46:06 ID:Fp/+m5yY0
横浜市の立ち入り検査キターーー!!

http://www.asahi.com/national/update/0106/TKY201101060206.html
(朝日新聞)
981名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:46:09 ID:JpABI6sz0
ズルして楽して嘘ついて他人のせいするから、みんないつまでも怒っているのかしら!
982名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:46:10 ID:5Q+LB51j0
>>819
配送業者のせい
納入先のせい

次は?
983名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:46:20 ID:hWA3jRyQ0
>>932
つぶれそうで悔しいか?www
984名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:46:25 ID:McTO6WbnP
しかしこのおせちが定価20000とはなぁ
1000かな!
985名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:46:26 ID:H9zGBbp5P
お元気サマですd(^_^o)

って、元気なわけないかwww
986名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:46:29 ID:aSdl1unU0
>>960
吹いたw
987名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:46:35 ID:AEgn5hWvi
>>974
実質は数百円相当のクルポン配るって。
988名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:46:36 ID:hiGJyXm30
ゴミども必死すぎだろ
989名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:46:55 ID:6n2d7d7N0
応援多数 →  堀江(詐欺師) 井戸(ハイエナ)wwwwwwwwwww
990名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:46:58 ID:ixfMXlD90
国際的水口
991名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:47:16 ID:vTKCcEdW0
年初めからリアルメシマズ!!!!!!!!

おめでとうございますwww
992名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:47:17 ID:uOBAMF7d0
>>968>>975
おまいらミミカキニストだろwwww
御節作りで一番楽しい作業だよなww
993名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:47:20 ID:VwO9F5Ta0
アタシこういう商売のやり方嫌い
半額もグルーポンも全部潰れちゃえ
994名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:47:21 ID:jo/mQ7Bo0
>>2
この社長は弱者から金を巻き上げようとしたわけなんだが。
995名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:47:36 ID:Xc2mBZTV0
ここで擁護したらハイエナを見直す
996名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:47:38 ID:qfZSa0JW0
ここまでくるとむしろ俺も買っておけばと思うから不思議だ。
997名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:47:39 ID:M/Lc5BdM0
応援の声多数?
その10倍は批判の声だろw
998名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:47:43 ID:J48iCf6i0
1000なら
999名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:47:45 ID:/FOetCya0
>>989
共倒れにならないかなw
1000名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:47:47 ID:o9m/MSw/P
胡散臭いベンチャーは全て抹殺だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。