新聞なんぞ遠からず消滅するものだからどうでもいい
それより「書籍・雑誌1383円(同3459円)」これが深刻だな
4 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 08:54:24 ID:WyunR1wQ0
5 :
知識はたからだよ。女性は新聞を見ましょう。:2011/01/06(木) 08:55:20 ID:7rKwxyJS0
アメリカ製とオーストラリアの牛肉で発ガン、乳がん、脳細胞死滅などの病状が頻発してます。
食べる時には注意していきましょう。
最近の乳癌と子宮癌の大半は、牛肉と西洋化したフリーSEXが原因といわれてます。
乳がんの牛肉を制限するもう一つの理由 - 健康 - ダイエットと...
原文の言語: 英語
主要な新しい研究の分析はあまり赤肉は、何人かの女性のために少なくとも乳癌および大腸癌のリスクを発生させます食べることが示唆された。
原文を表示する
www.msnbc.msn.com/id/17635140/ns/health-diet_and_nutrition/
牛ホルモンは思春期&乳がんの早期発症にリンク
原文の言語: 英語
ホルモン処理牛肉の消費は、女の子が思春期以前に、彼らがそれらをより乳がんの影響を受けやすい作りに使用するよりも到達する原因である可能性があります...
原文を表示する
www.organicconsumers.org/Toxic/hormoncancer.cfm
乳がんはNo牛怖がら - 意見 - 一服
原文の言語: 英語
迷惑科学:乳がん怖がらせるためにも牛肉、赤身の肉の増加乳癌リスクを主張する最近の報告に反して、研究者が実際に報告...
原文を表示する
www.foxnews.com/story/0,2933,230103,00.html
リンク牛肉とがんとのアイド - CBSイブニングニュース - CBSのニュース
原文の言語: 英語
ラボでは、ヒト乳癌細胞とゼラノール処理牛からオハイオ州立大学混合牛肉の研究者は、"重要な"がん細胞を見て...
原文を表示する
www.cbsnews.com/stories/2003/05/20/eveningnews/main554857.shtml
牛肉とBSEにアルコールと乳がんから - 改善当社...
原文の言語: 英語
牛肉とBSEにアルコールと乳がんから - リスクの我々のコミュニケーションを向上させます。のMマーモット。指している小さな右矢印は:この資料には、引用されている...
原文を表示する
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1380428/
憂うべく若者の狩猟離れ
それにしても最近やたらと目に付くのが一日中家のそばでウロウロしてる若者、いわゆる農耕系男子である。
灌漑改革によって村中至る処に水が引かれ若者の生活様式は一変してしまった。
農耕系男子は家の敷地に水を引き込んだが最後、土を掘り返し草を抜く毎日だ。夜になればコロコロと種籾を数え、朝が来るとやれ昨日より一寸大きくなっただの葉が一枚増えただの。
これでは男か女かわからない。
第一にあんなに家の側に水を引いて、湿気が多くカビで息苦しいとか目が痒いなどという健康被害の報告もある。猫も杓子も灌漑灌漑とは如何なものなのか。
そもそも我々の世代の狩猟系男子たるや、いざ狩猟となると大物を獲るまでは帰らない覚悟で、ひと月もふた月も獲物を追って旅に出た。行く先々には妾がおり、妾を何人養っているかを競い合ったものだ。
見事獲物を獲って家に帰ればもうその時はお祭りだった。毎晩の様に宴会をし、妻とは久々の夜を迎え激しく愛し合った。
それがどうだ。農耕系男子に妾はいらんのかと尋ねると、妻と子供が生き甲斐です、と答える。たまには家を出たくないかと聞けば安定した生活が一番ですよ、さて来年の作付けの準備をしますか、と来たもんだ。毎晩同じ女と顔を合わせていて欲情できるとは到底思えないのだが。
しまいには運動不足だからと言っては家の周りで動物の骨を投げたり追いかけっこしたりして、勝った負けただの言っている。呆れてものも言えない。
狩猟の世界では命懸けなんだよ。負けたら死ぬんだよ。そこを農耕系男子はわかろうとしない。
とにかく覇気を感じない。死んだ魚のような目をしている。我々も良い歳だ。将来を担うのはこの若者達なのだ。しかし宇宙人の様なこの若者達がまっとうな社会を築けるのか甚だ疑問である。これが単なる杞憂に過ぎないと一笑に付せるならよいのだが。(狩猟族追いたて役・34歳)
7 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 08:55:49 ID:CPyX2Px80
新聞はオワコン
9 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 08:59:28 ID:0j3+jDTD0
10年もしない間にどこか潰れるか統合になる
何も書かないで
柔らかくして
長いロール状にしてくれたら
買ってやらないでもない
11 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:04:58 ID:70IkZTAlP
記事作って印刷して配達するまでタイムラグが大きいし、
朝夕2回しか更新の機会が与えられてないのは構造上まぁ仕方ない
けどな、休刊日って何だよ
そんな事してるサボり媒体がデカい顔してるのが間違いなんだよ
>>10 毎朝配送してくれるとはいえ月3000円↑も払うの?
スーパーで買った方がお得じゃね?
13 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:08:54 ID:XfMX+fBJ0
各新聞社のサイトを回って比較できるネット
届けられる一誌のみで洗脳される新聞
どっちが情報が偏るか小学生でもわかる話しだなw
朝日と毎日は不要。紙資源の無駄遣い。
新聞を読まない人が「ネットでも新聞と同じ内容を読めるよ」って言うのは
どう考えてもおかしいよな・・・。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:10:10 ID:Njp16mt/0
新聞ってどう考えても消える運命にあると思うんだが。
各家庭にネット配信したり、移動通信体やデジタルテレビからいくらでも情報を送れる。
紙の新聞を人間が一戸一戸手で配るなんていつまでも続くわけ無いだろ。
17 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:12:20 ID:bNYC4uhh0
書籍・雑誌1383円って、ハードカバー本とか一冊も買えないだろこれじゃ
18 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:13:33 ID:jVcpekvn0
新聞 高いと思うよ
日本には特アの機関紙しかない
押し紙で誰も読まない新聞刷って運んで廃棄
新聞は反エコ 資源の無駄使い
日本は紙として年間約1億本の森林資源を消費している
この内、新聞紙となるのは約20%、2000万本
更に、一割は押し紙として、ただ捨てられてるから
年間200本もの森林が無駄になっている
明治大正みたいな紙媒体しか情報伝達の無かった頃なら、いざ知らず
代替媒体のある現代では
新聞の必然性は無い
いよいよ「新聞はオワコン」にすべきだろう
23 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:16:03 ID:YicqyG+50
情報量や内容の濃さに比べて高すぎるんだいね
半分ぐらい広告だし、ネットと比べるのは可哀想だが
必要ないモノに払う金は無い
24 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:17:26 ID:E3DOII6r0
昔、ネットで情報集めれなかった時代には役に立ったよな
「若者の○○離れ」とか煽る奴にとって
理想的な若者ってどんなんだよ
26 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:20:36 ID:IG+tSIYz0
27 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:21:10 ID:Vz/3pkDq0
>>1 捏造、嘘吐き、偏向メディアを情報ソースにしたってしょうがないシナ
28 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:21:40 ID:Am7bsTsx0
ネットを無料と考えず通信料かかると考えた場合でも
一方的に読むだけの新聞と
膨大な量の情報を検索、比較でき
その他ニュース的なもの以外の情報ツールとしても役立つネット
情報の保存も楽だし
そりゃ同じ金かけるとしても新聞はないわな
両方あったほうがいいってやつは両方取ればいい
まあ両方なきゃ困るなんて状況は万に一つもありえないだろうが
ちょっと前までは新聞読めってよく言われたもんだけど
そういえば最近は聞かないね やっぱりネット社会だからかな
31 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:25:59 ID:YicqyG+50
>>29 なんでネット使って2ちゃんやってんの?w
32 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:26:38 ID:Am7bsTsx0
>>29 そうだね、困らないだろうね
困らないだけで必要でもない、だから切られるんだろう
メディアの捏造だの偏向だのがばれてきてるせいで
ニュースを多面的に見る必要があるのをネット世代は分かってる
新聞取る金をネットでニュース見るために使ってるだけ
まあ「欲しい情報しか受け取らない」「嘘を嘘と(ry」っつー
ネット情報特有の偏りが出るんだけどな
新聞紙はなくなっちゃ困る、猫飼ってるから。
35 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:27:35 ID:p63j1Rfu0
新聞も毎日配るから情報量が薄くなるんだよ
ジャンプと合併して週刊にすれば復活出来るよ
ワンピースの柱に読者の声
作品と作品の間に人生相談や政治欄や時事問題入れたらいいよ
37 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:29:10 ID:s6M8l6fq0
今どきの新聞販売店って紙屑配り屋だね
>>30 情報が偏っているって知られてきたからだろうね。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:30:31 ID:RZ6GZ2f60
読売新聞の横柄な態度が許せません
やつら特権階級だと勘違いしてます
ただのゴミを配ってる河原乞食のくせに
41 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:31:14 ID:x5oatzO60
購読者よりも広告主や特定団体に配慮するメディアはゴミ以下
そりゃ30代の俺ですら読んでないんだから20代が読む訳ないわ
>>34 古紙回収日に拾ってくれば良いじゃん
それならただだよ
44 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:35:40 ID:rwZFS4T10
ネット台頭で割を食った業界で真っ先に思いつくのは
新聞業界と百貨店業界。
それも時代の流れだよね。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:36:56 ID:x5oatzO60
数千人規模のデモ行進や
日本の土地が中国資本に買いまくられてる事を一切報道しない
日本のゴミメディアに買ってまで読む価値があるのか?
47 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:39:16 ID:qtKugy1B0
48 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:40:32 ID:rwZFS4T10
>>45 新聞もそうだけど「マス」メディアは全部そうでしょ。
彼らはいまだにネット=敵みたいに思ってるし、
恐ろしい程にネット音痴なんだよなぁ。
本当に旧世代って感じ。
49 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:41:07 ID:jIs5axlc0
もう勧誘だってひどいよ、うちは広告が多いから特売品もよくわかるし
新聞代くらいは節約できますよ〜だって・・・。
それじゃあ中年だって新聞から離れるっていうの!
>>38 ネットの中の論調も偏りがちだと思うけど ネトウヨとかw
51 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:45:21 ID:yDK0g2ma0
普通の企業ならば、モノが売れない場合は
自社の商品の質・価格・営業方法・サービスなどを反省するものなんだが
なーんで「車が売れない」とか「新聞を読まない」とかいうときは
「買わない消費者が悪い」みたいな言い方をするの?
新聞
情報の取捨が受動的であるため新聞社の偏った情報が入る
ネット
情報の取捨が能動的であるため個人の好みにより取捨情報が偏りがち偏った
どちらも情報が偏るので良し悪しあり
個人の資質の問題だが俺はネットだけで満遍なく情報を抑える自信がないので併用
どうしてもネットだけだと見たい情報だけ見てしまい興味はないが見るべき情報を逃しがちになる
そこら辺ケアできる人ならネットだけでいいんじゃないかな
あと新聞社は長いものに巻かれるようなことや意味のない情報統制をせずに真実のみを伝えるべき
54 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:50:21 ID:TMqMGjxI0
固定電話と携帯電話、常々「もったいないな」と思う。
しかし、携帯電話は固定電話の役目を果たすが、固定電話は携帯電話の
役目を果たさない。当たり前だが。だから、どうしても携帯電話が主流になる。
ということは、携帯電話と固定電話を一つの機能に集約させれば、無駄がなくなる。
55 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:50:24 ID:x5oatzO60
>>45 本屋もヤバイと思う
CDショップはネット台頭と音楽バブル崩壊でダブルパンチ
だって半分以上変な広告ばっかりなんだもん。
以前と比べると夕刊なんかぺらぺらだし。
1月4千円近く出してそれじゃねぇ。
もう1回線、光回線契約したほうがましなレベル。
自分は、本や新聞のほうが読みやすい派だけど…。
人のせいにしないで。あと偏向報道がひどい。
57 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:54:46 ID:LjnhO/AH0
新聞の代わりにニュー速+を読むとネトウヨになる
全国版はネットでも簡単に情報が手に入るからいいけど、地方版はネットだとあまりカバーされてないから
どうしても新聞頼りになってるってのが俺の現状。
紙面も大見出しから小見出しまできれいにまとめられていて一目で全体を確認できるから、時間がないときにサラッと読むのはネットよりも便利に感じる。
毎日、トイレットペーパーに印字して配達してくれた方が役にたつのに…
60 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:58:53 ID:x5oatzO60
>>57 嫌なら小沢マンセー・菅マンセーしてネットキムチになれば良い
61 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:59:05 ID:yDK0g2ma0
>>52 >情報の取捨が能動的であるため個人の好みにより取捨情報が偏りがち偏った
ネットでの内閣支持率が低いのは
・ヤフーをトップにしている人が多い
・ヤフーで毎日のように民主党ネタをニュースで載せているから
らしい。能動的に見えてネットも受動的なんだよな。
>>45 時代の流れじゃなく、ネットで商売してる奴らに課税しないからだろ。
ネットは税金で作ったんだし、固定資産税みたいに、課税して税収増やせ。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:02:17 ID:tFW2isM40
根拠が希薄で、自称評論家気取りの似非記事なんぞ、読むに値しないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:03:55 ID:F+IPQ0Q10
毎日朝鮮日報を読んでみろよ、馬鹿になるぞw
朝からめざましテレビの馬鹿チョン特集みたら完璧
新聞はいいから本読め
( ゚∀゚)o彡゚ 500億!500億!
>>62 社会構造の変化に伴って課税システムも変えていかざるを得ない。
移転価格税制が整備されれば、アマゾンだって将来的には
日本サイドで課税可能。
社会転換構造の劇的な変化に法律がまだ追いついてないだけで
ゆくゆくはネット業者も法律が整備されてきっちり
課税されるよ。それも時代の流れ。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:06:33 ID:x5oatzO60
>>63 TVのワイドショーとか見てて
『何でこんなアホな事しか言えない奴が有識者扱いされてるんだろう?』って思う
勝間とか勝谷とか室井とか
69 :
辛坊は本名≪辛≫じゃないか?:2011/01/06(木) 10:08:56 ID:GR1FSZkz0
雑誌を写メすることが違法なのに、
新聞を掲示板に書き起こすことが違法でないことが信じられない。
新聞記事が読みたいなら金を出して買ってから読め。
>>67 法律が追いつかないというのは、政治家が遊んでいる言い訳だよ。
ネットを始める段階でやるべきだった。
各新聞社の思考を見るのには面白いけど、ニュースとしての役割はもう無いな。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:10:38 ID:kKVSbIWl0
新聞は必要だろ
廃棄油吸わせたりするし
74 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:11:23 ID:HW/fhJb1Q
新聞は東スポに限るわ
75 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:11:33 ID:2EyV1BtZ0
バカヒと変態涙目wwww
【若者が離れていったもの一覧】
食関連・・・酒離れ(日本酒離れ ビール離れ)お茶離れ 梅干離れ ガム離れ
調味料離(しょうゆ離れ 味噌離れ 薬味離れ 寿司にわさび おでんにからし離れ)
外食離れ 果物離れ お茶離れ 和菓子離れ 魚離れ かまぼこ離れ カップ焼きそば離れ 漬けもの離れ 溶き卵離れ
性関連・・・性交離れ 風俗離れ 恋愛離れ 女性離れ
運動関連・・野球離れ プロ野球離れ マラソン離れ ゴルフ離れ ボウリング離れ スキー離れ 登山離れ
生活関連・・・献血離れ 借金離れ 犯罪離れ 就職離れ 会話離れ 交通事故離れ 寄付離れ 読書離れ 雑誌離れ 活字離れ
飲み会離れ スーツ離れ 腕時計離れ ワンルームマンション離れ
趣味関連・・・旅行離れ 賭博離れ CD離れ 映画離れ 洋画離れ アカデミー賞離れ 字幕離れ ゲーム離れ 合唱離れ パチンコ離れ
カラオケ離れ 読書離れ
バス釣り離れ 着メロ離れ ブログ離れ サンデー離れ
思考関連・・・浪費離れ 消費離れ 夢想離れ 宗教離れ 伝統仏教の離れ 愛国心離れ 学生運動離れ 学習院離れ 結婚式離れ
理系離れ 農業離れ 日本離れ 出世レース離れ 暴走族離れ 海外出張離れ 現世離れ 狩猟離れ 大型トラックの運転離れ
長距離運行離れ 年賀状離れ
嗜好品関連・・・煙草離れ 四輪離れ 二輪離れ 腕時計離れ ブランド離れ メンズブラ離れ ストッキング離れ
情報媒体関連・・・TV離れ 新聞離れ 雑誌離れ ラジオ離れ
地域振興関連…商店街離れ 百貨店離れ コンビニ離れ 理容室離れ 新潟空港離れ 伊豆離れ
何が何やら・・・小学生クラス対抗30人31脚全国大会離れ
>>70 企業は少しでも税金というコストを回避したいわけ。
企業の租税回避→当局による課税→税制改正なんていうのは
イタチごっこの歴史なんだよ。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:16:44 ID:n2bbkpZf0
新聞屋にとっては絶望的な数字だね。20代で読んでない人は年を重ねても購読しないだろう。
新聞を支えてる世代が寿命を迎える頃には何社か潰れてるだろうね。
なんだまだやってたのか
元々内容は二の次だろ
特に読売なんて部数が伸びれば販促店はボーナスで社員旅行だったんだし
ばら撒けてたのもしつこいハエみたいに勧誘しまくってたパワーのおかげだけだよ
少し前までは、大学入試に朝日の天声人語からだされることが
多いからよんでおけとか、日曜の朝刊の朝日は求人がたくさん
のってるとか、色々言われてたけど。
地方新聞は、訃報や小さな地元の事件のつっこんだ記事の
需要はありそう。
お正月に読売新聞が大々的にCMしてた。売りは、人生相談とか
健康に関する記事らしい。
新聞の広告は、やはり読売が一番多い。(都内)
このごろは広告だけをメール便で週1送ってくる無料サービス
がはじまった。
若者から離れた新聞社は一体どこへ行くんだろう
上から目線で説教しても、おどしても、スカしても、
「インテリは読んでます」ってエサをぶらさげても、
購読者が増えず、部数激減が続くようならば、
それは新聞関係者のダメさ、というほかはない。
というか、斜陽産業というポジションが構造的に固定化したんだろう。
何をやってもムダだから「〜離れ」としか言えないんだろう。
おまえらいいから新聞読めって。
新聞屋経営してる俺の儲けが減るじゃねーか!
反日情報操作テロ団体に払う金があるかよ
85 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:27:32 ID:g3+ghkW20
元旦の新聞なんざ読める記事もなかった(´・ω・`)
86 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:32:16 ID:ln5NbcI80
168 :名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:35:21 ID:kSfGXbjJ0
菅は氏んでくれ。
ついでに朝日も。
★戦前からヒドかった朝日新聞★
『米騒動』を『暴動』に仕立ててしまったのは朝日新聞です。
米騒動の鈴木商店焼き討ちは、朝日新聞が捏造記事を書いた事が原因で起きた。
鈴木商店は経済的な打撃を受け、
商売敵であった、三井財閥に吸収されます。
ちなみに、三井財閥は朝日新聞創設時の出資者です。
なぜ、鈴木商店だけが攻撃されたのでしょうかね・・・・?
>米騒動の鈴木商店焼き討ちは、朝日新聞が捏造記事を書いた事が原因で起きた。
>鈴木商店は経済的な打撃を受け
↑
流石にこれだけは違う。
鈴木商店が、倒産したのは、WW1直後の不況による。
余計な記事と広告が多すぎるからいらない
その日の出来事を淡々と書くだけで無料のタウン誌くらいの薄さにして
30円ぐらいにになるのなら取ってもいい
89 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:49:22 ID:uPf8W3cC0
新聞の記事の内容自体は嫌いじゃなかったけど
ダジャレ&言葉遊びだけで8割を越し、
第三の○○や○○系男子ネタなど同じネタを使いまわし続ける
「アサッテくん」が大嫌いで毎日購読を止めました。
これが面白いかつまらないか判断もできないような新聞社に政治のなにがわかる
>>83 チラシ配布屋に転身したらいいじゃない
どうせ、新聞では利益出してないんでしょ?
91 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:54:55 ID:QVpZtP6h0
>>50 そう語る君の声も
ネットでなら
僕に届いたよ
よかったな!
w
92 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:59:46 ID:eR/PbbOL0
大学入試問題で天声人語使う大学は潰れてほしい
>>92 あれは駄文を読み解く能力を試す出題だから
猫トイレの始末に使うため必須だったが月4000円はクソ高い
と思って解約して3年。業務用のハンドペーパーまとめ買い
したし、猫トイレ処理にも別段不自由がなかった。
家飲みで友人がゲロった時はコンビニで買った朝日新聞が活躍したよ。
やっぱりクオリティ・ペーパーは吸い取る力が違うね。
97 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:38:42 ID:ZTx9TIOQ0
あらら
98 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:48:08 ID:hPsHlsu50
新聞やめたら大量の紙ごみから解き放たれて気分いいったらない。せいせいした。なんでもっと早くやめなかったんだろう。
部屋が散らかってイラつくこともない。
だいたい、ほとんど読まないのに月4000円もあほみたいに払いつづけて、考えてみればバカみたいだった。
>>92 わけのわからん駄文もそうだが、それ以上に駄文を読ませて
公式サヨク見解を脊髄反射で回答するように仕組ませているわけだ。
(例)秋冬ファッションの問題文→右翼系の若者が増えている。
旧ソ連や中共でよくあったよな。
事実を捻じ曲げてでも無理やり党幹部を称える方向に持っていき、
文章のあげあしとりから資本家の犬を非難中傷しまくるような。
そういう解読方法を大学のサヨク崩れは受験で試そうとしているわけです。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:54:10 ID:zn3mhbmb0
読んでいいのは産経だけだから
ID:8WkPhgKA0 が馬鹿か工作員ってことはわかった
若者
www
炊き付け、防寒、塗れた靴を乾かすのに便利
窓拭きや掃き掃除にも便利かな
模様入り万能紙だと思ってる
金出して買う気にはならないが
104 :
名無しさん:2011/01/06(木) 12:02:37 ID:0Wv9kZEY0
ワンピース4コマずつのせるだけで買うかもしれん
105 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:04:12 ID:oUEje+f6P
若者は貧乏でバカだから複数メディアから情報を取捨選択する事ができないんよ
ネット万能感のアホばかり
106 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:06:52 ID:X4YwqiKy0
>>58 全国版はネットでも簡単に情報が手に入るからいいけど、地方版はネットだとあまりカバーされてないから
2chの地域スレを見れば実に細かく書いてある。それに新聞でも大した情報ではない。
>>105 ネットが万能だとか言う気はないけど、
新聞より情報の取捨選択が可能だからなぁ。
新聞も別に若者向けの情報を載せる訳でもないしね。
いらない無駄なモノに金掛ける必要はないと思う。
新聞しかなかった時代には戦争が起きたな。怖い怖い。
新聞読むおりこうさんが多いのになぜ日本が傾くのかわからない。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:19:07 ID:eR/PbbOL0
天声人語は文の論旨がいきなり変わるから読んでて本当に戸惑う。
あんなの入試に使うなよ。
単なる受験生のふるい落としをやるなら
早稲田の現代文の方がまだ健全だわ。
>>90 チラシは新聞に折り込んでこそ価値があるからな。
ただの配布屋なんて絶対儲からないよ。
景気悪くなった今でもなんとか年収2000はキープしてます。
>>107 いらない情報かどうかは、その時にはわからないよ。
ネットにもいいとこあるけど、基本的に必要なデータしか取らない。
まあ、当たり前なんだけどさ。
でも、新聞の場合は東洋経済やダイヤモンドの見出しから、銀行の金利から、
肉じゃがの作り方から、液晶テレビの比較・・・までいろいろある。
頭に入れとくと、将来仕事に使えるときがある。
無駄なものなんて、実はそんなにない。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:27:18 ID:5rxyPgpT0
無料でチラシ&テレビ覧の配布ってリクルートだっけかがやってるよね
新聞=チラシ目当てって人はためしてみてほしい
113 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:30:55 ID:Am7bsTsx0
>>111 だからなんでネットだと必要な情報だけで
新聞だといろいろ他の情報もってなるの?
その逆なやつだっているだろ
そういうわけのわからない決め付けするから余計信用されないんだよ新聞擁護は
TVを見なくなった、そしたら新聞を読まなくなった。
そして、そんなに困ってない事に気がついた。
>>111 新聞なんて読まなくなって久しいが、東洋経済やダイヤモンドの見出しなんて
何の役にもたたないぞ。(しかも電車の吊り広告で十分)
銀行の金利、ダウ平均、日経平均、為替程度なら
新聞読まなくても、常に頭に入ってるよ?
液晶テレビの比較なんて、必要なときにネットで調べればいいし
肉じゃがの作り方なんてテレビのCMでやってるだろ?
まんじょうみりんとキッコーマンは一対一な。
新聞ごときに毎月4,000円出費するくらいなら書籍代にまわしたほうが
よっぽどコストパフォーマンスがいいぞ。
>>113 ネットだと必要ない情報はあえて検索したりしないだろ?
でも、新聞の場合はイヤでも目に入るわけだ。
で、それがいつか役に立つこともある。
117 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:42:55 ID:Am7bsTsx0
>>116 目にはいっても読まなきゃ意味ねえじゃん
なに?新聞とってるやつは例外なくすべて読んでるとでもいうの?
おまえさんはそうかもしれんがそれを新聞購読者全員が同じだっていう根拠はなによ?
あとネットでも別にその時必要としてない情報が目に入ってくるなんて普通にあるだろ
またネットに限らず普段の生活でも
なんでこんな当たり前のことをさも新聞特有のものだみたいにいうの?
どういう生活してるの?
メモ帳に使えるように無地で配布してくれ
120 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:43:59 ID:Yw2IYAAH0
>>116 その理論が通用するならネット圧勝だろw
>>115 深さでいったら、そりゃ本のほうがいいに決まってる。
例えば俺は野球以外のスポーツはあまりしらないんだが、
昨日だっけ?善光寺でノルディックとかの記事を見たら、ちょっと調べようかと思う。
まずは、ネットでね。
もし、新聞とってなければ、2ちゃんの野球板ばかりにいたと思う。
要は、見聞を広めたいんだよ。
>>116 その程度の情報に年間40,000円かける価値など露ほどもない。
同じ40,000円をもっと有益で価値ある情報に使うのが
賢いサラリーマン。
>>117 >目にはいっても読まなきゃ意味ねえじゃん
そんなこと言ったら、どっちもどっちだよw
あなたの
>>117の文章、ネットと新聞を入れ替えても成立しそう。
>>122 俺が営業やってるからかな?
有益で価値のあるじょうほうかどうかはそのときにはわからんよ。
いつ、どこで、話のネタになるかわからん。
125 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:50:10 ID:Am7bsTsx0
>>123 まったくもってその通り
てか俺そういってるじゃん
その上で一方的に読まされるだけの新聞に金かける必要ねえだろっていってるだけで
偏向、左翼思考で読む気がしなくなったね。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:51:35 ID:Yw2IYAAH0
ニュースや政治離れっていってんじゃないんだよ?
新聞離れっていってんだよ?
なんでエコに反する紙媒体
情報発信が朝と夕方しかできない
高い
偏向抜きにしてもいらないわ
128 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:53:08 ID:Y5ScDHAa0
頼みもしないのに家まで押しかけて購読を迫り、
断りきれなかった人や景品に釣られた人の家に、
夜中の3時に騒音を撒き散らしながら、
昨日のニュースを載せた紙クズを配る。
それが新聞
新聞見なくてもネットでニュース見れますからって言ったらチラシが入ってきますよって言ってきた
チラシもネットで見れますよって言ったら
泣き落としみたいな感じでお願いですから3ヶ月だけ契約お願いしますとか言い放つ始末
>>124 お前は新聞読まなきゃ、銀行の金利も知ろうとはしないし
肉じゃがの作り方さえわからない。
アンテナを張り巡らせばあらゆるところに話のネタなんて
いくらでも転がってるのに、それすらも年間40,000円払わないと
手に入れられないと主張する。
お前は駄目なサラリーマンだな。
131 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:33 ID:6s26j+Lb0
>>124 じゃあ別にネットでもいいじゃん。
無作為に大量の情報が入るだろ。
132 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:54:55 ID:Yw2IYAAH0
>>124 雑学とれるのはどのメディアでも同じだろ
よくわかんないけど、新聞社の社員の給料が高すぎだとは思う。
首相とかの番記者とかも若すぎでしょ。洟垂れ小僧じゃなくベテランがやれ。
はたらけ
同じ新聞でも地域によって記事の鮮度が違うらしいからな。
今の時代に速報性では太刀打ちできないんだから
日刊から週刊にしてじっくり読めるようにすればいい。
135 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:56:00 ID:Xc8lxdX8O
新聞読む気しない。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:57:06 ID:xk807gVVO
スポーツ新聞いいぞ
浅く広くいろんな知識つく
競馬好きならなおさら楽しい
>>125 俺はネットも新聞も利用してて、使い分けてるつもり。
すし屋で例えるなら、自分で注文するのがネット。
大将に任せるのが新聞かな?
好きなものばっかり頼まないので、新しい発見があるかもしれない。
138 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:58:44 ID:NtKBi4Cf0
CSも1チャンネル100円くらいなら幾つか契約してもいいけど、高すぎるだ
インターネット接続料金と新聞代のどちらを切るかと言えば、新聞代だな。
他でもない新聞社がタダで主要記事を読ませているし。
140 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:12 ID:Yw2IYAAH0
>>137 たまに電車の網棚にあるの読んでますんで問題ないです。
携帯の電池なくなったときとか便利ですよね。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:00:54 ID:6s26j+Lb0
つうか新聞読みたければ図書館行けばいいんでね?
あそこは大抵新聞揃ってるから無理に買う必要もないぞ。
場所にもよるが、主要な新聞は大抵取ってるし。
142 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:01:19 ID:cktuEMtg0
ここで、新聞のチラシについて強調してる奴が少なからずいるが、
チラシを打つ企業からしたら、新聞のチラシというのは驚くほど
効果が小さいというのが常識になりつつある。
要するに、マーケティング用語でいう「リーチ率」が低いわけだ。
最終消費者に情報が届く率が低い。
あるスーパーが、「デジタルサイネージ(電子看板)」の効果を測るために
特売の催しを地域の全新聞のチラシで告知した上で、店内の各所で
「デジタルサイネージ(電子看板)」による告知と宣伝を行った。
で、特売場にやってきて購入した客の多くは店内の「デジタルサイネージ(電子看板)」を
見てやって来たのであって、新聞のチラシを見てやってきた客は少数だった。
新聞のチラシも先行き安泰ではないんよ。
中年のボクも離れてるよ!w
144 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:02:07 ID:Am7bsTsx0
>>137 まあよくわからん例えだが
別にね君が両方取ってることを非難も否定もしてないでしょ
必要だって思うならそれでいいよ
ただおかしな決め付け方してるからそれはないんじゃないっていっただけでしょ
145 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:03:05 ID:TyRrz+ee0
余計な「意見」はいらないんだよ
事実だけ事実のみ書く新聞なら取ってもいい
>>145 確かに。
世論は我々新聞が! とか言うようなモンは読みたくねぇ。
>>144 決め付けた気はないし、ケンカするつもりもないw
将来的に、客との会話で「ニコ動のランキングで〜」とか
「2ちゃんで〜」とかが増えてきたら、そっちにシフトしていくかもしれないな。
今のとこは無いけどw
148 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:53 ID:U8hlRH+A0
スポーツ新聞といいながらスポーツの記事は2ページくらいしかないからなww
レジャー、ギャンブル、芸能がほとんどだ、バラエティー新聞に変えろ
149 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:05:59 ID:sNvs8s+d0
500億なんでもらえないの?
150 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:07:44 ID:OmJtBV370
朝日新聞出身の大学教授が
「日本なんて国は無くなれば良い」
と授業で言ってた。
新聞なんて若者どころか30代40代すら離れてるだろ
50代60代以降が死んだらもう崩壊するしか無い
日本経済も崩壊してる可能性があるがwww
テレビが「情弱箱」だったら、
新聞は「情弱紙」でいいんじゃね。
もう情弱を大量生産する時代でもあるまいし。
153 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:14:36 ID:TMqMGjxI0
ハイハイ、また若者が離れていますよ、とw
ま、単純に、
新聞の存在価値が有史以来、 過去最低を更新し続けているだけなんだがw
ネットで情報は基本的に無料で取り放題だし、
子供でも自由に情報発信出来るご時世だからなw
154 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:16:43 ID:OmJtBV370
朝日新聞出身の大学教授は、
小林よりのりと産経新聞が大嫌い。
産経と朝日を対比して読む学生はウザい。
「朝鮮人は奴隷として日本に連れられて来た」
とも授業で言ってたな。
月1800円まで値下げしたら購読してもいいかな
156 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:19:42 ID:cktuEMtg0
>>154 で、「小林よしのりは女系天皇を強力に推進してるんですけど」とか
「パチンコ屋とタイアップしてるんですけど」とか突っ込まなかったんすか?
>152
それならネットなんて
「ウソ情報・デマ網」だなw
158 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:24:26 ID:OmJtBV370
>>157 パチンコとタイアップしてるのは知らなかった。
とても、つっこめる雰囲気じゃないよw。
「ハイ、左様でございますか。」って感じ。
159 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:25:41 ID:QJEmUElM0
タダでも要らない新聞各社w
偏向報道、情報操作でおなかいっぱい。
内容がどうあれ、若者にとっちゃ「毎日新聞を読める」ことが大切だと思う
161 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:26:43 ID:IG+tSIYz0
162 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:32:53 ID:cktuEMtg0
163 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:33:11 ID:ukdeaj+yP
郵政とか新聞社とかどー考えても消えゆく運命なのに、そこに就職する現代の若者って何なんだろうな?
164 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:35:30 ID:oafrz2gP0
実際は新聞しか見ない老人より、お前らネトウヨのほうが思考が偏りすぎの情弱だよ
165 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:39:31 ID:U8hlRH+A0
新聞は記事の裏を読む
テレビ欄と天気予報だけじゃん正確な記事
しかも前者もテレビが終わコンときた
>>163 滅びの美学を味わいたいんじゃね。
あるいは度を越した大マゾかも。
168 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:57:34 ID:+5EBWZK20
そういえば
どっかの市長も引退会見をネットで済ませてたね
マスゴミ終わったな
若者の新聞離れっていうか、年寄りが新しいメディアについていけていないだけ。
若者の方がいろいろな物を使い分けてるよ。
170 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:02:59 ID:9VYto+240
2ちゃんでは新聞は要らないと書き込んでる人が多く、
またスレを開いても>1の記事を読まずスレタイだけ見て書き込んでる人が多い。
そりゃ新聞は要らないよなあ。長い文章が読めないんだもの。3行くらいが限界だろうか。
>>168 それが今朝、記事になっててワロタw
youtubeを新聞で見るとはw
>>170 3行以上の長い文章だって読める!馬鹿にすんな!
頭にきた!明日から新聞とって読んでやる〜!
173 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:10:59 ID:+5EBWZK20
>>171 そうそう
新聞記者の存在が、ツイッター利用者程度になってる
新聞、TVを通さずに情報手に入る時代に
新聞読む奴も少ないよな
174 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:12:33 ID:lV0qcyFJ0
憂うべく若者の狩猟離れ
それにしても最近やたらと目に付くのが一日中家のそばでウロウロしてる若者、いわゆる農耕系男子である。
灌漑改革によって村中至る処に水が引かれ若者の生活様式は一変してしまった。
農耕系男子は家の敷地に水を引き込んだが最後、土を掘り返し草を抜く毎日だ。
夜になればコロコロと種籾を数え、朝が来るとやれ昨日より一寸大きくなっただの葉が一枚増えただの。
これでは男か女かわからない。
第一にあんなに家の側に水を引いて、湿気が多くカビで息苦しいとか目が痒いなどという健康被害の報告もある。
猫も杓子も灌漑灌漑とは如何なものなのか。 そもそも我々の世代の狩猟系男子たるや、いざ狩猟となると
大物を獲るまでは帰らない覚悟で、ひと月もふた月も獲物を追って旅に出た。
行く先々には妾がおり、妾を何人養っているかを競い合ったものだ。
見事獲物を獲って家に帰ればもうその時はお祭りだった。毎晩の様に宴会をし、妻とは久々の夜を迎え激しく愛し合った。
それがどうだ。農耕系男子に妾はいらんのかと尋ねると、妻と子供が生き甲斐です、と答える。
たまには家を出たくないかと聞けば安定した生活が一番ですよ、さて来年の作付けの準備をしますか、と来たもんだ。
毎晩同じ女と顔を合わせていて欲情できるとは到底思えないのだが。
しまいには運動不足だからと言っては家の周りで動物の骨を投げたり追いかけっこしたりして、
勝った負けただの言っている。呆れてものも言えない。
狩猟の世界では命懸けなんだよ。負けたら死ぬんだよ。そこを農耕系男子はわかろうとしない。
とにかく覇気を感じない。死んだ魚のような目をしている。我々も良い歳だ。将来を担うのはこの若者達なのだ。
しかし宇宙人の様なこの若者達がまっとうな社会を築けるのか甚だ疑問である。
これが単なる杞憂に過ぎないと一笑に付せるならよいのだが。(狩猟族追いたて役・34歳)
175 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:14:06 ID:ukdeaj+yP
テレビマスコミも新聞社も消えて行く運命ってのはわかるんだけど、ニュース、情報を仕入れてくるやつは必要なわけ。
これはどの職業分野がカバーするの?
今まで通り、通信社はその1つだろうな
ネットで間に合うので新聞いらんだろ
キムチくさい記事ばっかの新聞なんか金出して読もうとは思わない
178 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:17:47 ID:5rxyPgpT0
>>175 通信社だろ
マスコミはエビすら取材できてない
>>175 テレビマスコミ、新聞社が独自に取材して得ているニュースってどれくらいあるんだろうね。
>>179 ほぼ無し、じゃないかな?
利益追求しちゃうと、自社で取材なんてできんだろうと。
テレビなんて自称情報提供者の劇団員つかって取材してますみたいなことしてるしな
182 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:29:05 ID:+5EBWZK20
>>181 それだったら、情報発信元のネット中継を見た方が速いよな
それか人気ブロガーの情報チェックする
TV新聞いらないじゃん
183 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:29:07 ID:ukdeaj+yP
なるほど。だったとしたらその通信社ってのが仕入れた情報を買ってくれる、新聞社やマスコミが無くなると困る訳だな。
新聞社の発信情報を2ちゃんねるに貼り付けて、論議交わせるのも今だけじゃない?
情報を買ってくれる会社が少なくなるのに、簡単に2ちゃんねるに貼られたら食っていけなくなるよな?
元々新聞に近寄ってないのに「離れ」って意味分かんない。
185 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:35:37 ID:+5EBWZK20
>>183 通信社の情報をネット経由で直接見ればいんじゃね?
いずれにしても既存のTV・新聞社の立ち位置は
著しく低くなるだろ
186 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:39:10 ID:wyG8y83T0
何も印刷されてない新聞紙が100円ショップで売ってたら俺は買う
チラシ?
リクルートの無料チラシ+テレビ欄配布サービスのやつ使ってるから問題ない
187 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:40:45 ID:5rxyPgpT0
>>183 本気で頭悪いな
それでつぶれんのはバカマスコミ資本の自称通信社だから問題ないよ
>>55 ゲームとか本とかCDとか全部近所で買ってたのが今じゃ全部ネットで買ってるわ
年間20〜30万は近所に落としてたのがネットに行ってるわけだもんな
そら潰れまくるわけだ
189 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 14:49:38 ID:+PCHzLBj0
学生の時に半年とった新聞紙はこたつの断熱材で活躍しております
元々新聞の価値なんて、ゲロを隠すとか水を吸い取る等がメインだろ。
新聞紙の印字してない物をコンビニ等で売ってごらん、それだったら買ってもいいw
191 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:07:19 ID:r1FFmE9l0
新聞社でまず潰れるとしたら毎日か産経だろうけど
ゴミウリも早く潰れないかな
1000万部なんて堂々と嘘つきやがって
192 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:09:39 ID:9VYto+240
産経はiPad向けを無料で出そうとしたくらいだから潰れはしないんでない?
193 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:15:25 ID:+Fugs+8R0
美人すぎるゲゲゲの若者の食べるラー油と婚カツ離れが何だって?
うちは朝日新聞とってるよ。嘘です。
最後は若者の人間離れ
197 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:29:11 ID:m/pJ1Kgf0
新聞が消えて困るのは新聞販売店だけなんだけどなw
ぶっちゃけ発行本社はどうやってでも生き残れるよ。
198 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 15:35:26 ID:r1FFmE9l0
>>197 奴らはただ配るだけだからな
新聞がなくなったら宅配業でもやるだろ
発行する側にとっちゃ買ってくれる側がいないと商売にならない
どっちもどっち
広告を掲載する時点で、新聞は報道の役割を果たす機能を失っている
だがグルーポンの名前を出したのはもっぱら新聞
フジで一度だけ、グルーポンで、と読んだが、それだけ
新聞:読者が金を払っている
テレビ:スポンサーが金を払っている
この差は大きい
グリーなんかを批判できるのも新聞だけだしな
俺も
>>58 が主な理由で購読してるようなもんだな。
スポーツ欄、株価、俳句や連続小説、広告とかいらないから、
必要な部分だけネット配信してくれるなら、喜んで
1000円/月くらい払う。
202 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:02:18 ID:+Fugs+8R0
>>201 川柳はまじオススメ
下手な記事よりおもろい
新聞社自体が商業主義でジャーナリズムを忘れた。
自業自得ってことで終了。
204 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:58:15 ID:HAHVHzLm0
団塊から上の世代が居なくなったら、マジで新聞社終わる気がする。
きのこるのはエロいスポーツ新聞くらいかも。
情報伝達の形態が、昭和30年と平成23年で同じってところがムリ
新聞屋はやる気がない
地元の商店街が潰れてくのと同じだよ
ただしスポンサーは読者という基本は、非常に優れている
現状、ネットにはまだないんだよな
有料情報サイトも、ひなびたサイトしかないし、大して質の高い情報を提供してるわけでもない
チャンネル桜みたいなの作っても、すぐ潰れるし
まー身銭切らんとマシな情報は手に入らん
さてどうするかって所だな
>>197 完全ネット化しても、地域向け広告業者として生き残れるよ。
ぶっちゃけ現状でさえチラシ見る為に新聞取ってる家庭多いし。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:33:58 ID:vDG7yox10
208 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:36:07 ID:nENJJL2y0
209 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:38:16 ID:SQW3PMp00
210 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:40:33 ID:p3d9g+J10
211 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:52:34 ID:i9VokCeD0
たまに新聞の有用性を声高らかに叫ぶヒトを見かける
具体的には何も申し上げてくれないが
いつも彼等は”ネット上”で啓蒙しているようだ
212 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:53:18 ID:+OuMmH+A0
500億あれば足りよう
213 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:08:17 ID:n5uiGhPj0
というか2chのスレも、新聞記事をネタ下にして皆ワイワイやってるんだろ。
>>213 結局の所需要はここ十年で増えてるんだよね
215 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:17:11 ID:i9VokCeD0
その気になれば共同通信サイトからソース引っ張ってくるだけだがな
それに盛り上がるようなニュースはmixiネタとか、ブログの失言ネタとか、市況とか色々あるわな
ただ、最後はテレビや新聞が取り上げてくれてこそ祭り終了!って空気があるからブランドはあるんだと思う
紙切れごときに金を払う気はないが
216 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:17:28 ID:SVEOCy1E0
儲からないのに、ネットに取材した情報を提供する新聞社の役員は、
株主から訴えられてもおかしくないと思うのだが・・・なんでやるの?
217 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:22:20 ID:i9VokCeD0
紙切れごときとは言ったものの
電子データに金を払う気もないでござる
GREEの躍進みたいに世代が下がれば下がるほどデータ購入の抵抗がなくなるかもな
218 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:22:30 ID:n5uiGhPj0
事実関係を正確に理解するためには、新聞が一番便利だよ。2chだけじゃ、
例えば今日「前原が訪米した件」とか米中外相会談のニュースとか国会招集日
のニュースとかわかんないと思うよ。
219 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:25:02 ID:/a0L+zy50
新聞はいい
とくに地方紙の地域に即した報道は
ニュースのみならず文化面でも重要な資料になっている
毎日スキャナで取り込んでおきたいぐらいなんだが
適当な大きさにちぎって掃除とかに使ってる
220 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:26:18 ID:IkFKDtS/0
電通を言いたいだろうけど、親会社どこか知ってるの?
幼稚で馬鹿みたいだな
221 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:29:38 ID:n5uiGhPj0
いやマジで、お金がもったいないなら図書館にでも寄ってサラッと目を通すべき。
要は、バランスの問題だよ。
222 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:33:03 ID:pYRNIiuu0
年間4万円の節約
エコにも貢献
ひと月分ためてリサイクルゴミに出す手間が消える
意外とコレが大きいんだよね
試しに新聞やめてみれ
223 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:33:48 ID:i9VokCeD0
新聞を読んでると民主党みたいになるんだろうなと感じてる
専門性の欠如というか、視野の狭さというか…新聞が深くないのは当然だが、広くなんてのも嘘だわな
毒にも薬にもならない誰得論評と空論だけが得意になるという有様
224 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:36:34 ID:8H8kce6i0
225 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:36:37 ID:AaynJ0tO0
変態侮日やアカヒに銭を払う若者はおるまい。当然だろ。今に老人も新聞離れするだろうな。
あんな恣意的な記事書いていたら、そりゃあ読者が離れるわな。
226 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:36:58 ID:6Uar0E5T0
新聞を取らない奴は、新刊の本や雑誌をどうやって知るの?
探しているわけじゃないけど、本の広告がふと目に入って興味がわくって普通だよね?
>>226 ならあんたは新聞の書籍案内しか見ないのか?
いくらでもあるだろその辺に
228 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:40:23 ID:QcyLmBYA0
229 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:40:54 ID:6Uar0E5T0
>>227
そのへんにあるって どのへんにあるよ?
出版社やジャンルが偏らないで載ってる媒体があれば真剣に知りたい。
230 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:42:16 ID:i9VokCeD0
なんでもかんでも新聞起源にするなよってことだな
ネットのニュース全てが新聞の盗用みたいに言ってるのが笑える
231 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:43:38 ID:SVEOCy1E0
>>226 出版される本を一々チェックはしないね。
必要な情報が発生したときに、使えそうな本を探すのはネットでもできるし。
マスコミの嫌う身近なエコ
233 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:46:30 ID:6Uar0E5T0
>必要な情報が発生したときに
これじゃ読書の幅が広がらないだろ。
書店にいつも行ってチェックするのはしんどいし、便意を催すし、スリとかお触りに会いそうでヤダ。
>>229 それはダメだと思うよ
偏りない人なんていないし、
それを売り物にした者にろくなのはいなかった
そういうのは自分で作り続けて行くもんだと思ってる
235 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:51:19 ID:Uo11WCb20
若者どころか俺みたいな糞爺も新聞離れしとるよ。
年取るともう世間のことなんか興味なくなってくるんだなあ。
近所の図書館に行ったら新聞も雑誌も読めるし。
少々情報が古くてもどうでもええし。
>>226 広告は興味持ってもらわなきゃ駄目だろうw
知らない本を知りたければ読書メーターなんてサイトもあるし、機能してるかは知らんがmixiのコミュだってある
twitterで課題図書を語り合う読書会をやってる人もいるし、#dokusyoで自分の読んだ本を勝手につぶやいてる人もいる
時たま立つニュー速の読書スレで荒れてなければ好きな本を何冊か上げてオススメを聞いてみると面白いよ
ここ二年ぐらい本を読みまくったけど、新聞や電車の広告を見て買った本は無かったなあ
もう規制やらなんやらですっかり過疎ってしまったがvipの読書スレは凄かったな
古典、数学、歴史、小説、SF、専門書、電子書籍の可能性……何でも語り合ってた
238 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:54:33 ID:SVEOCy1E0
>>234 それを言ったら、新聞で紹介される本にも偏りがあると思いますが。
>>236 新聞読んで興味沸いたらヤブヘビのような気が・・・・w
240 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:57:04 ID:i9VokCeD0
ジャンルすら指定せずに興味のある本を探したいなら
新刊書籍でも文庫本の発売ラインナップでも眺めてればいいと思う
やたら餌のない釣り針を仕掛けてあるタイトル多いからw
要するに本屋に行けば終了
見かけたくらいで急に欲しくなるレベルならそんなもんだね
241 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:57:50 ID:LrjBYz7x0
新聞、テレビなんて既存メディアは滅びていくだけ。
新聞の天気予報なんて一体いつ予報したものだよw
242 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:58:03 ID:Uo11WCb20
>>236 いやいや政治のことは若い人にお任せしますわ。
わしらみたいなもんが政治に口出すのが一番良くない。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 19:59:59 ID:PyMRes2H0
日本の大手新聞&テレビの記者たちは
担当する官公庁などの記者クラブに通い
広報担当者の発表を聞き、プレスリリースを売けとり
会社に戻って、自分が与えられたスペースの字数に合わせて
プレスリリースを書き直す。日々の仕事はこれだけ。
ずっとこんなラクな作業を繰り返しているだけで世間からはジャーナリストと呼ばれ
なんとなく尊敬されて、高い給料をもらえる。
官公庁の側からすれば、プレスリリースの通りに報道してくれる記者は扱いやすい良い記者。
彼らを利用して都合の悪い情報は隠靡しながら国民を洗脳し操作できる。
こうした癒着関係の中でラクで高給な人生を送ることが彼らの共通の願い。
それを疎外しようとする改革に対しては共同戦線を張り、協力して潰そうとする。
244 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:02:50 ID:Z691lxBR0
マスコミが世論作りにくくなってるから
関係者は困ってるだろうな
245 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:05:17 ID:rfo4Btfe0
>>244 総力結集して情弱釣れば民主党に政権取らす事出来るんだからまだまだ中々なもんだよ
>>246 マスコミによる情弱を使った最後のみんす政権になって欲しいな。
248 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:08:16 ID:yDPhvzDq0
デフレの時代にあんな水増し記事で高給取ろうとしているのだから…
記者が高級寿司屋に行くために金払う気ないね
249 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:10:18 ID:6HLgBjAH0
何も印刷してない新聞紙、売ってないかな。
ペットのトイレ用に。
250 :
!omikuji !dama:2011/01/06(木) 20:10:36 ID:IVCoHuSS0
従軍慰安婦とか南京とかの嘘に振り回されるしね。
>>247 「テレビで言ってる事と全然違う」って評判だからなw
まー散々民主プッシュしてた奴らはこれからもシレーっと出続けるんだろうけど
日経取ってるが児ポ条例関連記事の偏向振りは酷かったな
成立の見込みとかいう提灯記事はデカデカと紙面割くくせに
出版社などが反対表明してる事を伝える記事の小さいこと小さいこと
内容もまるで反対してる人がキチガイみたいな書き方だったしな
親が死んだら俺も新聞取るのやめるわ
253 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:20:45 ID:G9SOD6hX0
産経の朝刊だけとってる。
元々他社よりページ数少ないし。正論あるし。
古新聞は掃除の時に重宝しますお。
254 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:22:20 ID:0moXf4Kr0
新聞擁護の奴は、ネットと言えば2ちゃんしかないと言いたいらしい
新聞はそれしかないであってるけどw
255 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:30:31 ID:x+wZifBV0
256 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:38:28 ID:DhCOO6O1O
新聞なんて智恵遅れが読むもの
257 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:44:11 ID:x+wZifBV0
>>256 引きこもりだから電車に乗ったことないだろ?
電車の中はそれはそれは知恵おくれだらけ
壮観もんだぜ
258 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:47:26 ID:pVkv8OmQ0
新聞社そのものに危機感がないからな
広告収入が激減して部数も右肩下がりなのにまだ危機感がない
これもひとえに「押し紙」の存在があるからこそ
販売店にはとにかく部数を増やせ
1部たりとも減らす事は許されない
だから販売店も必死になってやくざまがいの事をやって
客を言いくるめて無理矢理契約させる
そんなことばっかやってるからさらに新聞離れがさらに加速する
まさに負のスパイラル
259 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:48:23 ID:SF4cgNjE0
>>257 年寄りだけな、若いのは携帯でネットだし
記者クラブ廃止しないとどの新聞でも内容は同じ
仕事バリバリしてるビジネスマンでも新聞読まない人がいるというのは今の世の中、何となく想像できる。
でも逆に頭悪そうな無職の青年が熱心に社会面や論説、政治経済面を読んでる姿は想像出来ないんだよなあ
262 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:50:55 ID:x+wZifBV0
>>259 お前も引きこもりかニート認定
若い奴らも早朝の電車の中で真剣な顔で新聞読んでるよ
263 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 20:53:53 ID:SVEOCy1E0
新聞が落ち目とは言え、ニュースソースのかなりの部分は新聞社が持っている。
紙で配るというメディアの性質を生かさないから、イラネ・・・と思われる。
一方では、ネットでタダで配るという・・・
【 いまメディアは政治をどう報道しているか 】
●新聞社自体の取材能力の低下●
「朝日」の田中康夫・長野県知事(当時)らの新党結成についてのねつ造
メモ事件もそういうことでしょう。亀井静香・元自民党政調会長と田中康夫
知事が会談したことについて、取材していないのに「知事から取材して、
両氏が長野県内で会談していたことが分かった」との内容のメモを社内に
報告し、記事が掲載されてしまった事件です。
しかし、書いた記者個人の問題もありますが、それを紙面化してしまう
「朝日」の社としての体制の問題に私は危惧を覚えます。これは、亀井静香氏
に反対取材をかければすぐにわかったはずです。そんなこともやらないで紙面に
載せてしまうあたりは、「朝日」政治部自体の取材能力の低下を物語っています。
―――日本共産党 月刊誌「前衛」2007年3月号46頁
265 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:01:34 ID:5rxyPgpT0
>>262 ひょっとして田舎だからじゃない?
都内では見かけないけど
266 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:04:45 ID:JD0wOPilP
新聞業界っていつまで持つのかな
267 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:05:22 ID:x+wZifBV0
>>265 都内ってもしかして
東京都下のこと言ってるの?
268 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:08:56 ID:OTXOpBPT0
>>262 今時通勤電車の中でガサガサ音立てて
周りの人間にインク擦りつけまくって
つり革にもしっかり掴まらずに周りに寄りかかりまくりながら
新聞読んでます(キリッ
なんて自己中の塊以外の何者でもないだろ
269 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:11:54 ID:5rxyPgpT0
>>267 世田谷、渋谷、目黒、品川辺り
参考データとしては妥当でしょ
270 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:16:31 ID:/aP0RYYF0
新聞の定義って何だ?
紙媒体としての新聞のことか?
紙の購読数が減っていてもネットで読んでいるなら良し。
新聞社がビジネスモデルを変えればいいだけ。
もし、紙もネットも読んでないなら、若者に非あり。
世の中のことも知らない無知野郎が仕事できるわけないw
271 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:17:40 ID:x+wZifBV0
>>268 それがいるんだよね
朝の通勤時に電車に乗らないから
気づかないだけ
>>269 で時間帯は?
272 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:24:23 ID:6Uar0E5T0
インクの匂いも新鮮な、読みやすく畳んだ新聞を前に立ってるチビ親父の頭に載せて読むって
朝の満員電車の醍醐味だよな。
紙の新聞の存在意義を
新聞社が示せないからしょうがない。
「多くの人の手を介する温かさがある」
という類の 情報およびその媒体の本質と関係ないことや
「新聞を読まない奴は低脳決定!ネットは恥ずかしい!」
という印象植え付け、世界観作りのようなことばかりやっている。
274 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:24:33 ID:5rxyPgpT0
>>271 今時ニート認定とかみっともない
通勤電車なんか新聞読むスペースなんかないけど?
むしろ読んじゃいけない空気
君がいなくなった後が寂しいから、そのいなくなった一人の時間が好きなんだ。
エコだ、エコだと騒いでる新聞擁護者が
陳腐なノスタルジアと、おかしなフェティシズム交えて
ラッシュ時の忙しい朝も早くから新聞読んでる奇特な人間を
いまさらながら擁護しているのはなぜなんだろうな。
そんなにうじゃうじゃ腐るほど新聞読んでいる人間がいるんじゃ
何の心配もないな。斜陽産業ってのはウソなんだろ。
かまわないからもっと部数激減に手を貸してやろうぜ。
277 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:33:58 ID:/IjiVS0O0
ネットが広まったら
アカが書き、
ヤクザが売って、
バカが読む
が事実だったことが分ったからだろ
■報道機関の配置
子供に伝えよう、真実の日本の姿を…
韓国文化放送(MBC) 135-0091 港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 137-8088 港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 05-0000 港区赤坂5-3-6
(株)TBSテレビ 107−8006 東京都港区赤坂5-3-6
大韓毎日 108-0075 港区港南2-3-13 4F
東京新聞 〒108-8010 港区港南2-3-13
京郷新聞 100-0004 千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 千代田区大手町1-7-2(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 100-0003 千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 100-0004 千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 千代田区大手町1-7-1
東亜日報 104-0045 中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
韓国放送公社(KBS) 渋谷区神南2丁目2-1-701
NHK 代表 渋谷区神南2丁目2-1
279 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:39:19 ID:+24+6gtA0
昔の若者も読んでなかったろ?
280 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:40:00 ID:eRpsaQmc0
巨大戦艦みたいに新聞と民放キー局とかの大組織に
まともジャーナリズムは育つのか。
ネットで小沢の支持が高いというのは、朝鮮系の動画サイトとか
ヤフーのフィルターが入るから。
ネット媒体が相当強くなってきたとはいえ、たまに読む地元新聞には味がある。
しかし紙である必要は何処にもないんだよね。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:41:16 ID:x+wZifBV0
>>274 混んでいる時間帯でも
読み方さえ気を付ければスペースは十分に取れる
で時間帯は?
ニート引きこもりだから答えられないか?
283 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:41:52 ID:9mY/SD1l0
皆さんはご存知でしたか?
世界で発行されている新聞のうち
非公営で日刊紙(まぁ普通の新聞ってことです)の発行部数を
上から挙げていけば1位から7位までは日本の新聞社が独占するってことを。
これって誇るべきことだと思うのですが、
なぜか日本の新聞社は宣伝しませんよね。pu
どうしてでしょうね?
284 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 21:43:35 ID:A/+DAvXd0
>>282 さすが腐れマスゴミ擁護者は池沼だわw
迷惑って言葉を知らんらしい
そりゃ報道被害が無くならないはずだ
>>283 知ってる。
・1940年代の新聞統合(独占)
・悪名高い再販制度
・893の拡張団
・押し紙
こういうものが西太平洋のとある島で恐竜並みに異常繁殖。
しかしついに年貢の納め時で、肥大化しすぎて、進化の袋小路に入り、
ネットの黒船で、大量絶滅カウントダウンに入っているところ。
ヘ(; `Д)ノ←末續慎吾(日本記録)20.03
≡ ( ┐ノ
:。; /
ヘ (^ω^)ノ←ウサイン・ボルト19秒30
≡ ( ┐ノ
:。; /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| U ・ | ゾウ18秒
⊂| .J| |
||  ̄ ̄ ||U
 ̄  ̄
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ12秒
>>283 発行部数を発表している団体が
そもそも新聞社が作ったものという
どうしようも無い構図が後ろめたいんだろw
視聴率も同じ構図だが、元来は広告スポンサーに嘘つく為のものだからな
団塊の親死んだら速攻シンブン解約する団塊JRが100%www
あと20年持つかな?www
ハーバード大学 マイケル・サンデル教授
Q. インターネットなどの情報技術で、市民参加の議論の場は広がるのか?
A. 逆に多くの人が自分の世界に閉じこもりつつある。
携帯機器に没頭し、世界と繋がっているつもりが身の回りから遮断されている。
ネット上で自分の好きなニュースや意見にしか目を向けない。
米国ではケーブルテレビ局も保守、リベラルに分かれ、
異なる意見や新しい見方にさらされる機会がどんどん減っている。
中日新聞 2011年1月3日 日本へのコメント
291 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:07:07 ID:buTvNzoC0
足利事件免罪の刑事補償支払いで8千万も賠償金払うのに、新聞社は
どこもビタ一文出そうとしないのな。
ゴミ売新聞とかかなり酷いことを書いていたのに。
>>1991年12月2日 読売東京 朝刊 社会 14版 31頁
>>"ミクロの捜査"1年半幼女殺害、容疑者逮捕
>>一筋の毛髪決め手 菅家容疑者ロリコン趣味の45歳
これで新聞を信用しろなんて言われたって絶対無理。
「俺らに騙され続けろ」と言っているようなもんだ。
292 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:20:55 ID:IG+tSIYz0
毎週末に翌週のテレビ欄と過去1週間の重大ニュースだけ
まとめたやつ届けてくれるなら1000円/月で買うよ
294 :
名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 23:15:57 ID:ukdeaj+yP
新聞社と郵政がここまで必死になるのは何故か知ってるか?
それはその職業人だけでなく、政界や経済界や在日の人間も困るからなんだと。
情報も全てインターネットから、手紙もいらなくなり全てメールで済ます。これが当たり前化し、日本人が全てインターネットに触れるようになったら・・・
そう全てばれてしまうから。
日本人の総人口からしたら、ネットに触れてる人はまだまだ少ないからね。
295 :
酒乱童子:2011/01/07(金) 00:17:20 ID:ay6OOMfF0
>>204 スポーツ新聞こそ中高年オヤジの高齢化&退職で
一般紙よりも早く衰退しておりますが…
ネットがあるから、新聞なんて無料でもいらない。
ゴミが増えるだけだ。
なんでわざわざ紙に印刷する必要があるのか理解に苦しむ。
資源のムダ。
297 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:26:18 ID:qhEGptR40
NEWSポストセブンより
東京都青少年健全育成条例 大メディアは質問せずにダンマリ
今年3月に予定されている「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎都知事)の事務局が、
「このままの状況では実質的に実行不可能」と表明し、フェア開催に黄信号が灯った。昨年末に都で
成立した青少年健全育成条例の改正案、いわゆる「マンガ焚書条例」を問題視する出版社の協力
拒否が相次いでいるのだ。
この事態を招いた一義的な責任は石原都政にあるが、それを強力に後押しした“共犯者”がいた。
条例に反対した都議のひとりがいう。
「知事や条例担当者の会見で懐疑的な質問をするのはインターネットメディアや雑誌の記者ばかりで、
大メディアは質問もせずにダンマリ。それで都の主張を鵜呑みにした記事を作ってきたのです」
11月29日、マンガ家たちによる条例反対会見では、読売新聞の記者から耳を疑うような質問が飛んだ。
「出版業界の自主規制が不十分だ」「不健全図書に指定されても区分陳列をするだけで、
表現規制ではない」と、石原都庁の主張を“大演説”する勘違いぶりだったのだ。
なぜ読売をはじめとするクラブ記者は、曲がりなりにも活字メディアの担い手でありながら都庁の
宣伝マンに成り下がっているのか。前出・都議の指摘は明快だ。
「提灯記事を書けば、都政の情報を優先的に流してもらいやすいのでしょう。昨年末の読売新聞には、
都が漏らさないとわかるはずのない予算案の内容が、発表前に紙面化されていました」
これが“健全新聞”だそうだ。
もう新聞は全部つぶれていいよ。存在意義なし。
>>297 なんでお前が存在意義の有る無しを決めるんだよ?神か?
299 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 00:46:01 ID:qhEGptR40
>>297 はあ? 社会の木鐸としてまったく機能してないのが判らないの?
相手がくれる情報をただ流すだけだったら、記者なんて必要ないじゃん。
雑誌やインターネットメディアよりもいい給料もらってるくせによ。
記者会見で質問もできない新聞と記者なんて存在意義なしだろ。
>>6 なるほど。農耕なんかやる国はこの先滅ぶだろうな。
最近ひっさしぶりに新聞記事の一部見たが(毎日だったか)
変な小説みたいな文章だった。
深夜、静まった病院の廊下に呼び出しベルの音がこだまする。
見たいな。読んでいて恥ずかしかった。
書評は時々読みたくなるな
303 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:19:52 ID:abGjeT8K0
>>301 家は読売だがタマに記事が小説になってる時があるな
なんだろね、面白いと思ってんのかな? 記事を書けと言いたい
304 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:24:02 ID:DofMjIQE0
>>6 なんで若者の責任を男性だけに押し付けるんだか
305 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:25:20 ID:d4awQWjY0
若者の現世離れがブーム
306 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:26:52 ID:GHeWeoP50
いつまでも記者クラブ()で談合してたツケが回ってきたなw
307 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:27:16 ID:Xg8e9Ctu0
クラレGJ
クソマスゴミざまあw
>>1 勝手にスレタイねつ造してんじゃねーよ、
いい年して一日中ネットにへばりついてるクソニートがw
308 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:30:05 ID:P1oEu+xKP
ネットですら遅いと感じる時あるのに新聞とか論外
情報は早さが命
309 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:32:56 ID:4lCE7pikP
>>1 もうすぐ石川知裕に無罪判決が出るけど新聞各社は今どんな気持ち?w
わさび離れはいくらなんでも無いだろ
刺身にわさび醤油とかざる蕎麦に薬味でいくらでも使うじゃん
311 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:39:14 ID:psFx7N1D0
広島がほんとピンポイントで創価学会のダイソーが
いっぱい出来たな。
本通りもなんであんなに多いんだろう?
そういえば中国新聞ってめちゃくちゃ潮とか池田教万歳とかいう雑誌広告
が凄まじいよ。系列のRCCもラジオなんて創価の番組だらけ。
まともな情報発信なんて出来るわけがない。
序でにいえば、中国新聞の真ん前は統一教会の広島支部がある。
ここは以前、夜中の一時に毎日数十秒だか変な電波音を発してたよ。
若者のおまんこ離れ
313 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:46:53 ID:4lCE7pikP
>>311 まだダイソーは創価経営だと思ってる情弱がいたんだ
思ったより情報格差が進んでるな・・・もしくは中卒なのか
314 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:48:26 ID:p2ImyLYv0
家族で共有して同一料金のその他と
一人一人金のかかる携帯を一緒にするのはフェアじゃないだろ
家の親は年寄りだけど拡張員の態度の悪さにキレて
ネット環境と同時に購読をやめた。
あとは家電が無駄だね。
だけど書類上で住所特定と兼ねてるから仕方なく続けてるけど。
316 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:51:40 ID:psFx7N1D0
ダイソーはウィキに創価だと書くと速攻で消されるよ。
ネットの創価工作員、ご苦労なことだな・・・
じゃあドンキは創価だよな。基地外死ねよ。中卒のほうがまし市ね・・・
”若者が新聞を読まない”という言い方に笑ってしまう。
”新聞が売れない”と言え。
売れないのを消費者のせいにする変な業界リスト。
・新聞
・レコード
再販制度脳だろ。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:56:19 ID:4lCE7pikP
オウムの青山弁護士が洋服の青山の一族とか信じちゃったクチなんだろうな中卒ってw
今の新聞読まない若者は新聞とテレビしか見ない老人の数千倍の情報を得てるし
ネットで新聞が読めるって理由で、購読料をプロバ代にしたヤツって多いんじゃないの?
321 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:01:52 ID:J3OZP90P0
>>319 数千倍?2ちゃんで話す若者の知ってる情報は大したことないぞ。
322 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:03:08 ID:GHeWeoP50
ネットDE真実も偽情報を精査できないならTVジジババと変わらないんだけどな
323 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:03:43 ID:tQqk7R1t0
また若者の存在離れか
存とは時間的にあること、在とは空間的にあること。あわせて時空にあることを存在という。
325 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:17:42 ID:YE1MLnLH0
スマホや携帯でいくらでも最新ニュースを新聞より早くどこでも入手できて、
2chではニュース議論も出来るというのに、3000円も出して新聞読んでる奴の
気が知れないw
326 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:21:00 ID:UbUeQRV70
毎日新聞ってあと何年もつんだろう?
勧誘員の不気味さとしつこさを考えると
「これは絶対悪徳な何かだ」と思ってしまう
ので、新聞は取らない主義
328 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:26:26 ID:tzioKid50
紙の新聞がオワコンでも
テレビや携帯、ネットのポータルサイトで配信されてるニュースは
新聞社(通信社)の物だし、媒体が変わるだけだろ
新聞奨学生からそのまま新聞屋になった連中って
どこへ転職するんだ?
330 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:29:49 ID:8IjKL+4A0
勧誘にチンピラ使ってるような新聞に絶対金は使わない
脅すわポスト壊すわふざけんなよ
331 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:57:38 ID:xcVS5A9J0
2ch2chってバカみたいに言ってるけど、2chの多くのソースが新聞なんだけど
若者というか2ch系のオタクは新聞離れではなく、むしろ新聞依存してるでしょ
それが自腹切って読む紙面ではなく、カネを払わずネットで読むかの違いだけで
こういうカネを使わない、使えない貧困層によって日本経済はどんどん縮小してる
332 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 04:59:29 ID:SqJtAihC0
老人のなんとか離れ
333 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 05:11:57 ID:IPG1bQcg0
>>331 携帯会社やプロバイダに金払って
情報得てるんだから、消費者視点だと
媒体が変化しただけだと思う。
334 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:00:13 ID:CFN999+Q0
ネットしないババアでもいらないって言ってるw
情報の7割以上が広告・提灯
3秒遅れたら使い物にならない情報ばかり
337 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:35:39 ID:CEEf8MFa0
>>333 新聞定期購読とは新聞社に入る額が全く違うだろ
そんな金だけで新聞社なんてやっていけるわけないじゃん
潰れるしかないんだよ新聞なんて
338 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:37:06 ID:wKceQkBF0
ネットで新聞記事読んでるから離れてるわけじゃない・・・と思う
有料になったらどうなるか分からないけど情報には対価が必要だとは思っている
対価にみあうような仕事してこないじゃない
情報操作して売国サヨクの民主党を政権につけようとして
世論操作するようなマスゴミなんかいらない
むしろ残りの25.6%がありえない。嘘だろこの結果。新聞読んでる同年代を見かけないぞ@20代後半
341 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:39:38 ID:wKceQkBF0
情報に金を回せない貧乏ものでも捨てられた新聞紙からその日の情報が得られるので
駅売りでの新聞紙は重要な気がする
342 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:40:01 ID:75PLoBp10
ネットしないオッサンでももう読まないだろ
別に新聞がいらないわけじゃないが、朝日、読売、毎日、産経をとりたいと思わない
それに代わる新しい新聞が出ればみんなとるんだよ
343 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:42:54 ID:xaRxYW8J0
344 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:44:49 ID:OPgbX9Pm0
ヤフーとかが情報元のマスコミに払う額とかタカが知れてる
そんな額で新聞社なんて維持していけるわけないじゃん
このまま新聞定期購読していく人が減っていったら普通に新聞はジ・エンド
345 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:48:26 ID:t0ArZDB40
もっと直接的に新聞に広告出してる企業を叩いたほうがいいと思う
腐れ左翼マスコミの延命を手を貸すべきではない
いまだに変態毎日に広告出してる企業とかなに考えてるんだか
346 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:59:07 ID:PIfQSAxP0
記者クラブ制度のガンの大新聞と通信社。
誰も読まないし、インタビューのメモ合わせなど。
大TV局ともども亡くなっていいよ。さもなけりゃ共同通信の代表取材とNHKでOK。
もはや広告メディアとしても効果は大金払う価値低減。
亡くなれ!
さもなければ、サンケイビュー並に安くネットで見られてダウンロード(PDF)できれば
十分。
347 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 06:59:23 ID:Ut+5lqL50
新聞記事読んでない若者などほとんどいないだろ。
この板だってほとんどが新聞記事じゃん。
新聞紙そのものは便利アイテムなんだけどな
349 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:12:41 ID:xaRxYW8J0
350 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:19:48 ID:xcVS5A9J0
新聞社が潰れたらおまえらの生きがいがなくなっちゃうじゃん
マスコミ情報で成り立ってるこの板はなにをソースにしてスレ立てるんだ?
最先端の情報を配ってるやつが時代遅れってどういうことだよ
>>331 それもあるが、自分以外の大衆の意見を比較できるので
マスコミの一方的な価値判断による記事に影響されず
客観的に判断できるから、新聞やテレビでニュース知ってても
あえて2chのフィルターを通して見るようにしてる。
広告で運営してるわけだし
紙やめて電子媒体で記事を無料配信すればいいんでない?
354 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:30:22 ID:aEP6D8Wv0
新聞は字が細かいから確実に目に悪影響ぽいよな。
355 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:38:56 ID:psFx7N1D0
新聞広告がかなりの部分占めるから、
半分は金はただ同然でいいから見て欲しい世界だろう。
純粋に読者だけからお金を取るしくみにしてもいいと思う。
企業広告とか政府・自治体広報とかあざとすぎる。
いままで散々批判してたお前らみたいなのに
メディア側から接近してるのはわらえるけどなw
どこも、アキバ情報前面におしてお前らみたいなゴミに媚うってる
メディア笑えるw
357 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:51:47 ID:cLbh77hF0
>>355 企業の側も新聞に広告なんてもうだしたくないだろう
効果殆どないし
358 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:53:22 ID:sPwv7c130
新聞無くなれという論調がいまいちよく分からん。
別に教科書でもあるまいに、その情報がすべてではないでしょ。
記者クラブ制度を批判するやつがいるけど、
それなら記者クラブに入ってない週刊誌の論調とどう違うのか
複数の媒体を読んで比べて、自分なりに分析すればいい話。
ネット情報だって同じ。
それと小説風の記事が多いうんぬんとか言う人いるけど、
読売のあえて小説風にした連載は別として、
そういう記事はルポルタージュの部類だね。
発表ものと違って記者が独自取材しないと書けないもの。
記者の実力や新聞社の色が出るから、金払って読む価値がある。
発表もの中心ならネットで十分。
359 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:54:22 ID:rSJRTRBN0
360 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:55:49 ID:GIS8hYfK0
新聞離れ=広告価値の低下
361 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 07:57:37 ID:hZKo5RFb0
とにかく毎日を血祭りにあげる=倒産させる事だな
それでかなり違ってくるはず
そうしたら他の売国マスコミも顔面蒼白になってビビリまくるはず
363 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:03:39 ID:T1WUmaHH0
日本の記者の仕事は、担当する官公庁などの記者クラブに通い
広報担当者の発表を聞き、プレスリリースを売けとり
会社に戻って、自分が与えられたスペースの字数に合わせてプレスリリースを書き直す。
本当にこれだけ。
基本的に官公庁発表の広報記事のダイジェスト版にすぎない新聞を毎日ありがたがって読んでる奴のほうが異常。
コラムや社説は、新聞社でそれなりに出世したというだけの理由で自分をインテリだと勘違いしているオッサンが書くオナニー文章に過ぎない。
タモさんが
↓
ローカル情報に的を絞ればローカル誌はまだまだいけるだろ
最近特にひどくなってきたマスコミの扇動的・扇情的姿勢を見ていると、マスコミのブラックジャーナリズム化の恐れもあながち杞憂とは言えないかも知れない。
不景気で広告収入を得にくくなったマスコミが自分たちの利益・高給を維持するために、なりふり構わずスポンサーをも暗に恫喝しているとしたら…
そして、自分たちの影響力を誇示し、あるいは政治的に使うために大衆扇動を意識的にやるようになれば…
つまり…「マスコミの力は政権さえも左右する」というデモンストレーションを行い、利益を確保するための恫喝の道具とするようになったとき、マスコミの暴走を止める手段はあるのだろうか?
ネットにより既製マスコミの力が相対的に衰えたと言っても、日本は人口の構成からネットリテラシーのない世代が多く、選挙でも若者の投票率が低いため、この世代の力が大きい。
既製マスコミはもはやネットでは対抗できない巨大な力を生き残りをかけて使おうとしているのではないか…既にそうしたネット軽視・対立という傾向は色濃く表れている。
いや…もしかしたら「政権交代」自体が既にマスコミの示威行動だったのかも知れない。
367 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:13:42 ID:82+Ql1F60
毎日つぶれるのかw
ざま〜だなw
毎日はまあ・・・流石に海外の件はマズかったな
370 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:20:53 ID:sPwv7c130
>>363 特に日経。企業の宣伝媒体以外の何ものでもない。
最大手の経済紙語るなら、もっと企業の泥臭い問題に踏み込めと言いたい。
371 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:22:02 ID:0HQqyDnI0
定期的に新聞擁護を書き込むのは何かのバイトか関係者?(w
ネット配信が月500円なら払うかもしれん。ちょっとやってみてよ。
あと、真逆の主張をする二者が、同じニュースを解説するクロスレビュー
みたいのが欲しい。
新聞の売れない原因の一番はテレビでの新聞記事つかっただけのニュース
複数の新聞がひとつの番組で紹介されるから、いちいち買う必要が減ってる
374 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:25:28 ID:uulNH5+i0
ブン屋だけいつまでも殿様商売ってのもねぇ
例えば3部とったら池上と握手券とか、いろいろ考えてかないと
375 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:28:58 ID:g+wO/9jL0
「最近の若者は野菜を新聞にくるんで保存しない」
「最近の若者はガラス拭き掃除に新聞を使わない」
確かに若者の新聞離れは加速しているように思える
えっ?新聞って読むものだったんですか?
公平に競争させろ
2社とってるのに同じ値段、休刊日も同じっておかしいだろ
まぁ新聞に限ったことじゃないが
>>367 毎日の流動比率54%か
こんなところによく金貸すなあ・・・
378 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:36:44 ID:Hpu+0piR0
【また若者離れか】【やっぱり若者離れ】
【はいはい若者離れ】【若者離れ丸出し】
【若者離れが日常】【さすが若者離れ】
【だって若者離れ】【相変わらず若者離れか】
【常に若者離れ】【だから若者離れ】
【若者離れだから仕方ない】【若者離れだもの】
. ∧__∧ 【それでこそ若者離れ】【まぁ若者離れだし】
(´・ω・) 【若者離れは日常風景】【若者離れすげー】
. /ヽ○==○【きょうも若者離れ】【だから若者離れ】
/ ||_ | 【いつもの若者離れ】 【なんだ若者離れか】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
379 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:41:12 ID:dzcy78tH0
過去のニュース見ても意味ねーんだよな(w
そんくらい気付よ馬鹿。
380 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:42:20 ID:j6iWDwX70
貴族気取りがいけなかったのではないか
381 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:44:52 ID:TYMuOrdv0
若者は長文が読めないからだろ。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:47:35 ID:gruaFWtT0
てか、なんでクラレ?
ニラバケッソ ニラバケッソ ニラバケッソ
ニラバケッソ ニラバケッソ ニラバケッソ
ニラバケッソ ニラバケッソ ニラバケッチョ
新聞は新聞で楽しいんだけど
電車の中で読む奴はクズ。
385 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:57:05 ID:YujwiijFP
個人思想に染まった新聞なんか金出して見る訳ないじゃん
同姓のオナニーなんか普通タダでも見んだろ、金出すとかさらにありえん
そういうレベル
新聞社が物理的にネットを破壊しない限り
387 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:02:58 ID:y5FUwMMU0
日本で新聞がなくなったら大革命だな
革命で滅びるかもしれんけど
388 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:07:41 ID:LvhPXspi0
>>384 駄目な感じのおっさんが読んでるな
若いのは携帯ばかり
若者の乳離れ
390 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:12:34 ID:1zCHAF94P
調査がバカ。今どき20代で結婚して家庭もってる人少ないだろうが。
親が新聞取って、親のウチに同居してて自分がとる子供なんて
おらんだろ、フツー。
391 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:19:14 ID:XNOcx6a00
>390
子供ができて、学校に行くようになったら見栄で購読するというのがあるな。
>>390 俺は18歳で実家を出て東京に来た。
勤めてからもひとり暮らし。
新聞は取ってない。
固定電話もない。
携帯はdocomoとSoftbankの2台持ち。
プロバイダーも2社契約して、WiMAXも入ってる。
それだけで3万かかるよ。
今日は若者のばぐ太離れがひどいな
昨日はあんなに乱立してたのに
394 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:02:18 ID:Dc2EfabC0
読めば読むほど、バカになっちゃうからな。
産経、日経、朝日、読売あたりは。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:04:32 ID:j6iWDwX70
397 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:10:43 ID:wBkGmFq70
ペーパーメディアって、貴重な資源の無駄だし、CO2増加の一因。
再生紙とか言ってるけど、新規に製紙するよりも多くのエネルギーを要する。
さらに、情報流通速度が致命的。
今の時代、リアルタイム性に欠ける情報メディアなんて、存在意義無し。
さらにさらに、今の新聞は「事実をありのまま伝える」という、もっとも
重要な要素が完全に崩壊してる。記者やデスク、新聞社の思想信条を
垂れ流したいだけの発行者自慰メディアでしかないからな。
10年後には、それなりの数の新聞社が食うや食わずの状態になってるだろうよ。
>>397 10年後なぁ、10年前も同じようなことを言ってなかったか?
399 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:13:05 ID:tYFWtW970
嘘と検閲に金出す気にはなれんわ
なんで捏造オンパレードの紙くずに金出さなきゃならねーんだよ。
>>398 戦後始めて日経新聞が赤字になったんだからな。
今年入って金融緩和を日銀に要求し始めた。
もうケツに火が付いてるんだよ。
新聞は欧米も数年前から死んでるし、日本はまだ持った方だろ。
海外だと投資家から完全に見放されてるし。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:20:09 ID:tbkukSMr0
>>400 × 捏造オンパレードの紙くずに
〇 捏造と広告オンパレードの紙くずに
404 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:21:48 ID:y2LfMEJ70
どこの新聞も聖教新聞をまるくした感じのばっかりだしな。
新聞に未来はないだろうけど、それが消滅した後に何か生まれてくるんだろうか?
406 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:24:25 ID:NoVRj8+50
>>390 うちは
au シンプルプラン980円(Ezweb315円+安心サポート315円)=1600円
CF型エアエッジ980円(PDAで利用)
ADSL(価格comキャンペーン)360円
NTT固定電話1780円
合計約3800円
これで携帯持って、快適に家でも出先でもネットできてます。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:26:05 ID:tgjosKZK0
>>398 10年前からユーチューブ、グーグルTV、IPAD、キンドルが商品化されてたならその理論も分かるけど
まあ頑張れよ 新聞屋は安泰だよwww
408 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:28:03 ID:G9eU94N20
新聞は国民の知る権利と取材時に言う癖に、
有料で売っているからな。
朝刊だけ取っても年間4万円以上だもんね
いま自分が若くて一人暮らしで契約社員とか派遣で生計立ててたら
まず取らないだろうな
410 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:30:57 ID:syubvyY60
元旦の記事が「小泉純一郎は政治の天才」だぜw
411 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:32:48 ID:Gdx6o6bO0
>>405 いや、消滅した後に何かが生まれる、という固定観念は間違い。
実際には、すでに別形態のメディアが生まれており、そちらに
移行ないしは吸収されている。典型が、尖閣ビデオ。既存メディア
はこの問題に対して何もしなかった。ただ、居酒屋の呑兵衛オヤジ
的繰り言に終始していただけ。これでは消滅するのも当然だ。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:33:12 ID:wBkGmFq70
不景気や貧困、節約生活を記事にして世間様を煽りまくった挙げ句、
クルマを買うどころか新聞すら買えない若者を量産する主たる要因を作ったのは、
新聞屋とテレビ屋だろう。
新聞屋が大量失業するころには、年越し派遣村を再建してもらえるといいよね。
若者の反日ばなれ
もう、回復する要因がどこを見渡しても微塵もない、衰退するしかない斜陽産業。
あきらめろ。
415 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:38:29 ID:XNOcx6a00
明治時代に始まったんだよねえ。
役所に記者クラブを設置して、役人の発表を紙に印刷し、
各家庭に配るシステム。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:43:41 ID:BNa1tjPO0
>>398 10年前はまだ一部の専門家ぐらいしかそんなことは言っていないよ
なんせフレッツADSLが立ち上がり始めたのが2001年頃なんだから
2000年では、まだ東京23区の一部で東京めたりっく通信がサービスを受けつけ始めたばかり
それまではみんなダイアルアップ&テレホーダイで接続時間や接続時間帯を気にしながら
インターネット接続していた
417 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:46:01 ID:9XNPn+tu0
記者の個人的感想とか社会勉強した結果の報告とかいらんから
418 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:46:23 ID:9ePiqIx00
KISHA KURABU
取材集団としてやってくしかないのに、そっちを削っちゃってるしな。
終わりかな。
うさぎ飼ってるから新聞取ってる
421 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:48:36 ID:8bvLNLjX0
弟の家が新聞取っていない
元旦に家に遊びに来たとき、地元店の初売り情報を知ろうとチラシ読みまくってた
斜陽産業に肩入れして
死に物狂いで新聞擁護する人間に
「未来」や「将来」や「展望」を語る資格はない。
423 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 11:56:55 ID:wBkGmFq70
424 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 12:03:50 ID:0qBDRGbV0
たったあれだけの情報を伝える媒体として紙・インクを使いわざわざ印刷して、
それをガソリンを使って各家庭に毎日2回配送。
この壮大なムダを廃してネット配信のみにすれば相当のCO2削減になる。
新聞の発行は今すぐに禁止するべき。
ほかのチラシ配達サービスができたら間違いなく乗り換える自信がある
有用なチラシってスーパー、電器屋、DIY店ぐらいか
双方その気になれば新聞介する必要はなさそう
その他はポスト投函すればいいやね
土日だけ東スポ買ってるわ
428 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 12:21:14 ID:lpeXHiZi0
>>426 あと季節や行事のときに服屋、家具屋、おもちゃ屋だな
>>426 ピザのちらしは役に立つぞ
自宅にどのチェーンなら配達してくれるのか調べる手間が省ける
430 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:07:22 ID:BNa1tjPO0
431 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:22:47 ID:eoyKrbdl0
>>89 今日も○○男子だったな・・・あの人に創作意欲なんてなくなってるわ
432 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:24:00 ID:ZyC+GjZd0
以前asahiドメインが規制された時、自民党叩き、麻生叩きのAAが一斉に消えて
書き込み数が半分になった事がある
皇室関係の書き込みもasahiPCドメイン使えなくて、一週間くらい携帯単発ばかりになった
規制解除後、少しずつasahiドメイン規制以前の自民党罵倒、麻生叩きAAが戻ったのにはワロタ
民団の組織書き込みも朝日とグルだけどな
433 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:43:03 ID:F4+4EIdX0
情報をネットから収集するなんて日本人は全員ネトウヨニダー!
ひきこもり支援のボランティアやってるんだけど
ひきこもりほどやたら新聞を読みたがる人種も珍しいよ
世間から取り残されたくないらしいけど
新聞を読んでる時点で時代から取り残されていることには
まったく気がついていない
435 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 13:59:19 ID:GDV1vd5U0
紙媒体はとっくにオワコンだろ
まだ大丈夫とか思ってたら頭沸いてるとしか思えない
新聞ってなんすか
新聞は情弱の「心の友」だからな。
「死んでも新聞を放しませんでした」っていうのが
新聞中毒の情弱にとっては名誉な死に方らしいし。
戦時中、敵国に熟読されないよう難解に書いたのが
そのまま続いてるらしい。
毎日新聞読んでる俺かっこいい?w
439 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 14:53:19 ID:Y8R29bbZ0
毎日新聞 佐賀支局 で検索するお前はカッコイイ!!
440 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:48:54 ID:I+dAIPqQ0
しかし、今時新聞なんか読んでたら、
TPPに早急に加入しないと日本だけが取り残される!(キリッ
とか、真顔で言ってるんだろうな。恐い恐いw
「若者」って都市伝説なんじゃね?
442 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:53:58 ID:14zv3qEr0
やっぱ産経がおもしろい
443 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 15:57:32 ID:ltun7zkF0
膨大な木材資源の無駄。
古新聞は回収して再生しているといわれているが、
その処理には大量のエネルギーが使われ、有機溶媒で環境を
汚染している。古紙に含まれる有機塩素系溶媒が室内や
大気を汚染し、オゾン層を破壊するのではないか。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 16:06:33 ID:8SwOnf6L0
月1回必ず休刊するし、祭日は夕刊休むし、
2月は28か29日しかないのに、他の月と購読料は同じだし
その上で、気持ち悪い思想を押し売りしてくるもんだから
金の無駄にしか見えない
445 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 16:10:17 ID:FjjKBt8e0
玄関のドアに謎のしるしを付けないでくれ
>>276 支離滅裂の真性アホウ⇒sG67zUC10
新聞イラネ、エコ以上
若者のチョンマゲ離れ
港では散切り頭が大ブーム
Aさん(28)「叩くと文明開化の音がしそうだから」
448 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 17:15:59 ID:chJkgA8N0
政府とはべったりで完全に広報誌だし
こんなことしてるなら新聞社ならびにテレビ局の数減らしていいんじゃねえの
さっさと業界再編に動けよ
449 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 17:26:21 ID:hAZiBzHA0
わざわざ金払って新聞社の独断と偏見に染まりまくってる扇動記事なんて誰が読むかよ
450 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 17:30:03 ID:QBCTty+L0
新聞、テレビは終わっとる。
マスマーケティングも幻想ですな。
451 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 17:30:06 ID:qq2CPyLP0
どこもかしこも大本営と、偏向報道ばかりだからな。
それに年間36000円!
地方紙は読むとこ少ないけど、まだ偏向はましか・・でも共同通信っていう偏向記事があるし、
地方ではお悔み欄をみるためにとっている地元新聞。
たしかに紙媒体は死にかけてるな
大手企業勤務の家庭でも新聞取ってくんないんだから
昔じゃ考えられんよ
またチンピラ使って押し売りすればいいじゃん
読売新聞も韓国面に落ちてしまって読む価値なくなった
455 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:00:57 ID:GIS8hYfK0
マスコミがそろそろ自らの力を誇示するためになんかやらせをしそうな気がする
>>367 三橋貴明
こんどは倒産する詐欺ですか・・・
それより韓国は何時破産するんだよw
457 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:26:47 ID:ercuvX4n0
>>456 毎日は本当にヤバイ
以前も一回潰れて創価に助けられた事あるだろ
458 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:26:57 ID:FiL5CNGD0
ID:x+wZifBV0←都会コンプ?
お前が想像してるより通勤時間帯は混んでんだよ
新聞配達がんばれよw
459 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 18:39:47 ID:Af6Nc/XW0
戦争が起きる、政権交代する、など世の中で大きな変化が起きると
それについての情報の需要が高まり、新聞が売れて、テレビのニュースの視聴率が上がる。
変化がないときには、メディアの力で無理矢理にでも世の中に変化を作り出そうとするのはメディアの本能であり宿命。
自民から民主への政権交代を新聞&テレビが推進したのも
閉息している日本に変化を作り出し、それによって新聞が売れることを狙ったから。
自民支持者は「マスコミは民主の応援ばかりしている」と勘違いしているが
変化を起こすことが目的であって、別に民主の応援団なわけではない。
その証拠に、すでに次ぎの変化を作り出すために、今は民主叩きに必死だ。
新聞社は、新聞を売る為に世の中で大きな変化が起きることを常に望んでいる。
大平洋戦争の時には、新聞が飛ぶように売れた。
イラク戦争が起きたときにも紙面では戦争反対のフリをしていたが
実際は「これで新聞が売れる」と大喜びしていた。
大平洋戦争のときから、日本の新聞は何も変わっていない。
>>459 偏向追求をごまかすための定番の嘘
「マスコミは売れるからやっているんです…思想は関係ないですヨ…」
新聞は宅配がほとんどで、政局が盛り上がろうが部数は伸びない。
広告料も同様に変数として設定できない。
ほとんどのメディアの創刊状況を見ればわかるように
メディアを立ち上げるのは伝えたい思想信条がまずあるから。
金儲けは第一義ではない。
461 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:17:02 ID:ABgoBMld0
>>460 >金儲けは第一義ではない。
残念ながら金儲けが第一義です。
だから記者クラブでもらったプレスリリースを書き写すことしかできないボンクラ社員でも
30代で1000マン位上の年収が得られるんです。
462 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:23:07 ID:6Txd4EfA0
報道規制、女性の醜さをクローズアップさせ男性の結婚意欲を削ぐ読売の大手小町、
こんなのばかりだからそりゃ新聞から離れるわなw
>>461 商売の内容と需要、および業界構造の結果から高いだけ。
高級を取れることと、金儲けを第一義に動くことは
何ら関係がない。
>>457 助けてくれる連中がいるのなら全然倒産しないじゃん。やばくないでしょ。
単に、創価新聞になるだけで経営的には無問題といえる。
465 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:34:37 ID:ABgoBMld0
>>463 普通は関係があります。
新聞は金儲けが第一義ではないというならそれを証明してください。
ついでに金儲けが第一義でないメディアにあれほど全面広告乱立している理由も。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:39:14 ID:MwnKZDCp0
販売局と編集局とじゃ人相からして全然違うしw販売局が金儲け第一主義っての言うのなら間違ってないよw
今時電車内で読んでる人も「時代遅れ」って感じよね。
その上迷惑。
468 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:46:33 ID:Ihb6LthQ0
元旦に専売所に新聞をチラシ込みで買いにいったんだが、(朝日と日経)
チラシはいいとして記事が余りに情けないのでがっかりした
あれで買う気になる人っているのかな?
469 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:47:27 ID:BkwGBaGY0
いま流行のゆとりニートからしたら時代遅れだろうね。
まあ一社くらい潰れてちょうどいいくらいじゃないだろうか
変態偏向ポエムのとこなんか存在意義を全く感じないし
ネット普及しまくって新聞マジでいらなくなったな
公務員試験の面接時事問題対策で3か月前から新聞読んで
それ以来読んでない。
まじで今新聞読んでるやつって公務員志望の学生と爺婆ぐらいじゃね?
472 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:53:15 ID:nMubATEc0
テレビマスゴミの電通離れはマダ?
473 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:54:22 ID:xqULDASfP
最近は若者の民主党離れが深刻だ
ネトウヨに騙されてはいけない
新聞社は国営化すべき。
ネットからもNHK方式で課金すべき
475 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:57:30 ID:SlXI4RO70
新聞嫁って干渉もうざいが、新聞読むなって干渉も鬱陶しい
てか読んでもないものに対してのにどうやって批判できるのかと
476 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:57:37 ID:qhEGptR40
広島市の秋葉市長が記者抜きの引退会見をツベでやっていた。
この人の言動は好きになれなかったが、最後に一つだけいいこと
やったと思う。
今後のトレンドになってくれることを切に望む。
477 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 19:58:16 ID:MwnKZDCp0
新聞無くなったら誰が裏とって取材すんの?制作丸投げTV局?
ソースは2chですってどや顔でブログに書き込みそうなカスだなw
>>465 @慢性的に赤字体質の媒体が存在する。
Aどこかから補填されて維持されている。
これで証明されるね。探せばいくらでも出てくるだろう。
また利益を追求して広告を掲載するのと
金儲けが思想信条に優先する第一義かという事も
全く別のことだね
479 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:01:39 ID:chJkgA8N0
>>477 そもそも今の新聞社は裏取るような取材してないだろ
テレビもだが
480 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:02:00 ID:NECZ0VTv0
真実を書いてこなかった天罰だな
新聞がなくなったらなくなったでいいじゃん。
なくなって困る人間がまず考えるべきことは
ドロ船から早々と退散することだろう。
さっさと逃げないとお陀仏だよん。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:04:04 ID:MwnKZDCp0
裏も取らずに報道する新聞社なんてねーよw
483 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:04:48 ID:896IHxw10
>>473 >最近は若者の民主党離れが深刻だ
いいことじゃねえか、全世代でそうあって欲しい。
484 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:05:31 ID:chJkgA8N0
裏をとらねえからおかしな妄想と捏造に手をだすんだろうが
485 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:05:31 ID:P2I/92GK0
>>464 変態毎日の社員ですか?
なにそのワケの分からない楽観論はw
創価が一回助けて、それでも駄目でまた倒産寸前になってるって話だぞ?
>>482 >裏も取らずに報道する新聞社
ア サ ピ ー の サ ン ゴ の こ と で す ね 。
わ か り ま す 。
朝日新聞の校閲部員は、
2ちゃんでヘイトレスするだけの
カンタンなお仕事です
488 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:09:02 ID:OxWaRKme0
489 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:13:11 ID:Ijgqqwp20
>>478 これでは全く証明されませんなあ。
金儲けを第一義に考えていても経営的に能なしなら赤字になる。
どこからか補填?こんなもので何を証明できるの?
思想信条が第一義なら広告は最小限にとどめ思想信条を書く紙面を確保する。こんなことは当たり前。
日本の新聞は、広告主に対する批判を全く行なわない。
これこそが「思想信条などよりも金儲けが優先」という動かぬ証拠。
日本の新聞が思想信条優先なんて過大評価も甚だしい。
490 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:13:21 ID:MwnKZDCp0
アサピーのサンゴと毎日のキツネ目の男逮捕は裏取ってないのかもw
>>475 別に読むなとは誰も言ってないじゃん。そんなの人それぞれだし。
読まない人間が増えてるといってるだけ。
まあ俺も新聞とって読まないけど。ネットで事足りてるし。
最近の若者は、人間離れした上で更に吸血離れまでして
何になるつもりなんだ
もう現場取材は諦めて通信社配信の記事を利用しまくりで、奇矯な政治漫談に全てを掛けて生残った産経を見習って欲しいよなw
>>293>>425>>468 みんな欲しがるのはチラシとテレビ欄、消費と享楽的趣味にしか興味示さない。
政治経済文化時事には興味無し、2chで盛り上がってる様なニュースは気になる。
一昔前のワイドショーしか見ない主婦と同じ感じだな
>>489 証明の対象になっていないことが何で出てくるのやら。
金儲けが第一で収支改善の見込みがなければ廃刊だ。存在理由に反する。
赤字でも存在するのは金儲けが理由でないから。
また、広告主が思想信条にかかわる要素は限られているのに
広告主の批判をしないと言うことが金儲けが優先するなどという論理があるはずがない。
どこが決定的なんだ。
偏向は表向きでカネ儲けのためです!なんていっている奴がまずすべきことは
選挙や政局が盛り上がったら大幅に新聞が売れたというデータや
売れる論理を明示すべきだね。
単語だけが共通というだけで、関係ありそうでことをわめき散らしても無駄。
反例1つ出せば終わる話ばかりだ。
496 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:48:49 ID:to2H/3L+0
497 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 20:54:58 ID:xaRxYW8J0
>>350 その前に「取材機能」を維持すればいいのだったら、新聞の流通を捨ててもいい訳だ。
情報が紙に限定される必要は無い。
タブレットだってあるんだ。
生き残りたいならそれくらいはするだろ?
できなきゃ潰れてもいい。
通信社の情報が多くなるだけだ。どうせ新聞社からそっちへの転職が多くなるだろうから。
>>496 良くない傾向だな・・・、民主党政権がマスコミに”公的支援”する口実が出来てしまっている・・・
民主党政権が税金をマスコミに流し始めたら、連中はこぞって政権を支持しだすだろうね。良くない傾向だ。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 21:19:22 ID:BNa1tjPO0
恒例特集「週刊ダイヤモンド」1月15日号(1月11日発売)
■新聞・テレビ 勝者なき消耗戦 産経新聞社長・朝日新聞社長インタビュー記事有り
※私見としては、同誌はこれまで何度か同じテーマの特集が組まれており、ほぼ的確に現状を
捉えてはいるが、予測の方は新聞を妄信する国民性の為か、自分以外の事には無関心な
のか、業界の恥部を暴露されても前回特集時と比較して現実は書かれているほどには衰退
していない(但し予測内容のベクトル自体は合っており書かれたとおり衰退は進んでいる)
500 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 21:19:41 ID:BNa1tjPO0
501 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 21:21:03 ID:g/fniqbS0
朝日新聞は3ヶ月取れば1ヶ月サービスの上米30キロ貰えます
502 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 21:22:03 ID:s1irGpVQ0
新聞は、書き手に論理立てを押しつけらているみたいで、
キャバ嬢の話を聞いているみたいで、読んでいてウンザリするな。
未調理の食材出されたり、五里霧中の三流映画見ている感じだわ。
社会情勢を頭に瞬時に仕入れるなら、YahooなんかのCMSオペによって
フィルタリングされた水先案内リンク踏む方が、脳内抵抗がはるかに低い。
紙媒体は速報性重視度が高いのかも知れんが、消化できないもの、
実生活で使えんものは誰でも敬遠するよ。
記者の消化不良を読者に押し付けてる紙媒体では、広告ビジネスモデルが、
成り立たなくなっているんだろ。
今後は
記者 → 問題意識は買う。取材・調査だけして、統一フォーマットで要点整理。
新聞社 → 記者からのフォーマットされた情報をDB管理。
語り部のプロ → 新聞社DBを利用して文書化。「離乳食」並みに消化効率を上げる。
みたいのがいいんじゃね。
調査セクターの社会的インフラとして、新聞社資産は生き残る。
>>496 息子が大麻で捕まった
朝日新聞社長・秋山耿太郎のインタビュー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
息子が大麻でパクられた社長の新聞をいまさらながら
おインテリ・おエリート専用とかもてはやす情弱ってなんなの?
新聞読まないから現代人は幼稚化するんです。
無知な人はもともと新聞を読まない
賢い人は日本の新聞の欺瞞に気が付いてるから読まない
定年家庭は年金生活で厳しくなるから新聞をとらなくなる
そして日本の新聞など読まなくても生きていけることに
どの人も気が付いている
賢人はあらゆる情報に目を通すものです。
新聞は別に政治だけではない、価値ある様々な情報を得ることができます。。
>>505 そうそう俺Fランだったからマジで衆議院参議院とかわけわかめだったけど
3か月毎日朝日読売西日本読んでたらなんとなくわかり始めたよ
とりあえずアホは新聞から初めてそっから自分で考えた方がいいと思う
知識層で新聞を読まない人はおそらくいない
>>506 みんす支持で笑われているのは稲盛だけじゃなさそうだ。
みんす連呼して政権与党にした新聞の先の読めなさは異常。
先の大戦、60年安保、70年安保、消費税・・・・みんなミスリード。
日本の新聞ってミスリードするしか能がないのと違う。
純然たる疫病神。インテリに見せたい情弱たちの守り神。
>>510 ミスリードじゃねえよ、まじ的確に効率よくリードしてるw
512 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 21:46:39 ID:BNa1tjPO0
>>504 ならば
>>26みたいな子供騙しの営業手法は真っ先に止めるべき
現実は新聞社系列会社が販売店にバンバン景品を売りつけているけどな
“情報はその人のレベルにあったものしか入ってこない”と昔からいうが、まさにそのとおりだわ
大新聞のなかでわずかながら新聞の良識を感じるのは東京新聞ぐらい
大新聞よりは夕刊フジや日刊ゲンダイの方がまだまし
>>503 おインテリ、おエリートなんてもてはやしながら読んでる新聞読者なんて皆無だろ
一定以上の社会人のほとんどが何らかの新聞を読んでいる以上、自分も素通りできないから購読してる。
今日び、ジジババも含めてほとんどの新聞読者がネットも触ってるよ。
無料のネットで程度の低いニュースばかり拾い読みしてるお前の方がよっぽど情弱じゃね?
515 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:14:21 ID:xaRxYW8J0
>>496 公的支援なんてしたら、不法主題以外の全力で民主党つぶすぞ。
自己改革を拒否してるんだからなメディアは。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:17:45 ID:xaRxYW8J0
>>504 新聞を読んでる人たちがこぞってバカなのはどういう訳だ?
>>507 賢者はネットにもきちんと関心を持つ。
そして新聞とネットの情報量を比べ、ネットの方が情報量が多い事を知る、
賢者が取るべき方向は一つだ。スマホやらタブレットやらを持ち歩くことになる訳だ。
>>508 バカだな。
新聞は紙だけじゃねえんだよ。
517 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:19:47 ID:KYPzYDiW0
いまどき新聞なんて読んでるヤツは → 基地害、ボケ団塊老人、情弱、無能経営者
518 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:19:57 ID:zT4u9DZ+0
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \ 新聞はヤクザ勧誘員の皆さんに支えられています
/ ::::: | | | ::::: ヽ
| | | | |.
| \__/\__/ |
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
賢者は新聞読む〜でも構わないが
全方位の情報を集めておかなければ いずれそのツケがくる…ような知識層の数は元から少なくて、
テレビ欄やスポーツ、三面記事目当てである多数の「下層愚民」さんを
新聞に繋ぎ止められないのが問題じゃないの…
長屋
521 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:45:25 ID:nF8RYL8Y0
>>496 毎日の倒産は既定路線だから いちいち遡上に載せないのかな?
>>519 だねぇ
しかも、情報が重要な層の人は、日経読むから
読売、朝日は苦しくなるばかり
>>516 >
>>504 >新聞を読んでる人たちがこぞってバカなのはどういう訳だ?
ぶっちゃけ、これは根拠薄弱じゃないか?
>>523 頭の悪いやつは読んでも読まなくても頭が悪いのは変わらないってだけだなw
ただ頭の悪さのベクトルは変わるがw
525 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:52:57 ID:t2oqJBBO0
元全国紙記者の書いた週刊誌の記事によれば、
「若いジャーナリストは、情報を右から左に動かすだけではなくて、
自分の筆で世論を動かすことが夢」なんだそうだ。
つまり国民は新聞の記事、社説に影響されて右往左往しなければならんそうだ。
そういう独裁的な欲望を持った輩がジャーナリストになるんだなと思った。
大人の人間は自分の意見というものがあるもんだ。
記者などに意見を与えられる必要はない。
ネットニュースは見出しが羅列されてて
自分がその中から自分が興味がある項目を
クリックするっていうスタイルが主流。
つまり、自分が興味がない項目は閲覧しない。
新聞は限られた紙面にありとあらゆる記事が
積めこまれていて、
読んでいると興味がない分野でも自然に目に入る。
で、読んでみると意外と興味を惹かれることがある。
そういう意味で新聞は好奇心の門戸を広げる
きっかけになったりする。
なので俺は新聞、ネットの両方だな。
新聞で興味を持ったことをネットでさらに調べる
的な使い方をする。
527 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 22:58:34 ID:5SQaP79I0
新聞代を払えないって正直に言えばいいのにw
まあ、新聞の報道内容が偏ってるのは否定しないが
ネットニュースも読み手が読みたい情報しか
読まないという意味で偏ってると言えるだろう。
>>526 新聞で「目に入る」情報量なんてそれこそネットと同じ見出し程度じゃw
それこそ「一面とテレビ欄しか見ない人」にはネットの見出しの方が目に入る情報量は多いかもしれないし.
軽く目を通す場合は新聞の方がやり易いと思うけどそれも慣れかもしれないしなあ.
でも短時間でたくさんの情報が目に入るのはやっぱ新聞なんだよな。
俺はスマホ持ってないからしょうがないけど、ガラケーの小さい画面で見るのは耐えられないw
年寄りの現実離れ
>>530 同意。
ネットニュースは見出しだけだか
新聞は記事そのものも目に入るからな。
まあ、新聞記事は偏ってはいるが
オピニオン集だと思っいる。
その記事の真偽はネットで情報収集して
じぶんなりに判断すればいいだろう。
ネットニュースは極論すると
自分の知りたい情報しか読まないスタイル。
533 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:28:21 ID:xaRxYW8J0
>>526 興味の有る無しは知的好奇心の問題じゃん。
>>527 まあ、若い人が新聞読まないのはぶっちゃけそれもあるだろうな。
派遣とかアルバイトの職しかなかったら使える金限られるから
新聞は取りたくても金ないから取れませんということもあるだろう
まあ、新聞が読まれなくなる結果に変わりはないわけだが
>>532 ざっと見出しだけでなんとなく情報が得られるってのなら
ネットのニュース一覧でも同じだと思うのだが?
>>533 知的好奇心を広げる要素が新聞には多いってことかな。
ネットは知りたいことを調べるにはいいが
新たな分野の門戸を開くだけの力は
新聞には劣る気がする。
ネットはデータベースとしては優秀だが
オピニオン力がゼロに等しい。
>>536 ふと思ったんだが、ネット派の人ってそういう情報をいつ見てるの?
俺は新聞を朝飯食いながら見てるんだけど。
携帯とかipadのようなもので見てるの?
539 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:40:12 ID:chJkgA8N0
また新聞擁護の根拠のない自称新聞特有のなんちゃらがはじまったな
>>102 お前、新聞とってないんじゃないか?
俺は新聞も取ってるし、ネットニュースめ
541 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:42:23 ID:o2PKYRkP0
>>537 それは利用する人間しだい
ネットサーフィンなんて言葉は死語になっちゃったけど
それはそういう見方が普通になったからだ
>>538 自分は会社行きかえりの電車では携帯、家ではPC
最近は電車の中でiPhoneやエクスペリア弄ってる人を沢山見かける
542 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:45:23 ID:xaRxYW8J0
>>537 そうではなく、
自分と違う所や苦手な分野でもどんどん検索して入り込めばいいでしょ、という話。
いつどういうものに興味持つなんてわかったもんじゃない。
わざわざ紙で与えられなければ興味持てないのか、という話。
ネットの方が門戸は広い。広い分信憑性も様々。
混沌。その方が情報の存在状態としては健全だと思うんだ。
>>538 会社で同僚から話を聞いたりするな、新聞読んでなくてもその程度の情報なら自然と触れてる
>>541 あー、やっぱ携帯か。
さっきも書いたけど画面が小さいからいらいらすんだよね。
それに俺、山手線か中央線だから乗ったときは車内のテレビ見てる。
545 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:47:00 ID:FGUSSfxhO
546 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:47:09 ID:ctnnz7c40
田舎は新聞勧誘来ないから嫌だ。
東京にいた時は、1ヶ月に1度は新聞とってください屋さんが来た。
洗剤とか多かったかな。しょっちゅう新聞変えてたわ。
547 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:48:06 ID:xaRxYW8J0
>>538 PCと携帯。
春までにはスマホを買って、海外のニュースの話題を英語のまま入手したいね。
情報端末としては携帯よりは適してるから。
>>542 好奇心というか興味を広げるという点では2chのニュース板はかなり強いなw
新聞とはまた違った偏りがあるけどw
549 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:50:11 ID:s1irGpVQ0
>>528 ポータルのトップは、まんべんなく色んな分野のニュース項目拾っている感じだぞ。
「目のある人」に、あらかじめフィルタリングされているからかもしれんが、
ニュースの内容に臨場感を感じる。
またどんなにダルくてもつい読んでしまう習慣を促進するインフラ=ポータル
が出来ただけでも、大きな一歩前進だと思うぞ。
>>537 紙媒体だと、分からん用語が出てきたときに、すぐ調べられない。
分からない所は飛ばすから、不安になるし余計に分からなくなる。
恐らく職務過多で、書き手の筆調の心配りにも限界がある。
結局、読み手の一定以上の知識が必要要件となる。つまりは敷居が高い。
基本用語解説欄などを隅に乗っけるなどして工夫をしているようだが、
あの程度のやっつけ仕事で万人が着いてきたら、学校で落ちこぼれは出ないだろう。
ネットだと用語検索結果上位に、熟成された要約サイト(扇動サイト)が
引っかかることがよくあり、時にそれらは衝撃的で、
得られる知識の深みが違ってくる。
そしてネット上議論に参加する根拠を手に入れる。
>>10 うーん、それクリネックスという名でもっと安くて使いやすいのが出てますからw
551 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:53:49 ID:ctnnz7c40
資源物に出す手間がめんどくさい。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:54:15 ID:FGUSSfxhO
新聞の再販制度を見直してくれたらそれでいいよ
政府が新聞社を保護するよなやり方は、おかしい
554 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:56:16 ID:ctnnz7c40
俺が新聞屋だったら、読み終わった新聞を回収する。
新聞は、なんで他業種まかせにしてんだか。バカ?
555 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:56:52 ID:jlPV71rv0
うちのカミさん、TV番組欄と広告チラシだけしか見ない。
だから購読やめたいんだ。
こういう「若者の○○離れ」を見るとムカムカする
必ずと言っていいほど「メンズブラ離れ」を挙げていないからだ
一度は「若者のメンズブラ離れ」とかいう記事まで捏造したくせに、
こういうときに限って挙げないってどういうことだよ!氏ね変態アカヒヒュンダイ!!!
557 :
名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 23:59:24 ID:ctnnz7c40
紙ベースの新聞がなかったら、行政も回収費少なくなるし
無駄な出費がなくなる。
558 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:00:18 ID:CK8vx6NW0
いつも思うけど、
若者の●●離れの、若者の前提がなぜかいつも「男性」なんだよね
559 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:00:24 ID:AWhVbH7D0
てす
560 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:01:50 ID:8+WiS6M00
郵便物とか紙類は捨てるのが大変
新聞とかもう無理
561 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:03:38 ID:5DJTJIUt0
>>558 女性にネガティブな事は言えないんだよ。
女性は情報に流されて消費するから。
要は「〜離れ」というのは、
「俺様の言う事に黙って踊らされてろよバカ!」
「踊れないのはお前らがバカだからだ!」
「俺様は常に正しい!」
という、汐留にいる愚か者の叫びなんだよ。
どう考えても、情報の伝達の早さはネットやテレビにはかなわないし
今まで通りの商売はできないのになんでふんぞり返っているの?
休みの日に新聞読みながら茶をすすってる時間がリラックスできて好きだ
>>558 お、それはちょっと気づかなかった
確かに男性だな
>>562 速く知らなきゃいけない情報なんてそんなにないだろ。
起きてる間中、ずっとアンテナ張ってるの?
566 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:09:44 ID:Hbh//aSg0
新聞を読むゆとりもないんですよ。
よむのは東スポの求人欄くらいです。
567 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:11:04 ID:iE33cLZb0
人生は、選択と集中が最も大事、
新聞を隅から隅まで読んだ上に、ネットもあれこれチェックするなんて無駄、
自分に必要なものを見極め、それに関連する情報を速く労せず入手する。
それ以外の情報の入手はきっぱり諦めるしかない。
選択も集中もない一般紙(日経を含む)を読むのは人生の負けが決まった人間のすること。
所詮は、暇を持て余した老人とか窓際社員の暇つぶしの道具でしかないのよ。w
568 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:12:18 ID:CUUMdBis0
ニュースなんていくらでもネットで見れるのに、わざわざ新聞を購入する必要も無いだろ
まさに金と紙資源の無駄遣いってやつだわ
情報伝達の速さ&取捨の容易さだな、ネットの強みは
〇〇について知りたいってときは、新聞待つよりぐぐる方が何倍もマシ
経済雑誌よりかは新聞紙のほうが読む意義があると思う。
ってかネット・新聞・雑誌の情報より教科書に書いてあるような知識のほうが大事だね。
それがストックとしての知識が無いのにフローの情報追っかけても意味ないと思う。
なげっぱの新聞情報。きょうびそんなものに頼っていては頭悪くなりそう。
屑紙は貯まる手は汚れるでいいところが一つも無い。
573 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:16:27 ID:+0iHNn560
情報を紙媒体で読むかどうかの問題と、
情報は必要かどうかの問題がごっちゃになってるな…。
紙媒体が消滅したとしても、情報の価値はなくならんだろ。
まぁ、仕事せずに一日中家にこもってて、PCデスクを食卓代わりに
カップラーメンすすってるニートどもには、無縁の世界だろうけどなw
574 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:17:06 ID:1sQhxqQg0
新聞=記者の日記
マスコミが散々煽ったエコの時代だよ。
最近じゃカード明細がWEB上回覧オンリーになったり、
紙の節約も進んでるよね。
だって、配達にかかるコスト、紙って全然エコじゃないじゃん。
え?新聞・・・???
ネットが使えない家は例外として、
WEB上で見れるものをわざわざ紙に書き出して、それをまた配達するなんて…。
資源、人、金の無駄遣いだよね。はやく新聞社もネットにシフトしなよ。
エコなんでしょ?これからの時代って。紙媒体は消えるんだよ。
払う金に見合う価値がない
ただそれだけだ
577 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:18:41 ID:9/v0z36Y0
日本のマスコミは金太郎飴みたいに
一律で、恣意的な思惑がべったりでウンザリする。
さっきウォルストリートジャーナルの日本版を
見てたんだけど面白かった。新聞なんてもう見る気しない。
新聞配達するなら新聞回収もできるはずだろ。
回収して再生してまた使えば?エコだぜ。
>>573 新聞を読まないって若者が一番そう思ってるよね
情報が必要ないって言ってる若者なんかいやしない、ただネットで見るだけ
この手のスレで配信社や通信社が必要ない、もしくはいずれ潰れるのが時代の流れなんて言ってる奴を見たことが無い
新聞を読まない=情報を必要としていないとしてしまう奴がどうしてこんなに多いのか……
>>569 でも常に携帯やらでチェックしたくなるようなニュースって、具体的にどんなのだ?
581 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:23:26 ID:CK8vx6NW0
>>561 前2行とと後段のつながりがちょっとよく分からなかったけど、
前2行はやっぱそうなのかな。
なんか若者の車離れとか言う時も、
「彼女とのデートのために男性が必死でお金貯めて買う」とか
そういう男性前提で話をするよね。
女性だって今車買うのに。
今時女性も旦那のかわりに高速運転しまくってるよ。
マスコミの分析自体が古い価値観前提だよね。
新聞なんかは、男女関係なく読むものなのに、
なぜか最近の新入社員が活字離れでとかいって叩くときも男性前提にしてる。
デスクに座ってディスプレイ眺めてキーをタイプするという行為がだるいから休みの日は絶対パソコンつけない
ただしソファに座ってiPadは本当に楽だね
583 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:25:51 ID:OPIRtcpl0
紙媒体の新聞は年寄りと駅の売店に限定して縮小していったほうがいいんじゃないの
PCにしろ携帯にしろ端末としての機能も発達してるし
そっちに以降しなよ
そうすりゃ小学生の作文みたいな記事より多少まともな記事もまた書けるようになるんじゃねえの
いまの記者に文字数制限の新聞紙記事はきついだろ
新聞に載ってる記事だって独自のものは少なくて、外国かネットの後追いばっかりだしなー
585 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:35:14 ID:aUf3QX3T0
近所の中日新聞の販売店のおばはんが創価の話題してた。
586 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:37:06 ID:iE33cLZb0
>>565 おいおい、そんなんだからいつまでも新聞を手放せないんだろうが。
自分の行動を決定する情報は、できるだけ速く且つ早く入手しないと
時間の無駄、場合によったら致命的になるだろう。
その種の情報はいくらでもある。
例えば、医薬品の副作用情報とか食品の安全性の問題とか、犯罪情報とか、
外国の治安情報とか・・・
>>573 だから、紙媒体の必要性は著しく低下した。
毎日配られてくる紙で読むということがバカらしい。
朝刊に載っていることは、すでに昨日の夕方に知っている。
深く掘り下げたい、後から関連情報を調べたい、ってときに紙は恐ろしく不便だし。
インテリだの知識層だの気持ちの悪い御託を述べる割には
記事の中身は中学高校生レベルなんだよな…
>>565 漫然と暇つぶしに得られた情報よりも、金出して紙を配ってもらったものが、遅いし内容でも劣ってるし。
591 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:39:58 ID:YmtsmzeG0
592 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:44:42 ID:ggiHgj7Q0
ネット嫌いのマスゴミがしぶしぶゴミおせちを取り上げてる姿が悲愴感漂ってて笑える
>>586 >例えば、医薬品の副作用情報とか食品の安全性の問題とか、犯罪情報とか、
外国の治安情報とか・・・
そんなの家帰ってからでいいよ。
>>590 抽象的だな。具体的に教えてよ。
子供のころはみんな新聞大好きだっただろ。
丸めてチャンバラ。
さすがに中学生以降はやらんだろうけど。
新聞離れは大人になった証拠だよ。
「女性の○○離れ」ってやると、本当に離れるからな。
行動の原理が男と違って論理や必要性でなく
「周りと比べて おかしくない (馬鹿にされない、自分は美しい)」
という世界観の占める要素がとても大きい
ラジオ番組の質問コーナーからヤフー知恵袋のようなものまで
「女が男に告白しておかしくないですか!?」
「歴女ってヘンですか!?」「これは歴女になるんですか?」
内容は こんなんばっか。
男と違って「好きだったら周りを気にせずやりゃいいじゃん」
というのが否定される。
596 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:47:50 ID:MW6nIdOKP
どこぞの新聞が武富士から5000万貰って、武富士の超優良会社
として、広告ではなく記事として、載せては、高齢者を
サラ金漬けにしては、自殺までさせて、遺族から違法金利分を
取立てては、今度は新聞に広告を武富士に入れさせる
商売してたからな。法廷金利なら返し終わっている借金の
為に、みんな自殺や破産してたからな。まさか大新聞がサラ金
と手を組んでいるとは、読者も思わなかっただろうな
何処の新聞社だっけ?武富士から金を貰って、広告ではなく
記事として、載せていた新聞社はさ
597 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:47:56 ID:N5PJYujB0
でも日本では
Googleとヤフーの
社会に対する影響力が
TVに追いつくなんてことはまずないから
TVの広告媒体としての価値は
そんなに変わらないだろうし、
新聞も朝日・読売クラスなら最悪でも
ヤフーGoogleと同レベルを維持するだろう
598 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:50:16 ID:ggiHgj7Q0
就活生が血眼になりながら日経読んでるの見ると大変だなぁって思う
むしろニュース記事は若者が読む機会がふえているだろうな。
社説はともかく。
新聞取ってる人は記事の隅々まで読むのかね。それだけの時間あるのかね。
新聞の方がネットで読むより詳しく書いてるんだろうけれど、
そこまで深い内容は必要ではないし、半分以上不要な情報なんだよな。ゴミになるし。
必要としている情報量に見合わないんだよ。
601 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:52:03 ID:iE33cLZb0
>>593 >そんなの家帰ってからでいいよ。
お前は江戸時代か明治の時間感覚で生きてるのか。w
>>543 それってチャネルとしてはものすごく狭く細くないか?
>>587 誰かが選んだバイアスのかかっている情報だからこそ
新聞はその価値があるんだよ
まあバイアスのかかり方次第ではゴミクズにもなる代物だが
603 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:55:19 ID:xZOxYGmT0
携帯のニュースだけとかはまさかいないだろうな。
604 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:55:45 ID:qi3CfcB40
正直知り合いが多かったら新聞とか要らないんじゃね。
色々な職種があるけど、そこの裏街道を歩く人間からすりゃ新聞なんて
ほとんどウソ書いてる様にしか見えないだろ
2chのν速よりも
実際には各一時情報源に張り付いていたほうが
スピード感では上だ
では何故、+民は+に集うのか
実は新聞を読む、読まないも、それと原因の本質は同じである
選挙の翌日の新聞ってなんの価値があるんだろう?
来るの遅いし、ほとんどがテレビで分かっているし
607 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 00:59:04 ID:zZnK6vpF0
政治家の新聞離れ、TV離れの方が深刻だろ
スクープまでユーチューブだし
>>579 新聞で得られた情報から自分に関係する事なんてほぼねーよw
609 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:06:50 ID:aW9h9vTh0
新聞読んで車に乗ってお酒を飲んで旅行して結婚して子供を3人以上産んで
税金払ってお年寄りの面倒を見れば満足なのか?
>>593 金出して配ってもらった紙って、要するに、紙の新聞だ。朝日でも毎日でも産経でも同じようなものだ。
>>600 何回かやった、文字を大きく高齢者にも読みやすく、のせいでスカスカだよ。
>>602 既に新聞の情報は偏向記事でクズになり下がってるんですが。
613 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:19:20 ID:ggiHgj7Q0
新聞記者は大衆をバカだと思っている
いまだにそう
だって情報が少ない上に偏ってる
ゴミはいらんわー
>>612 朝日、毎日なんかは確かに読まんね
ただ、日経はコラムと私の履歴書が好きで読んでるよ
社説も、長期的視点に立った主張も少なくないよ
老人の票目当ての政局批判だとか
成長のための投資カットを批判だとか
民主党の経済無策を去年の9月にはすでに批判だとか
ここの住民と気が合う部分もあるんではないかな
616 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:20:20 ID:cC6bDZXo0
新聞とらねーとかばかじゃねーのお前ら
ゴキブリでたらどうするんだよ
マスゴミの奴らは職を失えばいいのに
新聞イラネ
新聞の偏向記事を言うなら、偏向サイトだってあるだろう。
真実かどうか、それを見極めることは出来るかな?
620 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:27:10 ID:qi3CfcB40
>>619 問題は真実を見極めることじゃないだろ。真実なんてのは複数ある。
問題は真実ではなくて、編集された真実とやらの中から事実だけを抜き取ることが出来るかどうか
621 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:27:57 ID:CS43MfDA0
当人から聞いた話だが日本の僻地(本当の一例として北海道の旭川とか)に広告
うって田舎者を騙して連れてきた神奈川の毎朝?どちらかだ、新聞の販売店があった。
つれてこられた田舎者が拡張営業やら、購読料の集金がつらくて
辞めると、いったら、辞めるな、と、893に脅かされた。
わけの分からない構図が実は世の中の実態だよ。
これが口だけ偉そうなことを言っているマスコミの実態だよ。
早く脳天気の新聞屋が早く潰れて社員一同路頭に真よく事をお祈りします。
622 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:28:54 ID:OPIRtcpl0
>>619 ネットでできないやつは新聞読んでてもできない
新聞読んでれば真偽を見極める力がつくとか妄想だよ
霊感商法や詐欺などのあくどい犯罪に引っかかるやつは総じて新聞読んでないとかいう
データでもあるなら信用してやらんでもない
>>615 それこそ、新聞いらねーわ
私の履歴書、後からまとまったものを本で読む。急がないし、新聞用に無理矢理削った部分がちゃんと戻されていて
意味不明だったところが明らかになるし。
>>616 新聞取ってるとこの家ゴキブリが居るんだと思われそうw
>>619 ネットでは金払ってまで偏向記事のやつらを養ってやることはないなー。
ネットの情報も新聞の情報も
誰かのフィルターを通した単なる情報でしかないのに
必要以上に新聞全てを敵視するというのもまた
一種の信仰だね
もちろん、必要ない情報は別に取得しなくていいのだから
無理に薦めるつもりも貶すつもりもないが・・・
新聞は
それなりの情報をそれなりに幅広く、手軽に手に入れるためのもんでしかない
ネットをサーフィンしても偏りが生じるか、時間がかかってしまうので
ザクッと情報を得るために新聞ってわけだ
出社したらデスクトップではロイター流しっぱで、それで情報得ているけどね
626 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:38:38 ID:cC6bDZXo0
それだけじゃねーよ
揚げ物作った後の油だって取れるし、猫だって好きなんだぞ
新聞ってなんてすごいんだ
>>625 別に「新聞」というメディア自体は敵視してないぞ, 専門誌なんかは叩かれてないしな.
叩かれているのは中身がどう仕様も無いほど劣化し,それが新聞社という責任と購読料という対価に見合わなくなっているからだ.
>>627 まあ、どうしようもない新聞記者や
酷い新聞社があるとは思うよ
今は縮小期だから、そうした企業が淘汰される時期だし
それによって、新聞が進化するのであれば歓迎すべきことだと思うね
日経も、まともな経済学的知識が無い奴が経済政策についての記事書いていることもあるし
時々は、インサイダー記事も書くから、まあ油断できんw
>>625 老齢者?
ネットの方が早いよ、時間かからないよ。幅広いよ。手軽だよ。
ラジオのように役割があって生き残るか
電報のように日常から姿を消すか
紙の新聞はどちらでしょうねえ
631 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:51:40 ID:epx/A0FD0
つか新聞やTVがほんとのとこ書かんからでしょ。(支持率しかり、○○離れしかり。)
スポンサーやらなんやら気にし過ぎて安直になんでも批判の矛先を若者に持ってっといて、
いざ若者が本当に離れたらまた批判ってどんな負の連鎖だよw
今の政治が票田である老人たち中心に進む方向に異議を唱える媒体がどれほどあるよ?
政府やスポンサーに迎合するだけで、カウンターやアンチテーゼを投げかける文章なんざ久しく見てないねぇ。
若者に離れて欲しくないならもうちょい若者の目線に立って記事書けっつーの。
632 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 01:56:45 ID:G+ReHKQI0
若者が新聞を取ろうとしないのは、高額だからだよ。月額3950円が殆どで
産経は2950円か。結構な金額だ。一人で暮らしていた頃は日経も取れたけど
もう無理だね。産経は面白い。生活者の目線から書いている。最近噴いたのは
40X40というカメラマンの連載コラムだった。「この新聞をダンボールの
箱で作った家で読んでる人もいるやろ」の様な書き方だった。庶民にとっての
新聞はこういうものだと思う。高尚な理論よりもそのものズバリが良いんだよな。
産経だけじゃないのか。「NHKの新人事でほぼ決定している安西会長は、会長交際費
で遊ぼうとしていることが問題なんだよ。いいの?こんなカネ目当ての男がNHKの会長
になっちゃっても?」と堂々と書いている。w 素晴らしい。何が言いたいのかはっきり
していて分かり易い新聞だ。
「若者が悪い」じゃなくて「若者に手にとってもらえない新聞を作る自分達が悪い」だと気付くのはいつの日かw
壁新聞でも貼ってろよ
買ってまで読む奴いねえって
内容がクソなんだからよ
>>629 20代 一応分類的にはネットワーク技術者w
636 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:22:27 ID:cgpLDqie0
新聞は電子化しないとヤバいものの代表格
紙である事の意味はほとんど無い
637 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:23:59 ID:MPErsOjO0
エコだよ
638 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:29:18 ID:iE33cLZb0
>>619 例えば、国際経済・国際政治の素人が、TPPを推進する新聞記事を読んで
当該の新聞記事の主張とは別の意見を持つことは殆ど絶望的だが、
ネットなら、「TPP 問題」で検索を掛ければ、様々な立場からの「サイト」が
一瞬にしてリストアップされる。
それをさらっと読めば、TPPの真の理解に向かって進んで行くことが可能だ。
また、昨今問題になってる「女子に対する子宮頸ガンワクチン接種」の問題に
しても新聞を読んでる限りでは、些かの問題も感じないだろう。
しかし、ネットで調べれば、様々な深刻な問題が含まれていることが直ちに分かる。
現実の新聞が持つ欠陥の決定的かつ絶望的な具体例だよ。
639 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:29:30 ID:B5PfGx7F0
>>632 若者が新聞取らないんじゃなくて、世帯主になる若者が少ないんじゃないか
たしか30代の半分がまだ親と同居してるらしいじゃん
それと産経はアイフォンならただでぜ〜んぶ読めるよ
俺は読んでないけど
640 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:32:58 ID:nnU9yMM60
毎日は、TBSも調子良くないし、本当に危ないみたいね
今はまだマシ。中年になりゆく若者もこれからの若者も似たような購読数じゃ間違いなく潰れる業種
643 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:52:51 ID:G+ReHKQI0
>>639 アイフォンか。あれ、有料化したら少しは儲かるかもな。焼け石に水かもしれないが。
スマートフォンとかオレには無理だ。何を見てるかバレる。こっそり見たいんだよな。
ネットは、ささやかな楽しみだ。w
世帯主にならざるを得なかったから、新聞代は痛かったね。
情報量明らかにネットの方が多いしネットで分かったことが次の日の記事になるし
まったく必要ねぇな
645 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 02:58:15 ID:G+ReHKQI0
何かカレーが食いたくなったな。
新聞(笑)
昔と違うんだから携帯とかネットとか通信費に金がかかり杉
景気が良いわけでもないし新聞どころか他に金は回らないと思うよ
649 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:03:12 ID:zZCjBEKl0
>>1 新聞は仕方ないね。
ネットに親しみがある若年層ほど、新聞やテレビが言うことには
事実を曲げている面が多すぎるって知っているからね。
新聞読みたくても紙である必要がないしな。
650 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:05:09 ID:TzYfSczL0
>>625 そうだねぇ
ここのスレもほとんどが新聞社のネット記事なのにね。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:05:59 ID:n3TsolGA0
新聞は文字を大きくしたのが終わりの始まりだな。
あれで一気に内容がスカスカになった。
社説とかマジで読んでて恥ずかしいレベル。
652 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:08:18 ID:9PWCowM00
>20代では74.4%が新聞を購読せず
>20代では74.4%が新聞を購読せず
あはは、マトモに調査したらこうなるわなw
新聞購読者に新聞は必要か?とか馬鹿な事聞いて安心してるから終わるわけだw
653 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:08:53 ID:iSqCFpeNI
>>649 今時の若者にどんだけ幻想いだいてんだよ。
654 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:08:55 ID:xflUYuPC0
自分達が撒いた種で、自分達が刈り取られるわけだ・・・
騙された国民は馬鹿だが、マスコミはもっと馬鹿だな
655 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:09:07 ID:jXVAV4Cd0
ニュースなんて、yahooのトピックで十分。
656 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:10:49 ID:skH0cd9UP
10年前の20代は新聞とってたん?
紙なんて面倒
職場で朝Googleニュース開いてひとしきりチェックしておわり
658 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:11:35 ID:m8rs9rFk0
新聞、雑誌、テレビ、AMFMラジオ
一方向で、反論お断りのお仕着せ媒体はもう終わり
もうどれも、層化とキムチ臭くて、みてらんない
そもそも一私企業のサラリーマンの作文を有難がって読んでる理由がわからんw
660 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:13:39 ID:W2c9O0E/0
新聞を購読している俺は、ナウなヤングじゃなかったようだな。
明日やめます。
>>650 それを言い出したら、まず記者クラブ廃止しろ
って話が出てくるからちょっと筋違い。
今の新聞はソース的な情報と記者の感想を混ぜている。
新聞だけ読んでいると、その書き手の感想が事実だと思い込んでしまうことが多々あるよ。
ネットはすぐ検索できるからその点いいね。
>>648 4000円という値頃が、ちょうど、ネットの費用と同じくらいなんだよね。
金額あたりの情報の質も量もネットが圧倒している。しかも、こっちが発信者にだってなれる。
新聞を作っている側の選民意識では
「俺たちエリート様が選りすぐった時事を愚民どもに判りやすいように噛み砕いて記事にしてやっている」
「素人の発したクズ情報で溢れ返ってるネットは内用で劣る」
なんだろうけれど、その選び方は偏向しているし、噛み砕き方も人をバカにしくさっていて、イヤになるわな。
あんたらエリート様の思っているほど人は愚かでもなければ、余計な選別も要らない。
エリート様の思っているのとは逆に、受け手が欲しいのと近いスタンスから発せられる生の情報は、それだけで価値が高いんだし。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:16:14 ID:G+ReHKQI0
オレは20代の頃だって新聞とってたよ。日経と報知。w
664 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:17:08 ID:mgYNpXrb0
いろいろ離れていってて
そろそろ若者の若者離れが起こりそうだ
665 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:17:39 ID:52oanByE0
>>650 企業に気を使い、スポンサーの顔色次第の記事しか書かない新聞に未来があるだろうか?
トヨタ様に都合の悪い記事は取り上げもしないじゃないか
項目だけザックリでいいから、ネットの見出しだけで済ます。 必要な情報は探せばいい。
その他の無駄な情報操作や提灯記事にカネ出す意味がないんだよ
666 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:21:22 ID:cgpLDqie0
かつて新聞が新しい情報を手っ取り早く手に入れるための
有効な手段だったってのは間違いないと思うんだけど
今は違うからね・・・
667 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:21:35 ID:jXVAV4Cd0
>>659 団塊の世代は、新聞大好きだぞ。
新聞、特に朝日新聞に書いてあって、
初めて真実の出来事だと信じるし、
新聞の社説とかに書いてある善悪の
決めつけをそのまま信じる。
668 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:21:54 ID:mwghi3up0
提灯記事
よ、めん
新聞社の社員の年収を300万くらいにすれば問題なく運営できるだろうに。
日本の新聞社員の年収が世界一でないと困るというのはなぜなの?
670 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:29:56 ID:G+ReHKQI0
最近は記者が世間知らずで一般には理解しがたい記事を平然と書くんだよ。
毎日新聞は特に酷い。読者の方が記事を読んで「あ〜、そうねぇ、そんなハッピー
な了見で生きられたらどんなに楽だろうね。それなら天国だよね」と思う位、
浮世離れしている。読み手の大衆の方が大人なんだよ。それに対して新聞記者は
何不自由のない、まるで在日南北朝鮮人のような生活保護で手厚く守られてきた
生育環境丸出しだ。全然世間の厳しさが分かっていない人が書くもんだから、
購読者は呆れるばかりで新聞社の社員の人格を疑うような記事になってしまう。
岸井や杉尾は、まったく子どもだもんな。w
671 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:29:57 ID:xFW64d+H0
昔からそんな大した権力ないべ
最近の新聞が変なのはスポンサーがおかしいからよ
新聞に限らず他もそうでしょ
ネットで同じものが無料で読める
折込チラシもいらない
673 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:33:00 ID:G+ReHKQI0
昔は「大本営発表!」だったが、戦後は「新聞記事を見ろ」だった。
最近は「テメエの脳みそで判断しろ」か。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:34:09 ID:TzYfSczL0
675 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 03:48:17 ID:v0nIAydm0
今のこの板の住民なら新聞社のソースが無くても全然困らないだろうね。
通信社、雑誌、ネットメディア、NHKその他で間に合ってしまう。
新聞やネットのニュースでもタイトルしか見ないし、
この板に来てもスレタイだけ見て書きこむ人ばかりになっている。
>1の内容を読む人でも多くは要約されたネットニュース程度しか読まないでしょう。
ニュースの中身は知らずにニュースを知っていることになる。
実は一般人の大半が、自分の専門分野以外のことならこれで十分なんだよね。
昔から新聞は購読していてもテレビ欄とせいぜい社会面くらいしか見ない人が多かった。
あとはチラシか。
>>674 同じもの読もうとすると、ちょっと金かかるね。
それでも安いが、やっている新聞社も少ない。
紙の遅い情報を金出して得る意味はもうない
おごり高ぶった権力がどういう末路をたどるか・・・
まさに反面教師として我々に教訓を与えてくれてるね・・・
679 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 04:03:00 ID:MqwbCPQh0
さんざん 偏向報道して 自分らの権威を落としたのは
他でもない 自分自身だろ
おれの中では とりあえず 「新聞 → 信用できない」の 構図が できあがってしまったよ
若者の親離れ
681 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 04:08:27 ID:n9oMnR210
靴が濡れたときにないと困るぐらいかな
昔も若者は新聞なんて読んでなかった。
683 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 04:14:37 ID:iSqCFpeNI
自分おっさんなんだけどさ、自分の若い時から新聞ばなれは話題になってたよ。
当時はテレビが主な原因だった。
ネットや携帯が発達した現代なら当然の結果じゃね?いつでも好きなタイミングで最新のニュースが手に入る訳だし。
興味ない奴は元々新聞見てないだろうし。
685 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 04:19:47 ID:K/RPB8q/0
だいたい毎日何ページもネタがあるわけねえじゃん
金とってるのに広告載せてるのもおかしいしな
2ちゃんねるって20〜40代が中心でしょ
そりゃ新聞に勝ち目はないよ
デジタル派勝利の方程式=エコ
688 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 04:27:50 ID:v0nIAydm0
ああ1970年代に入って若者が政治(学生運動など)に興味を持たなくなったから
若者の新聞離れとか三無主義といって散々叩かれてたね。
別にメディアに右に傾いて欲しいとは思わないが、せめて中立ではあって欲しいと願うよ。
尖閣を「核心的利益」と言ってはばからない中国のやりようを「侵略」と言えないこの弱さは一体なんなのか?
「協定があって言えません」ってんなら、それはもうメディアじゃなく大本営発表と同じだろ。
690 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 04:31:50 ID:xFW64d+H0
最近のメディア関係ってどこもトップ連中の何割か解体志向持ってないかい
国民のメディアバッシングをむしろ歓迎してるようなところがある
新聞っていいこと書いてあるんだけど、なんせ個性が無い
記者クラブ談合報道とかクロスオーナーシップ制度などの問題を解決しない限り、生き残れないだろう
692 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 04:36:28 ID:nc58aOly0
媒体は新聞でもネットでも構わないから、なるべく一次情報に近い物を選ぶように「努力」している。これが非常にだるい。値段の割に情報量が圧倒的に少なく、検索すらサクサク出来ない、新聞なんて消えてくれたらと思う。選択肢が減れば楽になる。
693 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 04:37:43 ID:6TfqAgZo0
若者の人間離れは深刻だよな
694 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 04:39:56 ID:YOtYVSs70
>>619 どっちにしても偏ってるなら、有料より無料の偏ってる情報の方がいいだろう
ネッツ新聞もう少し安くしてくれよ高杉
>>688 政治に興味を持たなくなったのはマスコミの影響が大きい。
政治と自分達の生活の関連付けを全く無視した報道が多かったからな。
まあ、今もだけど。
昔は、政治は民間人には難しいものとして無関心を煽っていた。
今は政治劇場を演出して面白おかしくしている。今のが性質悪いな。
697 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 04:50:04 ID:xFW64d+H0
いやいや
政治に関心持つように仕向けているよ
年金医療をぐらつかせたのは政治への関心を高めるためだしさ
財政に関心を持たせてるのも意図的なものだし
国会の場を毀損させてるような議員が何割か存在するのも
関心が高まってるのを察知してるからだよ
698 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 04:54:14 ID:FappliDN0
ザイニチ民主の為に宮崎口蹄疫を何週間も報道しなかったり(外遊の為)
嘘と捏造の世論調査の数字撒いたりしてるから誰もとらなくなるんだよ
699 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 05:01:05 ID:AQ5j6EEd0
ネット新聞、月1000円なら契約する
4000円はボッタ栗、まあ新聞屋の何時ものハッタリなんだろうが。
>>697 仕向けていたとしても、結局マスコミがどこまで知ってもらいたいか、
つまり、マスコミの都合のいい範囲でしか行っていない。
それでなんかおかしいと思った若者は、より調べてみるか、政治なんてつまんねー、か、この2つ。
ネットの影響力が高まる前は若者に限らず後者のが圧倒的に多い。
後者の人間には政治を語るとかダセーって言ってた人すら居たしな。
>>1 ついでに加えといて
若者の2ちゃん離れ
ついに冬厨らしい冬厨も来なかった
702 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 05:24:19 ID:v0nIAydm0
自社に都合のよいことならやる。自社に都合の悪いことはやらない。
マスコミに限らずどこの会社でも同じだよね。
703 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 05:40:25 ID:a/8CzqcI0
こんなとこまで出張って無理筋の新聞擁護を続けるA社校正員が哀れ過ぎるw
ちゃんとした報道してればまだ信頼されてたのにね。
自業自得。
705 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 05:43:51 ID:fm0adxPt0
常に携帯画面と、にらめっこしてゲーム、メールなどなどw
日本終わったなw
こいつらが社会に出て対応できるとは
とてもじゃないが思えない
中には、まともな人もいるかもしれないが
706 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 05:51:11 ID:n9oMnR210
日経はテレコンで見るかな
707 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 05:54:26 ID:g3rntDnw0
ネット主流になればコピペ配信が楽やし赤字になって潰れるんだろうな
情報はニコニコ動画とかブログで良いならそれでもいいと思う。
708 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:01:32 ID:DHFHW6Ex0
新聞擁護派のやつらって、まともな仕事してんの?
自分の業界の記事見たら、新聞に限らずマスゴミに取材能力なんてないって分かるだろ。
709 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:04:23 ID:QWjSwUu/0
>>708 その新聞記者が、取ってきたネタで2chを始めとしたネット業界が成り立っているんだが
クラレって紙を作ってるのか? ミラバケッソ君が紙を食しているのか?
なぜこんな調査をするんだ?
俺が新聞取るのやめたのはカルデロン事件の時だな。
地元の新聞取ってたんだけど、それまでは多少左寄りで内容が
遅くて薄くても、ネットと違って幅広く情報を網羅してるということで
新聞もある程度は評価してたんだけど
この事件の時「人間は誰でも好きなところに住む権利がある」とか
馬鹿な記事が載ってて、しかもネットを見たらあちこちの新聞のWEBで
全く同じような記事が載ってて、どっかの指示で新聞全体で
世論操作しようとしてるんじゃないかと疑問がわいてきて解約した。
金出してまで洗脳されたくないわ。
712 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:09:45 ID:DHFHW6Ex0
>>709 で?
おまいの業界の記事はまともなん?
>>708 君が世の中の仕組みをしらないだけじゃないかとおもうけど?
日本のマスコミの取材能力はすごいと思うけどなw
世界の主要都市と日本全国各地域の中核都市に支局をおいて
情報を一気に吸い上げて紙面にまとめて情報発信する。
これを5大紙とNHK、J系、N系、A系、F系の放送局に加え共同と時事の通信社がやってる。
こんな情報網をもってる国は世界でそんなにない。
714 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:11:42 ID:v0nIAydm0
このスレでは新聞の擁護派と非難派に分かれて書きこんでるのかい?
715 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:11:52 ID:ET+uO7vI0
マスコミが情報操作してるもん
嫌気が差すよ
んな流れに乗るより感性で行動する方が楽しい
あれだ、ネットで音楽やビデオ落とし放題で売れなくなったのと一緒で
え〜と、ヨウツベやニコやらで捏造報道の嘘がバレちゃって
あの〜、新聞なんか取るのは馬鹿らしいって事で、あ!
話は変わるけど、むかし爺ちゃんの村では新聞紙で尻拭いていたんだと
柔らかくなるまでゴシゴシ揉んで、ってどうも嘘っぽい話だよな
トイレットペーパーも無かったんだと、おかしくね?
717 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:13:36 ID:aegOxtD00
>>712 誰が書き込んだか解からん ここよりはマシだろうよ
ちゃんと記者名も記載されてるしな
俺は新聞屋じゃねーよw
勝手に決め付けんな ドアホが!
>ちゃんと記者名も記載されてるしな
いや、大半の記事は記者名が記載されていないだろ。
情報操作って言ってるのがいるが
日本全国に配信するものがチラウラや便所の落書きでは困るだろw
月100万の文書費?だっけ
それ廃止すれば月7000万、年7億浮くじゃん
その金で今の半分の紙面にして国民にただで配れば解決
国会議員の報告書なんて選挙間際くらいにしか見た事ないしそれでいい
721 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:24:58 ID:BJJh+Z9E0
>>718 少なくとも記事の出所が、はっきりしている
2chを始めとしたネットは、それすら明確ではない
ネットはネタで記事すら書ける(タブロイド紙並か、それ以下)
なんの信憑性もない
だから永久に新聞を始めとした既存の文屋には勝てない
>>721 「記者名が明記されている」は間違いなんだねww
723 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:27:06 ID:DHFHW6Ex0
>>717 落ち着け
誰も新聞屋なんて言ってないがな
『おまいの』業界の記事はまともなん?
って聞いただけ。
724 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:27:37 ID:mnbChxmA0
昔は弁当箱を包むのに使ったもんだが、最近はそんな人もいなくなった。
新聞には自分の興味外の記事もあるから、ヒマがあれば、見出しも中身もみられるが
小さい画面でパケ代気にする携帯とかじゃ、自分の興味ある記事しかみないかもね。
本とか読むより、ツイッターだの、動画だのを見ちゃうし、それが小中からだから、心配
する大人がいても不思議ではないものね。
ケイタイ・ITを使えないもんなら、紙の新聞が大事!とかいいがちだろうし。
726 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:29:35 ID:5DJTJIUt0
>>586 だからこそネットだろ。
速報性はネットにもテレビにも負ける。
詳細性は雑誌に負ける。
>>717 >誰が書き込んだか解からん ここよりはマシだろうよ
無責任じゃん、マスゴミは。
情報が間違いでした、と一面で訂正したところ見たことねえぞ。
ネットは元々そういう特性を持ってるからいいんだよ。
新聞は記者名まで出て発信元が新聞社。だからこそ公共性が必要な訳だ。
責務果たしてねえだろ馬鹿者。
727 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:30:00 ID:OPIRtcpl0
面白いな
新聞擁護派にはネットの記事は新聞からもってきてるっていうやつもいれば
ネットの記事はどこからもってきたかすらわからんというやつもいる
俺は前者だと思うけど、それ考えたらネットの記事の出所はものすごいはっきりしてるよな
そしてネットの記事が信憑性ないというなら元の新聞も信憑性ないってことだよな
728 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:30:35 ID:4VAIvHWp0
もう、どうでもいい
俺は今のところ新聞支持だよ
ここは(2ch)、おとぎ話レベルで見ている
嘘に塗れているからなw
それを見抜くのもいいもんだがw
729 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:33:18 ID:4VAIvHWp0
2ちゃんねるは漫画 それが一般社会の共通認識
ネットだけに浸りきってる君達が勝てる相手ではないのだよ
新聞買うメリットあるのか?マジで。
731 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:37:05 ID:TBLCkCDp0
産経のダウンロードアプリが200万ダウンロード
日経のダウンロードが10万程度
産経大勝利
733 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:43:27 ID:V+xDTchP0
押し紙禁止
紙ごみ削減
>>727 ネットの信頼性は見るサイトで判断しろよw
どこでも一緒だと思ってたら騙されるぞw
世代関係なく 小難しいことが苦手になっているよな
思考が単純化しているというか
736 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:45:23 ID:5DJTJIUt0
>>729 ネット広告は新聞広告に勝ってるぞ。
もう新聞がネットに勝てない時代なんだよw
宅配制度廃止が先決だろそもそも。
なんで環境にも悪いのにバイク使って毎朝配達せにゃならん。
それで記事内容に関係なくシェアが維持されるから紙面も救いがたく劣化する。
コンビニ、スタンド売りのみにして、毎朝の記事で競争するようにしないと
日本の新聞は全部共倒れになるだけだよ。
738 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:46:58 ID:MdgT9D4b0
739 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:49:30 ID:MM6HOP4W0
あ〜あ 嘘のないネット社会が構築出来ないものかな
これだけ簡単に洗脳される若者が多いのは
やっぱ人間関係の気薄さとゲーム脳の影響なのかと勘ぐらざるを得ないw
それはTVや新聞から受ける洗脳と一緒なのかも知れないが
その意味では同じ穴のムジナw
俺の時代にネットが発達していなくてマジで感謝!しているw
>>739 デジタルを崇拝しすぎて、アナログデバイドに陥ってるのが多いと思うな。
741 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:51:35 ID:lal0g4su0
それより在日腺人だらけのTVをなんとかしないと・・・
742 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:52:21 ID:u+D6/gfh0
>>736 だから、なんなんだよ
その理屈だと規模が大きい会社なら製品もいいって言ってるのと
同じだぞw
743 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:53:11 ID:5DJTJIUt0
>>739 >嘘のないネット社会
嘘にまみれ、混沌としてる状態こそが本来なんだよ。
嘘にまみれてるものだ、と解釈し直せばいいんだよ。
>>739 お前の年齢がマジ分からない。
あるいは山里出身なのか? 山ちゃんなのか?
745 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:54:18 ID:iUSPBl9e0
746 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 06:57:57 ID:hw37KpDa0
自分で価値を決める ただ、それだけのこと
2chが、その可能性があるかもしれないから来ているにすぎない
それと現行法に反することはしない
それと2chは書き込んだら負けなのだと学んだw
747 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:00:21 ID:ZGOFJiB10
定型文の作文が多すぎるから見ないんだ。
新聞全部読もうとすると
自宅にいる1日の5時間程度のうち2時間くらい必要だ
実際には興味ない記事がほとんどだから30分もあればいいのだが
それじゃ全紙面のうち、ほとんど読んでないことになって無駄が多すぎる
カネも無駄だから購読をやめた
賃貸マンションなので溜まった古新聞の処理にも困るし
749 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:15:44 ID:MdgT9D4b0
>>739 ちょっと聞くが、過去から今日まで、
「嘘のないジャーナリズム」社会ってあったのか?
750 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:18:52 ID:mzD/LU7U0
と、いうか頭でっかちになりすぎてるな
もっと自然と調和するような融け合うような感性を磨かないと駄目ですね わかります
751 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:18:57 ID:f5uq2SF30
そろそろ「若者の地球離れ」とかやってくれよ
752 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:19:49 ID:5DJTJIUt0
>>742 規模が大きいのは新聞社だよ。
どうしてネット広告が新聞広告に勝ったか言ってもいいならいうが?
で、それはなぜ新聞が今の状態になったのか、と言うことの答えの一つにもつながるしな。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:21:45 ID:4Rc/vJ8j0
っていうか
ここに居る人達って誰かが勝手に創り上げた
学歴社会の被害者っていうか燃えカスでしょ
そんなコピーで学んだことを書き込んで自分のオリジナルだとでも
思ってるの?恥ずかしくないの?なにも生み出せないんでしょ?
754 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:24:55 ID:+H6IuOk70
アカヒ新聞は昔「日本の良心」って言われていたんだよ。
自ら「世論は俺たちが作る!」って豪語してました。
昔は「いくら貧乏でも新聞ぐらいはとれ!」と言われたものですが
今は「新聞読むとバカになる」と言うのがかなり定着しつつありますwww
自業自得ですけどねwww
755 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:27:27 ID:v0nIAydm0
>753
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
756 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:28:00 ID:haWiin0+0
よう解からんが2chみたいな自由闊達な掲示板は必要
他でも書いたが、いい悪いは別の話
関係者は逮捕されないように、しっかりやってくれやw
>>748 1日3時間しか寝てない自慢ですね。 わかります。
素敵です。
昔のニュースにあった、IT関連派遣プログラマさんなどでなければ。
情報があふれている社会では、それを取捨選択する能力が必要。
新聞を読んだから(or ネットを使っているから)馬鹿とかえらいとか、そういう問題ではない。
759 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:33:45 ID:96bdMsI00
2ちゃんねるオモロイ マジで
とりあえずGoogleを凌駕して世界の覇権を取れw
>>753 何を言ってるんだ、お前は?
新聞や固定電話よりも便利なサービスが誕生し、
その比率は、20代で7割を超えたということだ。
761 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:37:25 ID:4jXBsRaM0
こんな面白いのに、なんでTwitterやmixiみたいな後から来た糞に負けたような印象をもたれてるの?
悔しくないの?ちゃんとやりなよ
プロなんでしょ
今はもう頁をめくるときのばりばりいう音聞くだけでムカツクようになった
763 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:42:09 ID:5DJTJIUt0
>>761 広告媒体として成立してるかしてないかかの問題。
そしてそれは電通の靴を嘗めたかどうかの問題。
まあSNSがタダの掲示板ではない、という面もあるが。
764 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:42:26 ID:7z6yrHbA0
子供の頃からTV蘭しか見なかったが
今はリモコンに番組欄の機能あるし新聞買う価値無いよね
つまらない漫画じゃなくてストパンみたいな4コマ漫画書いたら以外と売れるかもしれないオタに
765 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:43:40 ID:X+UJzy490
テレビとネットで事足りる。
紙屑だすの面倒なのに金なんぞ出すかw
東スポくらい極めているなら買ってもいいw
766 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:45:51 ID:+H6IuOk70
昭和の頃の満員電車じゃ
朝はアカヒ新聞、夜は日韓ヒュンダイ黙々と読んでる姿はフツーの光景でしたが
今は全くいなくないました?
これから起死回生なんかあるわけないしお先真っ暗なんだろうね。
毎日新聞なんか今新規契約なんてあるのかね?
本誌の中も広告だらけ。販売店も中に無駄に分厚い広告挟んで、広告収入で儲けている、
そんな会社どもに貢献したくない。金払ってなんでそんなもん買いたいと思うんだよw
768 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:49:09 ID:XS0odn140
まあ、神の手(旧石器捏造)事件とか調査報道に関しては
新聞は他のメディアよりも優れているんだけどね。
問題は、それ以上に記者クラブがリーク記事に頼っていること。
村木さん冤罪事件とか、実は検察周辺の記者は薄々冤罪だって気づいて
いたけど記事にしなかった。なぜか? 検察に都合の悪いことを
書くと、今後情報をリークしてもらえなくなるから。
たまたま、検察に冷たくされていた朝日が腹いせに記事にして
発覚したけど、これだって本当はもっと早い段階で記事にしていた
ら、村木さんは起訴すらされず、担当検事も証拠捏造なんかしなか
ったろうに。
769 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:49:26 ID:zaqD0jkr0
昔のアメリカ映画なんかで、
巨大組織の陰謀と戦う孤独な主人公が
「このマイクロフィルムをニューヨーク・タイムズに届けてくれ」
というシーンがあったが、
今は、ネットの後追いだもんな。
770 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:50:25 ID:IX9O9uy50
嘘つきの韓国新聞を何時までも読み奴は「アホ」である。
>>134 「新聞ダイジェスト」とかいう月刊雑誌みたいなのがあるよね。
772 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:51:08 ID:MXGu81vk0
電通が癌なのか 今のジャーナリズムの幼稚な荒廃ぶり パねえもんな
最終的に2ch勝ちそう 楽しみ^^ ワーイヽ
773 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:52:30 ID:3nPjMwSx0
この前電車で女子学生が赤日新聞広げてよんでる親父に向かって
"左翼?"とか言ってて爆笑したw
俺ならトイレットペーパーに再利用できる紙で作るがな
そうすればみんな買うに違いない
775 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:52:45 ID:gnGrTfQa0
金言:
新聞を読んだら馬鹿になる。
776 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:53:31 ID:IUHKXmmK0
毎日、記事書いて出来事情報を出すより、分析と精度の高い情報収集して
週に1−2回発行した方がいいんじゃね?
密度の高い情報なら、今の倍の金払っても買うよ。
逆にTVのワイドショーなんて、金貰っても見ねーけど。
TV,新聞は衰退産業。それに伴う広告、印刷業界も。
若者が悪いんじゃなくて、時代が変わっただけだな。
縮小して生き残るしかないだろうな、それらの産業は。
今の、彼らの給与水準は異常だから、半分くらいの年俸になるだろうね。
778 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 07:56:49 ID:buA9ZNf70
新聞は買わなくても良いけど、書籍は買えよ。
書籍は広告が少ない媒体だし余計な圧力がかかりにくいのだから、情報源としては貴重だぞ。
それをお前ら書籍まで減らしてネットだけとか狂ってるぞ。
新聞とかTVは、本来情報伝達手段なのにね。
印刷紙による大量伝達、電波による即時性。
それらを上回るネットが出てきたら、それに変わるだけだろ?
781 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:00:18 ID:BfJK/KG00
今や紙面にも広告だらけの新聞、ネットが大塔してきたこの時代
偏った思想の記者ばかりで、書かれた記事なんて信用におけず
実際、購買者の大半は番組欄とチラシしか見ず
新聞を買う事は、金を溝に捨ててるようなもの
それに要らぬ偏った思想が身に付く
まあ、スピードや記事の中身は置いといてもさ。
販売店がダサいんだよね。
年末年始、帰省するから新聞とめようと思って、毎年末、新聞にはさんである
FAX用紙を待つも一向に無いので、販売店に電話。
しかし誰も出ない、留守電にもならない、ガイダンスも流れない。
メールしようと販売店をググッてもアドレスは載ってない。
かけ直してやっと伝えることが出来たものの、マンションの部屋番号まで
言わないと契約者かどうか判別できず。
日経取ってるのに、ポストには「日経新聞購読しませんか?」のチラシ。
古紙袋をちょいちょい入れてくれというも、それも忘れてて、結局そのたびごとに電話する始末。
顧客管理とかそういう意識がないのかな?毎月5000円も払ってるのによー。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:04:52 ID:hxVZgttn0
ザマーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:09:43 ID:+H6IuOk70
新聞テレビは戦前のぐんくつの言論の自由どうたらが錦の御旗になって
俺様たちはナニをやっても許されるということで
世論誘導さんざやってついに政権交代まで成功させました。
万々歳となるはずでしたがお気に入りの民主党の悪行が祟り
大不況はますます進み笑っちゃうほどの大赤字になっています。
バカとしか言いようがありませんな(笑)
単純にゴミが溜まってウザイから新聞とらないってだけなんだけどな
786 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:13:08 ID:6QKEAi3d0
新聞やテレビは「朝鮮半島のプロパガンダ紙」だとバレてきてますからねぇ
787 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:16:38 ID:ZjmMNU/I0
ソースが明らかでないから、新聞は維持されるってのも変な話だよ。
アメリカではブロガーが記者会見に入ってソースになってる。
単に談合組織が新規参入を阻んでいるだけ。
新聞会社が必要無いとは言わないよ。多分新聞、ニュースソースの会社が
無くなることは無いだろう。でも、現状規模が大きすぎだし、内容が糞だし、
もっと専門的に分化した小型の組織が報道するスタイルにすべきだろう。
エコにモロ逆行する紙とインクとガソリンの無駄。
新聞なんぞネットで月700円程度なら取ってやらんでもない。
789 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:20:33 ID:IPX7+nQ/0
ネトウヨは韓国の新聞記事は異常に信用するよなw
>姫初めって知ってますか?
意味は、年の初め性行為(セックス・エッチ)をする事。
年末最後の性行為(セックス・エッチ)をする事を「姫納め」「姫仕舞い」と言います。
また、大晦日〜元旦まで、除夜の鐘の時刻に性行為(セックス・エッチ)をする場合は、「108突き」とか申します。
「姫」を「秘め」に引っ掛けています。「初め」と「始め」を引っ掛けたりします。
「姫」は女性です。風俗の女性の事を「泡姫」と言ったりもします。
「恥め」とか「恥目」とかもありますよ。
ああ滅亡
792 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:29:48 ID:Zz4fAhZl0
各機関各団体が記者クラブに情報を出すかわりにネットに流してくれたら、
本当に新聞はいらないだろ。
793 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:30:04 ID:eggT8jcS0
記者クラブ死滅 エリートと思ってる利権死守のゴミども
カス
マスコミがハッタリか増しているのは
オーウェルさんのカタロニア讃歌のころからいってる
真実を伝えているわけではない
世論形成をおこなおうとしていることを述べている
795 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:34:20 ID:2C735rnQ0
新聞はもちろん読んでいるよ。図書館で。ネットと比較も出来る。図書館で。
雑誌も勿論よんでいるよ。図書館で。
図書館最高。
図書館からいかに著作権料(=著作物製作コスト)徴収するかを検討するべきかも。
796 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:35:46 ID:2cwr5v2c0
「なになに離れ」
この言葉聞き飽きた。うっとうしいわ
797 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:37:02 ID:iUSPBl9e0
朝日の現実離れ
毎日の人間離れ
798 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:41:35 ID:xFW64d+H0
国民は情報の信憑性とか考えなくていいんだよ
マスコミが国民に何を思わせたいか、どう誘導したいのかを推し量るだけでいい
軽く洗脳されたいひとはテレビ新聞のみ
よりディープに洗脳されたいひとは2ちゃんや桜や阿修羅をどうぞ
799 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:47:36 ID:ovzTISta0
コンビニに新聞紙みたいに汎用性の高いペーパーみたいなの置いてくれ
それだけで売国メディアなんぞ即切るわ
広く浅く知るだけならネットで十分
801 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:51:58 ID:dHdU8ZAc0
802 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:52:39 ID:iUSPBl9e0
>>798おまえが情報の選択と行動についていけない脳弱者じゃん、一生えらそうに分析してろカス
803 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:53:26 ID:6UM5LHaP0
未だにしんぶん(笑)なんて読んでるのはネットのやり方も覚えられない老人だけだろw
804 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:53:42 ID:xFW64d+H0
>>802 事実を言ってるんだが
別に洗脳されることを無理に止めはしない
ひとの自由だ
805 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:54:28 ID:n8932Jh+0
プロ野球もセリーグからパリーグの時代。
806 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 08:56:06 ID:c5IkYinF0
>>804 洗脳とそれらの情報を持って自分の意見を固めるのとじゃ全然違うんだが
807 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:03:16 ID:xFW64d+H0
>>806 >>798の上二行のスタンスならそれでいいんじゃないの
信憑性を求めて桜や阿修羅に行くとカルトまっしぐらだから
808 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:08:18 ID:dHdU8ZAc0
>>807 >信憑性を求めて桜や阿修羅に行くとカルトまっしぐらだから
図書館とかに行くだろ?
新聞の「ウソ」が分かれば、それ前提で読むのもなかなか面白い。
テレビなんかもそう。勿論こことかもね。
810 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:10:49 ID:c5IkYinF0
>>807 まぁ桜や阿修羅は俺見た事無いからわからないけど
一番求めてるのは客観的事実かね、故に議論が生まれる
そういえば、知り合い(20代前半)にニュースはまったく見ない人がいたな。
芸能ニュースとかは見るらしいけど。(モバゲーとかで。)
総理大臣の名前も知らなかった。
812 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:12:57 ID:32laOMTw0
噓ばっかり書いてる新聞紙など読んでも時間の浪費だからなwwww
新聞を書くほうもそれを自覚してるから、「うちの新聞の記事は大学入試に引用されます」とか
「新聞を読んでいると文章力がつきます」とか本来のジャーナリズムとは関係のない話で売ろうとしてる。
新聞記者も噓ばかり書いてることに良心が痛むんだろうなwwwwwww
結局、今の新聞産業の実態が、印刷業と流通業なだけ。ジャーナリストじゃない。
ジャーナリストの部分だけなら、それこそそれを伝える手段が移ろっても問題なし。
たかが広告屋が何で社会の公器を名乗ってるのかわからん
偏りまくりじゃねえか
815 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:31:06 ID:xFW64d+H0
>>808 図書館ってなんね
図書館は情報を発信せんよ
816 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:32:34 ID:dHdU8ZAc0
>>815 >図書館ってなんね
>図書館は情報を発信せんよ
入手できるだろ?情報。
自発的に探す選択ってのは無し?
817 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:33:55 ID:gtT1A6470
若者の固定電話離れ
818 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:35:00 ID:onlOZQ9k0
バイアス見え見えの落書き情報紙なんか、頭悪い人は読まない方がいいよ、野球の勝ち負けや、
ギャンブル、エロ記事だけよんでりゃあいいんだよ。
没落メディア
新聞拡張員の勧誘のマナーが酷かったのがトラウマで今でも新聞だけはお断りしてるな。
真面目にジャーナリスティックな記事で紙面を埋めたら
世の中は混乱するし、読者も付いていけなくなるよ。
読者は年配の人ばかりなんだから昨日までと似たような
内容を明日以降も続けていかないと。
822 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 09:53:18 ID:qi+UdRNa0
情報(しんぶん)大衆化時代の終焉。
文字情報が学者エリート・インテリーの手に還っていく。
絶滅危惧種インテリーにとっては幸いである。
この国は識字率の普及を急ぐあまり、馬鹿を大量生産してしまったようだ。
新聞を読める馬鹿ほどややっこしいものはなかろう・・・
新聞マスコミ栄えて国亡ぶ。そじゃないの・・ナベツネ隠れ共産党委員長。
>>821 まともな情報がないからゴミ扱いされるんだよ
TVじゃ池上彰が持て囃されてるけど見る気しない
だって芸人のリアクションが五月蝿いから
週刊こどもニュースの子役はインタビューもして質問も的確なことだけだから良かったのに
824 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:07:02 ID:qi+UdRNa0
若者の新聞離れ/車離れ/大学離れ
駐留軍が撒き散らしていった
物神崇拝・唯物近代主義の粗大ゴミ置き場にたたずむ若者たち・・
彼らはオレオレ欧米性善説のデモクラシー詐欺に引っかかったようなもんだろ。
60代以上の親父たちは[騙されない遺伝子]が残っておったが
この子達は悲劇的だ。マッカーサの人体文化実験のクローンだからn
825 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:12:02 ID:YIXw8L7H0
ネットニュースで基本的に十分だけど、紙媒体の内容が全部ネットに載ってるわけじゃないから買うこともある。
産経とたまに読売以外買う気もしないが。
子供ニュースは打ち合わせのときに、子供が池上(父)に何でもありの質問をする
で、その質問内容に池上が驚き、選り抜いたものが放送される
ってやってたのを見た
827 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:12:36 ID:DxgquWh00
ひとまずネトウヨどもは産経購読してやれ
ジリ貧、虫の息だ。
定額制になったのにインターネットの料金があがっているのはどうしてだろうか?
携帯端末から接続している分を入れているのか
829 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:18:29 ID:onlOZQ9k0
>>824 なにいってんの、GHQやらマルクスやらに洗脳されたの60代じゃないw。
いまだに新聞やら、テレビに騙されて投票したりしてるじゃん。
勝手な思想信条によるバイアスをかけすぎ。
露骨すぎると読む気が失せます。
日記帳にでも書いてれば?共感してくれる人たちに配って自慰してれば?
みたいに読みながらかなり冷めた思いをさせられることが多いです。
それでも読みますけどね。
結局必要なんですものね。
ニュー速見てれば問題ない(キリッ
832 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:19:42 ID:+pg40Qaa0
若者はケータイに、老人はパチンコに、新聞雑誌本の購入費と読む時間を
奪われてるんだろ。
なのにマスゴミはネットを逆恨み。
833 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:20:16 ID:xFW64d+H0
60代のひとは例え戦後生まれでもそれ以前の世代を肌で知っているから
834 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:20:46 ID:0IWiyeM40
>>829 小沢信者のキチガイに何言ってもムダだってww
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110108/cWkrVWRSTmEw.html 【政治】 日本、常任理事国入りに再挑戦…国連安保理
883 :名無しさん@十一周年[]:2011/01/08(土) 09:34:08 ID:qi+UdRNa0
世界の前に恥かきっ子を出すな。
我国の政治家は米国養鶏場のくちばしの青いニワトリ。
外交官は北朝鮮の手管には及びようもない、終戦直後の中学生のまんまま・・
メディアは北の体質に自由の糖衣錠カプセルを被せただけ。
国旗を背に情報を発信している北に比べ・・・日本は星条旗にぶら下がっての世論誘導である。
どっちが悪質か?
この国に小沢一郎を措いて誰かいる?
「政治と金」が小沢家の鬼門だったとしても、天皇家にも鬼門は存在する。鬼門はどこの家にもある。
835 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:20:55 ID:NvsA2a2p0
ぶっちゃけ 電子出版で一カ月\300ぐらいになるのが適正価格だと思う。
電子化してんのに、紙と変わらん値段で売ってるアホな社もあるが。
836 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:34:20 ID:qi+UdRNa0
>>834 民主党の逆走は、市民運動弥(松下塾)の集団から、綱領を持った草莽政党に脱皮できないでいることだろう。
綱領政党が米国丸投げの自民党と、時代錯誤の信仰集団=共産党だけってのも、お笑いものの国だ。
この国の右も左も、綱領もどき?現世利益の烏合野合の徒党である。それが日本の不幸の源泉でもある。
マスコミですら政党が綱領を持つベきことの・・近代政治学の真底を知りえていまい。
民族意思と文化意識に裏打ちされた国家観(共同幻想)を、近代功利主義思想との桎梏のなかで、アウフヘーベンすべき弁証法すら知り得えていない、ユダヤインテリジェンス=カナリヤ・メディアである。
だから、民衆の政治蔑視と政治家の国民衆愚を煽るだけのトロツキズムに精を出し、オザワオザワと芸能紙レベルの雑音しか発信できないのだ。この政治家の思想的視座を幽閉しつづけておる。
菅直人を以って、永田町に徘徊する近代主義者宰相は最後にしてほしいものだ。
政権交代ではっきりしたことは、この国には第二、第三のニワトリ自民党しか生まれないと謂うことだった。
日本の政党が、米国産ニワトリの卵巣から産み落とされる雛でしかないことを確認したまでだった。
古今東西、血を流さずに革命が成就したことはない。無血革命などとは棚ボタ的な民意の寝返りでしかない。
だが、民衆のその見果てぬ夢には時系列的なリアリティーが在る。それが歴史の審廷というものだ。
日本の民衆は革命の漣が寄せる浜辺にやっと立ったのだ。革命の渚には背信のユダが出没するものだ・・・荒波の予兆は始まったばかりである。
まま、もう既成政党の再編バーゲンセールのような投票所にいくこともないのだろう。
行き場を失った閉塞が暴動やテロであったら、野次馬的街頭に出かけてみよう。 民衆の喝采を浴びるクーデターが起きたら、米軍も真っ青になる市民義勇軍に走ろう。
そうなる以前に、オザワという政治家からは眼が離せまい・・・。(日経OB328)
>>835 電子化は金がかからんなんてのは幻想だぞ
よく小さい会社が、システム化したらコスト削減になるとか勘違いしているけど
システムは恒常的に保守が必要なんだよ
838 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 10:49:34 ID:trDSFu100
自分らの都合の悪い情報は出さないような、新聞・TVが廃れるのは当たり前。
捏造・偏向・妄想・洗脳メディアは不要。
取材する組織としては存続可能だと思うよ。
紙はいらないね。
>>837 海外の専門誌は電子出版に切り替わってる。
クレジットカードで代金を支払うと、PDFがダウンロードできるようになる。
日本の新聞社もアメリカではそのサービスやってるんだよな。
日本でだけやらないのは既得利権を守るためだろ。
広告とか販売店とかさ。
そこがおかしいんだよ。
まやかしの宅配制度。
地域限定ニュース
若者の熊本離れ
ハイハイ
ネットのせい
ネットのせいw
ネットのせいでなく、ネットがあるから、必要ない紙媒体。とTV極
>>840 いずれそうなっても今はまだ無理に決まってる。
今、新聞を購読している層の大半は中高年で占められているからな。
60過ぎた爺さん婆さんが今更PDFファイルダウンロードしてPCで新聞見るわけがない。
>>836 若者が目を向けないような文章書くなぁ。
>>1 > ★新聞購読しない
購読しないだけなら何ら問題ない。
講読できない層が増えている。
麻生と同じで「読まない」のではなく「読めない」
>>845 ふーん。
馬鹿はいつの時代にもいるけど
最近増えたというデータあるの?
847 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:18:05 ID:lFyh4/JVP
ニュースを記者の主観や意見を交えずに
ただありのままを書いてくれるなら購読してやってもいい
いや、ネットのほうが早いし、紙はゴミになるからやっぱりいらんわ
若者の新聞離れというより新聞の日本人離れだろ
849 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:25:43 ID:70fgQaBn0
野菜をアサヒで包むと早く腐る
850 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:28:59 ID:zZnK6vpF0
グルーポン政権と一緒
経済界とか庶民とか周りの改革は上から目線であおるくせに
自分たちは保身、保守、改革尻込み一辺倒が日本の新聞マスゴミ
団塊バカの巣が上層部だからな
851 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:29:20 ID:Nlp1Mb7l0
敗戦後からFRBユダヤ金融屋末裔ロスチャイルド様の
資本奴隷ゴイムになって税金や利子”毟り盗る召使泥棒達と
知能低下させ奴隷洗脳するメディア、新聞なんぞ読むのは
弱って何も知らん老人ぐらいワニがね!!
852 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:30:41 ID:6ki06aFO0
新聞がPDF配信になってもみないな。見辛いから。
2ちゃんの専ブラみたいに、タイトルがずらっと並んで、クリックするとその右に記事が出るようでないと、電子化する意味がないな。
853 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:32:15 ID:lJ7d8o+y0
854 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:34:18 ID:xb0IjjsQ0
若者の食事離れ
若者の服離れ
若者の住宅離れ
今の若者がひきつけられるものって何だ?
俺は27歳だけど確かに仕事以外力を注ぎたいものが無いね。
>>844 60歳以上の老人は10年後も20年後もいるわけだ。
そうするといつまで経ってもPDF配信にはならない。
読者のせいではなくて、
広告担当「PDFにしたら広告単価が安くなる(と広告代理店に脅されています)」。
販売担当「PDF配信にしたら販売店が怒鳴り込んできます」。
という新聞社の金儲けが理由だろ。
新聞に\4000も払うくらいならケーブルTV引くでしょjk
マスゴミの偏向報道が常識な時代ですが、
いまどき新聞購読する奴なんているの?
ソースが2chオンリーのバカも痛いけど、テレビと新聞の
受け売りも痛いね。
おれは海外ニュース(ロイター、CNNなど)の受け売りw
…今、サムスン、5000人の仕事有難うEPAサイコーw
とかCBSでテキサスのおっさんがいってたけど、
日本、ヤバイかも…
最低でも3時間以上も前に印刷されて未来永劫更新されることのない紙から今現在の
情報を得ようとすること自体に無理があるだろ。TV番組表すらサクサク更新される世の中に。
>>9 10年前に同じこと散々言われてたな
ま、これから先はいよいよっぽいけど。
862 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 11:52:46 ID:IsOOoXPX0
スーパーのチラシだけ配達してもらえないだろうか・・・
リアルタイムで必要な情報って株価・為替レート・経済指標くらいだろ。
しかもそれは一部の人だけだよ
リアルタイムで伊藤リオン逮捕とか知って意味あるか?
新聞はオワコン。結局どこも主観や思想が入るので、本当にその情報について知りたい時に他にいくつかのマスメディアもそれなりに利用しないといけない。金払ってまでこの手間が掛かるのは面倒
865 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:01:37 ID:Ao0CtPXr0
>>816 一般的なサラリーマンは、図書館に行く暇ねーよw
867 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:04:40 ID:6ki06aFO0
869 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:04:52 ID:xFW64d+H0
主観や思想がなくなってる
俺が思うに君らが身につけるべきなのは最新の情報ではなくストックとしての知識だよ
871 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:07:18 ID:xFW64d+H0
872 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:07:50 ID:mP08ksCh0
早朝の新聞配達のバイクが減って静かな朝を迎えられるようになった
873 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:08:04 ID:0IJ+Cb4q0
新聞が無くなったら、新聞配達や新聞勧誘のやつらが社会に出てくるのが怖い
874 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:08:09 ID:dHdU8ZAc0
>>869 >主観や思想がなくなってる
主体性?
それは昔からw
>866
>一般的なサラリーマンは、図書館に行く暇ねーよw
週末にでもいきなはれ。
最近は大学図書館とかも、簡単に入れるようになってるから、
時間があったら調べてミソ
iPODで、外語やニュースやネタ番組の、ポッドキャストを聴くのが趣味な私。
伊藤じょういち?とか日経とか、CNNとか、フラつくとか、伊集院とか・・・
ラジコも興味はあり。
FMがほとんど入らない地域なので。
どっちかというと新聞の方が読み手から離れていったんじゃないだろうか
877 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:11:26 ID:dHdU8ZAc0
>>871 >いやほんとその通り
>教養ってやつ
新聞読むと、骨粗しょう症よろしく、
ドンドン抜けてくな。
変なたんぱく、アルコールの過剰摂取状態w
>>874 図書館にはたまに子供連れて行くよ。
でもそうまでして新聞を読むだけの価値はあると思ってるの?
1週間遅れの記事を読む価値はあるの?
879 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:12:22 ID:O/uNEs0h0
内山斉会長年頭あいさつ 報道の使命 重さ増す 教育での新聞活用を支援
ttp://www.pressnet.or.jp/news/headline/110101_958.html 世界に目を転じれば、昨年は内部告発サイト・ウィキリークスによる機密情報の暴露が大きな問題となりました。
その内容に注目が集まったきっかけは、同サイトから提供を受けた米・英・独紙が共同で情報を分析し、
同時公開したことです。その中身の是非はともかく、ネット上で膨大な情報が飛び交う時代だからこそ、
新聞の持つ分析・解説力、そしてプライバシーや公益に配慮した適正な報道姿勢の重要さが
見直されたことは間違いありません。
こうしたことからも、報道機関に課せられた「権力を監視し、国民の知る権利に応える」という使命は、
ますます重さを増しています。公正で活発な報道・言論活動に対する国民の期待も、一層高まっていると言えます。
国民読書年だった昨年は、活字文化議員連盟や文字・活字文化推進機構のご尽力もあり、年末の補正予算に、
学校図書館の図書充実などを目的とした地域活性化交付金が盛り込まれました。新聞協会は、この予算措置に対応して、
都道府県の教育委員会などに新聞の積極活用に向けた環境整備の充実を改めて要請してまいります。
新聞が言論の自由を享受し、公共的使命を果たすためには、安定した経営が不可欠です。
戸別配達の堅持と著作物再販制度はその要諦であり、民主主義を機能させる社会システムでもあります。
関西および福岡・山口両地区での販売正常化の推進は、昨年9月に大阪で第2回関西販売正常化推進会議を開催し、
さらなる推進策を講じることで各社が合意しました。福岡・山口地区の第2回推進会議は今年2月9日に福岡で開催します。
今年は、国民生活にとって、また新聞経営にも大きな影響を与える問題である消費税率引き上げの議論が
活発化することが予想されます。新聞協会は、今後予想される税率引き上げに際し、欧州諸国で広く導入されている
新聞購読料への軽減税率の適用を求めています。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:12:38 ID:6ki06aFO0
太平洋戦争前の新聞を読むといいよ。
新聞は要らないけど、チラシは欲しい。ネットチラシじゃ不十分なんだよ
882 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:15:18 ID:dHdU8ZAc0
>>878 >でもそうまでして新聞を読むだけの価値はあると思ってるの?
あ、新聞を読むんなら、そこで十分ってこと。
>1週間遅れの記事を読む価値はあるの?
スマートフォンや会社のYahooトップで十分だと思うよw
>図書館にはたまに子供連れて行くよ。
色々な本読ませなせ。
新聞でのやっつけ討論なんかよりははるかにまし、
と教育しなはれ
883 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:16:44 ID:2/xzMYcq0
>>856 >新聞社の金儲けが理由だろ。
そう、だからこそ、まだあと10年20年は紙媒体が主流なんだよ。
電子配信が主流になるのは、これらの世代がいなくなる頃。
その頃にはさすがに広告主や販売店がいくら喚こうと電子化の流れは止められない。
売れないものは売れないんだからなw
新聞社が今一気に電子化を進めて高齢者層の購読者を減らすようなことは絶対しないよ。
まだまだ紙のほうが儲かるんだから。
ただ10年20年後を見据えての電子化計画はどの新聞社も着々と準備を進めているだろうけどね。
偏向報道うんぬんより情報の鮮度に問題がある。
ニュース関連じゃ新聞だと遅すぎる。ネットはおろかテレビのが100倍マシ。
活字が読みたい、紙で読みたいって時は結構あるけど、
くっだらない本ばっかりで読む本がない。
>>870 ですよね。
携帯ばっかり見てる若い子を見ると、常に最新の情報を仲間と共有しなきゃ
いけない強迫観念でもあるのかと思う。
「え、知らないの?」って言われるのが怖いのかな?
888 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:23:35 ID:32laOMTw0
噓ばっかり書いてる新聞を読むよりも図書館に行って古今東西の名著を読むほうが
ずっと自分のためになる。
昨今新聞を読んでる奴は馬鹿と左翼だけだwwwwwwwwwww
890 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:33:29 ID:KnApWQkt0
新聞も読み終わったあとは
トイレットペーパーとして使用できるようにしておけば
もっと需要もあっただろうね
だけどそれ以前に報道をしない自由を選んでいるという点でユーザ離れしていることに気づけや
特に政治分野の偏向、扇動報道はゴミすぎる
>>58 俺も思春期に姉のタンスを開けて、パンツの匂いを嗅ごうとしたことがある。
あけてびっくり、生理後の血のついたパンツが丸めて隅のほうに隠してた。
あれは何だったんだろう?結局、血を見て我に返り何もしなかったが。
結構、巷でも美人でも評判の姉だった。兄弟なら、これくらいはあるんじゃないかな。
まあ俺の場合は見つからなかったが・・・・・。
>>886 図書館いったってくだらない本が溢れてるだろ
電車で新聞読んでる奴見ると
これが見事に冴えないリーマンばっかりで
新聞読んでるとこうなるのかなーと思う
894 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:35:19 ID:v55Edb6q0
新聞高すぎる
月1500円なら頼んでもいい
戦中
日本最高!鬼畜米英!アジア諸国は日本の属国!
戦後
日本最低!中韓最高!日本は中韓の属国!
どちらかというと戦中のほうがマシだったんじゃない?www
>>887 「え、知らないの?」って言われてお前はどうすんの?
俺は、相手から聞くもしくはなんらかの方法でしらべるけどね。なら、最初から知ってた方話が早いだろ。
金を払ってわざわざ偏向記事を読むというプロセスが馬鹿らしいんだよ
898 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:40:37 ID:VFHWVzHf0
2ちゃんは、だいたい回復したのか?
押し紙じゃもう誤魔化せなくなったか
記事っていうか、俺は新聞を読む時は事実関係しか読まない
ましてコラムなんて一瞥もしない
大抵、そういうもんでしょ?
>>889 そういわれれば新聞読むのって電車かトイレの中くらいだもんな
授業中や仕事中に読んでたら怒られるし
>>896 もちろん聞くよ。
俺が言ってんのはさ、起きてる間中ずっと情報を仕入れ続けるのかってこと。
その内容も、あさぎくにこからTPP?無理だって。
多くのサラリーマンは移動中は次の打ち合わせとか、明日の予定を考えたりしてると思うよ。
それに、そんなに知ってなきゃいけない情報ってなんだ?具体的に言える?
903 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:45:43 ID:Wm780yr80
「己の意見もない者が、他人の意見を読むと害になるばかりだ」
秋山好古
>>893 電車で常に携帯と睨めっこしてる姿も大概アホっぽくね?
905 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:48:54 ID:QTY8BHdZ0
>>903 秋山好古はいいな
「日本男児たるもの身辺、単純明快にすべし」
これ○○離れに対する答えだろ
>>902 お前の論理じゃ「情報なんかしいれなくていい」んだから新聞すら読む必要ないじゃん。
情報を仕入れるなら今や新聞じゃねえだろっていってるとこに、何が言いたいわけ?
うちの街の新聞屋めちゃくちゃでけえ家ばっかりだぞ
いい気味だ
>>906 >情報なんかしいれなくていい
ちょっと待て、いつそんな事言ったw
よく読んでくれ。
俺が言ってんのは「常に最新の情報」を仲間と共有しなきゃ
いけない強迫観念でもあるのかってこと。
つまり、起きてる間中ずっと情報を仕入れ続けるのかってこと。
俺が情報を仕入れるのは朝の新聞とテレビ。あとは夜の2ちゃん含むネット。
日中の緊急速報は、日経の号外メールで十分だ。
910 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 12:55:44 ID:HG2RQsiw0
日本の大新聞は発行部数多過ぎなんだよ。800万も読者抱えるクオリティペーパーはあり得ない。
大衆迎合、スポンサー迎合で質を求めるのが無理。
英タイムズ、仏ルモンド辺りは数十万部でしょ。
日本の大新聞がサンとかデイリーミラーのようになってんだからそりゃ読む気も起きない。
>>904 無駄なスペースを取らない分、携帯の方がマシだな
新聞の場合、たまに見開きのままで読む馬鹿がいる
そもそも、新聞屋なんて賎業が高給取りってのがおかしいんだよ。
>>909 だからお前は仲間と情報が共有できなくても古い自分が必要としてる情報だけで十分なんだろ。
それとも、相手とずれたまんま強引に話を進める気か?
「古い情報しか持ってない」と「情報を持ってない」なんて同義だよ。
>>900 コラムはむしろ読むでしょ
ただ日本の新聞のコラムは
政治経済社会問題については新聞御用左派学者の扇動工作で、読まなくても内容はわかる。
新聞記者が名を出して書くのは 思いやりの心とか、どうでもいいものだから
読まないという結論は同じだけど。
915 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:07:30 ID:1J6STaen0
中道な教授は朝日産経両方読んで、両方の思想、意見を取り入れて、そして自分はどうなのか考えないといけないっておっしゃってたよ
荷物梱包で使うから古新聞届けてくれないかな
もちろんタダで
>>913 古い情報だけで十分というより、仕事に必要な情報だけで十分。
本当に仕事に必要な情報、例えば会社の存亡とか俺の解雇とかは、
同僚か事務が連絡してくれるよwそれ以外はいらない。
余計な事考えると、仕事に集中できない。
919 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:10:45 ID:gtT1A6470
若者のカセットテープ離れ
920 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:11:59 ID:CMNtAIIG0
久しぶりに新聞読んだらページがめくりにくくてイライラした
専業取材屋、文筆屋は必要だろうから
GoogleYahoo辺りが買収したとこだけ生き残れば十分かな。
どんだけ必要とされるかわからんが。
922 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:14:13 ID:0EaADN8e0
読んでいいのは日刊ゲンダイだけだから。www
日本で唯一、信頼性の高い新聞です。www
923 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:14:37 ID:GeUCzV4k0
若者じゃないけど新聞は職場で読むから購読してない
>>917 まあ、他人と会話する気がないなら不要だろう。
俺もお前と会話する気が失せたぐらいだし。
新聞なんぞ大量のチラシを含めてゴミになるだけ。
誰も読んでなぞいまい、惰性と細やかなステイタス
としてとっているだけだろう。
宅配を「禁止」すれば、あっという間に消滅する。
>>915 2紙読む必要は無いと思うけど、逆側の目線、考え方は必要だよね。
それをすぐに想像できればいいんだけど。
927 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:23:09 ID:xFW64d+H0
>>925 そういえば、クレカの明細もエコのためとか、ネットの明細のみにすると
特典があったりするし、紙の新聞は廃れていくのかな
929 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:26:09 ID:VhzabEXu0
チラシは便利。
こればっかりはヒキコモリには分らないと思うが。
かなりの確率で多くの変な人たちが新聞社に就職しているので、
新聞を購入してくれそうな若い真面目な人達からも新聞離れが起きている。あんな連中が書いたものを読みたくねーよ。
彼らが解雇されて、底辺層になるのも時間の問題だろうな。
2紙取るより正論や世界を読むほうが安上がりのような気が
932 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:27:40 ID:iE33cLZb0
前回の衆院選挙前某店に行った時のこと。
店のカウンター上に朝日新聞があったんで、「あっエリートの読む新聞ですね?」
て言ってやったら、団塊世代の店主がこれ以上ないくらいの笑顔で嬉しそうだった。w
しかし、その後「民主党に一度やらせてみてはどうか? ダメなら元に戻せばいい」とか
妄言を聴かされてウンザリしたが。
これくらい無邪気なオッサンなら朝日新聞もまともに読めるんだろし、差し詰め「歩く朝日新聞紙」てところか。w
933 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:30:22 ID:4q0s3SU40
掃除するときや割れ物包んだりする時には重宝するんだがなぁ
利用価値はそれぐらいしか思いつかないが
学生時代はずっと新聞取ってたけど、社会人になって
新聞片付ける暇が無くなって解約したんだよなあ
3日に一回とか紙面をトイレに流せるとかにしてくれたらいいんだが
朝日が2chでは大人気だが、読売はそれ以上にひどい。
936 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:36:13 ID:DxgquWh00
新聞社は情報売ってメシ食ってるんだから、別に紙にこだわる必要ない。
印刷屋や販売店は困るだろうけど。
問題は金払って読むほどの情報があるかどうか。
ネットでは広告費でまかなって無料で読めるのが主流だけど、
そういう場合、iPad発売時の産経とヤフーの情操オンパレードもあるし。
日清のカップヌードルごはんみたいな広告記事も多発するし。
やはり購読料をベースにするほうがいいかもね。
>>936 新聞という紙媒体でも情報操作などありふれている。
電子媒体になったら新聞社はなくなるだろう。
938 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:40:02 ID:dPeT/C630
そして若者の若者離れへ・・・
そして今の若者が未来の若者に対し「○○離れ」と嘆く
以下人間が絶滅するまでループ
森首相の記者会見の未編集映像を見てからだな。
新聞って嘘ばっかり。
ホンモノから嘘を作り出すからタチ悪い。
>>939 若者を引きつけるような能力を持った人は新聞社には就職しないだろ。
941 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:45:27 ID:2PKXzqI00
ネット掲載の記事は検索や即時性にメリットがあるものの、ヘッドライン
+αのダイジェスト版っぽく、情報量は新聞の方が圧倒的に多い。
数日分を読み返すのも、ネットより新聞の方が便利に感じる。
エコの第一歩は
新聞の宅配購読をやめることからだよね
浮世離れ
現世離れ
輪廻離れ
944 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:57:40 ID:CeZWa3lQ0
若者の情弱離れ
945 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 13:58:56 ID:xpGRTh2N0
>>1 雨の日に濡れた靴の中を乾かすときに詰める、とか
濡れた傘を拭うと雨に混じった汚れも一緒に落ちて便利、とか
大掃除の時、窓ガラスを拭くとピッカピカになる、とか
濡らして車のフロントウインドウを拭くと油膜が取れる、とか
換気扇の掃除をするときに、洗剤で濡らして貼りつけておく、とか
主に掃除の時、便利だよね
記事はいらんけどw
>>911 新聞でも文庫でもゲームでも、自分の両脇にガッと肘入れないと読めない池沼は
公共の場に出てほしくないな。
肩をすぼめるくらいできるだろうに、頭が悪すぎて肩に命令を送れないのだろうか。
>>941 下にいっぱい入れた不自然な改行はなに?
ネットだ新聞だのを論じる前に、邪魔な文章を書かないための意識を
>>945 そんなことのために、年間4万近くの購読料出費ですか・・・
949 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:14:39 ID:M0ggu7FS0
うちの地元紙、さくらももこの4コマちびまるこちゃんがひどすぎるwww
新聞取るのもいいんだけど長く家を空けるときにそれを販売店に
連絡した場合のリスクがこわい
速攻空き巣に入られる可能盛大だから
951 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:24:54 ID:jclwsHH00
952 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:25:23 ID:9VrUpEjF0
Dust to dust
Ash to ash
954 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:26:59 ID:BId6CPxI0
同和地区数 上位10地区
福岡615地区
愛媛463地区
広島426地区
岡山373地区
兵庫341地区
長野333地区
埼玉263地区
群馬262地区
富山233地区
三重193地区
北海道0、山形0、秋田1、青森0、岩手0、宮城0、福島8
東京20、埼玉263、神奈川31、栃木104、群馬262、茨城57、千葉39
山梨23、長野333、静岡52、愛知35、岐阜21、福井6、石川47、富山233、新潟59
三重193、和歌山111、大阪105、奈良77、滋賀67、京都147、兵庫341
岡山373、広島426、山口154、島根147、鳥取97
香川48、愛媛463、高知69、徳島86
福岡615、佐賀20、長崎62、熊本45、鹿児島54、大分71、宮崎9、沖縄0
955 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:27:31 ID:vclix3ki0
ある日の新聞で、広告部分を黒く塗りつぶした、画像がnet上にないかな。
俺はとって無いけど、朝日なんて紙面の半分以上広告なんじゃないのか?
956 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:30:33 ID:jsyCxv4R0
毎日、産経がヤバいのはその通りなんだけど、
意外にもあの時事通信が相当ヤバい
昨年には新卒採用見送ったくらいだし、もしかすると大手マスコミの中で
一番ヤバイのはココかもしれん
ちなみに、新聞危機スレになると必ず「通信社万能論」を持ち出す連中が
いるけど的外れもいいとこ。通信社は相当苦労してるよ。自分の媒体持たないってのは
厳しいんだよ。時事はもちろん、ロイターがカナダのトムソンに買収されたり、
AP通信も人件費、人員削減で凌いでる状況。共同は全国地方紙の加盟で成り立ってる
からちょっと特殊例だけど。
957 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:31:53 ID:XIhb1Ic10
記事のレベルを上げられないのなら
新聞紙でケツを拭けるようにして購読料は月1000円まで値下げするしかない
958 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:38:35 ID:LnubQU2Q0
喫茶店とかで読む程度だな。ネットの方が早く・公正なのに数千円払って
紙ごみ増やすとかマゾだろ。
959 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:40:22 ID:BVBH4y7w0
新聞社は悪の限りを尽くしたからな
潰れて当然
960 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:44:35 ID:356irQ6n0
>>955 5割以上が広告だと第三種郵便にならないので、49%までのはず
去年、読売が一度5割を超えて警告になったようなw
961 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:47:35 ID:jsyCxv4R0
新聞社が生き残りたいならサイト上で記事を無料公開するのを止めろと
商品である記事を無料公開して「新聞が売れない!」なんてバカというか、
本物のバカだよ。「ニュースはネットで読む」とか言ってるけど、
その記事だって結局は新聞社が書いてるんだから、元栓を締めれば
それなりに購読も減らないだろ。ネット広告料に目が眩んで、辺に浮気したことが
今の新聞危機につながってる
朝日新聞に嫌気がさしたんだよ
あんな鬱ニュースばかり取り上げていたらそりゃ減るだろ
何が楽しくて読むんだよwww
963 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:52:59 ID:xpGRTh2N0
>>948 ああ、隣のおばちゃんに時々古新聞2、3部貰ってるんだよ
新聞紙に金払ったりしてないよw
>>960 いいや、朝日は実際70%広告だよ、記事風広告を除くと49%かもしれんが、
読み手から見たら記事は20%ぐらいだよ、beとかつけて誤摩化してるけどね。
新聞とってないと区議会だよりとか地域性のあるチラシが来ないから仕方ない
と思ってたがもう今月で止めるわ。
965 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:54:53 ID:mjDjNIdI0
出鱈目な情報に金払ってどうすんだっつーw 例え偏っていても、せめて正確な情報を流すならまだしも。
966 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:55:13 ID:vclix3ki0
>>960 やっぱ半分は広告かよw
30p近くあって読めるのは15pぐらいか。
情報量としては、netで読む以下だな。
一見、記事のような全面とか一面の広告があるよな。
あれって、やっぱ広告なのかな。
活字読むのが減ってる言うけど、netの活字読みは
増えてると思う、それらも入っての統計なんだろうかねぇ。
967 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:55:47 ID:hwp7yYxr0
ゴミに金払うほど儲かってませんってことだよ。
うちのマンション、新聞の回収日の朝に出されてる料からして、2割も購読してないんじゃいかな。
以前、しょっちゅう、「お試し版」とか入れやがって迷惑極まりないから怒鳴ってやった。
「新聞がどんなものかなんて、とっくに知っとるわ! 理由があるから取ってないんじゃ!」って。
30年以上欠かさずに読んできた新聞を
去年から一切止めたけど、なくても全く困らない。
窓拭き、天ぷらの油きり、梱包財、下駄箱の敷き紙用くらいは
常備してある。
読売の拡販員が頻繁にやってくるんだけど、そのときの玄関ドアを
開けさせるための口上が酷すぎる。
そういう無理強い商法をやると逆効果だってことが
なんでわからないのかなあ・・・。
970 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:59:31 ID:HyAbXH6c0
俺は、読売新聞取ってるけど、記事の程度の低さにいい加減嫌気が
さして来た。買って欲しいなら景品増やすより記事の質を上げろよ。
新聞というより、巨大な広告だろ?雇い主が、政府だったり、
中国だったり、韓国だったり、大企業だったりするだけで・・・。
世論誘導の道具に成り下がった新聞なんかに価値がある訳ないだろ?
結論書くなら、根拠となるデータをもっときちんと載せろ。
有識者や有名人の言うことだからと、検証もせずに垂れ流すのは
止めてくれ!ネットで見れる外国の記事の方が遥かにまともな記事
書いてるぞ?読者のために記事を書くのか、広告主や金を出して
くれる組織のために記事を書くのかはっきりしろよ。
971 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:03:45 ID:hVitzTq+0
あれだけ広告を載せてるのに
月に4000円近くかかるのはおかしい。
月に1500円ぐらいで読めるようにするべきだ。
新聞もTVも、情報を検証できるところだけが生き残れると思うよ
新聞紙がケツを拭ける紙で出来てれば始末に困らなくなるし、
売り上げアップするんじゃね?
トイレに流せる新聞紙を開発しろ。
974 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:07:36 ID:jsyCxv4R0
ブログもそうだけどネットで書き込んでる層の新聞嫌いは相当なもんだよな
新聞社への単なる嫉妬なんだろうけどw
どちらも自分の意見を世間様に聞いてもらいたくて書き込んでるのに、
新聞社様の書き込みは何百万部もの紙に印刷されて全国津々浦々へ届く
それでもって年収は一千万超え
一方、おまえらの書き込みなんてネット上のゴミの中に埋もれるだけw
世間からの認知度はミジンコ以下w人類の進歩への貢献はゼロ、というか
下らん書き込みなんでマイナス。そりゃ新聞社様が妬ましくてたまらんわな。
今後、新聞社が潰れることがあってもネットの書き込みが主役になることなんて
ありえないから。嫉妬は見苦しいぞ
975 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:08:23 ID:iE33cLZb0
>>961 >その記事だって結局は新聞社が書いてるんだから、元栓を締めれば
これが有効であるために、全新聞社が一斉に元栓を閉める必要があるわけで、
それは独占禁止法に抵触するんやないの。
大雑把にいって毎年5%ずつ講読者数が減少してるのが現実だから、10年もすれば
半減する。それでは経営が成り立たないから、廃業または業界統合しかない。
どっちにしても、新聞は終わった「ビジネスモデル」だろう。
>>974 長すぎ。その程度の主張
3行以内にまとめろ。
977 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:09:38 ID:oODPQxPQ0
NHKの受信料ももったいない。
年間数万円の負担になる。
変な番組ばっかり制作しているのに。
世界最大の公営マスコミなんていらないだろう。
最低限でいいよ。
ネットが一番その効力を発揮するのは、あらゆる商品、サービスの比較検討の点において。
経営能力が足りず、コストパフォーマンスが低いと消費者に見限られた
商品や企業はネットの口コミの力によってどんどん淘汰されていく。
新聞もそのひとつ。
月4,000円という値段に見合った情報が提供できないのは致命的。
979 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:20:52 ID:356irQ6n0
>>966 >一見、記事のような全面とか一面の広告があるよな。
「記事風」広告ねw
一応、広告局などで取り扱ってるけど
30年位前かな、アレが始まったときは記者からも強く反対意見が出たくらいグレーな部分だね
「公正さが失われる」ってね
今じゃ堂々と紙面を支える屋台骨になってるケドww
980 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:25:35 ID:iE33cLZb0
>>973 そんなケツ拭き紙ばっかりあっても邪魔になるだけだろう。
それよりも、食べられるようにした方がいい。
新聞から離れても糞漫画から離れられないらしいよキモヲタは。
若者など所詮はカモだ。 未来も無いので低賃金でいいよ。
982 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:28:13 ID:sFMsl/NT0
商売人の俺としてはお悔み欄だけを配信するサービスがあれば正直新聞いらん
983 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:30:20 ID:HyAbXH6c0
とにかく、事実報道に徹して、余計な解釈つけなきゃこれまでどおり買うよ。
そして、もっと紙面増やせよ。一つの記事を書くのに根拠となるデータが
少なすぎ。
お前らレスすることないくせに勢い上位のスレ探して無理やり書くなよw
復旧を黙って待て
新聞の売れ行きが良くないから
売り上げを増やそうとする、宣伝だね。
売れない原因を、よく考えろよ・・・・・・・
986 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:32:14 ID:Qruxtaeu0
ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ',
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ', 自民が悪いー!
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '.
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
/ ( ミ
| \ ,r'´ i
| \ \___ノ /
987 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:32:54 ID:mjDjNIdI0
毎日新聞とか、とりあえず記事内の事実の部分と見出しが正反対になってることがあるからな
そういう基本的なところからどうにかしろと。
いや、どうにもしなくていい。消えてくれ。
>>984 え?復旧作業と運用テストを並行してやってるんじゃないの?
989 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:38:12 ID:gkLCxT5A0
時代遅れ
化石
990 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:58:21 ID:0KYM4Zc/0
>>49 つまり新聞よりも広告の方が価値があると言ってるわけだなw
991 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 15:59:12 ID:nOebTj460
日経は基本的に企業のポジショントーク、宣伝の場、確かにそう、
だが、それを知らないと一定水準の人間とは話しが噛み合ないし、
それら最低限の情報が無いと何にしろ判断材料に乏し過ぎるだろ。
地デジでニュース見られるからじゃねーか?
もう少し詳しいのが欲しけりゃWEBなりここなり外電なり読めば考えつくし。
993 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:05:56 ID:mjDjNIdI0
新聞販売舗は、もう新聞配達やめて広告配達(300円/月)した方が儲かるんじゃないか?
チラシで特売品GET < 年間購読料
「サヨク離れ」じゃね?
鳥越と大谷は以前、「今の若者は大きなものに立ち向かわない」とみっともない
対談をしていた。
それはあいつらの後継者(日本人、チベット人虐殺テロリスト)が育たないってことへの
不満だろうが、実際のとこ、今の若者は立ち向かってると思うよ。鳥越や大谷、在日
などの巨大な悪にさ。
996 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:27:09 ID:1o229wlt0
道端に落ちてるクソを金だして買うのか?
価値が無いものを誰が読むというのだ?
997 :
名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:34:22 ID:krPs2L6w0
ネットは読みたい記事がチョイスできるけど
新聞は一方的だからなあ
ネットは情報の偏食になりがちだから
新聞に限らず、幅広い情報を得られるチャネルを持つべきである
>>998 新聞のほうが始めから偏向したものしか載ってないぞ?
尖閣デモなんか一生知ることができない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。