【米国】「砂糖入り飲料水のカロリーだけが特別なわけではない」 市長のソーダ税構想に飲料業界反発-NY

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ニューヨーク=田中光】肥満の原因とされる砂糖入り炭酸飲料などの消費量を抑えて、医療費を抑制しよう――。
ニューヨークのブルームバーグ市長が、そんな試みを打ち出した。一方、飲料業界は「無用な干渉でしかない」と猛反発し、「ソーダ戦争」の様相を呈している。

 市の提案は、月当たりの世帯収入が2400ドル(約20万円、4人家族の場合)未満の低所得者層に配られる米政府の食糧クーポン券で、
炭酸飲料などの砂糖入り清涼飲料水を買えなくするというもの。市によると、人口当たりの糖尿病患者は、低所得者が住む地域では、
高所得者層地域の4倍。1日に1回以上炭酸飲料を飲む人が38%以上いる地域は、クーポン券利用者が多い地域と重なり、肥満率が30%以上に達するという。

 このため市長は、クーポン券で炭酸飲料を買えなくすれば、より栄養価が高い食料品にお金がまわるようになり、肥満や糖尿病を抑えられると訴えている。

 これに対し、米国飲料協会は「砂糖入り飲料水のカロリーだけが特別なわけではない」として、狙い撃ちに反発するコメントを発表。
「恵まれない人たちにとって不公平な措置だ」と主張し、一歩も引かない考えだ。

 バーなどの屋内施設からたばこを追放し、ファストフード店にカロリー表示を義務づけるなど、
次々と健康政策を打ち出してきたブルームバーグ市長にとって、肥満対策は負けられない戦いだ。

 しかし、飲料業界は大きな政治力を持っており、今後、市の提案が米政府に認められるかどうかは、不透明だ。

 買い物客の8割前後が、クーポン券利用者だというブルックリン区のスーパーで働くスタンリー・パンフィールさん(27)は
「市長の考えは面白いかもしれないけど、どっちにせよ、みんなソーダを買うよ」と効果に懐疑的だ。
.http://www.asahi.com/international/update/1228/TKY201012280140.html
2名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:06:34 ID:B7F2oWdE0
WHOの健康宗教を全て鵜呑みにするならば
油・砂糖・塩への課税は避けられないからな
3名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:07:12 ID:6AqfNOLB0
デブってコーラ好きだよね。

食事と共にコーラ飲むヤツは味覚おかしい。
4名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:07:42 ID:tPtTK3BM0
>>1
ソーダ水からは、二酸化炭素税を取ればいい。
簡単な話だ。
5名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:08:09 ID:E7vgt9vm0
?!
6名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:09:08 ID:X9Mu55/t0
日本の生活保護も、クーポン券にして配れ。
7名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:09:58 ID:tPtTK3BM0
「この種の事例で一番ひどかったのは、1998年の事件だろう。コカコーラが、学生にコークのクーポンを
広めるための戦略を学校全体で考えさせるコンテストをおこなったのだ。
もっとも効果的な戦略を思いついた学校は500ドル勝ち取る。このコンテストを真剣に考えすぎたジョージア州
エバンズのグリーンブライアー高校は、3月後半のある日、『全校コークの日』をもうけた。
その日は全校生徒がコークのシャツで登校し、みんなでコークの人文字をつくって写真を撮り、コカコーラの
重役の講演を聴き、教室で『黒くて泡の出るもの』について勉強した。

ペプシのロゴ入りTシャツを着た19歳のマイク・キャメロンが校長の目にとまるまでは、学校は平和そのものだった。
彼は即座に停学処分となった。『"コークの日"にペプシTシャツを着た子を処分したことが、非難を受けることは
わかってます』と校長のグロリア・ハミルトンは言う。『本来なら大した罪ではありません。もしそれが学校内
だけのことならね。でも、あの日は、コークのこの地域の責任者が出席し、アトランタから講演に来てくださった
方もいたのです。子供たちは、お客さまが来ることを知っていたのですよ』」

「ブランドなんか、いらない 搾取で巨大化する大企業の非情」 ナオミ・クライン はまの出版 P108
8名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:11:02 ID:oE/qgdOE0
そうだそうだ
9名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:11:31 ID:nrkUd4yX0
>買い物客の8割前後が、クーポン券利用者だという

売り上げベースなのか分からないけど、酷い状態だね
10名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:12:35 ID:QZM3ytgY0
自給率(カロリーベース)
11名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:13:08 ID:Zt8YikBK0
つーか糖尿病の原因って脂肪による所も大きいんじゃなかったっけ
12名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:17:11 ID:vv93WNMw0
日本と比べて安すぎるから、まとめ買いなら350mlで20円くらい
(25セント)とか、日本の価格が逆にボリ過ぎなのかもしれないけど…
13名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:19:05 ID:gYOTGiYj0
14名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:20:10 ID:TXLFsZdT0
砂糖が悪者ってw 
素人の発想だな
15名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:20:22 ID:qdqDlKHP0
米もパンも


砂糖の塊だからな
栄養もない

それも規制するべきだな
16名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:20:22 ID:qkJKpJ3q0
インディアンに変装した市民が海にコーラを投げ込む予感
17名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:22:08 ID:aejVm3Xb0
お酒も高カロリー飲料だろ、禁酒法の復活だw
18名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:25:05 ID:pDjH7ON+0
何をしたって根本的に食いすぎなんだよ!アホ
19名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:25:44 ID:iZ1Pe4MT0
なにか特定のものが悪いわけじゃなく、単純に量の問題だろ
健康とか運動とか言ってる前に、まず食う量飲む量を減らせよw
20名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:26:39 ID:oNRppn0V0
最近カロリーゼロの飲料水多いけど糖尿病にこうかてきなんだろうか?
21名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:26:49 ID:7oaAwY6K0
メリケンにとってコーラは水だからな
22名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:27:37 ID:aejVm3Xb0
でも食料クーポン券で炭酸飲料買うなんて贅沢なんだよ、
市長は正しい。
23名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:30:07 ID:CYSr7yLG0
密造コーラとかできるんじゃねーの?
24名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:30:51 ID:YcfGO+5K0
コーラとか飲んでて良く体壊さないな。

結構白人って丈夫だよな。
25名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:31:17 ID:n4319+410
時々、アメリカってアホじゃないかと思う。
26名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:32:26 ID:5X00yceY0
いや清涼飲料水は特別だね

ジャンクフードは固形物だから
脂肪分や炭水化物がたくさん含まれていたとしても
消化に一定の時間がかかり、血糖値は比較的ゆるやかに上昇するし
一連の消化作業は満腹中枢を刺激するので、実は大量に食べられない。
そういう意味で、一般食の延長線上にある食べ物だ。

だが清涼飲料水は違う
あれは人間の消化構造を無視してる。
胃をすり抜けていくので、満腹感は得られないし
血糖値が急上昇することで、インスリンが大量に出てその後急降下する。
血糖値の急降下は、空腹感を引き起こし、またジュースやジャンクフードを食べてしまう。

加えてあり得ない量の砂糖は
いらいらや倦怠感を引き起こし
人間の精神までおかしくしてしまう。
27名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:33:08 ID:JtDsjeAU0
> 人口当たりの糖尿病患者は、低所得者が住む地域では、高所得者層地域の4倍。
> 1日に1回以上炭酸飲料を飲む人が38%以上いる地域は、クーポン券利用者が
> 多い地域と重なり、肥満率が30%以上に達するという。

これだけで米国の話を騙るのは片手落ちだけどな。連中所得と民族で住んでいる場所から一緒だし。
コミュニテイの人種構成まで触れないと、正確なところは判らない。
最低限、白人の金持ち/貧乏人、ヒスパニックの金持ち/貧乏人、黒人の貧乏人(黒人の金持ちは白人の金持ち地区に住む)の5種くらい。
炭酸飲料とは別の因子が見つかる可能性も結構ありそうな気がする。
28名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:34:49 ID:lMOTsbGn0
アメリカだとミネラルウォーターはコークどころかビールよりも高いから貧乏人には贅沢
29名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:40:01 ID:gcomKJWI0
呼吸税を導入しなさい。
30名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:41:13 ID:uLZxkupm0
一般米人って阿呆やな
31名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:41:20 ID:TXLFsZdT0
単純にカロリー/gで比べるとこうだろ
焼酎>100%果汁飲料>ビール、コーラ>紅茶
32名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:43:37 ID:8H8kce6i0
ソーダ!ソーダ!
33名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:45:22 ID:eFgkxj5C0
カロリー税でも導入すれば?
34名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:45:32 ID:ia2bty4B0
清涼飲料水が肥満の原因じゃなくて、単にカロリーオーバーが肥満の原因だろ。
35名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:46:01 ID:TXLFsZdT0
牛乳入れるの忘れた
焼酎>牛乳>100%果汁飲料>ビール、コーラ>紅茶
36名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:06:58 ID:PjPBCUDu0
日本もさっさとトランス脂肪酸を規制しろよ
37名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:36:02 ID:8psgywYC0
禁酒法なみだな。
まだまだ魔女狩りの時代は終わった訳じゃなかったんだ。
38名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:51:27 ID:Z1fvkA+q0
>>5
玄米ならビタミン豊富だぜ
全粒粉なら(ry

で、炭水化物と砂糖のカロリーはほぼ一緒なわだが
39名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:53:37 ID:eu5dPSVK0
体脂肪率に課税しろよ
40名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:06:22 ID:71sV3bYJ0
果物と野菜しか買えないようにすればいい
41名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:10:35 ID:8H8kce6i0
>>38玄米を食べ過ぎるとカルシウムとくっついてカルシウム部族になるって聴いた
42名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:16:02 ID:vZm5rF770
>>41
そんな貴方に発芽玄米

てか、玄米を完全食だって言ってる愚か者は、蛋白質が絶望的に少ないのをどうしているんだろうね(激藁
43名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:24:48 ID:Bkm2QhSZ0
わろたwww
44名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:36:21 ID:SlG9YCCC0
根本的に食生活見直せよ
お前らコーラがどうだってレベルじゃねぇだろ
45名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:42:03 ID:C2mqdhAw0
http://www.sugarstacks.com/
砂糖がどうのこうのって言われるとこのスレ貼りたくなる
46名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:42:58 ID:tT3jU0Xf0
>>6
だな。
パチンカーは確実に減るし、
その結果、対北朝鮮交渉カードにもなるかもしれんし。
47名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:45:48 ID:HRRk5vVo0
>>6
俺も三性
48名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:47:57 ID:ULSAxOu/P
つーか清涼飲料水は糖尿病への特急券だからな
コーラとかに限らず紅茶やらスポーツドリンクも
果糖ぶどう糖液糖が入ってるものは皆そう

1.5Lペットボトルで角砂糖50〜60個
500mlで20個弱相当の糖分
特に運動をしない生活送ってたら
1日500ml1本飲むだけでも糖分採り過ぎになる
49名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:56:49 ID:aJhGxhao0
だな、コーラを飲んで病気になるリスクを考えてみろよ
コーラを飲んで誰が健康になった?
タバコ以上の毒だろ おれはコーラを飲む奴のそばにいると副流コーラで死にそうだ 
50名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:00:32 ID:HRRk5vVo0
>>49
そのセンスいいね
51名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:03:45 ID:YwgeuDpn0
砂糖水が体に悪いのは間違いない
アメリカは量が異常だから税金かけて規制したほうがいい
52名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:15:46 ID:TSorp4gL0
車と同じく重量税かければいいじゃない。
ついでに健康診断もセットで義務化して費用はその重量税から出せばいい。
検査拒否は一律200kgオーバーの最高税額とかでいいんじゃね
53名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:18:54 ID:e3wtNq050
そラソーダ

54名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:26:48 ID:yglMeqmm0
問題なのは量だってメリケンはいつ気づくんだろうか。今世紀中には気づくのかな
55名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:42:06 ID:GJ0zNx650
>>12
日本は流通コストが高すぎるって聞いた
56名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:47:19 ID:PM8QClcj0
>>38
糖尿病にとって問題なのはカロリーでなく炭水化物量と吸収速度だ。
同じカロリーなら炭水化物量が少ない方が良くて
同じ炭水化物量なら吸収速度が遅い方が良い。
57名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:52:16 ID:X5uGtCWf0
肥満になっておいて『恵まれない人』はないだろ
58名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 03:59:10 ID:HbRcMTEq0
最近流行の、オールゼロとかはどうなん?
59名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 04:32:40 ID:VgMNMwOT0
>>57
アメリカの食料事情を分かってなさすぎる
あちらは直径30cmの冷凍ピザが$2.99とかで買えるから
貧困層はそんな安い冷凍ジャンクフードばかりを食べる(それしか食べられない)んだよ
他の食品に比べると野菜なんかは全般的に高いから、必然的に高カロリー食ばかりを食べることになる
60名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 04:52:13 ID:6XNyuiybP
日本でマックばかり食べているような貧困層でも
デブってあんまりいないよね?
やはり量の問題なんじゃ。
61名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 05:22:07 ID:frlQjG+WP
>>60
日本のマックは馬鹿高いから貧困層の食べ物ではない
62名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 05:30:21 ID:9G7YIb9L0
腹の脂肪に税金かけろよ
63名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 06:03:55 ID:2dwvyhQa0
地球温暖化は炭酸飲料のせいだな
64名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 06:21:23 ID:6+DjdTuD0
カロリーごとに税率上げればいい
65名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 06:37:11 ID:j2JgBpZD0
とにかくアメ公は刺激のあるものやくどいほど
濃い味が好き。ポテトチップスなんか十分塩からいのに
さらにトマトケチャップつけて喰うんだから、どんだけ
舌がバカなのか。甘いソーダやコーラもグビグビ流し込んで
そりゃメタボにもなるわ。
66名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 06:41:14 ID:HGyz5G1/0
> 市の提案は、月当たりの世帯収入が2400ドル(約20万円、4人家族の場合)未満の低所得者層に配られる米政府の食糧クーポン券で、
いいなー
日本では絶対やらない政策だ
月収20万円以上だから関係ないけど・・・
67名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 06:42:40 ID:KsNfYo0i0
>>61
えっ
68名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 06:44:23 ID:t50XCbOPP
ソーダ村の村長さんが、ソーダ飲んで、死んだソーダ。

今は「ソーダ」って表現は、工業製品の語感だよな。「炭酸飲料」が普通で
「サイダー」も商品名以外は使わない。

本題で言えば、低所得者ほどジャンクフードとテレビが好きで、運動が
嫌い = 肥満率が高い、ってのは、日本でも同じ傾向だろうな。
69名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 06:46:00 ID:k6zdMez20
100mlあたり20kカロリー程度の美味しい炭酸飲料開発してくれ
変な甘味料のはマズいからいやだ
イメージとしてはカナダドライをさらに1ランクドライにした感じの奴だな
70名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 06:54:40 ID:XhvC/NcF0
ソーダに税金かけるそうだぜい
71名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 07:01:28 ID:11BHE+vu0
72名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 07:24:35 ID:pXflxt820
>>69
炭酸水で割ってみてはどうか
思いつきで言っただけだから、味は保証しない
73名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 07:33:41 ID:lfj2LTYm0
>>13
エバンゲリオンのピンク女をみると、これ思い出すんだ。
74名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 08:03:58 ID:lx22HmX50
肥満税がいいだろ
標準より体脂肪率が高ければ課税対象
75名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 08:09:36 ID:rW725rtF0
>>68
日本の低所得者層の三大傾向として、
栄養が偏る程炭水化物ばかりの食事になる、喫煙率が高い、パチンカス率が高い
は挙がるみたいだね。
76名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:02:09 ID:O8YLA6zR0
定食屋とか食堂で¥500〜¥1000かかるとして¥100バーガーも買いにいけるなら
\100バーガーを選んでしまうのな
77名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:02:49 ID:H+tUe0opP
私は5年くらい前まで、いまより10s以上体重がおもかった。
標準体重のみんなより当然太り気味で、さして親しくない人は
大食いなんだろうと思っていたと思う。
実際はそうでもなくて、食事もおやつも普通。とにかく糖類の入った
ジュースと、クリーミングパウダーが好物でこれがガンだった。
一念発起でそれらやめて、無糖のお茶やコーヒーには牛乳をほんの少しいれる
ことに変えてみたら、あれよあれよと痩せた。

糖類の入ったジュースは太る。クリープとブライトは豚のもと。
78名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 09:53:38 ID:8PP3scwb0
今炭酸水(ソーダ)飲みながら書き込みしている、
何故か時々無性に二酸化炭素が欲しくなる
79名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 10:06:01 ID:G9M3TO1S0
問題なのは砂糖じゃないのよ。炭酸飲用には高い砂糖なんて入ってない。
コーンから作られる高果糖シロップというのが使われていて、これが
肥満や糖尿病の原因と言われている。
80名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:44:02 ID:7fpjK1oFP
低所得者は安くてカロリーメイトが高いジャンクフードで太るらしいね、アメリカでは
81名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:45:43 ID:O8YLA6zR0
82(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/01/06(木) 22:04:06 ID:7zgVqpC50
そういやトウモロコシ農家はアメの最大の圧力団体らしくて
族議員もいてコーン関連商品の悪口言うとタダじゃすまないそうな
甘味料のコーンシロップもアメ牛もみんなトーモロコシ
関連商品ですから・・・
なぜだかアメの映画ではトーモロコシ畑の場面になると
ホラー映画にありがちな、不吉なことが起きるきまりに
なってるらしい
83名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:08:22 ID:xQE2IMyq0
>>59
ジャンクフードでも
食う量を減らせば太らないという物理法則がありますが
84名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:14:24 ID:C87EpWWB0
20万以下が生活保護ってニューヨークすげー
85名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:17:18 ID:E9Gu8y3v0
>>42
だから大豆食品が発達したんだろうが

まあ、玄米食って体悪くする人多いよね、実際は。
86名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:41:45 ID:IybQBhsu0
飲料業界って複雑に固まった搾取集団だよ
まず砂糖業界が腐ってる、次ぎに水の業界、そして最後は飲料水業界
中南米や南アフリカなんかのサトウキビ農園は賃金搾取で有名だし
水と言えばウォータービジネス、各国政府を巻き込んだ国際問題にまでなってる
そして飲料水、コカコーラやペプシ、貧困層を太らせるCMをバンバン出す
こいつら魑魅魍魎が自分の利益の為に複雑に絡まって陰謀を張り巡らす
恐ろしい世界だよ
87名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 02:48:05 ID:q0Cuxhc/P
>>61
マックが高いって一体www
貧乏人以外行かないだろw
金持ちはマックなんか行かないってw
88名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 03:03:06 ID:q0Cuxhc/P
>>75
低所得者層に限ってタバコ吸ってたりパチンコやってたりするよな…
ジャンクフード好きも然り。
目の前の簡単で分かりやすいものに飛びつきやすいのかねぇ
89名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:41:27 ID:jvPkfQ3T0
yononakajikanngaaruhitonokachitoiudaisyouridatoiitainndana
90名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:43:56 ID:jvPkfQ3T0
yarunaramannkoniseisiwonuritakurukonnnayounahanasihnanndesyoarikggatou
91名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:46:56 ID:ujxxw1iD0
>>86
その悪の組織の幹部が「ウォーターバロン」っていうらしいな。

92名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:51:16 ID:efLIuk4q0
受動ゲップで、一年に死者・10万人とかやればいいんじゃない?
93名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:54:04 ID:ZkeQXtL20
ダイエットコークとかにすりゃいいんじゃねーの? 値段も大してかわらないだろ
ただオレはじめてダイエットコーク飲んだとき、すげー微妙な味だと思ったな
ガツンとした甘みを求めるアメリカンには不向きだったりして
94名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:56:16 ID:yk4yNnk70
>>8
スレタイ見て喜び勇んですっとんで来ましたが
私の存在意義はすでになかったので帰りますよ
95名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 08:58:09 ID:ZkeQXtL20
>>87
いや、諸外国に比べて高いって意味だろ。昔はそう言われてた。アメリカのマックやすすぎ!と。
でも今は違う。ビッグマックひとつとっても、アメリカと大差ない
96名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:02:23 ID:jvPkfQ3T0
okyuusuenai us ki-perdotto shinnyousurumate
97名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:04:21 ID:OsTflkmP0
炭酸飲料が糖尿の原因だと本気で思ってんの?
こりゃ救いようのない馬鹿だな
98名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:08:21 ID:ILH2ZXaO0
>>97
奴ら一日に7リットルとか飲むんだぜ?
99名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:09:12 ID:ujxxw1iD0
>>95
マックの値段の高さは同じ物が国の経済によって値段が違うので
ビッグマック指数なんて経済指標にされてるよ。

ビッグマック指数wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E6%8C%87%E6%95%B0

ビッグマック指数2010
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aIq0AcXo6.vg
100名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:09:50 ID:+qDsqH/z0
禁酒法の国だし仕方ないw
101名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:11:53 ID:QkVIOSBz0
2リットルのコーラが1ドルで買える国
根本的におかしい
102名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:13:19 ID:HhRFwiH20
まず日本の生活保護クズにも
クーポンで渡すべき
103名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:14:00 ID:GyHNnVeD0
WHOの後押しがあれば完璧だな
まあいいことだと思うよ課税は
104名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:28:07 ID:WTfL2l9a0
>>102
クーポンは賛成だが
これは生活保護とはレベルが違うだろ
105名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:39:40 ID:u5+OOAT20
こういうの詳しい人に聞きたいが
たとえばカロリーゼロとかシュガーレスとあるコーラやサイダーは
がんがん飲んでも太ったりする心配なしでおkなの?
106名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:43:58 ID:OsTflkmP0
>>105
太ったり糖尿になるのは食事の回数だよ。間食もな。
1日2食を守っておれば、ジュースの糖分とか関係ない。
107名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:44:30 ID:GyHNnVeD0
買ってはいけないみたいな本によるとローカロリーの人工甘味料はもともと体内に入ることを前提に作られていない物質なので
体内で全く分解されずいずれ何らかの体内異常状態を引き起こす可能性が高いらしい
要するに自然界にない人工物大量にとってカロリーゼロだしwwwとか言ってると大変なことになるよと警告してます
108名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:48:44 ID:U6t/9SQi0
>>101
向こうは牛乳を数リッター単位で売るけど、他の飲料水もそれにあわせてるのかってぐらい多いからな
何かおかしいんだよ
109名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:51:58 ID:qV+uN2iH0
>>107
逆に体内に入れることを前提に作られた物質ってなんやねんw
110名無しさん@十一周年:2011/01/07(金) 09:55:07 ID:IgYL4uaM0
アメリカでもっとも不健康なドリンク

画像(Baskin Robbin’s Large Heath Bar Shake)
http://www.garbagenews.com/img/gn-20080604-10.jpg

・熱量:2310キロカロリー 脂肪分:108グラム 砂糖266グラム
・重量:32オンス(907グラム)
・成分として入っている要素の数:73
・砂糖分を小さじスプーンで計算すると:66杯分
・同じ熱量をチョコレートバーの「Heath Bar」で採るとすれば:11本分
・飲み干すまでの平均時間:12分
・ジョギングマシンで走ることにより、摂取した熱量分を消費するために必要な時間:240分


http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/06/post_3543.html
111名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:27:35 ID:48+/m9K50
>>106
無茶苦茶言うな
なるべく空腹な時間を作らないのがいいんだ
同じ摂取カロリーなら1日5食くらいがベスト
1日二食とかだと低血糖時間の長さから飢餓だと体が判断して
食べたときにインスリンを思い切り分泌して吸収するのでデブになる
112名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 14:35:18 ID:1mI0lbsSP
炭酸飲料よりもバーベキューの方がやばいだろ。
焼肉税でも導入してはどうかね
113名無しさん@十一周年:2011/01/08(土) 16:29:41 ID:Kud5xjIrP
>>105
ノンシュガー、ゼロカロリーは栄養学的から見ても本当に問題ないよ。
そのかわり食欲を刺激されるからそっちに注意。
114名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 00:05:20 ID:zm8rBiCh0
甘いものって癖になるね
砂糖麻薬説に一票入れるわ
115名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 02:58:35 ID:YEW4wG2b0
アメリカに旅行行ったときにカロリーゼロの炭酸飲料飲んだら糞まずくて死ぬかと思った。
これは日本のおいしい0カロリー炭酸飲料を売り込むチャンス。
116名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 03:00:23 ID:ASkxX2M10
今日買ってきた「しょうが湯」に清涼飲料の表示があったのには違和感が…
そりゃ分類上はそうなんだろうけどさ…
117名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 03:01:15 ID:+FEJq1VA0
米国や中国は緑茶にまで砂糖入ってるもんな。
喉が渇いてる時にうっかり飲むと無茶苦茶腹が立つ。
118名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 03:03:11 ID:kc4goLLP0
より栄養価が高い食品を食べれば余計肥満になるだろ?
アメリカ人も日本人に負けず劣らず馬鹿だよな
こんにゃくゼリーでも食ってろ
119名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 11:51:00 ID:sauvGhYe0
>>105
それ自体を飲んだ所でカロリー的には全く問題ないが、一緒にピザだなんだのを食ってしまうのが問題。
120名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 15:55:22 ID:Q+T9u8gB0
飲料業界:「砂糖入り飲料水のカロリーだけが特別なわけではない」
為政者:「じゃ、砂糖入り飲料水以外“にも”課税しよう」
となるだけ。
課税や規制の類は、一旦始めたら効果があろうとなかろうと「やめる」という選択は有り得ない。拡大あるのみ。
121名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 17:41:35 ID:g1V4UPEr0
低所得者層に配られる米政府の食糧クーポン券でデブ化とか、
もうそれ低所得者じゃないだろうよ。
122名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 17:52:32 ID:RKvuc2DQ0
フルーツジュースの方が危険だろ
123名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:09:43 ID:YG1BBBXT0
ペットボトル一本の炭酸飲料にどれだけの砂糖が含まれてるか明記したら、
飲む人いなくなるよね。
350mlの缶に13本分のスティックだった記憶。
500mlのドリンクだと・・。おそろしい!
わかりやすく、シュガースティック何本分とか角砂糖何個分とか
書くべきだと思う。

と消費者省に行ってみるか。
124名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:27:48 ID:Wi9Usp5V0
コーラも砂糖無しが流行るんか
ちょっと飲んでみたい気がする
125名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 19:17:27 ID:mwxGQADp0
ペプシNEXを愛飲している俺に隙は無かった
126名無しさん@十一周年
>>123
全ての人間が糖分摂生しなけりゃならないわけでもないから
「飲む人がいなくなる」は無い